【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ820【マジレス】
8 :
名無しさん :
2011/05/21(土) 17:04:30.40 0 Windows xpを使用しています。 プログラムからメイプルストーリーをアンインストールしたいのですがしようとすると以下のような文章がでてしまいます 「C:PROGRA~1\COMMON~1\INSTAL~1\PROFES~1\RunTime\0701\Intel32\Ctor.dll を読み込み中にエラーが発生しました。 指定されたモジュールが見つかりません。」 どうすればアンインストールできるようになりますか?
9 :
名無しさん :2011/05/21(土) 17:15:31.29 0
クリーンインストール
10 :
名無しさん :2011/05/21(土) 17:19:01.39 0
ありがとうございます
11 :
名無しさん :2011/05/21(土) 17:34:49.49 0
目からうろこです。ありがとうございます
12 :
名無しさん :2011/05/21(土) 17:39:23.56 0
お礼に私の*を・・・
13 :
名無しさん :2011/05/21(土) 17:48:29.90 0
14 :
名無しさん :2011/05/21(土) 18:00:22.80 0
「起こし方が気にくわない」とタクシー運転手の顔を約30回殴る ソニーの課長を現行犯逮捕
神奈川県警都筑署は21日、ソニー(本社・東京都港区)のパーソナルイメージング&
サウンド事業本部課長、湊篤郎容疑者(45)=横浜市都筑区北山田2=を傷害容疑で
現行犯逮捕した。逮捕容疑は21日午前1時ごろ、自宅近くの路上で男性タクシー
運転手(60)の顔を約30回殴り、唇を切るなどの軽傷を負わせたとされる。
同署によると、湊容疑者は「覚えていない」と供述しているという。呼気1リットル中
0.5ミリグラムのアルコールが検出された。湊容疑者は東京都港区西麻布から
タクシーに乗車。運転手が後部座席で寝ていた湊容疑者を起こした際、「起こし方が気に
くわない」と殴りかかったという。
▼毎日jp(毎日新聞) [2011年5月21日 11時10分(最終更新 5月21日 11時20分)]
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110521k0000e040036000c.html
15 :
名無しさん :2011/05/21(土) 18:09:15.89 O
前スレ
>>983 楽天で探してますが、8倍速って少ないですよね。
金額も16倍速より高いです…。
16倍速のDVD-Rでもデータのバックアップは問題なく出来るんですよね?
16 :
名無しさん :2011/05/21(土) 19:58:05.70 0
そりゃあ出来るさ
17 :
名無しさん :2011/05/21(土) 20:26:42.03 0
どうもレス
18 :
名無しさん :2011/05/21(土) 20:37:53.96 0
通信速度が遅いほど、料金が安いんだけど、これは、広い土地より狭い土地の方が安いと同じ理由?
19 :
名無しさん :2011/05/21(土) 20:43:06.28 0
その例え話は無理がある
20 :
名無しさん :2011/05/21(土) 20:45:53.49 0
21 :
名無しさん :2011/05/21(土) 20:48:53.73 0
そういや今日フレッツ光ライトの電話勧誘来たな 従量制で値上げしたサービスなんか誰が入るかよ
22 :
名無しさん :2011/05/21(土) 20:49:53.01 0
電話線の56kビットっていうのが、超小さい宅急便の箱で、光の100Mが、超デカイ箱。 この超デカイ箱を宅急便の人が運んでくるから、高くなるのと同じ理由?
23 :
名無しさん :2011/05/21(土) 21:10:33.39 0
その例え話は無知すぎる
24 :
名無しさん :2011/05/21(土) 21:46:15.07 0
vaioのxpです。 最近IE8の画面で、勝手にGoogleのタブが2個も出てきて、心理的に辛いです。 これ、消せる方法ありませんか?お願いします。
25 :
名無しさん :2011/05/21(土) 21:58:27.44 0
他人と過去は変えられない。変えられるのは自分と未来だけだ。 高塚 猛
26 :
名無しさん :2011/05/21(土) 22:01:45.37 0
>>24 インターネットオプション>全般タブのホームページを「空白を使用」に設定すれば1個は無くなる
27 :
名無しさん :2011/05/21(土) 22:02:15.94 0
起動時にoperating system not foundと出て全然動きません。 これってどうにかならないんでしょうか? OSはXPでメーカーはレノボです。
28 :
名無しさん :2011/05/21(土) 22:03:24.49 0
29 :
名無しさん :2011/05/21(土) 22:14:03.30 0
30 :
名無しさん :2011/05/21(土) 23:10:44.47 0
ケーブルインターネットの120Mを使っていますが、ケーブルはメタルケーブルです。 メタル=銅線なので、電気ノイズをある程度受けるので、120Mという速度は、結論としては、期待しない方がいいですか?
31 :
名無しさん :2011/05/21(土) 23:18:30.53 O
ウィルスバスターのせいでpcが重くなってどうしようもない アンインストールしようとしても固まってて殆ど進まない ネットワークとかいうのに繋がってるのをなんとか遮断したいんだが方法が分からない
32 :
名無しさん :2011/05/21(土) 23:21:01.91 0
(‘ -‘ ) まあ大変!どうしましょ
33 :
名無しさん :2011/05/21(土) 23:28:08.23 O
「Hard Drive Failure」と警告が出て右下にもアイコンで「Hard drive critical error」と表示されました 今現在まともに動作しません(デスクトップにアイコン無し) 放置型のネトゲやっている都合上セキュリティソフトを切っていたのでおそらくウイルスかと思うのですが、基本的にはHDDの交換で治ると思っていいのでしょうか? また、県内にあるぱそこん工房に持ち込んでワンコイン診断してもらおうと思うのですが、BIOS?の設定など頼めばやってくれるのでしょうか?追加料金でも構いません (クリーンインストールした方がいいと別の場所で言われ、知識もないのにCPUのクリアなど色々といじってしまいました…)
34 :
名無しさん :2011/05/21(土) 23:31:35.94 0
インターネットの速度のことをいってるのであれば あれは最高速度であって 実質それの半分もでればかなりいいほう 下り10M超えてればそこまで一般人には大差でないよ。
35 :
名無しさん :2011/05/21(土) 23:33:24.34 0
>>33 質問したいのなら自分がいぢったことを書いたり
何ができないのか。なにをしたいのか。何が原因と思うのか。とか書いたりだな。
とりあえずOS入れなおしでなおらないなら、ハード的にイッテルってこと。
どんなウィルスでも
36 :
名無しさん :2011/05/21(土) 23:34:28.55 0
ちょっと何言ってるのかわからない
37 :
名無しさん :2011/05/21(土) 23:41:44.44 0
メモリを増設したのですが、増設後、パソコンがルータを認識しなくなりました。 メモリスロットの挿入メモリ入れ替え、今までと同じメモリを使用しても改善しません。 どなたか、助言をお願いします。 OS:windows7 CPU:セレロンM メモリ:1.5G→2.0G 購入時は0.5G、0.5G構成で、その後に一度増設し、0.5G、1.0Gになりました。 増設に使用したメモリはバッファロー製のD2/N667で、今回もそれを使用しました。 機種:SONY製VGC-LB53B
38 :
名無しさん :2011/05/21(土) 23:55:05.90 O
昨日東芝のノートパソコン買ったんだけど 一太郎創 を入れるとすると 32ビットと 64ビット どっちを選択した方がいいですか? ちなみにi5 500MB です
39 :
名無しさん :2011/05/21(土) 23:56:23.58 0
(‘ -‘ ) ヴァイオに買い換えなさい!東芝製は呪われているのよ
40 :
33 :2011/05/22(日) 00:16:21.17 O
大変失礼しました ・今現在立ち上げるとタスクバーはありますがデスクトップの範囲が真っ暗 コンパネから設定でデスクトップが表示されるようにはなります ただ、デスクトップからアイコンが全て無くなりました またDamaged hard drive、critical errorといった警告がいくつも表示されます hard driveの単語がよく出てくるのでハードディスクが原因かと思いました ・他所で対処を質問するとクリーンインストールしろと回答をいただき、CPUのCMOSクリアをし、BIOSの設定はよく分からなかったので時刻のみセット、XPをインストールしましたが改善されず この段階でシステムの復元に気付きましたが復元ポイントがOS再インストールのタイミングしかありませんでした と、書きながら調べたんですがBTOパソコンはドライバインストールしたりリカバリするの大変なんですね… 修理とかやってくれる所に症状を話してみます
41 :
名無しさん :2011/05/22(日) 00:36:41.49 0
DVIの端子が一本へこんでいるんだが、 これを何とかもとに戻す方法ってないかな?
42 :
名無しさん :2011/05/22(日) 00:38:29.88 0
最近のCPUは高性能グラフィックスチップ内蔵とか謳われていますが、ライトな3Dゲームやエロゲメインの場合 高性能なCPUでGPUはオンボ CPU安め&GPU安め どっちの方がいいのでしょうか? 予算の都合もありますが、基本ハイグラフィックな3Dゲームはやりません やる可能性が少ないながらにあるとしたらモンハンくらいです
43 :
名無しさん :2011/05/22(日) 00:42:35.60 0
44 :
名無しさん :2011/05/22(日) 00:44:29.88 0
45 :
名無しさん :2011/05/22(日) 00:46:15.23 0
>>44 ありがとうございます。参考にさせていただきます!
46 :
41 :2011/05/22(日) 00:47:12.53 0
>>43 それもうほとんど買い替えじゃんw
てか、今じっくり見てて気づいたけど、
DVIってもともと一本ちょっとだけめり込んでるものなのか?
両端ともへこんでるんだが
47 :
名無しさん :2011/05/22(日) 00:52:33.48 0
すみません。追加でご意見をいただきたいのですが、GPUオンボで組むとしたら intelとAMDどちらの方がいいのでしょうか? 予算の都合上、intelはi5のグラフィックチップ搭載のやつ、AMDなら6コアのやつになります。 i7が一番いいのだろうなぁとは思うのですが、重ねて予算の都合上です。
48 :
名無しさん :2011/05/22(日) 00:53:59.30 0
おかしいと思ってるDVIを撮ってうpする そのコードの先のもう一つの端子もいっしょに撮ってくれてもいいよ
49 :
名無しさん :2011/05/22(日) 00:55:59.37 0
吊るし買っておくほうがいいよ。それは組むと言わない
50 :
名無しさん :2011/05/22(日) 01:07:18.11 0
51 :
名無しさん :2011/05/22(日) 01:07:27.38 0
52 :
名無しさん :2011/05/22(日) 01:07:58.38 0
53 :
41 :2011/05/22(日) 01:12:21.03 0
54 :
名無しさん :2011/05/22(日) 01:20:04.99 0
他スレにも書いたんだけどエスパーの返答がないのでこっちに書かせて 今InternetExplorerでネットの接続できない。 原因はファイアーウオール設定を見直せとか出てくるんだけどあれこれやっても全然直らん。 だがJaneで2hcには書き込める。不思議? InternetExplorerブラウザが使えんから検索できないので困ってる。 誰かエスパー頼む。
55 :
名無しさん :2011/05/22(日) 01:24:28.73 0
エエエエエ 本当に撮ったの?うpったの? ラジオペンチで軽く引っ張れんかな。元に戻ったら根元に瞬間接着剤を。1番ピンなども少し整えましょうか
56 :
名無しさん :2011/05/22(日) 01:35:39.42 0
>>50 >>51 >>52 ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
いい歳をして全くの無知なものですから、下らない質問をしてしまい申し訳ありませんでした。
57 :
名無しさん :2011/05/22(日) 01:56:03.39 0
58 :
名無しさん :2011/05/22(日) 02:39:03.85 0
IEでお気に入りの中にあるフォルダを開いたとき、既に開いてあったフォルダを自動で閉じる設定はどこにありますか?
59 :
名無しさん :2011/05/22(日) 02:59:29.07 0
パソコンが起動した直後(win7-64bit)ようこそ画面のパスワード入力がなかなかできません。 ようこそ画面が出てから10秒くらい待ってれば入力できるようになるんですけど・・・ 何故かキーボードの認識が遅いイメージです。 その前に表示されるBIOS等では普通にキーボードが使えてるんですが・・・。 我慢するしか無いんですか?
60 :
名無しさん :2011/05/22(日) 03:08:15.27 0
メイン機にしようとノートPCを探しているのですが、14インチ〜のノートPCの、 ほとんどがテンキー付きです。 せめてダイレクトショップで選択できればと思うのですが、強制テンキー付きです。 正直テンキーの有用性がいまいち分からなく、むしろ文字入力が片方に寄ってるので迷惑なのですが、 ニーズはノンニーズ派よりそんなに多いのでしょうか?
61 :
名無しさん :2011/05/22(日) 03:16:30.66 0
62 :
名無しさん :2011/05/22(日) 03:22:18.45 0
やはり不便なのですかあ。 仕事用ならまだしも、明らかにホーム・エンタ向けのPCにもほとんど付いているのでなんとも・・・ ありがとうございました。
63 :
名無しさん :2011/05/22(日) 05:04:04.23 0
64 :
名無しさん :2011/05/22(日) 06:00:48.78 O
江戸時代の浮世絵版画みたいに 自筆の絵画のオリジナリティを完全に消し去ってくれる ペイントソフトって無いですか?
65 :
名無しさん :2011/05/22(日) 08:01:46.99 0
66 :
名無しさん :2011/05/22(日) 09:18:50.05 0
OSは7で、オンボのインテルHDグラフィクス2000です 今までフルスクリーンにするとウィンドウ画面と同じ大きさで、あまりが黒枠表示になってたんだが PC買い換えたら問答無用で全画面表示で引き伸ばされるようになってしまった 前のように戻すにはどこいじればいいのか教えてくれ
67 :
名無しさん :2011/05/22(日) 09:36:08.88 0
68 :
名無しさん :2011/05/22(日) 09:59:28.46 0
[使用機種] sonyのVAIO VPCEB17FJ [症状] HDMI端子から音声が出力されない。 [症状の詳細] 接続先はDENONのAVアンプAVC-1610です。 コントロールパネルを開いても、ちゃんとデバイス認識されていて、音声も出力されているようなんですが、スピーカーから音が出ません。 アンプ側で入力信号を確認したところ、こちらもちゃんと認識されているらしく、チャンネル数、音声の形式、周波数など、 ちゃんとPC側で設定した通りに受け付けています。 それでも音が出ないのです。 何より不思議なのは、ついこの間までは、普通に音楽が聴けていたということです。 最近、新しいHDMIケーブルを購入しました。PLANEXのver1.4のケーブルです。 これに繋ぎ換えてPCで音楽再生した際、音が出なかったので、従来のケーブルに繋ぎ換えたのですが、そうすると従来のケーブルでも音が出なくなったのです。 いったい何が原因なのでしょうか。助けて下さい。
69 :
名無しさん :2011/05/22(日) 10:01:49.87 O
>>64 江戸時代の浮世絵版画みたいにって
具体的にどういう補正をかけたいん?
70 :
名無しさん :2011/05/22(日) 10:02:21.51 0
>>68 スピーカー音量設定がおかしくなってるんじゃ。
ケーブルかえてだめならスピーカーがおかしいか
スピーカーとつないでる部分がおかしいか
くらいか。
71 :
68 :2011/05/22(日) 10:36:38.58 0
>>70 ps3からの音はちゃんと認識するんですよ。
パソコンで聴くのが便利だったんで、非常に残念です。
AVアンプってところが曲者なんですかね?
72 :
名無しさん :2011/05/22(日) 10:55:01.26 O
知り合いのパソコンが、ウイルスで修理出来ないほどに壊れたらしいです。 パソコン教室の先生に無理と言われたとか。 ウイルスでパソコンが物理的に壊れることってあるんでしょうか? クリーンインストールしたら直りますよね? わが家の大蔵省(お母ちゃん)が怖がって、インターネットに負の感情を抱いてしまって困ってます。
73 :
名無しさん :2011/05/22(日) 10:56:57.33 0
>>72 BIOSぶっこわされたらお終い
たぶんリカバリCD読み込んでくれないんじゃないかな、
74 :
名無しさん :2011/05/22(日) 11:01:18.42 0
知り合いのパソコンを、ウイルスで修理出来ないほどに壊したいんですよね。わかります。
75 :
名無しさん :2011/05/22(日) 12:31:38.55 i
対策もしないでネットに繋ぐ馬鹿には良い薬だ
76 :
sage :2011/05/22(日) 12:41:03.50 0
77 :
名無しさん :2011/05/22(日) 12:42:19.41 0
ウィルスで物理的に壊れるってなんだよ。 CPU高負荷で発熱とか?ならありうる
78 :
名無しさん :2011/05/22(日) 12:44:40.77 O
二点、わからないことがあります。 ご教授願います。 ・PS/2キーボードが認識しない 最近デスクトップPCをツクモにて買い換え、キーボードなどは以前のものを流用しました。 キーボードのNAMLOCKなどは光っているしBIOSでは問題なく使えます。 プリインストールのマカフィーをアンインストールして再起動したら使えるようになりましたが、スクリーンキーボードを無効にしたらまたその直後に使えなくなりました。 ・インターネットに繋がらない ヤフーなどの検索サイトから検索結果の一ページ目までは表示されますがそれ以降からすすみません。 ウィルスソフトをアンインストールして再起動してもだめで、さらにウィンドウズのファイアウォールを無効にしてから再起動しても解決出来ませんでした。 OS:Win7 64ビット CPU:インテルi3 2100 メモリ:4G よろしくお願いします。
79 :
名無しさん :2011/05/22(日) 12:48:26.14 O
質問なんですが、windows7で外付けBDを付けてるんですが、スタートボタン→コンピューターでハードディスクドライブ、リムーバブル記憶域ってでますよね?
80 :
名無しさん :2011/05/22(日) 12:51:08.44 O
外付けBDはリムーバブル記憶域にあったんですが、多分デフラグしたらハードディスクドライブのほうに変わってて(Dドライブ)
81 :
名無しさん :2011/05/22(日) 12:55:03.03 O
はずしてつなげたら新たにリムーバブル記憶域のとこにできたんですが(Jドライブ)ハードディスクドライブ(Dドライブ)の消し方教えて下さい。
82 :
76 :2011/05/22(日) 12:56:00.90 0
長すぎて書ききれないので他所行きます。 スレ汚し失礼致しました。
83 :
名無しさん :2011/05/22(日) 13:03:48.89 O
79、80、81ですがお願いします。
84 :
名無しさん :2011/05/22(日) 13:20:55.39 0
今、PCのグラボからはPC用液晶モニターとTVの2台が繋がっています。 映像出力先を切り替える、またはデュアルディスプレイとして問題なく使えていますが、 こんな事は出来るのでしょうか? (1)デュアルディスプレイ状態にして、一方には動画だったりゲームだったりを全画面表示 (2)もう一方は普通のモニタとして使用 これをやろうとすると、もう一方のモニタの方でクリックなり何なりをすると全画面状態が解除されてしまうのですが、全画面を維持したまま作業用の領域を使う方法はあるでしょうか? 宜しくご教示願います。
85 :
名無しさん :2011/05/22(日) 13:37:39.58 0
>84 cccのビデオの項目にあるシアターモードを使う
86 :
名無しさん :2011/05/22(日) 14:01:27.03 0
>>78 >・PS/2キーボードが認識しない
デバイスマネ-ジャーからキーボードのドライバーを標準の106の奴に変えてみる
>・インターネットに繋がらない
最初の一ページ目まではキャッシュを読んでるだけじゃないのか?
