【まだ】DELLお届け予定案内その58【来ない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
注文してからのオーダーステータス情報をみなさんで共有しましょう。
※オーダーステータスの更新は、突然されることが多いようです

■お届け予定案内
ttps://jpapp1.jp.dell.com/orderstatus/default.asp?~ck=pn
■お届け予定問い合わせフォーム
http://supportapj.dell.com/support/topics/topic.aspx/jp/shared/support/dellcare/jp/orderstatus_consumer?c=jp&l=ja&s=dhs
■ご利用ガイド
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/pas/main?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~ck=mn

前スレ
【まだ】DELLお届け予定案内その56【来ない】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1268460338 [cache]


■書き込みテンプレ
機種名:
届け先:

ポチ日:
振込日:
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:
2名無しさん:2010/07/30(金) 03:18:23 0
DELL乙
3名無しさん:2010/07/31(土) 14:56:03 0
機種名:Inspiron 580S ベーシック2 カスタマイズ無し
届け先:都内近郊

ポチ日:2010/07/27 夕方
振込日:2010/07/27
受注日:2010/07/27
製造開始日:2010/07/27
製造完了日:
輸送開始日:2010/07/28
受入作業中:2010/07/29

2010/07/30 昼過ぎに到着

書き込む間も無く到着してしまったけど記念カキコ
今まで6台購入したけどカスタマイズしなかったのも2週間以内に届いたのも初めてだ
余りにも早かったので新古品かと疑ったけどデルウェアの更新日付は7/28だった
4名無しさん:2010/08/10(火) 10:38:15 0
機種名:studio XPS 8100
届け先:蝦夷

ポチ日:8/2
振込日:8/3(JACCS)
受注日:8/3
製造開始日:8/3
製造完了日:8/4
輸送開始日:8/9
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:8/14→8/18→8/14→8/15
配送会社:

予定日がころころ変わる台風の影響か?
気長に待ちますか〜
5名無しさん:2010/08/12(木) 23:03:23 0
えみしパソコン
6名無しさん:2010/08/16(月) 11:26:54 O
過疎ってますね。

7名無しさん:2010/08/18(水) 22:38:04 0
曽我のパソコン
8名無しさん:2010/08/23(月) 11:15:30 0
即納モデルって現金かクレカじゃないと即納されないのかな?

その辺、良くみてなくて分割にしちゃった。こんなことならクレカにしておけばよかった。
9名無しさん:2010/08/24(火) 19:17:20 0
デルでクレジット分割払いで購入して審査もクリアしてから1週間たったけど未だにDELLから
メールも何も来ない・・・
これってちゃんと注文通ってるのかな?クレジットの会社からの分割払い承諾のメールには同時に
DELLにも商品発送等の手配をしていますって書いてたんだけど
10名無しさん:2010/08/24(火) 19:44:07 0
>>9
メールは来ないよ。
かわりにもうすぐ注文請書の葉書が届く。その中にオーダーNo.の記載が
あるからオーダーステータス (お届け予定案内)で状況がわかる。
ttps://jpapp1.jp.dell.com/orderstatus/default.asp
11名無しさん:2010/08/24(火) 19:55:40 0
戴爾支那パソコン蕎麦
12名無しさん:2010/08/24(火) 20:24:39 0
>>10
サンクス。気長に待つ事にする
13名無しさん:2010/08/26(木) 17:49:32 0
vostro430
8月23日ポチ日
8月24日製造完了
8月25日国際輸送開始
予定日9月1日
早すぎてびっくり。
14名無しさん:2010/08/29(日) 00:04:26 0
機種名:studio15
届け先:ちゃんぽん

ポチ日: 8/25
振込日: 8/25(JACCS)
受注日: 8/25
製造開始日:8/26
製造完了日:8/28
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:9/9

おせぇよ
15名無しさん:2010/08/29(日) 09:16:38 0
なんだかメチャメチャ早くなってる
生産配送効率が良くなったのか、他社との商品競争力が落ちたのか…
16名無しさん:2010/08/29(日) 13:47:35 0
早いから盛り上がらないな
ここは数ヶ月も船の上をさまよってこそなのに

それとも注文が少ないから早くて書き込みも少ないのか
17名無しさん:2010/08/29(日) 22:54:48 0
31日配送予定だったのが27日に突然届いた。
28日に、27日到着予定というメールが届いた。
昨日届くからよろしくってどうしろと。
18名無しさん:2010/08/30(月) 11:03:51 0
機種名:studio17
届け先:スーパーアリーナ

ポチ日: 8/23
振込日: 8/24(クレカ)
受注日: 8/24
製造開始日:8/24
製造完了日:8/27
輸送開始日:8/28
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:9/4 → 9/7 → 8/31

本当に明日届くのか・・・
てか早いな。。
1914:2010/08/30(月) 15:54:49 0
機種名:studio15
届け先:ちゃんぽん

ポチ日: 8/25
振込日: 8/25(JACCS)
受注日: 8/25
製造開始日:8/26
製造完了日:8/28
輸送開始日:8/29
受入作業中:8/30
出荷日:8/30
不在連絡票:
予定日:9/9 → 9/2 → 9/1

まだかよ
2018:2010/08/31(火) 10:32:28 0
機種名:studio17
届け先:スーパーアリーナ

ポチ日: 8/23
振込日: 8/24(クレカ)
受注日: 8/24
製造開始日:8/24
製造完了日:8/27
輸送開始日:8/28
受入作業中:8/30
出荷日:8/30
不在連絡票:
予定日:9/4 → 9/7 → 8/31

8/31 10時ごろ到着

デスクトップと違ってノートは航空便使ってくれるから早いね〜
帰宅後、不具合がありませんように!

では、また何年後かに
21名無しさん:2010/09/01(水) 10:08:09 0
予定日そんなにころころ変わるのね・・
掲載されてるのと全然違う日に突然届いたりしないよね・・・
2214:2010/09/01(水) 13:30:43 0
機種名:studio15
届け先:ちゃんぽん

ポチ日: 8/25
振込日: 8/25(JACCS)
受注日: 8/25
製造開始日:8/26
製造完了日:8/28
輸送開始日:8/29
受入作業中:8/30
出荷日:8/30
不在連絡票:
予定日:9/9 → 9/2 → 9/1

2010/9/1 昼過ぎに到着
やっと来たよ。今から弄り倒すぜ!
23名無しさん:2010/09/01(水) 14:08:52 0
studio17を注文して4日経ったけども
オーダーステータスは製造工程からぴくりとも動かないよ・・
何でみんなそんなに早いんだろう
24名無しさん:2010/09/05(日) 02:10:49 0
8月26日ポチ
9月1日着という早さ

ただ、ボタンが凹んでる
25名無しさん:2010/09/05(日) 08:02:28 0
9月3日ポチったけど届いたらまたカキコに来る
今の届け予定は16日
26名無しさん:2010/09/05(日) 22:47:41 0
9/3ポチって17日予定。
今週末には届いて欲しい・・・
2725:2010/09/06(月) 17:49:11 0
まる三日経ってるのにまだ製造中・・・
今週末は無理か
28名無しさん:2010/09/06(月) 20:06:54 0
3日たって製造完了になったが
国際輸送になってから4日目・・・
上の書き込みの人たちは1週間くらいでついてるのに・・
29名無しさん:2010/09/06(月) 21:24:13 0
>>28
ノート?ノートなら航空便の確率高いそうだが
船便に回されたってことか
30名無しさん:2010/09/06(月) 21:29:42 0
ノートだよー
飛行機に乗れなかったんだろうね・・・
巨大なイカとか海賊に襲われない事を祈って待つよ・・
31名無しさん:2010/09/06(月) 22:57:07 0
機種名:studio15
届け先:明太子

8月31日(火)にぽちって9月3日(金)に製造完了になったまま情報が動かなかったけど
今日になっていきなり配送まですすんで明日届くことになってた
ちなみにもともとの予定日は9/14だったよ
32名無しさん:2010/09/06(月) 23:00:20 0
俺の方が早く頼んでるのに・・・
33名無しさん:2010/09/07(火) 14:07:45 0
なんでお前らそんな早いの
34名無しさん:2010/09/07(火) 19:39:02 0
全くカスタマイズしないと早いんじゃないか?
前スレでそういう書き込みがあった気がする

それを考慮しなくても最近のDELLはキモ早い
35名無しさん:2010/09/07(火) 20:09:50 0
飛行機に乗れるかどうかが一番大きいと思う
船ももうちょっと飛ばして来いよ・・・
3631:2010/09/07(火) 20:14:11 0
うんカスタマイズなしだった
台風だったけどちゃんと今日の午前中に届いた
37名無しさん:2010/09/08(水) 14:13:53 P
機種名:studio15
届け先: 四国電力

ポチ日:8/28
振込日: 8/30
受注日: 8/29
製造開始日: 8/30
製造完了日: 9/1
輸送開始日: 9/3
受入作業中:
出荷日:
予定日: 9/11 - 9/9

これは明日になったら予定日が書き換わるフラグ?




38名無しさん:2010/09/08(水) 16:50:53 0
うちも明日届く予定だけど
まだ輸送中になってる
台風のせいで遅れるのかね
3925:2010/09/08(水) 22:02:36 0
午後七時にメール来て製造完了って言ったけど、
届け予定日17日にと微妙に延ばされて、>>26と同じになった、
>>26の人オーダーステータスどうなってるの?
今週末届けそう?
4037:2010/09/09(木) 00:12:19 P
今みたら9/8集配センター出荷済み、9/10予定になってた
41名無しさん:2010/09/09(木) 11:23:32 0
今日到着予定なのに
国際輸送中から変わらないし実際宅配が来る気配もない・・・
4237:2010/09/09(木) 16:13:01 P
ちょwwww
到着予定9/10のままなのにいま届いたwww どうなって
43名無しさん:2010/09/09(木) 18:47:05 0
台風で1日遅れてるって言われた
4426:2010/09/09(木) 20:17:35 0
今日ようやく輸送開始日で、到着が18日になってた。
台風のせいなのか・・・・
4525:2010/09/09(木) 20:42:44 0
>>44
レスありがとう、
こっちまだ輸送準備中のまんまだ
同じ船(飛行機)に乗れなかったというか・・・(涙目)
46名無しさん:2010/09/11(土) 01:43:57 0
機種名:Alien m17x
届け先:ロッテ球場

ポチ日: 9/02
振込日: 9/06(JACCS)
受注日: 9/06
製造開始日:9/06
製造完了日:8/28

予定日:9/22

まじでおせえ! 知己賞 早く来い
47名無しさん:2010/09/11(土) 18:30:37 0
機種名:studio XPS 9100
届け先:ガーデンプレイス

ポチ日:9/6
振込日:9/7
受注日:9/7
製造開始日:9/7
製造完了日:9/8
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:9/18→9/17
配送会社:

製造完了まで超早だったのに、中々輸送しやがらねえ。
何をモタモタしてんだ。
48名無しさん:2010/09/12(日) 02:03:34 0
機種名:studio 15
届け先:馬刺し

ポチ日:9/9
振込日:9/9
受注日:9/9
製造開始日:9/10
製造完了日:9/11
輸送開始日:9/11
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:9/25→9/14
配送会社:

順調だな
49名無しさん:2010/09/12(日) 21:48:22 0
機種名:studio 15
届け先:馬刺し

ポチ日:9/9
振込日:9/9
受注日:9/9
製造開始日:9/10
製造完了日:9/11
輸送開始日:9/11
受入作業中:9/12
出荷日:9/12
不在連絡票:
予定日:9/25→9/14→9/13
配送会社:

明日来る?
5026:2010/09/14(火) 20:59:40 0
9/9に輸送開始してんのに、まだステータスかわんねぇ・・・
9/16につくとか、もう無理ぽ、、、、
51名無しさん:2010/09/15(水) 18:44:09 0
Alienware aurora
届け先:AHAHAHAHA!

ポチ日:9/13
振込日:9/13
受注日:9/13
製造開始日:9/13
製造完了日:9/14
輸送開始日:9/15
受入作業中:

お届け予定日は2010/09/25前後になります。


ぬーむ・・・。
後10日もあるのか。

52名無しさん:2010/09/15(水) 21:38:48 0
1558
9/8に受注・生産開始で14日に届いた(@九州)
53名無しさん:2010/09/16(木) 00:17:41 0
受注日:09/06
製造開始日:09/06

10日間もかけて何作ってんのか、意味不明すぎる。
54名無しさん:2010/09/16(木) 13:44:50 0
>>58

いったい何注文したの?
5551:2010/09/16(木) 13:50:22 0
>>51の者だけど
配達予定日が25日→22日に短縮された。

一応報告
56名無しさん:2010/09/16(木) 18:43:10 0
>>51
Alienware M15x
届け先:いいちこ

ポチ日:9/13
振込日:9/13
受注日:9/13
製造開始日:9/13
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:

お届け予定日は2010/10/01前後になります。


同じ日にポチってるのに最初のお届け予定日からまるで違うのはノートだからか?
5751:2010/09/16(木) 20:32:11 0
>>56

約10日も差があるな。
ノートの方が製造に時間かかるんじゃないかな?

alienware auroraに限らずデスクトップならブッ挿すだけで
おkな箇所ばっかりだし(たとえばHDとかも挿すだけでおk)。

それに比べてノートだと配線とかも複雑になってくるんじゃないかな。
58名無しさん:2010/09/16(木) 20:43:51 0
いつまで輸送してんだよ!!

Inspiron mini10
届け先:ねずみーランド

ポチ日:9/4
振込日:9/5(カード支払)
受注日:9/5
製造開始日:9/5
製造完了日:9/8
輸送開始日:9/10
受入作業中:

お届け予定日は2010/09/22前後になります。
5951:2010/09/16(木) 23:29:39 0
>>58

同じ船に乗ったんだな
60名無しさん:2010/09/17(金) 00:34:10 0
機種名:Alienware M15x カスタマイズ有り
届け先:DRRR!!

ポチ日:9/10
振込日:9/13
受注日:9/13
製造開始日:9/13
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/1
配送会社:

>>56とほぼ同じだ
wktkすぎて無駄に毎日何回もオーダーステータス確認しちまってるわw
61名無しさん:2010/09/17(金) 02:44:00 0
機種名:Alienware M17x カスタマイズ有り
届け先:九州

ポチ日:9/15
振込日:9/15
受注日:9/15
製造開始日:9/15
製造完了日:9/16
輸送開始日:9/16
受入作業中:
出荷日:

お届け予定日は2010/09/30前後になります。

おい、何日かけて日本に運んでくるんだよ!
62名無しさん:2010/09/17(金) 19:12:58 0
機種名:studio XPS 8100 カスタマイズ有り
届け先:試される大地

ポチ日:9/12
振込日:9/12(カード)
受注日:9/12
製造開始日:9/12
製造完了日:9/14
輸送準備中:

早く積んでくれ〜
6358:2010/09/17(金) 20:00:12 0
今日もステータスは変わらず。。。

>>61
まだまだ届きませんよ。
9/10輸送開始で日本未着のわたしが言うのだから確かです。
64名無しさん:2010/09/17(金) 20:42:29 0
>>61
できてるだけマシじゃないか
俺のM15xなんて13日製造開始してからピクリとも動いてないぜ
今週はライン止まってて他の製品作ってるんじゃないかと勘繰りたくなるw
6553:2010/09/17(金) 22:31:39 0
機種名:New Inspiron 13z
    カスタマイズはお届け時間指定のみ。
届け先:東の都

ポチ日:9/5
振込日:9/6(カード)
受注日:9/6
製造開始日:9/6
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:

お届け予定日は2010/09/22前後になります。

相変わらずの状態。今使ってる700mは問題無く到着したんだけどなー。
そろそろ直電でもしようかと。
66名無しさん:2010/09/17(金) 23:52:06 0
機種名:Alienware M17x カスタマイズ有り
届け先:九州

ポチ日:9/15
振込日:9/15
受注日:9/15
製造開始日:9/15
製造完了日:9/16
輸送開始日:9/16
受入作業中:9/17
出荷日:9/17
不在連絡票:
予定日:9/30→9/18

Dellもやればできるじゃん。おめえらには悪いがwktkしながら明日待つぜ
67名無しさん:2010/09/18(土) 00:39:19 0
>>3とか>>66とか早すぎだろ
下手すると国内の店頭から発送するより早いじゃないか
6851:2010/09/18(土) 01:27:57 0
>>66

ポチ日が俺より2日も遅いのに…
なぜだ!!
69名無しさん:2010/09/18(土) 01:36:33 0
>>66

それって・・・一回返品されてる商品じゃね?
70名無しさん:2010/09/18(土) 01:40:24 0
機種名:Alienware M11x カスタマイズ有り
届け先:等身大ガンダム

ポチ日:9/13
振込日:9/13(コンビニ)
受注日:9/14
製造開始日:9/15
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/05
配送会社:


>>51
>>56
ポチ日同じなのに予定日に差が。うらやましい・・・
7166:2010/09/18(土) 01:43:28 0
>>69
ちょっと心配になってきた・・・
7251:2010/09/18(土) 01:58:57 0
そんな心配する事ないって
>>66のalienwareは運よく航空便だっただけだおw


それとみんなチャット割引してもらった?
チャット割引で引いてもらった金額教えてくれ
他のスレ見てると1000円〜5000円まで誤差があるんだ
それ以上・それ以下もあればよろ

73名無しさん:2010/09/18(土) 02:39:09 0
尖閣諸島問題の嫌がらせか・・・
74名無しさん:2010/09/18(土) 15:58:30 0
今日もピクリともオーダーステータス動く気配がないでござる
>>66は無事届いたか〜?ちゃんとした新品か新古品かレポしてくれ
75名無しさん:2010/09/18(土) 19:31:07 0
>>66
届いたか?
76名無しさん:2010/09/18(土) 19:54:39 0
>>66はいまごろAlienware M17xに夢中で
このスレのことなんて忘れているだろう・・・
77名無しさん:2010/09/18(土) 19:56:29 0
>>65
直電してみた??
78名無しさん:2010/09/18(土) 21:00:00 0
機種名: Studio 15
届け先: コシヒカリ

ポチ日: 9/12
振込日: 9/14
受注日: 9/14
製造開始日: 9/15
製造完了日: 9/17
予定日: 9/28

新しいノートにwktkしながら待ってます。遅れないことを祈るのみですw
79名無しさん:2010/09/18(土) 21:47:30 0
xpでchromeからお届け案内開こうとすると5回に4回は「開けません」て出るのですが、俺だけ?
8051:2010/09/18(土) 21:50:45 0
>>66がalienware m17xでここに書き込みしてくれる事祈ってるよ

>>66wktk
81名無しさん:2010/09/18(土) 22:54:15 0
>>79
7でもXPでもたまになるよ、IEや火狐でも一緒
土日の更新は期待せんほうがいいのかなぁ
月曜日になったらいきなり製造中から国内受け入れ作業中に・・・なったりしないかなぁw
8253:2010/09/19(日) 00:51:06 0
>>77
09/17に製造完了したから直電はしなかった。
ただ予定日が09/22→09/28に伸びた。

実際は完了してなくて製造時間稼いでるだけかもだけどw
8347:2010/09/19(日) 10:18:04 0
機種名:studio XPS 9100
届け先:ガーデンプレイス

ポチ日:9/6
振込日:9/7
受注日:9/7
製造開始日:9/7
製造完了日:9/8
輸送開始日:9/13
受入作業中:9/16
出荷日:9/16
不在連絡票:
予定日:9/18→9/17→9/22→9/17
配送会社:佐川

昨日届いた。

中々輸送開始にならなかったんで、12日にチャットでお姉さんに訊いた所
既に輸送中との事だった。

ステータスはかなり適当だから、進まない場合はとっとと問い合わせた方がいいな。

しかし、新品のくせに本体に結構傷があるんだが
これがDellクォリティですかね。
84名無しさん:2010/09/19(日) 10:54:21 0
同じくステータスが進まないのでチャットで問い合わせたら
ここじゃ対応していません。って回答だったぞ
あと配達希望時間の変更もできないって言われた・・

電話で問い合わせようにも平日のみだし。
納期に関してはDELL最低だよ
85名無しさん:2010/09/19(日) 13:24:51 0
製造開始日が急に変更になりやがりましたが
こんなもんなのでしょうか?
86名無しさん:2010/09/19(日) 20:52:01 0
>>85
残念ながらそれがDELLクオリティー。
87名無しさん:2010/09/20(月) 02:27:40 0
尖閣諸島問題どんどん悪化してんじゃねぇか
ちゃんと届くんだろうな・・・?
8858:2010/09/20(月) 12:56:41 0
まったく動きなし! 土日祝はステータス変わらないのかね。

Inspiron mini10
届け先:ねずみーランド

ポチ日:9/4
振込日:9/5(カード支払)
受注日:9/5
製造開始日:9/5
製造完了日:9/8
輸送開始日:9/10
受入作業中:

お届け予定日は2010/09/22前後になります。
8960:2010/09/20(月) 15:29:31 0
>>88
先ほどステータスに動きあったぞ

機種名:Alienware M15x カスタマイズ有り
届け先:DRRR!!

