【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ815【マジレス】
1 :
名無しさん :
2011/04/13(水) 20:45:10.28 0 ※質問の前に、自分で調べよう!!
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ。
エスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます。
使用に関しての注意
(1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
(2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
(3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
(4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ814【マジレス】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1302113187/
2 :
名無しさん :2011/04/13(水) 20:46:11.33 0
3 :
名無しさん :2011/04/13(水) 20:47:10.57 0
4 :
名無しさん :2011/04/13(水) 20:48:10.99 0
■また、以下に関する質問には答えません ・お勧め商品質問 ・RARに関する質問 ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように! ■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。 ※※※回答が無くても急がせないように!※※※
5 :
名無しさん :2011/04/13(水) 20:51:10.24 0
ゲームするために高いPC買う人って お金の使い方間違ってるんでしょうか。
6 :
名無しさん :2011/04/13(水) 20:52:38.57 0
時間の使い方を間違えてます
7 :
名無しさん :2011/04/13(水) 20:57:16.71 0
8 :
名無しさん :2011/04/13(水) 20:58:34.02 0
人生やり直したいです
9 :
名無しさん :2011/04/13(水) 21:01:18.56 0
10 :
名無しさん :2011/04/13(水) 21:02:34.99 0
11 :
名無しさん :2011/04/13(水) 21:02:48.93 0
めんどいからシャットダウンでいいや(´・ω・`)
12 :
名無しさん :2011/04/13(水) 21:11:11.89 0
お勧めの夜食を教えてください
13 :
名無しさん :2011/04/13(水) 21:12:54.74 P
ビーフカタストロフ
14 :
名無しさん :2011/04/13(水) 21:14:32.61 0
加ト吉冷凍うどんをチンして丼に入れ、玉子と出汁醤油を入れてまぜる
15 :
名無しさん :2011/04/13(水) 21:34:42.59 0
16 :
名無しさん :2011/04/13(水) 21:37:36.65 0
はい、スレチです
17 :
名無しさん :2011/04/13(水) 21:39:56.16 0
ローカルディスクの空き容量が100MB前後しかありません。 64GBは入るんですが。 何故かネットで動画を見るだけでも消費してしまいます クリーンアップしても1GBも満たされません。どうすればいいでしょうか?
18 :
名無しさん :2011/04/13(水) 21:40:00.89 0
>>15 メモリの相性は前もってわかるもんじゃない
不安なら相性保証が付くところで買うべし
19 :
名無しさん :2011/04/13(水) 21:44:14.26 0
20 :
名無しさん :2011/04/13(水) 21:49:33.84 0
21 :
名無しさん :2011/04/13(水) 21:58:52.45 0
>>17 心配なら別途料金出せば相性保証を付けられるショップで買うか
Buffaloみたいに対応製品の動作を保証してるメモリを買えばいいよ
22 :
名無しさん :2011/04/13(水) 22:14:59.60 0
23 :
名無しさん :2011/04/13(水) 22:18:37.57 0
24 :
名無しさん :2011/04/13(水) 22:19:51.06 0
25 :
名無しさん :2011/04/13(水) 22:21:04.56 0
26 :
名無しさん :2011/04/13(水) 22:21:08.51 0
27 :
名無しさん :2011/04/13(水) 22:21:49.52 0
>>17 ゴミ箱を空にする。
テンポラリファイル(*.tmp,tempフォルダの中身)を消す。
いらない動画を消す。
これで結構あくですよ。
28 :
名無しさん :2011/04/13(水) 22:40:25.22 0
>>27 だからそんなことはもうやったんだよ
死ね。
本当に素人はでしゃばってレスするな
迷惑なんだよ
29 :
名無しさん :2011/04/13(水) 22:42:37.25 0
なんだいつものクズか
30 :
名無しさん :2011/04/13(水) 22:43:31.17 0
>>27 お気の毒に
>>28 春にはこんな奴がわいてくるよね
そんな奴には
「リカバリ」
と言っておく
31 :
名無しさん :2011/04/13(水) 22:43:46.85 0
せめてCドライブ直下のフォルダくらいは 右クリック→プロパティでサイズ確かめてから質問してくれぇ
32 :
名無しさん :2011/04/13(水) 22:50:18.40 0
33 :
名無しさん :2011/04/13(水) 22:59:37.98 O
34 :
名無しさん :2011/04/13(水) 23:02:46.15 0
CPUの温度を表示するアフターバーナーというのをインストールしましたが CPU温度が表示されません どうすれば表示できますか?
35 :
名無しさん :2011/04/13(水) 23:03:34.91 0
アナルバーガーなら聞いたことある
36 :
名無しさん :2011/04/13(水) 23:06:03.90 0
HWMonitorを使え
37 :
名無しさん :2011/04/13(水) 23:25:28.85 0
>>34 Speedfan
というの使ってるわ。 CPU温度。ファン回転数とか
色々わかるし回転数かえれたりもする
38 :
名無しさん :2011/04/13(水) 23:31:41.83 0
Mednafenっての使ってる人いる?
39 :
名無しさん :2011/04/13(水) 23:32:58.95 0
でっかいデスクトップPCを買う人って あのダサさに我慢できるんですか? インテリアとか気にしないんでかね。
40 :
名無しさん :2011/04/13(水) 23:33:12.27 0
( ゚没` )えり知ってるわ!
41 :
名無しさん :2011/04/13(水) 23:34:26.25 0
42 :
名無しさん :2011/04/13(水) 23:36:44.28 0
43 :
名無しさん :2011/04/13(水) 23:49:49.49 0
>>39 再インストールするといいよ
っつかせめてOSくらい書いたらどうだね?
44 :
名無しさん :2011/04/14(木) 00:02:27.00 0
>>39 ノートと一体型PCを買う人って
あのスペックの低さに我慢できるんですか?
速さとか気にしないんでかね。
45 :
名無しさん :2011/04/14(木) 00:04:14.17 0
スペックの低さよりも 画面の狭さがネックな気がする > ノートPC
46 :
名無しさん :2011/04/14(木) 00:07:28.97 0
>>44 ださい筐体を部屋に置くくらいなら
少々おそいのは許せる。
47 :
名無しさん :2011/04/14(木) 00:11:18.11 0
ダサいデザインの一体型もあるけどな
48 :
名無しさん :2011/04/14(木) 00:12:37.27 0
一番いけないのはショップブランドノートPCかな あれは粗悪で話にならない
49 :
名無しさん :2011/04/14(木) 00:12:54.98 0
カコイイデスクトップもある
50 :
名無しさん :2011/04/14(木) 00:18:07.97 0
ケースの外見とかインテリア次第だろ 気になるなら壁際において何かで隠しておきゃいい 表示遅いのとか操作もっさりの方が許せんわ。
51 :
名無しさん :2011/04/14(木) 00:23:33.03 0
デザインでPC選ぶ奴は殆どが情弱
52 :
名無しさん :2011/04/14(木) 00:26:07.99 0
無意味論議になるからアンケートネタは禁止だっての
53 :
名無しさん :2011/04/14(木) 00:26:52.07 0
>>51 デザインを考えなくていい人は幸せですね
ある意味うらやましいです
54 :
名無しさん :2011/04/14(木) 00:48:02.81 0
フェンスの向こう側の夢を見た
55 :
名無しさん :2011/04/14(木) 00:48:12.39 0
最近のグラフィックボードにアナログ端子がないのはアナログディスプレイを付けてはいけないということなのですか?
56 :
名無しさん :2011/04/14(木) 00:51:31.00 0
アダプターつければ使えるよ 大抵ついてるし
57 :
名無しさん :2011/04/14(木) 00:55:24.90 0
俺思うんだがスレタイがよくないな 【下げない奴にはマジレス】とした方がいいぞ
58 :
名無しさん :2011/04/14(木) 00:59:33.26 0
>>55 DVI端子にはDVI-IとDVI-Dというのがあって
DVI-Iは変換アダプタつければアナログでも使える
DVI-Dはデジタル信号しか出力してないからアナログでは使えない
そして、大抵のグラボはDVI-I
なはず…
59 :
名無しさん :2011/04/14(木) 01:12:00.59 0
>>56 >>58 ありがとうございました
DVI端子にも色々あるんですね、変換アダプタを探してきます。
6月のボーナスさえ出ればディスプレイ買えるんだが・・・
60 :
名無しさん :2011/04/14(木) 01:21:02.65 0
>>57 【エスパー】超初心者の質【下げない奴にはマジレス】
字数制限でこんなことになっちゃうよ
61 :
名無しさん :2011/04/14(木) 03:35:51.77 0
xp搭載のpcが欲しいので AmazonでOSを購入しようと検索をかけると再生中古用というものが出てきたのですが btoでosなしのpcを注文し、再生中古用のOSを導入することはできるのでしょうか?
62 :
名無しさん :2011/04/14(木) 03:44:02.26 0
>>61 です
購入するのはノートパソコンです
書き忘れてました
63 :
名無しさん :2011/04/14(木) 03:56:35.03 0
64 :
名無しさん :2011/04/14(木) 04:12:52.56 0
業者が中古パソコンを引き取ったとき、OSが入ってなかったりって時のためのもの 新たに馬鹿高いライセンス料取ると海賊版に走る奴いるんで、安価で提供してるって奴。 DSPとかと同じで、そもそもパッケージ単品で売っちゃいけないのよ。
65 :
名無しさん :2011/04/14(木) 06:20:43.23 0
教えてください。家のディスクトップなんですが、特に触っていないのに Dドライブのアイコンやコントロールパネルの記憶に関する部分のDドライブ に関する部分がすっぽり消えてしまったのですが、何が原因なんでしょうか? 外部から干渉を受けたりとかもあるのでしょうか? 朝に家を出るとき省エネモードにして夜帰ってくるとそうなておりました。
66 :
名無しさん :2011/04/14(木) 06:41:03.56 0
ウイルスでしょうね フォーマットしてリカバリだね
67 :
名無しさん :2011/04/14(木) 07:02:21.07 0
>>65 HDDが逝ったんじゃねーの?
BIOSからは見えるのか?
68 :
名無しさん :2011/04/14(木) 07:02:55.28 0
>>63 >>64 レスありがとうございます
導入云々の前に購入してはいけないんですね
では今現在XP搭載のノートを手に入れようと思ったら、ネット通販か実店舗で中古を購入するくらいしかないんでしょうか?
69 :
名無しさん :2011/04/14(木) 07:20:55.05 P
まだダウングレードXPを新品に搭載している事を謳ってる店もあるけどね。
70 :
名無しさん :2011/04/14(木) 07:38:34.14 0
>>59 1万6千も出せばモニター買えるぞ。
Dvi接続、HDMI、ヘッドフォン、23型 フルHD
でいけるはず。
71 :
名無しさん :2011/04/14(木) 08:26:58.43 0
昨日JAVAのアイコンが右下に出てきて、しばらくしたら「Adobe Readerの読み込みに失敗しました」との注意が その後全体的に重くなったので、再起動を試みました。 そしたら起動〜ロゴ画面までは正常に行くのですが、その後いつもならアンダーバーの 点滅の後起動ですがそれがなく、ずっと黒い画面のままでした。 セーフモードで立ち上げようとしましたが、項目を選択してエンターを押しても起動のバーがちょっと進んだだけで止まります。 さすがにおかしいと思いぐぐったらリカバリCDでコンソールの回復たるものを発見し、実行しました。 でもやっぱり症状は改善せず黒い画面のままでした。 これはもうデータ等は全く取り出せないのでしょうか?なにやらシステムが上書きされるとこうなるそうで・・・ どうやっても無理なら初期化します。。。アドバイスをお願いします。
72 :
名無しさん :2011/04/14(木) 08:43:08.50 0
>>71 SATA-USB変換ケーブルかHDD外付けケース買ってきて
他PCから吸い出し
73 :
名無しさん :2011/04/14(木) 08:49:25.50 0
>>72 ありがとうございます。
早速本日SATA-USB変換ケーブルを購入してきます
74 :
名無しさん :2011/04/14(木) 08:53:38.82 0
OSのシステムファイルが壊れただけならいいが HDDが逝った可能性もある
75 :
名無しさん :2011/04/14(木) 09:08:27.98 0
76 :
名無しさん :2011/04/14(木) 09:49:02.26 0
>>75 中古を購入するために日本橋に行くならいいけど
新品は多分ないぞ
埼玉のサイコムぐらいしか扱ってないはず
77 :
名無しさん :2011/04/14(木) 10:40:24.74 0
Flashが使ってあるWebページをIEとかで読み込むとAdobe Flash Player をインストールしてください、と出てきますが あれってAdobe Flash Player をインストールしないと絶対表示することは無理なんでしょうか?
78 :
名無しさん :2011/04/14(木) 10:45:12.95 0
>>76 出来れば新品を手に入れたいと考えています
いくつも質問してしまい申し訳ないです
Windows XP home SP3 OEM +中古メモリセットという商品がamazonにあり
マーケットプレイスにインストールディスクなしでプロダクトキーとメモリのみのセットが安価で購入でき
2年ほど前にBTOで買ったデスクトップPCにインストールディスクが付属していたのでこちらの購入を考えているのですが
中古メモリが付属しても再生中古用のように個人から購入してはいけないのでしょうか?
79 :
名無しさん :2011/04/14(木) 10:48:42.72 0
足太いな 女子プロレスラみたい
80 :
名無しさん :2011/04/14(木) 10:51:04.78 0
>>78 中古再生の奴は明らかに怪しいから避けるとして
DSP版は大手のショップでも堂々と売ってるから別にいいんじゃね。
81 :
名無しさん :2011/04/14(木) 11:04:03.96 0
82 :
名無しさん :2011/04/14(木) 12:04:18.07 0
>>80 BTOでOSなしのノートを買ってDSP版のOSを入れてみようと思います
ありがとうございました
83 :
名無しさん :2011/04/14(木) 12:10:52.31 P
ドライバ無くて泣くなよ。
84 :
名無しさん :2011/04/14(木) 12:19:57.62 0
>>83 デスクトップのクリーンインストールはしたことがあるんですが
ノートだとなにか違いはありますか?
85 :
名無しさん :2011/04/14(木) 12:21:45.44 0
86 :
名無しさん :2011/04/14(木) 12:51:17.22 0
87 :
名無しさん :2011/04/14(木) 12:51:55.32 0
OSなしでもドライバCDは付いてくるだろ というか、そのくらい確認してから買えよ
88 :
名無しさん :2011/04/14(木) 13:30:19.26 0
win7です。 スタートボタン→コンピューターを開くと 場所が利用できません C:\Users\○○○○\Desktop は利用できない場所を参照しています。 このコンピューターのハードドライブ上、またはネットワーク上を参照している可能性があります。 ディスクが正しく挿入されているか、 またはインターネットやネットワークに接続しているかどうかを確認してから、やり直してください。 それでも見つからない場合は、その情報は別の場所に移動した可能性があります。 とでます。 直し方を教えてください。
89 :
名無しさん :2011/04/14(木) 13:32:25.28 0
>>87 BTOのカスタマイズページで選択OS以外のドライバは付属しませんとあったので
XPを導入するのであれば自分で用意しなくてはいけないものかと思ったのですが付属しているものなのですか?
90 :
名無しさん :2011/04/14(木) 13:56:00.21 0
「仮面舞踏会」という録音ソフトを使ってるんですが 録音したファイルを再生すると音量が小さいです。 録音される音量はPCの音量に比例するらしいのですが、 ソフトの設定で「再生音量」と「録音音量」を100%にして PCのスピーカーの音量をMAXにして録音しても 出来あがったファイルの音量には変化が無いです。 なにがいけないんでしょうか? OSはwin7です
91 :
名無しさん :2011/04/14(木) 14:03:18.41 0
日頃の行い
92 :
名無しさん :2011/04/14(木) 14:07:46.56 0
93 :
名無しさん :2011/04/14(木) 14:22:54.04 0
>>15 PC使っていて不自由に思うのはどこだ?
500GBも付いていてコピーやバックアップどうするの?
重くないか? バッテリの持ちはどうだ?
バッテリ、重量、IOポート、、、この辺りを見て選んでますよ。ノート。据え置きするには前2つ要らんね
94 :
名無しさん :2011/04/14(木) 15:47:30.12 0
ワード2002で書いたデータをワード2003のデータに 移し変えるにはどうしたらいいのですか?
95 :
名無しさん :2011/04/14(木) 15:54:42.24 0
2002/2003でWordは何か変更あったんだっけ? というか、あとからのバージョンなら旧バージョンのファイルはそのまま開けるだろ。 で、上書き保存しちゃえば晴れて「Word2003のデータ」だ
96 :
名無しさん :2011/04/14(木) 16:00:20.88 0
97 :
名無しさん :2011/04/14(木) 18:04:10.31 0
>>71 ネットしててそうなったんだと思うけど
もう手遅れだからそのPCはリカバリするまでネットに繋がないでね
98 :
名無しさん :2011/04/14(木) 18:40:56.22 0
64だと、使用可能領域にほぼ制限が無いと聞いたのですが もし64にするなら、メモリはなるべく容量が大きい方がいいですか?
99 :
名無しさん :2011/04/14(木) 18:43:16.73 0
>>98 そりゃ多いに越したことはないが、自分が使い切れないくらい
積んでも仕方ないだろ。メモリもタダじゃないんだし。
∴ 用途と相談だ。
積んどいたほうが何かと遊べる 仮想マシンとかRamDiskとか
102 :
名無しさん :2011/04/14(木) 19:57:52.50 0
たのむ。まじ初心者。 同じ動画を1つのハード(PC又はDVDデッキ)から、4台ぐらいのモニタ又はTVに出力したい。 @PCから4台のモニタへ出力の場合、PC側(マザー、グラボ)で対応してないと絶対に無理? たとえば2系統のみ出力可能なPCでHDMIを分割して2×2で4とか。 A家電のDVDやBLプレイヤーからとかは可能だろうか。 下みたいにしたらどうかな。信号レベルが弱くなるってのは想像できるが、 その場合ブースター等で増幅可能なのかな。 デッキ→→→分割 モニタ1 ↓ →→→→→→分割 モニタ2 | →→→→→→分割 モニタ3 ・・・・・・・・・・・・・・・・以下。
>>102 ちなみにグラボが付いてるなら2〜3台は増設可能
106 :
名無しさん :2011/04/14(木) 21:04:18.15 0
3波あって録画可能なパソコン用のテレビチューナーを教えて下さい 編集が出来るのがあればそれも宜しくお願いします
108 :
名無しさん :2011/04/14(木) 21:21:48.14 0
>>103 >>104 >>105 THX 現在PCはモニタ2台まではクローン可能。GT9800
4台となると新しいPC組まなきゃならないので、分配とかで手っ取り早く
安上がりな方法を知りたかったんだ。
しつこくてゴメン。
紹介してくれた奴ってPC側ドライバとか関係なく、4台とか
切り替えではなく「同時に同画面を出力」できるものなのかな。
それと家電のほうは別のところで聞いてみるね。ありがと。
>>66 >>67 回答ありがとうございます。
とりあえずフォーマットしてみます。
110 :
106 :2011/04/14(木) 21:30:43.45 0
外付けってありますか?PS3のトルネみたいな それともトルネの方が良いですか?