そもそもインターネットに繋がっていないなら、これだけじゃ誰も答えようが無い。
87 :
名無しさん :2011/05/22(日) 14:22:18.12 0
すみません、スピーカーの増設について質問があります。 現在、デスクトップからスピーカーを(有線で)繋いでいるのですが、 それとは別に無線で別のスピーカーを繋ぎたいと思います。 それでBLUETOOTHの無線スピーカー CREATIVE D200を設定したのですが、 有線スピーカーとD200を同時に鳴らすことができませんんでした。 それでコントロールパネルのサウンドのところを確認すると、 有線と無線をそれぞれ「既知のデバイス」として音を鳴らすことはできるのですが、 やはり、同時に鳴らすことができませんでした。 どうにかしてすることはできないでしょうか? WIN7 Pro で スピーカーは 有線 CREATIVE(型番不明) パソコン本体裏の緑のジャックにつなぐ 無線 CREATIVE D200 BLUETOOTH接続 BLUETOOTHはPCI BLUETOOTH Ver2.1 MicroサイズUSBアダプタ BT-MicroEDR2X です。 よろしくお願いします。
88 :
78 :2011/05/22(日) 14:34:36.01 O
>>86 解答ありがとうございます。
デバイスマネージャーにはキーボードの欄がなくてよくわかりません。
インターネットもそもそも繋がっていないということはないと思います。
以前は問題なく使ってましたし、新しいPCなのでキャッシュを読んでいるだけということはないと思います。
情報が足りずすいません。
89 :
名無しさん :2011/05/22(日) 15:06:54.23 0
ウィンドウズ7にしたんですが、これにはデスクトップの使われていないショートカットを一括整理する機能はないんでしょうか
90 :
名無しさん :2011/05/22(日) 15:09:45.57 0
右クリックで消去するかフォルダを作って整理しなさい
91 :
名無しさん :2011/05/22(日) 17:04:09.08 0
>>88 買ったばかりのPCならお店に相談。
買った後数日は正常に使えていたなら
クリーンインストール(リカバリ)。
もっと細かく対応できるかもしれないが得体の
知れない症状が2件同時発生は気味が悪いので。
92 :
名無しさん :2011/05/22(日) 17:06:10.75 0
半角キーを押してもローマ字入力に切り替わりません。 新品のパソコンを買ったのですが、半角キーを押してもローマ字入力に切り替わりません。 今は仕方なく、半角キー+Altの同時押しでローマ字入力に切り替えていますが、やはり不便で仕方ありません。 半角キーを押すだけでローマ字入力に切り替える方法を教えてください。 OSは7です。
93 :
名無しさん :2011/05/22(日) 17:18:46.10 0
94 :
名無しさん :2011/05/22(日) 17:25:44.57 0
もう秋田
95 :
78 :2011/05/22(日) 17:36:33.46 O
>>91 そうしてみます。
ありがとうございました。
96 :
名無しさん :2011/05/22(日) 19:54:23.92 O
パソコン購入後に再セットアップしたんですけど、現在ユーザーアカウントを僕と父親のを作成してあります。 Microsoft office 2010の再インストールはそれぞれのアカウントでインストールするんですか?
97 :
名無しさん :2011/05/22(日) 19:55:13.36 O
携帯からすみません、先ほどいつも通り使用していたところ、いきなり挙動が重くなりマウスの反応がなくなりカーソルが動かなくなりました。 キーボードは操作を受け付けるので一度再起動させましたがやはり無反応です、どのようにすれば良いか教えてください、お願いします。
98 :
名無しさん :2011/05/22(日) 20:01:52.81 0
マウスの差し直しかな あとは、キャッシュ削除とかデフラグとかがしたい。 いきなり。って部分の説明をもう少ししたほうがいいかも。 1週間以内に海外のサイトにとんでいたらんことになってないかとか。
99 :
名無しさん :2011/05/22(日) 20:46:30.51 0
コルセアのAXとかTXとかHXってどういう意味?
型番
>>101 いまだにXP使ってるキチガイっていたんだww
答えられないなら煽るなよ
,,-―--、 |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::::( 」 < いまだにXP使ってるキチガイっていたんだww ノノノ ヽ_l \____________________ ,,-┴―┴- 、 ∩_ /,|┌-[]─┐| \ ( ノ / ヽ| | キチ | '、/\ / / / `./| | ガイ | |\ / \ ヽ| lゝ | | \__/ \ |  ̄ ̄ ̄ | ⊂|______| |l_l i l_l | | ┬ |
>>106 同じワットでも値段もちがうし、
どんな違いがあるのかなと思って。
あとAX・TX・HXってなんの略かな? と思ったり。
パソコンを新しくしてWindows7になりました。 JCNコアラでネット接続をしています。 ケーブルを差し替え、JCNコアラの公式サイトと同じような手順でネット接続をしようとしているのですができません。 コントロールパネル→ネットワークとインターネット→新しい接続またはネットワークのセットアップ→インターネットに接続します までは手順通りいけるのですが、次にワイヤレスとブロードバンドどちらで接続するかという画面が出ます。 一応ブロードバンドを選択して、ユーザー名とパスワードと思わしき物を入力したのですがエラーが起きてしまいます。 何かやり方を間違えているのでしょうか?
>>108 「JCNコアラ」との接続はモデム直結なの?ルータがあるの?
>>111 >なんか黒い機械ですよね?
だ・か・ら。それはモデムなの?ルータなの?
わからんかったらISPに聞け
エスパーのマジ切れカコワルイ
vistaですが、他人に見せたくないフォルダが状況:共有になっていたので 何となく「なし」を選んでしまったのですが何か問題はありますか?
>>116 LAN内部に他のPCがないなら、別にどうだっていいだろ
118 :
名無しさん :2011/05/22(日) 21:54:34.68 0
ブラウザの検索エンジンがSearchquってやつになっちゃったんですが 元に戻したいんですがどうすればいいですか?日本のページじゃないみたい
リカバリー
121 :
名無しさん :2011/05/22(日) 21:57:01.98 0
ありがとうございます
>>116 むしろ、「誰が"共有"にしていたか?」のほうが問題だなw
vista搭載の富士通製PCのHDDがイカれてwin7+SSDへの交換を考えてるんですが、プリインストールされてるOffice Personal 2007(SP1)は、インストールCDがあればまた使えますよね?
79、80、81ですがお願いします。ハードディスクドライブの消し方を
125 :
名無しさん :2011/05/22(日) 23:05:09.79 0
音楽や映像とか 一切保存しなくてもHDの空き容量は毎日減っていくもんなん?
>>79-81 まず、外付けBD(今、Jドライブだっけ?)を外した状態で、
「C、D、E、F、G、H、I」の内訳を全部教えれ
>>126 さん
まずハードディスクドライブのDがリムーバブル記憶域にあったはずの外付けBD、ローカルディスクC、外付けHDDH、リムーバブル記憶域が、内蔵ドライブがFです。外付けを元のDに戻せますか?
>>128 もう一度言う
外付けBD(現在Jドライブ)を外した状態で、
「C、D、E、F、G、H、I」の内訳を全部教えれ
>>124 Windowsってのは認識できるドライブにドライブレターを自動的に
振り分ける。消したがってるDドライブもデータの入ってるドライブ
だと思うが、本当に消していいのか?
>>129 たぶん無理だぞw
お前が望む答えはたぶん返ってこないwww
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevicesの\DosDevices\D:以降を 全部削除して、再認識/割り当てさせてみたらどうなる?
>>128 人の話はちゃんと聞けよ
自分の話は、ちゃんと伝わるように書き込めよ
前と言ってる事全然違うじゃねーか
>>132 マイコンピュータを見れば分かる、至極簡単なことなんだけどなw
>>129 さん
すいません。今BD焼いてるんで外せませんが、スタートボタン→コンピューターで見るんですよね?あとは無いです。
>>130 さん
では、消さないでハードディスクドライブに移ったDドライブをリムーバブル記憶域があるデバイスのとこに戻せますか?
>>131 少なくともXP Pro.が最低条件だがな(HomeEditionはあり得ない)。
法人ユーザーではPCの更新が進まないと如何ともし難い部分はあるのは認める(ウチがそうだから)。
統合失調症の携帯厨が絶好調だな
>>128 何だ?結局、外付けHDDのドライブレター固定にしていなかったから、起動時に
他のデバイスより後ろに割り当てられたってだけの話なのか?つまらん・・・
>>136 は?
物理的にBDを外さなくていいよ
今、BDは「Jドライブ」として認識されているんだろ?
じゃあ、
・C「 」
・D「 」
・E「 」
・F「 」
・G「 」
・H「 」
・I「 」
を全部教えろよって話
>>128 で適当に書いたことをキチンと整理して
「 」を埋めろ
ドライブレターの変更で、今のD→X(何か適当な空いてるとこ)にしてから、 Dにしたい外付けHDDのドライブレターをF→Dに変更する。 それから、RegieditでHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevicesの \DosDevices\X:を削除して、最初に(Dのドライブレターを空けるために) 割り当てたヤツを解除(Xのままでいいなら放置でも可)。
とりあえず画面の前で首を傾けたエスパー全員に謝れwww
いきなりなに? キモイんだけど
>>142 さん
ドライブレターの変更はどうやってすればよろしいのでしょうか?
>>141 文字が全然読めない
この画像誰か解析頼む
みなさんありがとうございます。BD焼けたらやってみます。一回Dドライブは削除しなくてはダメなんですよね?消さずに戻す方法は無いでしょうか?
>>151 誰か消さなきゃ駄目だって言ったか?
どいつだ?俺が叱ってやるからレス番教えろ。
>>152 「今のD→X(何か適当な空いてるとこ)にしてから」「割り当てたヤツを解除(Xのままでいいなら放置でも可)。」を
「今のD→削除(何か適当に空ける)してから」「削除してたヤツを復活(削除のままでいいなら放置でも可)。」に
自動変換したんじゃない?
すいません、今ハードディスクパーティションの作成とフォーマットでDドライブが無いんですが、どうすればいいですか?
音楽CDをWMAロスレスでリッピング→WMPでCDRに書き込む こうした場合元のCDとほぼ同じ音質でコピーできますか? ここで聞くような事ではないかもしれませんがよろしくお願いします
ウインドウズ7でフォルダ内のファイルをxpみたいに大きなアイコンで表示させることってできますでしょうか 今は一行表示のxpでいう詳細表示みたいな感じになってるんですが。。。
出来るよ。つか本当に7使ってるのか?
本当に使ってますがどうやって表示変えるんですか?
表示
lhazを最近使い始めたのですがwinrarに比べて書庫の中身の表示項目が多いように思います どうにかしてwinrarみたいな使い方できませんかね
>>154 そりゃ、パーティションを作成しなきゃDドライブはないだろ。
空いている領域にパーティションを割り当てるときにDドライブにすればOK。
空いた領域がなければ、Cドライブを縮小させなきゃならんけどね。
というか、Dドライブが本当に必要なのか?HDD丸ごとCドライブでいいじゃん。
163 :
59 :2011/05/23(月) 03:51:46.22 0
ごめんなさい書き忘れました。 使用しているキーボードはUSB無線キーボードです。
ならばPS2に換えろよ
>>164 USBキーボードは10秒ぐらい認識されないもんなんですか?
前のXPの時はそんなこと無かったので改善できないか気になってました。
仕方がない事ならあきらめます・・。
そっちに拘りたければ、隠してる無線キーボードのマニュアル読めばいいのよ
あなたの書き込みを見て、一応調べてくれる人間も居るのですよ そのことを心の隅において、対応してくれればいいです
ワイヤレスルーターで線つながずにネットにつなげるのはpc一台までですか?
複数可能
170 :
165 :2011/05/23(月) 06:52:29.41 0
すみません自分なりに取説とか色々調べては見たんですが…。 不具合って程じゃないので諦めます。 腑に落ちないのは再インスコ直後とかだと立ち上がった瞬間から入力できるんですよ。 USB機器にも認識する順番みたいなもんがあるんですかね。
171 :
◆dOunypdyjzpM :2011/05/23(月) 07:12:00.25 0
Dell XPS630i Vista Ultimate 32bitです。 Windows7 Pro 64-bitに変更しても問題ないですか? cpuはIntel Core 2 Quad Q9550でChipsetはnForce 650i SLI SPPです。 よろしくお願いします。
172 :
名無しさん :2011/05/23(月) 07:58:41.65 0
電源ボックス以外で、4ピンの機器(たとえばファンとか)に コンセントから電源を供給する方法とか機器って有馬っすか?
FireFox4.0.1ですが、ブックマークツールバーに登録しているブックマークの隣に突然ファビコンが表示されるようになってしまいました。 非表示にする方法はありませんか?
175 :
名無しさん :2011/05/23(月) 08:50:00.47 0
>>174 レスどうもです
こういうので探せばいいんですね
>>172 4ピンの内訳は直流12Vと5Vのライン2本ずつ
ちなみにファンは12Vのみで駆動してるものが多い
177 :
名無しさん :2011/05/23(月) 09:59:31.23 O
昨日、UNITCOMのスピーカーのUNI-3150を買ってきて、線はきちんと繋いだんですが右側とサブウーファーは音がでるんですけど左側の音がでないんですけど、どのようにしたら音がでますか?
先日のインターネット繋がらなかった方ですね
181 :
178 :2011/05/23(月) 10:15:09.21 0
>>180 僕のことでしょうか?
だとしたら違います
インターネットは普通に繋がってます
それはどうも失礼 進展したのかと思いまして
>>177 これってパソコンに関する質問?
ただのスピーカーにしか見えないんだが。
他の機器で動作チェックすればいいだろ。
PCの他にTVや携帯音楽プレイヤー、携帯電話
なんかは持ってないのか?
184 :
名無しさん :2011/05/23(月) 10:28:41.16 O
どなたか
>>96 の件について教えて下さい。
宜しくお願い致します。
やってみればどうなるかわかるよ 怖がることじゃないだろう
186 :
名無しさん :2011/05/23(月) 10:38:19.23 O
こないだからファンが止まったりしてたので、フィンにいっぱい貯まってた埃を掃除したんですが それでも起動してからしばらくすると止まったので 数日おいてから、起動させるとフィンの回転がたまに落ちたり不安定になって 結局止まってしまいます これはファンが寿命なのか? それとも電源系か何かが悪いのでしょうか? ファンを交換する場合は、全く同じ物を付けないと不具合起きますか?
187 :
名無しさん :2011/05/23(月) 10:39:51.96 O
>>183 すみませんでした。書き込む場所を間違えてしまいました。
お蔭様で、テレビに繋いでみた結果やはり音が出ていないので、買った店に持って行ってみます!
役に立つ回答ありがとうございました!
188 :
名無しさん :2011/05/23(月) 10:41:16.00 O
>>183 すみませんでした。書き込む場所を間違えてしまいました。
お蔭様で、テレビに繋いでみた結果やはり音が出ていないので、買った店に持って行ってみます!
役に立つ回答ありがとうございました!
>>184 Administratorでインストールすればいいよ
ユーザ毎にインストールはしない
190 :
名無しさん :2011/05/23(月) 11:24:12.75 0
32CX400にDVI-HDMIで繋いでいるのですが、どうしても音が出ません。音声ケーブルも繋いでいます。 PCの設定が悪いのでしょうか?PCには6個の音声の端子があり、それぞれ試してみても音がでません。 助けてください。 Mainboard : ECS G31T-M Chipset : Intel G31/G33/G35 Processor : Intel Core 2 Duo E8500 @ 3166 MHz Video Card : NVIDIA GeForce 9500 GT Operating System : Windows Vista (TM) Home Premium Home Edition 6.00.6002 Service Pack 2 DirectX : Version 10.00
あ、32CX400というのはソニーのテレビのことです。
32CX400が(HDMI接続だと)音声もHDMIにあると思ってしまうんじゃないの? そのあたりのことはテレビの取説に書いてないか?
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part39
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1304775633/272 272 名前:不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 11:14:26.89 ID:npyoBcrM
32CX400にDVI-HDMIで繋いでいるのですが、どうしても音が出ません。音声ケーブルも繋いでいます。
PCの設定が悪いのでしょうか?PCには6個の音声の端子があり、それぞれ試してみても音がでません。
助けてください。
Mainboard : ECS G31T-M
Chipset : Intel G31/G33/G35
Processor : Intel Core 2 Duo E8500 @ 3166 MHz
Video Card : NVIDIA GeForce 9500 GT
Operating System : Windows Vista (TM) Home Premium Home Edition 6.00.6002 Service Pack 2
DirectX : Version 10.00
Administrator以外のアカでインストールしても訊いてきてAdministratorでインストールしたことになるよね Administrator以外のアカだけでインストールなんてできないよね だから意識する必要ないよね。UACに沿ってないアプリは意識する必要あるけど
196 :
名無しさん :2011/05/23(月) 12:18:31.08 i
パソコンの調子がおかしくなり、フォルダ内のファイルが見えなくなりました。 見えなくなったと申しましたのは、プロパティから確認すればフォルダのサイズは問題なくあります。しかしその存在が見えません。 解決策あればご教示ください。
すべてのフォルダの中身が見られないって事? それとも一部のフォルダ?
リカバリ
199 :
名無しさん :2011/05/23(月) 12:34:12.16 0
>>197 返信ありがとうございます。
一部のフォルダです。
デスクトップや音楽を保存していたフォルダなど。
programfilesのフォルダは問題ありません。
>>198 リカバリは極力避けたいのですが・・・
すいません、質問させてください。 OSはXP、TA890GXB HDのマザーボードを使っています。 パソコンを立ち上げると 「DQS training failed on previous boot, Revert to slower DRAM speed」 とのメッセージが出て、BIOS設定画面に行くよう指示されます。 ググってみてBIOSの設定を初期に戻したり(元々何も変更はしていませんでした) 、メモリの抜き差しや別のスロットに挿す、CMOSのクリア等をしてみても、 直りませんでした。 ウィンドウズが立ち上がらないのでMemtestは行なえていません。 BIOS上からMemtestを行なう方法、またはメモリのスピードを変更できる方法は ありますでしょうか。 よろしくお願い致します。
>>201 黒以外でも暗い単色(べったり紺色とか)でも出ないかい?
感じからして圧迫痕っぽいなー…
ドット欠けには見えない 何かぶつけたような感じに見える
>>201 写真じゃよくわからないんで、見当違いのレスだったすまん。
ドット欠けじゃなくドットが常時点灯してる状態?
うちの近所の店の基準じゃドット欠け5箇所以上かドット常時点灯
1箇所以上が初期交換の対象なんで、数箇所ある時点でお店にGo。
>>203 >>204 返信ありがとうございます
紺色は素材がないので確認できませんが
多分暗い色なら症状が出ると思います
ドットより小さな赤 緑 青の色が薄っすら滲み出している感じです
ただ白をバックに表示しても全くそれらの色は出ません
後ぶつけた記憶はないのですが
通販で買ったので輸送の際に圧迫等の衝撃があったのかも知れません
207 :
名無しさん :2011/05/23(月) 13:53:09.42 0
今使っているデスクPCはモニタの 電源も取れるようになっていて、PCの 電源を切ると連動してモニタの電源も 切れるようになっています。 同じような電源機能のあるデスクPCで 消費電力が最小のものを教えてください。 (居候の身でデスク2台目でけっこう気を遣います。 できるだけ省電力。PCUはアトムでもかまいません。)
あまりお勧めはできないけど、いっそ一体型PCはどう?
デスクPCって机型のPCなのか?そりゃ2台になると気を遣うよな。 というのは置いといて(「PCU」にもツッコミたいけど)、 モニタ電源があるようなのは、昔のメーカー製デスクトップPCには多かったけど最近少ないよね。 というか、キーボード・モニタ・マウスを2セット使うの?KVM切替器が2kくらいであると思うけど それじゃダメなの(追加PC「だけ」電源Onの状態があるようだとモニタ電源に困るだろうけど)。
>>207 ネットブック(小型のノート)買えばいいのでは?
212 :
名無しさん :2011/05/23(月) 15:14:10.39 0
windowsXP Recorvery というウイルスに掛かりました スタートメニューやお気に入りなどごっそり消えて システムの復旧も消えました ウイルスソフトでも消せないし、どうしたら良いでしょうか? また、消えたプログラムの復旧はどうしたらよいでしょうか?
デスクトップLm-i732E なんですが、CPUがCorei3 2100,ビデオチップ?がIntel HD Graphics 2000 というものなんですが、今金が無いのでコレを買っておいて、 後々ハイスペックのCPUなどに換装するということは、この型ではできますか? ちょっとこの質問がどのくらいずれてるかもわからないレベルなんですけどお願いしますw
217 :
名無しさん :2011/05/23(月) 16:10:29.85 0
>>208 一体型はちょっとダメです。
>>209 KVMっって便利なものがあるんですね。
>>210 そう言われると、ネットブックで
いいですね。一台ノートがあるので考えていませんでした。
>>216 できるよ
でも、CPU載せ換えってのはPCが趣味の人が最新CPUを試したくてするような行為
PCに疎い人から見ればi3-2100もi7-2600も性能を実感できるほどの差はない
差が実感できるのはGPU
もし最新の3Dゲームを遊ぶ予定があるなら電源を500Wにしておいて、後でビデオカードを買ってつければいい
機体 compaq nx9010
OS XpHomeSP3 最新版に更新してあります
システムファイルチェッカーでチェック済みです
症状1 もともと、このような状態だったのでしたが
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1259404329/311 VLCの最新版を入れたら動画が再生でき、他に問題がなったのですが
症状2 今までD:だったUSB大容量記録デバイスがE:に、E:だった物がD:になってしまい
これを元に戻そうとディスクの管理をしようとすると「論理ディスクマネージャに接続できない」と出ます
この問題発生の直前に行なった操作は
ハードウェアの安全な停止でD:を止めたつもりでE:を止めていてD:を抜いて慌てて抜き差しを繰り返したことです
症状3 windowsXPで、デバイスマネージャーを開こうとすると「 Web ページへのナビゲーションは取り消されました」
同じ症例の質問を見つけたのですが、システムを戻せるだけ戻してもダメでした
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1432058664 症状4 コントロールパネルに「フォント」と「管理ツール」のアイコンが無く、
代わりに、何も名前がついていないおかしなアイコンが2つあります
デバイスマネージャーやディスクの管理が使用不能なのはまずいと思うので
これらを使用可能にする方法はないでしょうか?