ポチ日:9/10
振込日:9/13
受注日:9/13
製造開始日:9/13
製造完了日:9/20
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/1
配送会社:
9056:2010/09/20(月) 15:44:06 0
機種名:Alienware M15x カスタマイズ有り
届け先:いいちこ

ポチ日:9/13
振込日:9/13
受注日:9/13
製造開始日:9/13
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/1
配送会社:


俺動いてねぇ・・・
てか更新明日で実はもう国際輸送中ですテヘッみたいなの期待してたのに
マジでまだ製造してんのか・・・
91名無しさん:2010/09/20(月) 16:18:54 0
俺も連休中はまったくステータス動かない・・
いつまで輸送準備しているんだ?
92名無しさん:2010/09/20(月) 18:49:37 0
機種名:Studio 1558 カスタマイズ有り
届け先:たこ焼き

ポチ日:9/16
振込日:9/16(カード)
受注日:9/16
製造開始日:9/16
製造完了日:9/19
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/01
配送会社:

俺も連休中にステータス更新された。
これは順調と言っていいのかな。
93名無しさん:2010/09/20(月) 19:02:03 0
機種名:vostro カスタマイズなし
届け先:ひっかけ橋

ポチ日:9/13
振込日:9/14(カード)
受注日:9/14
製造開始日:9/14
製造完了日:9/15
輸送開始日: 9/16
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:09/24
配送会社:

予定日が当初9/28だった。
順調なのかな?
94名無しさん:2010/09/20(月) 21:01:39 0
順調すぎだろ
同じポチ日なのに輸送が開始されないorz
95名無しさん:2010/09/21(火) 16:56:53 0
機種名:m11x カスタマイズあり
届け先:どさんこワイド

ポチ日:9/13
振込日:9/13(カード)
受注日:9/13
製造開始日:9/14
製造完了日:9/16
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:09/29

もう5日も輸送準備中だぜ・・・
9678:2010/09/21(火) 17:23:12 0
機種名: Studio 15
届け先: コシヒカリ

ポチ日: 9/12
振込日: 9/14
受注日: 9/14
製造開始日: 9/15
製造完了日: 9/17
製造開始日:9/14
製造完了日:9/16
輸送開始日: 表記なし
受入作業中:9/21
出荷日: 9/21
予定日: 9/28→9/22

連休中にステータスの更新はなかったが、先ほど確認したら予定日が
早くなってました、DELLはできる子w
9778:2010/09/21(火) 17:26:59 0
>>96 コピペミス

機種名: Studio 15
届け先: コシヒカリ

ポチ日: 9/12
振込日: 9/14
受注日: 9/14
製造開始日: 9/15
製造完了日: 9/17
輸送開始日: 表記なし
受入作業中: 9/21
出荷日: 9/21
予定日: 9/28→9/22

連休中にステータスの更新はなかったが、先ほど確認したら予定日が
早くなってました、DELLはできる子w
9851:2010/09/21(火) 17:41:13 0
先ほど確認したところ出火中になってました。
お届け予定日は明日の22日です。

出来れば今日届かないかなー
9958:2010/09/21(火) 18:17:08 0
やっと動いた。

Inspiron mini10
届け先:ねずみーランド

ポチ日:9/4
振込日:9/5(カード支払)
受注日:9/5
製造開始日:9/5
製造完了日:9/8
輸送開始日:9/10
受入作業中:9/21
出荷日: 9/21
予定日: 9/22

お届け予定日は2010/09/22前後になります。

出荷済だからもしかしたら今日来るかもしれん。(18:00〜時間指定してるし)
10051:2010/09/21(火) 18:27:45 0
>>99

同じ状態の人発見!!
18:〜の時間指定やってます

今日届けばいいんだけど・・・。
10158:2010/09/21(火) 18:39:32 0
>>51
やはり同じ船に乗っていたみたいですね。
無事到着を祈ります。
10292:2010/09/21(火) 19:39:28 0
機種名:Studio 1558 カスタマイズ有り
届け先:たこ焼き

ポチ日:9/16
振込日:9/16(カード)
受注日:9/16
製造開始日:9/16
製造完了日:9/19
輸送開始日:
受入作業中:9/21
出荷日:9/21
不在連絡票:
予定日:9/22
配送会社:

なんかいろいろすっ飛ばしていきなり明日届くことになってた。
これ、運送会社と伝票番号なんかは教えてもらえないのかな?

注文の時にちゃんと時間指定しておくんだったよ。
10351:2010/09/21(火) 19:50:07 0
>>102

以前Dellで購入した時も
運送会社と伝票番号教えてもらえませんでした。
10492:2010/09/21(火) 20:06:34 0
>>103
ありがとう。そうなんだ。
明日帰った時に入ってる(であろう)不在通知で連絡したとしても
配達は明後日になっちゃうなあ。

最初の予定よりずいぶん早く届けてくれてるんだから、文句は言えないけどね。
105名無しさん:2010/09/21(火) 20:16:43 0
>>102
オーダーウォッチサービスに登録していたらステータスが出荷になったらメールが
届くはずだよ。そのメールに運送会社と伝票番号の記載がある。
10692:2010/09/21(火) 20:46:22 0
>>105

オーダーウォッチサービスに登録して生産完了の時にはメールが届いたんだけど、
発送の時にはメールが来なかったんだよ。不思議。
ステータス変わったら再度登録しなきゃいけなかったのかな。

DELLで買うのは初めてだったから、わからん事だらけだ。
サイトにアカウント作ってログインしてるんだからユーザーの特定は出来てるはずのに、
いちいち注文番号入れないと現在の状況がわからないとか、そのあたりちょっと不親切に感じたりもしたよ。

俺がアマゾンなんかのサービスに甘やかされすぎてるだけなのかも知れんね。
10770:2010/09/21(火) 21:25:01 0
機種名:Alienware M11x カスタマイズ有り
届け先:等身大ガンダム

ポチ日:9/13
振込日:9/13(コンビニ)
受注日:9/14
製造開始日:9/15
製造完了日: 9/18
輸送開始日:
受入作業中: 9/21
出荷日: 9/21
不在連絡票:
予定日:10/5 → 10/1 → 9/22
配送会社:

さっき確認したら一気に進んでた。
過去ログ見てて不安になってたけど、ホッとしたわ。


>>92
こっちも発送メールが来んかった。生産完了のメールは来てたけど。

気になってオーダーウォッチ登録画面見てみたら、
「配送センター出荷済み」のチェックボックスだけ押せる状態だった。
登録しようとしたら「既に登録済みです」って出るから、発送メールが来てないだけっぽい。
10892:2010/09/21(火) 21:34:52 0
>>107

ああ。俺も一応確認してたんだ。メール登録画面はそっちと同じ状況だったよ。

もうここまで来たらおとなしく待ってるしかないね。
後はもう無事に元気な子が届いてくれればいいや。

おまいらのところにも無事に届きますように。
109105:2010/09/21(火) 21:59:20 0
今は出荷完了のメールは来なくなっているみたいだね失礼。
オーダーステータスが配送センターを出荷済みにかわればその下に
出荷日(詳細)が現れるからそれをクリックしたら運送会社のお届け
状況の画面にリンクされてそれで伝票番号がわかるようになっているようだ。
11095:2010/09/21(火) 23:37:05 0
>>70,78
あれ俺の船だけ遭難しちゃったのかな・・・
11151:2010/09/22(水) 00:11:04 0
この板見る前にメールで問い合わせちまったwwwwwwwww

出荷完了メールこないのかよ!!笑
11270:2010/09/22(水) 07:48:36 0
やっぱり発送メールはタイムラグだったようだ。
今朝の6:30くらいにメールが来てた。
と同時に、オーダーステータス画面の「出荷日(詳細)」って文字が押せるようになって、
佐川直リンするようになってた。

多分>>92も同じ状態になってると思う。
113名無しさん:2010/09/22(水) 11:01:06 0
9/11に頼んだんだがステータスが一切更新されない。分割も11日に承認されたんだけど、分割だと生産完了メールとかも来ないのかな?
11456:2010/09/22(水) 11:43:30 0
機種名:Alienware M15x カスタマイズ有り
届け先:いいちこ

ポチ日:9/13
振込日:9/13
受注日:9/13
製造開始日:9/13
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/1
配送会社:


輸送準備ならまだしもできてすらいないってどういうことだと
思って公式見たら

NVIDIA(R) GeForce(R) GTX 260M 1GB GDDR3+
ただいまお届けは通常納期+約十日いただきます。予めご了承ください


こういうことかよ、ならメールの1つくらいよこせってんだ
ポチったときには上の表記はなかったんだがなぁ
11560:2010/09/22(水) 13:26:24 0
>>114
今確認したがそれに加えて

ネブラ・レッド+
ただいまお届けは通常納期+約2週間いただきます。予めご了承ください
ルナ・シャドウ+
ただいまお届けは通常納期+約2週間いただきます。予めご了承ください
コスミック・ブラック+
ただいまお届けは通常納期+約2週間いただきます。予めご了承ください

ちなみにM11x、M17xは何もなかった
M15xだけorz

製造完了日も書かれてるが心配になってきた・・・
116名無しさん:2010/09/22(水) 13:49:10 0
お届け予定案内が見れん・・・
11778:2010/09/22(水) 14:14:20 0
機種名: Studio 15
届け先: コシヒカリ

ポチ日: 9/12
振込日: 9/14
受注日: 9/14
製造開始日: 9/15
製造完了日: 9/17
製造開始日:9/14
製造完了日:9/16
輸送開始日: 表記なし
受入作業中:9/21
出荷日: 9/21
予定日: 9/28→9/22

到着 パフォーマンスに感動w
11858:2010/09/22(水) 19:26:02 0
先ほど無事到着しました。
それではみなさん、よいPCライフを。

Inspiron mini10
届け先:ねずみーランド

ポチ日:9/4
振込日:9/5(カード支払)
受注日:9/5
製造開始日:9/5
製造完了日:9/8
輸送開始日:9/10
受入作業中:9/21
出荷日: 9/21
予定日: 9/22

9/22到着
119名無しさん:2010/09/22(水) 20:20:27 0
お届け予定日が25日から28日にまたも延びやがった
いつまで待たせる気だ?次は絶対DELLで買わない
120名無しさん:2010/09/22(水) 20:38:50 0
おい「データはあるけど工場から実物が届いてない」ってどういう状況なんだよ
今日予定日だったからwktkした挙句寿司まで買ってきたのに
まさかなんかの不備?
明日祝日だし泣きたい
121名無しさん:2010/09/22(水) 20:41:47 0
尖閣問題で日本の優先順位が下がってるんだろ。
もう日本人は小さな島より、火星の植民地化を狙った方が効率良いと思うんだがね。
12262:2010/09/22(水) 21:44:36 0

機種名:studio XPS 8100 カスタマイズ有り
届け先:試される大地

ポチ日:9/12
振込日:9/12(カード)
受注日:9/12
製造開始日:9/12
製造完了日:9/14
輸送開始日:9/21
受入作業中: 9/22
出荷日: 9/22
不在連絡票:
予定日:9/26 → 9/24
配送会社:
製品はお客様へ向けて発送されました。お届け予定日は2010/09/24です。


製造完了から1週間、全然動かなかったのに突如出荷済みになった
輸送開始から出荷まで1日w

さんざん既出だがかなり適当だな
123名無しさん:2010/09/23(木) 00:22:54 0
機種名:Inspiron(TM) 580
届け先:彩の国

ポチ日:
振込日:9/21
受注日:9/22
製造開始日:9/22
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/6
配送会社:

さーて
124名無しさん:2010/09/23(木) 08:52:04 0
機種名:Studio 15
届け先:夢の国

ポチ日:9/2
振込日:9/4(JACCS)
受注日:9/6
製造開始日:9/7
製造完了日:9/8
輸送開始日:9/10
受入作業中:9/21
出荷日:9/21
不在連絡票:
予定日:9/22
配送会社:

なぜ届かない
宅配便の会社に問い合わせても出荷されてないとか言うし
せめて予定日変更しろイライラする
12593:2010/09/23(木) 08:52:11 0
機種名:vostro カスタマイズなし
届け先:ひっかけ橋

ポチ日:9/13
振込日:9/14(カード)
受注日:9/14
製造開始日:9/14
製造完了日:9/15
輸送開始日: 9/16
受入作業中: 9/22
出荷日: 9/22
不在連絡票:
予定日:09/24
配送会社:

予定は9/24のまま。
だけど、詳細が見れるようになったので確認したら
初めて聞いた運送会社だった。
もうすぐそこの倉庫にあるのに、祝日の配達はやってないみたい。
今日、触りたかったなぁ。
126名無しさん:2010/09/23(木) 11:28:55 0
日中国交断絶祝年
12756:2010/09/23(木) 17:48:56 0
機種名:Alienware M15x カスタマイズ有り
届け先:いいちこ

ポチ日:9/13
振込日:9/13
受注日:9/13
製造開始日:9/13
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/1
配送会社:


今日も当たり前のように更新なし
10/1に届くんであれば今日明日中に輸送中になってないと厳しいと思うんだけど
貧乏くじ引いたと思って諦めるか、はぁ
128名無しさん:2010/09/23(木) 19:05:17 0
DELLって土日祝日は一切営業してないの?
電話も受け付けてないし
129124:2010/09/23(木) 19:56:21 0
なんの変化もなし
こんな届かないもんなのもうやだ
13092:2010/09/23(木) 20:45:05 0
機種名:Studio 1558 カスタマイズ有り
届け先:たこ焼き

ポチ日:9/16
振込日:9/16(カード)
受注日:9/16
製造開始日:9/16
製造完了日:9/19
輸送開始日:
受入作業中:9/21
出荷日:9/21
不在連絡票:
予定日:9/22
到着日:9/22
配送会社:佐川急便

予定通り昨日の22日に到着したよ。
上の方で誰かが教えてくれてたみたいに、早朝にステータスが更新されてて、
詳細で伝票番号もわかったから不在通知なくてもネットで再配達の手配出来た。

おまいらの所にも早く届きますように。

131名無しさん:2010/09/23(木) 20:55:35 0
なんで後から注文した奴はどんどん届くんだ
13295:2010/09/24(金) 12:05:06 0
まだ輸送準備中\(^o^)/どうなってるんだ
133名無しさん:2010/09/24(金) 12:23:08 0
クレジット分割払で購入して審査もその日のうちにクリアしてから1週間
葉書ってどれくらいで届くものですか?
13456:2010/09/24(金) 12:41:08 0
>>133
普通は3〜5日くらいで届く
13日ポチった俺で17日に届いた(クレカ2回払い即日審査完了)

暇だから前スレの過去ログ読んでみたけど春先はひどかったみたいだな遅延
5週間とか・・・ひょっとして俺もそのクチ?
生産中で止まってるところがそっくりだわ
135名無しさん:2010/09/24(金) 14:34:31 0
機種名:XPS8100
届け先:大阪市内

ポチ日:9月15日
振込日:9月15日(カード)
受注日:9月15日
製造開始日:9月15日
製造完了日:9月16日
輸送開始日:9月18日
受入作業中:9月23日
出荷日:9月23日
不在連絡票:
予定日:9月24日
配送会社:佐川急便
問い合わせ番号入力したら営業店にお問い合わせくださいで電話したらまだこちらに出荷されてませんって・・・
門真から大阪市内までリヤカーで運んでるんか?
13660:2010/09/24(金) 14:59:21 0
機種名:Alienware M15x カスタマイズ有り
届け先:DRRR!!

ポチ日:9/10
振込日:9/13
受注日:9/13
製造開始日:9/13
製造完了日:9/20
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/1
配送会社:
13760:2010/09/24(金) 15:01:38 0
すまんミスった。そして動いた。

機種名:Alienware M15x カスタマイズ有り
届け先:DRRR!!

