【まだ】DELLお届け予定案内その59【来ない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
注文してからのオーダーステータス情報をみなさんで共有しましょう。
※オーダーステータスの更新は、突然されることが多いようです

■お届け予定案内
ttps://jpapp1.jp.dell.com/orderstatus/default.asp?~ck=pn
■お届け予定問い合わせフォーム
http://supportapj.dell.com/support/topics/topic.aspx/jp/shared/support/dellcare/jp/orderstatus_consumer?c=jp&l=ja&s=dhs
■ご利用ガイド
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/pas/main?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~ck=mn

前スレ
【まだ】DELLお届け予定案内その58【来ない】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1280418328/


■書き込みテンプレ
機種名:
届け先:

ポチ日:
振込日:
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:
2名無しさん:2011/01/06(木) 15:06:32 0
2
3名無しさん:2011/01/06(木) 16:42:14 0
機種名:XPS8100 カスタム
届け先:

ポチ日:12月22日
振込日:クレカ
受注日:23日
製造開始日:23日
製造完了日:23日
輸送開始日:24日
受入作業中:24日
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

さっき「佐川急便からのお知らせ」ってメールが来た。
ドキドキしながら見たら全然関係ねーし!
はやくしろ!休み終わっちまうじゃねーか
4名無しさん:2011/01/06(木) 17:04:56 0
2ch物壊れた
5名無しさん:2011/01/06(木) 17:23:15 0
機種名:Alienware Area-51
届け先:

ポチ日:12月20日
振込日:クレカ
受注日:20日
製造開始日:20日
製造完了日:22日
輸送開始日:22日
受入作業中:22日
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

>ご注文の製品は現在国際輸送中で、1月6日弊社国内倉庫へ入庫する予定でございます。
>お届けは1月7日もしくは1月8日を予定しております。
>天候状況により日程が多少前後する可能性がございますので予めご了承ください。

>デル株式会社
>カスタマーケア Eメールチーム

さて本当に来るのか
6名無しさん:2011/01/06(木) 17:36:21 0
オーダーステータスバグってるみたいなんでサポセンに電話したら
今出荷準備中だから明日か明後日届きますって言われたやっほー
ちなみにポチ日は12月24日です
ぬか喜びにさせないでくれよー
7名無しさん:2011/01/06(木) 18:49:19 0
DELLについてのよくある質問

Q.個人と法人の違いは何ですか?
A.法人向けのパッケージはシンプルな構成が多く、個人向けよりも安く買える場合があります。
  ただしリサイクルマークが無くなります。

Q.個人でも法人モデルを買えますか?
A.問題なく買えますが、不安な人は電話して買えるかどうか聞いてみましょう。
  リサイクルマークが付かない代わりに、営業が付いてくる場合があります。

Q.個人で法人モデルを買う場合の法人格、法人格前後、会社名、部署は何と書いたらいいのですか?
A.法人格は個人事業主、法人格前後は前、会社名は個人名、部署は空欄でOKです。
8名無しさん:2011/01/06(木) 20:44:13 0
dellの法人営業
大型電化量販店の店員と変わらぬ対応で愕然としたよw
9名無しさん:2011/01/06(木) 21:11:11 0
機種名: Insprion 580 ベーシック2
届け先: 東京の下の県の上部

ポチ日: 12/08
振込日: 12/14
受注日: 12/14
製造開始日: 12/20
製造完了日: 12/21
輸送開始日: 12/21
受入作業中: 12/21
出荷日: 1/6
不在連絡票:
予定日: 12/29→12/28→1/7
配送会社:

勝ち確 勝ち確です ほぼ1ヶ月間いままでお世話になりました
何もなければこのスレ卒業です
まだ届いてない人達にも早く届きますように
10キャンペーン終了につき、発送。:2011/01/06(木) 21:41:12 0
今さっき、出荷メールが来た。
今夜大阪の配送センター発なら明日の夕方までには群馬に・・

やっぱり12/14の折込チラシで始まったキャンペーン絡みで
発送が遅らせていたんだろうな。
11キャンペーン終了につき、発送。:2011/01/06(木) 21:44:42 0
機種名: Inspiron 15R (クリスマスキャンペーン版=i3 370 , 320GB 涙)
届け先: ゆうまちゃん

ポチ日: 12/22 14日を過ぎた時点でInspiron 15R系は年越し決定・・??
振込日: 12/24
受注日: 12/25
製造開始日: 12/27
製造完了日: 12/27
輸送開始日: 12/27
受入作業中: 12/27
出荷日: 1/6
不在連絡票:
予定日: 1/3 => 諸事情 =>1/7
配送会社:おそらく佐川

wktk
12名無しさん:2011/01/06(木) 21:51:39 0
>>5ですが、自分も出荷メールが来ました。
明日到着予定。
13名無しさん:2011/01/06(木) 22:21:34 0
機種名: Studio XPS 8100
届け先:海の家れもん

ポチ日: 2010/12/25
振込日: 2010/12/25(クレカ)
受注日: 2010/12/25
製造開始日: 2010/12/25
製造完了日: 2010/12/25
輸送開始日: 2010/12/25
受入作業中: 2010/12/25
出荷日: 2011/01/06
不在連絡票:
予定日: 2011/01/01→諸事情→2011/01/07
配送会社:

みんな続々と発送されているじゃなイカ。

なら前スレ979の情報は、ガセでゲソ?
14名無しさん:2011/01/06(木) 22:42:52 0
到着予定と到着は似て非なるものなり
15名無しさん:2011/01/06(木) 22:48:07 0
機種名: xps 8100プレミア+AY511サウンドバー
届け先: さくらんぼ

ポチ日: 12月12日
振込日: 12月12日(クレカ)
受注日: 12月12日
製造開始日: 12月12日
製造完了日: 12月14日
輸送開始日: 12月14日
受入作業中: 12月14日(本当に日本到着したのは23日らしい)
出荷日: 12月24日→諸事情→1月6日(突然やってきた)
不在連絡票:
予定日: 1月7日
配送会社:不明(伝票番号不明)

と最初は非常に順調だったが、AY511の納期まちとかで2週間足止め。
怒りのメールを送ったら突然発送済みとの連絡が・・・
ただ、配送会社、伝票番号ともに不明。ほんとに明日来るのか来るまで不安。

こっちはintelのSSDも準備して早速カスタマの準備してたのに・・・。
16名無しさん:2011/01/06(木) 22:49:55 0
安さにつられて来てみたが、昔と変わらずインド的に発送予定なんですね、やっぱりやめておくしかないですね
17名無しさん:2011/01/06(木) 23:24:40 0
いつ届くか分からんしそもそもあまりにも遅いんで
今日ネットから注文取消し送信したけど、
今オダステ見たら明日到着になってた。
DELLからの返事は無いけど、運ちゃんにそのまま持って帰って
もらうようにしてもいいかな?
18名無しさん:2011/01/06(木) 23:27:50 0
>>17
今の内に電話でキャンセル入れとけ
19名無しさん:2011/01/06(木) 23:37:40 0
注文確認日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 受入作業中 出荷日
2010/12/19 2010/12/19 2010/12/22 2010/12/22 2010/12/22 2011/01/06

納期までに3週間も掛かるのか。遅すぎる。年末年始休むなよ。
20名無しさん:2011/01/06(木) 23:44:21 0
年末年始に注文する方が悪い
21名無しさん:2011/01/07(金) 00:08:28 0
年末年始に注文するなって書いておいてほしかった
22名無しさん:2011/01/07(金) 01:02:56 0
XPS8100のクリキャン1/4予定だった人いない?
音沙汰全くないんだ
23出る?:2011/01/07(金) 02:21:45 0
オーダーナンバー: 970349870
XPS15.。。予定日: 1月5日
確認しましたところ、ご注文の製品は現在生産完了後国際輸送準備中
でございまして現時点でのお届け日は1月中旬ごろの予定になります。
24名無しさん:2011/01/07(金) 02:28:52 0
注文確認日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 受入作業中 出荷日
2011/01/02 2011/01/02 2011/01/04 2011/01/04 2011/01/04

只今のお届け予定日は2011/01/11が目安となります。


いつまで待たすんじゃ!デルおっせー!と思ったらまだマシな方なんだな
まさか外国で作ってるとはおもわなんだ
25名無しさん:2011/01/07(金) 03:02:07 0
相変わらずオーダーは更新はされてないが
みんなのみてると明日明後日くらいに来そうだな
26名無しさん:2011/01/07(金) 03:30:40 0
今見たら一気に更新されて配送中になってたよ。
1月7日に届くらしい。ポチ日は12/27。
27名無しさん:2011/01/07(金) 04:35:49 0
12月の注文は全て1月7日に納品か。
もうちょっと早く納品しろよ。クリスマス前に注文した奴はクリ・年末年始過ぎてから納品かよ。
28名無しさん:2011/01/07(金) 06:34:36 0
>>3だけど1/8らしい
休み中に間に合いそうでよかったよ・・・
ただこっちの大雪で遅れないかだけ心配である
29名無しさん:2011/01/07(金) 06:51:37 0
到着したら書き込めよカスども
30 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/01/07(金) 09:28:54 0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜  
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ____カタカタカタ カタ!!
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
31名無しさん:2011/01/07(金) 10:26:54 0
12/22注文だけど今電話確認したら1/12頃になりそうとのこと。(最初は1/4)
オーダーステータスは相変わらず最新の状況が反映されないそうです。
32名無しさん:2011/01/07(金) 10:57:39 0
機種名: XPS 8100 価格コムモデル
届け先:ちば

注文確認日 12/30
製造開始日 12/31
製造完了日 01/01
輸送開始日 01/01
受入作業中01/01
出荷日

現在国内受け入れセンターでは、ご注文品の出荷準備を進めております。
只今のお届け予定日は2011/01/08が目安となります。

あれだろ。実はまだ中国にあるんだろ。怒らないから言ってごらん。
33名無しさん:2011/01/07(金) 10:59:35 0
今電話で聞いた
オーダーシステムのシステム自体を新しく入れ替えたせいで、正常に表示されてないみたい。受付のおネェちゃん相当テンパってた。
1/11くらいに日本着で、そこから順次発送だそうだ。

ちなみに12/27ポチ
34名無しさん:2011/01/07(金) 11:05:32 0
今月末から来月初めにかけて旧正月だから買うなら早めに
35名無しさん:2011/01/07(金) 11:05:56 0
そうだろ
日本到着済みなのに生産準備中と表示されるシステムだもんな
36名無しさん:2011/01/07(金) 11:13:30 0
ああ、なんか西濃の配達情報見れるとこのリンクがあって
こんなのあったっけ?と思ったけど、システム新しくしたのか。
37名無しさん:2011/01/07(金) 11:53:12 0
機種名:XPS8100 クリキャン
届け先:神の地

ポチ日:12/25
振込日:12/25(コンビニ)
受注日:12/27
製造開始日:12/27
製造完了日:12/28
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/4
配送会社:


12/28から更新もしなけりゃ何の連絡もない
もう1/7なのにお届け予定日がいまだ1/4なのがなんだかな
これって今からキャンセルできないものなの?
38名無しさん:2011/01/07(金) 12:55:45 0
マルチオーダーステータスで“お届け済み”になっているが、
オプションのプリンターしか届いていない。

PC本体はどうした?
これは欠品の連絡を入れたほうが良いのだろうか…
39名無しさん:2011/01/07(金) 13:02:17 0
機種名:XPS15 ちょいカスタム
届け先:りんごの国

ポチ日:2010/12/17
振込日:(JACCS)
受注日:2010/12/21
製造開始日:2010/12/23
製造完了日:2010/12/27
輸送開始日:2010/12/27
受入作業中:2010/12/27
出荷日:2011/01/06
不在連絡票:
予定日:2010/12/30→2010/12/31→2011/01/01→2011/01/03→2011/01/07
配送会社:西武

明日あたりには届くかな♪
40名無しさん:2011/01/07(金) 16:33:28 0
機種名:XPS15
届け先:大阪民国

ポチ日:2010/12/19
振込日:クレカ
受注日:2010/12/20
製造開始日:2010/12/27
製造完了日:2010/12/28
輸送開始日:2010/12/28→2011/01/07国際輸送中
受入作業中:2010/12/28→2011/01/11にDELL到着
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2010/12/28→2011/01/04→諸事情(12/28から更新なし)→01/12〜01/13(電話確認)
配送会社:
41名無しさん:2011/01/07(金) 17:20:50 0
機種名:XPS8100
届け先:瀬戸内

ポチ日:たしか12/25
振込日:たしか12/25
受注日:12/26
製造開始日:12/28
製造完了日:12/29
輸送開始日:12/29
受入作業中:12/29
出荷日:1/6
不在連絡票:
予定日:1/4→1/8(電話で確認)
配送会社:佐川

届いたー!
オーダーステータスがおかしくなったり予定日がずれたりしたけど
結局2週間かからずに到着した
42名無しさん:2011/01/07(金) 18:02:23 0
機種名:Inspiron One 2310 プレミアム
届け先:ピーナッツ

ポチ日:12/17
振込日:12/17
受注日:12/17
製造開始日:12/18
製造完了日:12/29
輸送開始日:12/30
受入作業中:12/30→今週中(メールにて)→1/11日本到着
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/27→12/31→1/3→諸事情→今週中には届く(メールにて)
      →1/12(メールにて確認)
4331:2011/01/07(金) 18:13:47 0
今DELLからメールが届いて
>お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
>お届け予定日: 2011年1月8日です。
はぁ?????9時に電話したときはまだ国際輸送中って言われたんだがw
まあ届くからいいんだけどwどうなってんだこの会社wwwww
44名無しさん:2011/01/07(金) 19:09:53 0
ウォッチサービス俺もきた!
明日だ楽しみ
45名無しさん:2011/01/07(金) 19:15:07 0
機種名: Studio XPS 8100
届け先:海の家れもん

ポチ日: 2010/12/25
振込日: 2010/12/25(クレカ)
受注日: 2010/12/25
製造開始日: 2010/12/25
製造完了日: 2010/12/25
輸送開始日: 2010/12/25
受入作業中: 2010/12/25
出荷日: 2011/01/06
不在連絡票:
予定日: 2011/01/01→諸事情→2011/01/07
配送会社: 西濃運輸

お昼には到着していたでゲソ!

これからシステムリカバリを始めるでゲソ。
わたしはこれでこのスレから卒業するでゲソが、
皆にも早く到着することを祈ってるでゲソ!
46名無しさん:2011/01/07(金) 19:19:50 0
機種名: Studio XPS 8100
届け先:青い森

ポチ日: 2011/1/6
振込日: 2011/1/6(クレカ)
受注日: 2011/1/6
製造開始日: 2011/1/7
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 2011/01/16
配送会社:

意外と早く来そうじゃないか。
甘いのか?
47名無しさん:2011/01/07(金) 19:28:59 0
明日届く予定
やっと更新されてた
しかもその明日は留守だよ

4815:2011/01/07(金) 20:51:39 0
12/12ポチって本日到着。約4週間かかり ました。
49名無しさん:2011/01/07(金) 22:47:11 0
届いたとたんに新機種xps8300
凹むわな
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/418/695/html/ces-18.jpg.html
50名無しさん:2011/01/07(金) 23:04:15 0
べっつにー?
あっちもこっちも貼ってお疲れさん
51名無しさん:2011/01/07(金) 23:30:43 0
機種名: Studio XPS 8100
届け先:青い森

ポチ日: 2011/1/6
振込日: 2011/1/6(クレカ)
受注日: 2011/1/6
製造開始日: 2011/1/7
製造完了日:2011/1/7
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 2011/01/16→1/14
配送会社:

いいぞいいぞ!
52名無しさん:2011/01/08(土) 08:21:37 0
機種名: 580S
届け先: 都会

ポチ日: 2010/12/28
振込日: 2010/12/29(クレカ)
受注日: 2010/12/29
製造開始日: 2010/12/29
製造完了日:2011/1/05
輸送開始日:2011/1/05
受入作業中:2011/1/05
出荷日:2011/1/07
不在連絡票:
予定日: 2011/01/07→1/14→1/11
配送会社:

昨日予定が急に1週間伸びて頭来たが、今見たら少し早くなってた。
正月挟んでこれならまずまずか
53名無しさん:2011/01/08(土) 10:27:42 0
届いたとたんにSandy Bridg搭載の新機種xps8300
凹むわな
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/418/695/html/ces-18.jpg.html


「Sandy Bridgeは400ドルGPUを超える」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1101/07/news013.html

「Sandy Bridge」レビュー。従来製品をまとめて葬り去る新製品は「買い」だ
http://www.4gamer.net/games/098/G009883/20110103001/
54名無しさん:2011/01/08(土) 12:25:32 0
>>3だが・・・

キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
卒業おめでとう!自分!!
55名無しさん:2011/01/08(土) 13:05:21 0
ポチ日:2010/12/17
振込日:(JACCS)
受注日:2010/12/21
製造開始日:2010/12/23
製造完了日:2010/12/27
輸送開始日:2010/12/27
受入作業中:2010/12/27
出荷日:2011/01/06
不在連絡票:
予定日:2010/12/30→2010/12/31→2011/01/01→2011/01/03→2011/01/07
配送会社:西武

今さっき届いたぁ\(^◇^)/
5632:2011/01/08(土) 13:18:26 0
機種名: XPS 8100 価格コムモデル
届け先:ちば

注文確認日 12/30
製造開始日 12/31
製造完了日 01/01
輸送開始日 01/01
受入作業中01/01
出荷日

お届け予定日1/8

昼前に突然届いてた!
57名無しさん:2011/01/08(土) 13:26:28 0
>>56
おめ!

こっちは1/8だけどまだ届かない
クリキャンは価格より遅いのかな
58名無しさん:2011/01/08(土) 14:43:34 0
>>54まだいる?
59名無しさん:2011/01/08(土) 14:53:13 0
デル死ね
60 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/01/08(土) 15:28:58 0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ         ヽ〜
  |::( 6   ー─◎─◎ )〜  
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
  |   < ∵∵   3 ∵> 
  \        ⌒ ノ____カタカタカタ
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
61名無しさん:2011/01/08(土) 15:57:02 0
機種名: Studio XPS 8100 Base (Direct)
届け先: さいたまー

ポチ日: 12/15
振込日: 12/16
受注日: 12/17
製造開始日:12/18
製造完了日:12/18
輸送開始日: 12/18
受入作業中: 12/18 ←今ここ
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
配送会社

腹が立つ、を通り越してるよん。年賀状送れないwww
62名無しさん:2011/01/08(土) 17:16:10 0
時間指定守れないのに
選択できるのやめろうんこ出る
63名無しさん:2011/01/08(土) 17:29:10 0
>>52だけどさっき届いた。連休中にいろいろできる、やったー
64名無しさん:2011/01/08(土) 17:47:50 0
>61だけどモニタ・スピーカー付きだと遅いのかしらん
65名無しさん:2011/01/08(土) 19:37:57 0
届いた。
ぽちってから、1ヶ月。当初納期は12/18。

ところで、納品されたもののスペック表らしきものがないんだが。
確認は注文時のリストにそって、いっこいっこするの?
キーボードのバックライトがつかないんだけど、なにか点灯させる方法とかあるのかな?
ドキュメントがすくなすぎだね。

届いたら愛着がわき出したけど、もう、二度とDELLパソコンは買わない。
会社でも絶対に買わない。
66名無しさん:2011/01/08(土) 20:12:32 0
>>65
前に注文した時は、入金確認後に形式的に送られてくる請求書に細かいスペックが載ってたんだけれど、
今回は、俺の所にも届いてない。
俺はいらないから、電話とかはしないけれどね。
67sage:2011/01/08(土) 21:19:01 0
>>64
スピーカーってAY511?
68名無しさん:2011/01/08(土) 21:23:41 0
>>65
検索能力の低い馬鹿め
69DELLで買うならキャンペーン期間長に注意するべきだった:2011/01/08(土) 23:30:31 0
>>11 です。7日の午前届き、7日の夕方から今朝まで弄りまくりでした。
久々に自作機じゃないからか・・つい楽しくてw
今日でこのスレから卒業

機種名: Inspiron 15R (クリスマスキャンペーン版=i3 370 , 320GB 涙)
届け先: ゆうまちゃん(08年から県政の力で ぐんまちゃん って名前に。涙)

ポチ日: 12/22 14日を過ぎた時点でInspiron 15R系は年越し決定・・??
振込日: 12/24
受注日: 12/25
製造開始日: 12/27
製造完了日: 12/27
輸送開始日: 12/27
受入作業中: 12/27
出荷日: 1/6
不在連絡票:
予定日: 1/3 => 諸事情 =>1/7
配送会社:佐川

1/7の午前に届いた。時間帯指定しないほうがいいのかもしれない。

DELLのクリスマスキャンペーンは新春キャンペまで出荷管理上、
同じものだったようだ(昨年末には大阪?に来ていた)。
デスクトップ型は構成が大きく変えられるから
出荷事情が違うようだけど・・・

まったり買える状況ならDELLでまた買うかもしれない。 
70名無しさん:2011/01/09(日) 10:16:29 0
機種名:XPS15
届け先:かながわ

ポチ日:12/25
振込日:12/25
受注日:12/25
製造開始日:12/27
製造完了日:12/28
輸送開始日:12/28
受入作業中:12/28
出荷日:1/7
不在連絡票:
予定日:1/3→1/4→1/8
配送会社: 西武運輸

出荷日詳細で西武運輸荷物検索したら
8日朝には営業所に到着済みになっているのに18時になっても届かず
電話すると土日は配送していないから11日になると言われ
「そんなにかかるのか」と言ったら土日配送している所に回して明日には…
で、今日届くはずだが……どうだろうか。
71名無しさん:2011/01/09(日) 11:27:44 0
>>70
今さっき到着
箱がすっごくタバコ臭い…。
もう二度とDELLでは買わないし西部運輸利用しているお店も利用しない。
72名無しさん:2011/01/09(日) 12:22:51 0
うちは佐川だそうだ
7361:2011/01/09(日) 17:53:19 0
>>67
そだよ・・
7461:2011/01/09(日) 17:57:53 0
電話きた。
もうしばらく待て、だとさ・・
75名無しさん:2011/01/09(日) 22:04:56 0
機種名: Inspiron 15R
届け先: お米の国

ポチ日: 12/4
振込日: 12/6
受注日: 12/6

ずっと生産準備中のためTEL掛けまくったら入金確認できていない・・・
オーダーステータス番号変わるby12/17

色々TEL廻されてやっと入金確認
また、オーダーステータス番号変わるby12/27

新場号の状況
受注日:12/28
製造開始日:12/29
製造完了日:12/30
輸送開始日:12/30
受入作業中:12/30
出荷日:1/6

まだ来ないのでTELにて確認by1/8

結果、まだ工場から発送していない事が発覚
オーダーステータスは嘘の情報だとTELにて認めるbyチャイナ人

生産しているかも怪しいが1/15頃には届くそうだ
76名無しさん:2011/01/10(月) 00:34:56 0
遅さに定評のあるデルに
超いい加減ブラック企業の西濃運輸に当たったらもっとかかる
77名無しさん:2011/01/10(月) 00:55:18 0
>>71
どうせ口先だけだろとか思ってたけど
俺も二度とDELLでは買わん・・・

78名無しさん:2011/01/10(月) 00:57:22 0
12/7ポチの俺よりひどい人まだいたか
もう俺諦めてるよ
金欠だし、丁度いい
79名無しさん:2011/01/10(月) 01:18:42 0
これで早く壊れたらもう最悪だな
80名無しさん:2011/01/10(月) 07:39:01 0
12/3ポチって20日から電話かけて「後ほど担当の者から…」2回くらって
3回目にキレて「待ってるから担当とかわれ」って言ってようやく
営業の人としゃべれたのが12/27。
「担当の者が長期休暇中でして…」
「ふざけるな、じゃああんたが代わりに対応しろ!」
「わかりました。じつは12月あたまにシステムの入れ替えを行いまして…」
結局自分の注文はなかったことにされてた…orz
「じゃあ今日から再注文ってことですか?」
「…はい、そうなります。」

まだきてないけどね。
すげーよデル。
もう買わない。
81名無しさん:2011/01/10(月) 08:52:30 0
http://www1.jp.dell.com/content/topics/reftopic.aspx/gen/pas/userguide?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~section=faq_after#faq11
↑のページでは、注文した製品をキャンセル不可と書いてある。
http://www1.jp.dell.com/content/topics/reftopic.aspx/gen/pas/userguide?c=jp&l=ja&s=gen&~section=faq_after
↑のページでは、注文した製品をキャンセル可能な場合があると書いてある。

いろんな意味でふざけた会社だな。
82sage:2011/01/10(月) 14:36:15 0
67だけど
>>73
XPS8100モニタセット、AY511スピーカーカスタムだったけど
12/13注文1/8到着だった。

AY511で泣かされた人は多そうだね。
今現在は、カスタムからも外れている。
83名無しさん:2011/01/11(火) 13:33:31 0
ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。

なんだよこの諸事情って
ここは遅れるのが普通なのか?
84名無しさん:2011/01/11(火) 15:16:46 0
その表示だと まだ製品は国内にないはず
+1〜2週間ぐらいじゃないかな
85名無しさん:2011/01/11(火) 15:29:49 0
>>84の言う通り、海外出荷準備中の間違い
オーダーステータス部と喧嘩中なので、納期を聞きたければ、担当者まで電話くれだって
「分かりません」「折り返し連絡します」と答えるかも
86名無しさん:2011/01/11(火) 18:03:25 0
機種名:Inspiron One 2205 ベーシックパッケージ
ポチ日:2010/12/22
振込日:2010/12/22
受注日:2010/12/22
製造開始日:2010/12/22
製造完了日:2010/12/30
輸送開始日:2010/12/30
受入作業中:2010/12/30
出荷日:--
不在連絡票:--
予定日:--
配送会社:--

12/28 1/5前後、お届け予定(メールにて)連絡あり

1/9未着の為、チャットにて問い合わせ
『出荷予定日ETD Date 2011/01/12日の午後3時に日本倉庫に着く予定
 お手元に届くのは2,3日営業日にてお届けいたします』
8742:2011/01/11(火) 21:22:18 0
機種名:Inspiron One 2310 プレミアム
届け先:ピーナッツ

ポチ日:12/17
振込日:12/17
受注日:12/17
製造開始日:12/18
製造完了日:12/29
輸送開始日:12/30
受入作業中:12/30→今週中(メールにて)→1/11日本到着
出荷日:1/11
配送会社:不明
予定日:12/27→12/31→1/3→諸事情→今週中には届く(メールにて)
      →1/12(メールにて確認)

やっと 明日には卒業できそうです。
88名無しさん:2011/01/12(水) 00:25:05 0
国内メーカのわけの分からんプリインストールが悪い。
なければDELLなんて買わない。
89名無しさん:2011/01/12(水) 01:18:00 0
OSを別途用意してクリーンインストールすればいいだろ
90名無しさん:2011/01/12(水) 05:46:51 0
なんでたかだかパソコン組み立てて配送するのに一ヶ月とか馬鹿みたいに時間かかるの?
91名無しさん:2011/01/12(水) 06:12:56 0
嫌なら出て行ってもらってもいいよ
92名無しさん:2011/01/12(水) 13:31:48 0
ちょっと日本人の感覚とはズレがある会社だな
9381:2011/01/12(水) 21:08:22 0
注文をなんとかキャンセルできた。
遅れた原因は、モニタの在庫切れ。

dellで買う時は、本体のみにしたほうがよさそうだ。
94名無しさん:2011/01/12(水) 21:49:10 0
そりゃそうだろw
海外メーカーなんだから
95名無しさん:2011/01/12(水) 21:55:07 0
機種名:Inspiron 580 MT Base
届け先: 中部

ポチ日: 2011/1/10
振込日: 2011/1/10クレカ
受注日: 2011/1/10
製造開始日:2011/1/10
製造完了日:2011/1/12
輸送開始日:2011/1/12
受入作業中:2011/1/12
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 2011/1/19
配送会社:

 製造完了から輸送、受入まで一日で進んでビビッた。
 中国で朝出来て、昼の便で飛んで午後日本着なのか、そもそも在庫が
あったのか、とか考えたが、そこまで正確じゃないのね。
 ここからが長いのかな。
96名無しさん:2011/01/12(水) 22:09:03 0
>>95
ここからが長い・・・
毎日気になるだろうが18日までは受け入れ作業中だと思っていた方がいいよ
9740:2011/01/12(水) 22:10:57 0
オーダーステータスは、まだ発送中wのようだが
今日、やっと届きました。

98名無しさん:2011/01/13(木) 12:20:58 0
製品が完成してから輸送用の飛行機が飛ぶのはせいぜい早くても製造完了から2日後のはずだがな。
工場から出荷されたその日に通関かけてその日のうちの飛行機に乗せるなんて、普通出来ない。
出来たとしてもその場合とんでもない費用がかかるはずので普通やらない。
もしやってたらこんな値段でなんか売ってるわけない。
99名無しさん:2011/01/13(木) 14:03:11 0
機種名:Inspiron One 2310 ベーシックパッケージ
届け先: HYOGO

ポチ日: 2010/12/19
振込日: 2010/12/19
受注日: 2010/12/20
製造開始日:2010/12/20
製造完了日:2011/1/3
輸送開始日:2011/1/4
受入作業中:2011/1/4
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 2010/12/29→1/4→諸事情→1/11→
       メール確認(10日出荷で11か12着)→諸事情
配送会社:

そろそろ悟りが開けそうだ。
仕事で法人向けを20回ぐらい注文したことがあるが常に10日前後で届いてた。
個人向けはこんなもんなのね。
100名無しさん:2011/01/13(木) 14:19:29 0
100
101名無しさん:2011/01/13(木) 14:41:52 0
お前らパソコンなんだから仕方ないだろ
俺なんてみんな二日、三日で届いてる液晶がすでに一週間だぞ
102名無しさん:2011/01/13(木) 15:32:01 0
ノートPC
製造 1〜3日
輸送 5〜10日

一体型
製造 7〜14日
輸送 5〜10日


一体型どんだけかかんだよ・・
基本3、4週間じゃねぇか

もしかして1週間バイトして
もっと良いメーカーで買ったほうがいいのか
103名無しさん:2011/01/13(木) 23:40:55 0
機種名:Inspiron 15R
届け先:関西

ポチ日:12/26
振込日:(JACCS)
受注日:12/27
製造開始日:12/28
製造完了日:12/30
輸送開始日:12/30
受入作業中:12/30
出荷日:1/13
不在連絡票:
予定日:1/6→1/14
配送会社:不明

これ、カードで支払いとか銀行振込とかだったら出荷日早まってたんだろうか。
先週の金曜日だかにジャックスから指定引き落とし口座通知依頼の封書が来て
返信をポストに入れたのが土曜日。だから銀行の口座の確認が取れてるのが今日
あたりかなと思ってたら、まさにそれを待ってたかのように日付を同じくして
出荷の連絡…。タイミング良すぎるぞ。返送1週間ぐらい放置してみたらどうなるか
との考えが浮かんだりもしたんだが、もしそうしてたら出荷日更に延びてたんだろうか。
104名無しさん:2011/01/13(木) 23:42:13 I
当方の諸事情も、やはりスピーカーとのこと
本体は、我が国に到着済みとのことなので
さっさと分割配送して欲しいですね
105名無しさん:2011/01/14(金) 09:47:16 0
今日来るはずだったのにステータス見たら、

「ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。」
106名無しさん:2011/01/14(金) 12:29:53 0
>>105
俺もだ。
当日になって変更するなよなあ
107名無しさん:2011/01/14(金) 15:20:08 0
機種名:XPS8100(カスタム有り)
届け先:白海老

ポチ日:12/28
振込日:12/28
受注日:12/28
製造開始日:1/12
製造完了日:1/14
輸送開始日:1/14
受入作業中:1/14
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/22
配送会社:

製造開始まで時間かかり過ぎワロタ
あと今日製造完了したモンがなんでもう国内にあることになってんだよウソくせーw
108名無しさん:2011/01/14(金) 18:31:14 0
>>86

13日に
「お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
お届け予定日: 2011年1月6日です。
尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。」
と、メールにて連絡あり。
(16日の間違い???)


