469 :
名無しさん:
パソコンに詳しい方助けてください
実は恥ずかしいことなのですが、アダルトサイトをみていたら、クリックひとつでお金を払わなくてはならない
登録が完了しちゃったんです・・
それは無視しとけば大丈夫・・だとおもうのですがっ
登録完了の画面がパソコンを切ってもデスクトップに出てきて閉じることができなく困っています
下のタブ存在するわけでもなく、閉じるのマークもなく・・・
家族共有のパソコンなので今非常にあせってます((((;゚Д゚))))
ほんっとに助けてください
読みにくい文ですいません
親父に変なサイトをみてしまった。でおk
スパイウェアはやっかいな奴が多くてな
SpybotやAd-Awareといった駆除ソフトを使っても
なかなか完治しないんだわ
とりあえず上記ソフトを使ってみ
しかし最善はOS再インスコ
472 :
名無しさん:2011/05/16(月) 22:21:52.15 0
これって何がげいいんなんですか?
OSインスコってなんですか??
質問ばっかですんません
マジどなたか助けてーー
>>472 そのレベルの知識しかないなら
へたにいじるとかえって取り返しのつかない事に
なりかねないから素直にママにゴメンと言うのが
良いですよ
474 :
469:2011/05/16(月) 22:36:24.03 0
>473
最悪そうしますが・・・
何か方法ないですかね?・・
向こうで例のコマンドをスルーしてるから
釣り確定
477 :
名無しさん:2011/05/16(月) 23:11:21.03 0
コマンドを無視したら困んどー!なんちて
お嫁さん候補があらわれた! コマンドは?
479 :
名無しさん:2011/05/16(月) 23:15:01.08 0
質問というか、相談なんですが、
「現時点でXPをインストールできる中古PCを、何台か確保しておくべきか?」
を教えてください。
在宅ワークしてた頃に購入して使っていたソフト、
AdobeCS2のIndesignCS2、IllustratorCS2を使って
自分用の備忘録、マニュアルやら電話帳やら家計簿やら自分史やら…
とにかく自分で作る資料系データは全部これで作っています。
各データ、おおよそ100ページ〜120ページ前後あるものが、
全部で30ファイル分ほどあり割と盛大な量です。
もうこれだけ作ってしまったので、今更WordやExelなんかで組み替える…
というのは労力があまりにキツすぎるので、できればずっとCS2を使い倒したいんですが、
どうもWindows7 64bitでは細工してインストールしても、あれこれ不具合があるそうで、
今後もこのデータを編集し続けられるよう、WindowsXPを入れられる中古PCを一台、
予備として確保しておくべきかなぁと悩んでます。
しかし前世代もはなはだしいPCをわざわざ買うというのも…なのです。
どうなんでしょうか?
現時点でXPをインストールできない新型PCなんてあるの?
あ・・・XPをインストールできないHDDってのはあるらしいから
HDDだけ気を付ければ大丈夫なんじゃない?
482 :
469:2011/05/16(月) 23:26:54.32 0
OSインスコについて詳しく教えていただけないですか?
゚(゚´Д`゚)゚
バカを相手にしているから
つけあがってきたぞ
どうすんだおい。
何が「インスコ」だ。
クズが。
>>485 アーそれ俺
適当に書いたことだから気にせんといてやす
487 :
名無しさん:2011/05/16(月) 23:38:20.75 0
pcで管理者によるアクセス許可が必要とでたのでパスワードをいれて許可したのですが
それでも許可が必要とでてできないのですがなぜでしょうか?
488 :
名無しさん:2011/05/16(月) 23:39:16.92 0
>>480-481 今使っているXP機が壊れたら、そのときにPCが必要になりますよね?そのための予備なんです。
現状ではまだまだXP用のドライバも提供されてますけど、将来的には
今のWin98やMe、Win2Kのように「運がよければ」ドライバが提供されている状態になると思うんです。
たぶん私のXP機はあと5年は使えるはずなんですが、もうすでにWindows8の開発は
かなり進んでいるとか聞きます。(タッチパネルやタブレット対応がメインのようですが…)
おそらく、今のMicrosoftの開発ペースでいくと、私のPCが壊れてどうしようもなくなる頃には、
Win8からWin9(?)あたりになってると思うんです。
杞憂のような気もしますけど、同じような境遇の人っているんじゃないかなぁと思うんですが…。
(FileMakerだとか、Accessのような少しマイナーだけど有名なソフトでVerUPでてるけど
バージョンアップする金もない、でも使いたい…って人いますよね?)
まあ、かつての一太郎やLotus123のように、ソフトからの乗り換えと似たようなことなんですが、
結局は新ソフトに乗り換えていくんでしょうけど。杞憂のような気もしています。
OS名も書かないで何を言ってんだか。
おわってんな。
491 :
469:2011/05/16(月) 23:41:11.87 0
>431ちょちょちょ待ってください できてないですよ
OSディスクがいるんですか??
何かげんいん・方法がわかる方書き込みお願いしますねれないです
頼みます・・
以下、バカの相手禁止
以下、バカの相手禁止
以下、バカの相手禁止
以下、バカの相手禁止
以下、バカの相手禁止
493 :
469:2011/05/16(月) 23:42:59.17 0
431→485
494 :
469:2011/05/16(月) 23:44:21.70 0
すいませんバカで・・・泣
ホンマにコマてるんっすよ
何かわからないですか??
ネットゲームをインストールする場合、デフォルトではCドライブが選択されるものが殆どですが
実際にはC(システムドライブ)とその他ドライブどちらの方が好ましいのでしょうか
ドライブの回転数や転送速度は全て同じです
>>488 >>480-481の書き込みの意味を理解してないでレス付けてるでしょ?
中古なんてどんな使われ方したかわからない物に大枚叩くより新品の
PC一台確保しといたほうがいいよ。ただHDD容量多すぎるとXPに対応
してないから注意しろって事なのに。
ちなみにOS抜きだと今じゃ3万円台から新品買えるよ。
>>495 HDDなのかSSDなのか
台数も書かないで何を言ってんだ君は。
>>495 別にどこでもいい。世の中にはCドライブしかないマシンが
存在するのでデフォルトでCになってるだけ。
じゃあHDDとSSDで45台に設定いたしました。
何卒宜しくお願いいたします。
これだけ人を不愉快にさせる文体も滅多にないな……。
無意味に空行多用してるし、スラングも使いまくり。
そりゃ答える気もなくすっての。
>>497全てSSDで物理的数で三台で、性能は全て同じです
質問スレクラッシャーさんじゃよ
あの手この手で回答者を追い出そうとするんじゃ
システムドライブに入れるとアクセス時にOSと干渉する場合があるから
性能が同じなら倉庫に入れたほうがいい
505 :
名無しさん:2011/05/17(火) 00:24:47.93 0
ノートPC新しく買おうと思ってるんだが、予算5〜6万でオススメあったら教えてください!
普段はネットで動画サイトみたり、3Dではないゲームしたりしてますが、いろいろいじっても重くてかないません・・・
PC疎いのでなるべくトラブルが起きた際にサポートや保障がしっかりしていた方がいいです!
おねがいします!
507 :
名無しさん:2011/05/17(火) 00:35:41.82 0
>>506 ありがとうございます!そっちで聞いてみます!!
>>488 VMware Player とかVirtualBoxとかVirtualPC
に入れたXP上ではAdobeCS2は重くて無理なのかな
>>508 やってすら無さそうだからわからないんじゃね?
うちじゃ7 x64でCS使ってるけど特に問題無いんだけどな
CS2が問題無いかは知らんけど
510 :
名無しさん:2011/05/17(火) 07:30:22.25 0
>>496 今の時点で購入すか…。考えてもなかったですね
>>508 仮想PC上でXP入れてCS2入れて、は動かせました。
あと、UbuntuとかLinux+Wineでも一応は動くようです。
まあ、仮想PCでいいのかもしれませんが…。
>>509 Photoshopも使いますけどバイナリ画像はデータさえあれば後々でどうとでもなりますから、
編集ソフトが問題なんです。
CS1もCS2も、そこまで挙動に違いないとは思います。どちらも基本はx86ですし。
PhotoshopよりもIllustratorで日本語フォントが使えないとか聞きますがどうですか?
511 :
名無しさん:2011/05/17(火) 08:11:14.94 0
デスクトップパソコン買おうと思ってるんですが、
なんでAmazonあんなに安いんですか?
ビックカメラやヨドバシと比べてもめちゃ安い・・
ちなみに買おうと思っているのはソニーのVAIO Lシリーズか
NECのヴァリュースターNのどれかです
場所をとらない一体型・大画面、ソニーはタッチパネルも可能
というのにひかれました
>>511 A 「ポイント」という概念がない
B 店員がいない
C 商品展示が要らない(店舗不要)
513 :
名無しさん:2011/05/17(火) 10:14:48.27 0
PCが机回りに2台あるのですがモニタスペースが
1台しかありません。そこで接続替えしながらその
都度使っています。さらに便良く使いたいのですが
2台のPCで一つのモニター(SHP社 LL-T15G4 D-Sub/DVI)
を兼用できるような接続器具、アダプタ、ってありますか?
もしかして、モニタに二つ入力端子がありますが
2台切替えで見ることができるのかしら?
>>513 モニタによっては入力を切り替えれる。
とりあえずモニタのマニュアル読め
516 :
即レスありがとうございます。:2011/05/17(火) 10:24:25.72 0
>>514 おっしゃるとおり共用できるようです。
しかし、下のような記載があるのですが、これは製造会社が
>デジタル接続時は、付属のデジタル信号用ケーブルをお使いください。
>市販のデジタルケーブルは、お使い頂けません。
www.sharp.co.jp/products/llt15g4/text/toku.html (出典: www.sharp.co.jpより)
517 :
名無しさん:2011/05/17(火) 10:26:34.93 0
Windows7でホットスワップを使いたくて、予めBIOSでAHCIにしてインストールしました
デバイスマネージャで見るとちゃんとAHCIになっているみたいなんですが
M/Bメーカー(GIGABYTE)のドライバダウンロードページにある
Intel SATA RAID Driverというものについて質問があります
これはラピッド・ストレージ・テクノロジーみたいなんですがRAIDを利用しないのでインストールしていません
ただAHCIについて調べていたとき
「最後にラピッド・ストレージ・テクノロジーを入れる、
するとタスクトレイアイコンからデバイスの取り外しの操作が出来るようになる」という記事をみました
試しに入れてみると確かにHot Swapというソフトみたいな感じでタスクトレイからの操作ができるようになりましたが
Hot Swapというソフトを使う場合でもラピッド・ストレージ・テクノロジーは入れないと駄目なんでしょうか?