リカバリー
221 :
名無しさん :2011/05/23(月) 16:25:05.59 0
>>218 ありがとうございます。電源が小さい傾向があると見たことがありました。
不慣れな者が実感しやすいのがGPUというのをよく覚えておきます。
でもBTOパソコン自体ほんとの素人はやめておいたほうがいいのかもしれないですね
223 :
名無しさん :2011/05/23(月) 16:27:49.84 O
>>211 CPUの方です
掃除してからネジをしめて起動したら羽根が当たってキンキン鳴ってたので
少し緩く絞め直したんですが、それでも少し当たってたのか
操作でマウスなどを動かす度に、ちょうど不整脈で脈が飛ぶように
ウィ〜〜〜〜“ッン”ウィ〜〜
って感じになります
こちらに書いてから、もう一度ネジを緩めて起動したら、同じ様な症状にはなるものの
起動後2〜3分で止まるという事は無かったんですが
先ほど3時間くらいでしょうか、経ってからやはり止まってしまいました
やったことは全部書く 書いてないことは知らない調べてない試してないって前提で回答すっから
225 :
名無しさん :2011/05/23(月) 16:36:32.22 0
パソコンの調子が悪くなったので再セットアップをしようと思います NECのValueStarなのですが、「再セットアップCDの作成」という項目がありこれでDVDを作成しました。 で、よく「再セットアップにはリカバリディスクが必要だ」と言われますがこれはこの再セットアップCDの事なのでしょうか? それともまた別に再セットアップCDを作成するツールがあるのでしょうか?
226 :
名無しさん :2011/05/23(月) 16:37:36.09 O
今週、実家で光の工事が行われるんですけど、築25年以上なので光コンセントというのは壁にないんですけど、これも取り付けてくれるんでしょうか?
光コンセントがない場合だとVDSL方式でVDSLモデムに接続と書いてありますけど、それだとモデルは自分で購入なんてことになっちゃうのでしょうか?
>>189 わかりました、ありがとうございます。
>>223 PCが問題なく動作するならCPUクーラーを交換してみたらいいよ
あとCPUのファンが止まった状態でPC使うのはやめてね
熱がヤバイから
>>222 長期保証がつけられるとこで買えばいいよ
ツクモは確か5年までいけたはず
光コンセント?? PLC接続をいってるのかな。 光回線は基本的にLANケーブルだからルーターとLANとモデム(正確にはちがうが。)で だいたい基本できるよ。 周りに電柱がなかったり、4F以上にすんでたりするといろいろめんどいけど 基本どの家も電気は通ってるだろうしw
>>226 一戸建てに光回線を導入する場合には、「回線終端装置」なるものが設置されます
外から光ケーブルをこの終端装置(無線LANルータみたいな縦置きの小さい箱)に接続され
ここに各パソコン等からLANケーブルを引っ張ってきて接続します
で、よく新築の壁に付いてるコネクタはこのLANケーブルを引っ張ってきて電気コンセントのように壁に付けたものです
後付けの場合これは大概付けませんがどうしても付けたいという場合には露出という形で壁から出っ張る形で取り付けます。
業者に言えばやってくれるかもしれませんが、無理なら電気屋さんに依頼して付ける形です。
231 :
名無しさん :2011/05/23(月) 17:15:42.88 O
>>227 有り難うございます
CPUファンは、取り外して同じ物を買えば良いのでしょうか?
というか同じ物ってあるのでしょうか?
>>225 >で、よく「再セットアップにはリカバリディスクが必要だ」と言われますがこれはこの再セットアップCDの事なのでしょうか?
そう。というか、まずはそのPCの取説を読め。NECなら親切丁寧に書いてるだろ。
他のメーカー・機種も含めた一般的な話を中途半端に聞きかじっても役には立たない。
>>231 同じものがあるかどうかは、今付いているもの次第。
メーカー製PCなのかBTOなのか自作なのかもわからんから何とも回答できない。
普通はCPUがわかれば対応するFANは自明。
基本的な質問なんですが、よくバックアップを取れといいますよね? あれってPCのデータを丸々他のHDDに移すってことなんですか? 1台外付けHDDを買って、データ保存用にしとけということですか? たくさんの無修正ロリ動画をコピーするだけで大変な時間がかかりそうなんですが。 そもそもロリ動画は自分の使用用にコピーしても大丈夫なんでしょうか? 一度警察に任意出頭させられたことがありますので気になります。
ごめん、今ネタ質問の相手してやる余裕がないんだ
236 :
87 :2011/05/23(月) 17:48:47.63 0
>>87 すみません。これについて回答か、スレ違いなら誘導をお願いします。
ハードウェア板あたり
>>232 さんくす
すんませんマニュアルは見たのですが「リカバリディスク」って名称が出てこなかったので不安になって
手探りながら引き続きやっていきます
>>238 だから「やりたいこと」は何なんだよ。再セットアップだろ。購入時の状態に戻すんだろ。
リカバリディスクという名称が出てこなくても、その「やりたいこと」をどうやればいいかは
マニュアルに載っているんだから、そのとおりにしろ。
わからんヤツが中途半端な知識で、わけのわからない質問をするのが一番困る。
Microsoft Visual C++ Debug Library Debug Assertion Faild! というエラーが出るのですがこれはどういうことなんでしょうか
xpです。システムの復元を実行しても復元できません。 これは故障でしょうか?
gv-usbというキャプチャソフトについているpowerproducerというソフトをインストールしようとしたところ WMP11以上を入れてくださいというメッセージがでます すでにWMP12が入ってるんですがどうしたらいいのでしょう 12は再インストールできないようですし… windows7 HP 64bitです
状況がわからないので故障です
ありがとうございます
248 :
名無しさん :2011/05/23(月) 18:36:21.08 O
買ったときの状態にしたいのですが、 「スタート」⇒「アクセサリ」⇒「システム・ツール」フォルダの中にある、「システムの復元ツール」を立ち上げます。 「買った日付」まで遡って、「復元」を実行します。それだけです。 と教えてもらったのですが、買った日付を選択できないのですが何故でしょうか?
>>248 買ったときの状態に戻したいならパソコンに付属してたマニュアル読んでください
それはリカバりーしなきゃダメ(再セットアップとかリカバリーとか、メーカーで色々方言がある) システムの復元は古いのは勝手に捨てられる
252 :
名無しさん :2011/05/23(月) 18:42:24.52 0
ThinkPad X60でlsass.exeエラーが出たのでリカバリーしようと思います リカバリーディスクとウルトラベースを購入するのですが 初めてウルトラベースを動かすに当たり必要なドライバ等はありますか? なにしろセーフモードもrescue and recoveryも立ち上がらない状況なので ドライバが必要であれば動かすことができません それともX60とドッキングさせ、BIOSにてCDブートを選択すればよいのでしょうか?
>>251 「CPU自体」に貼られているのは見当たらない気がするけど・・・
>>252 ノートPC板の旧ThinkPadスレの方がいいと思うが・・
(多分)ウルベなら自動認識するハズ(そのための専用コネクタになっている)。
>>253 cpuの表面に貼られてるバーコード?のシールです
>>254 そちらでも質問しましたがあまり利用者が居ないようなのでこちらで改めて質問しました
向こうの質問を取り下げないとマルチ
>>247 レスありがとうございます
新しいやつ(ネット上のもの)を入れる前にソフト添付のディスクからインストールしないとダメなようなんです
あ、ちなみにGV-USB自体は問題なく動作してます ほかのプレビューソフトで確認しました
261 :
251 :2011/05/23(月) 19:03:50.97 0
>>257 すいません・・・取り下げました
改めてお願いします
なんか私勘違いしてますね powerproducerの最新バージョンを落としてきたけどソフト付属のものをインストールする必要があると言われる それをインストールしようとしたら入ってるはずのWMPを入れろと言われる キャプチャ本体(GV-USB)は最新ドライバーで正常に動作済み こうですね、すいません
>>261 自作する人はそれなりの薬剤使って綺麗にしてから新しくグリス塗るから大丈夫だよ。
「取り下げてから」こっちに書かないとダメ 相手すると荒らしだから終了ね
C:SSD64GBでD:HDD1TBでPCを組んだのですが Cの容量があまりないというのと無駄に読み書きしたくないのでデスクトップをDに充てようかと思ってます この場合デスクトップそのもの(壁紙があるとこ)もDになるんでしょうか? なにかデメリットや不都合があれば教えてください
266 :
名無しさん :2011/05/23(月) 19:11:55.54 O
メールアドレスってプロパイダのアドレスを取得するのが一般的ですか? 自分の他に父親もPC使うんですけど、父親のアドレスはどれで取得するのが良いんでしょう?
>>266 プロバイダでも別途料金はらえばメールアドレスくれるし
フリーのメールアドレスなら探せばいくらでもあるよ。
メジャーどころなら、gmail、Yahoo mail、hormailとか
>>261 貼られてるのモバイルCPUだけだぞ。
発熱量自体が低いので問題なさげだけど
ノートPCの補修でもすんの?
>>265 デスクトップなんか大量にモノを置くわけじゃないから
SSDでいいだろ。大量に置いてるとしたら使い方が×
>>266 プロバイダで追加アドレスが取れるんなら、それでいいだろ。
それとも父親にはYahooメールやGMailでも使わせるつもり?
プロバイダの契約はお前さんなんだよね?
270 :
267 :2011/05/23(月) 19:16:28.09 0
hotmailの間違い
271 :
252 :2011/05/23(月) 19:19:31.27 0
>>255 ありがとうございます
thinkpadスレで聞いてきます
>>269 デスクトップはごみ箱しか置いてないです
容量より読み書きによる寿命の心配ですね
さっき書いてて思ったけどデスクトップがもしDになったらその中にある
コンピュータとかごみ箱とかコンパネもDになるの…?なわけないよなぁ
7のultimate 64bitのボリュームライセンスを購入し自分のVista ultimate 32bitにインストールしようとしたところ、 「このファイルのバージョンは、現在の実行中のwindowsのバージョンとは互換性がありません。 コンピューターシステム情報を確認して、x86(32ビット)またはx64(64ビット)のどちらのバージョンのプログラムが必要であるか〜 」 というエラーメッセージが出て先に進めなくなりました。ご教授をお願いします
274 :
251 :2011/05/23(月) 19:26:34.10 0
>>268 はい、補修です
剥がそうとも思ってましたが、問題ないようで安心しました
ありがとうございます
>>261 ここで質問するレベルでノートPCのCPU交換するのはリスクが
高いと思う。
デスクトップPCのCPU交換を目的とするなら前の使用者の使用
状況の分からないオークション品より新規購入かパソコンショップ
などで中古販売されている品の方がマシ。
パソコンショップでの中古品には大抵1週間〜1ヶ月程度の初期不良
保証が付いているし。
(‘ -‘ ) マルチに優しいのね
277 :
名無しさん :2011/05/23(月) 19:33:57.34 O
>>273 32→64bitは新規インストールのみ。インストールDVDから起動する。
279 :
名無しさん :2011/05/23(月) 19:40:00.90 O
>>267 追加も出来るんですね。
フリーメールについてもメモしておきました。
>>269 プロパイダの契約は父親です。
自分が一人暮らし始めるまでは自分がメインで父親がサブで使う予定です。
プロパイダの契約者ではなく、家族の誰かがプロパイダのアドレス使うと問題ってありますか?
また、将来的に光とプロパイダの契約を名義変更って出来るんでしょうか?
>>279 プロバイダによっても違う。
名義変更は基本できない。
アドレスについては契約して、お金払ってるなら誰がどの回線で使ってても問題ない。
契約を解除してメールだけ利用する契約もある(月100−500程度)
フリメのほうが俺はいいと思うけどね。
どうでもいい登録はフリメ、 自分に関係するものはプロバイダとかで使い分けてる。
フリメは基本中国ハッキングされると思ったほうがいいよ。
プロバイダによっては「重要なお知らせ」がメインのメールアドレス宛て「のみ」ということがある。 普通は「契約者がメインのメールアドレスを読んでいる」という前提があるからね。 大事な内容のメールをお前さんが契約者に伝え忘れた場合にどうなるかは熟慮しておくこと。 メインは父親でサブのアドレスを取ってもらっておくのがいいと思う。どうせお前さんがひとり暮らしを 始めたら、そっちは別に契約するんだろうからね。
再セットアップディスクを作成した方が良いということでDVD-Rを購入するんですけど、太陽誘電のどれを購入すれば良いんでしょうか? 使用しているPCのDVD仕様ドライブのDVD-Rは最大8倍速になっています。
>>283 どれでもいい。最大8倍なら8倍対応したメディアが一番快適。
ちなみに一番入手しやすいであろう16倍速対応は1〜16倍速の
ドライブで使用できるって意味なので、これ買ってもいい。
>>283 別に太陽誘電でなくてもいいだろ
あ、DVD-Rを作成したら(バックアップ用の)外付けHDDにISOファイルで置いとくといいよ。
イザというときにメディアが読めなくなっていても、すぐに再作成できるから。
リカバリしようとしたタイミングで外付けHDDも同時に死んだ・・なんてのはレアケースだろうからね。
286 :
名無しさん :2011/05/23(月) 20:17:43.09 O
>>286 ショップブランドのBTOパソコンなのかな?
だったら、BIOSでCDブートに設定してOSをクリーンインストールするだけだよ
>>286 まさかこのスレに質問するレベルなのにBTO買っちゃった
とかってオチなのか?
たしかに獲り説に初期化の方法が書いてない家電メーカー物のPCなんて無いだろうな
(‘ -‘ ) えりがマニュアルを改竄したわ!ほんとよ
292 :
名無しさん :2011/05/23(月) 20:56:11.91 O
>>250 再セットアップCDを作成すればいいんですよね?
293 :
名無しさん :2011/05/23(月) 21:00:05.57 O
>>287 パソコンはNECです、5年くらい前のパソコンです(笑)そのサイト調べてみますね!
>>293 あちゃー、NECのサーバーだったか、こいつあとんだ盲点だ。
(NECの家電PCで初期化方法がマニュアルに載ってないってありえない)
>>286 まあ、落ち着いてPCのメーカー名と型番を晒せ
296 :
名無しさん :2011/05/23(月) 21:05:37.63 O
マニュアルに初期化の方法マジで載ってないです(笑)
>>292 メーカーによってリカバリの方法は色々ある。
PC付属の取扱説明書をよく読め。
海水で冷やすんだよ
>>296 メーカーサポートに電話しろ。リカバリの方法教えてくれるから。
お前の場合ここで問答するより、よほど早そうだ。
301 :
名無しさん :2011/05/23(月) 21:37:12.41 O
>>281 >>282 自分は管理者アカウント、父親は標準アカウントで登録してたんですけど、いずれ自分が一人暮らしする時に抜けるなら逆のが良さそうですね。
アドレスも父親がプロパイダで自分がYahoo!にしようと思います。
現在、コンピューター名が自分のアカウント名-PCになってるんですけど父親のアカウント名-PCに変更しとくべきですかね?
>>301 コンピューターのアカウント名は、またプロバイダサービスとは別の話でそ
それに、コンピューターのアカウント名の変更は要らんでしょ
ユーザーアカウントの項から追加すればいいだけ
ただ、アカウント名に「2バイト文字(漢字とか仮名)」を使うのはやめとけよ?
いるだろ アホか
だが、いません
たまにパソコンでゲーム中にいきなりプツンと真っ暗になり リセットがかかったようにパソコンが立ち上がり直すんですが 原因はどのような事が考えられますか? 結構古いパソコンなんですけど・・・
タタリ
308 :
名無しさん :2011/05/23(月) 22:04:56.99 O
>>302 Windowsを調べたら、管理者アカウントは作ったら設定などの時だけ使うようにして、標準アカウントでPCを普段使うのがセキュリティ的にお勧めとなってました。
その場合、自分はPCの知識少しあって、父親は初心者なら、
・管理者アカウントは自分がパスワードを設定
・標準アカウント1を父親
・標準アカウント2を自分
とするのが良いってことですよね?
>>306 どっか壊れたんだよ
古いなら修理するより買い換える方が安い
>>306 ゲームやらない時はなんともないならゲームかゲームで使用する何かが原因
とりあえずリカバリしてみるんだね
>>310 ゲームの時だけ起こる現象なのでリカバリしてみます
ありがとう
>>308 セキュリティ的にというか、アプリとかインストールするときは
管理者アカウントであることを要求されることが少なくないので、
PCに触る時間が多ければ、結局メンドくさくなって、管理者アカで
そのまま使うことが多くなる
反面、初心者マークの家族とかには、やたら身元が不明なアプリ
とか入れられたら困るので、標準アカで使わせたほうが、余計な
面倒を背負い込まなくていいから、そういう意味では有用
基本的な質問なんですが、よくバックアップを取れといいますよね? あれってPCのデータを丸々他のHDDに移すってことなんですか? 1台外付けHDDを買って、データ保存用にしとけということですか? たくさんの無修正ロリ動画をコピーするだけで大変な時間がかかり
書いてる途中で警察に踏み込まれたか
ワロタwww
316 :
名無しさん :2011/05/23(月) 23:16:11.74 O
>>312 私は最終的にはそのPCから抜けるんで、
管理者アカウント…私が普段使用標準アカウント1…父親が普段使用
よりも、
管理者アカウント…私が管理して設定などの時だけ使用
標準アカウント1…父親が普段使用。
標準アカウント2…私が普段使用にして、一人暮らし始めたら、
それぞれのPCで管理者&標準アカウントを個別に管理して使用にするのが良いかなと思ったんですけど、どうでしょうか?
全部管理者でいいよ
久々に2ちゃんらしいの見た感じ
>>313 PCをトンカチで叩き割られたと思ったときに
データ復旧オワタと思うならバックアップ
ただそれだけ。
>>316 そして「おーい、なんかインストールしようとしたら、"管理者アカウントが云々"で
インストールできないんだけど、どうしたらいいんだ?」という電話が父親から
しょっちゅう掛かってくることにw
それを面倒くさがらずに、いちいち答えてやることも、また、親孝行w
>>278 遅ればせながら無事インストールすることができました。ありがとうございました。
322 :
名無しさん :2011/05/24(火) 00:00:10.63 0
VISTAですがフォルダの中にあるjpgファイルを サムネイルかさせて表示したいのですが 画像の大きさを特大にしても画像のサムネイルがされませんが どうすればできるのでしょうか? もしくはこういうソフトをインストールすれば可能ってのがあれば教えてください
ソフトではなくてvistaの使い方なんて本を買って読むことだよ
325 :
名無しさん :2011/05/24(火) 00:25:20.18 0
DELL製のXP(SP2)を使用してます
今日ブレーカー落ちてPCの電源落ちちゃってから画像みたいな画面がでるんです
一応、前回通常起動できた状態で起動するってのとセーフモードは試したけど、やっぱり画像の画面に辿り着きます
これはもうあうあうな感じですか?
愛着あるPCなので、なんとかできる可能性があるならダメ元で試したいので、教えてください。お願いします
http://i.imgur.com/I0OzL.jpg
>>325 ハードウェア的に故障した可能性が高い
1.メモリを交換してみる
2.ハードディスクドライブを交換してみる
これでダメなら新しいPC買ったほうがいい
>>325 ダメ元で、DELLに付属のWindowsリカバリCDを入れて再起動、
電源が入ったら「F12」連打でBootメニューでCD Drive起動へ
運良くリカバリCDが起動できたら、「再インストール」ではなく、
「R=修復」を試してみる
329 :
名無しさん :2011/05/24(火) 00:43:07.66 0
質問いつも見てるブログがおかしいのですが。こっちがウイルスに感染でもしたのでしょうか? それともブログの方がおかしいのでしょうか?
>>329 他のブログもおかしければ、こっちがおかしい
そのブログだけおかしければ、そのブログがおかしい
331 :
名無しさん :2011/05/24(火) 00:47:28.68 0
>>330 他のブログも見れなくなってたりするんですよね。
具体的にいうと日付ごとに並んでるブログなんですけど
なにもない1月1日ってのが沢山出てて。バグってる感じなんですけど。
332 :
331 :2011/05/24(火) 00:50:06.61 0
具体的なサイト名言っちゃうと 「やらおん」っていうサイトと「ロボ速vip」ってサイトなんですけど。 似たようなサイトみても大丈夫なのは大丈夫なんですけど。
>>325 その前にまだXP使ってるキチガイが居たことに驚きw
>>331 「他のブログ」
この定義が、「一つの同じブログサービス内(例えばFC2とか)のブログ」なのか、
「全く違うブログサービス(例えば、seesaaとココログとか)間でのブログ」なのか?