ポチ日:9/10
振込日:9/13
受注日:9/13
製造開始日:9/13
製造完了日:9/20
輸送開始日:
受入作業中:9/24
出荷日:9/24
不在連絡票:
予定日:10/1→9/25
配送会社:

予定通り明日届けばいいな。
138名無しさん:2010/09/24(金) 16:04:55 P
これは間違いなく遅れる

機種名:Alienware Aurora ALX カスタマイズ有り
届け先:( *`ω´)

ポチ日:9/15
振込日:9/15
受注日:9/15
製造開始日:9/15
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:9/28
配送会社:

どう考えても28日に届ける気ないだろう
139名無しさん:2010/09/24(金) 16:40:00 0
今日の15:40分に来たメールでは24日予定で、まだ着てないのにお届け済みになったw
140名無しさん:2010/09/24(金) 16:46:59 0
ごめん、メール来たのは6時だった。
でも佐川のお荷物問い合わせサービスでも配達が15時前には終わってることになってる。
不在届けもないしどうなってんだ。
141名無しさん:2010/09/24(金) 16:50:40 0
それ違う人に届いてんじゃね・・・
142名無しさん:2010/09/24(金) 16:58:26 0
自分のは23日に国内受入作業中だったのに、佐川の問い合わせのよく
みたら22日預かって23日には配達終わってるから、メールに書いてあった
お問い合わせ番号が間違えてるのかな。
14356:2010/09/24(金) 19:55:04 0
機種名:Alienware M15x カスタマイズ有り
届け先:いいちこ

ポチ日:9/13
振込日:9/13
受注日:9/13
製造開始日:9/13
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/1


メールで問い合わせてみた
本当にまだ生産してなかった、生産再開未定、お届け予定日は生産後に再び通達と
オワタ、10/1にくる可能性はかなり低くなった・・・>>60は強運の持ち主だな
144124:2010/09/25(土) 11:20:50 0
誤配だった。伝票貼り付けミス
もうどうでもいいから早く来い
145名無しさん:2010/09/25(土) 11:22:04 0
inspiron580

ポチ日:9/17
振込日:9/23
受注日:9/24
製造開始日:9/24
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/7

2000円の配送オプションつけたのにおっせえ・・・
なかったらもっとかかるのかよ
146名無しさん:2010/09/25(土) 11:29:53 0
ここのスレをみてdellからHPにしたけどポチ日から5日後に届いたけど
ここみてると下手したらまだ届いてなかったんだなーと思うと胸熱
147名無しさん:2010/09/25(土) 12:56:26 0
二週間たったけどまだ国際輸送中なんだぜ
148名無しさん:2010/09/25(土) 14:11:55 0
9/27予定のルーターがさっき届いた
10/5予定の本体はどうなるか
149名無しさん:2010/09/25(土) 15:16:07 0
10/1→10/5→9/28
どこぞの首相くらいぶれますね
150名無しさん:2010/09/25(土) 15:52:48 0
ようこそ 佳美様

ようこそ 里帆様


Dellのサイトにログインしたら ↑ こんなの出た人いる??? 佳美?!里帆?!おらぁ男ぜよ!
眼が点になったわ。これマジだから。
151名無しさん:2010/09/25(土) 17:04:12 0
DELLのストアサイト落ちた?
152名無しさん:2010/09/25(土) 17:05:05 0
俺の現状

9/25 → 9/28 → 10/1

二度と使わねぇ
153名無しさん:2010/09/25(土) 17:46:00 0
HPのサイトでデルのパッケージものと同程度のスペック構成にすると、明らかに高い
昭島生産というのは好感するけど
154名無しさん:2010/09/26(日) 15:40:19 0
機種名:Studio17
届け先:ライオンズ

ポチ日:9/16
振込日:9/16(カード)
受注日:9/21
製造開始日:9/21
製造完了日:9/26
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/4→10/6
配送会社:

製造中が続いてたが、今日やっと動きがあった
すかさず延びた
同じく今日届いたお客様満足度アンケートの締め切りは10/5
155145:2010/09/26(日) 16:54:36 0
ポチ日:9/17
振込日:9/23
受注日:9/24
製造開始日:9/24
製造完了日:9/25
輸送開始日:9/25
受入作業中:
出荷日:
予定日:9/28

一気に早くなってて吹いた さすが2000円オプション
156150:2010/09/26(日) 17:29:09 0
今度は

ようこそ 治彦 様

だとよ!!俺は治彦じゃねぇーし! 気持ち悪ぅ〜
157名無しさん:2010/09/26(日) 18:10:20 0
>>155
特急配送ってやつか 2,000円で約1週間早くなるのか・・・・微妙だな

納期がブレるのが一番厭だわ 早くても困るときもある 遅いのはもっと困るけど
158名無しさん:2010/09/26(日) 18:44:30 0
DELLの納期は酷いと聞いていたが本当なんだなw
15960:2010/09/26(日) 23:43:49 0
機種名:Alienware M15x カスタマイズ有り
届け先:DRRR!!

ポチ日:9/10
振込日:9/13
受注日:9/13
製造開始日:9/13
製造完了日:9/20
輸送開始日:
受入作業中:9/24
出荷日:9/24
不在連絡票:
予定日:10/1→9/25
配送会社:佐川

設定とか色々してたので報告おくれたけど予定日の昼に到着

おまいらにも無事に早く届きますように!
16056:2010/09/27(月) 02:40:21 0
機種名:Alienware M15x カスタマイズ有り
届け先:いいちこ

ポチ日:9/13
振込日:9/13
受注日:9/13
製造開始日:9/13
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/1


さすがに今週中には生産完了しないとブチキレそう
毎日メールで問い合わせてやる
161名無しさん:2010/09/27(月) 13:08:03 0
機種名:STUDIO15 カスタマイズあり
届け先:あなたにげんきをおくるまち

ポチ日:09/21
振込日:09/21
受注日:09/22
製造開始日:09/22
製造完了日:09/25
輸送開始日:
受入作業中:09/27
出荷日:09/27
不在連絡票:
予定日:10/06→09/28
配送会社:

さっきいきなりがっつり更新してて驚いた。
中国今は長期の休みの期間だから2週間で届かないかなと思ってたんだけど、
こんなに早くなるとは思いもしなかった。
これで初期不良なければラッキーだなぁ。
162名無しさん:2010/09/27(月) 13:09:08 0
>>160が不憫すぎるwww
163名無しさん:2010/09/27(月) 14:21:42 0
中国、日本の運輸会社に対し通関手続き強化…日本向けの輸出貨物の船積み停滞
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285563979/

少なからず影響ありそうな感じだな・・・
164名無しさん:2010/09/27(月) 19:22:27 O
20日の輸送準備中から動きがないんだが、やっぱ影響受けてんのかな
仕事で必要だから、念のためオリックスにレンタル申し込んだわクソッ
165名無しさん:2010/09/27(月) 19:35:17 0
仕事で使うならdell製品ならヨドとかビックで売ってるの買えばよかったのに
BTOならデスクなら1週間以内で届くHPとかさ
166名無しさん:2010/09/28(火) 02:16:53 0
機種名:Studio15 カスタマイズ有
届け先:都内

ポチ日:9/20
振込日:9/21
受注日:9/21
製造開始日:9/21
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/5
配送会社:

いっきに更新されることを願う。
>>160と同じようなことになってなければいいが・・・
167名無しさん:2010/09/28(火) 08:14:42 0
機種名:Alienware Aurora ALX カスタマイズ有り


ポチ日:9/17
振込日:9/17
受注日:9/21
製造開始日:9/21
製造完了日:9/23
輸送開始日:9/27
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/5→10/6→10/2
配送会社:

国際輸送には主に船便を使用しており、輸送準備期間を含め約1週間かかります。って書いてあるくせに
アイコンが飛行機って・・・船にしとけよ
168名無しさん:2010/09/28(火) 12:49:54 0
HPスレみたらBTOで昨日注文して昨日発送で今日到着とか・・・
169名無しさん:2010/09/28(火) 15:01:35 0
周辺機器でさえ届かない。
170154:2010/09/28(火) 15:51:31 0
機種名:Studio17
届け先:ライオンズ

ポチ日:9/16
振込日:9/16
受注日:9/21
製造開始日:9/21
製造完了日:9/26
輸送開始日:
受入作業中:9/28
出荷日:9/28
不在連絡票:
予定日:10/4→10/6→9/29
配送会社:

運良く飛行機に乗れたようだ
まだ配送会社がわからんが、ポチ日から2週間で着になりそう
171名無しさん:2010/09/28(火) 21:59:56 0
機種名:inspiron580
届け先:彩の国

ポチ日:9/16
振込日:9/21
受注日:9/16
製造開始日:9/22
製造完了日:9/23
輸送開始日:9/27
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:8/5→8/6→8/1
配送会社:

週末に間に合うか?
172名無しさん:2010/09/28(火) 22:08:28 0
>>171
一年もかかるのか
大変だな
173名無しさん:2010/09/28(火) 22:26:20 0
ワロタww
174名無しさん:2010/09/28(火) 23:57:15 0
>>430
> いまパチンコ屋に到着したが、すげぇ〜人、人、人! 160 ? 162,166: 56 [sage] 2010/09/27(月) 02:40:21 0
機種名:vos
届け先:

ポチ日:9/13
振込日:9/13
受注日:9/13
製造開始日:9/13
製造完了日: 9/20
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/1


キレそう
175名無しさん:2010/09/29(水) 13:57:52 0
機種名:Alienware M15x カスタマイズ有
届け先:琵琶湖

ポチ日:9/16
振込日:9/16
受注日:9/16
製造開始日:9/17
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/6
配送会社:

>>160と同じか...
176名無しさん:2010/09/29(水) 19:03:19 0
機種名:inspiron580
届け先:彩の国

ポチ日:9/16
振込日:9/21
受注日:9/16
製造開始日:9/22
製造完了日:9/23
輸送開始日:9/27
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/5→10/6→10/1→10/2
配送会社:

>>172
失敬失敬
どんな間違え方だよ
177名無しさん:2010/09/29(水) 21:11:45 0
■書き込みテンプレ
機種名:inspiron580s
届け先:ちうぶ

ポチ日:9/21
振込日:
受注日:9/22
製造開始日:9/22
製造完了日:9/22
輸送開始日:9/23
受入作業中:9/23
出荷日:9/29
不在連絡票:
予定日:10/2⇒9/30
配送会社:

ホンマに明日届くんやろなぁ。
178名無しさん:2010/09/29(水) 21:48:29 0
機種名:inspiron580(+特急)
届け先:グリュック王国

ポチ日:9/24
振込日:jaccs
受注日:9/24
製造開始日:9/24
製造完了日:9/28
輸送開始日:9/29
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/08
配送会社:

特急使って、予定日が10/8までもつれ込むのはなぜだ。
179154:2010/09/29(水) 22:00:16 0
最終予定通り今日届いた
受け入れ以降はさすがにブレなかった
ちなみに、配送会社の詳細が表示されるようになったのは今朝=当日早朝

気をもんでる皆の所にも無事届きますように
180名無しさん:2010/09/30(木) 09:36:50 0
機種名:Alienware Aurora ALX カスタマイズ有り

ポチ日:9/23
振込日:9/23
受注日:9/23
製造開始日:9/23
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/6
配送会社:

ステータスが更新されない・・・(p_q)
予定日にも届くか不安になってきた・・・
181名無しさん:2010/09/30(木) 19:03:47 0
あんまりおせーもんだから、デルに電話して聞いてみたら、シナの税関でとまってるとよ
182名無しさん:2010/09/30(木) 19:13:21 0
こっちはもう4日間、海の上をさまよってるよ
183名無しさん:2010/09/30(木) 20:22:08 0
機種名:Studio XPS8100 カスタマイズ有り

ポチ日:9/19
振込日:
受注日:9/21
製造開始日:9/21
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/5
配送会社:

どうなんだ
184175:2010/09/30(木) 21:11:47 0
機種名:Alienware M15x カスタマイズ有
届け先:琵琶湖

ポチ日:9/16
振込日:9/16
受注日:9/16
製造開始日:9/17
製造完了日:9/30
輸送開始日:
予定日:10/6→10/9

ここからどうなるか
185178:2010/09/30(木) 22:46:01 0
機種名:inspiron580(+特急)
届け先:グリュック王国

ポチ日:9/24
振込日:jaccs
受注日:9/24
製造開始日:9/24
製造完了日:9/28
輸送開始日:9/29
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/08→10/02
配送会社:

一気に6日も早くなって、逆に怖いわこれ。
全く信用してない。
18656:2010/10/01(金) 00:26:48 0
機種名:Alienware M15x カスタマイズ有り
届け先:いいちこ

ポチ日:9/13
振込日:9/13
受注日:9/13
製造開始日:9/13
製造完了日:9/30
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/1→10/6


やっと動いたわ・・・連日のメール攻勢が効いたか
187名無しさん:2010/10/01(金) 00:46:30 0
17日もかかるって・・・
最初から何か部品欠品だったの?ならしゃーないけど
18856:2010/10/01(金) 01:04:53 0
>>187
注文時には部品欠品のお知らせは一切なかった
注文後1週間動きないからあれっと思ってdellサイト見たら
外装フレームとグラボが品不足表示されててそれに引っかかった形
>>159の人は俺と同じ生産開始日で25日納品だから、運がなかったんだろうね俺は
まーここまできたら初期不良がないことを祈って待つのみだわ
189名無しさん:2010/10/01(金) 06:52:23 0
機種名:studio15 カスタマイズ有り
届け先:

ポチ日:9/19
振込日:9/19
受注日:9/21
製造開始日:9/21 → 9/30
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/5→10/13

製造開始日がブレた...
190名無しさん:2010/10/01(金) 09:53:37 0
>>180だけど
DELLに電話したら
GTX480が欠品してるって・・・
注文の際に460が欠品表示だったから
あえて480を選択したのに・・・

本日中に完成すると言ってたけど
信用していいのか?
って気長に待つか^^;

191名無しさん:2010/10/01(金) 16:41:42 0
機種名:Alienware Aurora ALX カスタマイズ有り


ポチ日:9/17
振込日:9/17
受注日:9/21
製造開始日:9/21
製造完了日:9/23
輸送開始日:9/27
受入作業中:10/1
出荷日:10/1
不在連絡票:
予定日:10/5→10/6→10/2
配送会社:

明日確定みたい
長かった・・・・もう少し短縮期待してたのに・・・
192176:2010/10/01(金) 21:04:20 0
機種名:inspiron580
届け先:彩の国

ポチ日:9/16
振込日:9/21
受注日:9/16
製造開始日:9/22
製造完了日:9/23
輸送開始日:9/27
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/5→10/6→10/1→10/2→10/5
配送会社:


温厚な俺もさすがに怒るぜ・・・
193名無しさん:2010/10/01(金) 21:08:41 0
>>180
>>190
機種名:Alienware Aurora ALX カスタマイズ有り

ポチ日:9/23
振込日:9/23
受注日:9/23
製造開始日:9/23
製造完了日:9/30
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/6→10/9
配送会社:

問い合わせからは順調か?
194183:2010/10/01(金) 22:38:08 0
機種名:Studio XPS8100 カスタマイズ有り

ポチ日:9/19
振込日:
受注日:9/21
製造開始日:9/21
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
★★★★予定日:10/5 → 10/15 ★★★★
配送会社:

何なんだ これは! 信じらられん 尖閣エフェクト? 何かの間違いであってくれ
195名無しさん:2010/10/01(金) 22:54:49 0
そういうこともあるんでしょw
納期の問題ならHPなりショップBTOで買ったほうがいいよ〜
196185:2010/10/01(金) 23:36:07 0
機種名:inspiron580(+特急)
届け先:グリュック王国

ポチ日:9/24
振込日:jaccs
受注日:9/24
製造開始日:9/24
製造完了日:9/28
輸送開始日:9/29
受入作業中:10/01
出荷日:10/01
不在連絡票:
予定日:10/08→10/02
配送会社:

どうやらブレずにすみそうです。
197166:2010/10/01(金) 23:37:37 0
機種名:Studio15 カスタマイズ有
届け先:都内

ポチ日:9/20
振込日:9/21
受注日:9/21
製造開始日:9/21
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/5 ⇒10/9
配送会社:

みんな同じっぽいね
198177:2010/10/02(土) 01:28:15 0
昨日届きました。9日か。まぁまぁいい感じで待ったね。
199145:2010/10/02(土) 11:26:19 0
予定どうり9/28に届いた
200175:2010/10/02(土) 13:09:43 0
機種名:Alienware M15x カスタマイズ有
届け先:琵琶湖

ポチ日:9/16
振込日:9/16
受注日:9/16
製造開始日:9/17
製造完了日:9/30
輸送開始日:10/1
受入作業中:

予定日:10/6→10/9→10/13

( ゚д゚)
201名無しさん:2010/10/02(土) 13:29:01 0
届いたら、設置するために、実家に帰らにゃならんのだけど、こりゃ1週間遅らせにゃならんorz
202176:2010/10/02(土) 17:32:21 0
機種名:inspiron580
届け先:彩の国

ポチ日:9/16
振込日:9/21
受注日:9/16
製造開始日:9/22
製造完了日:9/23
輸送開始日:9/27
受入作業中:10/2
出荷日:10/2
不在連絡票:
予定日:10/5→10/6→10/1→10/2→10/5
配送会社:

ようやく動いてくれたけど・・・
出荷から到着まで3日もかかるんかい
203名無しさん:2010/10/02(土) 19:30:49 0
機種名:Inspiron 11z カスタマイズ無し

ポチ日:9/27
振込日:クレカ
受注日:9/28
製造開始日:9/28
製造完了日:10/2
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/8→10/13
配送会社:
204176:2010/10/03(日) 08:09:34 0
機種名:inspiron580
届け先:彩の国

ポチ日:9/16
振込日:9/21
受注日:9/16
製造開始日:9/22
製造完了日:9/23
輸送開始日:9/27
受入作業中:10/2
出荷日:10/2
不在連絡票:
予定日:10/5→10/6→10/1→10/2→10/5→10/3
配送会社:

お疲れさまでした!
205194:2010/10/03(日) 19:23:28 0
機種名:Studio XPS8100 カスタマイズ有り

ポチ日:9/19
振込日:
受注日:9/21
製造開始日:09/21
★★製造完了日:10/03★★
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/15
配送会社:

今日やっとステータスが動いた
206名無しさん:2010/10/03(日) 19:59:33 0
機種名:New Inspiron 13z
届け先:味噌

ポチ日:9/25
振込日:9/28
受注日:9/28
製造開始日:9/28
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

いつ完成するんだろうか・・・
207名無しさん:2010/10/03(日) 20:15:23 0
中国の10月1日〜7日は建国記念を祝う大型連休「国慶節」で工場も休みじゃないかな。
208名無しさん:2010/10/03(日) 21:45:44 0
>>180
>>190
>>193
機種名:Alienware Aurora ALX カスタマイズ有り

ポチ日:9/23
振込日:9/23
受注日:9/23
製造開始日:9/23
製造完了日:9/30
輸送開始日:10/2
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/6→10/9→10/5
配送会社:

予定日が当初より早くなった
中国の大型連休は気にしていたので
輸送中のステータス更新が無ければ
連休明けからの対応かなぁっと覚悟してたけど
輸送中になったので
とりあえず安心
209名無しさん:2010/10/03(日) 22:29:43 0
日本のゴールデンウィークみたいなものか
21056:2010/10/04(月) 10:47:33 0
機種名:Alienware M15x カスタマイズ有り
届け先:いいちこ

