【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ826【マジレス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
※調べる前に質問しよう!!
それと質問はないけど、暇だと言う人はこちらで問題をどうぞ。
エスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます。

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ825【マジレス】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1308780519/
2名無しさん:2011/07/01(金) 11:48:35.93 0
質問の前に、自分で調べよう

Google
http://www.google.co.jp/

Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
http://e-words.jp/

アスキーデジタル用語辞典(○○って何ですか?、と聞く前に調べてみよう)
http://yougo.ascii.jp/caltar/

ITmediaWindowsTips
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/index.html

@ITWindowsTips
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/index.html

@ITケーブル&コネクタ図鑑
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/indexpage/index.html

シマンテック-セキュリティチェック
http://security.symantec.com/sscv6/WelcomePage.asp

トレンドマイクロ-オンラインスキャン
http://housecall65.trendmicro.com/

PandaSoftware-PandaActiveScan
http://exam07.pspinc.com/scan/index.html
3名無しさん:2011/07/01(金) 11:49:19.01 0
Q.Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません!
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XPHomeの場合はセーフモードで起動してAdministratorでログオンすること
  XPProの場合はフォルダオプション>?「簡易ファイルの共有を使用する(推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.HomeEditionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q.InternetExplorerやOffice上でのみキーボードの配列がおかしくなる
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります
A.Numlockを解除する
・[Shift]+Numlock
・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照

Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A.http://www.pinesystem.com/faq/h004.html
4名無しさん:2011/07/01(金) 11:50:44.11 0
■また、以下に関する質問には答えません
・お勧め商品質問
・RARに関する質問
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
・何があっても自己責任
・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!

■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。

※※※回答が無くても急がせないように!※※※
5名無しさん:2011/07/01(金) 12:36:21.45 0
ワープアなんすけど、今日から急にテレビが汚くなったんすよね。
テレビもデッキも買う金ないんすけど、どうしたら今までのように
テレビ見たり録画出来たりするんすかね?
チューナー買ってきて取り付けたら録画とかも出来るんすかね?
でも、それじゃ予約録画出来ないすよねぇ。
6名無しさん:2011/07/01(金) 15:25:41.86 0
お馬さんは出入り禁止にします
7名無しさん:2011/07/01(金) 16:25:25.95 0
既に出禁になっています。
勝手に荒らしてるだけ
8高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/01(金) 16:39:02.96 P
         /ヾ∧
        彡| ・ \
         彡| 丶._)つ   ズドドドド…
        ( つ\></
⌒ヽ     /   ⌒)    Y⌒ヽ
  人    /__ し   ノ⌒ヽ  人
Y⌒ヽ)⌒ヽ し   Y⌒ヽ   Y  )⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9名無しさん:2011/07/01(金) 17:23:12.78 O
今日初めてパソコン買ったんですが
初期設定って知識まったく無くても出来るものですか?
お店に頼むと1.5〜3万円だと言われたので断ってしまいました

初心者でも時間かければちゃんと出来るもんでしょうか?
10名無しさん:2011/07/01(金) 17:26:42.73 0
うむ できる
11名無しさん:2011/07/01(金) 17:49:47.01 0
>>9
やってみて解らなかったら >>10 に聞くとよい
12名無しさん:2011/07/01(金) 17:58:07.53 0
最近PCの調子が悪く、起動することができません。
電源ボタンを押すと、電源は入りファンも回るのですが全く読み込んでいる気配がなく、ディスプレイのほうにも信号がいっていない状態です。
電源の調子が悪いのかと思い、電源からHDDにつながっているコードをいじっていると、接触が良くなるのか点いたり点かなかったりしていたのですが、ここ3日ほどは全く起動しなくなってしまいました。
PCに詳しい知り合いに聞いたところ「電源が悪いのかも」ということでしたが、家電製品店で店員に症状を話してみると「電源の可能性は低い。マザボがいっているのかも「とのこと
一体どうすればいいのでしょうか・・・
13高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/01(金) 18:07:23.35 P
>>9
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) マニュアルみれば書いてあるやろ!
 (  つ旦
 と__)__)

>>12
>電源の調子が悪いのかと思い、電源からHDDにつながっているコードをいじっていると、
>接触が良くなるのか点いたり点かなかったりしていたのですが、
>ここ3日ほどは全く起動しなくなってしまいました。

  /ヾ∧ 予備パーツがないと検証は困難やで!
彡| ・ \
彡| 丶._) まあ,経時的な劣化症状だから,電源なんだろうけど,修理行きやで!
 (  つ旦
 と__)__)
14名無しさん:2011/07/01(金) 18:16:14.19 O
>>10
お願いします
>>11
ありがとうございます
>>13
でしょうけど見てわかるか不安でして
15名無しさん:2011/07/01(金) 18:39:31.80 0
>>12
マザボの電池切れ
16名無しさん:2011/07/01(金) 19:12:26.71 0
>>13
やっぱ電源ですかねー

>>15
ボタン電池なら替えたけどだめでした
17名無しさん:2011/07/01(金) 19:40:56.69 0
前スレの>>966お願いします
18名無しさん:2011/07/01(金) 19:46:20.48 0
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ825【マジレス】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1308780519/966

966 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/06/30(木) 23:26:35.37 0
デスクトップがlenovoのh320でOSはwindows7です。
モニタ二つをデュアルモニタとして使っていて、
一代目のG235HをメインでHDMI接続、サブのV173をD-sub接続しています。(モニタはどちらもacer)
通常の時は両方とも映るのですが
パソコンをスリープしたあとに解除すると、メインのG235Hの方が接続されなくなり、サブのV173がメインモニタとして出力されます。
パソコンの設定を変えてスリープ解除した後にも両方のモニタが映るようにすることはできますか?


答えてもらいたいんだろ?
なら最低限の事はしろよ
お前ゆとりだろ
ちゃんとした社会人なら融通きかせてる
19名無しさん:2011/07/01(金) 20:02:07.46 0
なんかこう言う奴ウザイな
ちゃんと答えてやればいいのに
絶対友達居ないタイプだわ
20名無しさん:2011/07/01(金) 20:06:15.01 O
DVD-videoの音声の"一部"を手持ちCDの音声に差し替えたいです

フリーソフトでは出来なさそう(?)ですが、シェアウェアでもよいのでオススメソフトあれば教えてください。


また、画質落としたくないので、出来ればオーサリングはしたくないですが、無理でしょうか?
21名無しさん:2011/07/01(金) 20:18:35.96 0
画質を落とさずやってみろよ。別になくなるわけでもない
音声なんてどんなサイズよ。少しは自分でやってみなさい
22名無しさん:2011/07/01(金) 20:21:53.27 O
>>19
素直に

教えて下さい、お願いします

って言えばいいのに
23名無しさん:2011/07/01(金) 20:23:19.01 0
>>20
ソフト云々というより手順の問題では?
編集ソフトに動画を乗せて、書き換えたい部分に手持ちのCDの音声を流せば解決では?
難しくはないけど、面倒臭いだろうな
24名無しさん:2011/07/01(金) 20:33:46.61 0
BDドライブにはDVDをアップコンバートで
キレイに再生する機能がついてるものもあるそうですが
DVDのデータをHDDに移した場合、上記と同等の再生を
する方法はありますか?
25名無しさん:2011/07/01(金) 20:40:03.39 0
そのアップコンバートとやらを理解して同じロジックを取り入れればいいでしょう

伏せてれば動きようがないがな
26名無しさん:2011/07/01(金) 20:54:07.61 0
niveで作成した動画をほかの拡張子に正常に変換するにはなにでやったらいいんでしょうか?
Craving では正常に変換できなかったので…
27名無しさん:2011/07/01(金) 21:24:52.36 O
前スレでパソコンがフリーズしたとか言った気違いです
今バイトから帰ってきました
時間がなかったから焦ってこのザマです
前までの症状は
PCを起動するとカッチカッチカッチカッチ鳴ってFRONTIERのページから先に進まなくなりました
F2やF12の操作は可能でした




F2を押した後アドバンスドの一番上をディスにしたらF2のページにすら行かなくなりました
「Go to setup ユーティリティ 」でフリーズします
F12も同じです



僕の様な気違いを助けて下さる方がいましたら宜しくお願いいたします
28高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/01(金) 21:39:38.93 P
>>27
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) カチカチ,カッコンカッコンはHDDが逝った時の症状やで!
 (  つ旦
 と__)__)
29名無しさん:2011/07/01(金) 22:08:30.28 O
>>28
お答え頂き本当にありがとうございます
何年も使用してたからですね…
http://h.pic.to/16hhwu
この形状ですがHDDは、修理が可能でしょうか?

正直言いますと、私はHDDが何なのかも分からない素人です
私みたいな気違いにお答え下さり,本当にありがとうございました
30名無しさん:2011/07/01(金) 22:12:04.32 0
質問です
映画の予告みたいにかっこよく動画を編集できるフリーソフトはありませんか?
あと、映像の合成の仕方教えてください
31名無しさん:2011/07/01(金) 22:14:50.29 0
32名無しさん:2011/07/01(金) 22:17:17.44 0
>>30
Flashの超基本的な質問はここでしろ! part42
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/swf/1305783143/
33名無しさん:2011/07/01(金) 22:22:11.29 0
ブラウザはIE7なのですが最近、動作が遅いです。
IE9にしようかと思うんですが、メモリ2GBでも大丈夫ですかね?
NEC LL550/L Vistaです。
34名無しさん:2011/07/01(金) 22:23:35.55 O
>>23
ありがとう

…ってまだよくわかってませんが、とにかくやってみます
35名無しさん:2011/07/01(金) 22:26:42.63 0
>>33
IE9にすると速くなると思った根拠は?


素直にGoogle Chromeとかを使えばいいのに
36名無しさん:2011/07/01(金) 22:29:54.90 0
パソコンを起動すると下記のような警告が出るのですがどうすればいいのですか?
「Catalyst Control Centerは、有効化したグラフィックアダプタのドライババージョンではサポートされていません。ATIグラフィックドライバをアップデートするか、ディスプレイマネージャでATIアダプタを有効にしてください。」
終了時にシグナルが検出されませんて出ます
37名無しさん:2011/07/01(金) 22:32:40.92 O
>>36
死ねばいいと思うよ
38名無しさん:2011/07/01(金) 22:38:56.31 0
>>36
書いてある通りやってみたの
39名無しさん:2011/07/01(金) 22:39:43.56 0
>>36
オンボ機能付きマザー使ってる?
40名無しさん:2011/07/01(金) 22:57:23.14 O
電源オンにしてもモニターに何も反映されないのは壊れたから?

修理だすしかない?
41名無しさん:2011/07/01(金) 22:57:37.45 0
前まで使っていたXPのPCではPCにヘッドホンを接続するとスピーカーの音が消えてヘッドホンからのみ音が出ていました
新しいPC(Win7)だとヘッドホンをPCに接続してもスピーカーからそのまま音が流れてヘッドホンからは何も音が出ません

Realtekオーディオマネージャでテストをするとヘッドホンから音は流れるのでヘッドホンの故障とかではないと思います

モニタ自体にもスピーカーと、ヘッドホンを接続する所がついているのですがこちらに接続してもヘッドホンから音が流れません

ヘッドホンをPCに接続したらスピーカーの音が消えてヘッドホンから流れるようにしたいのですがどうすればいいでしょうか
42名無しさん:2011/07/01(金) 23:10:11.30 0
普通のPC買ったら、当然できるんだ
そんなことを答えてくれない店で買うほうが、異常なんだよ
43名無しさん:2011/07/01(金) 23:23:14.29 0
電源BOXが壊れたら一切通電しない?

電源ボタンを押すとファンは回ったりするんだがモニタに何も映らない
電源が壊れたの可能性はある?
44名無しさん:2011/07/01(金) 23:30:02.23 0
壊れ方による
4536:2011/07/01(金) 23:37:29.00 0
ATIグラフィックドライバをアップデートしても再起動したら、また同じ警告が出ます

PCですが、takeONEから今日届いた
PH26K687
Microsoft Windows7 Professional 64bit DVD OEM
CPU)LGA1155 Core i7 2600K(3.4GHz 4C/8T L3 8MB)
CPUファン)Scythe KABUTO(兜)SCKBT-1000
メモリー)Kingston or SanMax DDR3-4GB-1333 合計8G 4GBが二枚
マザーボード)ASRock Z68 Pro3 IntelZ68 Express 4
ビデオ)Sapphire RADEON HD6870 1GB PCI-E DL_DVI_I/SL_DVI_D/HDMI/Dual MINI DP
サウンド)Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能
IEEE1394インターフェイス)IEEE1394 オンボード
HDD1)Crucial CT128M4SSD
HDD2)WD WD20EARS 2TB 64M SerialATA 3Gb/S
筐体)COOLER MASTER CM690U Plus 電源無し
電源ユニット)CORSAIR CMPSU-750TXJP 750W です
4636:2011/07/01(金) 23:42:05.10 0
モニターですが、XL2410Tで白のケーブルで白のケーブルのDVI端子だけで接続しています
47名無しさん:2011/07/01(金) 23:43:42.03 0
PCの温度ってどのくらいが普通なんですか?
気にしてる人が多いようなので調べてみたら、
Intel Core i5 2400 が35?40度くらい
ST350041 3AS が37度
Raideon HD 5770 が60?65度くらい
だったんですが大丈夫なんでしょうか?

48名無しさん:2011/07/01(金) 23:47:15.55 0
普通だね
CPUは80度
HDDは50度
VGAは70度を超えたらまた来なさい
49名無しさん:2011/07/02(土) 00:01:43.52 0
xp機。
ネット繋がらないと思ったら、ローカルエリア接続が消えてる。
こんなのって普通に起こるものですか?
50名無しさん:2011/07/02(土) 00:22:14.62 0
>>48
ありがとうございます。
一番下のってギリですね
5136:2011/07/02(土) 00:34:27.94 0
ペーパーマンダウンロードしてたらダウンロード中に画面フリーズしてるのですがどうすればいいのですか
52名無しさん:2011/07/02(土) 00:55:50.65 0
IE9.0をインストールしていざ使ってみたら
以前のIEと違って、ネット上でAlt+Mを押してもプロバイダーのホームページに戻らなかったり、
ホームページのボタンに表示されているAlt+Homeを押してもすぐにそこに戻らなかったり、
以前はすんなりと複数のページを同時に表示出来たのに、今度はこれが出来なかったりして、
ネットを使う上で不便が生じています。
以前のバージョンのIEでは、ホームページボタンがページの真ん中から上についていたのに
今度はこのボタンがページのほぼ上に付いています。
IE9.0で以前のようなネット関係のボタンの表示や操作をするにはどうすればよいですか?
これまで使っていたバージョンは覚えていません。
そしてIE9.0をインストール後丁寧にディスク・クリーンアップしてしまい
システムの復元で元に戻すことも無理です。
53名無しさん:2011/07/02(土) 01:23:27.51 0
>>52ですが、少しピコピコいじって表示のツールバーからコマンドバーなどをクリックしたら
Alt+Mを押してプロバイダーのホームページにすぐにつなげるようにすることなど
以前のバージョンの画面に近づけることは出来ましたが、
やはり同時に複数のサイトをうつす方法はまだ分かりません。
IE9.0 複数 サイト 同時 などでググっても分かりません。
IE9.0で以前のように複数のサイトの画面を同時に表示する方法はあるんですか?
54名無しさん:2011/07/02(土) 01:27:54.96 0
タブじゃなく新しいウインドウで開きたいって事なら、
リンクなどを右クリックして[新しいウインドウで開く]

とにかく新しいウインドウ開きたいなら Ctrl+N
って意味なのかな・・。ヘルプに書いてると思うが
55名無しさん:2011/07/02(土) 01:44:05.23 0
>>54
まさにその機能です。
イメージしていた、以前と同じ感じの画面の表示のされ方です。
よく読んでなく何ともいえませんが、ヘルプに書いてあったとは思いませんでした。
どうもありがとうございます。助かりました。
56高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/02(土) 01:56:55.05 P
>>29
  /ヾ∧ 修理は無理!
彡| ・ \
彡| 丶._) 規格に合ったHDD新調して装着するしかない!
 (  つ旦
 と__)__)  で,自前で出来なかったら,一層のこと新調や!
57名無しさん:2011/07/02(土) 01:57:05.29 0
今チューナーで地デジを見ていたら画像が乱れました
アンテナが風で動いたかと思ってレベルを見たら
十分なレベルにありました
これは何が起きたと考えられますか?
58名無しさん:2011/07/02(土) 02:09:32.97 O
>>56
本当に何から何までお答え頂きありがとうございます
最後に大事な質問があるのですが、規格にあったHDDを新調するにしても、新しいPCを新調するにしても、壊れたPCのデータは復元して新調した方に移す事は出来ないでしょうか?
やはり全てのデータは消えたままと諦めるしかないのでしょうか?


長文ですいませんが、宜しければ回答宜しくお願いいたします
59高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/02(土) 02:14:44.50 P
>>58
  /ヾ∧ 運が良ければ,データが生きていて吸い出し可能な場合もある!
彡| ・ \
彡| 丶._) が,ほとんどの場合データも一緒に逝ってしまう!復元には多額の費用がかかる!
 (  つ旦
 と__)__)  このような事態に備え,定期的にバックアップをとっておくことが鉄則!
60名無しさん:2011/07/02(土) 02:25:19.40 0
2DゲームしてたらRaideon HD 5770 が74度になりました
PCを起動した直後は50度くらいです。
これはどうなんでしょうか?
61名無しさん:2011/07/02(土) 02:37:00.36 0
そんなもんだろ
62名無しさん:2011/07/02(土) 06:18:31.00 0
俺はMacを買った方がいいんですか?windowsですかね?
63名無しさん:2011/07/02(土) 06:56:28.99 0
当然Macです。
ただし、買うタイミングに注意!
64名無しさん:2011/07/02(土) 09:01:10.64 0
>>63
ありがとうございます!これからはmacの時代なんですかね。
タイミングとは?今日明日に買う予定なのですが
65名無しさん:2011/07/02(土) 09:16:20.00 0
ピシッとスーツで決めて
スタバでMacBookAirを使ってろ
いい絵になるかもよ
66名無しさん:2011/07/02(土) 09:25:11.09 0
デスクトップPCでモニタを4台くらいつけたいのですが
差すところが本体に一つしかありません
モニタにもハブのようなものがあるんですか?
67名無しさん:2011/07/02(土) 09:28:39.12 0
あるよ
68名無しさん:2011/07/02(土) 09:30:13.90 0
>>66
4台のモニタに同じ映像を出力したいの?
ttp://www2.elecom.co.jp/cable/switcher/vsp-a/
69名無しさん:2011/07/02(土) 09:46:24.33 0
>>67-68
4台のモニタそれぞれ別画面を表示したいですね
これを買えばいいのかな
70名無しさん:2011/07/02(土) 09:56:48.24 0
>4台のモニタそれぞれ別画面を表示したいですね
それじゃ単純な「分岐」じゃダメだな。PC本体(というかグラボ)にそういう機能がないとダメ。
4出力のグラボってあったっけ(グラボ関係は疎いので↓に任せる)。
71名無しさん:2011/07/02(土) 09:58:02.85 0
72名無しさん:2011/07/02(土) 09:59:03.50 O
WiMAX とはどのような事が出来るのですか?
73名無しさん:2011/07/02(土) 10:02:02.60 0
単純に「ネット接続が出来ます」ってことでいいと思う(無線圏内限定なのは他の無線系と同じ)。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/WiMAX
74名無しさん:2011/07/02(土) 10:07:42.98 0
お願いします。

購入4年目のデル インスパイロン530 XPで使用しております。
最近CPUファンがうるさいので、開けて簡単な清掃をしましたら
結構静かになりました。

しかしまたうるさくなったので清掃しましたら、あまり音が変わらなくなりました。(静かにならない)
ヒートシンクも外してグリスも塗り直しました。

そこで思い切ってヒートシンクとファンを、効率のいい物に交換を考えております。
近所のパソコン工房に相談しましたら、デルの部品は合う物が少ないと言われ、一度
部品を持って来て見せてくれと言われました。

大阪在住ですので、日本橋の電器街あたりの専門店で相談した方がいいでしょうか?
75名無しさん:2011/07/02(土) 10:12:56.08 0
>>71
こんな感じです
76名無しさん:2011/07/02(土) 10:25:23.15 0
お前が何処に住んでるとかシラネーヨ

PC工房は持ち込み診断あったから
最寄り店に持っていけばいいともうよ!
77名無しさん:2011/07/02(土) 10:27:54.93 0
>>75
PCの型名出してくれれば一発だけど、出力が一系統しか無い機種の場合
この手のカードを増設するスロットが無い可能性が高い。
78名無しさん:2011/07/02(土) 10:33:56.86 0
グラボなら出力は3つか2つはある
オンボでも2つはある

そんななかで出力1つとかいう化石でマルチモニタにしたい
無理だな
出力が1つって事はモニタも1枚にしてね^^
ってことなんだよ
79名無しさん:2011/07/02(土) 10:38:49.72 I
モニタについて質問です
BenQのE2420HDをPS3と地デジ用に購入しようと考えています
ざっくりな質問で申し訳ないのですが地デジを見る為には何が必要ですか?
HDMI端子で接続するチューナーがあれば可能なのですか?
よろしくお願いします
80名無しさん:2011/07/02(土) 10:43:10.47 0
>>79
PS3あるなら話は早い。Torne買え。PC関係の話じゃなくなるけどw
81名無しさん:2011/07/02(土) 10:52:18.43 0
82名無しさん:2011/07/02(土) 11:20:45.97 0
>>77
DELLのディメンジョンC521ってやつですね
83名無しさん:2011/07/02(土) 11:38:01.49 0
>>82
仕様見てみると

拡張スロット
PCI: 1スロット(最大約295mm)
PCI Express x1: 1スロット
PCI Express x16: 1スロット
※ 拡張スロットは全てロープロファイルとなります。

なので2系統出力までは、比較的容易に出来るけど、4系統は厳しいね。
84名無しさん:2011/07/02(土) 11:55:36.65 0
>>57
うちの場合、アンテナが向いてる方向に駐車場があって
車がくるとノイズが入る。
あとは飛行機やヘリコプターでも同じ。
85名無しさん:2011/07/02(土) 12:02:04.43 I
>>80
そうなんですよね…
今PS3とのセットで安いんですが、わざわざ買い換えるorトルネだけ買うというのが嫌でして
あとセーブデータが消えるのも気になって

>>81
参考動画ありがとうございます
この動画を見る限りやはりHDMIで繋ぐことができるチューナーなら大丈夫ということでしょうか?
何か注意点等あれば教えてもらえると助かります
86名無しさん:2011/07/02(土) 12:05:21.28 0
パソコンでチューナー付けずにテレビ見る方法keyhole以外にあったら教えて下さい
87名無しさん:2011/07/02(土) 12:08:39.95 0
地デジテレビをモニタにすればいいじゃん
88名無しさん:2011/07/02(土) 12:15:35.91 0
そうそう、日本製で。
89名無しさん:2011/07/02(土) 12:16:26.84 0
>>83
できれば4画面欲しいんですよね
ありがとうございました、考えてみます
90名無しさん:2011/07/02(土) 12:17:48.92 0
東北の復興にも相当かかるし、節電は謳われるし、日本企業潰れるよ
91名無しさん:2011/07/02(土) 12:20:30.55 0
>>89
PC買い換えろよ
92名無しさん:2011/07/02(土) 12:31:40.36 0
>>89
C521だったらケースが何かを書いた方がいいんじゃね?
スリムケースとかデスクトップケースだとサイズ的にきついかもよ。

E521のタワーケース仕様ならいいんだけどなぁ・・・
93名無しさん:2011/07/02(土) 13:03:18.79 O
質問させてください
初めてパソコン買ったんですが
使用上のトラブルを避ける為にどんな対策しとくべきでしょう?
一応アンチウイルスソフト?は入れなきゃ駄目とお店で言われたんですが
それ以外に何かした方がいい事ありますか?
ファイアウォールてなんですか?アンチウィルスのようなもの?

あとそれらは無料で落とせるソフトで問題無いんでしょうか?
お願いします。
94名無しさん:2011/07/02(土) 13:46:44.32 0
2 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 11:48:35.93 0
質問の前に、自分で調べよう

Google
http://www.google.co.jp/

Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
http://e-words.jp/

アスキーデジタル用語辞典(○○って何ですか?、と聞く前に調べてみよう)
http://yougo.ascii.jp/caltar/

ITmediaWindowsTips
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/index.html

@ITWindowsTips
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/index.html

@ITケーブル&コネクタ図鑑
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/indexpage/index.html

シマンテック-セキュリティチェック
http://security.symantec.com/sscv6/WelcomePage.asp

トレンドマイクロ-オンラインスキャン
http://housecall65.trendmicro.com/

PandaSoftware-PandaActiveScan
http://exam07.pspinc.com/scan/index.html
95名無しさん:2011/07/02(土) 14:09:13.36 0
パソコンを買ってすぐはサクサク動くのに
一年、二年使ってるうちにだんだん立ち上がりやら
動作がもっさりしてきます

過去2台PCを買い換えたがどれもそうなりました

なぜでしょうか?
そしてそれの解消方法などあったら教えてください。
96名無しさん:2011/07/02(土) 14:11:11.07 0
97名無しさん:2011/07/02(土) 14:14:31.83 0
>>96
なんですかこれ?
これをやると早くなるのですか?
デメリットもあったら教えてください
98名無しさん:2011/07/02(土) 14:17:00.03 0
>>97
リカバリに勝るものなし
99名無しさん:2011/07/02(土) 14:18:55.84 0
>>97
不要なレジストリの肥大化
ファイルの断片化
を解消すると多少は早くなる
それと不必要なアプリの削除もする
100名無しさん:2011/07/02(土) 14:21:47.38 0
>>98
>>99
ありがとうございます。
101名無しさん:2011/07/02(土) 15:14:12.58 O
たった今WindowsからのアップデートでIE9ブラウザをインストールしたのですが、
再起動してアプリをクリックしても「インターネットエクスプローラは動作を停止しました。問題が発生した為〜」という
ダイアログが出てしまい、何度やってもアプリが真っ白なまま起動しなくなってしまいました。
どなたか助けて下さい・・・
102名無しさん:2011/07/02(土) 15:22:06.93 0
>>101
IE9のアンインストール
103名無しさん:2011/07/02(土) 15:27:59.36 O
>>102
コントロールパネルからアンインストールしようとしたのですがIE9という項目がありませんでした。
ちなみにアンインストールしたらブラウザが無くなってしまう気がするのですが・・・
104名無しさん:2011/07/02(土) 15:36:08.59 0
>>103
アップデートでIE9にしたんだから、アンインストールして消えることはない。
元に戻るだけ。
以下、Microsoft公式サイトより抜粋。


■Internet Explorer をアンインストールするには

1.[スタート] ボタン をクリックし、検索ボックスに「プログラムと機能」と入力して、左のペインで [インストールされた更新プログラムを表示] をクリックします。

2.[更新プログラムのアンインストール] の下で、Microsoft Windows セクションまでスクロールします。

3.[Windows Internet Explorer 9] を右クリックして [アンインストール] をクリックし、メッセージが表示されたら [はい] をクリックします。

4.[今すぐ再起動する] (Internet Explorer 9 のアンインストール プロセスを完了して、以前のバージョンの Internet Explorer を復元する場合)

105101:2011/07/02(土) 15:53:52.01 O
>>104
ありがとうございます。
今ご指導の通りに実行中ですがなかなかアンインストールされずに待機中です
ちなみにIE9ja-jpLanguage PackとIE9の2種類あったのでとりあえず前者のほうから削除してみます。
106名無しさん:2011/07/02(土) 16:27:31.08 O
>>104
何とか復帰できました。
本当にありがとうございました。
107名無しさん:2011/07/02(土) 16:48:25.39 0
質問です、Win7Proを使っているのですが一定時間操作しないとロック画面になるのを無効にする方法を教えてください。
108名無しさん:2011/07/02(土) 16:55:17.69 0
109名無しさん:2011/07/02(土) 17:15:54.31 0
さきほどからHDDなどの最適化を試みているのですが
既に3時間も待っていますが未だに終わりません

こんなに時間かかるものなのでしょうか?
それともキャンセルしてやり直したほうが良いでしょうか?
110名無しさん:2011/07/02(土) 17:22:15.81 0
>>108
スリープでは無く「この画面をロックしています」を無効にする方法はありますか?
111109:2011/07/02(土) 17:22:43.70 0
ちなみにディスクデフラグツールというので最適化してる最中です
112名無しさん:2011/07/02(土) 17:24:41.87 0
>>109
など?って何だろ

デフラグ対象の容量大きいとかかる時間も増えるよ。
寝る前にやったらよかったのに。
113名無しさん:2011/07/02(土) 17:58:17.71 0
寝る前やお出かけ前に白よ
114名無しさん:2011/07/02(土) 17:58:56.34 0
>>110
同じことなんだけどね
理解できないなら、対処もできないだろうね

http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=529&PID=0308-2715
115109:2011/07/02(土) 18:07:23.29 0
>>112
>>113
そうなんですか時間かかるものなのですね
ありがとうございます
116名無しさん:2011/07/02(土) 18:11:00.09 0
恥ずかしくてどこで聞いたらいいかわかりません

オーバークロックとかいうのをやる気はまったくありませんし知識もありませんが
なんとなくかっこよさそうという理由だけでi7-2006kというのがはいったPCを買ってしまいました。

これってオーバークロックしなければほぼ無意味な宝の持ち腐れでしょうか?
なんか重たい処理してる時にちょっと役にたったりしませんか
117名無しさん:2011/07/02(土) 18:18:52.28 0
>>116
そのまま使ったって良いだろ
CPUを外す訳にもいかんのだからさ
118名無しさん:2011/07/02(土) 18:21:40.77 0
>>116
もし、搭載独立GPUがしょぼいものでも、オンボードGPUに切り替えれば、
「Intel HD3000」という、わりとまともな動画再生支援機能が使えるので、
そういう意味では意味がある(これは末尾K付きと一部のCPUにしかない)