前者なら、そのブログサービスの問題、後者ならお前の問題
>>327 ありがとございます。
やっぱりそうですよね・・326・328さんが仰ってる通りに試してみてダメだったら、とりあえずHDD交換してみます!
>>328 ありがとうございます。
今手元にリカバリディスクがないので、明日起きてから復元できることを祈って試してみます!
>>333 なぜか会社もXPですし、友人の7を触らせてもらってもしっくりこないんです
なので、このPCが逝くまで。と思ってたんですけど・・潮時ですよね
pen4だしwwwさすがに化石すぎますねww
USB3.0のところにiPhone繋ぐとブルースクリーン出る事に今日気づいたんだが、何でだろう?
USB3.0のところにiPhone繋ぐとブルースクリーン出る事に今日気づいたんだが、何でだろう?
家のWin2Kちゃんが寿命っぽいから自作に手を出したいんだけど、拡張すらしたことないから BTOで安めのを買って拡張しつつPC弄りに慣れていって自作に手を出したいと考えています Phenomの6コアのやつが安くて惹かれてるんですが、誰に聞いてもintelにしろの一点張りで相手にしてもらえません i5やi7のいいところは嫌っていうほど耳にしますけど、Phenomのいいところって何なんでしょう?
340 :
331 :2011/05/24(火) 01:04:11.41 0
誰かやらおんの事教えてください。
ノートパソコンでネトゲやってると触れないほど熱くなるんですが大丈夫なんでしょうか 融けたりしないんですかね>?
>>343 そもそもノーパソでネトゲをやるのが間違い
そのうちコンデンサから中身が融け出てアボンじゃね?
>>336 XPのSP3はまだあと少しは戦えるけど、SP2はサポがもう終わったので、
SP3にアップさせるだけのスペック的な余裕がマシンに無ければ、
ぼちぼち潮時だと思う
Core2DuoとかじゃなくPen4ならば、さすがにキツいのは正直なトコかもw
本体だけだったら、高望みしなけりゃ今は5万程度で買えちゃうぜ?
無線LANを中継させるつもりで、 親無線LAN→パソコンA→APモードにしたルーター→パソコンB としたいのですが今一うまくいきません。 パソコンAの設定は、 Windows7でMicrosoft Virtual WiFi Miniport Adapterを起動、 ワイヤレスネットワーク接続1に親無線LANをつなぐ ワイヤレスネットワーク接続1のICSの項目でホームネットワークをローカルエリア接続 LANケーブルをルーターのWANポートに接続 で、皮肉なことにipadからはwifiで接続できるのですが、 パソコンBに「このコンピューターに保存されたネットワークの設定は、ネットワーク要件に一致しません」のエラーがでて接続出来ません。 このメッセージをググったらセキュリティー関連ぽいのですが、セキュリティー無しにしてやってみても同じメッセージが出ます。 ややこしいですがよろしくご教授願います。
質問させて頂きます。
2年ほど前に買ったpc(GatewayのDX4200-11j
http://jp.gateway.com/products/product.html?prod=DX4200-11j )
がやたらと重くなり、DtoD領域を使用してのリカバリを先日しました。
リカバリ後、pcを立ち上げようと電源ボタンを押すと、
ファンは回るのですが、Gatewayのロゴが表示されず、
ずっと画面が黒いままで一向にpcが立ち上がらない、といった事が頻発してしまいます。
ちなみにリカバリするまでは、1日中pcを起動させっぱなしで、
たまに再起動させてまた起動させっぱなし、という使い方ばかりしていました。
主な用途は2Dのゲームです。
リカバリ直後こういった現象が起きている事から、恐らくハード的な問題だと思うのですが、
どのパーツが可能性としては一番怪しいでしょうか?
また、このパーツがおかしい、と確定させる方法は何かありますか?
>>344 まさかコピペとは知らずすみませんorz
>>346 や、SP3にあげる余裕はあるんです!
でもなんかSP3にすると使ってる主要ソフトがうまく動いてくれないんです
新しいPCを自分で組んだとして、そこに今あるDELLのXPをブチ込むとか出来たらいいのになぁ
パソコン買い替えるので、古いのをハードオフにでも出そうと思うんですが、 入っている物は全部アンインストールして、ファイルも全部消してしまっていいんですかね 買い取り価格が下がったりとかないでしょうか
>>350 ハードオフに訊けよ。どうしたら買い取り価格高くなりますかと。
変な店員ばかりじゃないか。
オクだと付属品や箱付いてると、信じられない値段で落ちてるのありますね
ハード絡みは何が原因なんてのは難しいから マザボから電源ユニット内部まで掃除と目視チェック。 2年は早いですが、今までの異変を思い返して、気配りだけです
パソコンBがノートならそのまんま無線で繋がる。 デスクトップでも無線子機rルーターをUSBに挿せば、大屋敷で無い限り繋がるよ そんなところにルーター入れる意味が判らん ルーターなども進歩が凄まじいから古い機種は外す方向で、最新なら楽ですよ。高くないよ
>>349 個人的にはSP3にしていない時点でアウト。そんな怖いPCよく使ってるなと思う。
SP3で動かないようなソフトはそろそろ見切りを付けるべきだと思う。
現在使ってるノートPCにつまれてるグラボがgraphics controller 82852/55らしいんですが これはGeforceでいうとどの程度の性能なんでしょうか?
graphics controller 82852/55でググれ 1ページ目に同様の質問とその回答が載ってる
PCにつないだスピーカーから、特定の音源だけ流すことはできますか? たとえばスピーカーでBGMを流しながら 別の動画の音声はイヤホンで聴き、イヤホンにはBGMは流れないというかんじで。よろしくお願いします
アバストとPCtools組み合わせようと思うんでしゅが、先にPC Toolsインストしなきゃ駄目ですか? アバスト入れちゃったんですが。
あるアプリケーションをインストールするとPCに電源を入れているだけで
30分に一回ほど「メッセージ(警告音)Windows XP Exclamation.wav」が勝手に鳴るようになりました。
症状は以下とまったく同様です。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3695628.html 原因となっているアプリはわかっているのですが
アンインストールしても症状は変わらず、そのアプリをインストする前の状態にまで戻しても改善されず
結局OSをクリーンインストールしてそのアプリ抜きの状態にしないと改善されません。
そのアプリを一度インストールしてしまうとダメみたいなのですが
原因はどういうことが考えられるでしょうか?
イベントビューアーにはエラーログなどは残っていません
あるアプリケーション
363 :
名無しさん :2011/05/24(火) 10:54:35.19 O
インターネットの接続などの初期設定も管理者アカウントからやるんですか? 管理者アカウント…設定のみ 標準アカウント1…家族1 標準アカウント2…家族2 標準アカウント3…家族3 ってやったら面倒ですか?
>>361 ウィルスだよ、ウィルス。
アプリケーション名わかってるなら、それで検索かければ
同様の症例と対策方法くらい、すぐ出てくるだろう。
>>363 ルータがあるなら、接続設定なんてしなくいいだろ。
ルータなしの直結なら、接続ソフトの説明をよく読め。
>>363 いちいち何か設定するたびに質問しないと始められないのか?
まずは自分でやってみろよ。最初なんだから、おかしくなったら元に戻せばいいだけだろ。
それほど妙なことになるとも思えんが(なったらネタが出来て嬉しいんだがな)。
367 :
名無しさん :2011/05/24(火) 11:27:05.91 O
>>365 インターネット接続完了するまでは管理者アカウントだけにして、接続完了後に使う家族の人数分標準アカウント作れば良いんですか?
プロパイダのアドレスは標準アカウント1で使えるようにしたいんですけど!…
>>367 先にログオンアカウント作っていてもいいだろ。
メーラの設定さえ別々にすればいいだけじゃん(メーラに何を使うかしらないが)。
>>367 説明書ヲ読マズ
検索モセズ
思イツイタコトヲ
タダ質問スル
ソンナ人間ニ
ワタシハ出会ッタ
>>367 延々と質問していて、まだアカウント作成すらしていないってことなのか?
ふざけるなよ。やってみて何かあったらまた来い。やってみるまで来るな。
>>351 ですけど、最低限消しておいた方がいい物があれば教えて下さい
373 :
名無しさん :2011/05/24(火) 12:15:51.08 O
届いたCD-ROMでインターネットの接続や初期設定するのは、管理者アカウントと標準アカウントのどちらからログオンして進めれば良いのかだけ教えて下さい。 説明書など読んでますが、よく理解出来てないんです。。。
>>371 全部消したら起動確認できないから時間と手数料かかるよ
376 :
名無しさん :2011/05/24(火) 12:32:15.94 O
>>374 管理者アカウントからログオンして初期設定をしたら、取得したプロパイダのアドレスは標準アカウント1や2では使えないんでしょうか?
377 :
名無しさん :2011/05/24(火) 12:33:30.69 0
やってから聞いて。 つーか、本当にいま設定してんの?
378 :
名無しさん :2011/05/24(火) 12:35:20.44 O
説明書読みながら設定してます。
の夢をみてます
何で「やってみればわかること」を質問するの? やって出来なかったら質問しろよ
>>375 ありがとうございます
パスワードとか記憶してあるのは消したいんですが、どこにあるんでしょうか
リカバリして売れば良いんじゃねーのか?
>>380 やって失敗してからじゃ遅いから事前に聞いてるんだろカス。
>>383 まだ最初なんだから、失敗したらリカバリすればいいじゃん。
というか「普通のヤツ」が失敗するなんてあり得ない。
これで失敗するようなヤツは誰に何を聞いていても失敗する。
385 :
名無しさん :2011/05/24(火) 13:01:04.29 O
毎回ディスプレイの応答停止と回復しましたと出てフリーズをしてキーボード入力できず電源ボタンを押して再起動するしかないのですがなにがいけないのでしょうか?
いっぱいありすぎて、簡単そうなのをひとつ 「デザインの配色をWindows Aeroに変更したら解消されました」だって。 べーシックやクラシックにしてもいいそうだ
再セットアップディスクって太陽誘電のDR-47AWWY50BNの16倍速で大丈夫ですか? DVDドライブは最大8倍速になってるんで、書き込みは8倍速でやれば良いんですよね?
>>385 ビデオカードの熱暴走で同様の症状が起こる場合もある。
カード増設してるならファンやヒートシンクに埃が溜まってないか
チェック&掃除しておいたほうがいい。
ビデオカード増設してなければこの書き込みスルーしてくれ。
>>387 同じ内容の書き込み何度も見た気がする。
何日かに一度貼られる改変質問なのだろうか?
>>387 書込みは8倍速までしか設定できねーだろうがw
いつまでもウザいから消えろよカスw
>書き込みは8倍速でやれば良いんですよね? 1〜8倍速のお好きな速度で。 16倍速でやりたくても出来ないだろww
DVD-Rについて回答頂いてたのに見逃してました、すいません。 太陽誘電が良いと聞いたので16倍速のを購入して8倍速で書き込みしますw
今まで経験してたら、やたらとエラーかかる相性の悪いデバイスとディスクの組合せってあるんだよね それでCD・DVD板なんてのあるのだろうな 安物のデバイス付いてると、シールがベタッと貼ってある大手レンタルDVDも再生できないもんね
世の中には本体を斜めに傾けてDVD再生するとディスクに傷が付く DVDドライブも… おっと、誰か来たようだ
>>388 サポートに電話した所グラボがイカレてるかもとの事でパソコン送ってみます、ありがとうございました
373 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/05/24(火) 12:15:51.08 O
届いたCD-ROMでインターネットの接続や初期設定するのは、管理者アカウントと標準アカウントのどちらからログオンして進めれば良いのかだけ教えて下さい。
374 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 12:21:21.74 0
>>373 管理者アカウント
376 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/05/24(火) 12:32:15.94 O
>>374 管理者アカウントからログオンして初期設定をしたら、取得したプロパイダのアドレスは標準アカウント1や2では使えないんでしょうか?
こいつわざとやってんのか?w
400 :
名無しさん :2011/05/24(火) 15:19:27.54 O
わざとじゃないですよ。 パソコンの設定とかは初めてで、頭が硬いので理解しずらいんです…。すいません。
401 :
名無しさん :2011/05/24(火) 15:29:57.69 O
とりあえず再セットアップして、管理者アカウント1つと標準アカウントを父親と私の分2つ作ります。 アカウントは英数字のみが良いんですよね?
>>401 何故一度言われたことや調べたことを、ここで再確認するんだ?
そんなに不安なら誰かに(金払って)やってもらえ。
問診好きな回答者の先生がたも居られますので、そういう患者さんは回されよ うっかり口に出すと、後々有益な本日の過ごし方に支障きたします ここはあなたに選ぶ権利があります。グッドアフタヌーン
最も早いブラウザを教えてください。
「早い」ということならNCSA Mosaic(@1993)でいいんじゃないかな。
有名所ではクローム。 いちばん早いのはテキストブラウザのどれかだろうね。
いつも早い早いと文句を言われます・・・(´・ω・`)
>>404 「速い」ブラウザは環境で違ってくる。
お前さんの環境で速いのが何かはお前さんが試してみればいいだろ。
ブラウザが重いとか遅いとか感じるならばPC換えたほうがいいよ 最新機でそうならば、システム見直すべきだよ。何か変なことしてるはずだよ
マウスがもう2年目で押しにくくなってるんだけど どうにかならんかな? なんか押した感じが浅い気がするんだが 買い替えならオススメのマウスとか教えてくれると助かる・・・
>>410 マウスなんて消耗品だろ。買い替えた方が早いよ。
>>4 > ■また、以下に関する質問には答えません
> ・お勧め商品質問
分解するんだよ。自分の手に合わすんだ
Windows7の32bitと64bitで推奨メモリが2Gと4Gで異なるのは何故ですか?
>>413 32bit版は32bit用プログラムのみロードしてる
64bit版は32bit用と64bit用の2種類使うから
>>410 ショップに行って実際に触って気に入ったものを買う
メーカー製パソコンはCPUを変える事は出来ませんか?
できないこともないけど、コスパや苦労が見合わない
なんでCPU交換したいの?
そういうお年頃なんです
富士通やNECだと、同時期でCPUが違うとモデル自体が(下手するとチップセットも)違ってたりするからねぇ。 Dellやlenovoのデスクトップだと、同一モデルで『選択可能だったCPU』への換装は楽。
私のキーボードにはテンキーがついているのですが、私はテンキーは一切使わないので テンキーのボタンの機能を全部無効にして、それぞれを便利ボタンとして使う、ということはできないのでしょうか?
>>421 Happy Hacking Keyboardにでも替えればいいと思うww
WindowsVistaと7ではどちらがいいのでしょうか?友人が買い替えで悩んでます。
>>424 今現在、Vistaという選択はあり得ない。
7
7がいいという理由も添えていただけると嬉しいです。
FFを使ってるんですが、文字等の範囲指定をして、右クリックをするとグーグルで語句検索をできたんですが、ヤフーファイルサーブというものに切り替わってしまいました。 これが全く使えないのでグーグルにしたいんですがどうすればいいですか?
>>427 最新である
いまどきのPCでうごくコードになっている
vistaのサポートは来年までである(2012年4月10日)
FFって何?ファイナルファンタジー?ゲーオタは死ね。
IE8ですが、異常終了すると「直前のセッションを表示する」で閉じる前に開いていた窓やタブを表示できますが 異常終了しなくても最後に開いていた窓やタブを再現する方法ってありますか? 現在は開いているタブを全てお気に入りに登録してから閉じたりしていますが少し不便です
>>430 Firefoxじゃね?
公式略称はFxだけど。
IE9使えよ
昨日までPCをDVI→D-subピン変換ケーブルでTV(TH-L32R2)と繋いでモニター代わりに使用していましたが 今日PCを起動したところ、画面に無信号と出て映像が出力されなくなりました なんらかの理由でグラボに電源が回ってないかと思いチェックしましたがファンが回っていたためグラボが原因とは思えません ケーブルが壊れた可能性も考え新品を購入し繋いで見ましたが出力できませんでした 他に考えられる原因はなにかあるでしょうか?
>>437 電源ギリギリなんじゃね?
何Wでグラボ何よ?
>>437 HDMI入力3系統あるのに、なんでD-SUBに繋いでるの?
とりあえずHDMIに繋いでみたら?
あとグラボはチップが駄目になってもファンは回転するので
そこで故障の判断はできない。
441 :
437 :2011/05/24(火) 18:10:47.38 0
>>439 電源はコルセアTX650
グラボ サファイアHD6850
です
442 :
437 :2011/05/24(火) 18:14:20.97 0
>>440 TVのビエラリンクという機能に対応したPCでないとHDMI出力ができないため、非対応のPCはすべてD-sub経由でしか出力できません
購入してからまだ2週間ほどなのでグラボの故障は考えにくいのですが・・・
やはり疑うべきなんでしょうか
>>441 電源はバッチリだな、DVIで接続するモニターないのかい?
なんかD-sabに変換してるのが悪い気がする
ボリュームcが空き容量1パーセント、デフラグ不可なので もっとも容量をとると思われる画像をdへ移しましたが 空きは2パーセントになっただけ。 (もともとあまり画像も保存してません) 「マイミュージック」にあった一度再生したCDの記録や 何故か2箇所あった「マイピクチャー」も整理しました。 「マイビデオ」にはサンプルしかありません… 何か大きな容量を占めてるファイル、と考えても思いつかないのですが…
>>444 OSは何だよ。復元のための領域が増えすぎてるんじゃないの?
あと、何のためにDドライブを分けているんだ?意味がなければ統合してしまえよ。
>>443 現在のところPC出力できるのはこのD-subでの出力TV一台しかないです
昨日まで起動時に一瞬ノイズが走る程度で問題なく出力できてたので関連性は薄いとおもいます・・
>>445 TV側の端子を使い始めたのも2週間前なので可能性は低いと思います
2週間前なら買ったとこで直してくれるだろ
>>449 で、今、書き込みしている端末はどこからよ?
自宅? ネットカフェ?
家にもう一台使えるPCがあるなら、それをDVI出力で
TVに繋いでみりゃ、TVがおかしいのか、問題のPCが
おかしいのか、ハッキリするんじゃねーの?
>>442 ああ、貴方だったか。気にせずD-SUBで接続を試みてくれ。
このやりとりが意味不明な方々へ
この
>>442 氏は以前HDMI接続の説明をサッパリ理解せず
D-SUBでしか接続できないと思い込んでいる人なので
もしお時間と興味があれば、HDMI接続の説明をしてあげて下さい。
MOTOROLA sb5101ってモデム?を使ってたんですが、物理的に壊れてしまいました ↑のと同じ方法で使えるモデム?ってありませんか? ググったのですがヒットしたのがなんか違っていて困ってます
>>442 >TVのビエラリンクという機能に対応したPCでないとHDMI出力ができない
ワロタw
ビエラリンク対応のPCって何だよ。HDDレコーダやDVDプレーヤならわかるけど。
ビエラリンクはあくまでもHDMIで画像・音声以外の制御部分をやりとりするための仕組みだろ。
パナ製のTVでもHDMI入力はビエラリンク対応機器以外でもOKだぞ。TVの取説読んでないだろ。
突然、D-subピンで出力ができなかった理由は解決しませんでしたが 自分の頭が足りてない、という話がでましたのでもう一度隅々まで確認してきます ありがとうございました
>>455-456 ってことは一般じゃ販売してないってことですか?
とりあえず契約してるJ:COMに連絡して見ます
WindowsVistaや7でエアロを使うとしたら、 グラフィックカードがあった場合はエアロをONにした方が速く、 グラフィックカードが無いならエアロをOFFにした方が速いと聞きましたがこれは本当ですか? 本当だとしたら理由も添えて教えてほしいです。
連投失礼します 自分の家にはLANのポートがなくTVのしかないので、それでつなぎたいと思ってるんです。
464 :
453 :2011/05/24(火) 19:22:49.47 0
465 :
名無しさん :2011/05/24(火) 19:23:54.50 0
??????????? ???::?? ??::??? ???? ? ? ? ? ???? ???? ? ? ? ? ???? ???? ? ??? ? ?? ? ???? ????: ? ? ? ? ???? なぜか無性にコピペしたくなる ???? ???? ? ? ???? ?:??? ??? ::::???::? ▲ ? :::??? ::::??? なのに初心者にはコピペできない ???:: ?????????? ::??? ???? ??????? ???? ???? ???????? ???? ???? ?????? ????