ポチ日:9/13
振込日:9/13
受注日:9/13
製造開始日:9/13
製造完了日:9/30
輸送開始日:10/1
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/1→10/6→10/5


まだ国内到着してないのに納期が縮まるってどういうことなの
211名無しさん:2010/10/04(月) 11:02:03 0
>>210
まだ届いてなかったのか・・・
212名無しさん:2010/10/04(月) 11:46:19 0
機種名:Studio15 カスタマイズ有
届け先:都内

ポチ日:9/18
振込日:ジャックス
受注日:9/21
製造開始日:9/22
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/6
配送会社:

もう6日に届かないのはわかったから、
せめて変更してくれ。
いつ頃来るのかの目安すらわからん。
213名無しさん:2010/10/04(月) 12:10:49 0
国内生産品を買えば数日で届くものを
1週間〜10日あるいはそれ以上待つなんてまったく意味のないこと
時間の無駄。人類にとって一番大事なのは時間。
21456:2010/10/04(月) 12:27:29 0
機種名:Alienware M15x カスタマイズ有り
届け先:いいちこ

ポチ日:9/13
振込日:9/13
受注日:9/13
製造開始日:9/13
製造完了日:9/30
輸送開始日:10/1
受入作業中:10/4
出荷日:10/4
不在連絡票:
予定日:10/1→10/6→10/5


いきなり進んで卵かけご飯吹いた
マジで明日くんのか、オプションパーツ買いにいかなきゃ
215175:2010/10/04(月) 12:37:04 0
機種名:Alienware M15x カスタマイズ有
届け先:琵琶湖

ポチ日:9/16
振込日:9/16
受注日:9/16
製造開始日:9/17
製造完了日:9/30
輸送開始日:10/1
受入作業中:10/4
出荷日:10/4
不在連絡票:
予定日:10/6→10/9→10/13→10/5
配送会社:

明日...!
216212:2010/10/04(月) 14:57:50 0
機種名:Studio15 カスタマイズ有
届け先:都内

ポチ日:9/18
振込日:ジャックス
受注日:9/21
製造開始日:9/22
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/13
配送会社:

急に変わった
このスレ見てんのか?
217203:2010/10/04(月) 16:16:13 0
機種名:Inspiron 11z カスタマイズ無し

ポチ日:9/27
振込日:クレカ
受注日:9/28
製造開始日:9/28
製造完了日:10/2
輸送開始日:空欄
受入作業中:10/4
出荷日:10/4
不在連絡票:
予定日:10/8→10/13→10/5
配送会社:

あれ、一気に工程が進んでた。
急に明日届くと言われても心の準備がw
218166:2010/10/04(月) 19:14:54 0
機種名:Studio15 カスタマイズ有
届け先:都内

ポチ日:9/20
振込日:9/21
受注日:9/21
製造開始日:9/21
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/9
配送会社:

なんでみんな進んでんの・・・
219205:2010/10/04(月) 19:54:38 0
機種名:Studio XPS8100 カスタマイズ有り

ポチ日:9/19
振込日:
受注日:9/21
製造開始日:09/21
製造完了日:10/03
輸送開始日:10/04 ★
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/15
配送会社:
220名無しさん:2010/10/05(火) 07:32:24 0
>>213
どこで作ってるかってわかるの?
221名無しさん:2010/10/05(火) 11:32:09 0
機種名:Studio XPS8100 カスタマイズ有り
届け先:千葉

ポチ日:9/30
振込日:9/30クレカ
受注日:9/30
製造開始日:09/30
製造完了日:10/03
輸送開始日:10/04 
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/15→10/9
配送会社:

順調すぎて怖い
222名無しさん:2010/10/05(火) 14:05:59 0
機種名:Studio XPS8100 カスタマイズ有り
届け先:ピーナッツ県

ポチ日:10/1
振込日:10/1
受注日:10/1
製造開始日:10/01
製造完了日:10/03
輸送開始日:10/04 
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/13→10/12
配送会社:


223212:2010/10/05(火) 14:47:59 0
>>218
同じ匂いがする
224名無しさん:2010/10/05(火) 15:26:24 0
機種名:Studio XPS8100 カスタマイズ有 特急配送
届け先:宇宙科学研究所

ポチ日:9/26
振込日:VISA
受注日:9/27
製造開始日:9/27
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/8→10/4→10/8→10/16

特急意味NEEEEEEEEEE
225名無しさん:2010/10/05(火) 15:28:01 0
特急は空輸になるのかな?
226名無しさん:2010/10/05(火) 16:13:49 0
機種名:Alienware M15x カスタマイズ有
届け先:琵琶湖

ポチ日:9/16
振込日:9/16
受注日:9/16
製造開始日:9/17
製造完了日:9/30
輸送開始日:10/1
受入作業中:10/4
出荷日:10/4
不在連絡票:10/5
予定日:10/6→10/9→10/13→10/5
配送会社:佐川

再配達頼んだのでもうすぐ到着。
22756:2010/10/05(火) 17:32:53 0
機種名:Alienware M15x カスタマイズ有り
届け先:いいちこ

ポチ日:9/13
振込日:9/13
受注日:9/13
製造開始日:9/13
製造完了日:9/30
輸送開始日:10/1
受入作業中:10/4
出荷日:10/4
不在連絡票:
予定日:10/1→10/6→10/5→10/6以降
配送会社:佐川


配達店に連絡したら「モノが届いてないので今日は無理です」
そうだった、うちは地方だった・・・orz今日もこのスレ卒業ならず
明日か、はたまた明後日か・・・
228219:2010/10/05(火) 19:59:41 0
機種名:Studio XPS8100 カスタマイズ有り
届け先:

ポチ日:9/19
振込日:
受注日:9/21
製造開始日:09/21
製造完了日:10/03
輸送開始日:10/04 
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/15 ⇒ 10/9 ★★
配送会社

10/5 ⇒ 10/15 ⇒ 10/9

ようやく落ち着いてきたか
229189:2010/10/05(火) 20:37:00 I
>>218
>>223
グラボでradeon5470を選択した?
おれも進展なしだけどRadeon5470が無いみたいで納期が未定らしいorz
230名無しさん:2010/10/05(火) 20:59:22 0
機種名:Studio XPS8100 カスタマイズ有り
届け先:らっかせい

ポチ日:9/23
振込日:9/24
受注日:9/24
製造開始日:09/24
製造完了日:10/03
輸送開始日:10/04
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/7 → 10/13 → 10/9
配送会社

XPS8100まとめて積み込んでるのかな?
231名無しさん:2010/10/06(水) 09:19:55 0
機種名: Studio15 カスタマイズ有
届け先: 北国

ポチ日: 9/23
振込日: ジャックス
受注日: 9/27
製造開始日: 9/30
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 10/10→10/15
配送会社:

製造完了にならない。
Radeon5470の関係か?
232名無しさん:2010/10/06(水) 09:29:11 0
>>180
>>190
>>193
>>208
機種名:Alienware Aurora ALX カスタマイズ有り

ポチ日:9/23
振込日:9/23
受注日:9/23
製造開始日:9/23
製造完了日:9/30
輸送開始日:10/2
受入作業中:10/4
出荷日:10/4
不在連絡票:
予定日:10/6→10/9→10/5
配送会社:西濃運輸

時間指定18:00〜にしていたので
無事に到着しました。
10/4の深夜にDELLから西濃運輸に配送
ステータスはリアルタイムで更新されてましたねぇ
(10/4の夕方は変化無しだった)
初期不良も無く今のところ順調

注文時の欠品表示はアテにならないと感じた
表示が無くても
電話で問い合わせると欠品してましたとか・・・
このへんは製造地との連係が上手く出来てないと思う。

このスレ卒業します^^
233212:2010/10/06(水) 09:36:38 0
>>189
>>229
し、しましたorz

カスタマーに問い合わせたら留守電入ってたんだけど
非常に聞き取りづらいカタコトで
何言ってるかわかんなかったんだ
そういうことだったのか・・・orz
234名無しさん:2010/10/06(水) 15:13:44 0
いつまで通関してんだよ。 前金払っているんだから船積ちゃっちゃとしろよ。
てかエアーで飛ばせタコ。
235名無しさん:2010/10/06(水) 23:13:36 0
船はどこの港に着くのかな
23656:2010/10/07(木) 11:37:12 0
機種名:Alienware M15x カスタマイズ有り
届け先:いいちこ

ポチ日:9/13
振込日:9/13
受注日:9/13
製造開始日:9/13
製造完了日:9/30
輸送開始日:10/1
受入作業中:10/4
出荷日:10/4
不在連絡票:
予定日:10/1→10/6→10/5→10/6→10/7着
配送会社:佐川



やっときたわ・・・注文から24日、やっと卒業だ
あ〜長かった〜
237166:2010/10/08(金) 01:39:55 0
>>189
>>229
なるほど、どうりで・・・

ちなみにそれっていつごろの情報ですか?
238名無しさん:2010/10/08(金) 11:08:43 0
まじでいつまで通関しとんねん。 中国の全品検査にひっかかっとんか?
ほんなら米で製造してさっさとエアーで飛ばせや。 生ぬるい商売すんなや!
239212:2010/10/08(金) 12:08:14 0
しつこく問い合わせたら、LCDパネルの供給不足だとかメールきた
グラボは・・・?あるの?

とにかくステータスは以前のままだが、
メール内容によると
現在の情報では10月12日よりパーツ入庫し、生産再開予定の為、
お届けは10月26日前後の予定となっております。
オーダーステータスにて表示しております10月13日前後のお届けについては
難しい状況でございます。

とのこと。
だったら10/13って表示しなきゃいいのに。

機種名:Studio15 カスタマイズ有
届け先:都内

ポチ日:9/18
振込日:ジャックス
受注日:9/21
製造開始日:9/22
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/13
配送会社:
240名無しさん:2010/10/08(金) 12:20:48 0
一ヶ月かよwww
最初から在庫切れを承知での注文ならいいけど
このスレがあったおかげで他企業にしたからありがたい。
241186:2010/10/08(金) 12:28:44 0
>>212
おれのところに来たメールではグラボだったんだけどな...

↓メール一部抜粋
ご選択していただいたATI5470が販売終了のため、
現在、在庫数を調達中となります。
だいぶ納期が遅れまして大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。

納期について、確認いたしましたところ、
現在、グラフィックカードの原因で、
順番的にお客様に提供する形になりまして、
xxxx様よりご注文していただいたパソコンが引当できるかどうか、
現時点でまだ確認できないですが。
大変ご迷惑をおかけいたしました。

よろしければ、
別の機種に変更するか、グラフィックカードが別の種類に変更するかご検討していただければと思います。
現在、暫定の納期が10/13になりまして、
現在の様子を見ると、さらに伸びる可能性も考えられます。
弊社一方の都合で大変ご迷惑をおかけいたしました。
申し訳ございません。

もうキャンセルしようかな...
242212:2010/10/08(金) 14:01:53 0
>>186
別のものへの変更の打診が来てるのか。
ここまで来たらキャンセルしたいところではある。

うちは何の解決策も提示されなかったので
今メールで喧嘩してるところ。
243名無しさん:2010/10/08(金) 15:28:55 0
私もメールで問い合わせしたいのですがメアドってどこに載ってますか?
244名無しさん:2010/10/08(金) 16:02:49 0
機種名: Studio XPS8100 カスタマイズ有り
届け先: @すと

ポチ日: 9/29
振込日: 9/30
受注日: 9/30
製造開始日: 9/30
製造完了日: 10/3
輸送開始日: 10/4
受入作業中: 10/4
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 10/9
配送会社:

オーダーステイタス

ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。

諸事情ってなんだよ…
245228:2010/10/08(金) 23:34:57 0
機種名:Studio XPS8100 カスタマイズ有り
届け先:

ポチ日:9/19
振込日:
受注日:9/21
製造開始日:09/21
製造完了日:10/03
輸送開始日:10/04 
受入作業中:10/08
出荷日:10/08
不在連絡票:
予定日:10/9
配送会社

「お客様の注文された製品はまもなくお手元に届きます。」

いや長かったわ。他の人の見てても随分時間かかってるな。デル4台めだけど、昔は
もっと早かったと思う。オーダーステータスをネットで見れるってだけでデル凄えっ!!
て思ってた。
246230:2010/10/08(金) 23:51:56 0
機種名:Studio XPS8100 カスタマイズ有り
届け先:らっかせい

ポチ日:9/23
振込日:9/24
受注日:9/24
製造開始日:09/24
製造完了日:10/03
輸送開始日:10/04
受入作業中:10/08
出荷日:10/08
不在連絡票:
予定日:10/7 → 10/13 → 10/9
配送会社

wktk
247245:2010/10/09(土) 08:43:38 0
⇒ 2010年10月09日 練馬店から配達に出発致しました。
↑ 2010年10月08日 18:45 中央センタ店を出発致しました。
↑ お荷物をお預かり致しました。


もうすぐ来そうだ
248名無しさん:2010/10/09(土) 19:39:09 O
STUDIO15。
13日お届け予定だがまだ製造中。。
電話もメールもなし。
249166:2010/10/09(土) 20:53:14 0
>>248
こっちも9日お届け予定なのにまだ製造中w
もちろん何の連絡もなし。いろいろと杜撰すぎるな・・・
250名無しさん:2010/10/09(土) 21:20:49 0
2週間前にSTUDIO15ポチッたがいっこうに製造が進まない
問い合わせのメール送ったら17に変更しませんか?って言われた
251名無しさん:2010/10/09(土) 22:42:55 0
>>250
無料で17インチに変更おめでとうw
252名無しさん:2010/10/09(土) 22:47:02 0
ここまで遅れるとすごいなw
みんな初期不良もなく無事に届いてくれるといいね・・・
253名無しさん:2010/10/10(日) 06:29:45 0
>>252
春先は納期2カ月当たり前状態だった
学生応援パケとか販売して2月中旬にポチって4月の入学式に届かない人続出
DELLで買うときはあらかじめ納期1ヶ月〜を想定してないとストレス溜まるね
早くきたらきたでうれしいし
254名無しさん:2010/10/10(日) 10:22:20 0
>>253
2ヶ月もタイムラグあったら注文した時と手に届く時の価値が随分と違ってくる。
PCなんて1Qでモデルチェンジするってのに…。 
255名無しさん:2010/10/10(日) 10:27:41 0
2ヶ月とかモデルチェンジしてる可能性もあるな
dellは納期が一週間ぐらいならよかったのにな。
256名無しさん:2010/10/10(日) 12:48:17 0
中国の開封チェックの影響は無いの?
257名無しさん:2010/10/11(月) 17:11:38 0
機種名:Studio XPS8100 カスタマイズ有り
届け先:大阪民国

ポチ日:10/7
振込日:
受注日:10/7
製造開始日:10/7
製造完了日:10/10
輸送開始日:10/11 
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/21→10/14
配送会社

意外と早いな。
258名無しさん:2010/10/11(月) 18:39:08 O
>>257
ここからが正念場だったりするかもしれない

ほぼ同じタイミングでポチッた同志よ
259名無しさん:2010/10/12(火) 07:38:16 0
>257 >258 
同志よ!同じく7日にポチった。
まだジャックスから種類が届かない。
長い旅になりそうだ。
260258:2010/10/12(火) 09:34:32 O
ジャックス、DELL双方から案内の書類が土曜日には到着したけど、
肝心の銀行引き落としの手続きに関する書類がジャックスからの封筒に入って無かった。
12月支払い開始に間に合うのだろうか?
261名無しさん:2010/10/12(火) 11:34:25 0
今日届く予定だったのに予定が遅れてるだってよ
いい加減にしろや
262259:2010/10/12(火) 14:22:00 0
今日にはジャックスから書類が届くかと思ったけど、届かない。
俺の旅はまだ始まってもいないぜ!
263名無しさん:2010/10/12(火) 17:01:05 0
メールで問い合わせても全然返事が来ないけどここどうなってるの? 本当に大丈夫か?
264212:2010/10/12(火) 17:05:07 0
機種名:Studio15 カスタマイズ有
届け先:都内

ポチ日:9/18
振込日:ジャックス
受注日:9/21
製造開始日:9/22
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/30
配送会社:

何の謝罪もないぜ・・・
>>241>>250のようにキャンセル・変更受け付けてくれよ。
どんだけメールしても電話しても謝罪も提案もなしだ。
265名無しさん:2010/10/12(火) 18:28:03 O
XPSじゃなかったのが最大の原因かもしれないね。
どうもXPSの生産を最優先しているような気がしてならない。
266名無しさん:2010/10/12(火) 19:18:30 0
一ヶ月先とかご愁傷様としかいえねー
ここみてhpにしてよかった
10/6に頼んで今日届いたしw
267166:2010/10/12(火) 19:53:30 0
機種名:Studio15 カスタマイズ有
届け先:都内

ポチ日:9/20
振込日:9/21
受注日:9/21
製造開始日:9/21
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/9
配送会社:

10/9はいつまでも続くのかと
268250:2010/10/12(火) 21:03:33 0
>>264
同じ値段で17に変更してくれた上にお詫びの品(ちょっとした周辺機器)もくれるって言ってくれたぜ?
269名無しさん:2010/10/12(火) 23:19:23 0
機種名:Studio XPS8100 カスタマイズ有り
届け先:ヒルズ近辺

ポチ日:9/26
振込日:9/27
受注日:9/27
製造開始日:9/27
製造完了日:10/4
輸送開始日:10/4 
受入作業中:10/12
出荷日:10/12
不在連絡票:
予定日:10/8→10/13

明日届くらしい・・
270名無しさん:2010/10/13(水) 01:06:05 0
機種名:Studio XPS 7100 カスタマイズ有り
届け先:ださいたま

コンビニ払い 払込票郵送 9/30着
ポチ日:9/27
振込日:9/30
受注日:10/4
製造開始日:10/4
製造完了日:10/5
輸送開始日:10/12
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/15 → 10/21 → 10/15


船に載せ忘れちったのかな?
271名無しさん:2010/10/13(水) 08:46:30 0
もう直ぐ鬼畜クレーマーに変身する予定
272名無しさん:2010/10/13(水) 09:14:29 0
鬼畜になりたくても相手の日本語理解力があやしいからイマイチ張り合いがないのがdell。
273212:2010/10/13(水) 11:07:56 0
>>268
うらやましくて仕方ない・・・
その上あれだろ、俺より先に届くんだろ?

>>271
担当によって対応が全然違うから気をつけろ

>>272
電話でもメールでも全く意思疎通できないぜ
274186:2010/10/13(水) 16:30:00 0
9/19にstudio15をポッチたがたった今キャンセルした。
理由はいまだ製造中なのはもちろんだが、10月下旬にstudio15の後続機種が発売されるので
そちらにしないかと提案がきたため!
一気に勝ち組!?