また、現時点では最高レベルの選択だけど、数ヶ月、数年も経てば、
中の下くらいには成り下がるので、長く使ってるなら、「ああ、あの時
i7-2600Kを選んでおいて良かったわ」という日が必ず来ると思うよ
119名無しさん:2011/07/02(土) 18:21:46.60 0
>>116
その他の構成とかどこで買ったのか気になる
120名無しさん:2011/07/02(土) 18:23:36.18 0
>>116
エンコードや動画編集、音楽編集などをする時には大いに役立つ
なぜなら、これらの作業にはCPU能力が高いほど動作がスムーズだから
121名無しさん:2011/07/02(土) 18:54:59.98 O
>>59
今バイトから帰ってきました
今ダメ元でPCをつけたらしっかり起動しました
本当に細かく教えて頂きありがとうございました!
カッチカッチ音も聞こえなくなりほっとしたのですが、いつまた壊れるか本当に心配です
>>59さんがバックアップを取るべきと仰ってましたが、バックアップとはUSBカードに保存しておくと言う事でしょうか?
私はとりあえずウォークマンのX―アプリの音楽データを保存したいのですが、以前聞いた話ではLISMOはデータセキュリティが厳しく、他のPCにデータを移行するのは難しいと聞きました…
もしまだ私みたいな気違いにかまってくれるのなら、お答え頂けないでしょうか?
122名無しさん:2011/07/02(土) 19:11:04.43 0
>>121
カッチカッチ音はHDDが壊れかけで鳴る場合が多い。
なるべく速やかにバックアップ取ることをお勧めする。

バックアップデータの保存先は外付けHDDが大容量で一番お手軽なんだけど
USBメモリやらDVD-Rなんかでも、もちろん構わない。

各種データのバックアップ方法は『ソフト名 バックアップ方法』で検索するか
該当スレに行くように。あれはどうするの?こっちは?とここで聞き続けると
ウザイと言われるぞー。
123名無しさん:2011/07/02(土) 19:11:49.74 0
他の板で聞いたのですが解決しなかったのでここで聞きます。
メモリの増設をしたので仮想メモリの容量調節をしたいと思っております。
自分は詳しくないので以下のスペックだとどれ位にしたら良いのか教えてください。

CPU:Pentium4 3.40GHz
メモリ:3GB+ReadyBoost 950MB
HDD:232GB

よろしくお願いします。
124名無しさん:2011/07/02(土) 19:32:52.47 0
>>123
OSは何?
PCの型番は分かる?
125名無しさん:2011/07/02(土) 19:33:39.39 0
>>123
普通に「自動設定」でいいんじゃないの?
普通じゃない使い方をするなら別だけど
126名無しさん:2011/07/02(土) 19:34:58.45 0
>>114
やっと把握しました、ありがとうございます。
127名無しさん:2011/07/02(土) 19:35:47.59 0
128名無しさん:2011/07/02(土) 20:02:16.81 O
アダルトサイトの料金の支払いの催促が3分おき位に表示されます。
どーしたら、消滅できる?
129名無しさん:2011/07/02(土) 20:04:01.36 0
アサシンクリード1を購入したんですが
OPが終わりタイトルが出ると一瞬画面が暗くなり
PCがフリーズしてしまいます。どうすればいいのでしょうか?
スペックは以下の通りです。
os windows7 Professional
cpu Corei7-2600k
メモリ 8GB
ビデオカード NVIDIA GeForce GTX580 1536MB
初心者なのでまったくわかりません。
一応アンインストールとインストールを繰り返しやってみましたが、
まったくよくなりませんでした。
130名無しさん:2011/07/02(土) 20:12:06.03 0
ググってもググっても解決しなかったので質問します

現在XPでIE(バージョンはわからない、多分7)使ってるのですが
インターネットオプションが開きません。
知恵袋やその他のサイトに書いてあること一通り試したのですが
ちらっと窓が開くだけで消えてしまいます。

FIREFOX使ってるときも同じでした。
上部にツールバーも出ないのでツールからも開けません。
また、アンインストール、再インストールもできません。(アンインストール、インストールを押してもそこから先に進まない)


 
1311/2:2011/07/02(土) 20:14:26.69 0
ググってもググっても解決しなかったので質問します

現在XPでIE(バージョンはわからない、多分7)使ってるのですが
インターネットオプションが開きません。
知恵袋やその他のサイトに書いてあること一通り試したのですが
ちらっと窓が開くだけで消えてしまいます。

FIREFOX使ってるときも同じでした。
上部にツールバーも出ないのでツールからも開けません。
また、アンインストール、再インストールもできません。(アンインストール、インストールを押してもそこから先に進まない)


 
132名無しさん:2011/07/02(土) 20:15:27.51 0
1/2?
133131:2011/07/02(土) 20:18:30.06 0
連投ごめんなさい…

マカフィー先生も勝手にリアルタイムスキャンが無効になってしまいます。

セーフモードで開いて…と知恵袋か何かにあったのですがセーフモードすら起動しません。

後、インターネットに接続したとき、例えばブラウザ起動したときなど「スタート」の横にgoogleとかyahooとか
箱の中に書かれるはずなんですが箱が真っ白のままです。
因みに先ほどfirefoxに嫌気が差してieを使ってたときまでにシステムの復元をしました。

どのような状況になったらこのようなことが起こるのでしょうか?
また、対策方法も教えていただければ嬉しいです。

134131:2011/07/02(土) 20:20:31.41 0
>>132さん

文字数規制で連投するので1/2と入れただけです。
135名無しさん:2011/07/02(土) 20:23:08.94 0
ポテトチップ5/8
136名無しさん:2011/07/02(土) 20:26:15.43 0
今ないよね5/8チップ
137名無しさん:2011/07/02(土) 20:27:27.94 0
>>133
>セーフモードで開いて…と知恵袋か何かにあったのですがセーフモードすら起動しません。

F8ずっと連打したら行けるよ
138131:2011/07/02(土) 20:34:56.54 0
>>137さん

試しましたが無理でした。

エラー画面(英語と数字の羅列でよくわからない、選択肢もない画面でとまる)か、
普通のようこそ画面に行くかのどちらかです。

F8はちゃんと連打しました…ダダダダって、ずっと。

もうホントどうしていいのかわかりません。
139名無しさん:2011/07/02(土) 20:39:39.96 0
>>138
面倒でも、そのエラー画面に書いてある英文と数字のメッセージをメモして検索してごらん
140高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/02(土) 20:40:39.62 P
>>129
  /ヾ∧ 他のゲームはいけるんやろ!
彡| ・ \
彡| 丶._) 特定のゲームだけあかん場合は,win7-64bitで動くのか確かめる!
 (  つ旦
 と__)__)  XPモードでやってみる,もしくは,ドライバを更新してみるんや!
141名無しさん:2011/07/02(土) 20:44:13.68 O
CドライブをHDDからSSDに、OSをXPから7へ変えたところ、他のHDDの読み込み時に固まることが出てきました。これはSSDとHDDの読み書きの速さのギャップと思っていいのでしょうか?
142131:2011/07/02(土) 20:45:57.25 0
sage忘れごめんなさい

>>139さん

ありがとうございます!そうですね、何でも自分で調べなきゃですよね。意味のない文字の羅列ってないですもんね。
皆さん優しいレスありがとうでした。

また困ったら来ますです…

お礼の品です(´・ω・)つ旦旦旦旦旦
143高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/02(土) 20:54:14.25 P
  /ヾ∧
彡| ・ \    
彡| 丶._) 
 (    つ日
       l|l ザバー
144名無しさん:2011/07/02(土) 21:16:44.24 0
死ね糞馬
145142:2011/07/02(土) 21:31:36.50 O
また困ったのできました。

PCからも書き込みできなくなりました。
とりあえず>>139さん、今回は文字列出てこずセーフモードいけました。が、
インターネットオプションがアイコンしかなく、文字がありませんでした。
子のような場合はレジストリを「ある単語」「ある単語」「ある単語」…
と順に調べて行けば要らないものがあるのでそれを削除すればよい
とあったのですが4番目くらいの「ある単語(本来policiesの中にある単語)」がなかったのでどうしようもないです。
因みにウィンドウズフォルダは空っぽです。
なにかいい方法ありませんか?
146名無しさん:2011/07/02(土) 21:42:19.33 0
なんかムーミンみたいなAAの人いるけど
そのAAなに?
147名無しさん:2011/07/02(土) 21:43:06.19 0
糞馬
148名無しさん:2011/07/02(土) 21:43:46.58 0
馬のつもりじゃね?
149名無しさん:2011/07/02(土) 21:44:46.53 0
>>145
エラーの英文打ち込むの面倒だったら写メ撮ってUPしたら?
150名無しさん:2011/07/02(土) 21:47:58.12 0
馬だったのかよwwww
151名無しさん:2011/07/02(土) 21:48:27.20 0
DivXファイルですが
AviutilでCMなど途中を切り取り編集して
「再圧縮無し」で保存した場合
劣化するものなんでしょうか
152145:2011/07/02(土) 21:59:21.35 0
>>149さん

うpできたらやります。
エラーかどうかわからないんですがとにかく英字数字だらけなんです。

ちょっと、写メ撮って来ます。
153名無しさん:2011/07/02(土) 22:01:12.08 0
>>152
多分画像あげて暫く待ってたら誰か教えてくれるよ
コテが暴れて荒れたりしたら別だけど
154名無しさん:2011/07/02(土) 22:08:21.66 0
ですよね
155152:2011/07/02(土) 22:14:40.15 0
156名無しさん:2011/07/02(土) 22:16:33.29 0

パソコンの不調で困っています。

昨日、新しいパソコンを購入して起動させ一通り楽しんだあと正常にシャットダウンしました。

今朝、電源を入れたところ
windowsエラー回復処理の画面が表示されてスタートアップ修復の起動を勧められました。

そこでスタートアップ修復の起動を選択したのですが、
システムの復元を使用してコンピュータを復元しますか?の表示の所でマウスもキーボードも操作できず先に進めません。

セーフモードで起動させても
CLASSPNP.SYSの所で停止してしまい動きません。

通常起動も途中のWindowsを起動していますの画面でで止まってしまいます。

知恵袋やネットで色々検索したのですが解決策が見つかりません。
修理を頼むしかないでしょうか?
157名無しさん:2011/07/02(土) 22:20:32.99 0
レノボGノートってコストパフォーマンスなかなかよさげなのですが、
どうなんでしょうか?
予算は8万くらいなのですが。
158名無しさん:2011/07/02(土) 22:25:30.89 0
全て中国製だからかなりいいよ
159名無しさん:2011/07/02(土) 22:26:16.75 0
>>156
一通り楽しんだという内容を一通り書いてみ。
アドバイスできるかも。
160152:2011/07/02(土) 22:32:26.74 0
>>155てめえ騙ってんじゃねえぞ

なんか画像うpできないのですが…うpろだもファイルいっぱいみたいだし。

ええと、写メ撮った文字羅列を直接書き込みします。

please select boot device:

1st floppy drive
PM-SAMSANG SU0441N
PS-HL-DT-ST GCE-8481B



↑and↓to move selection
ENTER toselect boot device
ESC to boot using defaults

この画面でESCを押すと2分の1の確立でセーフモードに行きます。
F8を連打した結果の画面です。
161名無しさん:2011/07/02(土) 22:37:35.09 0
このへん読んどけよ
162名無しさん:2011/07/02(土) 22:45:07.08 0
まぁ待て
163156:2011/07/02(土) 22:45:18.08 0
>>159

お返事ありがとうございます。

ドスパラで購入した後家に持って帰ってインターネット繋げてiTunesとオンラインゲームをいくつかダウンロードした後に暫くゲームしてました。

ちゃんとシャットダウンしたはずなのですが、なにがだめだったんでしょうか
164名無しさん:2011/07/02(土) 22:53:39.24 0
BIOSでデフォのブートデバイス確認した?
165名無しさん:2011/07/02(土) 22:56:56.00 0
>>128
一時ファイルとクッキー消して再起動
166156:2011/07/02(土) 22:59:14.19 0

ごめんなさい。
パソコン初心者なもので、購入したときにすぐに使えるようにと頼んで持って帰ってきたので
なにも確認せずに普通に使っていました。
167名無しさん:2011/07/02(土) 23:01:56.74 0
       / \  /\
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <ランプオブシュガーにゃ!
    |      |r┬-|    |    
     \     `ー'´   /  
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))






          ____
       /      \
      /        \ 
    /    ─    ─   \  にゅっ・・・
    |       (__人__)    |
     \             /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
168160:2011/07/02(土) 23:02:50.16 0
>>164さんは私に向けてのアドバイスなんでしょうか?

だとしたら確認はしてません・・・どの選択をしたらデフォのブートデバイス確認できるかわからなくて・・・

インターネットオプション開くのにこんなに時間かかるとは思ってませんでした・・・まさかパソコンの割と深い部分まで
見なきゃいけないなんて・・・

もうお手上げ状態です・・・
169名無しさん:2011/07/02(土) 23:04:19.45 0
こまめにバックアップ取らないから...
170名無しさん:2011/07/02(土) 23:06:40.24 0
>>166
昨日買ってきたばかりならば、リカバリしろ
171名無しさん:2011/07/02(土) 23:07:45.76 0
>>166
昨日買ってきたばっかりなら不良品だといって交換しろ
172名無しさん:2011/07/02(土) 23:10:54.63 0
>>128
spybotで駆除できるか試す
173名無しさん:2011/07/02(土) 23:22:26.82 0
>>168
とっととリカバリすればいいじゃん
バカなの?
174168:2011/07/02(土) 23:23:42.78 0
とりあえず・・・

ウインドウズフォルダの中が空っぽなのはおかしいって言うことがわかったので・・・

なんか適当なブラウザインスコしてからieを再インストールしてみます。

皆さんありがとうございました。

お茶置いときます

つ旦旦旦旦旦
175名無しさん:2011/07/02(土) 23:23:50.69 0
( ‘ -‘)
176名無しさん:2011/07/02(土) 23:24:08.63 O
Windows764bitだとエロゲー起動できないのが多いんですけど、どうしたらいいですか?
177名無しさん:2011/07/02(土) 23:27:33.34 0
えりちゃん!
178名無しさん:2011/07/02(土) 23:28:37.67 0
>>176
・WindowsXPを買う
・Windows7 32bitを買う
お好きな方でどうぞ
179名無しさん:2011/07/02(土) 23:32:32.14 0
>>176
俺はエロゲーをやりたいからXP32bitを選択したよ
メモリスロット6つもあってGTX580搭載なのに・・・
180名無しさん:2011/07/02(土) 23:44:03.03 0
メモリーの購入で迷っています
マザーボードにAsrockのZ68 Pro3を使用する場合、
CorsairのCMX8GX3M2A1333C9とCFDのW3U1333Q-4G
どちらが相性問題が起こりにくいでしょうか
Asrockのサイトを見ても載っていないため、判断出来ません
どなたか教えてください
お願いします
181名無しさん:2011/07/02(土) 23:56:19.96 0
>>180
挿してみなけりゃわからんさ
相性保障アリのショップスで購入したらええ
182名無しさん:2011/07/03(日) 00:38:11.00 O
≫178 179
ありがとうございます さすがにpc買うのはきついので、諦めます
183名無しさん:2011/07/03(日) 00:40:06.35 0
HDDを2つ用意してそれぞれに違うOS入れて好きな方を
使えるとか出来たら便利なのにね。
184名無しさん:2011/07/03(日) 00:41:58.55 0
なにそのデュアルブート
185名無しさん:2011/07/03(日) 00:42:58.62 0
デュアルブートじゃなくて、両方が並行起動しててワンタッチ切り替えできればって話ですよ
186名無しさん:2011/07/03(日) 01:04:50.82 0
現在使っているPCのCPUがCore 2 Duoなのですが
動画のエンコードやネトゲのために今度新しくPCを新調することにしました。
そこで質問なのですが、CPU単体の性能で比較をした場合
Core 2 DuoとCorei7とではどれだけ性能に違いが出てくるのでしょうか?
また、Corei7でも2500kやら2600Sやら種類がありますがそれぞれの違いってのはなんでしょうか?
色々検索して調べてみたのですが性能比較をわかりやすく載せているサイトが見つかりませんでしたのでよろしければ回答願います
187名無しさん:2011/07/03(日) 01:10:17.83 0
>>186
C2Dは46Jだとすれば、Core i7 の安い奴は113BKってところだな
188名無しさん:2011/07/03(日) 01:47:54.74 O
ドライバーが中途半端にあきっぱなしになってしまった。
さわってもびくともしない。
どうすればいいですか?
189名無しさん:2011/07/03(日) 01:54:49.80 0
半年ほど前に友人の力を借り、初めて自作したpCがおかしくなりました。
症状は、電源は入るけど、モニターに何も出力されません。
キーボードやマウスのLEDも点かないです。
ハードディスクやファンは回っている音がします。
ドスパラでほとんどのパーツを購入したので、持ち込もうと思うのですが、
ケースは別の店で購入したため、パーツを分解して持っていかないとダメみたいです。
そして1パーツのチェック毎に料金がかかるため、マザーボードじゃなかった場合、どんどん料金をとられてしまいます。
難しい質問だとは思いますが、この症状はマザーボードの異常ということでOKですか?
190名無しさん:2011/07/03(日) 02:23:58.36 0
c.電源を入れると、FANが回る。ビープ音が鳴らない。ディスプレイに何も表示されない。
 メモリまたはマザーボード、CPUの故障の可能性が高いです。

PCが起動しない時に質問するスレ☆20
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1301992576/
191名無しさん:2011/07/03(日) 02:26:33.89 0
>>186
エンコード目的ならば、コア数はさほど関係ないから、
とにかくクロック周波数が高いCPUを選んでおけばおk
192名無しさん:2011/07/03(日) 02:32:32.54 P
inspron580に内蔵されているDVDドライブは
CPRMに対応していないのでしょうか?
また、対応していなかった場合は買い換えますので
おすすめのCPRM対応のドライブを教えて下さい
193名無しさん:2011/07/03(日) 03:12:14.02 0
すみません。質問させて下さい。
win7が突然起動しなくなりました。
夕方なんだかPCの様子がおかしかったので
電源を切ったらそれ以来起動しなくなりました。
セーフモードを試したくてもどうしてもF8から入れません。
DELのロゴが出ているとき画面に表示されるのは
F2かF12です。 そちらからはBIOSの設定に入れないのでしょうか?
194名無しさん:2011/07/03(日) 03:15:13.44 O
>>122
外付けHDDと今さら感が否めませんが冷却機器を購入してきました
データはHDDに移したのでもう安心です
この度は本当にありがとうございました
195名無しさん:2011/07/03(日) 04:19:16.29 0
はじめまして、質問させていただきます
最近ホームページを始めたのでアクセスがわかるように
グーグルのアナルスティックという解析のを設置しようと思っています
ただ、色んな説明を読むと上級者向けのような気がしています
もし使ってる方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします
196名無しさん:2011/07/03(日) 04:33:43.43 0
アナル初心者の方はまずは細めのスティックから初めてみてくださいね
197名無しさん:2011/07/03(日) 06:48:00.16 0
>>185
本体を2台買ってPC切り替え器を使え
>>186>>191
よっぽど古いソフト使ってるんじゃなければエンコードこそマルチコアが効果的だろ
198名無しさん:2011/07/03(日) 08:56:11.26 0
>>183,185
お前のPCは中身HDDだけで動いてるのか?すげーな、おい。
199名無しさん:2011/07/03(日) 10:16:44.01 0
>>176>>182
XPモードを使えば
7がHomePremium以下のグレードならエニータイムアップグレードを買ってきてPro以上にする
200名無しさん:2011/07/03(日) 11:03:38.58 0
>>197
マルチコアでのエンコードが効果的なのは、QSV使用によるハードエンコの場合のみ。
ソフトエンコの場合は、まだまだマルチコアに対応しているのが少ないから、コア数に
関係なく、クロック数が高いほうが結果的に処理が早く済む。
201名無しさん:2011/07/03(日) 11:09:34.33 0
>>195
【アクセス解析】Google Analytics 6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1265605055/
202名無しさん:2011/07/03(日) 11:15:24.44 0
>>192
エスパーしてやるとドライブじゃなくて再生ソフトがCPRMに対応してないんじゃないか
その時代のInspironではよくある
203名無しさん:2011/07/03(日) 11:17:04.20 0
>>193
BIOSの設定画面ならF2で行けると思うけど?

BIOSに行けるうちにBOOTの順番をCD-ROMを一番上にして、
とっととリカバリかけてみたほうがいいかもね
204名無しさん:2011/07/03(日) 11:34:51.00 0
ルーターについての質問です。
一つのルーターで、メインPCには有線接続、他のPSPやスマホ用に無線でも使えるようにしたいのですが、可能ですか?

また、可能の場合、これができるルーターとできないルーターがあるとしたらどこで見分ければいいのでしょう?
205名無しさん:2011/07/03(日) 11:44:26.00 0
>>204
無線ルータでLAN側の有線ポート数だけ確認すればいいんじゃないの
普通は無線ルータでもLAN側の有線が1本はあるとは思うけどね。
206名無しさん:2011/07/03(日) 11:58:35.81 0
デュアルディスプレイでDサブとHDMIで接続した場合、両方から音を出力するには?
207名無しさん:2011/07/03(日) 12:01:23.25 0
バックアップ用のHDDは外付けがいいと聞きますが
冷却ファン無しの外付けと吸気ファンが真ん前にある
内蔵とかでも外付けの方がいいんでしょうか?
208名無しさん:2011/07/03(日) 12:07:33.34 0
>>207
温度管理は別の話。ファンなしでも温度的に問題なければいいし
吸気ファンの真ん前でも電源やマザボのトラブルに巻き込まれて
死亡したら何にもならない。

そんなあなたにNASお勧めww
209名無しさん:2011/07/03(日) 12:09:25.61 0
>>206
D-SUBには音声信号が含まれていないので無理。
仮に可能だとしてディスプレイ内蔵スピーカーから
同時に鳴らしてもショボさが倍増するだけ。素直に
オーディオスピーカー買っとけ。

>>207
初心者向けにはUSBコネクタ一本で繋がる外付けが
お手軽だってだけの話だ。
210名無しさん:2011/07/03(日) 12:11:37.26 0
QデスクトップPCの電源の仕様状況を監視できるツールはないでしょうか(W7 64bit).

理由:PCが最近よく落ちます、今までなら問題なく再生していた、重めの動画などを流すとPCが強制シャットダウン
    CPUやグラボの熱をモニタしましたが、60度程度からでも落ちる時があるため、電源系の劣化を疑っています

補足:クーラーつけて扇風機を当てると落ちる頻度が減るように感じるので、やはり熱なのか・・・
   違う見解などありましたら、ご意見ください
211名無しさん:2011/07/03(日) 12:12:44.29 0
>>193
セーフモードに入るためにF8押すのはメーカーロゴが出ているBIOS画面じゃなくて、少し後のWindowsのロゴ画面が出ている時だよ
BIOS設定画面に入りたいなら書かれている通りメーカーロゴ画面でF2を押す
それぞれ別物だから何をしたいのかで使い分けないと
212名無しさん:2011/07/03(日) 12:17:37.04 0
>>210
動画再生で60度まで上がる状態が、まずおかしい。
ケース開けて中掃除した?
クーラーの取りつけと動作は正常?
213名無しさん:2011/07/03(日) 13:04:58.51 0
無線ルータで電波の強化版のやつが出ていますが
通常のと実際に比べた方いませんか?
メーカー発表の数値はあんまり信用出来ないので
実際に使ってみた方の感想が聞きたいのですが。
214207:2011/07/03(日) 13:07:42.08 0
レスありがとうございました。
念の為に内蔵のHDDでバックアップはした上で
更に消えてしまったらどうにもならないデータだけは
外付けのHDDを使うのが無難そうですね。
215名無しさん:2011/07/03(日) 13:09:21.28 0
>>213
そういうのは専用スレで訊け

無線LANの質問スレ25問目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1303723596/
216名無しさん:2011/07/03(日) 13:18:08.20 0
>>215
そちらのスレでEthernetコンバータというものが紹介されていたので
そちらをよく調べて検討することにします。
ありがとうございました。
217名無しさん:2011/07/03(日) 13:33:49.93 0
>>216
無線通信の距離稼ぎたいのならコンバータじゃなくリピータ(中継機)だな
218名無しさん:2011/07/03(日) 13:47:44.74 0
対向型アンテナとかがオプションであるような無線AP使うといいよ。
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wle-hg-dyg/
219名無しさん:2011/07/03(日) 13:50:02.64 0
バッファロー AirStation WZR-AMPG300NHで、設定画面でIPアドレスを自動取得に設定したら、
ブリッジモードになりました(?)みたいな画面になって、設定画面にアクセスできなくなりました。
これどうすれば設定画面に行けるようになるんでしょうか?
インターネット接続はできています。
220名無しさん:2011/07/03(日) 13:58:10.57 0
>>219
ルータの底見て、「ROUTER」スイッチがOFFになってたら、ONにしてみそ
221名無しさん:2011/07/03(日) 13:58:35.94 0
>>219
アドレスバーに
192.168.11.100
を入力してエンターキーを押す
http://buffalo.jp/download/manual/html/air9/
222名無しさん:2011/07/03(日) 14:09:50.07 0
インテル(R) Core(TM) i7-960 プロセッサー (クアッドコア/3.20GHz/4.8GT/sec QPI/HT対応)
の4.8GTとsec QPIってなんですか?
223名無しさん:2011/07/03(日) 14:23:11.88 0
>>222
「4.8GT」と「sec QPI」ではなくて、「4.8GT/sec」「QPI」です。
というか、「4.8GT/sec QPI」でワンセットで、「QPI速度が4.8GT/secである」
という意味の表記になります。「QPI」については下記を参照。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1021875930
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/4811745.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0331/kaigai430.htm
224名無しさん:2011/07/03(日) 14:26:10.71 0
「/sec」は、「/s」と同じで
「毎秒」いくらかを表す速度なので
覚えておくとよい
225名無しさん:2011/07/03(日) 14:33:55.92 0
すみません、先週初自作したばかりのPCのことでアドバイスをお願いします。

OS:Win7 Pro 64bit
CPU:i5-2500k
M/B:P8H67-V

マイクロソフトのアップデートをした以外は特に設定はいじっていません。
30分くらい放置してるとスリープモード(?)で電源が勝手に落ちて点灯していた
電源ランプが点滅した状態になります。ここから電源スイッチを押すと復帰するのですが
たまに復帰しないまま画面が真っ暗な状態になり、仕方なく強制的に電源をオフにするのですが
セーフモードで復旧をすすめる画面になりさっきはウィルス対策ソフトまでエラーになりました。
これを解決するのにはどうすればいいでしょうか・
ちなみにセーフモードではなく、通常起動を選ぶのはダメですよね?
226名無しさん:2011/07/03(日) 14:43:53.50 0
>>225
リカバリ
227名無しさん:2011/07/03(日) 15:17:30.85 0
>>225
放置してもスリープにならない設定をしても、スリープに入るの?
228名無しさん:2011/07/03(日) 15:30:44.68 0
>>227
スリープにならない設定にはしてないというか全部デフォルトのままです。

設定をしないというよりは長く使ってたXPと全然ちがうのでできないと言ったほうが
正しいですが・・・
229名無しさん:2011/07/03(日) 15:32:26.59 0
A:スリープしてしまいます、デフォルトです
B:スリープ解除してるんだよな
A:してません、デフォルトです

みんな頑張って相手してな
230名無しさん:2011/07/03(日) 15:44:48.64 0
ググってみたら、内蔵の機器によってはスリープに対応しきれて
いないケースがあり、スリープ状態から復帰できないことがあるという
ことなので、とりあえずはスリープなしにしてこれで様子を見ることにします。
ありがとうございました。

でも、Win7は操作に慣れないとわかりにくいですね・・・
231名無しさん:2011/07/03(日) 15:45:58.26 0
>>228
俺のはXPだから具体的に指示はできんけど、解除しようか。
基本は変わってないだろ。

コントロールパネルから、ディスプレイか電源の管理とかその辺の設定いじってみようか。
232名無しさん:2011/07/03(日) 15:47:58.34 0
>>230
>>108,>>114見て、弄ってみたら?
233名無しさん:2011/07/03(日) 15:52:14.96 0
>>231
ありがとうございます。
とりあえずやり方を調べて解除しておきました。

ちなみに「内蔵の機器によってはスリープに対応しきれていないケース」
というのはいずれアップデート等で改善されるものなんでしょうか?

出来れば電源入れっぱなしよりは一定の時間で勝手に切れてくれた方が
いいのですが。

メーカーPCしか使ったことなかったので、こういうのは初めてなんです。
234名無しさん:2011/07/03(日) 15:55:20.20 0
自作PCの場合スリープはちゃんと動けばラッキー、程度に思っておけば大丈夫
パワーマネジメントまわりはメーカーの腕の見せ所です
235名無しさん:2011/07/03(日) 16:16:38.84 0
つい最近引っ越したのですが、ブロバイダ?を契約しようと思っています。
引っ越し先はワンルームマンションです。
そこでお勧めの契約会社を教えて頂きたいです。
その際に以下の点を考慮して頂けると嬉しいです。

・電話番号、パソコンのメールアドレスを変更しないでも良い。
・据え置きゲームでオンラインをするので回線速度が速い
・接続が不安定になりにくい
・住宅密集地
・年間費用が安い

皆様お願いしますm(_ _)m
236名無しさん:2011/07/03(日) 16:16:57.31 0
最初にPCスペックを、

OS:Windows Vista Home Premium 32bit
CPU:Pentium4 3.40GHz
メモリ:3GB+ReadyBoost 950MB
HDD:232GB

先日、仮想メモリの調整を行い600MBに設定しました。
すると本日、メモリ不足を起こしタスクマネージャーを見てみると物理メモリの容量は1GBでした。

物理メモリが増えない現象はどうしたら直るのでしょうか、またもしかしたら仮想メモリの設定方法が間違っているかもしれないので一応自分がした手順を書いておきます。

システムのプロパティ→パフォーマンスオプション→仮想メモリの所まで行ってCドライブのページングファイルをカスタムサイズ初期サイズ600MB、最大サイズ600MBにしました。


ご回答よろしくお願いします。

237名無しさん:2011/07/03(日) 16:23:52.23 0
>>235
どこに住んでるのかにもよるけど、地方でネトゲメインならOCN光が鉄板だよ
都市部はどうだか知らない

「・電話番号、パソコンのメールアドレスを変更しないでも良い。」
ここが良くわからないけど、光電話が嫌なら加入しなけりゃいいし、プロバのメアドは
プロバが変われば当然変えざるを得ないので、別途、有料メールサービスとか、
Webメールとかを使えばいいだけ
238名無しさん:2011/07/03(日) 16:24:11.39 0
>>236
600MBに拘る必要ないだろ
600MBで足りなくてHDDが232GBあるなら、仮想メモリの最大サイズを1GBでも2GBでも多めに設定しといたら
239名無しさん:2011/07/03(日) 16:24:14.42 O
俺のiPod、曲名言わないんです!なぜ?
240名無しさん:2011/07/03(日) 16:29:42.75 0
>>236
仮想メモリの設定と物理メモリの設定は別の話でしょ

物理メモリを増設したのに認識されていないのなら、一度メモリを抜いて、
もう一度挿し直してみるとか、スロットを間違えていないか?とか、
自分が物理的な間違いを起こしていないかを確認したほうが早いよ

そもそも、メモリの規格とかそんなの全て確認したうえで増設したんだよね?
241名無しさん:2011/07/03(日) 16:29:47.41 0
VoiceOver機能がないんだろ
242名無しさん:2011/07/03(日) 16:30:04.21 0
>>239
躾が悪いから
243名無しさん:2011/07/03(日) 16:30:13.85 0
244名無しさん:2011/07/03(日) 16:32:37.72 0
>>237
返答ありがとうございました
245名無しさん:2011/07/03(日) 16:34:32.42 0
236です。

>>238
なるほど、後程やってみます。


>>240
規格も確認してます、そしてシステムのプロパティを見てみてもメモリは3GBになっています。

246名無しさん:2011/07/03(日) 16:34:33.49 0
PCとPS3とスピーカーをモニターに繋げているのですが
PS3(HDMI)の方は問題なく音が出るのに、PC(DVI)は音が出ません
PCはどこかで設定をすれば解決するのでしょうか?