>自分の家にはLANのポートがなくTVのしかないので、 TVのLANポートはルータに繋ぐ方のだろ?
467 :
466 :2011/05/24(火) 19:25:31.97 0
あぁ「ケーブルテレビのモデムのLANポート」ってことね。端折りすぎだろw
モデムはケーブルテレビからのレンタル(貸与)じゃないの? もしそうなら壊れたら交換してもらえるハズだけど。
普通はケーブルテレビ側がモデムまで管理してるよね。 その先にPC繋ぐかルータ繋ぐか・・からがユーザー側(ルータで複数のPC繋ぐ場合は許可が必要な会社もあるけど)。
470 :
453 :2011/05/24(火) 19:31:19.95 0
とりあえず連絡つけて業者がきてくれることになりました ありがとうございます。
Operating System: Windows Vista? Home Premium (6.0, Build 6002) Service Pack 2 (6002.vistasp2_gdr.100608-0458) Language: Japanese (Regional Setting: Japanese) System Manufacturer: Gigabyte Technology Co., Ltd. System Model: P35-S3G BIOS: Award Modular BIOS v6.00PG Processor: Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8400 @ 3.00GHz (2 CPUs), ~3.0GHz Memory: 2046MB Page File: 1634MB used, 2696MB available Windows Dir: C:\Windows DirectX Version: DirectX 11 電源ONで、まず画面いっぱいに英数字の羅列が出てから、Winマークが出て、パスワード入力画面だったんですが 最近、電源ON、真っ暗な画面、Winマーク〜 と電源ON時に英数字の羅列が出なくなりました 何かの故障とかでしょうか?
473 :
名無しさん :2011/05/24(火) 19:56:08.75 O
再セットアップ終わり、管理者アカウント、標準アカウント1、標準アカウント2と作りました。 回線工事が終わったら、管理者アカウントでログオン後にCD-ROMでインターネット接続すれば良いんですね。 他に何か注意しておくべきことありますか?
サイレントブートにしたんじゃね?
PCを立ち上げてウインドウを見たら、グーグルの検索バーが消えてしまいました。 バーがあったところは灰色の何も表示されていない帯みたくなっています。 表示→ツールバー を見たところ、グーグルツールバーはチェックされています。 チェックを消すと灰色の帯が消え、チェックすると灰色の帯が現れるだけ。 昨日&一週間前のシステムの復元をしてみましたが、直りません。 (以前はちゃんと表示されていました) Sleipnirは使っていません。ここの>1のおかげでググルことは出来ましたが、解決できませんでした。 よろしくお願いします。
i3-2105のってるPCをBTOで購入したいと思ってるのですが BTOショップでi3-2105が選択できるようになるのはまだしばらくかかるでしょうか
>>475 Googleツールバーをアンインストールして、もう一回入れ直せば? 邪魔だと思うけど
>>476 いったいいつ発売されたと思ってんだ?
せっかち馬鹿にもほどがあるぞ
もうしわけないです
前々からi3-2105欲しいなと思っててパッケージででるよりもBTOの方が早いかなと思ったんですが、
BTOあまり詳しくないのでどんくらいかかるのかなと質問してみた次第です
>>478 こっちは見積もりスレだと思ってました
こんな感じの単発質問でもいいんですかね?
>>480 「CPUをi3-2105で」と指定オーダーを掛ければ、立派な見積もりになる
FFを使ってるんですが、文字等の範囲指定をして、右クリックをするとグーグルで語句検索をできたんですが、ヤフーファイルサーブというものに切り替わってしまいました。 これが全く使えないのでグーグルにしたいんですがどうすればいいですか?
484 :
475 :2011/05/24(火) 21:01:42.72 0
>477 入れ直すとは思いつきませんでした。どうもありがとうございました。 やってみたら解決しました。感謝。
486 :
名無しさん :2011/05/24(火) 21:04:04.98 O
インターネット接続の設定が購入したPCの説明書とフレッツ光+プロパイダの説明書と微妙に手順が違うんですけど、どっち優先すれば良いんでしょう?
またお前か。
489 :
名無しさん :2011/05/24(火) 21:08:48.55 0
プロパイタ
PCの電源ランプが赤く点滅してる時ってどんな状態ですか? 特に不具合は起きてませんが
>>491 デスクトップですが、今日買ったばかりのPCでゲーム中に赤く点滅しましたが
電源が足りない?とかなんでしょうか?特に落ちる事はなく
その後青く点灯に戻りました。その後注意しなければいけないのでしょうか?
>>492 hpか?
保証期間内ならサポにTEL
保証期間外なら自分でマニュアルと睨めっこ
今度、赤く点滅したら「何回点滅したか?」数えとき
ノートのVISTAです。
Realtekとオーディオマネージャーをアンインストールしてしまい、
急いでここから
ttp://www.realtek.com.tw/downloads/ Vista, Windows7 Driver (32/64bits) Driver only (ZIP file)
こちらをインストールしました。
しかしバックの音ばかり聴こえるようになり音がこもっています。
主にボーカルがくぐもったまま戻りません。
調べてもこれを入れれば戻ると言う例ばかり。
どうかお願いします。
復元はとっくに試してるだろうからリカバリー Realtekのチップ使ってるからって、Realtekのサイトから落としたドライバー入れちゃダメだよ
>>494 蟹なら、コントロールパネルからオーディオ設定とか要るんじゃねーの?
WindowsXPを使ってます。 CPU Pentium4 メモリ256でも快適に動く動画編集ソフトを教えてください。 有名な動画編集ソフトを購入して、入れて使ってみたら全く動きませんでした。 凄く腹が立って壁に穴を開けてしまいました(笑)めっちゃ高かったのに。。 Windowsムービーメーカーは×。(機能少なすぎ) 買い換えるとか増築は考えていません。このPCでも快適に動く動画編集ソフトを教えてください。 HD動画を編集したいです。
>>497 まず、メモリを1G以上に換装することから始めましょう
今は、メモリも安いですから、できたら「1G x 2枚」の2GB仕様のほうがいいです
話はそれからです
(‘ -‘ ) えりにお任せ!
501 :
494 :2011/05/24(火) 21:48:22.75 0
>>495 復元も試しているのでやはりリカバリーしかないですかね
ドライバー入れては駄目だったんですか、思いっきり入れてました…
>>496 デバイスマネージャで削除してスキャンなども試しましたが戻りませんでした
試せるものがありましたらどうかお願いします
502 :
497 :2011/05/24(火) 21:48:39.11 0
>>498 じゃあ、ちょっとぐらい作業が快適でなくても我慢するので、そういうの教えてください。
(失敗したくないので体験版で確かめれるヤツを…)
>>502 ( ‘ -‘) いまえりが貴女のためにググってるからね
待っててね
ありません
>>480 単発質問でもいいよ。
あとテンプレというかwikiにショップ一覧あるから、
ショップ見てみたらいいと思う。
ワンズあたりは確実に2105で組めると思う。
>>502 メモリが256MBならば、また壁にたくさん穴あけるしかねえよ
508 :
497 :2011/05/24(火) 22:00:32.68 0
例えばUSBメモリを挿して、USBメモリの方で作業する…という方法はできませんか? (USBメモリなら16GBのが一つあります。)
509 :
497 :2011/05/24(火) 22:02:52.00 0
HDがもしできないのでしたら、HD動画を普通の動画に戻して、編集が終わった後にHD動画に戻す という方法はできませんか?質問ばっかりしてすみません。
(‘ -‘ ) いいのよ
>>508 なあ、メモリの増設って、中学校の技術の授業以下のレベルだぜ?
ネットで適合する安いやつ買ってきて、今付いてるのをポンと外して、
新しいのをカチっとはめ込むだけ
気を付けるのは、「静電気」と「力任せにしない優しさ」だけなんだぜ?
512 :
497 :2011/05/24(火) 22:08:01.60 0
あんまり編集作業が快適じゃなくてもいいです。 お勧めの動画編集ソフト(高性能)を教えてください。 (HD動画といっても16分のだから大丈夫だとは思うんです)
(‘ д‘ ) 騙されちゃらめぇ! メモリの増設はとってもとってもむつかしいの ええ、男と女よりもむつかしいのよ、 だから増設とかそんなことするのは一部のヲタクだけなの
らめぇ!
メモリを増設しないとまともに動かないように設計されてるんだよ パソコンメーカーってそうやって金をふんだくるんだよ
メモリスロットが6個あるマザーボードなら、1GBを3つ買ってきて挿せばいいよ
518 :
名無しさん :2011/05/24(火) 22:28:39.17 0
質問。昔取ったバラエティ番組のDVDがあるんですが。 これをウォークマンで見たいんですけど DVDからMP4にする事ってできますかね?
>>518 できる
DVDをリッピングソフトでPCに取り込み
↓
取り込んだデータをMP4に変換ソフトでエンコード
521 :
名無しさん :2011/05/24(火) 23:24:43.41 0
mp4変換ソフトってどういうのですかね?
エンコーダだねッ☆
HandBrakeとかでいいんじゃね?
525 :
518 :2011/05/24(火) 23:36:35.71 0
レスどうもです。いろいろ調べてみます。
とあるマザーを検討しているのですがそのマザーの12V補助電源 は4ピンです 対して現在所有の電源は500Wで4+4です 4ピン分しか差し込めないということになるわけですが この場合500Wをフルに供給することが出来なくなるのでしょうか (8ピン差し込むのと比べて供給量が落ちるのではないかと危惧しています)
CPU Pentium3 メモリ1GB HDD80GBのVAIOに windows7をインストールできますか? 2001年製のノートでメモリとHDDは交換して今のスペックです。
>>527 「pentium3 windows7」でぐぐると先人がいらっしゃるぞ
532 :
名無しさん :2011/05/25(水) 00:58:50.28 0
windowsXP、IE8を使ってますが 今日起動したらIEのツールバー(お気に入りとかあるところ)が真っ黒に塗りつぶされたような状態になっていました マウスカーソルを向けると、メニューとかは問題なくクリックできるんですが見た目が真っ黒なためカーソルを当てないとどこに何があるか分からない常態に・・・ 前回終了時に何かソフトをインストール、アップデートやエラー終了などは一切していません。 どうやったらこれを元に戻せるのでしょうか
>>532 テーマをクラシックからXP標準に戻してみる
それでもダメなら、画面のプロパティから、「設定」に行って、
「画面の色」を「32bit」→「16bit」→「32bit」にしてみる
>>532 その前にまだXP使ってる情弱がいることに驚きw
>>533 >テーマをクラシックからXP標準に戻してみる
これで直りました、ありがとうございます!
もう寝たのかw
最近、マウスの接続が切れて、ついて、ってなります。 ・・・うまい言い方がわからなくて検索してみても解決法が見つからず・・・ 一瞬で動くようにはなるんですが、 普通どおりに動くようになる方法はありますか?
買い換えよう
540 :
538 :2011/05/25(水) 03:15:20.31 0
違うマウスで試してみて、 大丈夫だったら買い換えてみます・・・ どうもありがとう♪
リカバリ領域?がHDDに内蔵されているPCが多いと聞きますが、 たとえば購入時に入っているようなソフトをほとんど消した後に、HDDを換装するとします。 そして新しくPCを使いはじめるとすると、リカバリ領域は換装後のHDDに入っているのでしょうか? 必要になったらソフトを復元することは可能なのでしょうか?
DEAD COPYと昔は呼んでた。丸写しというかクーロンというか 換装したHDDをそういうものでセットアップすればいいね。FATの時代はD2Fなど勧められたね
544 :
526 :2011/05/25(水) 06:35:10.28 0
>>531 ありがとうございます
Z68MA-ED55+i5 2500Kという構成で考えています
このマザーは4ピンのみで8ピンにするためのふた自体が存在しないのですが
その場合はCPUが100Wを超えるOCをしないほうがいいということになるのでしょうか
というより定格でもTB時には一時100Wを超えるみたいですので心配です
545 :
219 :2011/05/25(水) 07:18:21.38 0
>>220 やはりリカバリーしかありませんか
御指摘に従って、リカバリーを前提にデータを保存しているところなのですが
ドライブレターが違うと必要なデータを取り出すのに手動でせねばならないのですが
ディスクの管理、が使えない状態でドライブレターを変える方法はないでしょうか?
そんなおかしな状態でとったバックアップって意味あんの?
547 :
219 :2011/05/25(水) 08:06:21.85 0
>>546 それが、普段使っている分には特に異常がないのです
でもこの状態を放置するのはまずいと思って
よく使う大事なデータを履歴に従って保存しようと思ったら、履歴のドライブレターが異なって困った、という状態です
現在、Hpのmini1000ネットブックを使っているのですが HDDがクラッシュしてしまいました。 HDDの交換を行おうと思っているのですが、コネクタはZIFコネクタということは分かったのですが 何mmまでの物が入るのかが分かりません。 また、今の時代SSDの方がよいのでしょうか。 仕事で使う程度なので、容量は少なくて良いのですが、何にしても対応の物が分かりません。 お時間ありましたら、お教え願いたいです。宜しくお願いいたします。
ぐぐったほうが早いよ。たとえば p://windows-keitai.com/?HP-Mini-1000-Vivienne-Tam-Edition%2FSSD%E6%8F%9B%E8%A3%85%EF%BD%A5%E6%96%B9%E6%B3%95%EF%BD%A5%E5%8F%96%E4%BB%98
vistaがダメだとか言ってる奴は貧乏低スペPC使ってる馬鹿だろ?
分解すれば、HDDもどんなのが入るか判るよね。 メーカーサポートに訊いてもまともに答えてもらえないそうだよね。自分で動くしか仕方ないよ
552 :
名無しさん :2011/05/25(水) 08:55:29.71 P
HDMIケーブルについてです。 PCと液晶テレビをHDMIケーブルで接続しているのですが、今日、突如映らなくなりました。 ためしに、PS3とテレビをHDMIで接続してみたところ普通に映ったので、テレビの問題ではないようです。 また、VGA端子からつないだら普通に映りました。 なぜHDMIケーブルで映らなくなったのでしょうか? 映らなくなる前にやったことと言えば、PCに刺さっていたHDMIケーブルをPS3に差し替えた、くらいなのですが HDMI端子が破損でもしたのでしょうか? HDMI端子とはケーブルを抜き差ししたくらいで壊れるものなのですか? また、解決方法はどうしたらいいでしょうか? PCはBTOのwindows7の32ビットです。 修理するとしたらいくらくらいかかりますか?
substでDを空いてるEにマッピングしたり、逆はできるけど DとEがある状態で入れ替えたりは出来ない そもそもsubstが動くかどうか
554 :
552 :2011/05/25(水) 08:58:21.24 P
>>552 についてですが
HDMIケーブルとPCを接続すると
「信号がありません」
とテレビに表示されます。
555 :
555 :2011/05/25(水) 09:02:00.06 0
555
556 :
名無しさん :2011/05/25(水) 10:15:20.52 O
>>486 の件についてですが、プロパイダの説明書で設定するということで、PCの説明書の設定は無視しちゃって良いんですか?
>>556 微妙に手順が違うだけのものを「無視」するのは愚者の行為だ
iphoneでPCのリモート操作するため「Remoter: Remote Desktop (VNC)」というものを購入して、3G回線でも操作出来るまでには至ったのですが、
Wake on Lan(電源起動)させることが出来ません。(DDNSは
ttp://www.dyndns.org/というサイトを利用 )
MACアドレスとbroadcast IPの設定が必要みたいですが、 このbroadcast IPのところに何を入力すればいいのか、またPC側の設定で何をしてあげればいいのですか?
横に「Use 255.255.255.255 if the computer is in the same LAN. Use your external IP address if waking up across the internet, then make sure Ruter forwards UDP port 9 to 255.255.255.255」
と書いてあったのでUDP port 9を解放してみたのですがダメでした。
このUDPを解放する際のIPもプライベートIPアドレス、グローバルIPアドレス、255.255.255.255、はたまた別のものかも教えていただきたいです。
アプリのフォーラムサイトに関連するだろうと思われる投稿を記載しておきます。
「When setting up Wake on LAN over the internet the broadcast IP must currently be an IP address. It would be good to allow hostnames in the form myhost.dyndns.org. Otherwise the feature is not usable for dynamic IP addresses.」
560 :
名無しさん :2011/05/25(水) 11:30:26.42 O
>>557 では、どのような手順で手続きすれば良いんですか?
>>560 説明書通りやってトラブルが出たら質問しろ
って何度も言われたよね?
なんで覚えないかな
>>559 レスありがとうございます。
じっくり読んで試行錯誤してみます。
563 :
557 :2011/05/25(水) 11:52:37.29 0
>>560 微妙に手順が違うだけなら、両方を手元に置き
プロバイダの説明書を基準として、よくわからない
箇所をPC付属の説明書を併せて参照することで
スムーズに作業が進められる可能性がある。
とくに自分が初心者だと認識するレベルにあるうちは
参考になる資料が多ければそれだけ作業が捗ると
思うんだが。
録画サーバーにOCZ製のSSDを購入しました。 crucial製の奴と比べてやたら書き込み性能が上がって非常に満足しているのですが OCZはなんでこんなに人気ないのでしょうか? なんか心配になってきたので・・・
>>564 価格じゃね?
Intelはともかく大容量MLCモデルの価格の他社との差額とか?
新しいパソコンを購入したのですが、半角ボタンを教えてもローマ字入力に切り替わりません。 今は仕方なく「半角ボタン」と「Altボタン」を同時押ししてローマ字入力に切り替えていますが、 やはりいちいち同時押しするのは面倒です。以前のパソコンでも出来ていたように、半角キーを押すだけで ローマ字入力に切り替えれるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
567 :
552 :2011/05/25(水) 12:58:19.36 P
>>567 HDMIケーブルの換えがあるならそっちで試して普通に映ればケーブルが×
安物ケーブルならありうる
>>567 TV+HDMIケーブル+PS3で映るなら問題なのはPCの機械的な不具合。
購入店に相談したほうがいい。修理費用も結局お店に聞かないと判らないし。
>>567 スペックくれ
オンボなのか?
カードなのか?
571 :
566 :2011/05/25(水) 13:12:20.29 0
半角ボタンを教えてもローマ字入力に これgoogleに入力。誤字込みでググル先生に聞いても答えが出たぞw
573 :
527 :2011/05/25(水) 13:17:12.46 0
Mobility Radeon-Dチップのドライバが無く omegadrivreあてたらいけたっぽいです。 パーティション変更必要だったのでそっちからやってたんで 今、インストール中です。
574 :
566 :2011/05/25(水) 13:20:26.37 0
>>572 すみません。検索して出た方法は私のPCには的外れでした。
方法を教えてください。
576 :
566 :2011/05/25(水) 13:26:11.34 0
>>575 クリーンインストールもなにも、買ったその当時からこの状態なんです。しても意味はないと思います。
>>576 購入初期からその状態なら、それが正常なんだろ。
不具合の無いものを治すことはできんよ。
もし購入初期の状態を不具合とするなら、相談すべきは
ここじゃなくメーカー窓口。
581 :
566 :2011/05/25(水) 13:33:56.79 0
>>579 そんなことはないと思います。きっと設定的な問題かと…
半角キーを押しただけでローマ字入力に切り替える方法を教えてほしいです。
CPUの高性能さは Core i7>Core i5>Core i3>Core2 クアッド>Core2 Duo の順であってますか?
>>581 「半角 Alt Windows 7」でググればすぐに出てくるじゃん。
>>583 クロックで逆転もするが、まあそんなもん。
586 :
552 :2011/05/25(水) 13:51:37.55 P
レスありがとうございました。 購入店に相談することにします
>>581 きっとOSインストールの時に誤って英語キーボードを
選択したものを、ショップBTOで買っちゃったってオチ
なんだろうな。
PSとPS2のメモリーカードのデータをパソコンに保存する方法はありませんか? PS3は持ってないんですが
Windows7を最近購入しました。 Windowsの更新について質問です。 Windowsアップデートを自動にしておけば、私が自発的にアップデート行為をしなくてもいいのですか? シャットダウンボタンにビックリマークがつき、シャットダウン時に自動的に更新が行われましたが、そのあと念のために コントロールパネルから更新をチェックしてみたら結構更新がありました。 自動アップデートでは完全に自動的に更新はしてくれないのですか?自動アップデートをONにしておいても、 自発的にコントロールパネルに行って更新をチェックしないといけないのでしょうか?