トルネでいいじゃん トルネ最高
トルネでしょうね
113 :
名無しさん :2011/04/14(木) 21:52:38.39 0
win7の64bitデスクトップを買いました。 32bitの今まで使ってたデスクトップから色々データ(音楽等)を移したいのですが、問題点等はないのでしょうか?
編集できなくていいならトルネはおすすめだな
トルネ持ってるけどパソコンで見れないよ
116 :
名無しさん :2011/04/14(木) 21:55:10.25 0
117 :
名無しさん :2011/04/14(木) 21:58:44.17 0
>>116 ありがとう
ちなみに無線LANを使ってのデータ以降ってどうしたらいいんだろう
USBメモリで移動すればおk
おれのUSBが1Gなんだorz
ちなみに無線LANじゃなく有線ランだった
無理
>>120 共有フォルダとか作ればいいんじゃね。
USBメモリで8Gくらいのは一個もっておくのをおすすめするけど。
シャットダウンしようとしたら 更新プログラムのインストール中(14個中1個) と出てなかなかシャットダウンしません 時間を待てばシャットダウンします 更新プログラムとは何なんですか?
初めてデスクトップパソコンの購入を考えています。今手元に6年くらい前に買って今は誰も使っていない液晶テレビがあります。
これには接続ケーブル(VGA?)でノートパソコンの画面を出力することが出来ます。なので出来ればこいつを使って経費軽減を考えているのですが
http://kakaku.com/item/K0000233927/spec/ このパソコンを買ったとして、他に何も買わずにすぐにケーブルをつなげば使うことが出来ますか?
というかその前にもうVGA?は古くて接続端子が搭載されていませんか?
>>123 書き方から予想すると Windowsの更新プログラム
うん
デスクパソコンとノートパソコンどちらが売れてるのですか?
>>123 OSがWndowsかと思われますので
それを自動でアップデートもしくは、手動でしない場合等は
電源を消すときになったりする。
何か。というと、ウィルス等の対策と初心者は思っておけばいいかと。
Windows Update とかで検索かけたら詳細でるはず。
131 :
名無しさん :2011/04/14(木) 23:02:54.85 0
たのむ。まじ初心者。 1つのハード(PC又はDVDデッキ)から、4台ぐらいのモニタ又はTVに同時に同画面を出力したい。 下みたいにしたらできるかな。信号レベルが弱くなるってのは想像できるが、 その場合ブースター等で増幅可能なのかな。 デッキ→→→分割 モニタ1 ↓ →→→→→→分割 モニタ2 | →→→→→→分割 モニタ3 ・・・・・・・・・・・・・・・・以下。
132 :
名無しさん :2011/04/14(木) 23:04:04.07 0
わるい、スレ間違えた ↑
133 :
124 :2011/04/14(木) 23:14:07.32 0
>>128 どうも、URLによりD-subコネクタの存在を確認しました。
これでまずひとつ壁を越えました。次の壁なんですが、今僕はノートパソコンをこの液晶につないで使用しています。
パソコンを立ち上げたときからすぐにこの液晶に映像が映されることはありません。Fn+F3キーで画面の出力を行わなくてはなりません。
そこでこれはノート特有の問題なのかが知りたいです。デスクトップの場合は接続端子にケーブルが刺さっていれば最初からそこに出力されるかどうか
ということです。
>>133 デスクトップなら大丈夫。
ノートPCには自前のモニタがあるけど、デスクトップには
他に(D-SUBに繋いだモニタ以外に)出力する先がないんだから
135 :
124 :2011/04/14(木) 23:28:26.00 0
>>134 どうも何言ってるかよく分かりませんが大丈夫って事ですね。
139 :
124 :2011/04/14(木) 23:39:30.71 0
>>130 どうも、今回の購入はたまたまデスクトップがほしくなったのとちょうど余っていたディスプレイの使用に当てはまったので経費もやすくなるしーみたいな感じです。
でも現時点であんまり画面がきれいでないというかなんというか・・。それで不満なら新しいモニタに買い換えることにします。というかモニタって思ったより安いんですね。
>>134 135は僕ではありません。
その答えをまさに期待していました。自分の憶測とぴったりです。もうあとは購入だけです。
今カスタマイズしてみたところ結局6万円になりましたwまぁ明日電話で聞いてみてポチるだけです。
どうも
最近買ったゲームが オンボ?と言うものを積んでいるためできませんでした。 起動しないとこを質問したら増設か買い換えろ と言われたのですが少し前に買ったばかりなので、買い換えるわけにもいきません。 また、資金のほうもかなり厳しいのであまり高いものも買えません。 オンボというのは G41を積んでおります。 質問なのですが、どのようなグラボを載せたらいいのか また、付け方を教えてください。 何か必要なものがあったら載せます。
恥ずかしがらずにゲーム名と買ったPCを明かせ。話はそれからだ。
マインクラフト というゲームです。 S517AE01P というもののはずです。
現在のノートが、OS XP CPU1.2GHz メモリ448MB で、 IE8のタブを5枚開きながら(うち2枚くらいはニコニコようつべ等の動画サイト) ワードテキストやCDDVD再生ソフト(WMPorGOM)やtwitterクライアントを同時に立ち上げてると 動作が重くなるのですが、OS 7 32bit CPU2.1GHz メモリ2GBのノートでは 同様の状況の場合、快適に動いてくれるでしょうか?それともメモリを4GBくらいにしないと厳しいでしょうか? ご存知の熟練者様いらっしゃいましたらご教授よろしくお願いします。
145 :
名無しさん :2011/04/15(金) 00:53:36.77 0
5.1chサラウンドのヘッドホンを買おうと思っているのですが パソコンにさせば何もせずとも5.1chサラウンドできけるのですか?? 何か設定をしないといけませんか??
>>145 サウンドマネージャが自動でサラウンド機器を検出してくれれば何もしなくてもいい
手動で設定するものもある
>>144 まずその2つのCPUは種類が異なるはずなので単純に数値だけ書かれても比較しようがない
とりあえず今よりはマシになるとおもう
148 :
名無しさん :2011/04/15(金) 00:56:55.51 0
>>148 まぁ、まずはそのサウンドカードがサラウンド機器に対応しているかどうか、だ
対応しているものであれば設定項目がある
151 :
名無しさん :2011/04/15(金) 01:15:44.26 0
>>149 サイコムでbto買ったんですが、
サウンドカードはオンボードです・・・
大丈夫なんですかね??
152 :
名無しさん :2011/04/15(金) 01:20:37.02 0
↑ちなみにマザーボードはp67 extremeで 購入しようと思っているヘッドホンは roccat kaveです
>>143 ちょっと見たけど電源が300Wだから、あんまり高性能なのは無理っぽい。
あとパソコンはスリムタワーだよね?
もしそうならLow Profileタイプのグラボを探す。
そうなるとHD5750かHD5870あたりかな。
GeForceは消費電力高いから避けたほうがいい。
どっちにしても100Wは超えない奴がいいと思う。
>>152 サウンドマネージャ起動してみたら。
あとは背面端子に青やらピンクやらいっぱい挿せそうかどうか
156 :
名無しさん :2011/04/15(金) 01:44:26.76 0
>>155 ちとやってみます。
ありがとうございます。
157 :
名無しさん :2011/04/15(金) 02:26:14.91 0
Office等だと、日本語や半角英数で変換できるのですが、IEに入力しようと すると、半角英数のみしか記載できません。ツールバーは日本語になっているのですが 入力された文字は半角英数のままです。また、Alt+半角/全角を押しても 変化はありませんでした。
>>140 >>143 グラボはつけかえれば起動するものでもないから
しっかり検討したほうがいいよ。(初心者がそう簡単に手だすものでもない。)
ゲームするならゲームPCを買わないとゲームはやりにくいのは
当たり前。
それを両方可能ということで最近売り出したのがインテル2000シリーズかな。
それがきっかけでPC詳しくなるかもしれないし、やってみろ なんでも無理だと尻込みせず、あたって砕けろ。みんなやってるよ
160 :
名無しさん :2011/04/15(金) 09:47:24.35 0
パソコンをxpから7にかえたのですが、インターネットが繋がりません xp時はバッファローの無線LANで繋いでいました。 そして今回7対応のソフトをダウンロードして、新しいPCにインストールまでできたのですが、どうもインターネットが繋がりません。 問題があるとしたら何が考えれますか?
PC、ルーターの機種を明かしたほうが答えつきやすいよ
バッファローのサポートに電話しろ
ノートPCで無線で使ってます。 ノートPCとPS3を有線で繋いでブリッジ接続でPS3を使ってます。 PCの電源が入っていなかったり、スリープ状態だと PS3はネットに接続できないんでしょうか? 解決策はありませんか?
できない PS3を独立で繋げばいい
>>160 とりあえずPC〜ルータは繋がっているのか?
お前さんが書いた情報だと「LANはOKだけどインターネットに出て行けない」という
症状を想定してしまうが、それで合ってる?
167 :
163 :2011/04/15(金) 11:40:51.92 0
モジュラージャック ─ 回線終端装置 ─ ひかり電話対応ルーター ─ AP (無線) PC ─ PS3 って構成になってます。 PS3の無線は弱いらしいので、PCに繋いでるんですが PCも使ってないといけないのが不便なのです。
>>163 ルーター子機を買うんだ。ノートと無線やってる親機はあるんだろう?
その親機とPS3を繋ぐの。PS3にUSB2つ付いてるだろう、あそこに挿すの
PC使用歴数年ですがまったく知識がありません。 長文すみません、お願いします。 OSはWindows XPです。 プログラムの入門書を貰う機会があったので、 PCのこともよくわからないのにVisual C++ 2010 Expressをインストールしました。 インストールの最中に一度PCを起動し直すように指示が出たのですが、 指示通りにしてから、起動画面の「ようこそ」でアカウント名をクリックしなくても 自動でログオンするようになりました。 以前はパスワードなし、ゲストアカウントなしでもユーザーアカウント(登録されているのは私一人です) をクリックしなければログオンすることはなかったのですが、 自動ログオンはインストールされたプログラムのどれかによるものなのでしょうか。 元の状態に戻したいのですが、付け焼刃の知識では解決できませんでした。 また、Shift キーを押すと自動ログオンがキャンセルされる(?)と聞き試しましたが、 タイミングが悪いのか何も起きませんでした。PC壊してしまったのでしょうか・・・ アドバイスお願いします。
価格コムで部品集めて自作しようと思うのですが、初めてでも組み立てれますか?もしわからなくなったら最終的にドスパラとかで組み立てくれますか?
>>171 できれば、安いジャンク買ってきて分解してみろよ。直すつもりで。
勉強になるよ。例えばVAIOとか。
全部外して、どこにほこりが貯まってるとか見るんだ
どんなエアーフローになってるか見るんだ。ファンはどっち向きに風を送ってるのかとか。
役に立つよ。参考になるよ。どこが逝かれてるか判れば、作った後の掃除場所も判るだろう
175 :
170 :2011/04/15(金) 16:36:42.73 0
>>172 自動ログオンするようになる以前からようこそ画面を使い
パスワードなしのアカウントをクリックしてログオンしていたので、
「従来のログオン画面(クラシック ログオン プロンプト)」に変更したいというわけではないんです。
上手く説明できずすみません・・・
金使ってまでそんな小汚い作業なんてする訳がないじゃん PやはりCいぢりはキモオタ専用の趣味なんですね よくわかりました
PやはりCいぢりは 日本語でおk
パソコン整備士の資格が泣いてるぜよ
>>161 遅くなりました!
ルーターの型番は
バッファローWHR G54S
パソコンはデスクトップのwin7
レノボの去年の夏モデルです
>>166 説明不足すみません。
新しいPCにルーター対応のソフトはインストール出来たのですが、PCとルーターが繋がりません。
>>180 その機種型番晒せボケ
それだけでむせんLAN対応してるかわかるかボケ
バッファローの子機買ってこれば無線LANはつながる
有線LANなら普通につながるよね?
183 :
名無しさん :2011/04/15(金) 17:12:15.14 0
SSD+HDDのPCに乗り換えたんだけど HDDにゲームをインストしたい場は、DドライブにProgram files作ってそこにインストールしたらいいのかな? 本来ならC:Program Filesに入るようなゲーム
185 :
名無しさん :2011/04/15(金) 17:20:29.15 0
あー、サドル下向き=ドルデフォルトwwwwwwwwww サドル上向き=ドルデフォルトするなwwwwwwww はーい、みなさんーーーーーーーーーー!!!! ドルデフォルトすると、世界は平和になるらしいですよーーーーーーー!!! ジム・ロジャーズも言っているし、「ドルデフォルトしますよーーーーーー!!!!!」 「ドル資産」は、全て売りましょう!!!! ユーロもデフォルトしますよーーーーーーー!!!! ユーロは、ドルの裏付けしかないんですよーーーー!!! 金の裏付けは、普通あるのに、ユーロはないんですよーーーー!!! 今後は、「金を制するものが世界を制する」=「俺の隠し勢力が制する」ですよーーー!!! やっぱり、金銀プラチナの現物!!!買いまくれ〜〜〜wwwwww 重要なのは、現物、本物ですよ!!!リアルは、こっちですよ!!!ETFなどは、偽物です!!!!!当たり前ですが。。。
>>181 買ったものなら、まず店に電話。
付け直して動くかどうか試せといわれるか、送り返せといわれるかは知らぬが。
で、自分でなおせないのか?
そういえば、BTOを通販でかったら、CPUクーラーが脱落しててエラいめにあったって知り合いがいるな。
>>181 どこの店か参考までに教えてくれ。買わないようにするから
>>183-186 レスサンクスです
店に問い合わせてみます
できれば自分で直そうと思い説明書片手に外そうと試みましたが、
パソコン弄った事ない上、狭くて下部がよく見えないし正直怖いです
運送屋がぶん投げてヒートパイプひん曲がったのか? 他も色々やばそうだから店に連絡しとけ
テイクワンでPCを買いましたがピーと警告音が鳴るだけで何も映りません どうしたらよいでしょうか ・オペレーティングシステム(OS) Microsoft Windows7 Home Premium 64bit DVD OEM ・CPUの種類 LGA1155 Core i5 2500K(3.30GHz 4C/4T L3 6MB) ・CPUファン Scythe 無限2 リビジョンB SCMG-2100 ・メモリー Kingston or SanMax DDR3-2GB-1333 合計4G 2GBが二枚 ・マザーボード ASRock B3 P67 Extreme4 IntelP67 Express 4(DDR3/2133(OC)/1600/1333/1066) 3(PCI-Ex16) 2(PCI-E2.0x(x1)) 1PCI SOUND G/LAN USB3.0 SATA 1394 ・ビデオ Sapphire RADEON HD6970 PCI-Express x16 /2GB DDR5 /HDMI HDD HITACHI HDS721010CLA332 1TB 32MB 7200 SerialATA 3Gb/S ・光学式ドライブNEC AD7240S/BK +R(DL)8 -R(DL)12 ±R24 +RW8-RW6 RAM12/CD-ROM48-R48-RW32 バル ク DVDコピーソフト付属 筐体COOLER MASTER CM690U Plus 電源無し 電源ユニットCORSAIR CMPSU-750TXJP 750W
191 :
名無しさん :2011/04/15(金) 17:45:08.69 0
また●川がぶん投げたか
192 :
名無しさん :2011/04/15(金) 17:46:12.79 0
構成センスが悪すぎる
>>190 輸送の際に衝撃でパーツが緩んだんでしょ。
できるなら自分で組みなおし、できないなら電話して対処してもらえ。
>>189 先にパーツの空箱の詰め合わせが着て、パソコン本体だけどっか行ってたんです
その間に運送屋で何かあったのかもしれませんね
>>196 >パーツの空箱の詰め合わせが着て
サイコムか?
いえ、テイクワンです
使用パソコン:dynabook T350/56BW インターネットエクスプローラーを8から6にダウングレードする為にアンインストールしたい。 しかしコントロールパネルにインターネットエクスプローラーが見当たらない。 一体どうすればダウングレード出来ますか?
>>199 屁?
プログラムの追加と削除から
Windows Internet Explorer 8 を削除すれば
>>200 電話して聞いたらwindows7はインターネットエクスプローラー8以下には対応してないと・・・だからコンパネには存在しないんだってさ
せっかく回答してくれたのに申し訳ない・・・
202 :
名無しさん :2011/04/15(金) 18:32:41.82 0
デスクトップのwindows7です。 100MB以上のファイルをダウンロードしていて 途中で無線LANが切れたりすると、そのままファイルの DLが中断されて中途半端なファイルになります。 ・・・これ、レジュームは利かないのでしょうか。 有線はちょっと厳しいので。
core i5とcore i7の具体的な違いってなんですか? ハイパースレッティングというのがcore i7には入っていて、エンコード等が早くなると聞いたのですが 3Dゲームをやる上でi5とi7で歴然の差がでるほどの違いはありますか?
>>203 コア と スレッドについてググったらおk。
差は多少でるよ。
しかし、3Dゲームというくくりがでかすぎて微妙。
3DゲームはCPUよりGPU依存のほうがでかかったりするし。
>>204 ありがとうございます
ゲームにはあんまり関係なさそうなのでi5にします
>>202 レジューム機能があるダウンロード専用ソフトを使う。
なお「こんなソフトありませんか?」はソフト板で
>>205 i7にしておけば。って思うときもあるかもしれないが
i72600使ってて俺はi5でもよかったんじゃないかな。って思ってきたね。
CPU使用率50%超えることなんて一回もないし。(俺はな。)
OSのクリーンインストールをしていて デバイスをインストールしてる途中で CDROMのためのインストーラを読み込めませんでした。ハードウェアベンダに問い合わせてみて というデバイスのインストールエラーが出て先に進めません 何が原因で対処法無いでしょうか? CDは購入した時についてきたものでXP HOME EDITIONのものです。 セットアップ一段階が完了し再起動後OSのロゴが出て インストールの最中での事案です (画面右にMSのソフトの紹介?みたいな文章がひたすらループしてます)
ディスクにキズがないか確認する。 光学ドライブのクリーナーをかけてみる。 光学ドライブを交換する。 ディスクを交換してもらう。
質問させて下さい。 現在、有線でeo光を繋いでいますが、突然ブラウザが応答しなくなることがあります。 どこかのページに飛ぼうとするか、ページを更新しようとすると突然応答がなくなります。 (インターネットに接続できません、と表示されます。) IE、firefoxとJane Styleを入れているのですが、一度そうなると全てのブラウザが応答しなくなります。 分からないのは、そうなってもネット自体は切断されているのではないことで、 コンパネからネットの状態を確認してもしっかり接続されていますし、avastなども正常に動作している、ということです。 再起動をかければ回復しますし、そうしょっちゅうなるわけではありませんが、原因が皆目分からず困っています。 これはパソコン側の問題なのでしょうか、それともサーバー側の問題なのでしょうか? なにか原因の見当がつく方がいればご教授願えないでしょうか?