スピーカーはロジクールのZ4でモニターはLGのW2753Vです
247名無しさん:2011/07/03(日) 16:36:16.28 0
>>236
そもそも「何をやらかした」から、メモリ不足を起こしたのか、
そこが解っていなけりゃどうしようもないな
248名無しさん:2011/07/03(日) 16:48:01.81 0
>>246
DVIは規格の上で音声伝送機能がないから最初から無理
DVI接続でモニタの内蔵スピーカから音を出すには、モニタケーブルとは別に音声ケーブルも接続するのが普通
249名無しさん:2011/07/03(日) 16:48:51.07 0
>>246
DVIは映像のみ
HDMIは音声も乗っけてる
pcからモニターに一本音声ケーブルが必要
250名無しさん:2011/07/03(日) 16:55:30.19 0
>>236
ヒープメモリ不足の可能性もあるな
この現象はメインメモリや仮想メモリが余っていても起きる
設定で割当量を手動で増やせば起きにくくなる
ttp://www.google.co.jp/#sclient=psy&q=%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%97+%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E4%B8%8D%E8%B6%B3
251名無しさん:2011/07/03(日) 16:58:30.78 0
返答ありがとうございます
252名無しさん:2011/07/03(日) 18:14:34.32 0
4GBのメモリを搭載しているのですが、64bitのOSを使っているのにマイコンピュータを見たら
「3.68GB使用可能」と書かれています。

64bitのOSなら4GB丸々認識するのではないのでしょうか?

教えてください。
253 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/03(日) 18:15:43.89 0
ビデオメモリじゃね?
254名無しさん:2011/07/03(日) 18:16:06.35 0
>>252
BIOSで確認してみたら
255名無しさん:2011/07/03(日) 18:16:45.62 0
>>252
オンボードグラフィックに割り当てられてるんじゃねーの?
256252:2011/07/03(日) 18:19:33.47 0
Core i3を使っているので内臓GPUだと思うのですが、内蔵GPUでもビデオメモリに食われるんでしょうか?
257名無しさん:2011/07/03(日) 18:21:21.28 0
>>256
yes
258名無しさん:2011/07/03(日) 18:21:52.06 0
やっぱGPUも処理(計算)するのに机(メモリ)は必要だと思うよ。
259名無しさん:2011/07/03(日) 18:25:16.14 0
ノートパソコンを使っている人は吸気口と接地面を何ミリくらい離していますか?
260名無しさん:2011/07/03(日) 18:30:19.54 0
デスクトップ用のCore i3とノートパソコン用Core i7ではどちらが性能が高いですか?
261名無しさん:2011/07/03(日) 18:31:47.23 0
ホコリ入るから吸気口は塞いでる
262名無しさん:2011/07/03(日) 18:31:47.35 0
すみません、新しいPCにオフィスを入れて使いたいのですが
プロバイダのメールアカウントを使用したくて、契約の書類を
探したのですが、だいぶ前なので紛失してしまいました。

前に使っていたのがオフィスの2003なのですが、そこから
以前に入力した情報を調べることは可能でしょうか?

プロパティとか見ても出てこないのですが、プロバイダに
問い合わせるしか方法はありませんか?
263名無しさん:2011/07/03(日) 18:34:18.43 0
エクセルやワードを開いて中見ればいいだけじゃん
264名無しさん:2011/07/03(日) 18:36:53.69 0
5.25mm
265名無しさん:2011/07/03(日) 18:39:47.41 0
266名無しさん:2011/07/03(日) 19:05:20.19 0
一度に多くの映像を画面上に表示させたく、低スペックなPCから高スペックなPCへと乗り換えたのですが、
CPUもメモリも余裕があるのに映像がカクカクです。
何が問題なのでしょうか?
267名無しさん:2011/07/03(日) 19:08:05.95 0
今アンチウイルスソフトはウイルスバスターを使っています。
今度はノートンにしてみようと思うんですが、インストールの前にウイルスバスターを
アンインストールしないといけませんよね?
その場合はPCが無防備になるのでネット回線を切ってアンインストールして
ノートンをインストールしてネット回線を繋いだ方がいいんでしょうか?
268名無しさん:2011/07/03(日) 19:12:59.70 0
>>266
グラボ載せてるのかな。あとCPUは何?
269名無しさん:2011/07/03(日) 19:19:13.09 0
>>267
お好みでどうぞ
270名無しさん:2011/07/03(日) 19:20:46.36 0
>>268
いえ、乗せてません。CPUはCore i3です
271名無しさん:2011/07/03(日) 19:25:09.56 0
>>270
i3かぁ i5,7ならまだしも
グラもオンボだし
272名無しさん:2011/07/03(日) 19:26:36.57 0
i3でもKシリーズなら問題ないと思うんだがな
オンボードグラフィックは実装RAMをVRAMとして使うから
その関係じゃない?
273名無しさん:2011/07/03(日) 19:26:58.74 0
>>270
再生ソフト、再生してる動画の形式と解像度はなに?
274名無しさん:2011/07/03(日) 19:28:09.73 0
グラボは専用のビデオメモリを持つが
オンボはRAMをビデオメモリとして使うから
2GBとかだとキツイぞ
275名無しさん:2011/07/03(日) 19:29:22.42 0
>>271
グラフィックカードが重要なんでしょうか?
>>272
Kシリーズ?Core i3 550と書かれているようです。
>>273
フラッシュの映像です。
276名無しさん:2011/07/03(日) 19:32:23.44 0
フラッシュの映像ってもしかして、ようつべとか?

ようつべは読み込み遅いよ。
データが来てないからカクカクしてるだけかもしれない。
277名無しさん:2011/07/03(日) 19:32:43.89 0
第1世代か
でもG45/G43 chipset
よりはマシだし
G45/G43 chipsetでも2画面出力できるしな
メモリ的な問題かも
278名無しさん:2011/07/03(日) 19:33:37.23 0
家の都合でパソコンが無くなるから、中のデータ保存したいんです
HDDごとなくなるので、外部メディアに保存するつもりです
だいたい10GBなんですが、一番安価なのってなにがありますか?
279名無しさん:2011/07/03(日) 19:35:13.79 0
>>276
いえ、サイト上にある 例えば面白フラッシュみたいな奴です。それを6個程画面に表示させるんですがカクカクで。
>>277
メモリは4Gです
280名無しさん:2011/07/03(日) 19:36:59.32 0
>>278
保存期間による
数週間ならフラッシュメモリでも良いと思う
数カ月なら外付けのHDDがいいね
281名無しさん:2011/07/03(日) 19:38:17.01 0
>>279
面白フラッシュってなんですか。
282名無しさん:2011/07/03(日) 19:42:13.03 0
283名無しさん:2011/07/03(日) 19:43:16.35 0
PCが消し飛んだ
284名無しさん:2011/07/03(日) 19:44:44.72 0
>273で聞かれたような事項は、最初から自分で申告するのが質問する上で最低限やるべきことだろうに、
情報小出し小出しで最悪質問者のパターンにはまってきたな
285名無しさん:2011/07/03(日) 19:47:48.14 0
新たにPC買おうと思ってます
SAIやコミスタを使って絵を描くの主な使い方なのですが
その場合、考慮すべきポイントは何でしょうか
286名無しさん:2011/07/03(日) 19:51:54.05 0
>>280
外付けかあ
ちなみに期間は短くて約一年です
287名無しさん:2011/07/03(日) 19:54:17.19 0
つーか普段のバックアップはどうしてんの
288名無しさん:2011/07/03(日) 19:56:17.89 0
ADSLでネットに接続しています
有線でモデム(NTT製)→ルーター(NECWR8370N ST)→PCと繋いでいます
ルーターの設定などは済ませてネットを閲覧出来る状態になっています

で、節電のためPCを使わない時間(寝ているときなど)は
モデムやルーターの電源も切っても問題ないのでしょうか?

モデムもルーターも電源スイッチが付いていないのですが
スイッチ付きの電源タップにコンセントを刺しているので
もし問題がなければタップのスイッチで電源を落とそうと思うのですが・・・
どうなんでしょうか?
289名無しさん:2011/07/03(日) 20:02:03.72 0
290高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/03(日) 20:02:52.61 P
>>285
  /ヾ∧ まず,液晶モニタのパネルやな!
彡| ・ \
彡| 丶._) 発色性の良いIPSがええやろ!
 (  つ旦
 と__)__)  CPUはsandyがええな!
291名無しさん:2011/07/03(日) 20:05:50.73 0
>>282
そのフラッシュ6個やってみたら、IE8 + E8400(IEキャッシュはramdisk) で余裕だった。
CPU使用率も高い時で10%程度。

とりあえず、i3 ならもっと高性能だから、性能的には余裕だね。

なんでカクカクするんだろうね。
292名無しさん:2011/07/03(日) 20:06:23.53 0
お絵かきなんて10年前のSPECでも売れてる
ペンタブレットの使いやすさのひと言
293名無しさん:2011/07/03(日) 20:10:15.69 0
>>288
使わない時なら切っても問題ない
ただADSLモデムの電源を切るとインターネットだけじゃなく接続してある電話機も使えなくなる場合があるから緊急連絡があるような人は注意して
294高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/03(日) 20:10:56.28 P
>>288
  /ヾ∧ 問題ない!IPアドレスが変わるだけや!
彡| ・ \
彡| 丶._) ちなみにIDの出る板で,IDを変えたい時にもモデムの電源を切るとええで!
 (  つ旦
 と__)__)
295名無しさん:2011/07/03(日) 20:16:17.56 0
これからのシーズン落雷もあるから有線接続してるLANケーブルも外しておくほうがいい
モデム、ルーター無事でLANカードやられたことある。大悩みしたことあるよ
296名無しさん:2011/07/03(日) 20:18:48.39 0
>>287
今はまだHDDあるからそっちにバックアップ含め全部あるよ
HDDがあと一週間ぐらいでなくなるからさ
297名無しさん:2011/07/03(日) 20:49:30.08 0
PCのディスプレイが映らないのですが故障でしょうか

半年から1年前ぐらいからディスプレイの電源ボタンが緩くなり、押したらカチッといかずフニャッとした感触で
たまに押したままボタンが枠に引っかかり戻ってこない(その際は先の尖ったもので引っ掻き出す)という感じでしたが
先日その現象の後電源onoffが約一秒ごとに繰り返されるようになり、ボタンを押しても引っ掻きだしても直りません
コンセントを入れてる限り電源onoffが繰り返されてる状態です

これはもう素人の手では治らないものなんでしょうか?
また修理に出すとしたら修理費はいくらぐらいでしょうか?
とりあえず今は液晶テレビに繋いでPCやっていますが…
298名無しさん:2011/07/03(日) 21:22:34.16 0
Windows7を使い始めた者です

7ではプログラムをアンインストールしたあとに再起動を促すメッセージが出ないようですが、
これはもうアンインストールする度にいちいち再起動しなくてもよくなったのでしょうか?
299名無しさん:2011/07/03(日) 21:24:45.12 0
>>298
物による
300名無しさん:2011/07/03(日) 21:27:59.38 0
動画を特定のプレイヤーで開くようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

動画を右クリック→プログラムから開く→既定のプログラムの選択→で開きたいプレイヤーを選択し、
下にある[この種類のファイルを開くときは、選択したプログラムをいつも使う]にチェックを入れてOKを押すも、
何度やっても違うプレイヤーで再生されてしまいます。
301名無しさん:2011/07/03(日) 21:37:40.59 0
>>293-294
お二人ともありがとうございます
寝るときや昼間外出中は電源を切っておきます
302名無しさん:2011/07/03(日) 21:53:43.15 0
RADEON HD6770MはGPUの中でどれぐらいの位置にあるんでしょうか
6750くらいの性能はありますか?
BF3やMW3やTERAをとりあえず普通の設定でプレイできるぐらいだといいのですが・・・
よろしくお願いします
303名無しさん:2011/07/03(日) 21:56:16.23 0
いまHP ProBook 6550b Notebook PC これを使ってるものだが最近メモリ増設を
考えている。これの公式サイトの(ttp://h20566.www2.hp.com/portal/site/hpsc/public/psi/mostViewedDisplay/?docId=emr_na-c02176976&lang=ja&cc=JP&ac.admitted=1304255050626.876444892.199480143
ここを見たのですが非純正のメモリで増設を考えているのでよくわからないのですが
形状/ピン数が買おうとしているメモリとおなじだったらそれは買ってもいいのでしょうか?
買おうとしているのはこれです ttp://www.amazon.co.jp/BUFFALO-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E7%94%A8%E5%A2%97%E8%A8%AD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-PC3-8500-DDR3-1066-D3N1066-2G/dp/B002ZNKDRU/ref=sr_1_18?s=computers&ie=UTF8&qid=1309697666&sr=1-18
幼稚な文ですいませんorz
304名無しさん:2011/07/03(日) 22:02:20.02 0
メモリタイプ DDR3-SDRAM
メモリ速度 PC3-10600 1333MHz
形状/ピン数 S.O.DIMM/204PIN

大丈夫だよ。
どうせなら4Gにすればいいのに、とか思うけど。
305名無しさん:2011/07/03(日) 22:04:08.88 0
質問です
いーましーんずのj6424でxpを使っており
wuxga のモニターを購入しようとかんがえていますが
問題なくつながるのでしょうか?
306名無しさん:2011/07/03(日) 22:06:32.79 0
>>304 いま2Gバイトで32BITOSのwin7つかってて、メモリの空きがあと1しかないのでね・・・
なんか日本語おかしい
307名無しさん:2011/07/03(日) 22:09:47.25 P
>>202
ありがとうございます、確認してみます
308名無しさん:2011/07/03(日) 22:16:21.64 0
309名無しさん:2011/07/03(日) 22:17:58.37 0
ありがとうございます
ざむねんです
310名無しさん:2011/07/03(日) 22:19:38.47 0
>>305
モニタにD-Sub15pinの入力があれば繋がるよ。

ただし最大解像度のWUXGAで使えるかどうかはわからん(あまりにも古い)。
もし内蔵グラフィックスでダメだったときに増設がAGPというのも痛いと思う。
何しろ7年以上経過しているからねぇ・・。
311名無しさん:2011/07/03(日) 22:27:43.84 0
>>306
32bitOSだったら、2GB+2GBの合計4GBでじゅうぶんでしょ

それよりも、どうしても「バッファロー」?
わざわざモジュール規格を下位のものにしなくても、同じPC3-10600以上の
ノート用メモリだったら、価格コムで検索すれば、もっと安くたくさんあるよ?
312名無しさん:2011/07/03(日) 22:31:09.14 0
>>311 まじかさがしてみる、情報thx
313名無しさん:2011/07/03(日) 22:32:01.64 0
>>198
はぁ???
314名無しさん:2011/07/03(日) 22:32:23.00 0
この度、OSがwindows7でCPUがi5-2500、Radeon6770というグラフィックボードを積んだPCを
BTOで購入したのですが、手持ちの1920×1080のディスプレイにHDMIケーブルで
繋いだところ画面いっぱいに表示されず、黒縁で小さく表示されてしまいます。
PC側でのディスプレイ設定などで解像度を1920×1080にしているのですが、どうにも
上手くいきません。改善するには、どのような設定が必要なのでしょうか?
315名無しさん:2011/07/03(日) 22:33:43.01 0
メモリって何が自分のPCとあってれば大丈夫なんだ?
ddr3とかそれだけあってればかっていいの?
何度も質問すみません
316名無しさん:2011/07/03(日) 22:39:49.91 0
1年くらい前に買ったバッファローのHDDのドライバを新しく買った
64bitのPCに入れたら、64bitのOSには対応してないって表示が
出ました。
とりあえず、HDD自体は使えますが64bitってこんなのばっかりなんですか?
317名無しさん:2011/07/03(日) 22:40:46.97 0
>>315
CPUと、出来ればマザーボードがなにか、教えてくれ。
318名無しさん:2011/07/03(日) 22:46:52.15 0
IE7→IE9にしたら2chで見たい板をクリックしたら
新しいウィンドウで板が開くようになってしまいました。
IE7の時は同じウィンドウでクリックした板が見れてたのですが…
同じウィンドウで板を表示させるにはどうしたらいいですか?
よろしくお願いします。
319名無しさん:2011/07/03(日) 22:48:00.71 0
ごめんCPUしかわからないやIntel(R) Core(TM) i3 CPU M 370 @ 2.40GHz
320名無しさん:2011/07/03(日) 22:48:57.16 0
2chは専用ブラウザで見よう
321名無しさん:2011/07/03(日) 22:48:58.94 0
>>315
DDR3とかPC3-の後ろの数字が、指定「以上」ならOK。未満はダメ。
322名無しさん:2011/07/03(日) 22:49:00.20 0
IE7と同じ設定にすればいいよ
323名無しさん:2011/07/03(日) 22:51:30.33 0
>>315
価格.comの検索画面で言うところの、
・メモリ規格
・メモリインターフェイス
・モジュール規格の前半
が合っていればおk

例えば>>304と照らし合わせると、
メモリタイプ DDR3-SDRAM = メモリインターフェイス
メモリ速度 PC3-10600 1333MHz = モジュール規格
形状/ピン数 S.O.DIMM/204PIN = メモリインターフェイス


で、モジュール規格が「PC3-10600」だと、後ろの「10600」の数字が
これより小さい数字の規格を選ぶよりも、大きい数字を選んだほうが
「10600」を下回らないという意味では有効
(「10600」以上の能力が期待できると言う意味ではないからね)

なので、価格.comでの検索設定としては、
・メモリ容量 2GB〜2GB
・枚数 1枚
・メモリ規格 = DDR3 SDRAM
・メモリインターフェイス = S.O.DIMM
・モジュール規格(複数選択) = PC3-10600(DDR3-1333)
                    PC3-12800(DDR3-1600)
                    PC3-14400(DDR3-1800)
                    PC3-16000(DDR3-2000)
として、「値段」と「満足度の高さ」とか「売れ筋」とかで選ぶといいよ
324名無しさん:2011/07/03(日) 22:51:51.26 0
ddr3の2200ってのみたいだが
325名無しさん:2011/07/03(日) 22:54:00.21 0
>>317 Hewlett-Packardこれ?マザーボード?
326名無しさん:2011/07/03(日) 22:54:41.04 0
>>316
64bitマシンに古い機器を使おうとすることが間違い
64bitマシンがどうだとか言う前に、それを知らずに買ったあなたが(ry

まあ、おとなしく、その牛の外付けHDDの型番を晒してみなよ
327名無しさん:2011/07/03(日) 22:56:51.01 0
>>326
マシンはbitによって違うんですか?
328名無しさん:2011/07/03(日) 22:58:45.27 0
>>325
CPUがi3 370Mなら

対応メモリは Memory Types DDR3-800 か 1066

ノートだからS.O.DIMMだね

メーカ品なら、型番打つと対応メモリが判るPIOなんかもあるよ。
http://www.iodata.jp/pio/
329名無しさん:2011/07/03(日) 22:59:15.03 0
>>327
日本語でおk

って言いたいところだけど、ドライバ関連は
32bit用と64bit用じゃ全く別というのが殆ど
330名無しさん:2011/07/03(日) 23:00:15.38 0
>>326
HD-CYU2シリーズってやつですね。
最近の機器なら64bit対応とか書いてあるのですか?
331名無しさん:2011/07/03(日) 23:00:59.75 0
>>327
もしかしたら、バッファローの公式サイトに64bit用ドライバがあるかもしれないだろ?
だから、型番を教えれって言われてるの、わかる?
332名無しさん:2011/07/03(日) 23:01:07.00 0
>>327
Hewlett-Packard はPCメーカーの名前
333316:2011/07/03(日) 23:03:26.27 0
>>331
その人は別人です。
公式サイトからドライバをダウンロードしたんですが
ひとつしか選択はありませんでした。
334名無しさん:2011/07/03(日) 23:03:56.05 0
皆さん情報ありがとです、とりあえず323さんのみながらやってみます
335名無しさん:2011/07/03(日) 23:03:59.79 0
はじめてspeecyというものをかけて、PCがどんなものか見てみたのですが
RAMのDRAM Frequencyが532.0MHzとなっています。
私のPCにはDDR3-1066の2GBが2枚、デュアルチャンネルで入っています。
532.oMhzというのは1066の半分ということは分かるのですが、
これはPC側の設定により出力(クロック?)を抑えているということにはなっていませんか?
336名無しさん:2011/07/03(日) 23:04:10.35 0
>>316はなんとなく釣りの気もするが、
64bitマシンが初めてなら、ドライバもちゃんと64bit用だよな?
x86トカって書いてるドライバは使えないないからな

さすがにこんなミスではないとは思うが
337名無しさん:2011/07/03(日) 23:07:26.33 0
>>335
マザボが古いものであればメモリが全開で使えてないだけの可能性もある
338名無しさん:2011/07/03(日) 23:08:29.17 0
HDDにドライバなんか入れなくても使えるだろ
339316:2011/07/03(日) 23:08:41.55 0
>>336
釣りじゃないんですが。
古い製品だからドライバがないのかもしれないですね。
バッファローって販売中止にするの早いし、その後のサポートは
ほぼないんですかね?
データだけ移したら地デジの録画用に使ってもいいんですが。
340名無しさん:2011/07/03(日) 23:09:48.21 0
>>330
バッファローのHD-CYU2シリーズの公式サイトには、
「Windows7対応 64bit/32bit」と書いてあるが?
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-cyu2/

たしかに対応表を見ると、ターボUSB機能は使えないし、
ダウンロードできるドライバにも「32bit」としか書いてないけど、
そのままUSB接続で繋いで使う分には使えるんじゃないのか?
341名無しさん:2011/07/03(日) 23:10:44.51 0
アップデートでIE9が来てたんですが絶対にしないといけないんですか?
アップデートしないとセキュリティ的に問題があるとか?
342名無しさん:2011/07/03(日) 23:12:04.84 0
うん
343名無しさん:2011/07/03(日) 23:12:22.86 0
>>340
単に使う分にはいいのですが、ソフトが使えないなら
あんまり意味がないので・・・
344名無しさん:2011/07/03(日) 23:14:32.09 0
>>343
だったら、次から買うときは気をつけることだね
最低でも外箱パッケージを見れば、対応か非対応か
くらいは書いてあるから
345名無しさん:2011/07/03(日) 23:16:43.51 0
346名無しさん:2011/07/03(日) 23:17:24.01 0
はぁ?
347名無しさん:2011/07/03(日) 23:22:22.54 0
>>345
おk

でも、購入店で「相性保証」が付けられるならば、付けておいたほうがいいよ
というか、「相性保証」がつけられる店で買ったほうがいいってことになるけど
348名無しさん:2011/07/03(日) 23:23:59.32 0
そうか
349名無しさん:2011/07/03(日) 23:26:20.23 0
>>347 わかったじゃあこれ買うわ、今まで質問に答えてくれた方ありがとでした
350名無しさん:2011/07/03(日) 23:29:39.91 0
よろしくお願いします。
このたびイオよりフレッツ光に乗り換える事になったのですが、イオの
解約時なにかPC側の設定をする必要がありますか?
351名無しさん:2011/07/03(日) 23:39:08.49 0
フォーマットぐらいだな
352名無しさん:2011/07/03(日) 23:39:46.40 0
Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q8400 @ 2.66GHz

このCPUって糞なんでしょうか?

友人が遊びに来たんですが
PCを見せて欲しいと言われ見せたら言われました
友人はPhenom X4?を使ってるみたいです
353名無しさん:2011/07/03(日) 23:42:21.53 0
>>352
どっちもどっちです

お互い糞同士、仲良くし合いましょうw
354名無しさん:2011/07/03(日) 23:42:28.77 0
ネタにしてはツマラナイ
355名無しさん:2011/07/03(日) 23:43:36.13 0
Quad>>>>>>>>>>>>>>Phenom X4

AMD()
356名無しさん:2011/07/03(日) 23:45:18.63 0

どんぐりの背比べ


多分今年一番いい事を行った気がする
357名無しさん:2011/07/03(日) 23:53:38.42 0
firefox5.0を使っているのですが
あるファイルをダウンロードしてデスクトップにおいても
ダウンロードが終わった瞬間に消えてしまってダウンロードできません
一応再インストールや4.0で行ったのですが結果は同じです
ウィルスバスターをすべて設定解除や
キャッシュとかも全て削除しましたが同じです


またIEで同じことをするとちゃんとダウンロード出来てファイルは存在するので
firefoxだけの問題ですが
これってどういう事が考えられますでしょうか?
358名無しさん:2011/07/03(日) 23:55:11.23 0
>>357
なぜに火狐スレで訊くことができないんだ?

Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の121
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1308836173/
359名無しさん:2011/07/03(日) 23:57:17.62 0
>>358
分かりましたそっちで聞きます
360名無しさん:2011/07/03(日) 23:58:56.41 O
HDDの交換ですが
HDDを繋ぐ線が1セットしかありません
どうやって中身を移せばいいんでしょうか?
361名無しさん:2011/07/04(月) 00:00:06.37 0
>>337
回答ありがとうございます。
大手PCメーカーで直販で購入したPCで、メモリについては増設など一切いじっていません。
メーカー品がそんなちぐはぐな構成で送ってよこすってことはあるのでしょうか・・・
そうなら、かなり嫌ですね・・・
362名無しさん:2011/07/04(月) 00:02:43.99 0
マルチコアについて聞きたいんですが
たとえば2GHzのデュアルコアってのは1GHzが二つで2GHzってことでしょうか?
それとも2GHzが二つで、合計4GHzってことでしょうか?
363名無しさん:2011/07/04(月) 00:05:09.10 0
>>362
2GHzが二つで、合計4GHzってことです
364名無しさん:2011/07/04(月) 00:06:55.61 0
再起動もシャットダウンも出来なくなった…
コマンドプロントでやってみてももエラーが出るしもうなすすべナシ?
365名無しさん:2011/07/04(月) 00:07:03.52 O
なぜ割った
なぜ足した

マルチコアってのは端的に言うとCPUが2つって事
366名無しさん:2011/07/04(月) 00:11:47.13 0
>>364
チェックディスクしてみようか
367名無しさん:2011/07/04(月) 00:13:32.51 0
>>362
2GHzが2つなんだけど、2Ghz x 2 = 4GHzってことじゃあないんだよなw
2GHzが2つなだけ
368名無しさん:2011/07/04(月) 00:15:28.31 O
死にかけかも知れないHDDのエラーチェックとか辞めろよ
369名無しさん:2011/07/04(月) 00:18:25.30 0
>>366
しようとしたPCが無反応です
370名無しさん:2011/07/04(月) 00:18:34.01 0
>>363
それ、なんてパーマンの法則?
371名無しさん:2011/07/04(月) 00:18:42.30 0
>>363>>365>>367
ありがとうございます。
1GHzのデュアルコアと3GHzのシングルコアだとどっちが処理速度速くなります?
372名無しさん:2011/07/04(月) 00:20:30.89 0
ミス
>>366
してみたが無反応だった
373名無しさん:2011/07/04(月) 00:22:44.72 0
>>372
強制終了してチェックディスクしたってこと?
374名無しさん:2011/07/04(月) 00:25:13.75 O
>>371
処理内容による
低付加の並列処理なら前者だし
高付加の単一処理なら後者だろうと思う
でも最近のCPUは1コアで並列処理するようになったからなぁ
てかこのご時世で1コアCPUってのはなぁ…
375名無しさん:2011/07/04(月) 00:28:15.30 0
>>373
cドライブ→プロパティ→ツール→エラーチェックってやつ
376名無しさん:2011/07/04(月) 00:28:15.98 0
>>371
同じシリーズのCPUじゃないとコア数とクロック周波数だけで単純比較は出来ないよ
3GHzのシングルコアってPen4とかだろ
Core2DuoやCore-iシリーズなどとはクロック当たりの処理性能も全然違うしね
377名無しさん:2011/07/04(月) 00:29:24.93 0
>>371
マルチコアに対応していないプログラムの処理なら、明らかに3GHzのシングルコアのほうが速い
そもそも、マルチコアに対応しているプログラム自体が通常用途ではかなり少ない

ただし、複数のプログラムを同時処理しようとするならデュアルコアのほうがシングルコアよりも
有利だけど、1GHz程度のデュアルコアじゃ3GHzのシングルコアのほうがまだマシ
今どき、シングルコアの新品を買うのも物好きの一種だから、最低でも2.5GHz以上の
デュアルコアを買うのが健全(安いのでもCeleron Dual Coreとかあるし)
378名無しさん:2011/07/04(月) 00:32:46.91 0
>>374>>376>>377
なるほど。
難しい問題を1問だけ解く→単純に偏差値高い人が一人で
簡単な問題をいっぱい解く→多少偏差値低くてもみんなで

新しい人の方が勉強できる。

てな感覚でOKですか?
379名無しさん:2011/07/04(月) 00:40:01.07 O
>>378
最近のヤツ(マルチコアだが)はコア単体でも片手だけの作業で済むやつは
もう片方でも作業しちゃうヤツもいるからな

そのせいでマルチコア対応なのに
1つのコアだけが使用率50%超えたりするがな
問題は無いんだろうが
見て腹が立つ
380名無しさん:2011/07/04(月) 00:41:24.68 0
>>378
イメージはそれでもいいけど、実際はソフトが対応しているかどうかだから
難しい問題でも数式を部分的に切り分けて分業できるようになっている場合もあれば
簡単な問題でも「俺が全部やるから手を出すな」みたいな作りになっている場合もある
381名無しさん:2011/07/04(月) 00:49:05.77 0
>>379>>380
その他回答いただいた皆さんありがとうございました。
知り合いがPen4の3GHzのPC譲ってくれるとのことで質問しました。