(現在はWindows7をインストールし直したので、ラピッド・ストレージ・テクノロジーは入れていない状態になっています)
518 :
即レスありがとうございます。:2011/05/17(火) 10:28:58.22 0
>>515 切替器をみてきました。どれも高価なようですのでできればコードで
2台接続したいと思います。どうもありがとうございます。
こういう機械があることがわかり勉強になりました。ありがとうございました。
>>517 両方入れとけばどっちからでも取り外せるからいいじゃん
521 :
名無しさん:2011/05/17(火) 11:13:38.98 0
>>519 いやーすごいなー。こういう忍者の蜘蛛の巣みたいなのが
あるんですか。デジタルのケーブル買うにしても千円か
2千円はするのでしょうから、この複雑な接続ができそう
なのはすごいですね。いやーびっくりしました。ありがとう
ございました。
522 :
名無しさん:2011/05/17(火) 13:08:20.65 0
Windows7を買い、一緒に買った新しいHDDにインストールして、
さらにXPで使っていたのを付けて2台体制にしました
(新しく買ったHDDをC、XPで使っていたのをHDDをDとします)
この状況で質問があるのですが
D直下にあるテキストファイルの中身を書き換え上書き保存しようとすると
ダイアログボックスが出て、それでも保存をしようとすると「アクセスが拒否されました」と出て上書できません
しかしそのファイルをCや、Dに作られたフォルダ(XPの時に作った)の中にコピーすると普通に上書きできるようになります
ただしD直下にコピーをしようとすると「対象のフォルダーへコピーするには管理者のアクセス許可を提供する必要があります」
と注意が出て、「続行」するとコピーはできるのですが、やはり上書きはできません
またCでは右クリックの「新規作成」では、フォルダやビットマップイメージやテキスト等、色々出てくるのですが
DだとD内どこにおいてもフォルダーしか出てきません
ドライブ・フォルダ・ファイルの各プロパティにあるセキュリティタブの項目が関係しているんではないか?
とまでは分かったのですがそこから先が分かりません
ググっても調べてみたのですが、似たような感じのはあってもちょっと違っていてよく分かりません
D内に一旦臨時にフォルダを作りそこに全ファイルをコピーして、元々のを削除し、コピーしたのを臨時フォルダの外に移動、
という方法を考えついたのですが、いかんせんファイル数がたくさんあり、そもそも根本的な解決にはならないので
このあたりのことを教えていただけるか、詳しく説明してあるサイトを紹介してもらえないでしょうか?
ちなみにアカウントとかはWindows7をインストールして何もいじっていない状態です
(長文すみません)
524 :
名無しさん:2011/05/17(火) 16:37:25.25 O
突然pcが起動しなくなりました
機種はdellのD505なんですが電源ボタンを押すとボタンの隣にあるAの字がついたランプが何度か点滅しますが
すぐに点滅がなくなりPCの反応もなくなり起動すら出来ない状態です
どこかパーツを交換すれば解決できるんでしょうか?
それとももう買い換えなければ難しい問題なんでしょうか?
よろしくお願いします
>>524 通電はしているの?
コンデンサが流産したか、
どこかのファンが回らなくなって即座に熱暴走するか……
物理的っぽいな。
どうかすると5千円で買える。もがこうとする理由を述べよ
スレ違いでしたらすみません
電源の交換を予定しているのですが、相性問題や
パーツそのものの評判等もあり、なかなか購入に踏み切れません
「電源はケチるな」という有志のお言葉に従って出来るだけ良い物を
選びたいのですが、予算5千円〜2万円位の範囲内で500〜700W周辺の
お勧めの電源があれば紹介していただけないでしょうか?
忍法帖のLvが低いのでPC構成は↓に記載します
528 :
527:2011/05/17(火) 16:57:16.49 0
現在のPC構成は
OS:WindowsXP HE SP3
HDD:SAMSUNG HD501LJ 500GB
M/B:ASUS P5WD2-E Premium
CPU:C2D E8500 3.16GHz
メモリ:4G
ビデオカード:NVIDIA GeForce 8800GT 512M
電源:EVERGREEN 12V
周辺機器:CD/DVDドライブ
になっています
529 :
527:2011/05/17(火) 16:57:57.05 0
主に3DのネトゲやPCゲームをプレイしています
ビデオカードはしばらく8800GTでも良いと考えているので
大体500W辺りの電源が良いでしょうか?
よろしくお願いします
何でもよさそうな構成だな、迷うこと自体が時間の無駄
質問することが他人の多大なる迷惑
というか電源を変えようと思った理由も書かないで何を言ってんだチミは。
現在
ソーテック デスクトップ
PC STATIONシリーズ A4170AVB
Pentium(R) 4 CPU 1.70GHz
1.69GHz、248 MB RAM
32ビット
というのを使っています、
買い換えるなら店頭で売ってるような、新品として売ってる最新型か、
一年くらい古いものでも格段にスペックが上がると思うのですが
やめておいたほうがいいメーカーとかありますか?
また
現在の最新型のPCのメモリは8G
ちょっと古いものは4Gくらいと考えていいでしょうか
あと2コアとかデュアルコアとかいうのの性能の順序が分かりません
後数年使うことを考えるとUSB3.0のポート2個くらい付いていた方がいいでしょうか
高性能PCを探してるわけではありませんが、アマゾンのくるくる回る広告がいくつもおいてあるページをサクサク表示できて
2Gくらいの動画がサクサク見れるくらいのスペックは欲しいです
今更、手入れする構成ではない。適当に安い電源でいいよ
それは10年前の仕様です。訊くこと自体間違ってます
SPEC表をジックリ眺めて、意味を知ることです
>>532 まともな商売されてる量販店なら、モニタ込みで4、5万で売ってます
それを買って、今のPCを知りましょう。故障あったとき考えると近くのほうがいいでしょう
使ってみてその後で疑問出れば、また質問してよ
レベルが低すぎて、かったるい。。。。。。。。。。。。。。。。。。率直な意見です
>>532 やめておいた方がいいのは安めのBTOショップかな。
安かろう悪かろうは覚悟したうえで買うのはとめないけど。
その用途ならCore iのCPU載ってるPCだったら大丈夫だと思われる。ATOMは選ばないようにね。
CeleronやPentiumは微妙、満足できる可能性もあるけど、長く使うならケチらない方がいいかと。
もし不具合あった時、近くの店なら説明しやすいだろう
だから近くで買うんだ。そのあたり説明できる自信あるなら、通販でもいい
要するに、今のPCを体験すれば、、、質問変わるよ。そんなビクツク値段じゃないよ
AMD E-350の載ったPCとか体験しちゃったら昔のPCなんか使えないよね
539 :
名無しさん:2011/05/17(火) 18:17:34.37 0
CPUの温度見るソフトでCPUのコア温度が12度とかになってますが
部屋の温度が23度ぐらいなのに何でCPUのコアって冷たくなるんですか?
伏せると意味ないんだ、、、、、
こんな糞マヌケなソフトなんだよと責任もって晒すべきなんだ
>>539 CPUとかマザーボードとか判らんから何とも言えないが、
ふつう室温より低くはならないよ。
実際はもっと熱持っているはず。
BIOSでも低く表示されてる?
542 :
名無しさん:2011/05/17(火) 18:41:57.08 0
543 :
511:2011/05/17(火) 18:51:27.60 0
VAIOのLシリーズはおすすめできます?
VAIO買ったことなくて。。ヴァリュースターは壊れにくい
んですけど飽きてきちゃって(現在2台目)
Amazonで買っても大丈夫かな・・
やっぱ高くても、電気店で買ったほうが良いのかな
>>542 温度表示ソフトはあてにならない。
もともと、それっぽい温度を表示するだけのものだし
とんでもない温度を表示することもよくあること。
545 :
524:2011/05/17(火) 19:13:03.82 O
>>525 遅くなってすいません
今朝電源をつけると液晶がカラフルなスクリーンになってフリーズしてたんですが
それ以降は前に書いたようなランプが点滅するだけの反応しかありませんでした
ファンは壊れる前はちゃんと回ってたと思います
>>545 メーカー保証あるなら修理に出してもいいけど
そうじゃなければ買い換えるしかないね
地デジと動画視聴・録画がさくさくっと可能なノートパソコンで最も安価なレベルの
ものを探しています(中古や展示品なども可)
教えてもらえないでしょうか。(専門スレがわからなかったのですが
もしあれば誘導願います。)
549 :
名無しさん:2011/05/18(水) 00:29:47.43 0
ディスプレイにスピーカーを繋いでも音がでないです・・・
ディスプレイはE2350です。
スピーカーはSRS−A3です。
どうしてなんでしょうか?
550 :
名無しさん:2011/05/18(水) 00:45:30.60 0
>>549はマルチなので無視してください
質問します
Windows XP
ノートパソコン
Jコム ネット
直でケーブルで繋いでます
今日、ネットが繋がったり繋がらなかったりを繰り返しています。
少し使うと→インターネットエクスプローラではこのページは表示できません
になってしまい、セキュリティソフトをオフにしても同じです
ケーブル抜き差し→ネットに繋がる→しばらく使うと表示できません
スキャンしてもウィルスは見つかりません
インターネットのプロパティの接続項目のダイヤルアップと〜の部分と
LANの設定も問題無しです
これは何が原因でしょうか?
どうしたらいいですか?
ツマンネ
>>548 乗り心地のいい車で一番安いものを探しています
みたいなものでその人の求める乗り心地の良さ
あなたの質問で言うさくさくの基準があいまいだから答えられない。
9年使われた。今度はもっと要望が出てくるかと思うんです。
潰れるのではなく、どうしてももっといいものをとニーズが出るはずなんです
環境判りませんが、DLNA対応家電やNASなど家庭LAN構築されるかと。
前のPCではイメージ湧かないかと、何分の1の値段です。早いこと経験されるべきです。
買い換えてもいいし、サブで押入れにでもいいんです。
廉価メーカーのPCもネットで聞かされるほど潰れませんよ、快適です。
財政担当の奥さんおられると、一発で決めないと、買い替えは理解してもらいにくいかもしれませんね
ノートPCについてなんですが、
@i7とi5ではi7の方が騒音と発熱は大きいのでしょうか?
AsandyのオンボGPU(インテルHDグラフィックス3000)とラデHD6770についてもラデの方が騒音と発熱は大きいのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>556 CPUからは音は出ません。
i7のほうが発熱が大きいです
機種によります
>>556 インテルHDグラフィックス3000はオンボGPUじゃなくオンダイGPU
冷却はCPUクーラー依存
ラデHD6770搭載ノートってあるの?
質問が不適切でありんす
↑知ってるだけの知識を披露してる廚二病の人?
知らない知識を披露してたらそれはそれで問題だな
知らない事をぐぐってテキトーに回答してても
5年10年経てばかなりスキルは上がるよ
相当イジメられるかも知れないけど、ここはID出ないしw
よーし、父さんも頑張って答えちゃうぞー
知ってる人は変換して読んでるだろうしな
現時点で存在している、最高最大クラスのPCスペックが知りたいです。
CPU,メモリ、GPU,記憶装置についてお願いします。
ホームユースを除外しても結構です。
>>565 まず、お前さんが考える「PC」の定義を示してくれ。
>ホームユースを除外しても結構です。
は当然だろうけど、サーバやワークステーションは含まないんだろ?