オーダーステータスは、まだ発送中ですが
本日(14日)夕方、到着しました。

配送会社:佐川急便
109名無しさん:2011/01/14(金) 19:22:33 0
>>107
俺と同じ日に注文してるね。
輸送開始、国内受入作業中に昨日一気になった。
航空便じゃないの?
どうでもいいけど製造に10日くらいかかった上、昨日の時点で日本に着いてるのに今日も発送せず。
さっさとしてくれないといい加減イライラしてくる
110名無しさん:2011/01/14(金) 20:43:26 0
機種名:XPS9100(カスタム有り)
届け先:雪の宿

ポチ日:1/13
振込日:1/13(カード)
受注日:1/13
製造開始日:1/13
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/22
配送会社:

さてどうなることやら
111名無しさん:2011/01/14(金) 23:54:33 0
機種名:XPS8100
ブルーレイドライブ+DVDマルチにカスタマイズ+3150円

届け先:愛の巣窟

ポチ日:12/26
振込日:12/26
受注日:12/28
製造開始日:1/5
製造完了日:1/5
輸送開始日:1/5
受入作業中:1/5
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/19
配送会社:

一週間前あたりから1/18に変わった。
贅沢言わないからキッチリ18日に来ないかなぁ

112名無しさん:2011/01/14(金) 23:59:00 0
>>102
遅いことが普通と考えれば、国内メーカーに比べ適性価格で良いメーカーだと思うぞ
113名無しさん:2011/01/15(土) 00:20:14 0
受注日 2010/12/31
Studio Notebook 1558 ダイレクトモデル
インテル(R) Core(TM) i7-740QMプロセッサー (1.73GHz, 6MB L3キャッシュ)
15.6インチ TFT TrueLife(TM) FHD 光沢液晶ディスプレイ(WLED) (1920x1080)
合計 102,079円
2週間経過した1月13日夕方、生産できない旨のメールが1通以下の通り、
送信されてきた。それまでオーダーステータスは生産準備のままで動かず。
-------------------------------------
DELL株式会社 ご注文製品に関しまして
この度は弊社オンラインストアからご注文いただきありがとうございます。
ご注文いただきました(Studio 15)に関してご連絡させていただきます。
工場間にてパーツの調整および確認をさせていただきましたが、このままの構成ではご提供できなくなってしまいましたため、
今回の製品をご購入の場合構成内容を再検討いただく必要がございます。別途、営業担当より今後の対応についてご連絡させていただきます。

今回の件に関しまして、お客様に大変ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後とも引き続きお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。   

どうぞよろしくお願いいたします
(このメールはお客様へのご案内専用となります、返信はご遠慮ください)
---------------------------------------
とんでもない会社。webで注文を受け付けたくせに、2週間放置しといて
生産できないのが分かりました、ご迷惑をおかけしますと、メール1通
送れば済むと思っている。
一方的にメールを送りつけておいて、営業担当からは当日連絡なし。
丸一日たって14日夕方、ようやく携帯に電話だが、仕事中に電話かけて
くるるバカ。昼休みにかけろ。しかもフリーダイアルではなく、
市外局番044。
悪徳きわまることにオーダーステータスを調べると、そんな注文は
ないとしらばっくれやがる始末。勝手に契約解除されている。
まともな会社がする対応ではない。こんな会社は二度と相手にしない。以上。
114名無しさん:2011/01/15(土) 10:06:08 0
まるで受注生産かのような体制。注文を受けてから部材調達。在庫を抱えたくないからだろうけど、どこもこんなものなのか?
11561:2011/01/15(土) 10:07:41 0
更新されてた。
昨日発送で今日来るとか・・
ほんまに来るのか?
116名無しさん:2011/01/15(土) 17:01:54 0
頭に来る。一ヶ月もまたせやがって。しかもつい数日前に同じ製品の新モデルが発売された。
ふざけるな。電話で注文したんだから発売前に買おうとしてる客にはもう少しで新モデルが出るとか教えればいいだろ。
国産メーカーなら教えてくれるぞ。もう二度と買わない。キャンセル検討中
117名無しさん:2011/01/15(土) 21:32:19 0
>>116
1ヶ月待たされて頭にくるのは良くわかる
しかし何故DELLを選んだのか良く思い出してみるがいい
つまりそういう事なんだ
118名無しさん:2011/01/15(土) 21:47:27 0
>>117
安いからってこと?
俺の注文したやつは個人向け上位モデルのカスタムしたやつだから、国産最新機種の2倍くらい値が張った。
それでこの遅さはないだろ!
119名無しさん:2011/01/15(土) 21:49:28 0
機種名:XPS17(カスタム)
届け先: 落花生

ポチ日: 2011/1/1
振込日: 2011/1/3銀行振り込み
受注日: 2011/1/4
製造開始日:2011/1/5
製造完了日:2011/1/6
輸送開始日:2011/1/6
受入作業中:2011/1/6
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 2011/1/14→1/13→諸事情
配送会社:

諸事情に変わったのが1/13。
チャットにて問い合わせると1/14国内到着・出荷、1/15〜16に納品だと。
1/14に営業からメールが届くという事だったが当然なし。
おそらく皆同様な回答をもらってるんじゃないか?
これは頭切り替えて待つしかなさそうだ。

120名無しさん:2011/01/15(土) 22:39:53 0
>>118
トータル金額のことじゃない。
そのスペックを国内メーカーで販売したら?
そういうことだ。
121名無しさん:2011/01/15(土) 22:44:01 0
>>114
モノは売れて初めて金に変わる。
在庫抱えるのはアホな会社。
122名無しさん:2011/01/15(土) 23:32:02 0
機種名: Studio XPS 8100
届け先:青い森

ポチ日: 2011/1/6
振込日: 2011/1/6(クレカ)
受注日: 2011/1/6
製造開始日: 2011/1/7
製造完了日:2011/1/7
輸送開始日:2011/1/7
受入作業中:2011/1/7
出荷日:2011/1/14
不在連絡票:
予定日: 2011/01/16→1/14→諸事情→1/15
配送会社:佐川

届いたぜ〜!!

123113:2011/01/16(日) 11:58:17 0
中国人、広東語が母語と思われる女性営業担当から、さきほど電話連絡あり。
ブルーレイがない、DVDドライブなら購入できると。
あほかと言いたい。full HDモニターのノートパソコンで光学ドライブが
ブルーレイでは部品がないので納入できませんとはあきれる。
2週間放置後、今後に及んで、光学ドライブをDVDに変更しませんかと
のお誘いとは。上司を出せと言おうとも思ったが、時間も無駄なので
契約解除を確認。せめて日本人の担当から電話させろよ。
すでにNECのもっとましな製品を購入予約済み、納入日も指定できて、
約1週間で届くとのことで安心。結局dellはコストを下げることに
走って、本来の顧客サービスを忘れている会社と思われる。
NEC買うなんて15年ぶりくらいだが国産メーカーに期待。中国最悪。
124113:2011/01/16(日) 14:45:26 0
ちなみに受注日 2010/12/31に対して、オーダーステータスでは
納入日は2011/1/9になっていた。納入日を超えても一言も断りなく、
1/13になってブルーレイがないから納入できないでは話にならない。
1/9を過ぎそうになった時点でまず連絡をするのが礼儀。
今になってStudio 15 DVDバージョンで再発売か。
日曜日でどうせ上司も家でごろついてんだろ。責任誰が取るかはっきりしろ。
125名無しさん:2011/01/16(日) 15:35:39 0
>>124
それを丸ごとDELLに電話して言えよ。こんなとこに書き込んでも何も進展しないぞ
126名無しさん:2011/01/16(日) 17:27:35 0
シールとか斜めにベタベタ貼ってるしとにかく仕事が雑
日本人の仕事とは思えない
127名無しさん:2011/01/16(日) 18:42:37 0
まーーーーーーーーだーーーーーーーーこーーーーーーなーーーーーーいーーーーーーー
128名無しさん:2011/01/16(日) 18:50:00 0
>>126
見かけより中身重視かもよ
129名無しさん:2011/01/16(日) 19:14:22 0
>>126
いや、ガチで日本人ではないだろ。
130名無しさん:2011/01/16(日) 20:54:48 0
>>126
斜めはカッコ良いからな!

車のルームミラーとか斜めに傾けるとイケイケですわ

131名無しさん:2011/01/16(日) 21:28:19 0
>>128
その中身が外見に出てるんじゃないのか
132名無しさん:2011/01/17(月) 00:44:45 P
4日にInsp15Rポチ
到着ステータスが14日⇒17日⇒諸事情に変わった
これは期待していいのか?
133名無しさん:2011/01/17(月) 17:52:27 0
ついに届く。卒業します
みなさんにも早く届きますように
134名無しさん:2011/01/17(月) 18:12:27 0
機種名:XPS7100
届け先:中部

ポチ日:2010/12/29
振込日:2010/12/29クレ
受注日:2010/12/29
製造開始日:2010/12/29
製造完了日:2010/01/08
輸送開始日:2010/01/08
受入作業中:2010/01/08
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2010/01/13→1/15→諸事情により…。
配送会社:
チャットで聞いたら、品物は日本にあるが、AY511が在庫不足のため
発送できませんだと…。
正確な発送日はカスタマーケアに電話しろと言われ、掛けるも
「込み合ってます」と連呼され、電話の子機の電池が切れた。
電話代返してくれんかな?
いつ届くのやら・・・。
135名無しさん:2011/01/17(月) 20:20:17 0
>>111
>機種名:XPS8100
>ブルーレイドライブ+DVDマルチにカスタマイズ+3150円

>届け先:愛の巣窟

>ポチ日:12/26
>振込日:12/26
>受注日:12/28
>製造開始日:1/5
>製造完了日:1/5
>輸送開始日:1/5
>受入作業中:1/5
>出荷日:1/17
>予定日:1/18

いよいよ出荷された〜
諸事情による遅れはなかった。
あとは佐川?次第です
136名無しさん:2011/01/17(月) 21:00:57 0
今日サポートからメール来て明日着予定だと言うんだけど
配送会社名も問い合わせ番号も載ってない
このメールは信じてもいいんだろうか?
137名無しさん:2011/01/17(月) 21:03:02 0
機種名:Inspiron Zino HD
届け先:関東

ポチ日: 2011/01/04
振込日: 2011/01/06(銀行振込)
受注日: 2011/01/06
製造開始日: 2011/01/06
製造完了日:2011/01/09
輸送開始日:2011/01/09
受入作業中:2011/01/09
出荷日:2011/01/17
予定日: 2011/01/15→01/16→諸事情→01/18
配送会社:佐川

製造完了日が9で受入日が9っておかしいと思っていたら、15日になって諸事情
明日やっと来るー
138名無しさん:2011/01/17(月) 22:38:23 0
本州って発送日の次の日に届く?
139名無しさん:2011/01/18(火) 02:28:06 0
>>101
通常2週間だろ。
みんなは近くに在庫あったから早く届いてるだけ。
140名無しさん:2011/01/18(火) 13:03:23 0
機種名: XPS17
届け先: 関西

ポチ日: 1月13日
振込日: 1月14日
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

受注がまだなんですけどこれって普通なんですか?
141名無しさん:2011/01/18(火) 19:16:18 0
>>140
注文確認メールは届いてるの?
届いてないんだったら電話した方がいいと思う。
142名無しさん:2011/01/18(火) 19:19:51 0
>>134
お届け予定日が1/12??前後になりました。
↑過ぎてるぅ!
本日発送されたそうです。

卒業間近です。
143137:2011/01/18(火) 20:25:21 0
予定通り今日到着しました
これで卒業です
144名無しさん:2011/01/18(火) 21:07:54 0
>>139

http://www1.jp.dell.com/content/topics/topic.aspx/jp/topics/solutions/order_status?c=jp&l=ja



デルブランド周辺機器
(モニタ・プリンタ・スピーカ)        2〜3営業日
145名無しさん:2011/01/18(火) 22:08:33 0
機種名:XPS8100(カスタムあり)
届け先:うどん

ポチ日:2011/01/6
振込日:2011/01/18(ジャックス送付)
受注日:2011/01/11
製造開始日:2011/01/12
製造完了日:2011/01/14
輸送開始日:2010/01/14
受入作業中:2010/01/14
出荷日:
予定日: 2011/01/21

さて,いつ届くのか・・・
それにしても,製造完了日が14日で
日本に届くのも14日ってのは流石。
飛行機使ったのか,適当なのか。
たぶん後者・・
14695:2011/01/18(火) 22:36:58 0
> 受入作業中:2011/1/12
> 予定日: 2011/1/19
のまま微動だにしない。
これが正確なら、明日、突然更新されて夜届くハズだが(18-21時の時間してるので)。
果たして?!・・・それとももう始まってるのかも・・・。
147名無しさん:2011/01/18(火) 23:20:52 0
>>146
俺もこの状態だわ
たぶん明日には届かないだろう。

お互いがっくりだな

148名無しさん:2011/01/19(水) 00:10:20 0
機種名: Inspiron One 23
届け先: うらわ

ポチ日:12/29
振込日:12/30
製造開始日:12/31
製造完了日: 1/12
輸送開始日: 1/13
受入作業中: 1/13
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社: 1/20

20着はなさそう。当初予定1/9なんて大見得切らなきゃ気軽に待つのに。
149名無しさん:2011/01/19(水) 20:05:11 0
今日届く予定だったのに、「ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。」
国内受入作業中で止まってる。
150149:2011/01/19(水) 20:53:18 0
チャットで聞いたら、今国際輸送中で、20日前後国内着、その2日前後に届くみたい。
15195:2011/01/19(水) 21:58:56 0
>>149
 全く同じ。今日届く予定だったが諸事情に変わってた。
152名無しさん:2011/01/19(水) 22:25:43 0
機種名: Inspiron15R
届け先: アンコウ鍋

ポチ日: 1月14日
振込日: 1月14日(コンビに決済)
受注日: 1月15日
製造開始日:1月15日
製造完了日:1月17日
輸送開始日:1月17日
受入作業中:1月17日
出荷日:1月19日
不在連絡票:
予定日:1月20日
配送会社:

国内在庫の引き当て? (または大量見込み生産?)

153名無しさん:2011/01/19(水) 22:33:15 0
使えないオーダーステータス
154145:2011/01/19(水) 22:36:41 0
>お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
お届け予定日: 2011年1月20日です。
尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。

なんと当初予定より1日早い。
交通事情等が何事もなく明日の夜(18〜21時指定)
届いてくれることを祈るのみ
155名無しさん:2011/01/19(水) 23:27:37 0
機種名:Inspiron580s(周辺機器:安いスピーカー,21.5ディプレイ)
届け先:東京

ポチ日:2011/01/10
振込日:2011/01/10(クレカ)
受注日:2011/01/10
製造開始日:2011/01/11
製造完了日:2011/01/12
輸送開始日:2011/01/12
受入作業中:2011/01/12
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2011/01/20→01/19→01/18に諸事情に切替
配送会社:

製造開始した翌日には日本到着というDELLお得意の神技を展開.
案の定「諸事情」に切り替わる.
今日,試しにサポへTELし諸事情の内容を聞き出そうとするも,
他部署の連絡先を言われかけるが,「メンテ中」w
再度かけ直し先ほどと同じ人物が応対し,「私たちも大変なんです!!」と逆切れされるw

遅くとも21日までに上司から電話させると伝えられる(こないと思うが).

ディスプレイの遅延かと思ったら,噂によるとやっすいスピーカーが遅れているとのことだが・・・
気長に待ちまする.
156名無しさん:2011/01/20(木) 13:26:22 0
デルは船便で輸送してるのを隠したいのかな?
157love☆マジンガーペルシャ姫☆ ◆Eb4mI8/xU. :2011/01/20(木) 13:38:53 0
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
とりあえず、下記にて詳細語るにゃん☆

La distance qui est delicate parce que je suis embarrasse
Simplement parce que je suis fort dans une sensation pour se languir
La personne timide qui reagit sensiblement
( ̄. ̄;)エット・・( ̄。 ̄;)アノォ・・( ̄- ̄;)ンー
直訳すると恋愛金縛りになるのは、秘められた意識であり
貴女の真意では無い。ですから、気にせず想いましょうー♪
恋愛技師さん!
相変わらず、…ぱらない常に沈着冷静&天心エッグマンですね?
何?ー呼んじゃってるー全然大丈夫よーどうもーごめんねー♪
普通お断りなら、頻繁に避けない?何故?感情が無いから
存在意識が無い。だから、嫌いな相手なら、感情出さず棒読みアナウンスー♪
必殺!_φ( ..)φ_両手メモ〜!
クスクス
158名無しさん:2011/01/20(木) 17:00:48 0
機種名:Inspiron 15R
届け先:ガンダム

ポチ日:1月17日
振込日:1月17日(セブン決済)
受注日:1月18日
製造開始日:1月18日
製造完了日:1月20日
輸送開始日:n/a
受入作業中:n/a
出荷日:n/a
不在連絡票:n/a
予定日:n/a
配送会社:n/a

Inspiron 5100以来の参加です
159149:2011/01/20(木) 20:21:57 0
発送通知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
明日届く。
160名無しさん:2011/01/20(木) 20:37:18 0
機種名:XPS 8300
届け先:こーべ

ポチ日:2011/01/11
振込日:2011/01/11(クレカ)
受注日:2011/01/11
製造開始日:2011/01/11
製造完了日:2011/01/12
輸送開始日:2011/01/12
受入作業中:2011/01/12
出荷日:2011/01/20
不在連絡票:
予定日:2011/01/20→01/19→諸事情→1/21
配送会社:

ようやく卒業できそうです。
16195:2011/01/20(木) 21:54:38 0
機種名:Inspiron 580 MT Base
届け先: 中部

ポチ日: 2011/1/10
振込日: 2011/1/10クレカ
受注日: 2011/1/10
製造開始日:2011/1/10
製造完了日:2011/1/12
輸送開始日:2011/1/12
受入作業中:2011/1/12
出荷日: 2011/1/21
不在連絡票:
予定日: 2011/1/19→諸事情→1/21
配送会社: 佐川

 やっと来ました。佐川のサイトで確認できるので、
ホントに来ると思われる。卒業です・・・よね。
162名無しさん:2011/01/20(木) 22:36:08 0
西濃だと、翌日配送は無理かな?
163名無しさん:2011/01/20(木) 23:02:21 0
>>162
翌日に届くかどうかは場所によるよ。
ttp://track.seino.co.jp/lts/leadTimeSearch.do
164145:2011/01/20(木) 23:10:08 0
本日19時過ぎに無事到着
しかし無事動くかどうかは調査中。
被害者の会には入りたくないです。
16595:2011/01/20(木) 23:20:18 0
>>161
訂正
出荷日: 2011/1/20
166155:2011/01/20(木) 23:42:25 0
>>155

約束していた電話が18時ころかかってきて,間もなく出荷するとのこと.
オーダーステータスは,
01/20出荷で,01/21に到着予定になりました.

どうやら上の何名かと同じ感じだと思われ.

参考に,DELLサポセンの人から伺った事情・・・
 1.オダステの「諸事情」についてはホントに知らない.
  →ただし,大抵は周辺機器の遅れによるもの.スピーカーはよくあるらしい.
 2.遅延の原因はサポセンにも情報が回ってこない.
  →「他部署との情報共有があまりうまくいっていない」と吐露.
 3.今回の遅延で影響が及んだ顧客は相当数いる.
  →「ほとんどの電話が遅延に関するものでした…」と嘆く.

以上聞けたことですた.到着はまだ明日のことなので安心はできませんが,
とりあえず近々卒業できそうです.
オダステ一向に進まない方はTELで聞いた方がいいですよ.
たらい回しにされてもくじけずに.
167名無しさん:2011/01/21(金) 00:53:16 0
機種名: U2311H
届け先: キム沢

ポチ日: 1/17
振込日: 1/17
受注日: 1/17
製造開始日: 1/18
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日: 1/20
不在連絡票:
予定日: 1/31前後→1/21
配送会社:西武運輸
168名無しさん:2011/01/21(金) 11:05:07 0
機種名: Studio XPS 8100 Base (Direct)
届け先: 青梅

ポチ日: 2011/01/06
振込日: 2011/01/11
受注日: 2011/01/06
製造開始日: 2011/01/11
製造完了日: 2011/01/13
輸送開始日: 2011/01/13
受入作業中: 2011/01/13 (今もココ)
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 2011/01/20 -> 諸事情
配送会社:

まあ、ゆっくり待つよ
169158:2011/01/21(金) 15:39:51 0
機種名:Inspiron 15R
届け先:ガンダム

ポチ日:1月17日
振込日:1月17日(セブン決済)
受注日:1月18日
製造開始日:1月18日
製造完了日:1月20日
輸送開始日:1月21日
受入作業中:1月21日
出荷日:n/a
不在連絡票:n/a
予定日:1月27日→1月28日
配送会社:n/a

さて、どうなるか?
170名無しさん:2011/01/21(金) 15:43:48 0
>>168
キャンセルしてxps8300に変更すべき
171名無しさん:2011/01/21(金) 18:12:17 0
機種名:Inspiron One 23
届け先:森

ポチ日:1/3
振込日:1/3くれか
受注日:1/3
製造開始日:1/3
製造完了日:1/11
輸送開始日:1/12
受入作業中:1/12
出荷日:1/21
不在連絡票:
予定日:1/23→1/19→1/23
配送会社:

本日出荷した。
しかし待たされ過ぎると逆に楽しみになってくるもんだな。
172110:2011/01/21(金) 19:50:09 0
機種名:XPS9100(カスタム有り)
届け先:雪の宿

ポチ日:1/13
振込日:1/13(カード)
受注日:1/13
製造開始日:1/13
製造完了日:1/15
輸送開始日:1/15
受入作業中:1/15
出荷日:1/21 ←今ここ
不在連絡票:
予定日:1/22(予定変わらず)
配送会社:西濃運輸

まだ追跡サービスに反映されてないので、追跡は出来ないが
このまま行けば予定通り明日にはここを卒業します

悪質低脳運輸な事が不安ではありますが届いた時は結果だけお知らせしに来ます
173名無しさん:2011/01/21(金) 21:10:34 0
1/15にクレジットでぽちって自動配信メールしか来ず、
今日、サポートに電話したら未確認てことはぽちり直しておk?
174名無しさん:2011/01/21(金) 22:41:28 0
>>173
おkだと思うけど、一応サポにポチり直しの連絡入れとけば?
クレカの申請通ってないオチはない?
175名無しさん:2011/01/21(金) 22:57:10 0
>>174
d
どうやらそのオチのようです。
明日確認します。
お騒がせしました(m´・ω・`)m
17695:2011/01/22(土) 06:47:10 0
>>165
来ました。
セットアップしてやっと書き込めました。
卒業します。
177110:2011/01/22(土) 13:05:49 0
来ました。
卒業します、ありがとうございました。
178148:2011/01/22(土) 15:16:42 0
土日のためチャットで問い合わせ。
"パソコンは只今国際遊走中でございます。"
"日本に入庫後2日間ほどで納品できると思います。"

だめだこりゃ
179名無しさん:2011/01/23(日) 07:00:31 0
機種名:inspiron one 2310
届け先:tokyo

ポチ日:1/3
振込日:1/3
受注日:1/4
製造開始日:1/4
製造完了日:1/17
輸送開始日:1/17
受入作業中:1/17
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/13→1/23→諸事情
配送会社:

予定日に諸事情化とは、、、
180113:2011/01/23(日) 10:46:30 0
113番ですが、クレジットカードの請求が12月31日付けで
DELL 102,079円請求されている。先ほど、問い合わせをしたら
月曜にならないと担当部署がないから対応できないと、中国人。
製品を作ってもいないくせに、注文日にクレジットカード請求しやがる。
契約解除になったのに、いつ返金するかも案内せずに放置だからな。
181名無しさん:2011/01/23(日) 11:03:56 0
機種名:Inspiron 580s
届け先:東京

ポチ日:1月21日
振込日:1月21日(クレ)
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:

あれから二日、オーダーステータスのメールすら来ない…
182名無しさん:2011/01/23(日) 11:06:17 0
>>180
DELLだけじゃなくて、クレジット会社にもキャンセルの通知が届いてるか問い合わせた方が良いよ。。
183名無しさん:2011/01/23(日) 15:37:25 0
>>180
あきれた対応だな、dell酷すぎだわ
184名無しさん:2011/01/23(日) 19:21:55 0
>>180
どうしてこういう対応になっちゃったんだろう?
昔はこうではなかったとおもうよ。
185名無しさん:2011/01/24(月) 04:44:11 0
機種名:Inspiron 580
届け先:チキン南蛮

ポチ日:1/17
振込日:(JACCS)
受注日:1/19
製造開始日:1/20
製造完了日:1/21
輸送開始日:1/21
受入作業中:1/21
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/30→1/29
配送会社:

ここからが本番か
しかし>>180は災難だな…乙
186名無しさん:2011/01/24(月) 08:23:38 0
店頭で購入時渡された「必ずお読みください」から
・通常のお届け予定日は、生産手続きから約2週間〜3週間後となっております。
嘘つけ!

・お届け予定日の確認は、生産手続き開始から約3営業日以降より可能となります。
嘘つけ!
187181:2011/01/24(月) 15:20:40 0
今日になってメールが届いた、ら、とっくにいろんな工程が進んでいた(汗

機種名:Inspiron 580s
届け先:東京

ポチ日:1月21日
振込日:1月21日(クレ)
受注日:1月21日
製造開始日:1月21日
製造完了日:1月21日
輸送開始日:1月23日
受入作業中:

以前なんどか買っている理由で、
ネット注文なのに担当者の名前が添えられていた。
188名無しさん:2011/01/25(火) 23:59:24 0
InspironOne2310
18日注文で25日届いた。デルちゃん見直した。
189名無しさん:2011/01/26(水) 01:20:49 O
>>188
早いね。同じく一体型モデルで、当方

機種名:Inspiron One 2310 (Corei5 460M/ブルレイ/タチパネ)
届け先:神州

ポチ日:1/15
振込日:1/15(クレカ)
受注日:1/15
製造開始日:1/15
製造完了日:1/21
輸送開始日:1/21
受入作業中:1/25
出荷日:1/25
不在連絡票:
予定日:1/27
配送会社:佐川

新春キャンペーンの少し後だったから、どうかなと思ったけど、意外と順調で良かった。
190169:2011/01/26(水) 07:36:04 0
機種名:Inspiron 15R
届け先:ガンダム

ポチ日:1月17日
振込日:1月17日(セブン決済)
受注日:1月18日
製造開始日:1月18日
製造完了日:1月20日
輸送開始日:1月21日
受入作業中:1月21日
出荷日:1月25日
不在連絡票:n/a
予定日:1月27日→1月28日→1月26日
配送会社:佐川

もう、ゴールしていいよね?
191名無しさん:2011/01/26(水) 20:44:15 0
>>189
カスタム?
おれはプレミアムパッケージ+3年ベーシック保障
日本に在庫あったんじゃねーのかと疑ってる

ポチ日:1/18
振込日:1/18(クレカ)
受注日:1/18
製造開始日:1/19
製造完了日:1/22
輸送開始日:1/22
受入作業中:1/22
出荷日:1/24
お届け日:1/25
配送会社:佐川
192名無しさん:2011/01/27(木) 10:26:07 0
機種名:Vostro DT 230s
届け先:愛知国

ポチ日:1月22日
振込日:1月23日(銀行振込)
受注日:1月24日
製造開始日:1月24日
製造完了日:1月25日
輸送開始日:1月25日
受入作業中:1月25日
出荷日:1月26日
不在連絡票:n/a
予定日:2月3日→1月27日
配送会社:西武運輸

すげー早かった
193181:2011/01/27(木) 12:55:59 0
機種名:Inspiron 580s
届け先:東京

ポチ日:1月21日
振込日:1月21日(クレ)
受注日:1月21日
製造開始日:1月21日
製造完了日:1月21日
輸送開始日:1月23日
製造完了日:1月23日
輸送開始日:1月23日
受入作業中:1月26日
出荷日:
不在連絡票:
予定日:(1月30前後)
配送会社:西濃

で、今届いた。 ゴール

さあ、動くのかな(笑
194名無しさん:2011/01/28(金) 03:34:26 O
機種名 Inspiron2310 ベーシック場所 トキオ

ポチ日:1/16
振込日:1/17(カード)
受注日:1/17
製造開始日:1/17
製造完了日:n/a

配達予定日:1/28→1/31

まだ製造中…手作りでもしてんのかしら。
195名無しさん:2011/01/28(金) 07:52:09 0
1700円のキーボード頼んだら海外から来るみたいだけど嘘だろw
196名無しさん:2011/01/28(金) 10:07:23 P
オーダーステータスページのシステム、作り直したほうがいいんじゃ
ないかねえ? 製造工程なのにお届け予定日が3日先になったりと、
現状にあってないでしょ。

他にも輸送中でも「お客様の製品は生産準備中です」と表示したり、
META NAMEが「代表取締役会長:吹野 博志」だったり。

>>194
わしのノートは製造工程に17日間おりましたよ。
197名無しさん:2011/01/28(金) 17:56:23 O
>>196
何が理由でそうなるんでしょう?パーツを調達出来てないとか?

配送予定が28日→31日→2日と順調に伸びてます。
いらいらいら
198名無しさん:2011/01/30(日) 15:57:47 0
1TBのHDDが品薄とか表示されますな。
199名無しさん:2011/01/31(月) 02:30:28 0
機種名:studio15→xps15
届け先:かながー

ポチ日:1/3
振込日:1/3(カード)
受注日:1/3→1/21
製造開始日:1/21
製造完了日:1/27
輸送開始日:1/27
受入作業中:1/27
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/19→2/4
配送会社:
studio部品終了強制代替口。
価格変わらずxpsになったのは良かったが、
言い訳電話が海外ローミング中のdocomoに入ってきて
応対だけで千円超。頼む、メールにしてくれ。
それと、もう少し急いで下さい。赴任に間に合いません。
200名無しさん:2011/01/31(月) 08:45:05 0
機種名:Inspiron Notebook N5010 ダイレクトモデル
届け先:神奈川

ポチ日:1/24
振込日:1/24
受注日:1/24
製造開始日:1/25
製造完了日:1/27
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2/3
配送会社:

早く来い!
201名無しさん:2011/01/31(月) 10:40:41 0
機種名: Vostro? 3300

届け先: 愛知

ポチ日: 1/25夜
振込日: 1/25くれか
受注日: 1/26
製造開始日: 1/26
製造完了日: 1/29
輸送開始日: 1/29
受入作業中: 1/29
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 2/8
配送会社:

ぽちしたときは、2/8ってずいぶん先だなあ・・って
思ったりしましたが、その後ココをみて不安になりつつ・・。
今のところ非常に順調すぎるんですが、
国内に入ってから1週間以上もかかるものなのでしょうか?
と思い、チャットできいてみたところ、
ステータス上は遅いですが、31日か1日には到着すると思います。

といわれました。信じて待っていいのかな・・・?
202名無しさん:2011/01/31(月) 13:24:56 O
Inspiron2310ベーシック1TB
お届け予定が2日ですがまだ製造中(製造開始から15日経過)です。
社名デルじゃなくてデナイにしろ。
203名無しさん:2011/01/31(月) 13:58:50 0
>>202
誰うまw
204名無しさん:2011/01/31(月) 15:21:18 0
前の富士通パソコンよりすっげえ音うるせえ・・・
イライラする
205名無しさん:2011/01/31(月) 16:00:40 0
機種名: Insprion 580 プレミアム カスタム有り
届け先: 国内のはず
別注文のモニタ、スピーカー到着済み
ポチ日: 1/21
振込日: 1/25 コンビニ
受注日: 1/27
製造開始日: 1/27
製造完了日: 1/28
輸送開始日: 1/28
受入作業中: 1/29
出荷日: 2/3

不在連絡票:
予定日:
配送会社:
セットものでは無いからなのかモニタ先に卒業。
古いパソちゃんで確認するのもなんだかなで
箱のまま放置してます
国内に有るのになんでこんなに時間が
かかるんでしょう
こちらもデーターの整理なんかがある
からいいけどさ
外れに当たりませんようにと祈るだけです
206名無しさん:2011/01/31(月) 19:06:10 0
>>202
漏れの2205 1TB 予定2日
は今日製造終わったよん。
207199:2011/01/31(月) 19:07:08 0
本夕出荷案内メール到着。
到着予定日は2/4→2/2へ。

がしかし、伝票番号も配達会社も空欄。
dellが直接持ってくるのだろうか。
208名無しさん:2011/01/31(月) 20:41:16 0
201です。

本日夕方、発送したとの連絡があり、
予定日が 2/8→2/1に訂正になりました。

一週間早まるなんて、ここから見たら奇跡的?
ちなみに西武運輸だそうです。

門真物流センターを夕方出発したそうです。


機種名: Vostro 3300

届け先: 愛知

ポチ日: 1/25夜
振込日: 1/25くれか
受注日: 1/26
製造開始日: 1/26
製造完了日: 1/29
輸送開始日: 1/29
受入作業中: 1/29
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 2/8 →2/1
配送会社: 西武運輸

>>207 さん
僕もメールには未記入でしたが、DELLのホームページからオーダースティタス
で、出荷日のところの詳細を押すと、運送会社の荷物追跡ページ、自分の荷物IDに飛びましたよ。
209名無しさん:2011/01/31(月) 21:15:12 0
きちんと出荷されるかどうか、届いたらはずれかどうか不安になるようなメーカーから買うなよ。

210名無しさん:2011/02/01(火) 08:33:18 0
Intel6シリーズチップセットに不具合キタコレ! 2リコール
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1296510571/

P67 H67 御愁傷様です
211199:2011/02/01(火) 08:47:04 i
>>208さん

ほんとだ、佐川くんがもう配達に出たとなっている。
ありがとう!
212200:2011/02/01(火) 12:18:41 0
機種名:Inspiron Notebook N5010 ダイレクトモデル
届け先:神奈川

ポチ日:1/24
振込日:1/24
受注日:1/24
製造開始日:1/25
製造完了日:1/27
輸送開始日:2/1
受入作業中:2/1
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2/3→2/8
配送会社:

予定日は延びたが、このスレを見てると「受入作業中」から2〜3日でゴールって感じなので、
今週中には来ると信じています。
213194:2011/02/01(火) 17:26:43 0
お届け予定が今度は8日になりました。
1/28→1/31→2/2→2/8です。製造も終わりません。
8日に来なかったら訴訟起こそうかな。
214名無しさん:2011/02/01(火) 17:50:10 0
>>213
XPS8300?