>>210 >そうなってもネット自体は切断されているのではないことで、
これがまず怪しい。
プロバイダに電話して確認するのが一番だろうけど
定期的に切れる。とか集合回線だと頻繁に切れるとかはよくあるよ。
ついでにネットきれてもavastは動く。
接続状況(ルータ経由等々とか)がわかってくれば多少わかるかもね。
突然応答しなくなったときの頻度は?
突然応答しなくなったと判断したときは更新ができなくなった。ということ?
PC再起以外に再接続とかルーター再起とかLAN抜き差しとかはやってすべて×?
>>210 リカバリかけてみたらどうなるかをまず検証するんだ
>>210 返答ありがとうございます。
>突然応答しなくなったときの頻度は?
>突然応答しなくなったと判断したときは更新ができなくなった。ということ?
>PC再起以外に再接続とかルーター再起とかLAN抜き差しとかはやってすべて×?
ブラウザが応答しなくなる頻度は、一日5,6時間ほど使っていて一週間に1,2回なる程度で、定期的ではありません。
一度そうなると、更新もページ移動もできませんし、ブラウザを再起動してもリセットしても繋がりません。
ルーターは使用しておらず、回線終端装置から直接繋いでいますが、LANの抜き差し、電源の入れ直しなど全て効果ありません。
また、そうなったときに試しにtorrentを使用してみたことがあるのですが、torrentは間違いなく接続されておりました。
再起動さえかければ確実に回復します。
214 :
210 :2011/04/15(金) 20:12:15.97 0
すいません、名前入れ忘れました。
>>213 はわたしです。
>>212 ありがとうございます、ですがリカバリしなければならないなら正直買い換えようかと思っておりまして・・・
そろそろ古くなってきてますので。
リカバリなんて大した手間でもないし 不調時の原因の切り分けには効果的な方法じゃん どうして嫌がる人がいるのかが理解できん 不調を抱えたままぐずぐず使ってる方がよほど気持ち悪い
>>213 聞いたことない症状だけど、あんたのカキコ見る限りPC側の問題っぽいな
>>215 そんなもんは個人の使用環境によるだろ
おまえが面倒でなければ誰しもが面倒でないわけじゃねえんだよ
回答もせず文句垂れるだけならromってろや
218 :
名無しさん :2011/04/15(金) 20:36:23.53 0
>>215 ホントてめーみたいな素人が一番困る
お前みたいにエロ画像やエロ動画だけ集めてるわけじゃないんだよ
>>215 皆リカバリの手順分かって無いのさ
1.リカバリ
2.もろもろのアプリ再インストール
3.メール等々の設定
4.データリストア
結構いろいろやる事あるよ
自分が何やったか常にメモしてー>リカバリ手順書を作っておく
リカバリ前にそれを再確認、手順見直し…なら簡単だよ
>>213 んー。ちょっと謎な症状だな。
再起動したら直る。って時点でどこかのレジストリ関係かな。とは思うけど
他ブラウザもダメ。となるとOSのどこかが異常をきたしてる。と思われる。
1週間に1-2回なら PCの不具合としても一度メーカー問い合わせしたほうがいいかも。
ログオフとかは試してみた?
ここのバカって>213程度の解決もできないのかw さすが素人が回答するスレだけはあるなー 俺はなぜつながらないのか、すぐにわかったぞ ヒントは >そうなったときに試しにtorrentを使用してみたことがあるのですが、torrentは間違いなく接続されておりました。 この部分だな これは相当わかりやすい症状だ
222 :
210 :2011/04/15(金) 20:46:57.54 0
>>216 回答ありがとうございます。
やはりPCの問題でしょうか。
>>217 そろそろ買い替え時が近いと思っておりましたが、もし解決できるものならもう少しだけ延命したかったので
質問させてもらいました。(近々引越しますので・・・)
みなさんどうもありがとうございました。
あ、もしなにか分かる方がいましたら、もう少しだけ覗かせてもらいますので、回答お願いします!
不調の時こそグリーンインストールする良い機会なんだけどね
>>221 わかるんならウダウダ言っとらんで答えてあげればいいじゃない
226 :
170 :2011/04/15(金) 21:08:10.16 0
>>177 遅くなってからすみません
PC作ってくれた兄に連絡取れたのですが、
今の状態が普通で、前の状態は裏技のようなものだと言われました
問題ないようなので、もうこのままシステムの復元はせず使おうと思います
>>177 さん、
>>172 さんありがとうございました
兄ちゃん面倒臭くなって 嘘ついたのかw
エスパー〓知ったかぶりの解釈で桶?
あ
Radeon HD 6870 1GB と Radeon HD 6950 2GB では、どちらが静かですか?
メーカーごとにファンの仕様が違うから何ともいえない
>>232 メーカー毎に違うのですか、すいませんでした
じゃあサファイア製だったらどっちですか?
6950の方が消費電力高いからそれを冷やすためにファンをぶんぶん回すとなると6950の方がうるさくなると考えられる
>>210 100m200m1000mのどれを契約してますか?有線の長さは何m?
237 :
210 :2011/04/15(金) 21:51:01.41 0
度々すいませんが、いくつか回答を頂いておりますので返答します。
>>220 ありがとうございます。
そうですね、保証はとっくに切れていますが、メーカーに問い合わせてみるべきかもしれません。
ログオフなども試しましたが、やはりダメでした。
>>221 もしどういった症状なのか分かるなら、是非ご教授頂けませんか?
>>235 契約は100M、ケーブルは5mです。
>>237 繋いでるパソコンは一つ?
他の部屋でねーちゃん使ってるとかあるかな?
>>153 ありがとうございます。
質問なのですが、増設と言うのはどういったものなんでしょうか?
240 :
210 :2011/04/15(金) 22:05:28.31 0
>>238 メゾンタイプでの契約ですが、電線から直接終末装置へ、そこからわたしのPCへ繋がっているのみです。
もちろん使用者もわたしのみです。
>>227 そうかもしれないですw
NET Frameworkがどうしたこうしたうにゃうにゃ言っていたのですが
よくわかりませんでした
自分ももう少しPCの知識つけるようにします
>>209 どうもありがとうございます。
CDはそんなに問題無いように見えるし光学ドライブもクリーンディスクかけたんですが
やっぱり無理…
光学ドライブが悪いんでしょうかね
ぐぐったらCPUにBIOSが対応してないとそういうメッセージが出るとか?
多分CMOSクリアしたのが原因かな…
起動出来ないからフォーマットかけてクリーンインストールしてるんで
BIOSのアップデートが出来ないんですがこれは詰んでるんでしょうか
対処法無いですかね…?
積麻呂
突然ハードディスクから異音がしてブルスク。 電源ボタンで落としてからWindowsXPが立ち上がらなくなってしまいました。 起動するとメーカーとCPU名?がでたのち reboot and selected boot device or insert boot media というメッセージが。 やはりHDDが逝ってしまったのでしょうか。
そうだね わかってるならこんなところに書き込むな 時間の無駄だぞ
>>244 HDD壊れて起動ファイルが見つからない状態なんじゃない
メモリを増設したいんですが条件としては最大容量以内でメモリ規格が同じのを選べばいいんですか?
はい
250 :
名無しさん :2011/04/16(土) 00:12:05.41 O
windows xp sp3です 終了オプションからwindows updateを行ってから終了を選択したのですが、かれこれ2時間程updateが続いています どうしよう?
>>250 アップデート多めだったから低スペックなら時間かかるかもしれない
252 :
名無しさん :2011/04/16(土) 00:26:32.16 O
そうですね 19個もあるみたいなんで、咲はまだまだ長いorz
数分で終るはずだが 昨日21個くらいきた エアエッジでやったほうはやや難航したけど1時間くらいで終った
254 :
248 :2011/04/16(土) 00:58:06.06 0
すみません追記で メモリを選ぶ条件は最大容量以内の規格が同じメモリで メーカーのサポートがない場合は相性によってうまく起動しない という認識で間違っていませんか?
255 :
名無しさん :2011/04/16(土) 01:00:38.91 O
12個目だけで2時間以上経過し、終わる気配がないので手動で強制終了させてしまいました おかしなことになってなければいいが…
>>255 HDDが動いてる気配あったならおかしなことになるかもね
何も動いてなかったなら大丈夫かもしれない
257 :
名無しさん :2011/04/16(土) 01:07:15.38 O
USBの無線LANを使ってPSPo2iでインフラをしたいのですが、ルーターというもの必要らしいです このルーターが無ければUSBだけではPSPとPCを繋げないのですか? OSはWindows7で、使おうと思っているのがプラネックスというブランドの物です
259 :
257 :2011/04/16(土) 01:17:12.31 O
>>258 すみません…
初めてこの板に来て、あっちが過疎ってるのを書き込んだ後に気付いて…
>>255 俺も途中で終らせた
アメリカンなんチャラ〜な画面が出てきてちょっぴりあせった
その後、遅延書き込みエラーが多発しだした
多分死病にかかっちまったようだ・・・orz
>>259 そういうときはちゃんと別の場所で質問すると断ってくるのがマナー
まず状況から説明させてください ・i5-2500Kを買って内蔵GPUに活躍してもらおうと思ってます ・XP32bitにメモリを8GB積んで、 OSの管理領域3.25GB、RAMDiskが4.74GBとして運用しようと思ってます そこで質問なのですが HD3000はメインメモリから500MB〜1GB 拝借して動くシステムらしいのですが、この場合 A:OSの管理領域3.25GB B:それ以外の領域4.74GB どちらから拝借するのでしょうか よろしくお願いします
グラボはOSが管理しているので管理内、つまりAです。
ありがとうございます ちょっと残念だ
あまったPCがあります。(アスロン3600+?) リヌックスいれるのと、ウィンドウズXPのままだと どちらが役に立てられますか?
あまってるなら両方いれたらいい ubuntu10.04あたりなら使えるだろうし MSのソフトが本当に必要かわかるだろう 万一クラッシュしても実害ないようにしとく必要はあるけどね
Linuxで使いたいツールがない限りWindowsのままでいい わざわざ使いづらい方を無理して使う必要もないし OS入ってなくてどっち入れるかと聞かれたら余ってるPCにWindowsで金使うのももったいないからLinux進めるけど 既にXP入ってるようだしそのままXP使っとけ
メモリというのは使用量が何%を超えたら増設を考えたほうがいいのですか 動作に支障をきたすようになるのは何%くらいが目安ですか いま4GB あって8GBにすべきか迷っています
>>270 使用中に物理メモリの空き容量(キャッシュは除く)がゼロになるなら増設。
HDDに余裕がある限り動作に支障をきたすことはない。
特殊な使い方をしない限り4Gで問題になるとは思えないけど。
32bitOSならそれ以上積んでも認識しないから無駄
>>270 4GBならよっぽど変な使い方しない限り足りなくなるとかないから安心しろ
むしろ有り余って持てあましてるはず
仮想メモリ切ってもいいかも
>>271 回答ありがとうございます。
主な使用は2Dゲームとその動画キャプチャ(アマレコ)です
>>272 Win7 64bitです
64なら増やした方がパフォーマンスあがるよ。
64bitなら増設もありだけどここで質問するくらいの使い方しかしてなさそうだし メモリは4GBのままでおk 3,4年後のゲームするときに増設すればいい
携帯でマイクロSDにバックアップしたメールをパソコンで表示する方法を教えてください。 機種はソフトバンク921P バックアップしたファイルは.bckという拡張子になっています。 よろしくお願いします。
携帯には転送という機能があってだな・・・・・・・ PC側でメルアド用意してそこに転送しとけ
オンボードなので、グラボ増設を考えているのですが、増設は オンボード+増設したグラボ の能力になるんでしょうか?
>>279 AMDの一部のチップセットとグラフィックボードの組み合わせで対応しているのもあるが、
高性能グラフィックボード単体の方がずっと速いというレベル
100点満点で18点
>>283 ごめんなさい、しょぼいのは分かったんですがこれと同じくらい というのはあるのでしょうか?
>>284 オンボードに関しては、一部を除いてグラボとまったく違う。
1万以下のグラボvsオンボでもグラボのほうが性能高い。
オンボの中にはCPUのなかに、グラボの機能を兼ね備えたインテル2000シリーズがあるけど
あれはHD3000くらいの機能だね。
もうちょいまてば、5000くらいの機能とDirectX11対応のグラボ内臓CPUがでるよ。
>>284 HD 3450 > Gefo 8400 > G41 > radeon X600 > Gefo 7400
>>285 >>286 ありがとうございます。
また質問で悪いのですが、HDシリーズ、と言っていいのかわからないんですが
前のスレでそれを検討しています。
HD5670は勝っているのか教えてください
勝っている
HD5670 >>越えられない次元>>ローエンドGPU>>越えられない壁>>G41
>>287 >>289 ありがとうございま。
そんなにG41しょぼかったのか・・・
連スレばかりで申し訳ないのですが、HD5670はどの程度の者ができるんでしょうか?
設定次第だけどCrysisとかバイオ5、Mirror's Edge、THE LAST REMNANT、STREET FIGHTER IV、LOST PLANETかな?
>>292 3000円程度の物でもかなり動くんですね・・・
ストーカーもできるんでしょうか?
こちらはカクカクでまともにできませんでした
>>286 intel 2XXXシリーズは
K付はHD3000だけど
K無はHD2000だな
ストーカー 〜 コール オブ プリピャチ 〜なら動くけど
>>295 おお、ということはきっとできるのかな・・・
連スレごめんなさい HDシリーズはLow Profileなのでしょうか
それは商品による あと連スレじゃなくて連レスな
>>298 ありがとうございます。
お財布と相談しつつPCI?の物を探して増設してみます。
また買った時に来ると思うのでお願いします。
LowProfileしか挿さらないPCだと 電源や放熱も心配だが、まあいいかw
>>301 スリムタワーというのでしょうか、それの関係でPCI と言うことになりました。
消費電力は100W以下と言われたのですが、放熱というとどうなるんでしょうか・・・
PCIだと PCIのグラボなんてG41とほとんど変わらないのしか ないんじゃね
PCI=LP ですよね? 違っていたらごめんなさいorz
PCIはスロット規格でLPはボードサイズ
>>306 名前欄にレス番入れてくれ
BTOでグラボ積んでもないのにPCI-Eに空きがないとは思えないがメーカー製か?
メーカー製PCだとしたら、そもそもグラボ積むことを想定してないから電源足りなくなるぞ
HD5670とHD4550はどれくらいの差でしょうか
他のスレでもアドバイス受けてて 100W以内ならと回答もらってるみたいだから 大丈夫ちゃうの
310 :
140 :2011/04/16(土) 12:53:11.01 0
>>309 ここのスレです。
メーカー製だと思います。
100WでLPとなるとかなり絞られるのか・・・
5670と4550は倍以上性能差がある
ロープロGTS250はめちゃくちゃ音がうるさい
4550ならDMC4、FEZ、リネージュU、MHF程度かな
316 :
140 :2011/04/16(土) 12:58:37.32 0
>>311-
>>315 沢山のレスありがとうございます。
LP・・・(´・ω・`)
LP対応でゲームしたいなら
>>299 のどれか買っとけ
グラボケチって安物買っても買った後後悔するだけだぞ
最低でも5550、推奨5670、間を取って5570だ
間はない。
スリムタワーの窒息ケースに5670は 夏場死ねそう
ぶっちゃけ グラボってどれを積んでおけば良いの? やりたいゲームにもよるのは分かるけど
やりたいゲームによるとしか言えない
やりたいゲームができてから考えればおk
323 :
210 :2011/04/16(土) 14:19:50.75 0
ぶっちゃけ3Dゲーム一切やらないならグラボって不要ですかあ?
ゲームやらなくてもDVDみたりBDみたりネットで動画サイトみるならあった方がいい
>>323 おまえはそれより先に解決するべき問題があるだろw
>>325 あ!名前消してなかった・・・恥ずかすぃ〜・・・すいません・・・
なんだこいつ
GPU後付けするとき気をつけておいた方がいい事ってある?
DellとHPはどっちが信頼性高いんでしょ? 故障の発生率が低いとかメーカーサポートがちゃんとしてるとか
デルがあらゆる面で最高だとはよく言われてるね
メモリの使用量が50%を超えました やばいですか? 4GB積んであります 火狐のプラグインうんたらが結構食ってます
100%を超えたらまた来てください
>>329 どっちもどっちじゃね
当たるときはどれでも当たる
不具合ある人しか文句言わないんで判断はしにくい
>>328 スロット規格と電源容量に気をつけろ。
>>330 だった。だな。過去形だよ。
今じゃどっちもどっちだよ。
>>331 やばいな。早く増設するんだ。
>>331 それは火狐のメモリ管理が糞なだけで重くなったと思ったら一度火狐を再起動すれば問題ない
メモリ不足エラーが出たらもう一度このスレにいらっしゃい
>>335 核燃料が臨界すると青い光が見えるらしいけど
それ茶羽化
見たことないですか なんのエラーかもわからなんだ
>>335 エスパーすると、グラフィックス系の故障だな。修理に出すか買い換えるか。
>>344 有無を聞かれてるんだからそこを答えてやれよ
作動中のアプリケーションやソフトがあるなかスリープさせるとどうなりますか?
>>345 そうだね。グラボ使ってるなら、あるならオンボでためしてみるか
ないなら新しいグラボ用意するしかないね。
>>346 エスパーは聞かれてないことまで質問者が聞きたいであろうことを応えるからエスパーなんだぜ
まさかのマジレス
地デジチューナーやグラボの電源は挿したスロットから供給されるんですか?
>>347 基本的にどうにもならない。同期をとる必要がある処理はエラーが出るかもね。
>>348 買い替えの前にドライバのアップデートを試すだろ
どうせマジレスするならそのへんも触れてやれよ
>>350 そうです。足りない場合は補助電源コードを直接電源ユニットから刺します。
>>350 基本的にはそう
電力をたくさん食うグラボの場合は、
別に電源コネクタを挿すやつもある
>>352 ドライバの更新やベンチマークもしているのですが
どうもweb上の動画の一部でしか発生しないのです。
X4500 Integrated の性能はオンボ界のどの辺の位?
200Wの電源ではロープロでもキツイですか?
実際使ってみればいい。試せないところに居るなら、最高のものを買うの しばらくするともっと重い動画出てくるから、今を気にしても仕方ないの グラボをさせる拡張性のいい機種を選ぶの
>200Wの電源 買い替えから進めるよ
>>357 200Wで内訳を計算していくの。CPUにチップセットにメモリにHDDに光学に、、、どれだけ使われるか。
600Wあっても足らないシステムは存在する。逆に200Wでも余裕なシステムもある。
電源も経年劣化もする、そのとき電源容量も変わる
うるせーばかしね!