>>212
健闘を祈る!
275189:2010/10/13(水) 16:35:19 0

189だった
276名無しさん:2010/10/13(水) 16:55:38 0
下手すると二ヶ月ぐらい待つのに勝ち組もない。
キャンセル出来るのが当然だろw いくらなんでも時間掛かりすぎ
277名無しさん:2010/10/13(水) 22:25:08 0
機種名:Studio15 カスタマイズ有
届け先:都内

ポチ日:9/23
振込日:9/23 (クレカ)
受注日:9/23
製造開始日:9/23→9/30
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:9/30→10/6→10/13→10/30
配送会社:

いつまでたっても製造開始から進まない。製造日自体伸びたし。
>>239を見てそれがもしフルHDのことだとしたら同じパターンなのかなと思った。
DELLは初めてだけどここまでひどいとは知らなかった。
だいたいこんなに日付が変更しまくりじゃお届け予定の意味ないじゃん。
278名無しさん:2010/10/14(木) 08:25:19 0
10/5にポチッたPresision M4500が昨日(10/13)届いた。
出荷予定を確かめる前に届いてしまった。
279名無しさん:2010/10/14(木) 12:16:03 0
>>277

>>239だが、その通り。
フルHDだ。
280259:2010/10/14(木) 16:12:20 0
機種名:Studio XPS8100 カスタマイズ有り
届け先:どげんかせんといかん

ポチ日:10/7
振込日:ジャックス (契約日 10/7)
受注日:10/8
製造開始日:10/8
製造完了日:10/10
輸送開始日:10/11 
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/20
配送会社

あ…ありのまま 今 起こったことを話すぜ!
『ジャックスから書類が1週間経っても届かないとイライラしてたら、
今日届いた書類には受付完了と書いてあった』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれは何となく見当が付いた…

前回も同じDELLで、同じジャックスだったんで、
確認電話の時に「なにも変わらない」と答えたから、
そのまま引き落とし口座を継続したんだと思う。
そりゃそーか。
前回のローン払い終って1年チョイだから、口座の記録が残ってんだな。
……だといいな。
281名無しさん:2010/10/14(木) 17:01:23 0
いや、>260と同じ状態か。
どうなんだろう…。心配になってきた。
282ごんべー:2010/10/14(木) 18:33:30 0
機種名:Studio15 カスタマイズ有
届け先:

ポチ日:9/12
振込日:コンビニ
受注日:9/21
製造開始日:9/21
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/9→10/30
配送会社:

のびのびでどうなっているのやら、カスタマーに電話しても片言の女性だしどうなっているんだ!
283270:2010/10/14(木) 19:25:02 0
機種名:Studio XPS 7100 カスタマイズ有り
届け先:ださいたま

ポチ日:9/27
振込日:9/30
受注日:10/4
製造開始日:10/4
製造完了日:10/5
輸送開始日:10/12
受入作業中:10/13
出荷日:10/13
不在連絡票:
予定日:10/15 → 10/14
配送会社:佐川急便

届きますた。
284名無しさん:2010/10/14(木) 19:35:34 O
やはりXPS優先のラインのようだな。
285名無しさん:2010/10/14(木) 20:55:48 0
>>282
DELLは電話じゃらちあかないよ。

遅れている理由はカスタマイズ内容にもよる。
ディスプレイ何選んだ?
286名無しさん:2010/10/15(金) 03:11:30 O
13日届け予定製造中こねえ。。
フルHD選んだ。
営業所への電話も仕事で出来ねえ
287名無しさん:2010/10/15(金) 11:38:03 0
種名:Alienware M15x
届け先:

ポチ日:10/3
振込日:10/3(VISA)
受注日:10/5
製造開始日:10/5
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/21
配送会社:

現在製造中だけど、予定の10/21に間に合うのか?
あとお願いですから佐川だけはやめてください、DELLさん
288名無しさん:2010/10/15(金) 12:21:16 0
まだ製造完了もしてなくてあと5日じゃ絶対無理だなぁ〜
289224:2010/10/15(金) 15:19:57 0
機種名:Studio XPS8100 カスタマイズ有 特急配送
届け先:宇宙科学研究所

ポチ日:9/26
振込日:VISA
受注日:9/27
製造開始日:9/27
製造完了日:10/11
輸送開始日:10/13
受入作業中:10/14
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/16→10/15着
配送会社:西濃

出荷日のステータスが反映される前に今日(15日)いきなり届いた(;´Д`)
製造完了してからは早かったが、なんかモヤモヤするな
290名無しさん:2010/10/15(金) 16:34:24 0
>>289
おめでとう。遅れに遅れてると航空便使うらしいからそうなったのかもしれんね。
291ごんべー:2010/10/15(金) 18:32:14 0
>>285
ディスプレイは1920X1080のFHDです。
それが原因か?
292260:2010/10/16(土) 01:34:06 O
>>281
仕事から帰ったら着てました!引き落とし依頼書。
だもんで、そのうち来ると思いますヨ。
293259:2010/10/17(日) 01:32:24 0
>292
そうか、「引き落とし依頼書」兼「契約書」だからな。
気長に待つ事にするよ。ありがとう。
294名無しさん:2010/10/17(日) 17:58:39 0
10月14日ポチ
その日のうちにジャックス審査完了。
その後なんの連絡もないがそんなもんなの?
295259:2010/10/18(月) 00:03:59 0
>294
1週間後にDELLの注文受け書とともに、
クレジット明細が届いた。
それまで何の音沙汰も無しだったよ。

まだ3、4日しか経ってないじゃないか。
イライラしながら待て。
296名無しさん:2010/10/18(月) 08:15:12 0
>>295
THX
あと3日かw
297296:2010/10/18(月) 12:28:52 0
と思いきや今クレジット明細届いた。


機種名: XPS8100カスタマイズ有(特急便)
届け先:マックスコーヒー

ポチ日: 10月14日(昼頃)
振込日: ジャックス
受注日: 10月14日
製造開始日: 10月14日
製造完了日: 10月15日
輸送開始日: 10月16日
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 10月21日前後
配送会社:

順調すぎる。

298名無しさん:2010/10/18(月) 12:32:30 0
XPSシリーズならすぐ届きそうだ
299名無しさん:2010/10/18(月) 12:56:33 0
パーツがあれば普通に早いよね、あれば。
ないのにあるフリするから困る。
300259:2010/10/18(月) 15:14:39 0
機種名:Studio XPS8100 カスタマイズ有り
届け先:どげんかせんといかん

ポチ日:10/7
振込日:ジャックス (契約日 10/7)
受注日:10/8
製造開始日:10/8
製造完了日:10/10
輸送開始日:10/11 
受入作業中:10/18 ←New
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/20
配送会社

中国で反日デモとかあったから心配したよ。
待ってた口座振替依頼書も今日届いた。

…書類と進展がリンクしてるな。
301名無しさん:2010/10/18(月) 16:09:44 0
http://uproda.2ch-library.com/304306uj4/lib304306.png
やっぱりデル子。一台買っても壊れーる!
302296:2010/10/18(月) 17:39:58 0

機種名: XPS8100カスタマイズ有(特急便)
届け先:マックスコーヒー

ポチ日: 10月14日(昼頃)
振込日: ジャックス
受注日: 10月14日
製造開始日: 10月14日
製造完了日: 10月15日
輸送開始日: 10月16日
受入作業中: 10月18日
出荷日: 10月18日
不在連絡票:
予定日: 10月21日→10月19日
配送会社:

早すぎてモニターが間に合わんかも。
うれしい誤算。
303名無しさん:2010/10/18(月) 18:43:05 0
9月21日にstudio15を頼んで未だに製造中。

納期案内予定にメールを送ったらこんなメールが返ってきた。
(一部抜粋)

ご注文の製品は海外工場で生産中でしたが、一部の部品の入庫待ちの為、生産に
お時間を頂いております。
現在担当部署にて該当部品の確保の為に鋭意対応しておりますが生産再開日は調
整中となります。
明確なお届け予定日のご案内ができず、誠に申し訳ございませんが、今しばらく
お待ち頂けないでしょうか。
また、お届け予定案内(オーダーステータス)の情報は生産完了後に切り替わる
仕組みとなりますので、
後日再度ご利用頂ければ幸いです。

現段階で明確な納期がご案内出来ない状況となっておりますこと、改めて深くお
詫び申し上げます。
恐れ入りますが、何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い致します。




どうなってんだこりゃ。
304名無しさん:2010/10/18(月) 19:18:12 0
どうなってんだ、じゃないだろ
金だけ受け取っておいて、いつ届くか分からんって開き直っているんだろ?
だったらさっさとキャンセルして国内のメーカーで買うべき

どういう契約になっているか知らないけど
発送が10年後とかでもDELLに責任が発生しないようになっているのかな
305287:2010/10/18(月) 20:13:50 0
種名:Alienware M15x
届け先:

ポチ日:10/3
振込日:10/3(VISA)
受注日:10/5
製造開始日:10/5
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/21 → 10/27
配送会社:

今日確認してみたらサクッと予定日が1週間延びてる
まぁ絶対間に合わないと思ってたから別にいいけどね
これがさらに延びて延びて「10月中は無理です」とかやめてね、DELLさん
あと納期延びたんだからキチっとしたものをお願いしますよ
306名無しさん:2010/10/18(月) 20:15:50 I
すでにキャンセルしたいとメールしておいた。
hpのenvyにしようか迷ってる。
307ごんべー:2010/10/18(月) 20:18:15 0
>>303
studio15カスタマイズ有り
私なんか9月12日に発注かけて全く進まないんで、納期案内メール送ったら、
同じメールが帰ってきました。一か月近くたっても入荷しない部品て何よ!
すでに新しいstudio15売ってるし、本当にどうなっているんだ!
308名無しさん:2010/10/18(月) 20:23:47 I
それはいくらなんでもヒドイ。

キャンセルを検討された方がいいのではないでしょうか?
309名無しさん:2010/10/18(月) 21:56:13 0
>>306
dellを擁護するわけじゃないけどhpの納期だって大概だよ。
「3営業日発送!」って書いてあるの注文したのに一向に発送されないから問い合わせたら
「今は組み立て中です、組み立て完了から3営業日内に発送します。」とかいわれて開いた口が塞がらなかった。
310名無しさん:2010/10/18(月) 22:01:45 0
>>309
まぁそれでも1週間ちょっとだろ?w
↑に出てる人は一ヶ月以上だからなーお話にならない
311名無しさん:2010/10/18(月) 22:11:20 I
1週間で来てくれるのなら大歓迎!

早ければ明日にはキャンセルするつもり。
312名無しさん:2010/10/18(月) 22:36:45 0
いや、もうほんとにHPとdellは大差ないよ。ここよんでみ。
ttp://kakaku.com/shopreview/3904/PrdKey=K0000156951/
ほんとに納期とかサポートとかそういう部分が不満なら国内メーカー買ったほうがいい。
313名無しさん:2010/10/18(月) 22:39:03 0
種名:Alienware M15x カスタマイズ有
届け先:TSM48

ポチ日:10/13
振込日:10/13(JACCS)
受注日:10/14
製造開始日:10/14
製造完了日:10/18
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/30 → 10/27
配送会社:

2月に嫁さん用の名目で買ったM11xの時は1ヵ月半かかったけど
それに比べたら優秀だな
314名無しさん:2010/10/18(月) 22:46:50 0
チョイ待て
俺のM15xの受注日 → 10/5
>>313の受注日 → 10/14

なんで予定日は同じ10/27なんだ?
315名無しさん:2010/10/18(月) 22:55:15 0
俺の1558は9月下旬に出荷されて、注文後10日ぐらいで届いたよ。
今のところ問題も出ずに使えてるし、前買った700mも故障なし。
次もDELLで買うと思うよ。構成要素が少なくなったら他に切り替えるかもしれん。

※前HPで買って不良品だったので、二度と買わないと思ってるが。。。
316名無しさん:2010/10/18(月) 22:57:16 P
価格を出す時点で色々間違ってるwwww
サポートは国内メーカーも昔ほどじゃないし
ある程度自分でいじれるようになるのが一番
317名無しさん:2010/10/18(月) 23:09:23 0
>>314
タイミングの問題かと。。。
営業とのチャットで欠品状況確認したら「欠品してたシャーシとグラボが納入されて
来たので生産が安定化してきた」と言ってたので。
318名無しさん:2010/10/18(月) 23:47:37 I
すでに1ヶ月経過する。

それに加えて仕事の都合もある。

キャンペーン中に買ったので1ヶ月は覚悟していたが、、、
それに納期が未だに未定と言われたらキャンセルするしかない。

ちなみにstudio15を9月21日に注文した。
319名無しさん:2010/10/18(月) 23:51:11 O
10/7にポチッたXPS8100(カスタマイズ有)がついに本土に到着した!
今は俺ん家に向かって来ているらしい。19日到着だとさ。
320名無しさん:2010/10/18(月) 23:52:41 O
>>318
ゴメン、お先!
321名無しさん:2010/10/19(火) 00:21:43 0
機種名:Alienware M15x (カスタマイズ有)

ポチ日:2010/10/04
振込日:ビニコン
受注日:2010/10/05
製造開始日:2010/10/12
製造完了日:2010/10/16
輸送開始日:2010/10/17
受入作業中:2010/10/18
出荷日:2010/10/18
不在連絡票:
予定日:2010/10/19
配送会社:

wktk
322321:2010/10/19(火) 00:26:16 0
そういや予定日は進捗が進む毎に短くなってった。
予定日:10/28 → 10/27 → 10/19
323314:2010/10/19(火) 07:03:00 0
なんだろう・・・
受注日同じで製造開始日が俺より遅くても今日が予定日か?
俺のなんてステータスが2週間前からまったく変わらないわけだが・・・

カスタマイズの内容にもよるんだろうけど、なんだかなぁ
324名無しさん:2010/10/19(火) 10:18:29 O
ズバリ、XPS・Alien以外の機種を選んだことが製造遅延の原因。

メーカー側もハイエンド機種を優先するだろね。外資系企業だから特にカネの事にはシビアなんじゃない?
325名無しさん:2010/10/19(火) 10:40:57 0
>XPS・Alien以外の機種を選んだことが製造遅延の原因。
むちゃくちゃすぎるわ
326名無しさん:2010/10/19(火) 12:05:29 O
安い商品よりも高い商品を買ってくれる客に対して手厚いサービスをするのは当たり前!ってところでしょうか。

アメリカ的資本主義に純粋に従ってると言える。
327名無しさん:2010/10/19(火) 17:12:56 I
Studio15を9月21日に注文した。

今日問い合わせメールが返って来て【お届け問い合わせ】では明確な納期は記述されていなかったが、カスタマーケアの方は11月2日に国内入荷するという返事が返って来た。
もう少し待ってみようと思う。
328319:2010/10/19(火) 17:58:35 O
先程、嫁から到着のメールキタ
帰ったらセッティングだ。
329名無しさん:2010/10/19(火) 20:29:20 0
Studio 15を注文。
オーダーステータスはでるのだけど、
「なお、部材供給状況に関わる場合もございますので誠に恐れ入りますが弊社担当営業部までお問合せください。 」
というメッセージが出ていてお届け予定日がでません。

こんな症状になったことある人います?
330259:2010/10/19(火) 20:32:00 0
機種名:Studio XPS8100 カスタマイズ有り
届け先:どげんかせんといかん

ポチ日:10/7
振込日:ジャックス (契約日 10/7)
受注日:10/8
製造開始日:10/8
製造完了日:10/10
輸送開始日:10/11 
受入作業中:10/18 
出荷日:10/19
不在連絡票:
予定日:10/20 →10/19 午後4時半到着。 ←New
配送会社 西濃

午前中指定なのに、夕方届いた。
ちょっ西濃さーーん。 
休みだったからよかったようなものの。

一足先に卒業させていただく。ありがとう。
XPS8100にてカキコ
331名無しさん:2010/10/19(火) 23:09:15 0
http://uproda.2ch-library.com/304306uj4/lib304306.png
不具合がDELL
故障がDELL
異音がDELL
熱がDELL
煙がDELL
火がDELL
中国人がDELL
これではそのうち氏人がDELLかもよ?
332名無しさん:2010/10/20(水) 11:17:49 0
中国問題で作業工程が遅れるのは
まだしも
国内受取作業中15日だったのに
いまだに進まないってDELLさんどーなってんだよ?
333名無しさん:2010/10/20(水) 12:49:27 O
15日に電話来て変更して終わったんだが、今度はオーダーステータスが三日ぐらい検索不能になってる。
334名無しさん:2010/10/20(水) 18:04:50 0
でるこ久しぶりに見た
335ごんべー:2010/10/22(金) 08:00:41 0
9月12日発注のstudio15カスタマイズ有が生産進まないんで、なぜか聞いてみたら、
ATIのグラフィックボードが廃盤になり入荷しないとのことで、このSETはキャンセルし、違う
studio15にしてもらった。ATIの1Gのグラフィックにしている人はいつまでたっても、
オーダーステータス進まないと思いますよ。
336名無しさん:2010/10/22(金) 14:29:34 0
>>335
ATI 5470
337336:2010/10/22(金) 14:30:16 0
しつれい・・。

ATI 5470をATI 545vにしたっていうこと?
338名無しさん:2010/10/22(金) 15:23:48 I
ATIの話は聞いてる。9月21日に頼んだものだが、11月2日に国内入荷すると言っていた。

その話を信じていいものなのか、、、 うーん

しかし、何の当ても泣く日にちを明言するとも思えないし。
339名無しさん:2010/10/22(金) 16:53:35 0
ATIのグラボが入荷してないってマジ?
俺のAlienware用の5850も11月にならないと入らないのかな

それならキャンセルだな・・・
340名無しさん:2010/10/22(金) 17:00:23 O
HD5470がなくて545vに替えた15日。
届くのは10日から二週間と言われたが相変わらずオダステの更新が止まってるので電話したら今度はフルHDが無く、29日に入荷で届けられるのは11月上旬だと。。
もうこれがラストかなという感じ。次は遅れられたらキャンセルするわ。
341名無しさん:2010/10/22(金) 17:27:32 0
http://uproda.2ch-library.com/305764t5w/lib305764.png
不具合がDELL
故障がDELL
異音がDELL
熱がDELL
煙がDELL
火がDELL
中国人がDELL
これではそのうち氏人がDELLかもよ?
342名無しさん:2010/10/22(金) 17:37:53 I
今度はフルHDか、、、11月2日国内入荷ってのはハッタリなのかな

こっちもフルHDで5470だからますます心配になってきた
343ごんべー:2010/10/22(金) 17:50:03 0
>>336
ATI 5470 1Gが廃盤で、ATI 545vになってしまっているので入荷しない。グラフィックメモリー
が1G→525MBになるが、メインメモリー4G→6Gなので、こちらに替えた!。
ATI 5470 1Gを選んだ人は生産止まっているようです。9月12日発注で9月21日
生産開始のオーダーステータスが納期10月30日前後で一向に進まなかった。
皆さんのstudio15でATI 5470 1Gは生産進んでいますか?