だったらインテルチップセットに不具合見つかったから、遅れるのはDELLのせいじゃないよ
215名無しさん:2011/02/01(火) 17:55:43 0
XPS8100

何だかんだ予定日一日遅れただけで届いた。

モニターとキーボードが8300の写真と同じモノでちょっと残念。

個人的には白黒キーボードと、シルバーのスタンドが良くて8300を待たずに8100を選んだのに。

12月28日にポチって1月19日に届いたよ。

不具合もなく快適。
216213:2011/02/01(火) 18:27:19 0
>>214
Inspiron 2310だよ。
やっぱり>>198さんの言うように品薄HDDのせいなのかなぁ。

217名無しさん:2011/02/01(火) 20:11:03 0
今日の表示は

>※1TB SATAはご好評につき、通常よりも約6週間お届けにお時間をいただいております。

にナットルw
218名無しさん:2011/02/01(火) 20:41:00 0
注文確認日 01/24
造開始日  01/24
製造完了日 01/27
輸送開始日 01/31
受入作業中 01/31
出荷日
ここからが長いのですね。わかります
219名無しさん:2011/02/01(火) 23:30:17 0
機種名: Vostro V130

届け先: 愛知

ポチ日: 1/26
振込日: 1/26 カード
受注日: 1/26
製造開始日: 1/26
製造完了日: 1/29
輸送開始日: 1/29
受入作業中: 1/29
出荷日: 1/31
不在連絡票:
予定日: 2/8 →2/1
配送会社: 西武運輸

2/1の21時頃受け取った。はやかったなぁ。価格の割にかっこいい。
でもファン音がちょいうるさい気がするw
220名無しさん:2011/02/02(水) 02:50:02 0
Intelショックで出荷どころではありません
221194:2011/02/02(水) 17:32:05 O
メールで問い合わせたらお届けが3月上旬になるそうですw
絶対解約する。ありえない。
222名無しさん:2011/02/02(水) 18:49:43 0
もう春節になるから、製造終了してなければ2週はムダに使うだろうからねぇ。
223名無しさん:2011/02/02(水) 19:29:48 0
インテルリコールで回収&部品交換で忙しくて発送どころではありません
http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110202192746.jpg
224名無しさん:2011/02/03(木) 05:53:08 0
>>223
この画像まじかよwwwwww
225名無しさん:2011/02/03(木) 08:14:42 0
しかしオレより自作のスキルは高そうだ
226名無しさん:2011/02/03(木) 10:09:40 0
まだ製造工程と書いてあるのにお届け日が2月2日前後・・・どういうことなんだよ・・・
227名無しさん:2011/02/03(木) 16:40:20 0
>>223
素手かよwww
228名無しさん:2011/02/03(木) 16:42:27 0
>>226
進行具合の表示はあてにならないよ
何だかんだ予定日に来る。

俺なんて、とっくに届いて今も使っているのに出荷済みのまま止まってるよw
229名無しさん:2011/02/03(木) 18:28:54 0
>>228
そうなのか、教えてくれてサンクス。
でもさっき見たら2月14日になってた・・・
230名無しさん:2011/02/03(木) 20:42:34 0
法人で購入すると扱いが全然違う。
231名無しさん:2011/02/03(木) 21:15:24 0
受入作業中 1/31

ずっとここで止まってるずら
232名無しさん:2011/02/04(金) 11:30:38 0
1/23にポチったのに生産準備中から変化なく
2/2に電話で確認したら「国際輸送準備中」と言われ
ステータス見たらいきなり「2/2 国内受入作業中」に変化・・・

ワクワクしながら電話で確認してみたら何故か「国際輸送準備中」だと返答された
「春節祭のため、来週中ごろ以降になる」だって
233名無しさん:2011/02/04(金) 11:35:46 0
一々うるせー客だな
早く欲しかったらDELLなんか頼むなよ
234名無しさん:2011/02/04(金) 13:50:23 0
国産PCに比べてハイスペックが安い!
ってのがDELLの売りだろ。
遅いのは周知の事実なんだから遅いとか文句言っても仕方ないわな。

PC早く欲しい奴は、国産ロースペぼったくりPCを、ヤマダとかで当日お持ち帰りしてこいよって話。
235名無しさん:2011/02/04(金) 14:38:06 0
国産も別に内容的にはボッタクリってほどではないんだよな
付属ソフトが高いから、デザインもデルよりいいし、
いい勉強になった・・・。
236名無しさん:2011/02/04(金) 15:18:24 0
だらしねえ会社だな
237名無しさん:2011/02/04(金) 22:54:55 0
オペレーターですら日本人の首切って中国人雇う会社だから
238名無しさん:2011/02/04(金) 23:09:11 0
>>235
近くの電気屋で、VAIOの一体型にPentiumD 2.8Ghz載せて13万だぞ。

プリインストールソフトを使う使わないは人それぞれだが、スペック低すぎ。

見栄を張りたい人は国産でも良いだろうが俺は無理だわ。
239名無しさん:2011/02/04(金) 23:15:32 0
国産は初心者向き、見栄張りたい人向き。
サポートなんかは国産が良いのは間違いないが、保証切れ後の修理代は、海外国産問わずメーカーはぼったくるよな。
ある程度中級者以上で、自作もかじれば国産は要らない。
所詮、純国産PCなんてないからな。
中を開ければ海外パーツ、組んでいるのもチャイナだろ?



240名無しさん:2011/02/04(金) 23:27:27 0
ttp://item.rakuten.co.jp/ujmacs/923148/
PentiumD 2.8Ghz搭載のVAIOの一体型ってこれか

今VAIOの一体型はcore i5以上のモデルしかないはずだけど
その電気屋とお前の頭が狂ってるのかなw
241名無しさん:2011/02/05(土) 02:09:05 0
>>240
こいつが噂のSONY信者かw
お疲れ様です
242名無しさん:2011/02/05(土) 02:29:08 0
>>241
別にSONY信者でもなんでもないけど

>近くの電気屋で、VAIOの一体型にPentiumD 2.8Ghz載せて13万だぞ。
なんでこんなおかしなウソついたの?
それとも頭の中までデルっちゃっておかしくなったのか?
243名無しさん:2011/02/05(土) 03:11:30 0
>>242

お前はどーしようもない初心者だな

ジョーシン電気の価格な。
244名無しさん:2011/02/05(土) 03:25:06 0
>>242
リンクすらまともに貼れない初心者は国産PCでいいと思うよ
お前みたいなやつがいないと国産売れないからな。

俺が言いたいことは、予算を先に決めてPCを選ぶ場合、国産を選べばスペックが下がるということ。

ソフトを何を使うかなんて人それぞれ。
プリインソフトは無駄すぎる。

初期不良や保証期間外のサポートも要らないんだよ。
自己解決できるから。
245200:2011/02/05(土) 12:56:48 0
機種名:Inspiron Notebook N5010 ダイレクトモデル
届け先:神奈川

ポチ日:1/24
振込日:1/24
受注日:1/24
製造開始日:1/25
製造完了日:1/27
輸送開始日:2/1
受入作業中:2/1
出荷日:2/4
不在連絡票:2/5
予定日:2/3→2/8
配送会社:佐川

本日不在票あり。でも、よりによって佐川・・・融通きかねぇー!早くもってこい!
卒業させていただきます。
246名無しさん:2011/02/07(月) 00:33:29 0
いきなり さっき

ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。

になった、諸事情ってなんだよw
247名無しさん:2011/02/07(月) 00:54:46 0
248名無しさん:2011/02/07(月) 22:39:21 0
229だけどやっぱまだ製造工程のまま。あてにならないらしいけど。1TBのHDD品薄なのが原因なのかな•••そろそろ製造終わってもいい頃だと思う
249名無しさん:2011/02/07(月) 23:42:07 0
>>248
なんだったら日本から送ってやったら?1TBのHDD
250名無しさん:2011/02/08(火) 15:23:41 0
機種名:Studio Notebook 1558 ダイレクトモデル 色々カスタム
届け先:九州真ん中あたり

ポチ日:2/1夕方
振込日:2/1カード
受注日:2/1
製造開始日:2/2
製造完了日:2/7
輸送開始日:2/7
受入作業中:2/7
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2/11→2/14
配送会社:

製造終了と同時に日本到着www
連休だからオーダーステータスシステムがサボってたか?
この感じだと予定通り到着しそうな予感
251名無しさん:2011/02/09(水) 02:06:17 0
諸事情で自宅配達は避けたいんだが営業所止めってできるよね
現時点では配送会社が不明だが実績からして佐川か西部は間違いない
オーダーステータスがどの時点で会社分かるんでしたっけ
伝票番号さえ分かれば配送会社に直接交渉できると思うんだけけど
252名無しさん:2011/02/09(水) 03:01:07 0
出荷したら分かるよ
253名無しさん:2011/02/09(水) 03:50:48 0
>>251
佐川だったけど追跡はできた。
最寄りの営業所に到着してからも中々配達されない為、佐川に問い合わせしたら、”営業所保管”扱いにされていた。
佐川に「DELL様に連絡を取って下さい。送り主の許可がないと配達できません。」と言われた。
結局佐川との交渉で配達はしてもらえた。
なんだったのアレ。めんどくさい。
254名無しさん:2011/02/09(水) 18:52:18 0
機種名:Inspiron 580S
届け先:愛知

ポチ日:1/30
振込日:クレカ
受注日:1/30
製造開始日:1/30
製造完了日:1/31
輸送開始日:2/1
受入作業中:2/1
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。
情報に関しましては随時アップデートしておりますので大変恐れ入りますが
後日、再度ご確認いただけますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

オワタ・・・
255名無しさん:2011/02/09(水) 19:10:14 0
>>254
届け先が違うだけで他は全く一緒
いつになるんだろ
256名無しさん:2011/02/10(木) 08:44:29 0
翌営業日出荷モデルすら余裕で出荷されないな
257名無しさん:2011/02/10(木) 10:31:00 0
ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。
情報に関しましては随時アップデートしておりますので大変恐れ入りますが
後日、再度ご確認いただけますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

在庫ないならないでいいから翌営業日出荷モデルも在庫なしにすればいいんだけどなー
258254:2011/02/10(木) 12:37:51 0
仲間がいたとは!
明日から雪だしまだ延びそうだ。
259名無しさん:2011/02/10(木) 19:33:37 0
今日の出荷は無しか

3連休で3日以上は遅れるか
260名無しさん:2011/02/11(金) 08:13:55 0
通販って元々遅いもんだ。
アマゾンが革命的な速さなだけで。
261名無しさん:2011/02/11(金) 09:58:42 0
ていうか、昨日職場から帰る時まで>>257の状態だったのに
家に帰ったらデル依頼の不在票が入ってたんだが・・・
まともに更新する気がなかっただけだったのか
262名無しさん:2011/02/11(金) 10:49:37 0
一昨日やっと製造工程から進んだと思ったら一日で日本到着。お、やるな。と思ってたら今度は国内受入から動かない。しかもオーダーステータスは14日になってるのに電話で聞くと17日とかいいやがる。連休と雪のせいなのか?
263名無しさん:2011/02/11(金) 19:58:53 0
>>262
DELLのステータスはアテにならない
というか悪ふざけのレベル
264名無しさん:2011/02/11(金) 21:38:39 0
マルチオーダーステータス画面だと
「配送センターを出荷済」
シングルオーダーステータス画面だと
「国際輸送準備中」

まさかシステムも中国製か!?
だったらしょーがねーな。。。
265名無しさん:2011/02/12(土) 15:52:15 0
10日昼に「配送センターを出荷済」
23区内でまだ届かないってどうなのよ?
266250:2011/02/12(土) 16:58:11 0
機種名:Studio Notebook 1558 ダイレクトモデル 色々カスタム
届け先:九州真ん中あたり

ポチ日:2/1夕方
振込日:2/1カード
受注日:2/1
製造開始日:2/2
製造完了日:2/7
輸送開始日:2/7
受入作業中:2/7
出荷日:2/9
不在連絡票:
予定日:2/11→2/10
配送会社:佐川

2月10日の夕方到着
予定より1日早く着いた(´∀`*)
前モデルだからかな
5,000円値引きキャンペーン開始直後にポチッたのも良かったか
色々調べたが追跡番号が登録されていなかった

267名無しさん:2011/02/14(月) 19:38:13 0
機種名: Inspiron 15R
届け先: 日本海側

ポチ日: 2/4
振込日: 2/4(0%ローン)
受注日: 2/7
製造開始日: 2/7
製造完了日: 2/9
輸送開始日: 2/14
受入作業中: 2/14
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 2/17 → 2/22
配送会社:

なぜ順調にステータスが進んでるのに、予定日が17日から22日に延びる?
なんの受け入れをするんだ?
268254:2011/02/14(月) 20:41:40 0
機種名:Inspiron 580S
届け先:愛知

ポチ日:1/30
振込日:クレカ
受注日:1/30
製造開始日:1/30
製造完了日:1/31
輸送開始日:2/1
受入作業中:2/1
出荷日:2/14
不在連絡票:
予定日:2/15
配送会社:

受入れから出荷までの2週間何があった・・・
メインPCが逝って代用で使ってたmini9もよく耐えてくれた
269名無しさん:2011/02/15(火) 07:08:58 I
機種名:いんすぴろん580
届け先:タイガース球場

ポチ日:2/4
振込日:2/7ジャックス
受注日:2/7
製造開始日:2/7
製造完了日:2/8
輸送開始日:2/8
受入作業中:2/8
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2/15→遅れが生じる見込み
配送会社:

受入作業長過ぎ…いつ来るねん
270名無しさん:2011/02/15(火) 08:23:23 0
Vostro3700をチャットシステムで購入したんだけど、注文確認書はメールで来たけど、
その後にくると言っていた、注文完了メールは届かない。
前回買ったとき注文の確認ハガキはすぐ来たんだけど、今回は来ない。
法人用モデルだから??
いったいどうなっているのか心配、、、。
271名無しさん:2011/02/15(火) 11:38:19 O
2/2にXPS9100を金利0で注文したんだけど翌日の15時に審査通ってジャックスの手続き全部終わったのにお届け予定案内使えないってどうなってんだよ。やっぱり一括で払えばよかたか
272名無しさん:2011/02/15(火) 23:19:08 0
>>271
支払方法はあまり変わらない。
たぶん番号か使い方を間違えているんじゃね?
273名無しさん:2011/02/16(水) 00:12:14 0
xps9100やっと届いた。19時ごろ佐川で。二週間とちょっとだったけど長かったなぁ。てことで卒業します。みんなのも早く届くことを祈ります。
274名無しさん:2011/02/16(水) 00:43:21 0
到着おめっとさん
あとは長い間不具合が出ずに使えるのを願うのみだね
275名無しさん:2011/02/16(水) 09:01:22 0
機種名:
届け先:

ポチ日:
振込日:
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:
276名無しさん:2011/02/16(水) 09:03:26 0
機種名:580s
届け先:横浜

ポチ日:2/11
振込日:2/15
受注日:2/11
製造開始日:2/16
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2/25
配送会社:

昨日金を振り込んだ、果たしてどれくらいかかるのだろうか。
277名無しさん:2011/02/16(水) 14:30:29 i
>>269
ですが、、、

今日、カスタマーセンターに確認したら、日本語カタコトのオペレーターに、本日国内到着の最短で明日配達て言われた、、

ステータスは、受け入れ作業中のままなんやけど、オペレーターは信じていいのでしょうか?
278名無しさん:2011/02/16(水) 16:09:05 0
>>277
自分も269の製造開始から一緒の配達予定日が15日だったいんすぴろろん580sなんだけど
昨日問い合わせたら、今日入庫?入港?で18日予定て言われた。
ステータスが受け入れ中のままだから不安だよね・・・
279名無しさん:2011/02/16(水) 17:17:30 0
さっきステータスが動いたー!アハハウフフ

機種名:いんすぴろん580s
届け先:道後温泉

ポチ日:2/6
振込日:クレカ
受注日:2/6
製造開始日:2/6
製造完了日:2/8
輸送開始日:2/8
受入作業中:2/8
出荷日: 2/16
不在連絡票:
予定日:2/15→2/17
配送会社:

配送は基本的に佐川なんかね?
佐川とろいからヤダナー
ステータスは17日予定だけど18日になると覚悟しとこ・・・
280名無しさん:2011/02/16(水) 17:58:12 0
名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 09:03:26 0
機種名:2310
届け先:茨城

ポチ日:1/22
振込日:1/24
受注日:1/24
製造開始日:1/24
製造完了日:2/9
輸送開始日:
受入作業中:2/10
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2/15

配送会社:


遅れが生じる見込みになったまま進展せず。
大丈夫かこれ?そろそろ1ヶ月すぎるんだけど・・・・orz
281名無しさん:2011/02/16(水) 18:18:09 O
271なんですけど、サポに電話したら注文がかなりあってまだ到着予定がわからないってことでした
282名無しさん:2011/02/16(水) 19:14:04 0
>>280
あと1週間もあるじゃん
283名無しさん:2011/02/16(水) 20:33:22 i
>>277ですが、、、

ステータスが動いてて、明日予定日になりました。
何処の運送屋かは不在届け来るまで分からんのですかね?
284名無しさん:2011/02/16(水) 22:19:22 0
機種9100
届け先温泉

ポチ2/3
注文確認日2/14
製造開始日2/14
予定日2/23前後

ポチから注文確認日まで長かった
285名無しさん:2011/02/17(木) 22:39:31 0
今、悪名高い「受入作業中」状態なんだけど、
顧客番号で検索したら「日本到着済み」って表示されてる
これって本当に日本のデルの倉庫に届いてるって事なのかな?
286名無しさん:2011/02/18(金) 05:28:27 0
機種名: Vostro V130
届け先: 神奈川

ポチ日: 2月9日
振込日: 2月9日 クレカ
受注日: 2月9日
製造開始日: 2月9日
製造完了日: 2月10日 
輸送開始日: 2月10日
受入作業中: 2月10日ここまで驚きの速さ
出荷日: 音沙汰なし
不在連絡票:
予定日: 2月17日→18日→23日→24日→18日
配送会社:

何この予定日の不安定さ?
っていうか、日本にあるのにまだ来ないというじれったさ・・・。
まぁ、急がないし、気長に待つか。

287名無しさん:2011/02/18(金) 07:46:29 0
機種名:580s
届け先:横浜

ポチ日:2/11
振込日:2/15
受注日:2/11
製造開始日:2/16
製造完了日:2/17
輸送開始日:2/17
受入作業中:2/17
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2/24
配送会社:

一気に進んだがはたして届くのか。
288名無しさん:2011/02/18(金) 11:39:31 0
2/18午前に届きました。卒業します。

機種名:XPS17
届け先:お伊勢さん

ポチ日:2/12
振込日:2/12 クレカ
受注日:2/12
製造開始日:2/13
製造完了日:2/15
輸送開始日:2/15
受入作業中:2/15
出荷日:2/17
不在連絡票:
予定日:2/19
配送会社:佐川

構成: i7-740QM / 8GB / GT445M 3GB / 1TB
289名無しさん:2011/02/18(金) 19:25:44 0
機種名:Vostro1015
届け先:東京

ポチ日:2/7
振込日:2/7 クレカ
受注日:2/8
製造開始日:2/8
製造完了日:2/10
輸送開始日:2/14
受入作業中:2/14
出荷日:2/18
不在連絡票:
予定日:2/22→2/23→2/21
配送会社:

受入作業中と出荷日が同時に今日の夕方更新された。
輸送開始日=(国内)受入作業中って何故だ?適当だな〜
290名無しさん:2011/02/18(金) 21:46:51 0
機種名: Studio XPS9100
届け先: 愛知

ポチ日: 2/14
振込日: 2/14 コンビニ
受注日: 2/14
製造開始日: 2/14
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 2/23
配送会社:

初めて確認してから一向にステータス動かない・・・
6ボタンマウスも頼んだからかなぁ
使うつもり無いのに
電話で聞いても案内道理にボタン押すと自動音声案内にしか行かないんだけど、
どこにかければいいんですか?
291名無しさん:2011/02/19(土) 05:04:01 0
まぁとにかく予定日まで待てよ
292名無しさん:2011/02/21(月) 02:14:05.39 0
おい…明日到着予定だぞ
まだ受け入れ作業中ってどういうことなの…

前回の到着予定日に1週間延期されたからな
正直信用できない
293名無しさん:2011/02/21(月) 10:27:22.57 0
機種名:XPS9100(カスタム有り)
届け先:横浜県

ポチ日:2011/02/13
振込日:2011/02/13
受注日:2011/02/14
製造開始日:2011/02/14
製造完了日:2011/02/18
輸送開始日:2011/02/18
受入作業中:2011/02/18
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2011/02/23→2011/02/25
配送会社:

結構順調じゃない?とか思っていたけどどうやらここからが長いみたいですね・・・
予定日に届くといいなぁ
294名無しさん:2011/02/21(月) 14:34:22.68 0
なんだ横浜県って
295名無しさん:2011/02/21(月) 14:54:16.13 0
お前らのPCはまだ国内にはない。
296名無しさん:2011/02/21(月) 15:45:13.56 0
>>293
ほぼ一緒w
機種名:XPS9100(カスタム有り)
届け先:エビふりゃー

ポチ日:2011/02/10
振込日:2011/02/11
受注日:2011/02/14
製造開始日:2011/02/14
製造完了日:2011/02/18
輸送開始日:2011/02/18
受入作業中:2011/02/18
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2011/02/23→2011/02/25
配送会社:

DELLのサイト見ると人気で納期遅れるみたいに書いてあるがもう関係ないよな?
297名無しさん:2011/02/21(月) 19:52:20.22 0
これはポチ日2/1でも2/15でも予定日は23日か
298名無しさん:2011/02/21(月) 20:16:04.26 0
機種名:2310 カスタム少々
届け先:駿河

ポチ日:  1/31
振込日:ジャックス0%
受注日:  2/1
製造開始日:2/7
製造完了日:2/12
輸送開始日:2/14
受入作業中:2/14
出荷日:  2/21
不在連絡票:
予定日: 2/17→2/19→2/21→2/23
配送会社:

やっと配送されたようですが 配送会社確認できず
購入時2〜3週間前後と言われていたので予定内と言えば予定内
オーダーステータスの予定日に ぬか喜びした私が悪うございました。
299名無しさん:2011/02/22(火) 06:29:47.35 0
>>298
デルを甘く見ていたようですな

マジでデナイに名前変えたほうがいいとおもう
300名無しさん:2011/02/22(火) 19:16:22.24 0
昨日まで明日到着予定だったのに今見たら3/1になってた。
泣きたい
301名無しさん:2011/02/22(火) 22:10:40.76 0
自分は2/26予定だったのが明日になった
何があった
302名無しさん:2011/02/23(水) 01:52:20.90 0
機種名:インスピ580
届け先:神奈川のはずれ、静岡寄り

ポチ日:  2/14
振込日: ジャックス0%
受注日:  2/15
製造開始日:2/15
製造完了日:2/17
輸送開始日:2/17
受入作業中:2/17
出荷日:  
不在連絡票:
予定日: 2/24
配送会社:

受け入れ作業って何やってんの……?通関?

303名無しさん:2011/02/23(水) 05:44:53.37 0
つーか、なにもしてないんじゃね?
304名無しさん:2011/02/23(水) 22:59:36.52 0
>>302
俺と作業中、予定日が同じだ。
明日届くわけがないよな・・・
305302:2011/02/24(木) 00:25:39.18 0
くっそー。今日も発送されてないぜ。
306名無しさん:2011/02/24(木) 09:57:26.83 0
>諸事情によりお届け予定日に遅れが(ry
・・・
307293:2011/02/24(木) 17:16:49.66 0
予定日は明日、やっぱり無理かなー・・・残念
308296:2011/02/24(木) 20:12:15.36 0
俺のほうもステータス変わらず
最初23日だったから結構早く着くな〜とか思ってたのが甘かったのかな?
とりあえず明日まで待つ
309名無しさん:2011/02/24(木) 20:31:54.01 0
機種名:いんすぴ580
届け先:山形のはじっこ

ポチ日:2/19
振込日:2/19
受注日:2/20
製造開始日:2/20
製造完了日:2/21
輸送開始日:2/21
受入作業中:2/21
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2/28
配送会社:

不安しかないけど我慢して待つか…
310名無しさん:2011/02/24(木) 21:09:45.78 0
2/3にポチっ3/1前後予定って一ヶ月すか
これで届いて初期不良だったら終わりだ
311名無しさん:2011/02/24(木) 23:04:29.50 0
機種名:いんすぴ580
届け先:えびふりゃあ

ポチ日:2/13
振込日:2/14
受注日:2/16
製造開始日:2/17
製造完了日:2/18
輸送開始日:2/18
受入作業中:2/18
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2/25
配送会社:

明日予定なんだが…
こないよなあ
312名無しさん:2011/02/25(金) 00:44:38.69 0
一つお聞きしますが不在票が入っていたので営業所で直接引き取りたい。
と配送業者に伝えたのですが自宅以外では引き取れないそうで…
営業所で直接受け取れないもんなんですか??
313名無しさん:2011/02/25(金) 01:41:46.75 O
日本なら期日は守られるのが自然だからじゃね…他国なら2.3週間遅れは許容範囲内。
314名無しさん:2011/02/25(金) 02:00:53.87 0
まあ、でもここは日本だしね。
どうせ納期なんてDELLのさじ加減しだいなんだし元から遅めの納期にすれば良いのに
そうすれば納期より早く来た!ラッキーって思えるのに

で、結局>>302はどうなったんだろう
315名無しさん:2011/02/25(金) 03:23:09.42 0
302さんとほぼ同じですw

振込 場所は都内 昨日届くはずが 動き無し 予定日も昨日のまま
316315:2011/02/25(金) 03:26:13.25 0
最初 すげー 14に注文15に振り込んで17にはもう日本国内だよ。18〜20には届くかも
と思っておりました。それがw 
ただ、外付けの付属品だけ18に届きましたよww
317名無しさん:2011/02/25(金) 16:38:57.56 0
機種名:zino hd
届け先:北関東のどこか

ポチ日:2/19
振込日:2/19(カード)
受注日:2/19
製造開始日:2/19
製造完了日:2/20
輸送開始日:2/20
受入作業中:2/20
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2/27
配送会社:

俺らなりdellなりに
早々に受入作業中にするメリットってあるのか。
318293:2011/02/25(金) 17:21:39.11 0
家族からメールがあって、どうやら届いたみたい。
>296さんや他の皆さんはどうかな?皆さんの所にも早く届きますように!
と言うわけでスレ卒業です
319名無しさん:2011/02/25(金) 17:38:41.67 0
>>309だけどきょうデルに電話してみた。
そしたらオーダーステータスには受入作業中って表示されてるけど実はまだ国際輸送中で3/5に届くっていわれた。
遅くなるのは良いけどオーダーステータスぐらいちゃんとしてくれよ…
320名無しさん:2011/02/25(金) 18:04:01.66 0
こりゃ酷いもんだね
キャンペーン中は買うもんじゃないな
321296:2011/02/25(金) 19:07:41.70 0
自分も今日届きました!
朝ステータス見たら諸事情により遅れるうんたらかんたら書いてあったからあきらめてたらいきなり佐川来てびびったw
ということで卒業です
322311:2011/02/25(金) 20:31:58.72 0
今日届いてた!
全く期待してなかったんでビックリした。
自分も卒業。
みんなの所にも早く届きますように!!
323名無しさん:2011/02/25(金) 20:54:49.02 0
24日予定が今日の朝から未定になり愕然としていたが先ほど確認したら出荷キター
明日届くといいな
324名無しさん:2011/02/26(土) 12:15:46.45 0
機種名: Studio XPS 9100
届け先: 横浜

ポチ日: 2月9日
振込日: ジャックス
受注日: 2月15日
製造開始日:2月15日
製造完了日: 2月24日
輸送開始日: 2月24日
受入作業中: 2月24日
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 当初の予定2月24日→3月1日
配送会社:

ここで一つ決めたことがある
もう二度とDELLのPCは買わない
325名無しさん:2011/02/26(土) 12:56:42.00 0
今日の午前中届いてた。
こりゃキャンセル分かなあ。
326名無しさん:2011/02/26(土) 12:57:20.33 0
↑は>>319です。スマヌ
327名無しさん:2011/02/26(土) 12:58:17.58 0
あ、ダブルエラー。正しくは317です
328315:2011/02/27(日) 01:17:24.08 0


本日届きました

最初24だから2日遅れか

モニターを変更したからかな?
まあ一ヶ月遅れとかの人もいるようなので、デル的には遅れに入らないですね
329名無しさん:2011/02/27(日) 12:21:32.29 0
Inspiron2310
2/20注文
2/23振込み、受注、生産開始

そして今まで生産継続
パーツの在庫状況で変わるとは言うけど、カスタマイズ一切してないのに生産に4日ってどんだけ。
330名無しさん:2011/02/27(日) 12:25:42.91 0
ちなみに同時に注文したUSBハブのお届け予定日が3/2になってたんだけど24日に届いた。
なんか滅茶苦茶過ぎて笑えてくる。
331名無しさん:2011/02/28(月) 08:17:19.42 0
機種名: M11x
届け先: 炭鉱都市

ポチ日: 2/25
振込日: 2/25
受注日: 2/25
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

さあて、去年買ったM15xの悪夢再びってかあ
332名無しさん:2011/02/28(月) 12:00:44.72 0
明日届く予定だけど不安で仕方ない
333名無しさん:2011/02/28(月) 16:10:48.73 0
vostro3700

受注が2/21でまだ製造開始されてない
カスタマイズで赤選んだのが良くなかったんだろか
334名無しさん:2011/02/28(月) 16:37:25.81 0
機種名: XPS9100
届け先: 兵庫

ポチ日: 2/12
振込日: 2/12
受注日: 2/12
製造開始日:2/12
製造完了日:2/24
輸送開始日:2/24
受入作業中:2/24
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2/24→3/1前後
配送会社:

明日は無理なんだろうなあ
335名無しさん:2011/02/28(月) 18:16:39.93 0
お届け予定日が約2週間後になってるんだけど、製品の部分に
本製品は、現在、ご好評により、通常納期+1 週間の納期を頂いております。
ってある。

これって予定日が書かれてるにもかかわらず一週間伸びるって事なんかなぁ?
336名無しさん:2011/02/28(月) 19:44:20.34 0
俺も明日が予定日なんだけど、楽しみなのと不安なのと
最初の予定が23日だったからなんか腹立つのとで吐きそう
337名無しさん:2011/02/28(月) 20:14:12.17 0
去年の今頃の1か月待ちよりマシ
338名無しさん:2011/02/28(月) 21:07:01.81 0
納期の問い合わせメールがかえってこない。
働けよksどもが
339名無しさん:2011/02/28(月) 21:24:52.29 0
機種名:2310
届け先:鶴ヶ島

ポチ日:2月4日
振込日:クレカ
受注日:7日
製造開始日:7日
製造完了日:18日
輸送開始日:21日
受入作業中:21日
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/1
配送会社:

製造工程に11日もいて、やっと終わったら今度は受け入れで
1週間って・・・これがデフォなんだろうけど、もう待ちくたびれたよ
340名無しさん:2011/02/28(月) 21:28:29.90 0
中国の祭りかなんかあった時期にかぶるとえらい事になるな
341名無しさん:2011/02/28(月) 21:58:17.64 0
お届け予定日過ぎても発送されんから
イライラして電話したんだが…

「お届け予定日が28日ですので、
28日に国内受入作業、その後
3月4日頃に発送予定でございます。」
とハッキリ言われてシモタ

でもこのスレ見てたから
変に納得してシモタ
342名無しさん:2011/02/28(月) 22:05:08.35 0
機種名:XPS9100(カスタム有り)
届け先:彩の国

ポチ日:2/20
振込日:ジャックス
受注日:2/21
製造開始日:2/21
製造完了日:2/25
輸送開始日:2/25
受入作業中:2/25
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/2→3/4前後
配送会社:

ポチ日から1週間でここで進んだが、この後がどんだけ待たされるのか
DELLさん、本当のこと言ってくれよ!
まだ輸送してないんだろ
343名無しさん:2011/02/28(月) 22:43:31.71 0
機種名:XPS14
届け先:都内

ポチ日:2/12
振込日:2/12
受注日:2/18
製造開始日:2/21
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/2
配送会社:

いまだ製造工程で3/2に間に合うわけないだろ。
344名無しさん:2011/02/28(月) 22:55:54.77 0
>>342
早ければそんなもんで着く。
>>343
俺もそんな感じ。軽く絶望して待ってる。
345名無しさん:2011/02/28(月) 23:42:02.51 0
いよいよ明日かー
346名無しさん:2011/02/28(月) 23:55:15.20 0
あれから5日か・・・
347名無しさん:2011/03/01(火) 00:08:07.42 0
予定日の3月1日になったとたん

ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。

・・・
でもコレで届いた人も居るみたいだから期待していいのか悪いのか
348名無しさん:2011/03/01(火) 00:28:07.67 0
ホントクソ過ぎてヘドがDELL
初期不良が起きた瞬間返品すると誓った
349名無しさん:2011/03/01(火) 00:54:46.53 0
運送会社に勤めてる友人が、精密機器シール張ってようが投げたり落としたりはしょっちゅうつってたな。
運搬中も道路の段差でかなり衝撃あるらしいし。
そういった事で不良が発生する事も多いんじゃないか。
350名無しさん:2011/03/01(火) 04:16:39.24 0
>>349
クロネコで内勤のバイトしてたが、
そんなのはザラだ
逆に投げたり衝撃を加えても大丈夫なように利用者側が梱包しろ、って感じだな
351339:2011/03/01(火) 08:28:24.59 0
ちきしょう。家も諸事情だ。
352290:2011/03/01(火) 11:57:52.70 0
機種名: Studio XPS9100
届け先: 愛知

ポチ日: 2/14
振込日: 2/14 コンビニ
受注日: 2/14
製造開始日: 2/14
製造完了日: 2/24
輸送開始日: 2/24
受入作業中: 2/24
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 2/23 → 3/1 → 諸事情
配送会社:

さっき届いた!
23日までまったく動き無かったから電話したら、一ヶ月ぐらいかかると言われて
呆然としたけど2週間ぐらいで届いたから良しとしよう
ただ、オーダーステータスは全く当てにならないね
チェックしないで我慢するほうが精神衛生上いいかも
3/1組みんなに届きますように!
353名無しさん:2011/03/01(火) 11:58:59.44 0
>>317

機種名:xps15
届け先:日本

ポチ日:2/26
振込日:3/1(カード)未承認中

3月4日までに未承認ならキャンセルということにした。
社内トラブルとか言ってたが納期+10日では息子の入学に間に合わない。
しょうがないんで大学様ご推薦の物を買うことにする。

354名無しさん:2011/03/01(火) 12:11:46.73 0
そういう場合PCショップ行って店員に相談して組んでもらえば安く早く済むんでない
355名無しさん:2011/03/01(火) 12:25:21.40 0
353
>>354
さんざっぱらサポートに文句を言ったら、金曜日までに承認できなかったら
キャンセルでokのメールを貰いました。
と、30分もたたないうちに注文書が到着。やればできるじゃん。あとは納期だけだけど。
ショップ物はあまり信用していません。マ○○のデスクトップも買ったけど
電源スイッチが壊れる始末。2週間ぱ卒買えないなんて。
DELLがカスタマイズが多くて、インテルのチップセット使ってるから安心できる。
エプソンは今はどうか知らないけど無光沢液晶だったし、NECダイレクト、富士通にしても
DELLより少し割高感があります。
356名無しさん:2011/03/01(火) 12:43:27.51 0
いんやメーカー品じゃなくて自作、もしくはBTOって事ね。
それなら自分が信頼してるメーカーのパーツ使えるし、予算に応じてそれなりのPCが組めるし。

にしても宅配便が届く度に期待しちゃうのは何とかならんのか……
自宅が事務所だからしょっちゅう宅配便届いていい加減ストレスで禿げそう
357339:2011/03/01(火) 18:47:14.30 0
今日予定日だったがやっぱりこなかったか・・・書斎用にローデスク、
座椅子、DVD用にヘッドホン、サラウンドアダプタ、その他もろもろ
準備万端で待ってるんだが主役がなかなか到着しない・・・
358名無しさん:2011/03/01(火) 18:54:38.89 0
>>334だが今来たよ
みんな諦めるなー
359339:2011/03/01(火) 19:23:50.80 0
>>358
到着おめです!
よし!俺もあきらめないで玄関前で正座して待ってるよ('A`)
360名無しさん:2011/03/01(火) 19:40:32.20 0
俺は到着予定三日前になってもロールアウトしないから諦めた。
と言っても更新無いだけで実は出荷されてんじゃないかって淡い期待を抱いてしまう。
予定日過ぎないと微かな期待は消えないよなぁ
361名無しさん:2011/03/01(火) 20:40:54.98 0
個人向けを買ったのに法人扱いされ、"「注文請書」のご送付"なるメールがきた。
しかも以前登録したけど変更したメルアドに届いた。メルアドがそのものが無くなってたらどうするつもりだったんだデル
362FOO:2011/03/01(火) 21:30:35.53 0
■書き込みテンプレ
機種名: Inspiron one 2310
届け先: 北海道