グラボメーカーにはスペックに電源容量400W以上とか書いてあるところあるよね あれ、アホやん、、、と思わないか?そのグラボ自体で最大いくら使うかを知りたいのよ
あざっす Dellの方で見当してみます
× 見当 ○ 検討
ファンが断線しました。 金がないので直そうと思いまして・・・ ケーブルが黒と赤で分かれています。 これは+と−で分かれているのですか?統合したらダメですか? あと、接続する際は、ビニールテープで止めて大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。
>>366 PCパーツ屋いけば売ってるよ。壊れたの持っていって合うの頂戴と言うだけでいいよ
あなたが考える必要ないの。消耗品なのよ
>>366 見た目で物理的に切れてる状態なの?
統合はだめだよ
知識無いなら危ないからやめたほうがいい
諦めて貯金してください
>>367 やはりそれが最善ですよね・・・
わかりました。
>>366 >ケーブルが黒と赤
ミスったら爆発するぞ
>>368 物理的に切れてます。
マザーボード上で先日火花散ってました。
ありがとうございます。
>>369 ぐぐれば、どのくらいの値段か判る。安いよ。悩む前に実行。
行けばまたおもしろいパーツも発見できるかも。
PC好きな人同士だから店員さんも愛想いいよ。家電屋みたいな不愉快さはない
>>372 昔から赤と黒のケーブルにはダイナマイトが付きものだろ
質問です。 新しいPCを購入したんですが古い方のPCにはマウスとキーボードのコードを挿すところが両方あるのですが 今日届いた新しい方には1つしか挿す所がありません。 キーボードが紫色でマウスが緑なんですが1つの穴に半々になってる感じです。 こういうタイプの場合には専用の器具か何かがあるのでしょうか?
>>376 どっちか一つのPS/2機器しか使えないってこった
378 :
376 :2011/04/16(土) 20:23:57.95 0
>>376 即レスありがとうございます。
USBマウスを買わないとだめってことですね・・・
>>376 その古い規格は今はあんまり対応されてない
どっちかはUSB接続になる
ドスパラで買おうかなと思ったけどドスパラスレ見たらあまりいい店じゃないように感じたんですが本当はどんな店ですか?
よくある普通のパソコンショップ。
>>380 2ちやんでの情報を元に店とか決める気なら
三千年経ってもPC買えないよ
千人の客がドスパラで買って五人が不具合に逢ってネットに書き込めば(叩きまくれば)
そりゃーヒドイ店に見えるよな
残りの995人が 問題なかったって書き込みを必ずするならば参考になる情報たり得るんだけどね…そんな奴は居ないし
パーツを買う分にはそんな問題ないと思うけど、BTOマシン買うんだったらちょっと考える
各パーツの知識がつくとドスパラでは買いたくなくなるけどな
386 :
名無しさん :2011/04/16(土) 20:59:46.28 0
イーサネットケーブル10mと、2mでは、厳密にはノイズで速度下がったりする?体感できるできないは別に考えて。
みなさんはどこで買うんですか?
初心者でも理解できる部分のスペックは重視してるけど それ以外の部分は極力安物を使ってるショップの印象
>>386 距離が長ければそのぶん速度は下がります。
飛行機でのルートで蟻1匹分距離が増えるかどうか。という感じだと思うけどwwww
以前に30mのケーブルと50cmのケーブルで比較したことあるけど 実行速度4Mbps程度のADSLで0.1Mbpsぐらいしか下がらなかった
395 :
名無しさん :2011/04/16(土) 21:09:22.08 0
ありがとう。 厳密には論理上は「速度が下がる」んですね。
実質的には測定誤差範囲だろうけどね。
>>387 電源・ケース・メモリ・CPUクーラーの選択肢の多いBTOショップ
398 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/16(土) 21:33:00.77 0
take oneで買ったPCが届いて、つけたところ電源はついたようなのですが、モニタに信号なしと出て写りません。 モニター三台でいろんなケーブルで試してみましたが一向に移りません。 どうすれば映るようになるでしょうか?
しらん たけわんに聞け
2年前のXeonのPCと、今のcore-i7あたりのCPUと どっちがすげー?
地デジパソコンは回線つないだだけで見れるのですか?
インターネットが見れるのかってことなら見れるんじゃねーかな
>>402 以前は自作PCにチューナーカード入れて地デジを録ってたけど
ネットなんか接続しなくても視聴できた
アンテナに繋がないと全く視聴できなかった
>>402 いや、見れないことも多い
アンテナ線が繋がってなかったり
アンテナが地デジ受信できてなかったり
そもそも電波が飛んできてなかったり
その他諸々の要因があるので
繋げば見れるなんて思ってもらいたくはない
エロ動画なら見れるかもしれないけどな
ルーターの電源先に切ってからシャットダウンしようとしたらいつまで経ってもシャットダウンしないから電源ボタン長押しで強制終了したんだけど ルーターってPCより先に電源落としちゃだめなの?
んなことはない
>>407 ルーター無関係にシャットダウントラブルが発生したんじゃね?
あるいは自動更新中だったのかもしれないね
モデム━━(有線)━━無線ルーター━━(有線)━━PC ┗━━━(無線)━━━━iPod touchなど にした場合、PCの電源落としても無線使用中だとモデムはランプ点きっぱなしになりますか? モデムがリビングにあって15mのLANケーブルで自分の部屋に通してます また、現在はモデム━━(有線)━━PCなんですが 回線速度に変化は出てきますか?
>>410 > にした場合、PCの電源落としても無線使用中だとモデムはランプ点きっぱなしになりますか?
はい
> 回線速度に変化は出てきますか?
はい
>>411 ではモデム(無線LANカード挿入)モデム━━(有線)━━PC
で回線速度に変化はでますか?
いいえ
15mもケーブル使うぐらい部屋離れてるとかでモデム付属のLANカードとかうんこみたいな速度だぞ
>>402 TvがみられるようにするTvチューナーを最近買ってつけたものだけど
ワンセグ→これは携帯と同じでアンテナたててみる感じ。そのぶん電波も悪い
デジタルチューナー→これはTvの同軸ケーブルをチューナーにさしこんでそれを変換したのがUSBで
PCなどにいく(外付けの場合)
デジタルチューナーで今みてるけど15分に一回くらいノイズが入ったりする
たまに画質がへんな感じなのはあるね。
パソコンで地デジはお気楽なものじゃないね
417 :
名無しさん :2011/04/16(土) 23:18:22.91 O
プリンターの追加ができません 手動追加欄にあげられてる品名に家のプリンターと同じものがないし ディスクもなくしました なにかいい方法はありませをか?
>>417 メーカーサイトでドライバが公開されていればそれ使え
公開終了品ならガラクタなので捨てたほうが良い
419 :
名無しさん :2011/04/16(土) 23:27:37.75 O
>>418 オフラインなのでよきわかりません
手動で追加できないでしょうか?
>>419 手動で検出できれば使える
検出できなければ無リ
>>419 インターネットカフェに行って
ドライバを落としてくる
422 :
名無しさん :2011/04/16(土) 23:44:00.70 0
質問です 先ほど変なURLを踏んでしまってから 有料動画サイトの手続きが完了しましたのページが 何度消しても出てきてしまうのですが どのようにすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。
>>422 システムの復元で戻す方法もあるけど
これを機会になんでもかんでもサイトを踏むのはやめとけ。
自分で調べたほうがためにはなるぞ。
426 :
422 :2011/04/16(土) 23:56:01.28 0
皆さんありがとうございます・・・
>>425 はい・・
>>422 変なURLっつーか確信して踏んだんだろ
知識がないならそういうことはするな
>>426 ちゃんとウィルスソフトとかファイアウォールとか入れとけ
あとブラウザ側でもそういうのをはじくようにしろ
429 :
422 :2011/04/17(日) 00:29:17.98 0
皆さんご親切にありがとうございます。
>>428 早速入れます。
閲覧しただけで具合が悪くなるって、 ブラウザのセキュリティホール突いた攻撃なのかね
ファイル実行で動く奴だとおもう、専用プレイヤーと騙ってdouga_demo.htaとかそれらしい名前のファイル実行させたりする exeじゃないから油断するのかもね
432 :
名無しさん :2011/04/17(日) 01:09:35.57 0
最近、光が開通したのでBフレッツと契約しました。 光に対応するためにモデムのPR-200NEをレンタルし、パソコンには有線で接続しています。 (それまではWebCaster 3100NVと無線LANカードのFT-STC-Na/gを使い無線で接続していました。) この状況でニンテンドーDSをWi-Fi接続させたいのですが、パソコンの接続を有線にしたので、PR-200NEに対応した無線LANカードを持っていません。 お金をかけたくないので、今まで使っていたWebCaster 3100NVとFT-STC-Na/gを使いWi-Fi接続させたいと考えています。 そこで質問、PR-200NEにWebCaster3100NVを接続してアクセスポイントとして使用するにはどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします
光が丘まで地下鉄が開通したお!みたいなノリかと思った
>>432 PR-200NEのLANポートと
WebCaster3100NVのLANポートを繋ぐ
で、どちらか一方のDHCPサーバを止める
>>430 なんでもかんでも実行許可しちゃうような人種もいるらしい
現在WindowsXP32bit版を使っていてメインHDとサブHD(バックアップ用)があるんですが、 パソコンが古いので買い換えたいと思っています。 Windows7の64bit版を考えているのですが、 今使っているサブHDを繋げても認識することは出来るのでしょうか? 宜しくお願いします。
>>436 バックアップてのはメールだとか写真、音楽とかでいいのかな?
全く問題ないよ
ついでにHDDの使い回ししないならメインのデータも普通に見れる
438 :
436 :2011/04/17(日) 03:17:17.31 0
>>437 ありがとございます!!
32bitで作られたファイルだから64bitで見れないと思ってました。
ちなみにソフト等は動かないですよね?
何度電源いれてもダメ。そのうち、スタートアップ?てのが出て、PCの方で解決し普通に戻ったと思いきや五分位で電源切れ。どうすればいいのか解りません。教えて下さい。
買い替えればいいよ
>>441 おんなし状況(´;ω;`)
これどこが悪くなっちゃったんだろう
うちの場合は上手く起動してくれたと思ったら何分かすると画面がかたまってうんともすんともしなくなっちゃう…
444 :
名無しさん :2011/04/17(日) 07:42:38.70 0
Adobe Flash Player 10.2.159.1ってFireFoxでは普通のソフトみたいにexeで落とせますが 何でIEではAdobeダウンロードマネージャーみたいのをわざわざインストールしてから 直接Flash Playerをインストールする形なんでしょうか? IEでも普通のソフトみたいにexeタイプで落とせないでしょうか?
FirefoxでIE用をダウンロードして、IEでFirefox(その他のブラウザ)用を ダウンロードすればいいんじゃまいか?
電源は500位で十分ですか?電気代ってひと月、冷蔵庫位かかりますか?
449 :
名無しさん :2011/04/17(日) 08:39:41.13 0
■また、以下に関する質問には答えません ・お勧め商品質問
451 :
449 :2011/04/17(日) 08:53:31.71 0
452 :
名無しさん :2011/04/17(日) 09:03:16.37 0
>>446 ありがとうございます!
FireFoxではFireFox用しか落とせないのかと思ってました!
453 :
名無しさん :2011/04/17(日) 09:37:21.89 0
>>278 これまでの受信メールをまるごとバックアップしたいのです。
一つ一つ転送するのは大変なので。
.bckという形式になったバックアップのファイルはPCでは表示できないという認識で正しいでしょうか?
教えてください。パソコン初心者です。 今使っているパソコン(6年前の富士通FMV DESKTOP)が故障したこともあり 新規でPCを検討しています。新しいPCでやりたいことは3Dネットネームを 始めたいことと、仕事での事務作業(主にエクセル・ワード)が中心です。 およそ(40%ゲーム30%仕事30%ネット)という感じの使い方です。 質問したいことは、グラボのHD 5870 あたりをDELLにて搭載する事を(3DMMOのため) 検討しているのですが相当うるさいでしょうか?おそらく普段エクセルなどの作業をしている時でも グラボの排気音はするのですよね?(今はグラボ積んでいないので静かです。) 正直、ゲームのことを考えて(騒音は犠牲にして)HD 5870 をのせるか、 若干ゲームを犠牲にして1ランク低いけど音が静かと聞くHD 5770 にするか迷っています。 どうぞアドバイスお願いします。
購入予定のPCのCPUをi5 2500kにするつもりなんですが、たまにエンコ、動画編集するくらいならこのCPUでも大丈夫ですかね?他の用途は軽いゲーム、動画視聴などです。
460 :
名無しさん :2011/04/17(日) 10:32:27.24 0
>>456 昔の価格と違うんです。2、3台買えますよ。
仕事用、趣味用分けてみましょう。問題解決はなるべく切り分けて考えるの
性能をさほど必要としないときに電力使うのは、「もったいない」でしょう
その無駄数年分でPC買えますよ。そんな価格です
先ずは買ってみましょう。最近のPCの静けさとか熱とか体験すべきです
>>456 ぶっちゃけ、どっちもファン付きだから
うるさいよ
RADEON→長い視ね GeForce→電気食い過ぎ視ね 結局どっちがいいんですか? とりあえずメリットなんかあれば教えてください
答える気が云々
>>457 OCしないならKつき意味なかったと思う
↑の意味がわからないならKなしでおk。
>>463 車でいう日産とトヨタみたいなもん。
実際そこまでの差はない。
5年前とかだと、 編集のラデ、 ゲームのゲフォとかは言われてたね。
今は自作スレとかいくと、だいたいラデ組み込みかな。
理由としては、コスパ、電力消費、熱という感じ。
ついでに俺はゲフォつんでます。
466 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 11:23:54.95 0
>>457 OCしないならKつき意味なかったと思う
↑の意味がわからないならKなしでおk。
そのスレで訊けば? ID出ないスレなんだし、恥ずかしいとかないだろw
>>463 ラデは肌色の表示に強くてゲフォは黒の表示がいいって聞いたことある
だからラデは絵描きやエロゲ向き、ゲフォはゲーム向き
あとゲフォはメーカーとの連携が強い(具体例出すとカプンコとかPsyxsだっけ?そのシステム使うゲームがあった気がする)
まぁ、それも昔の事であって今ならラデオンお勧め
コストパf−マンスいいしゲフォ程爆熱じゃないし
471 :
名無しさん :2011/04/17(日) 12:18:43.71 0
パソコン組み立て代行して頂ける所ありませんか? ・パーツ(CPUなど)部品はありますが、組み立てが・・・。 (千葉〜秋葉原の間でありませんか)
>>471 近くのパソコン工房に相談してみれば?
パーツ持ち込みだから要相談になると思うけど
メーカー製のPC(acer)を改造?ってできますか? とりあえずスリムタワーなのでミニorミドルに移す(ついでに電源の容量も上げる) んでグラボ増築、メモリ増築 とか 今のPCは排熱環境がクソすぎるからケースだけでも変えたい 新しく買えよって話だろうが金が・・・ バラ買いのが高くつくよ!と言われたら言い返せない どうしたらいいんですか? 10万用意するのにはあと3,4ヶ月かかる
>>474 マザーボードがM-ATXとかMini-ITXみたいな
規格品なら簡単
メーカー独自ものならマザボから買い替え
477 :
名無しさん :2011/04/17(日) 12:47:28.48 0
>>474 改造自体を楽しむ人じゃなければ、10万貯めるまで
待てばよかった…って事にしかならない。
まあ新しく買えよと言っておこう
お願いします。 今ネット環境がなく(携帯のみ)、小さいノートパソコンかiPadを買おうと思ってます ●iPad インターネットするだけなのでiPad本体だけで用は足りますが、パソコンがないとアップデートができないそうで。 アップデートなしで使いつづけるのはまずいでしょうか? それとFlashを動かすアプリがいくつかありますが、動画だけじゃなくてFlashゲームも動く?動作確認なしでも動くならOKです ●ノートパソコン インターネットするだけならと電機屋でお勧めされたのがACERのネットブックなんですが、別のところで故障やサポートが酷いと聞きました。 SONYなんかの部品の下請会社だから安いけど性能はいいと言われましたが、ネットブックじゃないSONYや東芝のにしたほうが無難でしょうか? アップデートなしで使う影響がどのくらいかにも因りますが、使いたいのはiPad>ACERネットブック ACER止めとけ、iPadでもパソコン必要、となれば国内メーカーのノートパソコンにしようと思いますが、できればiPad使いたい。 国内ノートパソコンと iPad+ACER ならどっちがいいでしょうか? いろいろ聞きましたがアドバイスお願いします。
今のPCって地デジ見ながらDVDを焼いても大丈夫ですか?
acerアンチってなんの恨みがあんの? ノートの件は許してやれよ ネットブックなんか上々だろ サポートが〜サポートが〜とか言ってる奴はコミュ障で上手くやりとり出来なかっただけだろ そもそもそんな糞サポートなら日本市場に乗って来れねえよ
>>482 "今"のPCというのは現行モデルの最上位という見当でいいいですかね?
なら超余裕です
>>486 東芝のT750という型番のノートパソコンの購入を検討しているのですが、今のPCは春モデルと考えれば良いです。
余裕ですか、ありがとうございます。
488 :
481 :2011/04/17(日) 13:36:42.18 O
正直
>>450 みたいな奴って死ねばいいのになって思うよ
うるせーばかしね!
>>474 メーカーPC改造スレがあったと思うからそこで聞けばいい
やだ
外付けHDDの温度がファイルの移動等を行っていなくても50度付近をウロウロします 調べてみたところ50度を超えると故障率が跳ね上がるようなので心配です 何か対策はありませんでしょうか 商品名:XL Desk 1TB 中身:HDS721010CLA332
>>494 放熱能力がダメなケースなんだろう。
もっといいケースに入れ替えるか
室温自体を低くするとか
扇風機などで風を当てるとかだな。
ケースは比較的安いようなので入れ替えに挑戦してみることにします ありがとうございました
7200回転のHDDだと 50度くらいはしょうがないと思うけどね
XPを再インストール中です 買った当時についてきたオペレーションディスクは無印 要求されるディスクはSP1のもの デバイスインストーラのエラーはこの違いだったりしますか? 無印版でセットアップすることは出来ますでしょうか?
スピーカー付きモニターをPC本体につなぐとき、ライン入力端子でいいんですか? どうも調べてみるとライン入力とはオーディオ機器につなぐっぽいんですが、よくわかりません。
501 :
499 :2011/04/17(日) 16:43:54.01 0
>>500 ありゃ、そうだったんですか
ありがとうございました
502 :
名無しさん :2011/04/17(日) 17:40:32.83 0
FlashPlayerについてなんですが、IEの場合
503 :
名無しさん :2011/04/17(日) 17:42:08.64 0
>>502 すいません、途中で書き込んでしまいました
FlashPlayerについてなんですが、
FireFoxの場合AdobeFlashPlayerをいれないと表示されませんが
IEの場合Macromedia Flash PlayerってのでFlashが表示されたのですが
Adobeのはいれなくてもいいんでしょうか?