どうもありがとうございました。
382名無しさん:2011/07/04(月) 00:50:36.52 0
産廃処分かw
383名無しさん:2011/07/04(月) 01:07:40.17 0
windows7で起動するときユーザーは自分しかないんですが起動するたび
自分の名前(aaiuだとして)このaaiuをクリックしないとwindowsデスクトップ表示されないんですがこの作業しないで
電源入れたらそのままデスクトップまで表示できるようにするにはどうすればいいでしょうか
お願いします
384名無しさん:2011/07/04(月) 01:13:45.86 0
「ファイル名を指定して実行」で、control userpasswords2

けっして推奨はしない。
というか、クリックだけってことはパスワードも非設定なのか?
385名無しさん:2011/07/04(月) 01:14:57.28 0
386名無しさん:2011/07/04(月) 01:19:19.02 0
マウスがシングルクリックでもたまにダブルクリックになったり、複数ファイル選択がうまくいかなかったり
文字の選択でコピーするときにうまくいかなかったり
マウスの操作がしずらくなってしまったんですけど、どう設定したら直りますか?
ワイヤレスのマウス使ってます
387名無しさん:2011/07/04(月) 01:21:58.19 0
>>386
マウスを買い替える
388名無しさん:2011/07/04(月) 01:22:02.95 0
>>384
>>385
出来ました
ありがとうございました
389名無しさん:2011/07/04(月) 01:35:05.23 0
>>386
電池の残量をチェック
390名無しさん:2011/07/04(月) 01:51:54.34 0
>>389
新しい電池に変えても直りませんでした
391名無しさん:2011/07/04(月) 01:55:53.16 0
>>386
その症状多分近いうちに故障しそうだな。ウチのは同じような現象が多発しはじめて壊れた。
392名無しさん:2011/07/04(月) 01:58:17.58 0
>>386
チャタるようになったら、修理か買い替えしかないだろね
保証期間内だったら、無償修理でも頼んでみたら?
393名無しさん:2011/07/04(月) 02:03:44.57 0
USBマウスも用意しておくべきだよ
394名無しさん:2011/07/04(月) 02:10:28.78 0
>>386
駄目もとでチャタキャン使ってみたら?
俺のロジクールM505はまるで効果なしで廃物となったけど・・・
395名無しさん:2011/07/04(月) 02:24:16.55 0
ググッたんですけどチャタキャンとはチャタリングキャンセラですよね?試してみます
みなさんありがとうございました
396名無しさん:2011/07/04(月) 04:43:23.01 0
チャタレー婦人が密会をキャンセルしたのかと
397名無しさん:2011/07/04(月) 05:09:24.47 0
398名無しさん:2011/07/04(月) 06:05:35.72 0
パソコンで最初にセキュリティの体験版が入っているのですが、
みなさまはどのような種類のセキュリティ系のソフトを使っていますか?
自分のパソコンに入っていたのは
・ウイルス対策ソフト
・パソコンをスキャンしてエラーを検知して修復するソフト
です
どちらも製品版を購入した方がよろしいでしょうか?
399名無しさん:2011/07/04(月) 06:07:04.25 0
おすすめ商品を直接尋ねているのではなく、
どのような種類のセキュリティソフトを入れているか聞いているつもりですが、
もし聞いちゃいけない質問に該当していたらごめんなさい
400名無しさん:2011/07/04(月) 06:55:27.53 0
>>398
フリーソフトでじゅうぶん

【無料】 フリーセキュリティの組合せ 15
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1278625496/
401名無しさん:2011/07/04(月) 08:25:55.72 0
>・パソコンをスキャンしてエラーを検知して修復するソフト

これはセキュリティソフトじゃないだろjk
402338:2011/07/04(月) 08:59:00.13 0
>>400
そうなんですか、ありがとうございます

>>401
そうなんですか
みなさんはこのような類のソフト入れてらっしゃいますか?
403名無しさん:2011/07/04(月) 09:32:00.84 0
SSDに最近興味がありますが、そのサクサクっぷりを一番有効活用するには
OSを入れて使ってるんでしょうか。それともセカンダリ的に使ってるんでしょうか。
404名無しさん:2011/07/04(月) 09:46:21.80 0
>>403
OS入れないと有効活用出来ないと思う。
セカンダリならSSDまでの速度は要らないだろjk
405名無しさん:2011/07/04(月) 09:59:16.66 0
女子高生
    ゥ (⌒─⌒) ゥ,、
   ゥ'`((´^ω^)) ゥ
    '` / つと)   '`
      しー-J
406名無しさん:2011/07/04(月) 10:20:47.56 0
>>404
やっぱそうですか
ありがとう。

BTOスレとかたまに見てみるとセカンダリにSSD入れてる人とかもいたから
OS入れてるデバイスには入れないのかなと思って。
作業がさくさくできるためには一時的なキャッシュとかで使う場所じゃないとダメですよね
407名無しさん:2011/07/04(月) 12:38:26.77 0
XPからWin7へ機種変えたばかりの初心者です。Win7のユーザーファイルをCドライブからDドライブへ移動させようと色々と試してるのですけど上手くいきませ。
Dドライブへ空きフォルダ作り、ファイル(例えばマイビデオ)を移動させると最初の空きフォルダ名の名前が変わってしまって空きフォルダが無くなってしまってます。
どのようにすれば、元の空きフォルダが見つかるのでしょうか?よろしくお願いします。
408名無しさん:2011/07/04(月) 12:44:50.51 0
それって絶対やらなきゃいけないものなの?
409名無しさん:2011/07/04(月) 13:15:37.57 0
ノート(バイオ)を使っているのですが
一部のキーが全く効かなくなってしまいました。
(半角全角キー、シフトキー、バックスエース、一部の数字(2460以外)やアルファベット)

再起動しても治りません。
故障でしょうか?

よろしくお願いします。
410名無しさん:2011/07/04(月) 13:30:27.61 O
>>409
つUSBキーボード
411名無しさん:2011/07/04(月) 13:37:52.29 0
>>408
いいえ。
412名無しさん:2011/07/04(月) 13:55:28.88 0
>>407
Dドライブに移動させる意図がわからないが、WinXPのときはマイドキュメントを右クリックして「場所」を変更してたろ?
Win7だと、ドキュメント、ピクチャ、ビデオなどを個別に(プロパティから)「場所」を変えないとダメ。

間違ってもエクスプローラで移動させるなよ。悲惨なことになるから。
413名無しさん:2011/07/04(月) 14:07:12.54 0
グーグルの画像検索がおかしいです
少ししか表示されません
今晩のオカズに困ります
助けてください
414名無しさん:2011/07/04(月) 14:15:16.98 0
>>413
今現在IEだとそうなるみたいだね
Firefoxだと正常にたくさん表示されてる
415名無しさん:2011/07/04(月) 15:04:35.96 0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8452027
http://www.youtube.com/watch?v=hG13x1V9dM0&feature=related

高橋優 こどものうた

がつんと来る。聞いてみるべき。
416名無しさん:2011/07/04(月) 15:59:07.93 O
ちょっとすれ違かもしれませんが質問させてください

初PC買ったんでそれ用の机買いたいんですけど
低いテーブルに座椅子か高いテーブルに普通の椅子か
どっちにするか悩んでます

どっちが使いやすいとか疲れるとかありますか?
417名無しさん:2011/07/04(月) 16:04:14.84 0
有線でネットに接続しているのですが物理的にケーブルを引っこ抜いて切断するのではなく、
PC上の操作でネットから切断する方法を教えてください。
XPだったらタスクトレイにあるアイコンを右クリックして簡単に切断できたんですが、7では見当たりません。
418名無しさん:2011/07/04(月) 16:08:30.50 0
>>416
ほんとにスレ違だな。
椅子に凝れ、椅子に。座椅子PCなんかもってのほかだ。(※個人的な感想です)

>>417
まず、タスクトレイの省略されているアイコンを出す。
419名無しさん:2011/07/04(月) 16:15:42.52 0
>>416
床民にならないか?
キーボードにゴミが溜まりやすいが
床オナしながらエロ動画の閲覧も可能だぞ
420名無しさん:2011/07/04(月) 16:19:58.47 0
家具店いって実際に座ってきて
421名無しさん:2011/07/04(月) 16:31:58.47 0
こたつPC最強伝説
422416:2011/07/04(月) 16:46:13.87 O
スレ違質問すいませんでした

やはりこだわった方がいいですか・・
お金無いのでキツいです
床は・・さすがにごめんなさい
実際見ても優柔不断で選べなくて・・
こたつでいいかなぁ
423名無しさん:2011/07/04(月) 16:49:59.59 0
古いノートPCを(VAIO FR)買い物用に使用しております。
HDDは1年ぐらい前に買い替えOSを入れ替えたのですが、
ここ1ヶ月ぐらいで電源を入れてもウインドウズが立ち上がる前に電源が落ちます。
数回電源を入れ直すと立ち上がったのですが、
今回は電源を数回入れてもパワーランプは点いても立ち上がり前に落ちたり、
立ち上がっても数分で電源が落ちます。

考えられる原因はなんでしょうか?どうぞ宜しくお願いします。
424名無しさん:2011/07/04(月) 16:55:20.84 0
>>423
熱暴走
425名無しさん:2011/07/04(月) 16:55:23.99 O
>>423
一番考えられるのは、バッテリーの劣化
そうじゃなかったら、ACアダプターの劣化

バッテリーそのものは5〜6000円だろうけど、そこまでして使う価値があるかどうか
よく考えてから追加購入とかを検討してみるといいよ
426名無しさん:2011/07/04(月) 16:56:10.68 0
>>423
BIOS立ち上げて日付が変わっていたら、箱開けて電池入れ替えてねの合図
427名無しさん:2011/07/04(月) 16:58:40.20 O
>>416
ここで訊け

ある意味ハードだろ(パソコンデスク編)Part8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1271290016/
428名無しさん:2011/07/04(月) 16:58:48.02 0
ノートだったスマソ
429名無しさん:2011/07/04(月) 17:03:00.14 0
高解像度な画像を縮小したらどう見えますか?
430名無しさん:2011/07/04(月) 17:13:56.71 0
>>429
縮小の方法による。(補完の有無、補完方式、色数などなど)
縮小の率にもよる。(どんなにデカい画像でも、縦横50ドットとかに縮めたら良くワカランわよ?)
431名無しさん:2011/07/04(月) 17:22:32.55 0
>>424 425 426 ありがとうございます。
バッテリー・ACの可能性も有ると思いますが両者が一緒に逝くとなると・・・

電池が確立的にと知識がないなりに思い当たります。
月1ぐらいの起動だったのでACやバッテリーを外しておりまして、
起動するたび日付が変わっていました。

今も何度も電源入れますが立ち上がるまで逝かなくなりました・・・
またF1やF2を押せと言う黒い画面で左下にエラー0280?みたいのが出てました
432名無しさん:2011/07/04(月) 17:58:20.25 0
>>431
「ERROR 0280」はCMOSバックアップ用の電池切れのエラーコードです。

本体バッテリーと違い、マザーボードの電池交換はデスクトップ機のように
簡単にいかない場合が多いので、メーカーサポートに依頼するか、
家電屋などでやってもらえるかどうか訊ねてみたほうがいいでしょうね。
433名無しさん:2011/07/04(月) 18:01:40.69 0
jpg形式の画像ってペイントで編集する度にも劣化するのですか?
434名無しさん:2011/07/04(月) 18:05:40.93 0
>>431
正確には「ERROR 0280:Previous boot incomplete(正しく起動できませんでした)」
という意味で、一番の原因がCMOS用電池切れであることが多いということです。
誤解を生みそうだったので、補足させていただきました。
435名無しさん:2011/07/04(月) 18:08:26.25 0
>>433
そりゃ勿論
436名無しさん:2011/07/04(月) 18:10:03.29 0
VAIOと聞いただけで3倍くらい貰わないと割が合わない
437名無しさん:2011/07/04(月) 18:10:45.36 0
>>435
ありがとうございます。もう一つ教えてください

画像ビューアなどで回転させただけでも劣化するのでしょうか?
438名無しさん:2011/07/04(月) 18:14:49.87 0
>>437
回転させたあとで保存しなけりゃ無問題
上書き保存すれば、>>435
439名無しさん:2011/07/04(月) 18:16:09.84 0
HDDの交換って個人じゃ出来ないんですか?
HDDを繋ぐケーブル(Serial ATA II)が1本しかありません
この間保障期間が終了したので何か問題が起きた場合は個人で治すことになると思い質問させていただきました
440名無しさん:2011/07/04(月) 18:18:21.45 0
>>439
凄く簡単だけど、壊れたときにメーカー保証外になる

でも、まあ、そんなのは気にするな
壊れたら壊れたで、また自分で治せばいい
441名無しさん:2011/07/04(月) 18:20:13.62 0
>>440
保障期間が終了したから自分でやるんだって言ってるじゃないですかーーー
442名無しさん:2011/07/04(月) 18:31:17.78 O
ノートPCの画面がやたら暗くなります
早いときは起動時のwindowsのロゴが出るところで、そこを越えても作業中に突然暗くなります
バックライトとインバータは液晶ごと代えてもらったんですが改善しませんでした
外部モニタの出力もできませんでした
何かわかることなどありましたらレスお願いします
443名無しさん:2011/07/04(月) 18:31:20.17 0
>>441
すまん、3行目は全然見てなかったw
444名無しさん:2011/07/04(月) 18:38:11.79 0
CPU負荷時に音声にプチプチノイズが乗るようになってしまいました
メモリを増設したばかりなのですがmemtest86ではエラーは検出されず
ドライバの不調を疑い入れ直してみましたが改善されず(そもそもサウンドユニット経由でもオンボ経由でもノイズが乗ります)
アンチウイルスソフトを変えたせいか(avast→avira)とも思いシステムの復元もしてみましたが変わらず
HDDの不調かといくつかのソフトで検査してみるもパフォーマンスの低下は見られず
こうなるともう原因も改善方法もわかりません
お助けいただけないでしょうか

OS:XPSP3
M/B:P5K-E
CPU:E8400
メモリ:4GB
サウンドユニット:USB Sound Blaster Digital Music Premium HD
445名無しさん:2011/07/04(月) 18:41:42.45 0
なんでわざわざAviraなんてものを・・・
446名無しさん:2011/07/04(月) 18:47:14.39 0
>>444
現象のとおり、CPUに負荷がかかりすぎるとノイズが乗ることがあるそうです。
CPUに負荷がかからないように、常駐プログラムの数や種類を考え直して
みられてはいかがでしょうか?

また、デフラグや不要ファイルの削除などを試してみてもいいかもしれません。
447名無しさん:2011/07/04(月) 18:48:59.04 0
プログラムをアンインストールした後、特に再起動を促すようなメッセージが表示されない場合、再起動しなくてもいいのでしょうか?
448名無しさん:2011/07/04(月) 18:49:43.76 0
注文したオフィス搭載機に付属しているオフィスをオークションで売ろうと
考えています。オークションにも出品が多数ありますし、アマゾンのマケプレなどでも
オフィスOEMと称して販売しているくらいなので大丈夫かなと思いつつもライセンス違反
・転売禁止品ですので気掛かりです。
何か注意点がありましたら、よろしくお願いいたします。
449名無しさん:2011/07/04(月) 18:51:38.71 0
>>447
別にいいけど、そういう時は再起動するクセをつけておくと、
先々、「アルェ〜?」と呟くような事象が少なくて済むと思うよ
450名無しさん:2011/07/04(月) 18:52:20.13 0
451名無しさん:2011/07/04(月) 18:58:20.22 0
>>448
注意点
違反品は売らない
452名無しさん:2011/07/04(月) 19:49:06.83 O
8年前のPCを買い替えようと思ってるのですが、お金がないので安物を買おうと思います。

元のパソコンのCPUはPentium4の2.66GHzなのですが、買い替えようとしているパソコンのCPUは1つ目がAMD Dual-Core 1.6GHz、2つ目がCeleron Dual-Core 2.1GHzです。
たぶん、Celeron Dual-Core 2.1GHzが一番ハイスペックだと思うんですが、Pentium4の2.66GHzよりもクロック数が低いのが気になります。
どちらがどれくらい優秀なのか教えてください。
453名無しさん:2011/07/04(月) 19:50:48.16 0
>>452
ノートか?
454名無しさん:2011/07/04(月) 19:52:26.59 0
Win7と外付けHDD使ってる人いたら教えて下さい。

XPの時はハードウェアの安全な取り外しをクリックして
停止を選ぶとHDDの電源が落ちてたんだけど、Win7に
なってからはアイコンだけが消えるんだけど、HDDは動いたままで
USBケーブルを抜いたところでHDDの電源が切れるようになってる。
これってちゃんと取り外しの操作出来てるんでしょうか?

前に外付けHDDを直に電源抜いたりしてすぐに壊したことあるから
すごい気になります。
455名無しさん:2011/07/04(月) 19:52:28.66 0
Quad辺り買えよ
正直このあたりなら特別な事でもしない限り十分だと思う
456名無しさん:2011/07/04(月) 19:55:14.12 0
>>454
出来てる。
457名無しさん:2011/07/04(月) 19:56:21.72 O
>>453
ノートです。
>>455
価格コムで3〜4万くらいのパソコンを調べたんですがクアッドコアはなかったです。

用途は2ちゃんとインターネットとDVD見るくらいしかしないのでたいしたスペックはいらないですが…。
458名無しさん:2011/07/04(月) 19:59:09.37 0
>>452
正体はこれだろうな

・AMD Dual-Core 1.6GHz→AMD Dual-Core E 350/1.6GHz→Lenovo G560e 105052J
・Celeron Dual-Core 2.1GHz→Celeron Dual-Core T3500 2.1GHz→Lenovo G475 436022J

3万前後の中華レノボなんてやめとけ、1〜2年であぼ〜んだぞ
最低でも5万の予算ができるまで、おとなしく貯金してれ
459454:2011/07/04(月) 20:01:25.80 0
>>456
安心しました。
ありがとうございます。
460名無しさん:2011/07/04(月) 20:03:17.86 0
>>457
悪いこと言わんから、これくらいは買っとけ
ttp://kakaku.com/item/K0000261701/
461名無しさん:2011/07/04(月) 20:05:03.32 0
>>457
ああ、携帯からだったな

ttp://kakaku.com/item/K0000261701/
東芝 dynabook Satellite B351 B351/W2FC PB3512FCSGBW-K 価格.com限定 マウス付モデル
最安価格:41,980円
462名無しさん:2011/07/04(月) 20:06:16.01 0
パソコンのケーブルをDVIからHDMIへ変えたのですが
画面に黒枠ができ、文字も少しボヤケて見えてしまいます
何か設定をすれば解決するのでしょうか
463名無しさん:2011/07/04(月) 20:11:31.24 0
>>462
モニタの説明書読め
464名無しさん:2011/07/04(月) 20:13:44.50 O
>>460
ありがとうございます。知人の話によると同じ中華でもAcerは故障が少ないとのことなので、4万出してそれを買うならランキング3位のacerのCore i5 2.66GHzのものに興味がひかれます。
海外製はそんなに悪いのでしょうか?イメージは確かに悪いですが実際問題として本当に国産より故障が起きやすいんですか?
465名無しさん:2011/07/04(月) 20:14:55.78 0
>>464
故障したときのサポート込みで商品を考えるといいよ。
466名無しさん:2011/07/04(月) 20:15:51.30 0
>>464
5万も出せない奴がCore i5を望むなど、身の程を知れ
467名無しさん:2011/07/04(月) 20:18:45.03 O
>>465
今までPC関係でメーカーからサポートは受けたことがないので多分大丈夫だと思います。
>>466
価格コムに4万以下のCore i5搭載ノートの情報がありますよ。
468名無しさん:2011/07/04(月) 20:21:24.74 0
>>467
スペックだけで満足するなら、それ買えばいいじゃん
どうせ、金払うのはあなたなんだから
469名無しさん:2011/07/04(月) 20:24:48.51 O
>>452の質問にもどるんですが、CPUの性能はクロック数が低くてもシリーズが新しくて2個以上のコアがあるとかの方が性能が高いんですか?
470名無しさん:2011/07/04(月) 20:25:50.59 0
>>464
いいよ、いいよ、買っとけ、買っとけ、その3位のAS5742
471名無しさん:2011/07/04(月) 20:26:38.94 0
Core i5 480M(笑)
472名無しさん:2011/07/04(月) 20:26:59.53 0
>>469
>>371から10レスほど読んでこい
473名無しさん:2011/07/04(月) 20:31:29.13 0
374 名無しさん [] 2011/07/04(月) 00:25:13.75 O
>>371
処理内容による
低付加の並列処理なら前者だし
高付加の単一処理なら後者だろうと思う
でも最近のCPUは1コアで並列処理するようになったからなぁ
てかこのご時世で1コアCPUってのはなぁ…

376 名無しさん [sage] 2011/07/04(月) 00:28:15.98 0
>>371
同じシリーズのCPUじゃないとコア数とクロック周波数だけで単純比較は出来ないよ
3GHzのシングルコアってPen4とかだろ
Core2DuoやCore-iシリーズなどとはクロック当たりの処理性能も全然違うしね

377 名無しさん [sage] 2011/07/04(月) 00:29:24.93 0
>>371
マルチコアに対応していないプログラムの処理なら、明らかに3GHzのシングルコアのほうが速い
そもそも、マルチコアに対応しているプログラム自体が通常用途ではかなり少ない

ただし、複数のプログラムを同時処理しようとするならデュアルコアのほうがシングルコアよりも
有利だけど、1GHz程度のデュアルコアじゃ3GHzのシングルコアのほうがまだマシ
今どき、シングルコアの新品を買うのも物好きの一種だから、最低でも2.5GHz以上の
デュアルコアを買うのが健全(安いのでもCeleron Dual Coreとかあるし)
474名無しさん:2011/07/04(月) 20:32:19.98 0
HDDの中身をそっくりそのまま別の大容量HDDに移し変えたいのですが
やり方を詳しく教示しているサイトは無いでしょうか?ちなみにOSはVistaです。
475名無しさん:2011/07/04(月) 20:33:44.47 0
>>474
OS領域込みでってこと?
476名無しさん:2011/07/04(月) 20:35:24.72 0
>>475
OSごとそっくりそのままです
477名無しさん:2011/07/04(月) 20:35:30.05 0
>>474
「HDD 引越し方法 VISTA」でぐぐればおk
478名無しさん:2011/07/04(月) 20:35:53.69 0
>用途は2ちゃんとインターネットとDVD見るくらいしかしないのでたいしたスペックはいらないですが…。
ならcpuのクロック気にしなくてもいいのでは?
Atomで充分
てゆうかそれがわかったところでこの人3万以上出す気ないよ
>>461スルーだもん
479名無しさん:2011/07/04(月) 20:37:50.07 0
まあ、3万の「授業料」じゃ、安いもんだしな
480名無しさん:2011/07/04(月) 20:43:31.79 0
>>452
新品限定ノートPC購入相談スレッドその68
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1309342911/

▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼63台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1309265630/
481名無しさん:2011/07/04(月) 20:47:59.82 0
マザボの仕様にUSB3.0がなくても、
USB3.0のインターフェースを挿せば3.0の性能を発揮できるのでしょうか?

インターフェースの仕様には「対応機種 PCIe x1 搭載PC」とだけあります。
SATA3対応のSSD買ったけど、マザボがSATA2だったよっていうようなことは有りますか?
482名無しさん:2011/07/04(月) 20:54:47.00 O
>>478
>>460>>461は同じ内容です。

自分の使い方でもっともパソコンを酷使していると自覚するありがちなパターンが、
2ちゃんブラウザ(JaneStyle)でいろんなスレッド(10個くらい)を開きながら、
IEタブブラウザでたくさんのページ(30〜100くらい)を見つつ、
さらにユーチューブで動画を平行して5本くらい流すって感じです。

CPUよりもメモリを重視すべきですか?
483名無しさん:2011/07/04(月) 20:55:38.51 0
>>477
どうもです。大体理解出来た気がします
EASEUS Partition Masterっていうのを使ってみようかと思います
これだけは気を付けとけみたいな事ってありますか?
484名無しさん:2011/07/04(月) 21:11:31.81 0
>>482
予算じゃね?
485名無しさん:2011/07/04(月) 21:17:46.68 0
>>483
失敗した時のために、イメージバックアップディスクを1枚焼いておくといいんじゃない?
486名無しさん:2011/07/04(月) 21:20:51.81 0
>>481
途中からUSB3.0の話がSATA3に変わってるけど、両者は全くの別物。
何がやりたいのかわからんけど、USB3.0のカード挿せばUSB3.0対応
機器が使えるし、SATA3インターフェースカード挿せばSATA3機器が
それなりの転送速度で使える。
487名無しさん:2011/07/04(月) 21:39:27.93 0
>>482
つべ同時再生ならCPU重視だろうね

もっとも、候補の機種じゃ何も期待できそうに無いけど
488名無しさん:2011/07/04(月) 21:39:52.57 0
Windows7なんですがこのほどルーターを変えました
で、PCを起動したら「ネットワークの場所の設定」だったか
ネットワークに関するウィンドウが開いて
ホームネットワークを選択したのですが
コントロールパネルのネットワークと共有センターのアダプターの設定の変更にある
ローカルエリア接続が「ネットワーク2」となりました
記憶が定かではないのですが、前のルーターを使っていたときは
「ネットワーク」だけで「2」はついてなかったような気がします
このまま使い続けても大丈夫なのでしょうか?
489名無しさん:2011/07/04(月) 21:41:30.22 0
>>488
大丈夫だ、問題ない
490名無しさん:2011/07/04(月) 21:44:43.27 0
>>489
早速のレスありがとうございます
なんか心配で、OSを再インストールした方がいいのかな・・とか思っていました
安心しました
491名無しさん:2011/07/04(月) 21:59:56.84 O
最近たまにパソコンがフリーズするのですが何が原因なのかわかりません。

ブラウザを開いている時が一番多い気がします。

固まった時は1〜3分たつと動きだします

ブラウザ火狐 IE
WIN7
CORE i7
メモ3G
ゲフォGTX295

492名無しさん:2011/07/04(月) 22:02:56.85 0
>>491
火狐、IE、ともにフリーズする割合は同じ?

火狐はよく固まるのがデフォだけどw
493名無しさん:2011/07/04(月) 22:03:02.49 0
そんなんじゃわからないよ
黙ってOS再インスコ
494名無しさん:2011/07/04(月) 22:09:29.38 0
>>483
理解できてない気がする。
EASEUSの「DiskCopy」の方を使わないとHDDのコピーは出来ないぞ。

あと、マルチポストの言い訳はしないのか?
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1309261966/196
495名無しさん:2011/07/04(月) 22:20:31.60 0
>>494
する必要がない
496名無しさん:2011/07/04(月) 22:21:11.66 0
>>494
そこに書き込んだ覚えは無いのですが・・・不快にさせたのであれば申し訳ないです

コピーした後、大容量HDDのほうをブートドライブとして使用可能なのでしょうか?
現在大容量のほうがEドライブなのですがこれは丸ごとコピーしたらドライブレターもCになるのでしょうか?
497名無しさん:2011/07/04(月) 22:52:37.47 0
>>496
ブートドライブにしたけりゃ、コピーだけじゃなくBIOS設定も要るだろ
場合によってはドライブの配線のやり直しも要る
498名無しさん:2011/07/04(月) 22:57:39.80 0
>>439
答えて下さい(ノ)'瓜`(ヾ)・・・
499名無しさん:2011/07/04(月) 22:58:52.44 0
>>498
質問に対する答えは貰ってるだろ
500名無しさん:2011/07/04(月) 23:07:03.97 0
>>498
普通の人には簡単でも理解力や注意力に欠ける君には難しい
501名無しさん:2011/07/04(月) 23:08:10.24 0
oh...

じゃあ方法を教えて下さい
検索したんですが
HDD2枚の方やATA時代の方だったりで・・・
502名無しさん:2011/07/04(月) 23:09:52.06 0
>>439
>HDDの交換って個人じゃ出来ないんですか?
できます

>HDDを繋ぐケーブル(Serial ATA II)が1本しかありません
SATAケーブルは再利用すればいい
503名無しさん:2011/07/04(月) 23:11:08.42 0
本体開ける→古いHDDを取り外す→新しいHDDを組み込む→本体閉める
これだけ
あとはOSクリーンインストールするのと同じ手順だ
504名無しさん:2011/07/04(月) 23:16:35.23 0
話の付く馬鹿には適当
話にならない奴は煽る
マジメ君はスルー
505名無しさん:2011/07/04(月) 23:18:45.28 0
マジメ君・・・ドキリ
506名無しさん:2011/07/04(月) 23:18:48.91 0
「求められてもいない解説」も追加で
507名無しさん:2011/07/04(月) 23:27:47.01 0
PC前面の5インチベイと3.5インチベイが並んでいる下にHDDが立てる形でネジ止め設置されてるんですが
これってサイズのHDC60-SLみたいなHDDに直接付けるタイプのクーラーは設置できるんでしょうか?
それと、このベイの下の空間部分はなんと言うのでしょうか?
508名無しさん:2011/07/04(月) 23:30:01.09 0
質問させてください
外付けHDDのパーティションを手違いで消してしまい
何も知らず新しくパーティションを作り直し
フォーマットしてしまいました。
元のデータの復元は可能でしょうか?
509名無しさん:2011/07/04(月) 23:30:23.71 0
6年前のパソコンから最新のパソコンに買い換えたのですが、
以前まで6年前のパソコンでも使っていた外付けHDDを接続したら、6年前のパソコンより認識が遅いです。
(USBで接続してPCに認識されるまでの時間)

何故なんでしょうか?早くなることはあっても遅くなることはないと思っていたのですが…
510名無しさん:2011/07/04(月) 23:31:58.36 O
CPUの事に関して質問させて頂きます。

動作環境がintel pentium600MHz以上が推奨されているCD-ROMはV Series V160 2.4GHz(512KB)のパソコンでも動きますか?
511名無しさん:2011/07/04(月) 23:38:57.55 0
一人ずつ来いよ
どうして群がって来るの?