ポチ日: 2/3
振込日:2/7
受注日: 2/7
製造開始日:2/7
製造完了日: 2/17
輸送開始日:2/17
受入作業中: 2/17
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 3/2→2/26→
配送会社:

ん〜噂には聞いてたけど全然来ない
昨日電話したら倉庫にあって今日には出ますステータスを御確認ください。
といってたがまだステータス変らず・・・
ポチ日から1ヶ月(ToT)/~~~
蕎麦屋の出前のようです。
まだ、
363名無しさん:2011/03/01(火) 22:02:01.43 0
■書き込みテンプレ
機種名: XPS 8300デスクトップ
届け先: 長崎

ポチ日: 2/5ぐらい
振込日:2/6ぐらい
受注日: 2/7ぐらい
製造開始日:2/7
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 3/2→5/10
配送会社:

質問なんだけど、予定日がいきなり2カ月変わったんだけど
そんな事あるの??
364名無しさん:2011/03/01(火) 22:24:07.37 0
パーツの欠品で入手にそれだけかかる、って事なんだろうが。
少ししても変わらないようなら電話して問い詰めるよろし。
365名無しさん:2011/03/01(火) 22:32:03.86 0
旧世代i7をテキパキ処分して、さっさとSandyの新製品出すDELLかっこいい… もう買わない…
366名無しさん:2011/03/02(水) 00:20:39.39 0
いや新製品なんだからすぐに組み込んで出すだろ
367名無しさん:2011/03/02(水) 01:48:29.33 0
機種名:Inspiron15R
届け先:ヴィーナスブリッジ

ポチ日:2/25
振込日:2/25 カード
受注日:2/28
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

はよ製造開始してくれ!
せめてスタートは切ってよ
ドキドキしたいよー
368名無しさん:2011/03/02(水) 06:47:33.75 0
機種名:Studio XPS9100
届け先:えびふりゃーケッタマシーン

ポチ日:2/19
振込日:2/21
受注日:2/25
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/03
配送会社:

御入金を確認致しましたってのが受注日でいいのかな?入金してもメール中々こないからドキドキした
予定日当てになら無さ過ぎて噴いた
しかし当てにならないオーダーステータスなんて作らなきゃいいのに
369名無しさん:2011/03/02(水) 11:44:13.90 0
>>363
そのモデルのチップセットが以前問題あった奴で、二月後半から生産再開、フル生産スタートが4月らしい。
別のモデル買うのをお勧めする。
370名無しさん:2011/03/02(水) 16:10:50.73 0
Dellのカスタマーサポート最悪。
全員中国人だし、話が伝わらない。
注文も勝手にキャンセルされてたし。
371名無しさん:2011/03/02(水) 16:23:43.17 0
俺が電話した相手はやたら腰の低い日本の女の人だったな。
徹底的に申し訳ございませんとか言いまくってた。
まぁ外人の派遣に当たったら日本人よこせって言えばいいんじゃね
372名無しさん:2011/03/02(水) 17:50:52.02 0
>>370
同意。
イントネーションが変なので、日本人じゃないだろうと言ったら
あっさり中国人と認めた。聞きづらいし、まったくもう。
373名無しさん:2011/03/02(水) 18:06:49.72 0
このグローバル化の時代に何を言ってるんだ
どうしても日本人サポートがいいなら法人モデルか、宮崎にサポートセンターを移したというエイリアンでも買っとけw
374名無しさん:2011/03/02(水) 18:39:04.18 0
聞き取りくいとか正しく聞き取ってくれないサポートにグローバル化したんですね
375名無しさん:2011/03/02(水) 18:48:29.72 0
安物買う客には値段相応のサービスです
376339:2011/03/02(水) 19:02:35.89 0
機種名:2310
届け先:鶴ヶ島

ポチ日:2月4日
振込日:クレカ
受注日:7日
製造開始日:7日
製造完了日:18日
輸送開始日:21日
受入作業中:21日
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/1→諸事情
配送会社:佐川

家帰ったら不在票来てた。嫁が再配達してたナイスファインプレー
だがステータス表示は出荷すらしていない。まあ、いいか。
先に卒業しますが、皆さんの分が早く到着することをお祈りします。
377名無しさん:2011/03/02(水) 19:17:42.54 0
とてもおめでとう
俺は10日前後らしいよ…
378名無しさん:2011/03/02(水) 20:43:55.37 0

機種名:580s
届け先:房総半島

ポチ日:2/21
振込日:2/21カード
受注日:2/21
製造開始日:2/21
製造完了日:2/23
輸送開始日:2/23
受入作業中:2/23
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/2→諸事情により
配送会社:

出だしが早いんでおかしいと思ったけど…
いつになることやら。
大丈夫なんかな
379名無しさん:2011/03/02(水) 23:00:48.43 0
今日届き待ました!
やっと卒業

みんなにも早く届きますように
380名無しさん:2011/03/02(水) 23:07:27.85 0
初めてDELLで買ったんだけど結構かかるんだね
もう一週間ほど経つが全く製造が始まらない。。
381名無しさん:2011/03/02(水) 23:15:40.44 0
買ったものにもよる。
上にも書いたけど一部機種はフル生産再開が4月からだったりするし、時期的に混みあってるっぽい。
即納モデルで住んでる場所によっては一週間しないで届く事もあるよ。
382名無しさん@愛知:2011/03/03(木) 00:01:12.97 0
機種名: XPS 15
届け先: 愛知
ポチ日: 3/1
振込日: クレカ
受注日: 3/2
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:

デルで2機目。数年前にcore 2のstudio 15買った時はモデルチェンジの
時期と重なって初め注文したのが旧モデルでその3日後には新モデル登場。
注文した旧型は新型よりも遅れをとりデルに「これだけ待たされて旧モデル
渡されて、新型はとっくの昔に納品されてる人が大半。納得いかんから
新型注文し直すから旧型キャンセルさせろ。」と注文付けてギリで新型に
こぎつけた。相当待った記憶があるけど・・・今回も気長に待ちますか・・・。

今日某家電量販店で富士通のXPSに近い?仕様のパソをチラッと見てきたけど
店頭販売価格17万、XPS(少しカスタマイズ入れて)13万。
待たされること覚悟の上で考えたらデルが正解・・・か・・・?
383:名無しさん:2011/03/03(木) 00:04:04.39 0
初DELL
機種名:15R
届け先:三番瀬

ポチ日:2/21
振込日:2/23
受注日:2/23
製造開始日:2/23
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/4
配送会社:佐川

昨日の夜に着た...早過ぎ。
ステータスは今でも製造中。

384名無しさん:2011/03/03(木) 00:31:33.35 0
それって即納モデルじゃなかったっけ
385名無しさん:2011/03/03(木) 02:22:42.75 0
機種名:15R 即納じゃない
届け先:かんさい

ポチ日:2/20
振込日:2/21(クレカ)
受注日:2/21
製造開始日:2/21
製造完了日:2/23
輸送開始日:今日メールしたら現在ここ
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/2⇒3/5
配送会社:

386名無しさん:2011/03/03(木) 09:09:34.90 0
機種名:キャンペーンの一体型
届け先:かな〜がわ〜

ポチ日:2/19
振込日:2/19カード
受注日:2/21
製造開始日:2/21
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/2
配送会社:

これはどういうこと?
うちの子は今月中に届くのでしょうか
387名無しさん:2011/03/03(木) 12:37:12.93 0
機種名:inspiron580
届け先:関西

ポチ日:2月23日
振込日:2月24日振り込み
受注日:24日
製造開始日:24日
製造完了日:25日
輸送開始日:25日
受入作業中:25日
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/4
配送会社:

でさっき届いた。
オーダーステータスは全く信用しちゃだめだ
388名無しさん:2011/03/03(木) 13:21:27.97 0
機種名:mini10
届け先:首都

ポチ日:2/22
振込日:2/25振込み
受注日:2/25
製造開始日:2/25
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/4→3/10
配送会社:

生産準備からずっと動かない・・・
389名無しさん:2011/03/03(木) 15:06:27.61 O
機種名:inspiron580
届け先:関東

ポチ日:2月17日
振込日:2月21日振り込み
受注日:21日
製造開始日:22日
製造完了日:22日
輸送開始日:22日
受入作業中:22日
出荷日:
不在連絡票:
予定日:


いつ来るんだ?
390名無しさん:2011/03/03(木) 15:11:56.10 O
XPS9100 <br> 2/3にポチって3/3に届いた。さすがに1ヶ月は長かったな。平日に届いたからダンボールに入ったままです。土曜日に設定します。さようならDELL
391名無しさん:2011/03/03(木) 17:07:40.32 0
機種名:一体型2310
届け先:横浜

ポチ日:2月21日
振込日:2月23日
受注日:2月23日
製造開始日:2月23日
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/4

問い合わせたらパーツの欠品で遅れてたけど製造再開して今日中に出荷準備されますよって言われた。
火曜日にな。
オーダーステータスの更新も出荷準備の時にされるって言われたけど、一体どうなってるんだか。
392名無しさん:2011/03/03(木) 17:55:30.25 0
>>382
機種名: XPS 15
届け先: 岐阜
ポチ日: 2/26
振込日: クレカ
受注日: 3/1
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:

コアi5で注文したつもりがコアi7になっていました。
喜ばしいんだけど、生産が始まらない。今使ってるSTUDIOも3週間待ったから
少し不安。息子のために買ったから4月までに間に合うのかと。
間に合わんかったら大学のお勧め買って、今のをかみさんにやって、新しいのを
自分で使おうと思ってる。
393名無しさん:2011/03/03(木) 18:06:27.91 0
機種名:Alienware aurora
届け先:かながわ

ポチ日:2月27日
振込日:クレカ
受注日:28日
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

ステータス見る限り、まだ製造はされていないみたい。

ポチった次の日に、dellの担当者(中国人)から電話がきた。
アクセサリでマウスのみ買わなかったので、その理由を聞いてきたw
その後も、アクセサリやメモリなどの確認を丁寧にしてくれた。

また次の日になって、質問があったのでその担当者にメールしてみたんだけど
「私は8月6日から8月8日までお休みをいただきます。」って返事が…。
電話も通じず。何なんだろ?

長文失礼;
394名無しさん:2011/03/03(木) 18:35:13.38 0
そのエイリアンウェア オーロラがR3だったら例のチップセットだから大分遅れる
そうじゃなければ単純にパーツ欠品で伸びてるかステータス更新が死んでるかのどっちか。
395名無しさん:2011/03/03(木) 19:00:58.65 0
>>394
R3です。
大分遅れるのですね。一ヶ月以上は待つのかしら…。
396名無しさん:2011/03/03(木) 19:09:12.65 0
本格的な再開が4月って時点で前のレスの人みたいに5月まで待つハメになるかも。
エイリアンの別機種にしたら?
といってももう1機種同じチップセットだったはずだが。
397368FORCE_ID:2011/03/03(木) 20:29:38.71 0
機種名:Studio XPS9100
届け先:えびふりゃーケッタマシーン

ポチ日:2/19
振込日:2/21
受注日:2/25
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/03
配送会社:


オーダーステータスこのままいきなり届いたwww
398名無しさん:2011/03/03(木) 21:58:24.25 0
機種名:vostro 230s
届け先:神奈川の真ん中ら辺

ポチ日:2月20日
振込日:クレカ
受注日:2月21日
製造開始日:2月21日
製造完了日:2月22日
輸送開始日:2月22日
受入作業中:2月22日
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3月3日頃から諸事情により予定日に(ry
配送会社:西武?

ステータスが進まないでいきなり諸事情になったと思ったらさっきいきなり届いたw
しかもまだ受け入れ作業中のままw
399名無しさん:2011/03/03(木) 22:28:54.67 0
vostro3700 キャンセルなりそう。
昼間電話きて部品なくなったから製造出来ないって言われた。
製造再開の目処も立たないのでXPSどうですかって勧められたけど赤が無いんだよなー。
近いうちにデルリアルサイト行って話してくる…
400名無しさん:2011/03/03(木) 22:39:00.05 0
>>396
dellのチャットサポートで聞いてみたけど、確かに遅れてはいるけど
一ヶ月くらいと言っていた。
中国人だったし、アテにならないかな?
401名無しさん:2011/03/03(木) 22:51:15.42 0
一ヶ月待つなら自作しちゃったほうがいいような……
402名無しさん:2011/03/03(木) 22:52:30.19 0
自作なんてキモイ事しないでしょ普通
403名無しさん:2011/03/03(木) 23:16:23.23 0
あんなん店員と相談しながらパーツ選んでプラモより簡単な組み立てするだけだぞ。
OSとドライバ入れるって言う面倒な作業はあるけど、休みの土日使えば一通りセットアップとデータ移動できる。
流石にノートとなると色々探す手間あるからやらんけどな。
404名無しさん:2011/03/03(木) 23:17:56.04 0
>www1.jp.dell.com という名前のサーバが見つかりませんでした。

orz
405名無しさん:2011/03/03(木) 23:20:04.84 0
チャットサポートにオンラインステータスどうなってん、って突っ込んだら答えが返ってきたよ。
データの更新が遅れている場合があるから電話で問い合わせろとよ。
それじゃオンラインステータスがある意味ねーじゃん。
406名無しさん:2011/03/03(木) 23:21:02.80 0
なんでもかんでも意味を求めるなよ
現代人の悪い癖だ
407名無しさん:2011/03/03(木) 23:27:21.29 0
やだこの人わけわかんない
存在する以上意味を求めなかったら無いのと同じじゃん
それを言ったらこのスレのタイトルから練り直しっつかスレ自体消滅だ
408名無しさん:2011/03/03(木) 23:38:02.37 0
機種名:15R
届け先:首都圏

ポチ日:2/24
振込日:2/24(クレカ)
受注日:2/24
製造開始日:2/24
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/5
配送会社:ふんどし

製造完了待たずに本日到着。
予定日より早いってどうなんてんだ?
409名無しさん:2011/03/03(木) 23:55:05.74 0
あー全然ステータスが進まない。。

けど急に届くこともあるんだね。期待して待つ。
410名無しさん:2011/03/04(金) 02:31:06.31 0
機種名: 580s
届け先: とーきょーと

ポチ日: 2/24
振込日: 2/24
受注日: 2/24
製造開始日: 2/24
製造完了日: 2/25
輸送開始日: 2/25
受入作業中: 2/25
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 3/5→3/4→諸事情
配送会社:

父親が知り合いは皆DELL使ってるからと注文した。
でも父親もその知り合いも法人で買ってるんだよな……
俺も法人で買えばよかったのかな?
411名無しさん:2011/03/04(金) 02:36:10.46 0
迷わず個人で買え!親の人間関係に依存するな!
412名無しさん:2011/03/04(金) 02:39:56.55 0
あくまでも聞いた話だけど、デルは法人ひいきらしく個人の受注は
後回しにしてでも法人への製造・納品を優先するらしいorz
413名無しさん:2011/03/04(金) 03:15:27.47 O
機種名:Alienware M11x
届け先:とうきょう

ポチ日:2/24
振込日:2/25
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:



モバイルでポチって振り込んでから1週間経つのに何の音沙汰も無いんだが・・・
414名無しさん:2011/03/04(金) 07:42:55.95 0
1日に注文してまだ生産すら開始されてないよ。
一番数が多そうなデスクトップなのにどうなってるんだ。
オプションで頼んだパーティションの設定に時間がかかってるのかな。
415名無しさん:2011/03/04(金) 09:58:00.73 0
ステータス更新に3日前後かかるみたいだから今日か月曜には進展あるんじゃない?
416名無しさん:2011/03/04(金) 11:01:34.27 0
機種名:inspiron580
届け先:福島

ポチ日:02/25
振込日:クレカ
受注日:02/25
製造開始日:02/25
製造完了日:02/26
輸送開始日:02/26
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:03/05
配送会社:

昨日まで受注日で止まってたオダステが一気に更新されてた
ここ数日の鬱屈とした日々とはオサラバ
417名無しさん:2011/03/04(金) 12:08:24.69 0
機種名:XPS15
届け先:都内

ポチ日:2/28
振込日:クレカ
受注日:3/1
製造開始日:3/2
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/11前後になります。
配送会社:

受注日確定後からやっと更新されてた。予定日3/11は無いとおもってる。。。
418名無しさん:2011/03/04(金) 12:28:45.51 0
やっと更新きて417とまったく同じだw
11日は…無理だろうな
419名無しさん:2011/03/04(金) 14:21:34.15 0
マルチで配送センター出荷済み
シングルで国際輸送中

到着予定が9日だから、シングルのステータスを信じるべきなんだろうか…
420名無しさん:2011/03/04(金) 15:14:21.13 0
>>419
それシングルが正解。自分の時もそうだった。それがこのステータスのデフォ。
421名無しさん:2011/03/04(金) 16:07:44.94 0
機種名: XPS 15
届け先: 岐阜
ポチ日: 2/26
振込日: クレカ
受注日: 3/1
製造開始日: 3/1
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/10

急にスピードアップしてきました。わくわく。
昨日3/3、一昨日3/2見たら製造開始していなかったのが、
今日見たところいきなり3/1製造開始と。
予定日に届くのが楽しみ。
422名無しさん:2011/03/04(金) 18:14:39.33 Q
>>421
ほとんど同じ状態です
TELで特急配送付けてもらったんだが、予定日が一緒ってどういうことよorz

どうせ10日に来ないだろうし。
423名無しさん:2011/03/04(金) 19:32:29.70 0
>>413
俺もM11だけど、明日か明後日には着くとのこと
424名無しさん:2011/03/04(金) 21:17:09.74 0
>>422
XPS17だが、これまたほとんど同じ。

Sandy機は特急付けても大して変わらないとサポに言われたよ。
通常も特急もまとめて全部エア便で送るつもりなのかもしれない。うずうずしてる客のために。
425名無しさん:2011/03/04(金) 21:33:10.27 0
ステータスが信用できすぎなくてすんげーそわそわする。
タイムマシンが存在するなら、予定日に行って本当に到着してんのかだけ確認したいくらい。
426名無しさん:2011/03/04(金) 21:35:34.46 0
予定日まで持ちあげといて落とされるんだろうんな
でも楽しみです
427名無しさん:2011/03/04(金) 22:10:00.17 0
>>424
そういうことか。
Sandy機の発注はかなりの台数来てるだろうし、いちいち分けるほうが手間なのかもね。
まとめて船便に降格ってことはないよな・・・。
いずれにしても予定日に届くことを祈る。
428名無しさん:2011/03/04(金) 22:23:39.79 0
オンラインステータスのメールでお知らせ送られる奴登録したのに、輸送始まった事とかメールこねー
429名無しさん:2011/03/04(金) 22:30:12.13 0
機種名: Inspiron 15R
届け先: T京

ポチ日: 2/24
振込日: 2/25
受注日: 2/28
製造開始日: 3/1
製造完了日: 3/3
輸送開始日: 3/3
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:
430名無しさん:2011/03/04(金) 22:32:18.23 0
>>428
次のフェーズで輸送コマンドを選択する
431名無しさん:2011/03/04(金) 22:51:31.87 0
やったやった。
それでもメール来なかった。
432名無しさん:2011/03/04(金) 23:03:55.83 0
天候が雨だと実行できないんだよ
じゃなければ移動力不足
とりあえず都市に戻して数ターン待てよ
433名無しさん:2011/03/04(金) 23:22:27.66 0
すまん元ネタわからん
434名無しさん:2011/03/04(金) 23:29:27.66 0
桃太郎電鉄ですか?
435名無しさん:2011/03/04(金) 23:32:17.41 0
>>416
うおー俺もほとんど同じだ 情報ありがと

実は進んでたんなら教えてくれよなー
436367:2011/03/05(土) 00:25:46.12 0
なぜだ
即納モデルと同じ構成なのに
なぜにオレの15Rは9日の予定なんだ
437名無しさん:2011/03/05(土) 00:29:28.50 0
機種名:XPS8300
届け先:有馬記念現場界隈

ポチ日:3/3夜中
振込日:クレカ
受注日:3/3
製造開始日:3/4
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/13
配送会社:

昨日の発注時点で「本製品は、現在、通常納期+8日の納期を頂いております。」
とか書いてあったのに、こんなに早くお届けしてもらえるのですかね。
438名無しさん:2011/03/05(土) 00:35:25.95 0
予定日早い人結構多いんだな
これは期待しちゃう
439名無しさん@愛知:2011/03/05(土) 00:40:42.22 0
機種名: XPS 15
届け先: 愛知
ポチ日: 3/1
振込日: クレカ
受注日: 3/2
製造開始日: 3/2
予定日: 3/11

XPS 15のスレ見てても2月後半にポチった人〜最近ポチった人は
みんな3/1以降製造開始になってるみたい。パーツの入荷待ちかなにか?
ともかくXPS 15(sandy版)の製造がここに来て進み始めてるようなので
あとは予定日が確かなのかどうかだけ不透明・・・。
ちなみに自分は通常納期+10日の時にポチりましたが今では+3日と出てますorz
440名無しさん:2011/03/05(土) 09:17:21.80 0
インテルの不具合対策品の入荷待ちだったんじゃね?
441名無しさん:2011/03/05(土) 14:34:19.15 0
機種名: Inspiron(TM)One 23
届け先:北海道

ポチ日:2/10夜中
振込日:クレカ
受注日:2/11
製造開始日:2/14
製造完了日:2/25
輸送開始日:2/28
受入作業中:2/28
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2/24→3/7→3/9前後
配送会社:

通関って、一週間近くも・・・かかんないよねー^^;
442名無しさん:2011/03/05(土) 14:40:17.88 0
>>441
オーダー状況が「日本到着済」?
443名無しさん:2011/03/05(土) 23:58:49.70 0
そそ、日本到着済み。

444385:2011/03/06(日) 00:19:19.19 0
機種名:15R 即納じゃない
届け先:かんさい

ポチ日:2/20
振込日:2/21(クレカ)
受注日:2/21
製造開始日:2/21
製造完了日:2/23
輸送開始日:2/23
受入作業中:
出荷日:3/4
不在連絡票:
予定日:3/2⇒3/5
配送会社:佐川

今夜着きました。配達予定メールは今日の午後着ていました。
配達希望が午前中なら間に合わなかった。
結論としてはしつこいほどメールや電話で問い合わせすることですな。
それからシングルは当てにならない。あとから更新してこちらの希望とは
合わない。
445名無しさん:2011/03/06(日) 00:47:31.21 0
>>444
どのタイミングで催促すればいいか教えてくださいな。
446名無しさん:2011/03/06(日) 01:15:04.40 0
何が困るって、届くの遅いと到着数日前になって安売りパックになってたりするのが嫌ね。
キャンセルして再注文だと三週間余計にかかるし。
447385:2011/03/06(日) 02:24:33.55 0
>>445
自分に関してはクレカ払いだったのですぐに生産完了してここからが問題。
まず一通り問い合わせフォームから質問して返事にまた返事を書くという
ような具合です。シングルは2〜3日はタイムラグがあると思うのでひたすら
問い合わせからメールなり電話を待つ。
448445:2011/03/06(日) 02:34:20.64 0
>>447
ありがとうございます。
今回は営業担当が付いてるので、ゴネラグはなさそうなんですが、生産完了後に催促自体はキッチリしておくとします。
待ち遠しい…
449名無しさん:2011/03/06(日) 20:29:42.63 0
機種名:new XPS 17
届け先:関東近辺

ポチ日:2/28
振込日:カード
受注日:3/01
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/10(無理だろう。。。)
配送会社:
450名無しさん:2011/03/06(日) 21:25:12.64 Q
2月中にXPS注文した人はみんな同じステータスだよ

そして3月10日を信じてる人はいない
451名無しさん:2011/03/06(日) 22:28:16.79 0
昨日バッファローの無線ルーター注文したら今日受注完了のメールが
しかし納期14日ってどういうことなの・・・
まさか在庫なしで注文受けてからメーカーか問屋に発注してるのか?
452名無しさん:2011/03/06(日) 22:36:02.42 0
そういった物は納期あてにならない。
2,3日で届くと思うよ。
453名無しさん:2011/03/06(日) 23:58:18.42 0
>>452
うーんそうなるといいな…
価格.comでDELLに同じ商品注文した人が10日以上待たされたって書いてたから不安になって…
とりあえず待ってみるか
454名無しさん:2011/03/07(月) 00:23:19.79 0
俺はすぐ届いたよ。
ハブとかもだけど、組み立て関係無く国内で発注できる物は早いっぽい。
ただ在庫とか地域によっては待たされるかも知れ無いけど。
455名無しさん:2011/03/07(月) 00:59:40.12 0
機種名:ALIENWARE M15x
届け先:金目鯛

ポチ日:2/28
振込日:3/1
受注日:3/1
製造開始日:3/1
製造完了日:3/4
輸送開始日:3/4
受入作業中:3/4
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/11
配送会社:

例の3万円引きで買った。HDDの容量変えただけだからすぐ届けばいいけど。

456名無しさん:2011/03/07(月) 09:53:34.26 0
>>388 だが

納期確認のメール送ったら、パーツの入荷待ちです。
って返信きて、それに「だから納期はいつくらいになるの?」
ってメール返したのが3/4

で、今朝ステータス見たら

「お客様のご注文は検索されませんでした。
ご不明の場合は担当営業へお問合せください 」

orz
457名無しさん:2011/03/07(月) 10:11:22.88 P
>>456
消費者センターに訴えていいレベル
458名無しさん:2011/03/07(月) 10:57:13.19 0
納期とかでグチグチ言うなら山田でメーカー製パソコンでも買ってればいいんじゃないの。
BTOで安いんだから多少サービスが悪いのは仕方ないでしょ。
日本人は細かい事でヒステリー起こしすぎ。
459名無しさん:2011/03/07(月) 12:23:06.49 0
それを言ったらこのスレの意味が無いと前にも出てた気がする
ってことで>>458はここに来なくていいよ。
>>456
とりあえず電話するんや。
460名無しさん:2011/03/07(月) 14:54:51.11 0
>>456 ですけど。

電話で問い合わせをしたら、調べて連絡しますってことで、 今メールで連絡きました。
―――――――――――――――――――――――
お急ぎのところ大変申し訳ございませんが、
この度ご注文いただきましたオーダーの生産において一部パーツ設定の変更が生じました為、
メールにてご連絡をさせていただいております。 (お客様ご選択の製品構成には変更ございません)
本件に関しまして、一日でも早くお客様へのお届けさせていただくため、
ご注文番号の変更が生じましたのであわせてご確認をお願い申し上げます。
―――――――――――――――――――――
とのことです。 気を取り直してまってみる。

【修正版】
機種名:mini10
届け先:首都

ポチ日:2/22
振込日:2/25振込み
受注日:2/25→3/7
製造開始日:2/25→3/7
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/4→3/10→3/16
配送会社:
461名無しさん:2011/03/07(月) 15:19:47.17 0
>>399
です。こないだデルリアルサイト行ってきたのでいちお事後報告。
大変申し訳ありません、と謝罪された上で出された代替案が新型XPS17。
お値段そのままで性能アップは正直心が揺れたけど、結局キャンセル&
返金してもらいました。
注文から2週間待って何も得られてないとかもう…


462名無しさん:2011/03/07(月) 18:56:21.17 0
11日予定日だったのが15日になってた
463名無しさん:2011/03/07(月) 19:05:01.82 Q
俺もだ。
XPSは皆そうか。
どうせ無理だとは思いつつ、やはり残念だな。
464名無しさん:2011/03/07(月) 19:16:33.82 0
機種名:XPS 8300
届け先:関東

ポチ日:3/5
振込日:クレカ
受注日:3/5
製造開始日:3/5(向こうに不手際があったので優先製造になった)
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/14
配送会社:

さて、どれくらい延びるか・・・
465449:2011/03/07(月) 21:14:25.21 0
機種名:new XPS 17
届け先:関東近辺

ポチ日:2/28
振込日:カード
受注日:3/01
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/10→3/17
配送会社:

案の定延びました。進展したらまた書きます
466名無しさん:2011/03/08(火) 00:17:11.54 0
機種名:Inspiron Notebook N5030
届け先:東京

ポチ日:2/22
振込日:カード
受注日:2/23→3/1
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/4→3/10→3/17
配送会社:
2〜3週間かかるとは言われたけどさー
カスタマーサービスのお姉さん丁寧だったからいいけどさー
467名無しさん:2011/03/08(火) 03:07:59.90 0
機種名: XPS 15
届け先: 愛知
ポチ日: 3/1
振込日: クレカ
受注日: 3/2
製造開始日: 3/2
予定日: 3/11→3/15
案の定orz さて、ここからが忍耐力の本腰の入れどころ?(><)

別スレでXPS15のメモリを後付けで増設できるか?という質問があり、
HPの製品仕様見る限り1G×4と出ててそのまま答えたら4G×1の
誤記と考えるべしと回答・・・ですよねぇ(@_@)
468名無しさん:2011/03/08(火) 16:26:40.05 0
良くわからんけど1Gが4スロットにって事じゃないの?
まぁチップセットの種類からグラボ調べてスロットいくつあるかとか見ればいいかと。
469名無しさん:2011/03/08(火) 16:38:09.59 Q
普通、15インチノートでメモリスロットが4つあるとは思わないだろ
最大が4GB×2って書いてあるんだし


♯グラボじゃなくてマザボね
470名無しさん:2011/03/08(火) 16:42:57.73 0
素でボケてた
ノートだってわかってたのにタワーと勘違いし、マザボだってわかってたくせにグラボとか書いてるしな。
と言うか1G*4な表記ですでに頭がタワーに移行してたわ
471名無しさん:2011/03/08(火) 16:58:21.03 Q
クワッドチャンネルかい?
うらやましいな。
472名無しさん:2011/03/08(火) 17:06:22.22 0
9日着予定がステータスが滅茶苦茶だから問い合わせたら、9日にDELL日本の倉庫に届くから10日か11日って言われてしまった。
この数日間がうずうずする
473名無しさん:2011/03/08(火) 17:22:03.17 0
アモイから来るコンテナ船を某港で検索したら12時半の便があったから、その半径100km以内なら当日に来てくれると……信じちゃダメだろうか。
これでアモイからじゃなくて外港定期船のコンテナだったりしたら特定出来ないからアレだが、
DELLの中国工場のある福建省の最寄であるアモイからの便で近日着は9日のそれだけ。
ttp://www.yokohamaport.org/portal/04senpaku.html
憶測だらけでも心を落ち着けたい場合はこれ見て調べればいいと思うよ。
アモイは厦門って表記。
474名無しさん:2011/03/08(火) 19:01:45.63 0
機種名:XPS8300
届け先:新潟

ポチ日:3/7
振込日:3/7(クレカ)
注文確認日:3/7
製造開始日:3/7
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/16前後
配送会社:

昨日は、納期まで3週間かかると言われたんだが
オーダーステータスだと3/16
まぁ10日後って感じかな
475名無しさん:2011/03/08(火) 19:55:24.70 0
機種名:xps 8300
届け先:首都

ポチ日:3/1
振込日:
受注日:3/1
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/10 → 3/24
配送会社:

まあそんなもんだ
476名無しさん:2011/03/08(火) 21:18:02.74 0
予定日が3/10 → 3/15になってた。
それでも10日位に届くと思ってるんだけど甘い?
477名無しさん:2011/03/08(火) 21:20:48.95 0
>>476
まだ作り始めてもいないなら不可能だし、日本に着いてるなら届くかもしれない。
テンプレくれないと誰も分からない
478476:2011/03/08(火) 21:27:10.11 0
機種名:Inspiron 15R プレミアムパッケージ
届け先:千葉

ポチ日:3/1
振込日:クレカ
受注日:3/1
製造開始日:3/1
製造完了日:3/3
輸送開始日:3/8
受入作業中:3/8
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/10 → 3/15
配送会社:

どうでしょう?
479名無しさん:2011/03/08(火) 21:34:00.16 0
>>473
DELLって大阪南港じゃなかったっけ
480名無しさん:2011/03/08(火) 21:46:59.57 0
>>476
明日発送されれば10日到着のはず。
しかし、この受入作業というのが未知数みたい。
1日で終わることもあれば、1週間かかったこともある。

上の方に参考になりそうなテンプレいくつかあったよ。
1週間のケースなんて、一体何をやってるんだろうね。せいぜい、税関とピッキングぐらいだと思うんだが…
481名無しさん:2011/03/08(火) 21:51:54.60 0
>>480
ありがとうございます!
482名無しさん:2011/03/08(火) 22:14:03.61 0
>>479
大阪は9日にアモイ発の船が来てない。
483名無しさん:2011/03/08(火) 22:52:12.00 0
おーっ近くまで配達されてるみたい
明日には届くかなーwktk
484名無しさん:2011/03/08(火) 23:25:25.15 0
今使ってるPCがノックアウト寸前だ。
早く届け
485名無しさん:2011/03/08(火) 23:37:23.99 0
使ってたPCがノックアウトされたから早く届け。
5.5インチのネットブックでデスクワークとか死ぬ。
486名無しさん:2011/03/08(火) 23:38:14.52 0
仕事で保税地区とか行くけど、いくらPCとはいえ荷揚げ当日に宅配開始ってのはないべ
運送会社や物流会社の倉庫に入るってのは輸入手続きが終わったってことだからね
世界一融通が利かない日本の順番待ちシステムはどんな割り込みも不可能だし
487名無しさん:2011/03/09(水) 01:21:05.64 0
流通の激しい地域ならしょっちゅう運搬されてるから、色々条件付きだろうけど当日に届く可能性はある。
昼に到着した物がその日のうちに届くかは疑問だけど。
488名無しさん:2011/03/09(水) 07:52:05.75 Q
おいらのXPS15が国際輸送中になったどー
489名無しさん:2011/03/09(水) 08:22:17.99 0
>>488
それがSandy機かどうかが問題だ。
(あと出来れば注文日も教えてください
490名無しさん:2011/03/09(水) 08:32:19.21 Q
2/26ポチクレカ
3/1製造開始

Sandy機なり

携帯からだからテンプレ書けなくてすまぬ
491名無しさん:2011/03/09(水) 11:16:34.58 0
機種名:Vostro 460
届け先:北関東

ポチ日:3/1
振込日:クレカ
受注日:3/1
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/14
配送会社:

まだ製造開始もされないとは…こりゃ伸びるな。
今までずいぶん注文したけど、製造開始がこんなに遅れるのは初めてだ。
古いPCは異音発生して壊れそうなんだが。
492名無しさん:2011/03/09(水) 12:09:59.52 0
機種名 Vostro460
ポチ日 3/4
受注 3/8
製造 3/9
予定 3/23
注文時+8日かかるとのことだったので
来月になりそう。
493490:2011/03/09(水) 15:38:48.84 Q
国内受入作業中になったどー

こりゃはやい
494名無しさん:2011/03/09(水) 16:32:53.16 0
機種名:XPS15 sandy
届け先:北関東

ポチ日:2/28
振込日:2/28
受注日:3/1
製造開始日:3/2
製造完了日:3/9
輸送開始日:3/9
受入作業中:3/9
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/14
配送会社:
495494:2011/03/09(水) 16:36:26.77 0
上の間違えた、すまん
機種名:XPS15 sandy
届け先:北関東

ポチ日:2/28
振込日:2/28
受注日:3/1
製造開始日:3/2
製造完了日:3/9
輸送開始日:3/9
受入作業中:3/9
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/11→3/15
配送会社:

このペースだと1番初めの予定日でくるんじゃないかとwktk
496名無しさん:2011/03/09(水) 16:37:43.97 0
3/2製造開始のXPS15、動いたようね^^
>>493>>494 に関してはエア便で来たかと思わされる。

ちなみに自分の3/2製造開始のXPS15はオダステ変化なしorz
497名無しさん:2011/03/09(水) 17:46:22.71 0
何で俺みたいな一部のオンラインステータスがフリーズってんのか謎
498名無しさん:2011/03/09(水) 19:21:49.20 O
受け入れ作業なげえ……
499名無しさん:2011/03/09(水) 20:11:07.09 0
機種名:XPS17 sandy
届け先:関西

ポチ日:3/2
振込日:クレカ
受注日:3/2
製造開始日:3/2
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:3月11日→3月17日
不在連絡票:
予定日:
配送会社:
部品の欠品で、お届け予定日が4月4日に遅延されたっていうメールが今日きた。
一か月以上か…
500名無しさん:2011/03/09(水) 21:08:55.53 0
>>499
> 部品の欠品で、お届け予定日が4月4日に遅延された
よければ、そのメールの内容を詳しく教えてください。
また、遅延原因の部品は何ですか?
501名無しさん:2011/03/09(水) 21:38:47.56 0
機種名:XPS8300
届け先:有馬記念現場界隈

ポチ日:3/3夜中
振込日:クレカ
受注日:3/3
製造開始日:3/4
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/13→3/17
配送会社:

一回目の延長来ました。
延長メールはまだ来ていません。
502名無しさん:2011/03/09(水) 22:08:56.97 0
機種名:XPS9100
届け先:新都心地方

ポチ日:2/28
振込日:クレカ
受注日:3/1
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/10日?
配送会社:

やっぱり期待しちゃだめなのかな・・・
503名無しさん:2011/03/09(水) 22:24:37.23 0
俺のXPS15もやっと「受入作業中」になったんですが、
ふとその上を見ると
−−−−−−−−−−
お届け予定日は 2011/03/15 前後になります。
お客様の製品は生産準備中です。お買い上げ誠にありがとうございました。
このお届け予定日は諸事情により前後する場合があります。
デル製品をお買い上げ頂き誠にありがとうございます。
−−−−−−−−−−

生産準備中???
明日になったら振り出しに戻ってたりして orz
504名無しさん:2011/03/09(水) 23:20:07.85 0
機種名: Inspiron 580
届け先: 阿蘇山の麓

ポチ日:3/6
振込日:クレカ
受注日:3/7
製造開始日:3/7
製造完了日:3/8
輸送開始日:3/8
受入作業中:3/8
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/15
配送会社:

ここに来るのは4年ぶり。今回は早い。
前回は1週間空を飛んでた・・・
505393:2011/03/09(水) 23:40:19.30 0
>>393です。
やっと進展がありました!
わくわくです。

機種名:Alienware aurora
届け先:かながわ

ポチ日:2月27日
振込日:クレカ
受注日:28日
製造開始日:3月1日
製造完了日:3月9日
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3月16日
配送会社:

506名無しさん:2011/03/09(水) 23:46:09.98 0
機種名: XPS 15
届け先: 岐阜
ポチ日: 2/26
振込日: クレカ
受注日: 3/1
製造開始日: 3/1
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/15

3月10日の到着予定が5日延びた。鋭意製作中であることを願う。
つか、息子の大学合格発表前に注文し、アパートも決めてきて、合格したから良かったけど
パソコンのセキュリティ検定なんてのがあるんだな、3月下旬。
それまでに間に合うか。間に合わなかったら今使ってるPC持たせるしかない。
合格した学科はリナックス使うらしいんだけど、まあ、動くでしょ。
どうでもいいけど早く届いてちょ。
507名無しさん:2011/03/09(水) 23:52:01.49 0
素直に学校指定の機種にしとけばいいのに
アホじゃねーの
508名無しさん:2011/03/09(水) 23:57:37.46 0
↑なんだこいつ(笑)
509499:2011/03/10(木) 00:15:12.54 0
>>500
どの部品かはわからなかったです。

こんなメールでした↓
========================================================
納期の件で、担当部署より連絡いただきましたが、
在庫切れの部品は3/19日に入庫されて、
パソコンのお届け予定日は4/4日前後になっております。

来週に進歩状況についてご連絡いたしますが、よろしいでしょうか。
=================================================================
510名無しさん:2011/03/10(木) 00:19:56.58 0
「セキュリティ検定」ってどういうものか分からないけど、
重要なイベントには使い込んだPCの方がいいと思うけど…
プレゼンに新品のスタイリッシュノートPC(笑)持ち込んで
大失敗する人みたいにならなけりゃいいけど

あ、息子さんの大学合格おめでとうございます
511名無しさん:2011/03/10(木) 00:25:15.67 0
>>507
大学指定品はね、安いのは安物だし、高いのはぼったくりだし。

>>510
>あ、息子さんの大学合格おめでとうございます

ありがとうございます。
512名無しさん:2011/03/10(木) 00:32:42.33 0
>>511
間に合わないと無駄な心配するのに比べると安いものじゃないか
それに俺も>>510の人の意見に賛成だな
よっぽど壊れかけとかじゃなければ使い慣れた物の方がいいんじゃないか
一応おめっとさん
513名無しさん:2011/03/10(木) 00:50:20.77 0
今使ってるSTUDIOを一昨年買った時の納期が3週間。
受験した大学のHP見てたら、ノートパソ必携とあったんで通常納期2週間プラス2週間でも
間に合うかなと思ってポチったわけ。どうせ3Dゲームやるだろうからグラフィックボードもそれなり
解像度も低いのは高くできないから1980*1080に。Core i5では時代遅れだからCore i7に。
同等で国産だと結構するんだよな。セキュリティチェックといってもウィルスソフトが入ってるか
Linuxが動くか程度のものだからさっさと注文したんだけどねえ。
来たらすぐウィルスチェックして、Windows updateやりまくってと手ぐすね引いてんだけど。
オフィス2010は必需らしいんだけど、大学のライセンスで格安で買えるからバンドルなし。
問題は納期のみ。うーん、次のステップへ早く進め。
514名無しさん:2011/03/10(木) 01:17:51.23 0
軽い突っ込みいれるなら、i7のが先に出てi5が後だから時代遅れとかそう言う話しじゃない。
Sandy機のi7ならわかるが。
515466:2011/03/10(木) 02:26:24.32 0
CPUが欠品で生産がストップしてるから無料で別のに交換するって言われた。
PCとかよくわからんから「あ、はい」で済ませたけど、
調べてみたら性能落ちるっぽい・・・。
Celeron(R)プロセッサー T3500→Celeron(R)プロセッサー 900
これってどうなん?
動画見たりするだけだから別に高スペックじゃなくてもいいんだけど、
性能落ちるんなら無料どころか値引きしてほしいんだが・・・。
516名無しさん:2011/03/10(木) 03:19:13.00 0
>>515
http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/celeron/mobile/specifications.htm
cpu性能
コア数/スレッド数が違う。
http://jisaku.sakura.ne.jp/cpu/faq/cpu5.html

残念だけど動画によっては影響でると思うよ。
517名無しさん:2011/03/10(木) 06:44:03.43 0
機種名: Inspiron580s
届け先: 甲信越

ポチ日:3/1
振込日: 3/1
受注日: 3/1
製造開始日: 3/1
製造完了日: 3/3
輸送開始日: 3/3
受入作業中: 3/3
出荷日:
不在連絡票:
予定日:当初の予定日3/10現在消えてる
配送会社:

ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。
情報に関しましては随時アップデートしておりますので大変恐れ入りますが
後日、再度ご確認いただけますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
518名無しさん:2011/03/10(木) 09:43:40.92 0
機種名: Inspiron580
届け先: 東京

ポチ日:2/25
振込日: 2/25
受注日: 3/1
製造開始日: 3/1
製造完了日: 3/3
輸送開始日: 3/3
受入作業中: 3/3
出荷日:
不在連絡票:
予定日:当初の予定日3/10現在消えてる
配送会社:

って
>>517
とほとんど同じなんだけど
いまDellに電話したら
船便で現在輸送中で、
明日、日本に到着
明後日には配達予定
って言ってた
519名無しさん:2011/03/10(木) 19:00:22.36 0
>>518
俺の2310も一緒に来るかなぁ
3/1に製造完了してからステータスが変わってねぇ
到着予定が3/2→3/8なんだけど
希望を持つことにする
520464:2011/03/10(木) 19:03:06.73 0
機種名:XPS 8300
届け先:関東

ポチ日:3/5
振込日:クレカ
受注日:3/5
製造開始日:3/5
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/14⇒3/17
配送会社:

1回目の延期
521名無しさん:2011/03/10(木) 19:11:18.86 0
>>501,>>520
俺、チップ問題発生直前に注文してずっと待ってるんだけど
3/4受注扱いになったけど、今日まで製造準備中のままなんだけどw
522名無しさん:2011/03/10(木) 20:29:58.47 0
夜時間指定で今日配達予定なんだが



後30分で来る気がしない。
523名無しさん:2011/03/11(金) 00:05:21.52 0
機種名: XPS 15(sandy)
届け先: 愛知
ポチ日: 3/1(クレカ)
受注日: 3/2
製造開始日: 3/2
製造完了日: 3/10
輸送開始日: 3/10
受入作業中: 3/10
出荷日:
予定日: 3/11→3/15

前進♪製造完了して受け入れ作業までを即日でやってる・・・。
モノは日本にいるならここから先はいかに早く配送業者の手に渡るかで
予定日なんていくらでも変わるんじゃないでしょうか?
佐川にしてもヤマトにしても週末でも稼働してるんだから・・・。

知り合いが韓国にここ3日間ほど旅行に行ってたので、なんで中国の
DELL工場行くよう伝えて手渡しで納品してもらわなかったんだろう・・・?
そーすりゃ迷子になるリスクも減らせただろう(・▽・)
524名無しさん:2011/03/11(金) 00:43:52.72 0
日本語でおk
525491:2011/03/11(金) 10:06:53.41 0
機種名:Vostro 460
届け先:北関東

ポチ日:3/1
振込日:クレカ
受注日:3/1
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/14→3/23
配送会社:

やっぱり延びた……。
明細みると、この機種はSandy機でした。
526名無しさん:2011/03/11(金) 11:13:24.80 i
>>492
Sandy機 モニタなしだったんで一緒に頼んだU2211モニタだけ今日届いた。
箱開けて確認しとくべきか。
527名無しさん:2011/03/11(金) 15:32:18.16 0
>>526
俺はアイ・オー・データの地デジチューナーとリモコン届いた
地震で遅れるかな?
528名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:38.42 O
今日来るはずだったけどさすがに地震で遅れそうだなあ
529名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:58.73 0
PC大丈夫だろうか。。
530名無しさん:2011/03/12(土) 00:04:25.05 0
発送通知きたー
でもこの地震で一日送れた@神奈川

みんなは無事なんだろうか。
って言うか直撃した人はネットなんてみてらんねえか・・・
531名無しさん:2011/03/12(土) 00:15:58.20 0
>>530
受注日、製造開始日はいつごろですか?
532名無しさん:2011/03/12(土) 00:25:35.46 0
機種名:XPS8300
届け先:有馬記念現場界隈

ポチ日:3/3夜中
振込日:クレカ
受注日:3/3
製造開始日:3/4
製造完了日:3/11*
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/13→3/17
配送会社:

3時間歩いて帰宅したら更新されてました。
製造完了したら更なる遅延は無いですかね?
到着の頃には各地の災害も沈静しててほしいですね。
533464:2011/03/12(土) 02:39:05.72 0
機種名:XPS 8300
届け先:関東

ポチ日:3/5
振込日:クレカ
受注日:3/5
製造開始日:3/5
製造完了日:3/11
輸送開始日:3/11
受入作業中:3/11
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/14⇒3/17
配送会社:

メールが来た
534名無しさん:2011/03/12(土) 03:07:43.45 0
機種名:XPS8300
届け先:有馬記念現場界隈

ポチ日:3/3夜中
振込日:クレカ
受注日:3/3
製造開始日:3/4
製造完了日:3/11
輸送開始日:3/11*
受入作業中:3/11*
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/13→3/17
配送会社:

先ほど確認したら更に更新。
464さんと同着ですかね。。。
535名無しさん:2011/03/12(土) 09:13:46.28 0
受注日3/8でえなかなか製造開始にならない
536名無しさん:2011/03/12(土) 09:15:55.89 0
機種名: vostro3700
届け先: 北の果て

ポチ日: 2/15
振込日: 2/15
受注日: 2/17
製造開始日: 2/21
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:  3/4→3/7→3/15→3/23
配送会社:

3/4に問い合わせしたらi7-740QMが欠品で3/11に入荷予定。
そっから製造ですと言われた。
職場のノートで別にi5でも良かったのだが
ちょっと色気出してi7にしたらこれだw
537名無しさん:2011/03/12(土) 09:21:40.02 0
ポチ日から40日もかかるって一体・・・・

もー値段は2回以上改定されてるだろ
538名無しさん:2011/03/12(土) 09:57:06.73 0
>もー値段は2回以上改定されてるだろ
vostro3700 は、オレの注文した週を最後にi5オンリーに
なってる。まあ部品がないから当然だがw
あんま人気ないのか値段はi5でも下がってないんだが
そろそろ新しいi7になりそう。

諸事情により、なるべくキャンセルはしたくないから
また延期しようものなら別モデルに変更出来ないか交渉
539名無しさん:2011/03/12(土) 11:28:31.19 0
今回の地震で、出荷が遅れることってあるのかな。
540名無しさん:2011/03/12(土) 13:10:42.95 0
>>531
2/21ポチったけど休日で生産開始は2/23
2日輸出で9日に陸揚げって言われて11日には着くって言われてたけど、この地震で一日遅れたっぽい。
541494:2011/03/12(土) 18:33:39.63 0
>>495
今日届いた
地震の影響心配してたが、あまり被害のない地域だったせいか
昨日の時点で支店入りしてた
542名無しさん:2011/03/12(土) 18:58:31.87 0
佐川急便よりおしらせ

1.北海道地方及び東北地方(青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県)及び
茨城県行きのお荷物の集荷を見合わせております。またこのエリア内での集荷についても見合わせております。

2.東京都・神奈川県・千葉県・栃木県・埼玉県・群馬県・山梨県行きの時間帯サービス、
飛脚クール便の集荷を見合わせております。

http://www2.sagawa-exp.co.jp/notice/detail/2/
543名無しさん:2011/03/12(土) 19:06:51.54 0
機種名:XPS8300/新生活応援パッケージ
届け先:北陸

ポチ日:3/11夜
注文確認日:3/12
振込日:3/12クレカ(お昼)
製造開始日:3/12
製造完了日:3/12
輸送開始日:3/
受入作業中:3/
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/19
配送会社:


昨日の夜ポチって今日決済して
今日製造完了・・マヂかよ
早すぎだろ
544名無しさん:2011/03/12(土) 20:14:57.86 0
機種名:XPS8300
届け先:関東

ポチ日:3/8
振込日:クレカ
受注日:3/8
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社

そろそろ製造開始ぐらいしてほしいところ
545名無しさん:2011/03/13(日) 00:14:49.44 0
機種名:XPS17
届け先:神奈川の端

ポチ日:2/27
振込日:クレカ
受注日:3/1
製造開始日:?(システムトラブルで生産準備中から動いていないが、チャットで聞いたら実際には製造中とのこと)
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/10→3/17
配送会社:

到着は2週間後になりそうだと言われた。
4/4組よりは早そう?
546名無しさん:2011/03/13(日) 09:31:05.97 0
機種名:XPS9100
届け先:大阪市

ポチ日:2/28
振込日:クレカ
受注日: 3/1
製造開始日:3/1
製造完了日:3/9
輸送開始日:3/9
受入作業中:3/9
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/16
配送会社

547名無しさん:2011/03/13(日) 09:58:05.70 0
>>546さんと一緒のステータスです。
なかなか出荷されませんね。
あと三日、ドキドキ。
548名無しさん:2011/03/13(日) 10:02:17.70 0
inspiron1520を注文した時は届くまで2カ月かかりました
549名無しさん:2011/03/13(日) 10:10:17.68 0
>>547
早くくるといいですね
550名無しさん:2011/03/13(日) 10:53:16.40 0
国内輸送始まってるはずなのに三日間来ないからチャットで運送会社と問い合わせ番号聞いてみた。
んで佐川に問い合わせたら夜届くって言われたけど、取りに来てもらうことも出来るって言われたから今から行ってくるよ。
551名無しさん:2011/03/13(日) 11:21:16.93 0
>>544だけど今見たら受入作業中まで来てたし
552名無しさん:2011/03/13(日) 11:41:48.56 0
>>546>>547さんと同じステータスなのですが・・・

本当に信じていいものか怪しいですねw
553543:2011/03/13(日) 12:52:43.50 0
機種名:XPS8300/新生活応援パッケージ
届け先:北陸

ポチ日:3/11夜
注文確認日:3/12
振込日:3/12クレカ(お昼)
製造開始日:3/12
製造完了日:3/12
輸送開始日:3/12
受入作業中:3/12
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/19→19
配送会社:


3/11の夜ポチって3/12クレカ決済して
決済当日に国内受け入れ作業中・・マヂかよ
誰か、他人のキャンセルを回した?
ありえないだろ
554名無しさん:2011/03/13(日) 12:54:43.87 0
地震でPCどころじゃなくなった人のキャンセル品かもしれんね
555名無しさん:2011/03/13(日) 12:57:10.48 0
機種名: いんすぴ580
届け先: 兵庫

ポチ日:3/6
振込日: クレカ
受注日:3/6
製造開始日:3/6
製造完了日:3/8
輸送開始日:3/8
受入作業中:3/8
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/15
配送会社:

いま、どこにいるの?
556名無しさん:2011/03/13(日) 21:23:25.91 0
機種名: xps17
届け先: 大きい湖のところ

ポチ日:2/22
振込日: クレカ
受注日:2/22
製造開始日:3/1
製造完了日:3/13
輸送開始日:3/13
受入作業中:3/13
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/17
配送会社:
557名無しさん:2011/03/14(月) 00:05:16.53 0
先日、Inspiron15Rを58,980円で購入したが、HP見ると51,980円へ値下げになってるな。
在庫がダブって一掃セールに踏み切ったか、DELLよ。
558491:2011/03/14(月) 10:24:24.33 0
機種名:Vostro 460(Sandy)
届け先:北関東

ポチ日:3/1
振込日:クレカ
受注日:3/1
製造開始日:3/1
製造完了日:3/12
輸送開始日:3/12
受入作業中:3/12
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/14→3/23
配送会社:

同じく、3/12になって、いきなり3/1に製造開始されてたことになって、
一気に国内までワープしてきた。
東北に配送出来ないことを見越して、回したのか?
でも上の文章は「お客様の製品は生産準備中です。」のまま。
559名無しさん:2011/03/14(月) 11:14:56.36 0
機種名:XPS9100
届け先:上方

ポチ日:2/28
振込日:JACCS
受注日: 3/1
製造開始日:3/1
製造完了日:3/9
輸送開始日:3/9
受入作業中:3/9
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/16
配送会社
チャットで現在の状況を確認したところ、本日日本に向け出荷しますとの事。
オーダーステータスでは3/9に日本到着となっていますが・・・。と聞くと
"オーダーステータスはシステムで表示のため、実際の生産や配達状況で変更になっている可能性がございます。申し訳ございません。"
との回答。う〜ム。よ〜分からんけど、予定日までに来ればいいか。
560名無しさん:2011/03/14(月) 14:01:06.30 0
>>559
私も同じステータスです。
予定日に届くか微妙ですよね。
地震の影響もありますし。
561名無しさん:2011/03/14(月) 16:43:20.30 0
機種名:Vostro 320 液晶一体型
届け先:都心

ポチ日:3/3
振込日:3/3
受注日:3/3
製造開始日:3/4
製造完了日:3/8
輸送開始日:3/8
受入作業中:3/9
出荷日:3/10
不在連絡票:3/11 (連絡しなかったが、再配達してくれた)
予定日:3/17→3/11→3/10(実際は3/11、不在で再配達、連絡しなかったところ3/14到着)
配送会社:西濃運輸
コメント:当初の配達予定日より1週間早まってびっくり。地震の数時間前に到着したが、
不在。宅配混乱していると思い、再配達の連絡せず。しかし自然と再配達。結構スムーズ。
地震の影響で、動かしてみるまでわからない(笑)。
562名無しさん:2011/03/14(月) 18:23:09.19 0
>>536 です
注文したvostro3700
オーダーステータスから番号消えやがった。
部品ないのか、地震のため北海道は配達予定が未定のせいなのか
わからんけど、もし勝手にキャンセルなら納得いかん。
海外で製造すらしてないのだから地震は言い訳にならんよ。
さんざん待たせといて連絡もなし、明日TELする。
563名無しさん:2011/03/14(月) 18:26:15.34 0
>>562
ポチ日から一ヶ月も待ったんだろ
開き直れよ・・

そもそも欠品で納期が遅れる連絡が来た時点でキャンセル
一ヶ月も経てば価格改定は二度三度は当たり前で
キャンセルしない方がおかしい
564名無しさん:2011/03/14(月) 20:40:26.60 0
オーダーステータスにアクセス出来ないんだけど、俺だけかな?
565名無しさん:2011/03/14(月) 20:42:55.65 0
>>564
問題なくできる

--------------------------------------------------
東北太平洋沖大地震の影響に伴い、当面の間、北海道、東北、
および関東地方の一部に御住まいのお客様への配送をご提供出来ません。
ご注文は承ることが可能ですが、納期の確定が困難なことを、あらかじめご理解、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------
さっきまで無かったこの文が追加されてるな
566名無しさん:2011/03/14(月) 20:50:28.78 0
>>565
thx
アクセスできたわ
丁度、更新のタイミングにアクセスしてたらしい
567名無しさん:2011/03/14(月) 21:42:45.25 0
機種名:XPS8300
届け先:有馬記念現場界隈

ポチ日:3/3夜中
振込日:クレカ
受注日:3/3
製造開始日:3/4
製造完了日:3/11
輸送開始日:3/11
受入作業中:3/11
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/13→3/17→3/16*
配送会社:

お届け予定日だけ更新されていました。
568名無しさん:2011/03/15(火) 00:01:04.84 0
>>562
お気の毒だけど注文したvostroはもう納品されないと思う。
想像だけど旧型のi7は新規入荷するつもりない気がする。

ちなみに自分の場合はこうなった。
>>461
569名無しさん:2011/03/15(火) 00:18:47.90 0
関東だけど配送がおくれるそうだ。
57081:2011/03/15(火) 06:28:10.38 0
本日付で返金された。
この会社とは一生関わらない。
571名無しさん:2011/03/15(火) 07:31:27.78 0
>>81
そう
こっちだけはキャンセルする権利はない
消費者の立場は弱いんだ

今後はクレカで買い物なんかすんな
振込みか代引きでとりあえずポチって後からよく考える事だな
572名無しさん:2011/03/15(火) 14:48:32.74 0
輸送開始日が6日たってるけどだいたい何日で次の受入作業中になるんだろう?
16日に本当に届くのか・・・
573名無しさん:2011/03/15(火) 19:52:16.45 0
機種名:inspiron580
届け先:広島の隣

ポチ日:3/12
振込日:3/14
受注日:3/15
製造開始日:3/15
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/24
配送会社:

>>555さんはどうなったんだろう
574名無しさん:2011/03/15(火) 20:48:08.82 0
配達予定日が明日なんだけど、なんだか動く気配がないです…。
受入作業中は3/9。
横浜市です。

あくまで予定日ですし、今の時期しょうがないのでしょうかね。
575名無しさん:2011/03/15(火) 21:00:23.46 0
>573
機種名: いんすぴ580
届け先: 兵庫

ポチ日:3/6
振込日: クレカ
受注日:3/6
製造開始日:3/6
製造完了日:3/8
輸送開始日:3/8
受入作業中:3/8
出荷日:3/15
不在連絡票:
予定日:3/15→諸事情→3/16
配送会社:

諸事情になったときは覚悟しましたが、予定より1日遅れで届きそうです。
576名無しさん:2011/03/15(火) 22:46:35.28 0
機種名:XPS8300
届け先:有馬記念現場界隈

ポチ日:3/3夜中
振込日:クレカ
受注日:3/3
製造開始日:3/4
製造完了日:3/11
輸送開始日:3/11
受入作業中:3/11
出荷日:「出荷日(詳細)」のリンクあり*
不在連絡票:
予定日:3/13→3/17→3/16
配送会社:佐川

出荷日欄に日付は表示されず、「出荷日(詳細)」のリンク表示。
リンク先は佐川お荷物問い合わせサービスで、城東店→千葉店出荷が3/15。
もう目と鼻の先の店舗にあるので予定日とおりの到着となりそうです。
というか、城東店の方が近いのだけど。。。
577名無しさん:2011/03/15(火) 23:37:29.37 0
15R 16日到着予定  (当初12日前後だった)地震もあった

注文確認日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 受入作業中 出荷日(詳細)
2011/03/03 2011/03/03 2011/03/05 2011/03/11 2011/03/11 2011/03/15
578名無しさん:2011/03/16(水) 08:47:54.54 0
>>559ですが、ステータスを見ると予想どおり「予定日に遅れが・・。」
予定日も消えてます。
579名無しさん:2011/03/16(水) 09:33:06.01 0
機種名:XPS9100若干カスタムあり
.     (モニタ・スピーカー・マウスなど)
届け先:瀬戸内

ポチ日:2/24
振込日:2/28
受注日:2/28
製造開始日:2/28
製造完了日:3/9
輸送開始日:3/9
受入作業中:3/9
出荷日:未出荷
予定日:3/9→3/15→諸事情発動

皆さんのレス見て思ったけど、どうせまだまだ届かない。
幸い緊急に必要なわけではないので、あまり期待せずにのんびり待つことにします。
その間に部屋の配置換えでもやろうかな!
580名無しさん:2011/03/16(水) 10:25:58.48 0
>>578
全く同じステータスですが、私も先程ステータス見たら
「諸事情により遅れる」とのこと。
予定日は消えています。
本当は、予定日は今日だったのですが…。

「国内出荷準備中」とありますが、パソコンは日本にあるのでしょうか。
581名無しさん:2011/03/16(水) 10:45:18.36 O
通常納期より7日プラスになるのに3月10日に購入して19日にお届け予定とはどういうことだろうか
582名無しさん:2011/03/16(水) 10:51:08.94 0
>>581
>>553をみてみろ

東電並にデタラメだわ
583名無しさん:2011/03/16(水) 15:30:08.25 0
ちらほらオーダーステータスのページに、アクセスできない時がある。
私だけかな?
ネット環境は問題ないのですが。
584名無しさん:2011/03/16(水) 15:32:29.05 0
>>583
確かにたまに落ちてるね。
電話の自動音声も落ちることがある。

こんな時だから、少しぐらい仕方ないよ
585名無しさん:2011/03/16(水) 15:36:17.16 0
機種名:XPS9100
届け先:上方

ポチ日:2/28
振込日:JACCS
受注日: 3/1
製造開始日:3/1
製造完了日:3/9
輸送開始日:3/9
受入作業中:3/9
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/16→3/18or3/19(電話確認)
配送会社
586名無しさん:2011/03/16(水) 18:54:37.18 0
506

機種名: XPS 15
届け先: 岐阜
ポチ日: 2/26
振込日: クレカ
受注日: 3/1
製造開始日: 3/1
製造完了日: 3/16
輸送開始日: 3/16
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/24

やっと動きました。
息子用に注文しましたが、間に合いそうになかったので結局大学推薦品を息子に。
このマシンをキャンセルしようと思ったけど、未だにメモリ512MBのXpマシン使ってる娘にプレゼントすることに。
ちょっと息子は悔しがってました。
587名無しさん:2011/03/16(水) 20:27:20.13 0
XPS8300
届け先:九州
ポチ日3/11
注文確認日 2011/03/11
製造開始日 2011/03/11
製造完了日 2011/03/12
輸送開始日 2011/03/12
受入作業中 2011/03/12
出荷日    2011/03/16

大阪の佐川まで届いてると連絡があった。
やっぱり構成変更なしのほうが早く着くな。
588名無しさん:2011/03/16(水) 21:30:18.57 0
明日到着の予定だが、>>533から表示が変わる気配がない
589名無しさん:2011/03/17(木) 08:09:34.08 0
届いたレスがあまり無いですが。
皆さん無事届いてるのでしょうか。
590名無しさん:2011/03/17(木) 10:36:00.68 0
逆に考えるんだ
ちゃんと届いて初期設定に追われていると
591名無しさん:2011/03/17(木) 11:28:22.90 0
同じような構成、ポチ日の人のレス見て
今日くらい突然届いたりするんじゃないの〜!?
とwktkすること数日。
当然なんの変化もなし。
592名無しさん:2011/03/17(木) 12:25:15.04 P
機種名:Inspiron 580
届け先:東京

ポチ日:3月7日
振込日:3月8日
受注日:8日
製造開始日:8日
製造完了日:16日
輸送開始日:16日
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:17日→24日
配送会社:

連休前に届いて欲しかったけど
まあ、しょうがないか。
593名無しさん:2011/03/17(木) 14:26:51.40 0
トラックの音がするたびに、実は連絡なしに届いたんじゃないかと思ってしまうw
もちろんそんなことはないけど。
594417:2011/03/17(木) 14:40:46.03 P
機種名:XPS15
届け先:都内

ポチ日:2/28
振込日:クレカ
受注日:3/1
製造開始日:3/2
製造完了日:->3/17
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/11->3/24
配送会社:

やっと更新されてた。。。来週中には届くかな。。
595名無しさん:2011/03/17(木) 15:29:02.66 0
機種名:XPS17(無償アップグレード
届け先:愛の地

ポチ日:2/11
振込日:クレカ
受注日:2/24
製造開始日:3/1
製造完了日:3/14
輸送開始日:3/14
受入作業中:3/14
出荷日:3/16
不在連絡票:
予定日:3/17
配送会社:

佐川に電話したら今日の18時頃届くそうです。
はー長かった…
596名無しさん:2011/03/17(木) 16:35:16.12 0
おめっと!
597464:2011/03/17(木) 20:05:29.54 0
機種名:XPS 8300
届け先:関東

ポチ日:3/5
振込日:クレカ
受注日:3/5
製造開始日:3/5
製造完了日:3/11
輸送開始日:3/11
受入作業中:3/11
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

予定日消去
「ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。」になった
598名無しさん:2011/03/17(木) 22:52:37.75 0
機種名:XPS8300
届け先:有馬記念現場界隈

ポチ日:3/3夜中
振込日:クレカ
受注日:3/3
製造開始日:3/4
製造完了日:3/11
輸送開始日:3/11
受入作業中:3/11
出荷日:3/11
不在連絡票:
予定日:3/13→3/17→3/16
配送会社:佐川

3/17午前中に到着しました。
延長が1回あったけど、まあまあの期間での到着ですかね。
さて、明日の晩から設定&Dimension8400からの引越しだな。。。
599名無しさん:2011/03/17(木) 23:24:38.60 0
受注確認メールこねぇなぁ
600名無しさん:2011/03/18(金) 00:59:32.94 0
お、今きた
6時間くらいかかったな
601名無しさん:2011/03/18(金) 08:48:59.32 0
昨日納期案内に電話したら
「相手の電源が入っていないか壊れている」
ってアナウンスされて笑ったわw
602名無しさん:2011/03/18(金) 10:53:53.55 0
諸事情から進展がない。
今月中に届くのかなぁ。
603名無しさん:2011/03/18(金) 11:36:28.49 0
北海道在住です。
3/11にポチッて毎日チェックしてるが、予定日は最初と同じ3/20のまま。
絶対に遅れるよな?
604491:2011/03/18(金) 11:55:20.56 0
結局「受入作業中」で1週間変化なし。
こんなステータスがおかしいことは初めてだな。
605名無しさん:2011/03/18(金) 12:36:23.33 0
キター
機種名:XPS9100
届け先:上方

ポチ日:2/28
振込日:JACCS
受注日: 3/1
製造開始日:3/1
製造完了日:3/9
輸送開始日:3/9
受入作業中:3/9
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/16
配送会社
今日の午前10時頃に届きました。オーダーステータスは未だ[国内受入作業中]ですが
突然届きました。皆さんにも早く届きますように。
606名無しさん:2011/03/18(金) 13:10:11.51 0
>>603
通常納期は10-14日。とりあえず20日に来ないのは許容範囲だよ。
どのぐらい伸びるかは分からないけど、通常納期+地震の補正は許してあげて。
607名無しさん:2011/03/18(金) 14:12:04.78 0
諸事情以来ステータスが一向に進まないから電話かけたら今日発送しましたって言われた。
20日前後に届くとか何とか。
その一時間後、PCでチェックしたら計ったようにステータス更新・発送完了メールも届いててワロタw
608名無しさん:2011/03/18(金) 14:28:02.45 0
諸事情から変わらないので、電話してみました。

本日入庫?予定で、入庫がちゃんと出来れば今週中、
出来なければ来週の水曜日あたりに届くと言われました。
木曜日までに届かなければまた電話してほしいとのこと。

遅くても来週中には届くかな。wktk!
609名無しさん:2011/03/18(金) 18:16:12.62 0
>>606
うん。
一応覚悟してるけど、案外早く来るんじゃないかという根拠の無い期待をして待ってる。
610名無しさん:2011/03/18(金) 18:33:43.08 0
>>601
> 昨日納期案内に電話したら
> 「相手の電源が入っていないか壊れている」
> ってアナウンスされて笑ったわw

私も、なうで。
611名無しさん:2011/03/18(金) 21:22:30.03 0
また更新してるのか、ステータスに繋がらなくなった
612603:2011/03/18(金) 21:24:42.72 0
奇跡や!
北海道なのに予定日通り届くという知らせが(笑)
ありがたや。
613543:2011/03/18(金) 21:40:25.10 0
>>543>>553

機種名:XPS8300/新生活応援パッケージ
届け先:北陸

ポチ日:3/11夜
注文確認日:3/12
振込日:3/12クレカ(お昼)
製造開始日:3/12
製造完了日:3/12
輸送開始日:3/12
受入作業中:3/12
出荷日:3/18
予定日:3/19→19→19
配送会社:

--------------------------------------------------
お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
お届け予定日: 2011年3月19日です。
--------------------------------------------------
予定通り
地震の夜ぽちって一週間で納品予定
流石に早いわ
614名無しさん:2011/03/19(土) 00:32:11.42 0
受け入れ準備中からさっぱりに変わらない、後から注文した別パッケのユーザーが先に届いている、
現在のパッケより性能低いのに値段高い、とか諸々納得行かないことしきりだったので、キャンセルしたわ
615592:2011/03/19(土) 10:12:21.98 P
きたーーーーーー!