591 :
名無しさん :2011/05/25(水) 14:55:52.54 0
このような症状の場合ここが壊れている可能性が高いと説明してあるサイトはありませんか? 突然PCが映らなくなった場合のためにプリントアウトしておきたいんです。
>>589 自動的に更新されなかったものは、更新しなくても差し障りの無いもの。
>>591 メーカー製PCを使ってるのであれば、メーカーサポセンの電話番号と
その他ユーザーIDなどを控えておくと困らないと思います。
593 :
558 :2011/05/25(水) 15:09:23.47 0
グローバルIP UDP ポート9で解放
ttp://anisong.dip.jp/port-chk/port-menu.plのサイトで確認したところ 「NOT LISTENING」と出て、「穴は開いています。ただ調査したポート自体は「未使用」との応答でした。」とのこと。
そこでiphone側のbroadcast IP にグローバルIP を入力という作業を行いましたが、これではダメでした。
この他DiCEというフリーソフトを使ってみたり、BIOS画面でWake On Lanの設定確認、ネットワークアダプタのWake On Lanの設定確認などしました。
申し訳ございませんが再度お力添えお願いします。
よく○○(←OS)が快適に動作するには○○メモリ以上がお勧め。という言い回しを聞きますが、 これはOSのみが快適に動作するには、という意味しかないのですか?それとも、OSが快適に動作した上で アプリケーションも快適に動く、という意味も含まれているのでしょうか?
>>594 アプリケーションはアプリケーションごとに動作条件がある。
>>594 OSの操作+一般的な使用(WEB閲覧・Office系ソフト等)です。
フォトレタッチや動画閲覧・エンコード・ゲームなど使用は、メモリを食うので
もっと多くのメモリが必要です。
スイッチ入れてもbiosすら起動しないことが多くなってきたら うまく起動した時にリカバリとかしても無駄かな?パーツが壊れてんのかな?
無駄
パソコン初心者です。 今パソコンを買う(メーカー製です)としたら、OSは何がいいのでしょうか? Vistaや7はずいぶんと批判されてるみたいですけど…
>>599 Windows7しか売ってないんじゃない?
VISTAの売ってるけど、型落ち在庫処分品
WindowsXPを使ってます。 CPU Pentium4 メモリ256でも快適に動く動画編集ソフトを教えてください。 有名な動画編集ソフトを購入して、入れて使ってみたら全く動きませんでした。 凄く腹が立って壁に穴を開けてしまいました(笑)めっちゃ高かったのに。。 Windowsムービーメーカーは×。(機能少なすぎ) 買い換えるとか増築は考えていません。このPCでも快適に動く動画編集ソフトを教えてください。 HD動画を編集したいです。
なにこのスレ(´・ω・`)
>603 ありません。 素直にPC買い換えましょう
607 :
603 :2011/05/25(水) 15:27:41.87 0
じゃあ、ちょっとぐらい作業が快適でなくても我慢するので、そういうの教えてください。 (失敗したくないので体験版で確かめれるヤツを…)
>CPU Pentium4 メモリ256 ここで既にアウト
609 :
603 :2011/05/25(水) 15:31:40.70 0
メモリが足らないのなら、 例えばUSBメモリを挿して、USBメモリの方で作業する…という方法はできませんか? (USBメモリなら16GBのが一つあります。)
またどこかで見た質問だなw
>>609 内蔵メモリ以外は鈍足。
そもそもCPUスペックがたりない。つまりメモリアクセスも遅い。
612 :
603 :2011/05/25(水) 15:35:57.01 0
>>611 メモリ系ならSDカード(4GB)、メモリースティック(これも4GB)があるんですが、これらでも出来ませんか?
教えてください。
働いてください
614 :
603 :2011/05/25(水) 15:39:54.76 0
HDがもしできないのでしたら、HD動画を普通の動画に戻して、編集が終わった後にHD動画に戻す という方法はできませんか?質問ばっかりしてすみません。
全角ネームの釣りは1日1回にしとけ
>>612 内蔵メモリ以外は、といっとるがな。全部無理。
HDじゃなくしたものをHDにもどしてもHD画質じゃないぞ?
少し考えるか諦めろ。
おい、これは真面目に答えるべき質問じゃないだろ どう見ても釣りだよ
619 :
603 :2011/05/25(水) 15:42:35.68 0
>>616 あんまり編集作業が快適じゃなくてもいいです。
お勧めの動画編集ソフト(高性能)を教えてください。
(HD動画といっても16分のだから大丈夫だとは思うんです)
620 :
603 :2011/05/25(水) 15:44:35.55 0
>>618 初心者ですのでちょっとそういうのはよく…
できれば有料のを教えて欲しいです。(安いのを)
621 :
603 :2011/05/25(水) 15:45:35.85 0
どうしてもこのパソコンでやりたいです。 方法を教えてください。お願いします。
623 :
603 :2011/05/25(水) 15:48:04.93 0
自分の尻にUSBを繋いで、自分の頭をCPUとメモリ代わりに使う、という事は出来ないのでしょうか?
624 :
603 :2011/05/25(水) 15:48:47.35 0
尻とパソコンをUSBケーブルで繋いで使えた人はいますか? 自分はやった事はあるのですがコツが掴めずに結局出来ません。 成功したことがある人が居たらコツを教えて欲しいです。
625 :
603 :2011/05/25(水) 15:49:29.01 0
尻にUSBを接続する際、事前的に浣腸を済まして腸はカラにしてやってるのですが 逆に糞がないと出来ないのでしょうか? 尻に突き刺した時にパソコン画面には何も表示されないので、そもそもちゃんと認識されているのか分かりません。 (マイコンピュータを開いても認識されてない。アイコンがない状態です。) 尻に突き刺すUSBの端子を逆にしたこともあるのですが結果は同じ…orz ちなみにマウスは鼻の穴(右です)に繋いでるんですが、これが駄目なんでしょうか? マウスも一緒に尻に接続しなければいけないのでしょうか? 尻の穴に入れてる時は尻穴がムズムズするような感じを受けるんですが、一応接続は成功しているのでしょうか? (認識してなかったらムズムズなんかしませんよね?) でもパソコン側では全く反応なしなんです。(マウスカーソルも動かない) 尻に指してる間はパソコンのHDDアクセスランプは点滅してるのでちゃんと動いてるとは思うのですが… ネットでもコツなどを調べてみたのですが殆ど説明してるサイトとかは見つかりません。 尻穴にUSBを接続してる時、尻穴をキュッと閉めたり緩めたりしたのですが、一向に反応がありません。 尻を叩いたりゆすったりしても認識しないことから接触が悪い、という訳ではなさそうです(素人判断ですけど) 質問ばかりしてすみません。コツを教えてください。
miniUSBなら初心者でも大丈夫なんじゃね?
627 :
558 :2011/05/25(水) 16:00:22.26 0
>>558 >>593 流れてしまったので、再度引っ張ります。
どなたかお願いします。
不明な点がありましたら調べますので・・・
628 :
588 :2011/05/25(水) 16:11:45.18 0
>>590 ありがとうございました
どうやら自分には無理のようです
603はオチがイマイチだな。
603はコピペだよ 尻USBもコピペ
Windows7を買ったのですがタッチしても反応がありません。 前、Windows7はタッチで操作できるって聞いたのですがデマ?なんでしょうか?
>>631 何にタッチしているんだ?普通の液晶モニタにタッチしてもダメだよ。
タッチパネルにタッチしてる?(タッチパネルが繋がっていればだけど)。
デルのデスクトップについてたPenDC E5300を外して LGA775、G33のマザーボードで動かすことはできるんでしょうか? メーカー縛りみたいなものはないのでしょうか? よろしくお願いいたします。
お前は静電気が発生しない特殊な体なんだろ
>>633 そうだったんですか。10年前に買ったディスプレイなので…
>>634 CPUにメーカー縛り?
Dell専用のE5300なんてない。リテールと区別は付かないよ。
638 :
名無しさん :2011/05/25(水) 17:08:09.73 0
こんにちわ。 質問させてください。 1年前に購入したノートパソコンが急に動かなくなり、シャットダウンしたら起動すら出来なくなりました。 心当たりはありませんか?考えられる原因がありましたら教えて頂ければうれしいです。
とぼけてるけど、たぶんネタ質問なんだと思う
>>637 レスありがとうございます。それではできるということですよね?
ノートパソコンでどこでもインターネットをしたいなら高速モバイル通信にするのが1番良いですか?
644 :
名無しさん :2011/05/25(水) 17:26:52.64 0
Windows7ってそのままでもDivXやDVD、TS等、 XPの時は自分で色々インストールしないといけなかった形式の動画も見られるんですよね ただFLVは見られないわけですが、その辺について調べてみると K-Lite Codec Packなどのコーデックパックのインストールが出てくるのですが DivXとかmp4もそのままで見られるのにこういうパックを入れた方がいいのでしょうか? Windows7をインストールした状態で見られないのってFLV以外になにがあるんでしょうか?
>>643 そうだね。それがいいと思う。
「高速モバイル通信」が具体的に何かはわからんけど。
>>644 コーデックパック入れるのは面倒くさい(どのコーデック入れたとか何とか)。
VLCとかの内蔵プレーヤを使う方が、アンインストールしたときの残骸も少なくて済むんじゃね?
>>645 自宅にフレッツ光とプロパイダ契約したら、外出時は3Gで使うために光ポータブルと携帯事業者のデータカードの契約で月額料金の負担が増えちゃいますもんね。
データカードでのインターネットってストレスなく利用出来ますか?
>>647 お前さんが「どのキャリアで」「どのエリアで」使うのか知らんが
オレはDATA01(AU+Wimax)で不満はない。当然「インターネット」の内容にもよるけどな。
>>648 データ通信カードについてまだあまり知識ないので種類がどのくらいあるかわからないので調べてるんですけど、何てググれば比較サイト見つかりますかね?
携帯でググるのか
>>649 そりゃあ、「データ通信カード 比較」だろうw
VN770/DS1CW ってパソコンなんですけど、これって光回線じゃないと駄目なんでしょうか? 教えて下さい
もちろん駄目です
>>652 今年3月発売の普通のNEC製一体型PC
VALUESTAR N (PC-VN770DS1CW)
ごくごく普通の最近のPCだから、光でもメタルでも何でもおk
さすがにダイヤルアップは無理だろうけど
何?光回線との抱き合わせ商法にでも掛かったか?w
>>627 ルーター越えでWOL使うのは結構面倒だぞ
対応のルーター買うのが一番楽
>>644 コーデックパックはごちゃごちゃしててウザいよー。
右クリックメニューも増えたりする。
>>653 >>654 ありがとうございます。
家の回線がADSL?だったらしく買ったはいいものの使えなかった
店員さん教えてくれてもよかったじゃん..orz
>>658 ADSLは普通に使える。ISDNと勘違いしてないか?
661 :
558 :2011/05/25(水) 19:30:21.06 0
>>655 いろいろ調べている時にその様なことも書いてあったのですが承知の上でやろうとしていました。
出来なくはないということが分かっただけでもありがたいです。
もう少し頑張ってみます。
携帯漁師w
>>660 きっと、購入時に値引き条件として光回線の契約でもさせられたんだろう。
で、家に帰って自分家の回線を確認してみたら、ADSLでした・・とw
>>658 まあ、この際に光に回線を変えるか、違約金を払って光を断るかだな
PCそのものには何の罪もないし、そのPCはどちらの回線でも使える
>>665 とんちんかんな事をドヤ顔でレスされてもなあ
どうや?
____ / \ / _ _ ', _| / ・ ヽ /・ ヽi { し―J し‐ J| >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい <呼んだぁあ? , -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____ } } / ̄ ̄\___ `ヽ /´ ハ \// / `ヽ | |ニニニニ ′ | y | |___j⌒ヽ | | 7 |____/厶ノ \ ヘ h ∧_/ . ヽ ヽ l_/ ハ ', |`ヽ (__}__レ ――┴ァ′ . Y⌒V⌒ヾヽ ー-| ! ! | { ー} . ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
>>660 「ダイヤルアップ接続はご利用になれません」ってどういう意味なんでしょうか?
671 :
名無しさん :2011/05/25(水) 20:19:39.73 0
最強のアンチウィルスソフトを教えてください。
>>670 「ダイヤルアップ接続はご利用になれません」って意味さ
674 :
名無しさん :2011/05/25(水) 20:26:06.55 0
>>656 コーデックパックを入れない人はどうしているんでしょうか?
WMP12 で再生できないのだけ単独でいれているのでしょうか?
それとも
>>646 さんみたいに内蔵プレーヤーなんでしょうか
XP(32ビット)のときは必要なのを単体で集めて入れて
Aviutlとかで動画をmp4にしたりとかもやっていたのですが
Windows7 64ビットを買って、GWにインストールしたのにコーデックのことで迷って
未だに本格運用できていません
任意
東京テレポートタウン
>>674 やっぱり、楽だから内蔵プレーヤー使ってる。
MPC-HC と VLC。
MPC-HCにはffdshowとhaaliも使ってる。
そのほうがmp4が綺麗に再生されるから。
>>675 ありがとうございます。
それじゃ、VN770/DS1CWのパソコンでもADSLでネット回線に繋げるって認識で間違いないのでしょうか?
680 :
名無しさん :2011/05/25(水) 20:51:35.20 0
>>678 なるほど
内蔵プレーヤーを検討してみます
ありがとうございました
オンボードLANがあるわけだし
>>679 つうか、ADSL回線があるってことは、今まで何か使ってたんだろ?
ADSLのモデムとPCをLANケーブルで接続して、ネットワーク設定してしまえば、
今までどおりに普通に使えるって話だ
ADSLモデムが古くて接続ソフトがWin7非対応だったりしてww もしそうなら、チャンスだからルータ買え。今のADSLと(将来のために)光にも 対応してるヤツな。じゅうぶん安くなってるから。
684 :
名無しさん :2011/05/25(水) 21:01:22.96 0
最近マウスの右クリックが暴走するんですが・・・ マウスを新しいものに変えても直らないし、マウスの電池を抜いても直りません。 ちなみに無線のマウスです。 SHIFT+F10ではないと思います。 ポインタのところに窓が開くので・・・ 修理に出すほかないでしょうか?
やることがにい
デスクトップからノートPCへ繋げて、ノートPCのキーボードだけ使うことは出来ますか?
>>687 できない。
ノートPCのキーボードに出力なんかない(内部で完結してる)だろ。
689 :
名無しさん :2011/05/25(水) 21:11:46.05 0
>>687 できないと思います。
リンクさせてないので・・・
システムの復元を試してみようと考えたんですが、どうですかね
そうですか じゃあ、デスクトップからノートPCのモニターだけ使うことは出来ますか?
>>688 モニターも使えないからやっぱり無理なのか
キーボード壊れたから繋ぎで使えたら程度だったから
ありがとうー
>>682 家に1台あって部屋にもう1台買ったら・・
設定とかさっぱりわからなくて2週間くらい放置してました><
>>692 複数台繋ぐならまずはルータ買ってくるべきだろ。
>>691 キーボードくらい「とりあえず」の安物を1台くらい置いといてもいいんじゃない?
オレはPC買ったときに付属してきたのを緊急用として置いてるぞ(付属のヤツは常用するにはイマイチなんで)。
>>684 安いマウスって1000円もしないんだから、新しいの買ってこいよ
>>694 そうだねー
とりあえず緊急用に安いの買っておくよ
キーボード使えないと何もできねえ…w
フレッツの光モバイルパックってプランで自宅では光、外出先ではモバイル通信出来るんですね。 ネット始めたばっかなんで料金とかお得なのか判断しにくいんですけど、どうですかね?
質問です。 MONSTERX2というフルHDビデオキャプチャーを買ったのですが 自分のパソコンには拡張スロットというものがありません(PCの型番はPC-AX50Mです) しかしMONSTERX2の説明書によるとこの製品はPCI-EXPRESSスロットという名前の 拡張スロットに取り付けなければいけないと書いてあります。 何か方法はないでしょうか? パーツの購入が必要ならそのパーツの名前も教えてくれると嬉しいです。 どうか、よろしくお願いします。
>>698 PCI-EはPCのメインボード(マザーボード)に生えているものであって、あとから増設できるようなものではない。
なぜキャプチャボード買ったし? ネタ?
>>698 PCの方を買い替えなきゃ100パーセント無理
>>698 装着可能な新PCを購入あるいは自作するしかありません。
そもそもお持ちのPCのスペックを把握していなかったあなたのミスです。
あきらめましょう。
>>698 最低限マザーボードとCPUとOSの購入は必要
皆さんはインターネットの接続プランはどんな感じにしてますか? 現在はOCN光にしてます。 参考にしたいので教えて下さい。
ひかりフレッシュです
core i5で内臓チューナでーテレビ見ながらDVDを焼くことってできますか?
ひかりはフラッシュですよ
CTU設定画面でDHCP機能を使用しないにしてしまってネット接続どころかCTU設定画面すら行けなくなりました どうすればCTU設定画面までいけますか?
>>713 CTUのIPアドレスは取説に書いてるだろ。192.168.1.1とか192.168.0.1とかじゃないの?
それでアクセスしてみ。
ダメなら同一ネットワーク内になるようにPCのIPアドレス/ネットマスクを設定(CTUが
192.168.1.1なら、192.168.1.2/255.255.255.0)して再試行。
初期化すればいいじゃない
>>714 自分でTCP/IPv4のプロパティIP設定しても無理なんです
回線はフレッツ光で、加入者網終端装置にLANケーブルで繋いで使ってます
>>715 CTU設定画面に初期化があるみたいなんで、まずそこまで行けないんです
>>716 CTU本体に初期化ボタンがあるんじゃないかな
型番でググレばわかるでしょ
初期化ボタンはINITと書いてあることもある
iPhone4からリモートデスクトップをしたいと思って、一時間悪戦苦闘してましたが、OSがWindows Vista Home Premium SP2なので公式には出来ない事を知りました。
なぜできないんでしょうか?がっかりしました.。
そこで、公式に出来るようにするには7にでもアップグレードした方がいいですか?
スペックは
[email protected] メモリ4GBです。
>>719 よくわからんが「Win7なら公式にできる」というのであれば、Win7にすればいいんじゃね?
Vistaが動いているスペックならWin7は何の問題もないだろ。
721 :
713 :2011/05/26(木) 00:35:29.68 0
リセットボタン長押ししても初期化されないです 型番ググっても出てこない 助けて
リセットボタン長おししながら、電源ケーブル抜き差しとかでしょ
(‘ -‘ ) カセットを斜めに刺すのよ!
>>721 電源抜く
リセットボタン押したまま電源いれる
しばらくその状態を維持
726 :
713 :2011/05/26(木) 00:49:48.04 0
>>722 ,724
ひたすら長押ししながらやっても初期化してないっぽいです
ipconfigを見ても169.254.〜のままです
水かけろ、水
電源ケーブル抜いて、放置して、寝て、起きたら722・724をやってみたらいかが
729 :
713 :2011/05/26(木) 00:56:56.53 0
>>728 時間をおいてとかそういうの関係あるのですか?
この状態でまともに寝てられないです
あと冗談でやってるわけではないので
>>729 ( ‘ -‘) 落ち着いてマイケル、あなたのいうとおりだわ
私たち、少しはしゃぎすぎたみたいね
732 :
713 :2011/05/26(木) 01:01:38.15 0
>>730 品名:加入者網終端装置 「M100」「H」
使用書番号:仕120002号
日立製作所
こういうのしか書いてないです
733 :
713 :2011/05/26(木) 01:03:28.00 0
>>731 分かっていただけてよかったです
素直でいい人ですね
>>729 時間を置くのは普通に意味があるよ
一晩はアレとしても、5分から10分置くのは普通に推奨行為
時間置いたの?
738 :
713 :2011/05/26(木) 01:14:56.18 0
リセットボタンも、親の敵の目玉かってくらい棒でしっかり押しこむんだぞ
どこから2chしてんだよ
741 :
名無しさん :2011/05/26(木) 01:19:52.44 0
質問です Windows Installer 3.1をインストールしたいのですが 記憶域が足りないと出ます どうしたらいいでしょうか
743 :
713 :2011/05/26(木) 01:24:24.85 0
>>737 夜中の間出来なかったらそうします
>>739 確かにちょっと弱かったかもしれないですね
次で決めます
>>740 自宅
>>742 そうです
CTU→PLANEX無線LAN→PCだと接続出来なかったのでCTUから直で
この辺りも良く分かってないですが
自宅ってw
745 :
713 :2011/05/26(木) 01:36:38.37 0
時間置いて尚且つ力入れてやってもだめでした
>>744 なにかありました?
自宅じゃないと設定出来ないですよね?
(‘ -‘ ) えりにまかせて!
747 :
713 :2011/05/26(木) 01:45:46.99 0
>>743 >CTU設定画面でDHCP機能を使用しないにしてしまって
これは間違いなくCTU設定画面なの?