>>566すごいのは解りますけど、具体的なすごさがわかりません
>>567 なんか変な書き方になっていました。すみません
ホームユース以外でもいいと言いたかったのですが・・・やっぱり仰るとおりWSなどは含まない範囲でお願いします。
>>568 だから「定義」は?
ATXマザー限定とか、MSのClientOS(今だとWindows7かな)がサポートされているとか。
_,,..,,,,_
/ ;' 3 ヽ
i l
ヽ U j
ヽ ノ
)ノ
川
川
____
/ / \\
. / (;;..゜);lll(;;..゜)\ このガキャあああああああ
/ ⌒(__人__)⌒ \ 俺をネトウヨって呼ぶなああああfさdkjh;flsだhf
| ノ( |r┬- | u | ________
\ ⌒ |r l | / .| | |
ノ u `ー' \ | | | ネトウヨの定義言ってみろよ
/´ .| | | 調子こいてんじゃねええええ
| l プルプル u | | |
ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| | |____
>>569 基本性能が高ければ条件はなんでもいいです
答えられないんならレスつけなくていいですよ
急に自己紹介してどうしたの?
577 :
名無しさん:2011/05/18(水) 17:09:30.88 0
またボンクラ猿が無理回答して荒らしてんのか
リアルでもネットでもバカが得られる優越感なんかどこにもないのにね
永眠しとけば楽になるよ
今まで
CPU:Athlon 64 X2 Dual-Core 3600+
メモリ:2GB
でしたがCPUをE-350に変えた場合、体感速度は上がりますか?
体感はそんな変わらないけどエンコとかの時間は半分ぐらいになるよ
>>578 E-350はマザーに直貼り。そのマザーが貴方のPC筐体に合うならば考えればいい
合わない入れられないのに他人に考えさせるのは無駄でしょう
小さいから入るよ。でも今度はエアフロー考え直さないとダメなんだよね
TDPが小さいから大丈夫です。何ていってたATOMはIONがアチアチだったね
AMDは違うかな。まず検証して、ヒートシンクにもろに風が送れるように
全く別の筐体がやりやすそうだね
まぁ、そもそも
>CPUをE-350に変えた場合
CPU「だけ」替えられるわけじゃないしね
CPU「だけ」なんて言ってませんが しね
>CPU「だけ」なんて言ってませんが しね
じゃぁ、他のスペックは「まったく同一」だとでも言うのかね。笑止千万とはこのことだな。
(キリッ
586 :
名無しさん:2011/05/18(水) 18:53:00.53 0
またボンクラ猿が無理回答して荒らしてんのか(キリッ
587 :
578:2011/05/18(水) 18:55:01.28 0
すいません、補足します。
今使ってるデスクがAthlonで新しくE-350のノートを買おうと思ってます。
それでCPU以外を同じ構成と仮定したらどうなるのかお聞きしたかったのです。
用途はニコ動、スカイプです。
E-350のノートで動画なんてどうかな
590 :
名無しさん:2011/05/18(水) 19:54:59.32 0
かれこれ3日祈ってるんですがだめです
ファイアウォールってなんですか?
さすがに転載マルチ君にも飽きてきたな
もういいよ
今は買うな時期が悪い
質問スレがいくつもあるのが悪い。質問スレ乱立は犯罪です。
早速警察に通報しました。
(キリッ
さすがに転載マルチ君にも飽きてきたな(キリッ
ξノノλミ
ξ `∀´> л
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
イージースカン!
イージースカン!
踊〜る君を見て〜る〜
600 :
名無しさん:2011/05/18(水) 22:41:21.75 O
現在penM1.6を使用しているんですがサブで安く入手できそうなpenM1.2のPCを買おうか検討してます。
penM1.2の処理能力はどの程度なんでしょうか?penM1.6からするとかなり落ちるのでしょうか?
よろしくお願いします
ほとんどかわらないが、元が元なのでサブもくそもあったもんじゃねぇ的なレベルだ
安心しろ、もう一台ゴミが増えるだけだ。
普通はそれを緊急用にして新品を買うはずなんだがなぁ・・・
時代は変わっちまったのか
>>600 分かりやすく言うと、penM1.2はpenM1.6の4分の3
おまえら、真面目に回答してやれよ。
>>600 >>1 > ▼ 禁止事項
> * 性能の優劣に関する質問
608 :
名無しさん:2011/05/18(水) 23:22:31.71 0
画面左下の「スタート」をクリックして「ファイル名を指定して実行」をクリック
出てきた画面の「名前」の空欄に「 services.msc /s 」と入力し、「OK」をクリック
すると「サービス」というウィンドウが開くので、その中にある、
「Telephony」という項をダブルクリック、出てきたプロパティウィンドウの中央、
「スタートアップの種類」の右側の選択で「自動」を選択、その下にある
「サービスの状態」という項の右側が「開始」になってたら「OK」で閉じる
同じように、「サービス」ウィンドウの「Remote Access Connection Manager」
という項もダブルクリックで選び、「自動(開始)」にして「OK」で閉じる
これで、繋がるようにはなりませんか?
なりませんね。
>>600 CPUの違いもそうだが、メモリは調達出来そうなのか?
せめてメモリを増やして・・なんて思っても、えらく高価になっていたり
BIOSで認識するサイズが限られていたりと性能を補う術がないことが多いよ。
で「ゴミが増える」に一票。
ウチのサブPCはThinkPadX32(PenM735 1.7GHz)のメモリ2GBでギリギリ
我慢出来てる。
コピペウザ
やっぱりがばっとナントカですかね?
613 :
556:2011/05/18(水) 23:39:27.68 0
お礼が遅くなりましたが、回答して下さった皆様ありがとうございました。
10年前から素人考えで
Dドライブを全く使っていなかったので、
Cドライブにソフトをインストールして、Cドライブだけでウィンドウズとソフトを同時使用するより
Dドライブにソフトをインストールして、Cドライブの負荷を減らせば
Cドライブの寿命が延びるかもしれないと思ってやっているのですが、安易な考えですかね?
もともと記憶領域として使っていなかったDドライブの使い道が、それくらいしか思いつかなかったのですが、
ウィンドウズに不具合が出てCドライブをリカバリすることになっても、
ソフトがインストールしてあるDドライブはそのままで
レジストリさえバックアップしておけば
リカバリして新しくウィンドウズを入れ替えた後、
そのレジストリ通りDドライブのソフトを以前のように使用できて
リカバリするたびに、リカバリ前にインストールしていたソフトをインストールしなおす必要も無かったのですが、
たまたま私が使っていたソフトには通用しただけで、
OSを入れなおしたら、ソフトも必ず入れなおした方がいい物もありそうですし、
むしろこの方法が何らかのトラブルの原因になる可能性があったりして、やめたほうがいいでしょうか?
また、Dドライブにソフトをインストールする時に、
D\ソフト\ソフト名 というフォルダを作って、インストーラとかのインストールに必要なファイルををそこにダウンロード
そして
D\ソフト\ソフト名\展開 というフォルダにインストールしているのですが、
よくファイル名やフォルダ名に使ってはいけない文字とかがあったりしますが、
この「展開」という漢字も使わないほうがいいでしょうか?
なぜかというと、インストール先としてD\ソフト\ソフト名\展開 が選べないことがあったので、
(もしかしたらCドライブにしかインストールできないソフトだったのかもしれませんが)
負荷分散は物理的に別ドライブなら意味があるが、
パーティションを分けただけでは意味が無い。
寿命は気にするだけ無駄。
インストール先や運用法は個人の好みでいい。
2バイト文字はそれに引っ掛かるソフトが無ければ使っても構わない。
>>614 ディレクトリ名は半角英数字しか使わないのがデフォ
倉庫用フォルダならまだしも、インスコ対象のプログラム系、アプリ系のフォルダは
半角英数字のみで名前を構成すると、あとあと面倒なトラブルに巻き込まれなくて良い
たとえば、ユーザーアカウント名とかを漢字フルネームで設定とかもってのほかw
漠然とした質問ですみません。私はパソコンに弱すぎて危機感を感じています。パソコンにつよく、詳しくなる方法を教えてください。
>>617 触れ
図解マニュアル見る暇があったら、とにかくパソコンを触れ
呼吸をするのと同じように常にパソコンの前に
わからないことがあったら、他人に訊くじゃなくて、自分でググレ
そして、壊れることを恐れず、どんどん触れ
>>615-616 ありがとうございます、勉強になりました
よくファイル名で半角スペース使うところを_に変えてる方がいらっしゃいますが
半角スペースも使わないほうが無難なためでしょうか?
>>619 MS DOS 時代はファイル名に半角スペースが使用できなかったから
アンダーバーで代用したものですが
Windows ならば半角スペースも使っても問題ないでしょう
ただ、コマンドラインを使用される方は
分かりやすさの点で、アンダーバーを使用したほうがいいでしょう
>>619 そのとおり
半角スペースをデリミタにしてるソフトへの対策です
マックってハンバーガーのマックと同じですか?
Mac
Mc
テストにでもでるのか
>>618わかりました。とにかく触ります。
用語とかがわからなくて日経PC読んでも意味がわからない場合はどうすればいいですか?
理解できるように作らないほうが悪いので叩き壊す
叩いたら手が壊れます
帰結
>>605 ブツブツ・・・・よんぶんのさん よんぶんのさん・・・
大手メーカーが不具合の代替品の送付で中古品を送ってくるっていうのは
良くある話なんでしょうか?
あるメーカー製デスクトップを購入したんですが、10日後くらいにHDDがおかしく
なり物理障害を思わせるエラーを吐く様になりました。サポートに連絡するとPC
ごと送り返せと言われましたがそれは困る旨お話しし、交換用のHDDを送付すると
いうことで話がつきました。で届いたので箱を開けると、それが中古品?(HDDが
包装されている銀色の袋が開封されていた。まだ繋いでないので中身は不明)
だったというわけです。こういうことは良くある話なんでしょうか?それとも
クレーム言ってもいいレベル?個人的には、メーカー送付とはいえ既に開封
されているHDDなんて繋げたくないんですが。。
送り返すと新品送ってくるんじゃないかな?
でないと、中古の使ってPC本体に影響したら
PCごとチェンジとか言われる場合がありそうだし。
企業ってクレーム勘定があると思うから普通は
対応するもんだと思うけどね。俺が経営者なら。
すでに赤だしてたらできないかもしれないけどさ。
>>630 HDDの中身は確認したの?