機種名:Inspiron 580
届け先:東京

ポチ日:3月7日
振込日:3月8日
受注日:8日
製造開始日:8日
製造完了日:16日
輸送開始日:16日
受入作業中:16日
出荷日:
不在連絡票:
予定日:17日→24日
配送会社:西濃運輸

さっき届きました。
運送会社のドライバーさんは毎日数時間並んで
給油してるとのこと。本当にご苦労様です。

ちなみにステータスはいまだ受入作業中w
616名無しさん:2011/03/19(土) 10:16:51.00 0
機種名:Inspiron 15R
届け先:東京

ポチ日:3/11 ビックカメラの店員さんが
振込日:3/11
受注日:3/13
出荷日:-
予定日:3/19
配送会社:

即納モデルでまだ出荷されてないって…もうダメなんこれ?www
しかも予定日今日だし…届きますかね??ww
617名無しさん:2011/03/19(土) 10:20:01.98 0
>>615さん
メールサービス(動きがあると連絡してくれる)は登録していましたか?

ステータスが止まってるのに届いた皆さんは、出荷された時メールがきてるのか
それとも連絡もなにも無しに届いているのか気になります。
618名無しさん:2011/03/19(土) 10:34:58.17 0
25日にならないと振込みできないんだけど
今注文しても振込み遅れでdell側からキャンセルされない?
619名無しさん:2011/03/19(土) 10:36:55.72 0
>>618
電話しろよ、電話もないのか?
620名無しさん:2011/03/19(土) 10:56:56.90 0
>>619
あぁそうだな
621592:2011/03/19(土) 11:02:06.42 P
>>617

オーダーウォッチサービスは登録してますよ。

3/16
お客様のオーダーは生産が完了し、国際輸送に向けて準備中です。
お届け予定日: 2011年3月24日前後です。

3/19 10:55
お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
お届け予定日: 2011年3月22日です。

こんな感じです。
届いてから出荷メールですw
622543:2011/03/19(土) 11:10:22.72 0
>>543>>553>>613

機種名:XPS8300/新生活応援パッケージ
届け先:北陸

ポチ日:3/11夜
注文確認日:3/12
振込日:3/12クレカ(お昼)
製造開始日:3/12
製造完了日:3/12
輸送開始日:3/12
受入作業中:3/12
出荷日:3/18
予定日:3/19→19→19
到着日:3/19
配送会社:佐川急便



今ほど到着
今までVostro使ったたんでおもったより小さい印象
箱はデカイ
ずっと19日予定で19日に届きました
一週間でした
皆さんに比べて結構早かったですね
623464:2011/03/19(土) 11:15:18.27 0
3/5にポチって、今だに3/11国内受け入れ作業中の予定日表示なし
さすがに頭に来たのでキャンセルした
624名無しさん:2011/03/19(土) 11:19:25.94 0
>>621さん
どうもありがとう!
そんな感じだったんですね。

諸事情からなかなか変わらない。
仕事休みだし、いきなり届いてくれないかなぁw
625名無しさん:2011/03/19(土) 12:13:36.04 0
メールで届け予定聞くとオーダーステータスが進む法則
626名無しさん:2011/03/19(土) 12:45:06.76 0
今日中に来るかなぁ、予定日なんだけど
627名無しさん:2011/03/19(土) 12:51:08.86 0
佐川の追跡番号知りたいんだけど、どうすればいいかな。
628名無しさん:2011/03/19(土) 16:03:38.84 0
機種名:alienware aurora
届け先:よこはま

ポチ日:2/28
注文確認日:2/28
振込日:2/28クレカ
製造開始日:3/1
製造完了日:3/9
輸送開始日:3/9
受入作業中:3/9
出荷日:3/19
予定日:3/20
到着日:

やっとさっき、オーダーウォッチメールがきました!
明日、ちょうど誕生日なのでなんだか嬉しいw
629464:2011/03/19(土) 16:07:40.84 0
お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
お届け予定日: 2011年3月17日です。
尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。

というのが今来た
アホかと
630名無しさん:2011/03/19(土) 16:40:43.80 O
>>629
ご愁傷様です

出荷されてるから返品か
631464:2011/03/19(土) 16:45:38.04 0
>>630
キャンセル済みなので、受取拒否しろと言われた
632名無しさん:2011/03/19(土) 17:41:32.08 0
オーダーステータスってやっぱり当てにならないんですね…
633名無しさん:2011/03/19(土) 23:20:38.48 0
機種名:inspiron580
届け先:広島の隣

ポチ日:3/12
振込日:3/14
受注日:3/15
製造開始日:3/15
製造完了日:3/16
輸送開始日:3/16
受入作業中:3/16
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/24→3/23
配送会社:

受入作業中から更新止まるパターンが多いみたいですね
急ぎじゃないので予定日過ぎてもいいんだけど、やっぱり気になるな
634名無しさん:2011/03/19(土) 23:58:18.59 0
機種名:XPS8300
届け先:神奈川

ポチ日:3/19
振込日:クレカ
受注日:3/19
製造開始日:3/19
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/28
配送会社:

即日製造開始とか早すぎ
キャンセル品か?
635名無しさん:2011/03/20(日) 01:00:41.47 0
機種名:inspiron580
届け先:佐賀の隣

ポチ日:3/13
振込日:3/13(前払い)
受注日:3/13
製造開始日:3/14
製造完了日:3/16
輸送開始日:3/16
受入作業中:3/16
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/23
配送会社:

ビックカメラの中の小さなリアルサイトで購入。祝日を挟むから遅れるかな?
636名無しさん:2011/03/20(日) 11:54:20.10 0
19日到着予定で未だに着かない…
そしてオーダーステータスでは出荷されてない…
637名無しさん:2011/03/20(日) 14:30:23.23 Q
北海道で届いたって方いません?
638名無しさん:2011/03/20(日) 15:15:46.35 O
ビックカメラで注文したのが10日。

ステータスは11日に受注で止まったままです。

24時間の自動音声で問い合わせたら、『お客様の番号はありません』的なガイダンス。

平日に問い合わせてみた方がいいですよね?
639名無しさん:2011/03/20(日) 15:37:10.99 0
チャットでも答えてくれるけど、最初は電話してとか言われるかも
640名無しさん:2011/03/20(日) 16:10:35.17 0
>>628です。
先ほど届きました!

昨日、出荷メールがあったものの、佐川急便の問い合わせ番号が書いておらず
追跡ができなかったです。
オーダーステータスにも詳細のリンク先はありませんでした。

先ほど届いてから、オーダーステータスを見てみたらリンク先がのっていました。
遅いよ〜w

皆さまのも早く届きますように。
641492:2011/03/20(日) 17:43:32.81 0

今日20日時点でまだステータスが製造開始から変化なし。23日納期予定のまま 。
vostro460(sandy機)届いた人いないかなー。
642464:2011/03/20(日) 18:56:23.19 0
今、佐川が持ってきたから拒否った
18日にキャンセルしてるのに手続き遅いのな
643名無しさん:2011/03/20(日) 19:22:53.15 0
機種名:xps8300 特パケ
届け先:北海道

ポチ日:3/11
振込日:3/11
受注日:3/11
製造開始日:3/12
製造完了日:3/12
輸送開始日:3/12
受入作業中:3/12
出荷日:3/18
予定日:3/20
配送会社: sagawa

予定通り今日届きましたので報告。
644名無しさん:2011/03/21(月) 09:18:56.89 0
>>641
Latitude だけど同じ状態
休日だと工場稼働してないのかな
もしくはステータス管理してる
サーバーダウンとか。。
645名無しさん:2011/03/21(月) 09:27:25.56 0
オーダーステータスしょっちゅう繋がらなくなるよ
646492:2011/03/21(月) 16:53:20.17 0
>>641
オーダーステータスが更新されてないだけならいいけど、本当に製造中だったら後回しか部品が欠品か…
647名無しさん:2011/03/21(月) 17:01:35.25 0
即納モデルの19日予定が届かないのでビックカメラの店員に電話確認。

「上の者に確認したところ、出荷がなされていなかったので急いで手配しています、予定日は23日ごろです」

だって…

忘れられてたってことか…
648名無しさん:2011/03/21(月) 17:10:37.30 0
>>647
関東?
649名無しさん:2011/03/21(月) 17:12:22.62 0
>>648
東京です
650名無しさん:2011/03/21(月) 17:59:02.62 0
>>649
リアルサイトの店員?
アホ店員だな
651名無しさん:2011/03/21(月) 18:07:32.78 0
XPS15を3/1にポチ。
3/1から3/17まで製造中で、ようやく国内受け入れ作業中となり、それからずっと進まない。
どういうことなの・・・
652名無しさん:2011/03/21(月) 18:18:59.29 0
つながらない
653名無しさん:2011/03/21(月) 18:26:55.87 0
>>651
俺もXPS15を3/6にポチったんだけど受け入れ作業から進まない
どんだけ受け入れに手こずってるんだよ…w


あと、
東北太平洋沖大地震の影響に伴い、当面の間、北海道、東北、および関東地方の一部に御住まいのお客様への配送をご提供出来ません。
って書いてあるんだけど、北海道と東北全域にはしばらく配送しませんよ
ってことなの?
上の方で北海道に配送北って書きこみあった気がするんだけど
654名無しさん:2011/03/21(月) 19:05:02.34 0
北海道はおそらく佐川急便さんなので、配送しています(遅廷あり)
ちなみに自分は北海道ですが、出荷日3/18でまだきません・・・
一応予定日は3/23ですが
655名無しさん:2011/03/21(月) 19:46:32.95 0
予定日23日の人多いな
俺もだけど
656名無しさん:2011/03/21(月) 21:44:50.36 0
機種名:Inspiron Notebook N5010 タ゛イレクトモテ゛ル
届け先:長野

ポチ日:3/4
振込日:3/7
受注日:3/4
製造開始日:3/7
製造完了日:3/10
輸送開始日:3/14
受入作業中:3/14
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/15→3/17→3/21→未定
配送会社:

エロゲーもびっくりの延期っぷりだなぁおい
657417:2011/03/21(月) 23:39:00.42 P
機種名:XPS15
届け先:都内

ポチ日:2/28
振込日:クレカ
受注日:3/1
製造開始日:3/2
製造完了日:3/17
輸送開始日:→3/17
受入作業中:→3/17
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/11→3/24→3/22
配送会社:

以前、納期延期で4/4ってメールあったけど、
1Wくらいはやまりそう。

でもけっきょく4/4ぐらいなんだろうな・・・
658名無しさん:2011/03/22(火) 08:49:06.05 0
諦めかけた時に来る・・・

まるで我らの心を見透かされているようじゃ
659名無しさん:2011/03/22(火) 10:08:51.10 0
>>658
せっかちの俺には困る
660491:2011/03/22(火) 10:25:45.08 0
機種名:Vostro 460(Sandy)
届け先:北関東

ポチ日:3/1
振込日:クレカ
受注日:3/1
製造開始日:3/1
製造完了日:3/12
輸送開始日:3/12
受入作業中:3/12
出荷日:3/18
不在連絡票:
予定日:3/14→3/23
配送会社:西濃運輸

西濃運輸のステータスでは19日にこっちの営業所に届いて留置になってる。
会社宛なので配達してないんだろうな。

というわけで今日中に届く……と思う >>641
しかし、午後は計画停電の可能性あり。壊さないようにしないと。
661492:2011/03/22(火) 11:56:15.14 0
>>660
製造日数がけっこうかかるみたいですね。
というこたは本当に製造中という事で…

ありがとう。
662名無しさん:2011/03/22(火) 13:14:17.30 0
jpapp1.jp.dell.com という名前のサーバが見つかりませんでした。
はあ? オーダーサポートだけアクセスできない・・・
663名無しさん:2011/03/22(火) 14:12:40.13 0
>>662
デルは初めてかい?
よくあることさ
664名無しさん:2011/03/22(火) 16:18:39.15 0
アホ店員に対応されたあと、オーダーステータスを見た結果…
オーダーNOが変わっており、受注日が22日になっていた。

13日に受注していたという前のやつはどうなってたんだよ、おいwww
665名無しさん:2011/03/22(火) 16:42:36.66 0
U2311Hだけ注文したんだが
今月中にくるだろうか@九州
666656:2011/03/22(火) 18:01:55.45 0
発送の連絡キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
4月突入覚悟してたが思いのほか早く卒業できそうです
667名無しさん:2011/03/22(火) 18:56:11.52 0
機種名:XPS8300
届け先:千葉県

ポチ日:3月16日
振込日:クレジットカード
受注日:3月16日
製造開始日:3月16日
製造完了日:3月17日
輸送開始日:3月17日
受入作業中:3月17日
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3月24日
配送会社:

Dellは遅いって聞いてたのに、16日注文で24日着なら早いじゃん!!
と思ったのは16日と17日の二日間だけで

受入作業中:3月17日

がいつまで経っても変わらない。
果たして、いつ頃着くのやら・・・・
668名無しさん:2011/03/22(火) 20:26:06.75 O
DELLは遅いって聞くけど
基本的には予定日に届くんだよな?

注文した大多数が予定日より遅れて届いてるわけじゃないだろうし
他社より遅れる場合が多いってだけだよな?

このスレ見てると不安になる…
669名無しさん:2011/03/22(火) 20:34:47.20 0
不安になってるところに1事例

機種名:XPS8300
届け先:j京都府

ポチ日:3月14日(銀行振込)
受注日:3月14日
製造開始日:3月15日
製造完了日:3月16日
輸送開始日:3月16日
受入作業中:3月16日
出荷日:
予定日:3月23日
配送会社:

これで明日来たらすごいよね
670名無しさん:2011/03/22(火) 20:58:51.70 0
機種名:XPS8300 新生活パケ
届け先:米所N潟

ポチ日:3/12
振込日:クレカ
受注日:3/13
製造開始日:3/14
製造完了日:3/15
輸送開始日:3/16
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/22→3/23

海で遭難してないか心配です ><
671492:2011/03/22(火) 21:55:59.31 0
>>641
今ようやく23日→29日に変更された。
まあいつまでも変化なしよりはマシか…

なんか生産準備中?現在生産中?どっちも書いてあるけど…
672名無しさん:2011/03/22(火) 22:22:11.57 O
埼玉クレカ決済
受注日3月5日
今日まで予定日以外のステータス全く変化なし
予定日17日→23日→30日

さすがにキャンセルすることにしたけど返金ってすぐ対応してくれるの?
673名無しさん:2011/03/22(火) 22:26:08.89 0
>>672
うちの場合はキャンセルの5日後にカード会社で減額処理されてた
ただ、今はゴタゴタしてるから遅れるかも
674672:2011/03/22(火) 22:34:44.22 O
>>673
レスありがとです
そですおね(´・ω・`)
でも、思ってたより早そうなのでおkかな
675名無しさん:2011/03/22(火) 22:40:26.20 0
キャンセルの手続きそのものがちゃんと出来てるのか不安
18日にキャンセルしたのに、今だにオーダーステータスで検索可能だし
676名無しさん:2011/03/22(火) 22:44:51.26 0
機種名:Inspiron580
届け先:北海道

ポチ日:3/9
振込日:クレカ
受注日:3/10
製造開始日:3/11
製造完了日:3/12
輸送開始日:3/12
受入作業中:3/12
出荷日:
予定日:3/20

12日以降更新なし…
677名無しさん:2011/03/23(水) 00:08:07.66 0
機種名:inspiron580
届け先:広島の隣

ポチ日:3/12
振込日:3/14
受注日:3/15
製造開始日:3/15
製造完了日:3/16
輸送開始日:3/16
受入作業中:3/16
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/24→3/23→諸事情
配送会社:

予定日明日なのに出荷メール来ないから問い合わせようと思ったらこれだよ
はぁ…、まぁ気長に待つさ
678名無しさん:2011/03/23(水) 00:24:40.56 0
>>677
俺も昨日の昼間までは、予定日が3月23日だったのに今見たら諸事情になってたw
諸事情って何だろ。
679名無しさん:2011/03/23(水) 00:27:50.96 0
受入作業から出荷日って普通何日?
680名無しさん:2011/03/23(水) 00:46:41.89 0
>>679
5、6日じゃない?
681名無しさん:2011/03/23(水) 11:13:55.51 0
【修正版】
機種名:mini10
届け先:首都

ポチ日:2/22
振込日:2/25振込み
受注日:2/25→3/7
製造開始日:2/25→3/7
製造完了日:3/9
輸送開始日:3/13
受入作業中:3/13
出荷日:3/22
不在連絡票:
予定日:3/4→3/10→3/16→3/23→3/24
配送会社: 佐川急便

やっと届くのか・・・?
682[sage]:2011/03/23(水) 13:08:18.58 O
配送会社って、どこにかけたらわかるの?
683名無しさん:2011/03/23(水) 15:50:58.24 0
機種名:xps17
届け先: 長野

ポチ日: 3/8
振込日: クレ
受注日: 3/9
製造開始日:3/10
製造完了日:3/14
輸送開始日:3/14
受入作業中:3/14
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 3/19→3/23→諸事情
配送会社:

受入作業中までは順調だったが・・止まった
684名無しさん:2011/03/23(水) 16:30:29.90 O
順調でも結局遅れたりするから
適当に更新してるんじゃないかと疑いたくなる

685634:2011/03/23(水) 18:54:07.64 0
機種名:XPS8300
届け先:神奈川

ポチ日:3/19
振込日:クレカ
受注日:3/19
製造開始日:3/19
製造完了日:3/23
輸送開始日:3/23
受入作業中:3/23
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/28→3/30
配送会社:

ちょい延びた
あと只今のお届け予定日は3/30が目安ですっていう表現なんだけど、前もこんなんだったっけ?
686名無しさん:2011/03/23(水) 20:45:00.75 0
予定では今日だったけどこない
687名無しさん:2011/03/23(水) 21:01:34.03 0
諸事情って具体的にどれくらい遅れるんだろう。チャットで問い合わせても駄目かな
688名無しさん:2011/03/23(水) 21:30:10.45 Q
ウチも21日から諸事情になってた…
北海道だし仕方ないかなとは思ってます
689名無しさん:2011/03/23(水) 21:40:16.75 0
>>687
多分、日本に届いてるけど配送に手間取っている状況
うちの場合は結局予定日の3日後に届いた
690名無しさん:2011/03/23(水) 22:14:59.72 0
予定日からどれ位遅れたら、それを理由にキャンセル出来るんでしょうか?
691名無しさん:2011/03/23(水) 22:25:05.48 0
発送済みになってるんだがメールが来ない
追跡できないじゃないか
692名無しさん:2011/03/23(水) 22:33:49.88 0
>>690
自分が納得できないならいつでもいいんじゃね?
693名無しさん:2011/03/24(木) 08:30:16.16 0
てst
694さすがに、もうDELL?:2011/03/24(木) 08:34:55.47 0
機種名: Inspiron One 2310 (Office Home & Business 2010 のみ BTO)
届け先: 北関東

ポチ日: 3月5日
振込日: 3月7日(金融機関振込み)
受注日: 3月7日 
製造開始日: 7日
製造完了日: 19日  
輸送開始日: 21日  
受入作業中: 21日
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 3月16日 → 24日 → 諸事情未定
配送会社:

さすが、DELLクオリティ! お見事!
695667:2011/03/24(木) 09:16:56.88 0
機種名:XPS8300
届け先:千葉県

ポチ日:3月16日
振込日:クレジットカード
受注日:3月16日
製造開始日:3月16日
製造完了日:3月17日
輸送開始日:3月17日
受入作業中:3月17日
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3月24日→未定に変わった
配送会社:

諸事情により配送予定日が未定だって
今月中に付いてくれればラッキー位かな
696名無しさん:2011/03/24(木) 09:21:06.99 0
輸送が良化していっているのに
状況がよくなるのではなく逆に悪化するのはなぜなんだい?
697名無しさん:2011/03/24(木) 09:45:14.61 0
>>677です
機種名:inspiron580
届け先:広島の隣

ポチ日:3/12
振込日:3/14
受注日:3/15
製造開始日:3/15
製造完了日:3/16
輸送開始日:3/16
受入作業中:3/16
出荷日:3/23
不在連絡票:
予定日:3/24→3/23→諸事情→3/24
配送会社:西濃運輸

現在配達中なので昼までには届くようです。
結局最初の予定日で届いたので、自分はまだマシな方だったかな

皆さんにも早く届きますように。

>>682>>691
オーダーステータスの出荷日(詳細)クリックでジャンプ
698635:2011/03/24(木) 11:39:31.95 0
機種名:inspiron580
届け先:佐賀の隣

ポチ日:3/13(リアルサイトの店員が)
支払い日:3/13(リアルサイトで)
受注日:3/13
製造開始日:3/14
製造完了日:3/16
輸送開始日:3/16
受入作業中:3/16
出荷日:3/23
不在連絡票:
予定日:3/23→諸事情→3/24
配送会社:佐川急便

中国から輸送開始してから、当日に日本に到着するはずはないだろうとツッコミたくなるw
本当は昨日、日本に着いてたんだろうけど。
店員が、地震の影響で遅れる可能性もあるって言ってたけどあまり影響はなかったな。

699名無しさん:2011/03/24(木) 14:48:25.95 0
Sandyたん搭載もそろそろ届き出した?
700名無しさん:2011/03/24(木) 16:27:34.84 0
機種名: XPS15
届け先: 群馬県

ポチ日: 3/1
振込日:3/1
受注日:3/1
製造開始日: 3/1
製造完了日: 3/17
輸送開始日: 3/17
受入作業中: 3/17
出荷日: 3/24
不在連絡票: N/A
予定日: 15→17→22→24→諸事情
配送会社:N/A

伝票番号が書いてないけど、本当に出荷したの?
メールにも「お届け予定日は3/22」とか書いてある。今日は3/24ですけど・・・
701670:2011/03/24(木) 17:14:33.60 0
機種名:XPS8300 新生活パケ
届け先:米所N潟

ポチ日:3/12
振込日:クレカ
受注日:3/13
製造開始日:3/14
製造完了日:3/15
輸送開始日:3/16
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/22→3/23→3/26〜27

電話で聞いたら今日入港予定でスムーズにいけば明日発送と言われた
これ以上伸びませんように…
702669:2011/03/24(木) 19:41:26.81 0
今日配達予定になって佐川運輸で配達中になってるんだけど未だにこない
いつもなら配達員さん昼過ぎにはきてくれるひとなのになぁ…
703名無しさん:2011/03/25(金) 02:54:54.57 0
>>647
ウチは3/6に即納ポチったけど、やっぱり一度地震前にリセットされてたから店員のせいじゃないかも。
今日の案内だと納期は4/5予定らしい。
704名無しさん:2011/03/25(金) 08:44:06.86 0
出荷された通知がきたのに、
実際は出荷されてないのは俺もあった。
他にも色々営業担当がひどかったから、キャンセルしたんだが、
キャンセルの翌日に、別の営業からモニタの外箱が破損していたから、
検品で遅れると連絡があった。
内部の情報共有が全然できてないっぽい。
705名無しさん:2011/03/25(金) 13:40:39.87 0
機種名:Insprion580
届け先:近畿

ポチ日:3/17
振込日:3/17
受注日:3/17
製造開始日:3/18
製造完了日:3/18
輸送開始日:3/18
受入作業中:3/18
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/26
配送会社:佐川

受入作業がおわんねえよお
明日届くわけないか
706名無しさん:2011/03/25(金) 14:59:23.15 0
機種名:xps15
届け先:東京

ポチ日:3/8
振込日:3/9
受注日:3/9
製造開始日:3/10
製造完了日:3/17
輸送開始日:3/17
受入作業中:3/17
出荷日:3/24
不在連絡票:
予定日:3/23-3/22-諸事情
配送会社:佐川

ずっと22予定だったから、22,23休みとってwktkしてたのに
21から急に諸事情。
24になってようやく出荷連絡。
到着予定は22日。
DELLの配送センターは地震の影響で時空が歪んでんの?
今日届いたけど、こんなにいつ届くか曖昧なものだと思わなかった。
707名無しさん:2011/03/25(金) 15:07:06.82 O
>>685
自分と全く同じだ@岐阜
DELLは初めてだけど、配送に1週間も掛かるってどういう仕組みなんだろう
二日延びたのも怪しいし
708名無しさん:2011/03/25(金) 15:45:03.38 0
機種名:Inspiron 15R
届け先:北海道札幌市

ポチ日:3/23
振込日:クレカ
受注日:3/23
製造開始日:3/24
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:4/3
配送会社:

カカクコム経由でi5-480M搭載が \55,980 だったのでポチった
はやくこーい、でもこのスレ見てると不安です
709名無しさん:2011/03/25(金) 16:02:07.15 0
予定日は明日だけど
領収書と周辺機器だけ昨日届いた。
受入作業中から動かないし、明日は来ないかな・・・・
710名無しさん:2011/03/25(金) 17:42:33.25 0
>>709
俺も明日届く予定だが受入作業中から動かない
ステータス上では動いてないだけで配送作業に進んでいるんだろうか
711名無しさん:2011/03/25(金) 21:54:18.32 0
DELL+佐川ってある意味最強だな
712名無しさん:2011/03/25(金) 23:53:30.68 0
機種名:XPS9100
届け先:北海道札幌市

ポチ日:3/10
振込日:クレカ
受注日:3/?
製造開始日:3/?
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/20
未だ来ず…住所間違って書いたかもしれないのだけれどその場合電話したほうがいいんかな?
問い合わせ方法が…
713名無しさん:2011/03/26(土) 00:07:41.10 0
>>712
オーダーステータスの送り状のインフォメーション見れば間違ってるかわかるだろw
間違ってなくても北海道だと今現在届くのかわからんが…

>東北太平洋沖大地震の影響に伴い、当面の間、北海道、東北、
>および関東地方の一部に御住まいのお客様への配送をご提供出来ません。
714712:2011/03/26(土) 00:08:06.65 0
追記ですがオーダーステータスを見ると

・お客様のご注文は検索されませんでした。
ご不明の場合は担当営業へお問合せください

と番号を打ち込んでもこのようになるのですがもう違った所に届いたなんてことはあるのでしょうか?
脱字で丁目が抜けてしまったのですが…
715名無しさん:2011/03/26(土) 00:18:51.51 0
>>714
商品が届いてもオーダーステータスはしばらく見れると思う
たぶん何等の理由でキャンセルとかになってるかも
ちゃんと注文&決済できてればDELLから注文請書届くだろ
716712:2011/03/26(土) 00:25:02.17 0
>>715
注文請書はメールで間違った住所で来ました…w
717名無しさん:2011/03/26(土) 00:36:04.08 0
伝票番号を教えてくれるメーカーや店なら宅配業者の追跡サービスで配送状況確認するのも一つの方法だけど、
DELLの場合は教えてくれないみたいだから直接問い合わせるしかないんじゃないか
718名無しさん:2011/03/26(土) 00:37:52.82 0
問い合わせるなら返事がいつ来るか分からないメールより電話の方がいいかも
719名無しさん:2011/03/26(土) 07:58:22.24 O
もしかして、DELLって土日は出荷作業してくれないの?
すっかりAmazon感覚だったぜ
720名無しさん:2011/03/26(土) 09:49:00.11 0
ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。
情報に関しましては随時アップデートしておりますので大変恐れ入りますが
後日、再度ご確認いただけますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

うおおおおおおおお何故到着日に言ってくるかなああああああああああああshit!!
721名無しさん:2011/03/26(土) 10:18:51.05 0
注文しようと思ったが
注文画面が「ただいま処理中です。少々お待ちください。」から変わらない
注文鯖落ちたのか?計画停電の影響?
722名無しさん:2011/03/26(土) 10:20:59.38 0
土日は計画停電やってないよ
723694:2011/03/26(土) 12:31:18.24 0
メールで2回催促したんだけど、DELLの仕組みが解かってきた。

機種名: Inspiron One 2310
届け先: 北関東

ポチ日: 騙されよったな。 ムフフ。
振込日: しめしめ、早速振り込んできた。 
受注日: 発注伝票を、福建省の工場に流すかな…。
製造開始日: じゃ、そろそろ部品を発注しよう。
製造完了日: 組み立て始めるか。
輸送開始日: 組立て完了、梱包・中国国内を輸送中。
受入作業中: 中国の港を、貨物船がDELLところ。
出荷日: ようやく、日本に到着。
不在連絡票:
予定日: 運送業者に連絡。
配送会社: 佐川 or 西濃

ま、こんなところでしょう。
724名無しさん:2011/03/26(土) 12:34:02.60 0
機種名:XPS 8300
届け先:鹿児島

ポチ日:3/12
振込日:3/12(前払い)
受注日:3/12
製造開始日:3/13
製造完了日:3/13
輸送開始日:3/13
受入作業中:3/13
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/21 → 諸事情 →3/25
配送会社:佐川

4日遅れで、届いたから一応報告。
725 【東電 80.4 %】 :2011/03/26(土) 15:30:13.89 0
機種名:Latitude E6420
届け先:SunRed

ポチ日:3/16
振込日:クレカ
受注日:3/17
製造開始日:3/17
製造完了日:3/23
輸送開始日:3/23
受入作業中:3/23
出荷日:3/25
不在連絡票:
予定日:3/31→4/1→3/28
配送会社:西武

到着:3/26

ウキウキ
726名無しさん:2011/03/26(土) 17:43:40.00 0
機種名:Inspiron 15R
届け先:北海道札幌市

ポチ日:3/23
振込日:クレカ
受注日:3/23
製造開始日:3/24
製造完了日:3/26 ← NEW
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:4/3
配送会社:

727701:2011/03/26(土) 18:58:48.49 0
キタ━(゚∀゚)━!

機種名:XPS8300 新生活パケ
届け先:米所N潟

ポチ日:3/12
振込日:クレカ
受注日:3/13
製造開始日:3/14
製造完了日:3/15
輸送開始日:3/16
受入作業中:3/16
出荷日:3/25
不在連絡票:
予定日:3/22→3/23→3/26〜27
到着日:3/26

今月中に届いてよかたです ><
728名無しさん:2011/03/26(土) 19:09:22.95 0
>>727
うらやましいぜえ
今月中にもらえないと下宿先に実家から送ってもらわないとダメなんだよね 困るわあ
729名無しさん:2011/03/27(日) 07:51:15.27 O
>>723
これ本当ですか?
みんなの状況からして本当ぽいので怖いです;;
730723:2011/03/27(日) 08:09:57.62 0
>>729 さん

3/25にメールを送信したら、
「製造は完了してます」と返信が来ました。
まだまだ、中国国内にいると思う。

でもって今回中国が、福島原発事故の放射性物質に
敏感かつ神経質になってるから、アモイ港で荷物が
足止めになってる可能性も、あるかも…。

http://mainichi.jp/select/world/news/20110326dde018030019000c.html
731名無しさん:2011/03/27(日) 08:48:55.25 O
>>730
なんだか関係ありそうですね。

機種名:XPS8300 特別パケ
届け先:岐阜

ポチ日:3/19
振込日:クレカ
受注日:3/19
製造開始日:3/19
製造完了日:3/23
輸送開始日:3/23
受入作業中:3/23
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/28→3/30
配送会社:

途中までやけに早いと思ったら、そんなカラクリがあったなんて。
今月中に届く事を淡く期待しておきます。
732名無しさん:2011/03/27(日) 11:12:51.82 Q
昨日予定日で佐川が配達中になってたんで外出しないで居たのに来ず。
荷物も配達先に戻っていて不在届けも無し。
おかしいなと思って電話で聞いてみたら、
DELLさんからまだ荷物が一つ届いて無くて配送出来ません。
荷物来る日も未定です。だって・・・
笑ってしまった
733名無しさん:2011/03/27(日) 11:47:56.69 0
>>732
>>704だけど、全く同じだった(荷物番号連絡、佐川配達中→不在届けなしetc)。
私はキャンセル済みだけど、早く届くことを祈ってる。
734名無しさん:2011/03/27(日) 13:07:10.29 0
機種名:XPS17 MLK
届け先:福島県郡山市

ポチ日:3/7
振込日:クレカ
受注日:3/7
製造開始日:3/7
製造完了日:3/14
輸送開始日:3/14
受入作業中:3/14
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/16 → 不明
配送会社:

輸送手段は回復してるのに・・・
いつになったら来るのか・・・

発送先が実家になってるから、今月中に届かないと困る。

735730:2011/03/27(日) 15:39:41.01 0
DELLが、お届け予定日をある程度遵守出来るなら、
こんなに長期人気連載スレッドには、ならないですね。

勿論、概ね「予定日 = 入金日の10日後」に自動設定にしてるから、
当然と言えば、当然なんだけど。
736名無しさん:2011/03/27(日) 16:29:34.79 O
まぁ間に合わせるつもりは無いだろうね
DELLの予定日は「予定日に届けます」というものじゃなく「届くのはこの日になります」ていう感じだから
737名無しさん:2011/03/27(日) 17:23:13.99 0
急がなけりゃなんてことないよ
届いた日に安売りパッケージ化されるくらいなら延びに延びてキャンセルできる方がまし

ってこはないな
738732:2011/03/27(日) 20:47:45.73 Q
>>733
つい先程無事に届きました!
1週間くらい覚悟していたんですが、1日遅れ程度で済んで一安心です。
佐川のドライバーの方もこんな遅い時間まで大変だなぁと・・・
739名無しさん:2011/03/27(日) 22:11:52.00 0
今月中には来て欲しかった。無理だろうな。@12日注文・2205
740名無しさん:2011/03/27(日) 22:45:19.77 0
ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。〜

って普段は出ないんですか?
非常事態なんですか?
741名無しさん:2011/03/27(日) 22:53:52.78 0
>>740
大体の人がそれ出てるから心配するなYO!
742名無しさん:2011/03/27(日) 22:54:45.76 O
>>740
DELLでは毎日が非常事態です。
743名無しさん:2011/03/27(日) 23:35:59.74 0
>>742
ちょっとわろ
744名無しさん:2011/03/28(月) 09:38:53.53 0
機種名:XPS8300
届け先:広島

ポチ日:3/3
振込日:3/3
受注日:3/3
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/12→3/24→3/29
配送会社:

電話してみたら、3/12に何かを変更かキャンセルしたかと聞かれた。
どうやら3/12に受付けになってて、3/17に製造に入ったってことらしいが、
オーダーステイタスは微動だにしてないし、なんだこれ。
745名無しさん:2011/03/28(月) 12:39:32.29 0
機種名:vostro460
届け先:中国地方
ポチ日:3/4
振込日:3/7
受注日:3/9
製造開始日:3/9
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/23→3/29→
配送会社:

いまだ製造中…
何かの部品欠品か…
日本語ワイヤレスマウス…
何だろうか…
746名無しさん:2011/03/28(月) 14:22:11.23 0
クレカで二重請求されてる。
買ったのは一台。
最悪。
747735:2011/03/28(月) 15:50:25.58 0
694の続き。

機種名: Inspiron One 2310 (Office Home & Business 2010 のみ BTO)
届け先: 北関東

ポチ日: 3月5日
振込日:    7日(金融機関振込み)
受注日:    7日 
製造開始日:  7日
製造完了日: 19日  
輸送開始日: 21日  
受入作業中: 21日
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 3月16日 → 24日 → 諸事情未定 → 30日
配送会社:

まだまだ全然信用出来ないが、日本に入ってきた気配を感じる。
748名無しさん:2011/03/28(月) 16:54:12.37 0
>>746
デビットカードですか
私もデビットカードで注文しようかと思っているので参考までに
749名無しさん:2011/03/28(月) 17:02:34.43 0
機種名:Insprion580
届け先:神奈川

ポチ日:3/22
振込日:クレカ
受注日:3/22
製造開始日:3/22
製造完了日:3/23
輸送開始日:3/23
受入作業中:3/24
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/31
配送会社:不明

受入作業になってからがなげぇ(´・ω・)
1日から新社会人だからそれまでには届いてほしい。
750名無しさん:2011/03/28(月) 17:22:22.29 0
機種名:XPS17プラチナパッケージ
届け先:宮城

ポチ日:3/8
振込日:金利2%分割キャンペーン
受注日:3/9
製造開始日:3/11
製造完了日:3/14
輸送開始日: 3/14
受入作業中: 3/14
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/17→3/21→未定
配送会社:不明

震災前までは順調だったのに><
再注文の場合、通常納期+4週間だそうだ。
燃料・食料品などの確保やらでPCどころじゃないけど…

751名無しさん:2011/03/28(月) 17:27:10.93 0
宮城は厳しいな

+4週間は決まり文句だから気にしなくてよい

営業の言ってることより、このスレの納期情報が遙かに信用できるよ
752名無しさん:2011/03/28(月) 18:07:23.62 0
>>746
すぐにDELLとカード会社に確認しる!