PLANEX無線LANの設定画面の間違いじゃないの?
www
752 :
713 :2011/05/26(木) 01:54:16.89 0
>>748 いつもブラウザで触るのでツールは使ってないです
インストールCD探してみます
マニュアルありがとうございます
>>749 間違いないです
>ネット接続どころかCTU設定画面すら行けなくなりました >CTU→PLANEX無線LAN→PCだと接続出来なかったのでCTUから直で 直で繋いでて何で設定画面出せないんだよ
パスワード忘れたとかのオチでは?
初期化スイッチはつまようじか何かで押してると思うけど、 押したとき、ポチって感触ある?
質問失礼します。
昨日PCを立ち上げようとしたところ、電源が入らなかったので
電源コードetcを抜いてから電源ボタンカチカチ、その後長時間放置してから
再び電源を入れてみたら、入るのは入るのですが
ttp://s.pic.to/16ha4g ←このような状態で、画面は真っ暗なままです。
(見れなかったらごめんなさい…、電源ランプとCDを入れる所のランプが
軽く点滅して、小さい音で「ジッジッジッジ」と本体から鳴っています)
本体に繋いであるスピーカーのランプも、若干点滅しているようです。
ファンは回っているようです。
おかしくなる数時間前まで、異常なことはなかったです。
ほこりかな?と思ってフタを開けてみましたが、ほとんど汚れてなかったので
小さいほこりをシュッシュと飛ばしました。
開けたときに色々な場所を見てみましたが、
どこかが緩んでいる、はずれているというのもなかったように見えました。
サブPCで検索しながら見ていたのですが、マザーボードに刺しているピンの膨張(?というのでしょうか)もなかったです。
トラブルは初めてで、かなり困惑しています。
使用歴は2-3年、WinXP、自作専門のお店?で購入したものだと思います。
何か考えられる対処方・原因等ありますでしょうか。
できれば買い替えは避けたいのですが、やはり故障でしょうか…。
長文失礼致しました。何かアドバイス頂けると幸いです。
757 :
713 :2011/05/26(木) 02:04:35.60 0
>>753 設定画面を出せていた時とLANケーブルの接続の状態を同じにしているので、出せてもいいはずなのですが出来ないんですよね
ちなみにネットワークの状態は黄色三角形!でPCーネットワークー×ーインターネットとなってます
>>754 ブラウザ側で記憶させてますし、まずそこまで行けないのです
このページを表示できませんとなるので
>>755 ボールペンで押していて、そういった感覚もあります
そんで2chは書けるとかw
759 :
713 :2011/05/26(木) 02:09:04.27 0
そうきたかw
(‘ -‘ ) これは大物よ!
初期化の方法が違うのかも 電源を入れるまえに初期化ボタンを押すのではなく、 電源を入れた直後に押して、そのまま押し続けるとか
だから水かけろよ! 水!
ワロスw
>>756 CMOSクリアしてみて
改善しないなら電源ユニットが怪しいかもね
765 :
713 :2011/05/26(木) 02:24:58.11 0
>>762 それも試したのですが、駄目だったんですよね
回答していただいた方々、ありがとうございました
もう寝て電話して聞くことにします
あとiPhoneの3G回線で書き込みしてるだけですよ
信じててくれないならそれでいいです
>>756 古そうなPCだね
何年もの?
もう電源装置が寿命だったりして
767 :
756 :2011/05/26(木) 02:37:07.13 0
>>764 さん
ありがとうございます!
CMOSクリアというのは、
pasobegi.fc2web.com/frame/origpc/orig024.htm
↑これでいいのでしょうか?(人様の記事で失礼します…。)
難しそうですが、後ほど挑戦してみようと思います!
>>766 さん
貼ってあるシールに2003年と書いているので…だいぶ古いですねw
母親が全然使ってなかったやつを、私に譲ってくれたものなので…。
電源装置というのは、PC中についてる箱?のようなやつのことで合ってますか?
>>767 たぶんその箱みたいなやつ
十分長生きしたよ
もう休ませてあげて
770 :
名無しさん :2011/05/26(木) 02:47:10.16 O
外付けHDDのバックアップデータをすべて消したら、インターネットでダウンロードできなくなったり、インターネットが急に重くなったり、ファイルの削除が一向に進まなくなったりしてるんですが解決法はありますか?
まず服を脱ぎます。
772 :
756 :2011/05/26(木) 02:55:29.45 0
>>768 さん
電源コードを刺すところの内側に設置されてある、箱みたいなのですよね。
頑張らせすぎですか…;;ほんとよく働いてくれました。
今、
>>764 さんが教えてくれたCMOSクリアというのをやってみています。
(ボタン電池外して放置中です。)
昨日購入したPCが使用中にぷっつんと電源が切れてスイッチを押してもケーブル抜き差ししても電源が入りません ファンが回る音も電源ランプも無しです コンセントはPCだけなので蛸足配線ということもないです なにかコレやっとけってことありますか?
糞して寝ろ
776 :
名無しさん :2011/05/26(木) 03:52:41.46 0
スレ違い板違い申し訳ないです Office系ソフト(word/excel)の質問スレは何板にあったりしますか よければ誘導おねがいします
778 :
756 :2011/05/26(木) 04:12:31.11 0
>>756 の質問をさせて頂いた者です。
CMOSクリアなるものを行ったところ、PCが立ち上がり
セッティング画面(?時間などを設定する画面)まで辿り着けました!本当に感謝します。
設定している途中でまた
>>756 に書いてあるような状態になり、画面が消えてしまいました。
しかし、昨日から色々試行錯誤していたので、本当にここまでこれてうれしいです。
もうちょっと色々と検索してみます!
回答くださった皆様、ありがとうございます。
>>777 ありがとうございます!
そちらで質問してみます
781 :
756 :2011/05/26(木) 04:59:54.95 0
>>778 さん
電池交換ですか、早速今日買ってこようと思います!
実は、マザーボードに電池があることすら知らず…お恥ずかしい限りです。
今日は丸1日休みなので、もうPC復旧に全力を注ぐ覚悟です。
アドバイス頂いた皆様には本当に感謝しています。
782 :
756 :2011/05/26(木) 05:00:38.45 0
ウィンドウズ7 デスクトップなんですが 最近PCを立ち上げて インターネットに接続しようとしたら 接続できませんブロードバンドモデムを再起動してくださいとでます んで手順がでるんですけど 特にそれをやらずにネットワーク診断を終わらせると 普通に接続されます また接続中に時々 接続されませんでした→問題を診断ってやると特に問題は見つかりませんでした→終了で接続されます もちろん何回か手順通りにやったりしてるんですが 何回やっても必ず最初にインターネットに接続しようとしたらなかなか接続されずに出てきます これはルーターを取り替えろという事なんでしょうか?それとも PC内部の問題ですか? ちなみに有線です
784 :
名無しさん :2011/05/26(木) 09:01:12.49 0
BTOのPCを買おうと思っているのですが SSDってどうなんでしょう? 80Gとか120Gとか、7〜8年位前に主流だった容量でも 結構な値段しますよね win7、64btが快適に動くのにどれくらいの容量が必要か解りませんが、 今は1Tとか普通の時代にそんな容量でも大丈夫なんでしょうか?? ある人に聞くと、OSの立ち上がり時間が全然違うという事ですが せっかちなので、そこまで違うならBTOの構成も考え直したいのですが 高性能のCPUはSSDでないとパフォーマンスを発揮できないとか あるのでしょうか?
PC起動すればネットに勝手に繋がるし、別に接続しようとする操作がおかしいの
メモリによっては永久保証なるものがついてる物がありますが これは相性問題の場合でも保証してもらえるのでしょうか
>>784 >win7、64btが快適に動くのにどれくらいの容量が必要か解りませんが、
>今は1Tとか普通の時代にそんな容量でも大丈夫なんでしょうか??
システムは120GBもあれば余る。データ用のHDDがあれば無問題。
Cドライブ(システム):速度優先、Dドライブ(データ):容量優先という
一般的な構成ならSSDは検討対象になって当然。
>>786 製品としての永久保証と相性問題は別。
789 :
名無しさん :2011/05/26(木) 09:27:45.47 O
はい次の患者さんどうぞ
790 :
名無しさん :2011/05/26(木) 09:43:54.40 0
Windows7のパソコンを買いました WMP12のコーデックのことで質問があるのですが 手持ちの動画をいくつか見てみた結果、WMP12で見られないのはFLV形式のものくらいでした 調べてみるとコーデックパックっていうのが出てくるのですが 「入れるとごちゃごちゃする」と言う人がいたり、 また元々WMP12で見られる形式のものもまで入れたくないという気持ちがあるのですが FLVを見られるようにするにはコーデックパック以外だと何を入れればいいんでしょうか? VLCとかの内蔵プレーヤーという選択肢はなしで教えてもらえるとありがたいんですが ffdshowってのを入れてFLVのやつだけチェックを入れて、WMP12より優先度を高くする、 ってのがいいんでしょうか?
FLVSplitter 20081115がいい。 それより新しいrevもあるけど、これがサムネイルとかで良いらしい
おまえmkvもダメだろう。matroska spilitterも入れる必要あるよね
>>790 ほう。2chでもらった回答は選択肢から除外されてしまったのか。
ffdshowは入れてみて、設定画面だして、各項目右栗左栗してみろ。 画面が複雑怪奇に変わらないか?それを理解できるなら入れてもいい 動画編集でどうしても必要とかでなかったら入れるメリットがない。必要なcodecだけ入れればいい mp4のスプリッタも競合あるらしいからコーデックパックは持っての他。 DVDプレーヤやエンコソフト入れてるだろう。そういうのは意識せずにCODEC入るから、かち合う。 MSマジックもあるし、理解するのしんどいよ
795 :
名無しさん :2011/05/26(木) 10:14:28.32 0
スキャンのことなんですけど 10cmx15cmの写真を500枚くらいDELLの 複合プリンタPhoto926でスキャンします。(日本にはないかもしれません。) そこで、デフォルトだとサイズがA4、300dpiで30秒/枚くらいなんですが、 もう少し画質がよくならないかと思っています。500〜1MBくらいのサイズで 30秒くらいの設定くらいがよいのですがどういう設定がいいでしょうか?
フリーの動画編集ソフトを探してるんだけど 録画したTVの画面上部で流れる速報ををカットしたり 映画の字幕だけを下部ごとバッサリ削除できるソフトを教えてください
797 :
名無しさん :2011/05/26(木) 10:24:50.43 0
ffdshowで便乗なんですが 最近、動画を再生して閉じると ffdshowのアイコンがタスクバーで30秒から1分位閉じずに それが閉じるまでは次の動画が再生されません ffdshowを消して入れなおしてもダメでした どうなってしまったんでしょうか?
そんなことがあるから、サポートしてもらえるところ見つけてから入れましょう 自己責任の世界です。勧める人もよく知らんとき多いです 良薬くちに苦し。何でも絡みが少ないほうがいい
TV録画の速報テロップは映像の一部だろう?字幕は別に持ってるよね。 外せる外せないよく調べて、青い鳥を求めることなく、できうるアプリ探しましょう。
>>797 >>794 が言ってるような他のソフトとのコーデック同士の
競合が考えられる。バッティングしてそうなソフト割り出して
そっちアンインストールするまで症状が続く可能性大。
なにが言いたいかというと「クリーンインストール」推奨。
DirectShowFilterというものがあって、DxDiagなどで確認できる。 DSFilterToolなんてソフトでメリット値変更したりできる。どこにそのfilterが入ってるかも見える。 GOM、PowerDVD、X-アプリ、superC、、、なんてのは知らぬ間に勝手にボコボコと登録してくれてる VLCとかMplayer系はコーデック内蔵プレーヤだがDSFでなくffmpegだから弄らない こんなふうな絡みを理解するのは、とってもうざい。 で、なおかつ、win7になってどのスピリッタ・デコーダ使ってるの?というMSマジックまで出てくる superCとかコーデックパックはへたにアンインストールしないほうがいいらしい 判ってしまった時点で早い目に元に戻したほうがいいよ。
802 :
名無しさん :2011/05/26(木) 11:00:53.35 0
写真のスキャンのわたしの質問だめでしょうか?昼から学校いかないと いけないのでよろしくお願いします。(学校は携帯とか無線とか禁止なので)
803 :
名無しさん :2011/05/26(木) 11:08:18.00 0
ルータ買ったんですけど『インターネットに接続可能なDHCPサーバー、もしくはPPPoEサーバーが見つかりませんでした。』で詰まります 何を設定すればいいのでしょうか 回線はヤフー トリオモデム3G やったことはモデムのNAT機能無効 だけです
昼まで1時間、どう転んでも500枚スキャンできるわけない。 できることできないことを判別する能力を養うこと。見積もりというのかな、大事なことです
ルーターは一枚ものの説明書きを読んで繋がらなければそのルーター諦めたほうがいい 近くの家電屋行って、構築したい家庭LANを説明して店員にルーターを選んでもらえ すぐに繋がるはずだ。そのくらい進歩してるし価格も安い、通販で求める価値が無い 万が一、故障でもあったらサポートしてもらいやすい。 だってそんな程度しか自分の状況説明できないのだろう
フリーソフトを色々ためしてインストールしてみて 気に入らないとアンインストールしてるのですが そうすると復元のポイントが結構な数、できあがってしまい 今後Cドライブの容量を圧迫するんではないかと心配です。 ピンポイントでいついつの復元ポイントだけ削除とかできますか?
807 :
806 :2011/05/26(木) 11:24:40.62 0
OSはWIN732bitです
手元にMeのリカバリディスクとXPへのアップグレード版があるんですが、 これを使って7をXPに出来ますか?ライセンスの問題はどうでしょうか? Me→XPと使ったパソコンは廃棄済みです。
できない
811 :
803 :2011/05/26(木) 11:42:39.18 0
よくわからんけどモデムの電源きったりしてたら繋がりました
おめでとう。そんなもんですよ。 故障もよくあるみたい、あまり悩まず諦めることです。バカチョンで繋がるはずなんです
質問させていただきます。 最近、よくサッカーやMLBのライブ中継をみるのですが頻繁に読み込みをしたりカクカクして快適に視聴できないことがあります。 このような対処法としてどのようなものがありますか? 現在cor2+オンボなのでCPUとGPUのスペックアップで改善されるでしょうか? それとも回線の通信速度の問題なのでしょうか?
全て考えられるね
816 :
814 :2011/05/26(木) 13:56:08.30 0
>>815 お答えありがとうございます
回線を変更は難しいのでPCのスペックアップをしたいと思います。
817 :
名無しさん :2011/05/26(木) 14:47:47.36 O
ウイルス対策ってどれがお勧めなんでしょうか? 知識疎くて全て把握出来てません。 ウイルスバスターかフレッツウイルスクリアのどちらかを検討してるんですけど…。
■また、以下に関する質問には答えません ・お勧め商品質問
>ウイルスバスターかフレッツウイルスクリアのどちらかを検討してるんですけど…。 基本的に同一じゃん(「まったく同じではない」とは謳われているけど)。 月額で使えるタイプ(ISP提供など)が使える環境なら、コスパ的にはそれでいいんじゃないの。 特にあとから台数が増える可能性があるならね。
820 :
名無しさん :2011/05/26(木) 15:11:20.87 O
>>819 ウイルス対策をするとアダルトサイトなどは閲覧出来なくなりますか?
フォルダに保存した動画をクリックすると AVIとかWMVの場合は左の詳細に画像(サムネ?)が表示されるけど FLVではクリックしてもサムネが表示されなかった 最近、FLVや3GPPでもクリック後の詳細にサムネが表示されるようになった これって前までは出なかったよね?何で出るようになったのかわからない
で、質問は?
>これって前までは出なかったよね? 失礼、これが質問か はいか、いいえでいいの?
824 :
名無しさん :2011/05/26(木) 15:21:38.24 0
WindowsXPを使ってます。 CPU Pentium4 メモリ256でも快適に動く動画編集ソフトを教えてください。 有名な動画編集ソフトを購入して、入れて使ってみたら全く動きませんでした。 凄く腹が立って壁に穴を開けてしまいました(笑)めっちゃ高かったのに。。 Windowsムービーメーカーは×。(機能少なすぎ) 買い換えるとか増築は考えていません。このPCでも快適に動く動画編集ソフトを教えてください。 HD動画を編集したいです。
>>820 ウィルス対策して閲覧できなくなるのと
ウィルス対策せず、身に覚えの無い金額請求画面が出てくるの
どっちがいい?
>>827 以前も今も動画のサムネは
一切出ない設定なので
あえていえば「いいえ」
超初心者ですみません。 Windows7、VAIO使ってます。 メディアセンターで以前CDロムから読み込んだ画像が表示されるのですが、マイピクチャなどどこ見ても元のファイルが見つかりません。 メディアセンターでその画像を表示させたくないんですが、どうしたら消えますか? どこかに残ってるから表示されるのでしょうか?
830 :
名無しさん :2011/05/26(木) 16:26:19.29 0
セシボン洋酒喫茶セシボン今宵セシボン
無料のOSの世界について教えてくれ。 勢力図的なことを。
アーカサス地方を制圧しているのがフリーのOSだ
なるほど。 それがFreeDOSか。
んで、四天王を倒した後に出現したユリア島を植民地にしたんだよ
再セットアップディスクを作成したら、今度から再セットアップする時はパソコンのみで出来なくなるんですか?
>>836 できるものもあればできなくなるものもあるのさ
ロースペックでデスクトップでデザインがかっこいいメーカー製パソコンでお勧めなのがあれば教えてください。 core i3もあれば十分です。
まじめに教えてくれ。 無料のOSの世界について。 勢力図(シェア)的なことを。
■また、以下に関する質問には答えません
・お勧め商品質問
>>4
842 :
名無しさん :2011/05/26(木) 18:25:25.88 0
14時頃落札してすぐ入金したのに18時になっても 送付の連絡もないってのはどうしたもんでかね?
その時間帯だと翌日扱いになるかもね 金融機関に問い合わせ
845 :
名無しさん :2011/05/26(木) 18:28:13.93 0
>>843 電信で送ってますから送金完了しています。
846 :
名無しさん :2011/05/26(木) 18:30:32.66 0
>>844 商いってそんなものでしょう。送料も入ってるわけだから
明日届けてもらいたいと思うのが普通に思います。
またネタかよ
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
>>846 「入金の翌日に届けます」って条件だったの?
落札ってことはオクなんだろ?相手(出品者)は店舗だったのか?
普通は24時間以内に確認して、そこから24時間以内の発送(到着まで1〜2日)なら許容範囲だ。
850 :
名無しさん :2011/05/26(木) 18:45:22.46 0
スーパー白鳥って廃止されたの?
851 :
713 :2011/05/26(木) 19:15:31.44 0
復活したああああ
>>852 コンパネ→ローカルエリア接続→プロパティ→プロトコル4でIP固定するんですが、自分の場合IP、サブネット、ゲートウェイだけ入力して、優先DNS、代替DNSってのは空白にしてたんですよね
サポセンに電話したら、この優先DNSにもゲートウェイの数字入れてって言われてやったらCTU画面に繋がった!!
>>854 ありがと
ついでにまた質問です
今はCTUから直接LANケーブルを繋いでいますが、これをPLANEXのルーターを介したいんです
この場合は二重ルーターになると思うのですが、PLANEXのルーターをブリッジにすればいいみたいで、APスイッチに切り替えてCTU→PLANEX→PCという配線にしたところ接続できませんでした
そこで調べていたところDHCP機能切ればいい的なのを見つけて実行した結果、今回の騒動が起きました
ポート解放などの設定をPLANEX側で設定すれば反映できる状態にするにはどのようなことをすればいいのでしょうか?
教えてださい
またサポに聞けよw
プラネックスのルーターの型番は?
PLANEXのルーターをブリッジにするなら PLANEXのルーターのDHCP機能を切るんでしょ?
>>856 PLANEXのサポセン全然繋がらないんですよ
フリーダイアルに電話すると、混雑してるからって07〜の電話番号教えられて誘導されるけど、そこでも「暫くお待ちください」って長いこと待たされるからお金だけかかるっていう罠にはまってしまうので、ここで教えてもらおうかと
>>857 MZK-W04Nです
>>858 そっちなんですか
ただCTU画面と違ってDHCP機能切りますよって項目が見当たらなかったです
>>860 え、これでよかったんですか!
無線アクセスポイント〜ってことだったので飛ばしちゃってました
ありがとうございます
早速やってみます
質問です。 カハマルカの瞳というキャプチャソフトでWAVE、音楽だけをキャプチャする機能があるのですが いつのまにかキャプチャしても雑音というかノイズが入るようになってしまいました。 昔は正常にキャプチャできていたのですが・・元通りにどうすればなおりますか?