>>498 デバイスドライバのことならSP2以上じゃないとダメとかあるかもね
SP3統合ディスクを作るかドライバより先にSP3あてないとだめかな
他のPCからDLするなりしてください
できないならすでにそれは相当古いから買い替えも検討して良い頃
>>503 MacromediaはAdobeに買収された所だ。表現が昔なだけ。
507 :
名無しさん :2011/04/17(日) 18:18:05.82 0
>>505 >>506 そうだったんですか
Macromedia Flash Player6が元々入っているみたいですが
やっぱバージョンアップしないとセキュリティとかでも危ないんでしょうか?
そもそも6では最近のモノが再生できないよ。
509 :
名無しさん :2011/04/17(日) 18:22:12.99 0
パソコンとパソコンをUSB等でつないで片方のパソコンにキーボードやマウスの操作をエミュレートさせるようなものってありますか? UWSCなどのマクロツールの別PC版みたいな
510 :
名無しさん :2011/04/17(日) 18:24:44.16 O
お前ら、頼む教えてくれ USBメモリってWindows7対応って書いてないやつ(古いやつでVista対応までは書いてある)は Windows7では使えないの?
512 :
名無しさん :2011/04/17(日) 18:29:08.00 O
>>509 USBじゃなくネットワークでつなげて操作するものはあるよ
>>507 IEを使用しないならMacromedia Flash Playerをアンインストールすればいい
使用するなら一旦アンインストール後に最新版をインストールする
516 :
509 :2011/04/17(日) 18:38:27.22 0
>>513 リモートデスクトップみたいのはググったらでたんですが完全なキーボードエミュレートじゃないんですよねー
回復しても電源が切れるのはどう言うことですか?
>>517 面白いね。ちょっと別の部屋で詳しく話を聞かせてくれないか。
521 :
509 :2011/04/17(日) 18:54:14.41 0
>>518 操作されてる側からは本物のキーボードやマウスで操作されてるとしかわからない感じです
操作する側がキーボードやマウスになりすます感じでしょうか?
523 :
498 :2011/04/17(日) 19:39:51.09 O
>>504 ありがとうございます。
もう一つのパソコンでSP3の統合ディスクを作成したものの
やはりデバイスインストーラのエラーを喰らいました。
残り34分が鬼門です…
今日新しいDVDドライブを買ってきてやってるのですが進みません…
もう一つのパソコンではドライブも普通に動きます。
いったい何が悪いんでしょうか…
>>521 リモートデスクトップはどう違ったの?
VNCはどうなの?
>>523 デバイスインストーラってのが何かわからないんだけどデバイスドライバでいいの?
別の何かなの?
エラーはどういう内容なの?
527 :
名無しさん :2011/04/17(日) 20:44:50.75 0
ストレージがHDDの新しいノートPCを買って、そのあと市販のSSDに換装しようと思います。 換装するとき、バックアップをとってそれをSSDに書きこむかたちになるということでしょうか? また、HDDケースというものを買えば、PCにもともと入っていたHDDを外付けHDDにして使えるのでしょうか?
クローン作っちゃいな 普通使える
529 :
名無しさん :2011/04/17(日) 20:55:41.81 0
今あるサイトにいったらPC始めて初めてウィルスにあった。 一応MSEをインストールしてて除去を指示して驚異は除去されました。って出たけど大丈夫かな?
530 :
名無しさん :2011/04/17(日) 21:00:02.40 0
>>529 MSEとか常駐するくらいならAvastおすすめ。
脅威発見時の検索とか、ファイル検索にMSE使ったら。
心配ならフリーとお試しソフトとオンラインスキャンしたらいい。
532 :
名無しさん :2011/04/17(日) 21:05:08.30 0
>>529 / ̄ ̄ ̄ / /''7 ./''7 / ̄/ /''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / ___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /____,./ /____,./
_ノ ̄/ / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ /  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/
534 :
名無しさん :2011/04/17(日) 21:14:22.86 0
どうもちんこの先っぽがむずむずするのだが、金曜のデリ嬢に貰ったのだろうか? イソジンを尿道に注入するとよいとの話はマジ話なのか?
ハバネロソースでいいんじゃね?
どっかで Intel HD graphices を使うなら 2000番台の末尾Kを買えとか言うのを見ましたが 何か違うんでしょうか?
>>531 パソコンでのアンカの打ち方が分からない(>>←これの入力方法が分からない)から携帯からありがとう。
MSEってそんな悪いのかな?結構評判は良かった気がするけど。でも今の所ただインストールしただけで使い方もまだほとんどわかってないんだよね。とりあえずたまにスキャンはしたりしてるけどそれだけ。
で、初めてウイルスに合って結構ビビった。
>>539 除去したって出たんならちゃんと機能したんだろ?
心配ならオンラインスキャンだけやったらいいんじゃないの?
MSEは別に悪いツールじゃないと思うよ。
>>537 内蔵グラフィックス機能が2種類あって
K付きはHD3000の上位が使われてるから
性能いいの買っといたほうがいいよという話
一度ウイルスに感染したらクリーンインスコするのが一番 インスコしたらすぐにアンチウイルスソフト入れとけ
>>539 ウイルスの検出力でいえばMSEはあまりよいくない
それに同じ無料でもAvastやAVGは危険サイトブロック機能があるから
ひょっとしたら今回の感染を防げたかもしれない。
どっちにしても乗り換えをすすめる
544 :
名無しさん :2011/04/17(日) 21:35:01.72 0
ramdiskを作成しようと思うのだがどれが一番無難?
545 :
名無しさん :2011/04/17(日) 21:36:55.66 0
細かい不具合多いAVG 大きな不具合たまにやるavast 両方とも慣れてる人は大丈夫だけど初心者向きじゃないんじゃない?
>>529 検出できないやつも拾ってるだろうからOS入れなおしたほうがいい
どれがいいかってのは正直あんまり大差ない
偽物じゃなきゃどれでもいい
まあ実際最初はNISやカスペあたり使った方が無難やね
549 :
名無しさん :2011/04/17(日) 21:50:12.60 0
>>549 サドンアタック エラー 114
で検索するといろいろ出てくるから読んでみれば?
グラボの買い替えは必要なさげ
Gavotte
ずっと化石ノートPCを使っていて、この度HP製のタワー型PCを購入したのですが スピーカーって本体にはついてないんでしょうか? 今組み立てたらモニタのスピーカーから音が鳴っています。
>>553 デスクトップはそういうものです
音質が駄目だと感じるならスピーカー買うかコンポに繋げるかヘッドフォン購入
今本体についてる物ってないんじゃない?
ビジネス向けのやつぐらいでしか見なくなったね
そうなんですか。どうもです
558 :
名無しさん :2011/04/17(日) 22:18:47.29 0
559 :
名無しさん :2011/04/17(日) 22:26:00.84 0
>>558 ちなみにERLファイルは送りましたが返答町です。
560 :
名無しさん :2011/04/17(日) 22:29:42.84 0
>>559 1、まずSAのプログラムを完全にアンインストールする
2、windowsを再起動する
3、SA公式サイトでログインする
4、ゲームのダウンロードをせずに「GAME START」をクリック
5、警告が出て強制的にプログラムがダウンロードされる
6、その後に再び「GAME START」をクリック
これだとエラー = −60がでました。
PCの定期的なメンテナンスとして どんなフリーソフトがお勧めですかね 今まで UltimateDefrag とCCleaner だったんですが 新PC購入したのでどれがいいのか迷っています ちなみにAdvanced.SystemCareというのはフリー版でも有用なんでしょうか?
>>561 こまめにバックアップ取っておいて不調時に即リカバリする方が
手っ取り早いし実用的だ
>>561 CCleanerとWise Registry Cleaner 4とGlary Utilitiesを俺は使ってる
565 :
498 :2011/04/17(日) 22:43:11.16 O
>>526 OSをインストールしてる途中
左側に作業工程、その下部に進捗具合のゲージと残り時間の画面
そこが6〜7割緑になって残り34分後の位置になると
画面中央にダイアログがポップ
デバイスインストーラのエラーと上部にあり
中身は「DiskDriveのためのインストーラを読み込めませんでした。」
との文章。
マウスのドライバーが無いからその中央にあるOKボタンを押せず強制シャットダウンか再起動で同じことの連続という感じです。
光学ドライブは前述の通り新調しました。他のパソコンで認識
オリジナル、統合CDも他のパソコンで中身見れるしオートラン可能
という状況です。
566 :
名無しさん :2011/04/17(日) 22:45:50.60 0
>>562 すみません。調べていろいろやっている状態なのでまとめる前に書いてしまいました。
わからいないので解決等教えてください。
>>567 GTX460としか書いてないから店に確認するしかないな
>>569 そうですよね、分かりました、返答ありがとございます!
>>567 GTX 460[768MB]のスコアは,GTX 465と比べて5%ほど低い。これがGTX 460[1GB]だと1〜3%に縮んでいる。
面白いのは,GTX 460[768MB/OC]が,標準設定ではGTX 460[1GB]と変わらないスコアに留まる一方
4xアンチエイリアシングと16x異方性フィルタリングを適用した「高負荷設定」においてGTX 465比3〜4%高いスコアを示していること。「クロックアップ状況次第で,GTX 460[768MB]は
GTX 460[1GB]との間に存在するメモリ周りのスペック低下を払拭できる可能性がある」というわけだ。
こんな記事が4gameであったけど地雷ってわけでもなくないか?
>>568 まず電源がすぐ落ちるようになりました。
そのためCPUクーラーを取り替えたらCPUの温度が80℃ぐらいから30℃弱に落ち着き電源が落ちることはなくなったのですが
以前からブルースクリーンが頻発していてろくに起動出来なくなったのでクリーンインストールに至りました。
HDDは新しいものに替えておりBIOSでも認識されています
517です。ウィンドウズ回復処理って画面がでて一旦は普段の画面に戻るのですが、10分位で電源が切れます。何回やっても同じ事の繰り返し。一体なんでしょうか。
HDD替えたんなら、BIOSでAHCI⇒IDEに変更したら インスコできんじゃね
デスクトップでディスプレイ一体型の利点と欠点教えて下さい 現在購入考えてて主に動画、BD鑑賞、ブラウザゲー、動画音楽編集に使います メーカーはDELLにしようかと思ってます
>>577 どういう目的で一体型にしたいのかによる
利点とか欠点とか関係なく一体型がほしいならそうすればいい
>>577 ○省スペース、見た目のスマートさ
×窒息からくる弊害、ディスプレイかpcどっちかが壊れたら丸ごと修理行きor邪魔
使ったこと無いけどこんなとこじゃないの
>>574 メモリ2枚刺ししてるなら1枚ずつでインスコ試してみ
もう一台のPCとメモリが同じ規格ならそっちでmemtest
ディスプレイ一体型は冗談抜きで地雷だからやめとけ 拡張性微妙だしいろいろ不便、後で後悔したくないならデスクトップにしとけ 本体とモニタが一緒じゃないと嫌っていうならノーパソ買っとけ もう一度言っとくけどデスクトップとノーパソはいいけど ディスプレイ一体型だけはマジやめとけ
>>577 省スペースとデザインとか 完全に外観のことしかメリットはない。
デメリットとしては
アップグレードしにくい→グラボつけたり
排熱性が低い→熱暴走ありえる
モニターが汚い→機種によっても違うが、モニターを変更できるデスクトップは大きな違い
値段が高め→初心者がよくかうから大手しか取り扱ってないからそのぶん高めな値段設定
とまぁこんな感じ。
動画編集とかするならモニターを高めのやつにして、グラボ搭載PCがいいような気がするけど
一体型は選ぶメリットがないからなあ PCをデザインで買っちゃう人用かな
被ってもた
1.5GBほどのzipファイルをaxfc uploderにアップしようとしているんですが 開始して1時間ほどたつと左側の欄に「アップロードは開始されていないか、かなり前に終わっています」と表示されてしまいます またアップ出来たと思ったら今度は「渡されたデータが古いため再度最初からやり直して下さい。」 とエラーが表示されてしまいます 分割できないファイルなので分けてアップすることもできません 解決策などあれば教えてください
スレチ
>>585 が自鯖建てればいい
AnhttpdとUPnPCJ使えば解決
そこで伝書鳩ですよ
>>585 1,5GB だとメールとか無理か?
フリメでアド2個取得して1個からもう一個に送ってもう一個でサインインしてもらえれば。とか
1,5GBはやったことないが、一時期フリメをHDDの緊急退避用として使ったことはある。
10M程度なら遅れた気がするが・・・w
FTP使えばいいだろ それとも1:1じゃないとかか? それかスカイプでもいいじゃん
593 :
498 :2011/04/18(月) 00:12:38.42 O
>>576 >>580 ありがとうございます。
新調した方のメモリを試すの忘れてました…
挿したらマウスがついに反応しました
しかし今度は致命的なエラーとかで進まず…
6ba?とか書いてました
んで再起動したらまたデバイスインストーラのエラー…
このダイアログ出るとマウスポインタも消えちゃいます
メモリは一枚挿し別のパソコンではmemtest問題無し
元々BIOSではIDEとRAIDしか選べないようです
>>593 もうあきらめてWindows7に移行したら?
いずれ移行しないといけないんだから
いい機会だと思うよ
デスクトップの電源をみると400w等3桁の数字だったりします。 もちろん、常にその電力を消費する分けではないんでしょうけど・・・ 逆に、ノートパソコンのACアダプター等は65wとか2桁の数字だったりします。 同じようなスペック(CPU・メモリ等)でもノートとデスクトップの消費電力の差は大きいのでしょうか? もちろん、一体型のノートの方が1個1個別のパーツで独立しているデスクトップより省電力に優れるのは判るのですが 上記みたく数倍の差がある程の違いがあるのでしょうか
>>597 ノートは基本デスクトップと同じスペックというものはほとんど無い気がする
cpu、メモリ、VGA他色々性能落として省電力のものを使っている
電力食いのVGAでもつまない限りデスクトップでもそんなにW数はいらない、余裕を持って400wとかそんなもんじゃないかと思う
あと省電力構成のデスクトップならACアダプタでもいける、必ずしもデスクトップ=電力消費大というわけでもない
>>597 デスクトップ用の3割前後性能を下げたのがノート用と思っていい
性能下げたのは消費電力と廃熱の関係上
上がデスク用で下がノート用
性能スコア コアクロック メモリクロック Unified Shader メモリバス幅 DirectX TDP
GeForce GTX 280 14709 602 2214 240 512 10 236W
GeForce GTX 280M 11767 585 1900 128 256 10 75W
600 :
600 :2011/04/18(月) 10:51:02.53 0
600
601 :
597 :2011/04/18(月) 12:10:43.34 0
ありがとうございます。 デスクトップでも省電力タイプは電力消費が少なそうですね。 3割程下げただけで電力消費がかなり下がるのは驚きです。
603 :
名無しさん :2011/04/18(月) 14:13:10.30 0
ADSLでモデム→ルータ→PCと有線でつないでいます 今ノートンの体験版を入れているのですが不定期でネットの接続が一瞬切断する症状が出ています タスクトレイにネットワークが失われました、みたいなポップアップが出るのですが 切断されるのは一瞬だけらしく「ネットワーク接続」の「ローカルエリア接続」のプロパティをみても 「状態」は「有効」のままで、「継続時間」もPCを起動してからのトータルの時間が出ています で、それは今シマンテックのサポートにもメールしているのですが そんな感じでネットが切断されると切断は一瞬なんですが、 直後にブラウザでWebページを表示しようとしても中々表示されません たまに直後でもすぐWebページが表示されるときもあるのですが こういうのって何が原因なのでしょうか? 「ローカルエリア接続」のプロパティの「状態」が「有効」のままなので すぐにWebページが表示されてもいいと思うのですが、たいていは4,5分は表示されません
605 :
名無しさん :2011/04/18(月) 14:20:15.53 0 BE:875292236-2BP(770)
基本的にこういうのはCPUでもグラボでもメモリでもルーターでも 値段に合った分だけの性能は出てるんだよ 二つの値段が3倍も違うと全然性能も違うに決まってる >私の知識ではスペックに大した差は無いように見えるのですが・・・ どこがスペックに大差ない? MZK-MF300Nは有線LAN:スイッチングHub 一つだけど WZR-HP-G302Hは有線LAN:INTERNET用のポート一つに有線LAN:スイッチングHub が4つあったり 無線が内蔵式じゃなくて送受信2本ずつある可変タイプだったり全然違うし
>>603 一度切断したら再接続には時間がかかるので表示に時間がかかるのは当然
低スペックなら余計に時間かかる
ADSLはもともと不安定なので振動や周辺の家電製品、着信にも影響される
ノートンのせいだと勝手に思い込んでるようだけど
原因は複数考えられるからその情報だけじゃ特定しにくい
610 :
名無しさん :2011/04/18(月) 14:59:11.12 0 BE:778036782-2BP(770)
>>606 これを見てもどう違うのかさっぱり分かりません。
高いの買っときゃ間違いないよ
>>610 だからポートの数とか無線の強さとかセキュリティとか色々違うと言ってるだろ・・・・・・
MZK-MF300Nはコンパクトで持ち運び便利だから仕事で飛び回ったりする人向け
家にずっと置いとくの確定で家中どこからでも無線で高速通信とか
複数のPSから有線でつなぎたいなら高い方買え
これでもわからないなら買うな、金の無駄
614 :
名無しさん :2011/04/18(月) 15:08:30.20 0 BE:291764232-2BP(770)
>>607 >MZK-MF300Nは有線LAN:スイッチングHub 一つだけど
>WZR-HP-G302Hは有線LAN:INTERNET用のポート一つに有線LAN:スイッチングHub が4つあったり
>無線が内蔵式じゃなくて送受信2本ずつある可変タイプだったり全然違うし
この部分の単語が理解できません。
>>611 2階建てで一戸建ての家で2台のPCとiphoneを無線接続したいんですが
機械の種類が多すぎてどう選べばいいのか分かりません。
重視しているのは電波強度と値段の安さです。
LAN内での大量転送で「速度欲しいって」場面で、せっかく 有線で繋いだのに100Mbpsってのは悲しいと思うけどね。 そんな場面が永遠にないなら、まぁ好きにしろってことで
616 :
名無しさん :2011/04/18(月) 15:10:15.21 0 BE:1361565247-2BP(770)
>>613 理解しました。WZR-HP-AG300Hにします。
他の皆様もありがとうございました。
>>614 わかる気がないなら理解するのは永久に無理
わからない単語はぐぐれ
618 :
名無しさん :2011/04/18(月) 15:21:01.66 0
ブルーレイを見たいのですが、モニタが対応していないと出て見れません。 (現在D-sub接続) ビデオカードにHDMIケーブルをつないで、モニターに変換コネクタをつけて D-subに接続したら見れるようになりそうでしょうか? ビデオカード HD-685X-ZNFC モニタ BENQ FP202W
619 :
603 :2011/04/18(月) 15:24:58.09 0
レスどうもです
>>604 今までバスター2009を使っていてカスペルスキー体験版も入れたのですが
バスターを使っていたときはカスペの時は出ませんでした
それに関してはただいまノートンのサポートとメールでやりとりしています
どうしてもダメなら他のにしますが
>>609 再接続って少し時間がかかるものなのですか
低スペックというのは、CPU、メモリ、M/B等、具体的にどの辺なのでしょうか?