まさかとは思うけど、ビザデビなら悪いのは仕組みを理解してない利用者だべ
753名無しさん:2011/03/28(月) 18:29:18.35 O
Q.輸送開始日はいつ?
A.オーダーステータス上:23日
 メール問い合わせ:25日

あれれ〜おかしいぞ〜
754名無しさん:2011/03/28(月) 19:11:34.63 0
機種名:Inspiron(TM)One 23 液晶一体型デスクトップPC
届け先: タコ焼きときび団子のあいだ

ポチ日:3/21夜
振込日: 3/21
受注日: 3/21
製造開始日: 3/21
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/30 前後
配送会社:

これもう30日とか無理だろ・・・

シナ人仕事しろや
755名無しさん:2011/03/28(月) 19:23:21.41 0
当日になったら諸事情に変わって、+3〜4日で届くと予想
756名無しさん:2011/03/28(月) 19:44:13.58 0
名前:
E-mail:
内容:
機種名:XPS17 MLK
届け先: 秋田県沿岸部

ポチ日: 3/8
振込日: クレカ
受注日: 3/9
製造開始日: 3/11
製造完了日: 3/14
輸送開始日:3/14
受入作業中: 3/14
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 3/22から変わらず。。。
配送会社

西濃の配送状況止まったまんまだからかなぁ・・・
757名無しさん:2011/03/28(月) 19:45:05.42 0
>>756
キャンセルしていいレベル
758747:2011/03/28(月) 20:05:53.10 0
>>754さん

当初予定日 = 入金日+10日後のオートマチックです。
予定日には、何の根拠もありません。

おそらく、早くて4/15頃と思われます。
悪しからず、それが 「DELLクオリティ」です。

中国人が不勤勉なのではなく、部品が無いのに注文受けちゃうDELLなんです。
759745:2011/03/28(月) 20:41:02.49 0
今、メールが来たけど、

(デル、オーダーウォッチサービス(お客様へのお届け予定情報))
生産完了して国際輸送準備中です。お届け予定日:2011/3/29前後…

あと1週間はかかるだろ〜!
760名無しさん:2011/03/28(月) 21:32:34.82 0
機種名: Inspiron One 2310
届け先: 神奈川県
ポチ日: 3月3日
振込日:    3日
受注日:    3日 
製造開始日: 4日
製造完了日: 15日  
輸送開始日: 16日  
受入作業中: 16日
出荷日:    28日
不在連絡票:
予定日: 3月14日 → 17日 → 24日→諸事情未定 →29日
配送会社:佐川 orz
761名無しさん:2011/03/28(月) 22:22:39.33 O
DELL時間が現実時間に追い付く日は遠いな
762705:2011/03/28(月) 22:34:42.29 0
機種名:Insprion580
届け先:近畿

ポチ日:3/17
振込日:3/17
受注日:3/17
製造開始日:3/18
製造完了日:3/18
輸送開始日:3/18
受入作業中:3/18
出荷日:3/28
不在連絡票:
予定日:3/26→3/30
配送会社:佐川

ようやくステータスが動いた
でもこの通りには行かないんだろうな・・・引越しまにあわねえよshit
763名無しさん:2011/03/28(月) 23:56:37.07 0
機種名:xps17
届け先:長野
ポチ日:3/8
振込日:クレ
受注日:3/10
製造開始日:3/10
製造完了日:3/14
輸送開始日:3/14
受入作業中:3/14
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/19→3/23→諸事情
配送会社:

3/22諸事情に変わってから動かず、3/27サポートへTEL→担当(日本人だった)
「こちらでも状況分からない、少なくともステータスは間違ってます。
 申し訳ありません。急いで調べてTELします。」
未だ連絡来ず・・・どうすっかなーw


764744:2011/03/29(火) 00:26:56.54 0
機種名:XPS8300
届け先:広島

ポチ日:3/3
振込日:3/3
受注日:3/3
製造開始日:3/3
製造完了日:3/28
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/12→3/24→3/29→4/1
配送会社:

やっと「国際輸送に向けて準備中です」メール来た。
ここからがまた永いのだろうか。
結局3月間に合わなかった。。
765名無しさん:2011/03/29(火) 00:33:41.37 0
一月以上かかるならキャンセルしてもいいレベル
他に安いの出てくる
766712:2011/03/29(火) 01:57:31.82 0
今日DELLの問い合わせチャットで問い合わせたら、製造完了してる。
出荷準備中ですって言われた。住所の脱字について聞いたら電話しろって言われた。
部署がちがうのかな?
767名無しさん:2011/03/29(火) 04:01:38.84 0
到着予定日21日・・・(^ω^#)
768758:2011/03/29(火) 07:12:39.51 0
大口企業に手厚く、個人客には「けんもほろろ」なDELLで、ごじゃる。
769名無しさん:2011/03/29(火) 19:55:39.39 0
23日に受け入れ準備中に更新されて以降、全く表示が変わらん
明日到着予定なんだがな
770731:2011/03/29(火) 20:41:32.66 O
>>769
俺も23日から・・・
問い合わせたら、実は25日出港で、31日か1日出荷って言われた
771名無しさん:2011/03/29(火) 22:19:26.84 0
ステータス確認ページの表示はまじで適当だよ
問い合わせないと実態はわからないよ
772762:2011/03/29(火) 23:47:14.20 0
予定日より早くなったが今日届いた
正直信じられねえがよくやった
773名無しさん:2011/03/30(水) 00:07:39.84 0
機種名:XPS8300
届け先:神奈川

ポチ日:3/19
振込日:クレカ
受注日:3/19
製造開始日:3/19
製造完了日:3/23
輸送開始日:3/23
受入作業中:3/23
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/28→3/30→諸事情
配送会社:

日付変わって諸事情に変更(#^ω^)ビキビキ
774名無しさん:2011/03/30(水) 00:15:12.06 0
■24時間お届け予定案内サービス:
775名無しさん:2011/03/30(水) 00:18:29.51 0
おうだーぶぅあんごぉーんが、ぅわがるかたぁわ、ぅいちを

音声案内くらい日本人で録音しとけよ
776名無しさん:2011/03/30(水) 03:02:45.14 0
機種名:VOSTRO430 ハイスペックカスタム 
届け先:富山県

日:3/16
振込日:クレカ
受注日:3/16
製造開始日:3/16
製造完了日:3/28
輸送開始日:3/28
受入作業中:3/28
出荷日:
不在連絡票:
予定日:4/01→4/07→諸事情?
配送会社:

オーダーステータスとメール案内の内容が違う。
それにしても日数がかかりすぎ。
777名無しさん:2011/03/30(水) 08:36:47.04 0
本日より参加予定 Inspiron15R
778名無しさん:2011/03/30(水) 08:40:23.03 O
これ、予定日を過ぎると自動で諸事情云々になるんだな
779名無しさん:2011/03/30(水) 11:41:45.82 0
この受け入れ作業ってのは何?税関?
それとも国内配送業者への受け渡し?
780名無しさん:2011/03/30(水) 12:54:39.40 0
オーダーステータスを観ててイライラするよりも出荷日開始後、あまりにも遅い場合
サポに電話掛けて「製品が届かないので運送会社と発送伝票の番号確認したいの
で教えて貰えませんか?」と言えばサポのヘンテコ意味不明担当者
(教える権限が無いらしい)から日本人担当者に代わるので通常は教える義務が
ないらしい・解からないが(デルルール)状況しだいではその時に教えて貰えるかメールが届く
で、発送伝票番号で発送状況を確認できた
オレの場合
日:3/7
振込日:クレカ
受注日:3/7
製造開始日:3/7
製造完了日:3/ 18
輸送開始日:3/18
受入作業中:3/18
出荷日:3/22
予定到着日:3/25
商品自宅到着3/30 (北千葉物流センター から約1週間かけて航空便)
普通、出荷日が決まったら最低限、運送会社と発送伝票番号ぐらいメールでよこせよ
781名無しさん:2011/03/30(水) 15:41:59.52 0
>>1のメールフォームで問い合わせるのが一番みたいだな
オーダーステータスなんていらんかったんや!
782768:2011/03/30(水) 16:51:02.11 0
本日3月30日15:30頃、佐川急便より配達されました。
ポチ日3月5日から、約1ヶ月弱。 長かった…。
あとは、初期不良が無いことを祈ります。
ここの皆さん、いろいろありがとう。
お先に、卒業致します。
783名無しさん:2011/03/30(水) 17:06:38.03 0
予定日26日で昨日届いたよ。3日遅れ。
ちなみに埼玉
784名無しさん:2011/03/30(水) 17:19:42.92 O
16日にポチって未だに国外輸送中とかどんだけだよイライラする
785731:2011/03/30(水) 18:29:52.17 0
17:51分に発送メールきたー
伝票番号が記載されていないのが、すごく不安
786名無しさん:2011/03/30(水) 19:05:08.00 0
もうすぐ届くけど記念に

機種名:Inspiron(TM) 580S
届け先:宮崎県

ポチ日:2011/3/22
振込日:2011/3/22
受注日:2011/3/22
製造開始日:2011/3/22
製造完了日:2011/03/23
輸送開始日:2011/03/23
受入作業中:2011/03/23
出荷日:2011/03/30
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

ちなみにメールで問い合わせした時に、
2011/03/30日本到着予定です。なお、宮崎県への国内配達は止まっておりますので、
発送可能となるまでお待ちいただけますようお願いいたします。
って返信来たけど・・・いつ宮崎への配送止まっていたんだ?
787名無しさん:2011/03/30(水) 19:25:16.94 0
機種名:Inspiron 15R
届け先:北海道札幌市

ポチ日: 3/23
振込日: クレカ
受注日: 3/23
製造開始日: 3/24
製造完了日: 3/26
輸送開始日: 3/30
受入作業中: 3/30 ←NEW
出荷日:
不在連絡票:
予定日:4/3 → 4/7 ←NEW
配送会社:

どこまで伸びるか楽しみ・・・
788786:2011/03/30(水) 20:25:21.36 0
ステータスにちょっと変化合ったから追記と修正

予定日:31→1
配送会社:佐川
789名無しさん:2011/03/30(水) 21:27:13.67 0
dellは確かに納期の期日があいまいでおまけに長いよね。
中小企業だが会社のpcは富士通の業務用を用途に合わせて特注してる。
納期は簡単な組み合わせで10日ぐらい、少しレベルの高い組み合わせでも
2週間ぐらいかな、まあ年に1台か2台ぐらいしか発注してませんが。
全世界を相手のdellとは比べられないでしょうが。
790名無しさん:2011/03/30(水) 21:48:10.05 0
電話で問い合わせたら、詳細を確認してから折り返し連絡いたします。って


未だに連絡来ないのだが・・・
791名無しさん:2011/03/30(水) 22:35:47.65 0
機種名: XPS8300/特別パッケージ
届け先: 東京

ポチ日: 3/27
振込日: クレカ
受注日: 3/27
製造開始日: 3/28
製造完了日: 3/29
輸送開始日: 3/30
受入作業中: 3/30
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 4/6
配送会社:

いい感じできているような気がするけど、ここからが長いのか?
792名無しさん:2011/03/30(水) 23:15:47.91 0
機種名:XPS8300
届け先:大阪

ポチ日:3/15
振込日:3/18
受注日:3/16
製造開始日:3/18
製造完了日:3/19
輸送開始日:3/19
受入作業中:3/19 ←ここで予定より3日多く消費
出荷日:3/28
不在連絡票:受け取り済み
予定日:3/29
配送会社:佐川

最初から2〜3日遅れるかもって言われてたし問題無いな
ってか、配送センターを出荷済みになってメール来た時点で伝票番号出るだろ?
俺は出たんだが、ほんとにみんな出ないのか?
793名無しさん:2011/03/30(水) 23:20:42.49 O
>>791
なんせ今頃は海の上だからな
794名無しさん:2011/03/30(水) 23:27:07.19 0
船便なの?
795名無しさん:2011/03/30(水) 23:29:35.67 0
一緒に入ってたディスク入れてある袋がやばい
木屑ダンボールだらけでやばい
796名無しさん:2011/03/31(木) 00:22:22.62 0
機種名:Studio XPS(TM) 9100デスクトップパソコン
届け先:23区

ポチ日:3/21
振込日:クレジットカード
受注日:3/21
製造開始日:3/21
製造完了日:3/23
輸送開始日:3/23
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:4/1前後→3/30前後
配送会社:
797名無しさん:2011/03/31(木) 05:02:50.40 0
>>779
10日くらい国内受け入れ作業中でステータス止まってたから昨日電話で問い合わせたら
カスタマイズで変更したモニタを国内で在庫調べしてる最中だと言われた
そしたら2、3時間していきなりステータスが出荷に移って今日到着予定
798名無しさん:2011/03/31(木) 08:31:50.83 0
到着予定が21日のまま全く変わらなかっったので問い合わせたら
>申し訳ございませんが、キーボードを誤装着の可能性があります。
>工場にて確認後再出荷致しますので、納品までしばらくお待ち頂きますよう
>お願いいたします。
(#^ω^)ビキビキ
799名無しさん:2011/03/31(木) 08:38:21.61 0
国内到着してから箱開けて確認してんの?
800名無しさん:2011/03/31(木) 12:07:54.91 0
昨日ポチったのに、このスレのせいで不安になってきた_| ̄|○
801名無しさん:2011/03/31(木) 16:06:07.13 O
>>800
DELLで買うなら遅れるのは覚悟しておいたほうがいい

俺は予定日通り届いたけど
802名無しさん:2011/03/31(木) 16:26:19.58 0
>>800
というか、遅れてるやつがこのスレに書き込んでるだけで、予定通りくるやつもいる
今まで5回注文してるが2回は予定通り来た
803名無しさん:2011/03/31(木) 17:58:20.05 0
とうとう4月になるな
3月中にこなかった死ね
804名無しさん:2011/03/31(木) 18:23:10.38 i
>>796
俺のと同じ便っぽいな。おれは22日注文で23日輸送中から動かない。
>>786見ていまトラックのエンジン音がしたから思わずパンツ履いてしまった。(´・ω・`)

805名無しさん:2011/03/31(木) 18:33:17.78 0
>>800
俺も昨日ポチった
ここのスレを全部読んでからのポチなので
覚悟はできている
806名無しさん:2011/03/31(木) 18:36:55.83 0
機種名:Inspiron One 2310
届け先:埼玉南西 
ポチ日:
振込日:
受注日:3月10日 
製造開始日:17日
製造完了日:23日  
輸送開始日:24日  
受入作業中:24日
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3月26日 → 30日 → 31日→諸事情未定

今日31日になったからオーダーステータスdkdkで見たら
噂の諸事情になってた

当日になって諸事情かよと
滞りなく届いてる人もいるようだから俺もそっちかと思いきや
そうはいかないのな

製造完了日
 ↓
輸送開始日
 ↓
受入作業中

この辺の日数の流れが変だなと思ってたから
信用は出来ないなという部分もあったが
噂通りの無能で残念だ
807名無しさん:2011/03/31(木) 18:49:06.27 0
>>804
裸でうろついているのか?
808634:2011/03/31(木) 20:02:50.72 0
機種名:XPS8300
届け先:神奈川

ポチ日:3/19
振込日:クレカ
受注日:3/19
製造開始日:3/19
製造完了日:3/23
輸送開始日:3/23
受入作業中:3/23
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/28→3/30→諸事情
配送会社:佐川

予定日は諸事情のままだが、出荷日のリンクで佐川の問い合わせNoが割り振られてるので、既に発送済みと思われ
809745:2011/03/31(木) 20:33:37.54 0
機種名:vostro460
届け先:中国地方
ポチ日:3/4
振込日:3/7
受注日:3/9
製造開始日:3/9
製造完了日:3/28
輸送開始日:3/28
受入作業中:3/28
出荷日:3/31
不在連絡票:
予定日:3/23→3/29→4/4→4/1
配送会社:西濃

やっと明日届きそう。
約3週間かかりました。待つのも楽しみのヒトツかな…オワッテミレバ。
810796:2011/03/31(木) 20:58:07.09 0
いまだ国際輸送中ですが、国内に入る前に配送会社と伝票番号が決まりました。

機種名:Studio XPS(TM) 9100デスクトップパソコン
届け先:23区

ポチ日:3/21
振込日:クレジットカード
受注日:3/21
製造開始日:3/21
製造完了日:3/23
輸送開始日:3/23
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:4/1前後→3/30前後
配送会社:佐川急便(お問い合わせNo.有) ←New!
811749:2011/03/31(木) 21:27:38.99 0
変化あったからもう一回。

機種名:Insprion580
届け先:神奈川

ポチ日:3/22
振込日:クレカ
受注日:3/22
製造開始日:3/22
製造完了日:3/23
輸送開始日:3/23
受入作業中:3/24
出荷日:3/31
不在連絡票:
予定日:3/31→4/1
配送会社:佐川急便

一日遅れならいい方…?
明日受け取れないけどうれしいな。早く来てくれー。
812名無しさん:2011/03/31(木) 21:45:15.57 0
当面の間、北海道、東北、および関東地方の一部に御住まいのお客様への配送をご提供出来ません。
813804:2011/03/31(木) 21:46:36.09 i
>>808-811
明日っぽいですな!
自分の所(広島県)も今メール来て出荷済になりました!
だが西濃・・・orz壊さず運んでくれよ?
814634:2011/03/31(木) 22:20:52.92 0
機種名:XPS8300
届け先:神奈川

ポチ日:3/19
振込日:クレカ
受注日:3/19
製造開始日:3/19
製造完了日:3/23
輸送開始日:3/23
受入作業中:3/23
出荷日:3/31
不在連絡票:
予定日:3/28→3/30→4/1
配送会社:佐川

>>813と同じく更新された
815名無しさん:2011/03/31(木) 22:28:21.75 0
>>813
佐川急便よかマシじゃん
816804:2011/03/31(木) 22:50:30.31 i
>>815
ウチは佐川感じイイおっちゃんが来てくれるから気にいってるんだ。必ず2人組でくるし。
佐川全体的に以前ほど酷くなくなってるとも聞きますよ。
西濃は、、、おそろしい
817名無しさん:2011/03/31(木) 22:51:05.67 0
機種名:XPS8300
届け先:三重県

ポチ日:3/21
振込日:3/22
受注日:3/21
製造開始日:3/23
製造完了日:3/24
輸送開始日:3/24
受入作業中:3/24
出荷日:3/31
不在連絡票:
予定日:3/31→4/1
配送会社:佐川
佐川の荷物問い合わせでは、現在、大阪鶴見店を出発し、配達店に輸送中。
思っていたより早く届くことになった。
この土日の暇つぶしができた。通販で調達中のSSDに換装予定。
 

818名無しさん:2011/03/31(木) 23:14:41.56 0
俺も西濃だったが、受け渡しのときすごく丁寧だったから好感持ってるよ
佐川も言われてるほど悪いとは思わないな

酷いところは酷いのかもしれんが
819名無しさん:2011/03/31(木) 23:32:13.73 0
機種名:XPS17
届け先:神奈川県

ポチ日:3/31
振込日:3/10
受注日:3/10
製造開始日:3/10
製造完了日:3/14
輸送開始日:3/14
受入作業中:3/14
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

前の人のを参考にすると、4/02に到着しそう・・・
最初の予定日は  3/21  だぞw
まぁ〜地震の関係でしょうがないとも思うが・・・
820名無しさん:2011/04/01(金) 00:13:48.43 0
メールで問い合わせるってのはどこのアドレス?
注文番号入れて確認するページには電話番号しかないけど
821名無しさん:2011/04/01(金) 02:59:36.65 0
機種名:VOSTRO460 ハイスペックカスタム 
届け先:富山県

ポチ日:3/16
振込日:クレカ
受注日:3/16
製造開始日:3/16
製造完了日:3/28
輸送開始日:3/28
受入作業中:3/28
出荷日:3/31
不在連絡票:
予定日:4/01→4/07→4/01
配送会社:西部運輸株式会社

光ネクストへの変更工事が4/04なのでなんとか間に合いそうです。
いろいろと追加したり変更したので、納期もこんなもんかな?
822名無しさん:2011/04/01(金) 06:45:45.29 0
20日ごろポチった組のが着てるっぽいね
うちも22にポチって31予定から0401に更新されて今日来るみたいだわ
823名無しさん:2011/04/01(金) 09:48:27.47 0
佐川が酷いのは荷物の扱い方よりも、夕方の時間指定してんのに、朝の10時頃に来ましたが留守でしたって不在票が入ってる
んで電話すると、今日は無理なんで明日行きますとかぬかす、この対応が嫌い
824804:2011/04/01(金) 10:01:50.24 i
>>823
ふふふ・・・
俺のとこの佐川さんは、不在通知入っててこちらからの電話も掛けないのに19時以降に佐川さんから電話してきて
「今いらっしゃいますか、じゃあ行きます。」って持ってきてくれる神対応だぜ。
825名無しさん:2011/04/01(金) 10:29:15.08 0
なんだラブラブだなw同じ佐川でも色々だな、うちとこはヤマトは神対応なんだが
826804:2011/04/01(金) 11:17:16.66 i
キターーー!
広島県、無事到着しましたw
西濃ひと変わって丁寧な人だった。
だがせっかくの休日、これから家事してパーツ買いに行って、弄るのはもう少し我慢だ。
827804:2011/04/01(金) 11:30:16.43 i
>>825
ラブラブと言われれば、そうだなw
すぐ近所の友人のところはそんな対応してくれないらしいし、◯◯様とも言ってくれないって。
不在通知入ってたら「何度も足運ばせてすみません。」って絶対詫びるし、きてくれたらねぎらうし、向こうも気に入ってくれてるんだろう。
828名無しさん:2011/04/01(金) 15:21:59.35 0
そのような関係が広がって欲しいですね
829796:2011/04/01(金) 19:00:16.15 0
受け取ってないですが、来ました。
注文から11日目で届いたことになりました。

機種名:Studio XPS(TM) 9100デスクトップパソコン
届け先:23区

ポチ日:3/21
振込日:クレジットカード
受注日:3/21
製造開始日:3/21
製造完了日:3/23
輸送開始日:3/23
受入作業中:3/23 ←New!
出荷日:3/31 ←New!
不在連絡票:4/1 ←New!
予定日:4/1前後→3/30前後→4/1 ←New!
配送会社:佐川急便(お問い合わせNo.有)
830名無しさん:2011/04/01(金) 19:03:01.40 0
西濃・佐川便で来る人はまだ遅れ方が少ないが西部航空便の
千葉の倉庫経由は1週間遅いぞ
831名無しさん:2011/04/01(金) 20:37:21.84 0
今日も受入作業中2011/03/14のままステータス変動なし
>>819
俺もXPS17だ。到着予定日も同じ。
832634:2011/04/01(金) 20:37:38.22 0
ついに到着
一緒に一昨日頼んだHD6870も到着w
明日部屋の掃除してからゆっくりセットアップしよう
ではお先にノシ
833名無しさん:2011/04/01(金) 23:04:01.31 0
>>831
俺も同じだな。問い合わせたらキーボードのミスで再検品らしい
834名無しさん:2011/04/01(金) 23:08:54.73 0
機種名: Inspiron 15R(価格.com i3)
届け先:落花生

ポチ日:3/2
振込日:クレジットカード
受注日:3/28
製造開始日:3/28
製造完了日:3/31
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:4/7
配送会社:

千葉から西武航空で1週間余計に掛かるなら取りに行った方が早いなw
835名無しさん:2011/04/01(金) 23:10:07.07 0
ポチ日:3/27だったorz
836名無しさん:2011/04/02(土) 00:09:20.08 0
機種名:XPS8300(一部オプションあり)
届け先:たこ焼き

ポチ日:3/21
振込日:3/23
受注日:3/21
製造開始日:3/23
製造完了日:3/24
輸送開始日:3/24
受入作業中:3/24
出荷日:3/31
不在連絡票:
予定日:3/31→4/1
配送会社:佐川

営業から4/2迄には届くと連絡あり4/1到着。
837名無しさん:2011/04/02(土) 01:26:46.05 O
目玉の売れ筋商品で三週間以上待たされるっておかしいだろ
見込んで玉数用意しとけよ
838名無しさん:2011/04/02(土) 10:26:59.75 0
>>833
遅延の原因も同じなのかよw
839名無しさん:2011/04/02(土) 11:26:19.78 0
機種名: Inspiron 15R(価格.com Core(TM)i5)
届け先:街の灯りがとてもきれいね
ポチ日:3/30
振込日:スルガVISAデビットカード
受注日:3/30
製造開始日:3/30
製造完了日:4/2
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:4/9
配送会社:

12日までに届いたらいいな
840764・744:2011/04/02(土) 12:59:09.55 0
機種名:XPS8300
届け先:広島

ポチ日:3/3
振込日:3/3
受注日:3/3
製造開始日:3/3
製造完了日:3/28
輸送開始日:3/28
受入作業中:3/31
出荷日:3/31
不在連絡票:
予定日:3/12→3/24→3/29→4/1
配送会社:西濃

ようやく届いた。。
約1ヶ月。。。お先です。
841名無しさん:2011/04/02(土) 13:51:45.02 0
製造完了からがめっちゃ速いな
842名無しさん:2011/04/02(土) 16:58:30.09 O
まったくアテにならないな
843名無しさん:2011/04/02(土) 17:22:18.77 0
機種名: Inspiron 15R(価格.com Core i5)
届け先:街の灯りがとてもきれいね
ポチ日:3/30
振込日:3/30スルガVISAデビットカード
受注日:3/30
製造開始日:3/30
製造完了日:4/2
輸送開始日:4/2 NEW
受入作業中:4/2 NEW
出荷日:
不在連絡票:
予定日:4/9
配送会社:

きょう製造完了して、いきなり国内受入作業中に
表示ミスなのかキャンセルされたのが回ってくるのか
DELLは魑魅魍魎としていて理解できない
844名無しさん:2011/04/02(土) 18:32:12.72 0
>>843
爆速じゃないですか!
845名無しさん:2011/04/02(土) 19:34:10.95 O
846名無しさん:2011/04/02(土) 21:05:32.60 0
■書き込みテンプレ
機種名:XPS8300(メモリ増設)
届け先:都庁のおひざもと

ポチ日:3/31
振込日:クレカ
受注日:4/1
製造開始日:4/1
製造完了日:4/2
輸送開始日:4/2
受入作業中:4/2
出荷日:
不在連絡票:
予定日:4/9
配送会社:

ポチって45時間くらい
アテにならない気しかしない
847名無しさん:2011/04/02(土) 22:12:35.08 0
>>843
俺も爆速だったが製造完了から20日過ぎてる

つまり>>842
848名無しさん:2011/04/02(土) 22:14:04.82 0
あ、違った

受入作業中から20日だ

でもやはり>>842
849名無しさん:2011/04/03(日) 10:48:06.32 0
>>843 >>846
航空便は北千葉物流センター着で
そこから配達まで約1週間
理由はわからない
850名無しさん:2011/04/03(日) 15:35:21.49 0
俺も受入作業中から全く変化ないからチャットで説明を求めた

そしたら、パーツの供給不足のため止まってると
来週には届くはずだと

そりゃおかしいな
じゃあ製造完了ってなんなんだよ
もっと細かいもん製造完了で、国内で組み立ててるってことか?
Inspiron Oneだぞ?
キーボードのキーが供給不足で一個ありませんでしたとかなら笑える
チャットもステータスも意味ねーから仕事ちゃんとやれよ
851名無しさん:2011/04/03(日) 15:52:41.86 0
同居してない姉に頼まれて注文したけど
「いつ来るの?」って事あるごとに聞かれてピンチです・・・
DELLさんホントのとこ教えてください
852名無しさん:2011/04/04(月) 09:36:16.03 0
部品調達の遅延で製造開始まで2週間送れるとかメール来たよ。
地震のせいかい?
853名無しさん:2011/04/04(月) 12:09:31.87 0
機種名:XPS17
届け先:放射能の隣の隣

ポチ日:3/7
振込日:クレカ
受注日:3/7
製造開始日:3/7
製造完了日:3/14
輸送開始日:3/14
受入作業中:3/14
出荷日:
不在連絡票:
予定日:3/16 → 不明
配送会社:


先週、お届け予定問い合わせフォームで連絡。

2日後の夜に電話で「昨日輸送したけど、担当の者がいないので状況が分かり次第連絡させる」とのこと。

その後連絡なし。

受入作業中が3/14なのは一体・・・???
854名無しさん:2011/04/04(月) 12:30:38.19 0
「昨日○○しました」もまったくアテにできません
855名無しさん:2011/04/04(月) 14:27:55.38 0
>>849
法人向けは3日くらいで発送される
856名無しさん:2011/04/04(月) 16:02:22.03 0
29日から製造中のまま。
問い合わせたら、部品なくて
製造止めてるからいつになるかわからない…

一応ステータスが正確なだけマシかww
857名無しさん:2011/04/04(月) 18:03:51.90 0
注文受けるなよw
858名無しさん:2011/04/04(月) 18:40:22.49 0
つーか、最初のお届け予定日を過去の実績から現実に即したものにすればいいのにな、期待させといて来ないより予定日より早く着いたという方がいいだろ
859名無しさん:2011/04/04(月) 19:39:20.76 0
1ヶ月過ぎた
860名無しさん:2011/04/04(月) 20:14:52.81 0
機種名: Inspiron 15R(価格.com Core i5)
届け先:街の灯りがとてもきれいね
ポチ日:3/30
振込日:3/30スルガVISAデビットカード
受注日:3/30
製造開始日:3/30
製造完了日:4/2
輸送開始日:4/2
受入作業中:4/2
出荷日: 4/4
不在連絡票:
予定日:4/9 →4/5
配送会社: 佐川急便
お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
お届け予定日: 2011年4月5日です。
ポチして1週間とは嬉しい誤算
DELLもヤレばデキるじゃないか


861834:2011/04/04(月) 20:26:45.16 0
↑裏山鹿

機種名: Inspiron 15R(価格.com i3)
届け先:落花生

ポチ日:3/27
振込日:クレジットカード
受注日:3/28
製造開始日:3/28
製造完了日:3/31
輸送開始日:4/4
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:4/7→4/11
配送会社:
862名無しさん:2011/04/04(月) 21:04:36.19 O
機種名:Inspiron15
届け先:U字工事

ポチ日:3/17
振込日:3/18
受注日:3/19
製造開始日:3/22
製造完了日:3/24
輸送開始日:3/28
受入作業中:3/28
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

実家の住所に届いてから東京に持ってくるはずが、来るのが遅くて引っ越してしまった。
配送遅れが震災のせいなら、住所変えた方が早く着くのかな?
プロバイダとはもう契約したのにPC来ないと何にもできなくて困ってます。
問い合わせをしようにもメールは携帯不可だし、カスタマーセンターも夕方までだから仕事終わりに連絡できない。
どうしよう…泣きたい。
863名無しさん:2011/04/04(月) 21:14:03.59 0
機種名:XPS15
届け先:都心の上

ポチ日:3/25
振込日:3/25
受注日:3/25
製造開始日:3/25
製造完了日:3/31
輸送開始日:3/31
受入作業中:3/31
出荷日:4/4
不在連絡票:
予定日:4/3→4/7→4/5
配送会社: SAGAWA