>>861 よかったな、もう二度と来るなよ。
お前の書き込みは読みたくないから。
>>849 いいえ。個人っぽいからルーズなんでしょうね。
まだ連絡ないみたしだし。
WindowsXPを使ってます。 CPU Pentium4 メモリ256でも快適に動く動画編集ソフトを教えてください。 有名な動画編集ソフトを購入して、入れて使ってみたら全く動きませんでした。 凄く腹が立って壁に穴を開けてしまいました(笑)めっちゃ高かったのに。。 Windowsムービーメーカーは×。(機能少なすぎ) 買い換えるとか増築は考えていません。このPCでも快適に動く動画編集ソフトを教えてください。 HD動画を編集したいです。
絶対釣りだ!絶対だ!
そのコピペもう飽きた はい次の方どうぞ
>>866 残念ながらおまえさんのPCだと壁がいくつあっても足りないだけ。
そもそも動画編集とかフリーじゃないものだと結構スペック必要なものだからな。
HD動画編集はいいが、モニタ対応してんのか?
メモリ2Gないときついと思う
だからコピペだって 相手にするな
871 :
名無しさん :2011/05/26(木) 22:15:17.51 0
ADSLは、電話局からの距離が遠くなるほど、速度が落ちますが、この速度の原因がノイズです。 このノイズの発生源は何ですか?
>>864 このくらいで「ルーズ」なんて言い出す落札者がいるから、出品は気を遣うんだよなぁ・・・
現代においての、低スペック、中スペック、高スペックの基準を大体でいいので教えてください。
874 :
名無しさん :2011/05/26(木) 22:26:36.17 0
パソコン初心者総合質問スレッドにも書き込みました。 マルチすいません 昨日新しいパソコンをPCデポで買いました。 テンションが上がって不相応なPCを発注してしまった。商品の到着は5/30です。 OSのインストールはPCデポしてもらえるようです。 初心者の為、どんな便利なソフトや設定があるかわからないので おすすめのソフトや設定をご教授いただきたく投稿しました。 掲示板上では応答にどうしても時間がかかってしまうのでスカイプ上でやりとりしたいと思っております。 希望では2時間ほどお付き合いいただきたいのですが、無料では気が引けるので、 内容にもよりますが最低2000円〜4000円ほどお支払いしたいと思っております。 スカイプ日時:5/30の正午から5/31の深夜まで、この36時間の間を希望いたします。 スカイプID:pcboyboy 新しいパソコンのスペック 【OS】WIN7 pro 【CPU】core i7-970(3.2GHZ LGA1366) HT対応 【メモリ】12GB(4GB×3) 【マザボ】GA-X58A-UD3R 【グラボ】GF210-LE512HD 【サウンドカード】わかりません 【HDD】1TB SATA 【SSD】300GB 【光学式ドライブ】DVD書込み+Blu-ray読むだけ 【主にやること】ニコ動+スカイプ+2ch+アメーバピグを同時にやる。(ネトゲはやらない) 【要望】これ便利だぞ使え!ってソフトをたくさん知りたいです。使い方も教えてください。 あとOSをSSDに入れた方がいいか聞きたいです。PCデポがHDDにOS入れちゃったらマズイので、早く聞きたい。 【便利だと思っている物】スパイボット GOM winamp Lhaca word excle aguse 【思いつくあったら便利】IPモニター オーバークロック 無料ウィルスソフト スレ違いの場合、ご迷惑をおかけしたくないので、できれば誘導していただけると幸いです。 以上でございます。よろしくお願いいたします。
>スレ違いの場合、ご迷惑をおかけしたくないので、できれば誘導していただけると幸いです。 マルチなら「パソコン初心者総合質問スレッド」で回答がつくまで待ってろ。 当該スレッドがどこにあるか知らんから、オレにはあっちの進行がわからん。
新しくパソコンを買おうと思っています。 する事と言ったらネットとSD動画を軽く編集するぐらいなんですが OSはWindows7、CPUはCore 2Duo、メモリは4GBで十分ですか?
>>876 どの店の「在庫処分」に付き合うの?
普通に店頭吊るしの第二世代Core i3、メモリ4GBくらいを買っておけばいいのに
九分くらい
不十分
>>878 十分の基準は人それぞれ。
Core i の四ケタの方がいいんじゃないかとは思うけど。
充分だけど俺だったらi5を買うな。
SD編集ならスペッコなんか気にしなくていい 10年前は河童の気合でAFを動かしてたもんだ
>>876 ぜんぜんスペックが足らない
Core2Duoとかもうあり得ないから
Core2Duo時代と同じ程度のことしかやらないなら スペックは全く問題ないだろjk
まじレスか?
まさかw
ところでCore2 Duoってコレツー、ドウって読んでたんだけど読み方違う
889 :
888 :2011/05/26(木) 23:40:52.79 0
?付け忘れた…orz
あってるよ^^v
891 :
名無しさん :2011/05/26(木) 23:49:31.48 0
イェェエエーイ!
つまんない人ってよく言われるだろ
894 :
名無しさん :2011/05/27(金) 00:32:25.39 0
いいえ。
明日、光の工事が来ます。 NTTから届いた設定ツールのCD-ROMで簡単にネット接続出来るんですか? 機器の線の繋ぎ方がまだ少し理解出来てないのですが、そこまでは業者さんはやってくれませんよね?
マウスやキーボードは、本体とは違うメーカーのものに買い替えても使えますか‥? ごめんなさい、アホみたいな質問ですがネタではありません‥
>>896 使える
でもキーボードのボタンでの電源オンオフはできなくなるかも
>895 NTTに聞けば、出来るまで何時間でも教えてくれる。 >896 使える。万一使えなければサポートに電話すれば5 分ぐらいは相手してくれる。
やりたいゲームの推奨スペック欄に CPU:Pentium4 3GHz以上 メモリ:1GB グラフィック:GeForce 7000シリーズ(7300LEは除く) とありました。 今使ってるノートじゃ動かなかったので中古で安いPCを買い足そうと考えてます。 一応視野に入れてるのはこいつなのですが、グラボが気がかりです。 CPU:Core 2 Duo E6400 2.13GHz メモリ:2GB グラフィック:GeForce210-512MB(HDMI付) FPSのように性能重視なものではないので、とりあえず動けばいいと考えているのですが GeForce210で推奨環境は満たしているのでしょうか?
満たしているが動くとは限らない。 そのゲームのコミュニティで訊いてみれ。
>>900 そのPCいくらなん?
たぶん満たしてる
>>901-902 ありがとうございます。GeForce210で動いてる人がいるか探してみます。
OS(WinXP)込み、モニタ抜きで32000円です。
8000円です
Core i 2105に安マザーに安メモリ乗っけた方が良くないか? マウスとキーボードなんて中古で100円の拾ってきて箱も適当に見繕って切り詰めれば安いだろ
907 :
名無しさん :2011/05/27(金) 01:52:17.33 O
再セットアップディスク作成するんですけど、HDDのアクセスランプの点滅が止まりません。 故障してるんでしょうか?
NVIDIA GeForce GTX550 Ti 1GB (2スロット使用/DVI x1, HDMI x1, D-Sub 15 x1) と NVIDIA GeForce GTX560 Ti 1GB (2スロット使用/DVI x2, HDMI x1, D-Sub 15 x1) でははっきりとした差がでるのでしょうか? 3Dゲームしたいのですがこのグラボは弱いでしょうか?
桁違いの差が出ます 弱さはゲームと解像度によります
>>909 そんなに違うのですか…><
私はPC初心者の主婦でして申し訳ないです
解像度とかよくわからなくてすいません
>>910 FNOというオンラインゲームです
初めてのオンラインゲームです
今はノートPC使ってるのですがグラフィックボードがオンボード?らしくてうまく表示されません(運営にメールしたらそのような回答でした)
動くのですがキャラの服装がころころ変わったりしてます
オンラインゲームはメーカーPCそのうえノートPCは向いてないと聞きネット通販で購入予定なんです
推奨PCがカスタム可でグラボも変更可能みたいなのです
1万違うので迷ってるところです
>>912 Finding Neverland Onlineなら550 Ti で十分
人工少女3もね
>>913 ありがとうございます そうなんですね
teraっていうオンラインゲームも気になってるんですが大丈夫でしょうか?
GTX560Ti ならなんでも快適に出来るよ さらに1万円高いGTX570とは大して変わらないけど550Tiとじゃ差がありすぎ
>>915 そんなに違うのですか…ありがとうございます
>>916 ありがとうございます
意外と大丈夫なんですね
モニターの値段と相談して決めます
ありがとうございました
3Dゲームをしないならグラフィックカードをつけるメリットは全くありませんか? それともつけた方がオンボードと比べてYoutubeとか、動画が滑らかに見れたりするんでしょうか?
tubeならHD動画とかあるし滑らかになる
3Dゲームをしないならグラフィックカードをつけるメリットは全くありませんが
921 :
名無しさん :2011/05/27(金) 09:00:13.82 0
質問させて下さい。 ワイヤレス接続でネットをやっているんですが、 最近二本位しかアンテナが立たないんです。 よく切断されたりもします。 OSはwindows7です。ネットワークはWARPSTAR-221267-Gと書いてあります。 どうかご教授下さい。
>>921 距離は?(物理的・電気的な)障害物はないの?接続は11gってこと?
各々の機器(無線の親機・子機)のメーカー及び正式な型番は?
923 :
名無しさん :2011/05/27(金) 09:34:20.16 0
>>922 子機はバッファロー(型番が分かりません、御免なさい)で、
親機はNECのPS-WR8700N-HPになります。
距離は二階(子機)と一階(親機)です。
数日前まではちゃんと接続されていました。
一体型のパソコンと液晶テレビをつなぎたいのですが、 カードスロットに差し込むビデオカードを テレビのHIDM端子につなぐというところまでわかりました。 お勧めの製品はありますか?
928 :
名無しさん :2011/05/27(金) 10:01:04.06 0
>>924 間違ってしまってごめんなさい。
自動設定だと思います。
ルーターの電源やってみますね。
>>927 ありがとうございます
パソコンはバイオのVGC-LV50DBです
ちなみにテレビはブラビアのX2500です
宜しくお願いします。
昨日アバストというソフトをインストールして終了したのですが今日PCを起動した所重すぎて何もできなくなりました スタートアップに入っていると思わなかったので外したいのですがマウスポインタは動くのに どのアイコンにも反応しない状態でソフトの終了ができません 何か解決法はないでしょうか?わかる方お願いします
>>932 スタートアップから外したら常駐保護できなくなるよ。
そういう問題じゃないだろ
ウイルスバスターが入っているんですがどんなものか見てみたくて昨日アバストをインストールしてしまいました 強制終了もCtrl+Esc+uも効かない状態になります・・・
ここ最近PCを再起動するとUSB接続しているHDDなどが認識しなかったり、新たに接続したときのようになり共有設定が外れてしまいます 先週くらいまでは再起動してもこのような表示が出ることはなかったのですが、これはマザボが壊れかけてる前兆なんでしょうか?
>>935 とりあえず電源ボタン長押しで落とすしかないだろ(祈りを忘れずに)
それからセーフモードで起動して無効化しておいてから、再起動→アンインストールかな。
>>938 セーフモードというので無効化できるんですかありがとうございます
説明書探してやってみます
>>931 ありがとうございます
カードスロットよりUSBのほうがいいのでしょうか?
>>942 ありがとうございました
帰りにヤマダ電機に行ってきます
945 :
名無しさん :2011/05/27(金) 12:13:09.16 O
HDDの内蔵ドライブアクセスランプって点滅してて消えないんですけど、正常なんですか?
946 :
名無しさん :2011/05/27(金) 12:17:17.90 0
アクセスしてりゃ光るさ、正常だね フラグが成立してないのに光るGOGO!!ランプとかはあったら困るけど
947 :
名無しさん :2011/05/27(金) 12:22:02.37 O
>>946 大丈夫ですか、それなら安心しました。
初心者でWindows7のパソコン購入したんですけど、プロバイダのアドレス取得したら、Outlook 2010とWindows Liveメールどちらで設定するのが良いでしょうか?
>>939 avast!入れるならウイルスバスター削除してから入れろよ。
同じ機能のソフト、しかも常駐型ウイルス対策ソフトを2つ入れる
なんてどうかしてる。
>>947 Outlook 2010の方にプロバイダから貰ったメールアドレスを設定
する方が便利だろう。
Windows Liveメールも「基本的な機能」ではOutlook2010と同等だが
住所などの管理機能では劣るし、会社などでOutlook系を使っている
ならそっちに設定しておく方がいいと思う。
マルチモニターを使用したいのですがこのPCのスペックで問題なく動作しますか?処理速度が遅くなったりするでしょうか? HP Pavilion Desktop PC p6745jp XX695AV-ABKK 電源300W 【CPU】インテル Core i3-2120 プロセッサー(3.30GHz)、【メモリ】4GB、【HDD】750GB【グラフィック】CPUに内蔵(インテル HD グラフィックス) 用途は一画面でPSPの映像を出力して、もう一つの画面で2chなどを閲覧するだけです。 現在使ってる古いPCがニコ動などで動画を見ようとするとすぐに電源が落ちる状態なので新しくPC買っても同じようなことが起きるんじゃないかと心配になってます
電源が落ちるのと、デュアルディスプレイにしたら云々とは無関係。
954 :
名無しさん :2011/05/27(金) 14:15:21.02 P
PCのモニタへの接続は、DVI-IとHDMIのどっちがいいでしょうか?
同じ
D-subでも違いが判らん ほど目も腐ってるの ほっとけ
最近のパソコンはUSBメモリからブートできると聞きましたが本当ですか?
ホント ブートできるUSBメモリを作れないで できないって騒ぐ奴もいるけどな
959 :
名無しさん :2011/05/27(金) 14:35:16.07 i
質問です。windows7を使っており、物理メモリは8Gです。 BB FlashBackというソフトで見たい番組を録画したのですが、ファイルが36Gにもなってしまい、メモリ不足で再生できないと表示されました。拡張子は.fbrです。 メモリを増やす以外に、このファイルを再生する方法はあるでしょうか? このソフトには保存したファイルを分割する機能があるのですが、読み込む段階で失敗して出来ません。 どなたかご教授願います。。
物理的に無理です
>>959 録画した番組はどこに保存されたんだ?
普通ならHDDの指定したフォルダなりなんなりに保存されている
筈だが。
保存方法の説明を見る限りでは分割云々より以前に任意の場所を
指定し、保存した後「メニューの「Play」で開け」とあるぞ。
36GBもの容量とその拡張子を見る限りでは動画の変換が出来てない
ようだが。
964 :
名無しさん :2011/05/27(金) 15:01:51.08 i
>>961 いろいろ調べてみたつもりなのですがorz
搭載されているavi圧縮機能も使いたいのですが、まず読み込みで失敗してしまうので無理でした。
読み込まないで元のファイルをうまく分割するみたいなことって出来ないですかね。。
昨日から下記のドメイン等がサイトに仕組まれていると、延々と読み込みが終わりません googlesyndication.com platform.twitter.com hatena.com b.hatena.ne.jp 何やらアドセンス関係や他の外部サイト寄生コンテンツが含まれているだけで そこの時点で読み込みが止まってしまうのです 何故か串を差したら普通に読み込めますが… justin.tv/Ustreamに至ってはpingすら受け付けません(同回線の別PCでは何の問題もなし) ウイルススキャン、ルーター初期化、ルーター外し IEセキュリティ初期化、ファイヤーウォール初期化等などは試したのですが効果はありませんでした hostsも普通でした ドメイン弾くようなモノを導入した記憶もありません PCが防衛システムを発動したかのような状態に完全にお手上げです 何か悪さをしてるところ、怪しいところがあれば教えて頂ければ幸いです
967 :
959 :2011/05/27(金) 15:11:43.07 i
>>962 保存したファイルはデスクトップにあります。
同じく録画した同じ拡張子の21Gのファイルは再生出来ました。
専用のプレーヤーで読み込もうとすると途中まで読みこんだあと、メモリ不足と言われてしまいます。
>>966 ファイルは破損してないはずです。
968 :
名無しさん :2011/05/27(金) 15:13:08.73 0
初めて書き込みさせていただきます。 昨日から「Windowsメール」の送受信ができなくなりました。 「Windowsメールの画面」を開くと、「Windowsセキュリティ」の小画面が出てきて ユーザー名、パスワードの入力を求めてきます。以前にもこの小画面が出てきた ことはありましたが、閉じたりキャンセルすると普通に「Windowsメール」は動作 していました。ところが、昨日はこの操作をしても問題が解決しなかったので、 ユーザー名、パスワードを入力してみましたが、エラーになるばかりで解決しません。 ちなみにユーザー名にはメ―ルアドレスの@の前までの情報を入力しました。 どなたかこの問題を解決する方法をお教えいただけないでしょうか? パソコンはデル、OSはWindowsビスタ プロバイダーはAOLです。 宜しくお願い致します。 初心者ゆえ、意味不明なことを書いてるかもしれません。どうかお許しください。
BB FlashBackのスレがあるならそっちで聞いたほうがいいよね
ネタとしても、極マイナーなアプリの使い方に終始するから、つまんない わざわざ代行スレまで巻き込んで何やってんだか。
荒らしだよ
974 :
959 :2011/05/27(金) 15:36:24.54 i
>>969 ありがとうございます。
分割するときに、まず読み込む必要があるのでだめなんです。
やはりメモリを積むしかないのでしょうか。。
拡張子を維持したままファイルを分割できるソフトなんてないですよね?
なんか無理そうなので諦めようと思います。。
>>974 AVIとかなら出来るだろうけれどそのソフト独自の保存形式だと
そのソフトで無ければ駄目なんじゃない?
普通は物理メモリが足りなくなったら、仮想メモリで凌ごうとするから、 問題は起きない。 仮想メモリの設定はどうなってる? 仮想メモリが充分なら、物理メモリを積増しても駄目かもしれない。
977 :
名無しさん :2011/05/27(金) 15:46:52.54 0
パソコンを起動したらデスクトップ上にマイドキュメントの動画が全部表示されていたんですが原因分かりますか?
なぜ、この人はこのスレをご指名されたのでしょうか?
979 :
959 :2011/05/27(金) 15:56:56.95 i
>>976 仮想メモリは最初12Gでしたがよくならなかったんで16Gにしてあります。物理メモリの1.5倍がいいと聞きましたが。。
もっと多い方がいいですかね?
cドライブは300Gくらい空いてます。
>ファイルサイズが 24GB で、スワップメモリ領域が 12GB ですと、仮にスワップ領域 >が自動拡張されたといたしましても、残念ながらデータの展開には無理があるもの >と推測されます。 >24GB というファイルサイズですと、FAT32 の上限であります 4GB の 6倍にも匹敵 >する巨大ファイルサイズでございます。NTFS で対応可能であるといたしましても、 >メモリ上に展開する以前に、OS 側の負荷の上限を超えてしまう場合もございます。 >録画対象のコンテンツにもよりますが、BB FlashBack 側ではファイルサイズを >小さくするためにフレームレートを落としたり、音声の周波数を落としたりするなどの >設定も可能となっておりますので、お試し頂ければと存じます。 >以上、よろしくお願い致します。 >タンダコンピュータ/
>>979 一時的に仮想メモリを40GBくらいにして試してみたらダメなの?
つまり、ファイルサイズ分メモリ確保するんだね・・・・・・BDBZMに並ぶね、これはPC固まるよ
ロールイン/ロールアウト繰り返すんだ 今回のそれは諦めて、今後は出力フォーマット変更しておけよ
7年くらい前のパソコンがあります ソニーのバイオです ソニー独自の音楽聞くやつに入ってる音楽ファイルはどうやって 新しいパソコンに移動できますか? またitunesの中の音楽はどうやって移動できますか? ipodtouchはありますがフリーズ中です こちらの直し方もできればお願いします itunes ↑ USB みたいな画面で何もできません
追記です 古いパソコンのitunesは開けません
>>985 VAIOもipodもメーカーに聞いたほうが早い
こっちで聞きたければ型名くらい記載しよう
↑よくこういう風に現物が目の前にない状況で質問すんのがいるけど何なの?
面倒くさいか、帰るまでに正解書いとけよってことなんだろ。
>>990 いろんな質問作らなあかんから、質問返されると困る時もあるよ
思いつきで今日はVAIOにしよう、なんてアチコチでVAIO祭りになるの
目の前にPCがある状況なら自分で検索して解決しちゃうし… わざわざこんな所に質問を書き込まないさ
どっちみち回答もらっても帰らないと試すこともできないのにね
次スレお願い
誰も立ててないな? 俺が逝ってみる
梅
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。