CPUはPentium Dual-Core E2160、M/BはギガバイトのG31なので
最新のに比べるとだいぶスペックは低いのですが・・・
>>618 そのモニターはHDCPという規格に対応していないので無理
モニターを買い換えましょう
DVIで繋げ。
623 :
618 :2011/04/18(月) 15:34:56.13 0
やはりダメですか。。。 DVIの穴もなく、HDMIの方で繋げれたらな〜と 有難うございました。
>>619 スペック晒すならOS含めて全部晒せばいい
外部要因としては家庭内の他に工事とかも関係する
外で何か工事やってるとか周辺に新しく家や施設が増えたとかも不安定な要因になる
ADSLはとにかく不安定
他のPCがあれば別の環境を試せるけど
ないならとりあえず回線業者にも状態を聞いてみてもいいかもしれない
エスパーならFP202WがHDCP非対応なことくらい 気付けよ
エスパーだって調子悪いことはあるさ
628 :
618 :2011/04/18(月) 15:46:20.48 0
おお エスパーだ! 確かに見間違って、穴ありました。感謝します。
>>619 ノートンが非常に怪しいね
アンインストールして解消するなら原因は間違いなくそれ
>>624 ルータ使ってるんだから、切断の問題はPCとルータ間の話であって
ADSLは関係ないだろ
色々なサイト見てたらいきなりブラウザが閉じられてもう一回開こうとしたらXP Internet Security 2011ってのが起動?表示?されて、勝手にウイルススキャンみたいなのが始まって、 すべて英語で書かれてるのでよくわかりませんが29個のウイルスが検出されたみたいなのが表示されて適当にクリックするとセキュリティーソフト購入画面に飛ばされるんですがどうしたらいいですかね? すべて英語で書かれてて日本語表示に変えたいけど変えれないみたいでなんて書いてあるのかさっぱりわかりません・・・ ブラウザIEとFIREFOX使ってるんですけどどちらも開こうとしたら英語で警告画面みたいなのがでてきてページが表示されなかったんですけど今はページは表示されるようになりました それでさっきからずっと右下のマークで警告みたいなのがでまくってるんですけどどうやって解決したらいいでしょうか? パニクってて意味がわからない文章があるかもしれませんがよろしくおねがいします・・・
>>630 中学生になったら英語を教えてもらえるから、
それまでパソコンを使うのは我慢しなさい
>>631 聞くスレ間違えたでしょうか?
今も警告でまくってる・・・
>>630 何が書いてあるかさっぱりわからんのなら、
写真を撮ってアップするとか、何か努力せーよ
635 :
名無しさん :2011/04/18(月) 16:31:06.88 0
>>630 / ̄ ̄ ̄ / /''7 ./''7 / ̄/ /''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / ___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /____,./ /____,./
_ノ ̄/ / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ /  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/
>>633 パソコンの事詳しくないのですがリカバリってなんでしょうか?
>>636 メーカーのパソコンならマニュアル見れば、工場出荷状態(最初期の状態)に戻す手順が書いてあるはず。
電器屋行って、ウイルスバスター買ってインストールしろ
>>629 >>603 を読む限り、ルータ〜PC間のローカルエリア接続は切れていない。
つまり(LAN側は問題ないままで)WAN側だけが切断の憂き目に遭っている
可能性が高いとエスパーするがどうだろう。
>>603 がルータの接続ログを確認出来るのならそれがベストなんだが・・・
>>630 それは偽セキュリティソフトです
それが入ったってことはそれ以外にもウイルス満載な可能性が高い
諦めてママに自白してパパになおしてもらえ
OS入れ直すしかない
>>629 ルーター使ってるんだからってのは理由としておかしいよ
バッテリーのついてるノート型PCを初めて買ったのですが まずはAC電源コードもつけて使っています PC使用中にAC電源コードをはずしてバッテリーで使いたい時って ただコードを抜いてしまって大丈夫ですか? それともUSBの取り外しみたいに何かしてからはずさなきゃダメですか?お願いします
抜いてみれば判るよ
壊れたら困る…でも大丈夫そうですね
>>647 読んだけどそういう細かいところが載ってなかったものですみません
>>648 携帯とかPSPとかDS使用中にAC電源コードをはずしてバッテリーで使いたい時どうしてる?
メーカーによって違うかもしれない。仕様だもんね
>>649 ただ抜いちゃってます。↓してからそうしてみます
>>650 メーカーHPとかPC内のマニュアルとかも一応もう一度チェックしてみます
一番楽に回答貰うのは、先ずはメーカー機種告げて質問することなんだ すると、世の中広いもので、あなたの代わりに調べてくれる奇特な暇人が寄り集まってるの。もう遅いよ
この程度の事を説明書にかかれないと駄目とかメーカーかわいそうすぎるだろ・・・・・・ どっかの猫と電子レンジかよ
メーカー製買うのは初心者なんだから一般常識レベルのことでもきっちり書かなきゃだめだわ クリックの仕方もわからんような人が買うことを想定すべき
ぶっちゃけ初心者は説明書を読むことと調べる事を習うべき
買ってみたら置物だった、なんてPCもある時代だから、マニュアルは読むべし
>>629 みたいな無知は答えんなよ
>ルータ使ってるんだから、切断の問題はPCとルータ間の話であって
>ADSLは関係ないだろ
は?
ADSLの回線切断はまず保安器を見るだろ
保安器の問題が分からないって時点でゆとり確定
マジで消えてくれないかな
ほんと邪魔なんだが
>>640 詳しく知りたいのですがもう俺のパソコンは終わりって事ですか?
>>658 PC自体は問題ない。OSをクリーンインストール(メーカー製PCならリカバリ)すれば
きれいさっぱり元の(買ったときの)状態に戻るよ。否が応でもね。
当然だが、大事なデータはちゃんとバックアップしているという前提だがね。まぁ一度
くらい大事なデータを失わないとバックアップの習慣は身につかないかもしれない
630はネタだろ 今時、こんな奴いないだろ
いやそうでも無い。 セキュリティソフトはいろいろマズゴミも言ってるから入れてる(ウィルス定義ファイルの更新は知らんけどね) バックアップは驚くほどやってないよ。(某関係者)
>>659 > OSをクリーンインストール(メーカー製PCならリカバリ)すれば
それって簡単にできますか?
>>662 取説読めよ
なんでもかんでも逐一聞かなきゃわからないなら無理だわ
新品買いなおせ
>>662 リカバリディスクをちゃんと作って有れば、すんごく簡単
>>658 >>630 用の文章を書くと
ウィルスであなたのPCが煙をあげるような壊れ方をすることはありません。
今現在はデータがだけ壊れたような状況です。
あなたの携帯を友達に貸します。その友達がメールやら、履歴、アドレス帳などすべてを削除します。
このような状況です。
携帯自体はもちろんその場合壊れてませんよね?そのため初期化すれば綺麗さっぱり元通りになります。
とまぁ
>>630 用のみの文章だとこんな感じ。だいぶ誤解を招く文章なので一般の方は
読まないでおk。
綺麗さっぱり。 という部分を
クリーンインストール。
リカバリー。 リカバリーディスク使え。 などといいます。
>>630 のような状況だと直す方法はいくつかあるけど、どうせ海外のへんなサイトいったんだろうし
クリーンインストールがいいと思うよ。
そのとき中に入ってるお宝ファイルは消えるけど戒めと思って。
2万以上を出してでも、必要なファイルがある場合は対処法あるけど・・・
>>658 偽物入れるまでいっちゃってるってことはゾンビ化してるしなあ
もう死んでるんだよそれ
>>658 機械的には何ら問題ないけど、中で動いてるプログラムが瀕死の状態
SF映画っぽく例えるとロボットが暴走して人間を攻撃対象にしてる
様な状況。人間に残された手段はリセットしかない!
まあPCの場合、窓から投げ捨てるって手段もあるけどね。
捨てたくないなら初期化しましょうってお話。
入れようと思っても立たない状態あるいは入れたけどひとこすりででちゃった状態かな
>>458 遅くなりましたが、ありがとうございました
参考にします。
モデム→ルータ(コレガ)→パソコンと繋いでいます ルータのIPアドレスってのは 「ローカルエリア接続の状態」の「サポート」タブにある デフォルトゲートウェイの数値でよいんでしょうか?
( '播`)
PC再起動したら症状治まったけどPC買った店でなおしてもらうしかないかなぁ・・・
こんばんは. 今日の夕方からPCの画面が映りません.朝から電源は入れてて急に真っ暗です. 電源を切ってもまたすぐ勝手に立ち上がって画面は真っ暗です. コンセントを抜いたりして起動は試みてもダメでした.修理ですかね?
F7かF12(メーカー製の場合この辺変わってる可能性があるからこの二つ押して無反応だったらF1〜F12を順番に)押しながら電源入れてBIOS立ち上がるか確認しろ 立ち上がったらセーフ起動
>>672 前にもここで同じようなこと言ってたやつがいたけど
質問の答えに対して真摯にうけとめないならここで質問する意味はない。
ネットがみれない状況で手順もわからないから。という理由なら店にもっていったほうがいい。
心配><助けて><とかいうだけじゃあなんもできんぞ。どうしたいか言わないと。
>>673 モニター関連のケーブル、電源、ON/OFFを試す。
デスクトップ?
スイッチを長押しで電源を切る。(どうしても切れないときはこのやりかた。)
ケーブル引っこ抜くのは最終手段
>>電源を切ってもすぐ勝手に立ち上がって。とあるけど
そんなPCどうやって電源を切って、どのように立ち上がったと判断したの?
674さん、電源は入ったままで切ってもまた起動しちゃいます. その状態でFを順番にやってみればいいですか?
>>672 店に持ち込んでも初期状態にするだけだよ
付属品のリカバリディスクがあればそれをPCに入れるだけの作業だ
いずれにせよ初期状態にしなきゃ直らない状態
675さん、立ち上がるは間違いでした.電源のランプがつきます.長押ししてランプが消えても勝手にまた起動するような音がしてランプがつきます
>>670 LAN側はそう(192.168.0.1もしくは192.168.1.1が多い)。
WAN側はルータの管理画面で確認する。
LAN/WANにIPアドレスがあるからこそのルータってことは
覚えておいた方がいいかもしれない
>>678 > 付属品のリカバリディスクがあればそれをPCに入れるだけの作業だ
引っ越す時捨てたっぽい・・・
ざ ま あ w
>>682 家電メーカー製ならメーカーのHPでリカバリディスクを売ってたりする
>>682 >引っ越す時捨てたっぽい・・・
何故リカバリディスクを捨てるのか理解できない。何を考えてるんだ?
売ってくれるメーカーもあるから、まずはメーカーに問い合わせろ。
>>681 分かりました、どうもありがとうございます
(゚ ざ (゚ω ま (゚ω゚) ぁ
689 :
名無しさん :2011/04/18(月) 21:29:16.94 0
今まで携帯で2ちゃんをしてたせいかPCからだと2ちゃんが見にくくてしょうがありません。 原因は携帯の場合は画面も小さく一度に目に入る情報量が少ないからだと思います。 PCの場合は情報量が多すぎ画面にメリハリがなく画面全体がゴチャゴチャしてるから見にくいと思うんですが見やすくする方法は無いでしょうか? 自分は2ちゃんねるでググって一番最初に出るトップページからにちゃんにアクセスしてます
>>682 いい機会だから新品買い直せばいい
我が国の経済に貢献してあげて
>>689 800×600のサブディスプレイでみればいいさ
なんかここも対したことないな
>>693 疲れてるんだね
おいしいもん食べてゆっくり休みなよ
2chになにを期待してんだか
このスレは初心者同士でお医者さんごっごしてるだけだから
やわらかいか天を食べながら寝ることかな
HDDメーカー減りすぎ
競争が減ると値段が下がらなくなる
下がりすぎたから採算が合わなくなったんだろ
シゲとWDだけになるの
703 :
名無しさん :2011/04/18(月) 22:16:44.13 0
>>691 専ブラがいまいちわかりません。出来れば誘導してもらえますか?ヒントでもいいです
国産HDって日立?
東芝だよ
海門+幕+寒 どう見ても地雷連合だなぁ
いまシーゲートいいぞ、どんな古いPC使ってるのよ
2大連合になったら内製化進むのかな? ヘッドやプラッタ作ってる日本メーカどうなるんだろう
BTOパソコンをケースのみ換装し起動して電源を入れたのですが しばらく何も反応せずピストルのような音がしました。爆発? 直ぐに電源コードを抜きましたがこれはコンデンサがショートしたと言うことでしょうか? もし壊れたならばどこまでの部品が壊れましたか?
本人騙った荒しじゃね
壊れる可能性のあるところいえば 電源、マザボ、CPU、とかじゃない。 音だけで判別難しいけど。 一番最悪なパターンだとマザボがいかれてメモリ、グラボまで伝染異常をきたしてて それが付け替えたあと発見される。とかかな? 漫画のように煙がでるような人は自作とかするべきじゃないだろw 本当に爆発したなら、ケースあければ黒こげなっててわかるはずだし 全パーツはずしてチェックしたほうがいいと思うよ。
717 :
名無しさん :2011/04/18(月) 23:54:28.82 0
詳しい人教えてください 学校用に最悪エクセル、ワード、パワーポイント、ネットが 使えるくらいのスペックで新しいPC購入しようと思うのだが ロースペックでも十分なのか?
>>717 3万くらいで売ってるのもあるから探してみたらいい。
中古ショップがいいと思うけどw
721 :
名無しさん :2011/04/19(火) 00:00:20.54 0
一応東芝のdynabook Satellite L35 220C ってやつが4万くらいやからそれにしようかと思うのだが
>>721 まだネット契約もしてないなら電気屋でネット契約セット付きで安く買えるのもあるかもしれないけど
決めてるならそれにすればいいじゃない
723 :
名無しさん :2011/04/19(火) 00:08:18.91 0
ネットは学校側がどうにかしてくれるはずww それにします ありがとうございました
検尿があるのについ抜いてしまいました… 助けて下さい
726 :
名無しさん :2011/04/19(火) 06:36:43.92 0
パソコン起動したら、すごく重いです。 タスクマネージャーのプロセス見たら 「adobe.exe」がいっぱいありました。 ウイルスに感染してしまったのでしょうか? 対策を教えてください。
adobe.exeを終了する システムの復元 クリーンインスコ
>>722 携帯0円商法薦めるなよ。一見3万円分お得に見えて実は
プロバイダ契約のほうに3万円加算されてるんだぞ、アレ。
>>712 ,715
おそらく
>>715 が正解。問題のPCはショップに相談して
保障適用になり修理費半額自己負担で決着してる。
向こうの書き込み見てたけど、よく保障が適用されたもん
だと飽きれたw
731 :
730 :2011/04/19(火) 08:28:28.78 0
732 :
名無しさん :2011/04/19(火) 09:06:58.38 0
>>732 増えたのはミルミル?adobe.exe?www
とりあえずOSをクリーンインストール(もしくはリカバリ)しろよ。データはバックアップしてるだろ?
734 :
名無しさん :2011/04/19(火) 09:20:22.53 0
>>732 17分経過して放置していますが、
数え切れないほどに増殖中・・・。
CPU100%でかなり重いですね。
novi.exeって言うのも増えてきました。
736 :
名無しさん :2011/04/19(火) 09:32:36.50 O
ノートのHDD交換→SSDは、自作質問ですか?
>>734 何で何もしないで放置してるんだ?そろそろ対処しろよ
>>736 自作には含まないと思う。
SATAデバイスの換装なんて簡単。特に難しい部分もないだろ。
>>724 引っかかった時には再検査だ、
その時抜かなければたぶん大丈夫。
>>737 小型ノートだとHDD交換がやたら困難な機種もある。
740 :
736 :2011/04/19(火) 09:43:31.95 O
VAIOTT70vista32 1.8SATAHDD→SSD交換window7pro化。必要な外付け機器がFDDとDVDドライブとコピーソフト〔TureImage〕?フロッピーとドライブ使う過程がいまいちわからなくて
>>734 もっと放置してみて
どうなるか報告くれると嬉しいな
署名済みって何のことですか?
電子的な署名データが付与されてるって事じゃね
>>743 64bitだとドライバにそれがないと使えません。
>>743 一般的な意味なら辞書に載ってるだろ。
Windows関連ならマイクロソフトのお墨付きってこと。
これも署名の意味知ってりゃわかることだけどね。
748 :
743 :2011/04/19(火) 11:07:10.57 0
わかりました レスありがとうございます
7に上げるのであればそのままSSDに7をクリーンインストールして、 必要なデータをHDDからサルベージすればいい。
パソコンを32bitから64bitに変更したいので クリーンインストールの手順とかが詳しいサイトを教えて下さい
初めてBTOでデスクトップを買ったのですが、OSバックアップソフトが入ってないと聞きます。 OSバックアップソフトは1万円くらいするものがオススメされていますが、安い又は無料なものはありませんか? OSは7の64bitです。
>>753 少し見てきましたがよさそうですね、ありがとうございます!
755 :
名無しさん :2011/04/19(火) 14:58:54.01 O
ニコ生の外配信をやってみたくて初めてのPC購入を考えてるんですが ノート型でいいんでしょうか?タブレットというのもありますが違いがよくわかりません
タブレットはマウスを使わず画面に直接触って操作出来るタイプ 基本的にノートより値段高めなのであまりおすすめしない 外で配信するならスペックは当然だけどまず一番最初にバッテリーの時間を見ろ どんなに短くても6時間、出来れば9時間以上のタイプが理想 性能を見るのはその後
>>751 ありがとうございます、アイオーデータすごいな…
760 :
名無しさん :2011/04/19(火) 15:26:58.80 O
>>756 ありがとうございます
首尾よくノートPCを買えたとして通信手段はどういうものなんでしょうか?
全く知識がないので教えてもらえれば幸いです
ニコ生の外配信如きにスペックなんていらん ネットブックで十分
i5-2300 H67チップセット メモリ4GB HDD500GB こんなPCを買って、今もってる8600GTつける予定だんだけど 2Dゲームやりながらその動画キャプチャしても快適ですかね? ネットゲームの通信上で相手の操作に影響与えることはないか ということも知りたいんですがどうですか?