>>507
知らん

>>508
バックアップ取ってないんですか^^;
日時戻して復元してみろ

>>509
うん

>>510
へー
512名無しさん:2011/07/04(月) 23:41:36.21 0
>>510
CPUだけなら推奨動作環境的には問題ないだろ
動くかどうかは他の部分も関わってくるから知らん
513名無しさん:2011/07/05(火) 00:06:17.83 0
>>509
1.USBポートを変えてみる
2.USBで接続した状態で旧HDDを新PCでフォーマット
514名無しさん:2011/07/05(火) 00:06:49.92 0
>>507
ケースの型番を書け
515名無しさん:2011/07/05(火) 00:17:31.97 0
>>514
BTOかつ型番シールもどこかに行ってしまったのでわかりません。
ですが画像検索したところUNITCOMのLESANCE DT VHPi5750RAM/GF96GTのケースに近いです。
516481:2011/07/05(火) 00:33:24.14 0
>>486
すいません、SATAの話はたとえの話でした。
例えばSATA3対応SSDを使う場合、SATA2規格のマザーボードのPCにつなげた場合
SSDは力を発揮できないですよね。
USB3.0も、マザーボードがなんらかの規格に対応していないと、USB3.0のインターフェースをつなげても
USB3.0の性能を発揮できないってことがあるのかと思いまして。
517名無しさん:2011/07/05(火) 00:36:33.18 0
>>511さん
みなさんとかぶってしまいすいません
答えていただいて有難うございます

PCのバックアップを取っていたハードディスクの
パーティションを消してしまいました
ポータブルハードディスクも日時を指定して復元はあるのですか?
518名無しさん:2011/07/05(火) 00:47:42.66 0
>>516
マザーにUSB3.0のポートがあるのに対応してないなんて事は無いんじゃね?
519名無しさん:2011/07/05(火) 00:49:06.09 0
デスクトップパソコンについて質問です

ケースはでかい(中がスカスカ)な程、エアフロー(?)が良くていいんでしょうか?
520名無しさん:2011/07/05(火) 00:53:38.48 0
>>516
>>486ではないけれど、
多くのUSB3.0インターフェースカードは、
適合するマザーボードの規格として「PCI Express 2.0」としているはずで
これに対応していなければ当然性能は落ちる
あとは、インターフェースカードに乗っている変換チップの性能による
521名無しさん:2011/07/05(火) 00:55:12.26 O
ノートパソコンのメモリを増設したいんですが、どれくらい増やしたらいいかわかりません。
OSはWindows7でインターネットをする時にタブブラウザで死ぬほどページを開くくせがあります。
この死ぬほどページを開く行為を快適にできるようになりたいんですが、
4ギガ、6ギガ、8ギガのどれくらいにしたらいいと思いますか?

よろしくお願いします。
522名無しさん:2011/07/05(火) 01:00:20.00 0
デカいケースでも吸排気のファンを適切につけないと
エアフロー(空気の流れ)の悪いケースになる
523名無しさん:2011/07/05(火) 01:04:16.07 0
>>519
高体温の2〜3人と仕事をするとき、天井の低い3畳一間に一緒に居るのと、
3階建て吹き抜けのビルワンフロアに一緒に居るのと、どちらが不快指数が
高いか?ということです。
524名無しさん:2011/07/05(火) 01:15:32.09 O
初めて質問させていただきます。
AMD 7850x2からAMD athlon 250eに交換したところ
BIOS起動もし、CPUも認識されており温度も35℃程度なのですが
OSが起動できません。
OSのロゴ表示、ログイン画面等で暗転し
何も表示されなくなります。(PCは動いておりファンは回っている)
XP SP3でメモリは1GB×2枚です。
今までやった事は以下のとおりです。
・CMOSクリア
・メモリを1枚減らしてみる。

よろしくお願いします。
ほとほと困り果てています。
525名無しさん:2011/07/05(火) 01:16:33.46 0
OS再インスコ
526名無しさん:2011/07/05(火) 01:20:02.86 0
>>521
32bitなら2GBx2の4GB、64bitなら4GBx2の8GBでいいよ
527名無しさん:2011/07/05(火) 01:21:28.47 0
>>507
「シャドウベイ」のことかな?とゲスパー
528510:2011/07/05(火) 01:31:02.08 O
>>512
ありがとうございます。
他の点は調べて解決したのですがCPUだけは分からなかったんです。
助かりましたm(__)m
529名無しさん:2011/07/05(火) 01:32:54.90 0
>>519
今持ってるPCでいいよ。どこが熱を出すか、みるの
それに強制的に風があたったり、自然冷却されやすくなればいいのです
でかければいいわけではない。狭いものでも通気良くて冷却に長けたものもある
530>>491:2011/07/05(火) 01:35:43.45 O
>>492
確かに火狐がメインなので、そうかも知れません。
IE使え以外に対応策はないんでしょうか。
よろしくお願いします
531名無しさん:2011/07/05(火) 01:38:38.40 0
いやだから突然フリーズするようになったんならOS再インスコしろ
532名無しさん:2011/07/05(火) 01:40:23.55 0
アプリが決まってるなら、そちらに快適動作環境を聞けばいいよ
専門家なんだよ。一番よく知ってるんだよ
533名無しさん:2011/07/05(火) 01:55:17.41 0
コピー元HDD(マザー) → コピー先HDD(USB変換器)

このようにコピーをするとコンペアで異常が出てしまいます
コピー元が別のHDDになっても同じで、流れを逆にしても同じです
USB変換器は他のHDDで使うと問題ないのでこれは正常と思います
コピー先HDDをフォーマットしたら100%終わったところで変な音がして停止してしまいました
その後再度やったらフォーマットができたのでCHKDSK /rをしても異常は出ませんでした
しかしまたコピーをしたらコンペア異常が出ました
たぶんHDDがおかしいとは思いますが、これはいったいどういうことが起きるためにコピーが失敗するんでしょうか?
534名無しさん:2011/07/05(火) 02:25:26.94 0
HDDがおかしいから失敗する
535名無しさん:2011/07/05(火) 02:30:58.07 0
そのHDDにどういうことが起きているかを知りたいのです
536名無しさん:2011/07/05(火) 02:42:05.10 0
新しいデスクトップPCを買ったのですが、HDDだけ異常に遅いです。

こんなもんなんでしょうか?
537名無しさん:2011/07/05(火) 02:44:50.57 0
>>536
どうやって「HDDだけ異常に遅い」と判断したのですか?
538名無しさん:2011/07/05(火) 02:45:44.23 0
>>536
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskMark/
これでHDDの速度わかるから貼ってみなさい
編集→コピーかSS(画像)で
539高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/05(火) 02:55:35.51 P
>>533
  /ヾ∧ そのHDD特定の障害やろ!
彡| ・ \
彡| 丶._) じゃあ,なんらかの物理的障害や!
 (  つ旦
 と__)__)  危なっかしいもの使わないで,新しいの買っとき!
540名無しさん:2011/07/05(火) 04:11:21.46 0
最近、起動すると10分くらいアクセスランプ点きっぱなしでフリーズする(´;ω;`)
それさえ乗り切ると普段と変わらず何も苦も無く動く(`・ω・´)

なんでぇ(´・ω・`)
541名無しさん:2011/07/05(火) 05:23:04.35 0
URL直張り&板違いなら本当にゴメンなさい。

http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=&mc=1925&sn=0
http://www.pc-koubou.jp/pc/model/gssilent720ici7g-sr_main.php

皆さんから見てこの差額はどー思いますか?
静音性の工房かコスパのドスパラか真剣に悩んでます

皆さんの意見を参考にさせてください
542名無しさん:2011/07/05(火) 05:59:07.52 0
>>541
ドスパラの企業努力の結晶
「静音性の工房」って初めてきいたけど工房が宣伝文句で謳っているだけだろう
ドスパラでもカスタマイズして
・CPUファン【キャンペーン特価!】★まんぞくコースLite (静音CPUFANに変更) 【+500 円】
・ハードディスクの静音化 メインハードディスクを静音化する【+7,800 円】
電源も550W 静音電源 (DELTA ELECTRONICS 製) だし
静音化できるじゃないか
それでもまだドスパラは安いのできっと★まんぞくするだろう
543名無しさん:2011/07/05(火) 06:04:44.30 0
>>538
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 94.765 MB/s
Sequential Write : 95.490 MB/s
Random Read 512KB : 34.045 MB/s
Random Write 512KB : 53.393 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.420 MB/s [ 102.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.693 MB/s [ 169.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 1.072 MB/s [ 261.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.643 MB/s [ 156.9 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 6.0% (41.3/688.7 GB)] (x5)
Date : 2011/07/05 6:04:10
OS : Windows 7 Home Premium Edition [6.1 Build 7600] (x64)

はい、できました。
544名無しさん:2011/07/05(火) 06:40:05.61 0
>>541
「お金を払ってゴミを買うなんて、リッチな人だなあ」という感想。
545名無しさん:2011/07/05(火) 07:30:30.38 0
貧乏人は僻んでイヤだなぁ
パチンコ並んでくるか
546名無しさん:2011/07/05(火) 08:05:18.66 0
あるソフトをc:やデスクトップにおいてはだめと言われたのでD:をつくりたいのですがどうやるのでしょうか?
547名無しさん:2011/07/05(火) 08:11:09.85 0
マルチかコピペされてんのか
548名無しさん:2011/07/05(火) 08:29:12.31 0
もう一個HDD付けてEドライブ作るほうが楽だよ
549名無しさん:2011/07/05(火) 08:44:24.30 0
NECの8370というルーターを買いました
回線はADSLでモデム→ルーター→PCとりあえずは有線で繋ぐんですが
説明書にはルーターを出来るだけモデムの近くに設置してください
と書いてありました

でもずっと前インターネットを始めた頃
電話のモラージュジャックとスプリッターとモデムは
出来るだけ短距離で繋がないとロスが起きるが、
ルーターとPC間(のLNAケーブルの長さ)は長くても気にするほどロスはない
とみた記憶があります

実際はどうなんでしょうか?
説明書通りモデムとルーター間も短くした方がよいのでしょうか?
550名無しさん:2011/07/05(火) 08:48:06.89 0
当然だろ
551名無しさん:2011/07/05(火) 08:50:44.76 0
ノートパソコンですけどSSDだと何個ぐらい付けられますか?
552名無しさん:2011/07/05(火) 08:52:54.96 0
WinXP IE8 スレイプニル使用です。
ここ1週間ぐらい、ページの表示が少し不安定で
javaを有効にしてるのに、javaを有効にしてくださいとの表示が出ることがあり、
その時はスレイプニルのディフォルトモードとセキュリティモードの切り替えをして
また、ディフォルトにすると、javaが有効になりました。
それでスレイプニルにエラーがあるのかと思ってたのですが
今日(昨日)グーグルで画像検索をすると
画像が10〜20個ぐらいまでしか表示されませんでした。
そのあと、今度はIE8単独でページを開いて画像検索をしてみたのですが
「ページでエラーが発生しました。」と出て
こちらも画像が10〜20個ぐらいまでしか表示されませんでした。
で、原因はIE8の方にあるのかと思ったのですが
この場合、どのように対処すればいいのでしょうか?
javaが最新ではなかったようなので最新に更新しても症状は変わらずでした。
インターネットオプションの設定は最近はずっといじってないです。
IE8のアンインストールをして、また再インストールをしようかと思うのですが
検索で調べてみると、それをするとインターネットの接続設定が消えて
ネットに接続できなくなる?と見かけました。
自分はネットの接続設定はワイヤレスを使ってていまいちわからないので
業者の方に接続してもらうことになるのでお金かかるのでそれは避けたいのですが…

IEのアンインストールは最終手段として
ほかにこの症状を改善させる方法を教えてください。お願いします。
553名無しさん:2011/07/05(火) 08:58:31.76 0
リカバリー
554名無しさん:2011/07/05(火) 09:05:34.66 0
>>550
まじですか?
モデムとルーター間もLANケーブルでの接続とはいえ
短距離のほうがよいんですか・・・

場所の関係でルーターは離れたところ
というか、むしろPCに近いところに置いてあるのですが
なんとか場所をつくってモデムの近くに置いてみようと思います
どうもありがとうございました
555名無しさん:2011/07/05(火) 09:08:42.10 0
>>539
何をやってもデータが駄目になるんで使うつもりはもちろん無し
ただどうしてなるのか知りたく
CHKDSKの検査というのは必ずしも確実な検査ではないのかという点も含めて
556名無しさん:2011/07/05(火) 09:12:14.72 0
物理レベルで本当にヤバい障害抱えてたら、CHKDSKかけたら逆にデータにトドメ刺すときもあるので、
そこらへんは覚悟決めてやるべきだな
557名無しさん:2011/07/05(火) 09:26:11.49 P
>>554
宅内配線の距離なんてADSLでもほぼ速度に影響せんよ
ましてやLAN配線の距離の1mとか2mとかの長短なんて悩むだけ無駄
よっぽど設置環境にあり得ない程のノイズ源があるなら別だが
558名無しさん:2011/07/05(火) 09:30:21.60 0
無線ルータ買ったけどモデムのそばからだと電波状態が良くないので
結局、5mのケーブルで部屋内に引き込んでそこから無線で飛ばしてるけど
電波状態が良くなった分、こっちのが調子がいいw

理想はそうでも、不具合がない範囲なら気にすることもない。
559高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/05(火) 10:08:10.08 P
>>555
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 原因特定は困難よ!分解して専門家が見ればわかるだろうね!
 (  つ旦
 と__)__)

・CHKDSKの検査というのは,磁気ディスクの検査!
 他の部分に物理的障害があれば,CHKDSKは意味ないよ!
 →つまり,確実な検査方法ではないね!

・他の部分の物理的障害例
 →モーターが逝かれはじめている
 →磁気ヘッドが逝かれはじめている
 →アクチュエータの不良
 等々

>コピー先HDDをフォーマットしたら100%終わったところで★変な音★がして停止してしまいました>>533
まともなら,変な音はしないよ!
→よって,>>539物理的障害の可能性有り!
560名無しさん:2011/07/05(火) 10:22:52.77 0
馬馬鹿
561高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/05(火) 10:37:32.20 P
                 ((  ) z
      /ヾ∧     ____( )) z
    彡| ・ \   /__ o、 |、
    彡| 丶._)   | ・ \ノ
     旦  o.)    | ・  |
562名無しさん:2011/07/05(火) 11:21:19.90 O
パソコンを買おうと思うんですがどのくらいのものを買えばいいのかよくわかりません
ブラウザを2つと
2ちゃん専ブラJaneStyleと
ワードかEclipseを
同時に使いたいです
AMD系だとPheoomUX6くらい必要でしょうか?
Intelだとどのくらいでしょうか?
スレチだったらすいません、よろしくお願いします
563名無しさん:2011/07/05(火) 11:29:26.17 0
>>562
そういう用途なら激安PCでOK
564名無しさん:2011/07/05(火) 11:47:05.29 0
インテル系なら鼻毛+os(ミカカで)
amdがよければm75eで
どちらも再販待ちですが
565562:2011/07/05(火) 11:47:26.65 O
>>563
レスありがとう
調べたんですけど4コアとか6コアとかあるみたいで
同時に複数の処理をするならコア数の多いのがいいんですよね?
とりあえず4つの作業なんで4コア?と思ったんですが
激安ってCPUだとどのくらいのでしょうか?
566名無しさん:2011/07/05(火) 11:47:27.90 O
PC買い替えようと思うんですけど、データ移行の方法を調べたら外付けなんちゃらに移してなんちゃらかんちゃらって書いてました。
外付けなんちゃら持ってません。
CDとかDVDを入れる場所はあるから、そこからCD―Rにコピーして新PCに入れるとかって出来ますか?
移したいのはiチューンや画像やメールなのですが。
何か簡単でいい方法があったらすっごく分かりやすい説明お願いします。
567高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/05(火) 12:04:23.99 P
>>566
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 移行するデータ量によるんよ!
 (  つ旦
 と__)__)

【小容量なら】
・CDやDVD等のメディア
・USBメモリ
等を介して,旧→新PCに移動させればええ!

【大容量なら】
・外付けなんちゃら
が楽なんや!

【他の方法】
・旧PCからHDD引っこ抜いて,新PCに接続してデータ吸い上げ!
・旧,新PCをネットワークでつないで,移動させるという手もあるで!
568高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/05(火) 12:07:05.62 P
>>565
  /ヾ∧ 安いのだと,本体4万〜
彡| ・ \
彡| 丶._) sandy積むと5万円台やな!
 (  つ旦
 と__)__)
569名無しさん:2011/07/05(火) 12:09:24.31 O
>>565
キミの用途的には2コアでじゅうぶん
570高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/05(火) 12:09:30.85 P
>>566
  /ヾ∧ まあ,ここでも読めばええ!
彡| ・ \
彡| 丶._)
 (  つ旦
 と__)__)
パソコンの買い替え/お引越し
http://support.biglobe.ne.jp/knowhow/pc/hikkoshi/index.html
571名無しさん:2011/07/05(火) 12:10:08.99 O
>>567ありがとうございます。なるほどー分かりました!
ところで外付けなんちゃらってPC買い替えた時以外に何か使い道はあるのでしょうか?
もし便利な物ならいっそ買ってしまおうかと思えてきたんですけど。
572高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/05(火) 12:13:55.36 P
>>571
  /ヾ∧ 外付けなんちゃらは,主にデータのバックアップ用に使うんや!
彡| ・ \
彡| 丶._) 外付けなんちゃらは,容量が大きいので,もし,容量少なめならUSBメモリを薦めておくよ!
 (  つ旦
 と__)__)
573名無しさん:2011/07/05(火) 12:17:03.20 O
USBメモリ買います!どうもありがとうございます!
これでやっと新PC買いに行けます。わくわく。
574高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/05(火) 12:19:39.47 P
  /ヾ∧ 最近のUSBメモリは16-32GBもあるんやな!
彡| ・ \
彡| 丶._) おそろしいこっちゃ!
 (  つ旦
 と__)__)
http://kakaku.com/pc/usb-memory/ranking_0526/
575名無しさん:2011/07/05(火) 12:22:26.52 O
>>568,569
レスありがとう
参考にして安いやつでいきます
576名無しさん:2011/07/05(火) 12:41:57.24 0
MSIさんのアフターバーナーという
フリーソフトウェアの事で質問です

オンラインゲーム中にフレームレートなどを画面に表示する設定をし
FF14のベンチなどでは動作確認できたのに
FEZなどでのゲームではどうしても表示されません

スレチだったらごめんなさい
577名無しさん:2011/07/05(火) 12:53:06.89 O
ツールをインストールしたりいらないツールを削除したりすることで
音関係のドライバや音がおかしくなる事なんてあるのでしょうか?
578名無しさん:2011/07/05(火) 13:05:06.30 0
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ149【マジレス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1308610124/794

794 名前:まちがって名前消しちゃいました。[] 投稿日:2011/07/05(火) 11:48:46.25 ID:iyiyTU0f
ツールをインストールしたりいらないツールを削除したりすることで
音関係のドライバや音がおかしくなる事なんてあるのでしょうか?
579名無しさん:2011/07/05(火) 13:05:59.79 0
>>574
隊長、パソコンで地デジを見て録画するならどんな機器がオススメ?
USBタイプのちっちゃいアンテナのついたものでも充分映るんだろうか?
580444:2011/07/05(火) 13:17:11.47 0
デフラグ等試してみたのですが症状は変わらず
途方に暮れたのでOSの再インストールを検討しています
そこでお尋ねしたいことがあります

私はいま二台のデスクトップを持っています
調子の悪いメイン機のAとサブ機のBです
現在はどちらもOSはXPです
この際なのでついでにwindows7の導入を考えているのですがメイン機で動かないアプリがあると困るので
BのOSを新しく7に
AのOSを今までBに入っていたXPに
としたいのですが、これはアクティベーション出来るのでしょうか?
581名無しさん:2011/07/05(火) 13:17:29.25 0
>>491
まったく同じ現象でFireFoxがフリーズする。

Firefox5のバグなんじゃないかと思ってる。
582高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/05(火) 13:37:00.98 P
>>579
  /ヾ∧ ワンセグ(←アンテナ付き)は環境によるんで,フルセグが無難やで!
彡| ・ \
彡| 丶._) 普通にUSBタイプの安い奴でええと思うよ!
 (  つ旦
 と__)__)  こんなタイプならたいして置き場所にも困らんやろ!

バッファロー/BUFFALO(メルコ) DT-H11/U2 最安値 \6,280
http://www.coneco.net/PriceList/1101027442/order/MONEY/
583高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/05(火) 13:39:09.75 P
>>581
  /ヾ∧ 俺も新FireFOXになってから
彡| ・ \
彡| 丶._) ブラウザがたまにフリーズするようになったな!バグやな!
 (  つ旦
 と__)__)
584名無しさん:2011/07/05(火) 13:40:07.55 0
馬具だとよ
585名無しさん:2011/07/05(火) 13:41:24.00 O
ENVY17-2000とノートンを使ってます

インターネットに繋がったり繋がらなかったりで困ってます
LANケーブルだと繋がらない、無線だと繋がる
こんなことあるんでしょうか?
586高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/05(火) 13:47:24.17 P
>>580
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 至極真面目に答えると・・・
 (  つ旦
 と__)__)

BのOSとバンドルされたパーツと共にAに搭載する場合は,B→AへのOSの移行は可能で!
アクティベーション可能!ネット上でできなければ電話認証や!

つーか,AのOSを再インストールするんやろ?
AもBもXPなら,AのOSをAに再度入れればええやん!

なぜ,B→Aとするのかようわからんのよ!
587名無しさん:2011/07/05(火) 13:49:33.20 0
>>585
LANケーブルの接触不良とか
588名無しさん:2011/07/05(火) 13:49:51.36 0
今一番お勧めの超高速でプチフリなしのSSDはどれですか
589高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/05(火) 13:55:17.76 P
>>444>>580
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) あとノイズに関する見解!
 (  つ旦
 と__)__)

【症状】
・メモリ増設後,負荷をかけるとノイズがのるようになった!
 ↓
要は,電力消費量が高まると,ノイズがのるんやろ?
電源のへたれにも着目してみるとええで!
 ↓
HWmonitorとか導入して,電圧をモニタリングしてみるんや!
主に,Vcore,12V,5V,3.3Vっていうのがある!
まともなら,多少負荷をかけたところで,一定値でビクとも動かない!
変動が大きくないかみてみ!値が乱交高下するようなら,へたれはじめていると考えた方がええ!
590高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/05(火) 14:01:27.49 P
>>444>>580
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) あとは...
 (  つ旦
 と__)__)

・掃除やな!埃がたまっているとショートするんで注意やで!
・電源ケーブルやSATAケーブルを,できるだけとりまとめて,基板と接触しないような場所にくくりつける!
・そろそろ,熱暴走が疑われる時期なんで,しっかり,冷やしてやる!
591高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/05(火) 14:02:56.96 P
  /ヾ∧ 修正!
彡| ・ \
彡| 丶._) Vcore以外は,一定値でビクとも動かない!
 (  つ旦
 と__)__)
592585:2011/07/05(火) 14:03:38.09 O
>>587
そうなんですかね。
「接続可能です」みたいなのは表示されるんですよ…
ノートンが悪さしてるのかなと思ってたんですけどね
593名無しさん:2011/07/05(火) 14:12:48.98 O
よろしくお願いします。
594名無しさん:2011/07/05(火) 14:14:57.16 O
隊長!
為になるよサンキュー!
携帯からゴメンね
595名無しさん:2011/07/05(火) 14:15:31.81 O
途中でした。


通勤時間を利用して仕事の書類作成をしようと思っています。
ワードとエクセルがあれば十分です。

オススメのミニパソコンを紹介してください。

インターネットはいまのところやる予定はありません。自宅にはデスクトップがあります。


予算は40000円程度で日本メーカー希望です。
596444:2011/07/05(火) 14:25:15.91 0
>>586 >>589-591

丁寧な返信ありがとうございます
症状の原因に電源、埃、熱暴走などが考えられるとのご指摘ですが
・各電圧をモニタリングしてみたものの、ノイズが発生していてもVcore以外の電圧は動きませんでした
 (Vcoreの変動も±0.01V程度でした)
・埃と熱暴走についてですが、二週間ほど前にCPUクーラーの交換をし、
 その際に埃や配線周りの掃除をして以来温度経過も良好だったためやや原因とは考えにくいです

またOSについてですが、A機のOSがFDDのバンドルで、このFDDが故障して久しいためB→Aという不自然なOS移行を考えている次第です
(情報の後出し、まことに申し訳ありません)
597高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/05(火) 14:37:42.08 P
>>595
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ミニパソはようわからん!他の人に聞いてや!
 (  つ旦
 と__)__)

>>596
  /ヾ∧ じゃあ,問題ないね!
彡| ・ \
彡| 丶._) 一度,再インストールしてから再検証やな!
 (  つ旦
 と__)__)  最低でもハード側が原因かソフト側が原因かの切り分けはできる!
598名無しさん:2011/07/05(火) 14:46:10.22 0
>>596
正規のシリアルあるならバンドル品壊れて付けなくても通る
厳密に言うとライセンス違反でグレーだが違法品だらけの中国などと違い正規品だから
MSも大目に見ているというのが現状
599名無しさん:2011/07/05(火) 15:02:29.87 0

 ( ‘ -‘)  馬よ! 馬が居座ってるわ!
600名無しさん:2011/07/05(火) 15:29:52.56 0
>>595
>>4
>■また、以下に関する質問には答えません
>・お勧め商品質問
601名無しさん:2011/07/05(火) 15:52:52.82 0
グラボを同一メーカーの同一シリーズに交換する場合はドライバの入れ替えは必要でしょうか?

Windows7-64bit

GeForce GTX560→GT520

目的に応じグラボの抜き差しだけで使用出来ればいいなと思ってます。
602名無しさん:2011/07/05(火) 16:15:34.86 0
それは別シリーズだな
603名無しさん:2011/07/05(火) 16:37:14.56 0
>>602
NVDIAのHPでの製品シリーズではGeForce500Seriesとなっており、GTX・GTとしては分けられていなかったので同一シリーズと書きました間違いでしょうか?
またGTX560とGT520が別シリーズとするならばドライバの互換性は無いのでしょうか?
604名無しさん:2011/07/05(火) 16:46:15.04 0
nVIDIAのサイトの表記だと「同一の製品シリーズ」で「別の製品ファミリー」だけど、
一般的にはそういうのは「別シリーズ」という扱いになるよ。

そもそもダウンロードページで落とすドライバも違うでしょ。
ttp://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
605名無しさん:2011/07/05(火) 17:12:43.93 0
>>604
一般的なシリーズの扱いについての認識は理解しました。
しかしダウンロードするドライバーは同じなのでは?
他の製品ファミリーで検索しても、ほとんどが下記ドライバになるようですが?

GEFORCE 275.33 DRIVER

同ドライバパッケージは、GeForce 6、7、8、9、100、200、300、400、500シリーズデスクトップGPUおよびIONデスク トップGPUに対応しています。
606名無しさん:2011/07/05(火) 17:18:18.81 0
loadlibibrary failed with error 998 : メモリロケーションへのアクセスが無効です
というエラーが出てしまってcivilization3が起動できないんですが、対処方法とかってないのでしょうか

環境
win7 64bit
mem 8G
ati radeon HD5750
607名無しさん:2011/07/05(火) 17:29:20.57 0
セキュリティ的な話で PCを使わない時はLANケーブル抜いておいた方がいいと聞き、私もそうしようかと思ったのですが
デスクトップの裏面が机の奥の方にあってケーブルが常時かさばっており、抜くのが面倒です。

そこで、PC上の操作で 使わない時はローカルエリア接続を右クリック→無効化でも物理的にLANケーブルを抜くのと
同様の効果を得られますか?ハッカーとかの侵入も防げるんですか?
608名無しさん:2011/07/05(火) 17:31:36.90 0
>>607
PCの電源off
モデム、ルータの電源off
でもいい気がするけど何か事情があるの
609名無しさん:2011/07/05(火) 17:32:24.44 0
Windows7を使ってます。

タスクバーにあるアイコンにマウスカーソルをあわせるとサムネイルが出ますよね?
その時、マウスカーソルをあわせたアイコンが再生中の動画など、リアルタイムで動いている物だった場合、
出たサムネイルもリアルタイムで動きますよね?でも動かない時があります。これは仕様なんでしょうか?
バグだったら残念です。教えてください
610名無しさん:2011/07/05(火) 17:34:45.32 0
サーバーについて
2000とか2003とかのサーバーなんですけど
サポート切れとかなる(すでになってる?)と
システムに何か問題がおきてきますか?
別途第三者による保守契約でまかなえたり
しますか?
611名無しさん:2011/07/05(火) 17:35:18.46 0
仕様だからしょうがないっすよ
残念ですね
612607:2011/07/05(火) 17:38:53.79 0
>>608
レスありがとうございます。

はい、使わない間は作業をやらせておくのでPCの電源を消すのは駄目なんです。

さらにかなり遠くの部屋からケーブルを引っ張っていまして、ルータもモデムも遠くにあり、
これまたいちいち消しに行くのも面倒でして(それに家族も使っているので勝手には消せません)

それでローカルエリア接続を無効化すればLANケーブルを物理的に抜くのと同様の効果は得られるのでしょうか?
613名無しさん:2011/07/05(火) 17:41:38.27 0
>>610
おきてます
なんともなりません
614名無しさん:2011/07/05(火) 17:42:07.70 0
>>612
ルータ使っているなら、ポート開放してるんでもない限りそんなに神経質になることはないと思うけどなね。
それともルータで外部からのアクセスを通すように設定してるの?
615名無しさん:2011/07/05(火) 17:43:40.20 0
>>610
サポート切れOSの保守を請け負うとこはないよ。
素直にOSを更新すべき。
616607:2011/07/05(火) 17:44:58.00 0
>>614
してません。
617名無しさん:2011/07/05(火) 17:48:52.48 0
最近パソコンの画面に急に紙のアニメーション
みたいなものがでてきて煙になって消えるんです
ウイルスでしょうか?
618名無しさん:2011/07/05(火) 17:54:19.08 0
一般家庭のルータ乗り越えて来るってのはハッカーもヒマなのかもな
619名無しさん:2011/07/05(火) 17:55:15.80 0
ウィルスですね
すぐにリカバリしないとファイルがどんどん壊れていきますよ
620名無しさん:2011/07/05(火) 18:03:21.01 0
>>613
じゃあ、2000とか03とかはすぐにでも
買い替えしないとダメなんですか?
ダマシダマシ使っているってのはありですかね?
621名無しさん:2011/07/05(火) 18:06:31.83 0
せキュリティソフトと監視ソフトでしのげ
622名無しさん:2011/07/05(火) 18:10:28.01 0
ウイルスソフトの事なんですがWindowsファイアウォールとMicrosoft Security Essentialsだけで十分ですか?
623536:2011/07/05(火) 18:13:04.95 0
>>543に結果を貼ったのですがどんなもんでしょうか?
624名無しさん:2011/07/05(火) 18:14:29.40 0
>>622
何を使っても「これで十分」というのはない。

セキュリティソフト(ウィルス「対策」ソフト)があっても、自分であとこち踏みまくっていれば
すぐにスパイウェアやマルウェアを拾うよ。
625名無しさん:2011/07/05(火) 18:15:18.18 0
データーの守り方について質問したいです
今って常時オンライン状態ですが、誰かが自分のPCをハッキングしてファイルを勝手に抜き取ったりする事ができ
ないようにCドライブではなくてセカンドHDDにデータをいれてるんですが、これって全然意味ないんでしょうか
626名無しさん:2011/07/05(火) 18:17:39.14 0
>>620
サーバーOSは載っているが、サーバーじゃない(サーバー管理者がいない)みたいだから
別にどうなってもいいんじゃないのww

まともな「サーバー管理者」ならサポート切れる前にどうするか考える。場合によっては
2年以上前からね(費用の発生年度を考慮するから)。
627名無しさん:2011/07/05(火) 18:19:30.36 0
>>625
意味は無い。

というか、みんなルータで接続していて外部からのアクセス・クラッキング(≠ハッキング)を気にするの?
自分が危ないソフトを拾ってくる方が何倍もありそうだけどね。内側からなら何でもできるしww
628名無しさん:2011/07/05(火) 18:21:27.99 0
先日も質問させていただきました。
イーマシーンズのj6424を使っており、
ttp://www.tsukumo.co.jp/emachines/j6424.html
モニターが逝ったので買い替えを検討しています。

こちらで質問しました>>305ところ
>>308さんと>>310さんの回答を受けまして、
ヤフオクでこれの購入を検討しています。
ttp://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l60720416

こちらのモニターで普通に配線すれば映るはずですよね??
また、ほかにもこれなら映るというモニターがあれば教えていただけると助かります。
(厚かましいかもしれないので駄目ならスルーで結構です)
629名無しさん:2011/07/05(火) 18:24:13.22 0
キンタマとか山田とか猛威を振るったよな
630名無しさん:2011/07/05(火) 18:35:38.63 0
先日、vistaのノートPCが壊れました。
HDDは生きているようなので、OSごと丸ごと外付けHDDにコピーしたのですが、
今度買う予定なのがwin7の64bit版です。
写真などはクリック&ドロップでなんとか移動できると思うのですが、
iTunesにいれた曲はどのようにして移動すればいいのでしょうか?
それとMSoffice2007のアカデミック版を購入して導入していたのですが、
これは新しいPCにDVDからそのままインストールできるでしょうか?
631名無しさん:2011/07/05(火) 18:44:01.57 0
ggrks
ttp://www.google.co.jp/search?q=iTunes%20%E7%A7%BB%E5%8B%95

MS-Office2007は当然インストール可
632名無しさん:2011/07/05(火) 19:02:27.65 0
>>631
argto
633名無しさん:2011/07/05(火) 19:08:48.14 0
>>556
大きいパーティションのデータは移したんで後は小さい方を移動したら退役です
ただそれについてもデータがちゃんとコピーできてるのか怪しいところですが・・・

>>559
一般人がなんとかできる部分ではなく
なんともできない深い部分での異常ということですか
覚悟はしてましたが諦めが付くレスになりました、ありがとう
634名無しさん:2011/07/05(火) 19:28:03.19 0
ヤフーのログイン履歴見たんだけど自分のIPが表示されるけど何回か変わってた。
IPって勝手に変わるもんなの?