そのHDDが「まっさら」なら怒っていいけど、初期データ(リカバリ領域含む)を
コピーしてから同梱されてきたのなら、必要十分な対応だと思う。
メーカー名も書かない時点で糞PCだと容易に推測できるな
というか、ネタじゃないの
逝かれたから、怒り爆発なんだろうけど、静めてから作業しろよ。かえって手間かかるぞ
書きかけたり、口に出すと、治まりつかなくなるだろう 御自身のために冷静に
DELLは良品交換だから中古が送られてくるよ
返品して買い直すのが正解
送ったものがまた不良品だったらいけないから動作確認してから送ってるんだよ。
だから開封してある
中古なわけじゃない
>>631-638 皆さんコメント有難うございます。初期データのリカバリを行ったために
開封したのかどうかをサポートに問い合わせました。
回答としては、そういった作業は一切行っておらず、HDDの出自についても
コメントできない、良品だが中古と考えてもらって結構、とのことでした。
買って10日で物理障害が発生したんだから、せめて新品と交換してよ!と
食い下がったんですが、会社のユーザサポートの姿勢として到着後
7日(PCごと新品交換が可能な期間)を過ぎたものについては、ユーザの
状況(買って10日で壊れた)や障害の内容(ユーザの使用によるものではない
物理的障害)などは一切考慮しない、規程に則った機械的対応(新品もしくは
その同等品との交換)になります、と言われました。取り付く島もなかったです。
終始慇懃無礼な対応で、ただ電話しただけなのに疲労困憊です。。
ちなみに会社名は日本HPです。
よかったね
で、S.M.A.R.T.の使用時間とか見たのか?
こんなところで愚痴るなら消費者庁とかなんのためにあるのか。
電話対応ってどんな相手でも疲れるよ
だから、顔を見て話せるお店で買うのです
HPでも店売りもありますよね、なかったかな
少々のことなら、そういうの避け、自分で買ってきたほうが気が楽ですよ
マザー逝かれても保証使わないで自分で直される方さえ居られますよ
楽に生きろよ 自分で不愉快になってるの させてるのよ
そう書いても楽にもならんでしょ?目的がちがうかな
ここに書くと、他人の不幸は蜜の味、とばかりにたきつけるレスが並ぶだけ、
貴方の言ってることを信じてるわけではないんだ。面白がるだけ
どんだけひまやねん!
本当にヒマならゲハでも売りスレでもいくだろ。
問題の焦点は「暇」ではないの、どのように答えるかなの
つまり、みなさまの性根を問われてる課題なんだよ
2chのレスに性根とか笑止
腐ってるにきまってるじゃん
マジレスを見抜く力が必要
スルーも大事なテク
足をバタバタさせるほど、ちんたまは縮み上がってるものよ
電話してもほとんど何も言えないから、ココならインターバル好きなだけ取れる、せこいやつだぜ
早く日本語慣れろ、、、今は悔しい想いをいっぱいしておくの
大人になれば少しはマシになる、、、いや、マシになろうと努力できるよ
サポートも舐められまいと必死なんだよ
○ん○を舐められたい
代替処理が数十個でたら交換できる?
>>653 代替処理なんだから数十個交換しなきゃ駄目だろ
エスパースレじゃないんだから、まともなレス欲しければ
どんなPCなのか購入日や保障はどうなってるのか書こうぜ。
0点!
お教えください。
DSP版のウィンドウズ買って、バンドル品が壊れてしまった場合、ウィンドウズのソフトは使えなくなってしまうのでしょうか?
すいません、質問があるんですがpcの容量は何に使われてるのか
はどうやったら分かりますか? なんか160GBも使われてて・・・
osはVISTAです。お願いします・・・
使えるけど
使ってはいけない
660 :
名無しさん:2011/05/19(木) 22:17:15.48 0
今使っているノートPCがおかしくなったので
内蔵のHDDを取り出して外付け用のUSB変換アダプタを使い
他のPCに接続したところ外付けHDDと認識し、
プロパティから使用領域、空き領域などもちゃんと表示されているのですが
クリックすると実際にはファイルがなにもありません
なんとかデータを吸い出す方法はありませんでしょうか
>>660 ファイナルデータでとりあえずみてみ。
試供版あるから試すといい
>>656 何にバンドルしたかは知らないけど
取り付けてあれば問題ない
例えば光学ドライブにバンドルしてて壊れたら
光学を交換じゃなくさらに増設すればいい、スペースがないとかなら白ね
>>658 >>662 ありがとうございます。
するとCPUをバンドルに選ぶのはうましかですね。
IEEEかUSBにします。
タスクマネージャーを開いたときどこかをいじったらしく
表示が少し変わってしまいました。元に戻すにはどうせばいいでしょうか?
666 :
名無しさん:2011/05/19(木) 22:48:52.30 0
Gmailの話なんですが、aa.aa宛に送らないといけないのに、aaaaに送信してしまいました。
ちゃんと届きますか?
>>666 送信先がGMailのアドレスってことだよね。
「.」はあってもなくても届くメールBoxは同じ。
たくさん「.」を入れてもいいし「.」を削除しても問題ない。
>>668 どうもありがとうございます。安心しました。
>>669 「やってみたらわかること」に証拠も何もないだろ。
#まぁ、レスする前に試してはみたけどね。
672 :
名無しさん:2011/05/19(木) 23:50:48.91 0
>>661 やってみましたがダメそうでした
あきらめがつきました
レスありがとうございます
となかい?
>>672 空き容量はどのように表示されてますか?完全に空ですか?
それとも使用領域がありますか?
BIOSから認識されてるHDDならデータは生きています。
ただファイナルデータで検出されないというのは妙ですね。
0フィルなど、抹消処理を行わない限りは未検出にはならないと思います。
クイックフォーマットでもデータは吸い出せるとは思うんですが・・・
>>672 一応データ復元 とかでもやってみ。
それでもでないのなら、もう一度見直したほうがいいかも
隠しファイルかどうかとかもチェックした?
だいたいそういう場合は、HDDをまるまるクローンして、試すのが多いかな?
今年の初めそんな症状でたけど、ファイナルデータで俺は復活できた。
Knoppixでマウント可能だったら中身を見ることが出来ると思います。
USBメモリに重要データだけ移して、HDDはSMARTの値を見て廃棄か保有か決めると。
やりかたがわからないのです
678 :
名無しさん:2011/05/20(金) 01:53:31.40 0
俺の質問に答えてくれないのかよ!!!
>>677 KnoppixのISO落としてDVDにでも焼いてPC起動したらすぐにCDROMドライブに入れればKnoppixが起動するんで、
HDDのアイコンをクリックすればマウントされる
起動しなかったらBIOSでCDROMドライブを起動順番の一番上に変える
WinXP Proの入ったNEC Mateで、起動時毎回チェックディスクが走ってしまい困っています。
Seageteの容量80GのHDDが入っていて、パーティションはC、Dの二つ。両方NTFSです。(非表示のリカバリデータ領域も有)
イベントビューアを見るに
「ディスクのファイルシステム構造が壊れていて使えません。ボリュームDでチェックディスクを実行してください」が度々記録されています。
で、チェックディスクを/fやら/rを付けて何度もやったのですが、改善される様子がありません。
それで新しいHDDを買って来て、システムコマンダーでC,D共にパーティションをコピー、回復コンソールのfixmbrやらで起動出来るようにしました。
しかし・・起動時のチェックディスクもイベントビューアのエラーログも、全く変わらず出ます。
最終手段としては「chkntfs /X D:」なんでしょうが、他に解決法があるでしょうか?
ハゲでも使えるWindows 犯人はCCleanerだって・・・・だいぶ前に話題になったよね
chkntfs /d
でどう?
IE7使ってます
ページの戻る進むの部分の▼を押した時に出る表示数を増やす事って出来ます?
たくさん一気に戻りたいんだけど
現在のページから10ページ前までしか表示されない
2000個ぐらい表示できるよ
教え下さい。
指定プロバイダ加入でPCが数百円で買えるサービスしてる所知りませんか・・・?
居住地は名古屋になります。
よろしくお願いします。
689 :
名無しさん:2011/05/20(金) 11:56:08.47 O
>>688 山田電気だとかは余り良くないですか?
携帯でインターネット上で探したけど無かった・
>>687 100円PCの仕組み知ってるのか?
以前あった1円ケータイと同じだぞ。
3万円分くらい差額が発生してとってもお得。
でも通信料は3万円分上乗せしておきますねって
システムだ。
金はないけどとりあえずネット始めたい人には向いてるよ
>>690 PCの代金を、通信料(契約年数の縛りあり)の一部で分割して払っているようなもの?
>>692 通常の契約と比べて月々1500円割り増しになっております。
2年契約で36000円余分にかかります。
ってのが割と多いパターン。
694 :
名無しさん:2011/05/20(金) 12:31:16.90 0
質問、お願い致します。
URL直接入力をしたら、アドレスバーの右すみにある
黒い下向きカーソルをクリックすると、
今までの直接入力の履歴アドレスが出ます。
この履歴を消したいのですが、
どのようにやれば消せるのか教えてほしいです。
どうか、お願い致します。m(_)m
>>689 あまり種類が選べんがね
大須だとあちこちに置いたるでよー
いっぺん足を運んでみなかんわ
>>694 検索サイトの検索欄に ブラウザ名 履歴アドレス 削除 を入れよう
>>690>>695 ありがとうございます。
テレビやDVDプレーヤーなど買うとなるとPC買った方が初期費用抑えれると思いまして。
けど縛りだとかいろいろ大変だから考え様ですよね。
引越し等もあるかも知れませんし。
ローン組めないから便利だよね
700 :
名無しさん:2011/05/20(金) 18:54:46.53 0
PC本体の質問ではないんだけど
タワー型のPCを机の下にぶら下げる器具って何て名前?
欲しいんだけど何て調べればいいのかわからないんだ。
701 :
681:2011/05/20(金) 19:15:01.90 0
>>682 さぁて・・ネットに張り付いてる訳ではないので。
でもCCleanerは以前使っていた方が入れてました。
常駐している様子はなかったので、以前さっさと消してます。
>>683 残念ながら変化なしでした。
>>684 お前の頭をリカバリしてぇ
んで、実は一応解決しました。ありがとうございます。
結局、新しいディスクのDドライブの中身をエクスプローラから手動で削除して、
外付けした古いディスクから中身をコピーして来ただけで改善が見られました。
あれほどシツコかったのにそんな事で?って感じなのですが、
午前中処置してから先ほどまで何度か再起動しつつ様子を見ていて、
症状が全く出ていません。ログもキレイ。お騒がせしましたー
ゲラゲラ
デスクトップ下の音量とネットワークのアイコンが時々、スリープから復帰すると消えます。
プロパティ→通知領域からいっても灰色になってチェックを入れられなくなってます。
あと、3日に一回はブルースクリーンが出て再起します。
Vista HomePremium、32bitです。
どうすればなおりますか?
704 :
名無しさん:2011/05/20(金) 21:50:34.54 0
_cache.spx ってファイルがUSBに入っていたのですが、これは何のファイルでしょうか。
Speex
707 :
704:2011/05/20(金) 22:06:03.05 0
vistaが糞重たいです。
スペック
メモリ1GB
CPU core2duo E4500
現在のパフォーマンス
キャッシュ231MB
空きメモリ0MB
PF 1518MB/2295
CPU使用率5〜7(常駐ソフトとIE8)
重たい原因はメモリだと思うのですがメモリ3GBに増設したら
1.5倍くらい速度向上見込めそうですか?