>>760 WiMAXかイーモバ含むケータイキャリア各社が出してるデータ通信端末を使う
基本的にWiMAXの方が速度は出るが屋内に弱い
イーモバとかはカバー範囲が広いが速度が遅め
普段、外でネットしないみたいだしワンデープランがあるWiMAXの方が良いかもね
764 :
名無しさん :2011/04/19(火) 15:53:01.11 O
>>761 ネットブック ググってきましたが小さくて安くて良さそうですね
通信はイーモバイルというのに加入すればいいんでしょうか
>>762 キャプチャソフトの重い軽いもあるけどそのスペックなら楽勝でしょ
通信上の影響もキャプチャだけなら影響は無い、細い回線で配信しながらとかだと影響あると思うけど
>>762 ただちに相手の操作に影響をあたえることはありません
>>765 ,766
回答ありがとうございました。
アマレコAMV3コーデック使用なので軽いです。
光回線ですし、配信しながらではないので大丈夫そうですね。
モンハンとファミスタのユーザーで何でもかんでもラグの原因になると
決め付けるような人たちがいるので、こちらで聞いて安心しました
768 :
名無しさん :2011/04/19(火) 16:15:54.95 O
>>763 ノートPCを外で使う時は何らかの物体を差し込んで通信できるようにするんですよね?そこらへんがよくわかっていません
WiMAXというのも無線通信できる物体ということですか?
自作PCしたらショップのBTOより三万位浮くのになぜ自作PCが流行らないんですか?
あなたの気のせい。
>>768 電気屋いってみろ
>>769 全く同じパーツなら大量仕入れしてるBTOのが安い
自作する手間がない
BTOのほうが安いわな
773 :
名無しさん :2011/04/19(火) 16:29:31.82 0
DELLのデスクトップ、DELLのモニター2台使ってるんですが、デスクトップだけ、別会社のしたいです。 可能でしょうか?
>>773 ( ‘ -‘) デスクトップだけヴァイオにしなさいな
>>769 3万浮いても糞スペックじゃ話にならんわな。
基本自作すると高く、BTOのほうが絶対安くなる。
壊れやすいとかはおいといて。
PCパーツはBTOは基本寄せ集めだから
パーツ製造元が一番の原因だと思うけど。
すぐ壊れるようなパーツ作ったりなww
自作で3万浮いたならそれヤフオクで流せばいいんじゃね。
売れるなら儲かるだろうし。
777 :
名無しさん :2011/04/19(火) 16:34:58.18 0
>>777 唯一注意するのはケーブルな。
DVIとか色々あるからそこだけ注意。変換ケーブルかえばそれもクリアできるけど
1500とかもったいない場合もあるしw
779 :
名無しさん :2011/04/19(火) 16:41:35.87 O
電気屋に行く前の予備知識を得たくて書き込んでるわけでして それに被災地に住んでいまして、ほとんどの電気屋は閉鎖中で行くとすれば仙台ヨドですが気軽に行けませんので、どうかお察しくださいますようお願いいたします
780 :
名無しさん :2011/04/19(火) 16:43:54.88 0
外付けのSound Blaster X-Fi Go! Pro SB-XFI-GOPを買おうか サウンドカードASUS Xonar DGを買おうか迷っています どちらがよいのでしょうか??
>>779 お前さん、誰だよ・・・
>>1 >使用に関しての注意
> (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
> 質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
783 :
名無しさん :2011/04/19(火) 17:17:09.69 O
アホ
>>769 自作すると無駄に高級なパーツを使ってしまい、
実際にはBTOよりもかなり高くついてしまうから。
安く上げる方向に走ると地雷パーツ踏みまくりになるし。
787 :
名無しさん :2011/04/19(火) 17:40:53.14 0
法人向けと個人向けって何が違うんでしょ?
法人向けはリサイクル料が購入時になかったり 分解しやすくメンテナンスしやすい構造になっていたり、 おまけソフトが無かったり。
>>787 法人向けねぇ。Dellやkenovoの個人向け/法人向けモデルを見れば概ねわかるとは思うけどね。
ウチの会社の調達事情から考察するに、一般的にはOSのエディションがPro(ドメイン参加が必須なので)。
HDDの容量は重視されない(クライアントPCに大量データを保存させないので)。
会社によってはノートPCで「無線LAN非内蔵」を指定することもある(ウチは認証サーバ立ててるけどね)。
無駄なソフトは入っていない。なるべく「素」のモデルが選択される。
アンチウィルスなども一括契約しているのをインストールするので体験版とか入ってると邪魔なだけ。
MS-Officeも一括契約だしバージョンを統一する必要があるので付属していると困る。
最新よりは幾分スペックが落ちても、安定した供給体制が必要。後継モデルまでの端境期に
「モノがない」という事態は数百台単位の失注に繋がるからね。
>>780 性能はXonar DGが上だけど外づけの方がノイズ乗らないって聞いたことある
BTOは社員の給料が上乗せされる。
>>779 被災地を理由にスレを荒らすのは被災地全体のイメージ低下になって迷惑だよ
カスペルスキーを新しくしようとしてインストールに失敗し、 やむを得ず再起動したところトラックポイントが動かなくなりました。 その後も起動はするのですが、リカバリーしようとするにもレスキュー&リカバリーが起動しなかったりと挙動がおかしいです。 どうしたらいいでしょうか。
セーフモード
795 :
名無しさん :2011/04/19(火) 18:40:11.93 O
>>792 荒らしてる意識はありませんでした。
すいませんでした。もう書き込みません。
この前Cドライブの空き容量が無くなって警告が出てきたから色々消してなんとか空き容量確保したんだが、 その後Dドライブ直下を見るとexeファイルとかdllファイルが大量に出てきた こいつら消しちゃってもいいの?誰か教えてください
ファイルを消したこととそれは関係ないです。消していいかは我々には判らない プロパティ見て、いつできたとか、ファイル名でネット検索するなり、何に使うものか思い出しましょう
説明が悪かったです 多分消したからでたんじゃなくて、Cドライブが一杯になったときにDドライブに移されたファイルだと思うんですがファイルが211個もあって 数列の羅列みたいなファイルは調べようがなくて困っています 別に必要がなけければ削除しますが、システムファイルも混じってそうで削除するにも怖くてできません・・・
全削除でおk
ありがとうございます やってみます
ゲーム用にPCをBTOにて新調しようと思っているのですが 推奨スペックよりも良いパーツを使用するとそれだけグラフィックが綺麗になったりするのでしょうか?
>>801 グラフィックは細かいところまで綺麗、それでいて動作もぬるぬるになると思う
動作が重いから描画の設定下げるわー、というのが無くなる
>>801 ゲームエフェクトが汚いとどんなにグラボ最新でも無理。
グラボは画質を綺麗にするというより、画像処理をする。
綺麗の定義もなかなか難しいけど
目に見えての解像度のことならモニターを最高画質のものするのが一番かも。
グラボは最新じゃなくても、ゲームエフェクトがすべてMAXに耐えれるグラボなら
それで最高画質になるよ。
半年くらい前から俺のノートが重くなると画面が真っ暗に消える症状(電源は入ってる)が出てて最近はpandora、ニコニコみたいな容量大きい動画はもちろん、ようつべ1タブ起動程度の重さでも消えるくらい酷くなってる。 ちなみにメモリは標準の2GBです。グラボってやつの問題ですかね?あとその症状が出るときは通気口?がかなり熱くなってます。
ノートが5年前のものなら寿命の可能性もある。 メモリ2GBで動画みるとどの程度使ってるの? ウィルス対策ソフトは何? 何もしてない状態で、メモリ使用量はいくつ? 真っ暗になる。って画面が黒いだけ? モニタ、バッテリーが特に怪しいか?
>>804 画面が数秒ブラックアウトするだけならグラフィックチップの
不具合(故障寸前状態)
OSごと落ちてしまってるならCPU等の熱暴走だろうね。
ちなみにメーカーに電話すると、とりあえずリカバリしてください
治らなければ修理になりますって言われるパターン。
808 :
名無しさん :2011/04/19(火) 22:03:23.51 0
それ売ってまた違うのを買え
>>808 ■また、以下に関する質問には答えません
・お勧め商品質問
・RARに関する質問
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・ネタ
811 :
808 :2011/04/19(火) 22:20:01.70 0
はぁ・・・
>>808 Windowsの製品版を買ってくるんだ
あとはなんとかなる
メーカーもんでOSなしとか自殺行為
で、また一人が手放し、時だけが流れ、ノートはほぼ新品同様、儲かるのは運送屋
付属品揃ってる同じPC買ってリカバリメディアを使い回すんだ
>>808 他社製のWindowsマシンのものは流用できない。それどころか同じメーカー品でも流用できない。
なぜならその機種ように調整されたカスタマイズ版のOSだから。
故にDSP版かパッケージ版を購入するしかない。
デバイスもメーカーオリジナルか他社製をカスタマイズした物の可能性もあるから、
本来のデバイスメーカーのドライバが使えるとは限らない。
だからPCのメーカーサイトに無ければ、ちょっと厳しい。
もちろん問題なく動くこともあるから、デバイスメーカーのサイトをチェックするのもいい。
あとWindowsUpdate/MicrosoftUpdateで手に入ることもある。
ただ、この方法で導入すると不具合の報告もあるから慎重に。
安物買いの銭失い乙w
>>808 ubuntuでも入れたらどうだ、
無料で機能面ではいいぞ。
使いこなすにはそれなりの努力が必要になるけどな。
820 :
名無しさん :2011/04/19(火) 22:42:22.10 0
822 :
名無しさん :2011/04/19(火) 22:58:18.42 0
今日サウンドカード(中古) Creative サウンドカード Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer [SB-XFI-XG] を買って取りつけたのですがヘッドフォン・スピーカーなど刺しても音がでません サウンドカードの接続部分が赤く光ってるのでとりつけられてるとおもいますが 後、CDからダウンロードしたのも起動させると 「このアプリケーションでサポートされているオーディオデバイスが提供されていないか、 サポートされていないモードで動作しています。アプリケーションを終了してください。 とでます win7です リアルテックは削除しました
そうか、日記乙 帰って良いぞ
824 :
名無しさん :2011/04/19(火) 23:02:22.02 0
825 :
名無しさん :2011/04/19(火) 23:07:43.79 0
>>824 ありがとうございます
全部ダウンロードしてみますね
>>808 C6210だとWinXP Pro.モデルかな。ウチの会社に10セットくらい転がってるけどな>リカバリCD。
>富士通のリカバリcd有償サービスも使えません。
個人向けモデルなら楽だったのにね。わけもわからずに法人向けモデルなんかに手を出すから・・・
リカバリCDなしで手を出していいのはDellとかlenovoみたいにサポートサイトにドライバが転がってるのが
確実なメーカーだけ。富士通やNECはアップデートはあっても、元々のドライバは置いてないだろ。
[23:11:21] ゆめ/むこ: OS:Windows Vista Home Premium(6.0. ビルド 6002) システムモデル:Inspiron 545 BIOS:Phoenix - AwardBIOS v6.00PG プロセッサ:Inter(R)Core(TM)2 Duo CPU E8400 @ 3.00GHz(2 CPUs) メモリ:3326MB RAM DirectX バージョン:DirectX 11 4月18日の夜にアプリケーションの動作停止に関するトラブルが生じました。 オンラインゲームをプレイした状態で他のアプリケーションを起動しようとすると 「(アプリケーション名)は動作を停止しました」といって、起動すらしない状態です。 起動しようとしたアプリケーションは 火狐であったりIEであったり、スカイプ・ペイント・メモ帳など あらゆるアプリケーションが動作しませんでした。 以前はこのような現象は起きず、 オンラインゲームの最中であっても 複数のアプリケーションが起動可能でした。 また、アプリケーションの動作が停止する現象は、 オンラインゲームを起動中に一定数以上のアプリケーションを起動すると それ以上は起動できなくなる、というものです。 例えば、オンラインゲーム・火狐・スカイプ・メモ帳を起動すると それ以上の起動はできなくなります。 しかし、メモ帳を閉じればペイントなど他のものが起動可能になります。 どなたか解決策をご存知の方はよろしくお願いします
>>826 富士通はドライバある程度DLできるよ。
>>808 が問題なのは
他メーカーのリカバリCD使おうとしたから。
だから素のWindows買えやの大合唱になってる。
プログラム互換性アシスタント このプログラムは正しくインストールされなかった可能性があります とかでるんですが互換性をあわせる?方法ありますか?
830 :
808 :2011/04/19(火) 23:25:36.81 0
いろいろなご意見をいただいてだいぶ整理できました。 820さん、まさにこれが探していたものです。いくら探しても見つかりませんでした! 即入札します。 ありがとうございました。
>>827 動作を停止って 応答しない。 ってでるのか?
フリーズはしないけどかなりカクカクになる?
メモリが3GBとあるけど、もしかしたら色々起動して
メモリギリギリなのかもね。
一度何もしてない状態でEsc+shift+ctrl 押して、タスクマネージャみてみ。
パフォーマンスのメモリの部分が何もしてないのに1、5GBとかあると
何か裏で動いてるかもしれない。
ついでに827のPCスペックだと オンラインゲームとスカイプとブラウザ程度でかなり
カクカクになると思われる。ゲームの内容にもよるけど。
オンラインゲームを閉じてからブラウザで遊ぶか、 ブラウザ閉じてからペイントしたりがいいかも。
4月18日まではそれが完全にできてたなら、システムの復元で元に戻るはず。
キャッシュがたまってる可能性も高いね
>>828 あぁ、そうだ。
NECは全然ないけど、富士通は「あとこれが揃えば・・」ってのが抜け落ちる感じだったかな
>>830 ラッキーだったねぇ。まぁちょうどリース上がりが出回ってる時期だから(落札した本体もそれだろ)添付品も
一緒に出回るわけだが。リースアップしたときに本体とACアダプタしか返却しないからなwww
>>832 起動しようとすれば、動作を停止しました。という窓が出ます
その後、「問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。
プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます」と出ます。
タスクマネージャーのメモリ部分が、スカイプとブラウザで1.26Gでした
裏で何か動いているものがある場合、それらを停止する方法はありますか?
問題が発生する前には、オンラインゲームとスカイプとブラウザに加えて
ツイッターのツールやニコ生アラートの起動など、問題なく動作できていました・・・
システムの復元も試みようとしましたが、
問題発生前の復元ポイントが存在せず実行することができません。
キャッシュも削除済みです・・・。
836 :
名無しさん :2011/04/20(水) 00:26:14.16 0
短縮URLをほいほいふんじゃダメです
ラデオンからゲフォにグラボ変えるんだけど OSの再インストールごとするならドライバのゴミとか削除する必要なし?
OSの再インストールを文字通りにするなら必要ない。
840 :
名無しさん :2011/04/20(水) 04:01:00.44 0
現在 core2 cpu メモリ2GB 32bitのパソコンを使っているのですが、 1・4年目の利用となり、動きが悪くなった 2・先日の地震でデスクトップが机から落ちてしまい、また動きが悪くなりました。 よって買い替えを予定しているのですが、エクセルで行20万 列AX くらいまでのビッシリ埋まっているデータ処理を スムーズに行える(今のパソコンはフリーズしてしまう)にはどれくらいの core メモリ bit が必要でしょうか。 なおOSはウインドウズ7を予定しております。 ド素人なので的はずれな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
841 :
840 :2011/04/20(水) 04:02:01.71 0
またモニターの変更予定は無いのですが、モニターとデスクトップを別会社にしようと思います。 ケーブルが合うか合わないかどう調べればいいのかもお願いします
842 :
名無しさん :2011/04/20(水) 05:26:55.63 O
747さん リカバリーディスクは、購入後にすぐ作成しましたし、フォーマットしリカバリー領域も削除してあります
質問があります、PCとゲームで使っているスピーカーが違うのですがこの二つのスピーカーの音声を一つのヘッドフォンに出力することはできますか?調べてもわかりませんでした…よろしくお願いします
スレ違いだったらごめんなさい HDDに異常が発生して困ってます、エスパー様助けて下さい。 【構成】 HDD 1 Cドライブ:WindowsXP SP3 が入っている。無事 Eドライブ:一般的なデータが入っている。無事 HDD 2 Fドライブ:一般的なデータが入っている。問題のHDD
【症状】 Fドライブを開こうとすると 「ドライブFのドディスクはフォーマットされていません 今すぐフォーマットしますか」 と聞かれ、アクセスできない。 (Fドライブ内を参照するショートカットも、参照先不在に)
846 :
844 :2011/04/20(水) 06:13:14.17 0
>>843 同時になっているものを混合して出すの?
ライン信号をミキサー通せばできるけど。
新しいHDDに交換してデータはバックアップから戻せばいいじゃん
850 :
844 :2011/04/20(水) 06:59:33.79 0
早速のアドバイスありがとうございます
>>848 現在体験版でソート中です、ありがとうございます。
できれば無料で解決したいのですが、最悪製品版を使う事も検討中です。
下のは使い方が理解できなかったです・・・。
851 :
844 :2011/04/20(水) 07:07:32.38 0
早速のアドバイスありがとうございます
>>849 是非具体的な手段を教えて下さい!
一応問題のHDDは1.5Tで、スペアに未仕様のHDD(2T)があります。
・・・忍法超制限が辛い
>>840 >エクセルで行20万
無理。Officeの上位エディション買ってMS-Access覚えろ。
金がないならちょっと覚えることが多くなるがMS-SQLServer2008R2(Express)を使え。
>>851 戻すバックアップを取ってないから焦ってるんだろ?
コレに懲りたらマメにバックアップ取りなさい
>>834 単純にメモリかもね。
復元ポイントをこまめにとって、タスクマネージャから
プロセス、メモリ使用量順に並べて、おかしい名前があったら
それを検索してみ。
プロセスから一応消せるから、悪さしてるやつを探すこともできるはず。
なんでもかんでも消すと異常をきたす場合もあるので注意。
>>851 本当に超重要なデータが入ってるなら
まずは、ファイル復元ソフトかな。
1個あると結構便利だぞ。
あとはそれでもダメだった場合業者に素直に出すのをおすすめする。
自分で治したいのはわかるけど、重要なデータが破損する可能性を考慮したら
あまり色々しないほうがいい。
HDDは電源ONOFFをしまくるだけで相当な負荷がかかるから、文字通り触らないほうが一番。
PC一般で訊いたほうがいいと言われたのでこちらでお訊きします パソコンの電源入れたら「ピッピッピッピッ」と音がしてちゃんと起動しない時があります この音は何でしょうか 最近「リモートコンピュータが応答しませんでした」のエラーが出るのと関係ありますか?
>最近「リモートコンピュータが応答しませんでした」のエラーが出るのと関係ありますか? むしろ関係無いと思うほうが疑問です リモートコンピューター 応答しない で検索をかけてみて下さい
BIOSの警告音 短く3回なるのならメモリーエラー リモートがうまくいかないこととの関連性は不明。
>>789 なるほど
うちみたいな小さな会社には関係ない話ですね
>>858 短×6でした
キーボードエラーってやつみたいです
線を挿し直してみましたがダメでした
>>857 リモート…ですが、このエラーは以前は再起動で改善してたのですが、今はダメです。再起動以外も自分で出来る事は試しましたが(携帯で調べて)改善しません。ネット繋がらなく困ってます。
861 :
名無しさん :2011/04/20(水) 09:08:31.32 0
CD-Rにオーディオと歌詞データ(html等)を焼いて、 CDプレイヤーで音楽を再生でき、かつPCで歌詞データを開けるようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか? データ用として焼けば問題ないのでしょうか? そのさい、オーディオの拡張子などはどれが良いということはありますか? よろしくお願いします。
共用しようとするのが無理がある HDD一元管理でPCにAUDIO繋ごうよ。ポータブルはプレーヤあるだろう いま外付けHDD2TB9千円だって。1アルバム可逆圧縮300MBとして約7000枚分残せる バックアップのコピー以外USB2.0で十分実用に耐えうる
864 :
名無しさん :2011/04/20(水) 09:25:01.04 O
ノート用途DDR3-1333のが安いの?DDR-1066のが秋刀魚エルピだと高い ちなみにチップ使用でDDR3-800のSPD6に自動的にさがりますか?