ケーブル抜いたりは全くしてないんだけど
635名無しさん:2011/07/05(火) 19:34:08.51 0
>>634
この間までyahoo不正ログインが多発していると聞いたよ
636名無しさん:2011/07/05(火) 19:42:33.30 0
>>614
ポートが少しでも開いてると駄目なんでしょうか?
637名無しさん:2011/07/05(火) 19:47:07.52 0
167 名前:まちがって名前消しちゃいました。[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 18:36:08.03 ID:???
此処の人に お聞きしたいのですが
ルーターとPCの間のケーブルを
物理的に ON/OFFさせるスイッチが欲しいのですが
その様な 機器は無いのでしょうか?
スレチですみませんm(__)m

169 名前:まちがって名前消しちゃいました。[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 18:42:55.73 ID:???
>>167
ギガビットには対応してないみたいだけど、こんなのあった
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000JCEPDW/
638名無しさん:2011/07/05(火) 19:55:16.67 0
>>636
どのポートを開けているか、そのポートを待ち受けているサービスが何か・・・ということになるが、
意味もなく開けたりはしないだろう?普通は「開けないと仕方ない」から万全の対策をしてから
開けるし、おかしなログがないかを常時チェックする(それが面倒だから開けるとしても必要最低
限しか開けない)。

そういう管理者としての責務・義務を理解せずにポートを開けるのは自殺行為。
639名無しさん:2011/07/05(火) 20:09:33.11 0
google chrome というのをダウンロードしましたが
動画サイトで有効なのはYou tubeだけでしょうか?

ie9に劣る部分がないならこっちをメインに使おうと
思うのですが、実際のところどうなんでしょう?
640名無しさん:2011/07/05(火) 20:14:20.59 0
ウィルス貰ってないかどうかてセキュリティソフトのスキャン以外の判断材料て何かあります?
画面に変な通知が張り付いちゃったとか以外で
641名無しさん:2011/07/05(火) 20:15:06.87 0
>>638
ポートが開いてたらハッキングされるんでしょうか?
642名無しさん:2011/07/05(火) 20:24:05.15 0
>>641
もう一度書くけど
「どのポートを開けているか、そのポートを待ち受けているサービスが何か」が
わからないのに何を答えられると思うんだ?
クラッキングされるかどうかはそれ次第なんだけど。
643名無しさん:2011/07/05(火) 20:25:39.91 0
>>641
開いているから必ず入られるわけではないが、悪意を持った相手に狙われた場合は開いていると入られやすくなる
家の窓やドアの鍵みたいなものと思っておけ
644名無しさん:2011/07/05(火) 20:51:54.62 0
>>643
逆に全部のポートがしまってたら絶対に侵入されないのですか?
645名無しさん:2011/07/05(火) 20:55:12.64 0
>>644
こじ開ける奴が居るw
646名無しさん:2011/07/05(火) 20:57:10.02 0
PCをスリープ状態にしても、何故か休止状態になってしまいます。
コンパネ→電源の管理で電源ボタンを押した際の動作をスリープに設定しても変わりません。
復帰時にwindowsを再開していますの画面(休止状態の画面)になってしまい、そのままフリーズしてしまいます。
スタートメニューからスリープさせて同じ処理になってしまいます。
マザボの設定は電源設定はS3です。
何か対策方法がございましたら、ご教授下さい。宜しくお願いします。

OS:win7pro 64bit・CPU corei7-860・メモリ8GB・マザボ:msi P55-CD33・VGA:GTX 295
647名無しさん:2011/07/05(火) 21:50:55.71 0
>>627
意味なかったのか・・・サンクスです。

賃貸マンションの最初からあるインターネットつかっててLANケーブルをそのままPCに繋げていますが
これもルーターを通っているのかな
648名無しさん:2011/07/05(火) 21:54:03.15 0
Windows7を使っているのですがXPの壁紙が欲しくなりました。XPの壁紙一覧があるサイトはありませんか?
649名無しさん:2011/07/05(火) 22:25:19.09 0
>>626
公的機関とか全部切り替え済みなんですよね?
650名無しさん:2011/07/05(火) 22:29:23.75 0
>>625
俺なんかまず、BIOSでリモート不可にする。
それでもこじ開けるやつがいるかもしれないので
席外すときは電源切る。
それでも電気こじつけるやつがいるかもしれないので
LANコードーも外す。だからLANコードのひっかかり
クッションがすぐに折れて、差し込むだけになってるから
アップデートとかインストールとかの時は、「ごら、今から
20分絶対に近寄るな」とか言って警戒レベルを上げる
ことになっている。
651名無しさん:2011/07/05(火) 22:31:17.43 0
>>649
お前さんが言ってる「公的機関」にまともなサーバー管理者がいるかどうかオレは知らん。

少なくとも情シス部門がある会社でサポート切れのOSを稼働させる必要があるようだと申請書を
書くだけでも相当大変な目に遭うのは間違いない。当然ネットからは隔離されるからサーバーとして
稼働させることはない(クライアントOSなら例外的に許可されることもある)。
652名無しさん:2011/07/05(火) 22:45:02.97 0
知り合いを通してPCが手に入りそうなのですが
入っているOSがwindows serverというものらしいです

質問1
これは普通のXPやVista,7のような使い方ができるものでしょうか?
インターネットをしたりDVDを見たりワードその他のソフト
を使ったりという用途で使いたいです
それとも自分でOSを用意しないといけないでしょうか?


普通のOSが必要だとすると、
サーバー用のマシンに普通のOSを入れることはできますか?


サーバー用のマシンを普通のPCとして使う場合何か注意することはありますか?

いまの持ち主があまり親しい人じゃないのでおいそれと質問できません
よろしくお願いします
653名無しさん:2011/07/05(火) 22:47:48.04 0
普通に使えるが
セキュリティを下げないとIEでアラート出てウザイ
654名無しさん:2011/07/05(火) 22:49:16.22 0
Adobe Flash Playerはブラウザーごとに入れるんですか?
以前からSleipnirを使っていてそれでは普通に動作するサイトが
新しく使ってみたOperaではAdobe Flash Playerをインストしろと出てきたので
655名無しさん:2011/07/05(火) 22:58:10.45 0
>>654
「標準」はIEまたはIEエンジンを使ったブラウザ用
「プラグイン」はその他のOperaやFirefoxとか用だよ

大きく分けて、その2つ
656名無しさん:2011/07/05(火) 23:09:41.69 0
>>655
なるほど
たまたま違うタイプのブラウザーだったんで
どっちにも入れるということになったんですね
納得しましたありがとう
657名無しさん:2011/07/05(火) 23:48:11.88 O
すいません、
パソコンを買い替えて、インターネットの接続設定をやろうとしてるんですが、
ISPのユーザー名とパスワードを入力する為に昔の書類を引っ張り出してきたらなんと2枚あったんです。
BフレッツっていうのとTOPPAっていうやつです。
契約日付は一緒だし、でもIDやパスワードは違います。
どっちなんでしょうか;
TOPPAはa000〜から始まり10桁です。
BフレッツはCOP11〜からの11桁です。

2つ契約してたって事ですか?それとも別物なんでしょうか。
658名無しさん:2011/07/05(火) 23:53:56.97 0
TOPPAの方で。

まあ両方試せばわかる事だけどな。
659名無しさん:2011/07/05(火) 23:59:42.48 0
何を突破する気だ
660名無しさん:2011/07/06(水) 00:08:45.21 0
そりゃ限界か天元だろ
661名無しさん:2011/07/06(水) 00:16:24.01 0
やっぱこれだね〜♪
662名無しさん:2011/07/06(水) 00:28:26.59 0
MSIさんのアフターバーナーという
フリーソフトウェアの事で質問です

オンラインゲーム中にフレームレートなどを画面に表示する設定をし
FF14のベンチなどでは動作確認できたのに
FEZなどでのゲームではどうしても表示されません
663名無しさん:2011/07/06(水) 00:29:38.62 O
>>658ネット接続できましたありがとうございます!
また質問です。今、「従量制の通信料金がかかるネットワークに接続している可能性があります。ダウンロードしますか?
はい、いいえ」
って出てるんですけどこれは何ですか?お金かかっちゃうんでしょうか?
はいといいえどっちでしょうか。
664名無しさん:2011/07/06(水) 00:35:11.10 0
>>663
NTTは上限まで従量制の料金プランやってなかったかな

かからないはずだが、書類を読んで確認。プラン名が分かればいいんだが
665名無しさん:2011/07/06(水) 00:49:44.07 0
>>663-664
「フレッツ 光ライト」は2段階定額で基本料と上限までの間が従量制だな
と言うか、申し込み時にきちんと説明聞いてれば馬鹿な質問しなくていいはずなんだが
666名無しさん:2011/07/06(水) 00:50:45.60 O
2日間いろいろ調べてもわからなかったので質問させて下さい!
新しいPCでネットをしようとし、emobile D12whをお古でもらいました
接続のボタンは出るんですが、エラー678
リモートコンピュータをpingして下さいと出ます
コマンドプロンプトというのが関係してるんですか?
667名無しさん:2011/07/06(水) 00:59:23.73 0
泉ピン子が関係してる
668名無しさん:2011/07/06(水) 01:02:01.11 P
windows7の64ビットです
windowアップデートのMicrosoftオフィスのサービスパック1は、64ビットだけ当てればオッケーですか?
32ビット版は不要?
669名無しさん:2011/07/06(水) 01:05:34.94 0
>>666
この辺に書いてある事を一通り試して駄目だった、もしくは書いてある事が理解できないなら取扱店に行くのが早いと思うけど
ttp://faq.emobile.jp/faq/view/102083
ttp://help.ocn.ne.jp/ols/tr/connect/12116_trc_emobile_xp.html
ttp://naomatsu-wu-hu.blogspot.com/2009/05/678.html
670名無しさん:2011/07/06(水) 01:06:25.56 0
>>668
MS Officeの話題はこちら

ビジネスソフト@2ch掲示板
http://hibari.2ch.net/bsoft/
671名無しさん:2011/07/06(水) 01:15:40.33 P
>>670
了解しました。
そっちで聞いてきますので>>668は取り消します
672名無しさん:2011/07/06(水) 01:29:48.28 0
>>623
数字を見る限り異常はない
何を根拠にHDDが遅いって思ったんだ?
673名無しさん:2011/07/06(水) 01:36:33.32 O
>>669
ありがとうございます
やってみましたが、やっぱりリモートコンピュータが応答しません
もうちょっと頑張ってみます…
674名無しさん:2011/07/06(水) 01:41:04.14 0
>>672
USBを繋いだ時、PC上に認識されるのが6年前のノートパソコンより遅かったからです。
しかし、USBハブを介さずに直接PCに接続すればかなり早く認識されました。これはどういうことでしょうか?
675名無しさん:2011/07/06(水) 01:47:22.28 0
>>674
ならそのハブが駄目なんじゃね?
676名無しさん:2011/07/06(水) 01:55:16.57 O
>>664>>665ありがとうございます。なんかいじったら消えました。

何度も申し訳ないんですが、最後にまた1つ質問したいです。
旧パソコンでフレッツウィルスクリアを使っていました。
確かCDが付いてきてそれを入れてインストールしたと思うんですけど、そのCD無くしてしまったみたいです。
もう新パソコンにインストールする事は無理なんでしょうか?
677名無しさん:2011/07/06(水) 01:56:35.28 0
>>673
エラー678で、ありがちな間違いとしては入力項目が正しく入力されているかどうかがある
(大文字と小文字の区別、全角と半角の区別、余分なスペースやハイフンなどが入っていないか)
678名無しさん:2011/07/06(水) 02:02:57.78 0
679名無しさん:2011/07/06(水) 02:43:50.91 O
>>678ありがとうございます。これでやっとパソコン使えます。
680名無しさん:2011/07/06(水) 03:20:53.07 0
ビスタです。
左下のスタートボタンが左クリックしても何ら反応しなくなり
何もできません。
ググッても解決されてるサイトはどこもありませんでした。
一体どういうことなのでしょうか?
681名無しさん:2011/07/06(水) 03:26:56.92 0
Winキーは?
682名無しさん:2011/07/06(水) 03:28:20.96 0
モニタの真ん中に出るコントラストの調整の小さい画面が
勝手に出たり消えたりします。
これは故障でしょうか?

故障ならモニタを買い替えようと思いますが、
6年前くらいに購入したパソコンですのでワイドには対応してないかもしれないので
スクエアを購入したほうが無難でしょうか?
もしワイドが接続できるとして
ワイドにしたほうがいいっていうメリットってあるんでしょうか・・・。
683680:2011/07/06(水) 03:42:32.40 0
>>681
キーボードのも無反応です
684名無しさん:2011/07/06(水) 03:44:50.23 0
他をクリックした場合は正常に反応するのかい?
685680:2011/07/06(水) 03:49:40.63 0
そうです。スタートボタンだけが死んでます。
再起動他とりあえずのコースは
すべてやりましたがダメです。
686名無しさん:2011/07/06(水) 03:52:21.49 0
>ワイドにしたほうがいいっていうメリットってあるんでしょうか・・・。

ワイドからの時代しか使ったことないので
前は意味分からなかったが
ワイドでは、左のお気に入りが出しっぱなので
逆にそうじゃない画面は理解できない。
687名無しさん:2011/07/06(水) 04:00:31.80 0
>>685
それじゃ終了も出来んな。

強制的に落としてセーフモードで起動して復元したらどうかと思うんだが。
688680:2011/07/06(水) 04:09:00.38 0
セーフモードも復元も5回したけどダメだった
689名無しさん:2011/07/06(水) 04:26:27.00 0
Googleの予測を出さないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
(例えば「あ」と入力するとアマゾン・アメブロ…という感じに出てくるヤツです)
690名無しさん:2011/07/06(水) 04:42:06.38 0
>>689
検索画面の右上にある歯車みたいなマークのオプションで検索設定開いて
インスタント検索を無効にする
691名無しさん:2011/07/06(水) 05:22:08.54 0
>>682
「画面のプロパティ」の解像度の設定でワイド用解像度が選べるかどうか、見て確認すれば対応してるかどうかはっきりするよ
詳細設定の画面で「このモニタでは表示できないモードを隠す」のチェックも外してね
今の画面が手狭に感じているとして、ワイドがいいかスクエアのまま大画面・高解像度にするのがいいかは好みや設置スペースの問題だから一概には言えない
強いて違いを挙げるなら、ワイドは今の主流なので購入時の選択肢が多く比較的大きめのサイズの物でも安い、スクエアは新品じゃなく中古ならタマ数が多く昔のハイエンドの20インチUXGAクラスも今では手頃な物が多い
他には映像や画像を全画面で見る時、ソースに近いアスペクト比の物でなければ黒い縁が広くなって実質的に表示される面積が狭くなるから、自分の見るものがどちらに向いているか考えること
692名無しさん:2011/07/06(水) 05:43:48.59 0
>>688
ctrl+alt+delでタスクマネージャ起動
新しいタスクでsfc /scannow
693名無しさん:2011/07/06(水) 05:53:14.31 0
>>692
名前欄に「sfc /scannow 」とコピペしてOK押しても何も起きない??(動かない)
694名無しさん:2011/07/06(水) 06:17:23.29 0
>>693
じゃあセーフモードでコマンドプロンプトから
sfc /scannow
OSのディスク要求されるから準備しとく
695名無しさん:2011/07/06(水) 06:29:41.73 0
??694
えっ?リカバリするの? それしない方法で。
それにリカバリCD作ってないし。
696名無しさん:2011/07/06(水) 06:35:56.94 0
>>695
リカバリディスクが付属しない機種なら、
リカバリディスク作成するのは初期設定が終わって
使い始める前に真っ先にやることだろうが
697名無しさん:2011/07/06(水) 08:23:01.82 0
>それにリカバリCD作ってないし。

「お馬鹿自慢」してどーする
698名無しさん:2011/07/06(水) 08:37:48.27 0
>>695
メーカーに電話すれば有料で提供してくれるぞ。よかったな。
699名無しさん:2011/07/06(水) 08:49:18.07 0
>>650
レスサンクスです。
BIOSでリモート不可にできるんですか!
私は録画待機でPCを休止状態にして外出する事がありますがやっぱり
LANケーブルをぬいとくのが一番確実なんですね・・
700名無しさん:2011/07/06(水) 08:54:11.75 0
>>695
いやリカバリじゃないよ
システムファイルの整合性をチェックするだけ
壊れているものだけコピーする
701名無しさん:2011/07/06(水) 09:29:50.44 0
>>697
ワロタw
702名無しさん:2011/07/06(水) 10:06:33.76 0
IPアドレスの固定っていうのは
ルーターに2台以上のPCを接続している場合
すべてのPCで設定するのでしょうか?
703名無しさん:2011/07/06(水) 10:11:42.66 0
>>702
プライベートIPアドレスの話でいいんだよね。
固定したい機器(PC)だけすればいい。

ルータのDHCPに割り当て範囲と被らないように注意(場合によってはルータ側DHCP設定を変更)。
704名無しさん:2011/07/06(水) 10:23:57.90 0
>>703
早速のレスありがとうございます
ということは仮に3台接続していて、内1台を固定した場合
そのPCのみ毎回そのIPアドレスで、残り2台はPCを軌道した順番などで
毎回自動で割り振られるという理解でよいのでしょうか?

というか今2台を接続していて
メインをルーターのLANポート1、サブをポート2に接続していて
それぞれのIPアドレスは192.168.0. ときて最後の数字が
メインが2、サブが3となっていますが(今回はメイン→サブの順番でPCを起動している)

もし起動の順番が逆の場合、末尾はサブが2でメインが3になるが
ここでサブを192.168.0.3で固定した場合、サブを先に起動した場合も
接続しているPCが2台だけなのでメインのIPアドレスは常に192.168.0.2になる、ってことですか?
705名無しさん:2011/07/06(水) 10:29:54.17 0
LESANCE DT E8500RAM/GF98GT という製品名のパソコンを使っています
スペック上でも記載されてるのですが、メモリ2GB(DDR2)搭載されているパソコンです
ところが、(最近パソコンの動作が遅いと感じて)「マイコンピューター→プロパティ」から調べてみると1GBと表記されています
最近引越しでパソコンを輸送しました、これが影響しているのでしょうか
何か不具合があるのか、もともとがこのメモリだったのか、対応策アドバイスよろしくお願いいたします
706名無しさん:2011/07/06(水) 10:47:06.91 0
>>704
その解釈でおk

>>705
1Gのメモリが2本刺さってるはずだけど、一旦箱あけてメモリをスロット逆にして挿しなおしてみ
変わらなかったらどちらかのメモリが逝ったのも考えられる
707704:2011/07/06(水) 11:28:25.95 0
>>706
どうもありがとうございました
708名無しさん:2011/07/06(水) 12:12:43.03 0
>>706
メモリを逆さまにして刺そうとするとなんか奥まで刺さりませんでした
709名無しさん:2011/07/06(水) 12:16:54.94 O
ノートPCのモニターが死んでしまって、外付けモニターを使って再セットアップしたら、初期設定の所で外付けモニターが「信号無し」って表示が出て何も出来なくなってしまったのですが、どうすれば操作出来るようになりますか?
710名無しさん:2011/07/06(水) 12:17:33.13 0
>>708
あまりに暑いから軽くウケちまった
68点
次回はもっとガンバロウ
711名無しさん:2011/07/06(水) 12:19:21.68 O
馬さん居ないのかな?
712名無しさん:2011/07/06(水) 12:22:07.60 0
713名無しさん:2011/07/06(水) 12:28:42.39 O
CPU、i5の次はなんでi7なのでしょうか?
i6も自分が知らないだけで、存在はしてますか?
714名無しさん:2011/07/06(水) 12:29:04.49 0
うん
715名無しさん:2011/07/06(水) 13:47:05.08 0
>>708
すまんすまん、書き方が悪かった
メモリ刺す所が2箇所くらいあるでしょ?
順番入れ替えて刺してみてってこと
716名無しさん:2011/07/06(水) 15:46:36.97 0
>>712

 (−人−)ナムナム
717689:2011/07/06(水) 16:08:35.95 0
>>690
インスタント検索を無効にしても変わりません…
718名無しさん:2011/07/06(水) 16:33:49.61 0
すいません、長文です。
Windows7でIEとFirefoxを使っているのですが、
Firefoxでぐーるぐるで検索して引っかかったサイトをクリックで開こうとすると、
http://www.goingonearth.com/search.php?q=○○○に飛ばされてしまうことがあります。
※○○○には検索したキーワードが入ります。
ちなみにIEでは別の変なサイトに飛ばされることがあります。
hostsファイルの書き換えは確認できませんでした。どうすれば解決できるのでしょうか。
719名無しさん:2011/07/06(水) 17:01:42.19 0
OS XP 自作
モニターがいきなり一面黄緑色になり、数秒すると電源が切れます
原因わかりますか?
過去3回起こり、1,2回目は特定のエロゲー中
今回はFirefoxでネット観覧+foobar2000で音楽再生のときでした
音楽聴きながらネットをするのは数年やってきましたが、この症状になったのは初めてです

720名無しさん:2011/07/06(水) 17:07:22.93 0
本体の故障じゃねーのか?
721名無しさん:2011/07/06(水) 18:05:53.13 0
質問させてください。
一昨日、ユーザーフォルダのところでプロパティを出して、
そこで「属性」の「読み取り専用」にチェックが入っているので
それを外して「適用」を押した後、4分の1くらいで中止

ということをしたのですがそれから
・インターネットブラウザを開くといちいち規定の検索プロバイダーが故障というのが出てくる。
・ファイルがダウンロードできない。
・ニコニコ動画で動画が見れない。

などの症状が出て今もずっと続いています。
インターネットオプションでInternet Explorerの設定のリセットを
したのですが何も改善しませんでした。
どうかよろしくお願いします。
722名無しさん:2011/07/06(水) 18:41:08.04 P
windows7です
フォルダの右上からファイル名を指定して検索した時、検索結果に
すでに移動、削除されたファイルが表示されます


フォルダを『最新の情報に更新』しても変わらず
検索結果に現れたファイルを削除しようとしても『この項目は見つかりませんでした』と表示されます

数日前にこの現象が起こってから
新規に検索結果にフォルダやエクセルファイルはずのファイルも認識せず
過去の検索結果だけが表示されてしまいます


過去の検索結果の呪縛から開放される方法を教えていただけないでしょうか
723名無しさん:2011/07/06(水) 19:34:31.82 0
IE8(win7)の新しいタブでgoogleを開くとgoogleのアイコンがmixiのアイコンになってしまうんですがどうやったら戻りますか
724名無しさん:2011/07/06(水) 19:53:44.09 0
メモリが片方だけ故障してると分かりました。
メーカに送ると修理してくれるの?
つか、機械ではないのに修理って意味不明。
新品を代わりにくれるということですか?
725名無しさん:2011/07/06(水) 20:11:20.78 0
>>723
一度キャッシュを削除
726名無しさん:2011/07/06(水) 20:11:40.04 0
機械だが
動物とでも思ってるのか?
727名無しさん:2011/07/06(水) 20:22:09.24 0
>>709
Fキーの中のモニタ出力切り替え用に該当するキーとFnキーの組み合わせで出力切り替えの操作する
728 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/06(水) 20:48:42.55 0
質問です。(1/2)

最近3Dゲーム(雀龍門)をやるとファンが鳴りっぱなしで、2Dのフリーゲームでも
うるさい状況です。
グラフィックボードが古くて調子が悪くなったと思い買い電源等を調べて下記の
商品に替えを考えています。

そこで
○電源的に下記の商品で大丈夫か
○インタフェースに問題がないか(商品のPCIExp←xpが気になります)
を教えてください。

また、上記以外に問題点があれば指摘をお願いします。

【仕様】
Gateway 5048j 筐体 タワー
CPU種類 Athlon 64 X2 4600+ CPU周波数 2.4GHz  
コア数 2 コア
メモリー 3GB(500×2、1G×2)
ビデオチップ GeForce 7600gt
HDD容量 320GB HDDインターフェイス SATA150  
拡張スロット
VGA PCI-Express x16 PCI (空き) 2(1)
OS Windows Media Center Edition 2005
電源 400w
729 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/06(水) 20:48:53.72 0
2/2

【購入予定商品】
SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)
基本性能
搭載チップ ATI
RADEON HD 5670 メモリ GDDR5
512MB
搭載スロット PCIExp 16X モニタ端子 D-SUBx1
DVIx1
HDMIx1
730高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/06(水) 21:00:28.99 0
>>711
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) わいはここには常駐していないで!
 (  つ旦
 と__)__)
731高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/06(水) 21:04:05.63 0
>>728
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._)  つい最近,同じような依頼があったからみたるわ!
 (  つ旦
 と__)__)
雀龍門2 必要環境
CPU  Intel? Pentium? Dual-Core E6300 プロセッサ 2.8GHz 以上
     AMD Athlon? 64 X2 4300+ 以上
グラフィック    NVIDIA GeForce 7600 以上
          Radeon X1650 以上
          (VRAM128MB以上)
          ※解像度1024x768が表示出来るディスプレイ

で,>>728のHD5670載せるんか!特に問題なし!
電源も大丈夫やろ!負荷かけても200Wちょいやろな!
732高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/06(水) 21:06:20.28 0
>>728
  /ヾ∧ まあ,GeForce7600gtなら推奨環境を満足してはいるんやけどな!
彡| ・ \
彡| 丶._) ファンがうるさいだけで,ゲームに支障がないなら,以下のことで解決するかもしれんで!
 (  つ旦
 と__)__)

・VGAファンとって,掃除して,グリス塗り直して,再装着!
・もしくは,冷えそうなVGAクーラー買ってきて換装!
733名無しさん:2011/07/06(水) 21:06:52.29 0
自分で探してきた質問に解答w
734名無しさん:2011/07/06(水) 21:08:31.54 0
3レス続けてのレスで「非常駐」宣言w
735高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/06(水) 21:09:54.92 0
>>728
  /ヾ∧ わいは,昔,7900GSのクーラーを
彡| ・ \
彡| 丶._) 以下のモノに換装して使っておった!結構冷えるで!
 (  つ旦
 と__)__)
ZALMAN VF900-Cu 最安値 \3,769
http://www.coneco.net/PriceList/1060405039/order/MONEY/
736高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/06(水) 21:13:26.67 0
>>734
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) まだ言いたいことはたくさんあるで!
 (  つ旦
 と__)__)

>>728
VGAクーラーの件はええとしても,
むしろVRAM512MB買うなら,VRAM1GBモノの方がええんちゃうか!
まあ,短期の繋ぎなら安いのでええけど!
737 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/06(水) 21:13:55.93 0
そろそろ40
738名無しさん:2011/07/06(水) 21:14:31.41 0
アホ粘着w
自演何回バレても繰り返す馬鹿
739名無しさん:2011/07/06(水) 21:14:34.49 0
BTOショップのPC見てると
ケースが背面にしか穴が開いてないのがほとんどですが排熱環境が悪いんじゃないんでしょうか?
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) むむむ・・・
 (  つ旦
 と__)__)
741名無しさん:2011/07/06(水) 21:15:41.04 0
糞馬ウザイ
742名無しさん:2011/07/06(水) 21:16:34.36 0
まぁメッシュではないよね。
穴自体が空いてないケースは稀だろうけど。窒息ケース多いよね。
743高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/06(水) 21:17:50.42 0
>>739
  /ヾ∧ 特に問題はないで!一応,電源も廃棄の役割を果たしている!
彡| ・ \
彡| 丶._) トップに排気ファンがつくようになったのは最近のことやし!
 (  つ旦
 と__)__)  まあ,できればリアファンは12cm以上のものがええな!