できれば延命したいのですが、メモリ増設してもCPUがボトルネックになるようなら
買い換えるしかないとは思っています。
>>709 メモリがボトルネックになってると思うのですが
vistaでこのスペックでメモリ3GBに増設したら体感できるほどの
速度向上がみこめますか?
メモリ増設してもCPUがボトルネックになって、そんなに
速度向上は見込めませんか?
日本語理解してください。
つーかVistaだったらエクスペリエンスあるだろ。
それも実行しないでここに聞くのか?
>>708 >空きメモリ0MB
メモリの空きが無い状態だから、増設すればある程度は快適になる。
どの程度かは使用者の体感、使用ソフトの状況次第なのでなんとも
言えないけど。
>>708 DDR2でさえ安くなってるから2GB2枚挿しましょう
たすけてくらはい
スタンバイ状態から復帰するときにDVIからの出力が得られなくなります。
D-SUBからの信号は来ているようです。
最近ではスタンバイ復帰どころか、普通のブートでも出力されないこともあります。
ドライバは最新のようです。
BIOSはよくわからないうえ怖かったので触っていません。
いつの日か突然なるようになった気がします。
ソフトのインストールなどは随時しているので、ちょっとわかりません。
ある意味D-SUB一本でもいい気もしますが、故障(ということはないと思いますが)であれば
とっとと修理したいですし、不便でもあり、気持ち悪くもありますので直したいです。
よろしくお願いします。
すぺっく
OS: Windows7 home premium 64bit
マザボ: M4A88TD-V EVO/USB3
グラボ: オンボATI Radeon HD4250
CUP: phenom II x4 945
ディスプレイ: Diamondcrysta RDT231WLM
その他: 何かあったらお答えします。
スタンバイ使わなきゃ良いじゃん。
ズバット解決
ゴミはさっさと捨てろよ
>>715 通常起動で映像信号が出力されないことがあるって
どうみても機械的な不具合だろう
googleツールバーの検索候補の文字がかなり大きくて、候補も3つしかでません
それに検索履歴が紫色で、これまでこんなことなかったのに、お願いします 助けてください・・・
一番利用してたものなので・・・
720 :
685:2011/05/21(土) 01:53:10.97 0
722 :
名無しさん:2011/05/21(土) 03:08:26.40 0
ツールバー捨てればいいじゃね?
メモリ2GのPC買おうか迷ってるんですが、FULLHDの動画見た時に
カクカクになるような事は、よほどの事じゃなければないと思っていいですかね?
動画再生にメモリ量は関係無い。
>>723 グラフィックカードは何が付いてるか、オンボードならチップセットは何が付いてるか調べ
他の人に評判を聞く。中にはカクカクになるような古いチップセット使ってるのもあるよ
726 :
名無しさん:2011/05/21(土) 11:41:34.53 0
スタートアップやmsconfigやスタートアップツールで表示されない
自動起動のソフトはどうやったら解除できるのでしょうか?
728 :
名無しさん:2011/05/21(土) 11:44:56.81 0
>>728 そのソフトの名前は?
ソフト名がわからんと何もできないぞ。
730 :
名無しさん:2011/05/21(土) 11:53:39.30 0
>>729 沢山あるのですが
一つはNECのスマートビジョンです
OSはウインドウズ7です
>>730 スタートアップ削除ツールとかでググってみたら。
削除できるはず
CC−Clean とかPc−Cleanとかでできると思うけど
ついでにレジストリはみするとめんどくさいからバックアップと復元ポイント作ったほうがいい
732 :
723:2011/05/21(土) 11:56:18.39 O
ありがとうございます!
733 :
名無しさん:2011/05/21(土) 12:01:37.54 0
【相談】マザーボードの購入
【目的】PC用ゲーム(スペックが要求されるもの)、アニメのエンコード
【予算】出来れば2万円以内
【質問】
6月中にSandy Bridge対応マザーとCore i7で新PCを自作しようと思っているのですが
マザーボードをZ68チップセットかH67チップセットにするか迷っています。
新PCのVGAはMSIのR6950 AC Extreme 2GBを予定しているのですが
将来CFXやSLIに興味が出たときにH67ではスロット不足が心配です。
Z68は魅力的なのですが、消費電力がH67より少し多いことや出たばかりの製品のため
不具合などが起きたときに対応できるかや、2万円以上の製品が多いことなどから二の足を踏んでしまいます。
Quick Sync Videoに対応したエンコードをしたみたいという気持ちはあり、
ゲーム用途ですがOCはしない予定なのでHかZでお願いします。
独り言乙。
次の方どうぞ。
735 :
名無しさん:2011/05/21(土) 12:06:08.93 0
>>731 ありがとうございます。
ですが
スタートアップ削除ツールでもCC−Cleanでも表示されず
CCでのレジストリは全て解決済みです。
PCが映らなくなったのですが、モニターの故障かグラボの故障かわかりません。
今は別のモニターにマザボから出た端子で繋いでいます。
グラボが壊れているかどうかをチェックする方法はないですか?
>>735 俺先日スプーラを停止したくて、
どこから選ぶのか判らんから、プログラムとファイルの検索で「サービス」探し出して起動して、
対象のアプリを自動から手動に変えたよ。停止もできるよ
740 :
名無しさん:2011/05/21(土) 12:48:57.18 0
>>739 わからないな〜
複数のソフト起動しているから
全部同じ所にショートカットが格納されているのではと思ったが
どこにもないしねー
設定したものがどこいっちゃったんだろ?
なんか、噛み合わんね。俺も聞く気はないけど・・・・
「サービス」というのは「management console」のことよ
大きな歯車と小さな歯車のアイコンの
742 :
名無しさん:2011/05/21(土) 13:50:21.47 0
2chの検索履歴って消す方法ある??
<まんこ>って検索四反がバレちゃう・・・ガハッ(#^.^#)
リカバリディスクを作成しようと思うんだけどDVDじゃなくてUSBメモリとか外付けのHDDとかに
作成することってできますか?
>>743 機種依存。
USBメモリや外付けHDDからBoot出来る機種なら出来る可能性はある。
>>742 履歴が消えるまで他の言葉で検索する。チンコとか兄貴とか薔薇族
747 :
名無しさん:2011/05/21(土) 16:01:19.06 0
UploadedByMoguu
749 :
名無しさん:2011/05/21(土) 16:22:33.31 0
↑これがパス???
ググればパスかかってないのも見つかるやん
751 :
名無しさん:2011/05/21(土) 16:43:38.04 0
すんません みつけれませんでした>< なんかログインしないとだめみたいな感じでだめですた><
パスはうぷした人に聞くべき
パスワード解析ソフトで解析できたことがない
データをDLする時、Winrarrが出て
勝手にそこの場所に保存されるんですが変更する方法はないでしょうか?
ありません
>>754 まずはどのソフトでダウンロードしてるかだ。
話はそれからだ。
ありがとうございます
Windowsです
急ですがすみません
Windows xpを使用しています。
プログラムからメイプルストーリーをアンインストールしたいのですがしようとすると以下のような文章がでてしまいます
「C:PROGRA~1\COMMON~1\INSTAL~1\PROFES~1\RunTime\0701\Intel32\Ctor.dll を読み込み中にエラーが発生しました。
指定されたモジュールが見つかりません。」
どうすればアンインストールできるようになりますか
>>756 例えZIPとかを保存する時なんですが
前は保存先をちゃんと決めれたので今日もその要領で
やってたら保存先も選べずDLされて、Winrarに勝手に保存されてます
前はちゃんと出来てただけにどうすればいいのか
・・・アンインストールとかしたほうがいいんでしょうか?
760 :
名無しさん:2011/05/21(土) 17:46:31.39 0
リカバリすればきれいさっぱり消えます
762 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/21(土) 16:50:41.99 ID:???
Windows xpを使用しています。
プログラムからメイプルストーリーをアンインストールしたいのですがしようとすると以下のような文章がでてしまいます
「C:PROGRA~1\COMMON~1\INSTAL~1\PROFES~1\RunTime\0701\Intel32\Ctor.dll を読み込み中にエラーが発生しました。
指定されたモジュールが見つかりません。」
どうすればアンインストールできるようになりますか?
778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/21(土) 16:25:14.99 ID:MLlyCb0Rb
Windows xpを使用しています。
プログラムからメイプルストーリーをアンインストールしたいのですがしようとすると以下のような文章がでてしまいます
「C:PROGRA~1\COMMON~1\INSTAL~1\PROFES~1\RunTime\0701\Intel32\Ctor.dll を読み込み中にエラーが発生しました。
指定されたモジュールが見つかりません。」
どうすればアンインストールできるようになりますか?
892 名前:まちがって名前消しちゃいました。[sage] 投稿日:2011/05/21(土) 16:33:51.22 ID:???
Windows xpを使用しています。
プログラムからメイプルストーリーをアンインストールしたいのですがしようとすると以下のような文章がでてしまいます
「C:PROGRA~1\COMMON~1\INSTAL~1\PROFES~1\RunTime\0701\Intel32\Ctor.dll を読み込み中にエラーが発生しました。
指定されたモジュールが見つかりません。」
どうすればアンインストールできるようになりますか?
229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/21(土) 17:45:12.59 ID:???
Windows xpを使用しています。
プログラムからメイプルストーリーをアンインストールしたいのですがしようとすると以下のような文章がでてしまいます
「C:PROGRA~1\COMMON~1\INSTAL~1\PROFES~1\RunTime\0701\Intel32\Ctor.dll を読み込み中にエラーが発生しました。
指定されたモジュールが見つかりません。」
どうすればアンインストールできるようになりますか?
767 :
名無しさん:2011/05/21(土) 18:06:55.43 0
うるせーな、リカバリしろや
768 :
名無しさん:2011/05/21(土) 18:08:20.50 0
うるせーな、リカバリしろや
769 :
名無しさん:2011/05/21(土) 18:08:50.31 0
うるせーな、リカバリしろや
770 :
名無しさん:2011/05/21(土) 18:09:26.53 0
うるせーな、リカバリしろや
Windows xpを使用しています。
プログラムからメイプルストーリーをアンインストールしたいのですがしようとすると以下のような文章がでてしまいます
「C:PROGRA~1\COMMON~1\INSTAL~1\PROFES~1\RunTime\0701\Intel32\Ctor.dll を読み込み中にエラーが発生しました。
指定されたモジュールが見つかりません。」
どうすればアンインストールできるようになりますか?
Windows xpを使用しています。
プログラムからメイプルストーリーをアンインストールしたいのですがしようとすると以下のような文章がでてしまいます
「C:PROGRA~1\COMMON~1\INSTAL~1\PROFES~1\RunTime\0701\Intel32\Ctor.dll を読み込み中にエラーが発生しました。
指定されたモジュールが見つかりません。」
どうすればアンインストールできるようになりますか?