低空頭専用杭打機?
>>864 日本語でおk
#なんで「ちなみに」なのかわからん・・・
>>864 一番の売れ筋が下位品よりも安くなることは結構あります。
800MHzだとCL=6で動くのが一般的ですが
仕様に書かれていない場合には確実に動くとは限りません。
NET Frameworkのwebサイトが開けません 「Internet Explorer ではこのページは表示できません」と表示されます IS03のメジャーアップデートに必要なのですが、ページ自体が開けないです
質問です。 広告などを見てPC購入を考えているのですが ・ブルーレイディスクドライブ搭載というのはDVDやCDに対応していないのか。 ・テレビが見れる場合はPCに直接録画ができるのか。 ・自作でなくても自分でメモリなどの増設は可能なのか。 といったことがわかりません。 回答お願いします。
>ブルーレイディスクドライブ搭載というのはDVDやCDに対応していないのか。 普通のブルーレイディスクドライブはDVDやCDにも対応している。 DVDドライブがCDに対応しているのと同じ。複数の光学ドライブを積む余裕はないからね。 >テレビが見れる場合はPCに直接録画ができるのか。 録画ソフトが同梱されていれば(普通は入っているハズ)。 >自作でなくても自分でメモリなどの増設は可能なのか。 メモリ増設・HDDや光学ドライブの交換(増設)くらいは自分でやるのが普通。 ただしノートPCの場合は機種によって難易度が全然違う。無意味なくらいやりにくい筐体もある。
871 :
864 :2011/04/20(水) 10:22:39.46 O
867さん ありがとうございます 自作のアスロン64シングルコアの頃にメモリ設定を多少いじってたけどノートはBIOSすら見てなく1333か1066のどちらにしようかまだ考えてます
>>868 開こうとしているページのURLとIEのバージョンの提示希望
システムのプロパティで表示されているメモリ量は ビデオメモリの使用分(32MB)差し引かれて表示されているのですか? (OSはXPです)
>>869 たいてい対応してる
たいていできる
たいてい可能
詳しくはここで聞くより店に聞いたほうがいい。
クッキーとインターネット一時ファイルを削除
>>879 全然知らない用語だらけですけど、とりあえず調べまくってやってみます
>>868 1.インターネットオプション>詳細設定>IEのリセット
2.セーフブート(ネットワーク有)で試す
セキュリティ関係全部切れてる状態なのでMS以外のリンク踏まないように
3.それでだめならリカバリ
882 :
873 :2011/04/20(水) 10:52:58.32 0
883 :
869 :2011/04/20(水) 11:11:37.66 O
参考になりました。 ありがとうございます。
>>882 システムのプロパティの数字は引かれたあとの値。
数字を見ればわかりそうなものだがな。メインメモリからグラフィックに
持っていかれるPCだとピッタリの数字になっていないだろ。
オレが今使ってる会社のWinXPで1.96GBとかになってるよ。
全部試したけどダメでした 諦めます ありがとう ∧__∧ ___________ __( ´・ω・` ):!::. :. . ..........:::=≧=‐- 、 _/ .:ヽ :i::::::::/: /:::':.. .:..,. ''. :: `ヽ , --―'´;.:.、... .: .:i :i::/: .:::..:,.‐''". . .:、 :.:::} / . :.:.ノ:. ..\. ヽ: , -‐''´ ..::: .. : .::l . :.:.::| / . .:.:.:./:. `ヽ、::/ .:::、:.. .. . :. .::i ...:.:∧ | .:.:.:;イ:: .:i::. . .::`''‐-=、ヽ、.:.. . .:: .:ノ: :! /{::. '´.:.i::. . :|: . .:: :.::::::::::::/゙"ヽ、:..:.::´::..: :| ,' `: :...:.:.:.::.::;!::.. . .:.:|: :: :.:.:::::::::{::. .::;'` .::.: ;!:| { :. `''''゙´|:::.: .:::l::. .:.::..:.:::::::::::|::. . ::i ..:::iく ::| {:.:.. .:.. . .:.:::ト、:.:.. . . . .:.:;!、::.. . . . ... .:.::..:::::::_;;.ゝ、..:| ..:ノ :. ヾ、 /`''' 、,,,___:ノ \::. :.....:.:ノ::..`'ー::.....;;;_;;:.-‐''....:...:::,>'=、 .::i :.::} . {:.:. . ___\ ` ‐-=、:::.:.. ..::r ー-=、.....:...::..::::/ . .:::! :; ::| !ー: . / ___;>┐ \:.. :! ,.-―:‐、:: ,,.:‐''´ . . :__;ノ.イ ';.:../ /´、  ̄)ヽ. _,r―‐亠- 、! |「: . . - '''´. : :.:/ ヽ! { :..  ̄ ̄厂:く__,.-‐'' ..| |!:. . . .. ... - =_ヲ'
補足です セーフモードでページは開けたのですが、アップデートの為のダウンロードができませんでした
888 :
861 :2011/04/20(水) 12:06:55.91 0
>>862 ありがとうございます。
CD-Extraで焼けるフリーソフトを発見しました。
質問です 来月ADSLから光にかえるんですが ユーザーIDとパスワードはADSLの契約のまま引継ぎだそうで この場合 新しいモデムにランケーブル刺せばネットにつながると解釈していいでしょうか NTT西日本plalaADSLから光です 今の環境はモデム→ルーター→3PCです よろしくお願いします
こんにちは。質問があります。 OS プロダクトキーに関してなのですが、 パソコンA(普通に使えていたPCです)が壊れてしまい、もう動きそうにありません。 なので自作PC(パソコンB)を作ろうと思うのですが パソコンAは使えなくなってしまったので、パソコンAのOS、プロダクトキーは 今後自作予定のパソコンBに導入したら問題になりますか? ご回答お願い致します。
>>889 ここで聞くよりISPに電話したほうが早い。
>>890 単品で買ったOSなら何の問題も無い。
メーカー製PCに付属してたり、何かのパーツと抱き合わせで
買ったものならNG。
DSPでも一緒に買った部品組み込んでればOK
ご回答ありがとうございます。 自分で別途に買ったOS(プロダクトキー付き)なら問題ないということでよろしいですか?
パッケージ版なら問題なし DSP版は対となるパーツを流用すれば問題なし。 OME版は自作PCにいれるとか完全アウト
メーカー製のパソコンを買いたいのですが、搭載OSがWindowsXPがどこにもありません。 ビスタか7です。 私はXPがいいのですが、どうすればいいのでしょう…
祈りなさい
ありがとうございます。 新しいOS(プロダクトキー付き)をオークションで購入を考えていますが、 その際に何に気をつければ良いでしょうか?
OSによって使用メモリなどが異なるそうですが、 では使用メモリが少ないOSにすれば沢山のメモリが使えるということでしょうか
>>895 あと3年使えればいいなら、中古探す
それかWIN7に慣れることです。まず問題ありません。快適です。
合わせられないアプリならば、もうそれ自体が終わってます。新しいアプリを探す
極端に言うと今CP/M使う人いないでしょう?同じです
DDR2メモリの、デュアルチャンネルアクセスについてなんですが、 現在、2つのスロットにそれぞれ1Gのメモリを挿し、合計2Gのデュアルチャンネルで 動作しています。残り2つスロットが余ってるんですが、残りのうち1スロットに、 2Gのメモリをつけたとすると、メモリ全部がデュアルチャンネルで動作しなくなるんですか?
>>895 中古をどうぞ
もうXP新品はほぼ無い、知恵を絞ってさがしてください。
またWIN7なら正直XPより使いやすいので(個人的)無問題
ソフトの問題でXPにするなら問題有り
>>895 7からXPへダウングレードできるはずだから
一度メーカーへ問い合わせるといい。
>>897 ヤフオクは海賊版多くてある日突然使えなくなったりする
いままでシングルコアのCPUしか使ったことが無かったのですが、 マルチコアやトリプルコア、クアッドコアはシングルコアと比べてどういった所が違うのでしょうか?
>>901 >>メモリ全部がデュアルチャンネルで動作しなくなるんですか?
MBの機種による
また付けるメモリによっては性能が落ちる
例えば
1GX2PC2-6400を使用
で2GX1PC2-4200使用すれば、下位互換で性能が引き出せない場合がある
キーボードの右についてる電卓みたいな部分は何に使うのですか? 有効的に使う方法を教えてください。
>>905 コア数が違う。複数コアだと負荷分散ができる。
>>907 電卓みたいに使うんだよ。経理などの事務の人には便利だね。
一般人が無理に使う必要はない。
キーボードはデコボコしてる奴と平べったくて音が出ないタイプとでは どちらがタイプ速度が速くなりますか?
でこぼこ
>>907 俺は通常numlockにしていて半角で打ちたいとき使ってる
>>903 >7からXPへダウングレードできるはずだから
とはいえ、ダウングレードはPro.以上の話だからなぁ・・・
>>895 みたいにメーカー製PC(しかもホームユース)を買う層であれば、
素直にWin7を使うべきだと思う。
よほど大切な「WinXPでしか動かないアプリ」があれば別だけどさ。
Proならダウングレードしないでも仮想XPが動かせるし。
>>912 それなりの理由があるからXPが欲しいんだろう。
だからその方法を提示してるのであってお前の感想とかどうでもいい。
>>913 ゲームは動かない物が多いよ
まぁXPも余命3年だから、早いうちにXPを使う「それなりの理由」に
決別した方がいいとは思うけどな。
いずれにしても、現行PCというのは無理だろ。WinXPをパッケージ
もしくはDSPで入手出来たとして、
>>895 が必要なドライバを集めら
れるとは思えない。中古PC買う方が楽かもしれないよ。
スーパーコンピューターは除いて、現状で一般パソコンで最大でどれだけのメモリが積めますか?
WindowsXPを使っているのですが、言語バーを出さない設定にしてもいつの間にか勝手に出てしまいます。 完全に出さないようにするように設定は出来ないのでしょうか?
i5-760とi5-2400ってどれくらい違いますか?
NVIDIAR GeForceR G310 512MB とサンディi3,i5のグラフィック性能はどちらが上ですか?
>>917 積むだけなら上手くバランスを取れば数百枚はいくんじゃないかな
X58だと24GBまでは普通に対応していることが多い、 8GBモジュール使えば48GBまで使えるものもあるが高価。 P67/H67だと16GB通常の上限、 8GBモジュール対応も多いがまだまだ高価なので、 X58で24GBにしたほうがいい。 Xeonだと更に載せられるけどECC対応が普通なので非常に高価だ。
48Gあればいろいろ遊べそうだな
パソコンの部品の中で最も壊れやすい物はなんですか?
16GB以上は金の無駄使いじゃ? 16以上が必要になってくる状況ってありえるのか?
何故HDDはテラクラスが当たり前になって来てるのにメモリはいまだ8GBぐらいしか無いんですか?
>>928 30年前アップルですが48KBでした。拡張16KBカードをスロットに挿し64KBにしてました
10年前大手メーカー98SEですが64MBでした。
それからすると飛躍的に増加しており10年後は64GBを余裕に越える増加曲線を描きます
つまり、比べる対象を変えるのです。
昔はカシオから8KBのコンピュータも売ってた 29,800円と値ごろだったがさすがに使えるソフトが 限られた。その後同じ値段で16KBのモデルが出た
>>929 主記憶64KBの頃だとFDDで320KB(5"2D)くらいが多かった。
主記憶64MBの頃だとHDDは10GBとかだな。
主記憶8GBならHDDは1〜2TBで同じくらいの比率になるんじゃないかな。
その時の懐具合で値段かわるんだよ プリンタとセットで60万くらいしたよ。今6万(5万+1万弱)だよね でもこれを中国の物価で考えると、まだまだ吹っかけられてるね 同じメーカーでも中国価格、台湾価格、アメリカ価格、日本価格比べてみてよ うまいこと仕様とかごまかされて、随分差があるよ
32bitと62bitってどっちがいいんでしょうか?62bitは対応しているソフトが少ないようですが…?
62bit対応なんて存在しません。 メモリが3GB以下なら32bit 6GB以上なら64bitを選択しましょう。 4GBちょうどの時は好きなほうをどうぞ。
935 :
844 :2011/04/20(水) 17:14:49.56 0
アドバイスありがとうございます。
>>853 耳が痛い・・・
HDD代が馬鹿にならないのですが、こう言う時困りますもんね。
936 :
844 :2011/04/20(水) 17:27:26.46 0
>>855 諦めてファイル復元ソフトに頼ります。
>>848 さんお勧めの体験版ではきっちり全ファイル認識してくれましたし
製品版に手をだそうかと。
出費が痛い・・・
>>936 ファイナルデータは時間がかかりすぎるので、おすすめしない。
R-studioの方がいいと思うけど、とりえず体験版で確認してね。
さっきコンタクト買おうとして眼科に行ったら内斜視だから治らないと言われたけど質問ある?
>>934 4GB以上で32bitを使うことは出来ないのでしょうか?
>940 あまったメモリ領域を一時キャッシュに使って高速化する技がどこかにあったな 検索してみたらどうか
出来る あんた何か根本的に間違ってる気がする
転職したばっかりなのに無断欠勤した俺に励ましの言葉を栗
>944雇用保険の手続きするまで我慢した方が良い 失業保険もらえるからな
病欠ならわかるが無断欠勤するようヤツにかける励ましの言葉はない。 なぜ「無断欠勤」になったんだよ・・・
高スペックだとエンコ中もCPU使用率もほどほどでサクサクになりますか? i5-2400 8600GT メモリ4G HD500GB 何がボトルネックでしょうか
何から何に何ギガのをエンコして何分掛かってるんだ?
パソコンの購入を考えているのですが、 現在で低スペック・中スペック・高スペックの大体の基準を教えて欲しいです。
>>951 低 Atom
中 Core i3
高 Core i7
そんなことは気にしなくていいですよ。
ゴミ セレロン他 低スペック C2D 中スペック i3、i5 高スペック i7
956 :
951 :2011/04/20(水) 18:30:06.17 0
すみません、メモリも含めて教えて頂けると嬉しいです。
上を見て悔しがって下を見て優越感に浸るのか?
>>951 ほしい用途にあわせて買うのが一番。
低 →インターネットたまに動画鑑賞、エクセル、ワード
中 →2Dネトゲ(グラボ基本は必須)と上と同じ、動画編集とか
高 →3Dネトゲ(グラボ必須)と上と同じ。
だいたいこんなもんか?あげればきりないけど。
基本的には CPU、メモリ、グラボ(ゲームしたりするなら)で性能がほとんど決まる。
初心者用の説明だから個別の説明はぐぐったらおk。
オーバースペック買うと金がとぶだけであまりいいことないよ。
PCは1年に3-4回新製品でるからね。
ツクモかドスパラで8万のを買えば中級
NVIDIAR GeForceR G310 512MB とサンディi3,i5のグラフィック性能はどちらが上ですか?
この先、Intelは新しいCPUを出しますか?出すとしたらいつ頃か知っている方よろしくお願いします
売るせーは下
低級な釣りか
普通の高 P67+i7-2600K 豪華な高 X58+i7-990X 別次元の高 i7500+E7-8870
ノートン2010体験版⇒2011体験版ておk?
>>966 大人しく金払うか、無料のを使っておいた方がいいと思う
排熱の為にノーパソの下にスノコを敷こうと思うのですが 木製のとスチール製とどちらがいいのでしょうか 鉄系だとスノコまで熱を持ってしまい余計熱くなりそうだし 木製だと万が一ですが、燃えてしまうかもしれないので どうすればいいのかわかんないです><
燃えるwww
木の発火点温度を調べてみなさい
>>969 木の発火温度までノートが熱くなるなら先にプラスチック部分が溶けたり変形するよ。
放熱性でいったら金属製だね。熱伝導性がいいのは冷却では悪いことじゃないよ。
>>969 木から炎がでる温度は約260度といわれてるけど
おまえさんのPCはそこまであがるのか?!
冷却パッドってのが家電量販店とかにあるから調べてみたら
同じことを何回も言わないでください
WIN7をキーボードだけでシャットダウンする方法は無いですか?
>>976 Windowsキーでメニュー開いて
Tabで移動してシャットダウン
>>976 ctrl+escでスタートメニュー出したら、tabとカーソルキーで
シャットダウン選択出来るだろ
「WIN」「→」「enter」
XPみたいに出来ないのかって事じゃねーの? XPだったらWin押してU→Uで終了出来たけど7にはショートカットキー無いし
982 :
名無しさん :2011/04/20(水) 21:12:25.02 0
インターネットで、クリックしたところが紫色になります。 インターネットオプションの色の項目で、「ポイント時に色を変更する」にチェックしていて、 表示済み、未表示 ポイント時の色をすべて青色にしているのに、なぜでしょうか?
青なんだけど、紫色に見えるだけじゃないの?
>>982 「インターネット」というのはIE(InternetExplorer)のことだね?
そこで設定できるのは、サイト側で何も指定されていないときのデフォルト。
サイト側での色指定(スタイルシートなど)があれば、そちらが優先される。
HP560を使ってるんですが、使うとき以外電源は切ったほうがいいでしょうか? スリープモードの方が電力消費あるけど、負荷がかからなくて長持ちすると聞いたのですが。。
>>982 もし目的が、どのサイトを見に行ったかを知られたくないということなら、
ブラウザのプライベートモードを使えばいいよ
987 :
名無しさん :2011/04/20(水) 21:23:50.13 0
>>976 電源の管理で電源押したらシャットダウンが一番簡単だぞ
シャットダウンキーが付いたキーボードに買い換える手もあるぞ
>>985 6時間以上使わないときは電源消してるわ。
それ以外はスリープでもいいんじゃね。
>>982 なにかあったときには証拠隠滅しててもばれるから諦めればいいよ
>>984 ありがとうございます
はい、InternetExplorerのことです
以前は色が変わらなかったところが変わってしまったような気がします
>>986 目的はそうです
ブラウザのプライベートモードとはどうやって設定すればいいでしょうか?
無知ですみませんm(__)m
>>990 IEなら
ツールからInPrivateブラウズ選ぶか
Ctrl+Shift+Pでプライベートモード
他はググれ
うめようぜ
OK!
次スレ立てて埋めろよ
質問よろしいですか?
だめです
オワタ
>>996 エロサイトでウイルスもらったら
またおいで
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。