          あと吸気をしっかりしてやれば,正圧になって,隙間から空気は出て行くで!
744名無しさん:2011/07/06(水) 21:18:51.79 0
7連投だの15連投だの
この馬は何回線から荒らしとんじゃ
745高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/06(水) 21:19:05.12 0
>>741
          /ヾ∧ 腕力勝負ならいつでもこいや!ボコボコにしたるで!百姓!
        彡| ・ \
        彡| 丶._)つ━・~~~  
      ┌―( -っ  .rー┴―┐ 
      」-――l  ___⌒l――-L
     └┬r―〈 〈--し'―‐r┬┘
       |_|  (_)     |_|
746 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/06(水) 21:19:05.63 0
>>732
レスありがと
初心者なんでクーラーの換装は敷居が高いw

消費電力を睨みながら1GBのも探して見る
>>744
          /ヾ∧ そろそろ連投規制にかかるからPに変更したぜ!
        彡| ・ \
        彡| 丶._)つ━・~~~  
      ┌―( -っ  .rー┴―┐ 
      」-――l  ___⌒l――-L
     └┬r―〈 〈--し'―‐r┬┘
       |_|  (_)     |_|
>>746
              /ヾ∧  じゃあ,解決したな!またな〜♪
             彡| ・ \
             彡| 丶._)
              ( O┬O  キコキコ
          ≡ ◎-ヽJ┴◎
749名無しさん:2011/07/06(水) 21:22:00.93 0
糞馬またフカしてんのか
http://vote2.ziyu.net/html/corosuke.html
750名無しさん:2011/07/06(水) 21:23:13.48 0
死ね糞馬!
751名無しさん:2011/07/06(水) 21:33:38.55 0

 馬は消えました

 ttp://www.jpdo.net/link/1/img/18705.jpg
752名無しさん:2011/07/06(水) 22:00:56.87 0
お前ら馬さんをバカにするな
753名無しさん:2011/07/06(水) 22:10:35.80 0
スピーカーが突然にジーとでます
その際動画を再生しているときは声がスロー再生のようになり
ノイズもかなり混じります
加えて常時ではなく30秒くらいの間隔で定期で起こります
差込口は以前問題なかったところのままです
ケーブルのせいでしょうか
754名無しさん:2011/07/06(水) 22:52:22.14 0
重いのでリセット?しようと思うのですが、やったら回線つないだり、ウイルスバスターの設定もやり直さなきゃいけないのでしょうか?
755名無しさん:2011/07/06(水) 22:57:06.64 0
>>754
ひょっとして「リカバリ」したいのかな?

ネット接続はルータを使っていればPC側での設定は何もないが、モデム直結なら接続設定からやり直し。
アンチウィルスぶ限らずアプリケーションは再インストール/再設定。
756名無しさん:2011/07/06(水) 23:01:45.07 0
>>754
メンドくさかったら、「CCleaner」
757名無しさん:2011/07/06(水) 23:02:17.01 0
Cドライブ→ユーザー→ユーザー名→AppData←これコピっとけばいいかも
758名無しさん:2011/07/06(水) 23:11:44.59 0
>>755
それです!
ありがとうございます

・・リカバリって時間とか準備や手間はかかるでしょうか?
759名無しさん:2011/07/06(水) 23:17:28.11 0
>>758
「リカバリ」ってことはメーカーPCだろうから、まずはちゃんと取説読め。
760名無しさん:2011/07/06(水) 23:35:37.89 O
このスレで合ってるかな…?

先日NECのノートPC、Lavieを購入しました。
回線はフレッツ光プレミアムを契約しているのですが、
頻繁にインターネット接続ができなくなります。
PCの電源を入れた時にネットサイトが開けず、ネットワークの状態を見るとローカルエリア接続が消えており、同時にデバイスも消えているようです。
LANケーブルを挿し直してもPCを再起動しても直らないのですが、一日放置したりルーターの再起動をすると直る事が多いものの、確実に直るというわけでもないような。
上記の症状は普通にPCの電源を入れた時でも起こりますが、何故かPCの電源を切ってる時にLANケーブルを抜き差しすると高確率で起こります。
念のためLANケーブルはしっかり挿しています。

ルーターはひかりTVのSTBも繋げており、PCの接続はできなくてもTVの方は問題なく映っています。

これはやはりノートPCの不良なのでしょうか?
修理に出して直るものなのでしょうか?
以前のPCでは起こらなかった事なので困惑しています。
説明下手で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
761名無しさん:2011/07/06(水) 23:43:53.30 0
>>760
LANドライバをNEC公式からDLして入れなおしても同じ症状なら、修理行きかもね
762719:2011/07/06(水) 23:51:13.92 0
>>720 電源が切れるので自分もそう思います
具体的にどこに問題があると思いますか?グラボとかですかね?
763名無しさん:2011/07/07(木) 01:29:31.67 0
>>762
グラボじゃないか
埃とか溜まって熱で落ちてる可能性もある
764 [―{}@{}@{}-] 名無しさん:2011/07/07(木) 02:15:57.79 P
教えてください

パソコンのモニタで、「グレア」と「ノングレア」がありますが、
調べた感じ、目の負担は同じか、あるいは「グレア」の方が優しいという感じでした。
もともと「ノングレア」の方が反射などが少なくて、目に優しいはずだったのが、
多くの「ノングレア」で使われている「LG-IPSパネル」はギラツキがあるみたいで、
結果的に目の負担はどっちもどっちなのかな、と思いました。

それなら鮮明に表示される「グレア」の方が明らかに良いように思えますが、
あえて「ノングレア」を選ぶ人も多いみたいです。
その理由を教えてください。
黒い背景が多いテレビゲームをする人には映り込みが少ない「ノングレア」が助かるようですけど、
それ以外の人にはそこまで映り込みは問題無いと思うんです。
あえて鮮明さの少ない「ノングレア」を選ぶ理由はなんですか?
765名無しさん:2011/07/07(木) 02:26:54.84 0
ビデオカードのことなんですが
ttp://www.amazon.co.jp/%E7%8E%84%E4%BA%BA%E5%BF%97%E5%90%91-DisplayPort-DualLinkDVI-SingleLinkDVI-RH6850-E1GHD/dp/B00485CISA/ref=sr_1_1?s=computers&ie=UTF8&qid=1309972990&sr=1-1
ttp://www.amazon.co.jp/SAPPHIRE-HD6850-DL-DVI-I-SL-DVI-D-11180-00-20R/dp/B0048AWBT6/ref=sr_1_2?s=computers&ie=UTF8&qid=1309972990&sr=1-2
こういった数字が同じ二つの商品って性能は同じものと思っていいのでしょうか(二つともRadeon6850?)
また、逆に何が違うのか教えていただけたら幸いです
766名無しさん:2011/07/07(木) 02:38:07.38 0
>>765
大体の場合、性能は同じだと思っていい
搭載メモリの量が違うとかOCや省電力とかで変わることがあるくらい

物によっては出力端子の数や種類、クーラー、カード長、補助電源の位置などが変わる
767名無しさん:2011/07/07(木) 02:44:19.93 0
>>766
ありがとうございます
他にもMSIの6850とかありましたけど、とにかく総称でRadeon6850ってことでいいんですかね
玄人思考のやつが安くていいかなと思いましたが価格com3位のSAPPHIREのほうが安心感あってよさそうですね
768名無しさん:2011/07/07(木) 04:08:52.63 0
>>764
目に優しいから
769名無しさん:2011/07/07(木) 07:23:16.76 i
フリーのターミナルソフトを探しています。
50万行またはそれ以上のデータが残せるものです。
ハイパーターミナル:500行
teraterm:5万行
しか残せません。

ここに書くのが、正しいのかわかりませんが、よろしくお願いします。
770名無しさん:2011/07/07(木) 07:45:51.54 0
ソフトウェア
http://hibari.2ch.net/software/
771名無しさん:2011/07/07(木) 08:51:36.73 P
ネトゲーをするとCPUが約70度、グラボも70度になってしまいます
パソコンをつけたばっかりでもすぐに70度まで上がってしまうんですが
これはファンが原因でしょうか
ちなみにアイドル時はCPUは50度、グラボは変わらず70度です
どうすれば温度を下げることが出来るでしょうか

CPU:Intel Corei7 860 2,80GHz

グラボ:GeForce GTS250
772名無しさん:2011/07/07(木) 11:43:44.20 0
1920*1080の解像度のノートパソコン使ってるんですが解像度に比べてデスクトップのショートカットのサイズがでかいようで若干滲んだように見えるんですが
解像度にあったショートカットのサイズにするにはどうしたらいいんでしょうか
773名無しさん:2011/07/07(木) 12:10:15.62 0
>>771
エアフローが悪い。短期的にはケースのサイドパネル開けっ放しでしのげ。
その状態で使い続けるのが嫌ならファンの増設やケース取替えで対処すべし。

>>772
ショートカットをクリックして選択状態に。
そのままCtrlキー押しつつマウスのホイール上下に動かせばサイズ変わる。
774名無しさん:2011/07/07(木) 12:11:31.08 0
麦茶の水筒からカメの水槽の臭がするんですが中身飲んだらヤバイでしょうか
775名無しさん:2011/07/07(木) 12:17:21.19 0
Dell inspiron1420を使用しているのですがグラフィックチップがGeforce 8400mgsなので壊れやすいようです。
もしグラフィックのみ壊れた場合はチップを外して内蔵グラフィックで動作させることは可能なのでしょうか?
776名無しさん:2011/07/07(木) 12:59:22.14 0
Dellに確認してください
777名無しさん:2011/07/07(木) 13:00:54.50 0
>>775
無理。「壊れやすい」という根拠は知らないが、オレなら壊れてから考える。

#内蔵グラフィックって何のことだろう。IGMA X3100のこと?
778名無しさん:2011/07/07(木) 13:06:16.97 0
起動時に以下のメッセージが表示されてしまいます。
PCの時刻が狂っていませんが、バイオスの電池消耗が原因でしょうか?

**************************
American Megatrends

press F1 to resume
************************
779名無しさん:2011/07/07(木) 13:09:49.55 0
とりあえずF1押して起動するんだろ?
時刻が正しくて,他に何も(エラーもしくは警告の)表示がないんなら、気にするな。
780 [―{}@{}@{}-] 名無しさん:2011/07/07(木) 13:17:16.41 P
>>768
それは実際、逆らしいですよ。
ノングレアの方が目に優しいみたいです

教えてください

パソコンのモニタで、「グレア」と「ノングレア」がありますが、
調べた感じ、目の負担は同じか、あるいは「グレア」の方が優しいという感じでした。
もともと「ノングレア」の方が反射などが少なくて、目に優しいはずだったのが、
多くの「ノングレア」で使われている「LG-IPSパネル」はギラツキがあるみたいで、
結果的に目の負担はどっちもどっちなのかな、と思いました。

それなら鮮明に表示される「グレア」の方が明らかに良いように思えますが、
あえて「ノングレア」を選ぶ人も多いみたいです。
その理由を教えてください。
黒い背景が多いテレビゲームをする人には映り込みが少ない「ノングレア」が助かるようですけど、
それ以外の人にはそこまで映り込みは問題無いと思うんです。
あえて鮮明さの少ない「ノングレア」を選ぶ理由はなんですか?
781名無しさん:2011/07/07(木) 13:23:39.20 0
部屋の明るさと窓からの光の入り具合で疲れ方も違ってくるだろうし
環境によるんじゃね?
782名無しさん:2011/07/07(木) 13:33:50.83 0
無料のminecraftなんですがIE9でやると視点移動がカックカクです
というか遅れて視点移動がついてくる感じです
chromeや火狐だと正常に動作するのですがIEの設定をどこか変えたらよくなるでしょうか
ちなみにIE9でもFPSは十分に出てるのでスペック不足によるカクツキとは違うものだと思います(状況によりFPSが落ち込むことはありますが)
win7 2600K オンボの環境です
783782:2011/07/07(木) 13:35:22.21 0
あ、すいません
minecraft専用のスレがあったのでそちらで質問したいと思います
784名無しさん:2011/07/07(木) 13:48:41.66 0
>>780
TVとかだと床に垂直にパネル置くからグレアでも構わんのだけど
PC用、特にノートPCでやや上から見るように角度調整すると飛び込んでくる
蛍光灯の反射光。これ見ただけでパネル割りたくなるw
785名無しさん:2011/07/07(木) 13:51:55.35 0
グレア使ってたけど、日が当たると画面が見えなくなるからノングレアに変えたなぁ。

室内の奥のほうで使うならグレアでもいんじゃね。
786名無しさん:2011/07/07(木) 14:05:24.30 0
配置換えの時LANケーブルだと思ってこのケーブルを使ってしまい、
ネットがつながらず慌てました…
これ、何のケーブルでしょう?何故家にあるのかもわかりません。
SUNF PU E132276-A (UL) CM 75℃ 4PR 24AWG CSA LL64151-A CMG FT4
787名無しさん:2011/07/07(木) 14:05:30.83 0
ぶっちゃけ好み
この一言で片づけてもいいよな
788名無しさん:2011/07/07(木) 14:08:39.55 0
つか>>780って嫌がらせのネタコピペだよな
>>764にも全く同じこと書いてあるしそもそもなにをそんなに必死になってるのかわからん
789名無しさん:2011/07/07(木) 14:10:13.94 0
>>788
名前欄見て
それでも相手をしてるのは
2時間前に初めてこのスレに来た人だけ
790名無しさん:2011/07/07(木) 14:15:37.51 0
これだな。
ttp://www.cooldrives.com/cablemax-cat-6-stp-patch-cable-895674.html

業者さんが持ち込んだパッチケーブルじゃないかと思うけど、なぜあるのかはオレにもわからんよ。ちなみに「ネットに
繋がる・繋がらない」はケーブルの先がどこに繋がっているかだけの問題なのでこのケーブルだってルータに繋がって
いれば使えたハズ。

というか、このケーブルの先はどこに繋がってたんだ?どこにも繋がってないなら、それこそ「忘れ物」としか思えないがww
791790:2011/07/07(木) 14:16:56.77 0
あ、>>790>>786あてね
792名無しさん:2011/07/07(木) 14:23:44.33 0
>>790
自分でググっても英語のページばかり出てきて…
やっぱり海外の何かなんですね。ありがとうございます。

電話差込口 - フレッツ光のVDSLモデム - フレッツ光のCTU - ルータ?ハブ? - パソコン2台
とつながってて、モデム - CTU間に使ったらつながらなくなりました。
LANケーブルに換えたらつながりました。
2台のパソコンの間に束ねて転がってたので
「なぁんだ新しいLANケーブルあるじゃない」って使っちゃいました。
793名無しさん:2011/07/07(木) 14:52:59.34 0
断線して使えなくなったんで捨てようと思いつつ忘れていった業者がいると推測
794名無しさん:2011/07/07(木) 14:55:07.03 0
たまに
壁に光用のLANコネクタがあって、モデムに繋がる場合なんかに
独自のピン並びになったLANケーブルが要る場合がある。
それを施工時に業者が置き忘れた、とか、どうか。

暇ならコネクタの中にみえる色線の並びを確認してみる。
795名無しさん:2011/07/07(木) 15:00:24.01 0
謎のLANケーブルは光の速さで投げ捨てたほうがいい。
…という経験をした。
796名無しさん:2011/07/07(木) 15:17:37.53 0
ウイルスソフトは

SSDかHDDどちらにインストールするのが良いのでしょうか?
797名無しさん:2011/07/07(木) 15:21:05.57 0
>>796
普通はシステムドライブにインストール{される|する}と思うけど・・・
798名無しさん:2011/07/07(木) 15:27:14.39 0
>>797
システムドライブというのは

SSDでもHDDでもないのでしょうか?
それとも自分で最初にSSDかHDDどちらかをシステムドライブに選定するのですか?
799名無しさん:2011/07/07(木) 15:34:19.53 0
>>793-795
フレッツにしたの5年前だから、もう使わないですよね。
紛らわしいので捨てちゃうことにします。
色線の並び…赤・青・緑・黄みたいです。どなたか使いますか?
800名無しさん:2011/07/07(木) 15:35:24.09 0
>>798
早い話OSはどっちに入ってんだよ
801名無しさん:2011/07/07(木) 15:36:32.51 0
>>800
OSはSSDに入ってます。

と言うことはSSDに入るということですか

すみません無知でした。
802名無しさん:2011/07/07(木) 15:39:10.87 0
>>801
ていうかインスコする時にドライブ選べないっけ
SSDあるのにわざわざHDDにアンチウィルス入れるやつが存在するのかは知らんけど
803名無しさん:2011/07/07(木) 15:49:17.08 0
>>802
すみません、もう一ついいでしょうか

ウインドーズ7つきのPCを購入したのですが
セキュリティソフトが入っていません
ノートンをオンラインで買って入れようかと思っていたのですが

セキュリティソフトは入れないとやはりマズいのでしょうか?
804名無しさん:2011/07/07(木) 15:50:20.71 0
>>796
オレは「ウィルスソフト」をインストールしたことがない。
大抵、アンチウィルスに弾かれてインストールが出来ずに終わる。
805名無しさん:2011/07/07(木) 15:51:27.60 0
普通にネットする分には無料のMSEで十分
怪しいサイトとかファイルに手出さなきゃ
806名無しさん:2011/07/07(木) 15:51:51.71 0
>>803
当たり前だろ。

アンチウィルス入れないならネットに繋ぐんじゃねえぞ。こっちも迷惑するんだからな。
807名無しさん:2011/07/07(木) 15:53:49.03 0
>>804
>>805
>>806
ありがとうございます。
やはりノートンを入れようと思います。

808名無しさん:2011/07/07(木) 15:55:26.99 0
xvideoのエロ動画は見るだけなら問題ないですよね?
809名無しさん:2011/07/07(木) 16:03:30.16 0
見るだけじゃないなら何するの?
見るだけじゃなくオナニーしたらOUTなん?
810名無しさん:2011/07/07(木) 16:19:28.40 0
「素晴らしい新着映像がこんなに、今すぐクリック!」
とか書いてあるのが自分の趣味にぴったりだった場合、
それにだまされない自信があるかどうかにもよる。

要は自分の欲しい物を見るのに追加のインストールが必要な場合、
そのサイトや飛ばされた先からは「絶対に」行わない。
その時にたいていPCを破壊される。

クリックしないのがベストだけど、なんか出たら承諾せずに、これ何?と聞けばいい。
811名無しさん:2011/07/07(木) 16:50:31.78 0
再生押すと別の窓が出てくること多いよねアレをすぐ×で消せばいいわけ
812名無しさん:2011/07/07(木) 16:55:38.28 0
>>811
アフィリエイト先が汚染されてたら、×で閉じると即BADWAREインストールということもあるので、
要はその窓すら出ないように設定したほうがいいといえばいいけど、
まあ最初は閉じるところから始めればいいか。
813名無しさん:2011/07/07(木) 17:01:14.38 0
あれって出ないように設定できんの?
ポップアップ無効にしてもでるよねあれ
814名無しさん:2011/07/07(木) 17:25:29.57 0
地デジの画面をキャプって貼るときサイズが大きいと(700KB位)
見るPCのスペックによってはギザギザの汚い画像に見えることが
ありますか?
815名無しさん:2011/07/07(木) 17:31:12.76 0
んなわけネーヨ!

多分
816名無しさん:2011/07/07(木) 17:36:06.26 O
パソコンのアドレスに、大文字は使用できないですか?
817名無しさん:2011/07/07(木) 17:39:58.31 0
>>813
ブラウザ次第だけど、requestpolicyみたいに、アフィリエイト先から外部のアドレスの読み込みを阻止する機能があればだいたいOKかと。
素のIEで、普通に動画が見られる設定だと、遭遇する前のブロックはなかなか難しそう。
818名無しさん:2011/07/07(木) 17:48:01.05 0
>>816
できるともいえるし、できないとも言える。
設定は可能だけど、大小文字の区別はされないのでどちらでも全く同じように呼び出せる。

CHUNIBYOU

chUNiByOuやchunibyou
に同じ。

また、勝手に全小文字で認識されたり、先頭1文字だけ大文字になることもあるので、全体的にそういうのを気にしなければOK。
819名無しさん:2011/07/07(木) 18:33:59.46 O
>>818 なるほど〜スッキリしました!わざわざすみません、ありがとうございますm(__)m
820名無しさん:2011/07/07(木) 18:34:36.32 0
>>815
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1766800.jpg
これなんですけどギザギザでしょうか?
821名無しさん:2011/07/07(木) 18:40:07.15 0
ビューアが勝手にリサイズしてるとギザギザかもね
ViXで1倍で見ると別にギザギザじゃないよ
822名無しさん:2011/07/07(木) 18:41:57.51 0
>>779
ありがとうございます。もう少し様子を見てみようと思います
823名無しさん:2011/07/07(木) 18:46:10.01 0
Windows Updateを自動インストールのまま入れたくないプログラムは永久除外する方法はないですか?
IE9にしたくないのですが、自動インストールだと勝手に入れられてしまうので困ってます
手動だと忘れることも多く、後から色々面倒になりそうなので何かいい方法はないですか?
824名無しさん:2011/07/07(木) 18:48:18.96 0
あるよ
825名無しさん:2011/07/07(木) 18:55:18.89 0
>>816
パソコンのアドレスって何だよ・・と思ったけど、>>818 のレスで
納得してるってことは「コンピュータ名」の話だったのかww
826名無しさん:2011/07/07(木) 18:58:29.98 0
エスパーなめんな
827名無しさん:2011/07/07(木) 19:21:30.93 0
ShockwaveFlashやAdobePDFReaderなどは有料なんでしょうか?
828名無しさん:2011/07/07(木) 19:24:42.23 0
>>827
Adobe Flash PlayerやAdobe Readerは無料。
829名無しさん:2011/07/07(木) 19:39:11.04 0
他のスレで聞いたのですが埋め立て荒らしにあってしまい・・・
UBCD 5.0.3でHDD→date recovery→testdisk と展開していったのですが
parted magicというのが起動して、testdiskの場所が見つけられません。
teskdiskの起動方法を教えてください。
830名無しさん:2011/07/07(木) 20:01:39.35 0
>>821
ありがとうございました
831名無しさん:2011/07/07(木) 20:03:37.44 0
>>829
「UBCD testdisk partedmagic」でググったらHitしたよ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1358092138
832823:2011/07/07(木) 20:06:19.69 0
>>824
どうやるのですか?
833名無しさん:2011/07/07(木) 20:18:58.57 0
834名無しさん:2011/07/07(木) 20:25:38.90 0
SSD120G HDD1000G のPCを買ったのですが

なんとOSがHDDのほうにインストールされています・・・・

これSSDにOSを入れ直すにはどうすればいいのですか?
835名無しさん:2011/07/07(木) 20:29:14.18 0
SSDに入れるようにしててそうなったのなら
まず買ったところへ文句言え
836名無しさん:2011/07/07(木) 20:29:49.44 0
サポートに電話する
837名無しさん:2011/07/07(木) 20:30:15.71 0
>>833
ありがとうございました
ぐぐり方が悪かったようです・・・
838名無しさん:2011/07/07(木) 20:30:57.82 0
新品購入低価格スレで今一番いいパケと言われてる560ってどれのことなんでしょうか?
スレ読んだのですがわかりませんでした。お願いします。
839名無しさん:2011/07/07(木) 20:31:42.34 0
>>834
HDD外して、SSDのみ付けてOSを再インスコが手っ取り早いと思うよ
840834:2011/07/07(木) 20:31:53.58 0
特にどちらにOSを入れるのか選択がなかったので
ハードディスク1 をSSD
2をHDDと選んだだけでした


そしたらHDDにOSが入っていました・・・
これじゃSSDにした意味がないんだけど
PC組む人って常識でわからないものなのですか?
あー困ったどうすればいいんだ
841名無しさん:2011/07/07(木) 20:32:43.91 0
842名無しさん:2011/07/07(木) 20:33:05.38 0
店に文句言えよw
843高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/07(木) 20:46:51.00 0
      /ヾ∧
    彡| ・ \ 
    彡| 丶._) クスクス・・・
     / ノ  .) 
     //  ノ
 ――― イイ ―――
 ̄ ̄ ̄/,,,,/ ̄ ̄ ̄
844名無しさん:2011/07/07(木) 20:48:12.81 0
現在SSDにwindows7 64ビットを入れて使ってます
今回PCの構成変えるためにOSのクリーンインストールを考えています
そこで質問ですが、OSインストールの際にSSDのデータを消去という形で問題ないのでしょうか?
SSDは寿命が短いため頻繁な書き込みを避けたほうがいいと書かれてあったので不安です
またOSクリーンインストール時にデータ削除されるはずですが
これは0書き込みというやつでしょうか?
845名無しさん:2011/07/07(木) 20:51:59.14 0
>>841
ありがとうございます!
一番安いのがこのカカクコムパッケージの52000円ということでよろしいのでしょうか?
846名無しさん:2011/07/07(木) 20:55:42.32 0
放射能の影響でキメラが
847名無しさん:2011/07/07(木) 20:56:19.70 0
どこで買ったんだよ
848名無しさん:2011/07/07(木) 20:56:44.16 0
849名無しさん:2011/07/07(木) 20:58:07.36 0
>>778
S.M.A.R.T.の文字列出てねーか?
850名無しさん:2011/07/07(木) 20:59:25.71 0
>>840
SSDにインストールできる十分な容量がないモデルだったら突っ込みどころだけど、そうじゃないと仮定してみる。

複製イメージにSSD用のものがないとかの理由で、一律にHDDにインストールされることが片隅にでも明記されていたら
仕様と言い張られて終わり。

人にやってもらったんなら、とりあえず怒鳴りこんで顔を真っ赤にして、ひどい!ひどすぎると泣き叫んでみる。
851名無しさん:2011/07/07(木) 21:07:32.42 0
>>848
無知で申し訳ないです、ありがとうございます!
わざわざリンクを貼っていただきましたが完売みたいでした、残念です。
852名無しさん:2011/07/07(木) 21:13:11.23 0
>>844
クイックフォーマットがデフォだから無問題。

というか(クイックフォーマットでなかったにしても)1パスの書き込みくらいを気にするなよ。
そこまで軟弱じゃねえぞ>SSD。
853名無しさん:2011/07/07(木) 21:15:23.92 0
>>843
もはや「馬」ですらなくなったかw
854834:2011/07/07(木) 21:17:45.83 0
OSがHDDにインストールされてて
セキュリティソフトもHDDに入るとして

別で何かアプリをインストールした場合、
アプリをSSDに入れればとりあえずそのアプリの起動は速くなりますか?
855名無しさん:2011/07/07(木) 21:23:46.30 0
>>854
微妙。少しは早くなるだろうけどな。
でもシステムがHDDのままじゃねぇ・・・。

>>847 の質問に答えれば、OS再インストールの説明をしてもらえるかもしれないぞ。
というか、ショップBTOなら再インストール用のOSメディアとドライバディスクは添付されてたろ?
何故OSの再インストールをしないんだ?
856834:2011/07/07(木) 21:28:16.61 0
>>855
OSの再インストールするときに、HDDかSSDか選べるのですか?

それとも誰か言っていたようにHDDを外す必要がありますか?

857高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/07(木) 21:28:58.84 0
      /ヾ∧
    彡| ・ \ 
    彡| 丶._) 今,どんな気持ち?
     / ノ  .) 
     //  ノ
 ――― イイ ―――
 ̄ ̄ ̄/,,,,/ ̄ ̄ ̄
858名無しさん:2011/07/07(木) 21:31:36.16 0
病気持ち
859名無しさん:2011/07/07(木) 21:31:59.09 0
>>721ですが自己解決しました。
まぁレスなかったけどw
860名無しさん:2011/07/07(木) 21:39:58.35 0
>>858
Nice!
861名無しさん:2011/07/07(木) 21:46:17.33 O
パソコンを立ち上げると時々フリーズしてHDDランプ消灯し操作不能になります
時々というのは、いつ止まるかはわからないがパソコンを操作してるとその内止まってしまいます
これはどういった故障なんでしょうか?
また、修理法などあったら教えてください
よろしくお願いします
862名無しさん:2011/07/07(木) 21:47:19.35 0
>>820
ギザってるな
863834:2011/07/07(木) 21:47:50.57 0
あーあの店の店員ほんとムカつくわー
864名無しさん:2011/07/07(木) 21:49:49.97 0
>>861
再現性の無い不調なんて、何が原因とか判らんぞ。
とりあえず今の時期、熱暴走が疑わしいから、PC内部の掃除やっとけ。
865名無しさん:2011/07/07(木) 21:50:42.56 0
>>863
OSの再インストールなんて個人で出来るんだから、さっさとやってしまえばいいさー
866名無しさん:2011/07/07(木) 22:02:41.23 O
すいませんちょいと質問お願いします。

Core i7-2600K、Z68、GeForce GTX670

は欲しくて、こんなゲームPCの場合、BTOと自作だとどちらが安いのでしょうか?
2万ほど差があれば自作しようと思ってるんですが…
867名無しさん:2011/07/07(木) 22:04:53.52 0
>>861
俺も同じトラブル発生中・・・
でも、俺の場合はHDDのランプ点灯しっぱなしだけど・・・
868名無しさん:2011/07/07(木) 22:05:00.86 0
自作しなさい
869名無しさん:2011/07/07(木) 22:06:23.13 0
>>866
差が無いかBTOの方が安い。さらに自作はトラブル対策も自分でしなきゃいけない。
単純にゲームしたいだけならBTO買ったほうがいい。
870名無しさん:2011/07/07(木) 22:10:10.46 0
BTOのほうが高いに決まってんじゃん
871名無しさん:2011/07/07(木) 22:12:18.39 0
PC立ち上げた時に「ai project updater setup」と出てきて途中で止まったので何が原因かと調べた所。

Cドライブに隠しファイルであるmessenger.exeというデータを実行すると出る模様。
一応ググってみたりなどしてみたのですが、海外サイトだったり欲しい情報が手に入らないのでここに書き込みました。
これはMSN Liveメッセンジャーあたりで使用されているデータなのですかね?