Windows xpを使用しています。
プログラムからメイプルストーリーをアンインストールしたいのですがしようとすると以下のような文章がでてしまいます
「C:PROGRA~1\COMMON~1\INSTAL~1\PROFES~1\RunTime\0701\Intel32\Ctor.dll を読み込み中にエラーが発生しました。
指定されたモジュールが見つかりません。」
どうすればアンインストールできるようになりますか?
コピペ荒らしで通行しますた
通行ワロタ
adsl(8〜12MでOK)とip電話で
1800円〜2000円/月(もちろん電話料別)
ってとこないかな?
778 :
名無しさん:2011/05/21(土) 18:27:12.47 0
>>777 niftyでイーアクセスコースが2100円(電話代込み)があるくらいだから、他所でも同じようなものはやっているでしょう。
電話代込みとかあるんですか
携帯宛に電話代1万ぐらいかかるんで助かります
>>778 ソネ→ヤフときましたから
ちょうどいい。ニフにしますか。
もしかしたらキャシュバックもつく
かもしれないし。
(ニフもイーアクなんですか。へー。)
782 :
777:2011/05/21(土) 18:39:12.48 0
みなさんどうもありがとうございます。
ニフにしようと思います。
>>759 ソフトはIEだとすると、以下でどうかな?
1. エクスプローラを起動し、[表示]−[フォルダオプション] もしくは [ツール]−[フォルダオプション] をクリック。
2. [ファイルタイプ (ファイルの種類)] タブをクリック。
3. ダウンロード方法を変えたいファイルの種類を選択し、「編集」もしくは「詳細設定」ボタンをクリック。
4. 右下にある「ダウンロード時に開く確認をする(ダウンロード後に常に開くように設定する)」にチェックをして「OK」をクリック。
「OK」。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#314
784 :
名無しさん:2011/05/21(土) 20:19:36.61 0
デスクトップ型PCからLANケーブルを
ADSLモデムへ接続してネットやっています。
でも同じようにノートPCからLANケーブルをモデムへ
接続してネットやろうとしてもできませんが、何故?
何かノートPCの方で設定必要でしたか?
デスクトップPCで初めてネットしたときも特に設定は
しなかった気がするんですが、すみません教えて下さい。
785 :
名無しさん:2011/05/21(土) 20:31:50.92 0
【相談】マザーボード選び
【目的】OS・モニタ無しHDD2台で5万円以内で組みたい
【予算】予算10000円以下
【質問】
CPUをCeleronE3500、VGAをRadeonHD5670辺りで組もうと思っています
CPUとVGAは何とか決めたのですが、マザーボードは選ぶ決め手に欠けていて選べていません
MicroATX、ATXどちらにしようかも決まっておりません
お勧めやこれはやめた方がいい、というような物がありましたら教えてください
【その他】
メモリはDDR2、DDR3どちらでも構いません
オンボードLAN、オンボードサウンドは欲しいです
オンボードVGAは必要ありません
俺の質問に答えろよ!!
>>785 たぶん自作板できいたほうがいい。
そこまで詳しいならなおさら。
そういえばwindows7にした時、モデムのセットアップなかったな 98SEもXPもセットアップしたけど
790 :
715:2011/05/21(土) 23:36:03.31 0
>>718 まじでか。
んじゃあちょっとサポセンにでも連絡取ってみるかな。
ありがとう。
791 :
名無しさん:2011/05/22(日) 02:52:47.02 0
IEでお気に入りの中にあるフォルダを開いたとき、既に開いてあったフォルダを自動で閉じる設定はどこにありますか?
Windows7、メモリ2Gで使ってるんですが
ウィンドウを切り替える時だけ10秒ぐらいフリーズしてしまいます
それ以外の時は全く何の異常もなく、メモリ使用率も高い時で50%前後です
何が原因ですか?
ここ、エスパースレじゃないから
>>792 CPUは?
問題のウインドは?
切り替える手順は?
フォームにカーソル入れて↓押したら出るやつか?
個別ならDel、全部ならオプションの閲覧履歴辺りで削除操作出来るだろ
797 :
名無しさん:2011/05/22(日) 15:35:25.01 0
エスパー、きたこれ
798 :
名無しさん:2011/05/22(日) 16:11:28.37 0
Gateway 据え置き
OSはXP使用
SigmaTer Audioという音関連の何かを使用していますが、PCないでの内部録音ができません。
動画の撮影(キャプチャ)をしたいのですが、音だけ拾えません。
音を拾うのには、サウンドミキサーがいるようなのですが見あたりません。
調べるとSigmaTer Audioにはサウンドミキサーがついていないという欠陥があったようです。
インテルからドライバをDLすると不具合が治るとネットにありましたが、治りません。
ライン・マイク(バック)・マイクというような表示です。(録音ボリュームコントロール)
説明が良く分からないかもしれませんが、どなたか教えて下さい。
>>798 とりあえず集めた情報の内容を理解してから質問しようぜ。
SigmaTel製オンボード・オーディオデバイスってPCの音を
再生録音するためのチップだ。
パソコン内部再生音とマイク音声を同時に録音することが
出来ないって問題がよく発生するだけで、動画をキャプチャ
する際には、どちらか一方しか使わないから問題ないだろ。
800
801 :
名無しさん:2011/05/22(日) 17:11:12.82 0
ガジェットの件で一つ質問さしていただきます。
デスクトップに、OUTLOOKに打ち込んだ予定をデスクトップに表示させるガジェット「Desk Task」というのをインストールしました。
しかしいくら説明に沿ってやっても何故かうまくできません。
アイコンをクリックすると画面が暗くなり、点いたと思ったらアイコン等がデカく表示されたりで、再起動をしないと元に戻らないなど。
やり方をググって見たのですが見つかりません。
このガジェットができれば助かるのでどうしても使いたいんですが、どのように処理をすればちゃんと表示されるのでしょうか。
長々と書きましたが、Desk Taskのガジェットを普通に使いたいということです。
とうかよろしくお願いいたします。
803 :
名無しさん:2011/05/22(日) 17:30:43.35 0
>>799 早い話動画をキャプチャしたいだけです。
ただ、音声が入らないということで・・・
動画の撮影はできます、音が入らないだけです。
もう何が何だか分からないです。
一体何が原因なんでしょうか。
どうすれば音を拾えるようになるのでしょうか。
>>803 ぜんぜん話が早くないなw
どのような動画を、どんなハード・ソフトを使いキャプチャ
しようとしているのかが判らないと、単に操作ミスってる
だけだろで終わってしまう。
805 :
801:2011/05/22(日) 17:56:33.70 0
>>802 私への返事でしょうか。
ありがとうございます。
そのガジェットもうまくできないようなのですが、YAHOOに登録していなければならないのでしょうか。
あと、私がガジェットは既に開発休止状態になっているのでもう使うことができないということでしょうか。
お手数お掛けし、申し訳ございません。
806 :
名無しさん:2011/05/22(日) 18:11:21.61 0
かあちゃんのアルバムの膨大な写真のスキャンして電子化
させられて週末奪われちゃってるんですけど、なんか
ちゃらっと終わる機械とかありませんか?
この調子で良くと7月までかかりそう。
仕事の締め切りとかあるので正直やばいです。
>>806 シートフィードスキャナとかダメかな。
写真で使えるかわからんけども。
ル・ルルルルール・ルルルルー夜明けのスキャット かあちゃんにスキャンさせる
809 :
名無しさん:2011/05/22(日) 18:39:02.72 0
Win7のWindows Anytime Upgradeパック(Home→Pro)の規約について伺いたいです。
PC1:Home→Proへ移行済み
PC:2Home
PC2をProへ移行させたい場合、PC1をダウングレードさせればよいのでしょうか?
それともHomeへリカバリしてアクティベーションをかけないとだめなのでしょうか?
ご教示、お願いいたします。
もう一個買う
CPUスレ検索したけどどこに書いていいか分からなかったのでここで聞かせてください
動画をネットで長時間見ることはほとんど無いのですが
紹介されたリンクに飛んで動画を数分見ることはまれにあります
そういう動画サイトや広告が多いサイトなどに飛んだ時に、
表示までの時間がかかってギクシャクさえなければ問題ないのですが
新しいPCを買うのでこの3つで迷っています
インテル(R) Core(TM) i5-2300 プロセッサー (4コア/T/2.80〜3.10GHz)
Intel Core i5-2400 プロセッサー (クアッドコア/定格3.1GHz、TB時最大3.4GHz/6MBキャッシュ/VT対応)
Intel Core i7-2600 プロセッサー (クアッドコア/定格3.4GHz、TB時最大3.8GHz/8MBキャッシュ/HT・VT対応)
一番性能が低いのがi5-2300 だと思いますが
表示項目の多いアマゾンや、動画サイトを見るのに支障は無いでしょうか
また今後いろんなサイトの広告などが増えページが重くなったとしても、
3〜5年くらいは対応可能でしょうか?
>>812 釣りかどうかわからんけどマジレス。
PCを長く使うというのは無理。
それなら安物をバンバン取り替えていくのが正解。
というわけで一番重い処理はYouTubeのフルHDだろうが、
今日発売のPentiumG620でも事足りる。
それでお金をセーブしてIvy bridgeを待つ。
>>812 まずは Firefox + adblock plus + no script から始めるべき
スロットの合うPCを買えばいいと思うよ
>>813 PentiumG620ってのはCorei5-2300より下で
それでも事足りるってことでしょうか?
>>812 動画を「見る」だけだったら、CPUよりもグラフィック性能のほうに気を遣え
Windowsのアップグレード版について質問です。
例えばXP→7にアップグレードしたとして、元のXPを他のPCに入れることってできますか?
あと、7 HomePremium 32bit → 7 Ultimate 64bit みたいなことはできますか?
>>812 動画を見るだけならほぼ今時のPCはどれも余裕
>>819 アップグレードした場合ライセンスはXPの物が引き継がれ
るので不可能。
逆に質問
7 HomePremium 32bit → 7 Ultimate 64bitって出来るの?
Windows Anytime Upgradeは無理みたいだけど、他の方法
あるのかな?
>例えばXP→7にアップグレードしたとして、元のXPを他のPCに入れることってできますか?
アップグレード版使ったのなら、元のライセンスは他に移せない。
>あと、7 HomePremium 32bit → 7 Ultimate 64bit みたいなことはできますか?
Ult/64の製品版を買ってくれば、新規インストールは出来る。
32→64は新規インストールしかないよ。
>>821 BIOSもだとドライバとか関係ないし、グラボ逝きかけの典型的な画面。
おまじないとしてグラボ挿しなおししてみるくらいしか。
825 :
821:2011/05/23(月) 00:01:03.37 0
一度そんな画面になったら掃除しても手遅れだから
壊れる前に新しいの買ったほうがいいな
827 :
821:2011/05/23(月) 00:43:42.88 0
そうか逝っちゃったか、ありがとうございます
買い替えるか
Sound Blaster X-Fi XtremeGamerを取り付けて、付属のドライバも入れたのですが音が出ません。
デバイスマネージャーで確認しましたが、正常に動作されているという表示が出ます。
音量の確認をしたところデバイスの音量の調節もスピーカの調節の欄も灰色表示になっており
まったく操作することができません。
OSはXpの32bitです
どうすれば良いのでしょうか?