344名無しさん:2010/10/22(金) 17:52:55 I
さっきDELLのホムペみたら5470搭載のstudio15即納モデルを発見した

フルHD諦めてOfficeを自分で入れればいいかな
345名無しさん:2010/10/22(金) 18:06:40 I
こっちもstudio15の生産が止まっているまま

オダステも10月30日前後でいっしょの状況,

グラフィックの変更はしていないが11月2日に国内入荷と
返事をもらった 。 それは何だったんだろう?

今更だが変更したいが、フルHDも入荷されてないようなので大して意味がなさそうだからやめておく

346名無しさん:2010/10/22(金) 19:28:26 I
Studio15を9月21日に注文

さっきやっと製造完了のメールが来た。 届いてもいないのになぜかうれしいw
347名無しさん:2010/10/22(金) 20:21:00 0
中国の禁輸の影響ですね。分かります。
USAが中国に対抗して精密機器の対中輸出を禁じたんでしょう。
348名無しさん:2010/10/23(土) 07:11:02 0
M501を10月20に注文、製造開始
到着予定は11月5日

特急配送で頼んだのになあ。
まだ製造完了していません。これくらいが普通でしょうか?
349名無しさん:2010/10/23(土) 09:58:13 0
>>348
同じく特急でInspiron 580を10月19日注文、20日振り込み製造開始で
さっきみたら国内受け入れ作業中になってたな。
まあ予定日は27日だし、これからどうなるかわからんが・・

ところでM501ってなんだっけ、もしかして全く見当違いのこといってたらすまそ。
350348:2010/10/23(土) 10:22:45 0
>>349
inspシリーズのm580。4Gで5.2k
頼んだのは即納?じゃなかったらすごい早いね
俺のはカスタマイズしてないからもう少しはやくなるかと思ったら駄目だな
351名無しさん:2010/10/23(土) 22:07:32 0
機種名:Studio15
届け先:南の島

ポチ日:9/21
振込日:ジャックス
受注日:9/21
製造開始日:9/22
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/7→11/3→11/7
配送会社:佐川急便

予定日の10/7を過ぎても届かず、メールで問い合わせたところ
以下の返答あり

「ご注文いただきました製品の納期が遅延しており、誠に申し訳ございません。
現在ご注文頂きました、製品は生産中でございますが、一部パーツの供給不足のため、通常よりお時間を頂いております。
ご注文の製品は、11月2日入庫予定でございますので、○○様のお手元へのお届けは11月3日前後の予定でございます。
届くまでもう暫くお待ちのほどお願い致します。
シングルオーダーステータスの表示について担当部署へ確認の上、最新データへの更新させていただきます。

この度お届けまでお時間を頂いておりますこと、改めて深くお詫び申し上げます。

今後ともよろしくお願いいたします。
デル株式会社 カスタマーケア」
352351:2010/10/23(土) 22:08:13 0
続き
1月半も待たせておいて「ごめん」の一言で済まそうとする
しかも予定日が11/3と言いながらさっきオーダーステータスを確認したら
11/7にさらに延期されている

DELLってこんな劣悪な会社だったか?
Inspironのトラブル時の対応の良さはどこへ行った?

ところで俺の場合CPUはi7で注文したが
直後のラインナップではi5とi3のみになっている
これは中国の例の騒ぎが影響しているんだろうか?
353名無しさん:2010/10/24(日) 01:16:34 0
上の人と同じ時期に注文した。

オダステが10月30日前後になっていて、今は国際輸送中らしい。

もしかして同じ積荷に乗り損ねたのかもしれない。

問い合わせの返信もほぼ同じ内容でした。 運が悪いとしか、、、
354名無しさん:2010/10/24(日) 01:17:26 0
上の人と同じ時期に注文した。

オダステが10月30日前後になっていて、今は国際輸送中らしい。

もしかして同じ積荷に乗り損ねたのかもしれない。

問い合わせの返信もほぼ同じ内容でした。 運が悪いとしか、、、
355348:2010/10/24(日) 10:54:27 0
11月3日前後になった

またこれから短くなるかな?
356348:2010/10/24(日) 11:33:45 0
続き
11月2日前後

国際輸送中とのことあと3日くらいで到着かな?
357349:2010/10/24(日) 14:59:37 0
>>350
ノートのことだったか・・レスd
即納ではなく、カスタマイズありでチューナーは別送で既に22日?だったかに届いてますた。
そいえば以前miniノート頼んだときはやっぱり遅かったな・・
それが厭で今回特急頼んだんだが。

今みてみたが、こちらは予定27日のままでした。
358名無しさん:2010/10/24(日) 20:18:23 0
機種名: Alienware M17x (カスタマイズ有)
届け先: ベイサイド

ポチ日: 10/20
振込日: JACCS
受注日: 10/20
製造開始日:10/20
製造完了日:10/23
輸送開始日:10/24
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/5→11/2→10/26
配送会社:

最初は12日にポチって輸送中の19日にメモリキャンペーンを知ったんで
20日にキャンセルand再注文しました。

最初の予定日より9日も早くなったwkwk
359348:2010/10/24(日) 21:05:52 0
みんな早くてうらやまし
>>358と同じ輸送日なんだが
360348:2010/10/24(日) 21:39:03 0
ステータスみたら26日前後に到着になりました
おそらく358の人と同じ便かな
361358:2010/10/24(日) 22:14:28 0
>>348
たぶん同じ便で日本到着♪
26日が楽しみですねwkwk
362名無しさん:2010/10/24(日) 22:52:57 0
フフフ…
果たしてそれはどうかな…
相手はDELLだぜ…?
363287:2010/10/24(日) 23:16:32 0
種名:Alienware M15x
届け先:

ポチ日:10/3
振込日:10/3(VISA)
受注日:10/5
製造開始日:10/5
製造完了日:10/23
輸送開始日:10/24
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:10/21 → 10/27
配送会社:

最初の予定日が10/21だったのが10/27に延期
なんか部品調達の関係といってた
メールで文句言ったら、翌日に製造完了日が更新されてた
あんまりにも進まない場合は文句言ったほうがいいっぽい

水曜日に届くのか〜wktkが止まらんわ
364351:2010/10/25(月) 00:18:11 0
あまりの遅さに我慢できずサポートにメールをしてしまった

「オーダーステータスを確認しました
予定日が11/7になっていますがこれはいったいどういうことなのですか?
回答では11/3になっていますよね?
DELLという会社はいつから顧客にその場しのぎの嘘をつくようになったのでしょうか?
「オーダーステータスを書き換えました」で済む問題ではないですよ。

部品供給が遅れるのはどこにでもあることでしょうが
それにしても注文してから1ヶ月半も待たされるというのは大手メーカーでも聞いたことがありませんよ

これまで御社の製品を2台買わせていただきました
故障も多かったものの、その場合でも丁寧迅速な対応で安心して使うことができました。
DELLは大好きなメーカーでした。
しかしながら、今回このような不愉快なパソコンの購入は初めてのことです。

それを、メールで「すみませんがしばらくお待ちください」の一言で済まそうとする御社の対応は
まさに怠慢であり、言語道断です

パソコンメーカーとしての矜持はどこへ置き去りにしたのですか?!

部品の確保が困難なのはある程度理解しますが
支払い手続きを完了した消費者にとっては関係のない話です。
365351:2010/10/25(月) 00:19:13 0

サイトで受注をしておいて、部品確保が難しいから消費者を待たせるのはフェアじゃないと思います。
こちらは支払いの手続きを済ませてあり来月から引き落としが始まります。
速やかに契約を履行するのは御社の債務であるはずです。

これ以上中途半端な引き延ばしをするのであれば
然るべき機関に相談することも視野に入れて対応させていただきます。

御社全体の恥として今少し自覚をなさってはいかがですか?」

怒ってもしかないのは承知しているんだが…
366名無しさん:2010/10/25(月) 13:08:30 0
ALIENWARE(R) Aurora ALX頼んだんだけど、13日からずっと製造中なんだが。
お届け予定日明日だぞwww

RADEON HD5870積んだんだけど、それが原因かな・・・
367名無しさん:2010/10/25(月) 15:05:55 0
配送会社とか伝票番号って分かるのかな?
オーダーステータス見たら「お客様宛てに発送されました」になってたけど
どこの運送会社が運んでくるのかは不在通知見るか届くかまで不明?
368ごんべー:2010/10/25(月) 18:58:41 0
今までにDELL製PCは公使ともにかなりの台数発注しているが、こんなに納期でトラブル
起こすのは初めてだ!、企業向けに力入れて個人向けはあまり力入れていないのかな?
それとも、中国生産が影響しているのか?
369358:2010/10/25(月) 21:18:16 0
>>367
サポートに聞いたら「発送されました」は業者に渡しましたみたいな意味で
じきに「出荷済み」のとこ?をクリックで詳細な伝票番号なんかが見れるらしい
370336:2010/10/25(月) 21:18:45 0
自分も含めて、Studio15の人はほとんど被害にあっているみたいだねえ。
以前m1210を買ったときには、特に不具合もなかったし注文して2日で製造完了していたりとか、信頼していたからDellにしたのに。

これで、もしいまのオーダーステータスの11/3に届いたとしても、もうDellをまた買おうとは思わないだろうな。
371名無しさん:2010/10/26(火) 00:15:23 0
>>369
なるほど・・・そうなのか
今、配送センターを出荷済みってとこが青い矢印だけど
クリックしても配送業者も伝票番号も見れないなぁ

ウチの地区は佐川の質が良くないから
ちゃんと連絡しとかないと分けわかんない時間に来る上に
再配達しないとかあるのよねぇ

やっぱり配送料の都合上、佐川の可能性が高いよな・・・
372名無しさん:2010/10/26(火) 04:45:16 I
Studio15を9月21日に注文した。

今日届く予定で初期不良がないことを祈るばかり

それにしてもひどかったなぁー
373名無しさん:2010/10/26(火) 18:02:36 0
お客様のオーダーは生産が完了し、国際輸送に向けて準備中です。
お届け予定日: 2010年10月30日前後です。
尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。

だってよ。今日が予定日だったんだけどね。
30日前後には来そうにないな笑
374ごんべー:2010/10/27(水) 06:56:24 0
Studio15 1か月半待っている間に「XPS15」出てるよ!
勘弁してください!
375349:2010/10/27(水) 15:46:59 0
>>349だが27日当日になってステータスみてみると依然国内受入作業中のまま。
さらには「諸事情により遅れが生じる見込みです」とのこと、DELLさんさすがだぜ・・
11月初旬に引っ越す予定で特急奮発したのにあぶなくなってきたなw
376名無しさん:2010/10/27(水) 19:18:06 0
studio15来たが、メディアリモートコントローラーが入っていなかった。

問い合わせると構成に入っていないという・

オプションにコントローラーなんてあったのか? というか入ってるのが普通ではないのか?
377名無しさん:2010/10/27(水) 22:59:51 0
機種名:studio 17 カスタマイズ有り
届け先:中京広域圏

ポチ日:10/10 夕方
振込日:10/12
受注日:10/14
製造開始日:10/14 → 10/24→ 10/27
製造完了日:
輸送開始日:
予定日:10/26 → 10/28 → 11/5 → 11/9

まだ製造開始してない事だけ分かるわ
無料アップグレード中だったからフルHDにしたけど(ただし通常納期+10日)、
1600×900でも十分だから、後悔してきた
378名無しさん:2010/10/28(木) 08:55:10 0
機種名:xps9100(BTO)
届け先:関東

ポチ日:10/23
振込日:10/26
受注日:10/26
製造開始日:10/26
製造完了日:10/27
輸送開始日:10/27
予定日:11/9→11/5→10/29

明日、くるかな。
379名無しさん:2010/10/28(木) 20:14:29 0
>>373
29日になってた。
明日来るといいなぁwktk
380名無しさん:2010/10/29(金) 19:37:42 0
予定通り来たぜ!
381名無しさん:2010/10/29(金) 20:00:26 0
>>379
15時に発送店ついて、
まだ発送店から発送されてねぇwww
絶対今日届かんわ。

最後の最後まで萎えるぉ

382名無しさん:2010/10/29(金) 20:26:04 0
今日(10/29)配送センターを出荷済みになって、お届け予定日が11/1になってるんだが土日には届かないようになってるのかな?誰か予定日より二日も早く届けられた人いる?
383名無しさん:2010/10/29(金) 20:26:44 0
DELL早いじゃん
hpなんて10/12ポチ 10/13AM振込み 10/14確定
ここから3週間 なめんな
384名無しさん:2010/10/29(金) 22:23:05 0
>>383
それ部品在庫ないのを選んで注文したんだろ?
そんな状態でなめんなといわれてもwww
俺の買ったのは5日で届いたけどなー。dellじゃ無理
385名無しさん:2010/10/30(土) 00:58:52 0
2万円引きになってたのでポチった。

機種名:Inspiron 580
届け先:神奈川県

ポチ日:10/29(昼)
振込日:10/29 (VISA)
受注日:10/29
製造開始日:10/29
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/12前後
386名無しさん:2010/10/30(土) 04:28:07 0
配達店を29日12時に出発してるはずなのにまだ来ない…。高速でも30分の距離なんだけど。西濃運輸
387名無しさん:2010/10/30(土) 19:19:17 0
>>384
いや、在庫有りでこの遅さよ

カスタマイズすると納期が12〜14営業日になる
この営業日ってとこがポイントなんだな

マジDELLにしときゃ良かった
388名無しさん:2010/10/30(土) 19:26:11 P
>>387
この板にいるからデスクトップだろ?
まぁここdellスレだしスレ違いだぞっと。
俺はフルカスタマして5日だったけどねw
389名無しさん:2010/10/31(日) 13:40:44 0
Studio15の到着予定11/3の人多いみたいだなー。
俺もそうだけどもうあんま期待していない……。
390名無しさん:2010/11/01(月) 01:11:54 0
機種変更依頼
391名無しさん:2010/11/01(月) 01:15:46 0
studio15→1ヶ月以上待ってる 機種変えてくれって言われた
392ごんべー:2010/11/01(月) 17:27:10 0
ポチ日:9/10
振込日:9/13
受注日:
製造開始日:9/21
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
10/20にあまりにオーダーステータス変わらないんで、同じStudio15でもスペックを変更した
が今日の段階で、オーダーステータスが1週間伸びていました。

予定日:10/30→11/3→11/10
配送会社:
393名無しさん:2010/11/01(月) 18:01:47 0
年3〜4回モデルチェンジするPC業界で2ヶ月待たされるとかないわ・・・
394名無しさん:2010/11/01(月) 19:34:38 0
機種名:Studio15

ポチ日:10/27
振込日:10/27
受注日:10/27
製造開始日:10/28
製造完了日:11/1

みなさんかなり待たされたようで心配だったけど安心した。
395名無しさん:2010/11/01(月) 21:40:25 0
オーダーステータスを確認できるページが閲覧できん
なんかちょくちょくこういうことがあるなぁ
396名無しさん:2010/11/01(月) 23:49:36 0
機種変更・スペック変更ってあまりの納期遅延にクレームつけて、やむなく変更したの?
それともデルから電話なりメールなりきたの?
Studio 15でこのザマなら、Studio 17も似たようなもんかな
397名無しさん:2010/11/02(火) 00:04:17 0
>>392
9月10日って……。もう11月だよ?
文句言えるだろう。
398名無しさん:2010/11/02(火) 02:29:23 0
機種名:580s
届け先:湖街

ポチ日:10/30
振込日:Jaccs
受注日:10/30
製造開始日:11/1
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/13
配送会社:
399名無しさん:2010/11/02(火) 10:43:46 0

機種名:580s
届け先:湖街

ポチ日:10/30
振込日:Jaccs
受注日:10/30
製造開始日:11/1
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/13⇒11/8
配送会社:
400名無しさん:2010/11/02(火) 14:54:50 0
機種名:インク
届け先:横浜

ポチ日:10/25
振込日:10/27
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/09
配送会社:
401ごんべー:2010/11/02(火) 18:43:21 0
>>396
グラフィックボードがATIの5470の1Gが廃盤となったためにスペック変更して同じStudio15
だがATI515V526MB、メモリー6Gでバックライトキーボード、HDモニターにしたらこのざまだ!
>>397
文句は言ってるよ、でも相手がチャイニーズで話にならん。

今回の納期遅延の理由はHDモニターが入荷しないとのことだったが????
10月29日に入荷し順次生産しているとのことだが???
来週まで待って来なかったら訴訟起こそうかな!
402名無しさん:2010/11/02(火) 19:36:29 0
チャットで尖閣問題について聞いてみた
403336:2010/11/02(火) 21:29:34 0
Studio15を注文。

何時まで経っても納期未定なので、もうキャンセルしてしまった。。
今度はクレジットカード支払いのキャンセル伝票が入ってこない。
製品はできないのに支払いは引き落とすってか。

もうね・・・。
404名無しさん:2010/11/02(火) 21:30:30 0
>>403
今からでもクレカ会社に電話して聞いてみたら?
引き落とされたらそれはそれで面倒だから
405名無しさん:2010/11/02(火) 21:56:58 0
頼んでたM15xが届いた。
一回だけ納期が延長になっただけで、大体予定通りだったのでそれはいいのだけど
営業担当の人からは最後までほとんど(というか最初だけしか)メールが来なかった。
メールで問い合わせても結局いつも不在で代わりの人がメールを返してくれる。
普通は納期の連絡とかそういうのを担当者がメールくれたりするんじゃないの?
なんか代理の人が電話くれたり、メール速攻で返してくれたり、本当の担当者みたいだった。
406名無しさん:2010/11/02(火) 23:10:40 0
またオーダーステータスのページ死んでる……。
デルはもちょっと自サイトの運営管理をしっかりしたほうがいい。
407377:2010/11/03(水) 10:00:32 0
studio 17 の機種変更依頼キター
3週間待ち損
XPS 17の納期10日〜2週間?信用できませんな。
トータルで2ヶ月待ちってとこか?
408名無しさん:2010/11/03(水) 10:14:27 0
追加料金なしなら妥協範囲じゃねーの?
409名無しさん:2010/11/03(水) 16:54:46 P
佐川が配送すんだっけ?
410名無しさん:2010/11/03(水) 20:44:51 0
Inspiron 13zを10/26に注文して、すぐに製造工程に入ってたはずが
さっきステータス見たら注文請書に書かれているオーダNo.と違う番号になってて
何故か受注日が11/2になってた…