詳しい方、このデータの詳細お願いします。
872名無しさん:2011/07/07(木) 22:13:17.36 0
>>870
安物低品質パーツ使いまくりのBTOが高いとかって何かの罰ゲームなの?
873名無しさん:2011/07/07(木) 22:15:38.74 O
>>869お返事有難うございます!
やっぱりセット販売のBTOの方が安いんですね。
一つ一つ良いものが選べるなら自作とも考えたのですがサポートはあった方いいですよね。

>>870
なぬぅっ !自分はいちおドスパラ参考してます(信頼性はとりあえず無視します)
874名無しさん:2011/07/07(木) 22:19:36.87 0
いや、自作だって平均的に安い店探して買えば安いと思うけど・・・
875名無しさん:2011/07/07(木) 22:19:38.37 O
今日インターネットカフェ行ったらそこのパソコンはニコニコ動画に入れなく 
他にもエッチなサイトはURLに有害な文字列があるため管理者にブロックされてと表示されて
動画が見れなかったのですが見る方法はありますか?
876名無しさん:2011/07/07(木) 22:24:20.06 0
>>852
ありがとうございます
そこまで気にする必要ないですね

>>866
GTX570のことかな
参考までに、先日ワンズのセットアップAで見積もったけど
自作するほうが1万(ネット最安)から5000円(ワンズで一式パーツ見積もり)
くらいの価格差があったよ
>>869の言うとおり自作スキルないならBTOで買ったほうがいいかと
ただしドスパラとか目隠しパーツ使ってるとこは避けたほうがいいよ
877名無しさん:2011/07/07(木) 22:43:14.93 0
>>872
人件費なめてんの?
878名無しさん:2011/07/07(木) 22:45:30.39 0
底面のケースファンを排気にして〜とか吸気にして〜とか言いますけど
スペックのどこを見ればケースファンが排気だとか区別できるんですか?
また、一つのファンを回転を逆にしたり?することで吸排気を切り替えることは出来ますか?
879名無しさん:2011/07/07(木) 22:53:55.93 0
>>878
単純に反対向きになるだけだからな
扇風機の前に座るか後ろに座るか、だ
880名無しさん:2011/07/07(木) 22:58:12.56 O
>>876
有難うございます。
GTX570ですね(汗

目隠しパーツそんなやばいのかな…カスタマイズ出来るとこはするけど。
ちょっと行けば近くにドスパラあるからうーん…
881名無しさん:2011/07/07(木) 23:19:50.83 0
>>878
ファンのコネクタの接続でプラスとマイナスを逆にすれば逆に回るだろ
882名無しさん:2011/07/07(木) 23:44:40.90 O
スリムタワーとミドルタワーでは廃熱?環境は雲泥の差ですか?

現在使ってるスリムタワーのケースは電源とCPU以外にはファンがありません
CPUは50℃前後なんですが
HDDは50℃前後です
ケース開けて扇風機で風当てると40℃前後になります

購入を考えているミドルタワーのPCは
後ろと前にファンが付いていてます
883高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/07(木) 23:48:43.03 0
>>882
  /ヾ∧ スリムは吸排気ともに弱い!
彡| ・ \
彡| 丶._) 長時間運用するならミドルやな!
 (  つ旦
 と__)__)  ちなみにHDD50℃は高いで!CPUは,まあ,そんなもんや!
884名無しさん:2011/07/07(木) 23:49:46.36 0
>>883
もう、ずっとキメラのままでいいだろw
885高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/07(木) 23:52:41.11 0
>>882
      /ヾ∧
    彡| ・ \ 
    彡| 丶._) わいのフルタワーの温度や!
     / ノ  .) 
     //  ノ
 ――― イイ ―――
 ̄ ̄ ̄/,,,,/ ̄ ̄ ̄

CPU 41℃(OCしとるで!)
マザー 35℃
HDD 30℃+34℃
グラボ 58℃
886名無しさん:2011/07/07(木) 23:53:47.06 0
>>882
HDDの50℃は寿命に関わる温度。
スリムケースはファンの有無以前にエアフロー的に弱いと思うが
動作環境(室温)がどうなのかもわからんとな。
人間が暑いような環境では動かしちゃダメなのが普通だぞ。
887名無しさん:2011/07/07(木) 23:56:50.85 0
>>879,881
なるほど、そうやって逆に回すんですね。
ありがとうございました。
888高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/07(木) 23:57:56.58 0
>>878
      /ヾ∧ ファンには風向きが矢印で書いてある!
    彡| ・ \ 
    彡| 丶._) 逆にしたければ反転して装着し直せばええだけや!
     / ノ  .) 
     //  ノ
 ――― イイ ―――
 ̄ ̄ ̄/,,,,/ ̄ ̄ ̄
889高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/08(金) 00:00:11.32 0
>>887
      /ヾ∧
    彡| ・ \ 
    彡| 丶._) アホなことやるとショートするで!
     / ノ  .) 
     //  ノ
 ――― イイ ―――
 ̄ ̄ ̄/,,,,/ ̄ ̄ ̄
890名無しさん:2011/07/08(金) 00:10:47.62 0
>>887
実際には羽の断面が弧を描いているので、反対にまわしても
同じ風量にはならないよ。またどちら側に反っているかで送風の
向きを判別できる。
891名無しさん:2011/07/08(金) 00:23:32.93 0
>>877
中国の人件費なめてんの?
輸送中のトラブル多くてDELLは国内組み立てに切り替えたんだっけ。
892名無しさん:2011/07/08(金) 00:33:49.33 0
国内組み立てはhpだな
893名無しさん:2011/07/08(金) 00:40:39.08 0
>>888-890
そういうものなんですね。矢印に注意して設置することにします。
894名無しさん:2011/07/08(金) 01:03:50.44 0
ソフト立ち上げが多くPCが重いので軽くする方法教えてください
限界なのか、タスクにしまうとき残像が残ったり、
主にリアルタイムでデータを所得してるのですが、ディレイしてしまいます

デスクトップに重いファイルを置かないようにしまったりしました
他にこのような症状を軽くする秘技を教えてください

ATOKとか使わないのでアンインストールしたら軽くなりますか?
CPU使用率が高いのでギリギリなのですが

PCはXPで3.25GBです メモリーは4Gです
よろしくお願いします

オススメのソフトなどあったらお願いします
895名無しさん:2011/07/08(金) 01:15:57.34 0
>>894
>主にリアルタイムでデータを所得してるのですが、ディレイしてしまいます
そのソフトはいったいどういうものなのかな?自作ソフトなんてオチはないよね。

>CPU使用率が高いのでギリギリなのですが
そのリアルタイムでデータを「所得」するソフトだけがCPU喰ってるの?
896名無しさん:2011/07/08(金) 01:18:17.61 0
>>882
雲泥の差でごじゃる
897名無しさん:2011/07/08(金) 01:22:57.08 0
>>894
メモリ使用量とCPU使用率は別物だよ
相当ボロそうだからソフトよりも本体を買い換えるのがいいと思うが
898名無しさん:2011/07/08(金) 01:34:25.61 0

>>897
>>895
株のソフトです
やはりCPU使用率が重い時90%とかいってます
この場合は何やっても無駄ですか?
899名無しさん:2011/07/08(金) 02:08:52.17 0
>>898
大損したくないならPCに投資したほうがいいかと。
損してから買うことはできないんで。
900名無しさん:2011/07/08(金) 02:18:01.05 0
動画エンコ中に軽い動画を見たり、音楽を聞くなど他の作業をすると
エンコが遅くなるだけでなくエンコしてる動画にまで悪影響を及ぼしたりしますか?(FPSが低いとか映像、音が飛ぶなど)
2600K+オンボでエンコしてます
901名無しさん:2011/07/08(金) 02:32:59.51 0
>>900
リアルタイムエンコードでない限り何も問題はないかと。
902名無しさん:2011/07/08(金) 02:42:03.77 0
>>901
ありがとうございます。だいじょうぶなんですね
ちなみにリアルタイムエンコードとはどういった状況を指すんでしょうか
ググって見ましたがいまいちわかりません
903名無しさん:2011/07/08(金) 03:06:03.97 0
>>902
今回の例だと、ライブ配信とか限られたコーデックしか受け付けない装置に向けて、
その場でエンコードしながら途切れずに映像を提供することを想定しています。

配信を含まない場合は、負荷があってもその負荷に応じて遅くなるだけで、通常であれば
データが乱れるようなことはないかと。

実際はどんなソフトで何をしているんでしょうか。
904名無しさん:2011/07/08(金) 03:20:38.08 O
GTX550Tiを載せるぐらいならオンボードの方がマシ
という意見を見たのですが、実際どうなのでしょうか?
GTX550Tiに問題があるなら載せ変えるまでオンラインゲームはせずに
ニコニコや動画編集、ノベルゲーム(エロゲ等)をしようと思ってるのですが
それならオンボードにした方が良いのでしょうか?
905名無しさん:2011/07/08(金) 03:28:51.83 0
>>903
なるほど、そういうことですね
たぶん大丈夫そうです
具体的にいうとhandbrakeでisoをmp4にしてます
906名無しさん:2011/07/08(金) 03:35:03.74 0
>>904
550Tiを使っていて不満がないならそれでいいんじゃないのか?
907名無しさん:2011/07/08(金) 03:38:51.69 0
>>904
経緯がよくわからんけどそのグラボは調べたところそこそこの性能
オンボにしたってCPUやマザーがなんなのかでだいぶ変わってくるし一概にはいえない

あと、これちょっと言ってる意味がわからない
>GTX550Tiに問題があるなら載せ変えるまでオンラインゲームはせずに
>ニコニコや動画編集、ノベルゲーム(エロゲ等)をしようと思ってるのですが
>それならオンボードにした方が良いのでしょうか?
重いゲームをやらないならそりゃオンボで十分だとは思うけどせっかくグラボあるのに使わないのはもったいない
908名無しさん:2011/07/08(金) 04:04:04.68 0
>GTX550Tiを載せるぐらいならオンボードの方がマシ

この発言がどんな流れの中でどんな意図を持って言ったのか分かりようがないのに、
その言葉尻だけで振り回されてるんじゃないか、という気がする
推測だけでなら「そんな中途半端なモデル買うぐらいなら、もっといいのが出るまでオンボでしのぐ、ゲームはやらん」
という風に聞こえなくはない
909名無しさん:2011/07/08(金) 05:56:50.82 O
>>906-908
レスありがとうございます
今現在購入しようと思っているパソコンがGTX550Ti搭載のものでして
先に述べた様なレス及び性能と消費電力・発熱を
素人なりに調べたところ、GTX550Tiがあまりよろしくないと分かり
それならばいっそオンボードにして他に金をかけようか
それともそのままGTX550Ti搭載機を購入しようか迷っています
ニコニコ、ノベルゲーム、動画編集をするにあたり
大した不満がなければ当面オンボードでも我慢できるのですが
GTX550Ti(マウス産)とオンボード(他BTO産)どちらにすべきでしょうか?
(予算がキツイのでGTX560にはできません)
分かりづらい上に長文ですみません
910名無しさん:2011/07/08(金) 05:59:10.90 0
>>909
マウスの550Ti
911名無しさん:2011/07/08(金) 07:19:36.67 O
>>910
ありがとうございます!
分かりづらい質問に答えていただき本当にありがとうございました
912名無しさん:2011/07/08(金) 07:25:50.28 0
こんにちは、VISTA32BIT、メモリ1G2枚刺しで2Gなのですが512MB2枚追加で3G認識OKでしょうか?
メモリスロットは4つで2つ空いてます
913名無しさん:2011/07/08(金) 07:36:27.75 0
チップセットが対応してればできるだろ
914名無しさん:2011/07/08(金) 08:48:09.31 0
>>899
ありがとうございました、たしかにそうですねw
なんか仮想メモリーいじったら、逆にソフトが立ち上がらなくなった
なんじゃこれw
915名無しさん:2011/07/08(金) 09:35:55.87 0
>>905
ああ、その使い方なら絶対大丈夫と言ってもいいぐらい大丈夫かと思います。
この流れで影響があるとすれば、ISOにする段階でそのような負荷があったり、
ドライブのコンディションが良くなかったりとか、そういう方面じゃないかと。
916高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/08(金) 10:14:12.16 0
>>894>>914
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) マーケットスピードやろ!
 (  つ旦
 と__)__)

・まずは回線や!光や!
・CPUは何や?トレーダー向けの専用ソフトは,ほとんどCPU依存!デュアルコア以上推奨!
・メモリは4GBで十分や!

仮想メモリとか,細かいところはいじらんでええで!
917高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/07/08(金) 10:18:00.50 0
>>894>>914
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) フル板、海外先物トレーディングページご利用時の動作推奨環境
 (  つ旦
 と__)__)

OS Microsoft Windows
(32ビット版)Windows XP SP2 以上
(64ビット版)Windows 7 以上
ブラウザ ※ Internet Explorer 6.0 SP1以上
CPU Core2 Duo 2.90GHz以上
メモリ 2GB以上
ハードディスク 空き容量2GB以上
ディスプレイ SXGA(1280×1024ピクセル)以上
インターネット通信速度 通信速度:3Mbps以上
918名無しさん:2011/07/08(金) 12:41:13.37 0
HDDからSSDに移行したのですが、移行後のパーティション変更、削除は
フリーソフトに頼らないとできないのでしょうか?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1768920.jpg
今現在この画像のようになっていますが、このうち(I:)(J:)が元のHDD分になります。
まず、したい事として、(J:)に保管されているシステムファイルは不要になったので削除後に(I:)と統合し、
一つのHDDとして扱いたいのですが
いっそのことHDD「のみ」クリーンインストールすることはできないのでしょうか?
そして、SSDのほうも(C:)(D:)(H:)とすべてひとつのドライブに統合してしまいたいのですが、
これらの手段について教えていただければ幸いです
919名無しさん:2011/07/08(金) 12:56:17.57 0
>>918
HDDからSSDに移行したのは、その物理ディスクなんだ?
そもそも、その画面じゃどれとどれが(物理的に)同一HDDかわからない。ディスク管理の画面で頼む。

で、そのディスク管理からパーティション削除とか領域拡張は出来るけどそれじゃダメなのか?
920名無しさん:2011/07/08(金) 13:17:21.21 0
>>919
言葉足らずですいません
PCに積んでいるのはSSDとHDDそれぞれ一台ずつで、
main (I:)とsystem (J:)が一台のHDDのパーティションで、これらをまずひとまとめにしたい
そしてSSDのパーティションにあたるmain (D:)とsystem (C:)も同様にひとまとめにして、
現在のシステムファイルであるsystem (C:)に余裕をもたせたい
ということです。

このとき、計15GBにもなるRECOVERY(G:)(H:)が残るのですが、
一応手元にリカバリーディスクはあるので、こちらも削除してしまって問題ないのかも気になります

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1769072.jpg
ディスク管理画面です↑
921名無しさん:2011/07/08(金) 13:53:21.94 0
>>820
左上のテロなんかギザ
922名無しさん:2011/07/08(金) 13:56:10.17 0
CPU:インテル Core i5-2410M プロセッサー
CPU動作周波数:2.3GHz(インテル ターボ・ブースト・テクノロジー2.0 利用時は最大: 2.9GHz)
グラフィックアクセラレーター:インテル HDグラフィックス 3000(CPU内蔵)



プロセッサ インテルR Core2 Duo プロセッサ P8600 (3MB L2キャッシュ、2.40 GHz、1066MHz FSB)
チップセット モバイル インテルR PM45 Express チップセット
グラフィックスタイプ NVIDIAR GeForceR 9200M GE

この二つだと、どちらのほうが性能がいいですか?
923名無しさん:2011/07/08(金) 13:59:21.64 0
>>922
前者
924名無しさん:2011/07/08(金) 14:01:20.56 0
PCにメモリが3G積んであるみたいなのですが
ケースを開けないで何Gのメモリを何枚挿してあるか分かる方法あったら教えてください
925名無しさん:2011/07/08(金) 14:02:04.93 0
仕様表
926名無しさん:2011/07/08(金) 14:05:05.07 0
>>924
CPU-Zをインストールする
927名無しさん:2011/07/08(金) 14:05:20.30 0
PCを購入した時の構成表など、とっくに捨ててしまいました
仕様表とはそれのことですよね?
928名無しさん:2011/07/08(金) 14:10:36.68 0
>>927
メーカー製ならWebサイトにも載ってる
929名無しさん:2011/07/08(金) 14:13:43.79 0
ビープ音が鳴ってフリーズしたのですが、
長短ではなく「ビー」となりっぱなしの場合、何を意味してるんでしょか。
BIOSはAMIです。教えて下さいませ。
930名無しさん:2011/07/08(金) 14:15:46.71 0
>>923
ありがとうございます
どれくらいの性能差があるか知りたいので
ドラゴンボールでたとえてください
931名無しさん:2011/07/08(金) 14:15:49.13 0
BTOとか
コンピュータアイコン右クリックでも見れる
932名無しさん:2011/07/08(金) 14:15:54.29 0
>>924
これを機に透明のケースにする。
933名無しさん:2011/07/08(金) 14:16:11.69 0
>>927
934924:2011/07/08(金) 14:16:42.84 0
CPU-Zをインスコして見てみました
3Gのメモリ1枚の表示しかなかったからそれだけってことですよね
メモリの増設したかったのでもう一個3Gのメモリ買うことにします
ありがとうございました
935名無しさん:2011/07/08(金) 14:17:37.64 O
外付けHDDを起動用OSにするメリットってありますか?
936920:2011/07/08(金) 14:21:29.29 0
どなたかお願いします
937名無しさん:2011/07/08(金) 14:26:51.30 0
>>936
リカバリディスク作成済みなら、リカバリ領域は削除して問題ない。

データ用パーティションはデータをバックアップすれば削除して良い(データ不要ならそのまま削除)。
あとはディスク管理上でパーティションの拡張が出来ると思う。

論理パーティションを削除したあとで(その論理パーティションを含んでいた)基本パーティションも
削除するのを忘れずに。

まぁ、ディスク管理でお手上げになったら、素直にEASEUS使った方がいいとは思うけどね。
938名無しさん:2011/07/08(金) 14:28:59.17 0
>>935
eSATAとかなら「一時的に他のOSを起動させる」のにはいいんじゃない。
常用するOSを外付け(ましてUSB2.0とか)に入れるのはアホだと思うけどww
939名無しさん:2011/07/08(金) 14:29:39.86 0
CD-RWは、書き換えができると聞いたのですが
書き込んだPCでないと書き込んだファイルを
消すことができないのでしょうか?
今書き込んだPCとは別のPCで操作しようと
しているのですがどうしたらフォーマットして
書き込むことができますか?
940名無しさん:2011/07/08(金) 14:38:57.27 0
PCたちあげて少しするとHDDのアクセスランプが点灯したままになってフリーズする
HDDさんが逝っちゃったのかな;;
941名無しさん:2011/07/08(金) 14:41:25.55 0
>>940
光学ドライブのほうじゃね?
942名無しさん:2011/07/08(金) 14:44:09.33 0
>>939
もろちん
943名無しさん:2011/07/08(金) 14:44:58.74 0
>>930
3〜4割処理性能が速い
944922:2011/07/08(金) 14:47:38.66 0
>>943
ついでにシェンロンの呼び出し方も教えてください
945名無しさん:2011/07/08(金) 14:48:00.98 0
>>939
フォーマットは可能なはず>のPCでも
追記が同じソフト同士でないと出来ないことがる
ファイナライズとかしたらフォーマットし直すしかない
946名無しさん:2011/07/08(金) 14:48:11.15 0
>>930
後者がナメック星人に能力を引き出される前のクリリン。
前者がナメック星人に能力を引き出された後のクリリン。
947名無しさん:2011/07/08(金) 14:51:18.29 0
>>942
え?書き込んだPCでないと操作できないんですか?
もう無いんですけど? てことは、WRをわざわざ買って
いたのに、再利用できないのですか、あああああああ

そんなの聴いて無いんですけど?
948名無しさん:2011/07/08(金) 14:51:19.60 0
>>946
しぞーか県人乙
949名無しさん:2011/07/08(金) 14:52:32.60 0
>>945
できるんですか?フォーマット。
どうやってフォーマットすればいいんでしょうか?
950920:2011/07/08(金) 14:53:49.42 0
>>937
ご助言有難うございます
パーティション=ただHDDの容量を分割するもの程度の認識で、いままで済ませてきましたが
基本パーティション=プライマリパーティション
論理パーティション=拡張パーティションの解釈であっているでしょうか?
だとすると、緑枠が論理パーティションになるので
自分の場合論理パーティションは一部屋で済んでいるんですよね?

先ほど、>>920の状態から、RECOVERY(H:)のみ削除して未割り当てにしたところですが
この次にmain (I:)からボリュームの拡張を選ぼうとして、
拡張ウイザードのディスクの選択の意味がよくわからなくて、またそこで止まっています。

それからひとつ、留意しなければならない点として
SSDのほうのパーティション結合によって「OSが起動しなくなる」可能性があるらしいのですが・・・
下手に触ると厄介なことになるのでよけいに躊躇しています


システムのSSDをCドライブ、データのHDDをDドライブにしたい
つまりパーティションをすべて切りたい
たったこれだけの作業でこんなに苦労するとは思いませんでした
951名無しさん:2011/07/08(金) 14:54:38.38 0
>>947
パケットライトとディスクアットワンスがあるから
自分で調べれ
952名無しさん:2011/07/08(金) 14:56:29.85 0
>>949
CDならXPでもOS標準で可能だろ
もしくは付属のライティングソフト使いなさい
953名無しさん:2011/07/08(金) 15:00:24.05 0
>>943
ありがとうございます
わくわくしてきました
>>946
クリリンかぁ〜・・・・
954名無しさん:2011/07/08(金) 15:02:36.43 0
>>953
エンコやレンダリングなら倍くらい速い場合もある
30〜100%うpほどの性能差
955名無しさん:2011/07/08(金) 15:16:29.76 0
ノーブランドのメモリよりも、シリコンパワーというメーカーのメモリのほうが安いのですが
シリコンパワーの信頼性はいかがなものなのでしょうか?
ノーブランドよりもいいのに、ノーブランドよりも安いとかいうことあります?
956920:2011/07/08(金) 15:18:01.91 0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1769304.jpg
こういう形にさえできればいいんです
しかしディスクの管理からだと未割り当てがどうとか拡張ウイザードで
最大ディスク領域が9341MBとか意味わかんないです
スムーズな変更ができません・・・

パーティションなんかBIOSより疎いのに、もううんざりです
957名無しさん:2011/07/08(金) 15:22:08.94 0
>>956
パーティションの切り直しをやる場合は、もう一台 HDD を接続して
パーティション操作ソフトとイメージコピーソフトで
あ!
958名無しさん:2011/07/08(金) 15:23:03.91 0
>>955
ノーブラよりはマシ
959名無しさん:2011/07/08(金) 15:24:08.11 0
でもノーブラって魅力よねぇ。夏とか。
960920:2011/07/08(金) 15:24:22.95 0
>>957
ええ・・・もう一台なんて想定外なんですが
なんとかそれ以外の手段で切りなおしできませんか?
961名無しさん:2011/07/08(金) 15:26:01.50 0
>>952
できないんですよね。
962名無しさん:2011/07/08(金) 15:27:53.48 0
>>960
どこかに縮小できるパーティションがあれば縮小して
テンポラリィ(仮領域、作業領域)を作成できないか
考えてから作業しれ
963名無しさん:2011/07/08(金) 15:29:43.81 0
>>961
出来ないならXPの異常だ。リカバリするしかないな。

マイコンピュータの光学ドライブアイコン右クリックで
フォーマットって出てこないのか?


>>950
>たったこれだけの作業でこんなに苦労するとは思いませんでした
なぜSSDをパーティション切りしたのかと。苦労の半分はこのせいだろw
964名無しさん:2011/07/08(金) 15:31:53.78 0
>>958
まじですか
すごいなシリコンパワー
買ってきます
965名無しさん:2011/07/08(金) 15:34:19.09 0
>>964
1155系のママンは相性きついから相性保証は付けろよ
それか相性に実績のあるやつな
966名無しさん:2011/07/08(金) 15:35:18.78 0
>>965
ありがとう
相性保障つけてきます
967920:2011/07/08(金) 15:37:23.01 0
>>962
わかりました

>>963
インテル純正の移行ソフトでスムーズに移行できたと思いきや
HDDのパーティション設定まで引き継がれてしまったんです・・
調べてみると特定のパーティション部分だけ移行できる方法もあったようで、迂闊でした
968名無しさん:2011/07/08(金) 15:57:35.05 0
妹が最近PSPやPS3をネットに繋ぎ始めました。
PCは与えていないので、ゲーム機でネットを始め、出会い系サクラバイトの情報やPS3改造方法を見て困っています。
やめさせたいので、ゲーム機のネットを切断したいのですが、ノートPC以外接続できないようにする方法はありますか?
969名無しさん:2011/07/08(金) 16:03:00.97 0
>>968
情報を得ること事態は悪いことじゃないよ
善悪の情報を得て、それを自分の中で整理できてこそ大人
正面きってサクラのバイトはやめとけ、とかPS3改造はやめてって言いましょう
970名無しさん:2011/07/08(金) 16:03:05.78 0
971名無しさん:2011/07/08(金) 16:05:48.10 0
>>968
ルーターの機能でMACアドレス縛りをやればできなくはないけど、
その前に妹さんの人間性を変えないといずれはそっち方面に手を出すことでしょう。
972名無しさん:2011/07/08(金) 16:06:16.40 P
>>968
自分はPCでエロ動画集めに熱心なのに
妹には好きな事させたく無いとかどんだけエゴ全開何だよw
そういうのは下手に制限だけしても隠れてエスカレートするだけ
親も巻き込んで話をつけた方が良い
その上で親が制限するか決めればいい
973名無しさん:2011/07/08(金) 16:06:22.86 0
>>963
出てこないんですよ。
CDドライブは問題ないです。
読めます。
974名無しさん:2011/07/08(金) 16:06:43.94 0
>>969
未来の AV 女優候補者だ
無粋なことは言わんとき
975名無しさん:2011/07/08(金) 16:08:23.48 P
>>973
ドライブはCD-RW対応だけどメディアがCD-Rとかってオチは無いよな?
976名無しさん:2011/07/08(金) 16:08:50.76 0
>>973
ライティングソフトをダウソすると
ディスク消去機能があるかも
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/
977920 :2011/07/08(金) 16:11:11.82 0
よく考えた結果、HDDとSSD双方のクリーンインストールを決断いたしました。
これなら安全にパーティションを切り直すことが可能ですよね?
978名無しさん:2011/07/08(金) 16:12:58.62 0
>>973
出てこないならリカバリしろ。
お前が問題です。
文章が読めてません。
979名無しさん:2011/07/08(金) 16:18:49.19 0
>>977
きみがそう決断したのならそれでいい
大切なファイルはちゃんとバックアップしてからやれれ
980名無しさん:2011/07/08(金) 16:19:38.55 0
>>969
情報を見てますます興味を持ってしまっているんです。
突然「顔付き身分証明書くれよ」とか言って来たり、それにPSPは改造済みなので取り上げました。
今同居中なので、こいつを追い出すまでネット使わせたくないんです。言っても聞かないし。

>>970
読んでも分からないwww勉強します。ありがとう。

981名無しさん:2011/07/08(金) 16:21:05.93 0
>>971
できるんですね!!ありがとうございます、調べてみます。
別に手を出しても出さなくても、家でやられるとウザいし迷惑なので…
妹と言っても一緒に居た時間は三か月もないですし。

>>972
自分の家で自分の金で自分で買ったPCでエロ動画集めて何が悪い!!!
エスカレートは考えたんですけど、本格的に追い出せばいいやと。
親が居ればいいんだけどね!!
982名無しさん:2011/07/08(金) 16:22:00.54 0
>>980
売れっこ女優になることを期待します
983名無しさん:2011/07/08(金) 16:27:30.80 P
>>981
まあ、家庭の事情迄はわからんから
自分も親の脛かじってるなら五十歩百だろと
おまいが全部金出してるなら好きにすれば良いけど
経験上俺が金出してるんだから言う通りにしろみたいな論調は総じて理解されずに反発しか生まない
接続云々は>>971が書いてるようにやり様は色々ある
984名無しさん:2011/07/08(金) 16:28:56.41 0
>>975
DVDロムってかいてあり、コンパクトディスクの絵が
書いてありますが、最近買った物なのでちょっと調べてみます。
985名無しさん:2011/07/08(金) 16:29:38.91 0
チンコ入れれば変わると思うよ
986920:2011/07/08(金) 16:30:12.93 0
>>979
はい、有難うございました。
987名無しさん:2011/07/08(金) 16:30:50.56 P
>>984
えっ?それってドライブの方じゃね?
988名無しさん:2011/07/08(金) 16:31:03.25 O
>>981
そういうのは一度痛い目見させた方が良いよ
学費を手っ取り早く捻出しようと逆円(笑)に手を出そうとし
バイトで貯めた12万を持って行かれたことがある自分が言うんだから間違いないw
989名無しさん:2011/07/08(金) 16:32:45.60 0
>>975
光学ドライブは、SATA接続の
DVD-ROM (DVD:最大16倍速、CD:最大40倍速)
H・L Data Storage (HL-DT-ST)製 DH40N です。
990名無しさん:2011/07/08(金) 16:35:20.32 0
>>987
メディアでしたか、メディアは
有名某T( )K製のCDーRW 700MB と書いてあり
コンパクトディスクの絵とともにRewitableと書いてある
おそらくCDの中では一番高いやつです。
991名無しさん:2011/07/08(金) 16:35:55.10 0
>>989
えっと。もしかして話を整理すると。
「CDを書き込めるPCを使ってCD-RWにデータを書きました。
書き込む機能のない違うPCでデータを消したいです。」
ってことか?DH40Nは書き込み機能ないぞ。
そういうことならムリ。
992名無しさん:2011/07/08(金) 16:36:28.84 P
>>989
それ只のDVD-ROMドライブですやん
書き込み機能一切無いですやんw
993名無しさん:2011/07/08(金) 16:36:39.29 0
>>989
ドライブのアイコンを右クリック
プロパティをクリック
書き込みのタブをクリック
どうなってる?
994名無しさん:2011/07/08(金) 16:37:03.40 0
>>991
え?DVDが読めるのにCDが書き込めない
機器とかあるんですか?まじでですか?
995名無しさん:2011/07/08(金) 16:37:27.41 0
 
996名無しさん:2011/07/08(金) 16:38:08.13 0
>>994
普通にある。
997名無しさん:2011/07/08(金) 16:38:26.34 0
 
998名無しさん:2011/07/08(金) 16:39:10.51 0
 
999名無しさん:2011/07/08(金) 16:41:26.21 0
えー、書き込めない機械だったのか。。。しんじられん。
1000名無しさん:2011/07/08(金) 16:42:03.99 0
1000で幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。