どうぞ、ご教授よろしくお願いいたします。
任意
>>815 両方のマニュアル読んでスロットタイプを確認しろ。
833 :
名無しさん:2011/05/23(月) 15:16:19.54 0
windowsXP Recorvery
というウイルスに掛かりました
スタートメニューやお気に入りなどごっそり消えて
システムの復旧も消えました
ウイルスソフトでも消せないし、どうしたら良いでしょうか?
また、消えたプログラムの復旧はどうしたらよいでしょうか?
>>833 ウイルスソフトはウィルスその物だから使うべきではないです
せめてセキュリティソフトを使ってください
復旧はリカバリーディスク使ってシステム入れ直せば良いです
プログラムは再インストール、データをバックアップからリストアすれば完了です
マルチにマジレスすんな
べ〜
>>838 価格.com→プロバイダ→いろいろ選んでサービスみてみる
をおすすめ。
だいたい同じPCは3−6万くらいで買えるけど、価格経由だと8万割引とかあるよ。
(価格のお金至急は11ヵ月後とかにメール一通とかそんなんだから注意したほうがいい)
PCについて知りたいのなら、なんのためにこれを買うのか明らかにしたほうがいい。
ネットブックは正直微妙と思うけどね。検索くらいなら問題ないと思うけど
>>838 PCが欲しい?
フレッツ光は関係ないだろ
(プロバイダは契約料、月使用料が入るから…その辺理解してね)
841 :
名無しさん:2011/05/23(月) 19:45:16.43 0
843 :
名無しさん:2011/05/23(月) 20:05:51.71 O
844 :
名無しさん:2011/05/23(月) 22:02:22.64 O
Windows7
昨日パーティション分割を試した後、パソを落としたんだけど、今日起動してみたらOS起動しなくなってた。
起動時、bootを選択しろ!とか出るんだけど、BIOSでそれらしい所を触ってみても直らない。
えろいひと助けて!
リカバリー
リカバリ
847 :
名無しさん:2011/05/23(月) 22:06:34.08 O
>>845 (・ω・`)リカバリしてもデータ消えないかしら?
>>847 消えるけどバックアップから戻せるから問題ない
>>844 >昨日パーティション分割を試した
えっ?
>>847 パーテ分割した時点でデータ消えてるだろ
リカバリしろとか言われて、ありがたがるな
ここの奴ら面倒臭いからそう言ってるだけだぞ
面倒なら返事自体すんなっての
ふむ、そりゃリカバリしろ
>>844 システム修復ディスクを入れてPCを立ち上げるんだ
853 :
名無しさん:2011/05/23(月) 22:19:29.66 O
>>850 そうなの?
分割した後はちゃんと動いていたんだけどなぁ
クリーンインストール
855 :
名無しさん:2011/05/23(月) 22:21:13.39 O
Windows7とかって、アクティブな状態でパーティション斬る機能なかったっけ?
普通はパーティションいじったら消える。消さずにパーティション斬るソフトで商売ができた。
OSで標準でパーティション区切るのは限度があるから
フリーの使った方がエエよ
858 :
名無しさん:2011/05/23(月) 22:31:35.38 O
みんなありがとー!起動できました!
どうも炒めし!
質問内容
ウィルスに感染後に、以前増設した内蔵HDDにアクセス出来なくなった
詳細
先ほどwindows recoveryと言うウィルスに感染してしまいました。色々と調べてウィルスチェック→駆除は成功しましたが、
PCが以前の状態と微妙に違う事があります。一番困っているのは現在C,D(パーテーション分割しています。OSはCにあります)とKドライブがあるのですが、
そのうちKドライブにアクセスできなくなしました。Kドライブは以前に内蔵HDDを増設したものです。
マイコンピュータを開くとC,Dは空き容量等が表示されますが、Kは「ローカルディスク(K)」の表示のみです。エラーチェックも出来ません。
Kにアクセスすると「場所が利用できません I/Oデバイスエラーが発生したため要求を実行できませんでした」と表示されます。
ちなみにウィルススキャンはKドライブも実行できましたし、チェック時にKドライブにある各ファイルもスキャンされていた様です(各ファイル名が見えました)。
恐らくドライブの中身は生きていると思いますが、どうすればアクセスできるようになるでしょうか?
感染中&駆除後にソフトをインストールして実行した際、一々アクセス権を聞いてくるようになりました(ユーザーアカウント制御?)が、
これは何か関係しているのでしょうか?
書き足らない事&他に適切な質問スレがある場合は言ってください。
ちなみにOSはvista sp2です。よろしくおねがいします。
>>860 一旦、電源落として、KドライブのHDDを物理的に切り離した(ケーブルを外すだけ)あと、
普通に電源入れて、「CとD」だけが表示されているのを確認してから、また電源を落として、
再度「Kドライブ」のHDDを繋いで、もう一回電源を入れ直したらどう?
(つまり、増設HDDの接続やりなおし)
862 :
860:2011/05/23(月) 23:09:59.95 0
>>861 了解しました。直ぐやってみます、ありがとう。
863 :
860:2011/05/23(月) 23:26:42.62 0
>>862 やってみましたがダメでした・・・。Kドライブのケーブルは外した場合のマイコンピュータの表示はC,Dのみで、再度ケーブルを接続した場合は
Kドライブは表示されていましたが、やはりアクセスできませんでした。
そうか
>>863 もし、マザボ側にコネクタの空きがあるなら、そっちにケーブルを差し替えてみたら?
>>815 Sound Blasterには良くあることだ
同じ製品でもサイズが違うことがある
俺はヤスリで削って入れたよ
867 :
860:2011/05/24(火) 02:21:52.87 0
>>865 明日すぐにでもやってみます。
セーフモードで立ち上げたら時間はかかりましたがKドライブにアクセスできました。
ただ、空きと使用容量はきちんと表示されていて、ドライブの中もフォルダは表示されていますが、その中のファイルが表示されませんでした(空だと表示される)
あと、さっき気付いたんですが、マイコンを開くとKドライブが未指定となっていました。
868 :
名無しさん:2011/05/24(火) 06:45:34.13 0
無線LANの電波発信している機械に
インターネットからの線をつながないで、
複数のPCを家庭内無線LANで
ネットワークできますか?
もしできるのなら、音楽やらビデオ
などの見方が変わりそうな気がする
のですけど。
>>868 可能です
あなたがネットワークエンジニアなら
>>866 いやいや、削ってもPCI-Eには挿せませんよ
>>870 画像見てなかったわ
アレはpciスロットでの話だからw
>>868 出来ることは出来る
無線LANの子機(この場合はパソコン)どうしが相互に通信できる設定にすればいい
でも、もし何かの原因で繋がらない場合は、初心者では原因追求は無理
>>868はそんな難しい事言ってるか?
なんでそんな脅すような言い方なの?
>無線LANの電波発信している機械
が、無線ルータならDHCP機能があるから設定は楽だと思うが、単なる無線APだったら
(HUB機能だけだから)ネットワークは自分で設定しないといけない。
面倒でもないし経験者なら簡単なことだけど、
>>868 にそれが出来るかどうかはわからん。
>無線LANの電波発信している機械
としか書けないレベルなんだから、ネットワーク設定は無理だろ。
∴「その機械が何なのか」を書かないと正解は出ないよな。
電波少年が
876です。みなさんありがとうございます。
DLNAでぐぐるとできそうな雰囲気はわかりましたが
シロウトなのでで
きるかどうかわかりません。
利用しているのは、電話とネットができるADSLプロビダーから
送られてきた機材です。たぶんモデムじゃないでしょうか?
PC側への差込口が3つくらいついています。壁の電話線
側への差込口は一つしかありません。
>送られてきた機材です。たぶんモデムじゃないでしょうか?
>PC側への差込口が3つくらいついています。
LAN側が3つあるならルータと思うのが普通だな。裏に書いている型番で
ググれば調べられるし、ここに型番を転記すれば誰かが調べるんだが、
それ(型番)を書かないのは何故なんだ?
>>880 どうもありがとうございます。
型番をかいても問題ないですか?
スチールされたりしませんか?
問題ないなら書きます。
自分で調べるなら書かなくていい
個体番号ではないよ
www.dslvalley.com/dossiers/9box4/configuration-neufbox.php
ここに同じのがでていました。お願いします。
>>1 >▼ 質問の仕方
>* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
>▼ 禁止事項
>* 情報の小出しや勝手な名称省略
そんな怪しいURL書かないでメーカーと型番書けよw
後付けサクサクも禁止しる
どうか教えてください
>>881のスチールされたりしませんかって、どういう意味ですか?
889 :
868:2011/05/24(火) 17:03:45.06 0
Neuf Box 4 NB4 です。 メーカー判りません。
写真は
www.degroupnews.com/dossier/a28-decouverte-de-la-nouvelle-neuf-box-4/page2.html
こんな感じです。ヨロオネでお願いします。
どこのプロバイダがこんなの使ってるんだろうね。プロバイダも教えてくれると有り難いけど、
ナイショかな?
>>888 にもレスがないみたいだしww
891 :
868:2011/05/24(火) 17:21:42.22 0
>>890 SFRです。ヌフの時からつないでいたけど
M&Aがありました。それを持って帰りました。
>>888 盗塁の盗から情報を盗まれるかなと思いました。
>>891 最初にそれを書け。こっちは(何も書いていなければ)国内の話だという前提でしか調べないだろ。
>それを持って帰りました。
それで「WAN側を繋がずに」LAN専用に使おうって言うことなんだな。やっとわかったよ。
見たところルータにしか見えないから、「何もPCを設定せずに」PCを繋いで、ipconfigでIPアドレスが
確認できればDHCP機能内蔵だと思う。
Neuf フランスの大手通信キャリアNeuf Cegetelが提供しているFON類似サービス
Neuf WiFi Boxの利用者はFONスポットを利用することができます。
だとさ
日本国内で無線機器として使っていいのか?国内の認定は受けてないだろ。
さらにレンタル品だったりとか
896 :
868:2011/05/24(火) 17:37:56.73 0
どうもありがとうございます。
できそうなことはわかりましたが
ルール的な問題がよくわかりませんので
なんかあるとまずいことになりそうですから
取りやめにすることにします。ありがとうございました。
スチールってそのとおりだろ。鉄かと思ったのかな。
900
>>899 試しに 個人情報 スチール で検索してみたら
見事に鉄関係しか出てこなかった。
鉄でいいんだよね?
たしかに鉄関係の機材なら個人情報の盗撮にも
使えそうだw
>>868 もう諦めて本職に頼んだら?
機械とかダメな感じでしょ?