DELLのステータスはあてにならねえww
864名無しさん:2011/04/04(月) 23:15:49.50 0
諸事情→問い合わせた→部品無いから遅れる→少し待って (4月3日の話)

今日、佐川にケテーイしたよ→明日届く

ひと月おとなしく待って催促してやっと動いて明日とは
ふざけてんのかこの会社

二度とデルじゃ買わねー
865名無しさん:2011/04/05(火) 02:28:04.52 0
機種名:Latitude E6520
届け先:首都圏

ポチ日:3/19
振込日:クレカ
受注日:3/20
製造開始日:3/21
製造完了日:3/23
輸送開始日:3/27
受入作業中:3/27
出荷日:4/4
不在連絡票:
予定日:4/1→4/5
配送会社:西武運輸

今が一番楽しい時期なんだろうな。
もうちょっと遅れてもいいんだが。
866名無しさん:2011/04/05(火) 08:12:27.09 0
DELLから出荷しましたという案内メールが来たんだけど、伝票番号も配達業者も空欄なんだけど、これはまだ配達してないってこと?
867名無しさん:2011/04/05(火) 08:37:59.06 0
荷物番号があって、配達店まで着いてることになってるのに、
実際にはdellから発送すらしてなかったぞ。私の場合は。

基本的にステータスは当てにならん。
おかしいと思ったら問い合わせるしかない。
放って置いてもいいが、ずるずる納期が遅くなることもある。
868名無しさん:2011/04/05(火) 08:53:47.36 0
>>866
佐川が配達の場合は案内メールに
伝票番号も配達業者の記入あり
西武運輸 だとわからない


869名無しさん:2011/04/05(火) 08:58:14.17 0
>>868
そうかー業者によるのね、ありがとう
一応明日到着予定日だからwktkして待っとく
870名無しさん:2011/04/05(火) 09:28:52.52 0
>>869
西武運輸の場合
伝票番号も配達業者の記入があるかどうか不明ということ
表現が悪くて誤解をさせてしまった

871名無しさん:2011/04/05(火) 13:44:57.88 0
工場へのオーダーのうち3月20日以降分が全部消えてしまい。
再オーダーを手作業でしている模様。

お客様注文番号は変わらないが、オーダーナンバーが変更になるそうだ。
納期は未定だそうな
本日Dellより回答が来た。
872名無しさん:2011/04/05(火) 14:57:16.32 0
>>871 3-14に製造完了となってる自分のも怪しいな…
873名無しさん:2011/04/05(火) 15:28:53.23 0
受注から日本到着まで一日刻みでキタコレと思ったら国内受け入れ準備で一週間待たされるの巻
874865:2011/04/05(火) 18:08:23.96 0
届いてしまった…
楽しかった日々よ、さようなら。
875860:2011/04/05(火) 18:39:40.40 0
ポチしてから6日目の午前中に到着
リカバリディスクを作ったあと徐々に自分色に染めている
とりあえず初期不良なし
ただWindows7,intelのシールが乱雑に貼ってあって
整然さを求める日本人には気になる
これで卒業です
876名無しさん:2011/04/05(火) 18:59:43.56 0
羨ましいねぇ

早く来ないかな〜
877名無しさん:2011/04/05(火) 19:17:49.94 0
>>871
ホントみたいだね。オーダーNO変更されてた。
おれの3/25受注分も4/4受注に変更されてて0から再スタートw(3回目)

2/14 ポチして冒険開始 部品欠品発生
3/24 再構成で現行モデルにレベルアップ
3/25 再スタート 冒険中にDELLの痛恨のミス発生
4/4  再々スタート ←いまここ

とんだ DELLCON QUEST 冒険継続中です。
878名無しさん:2011/04/05(火) 19:25:27.46 0
>>867
>>>>864の俺が更に書く

こちらの事情により、配達前に配達業者に連絡を取りたかった

佐川に連絡→伝票番号伝える→そのような番号はありません
→で俺はどうすれば?→発送元に確認してくださいと言われる

デルに電話
→おい、出荷伝票番号出しておいて番号存在しないと言われたぞ
→調べます
→お客さまのお荷物は配達業者にあります
→データが反映されてないだけです届くまでお待ちください
→その伝票番号は配達業者から出されたものか?
→そうですお待ちください
→佐川にはそんな番号存在しないと言われたが?
→だいちょうぶですお待ちください
→大丈夫じゃないだろ出荷元と配送業者互いに荷物確認出来てねーんだから

・・・ではこちらで調べてお客さまを安心してもらいます→確認出来ましたら電話します
→いや、デルから電話すると過去に三回言われたが一度も電話が来たことはないが?
だいちょうぶです私が電話しますので間違いありません
→わかったオマエを信用するから必ず電話しろ
→未だ連絡無し(いつも通り来ないこと間違いなし)


続く↓
879名無しさん:2011/04/05(火) 19:27:38.36 0
続き↓


佐川に再び電話
→出荷元は佐川に間違いなく届けたと言ってるが?どういうこと?
伝票番号は佐川が出したものじゃないのか?→(ここで担当がプロに変わる)

お電話いただいた件、調べさせていただきます→折り返し連絡よろしいでしょうか?
→いいよ


佐川プロ
→詳細が見えてきました
データの反映以前に佐川にその荷物自体入っておりません
この地域のデル荷物は、千葉市川城東に集まると思われます
そちらも全て調べましたが荷物はありませんでした
伝票番号の人為的間違いがあるかもしれませんので、該当地区配達エリアドライバー全てに連絡して荷物にお客さまのお名前が無いか調べさせたところ、
本日の配達荷物にはありませんとのことです
そこで更に調べたところ、お客さまのおっしゃる伝票番号を調べた結果、
最初の数桁の伝票番号から、佐川がデルに預けている伝票とわかりました
つまり、お荷物は存在することは間違いないと思われます
そこで、お客さまの伝票番号の下二桁を変えて他のデル荷物の行方を追跡してみました
一つ前の番号は、数週間前に既に配達完了済みでした


続く↓
880名無しさん:2011/04/05(火) 19:29:34.87 0
続き↓


→ということからも、
現時点でお客さまのお荷物は佐川の手元にはまだお預かりできていないことになります


こんな感じ
ちなみに、伝票番号が間違っていても、顧客番号が佐川にある場合は、
こちらの氏名、住所、電話番号から荷物の追跡は出来る
実際に、こちらの電話番号からすべて佐川にバレて過去の荷物履歴も言われたくらい凄い
そのプロが荷物の存在を確認出来ない

→デルはまだ配送業者に荷物を送れていないでガチ

伝票番号が出てしまうのは、デルに佐川伝票が予め置かれているから(これは普通のこと)

オーダーステータス→嘘
電話オペレーター→嘘
配送センター出荷済→嘘

4/5の到着で間違いありません→今見たら4/6に修正されてた

なんぞこの会社
881名無しさん:2011/04/05(火) 19:47:25.00 0
やめてくれよー
3/24にInspiron15Rポチって
3/30に受入作業中?から動かねー
ぜってー4/7に届かないだろこれ
882名無しさん:2011/04/05(火) 21:18:59.39 0
デルも佐川もクソ同士だから、どっちも信用出来ねーべ。
883名無しさん:2011/04/05(火) 22:53:50.57 0
>>881
多分、同じ船だ。
3/27ポチで、4/6到着予定だけど3/30受け入れ作業中から動かない
884名無しさん:2011/04/06(水) 10:22:13.25 0
受け入れ作業中から動かないのはデフォだから
885名無しさん:2011/04/06(水) 14:52:22.56 0
受入作業中3/14から放置されてる・・・
到着予定すら決まってねぇ
886名無しさん:2011/04/06(水) 19:51:30.70 0
クル-------- かも

機種名:Inspiron 15R (core i5 480M)
届け先:蝦夷190万都市

ポチ日: 3/23
振込日: クレカ
受注日: 3/23
製造開始日: 3/24
製造完了日: 3/26
輸送開始日: 3/30
受入作業中: 3/30
出荷日: 4/6 ←New!
不在連絡票:
予定日:4/3 → 4/7 → 4/8 ←New!
配送会社: 不明(伝票番号なし)

4/30で止まってた人くるかも?
887名無しさん:2011/04/06(水) 20:48:53.14 0
まだこない・・・マジでいい加減にしてくれ
888名無しさん:2011/04/07(木) 08:52:49.20 O
一ヵ月経ったキャンセルした
この時期だからと我慢したけど
でも嘘つきばかりのデルに呆れた
889名無しさん:2011/04/07(木) 13:11:39.77 0
同じく一ヶ月経過

10日に引越し

電話では今日発送するらしい・・・
890名無しさん:2011/04/07(木) 13:38:57.54 0
・・・おい

機種名:XPS8300エクストリーム
届け先:ださいとこ

ポチ日: 3/21
振込日: JACCS
受注日: 3/23
製造開始日: 3/23
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:4/1 → 4/8 → 4/19

おい
流石に連絡した方がいいかねぇ
891名無しさん:2011/04/07(木) 15:54:31.26 0
>>890
それはおかしいんじゃない?

僕もxps8300だけど、4月1日にポチった僕でも9日到着予定で、今は国内受入作業中という
表示になっているよ?

と思ったけど、僕とは構成が違うからかなと思ったり。
エクストリームだと組み立てに時間かかるのかも?もしくは部品がひっ迫してるとか?
それにしてもエクストリーム行きましたか。20万くらい?
892名無しさん:2011/04/07(木) 16:52:36.17 0
>>890
26日にポチって5日に来たよ、パケのをグラボHD5770&モニター24変更で
893名無しさん:2011/04/07(木) 17:39:30.21 0
機種名:Inspiron M102z
届け先:ハンカチで一瞬沸いた町
ポチ日:4/2
振込日:クレカ
受注日:4/5
製造開始日:4/5
製造完了日:4/7
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:4/14

前日に発売された新機種だなんてつゆ知らずポチ。
ここまでは順調のようだけど、けっこう心配…
894名無しさん:2011/04/07(木) 18:59:27.93 0
受注日:3/29
製造開始日:3/29
製造完了日:3/31
輸送開始日:3/31
受入作業中:3/31
出荷日:
予定日:4/7

受入作業中から1週間あまり。予定日の今日になっても国内受入作業中で
オーダーステータスの表示に↓と出た

「ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。
情報に関しましては随時アップデートしておりますので大変恐れ入りますが
後日、再度ご確認いただけますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。 」

嫌な予感だ
895885:2011/04/07(木) 19:23:32.73 0
今日のステータス
受注日:3/9
製造開始日:3/11
製造完了日:3/14
輸送開始日:3/14
受入作業中:3/14
出荷日:
予定日:3/21

「ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。
情報に関しましては随時アップデートしておりますので大変恐れ入りますが
後日、再度ご確認いただけますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。 」

キャンセルかな
896名無しさん:2011/04/07(木) 21:02:14.60 0
俺も3/14でとまってる
キャンセルする
897名無しさん:2011/04/07(木) 23:34:13.96 0
諸事情キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
898名無しさん:2011/04/08(金) 00:52:21.73 0
dellの国内受入センターってどこにあるの?
予定では明後日だが、届く気がしない。
899名無しさん:2011/04/08(金) 04:52:04.11 0
荷物追跡だと佐川の出発点は千葉県の城東ってとこぽいが
900名無しさん:2011/04/08(金) 07:14:14.38 O
諸事情認定された人は後回しリストに入れられたってことだよ。
電話で徹底催促しないと貧乏くじ引いたまま。
901名無しさん:2011/04/08(金) 07:27:52.57 0
同機種で後からポチした人が
先に届くのはありえない
飲み屋なら灰皿が飛ぶ

諸事情って便利な言葉ですね
902名無しさん:2011/04/08(金) 08:50:01.09 0
地域によって相当変わるのか?
903名無しさん:2011/04/08(金) 09:18:16.04 0
>>860
もぉ届いたのかな?
904名無しさん:2011/04/08(金) 09:46:33.86 0
>>903
>>875 早い
905名無しさん:2011/04/08(金) 12:44:23.72 0
届いてたのか
はやいなぁ〜
906名無しさん:2011/04/08(金) 13:04:27.25 0
DELLって注文ポチってから大体どれくらいで商品届くの?平均で
早い人もいれば遅い人もいるからわからない?
907名無しさん:2011/04/08(金) 13:14:03.11 0
3週間
908名無しさん:2011/04/08(金) 13:47:32.74 0
>>907
サンクス
909名無しさん:2011/04/08(金) 15:33:01.57 0
機種名:Insprion580s
届け先:kngw

ポチ日:3/29
振込日:3/29
受注日:3/29
製造開始日:3/29
製造完了日:3/31
輸送開始日:3/31
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:4/7
配送会社:

電話で聞いたら、既に国内倉庫にあるって言われた。ウェブ上では国際輸送中のまま。
とりあえずどんだけ遅れるか楽しみに待ってるw
910名無しさん:2011/04/08(金) 16:09:08.34 O
>>908
平均は2週間くらいだと思うぞ
このスレは届かない人が偏って集まってきてるから
911名無しさん:2011/04/08(金) 16:18:22.85 0
>>910
ありがとう 平均二週間から三週間くらいですかね
スレ見てると もっと遅い場合もあるみたいですね
912名無しさん:2011/04/08(金) 17:51:33.63 0
機種名:U2311H
届け先:OSK
ポチ日:4/8
振込日:4/8クレジット
受注日:4/8
製造開始日:4/8
製造完了日:-
輸送開始日:-
受入作業中:4/8
出荷日:4/8
不在連絡票:
予定日:4/11
配送会社:

配送会社と伝票番号とかがない(´・ω・`)
っていうか今日だしたら遅くても明後日には届くだろうjk

さすがにモニタ1台だと発送までが早いね。
913名無しさん:2011/04/08(金) 18:22:03.60 O
機種:inspiron One 2310
ポチ日:3/26
振込日:3/29
届け先:橋本知事
到着予定日:4/10


なにやらこのスレ見ていて時間がかかるのかと覚悟していたら、
4/6に届いた。i5、BDでオフィスなし、タッチパネルなし。
カスタマイズしていないせい?
914909:2011/04/08(金) 18:34:27.81 0
いきなり予定日が明日になってたw
915名無しさん:2011/04/08(金) 19:05:42.83 0
受入作業中3/14で止まってる人いる?
もうキャンセルした?
916名無しさん:2011/04/08(金) 19:23:40.39 0
機種名:Vostroいっちゃん安いやつ
届け先:シロコロホルモン
ポチ日:3/30
振込日:3/30クレカ
受注日:3/30
製造開始日:3/30
製造完了日:3/31
輸送開始日:3/31
受入作業中:3/31
出荷日:4/8
不在連絡票:
予定日:4/11
配送会社:

オーダー番号を控え忘れたがメールでも来るだろと思ってたら5日になってもなにも連絡ないんで担当者に連絡、オーダー番号教えてもらった。
11日は俺の予定がつかない、12日に届くと都合が悪い、とあれほど(ry
917名無しさん:2011/04/08(金) 19:53:50.23 0
そろそろ怒るでホンマにもー
918名無しさん:2011/04/08(金) 20:12:56.86 0
俺もDELLの買い始めはオーダーステータスを毎日ヌクヌク見てたが、
これは頻出のようないまったくアテにならんのよ
本気ですくに手元に欲しいやつは電話アタックしかない

構成変更無しのものでひと月以上待たせれて学習した
ポチから思いの外早く手元に来るやつはほぼキャンセル品で国内の在庫品になっていたものの調整
これだけ待たされるやつが多いわけだからキャンセルも続出だとすぐわかる

ちなみに、
今回俺がオーダーしたものは、
オーダーステータス上では3月30日到着予定からぐんぐん日は伸びて、
結果4月の5日に到着(再三確認した後)

そして更にいえば、
既に到着をしているわけだからオーダーステータス上にも反映をしているかといえば、
配送センターを出荷済みから未だ変わらずの状況
もっといえば、
お届け予定日も未だ延長中という意味不明な状態だ
お届け済みになる気配もないところから、
どれだけオーダーステータスがアテにならんかわかるだろう
919 :2011/04/08(金) 20:51:01.26 0
>>915 は〜い。
920名無しさん:2011/04/08(金) 23:13:42.63 O
納期確認を直接電話したが、電話対応も糞だった
921名無しさん:2011/04/08(金) 23:19:49.03 0
>>918だが
今自分のレス読み返して、
おまえはチャイナかよと
日本語でおk
922名無しさん:2011/04/08(金) 23:50:13.63 0
諸事情で4/7の予定日が遅れるといわれた
>>894だけど
今オーダーステータスみたら
明日4/9予定で配送センター出荷済みになった
ホッとした
923名無しさん:2011/04/08(金) 23:58:56.53 0
配送センター出荷済み表示から二週間経った俺が通ります

>>922 予定通り来るといいね
924名無しさん:2011/04/09(土) 01:04:38.39 0
>>923
怖いこと言わないでくれ

でも出荷済みから2週間って酷いね
予定日どうなってんの?

俺も明日ちゃんと届いたら報告します
925名無しさん:2011/04/09(土) 06:46:14.24 0
>>915
3/14から微動だにしないw
週末変化無しならキャンセルするかも
926名無しさん:2011/04/09(土) 09:42:58.89 0
3月25日に注文して4月19日お届け予定で
更に遅れる可能性あるとかどんだけよw
927名無しさん:2011/04/09(土) 09:52:45.99 0
3/7にポチ
電話では昨日発送で、早くて今日届くらしい
928名無しさん:2011/04/09(土) 09:53:05.64 0
漏れは3月26日発注で4月25日配送予定だぞw
当初は4月6日配送予定だったんだがな・・・。
SSDと無線LAN6230で納期が延びた模様だorz
929909:2011/04/09(土) 10:48:43.35 0
>>894
俺と全く同じですね・・・
お互い今日ちゃんと届くといいけど・・・
930名無しさん:2011/04/09(土) 12:26:01.22 0
4/8にポチ
マルチオーダーステータスだと配送センターを出荷済み
シングルオーダーステータスだと国際輸送準備中

どういうこと?
931846:2011/04/09(土) 12:30:39.99 0
機種名:XPS8300(メモリ増設)
届け先:都庁のおひざもと

ポチ日:3/31
振込日:クレカ
受注日:4/1
製造開始日:4/1
製造完了日:4/2
輸送開始日:4/2
受入作業中:4/2
出荷日:4/8
不在連絡票:
予定日:4/9 →4/9
配送会社:佐川

予定通りだった 
932名無しさん:2011/04/09(土) 13:07:44.88 0
休日にサポートに電話しても平日にかけ直せとかまじFack
933名無しさん:2011/04/09(土) 14:48:49.43 0
機種名:XPS17 MLK
届け先:彩の国
ポチ日:2/23
振込日:クレカ
受注日:3/4
製造開始日:3/4
製造完了日:3/14
輸送開始日:3/14
受入作業中:3/14
出荷日:ずっと空欄
不在連絡票:
予定日:3/24前後→2、3日遅延する予定→不具合があったので工場に返送、未定
配送会社:


いまだ配送無し。
ステータスも3/14で止まったまま。

皆さんに勝ちましたね、私。
934名無しさん:2011/04/09(土) 15:24:18.50 0
>>933ですが

当初は地震の影響で混乱しているのだろうと気長に待つことにしていました。
しかしさすがに耐えられなくなり、3/27に問合せ。

3/28(問い合わせに対する回答)
「搭載キーボードの不備が確認されまして再手配を行っております。
至急対応させていただいておりますが、納品まで今しばらくお時間をいただきそうでございます。」

具体的に日付を聞いた。

3/28(その回答)
「日本へ輸送中の製品が一旦工場へ戻って作業予定となっております。
完了し、国内に入荷予定が確認できましたら改めてご案内させていただきたく存じます。」

1週間経っても何の連絡もないので再度問合せ。

4/4(その回答)
「4/7に弊社倉庫に入荷、翌8日がお届け予定となっております。」

4/7
「ご注文いただきました製品の入庫に変更が生じましたのでご連絡させていただきます。
お届け予定ですが、週明けの月曜日になりそうでございます。」


基本的に問合せが無いと対応してくれませんでした。

本当に月曜日に届くのか、楽しみです。
935名無しさん:2011/04/09(土) 16:19:06.28 O
>>934
一番ありがちなパターンにはまってるね
それぞれの回答は全部嘘だろうけどそこまで来たら後少しかもね
936909:2011/04/09(土) 18:47:01.25 0
ちゃんと届きました
937名無しさん:2011/04/09(土) 18:57:53.73 0
>>936
おめでとう
DELLは疲れるね
938名無しさん:2011/04/09(土) 19:07:31.72 0
>>934
おお、全く同じ状況だったので助かった
939名無しさん:2011/04/09(土) 22:31:12.70 0
4/9夕方に届きました、今日で卒業です

機種名:Inspiron 15R
届け先:札幌

ポチ日: 3/23
振込日: クレカ
受注日: 3/23
製造開始日: 3/24
製造完了日: 3/26
輸送開始日: 3/30
受入作業中: 3/30
出荷日: 4/6
不在連絡票:
予定日:4/3 → 4/7 → 4/8
配送会社: 佐川
940939:2011/04/09(土) 22:34:30.67 0
4/6午後には既に佐川に渡ってました
首都圏なら出荷日翌日には届くんじゃないかな
941名無しさん:2011/04/10(日) 09:40:04.26 0
>>94o
北海道まではフェリーなのか
942名無しさん:2011/04/10(日) 16:55:09.76 0
>>940
配送会社、特に佐川なら渡ってからならすぐだよ
配送会社が荷物を預かってからは早く到着する

DELLのよくないところは嘘が多いこと


ちなみに、返品に応じるのは10日まで
10日以内に初期不良やトラブルが解決できないと泣きをみるから気をつけるように
10日もあるから余裕があると思ってる人は多いと思うけど、
実は、DELLが10日のカウントを始めるのは、DELL内部の出荷データに基づく
実際にDELLから配送会社に渡っていなくてもカウントはされていること
つまり、
荷を客が受け取った時点がカウントの始まりではないので、
実際のところは2〜3日しかなくなる
最悪の場合は、多くの遅延苦情にあるように、
DELLはもう少しで届くと客に案内をした場合、
データ上では勝手に出荷処理をしてしまっているために、
配送会社に届いていない→数日のロス
配送会社から客へ→1〜2日のロス
結果、返品期間を多く過ぎている場合もある(過去に経験済み)
これで返品に応じないDELLに有利な勝手な仕組みが出来上がる


弊社は他より安くお客様に提供をしている
多少のことはしょうがない

これがDELLの基本理念

マジ気をつけろ
943名無しさん:2011/04/11(月) 09:02:52.84 0

>>933ですが

到着予定日になってもステータスは変わりません・・・

http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc007006.jpg
944933:2011/04/11(月) 12:01:36.16 0
きたーーーーー

「本日お届け予定の製品ですが、出荷手続きが遅れたとの連絡が入りまして
本日出荷、明日のお届け予定に変更になってしまいました。」

機種名:XPS17
届け先:彩の国
ポチ日:2/23
振込日:クレカ
受注日:3/4
製造開始日:3/4
製造完了日:3/14
輸送開始日:3/14
受入作業中:3/14
出荷日:ずっと空欄
不在連絡票:
予定日:3/24前後→2、3日遅延する予定→未定→4/9→4/11→4/12
配送会社:
945 :2011/04/11(月) 13:09:08.49 0
>>944 おめでとう! 同じ3月14日受入組の自分にも希望の光が見えてきた!!
946名無しさん:2011/04/11(月) 13:19:45.02 0
947名無しさん:2011/04/11(月) 15:31:28.32 0
>>894
>>922
だけど結局4/9に届いたよ
でも今現在のオーダーステータスはこうなってた↓
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc007010.png
948名無しさん:2011/04/11(月) 16:13:01.64 O
届いたけど初期不具合有り
どうすればよいの?
引き取ってくれるのかな・・・
949名無しさん:2011/04/11(月) 16:38:18.53 0
>>948
初期不良なら大丈夫だと思う
あと、連絡するときは自分の要望をガンガン言うこと!
向こうが悪いんだし、叶えてくれるよ
950名無しさん:2011/04/11(月) 18:14:45.60 0
>>949
ありがとう
電話したらナンバープッシュでたらい回しにされるんだけど・・・
初期不良の場合の最良の対応と最悪の対応ってどんなのあるの?
普通に使えるなら使いたいけど今の状態は嫌
951名無しさん:2011/04/11(月) 18:23:59.76 0
>>950
機種名と不具合の内容は?
952933:2011/04/11(月) 18:48:11.12 0
>>946

おなじだぁ
とても勇気づけられました(T_T)
953名無しさん:2011/04/11(月) 19:52:16.85 0
>>853

やっとお届け予定案内に変化が。

今日出荷
伝票番号も出た。

でも電話では7日って言ってた・・・

954名無しさん:2011/04/11(月) 20:32:54.56 0
伝票番号はあてにならないから注意〜
955名無しさん:2011/04/11(月) 20:35:19.66 0
品物届いてから一週間経ったけどまだ配送センターにあるな
オーダーステータス見てた俺バカス
デルはもっと大バカス
956 :2011/04/11(月) 21:36:51.27 0
悪夢の3月14日組です。帰ってきたら、配送センターから出荷されたとのメールきてました!さて予定日に届くのか?!
957名無しさん:2011/04/11(月) 22:55:07.33 0
>>956
俺も3/14日組でメール来て明日届く予定とのことだが・・・
958946:2011/04/12(火) 06:11:34.24 0
うちにはメールが来なかたーorzzzzz
959 :2011/04/12(火) 11:03:41.25 0
>956 です、明日到着予定でしたが今届きました。とりあえず卒業します!!他の3月14日組の皆様にも早く届きますように。。。
960933:2011/04/12(火) 11:06:22.95 0
メールきたーーーーー
でも、今日届くって連絡だったのに、予定が3/17になってるな・・・。
伝票番号も入ってないし。
で、今オーダーステータス見れないのは何故???
961933:2011/04/12(火) 11:08:32.01 0
あ、
3/17じゃなく4/17だった。
962933:2011/04/12(火) 11:36:16.31 0
あ、いや、
やっぱ3/17と書いてある。

http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc007023.jpg

オーダーステータス見れた。

今配達中だって ((o(´∀`)o))
963933:2011/04/12(火) 17:25:16.81 0
届きました。
3/14組、卒業させていただきます。
・・・不具合無いといいけど。。。

機種名:XPS17
届け先:彩の国
ポチ日:2/23
振込日:クレカ
受注日:3/4
製造開始日:3/4
製造完了日:3/14
輸送開始日:3/14
受入作業中:3/14
出荷日:4/11
不在連絡票:
予定日:3/24前後→2、3日遅延する予定→未定→4/9→4/11→4/12
配送会社:佐川
964名無しさん:2011/04/12(火) 18:05:03.72 0
>>953

やっと届いた〜^ ^;

卒業させていただきます。
965名無しさん:2011/04/12(火) 19:57:41.34 0
くっそ!届いたけど初期不良かよ
修理に出すと傷だらけになって返ってくるらしいから悩む
こんだけ待ったのにくっそ!
966946:2011/04/12(火) 20:07:07.30 0
3月14日組でおいてけぼりになっていましたが
さっき発送メールキター

発送日未定からいきなりの発送みたいです^^;
明日届くといいな…
967名無しさん:2011/04/12(火) 22:03:56.63 0
3/14組だが不在届け来てた!
まぁ平日は家にいないんで触れるのは最速で土曜なんだが('A`)
お前らあとちょっとだ!
968名無しさん:2011/04/14(木) 17:41:41.91 0
機種名:XPS17
届け先:明太子ウメー

ポチ日:4/1
振込日:クレカ
受注日:4/1
製造開始日:4/2
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:4/25 ← 4/15 ← 4/11

☆お客様が注文された製品は現在生産中です☆

ずっと製造中
遅れるのは覚悟していたが...
969名無しさん:2011/04/14(木) 22:12:08.73 0
>>968
ステータスほとんど俺と同じだ。
問い合わせたらMB欠品らしいぞ。
970名無しさん:2011/04/15(金) 13:12:00.58 0
機種名: Alienware Aurora ベーシックパッケージ
届け先: 青梅

ポチ日: 2011/04/04
振込日: 2011/04/05 現金振込
受注日: 2011/04/04
製造開始日: 2011/04/05
製造完了日: 2011/04/12
輸送開始日: 2011/04/12
受入作業中: 2011/04/12
出荷日: 2011/04/14
不在連絡票:
予定日: 04/14 → 04/22 前後 → 04/15 前後
配送会社: 西濃運輸(東京 14日23時22分発送,入間 15日3時10分着)

今回は、カスタムで妥協しなかったからか、意外に早かったわ
971名無しさん:2011/04/16(土) 04:23:59.54 0
>>969
じゃあ予定は未定 ということですかね
どうしよう...
972名無しさん:2011/04/16(土) 16:40:23.74 0
3月組がほぼ届いたみたいで
このスレも静かになったね
973名無しさん:2011/04/16(土) 18:19:15.44 0
機種名: XPS8300
届け先: 北改道

ポチ日: 3/29
振込日: 3/29 呉
受注日: 3/29
製造開始日: 3/29
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 4/12→4/18→4/22
配送会社

サッパリですわ
974名無しさん:2011/04/16(土) 22:01:08.62 0
仕事でmini10を持ちまわりたくて注文したが・・・
ポチ日 受注日共に4/7日。支払いはクレカ。
そんな俺のステータスは・・・・

「生産準備中」

4/20日にお届け予定って・・・嘘つき!
ちなみに当初注文したのは3/27日。
しかしあまりも遅かったので問い合わせると
「申し訳ございません。お客様ご希望のカラーは現在在庫切れです」
思わず「え?」って言ってしまったよ。最初に言えと。
そして相手方が「黒」なら在庫があるというから
今回は黒でポチってるんだけど・・・

もはや問い合わせるのが怖い。
975名無しさん:2011/04/17(日) 00:01:47.23 0
こりゃひどい
976名無しさん:2011/04/17(日) 00:05:50.36 0
機種名: Inspiron580
届け先: えぞ

ポチ日: 4/16
振込日: 4/16 クレカ
受注日: 4/16
製造開始日: 4/16
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 4/26→4/25
配送会社:

昼に見たら生産準備中だったけど、さっき見たら日本到着済。
キャンセル品? ベーシックパッケージ2は国内在庫あるですね。
このまま届けて下さっても構わなくてよ。
977名無しさん:2011/04/17(日) 00:26:17.26 0
機種名: vostro 460
届け先: パチ屋がたくさん

ポチ日: 4/10
振込日: 4/13
受注日: 4/10
製造開始日: 4/13
製造完了日: 4/14
輸送開始日: 4/14
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 4/25
配送会社:

ゴールデンウイークまでにはきておくれ
978名無しさん:2011/04/17(日) 07:35:37.71 0
機種名: XPS17
届け先: 彩の国

ポチ日: 4/12
振込日: 4/12 クレカ
受注日: 4/12
製造開始日: 4/13
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 4/22前後
配送会社:

さて、何日に到着する事やら…。
979名無しさん:2011/04/18(月) 10:32:26.96 0
機種名: vostro 460
届け先: ロッテ王国

ポチ日: 4/12
振込日: 4/12 クレカ
受注日: 4/12
製造開始日: 4/13
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 4/25前後
配送会社:

さて、どうなるか。
980名無しさん:2011/04/18(月) 12:55:40.53 0
機種名: inspiron zino hd スタンダード 
届け先: きしめん手羽先

ポチ日: 4/12
振込日: 4/13 現金振込み
受注日: 4/13
製造開始日: 4/13
製造完了日: 4/14
輸送開始日: 4/14
受入作業中: 4/14
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 4/21前後
配送会社:

カスタムなしだし早くつくと嬉しいかな
981名無しさん:2011/04/18(月) 18:56:28.50 0
さっきウチに帰ってきたところ郵便受けに不在連絡票
西濃運輸って…
平日は仕事してる身なので西濃とか西武、福山とか
個人宅の配達に使って欲しくないわ。
再配達は明日以降対応だし…

982名無しさん:2011/04/18(月) 19:08:08.50 0
なぜかうちはいつも佐川だなー
運転手の携帯に連絡できるしすぐ来てくれるから助かる

ま、デルは対応悪いからほとんど違う件だけど
983名無しさん:2011/04/19(火) 11:53:43.92 0
お届け予定案内、落ちてる?
984名無しさん:2011/04/19(火) 11:54:28.56 0
機種名: XPS8300 価格パケ
届け先: TUBE

ポチ日: 4/16
振込日: 4/16 呉
受注日: 4/16
製造開始日: 4/16
製造完了日: 4/18
輸送開始日: 4/18
受入作業中: 4/18
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 4/25
配送会社

うむ、くるしゅうない
簡単なカスタムは自分でやろうね
985名無しさん:2011/04/19(火) 11:56:49.04 0
復活?
986名無しさん:2011/04/19(火) 12:16:04.90 0
今現在で『製造工程』で、お届け予定日は『22日前後』って、
絶対に無理だよね?
987名無しさん:2011/04/19(火) 12:21:07.50 0
>>986
そうでもない
ポチッた当日に製造完了して
一週間受け入れ作業中で予定通り到着している

ナンダカンダで予定日は合ってる
988名無しさん:2011/04/19(火) 12:28:54.32 0
淀で買って19日には確認できるって言われてお届け予定見てるんだけど
未だに番号を正しく入力しろと言われるだけ。
そんなもん?
もう少し待たなきゃダメ?
989名無しさん:2011/04/19(火) 12:35:56.77 0
>>987
トン
990985:2011/04/19(火) 16:43:56.43 0
今見たら、急に『5月6日前後』に変わってました。
991名無しさん:2011/04/19(火) 18:03:20.92 0
一気に2週間って…。
992名無しさん:2011/04/19(火) 18:19:54.12 0
お届予定の確認ページが、サーバのエラーで見られないのだが
dellの他のページは見れるのに、ここだけつながらない
しかも今日お届予定なのに届かないorz
993名無しさん:2011/04/19(火) 20:23:47.61 0

【いつ】DELLお届け予定案内その60【来るの】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1303212157/
994名無しさん:2011/04/19(火) 20:35:03.91 0
>>993
995名無しさん:2011/04/20(水) 03:40:51.95 0
DEL
996名無しさん:2011/04/20(水) 08:08:56.06 0
DEL2
997名無しさん:2011/04/20(水) 09:00:17.30 0
早く届きますように
998名無しさん:2011/04/20(水) 09:38:11.66 0
埋め
999名無しさん:2011/04/20(水) 09:38:41.99 0
1000名無しさん:2011/04/20(水) 09:39:08.92 0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。