車の運転とかめヘタそう。
906 :
名無しさん:2011/05/24(火) 20:29:17.76 0
モデム・ルーター・PC1台でNTTのADSLでネットに接続しています
今日2台目のPC(Windows7)を買ってルーターに接続したのですが
「インターネットプロトルコのプロパティ」のIPアドレスやDNSサーバーのところはどう設定すればよいのでしょうか?
これまで使っていたPC(XP)では
IPアドレスを自動的に取得する、で
次のDNSサーバーのアドレスを使う、で優先DNSサーバーにデフォルトゲートウェイと同じ数値が打ち込んであります
で、今日繋いだWindows7PCの「インターネットプロトルコバージョン4」のプロパティを見ると
IPアドレスを自動的に取得する、で
DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する、にチェックがついています
新しく繋いだWindows7PCの方も
次のDNSサーバーのアドレスを使う、で優先DNSサーバーにデフォルトゲートウェイと同じ数値が打ち込むのでしょうか?
それとも今まで使ってきたXPの方を、DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する、に変更すべきなのでしょうか?
907 :
681:2011/05/24(火) 20:34:15.44 0
DHCPサーバが居なくてもDHCPクライアント設定になってれば、
169.254.0.0/16から勝手に振られて繋がるだろ
ちゅうか素直に「盗まれる」と言わず、何でまた「スチール」なんて言葉を持ち出したのかが謎過ぎ
>>906 ルータの設定さえしっかりできてりゃ、どっちも自動取得でいいべ
「やってみて繋がらなかった」ら、またおいで
おぅっ名前消してなかった
すまん
BTOで組んだwin7 64bitなんだけど
最近起動でマザボ画面にすらいかずファンがブオオオオって鳴る状態が続いて
困ってる
20回くらい再起動で直るんだけど
1回起動すると2,3日は保つから再現性に難があって修理に出しても問題ないとかいわれそうで心配なんよ・・・
これってマザボがイカれてるのかな??
>>911 買った店と購入時期と構成スペックを晒せ
>>911 マジレス。
マザボをドライヤーで暖めながら電源ON
騙されたと思ってやってみろ。
それで起動するならマザボのコンデンサが劣化している。
バカはすぐに「電源の劣化」というが、マザボが原因だ。
先に書いておくとマザーが液体コンデンサだとほぼそれがビンゴ。
固体コンデンサのマザーに変えれば解決だ。
マザボがアスースのP7P55D-E EVO
なんだけどこれ液体?
やっぱマザボかあ・・・
調べたら固体だった
あとは電源?いちおうなんとかゴールドのやつ使ってるんだけど・・・・
>>916 ビデオカードに対して電源がギリギリだとだめぽの可能性もある。
しかしBIOSまで行かないとなると……。
警告音もならないんだろ?
メモリもあり得るんだよな〜。
もしBIOSまでたどり着けたらビミョ〜にメモリ電圧あげることを薦めておく。
ほんのちょっとだけね。
>>917 警告音ならないんだよねー
ちなみにこの現象が起き始めてメモリかえたからメモリはなさそうー
サンマックスの2GBを4つ使ってるんだけど
>>919 何ボルトくらいですか?10ボルトくらい?
電源は750wだから大丈夫かな
>>921 ふざけるならもう無視するぞ(´・ω・`)
ちょw
921は漏れじゃないww
>>871 まーそうだろうとは思ったけど
エスパーじゃないんだし一応提供された資料は見とこうぜ
926 :
名無しさん:2011/05/24(火) 21:35:08.61 0
で、何ボルトなのよ?
サンダーボルトNですね
929 :
名無しさん:2011/05/24(火) 21:47:05.07 0
PC起動時に自動的に立ちあがるソフトを
やめたいんだが
なんとかならんのか?
930 :
名無しさん:2011/05/24(火) 21:51:10.08 0
Windows7の64ビットなんですがWindows7だとIE9をインストールできますよね
で、ダウンロードページを見ると32ビットと64ビットの両方があります
Windows7の場合32ビットと64ビットの両方のIE8が入ってますが
(実用的に使えるのは32ビット版らしいということですが)
IE9も両方をダウンロードしてインストールするのでしょうか?
たとえば32ビット版だけダウンロードしてインストールすると
32ビットのIE9と64ビットのIE8になるのでしょうか?
それともIE8とIE9は別物で32ビットのIE8、IE9と64ビットのIE8の三つになるのでしょうか?
932 :
名無しさん:2011/05/24(火) 21:53:57.71 0
>>931 msconfigにでてこないんだ
ほとんどのソフトがスタートアップに出てこない
ウサイン・ボルト
>>929 「スタート」→「プログラム」→「スタートアップ」
に入っているショートカットを全て削除
それでもまだ何か立ち上がるなら、以下は「自己責任」で
1.「スタート」から「ファイル名を指定して実行」
2.「msconfig」と入力、「OK」
3.「システム構成ユーティリティ」の「スタートアップ」タブを開く
4.”立ち上げたくないソフト”のみを選んで「チェック」を外す(ここ重要)
5.「4.」の操作は、間違って違うところを外しちゃうととんでもないことになるので慎重に(ここ重要)
6.間違って違うところを外してないか、何度も確認して、覚悟を決めたら「OK」
7.「再起動するぜ?」と聞かれるので、そのまま再起動
8.立ち上がったら、「ウザイお知らせ」が開くので、「もう来なくていいよ」にチェックを入れて「OK」
これで、邪魔者は居なくなる
937 :
名無しさん:2011/05/24(火) 21:59:10.36 0
>>931 レスどうもありがとうございます
ところでIE9はWindowsUpdateには出てこないで
単体でダウンロード・インストールすることになっていますが
Windows7を使っている人はやっぱり32ビット、64ビット両方ともIE9 にしているんでしょうか?
というかIE9にすべきなんでしょうか?
>>936 間違えるやつが悪い
っつかプエルトリコとかわざと書いたとしか思えない
939 :
名無しさん:2011/05/24(火) 22:00:50.87 0
>>935 詳しく書き込みサンクス
だがスタートアップもmsconfig
にもほとんどのソフトが出てこない
どこに隠れてるの?
ipslop
942 :
名無しさん:2011/05/24(火) 22:05:05.23 0
>>939 ネットワーク上のショートカットを参照している
945 :
名無しさん:2011/05/24(火) 22:07:13.43 0
946 :
名無しさん:2011/05/24(火) 22:07:31.74 0
>>939 スケジューリングされたタスクで起動している
よくあるワンクリック.htaなんかもそう
>>939 何? 「 エ ロ 」か? 「 エ ロ 」いのが立ち上がっちゃうのか?
InternetExplorerのプロパティから、一時ファイルと履歴とCookieを全部消せw
949 :
名無しさん:2011/05/24(火) 22:09:04.43 0
951 :
名無しさん:2011/05/24(火) 22:10:12.84 0
>>948 エロじゃないよ
IEもだけどJaneとか色々なソフト
結局アレか、何日までに振り込みなさいっていうウィンドウが消えなくて困るってオチか
953 :
名無しさん:2011/05/24(火) 22:10:32.78 0
>>953 タスクスケジューラは自動実行されているよ
いつでも確認できる
956 :
名無しさん:2011/05/24(火) 22:12:49.66 0
>>955 リコ?リコ大好き!ラブスキーっすよ(*'д`*)
>>956 タスクスケジューラだけが自動実行されてないのかも知んねーめ
他のありとあらゆるウェアが起動されているにもかかわらず!
どんなウィルスなんだぜ
身辺整理とはHDDを極限まで破壊すること
961 :
名無しさん:2011/05/24(火) 22:19:22.12 0
>>958 ウイン同図7で
開いたが
タスクなんとかって無いな〜
いや、りえだった。サンタフェのやつ。
964 :
名無しさん:2011/05/24(火) 22:21:56.01 0
すなはちいわく、山ノ内であった
>>961 管理ツール → タスクスケジューラ だ。
もしくはファイル名を指定して実行で tasks
感染した時にタスクスケジューラがhiddenになったのかもよ?
>>961 コントロールパネル→システムとセキュリティ→管理ツール
969 :
名無しさん:2011/05/24(火) 22:31:36.90 0
>>966 サンクス
見られた
だが
そこにも出てこないね
970 :
名無しさん:2011/05/24(火) 22:33:02.41 0
>>969 ちなみに「何」が立ち上がるんだ?
具体的に書いてみろよ
972 :
名無しさん:2011/05/24(火) 22:34:53.07 0
>>971 JaneとかIEとかスマートビジョンとか
普通に使ってるソフト
起動時に立ち上げると負担になるので
やめたい
>>971 IEとかJaneとかありとあらゆるソフト
スチールセイントはインチキ
976 :
名無しさん:2011/05/24(火) 22:36:32.63 0
試しに 個人情報 スチール で検索してみたら
見事に鉄関係しか出てこなかった。
979 :
名無しさん:2011/05/24(火) 22:43:38.54 0
>>979 カノープスフェザーをインストールしたらついてきた効果音用ファイル
キャプチャをする際に鳴るよう設定されていた
今はWinShot用に使用している
981 :
名無しさん:2011/05/24(火) 22:46:47.92 0
982 :
名無しさん:2011/05/24(火) 22:47:14.58 0
>>980 だからなんだってんだよふざけんな!!!!
いい加減にしろ
べつに。
あたからスチームでてますよ。
986 :
名無しさん:2011/05/24(火) 22:49:58.32 0
いったいどこで聞けばわかるんだ
こういう問題は?
NECのサポートが糞すぎて
1年ちょっとたったから電話サポートは2000円とのこと
二度とNECは買わん
988 :
名無しさん:2011/05/24(火) 22:51:09.41 0
いや、ちがうその反対。鼻毛切りがついてくるやつ。
991 :
名無しさん:2011/05/24(火) 22:53:59.91 0
>>986 んじゃま、「窓の手」でもインストールして、自動実行ソフトを殲滅させろ
993 :
名無しさん:2011/05/24(火) 22:56:21.92 0
>>992 そういう手もあるのか
今日は寝るから
明日やってみるよ
鼻毛鯖
>>986 こういう奴、大っ嫌い
なんでもかんでもコンピューターの事なら全て知ってる、なんて奴はこの世にゃ居ないんだぞ?
しかもお前みたいな奴の電話サポともなると、尚更大変だわ
よく居るんだわ、会計ソフトだのフォトレタッチソフトだのの使い方聞いて来て、知らないっつったら「コンピューター詳しいんじゃないの?」みたいに文句言う奴とかな
996 :
名無しさん:2011/05/24(火) 23:45:33.62 0
>>995 ホモはとーちゃんのちんぽでもしゃぶってろ
次スレ立つまでは埋めないでねー
>>995 以前の
>>986と思わしき奴の書き込み覚えてるけど
こいつの本当に止めたがってるソフトってNECオリジナルの
TVチューナーソフトなんだぜ。
全然情報出さないし、やってられんわ。
1000 :
名無しさん:2011/05/25(水) 09:44:29.08 0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。