DELL初めてなんだけど、よくあることですか?
411ごんべー:2010/11/04(木) 08:06:42 0
>>401
やっとオーダーステータスが動いた!製造終了!
長い戦いだった。この2か月!
本当に頼みますよDELLさん!
412名無しさん:2010/11/04(木) 19:31:13 0
機種名: Studio 1558
届け先: 東京
ポチ日: 2010/10/21
振込日: 2010/10/21
受注日: 2010/10/21
製造開始日: 2010/10/21
製造完了日: 2010/11/3
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 2010/11/3 → 11/10 → 11/8
配送会社:

注文してから到着するまでの間に新モデル発表された。
413385:2010/11/04(木) 22:20:27 0
機種名:Inspiron 580
届け先:神奈川県

ポチ日:10/29(昼)
振込日:10/29 (VISA)
受注日:10/29
製造開始日:10/29
製造完了日:10/29
輸送開始日:
受入作業中:11/04
出荷日:11/04
不在連絡票:
予定日:11/05

12予定だったのが5日になった。明日じゃん!
1週間ちょうどで届くとは。
414277:2010/11/05(金) 14:55:01 0
あまりにひどいんでメールで抗議したら形式的なお詫びと11/15予定というメールが来た。
その直後にステータスを見ても何も変化がなかったのでなんだかめんどくさくなって
半ば放置気味にしてたら今日見知らぬ番号から電話。佐川といわれてピンときた。ようやくって感じだよ。
電話の後ステータスを見たら製造完了日が10/29になっていた。
製造に1ヶ月って…それに到着予定を散々延ばした挙句に突然予定より10日も早く来るなんて。
早く着たからいいじゃねーかっていうだろうが、もともと時間がかかりすぎなんだよ。
数年後、コイツがだめになりそうになったら早めに頼むか、そもそもDELLはやめるか…
415名無しさん:2010/11/05(金) 19:05:10 0
studio15を注文してから2週間
生産終了で出来ないと今頃になって電話きた
でも同じ構成で同額にするっていうからXPS15にしたぜ
416名無しさん:2010/11/05(金) 19:43:20 P
>>399

>機種名:580s
>届け先:湖街

>ポチ日:10/30
>振込日:Jaccs
>受注日:10/30
>製造開始日:11/1
>製造完了日:
>輸送開始日:
>受入作業中:
>出荷日:
>不在連絡票:
>予定日:11/13⇒11/8⇒11/6
>配送会社:
417ごんべー:2010/11/05(金) 19:57:27 0
>>411
Studio15 カスタマイズ有 フルHDモニター
製造完了!
国際輸送完了
国内配送開始
11月6日着らしい。
9月10日にポチしてから長い戦いだった。
この間に新しい機種に代わってしまった「XPS 15」
やっぱ中国生産は問題あると思いますよ!
418名無しさん:2010/11/05(金) 23:17:17 0
STUDIOSUS
419412:2010/11/06(土) 22:20:46 0
機種名: Studio 1558
届け先: 東京
ポチ日: 2010/10/21
振込日: 2010/10/21
受注日: 2010/10/21
製造開始日: 2010/10/21
製造完了日: 2010/11/3
輸送開始日: 無記載
受入作業中: 2010/11/5
出荷日:   2010/11/5
不在連絡票:
予定日: 2010/11/3 → 11/10 → 11/8 → 11/6
配送会社: 佐川

製造完了になったと思ったら、一気に「配送センターを出荷済み」まで進んだ。
きっちり管理していないのなら、こんなに細かく分ける必要はないと思った。
厚さが10センチ位しかない段ボール箱を、佐川の配達員が持ってきた。
420名無しさん:2010/11/06(土) 23:13:26 0
>>419
誰かのキャンセル品が回ってきた、という可能性もあるんじゃないか?
421412:2010/11/06(土) 23:32:25 0
カスタマイズでちょっとしたオプションを1個だけ加えたので、
それはないと思うけど。
422名無しさん:2010/11/08(月) 17:13:26 0
特急配送つけたつもりがつけれてなかったぽく
11/7生産開始で到着11/19前後…
絶対ポチっとおしたのになぁ
特急つけてたら14日あたりだったのに悔しすぎる…
せめてこれ以上のびないでくれ
423名無しさん:2010/11/08(月) 17:30:21 0
クレカ決済だけどキャンセルしてまたあらためて発注ってなったら
あんまりかわらなくなっちゃうよね?
ポチしたのは7日午前1時頃だけど今キャンセルしてまたポチしてとなると…
あぁぁぁあくそぉぉぉ
424名無しさん:2010/11/08(月) 22:30:48 0
うるさい黙れ
425名無しさん:2010/11/09(火) 09:37:17 0
特急はそんな万能じゃないって。そんなにすぐ欲しいならexpressから買え。
426名無しさん:2010/11/10(水) 23:29:04 0
機種名:Inspiron580
届け先:東京

ポチ日:11/1
振込日:11/1VISA
受注日:11/1
製造開始日:11/1
製造完了日:11/2
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/12
配送会社:

11/2からずっと国際輸送準備中のままだ。
本当に明後日に着くのか?
427名無しさん:2010/11/11(木) 18:21:25 0
>>426
全く同じ状況だわ

>>413辺りを見る限り、明後日ぐらいだと思ってる
428名無しさん:2010/11/11(木) 18:38:18 0
機種名:Inspiron 570
届け先:りんご3個分

ポチ日:11/06
振込日:11/07 (VISA)
受注日:11/07
製造開始日:11/07
製造完了日:11/09
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/18
429名無しさん:2010/11/12(金) 15:42:22 0
製造完了になってからずっと準備中のままで輸送開始に
ならないんだが中国からの船舶の運航がストップしてるとかないよな 
430名無しさん:2010/11/12(金) 15:54:07 0
今日予定なのに、製造完了から進まねー
431名無しさん:2010/11/12(金) 20:25:29 0
>>429-430
オレは11/6からずっと製造完了でステータスが動かなくて
予定日が11/17のままだった。
しかし、今日不在通知が届いている。
そーいうもんらしいぞ。

一応ステータス見てみたけど、結局輸送開始〜受け入れ作業は
日付が入ってないままだった。
432426:2010/11/13(土) 01:08:36 0
今日見たらいきなり「配送センターを出荷済み」になっていた。
お届け予定日は11/13だと。
そういうもんらしい。
433413:2010/11/13(土) 16:17:22 0
たぶんだけど、ステータスは輸送開始日とか入らないんだと思うよ。
俺もいきなり出荷日までステータス飛んだし。
434名無しさん:2010/11/13(土) 20:31:18 0
>>431>>432>>433
そういうもんなんだね、ちょっと安心シタ
435名無しさん:2010/11/14(日) 20:14:50 0
機種名:inspiron580(価格コム限定モニタレス)
届け先:さぬきうどん

ポチ日:11月14日
振込日:クレカ決済
受注日:11月14日
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

昨年2月以来の注文
なんか楽しみ
436名無しさん:2010/11/15(月) 21:59:46 0
機種名:Inspiron 13z プレミアムパッケージ
届け先:東京

ポチ日:10/26
振込日:10/26(VISA)
受注日:10/26→11/2
製造開始日:10/27→11/2
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 11/2→?
配送会社:

何故か受注日が伸びたあげく、到着予定日11/12に在庫なしのお知らせ。
何で在庫確認に2週間半もかかるんだ・・・
しかも在庫確認前にも関わらず、カードはしっかり引き落とされてた。

注文し直すっていってキャンセルしてほっといたら
今日になって法人用端末特別に売りますって連絡が。

キャンセル直後に他社の注文しちまったから買わないけど、
キャンセル時に言ってくれたら多分注文してたな。
437名無しさん:2010/11/16(火) 00:08:39 0
機種名:Inspiron 15R 特別価格
届け先:すずかけ通り三丁目

ポチ日:11/10
振込日:11/11
受注日:11/11(VISA)
製造開始日:11/11
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/30日前後
配送会社:

だったのが、20時頃のメールで出荷準備に入り11/25日前後お届け予定との事
実際は11/20日頃付くのかな?楽しみ。
438名無しさん:2010/11/17(水) 11:39:09 0
機種名:inspiron580(価格コム限定モニタレス)
届け先:さぬきうどん

ポチ日:11月14日
振込日:11月14日クレカ決済
受注日:11月14日
製造開始日:11月14日
製造完了日:11月16日
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11月25日前後(当初は27日ごろだった)
配送会社:
439名無しさん:2010/11/17(水) 14:54:01 0
機種名: Inspiron 580 + BenQ 液晶モニタ
届け先: 東京都

ポチ日: 11/6
振込日: 11/6 (VISA)
受注日: 11/7
製造開始日: 11/7
製造完了日: 11/9
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 11/19前後 → 11/18前後
配送会社:

11/9よりずっと国際輸送準備中のまま。
始めてなので本当に届くのかとても不安…
440名無しさん:2010/11/17(水) 16:26:12 0
>>439
わろたw
おれとまったく一緒w
441439:2010/11/17(水) 17:08:36 0
DELLリピーターの方、
この調子なら大体どれ位遅れるのか教えて下さいませ〜
442名無しさん:2010/11/17(水) 19:02:27 0
たいてい2週間だから予定日から+-2日ぐらいで届くんじゃない
俺は別会社ユーザーだけどw
ここ見てる暦は長いw
443439:2010/11/17(水) 19:38:57 0
>>442
ありがとうごぜいます〜
少々安心出来ました。
444名無しさん:2010/11/17(水) 22:33:24 0
んじゃ俺も.

機種名:ALIENWARE(R) Area-51 ALX
届け先:神奈川

ポチ日:11/7
振込日:11/8
受注日:11/8
製造開始日:11/8
製造完了日:11/10
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/19前後
配送会社:

俺も国際輸送準備中のままで少し不安だったけど,
他の人のレス見ると,どうもこんなもんらしいな.少し安心した.
445名無しさん:2010/11/17(水) 22:46:21 P
>>443
DELLは届くまでが勝負なので
届いたら初期不良率なんて他社と同じぐらいなので安心して待っているといいと思います!
446名無しさん:2010/11/17(水) 23:20:36 0
機種名:Studio XPS(TM) 9100デスクトップパソコン + 三菱27インチ
届け先:関東

ポチ日:2010/11/09
振込日:2010/11/12 PM (郵送の振込み用紙到着)
受注日:2010/11/09
製造開始日:2010/11/15
製造完了日:2010/11/16
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2010/11/27→2010/11/25
配送会社:

11/11(木)あたりに振り込み用紙来てたら11/25より2,3日納期縮まったか?
そもそも船便は週1くらいなのか?
447443:2010/11/18(木) 10:11:16 0
>>445
頑張って待ちます。
あいがとうございます〜
448名無しさん:2010/11/18(木) 16:45:27 0
届け先:さぬきうどん 
とかめちゃくちゃに書いてる方はどういう意味ですか?
449名無しさん:2010/11/18(木) 17:05:59 O
>>448
おまえ、想像力ないと言われてるだろw
450440:2010/11/18(木) 17:40:16 0
予定日一日遅れて、出荷済みのステータスに変わった
451439:2010/11/18(木) 18:33:46 0
>>440
自分も全く同じ。
いきなりステータスが進んで吃驚!
でも納品は一日延びてガッカリ…
少々疑心暗鬼になって電話して確かめたら佐川急便で配達されるだろうと言われました〜
452名無しさん:2010/11/18(木) 22:21:13 0
■書き込みテンプレ
機種名:Studio XPS7100
届け先:大阪

ポチ日: 11/08
振込日: 11/08
受注日: 11/08
製造開始日: 11/08
製造完了日: 11/10

11/10〜18 音沙汰なし
そして11/18になって

輸送開始日:(空欄)
受入作業中: 11/18
出荷日: 11/18
不在連絡票:
予定日: 11/19
配送会社:
453名無しさん:2010/11/19(金) 01:23:46 0
機種名:Studio XPS 8100
届け先:市内に新幹線の駅があってJリーグのチームが2つあるとこ。

ポチ日:11/10
振込日:jaccs 11/10に職場に電話。その直後に承認のメールきた。
受注日:11/11
製造開始日:11/11
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/25
配送会社:

特急便のオプションはつけてない。
BTOはグラボ、HDD増設くらい。船便1週間だとすると、そろそろ不安になってきた。
24日くらいに突然出荷されたりするんだろうか・・
454439:2010/11/19(金) 15:14:42 0
本日届きました。
取り敢えず現在は無事に動いてます。
永遠とも感じる二週間でしたが、
今になると不思議と楽しかった様にも思えますw
色々とアドバイスを頂きました皆様有難う御座いました。
では失礼します〜
455444:2010/11/19(金) 17:59:04 0
機種名:ALIENWARE(R) Area-51 ALX
届け先:神奈川

ポチ日:11/7
振込日:11/8
受注日:11/8
製造開始日:11/8
製造完了日:11/10
輸送開始日:(空白のまま)
受入作業中:11/19
出荷日:11/19
不在連絡票:
予定日:(11/19前後から変わってた⇒)11/20
配送会社:

急いで帰ってきたが,予定日が一日遅くなっていた…
456453:2010/11/20(土) 00:28:52 0
今日の夜になって突然ステータスが劇進みした

機種名:Studio XPS 8100
届け先:市内に新幹線の駅があってJリーグのチームが2つあるとこ。

ポチ日:11/10
振込日:jaccs 11/10に職場に電話。その直後に承認のメールきた。
受注日:11/11
製造開始日:11/11
製造完了日:11/13
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:11/19
不在連絡票:
予定日:11/25→11/20
配送会社:

本当に明日届いたら10日間だから、特急便のオプション代が浮く計算になるな。
明日仕事なので、残業スルーして急いで帰ってこよう。
457名無しさん:2010/11/20(土) 02:04:31 0
俺もステータスいきなり進んだ
いきなり配送センター出荷済みになってた

機種名:Insiron 580(価格コム モニタはずしバグパケ)
届け先:ロシアに近い広い大地

ポチ日:11/10
振込日:11/12
受注日:11/12
製造開始日:11/12
製造完了日:11/14
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/25前後から21に
配送会社

まだモニタも用意してないし、仕事忙しくてほとんど家にいない。
10日以内に届くとは思わなかった。
458名無しさん:2010/11/20(土) 07:19:07 0
>>456
機種は違うが、ステータスは俺と全く一緒
もう近くの配送センターまで来てるみたいだから、直接取りに行こうかと思っている
459437:2010/11/20(土) 11:12:03 0
レス見てステータス確認したけど、輸送準備中で変わらず・・・orz
新聞広告打ってるベーシックな量販機種だから、ある程度在庫があるのか?
と思っていたけど甘かったようだw
460名無しさん:2010/11/20(土) 19:12:27 0
機種名:XPS Notebook 17
届け先:トンキン

ポチ日:11/04
振込日:クレジットカード
受注日:11/04
製造開始日:11/04
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/20 → 11/15頃 12/1に
そんでもって11/19に選んだNICがマシンと相性が悪いから別のNICに変えて
今から再発注扱いにしたい、という連絡。

今日に入って注文番号からのステータス確認ができなくなったから問い合
わせたら注文番号が変わったらしい。
で、最新の画面で見てみたら12/8到着予定。
DELL側の不具合で納期1ヶ月オーバーかよ・・・・
461444:2010/11/20(土) 22:51:38 0
届いた.

機種名:ALIENWARE(R) Area-51 ALX
届け先:神奈川

ポチ日:11/7
振込日:11/8
受注日:11/8
製造開始日:11/8
製造完了日:11/10
輸送開始日:(空白のまま)
受入作業中:11/19
出荷日:11/19
不在連絡票:(直接受け取ったので無し)
予定日:(11/19前後から変わった⇒)11/20
配送会社:佐川急便

指定した時刻より20分ぐらい遅れて届いた.
本体の箱がでかい.高さ80cm,奥行き90cm,幅50cmぐらいある.
二人がかりで運んでくれた.

早速セットアップしよう.
462453:2010/11/22(月) 02:39:11 0
機種名:Studio XPS 8100
届け先:市内に新幹線の駅があってJリーグのチームが2つあるとこ。

ポチ日:11/10
振込日:jaccs 11/10に職場に電話。その直後に承認のメールきた。
受注日:11/11
製造開始日:11/11
製造完了日:11/13
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:11/19
不在連絡票:
予定日:11/25→11/20
配送会社:西濃運輸

結局指定時間通り届いた。
予定より5日早くなったんで、文句はまったくないんだが、ステータスの進行をもうちょいシンクロしてくれてても良かったかも。
部屋が狭いんで、嫁に「箱がでかすぎて入んない!」と怒られたw

明日一日かけてセットアップする。なんだかんだいって嬉しいわw
463名無しさん:2010/11/22(月) 06:10:57 0
機種名:Studio XPS 9100(カスタマイズした)
届け先:世界一高くなる塔を建設なう

ポチ日: 2010/11/18(深夜)
振込日: 2010/11/18(昼ごろ銀行振込)
受注日: 2010/11/19
製造開始日: 2010/11/19
製造完了日: 2010/11/20
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 2010/12/02前後
配送会社:


製造完了日から一向に進まないから来てみた。
…ら、結構オーダーステータスは適当ということを知り一段落。
ちなみにDELLのチャットの担当者には11月25日には
家に届いていますよと言われたのだが正直不安。
464446:2010/11/22(月) 08:05:04 0
モニタ入荷待ちとか言ってきたんで
キャンセル o〜rz

>>463
俺のキャンセル分が回ったか?w
どんなカスタマイズ?
465名無しさん:2010/11/22(月) 08:31:57 0
>>464
ちなみに「モニタセットパッケージ」。

CPUをCorei7-960へ
RAMを12GBへ
HDDを2TBにへ
USB3.0カード追加
Office2010H&B追加。

こんなかんじ。
466464:2010/11/22(月) 18:45:32 0
>>465
ほぼデフォだから有り得ないか
467名無しさん:2010/11/22(月) 19:44:28 0
オーダーステータス右上の現在状況時間て
アメリカDELL本社が在るテキサス時間なのか?
だとしたらステータス動きだす時間は
日本時間の24時前後か
468457:2010/11/22(月) 20:19:30 0
届いた

機種名:Insiron 580(価格コム モニタはずしバグパケ)
届け先:ロシアに近い広い大地

ポチ日:11/10
振込日:11/12
受注日:11/12
製造開始日:11/12
製造完了日:11/14
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:11/21
予定日:11/25前後から21に
配送会社 西濃運輸

今日再配達してもらった
580カッコエエ!でもまだモニタなし

469名無しさん:2010/11/22(月) 23:05:54 0
機種名:inspiron580(価格コム限定モニタ外しパケi5)
届け先:さぬきうどんの国

(親用)
ポチ日:11月14日
振込日:11月14日クレカ決済
受注日:11月14日
製造開始日:11月14日
製造完了日:11月16日
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11月25日前後
配送会社:

(自分用)
ポチ日:11月22日
振込日:11月22日クレカ決済
受注日:11月22日
製造開始日:11月22日
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12月4日前後
配送会社:

コスパ良さそうなんで自分用にポチッた
470437:2010/11/23(火) 11:11:51 0
今届いた。
11/22日にステータスが一気に出荷済みに進み、今朝のメールで佐川の
問い合わせ番号が届いて、無事受け取り。
休日なのがなにげに嬉しい。DVD-Rを用意してゆっくりセットアップします。
しかし、6万弱のノートだけど、安っぽくなくてイイ感じ。満足です。
471名無しさん:2010/11/24(水) 13:38:31 0
機種名:Studio XPS 8100(モニタセットパッケージ、カスタマイズなし)
届け先:こうもんちゃま

ポチ日:11/10
振込日:11/12
受注日:11/12
製造開始日:11/16
製造完了日:11/18
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/30
配送会社:

そろそろだよなぁ・・・
472名無しさん:2010/11/24(水) 19:33:22 0
機種名:studio xps9100
届け先:だるま

ポチ日:2010/11/15
振込日:2010/11/15
受注日:2010/11/15
製造開始日:2010/11/15
製造完了日:2010/11/16
輸送開始日:
受入作業中:2010/11/24
出荷日:2010/11/24
不在連絡票:
予定日:2010/11/27→2010/11/25
配送会社:

なんかココ見てて知っていたんだが
製造完了日からすっとばして出荷日なんて
ステータスの意味ねーだろwやめちまえ

wktkしながら明日を待つ
473472:2010/11/24(水) 19:51:24 0
補足
オーダーステータスは17:40ごろ確認

昨日問い合わせたメールが今日の14:30ごろ来てた
>ご注文の製品は現在国際輸送中です。
>現時点での鯨岡様へのお届け予定は111月26日前後でございます。
>今後の輸送状況により納期が多少前後する可能性がございますので
>下記お届け予定案内(オーダーステータス)にて後日ご確認ください。

14:00にはまだ水揚げしてなかったということか?
26日前後というのも気になる…
というか111月てw
木星か土星にでも届けるつもりか?www

連投スマソ
474名無しさん:2010/11/24(水) 20:37:47 0
え、それ以前にDELLのPC買っちゃったの?気は確か?
475463:2010/11/24(水) 21:26:52 0
>>472-473

>>463だが、一向にオーダーステータスが動かないということでチャットにて
質問してみたら僕のも「26日あたりの納品となります。」と返って来た
同じ機種だから一緒に日本に送られてきてるのかも
476名無しさん:2010/11/24(水) 23:26:34 0
機種名: Vostro 230 スリムタワー パフォーマンスモデル-S
届け先:都内

ポチ日:11/14
振込日:11/14クレカ
受注日:11/15
製造開始日:11/15
製造完了日:11/16
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/25
配送会社:

今だ製造完了日から進展せず
明日来るのか?
477名無しさん:2010/11/25(木) 09:38:46 0
製造完了日:11/19
予定日:2010/11/30から一向に進まなかったが
突然今日の朝配送きた

製造完了日からすっとばして出荷日なんて
ステータスの意味ねーだろwやめちまえ
478463:2010/11/25(木) 12:30:09 0
>>463です。

今確認してみたところ、いきなり更新されていたので報告。


ポチ日: 2010/11/18(深夜)
振込日: 2010/11/18(昼ごろ銀行振込)
受注日: 2010/11/19
製造開始日: 2010/11/19
製造完了日: 2010/11/20
輸送開始日: 無記載
受入作業中: 2010/11/25
出荷日: 2010/11/25
不在連絡票:

予定日: 12/3→12/2→11/26

いきなりすぎて吹きましたが明日届くそうです。
479名無しさん:2010/11/25(木) 19:01:25 0
Vostro 230 スリムタワー
10日に注文して20日予定のはずが
ステータス放置のまま
今日更新されて届くのが26日予定だとよ
半月以上も待たせるって
客を舐めてるのか
480名無しさん:2010/11/25(木) 20:39:15 0
機種名:inspiron580(価格コム限定モニタ外しパケi5)
届け先:さぬきうどんの国

(親用)
ポチ日:11月14日
振込日:11月14日クレカ決済
受注日:11月14日
製造開始日:11月14日
製造完了日:11月16日
予定日:11月25日

11月25日本日到着
配送会社:西濃運輸

(自分用)
ポチ日:11月22日
振込日:11月22日クレカ決済
受注日:11月22日
製造開始日:11月22日
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12月4日前後
配送会社:

ST2410モニタ(価格コム限定)
発注日:11月24日
481471:2010/11/26(金) 01:29:47 0
ポチ日:11/10
振込日:11/12
受注日:11/12
製造開始日:11/16
製造完了日:11/18
輸送開始日:
受入作業中:11/25
出荷日:11/25
不在連絡票:
予定日:11/30→11/26
配送会社:

問合せたら27日って返事だったけど、
明日届くらしい。
イィィィヤッホーイ!!
482名無しさん:2010/11/26(金) 18:11:10 0
機種名:inspiron580(価格コム限定モニタ外しパケi5)
届け先:さぬきうどんの国

(親用)
ポチ日:11月14日

11月25日到着
配送会社:西濃運輸

(自分用)
ポチ日:11月22日
振込日:11月22日クレカ決済
受注日:11月22日
製造開始日:11月22日
製造完了日:11月25日
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12月4日
配送会社:

ST2410モニタ(価格コム限定)
発注日:11月24日
予定日:11月27日
11月26日本日到着

本体も予定が早まるのかな
483471:2010/11/27(土) 04:55:16 0
まだ来ない・・・(´;ω;`)
484463:2010/11/27(土) 09:32:12 0
>>463です。

昨日午前10:30ぴったりに佐川から送られてきた。
ちなみに三箱。動作が本当に軽いね。


ポチ日: 2010/11/18(深夜)
振込日: 2010/11/18(昼ごろ銀行振込)
受注日: 2010/11/19
製造開始日: 2010/11/19
製造完了日: 2010/11/20
輸送開始日: 無記載
受入作業中: 2010/11/25
出荷日: 2010/11/25
予定日: 12/3→12/2→11/26
配送会社: 佐川急便

結局7日(一週間)ぐらいで届いた。

スレチ&マナー違反だけど一応さらしておく…参考になれば幸い
ttp://akira1229mario.blog72.fc2.com/blog-entry-101.html
485名無しさん:2010/11/27(土) 13:13:34 0
機種名: Inspiron One 23
届け先:

ポチ日: 11/11
振込日: JACCS
受注日: 11/12
製造開始日:11/12
製造完了日:11/22
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/27前後
配送会社:

この週末のために毎日超残業して休みをもぎ取ったのに、
ステータスは未だに国際輸送準備中とかorz
今日は絶対来ないよね・・・・
486名無しさん:2010/11/28(日) 12:12:33 0
機種名:Alienware M11x(カスタマイズあり)
届け先:晴れの国

ポチ日:11/25
振込日:11/25(銀行振込)
受注日:11/26
製造開始日:11/26
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/14
配送会社:

ついポチってしまった〜
元々の予定で20日くらい取られてるけど、こんなもんか
487名無しさん:2010/11/29(月) 13:16:21 0
機種名:ST2410
届け先:雪積もって寒い

ポチ日:11/26
振込日:11/26
受注日:11/29
製造開始日:11/29
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/5
配送会社:

モニタも中国から船便なの?

488名無しさん:2010/11/29(月) 16:37:57 0
うちは23日ポチって
27日予定で26日に来たけど
注文が増えて
在庫がなくなったのかな?
489487:2010/12/01(水) 08:40:36 0
機種名:ST2410
届け先:雪積もって寒い

ポチ日:11/26
振込日:11/26
受注日:11/29
製造開始日:11/29
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:11/30
不在連絡票:
予定日:12/5→12/2
配送会社:佐川急便

580本体は西濃だったのにモニタは佐川かよ…

490名無しさん:2010/12/01(水) 15:56:15 0
機種名:XPS15
届け先:お江戸日本橋

ポチ日:11/18深夜
振込日:11/18深夜(カード決済)
受注日:11/20
製造開始日:11/21
製造完了日:11/27
輸送開始日:空白
受入作業中:12/1
出荷日:12/1
不在連絡票:
予定日:12/8⇒12/2
配送会社:

カード決済だったが、DELLからの請求が2回きてビックリ!
491名無しさん:2010/12/01(水) 18:13:40 0
機種名:inspiron580(価格コム限定モニタ外しパケi5)
届け先:さぬきうどんの国

(自分用)
ポチ日:11月22日
振込日:11月22日クレカ決済
受注日:11月22日
製造開始日:11月22日
製造完了日:11月25日
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12月4日→12月2日(2日早まった!)
配送会社:
492名無しさん:2010/12/02(木) 17:08:17 0
>>491
(゚∀゚ )キター?

-

機種名:inspiron580(Quadプレミアムパッケージ)
届け先:痴呆都市

(自分用)
ポチ日:11月21日
振込日:11月21日クレカ決済
受注日:11月22日
製造開始日:11月22日
製造完了日:11月25日
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12月4日 (←早まってねぇ・・・_/ ̄|○)
配送会社:
493名無しさん:2010/12/02(木) 17:48:36 0
機種名:inspiron580(価格コム限定モニタ外しパケi5)
届け先:さぬきうどんの国

(自分用)
ポチ日:11月22日
振込日:11月22日クレカ決済
受注日:11月22日
製造開始日:11月22日
製造完了日:11月25日
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12月4日→12月2日(2日早まった!)
配送会社:西濃運輸

>>492
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
さっき到着しました
自分用なので嬉しい

早速開梱し設定中
今回モニタもデルなのでいい感じ
494487:2010/12/02(木) 19:41:23 0
今モニタ届いた
これでやっと580と繋げるよ

>>493
本体もモニタも俺と一緒だね
580は静かでサクサクだよ
495492:2010/12/02(木) 21:31:04 0
機種名:inspiron580(Quadプレミアムパッケージ)
届け先:痴呆都市(関東)

(自分用)
ポチ日:11月21日
振込日:11月21日クレカ決済
受注日:11月22日
製造開始日:11月22日
製造完了日:11月25日
輸送開始日:〆(日付は無いがチェック入り)
受入作業中:〆(日付は無いがチェック入り)
出荷日:⇒(日付は無いが矢印に)
不在連絡票:
予定日:12月3日 (←1日早まった(゚∀゚ )
配送会社:

>>493
おめー
こっちも明日キソーヽ(`エ´*)ノ
関東が1日遅れってことは大阪か神戸に荷揚げしてるのかな。
496名無しさん:2010/12/03(金) 05:53:57 P
機種名:XPS15
届け先:田んぼ

ポチ日:12/2
振込日:12/2(カード決済)
受注日:12/2
製造開始日:12/2
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/18前後
配送会社:

2年ぶりです。今回は早そう。
497名無しさん:2010/12/06(月) 18:01:35 0
機種名:inspiron580
届け先:ゆめ半島

ポチ日:11/25
振込日:11/26(コンビニ)
受注日:11/26
製造開始日:11/29 →消滅
製造完了日:失念(12月入ってから) →消滅
輸送開始日:失念(12月入ってから) →消滅
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/10 →消滅
配送会社:

輸送開始まで進んだのになぜか受注まで巻き戻った
過去ログに多々書かれている注文番号変更を食らった?
498486:2010/12/06(月) 19:06:16 0
>>497
番号そのままで同じく予定が消えたけど、なんかDELLのサイト自体がおかしくね?
明日になっても直ってなかったら電話して聞いてみるつもり
499名無しさん:2010/12/06(月) 23:30:53 0
機種名:inspiron one 2310
届け先:男児

ポチ日:11/30
振込日:11/30(クレカ)
受注日:12/1
製造開始日:12/1
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/11
配送会社:

製造開始から一行に進まないと思い今日確認したら・・・
生産調整になっていた
>>497と同じ現象??

年内は諦めたが良いのかな
500名無しさん:2010/12/07(火) 00:08:08 0
DELLのトップページにアクセスしたら、
ようこそ祐司様
とか出てた。
もちろん、おいらは祐司様ではない。

ちなみに、注文中のM501Rは>>497と同じ状態。
あれこれ見ようとするとWebサーバのエラーが多いね。
アタックでも受けてるのかな…。こんなときカード払いは不安だぜ。
501名無しさん:2010/12/07(火) 00:15:29 0
国際輸送中だったのに、また生産が始まった!
何を言ってるのかわからねーと思うが、おれも何をされたのかわからなかった…

頭がどうにかなりそうだった…
502名無しさん:2010/12/07(火) 00:24:46 P
>>497だけど同じような人が多くてなんか安心した
いや安心してはダメなのだが

今のところ変化なし
503名無しさん:2010/12/07(火) 00:35:10 0
>>499です
今チャットにて確認したところ更新でエラーが発生してるとのこと
復旧は?と聞いたところ、担当部署と連絡とってるがまだ分からないとのことでした
504501:2010/12/07(火) 00:41:09 0
俺はXPS9100を11/29注文で、12/9着予定だった
夕方、チャットで聞いたところ、499さんの言うように障害発生中とのこと。

商品の納期について聞いたところ、今週中には着くはずと言っていた。
ステータスのエラーだけで、発送作業自体は進んでるみたいだよ。

着かなかったら・・戦争だぜ
505名無しさん:2010/12/07(火) 01:25:55 0
社員必死だな
506486:2010/12/07(火) 18:42:34 0
一度保守サービスを変更したので番号変更で11/26→11/30

機種名:Alienware M11x(カスタマイズあり)
届け先:晴れの国

ポチ日:11/25
振込日:11/25(銀行振込)
受注日:11/26→11/30
製造開始日:11/26→11/30→消失
製造完了日:12/3→消失
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:出荷日(詳細)のリンクはあるが日付無
不在連絡票:
予定日:12/14→12/16→12/14→消失→12/7着
配送会社:佐川

何が起こったかわからんが、確認する前に届いてしまった
船なのか?飛行機なのか?謎だ

オーダーステータス消失してたのに…意味なさすぎ
でもってメールも完了日は届いたが、出荷済みのものは未だきてない
とりあえず、みんなのが早く届くよう祈っとくわ
507名無しさん:2010/12/07(火) 19:15:13 P
>>500
よう祐司様
508名無しさん:2010/12/07(火) 20:16:40 0
機種名:XPS15+office
届け先:シュウマイ

ポチ日:11/26
振込日:11/29(銀行振込)
受注日:11/29
製造開始日:11/29
製造完了日:12/3
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/15→12/14
配送会社:


製造完了してから輸送開始までそんなにかかるんかい!?
509名無しさん:2010/12/07(火) 21:07:57 0
機種名: Studio Notebook 1558
届け先: さーたーあんだぎー

ポチ日: 12/2
振込日: 12/3(クレカ)
受注日: 12/3
製造開始日: 12/3(生産の準備から12/7現在まったく先にすすまず)
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/20→12/13→12/17
            (↑オペレータ談)
配送会社:

>>497と同じように注文番号変更をくらったみたい。

納期確認に電話すると15分ほど待たされた後日本語があやふやなオペレータにつながり、
「ステータス進まないけどどうなってるの?」って聞いたら、
オペレータ「#$%&’注文番号変更になりました。しかし、製造は行っています。あたらしいオーダー番号お知らせします。」
どうやら例のメンテの影響か?

同じような現象の人、時間あるなら確認電話入れてみるのもいいかも。

そば屋の出前のような「今出ました」的な印象受けたから。
510名無しさん:2010/12/07(火) 22:37:16 0
同じく3日にお客様のオーダーは生産が完了し、国際輸送・・」
って案内が来たのにその後もどっちまった
チャットで納期確認ってどうやるの?
さっき個人のお客様のページに出てる「チャットで相談」に
繋いだら「納期はこっちじゃわからん」ってにべもなく・・・
511名無しさん:2010/12/07(火) 22:48:56 0
機種別スレに書いたけど、輸送準備から先に進まないと思ったら生産準備に戻ってる
他にも同じ様な人がいるみたいだし、予定通り届くのか?
512名無しさん:2010/12/07(火) 22:53:29 0
その症状出たけど今日届いた
本当にサイトの不具合だけみたい
513名無しさん:2010/12/07(火) 23:36:34 0
ひでえステータス管理だな
俺のXPSは行方不明だよ糞が
514名無しさん:2010/12/08(水) 10:57:02 0
2台注文した

機種名: Vostro 3700
届け先: 鉄人28号

ポチ日: 12/1
振込日: 12/2(銀行振込)
受注日: 12/2
製造開始日: 12/2
製造完了日: 12/6
輸送開始日: 12/6
受入作業中: 12/6
出荷日:
予定日: 12/14
配送会社: 西部運輸

12/8もう来た
ウォッチサービスでは受入作業中のまま


機種名: Vostro430
届け先: 鉄人28号

ポチ日: 12/3
振込日: 12/6(銀行振込)

受注のメールが来ない

どないなってんねん
515同じ:2010/12/08(水) 12:30:36 0
機種名: U2711
届け先: 尼崎43号

ポチ日: 12/3
振込日: 12/6朝(銀行振込)

"ご注文ありがとうございます"メールは 12/4 7:55
にきたがオーダーウォッチサービスメールがこない
これまでは振込日当日にきていた
確認メールを出しても返事がこない

ほんと、どないなってんねん
516名無しさん:2010/12/08(水) 16:28:16 0
機種名: Studio XPS9100カスタム
届け先: 鉄人28号

ポチ日:12/4
振込日:12/4(カード)
受注日:12/7
製造開始日:12/7
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:12/20
配送会社:

チャットで三千円引きにしたからカードの決済が遅れたんだと思う。

これ、ロジクール製スピーカは別で来るのか。
12/14着予定。
今はマルチオーダーステータスじゃないと状況見れないな。

>>514
奇遇だな、ウチからも鉄人が見えるぞ。
517496:2010/12/08(水) 17:00:08 P
機種名:XPS15
届け先:田んぼ

ポチ日:12/2
振込日:12/2(カード決済)
受注日:12/2→消滅→ 12/2
製造開始日:12/2→消滅→12/2
製造完了日: 12/7
輸送開始日: 12/7
受入作業中: 12/7
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/18前後→12/17目安
配送会社:


製造完了から受入まで一日かw
518514:2010/12/08(水) 17:01:28 0
>>515
うちも、確認メールにも返事なし

>>516
鉄人・・見えないんだけど、結構近いです
519497:2010/12/08(水) 17:43:13 P
機種名:inspiron580
届け先:ゆめ半島

ポチ日:11/25
振込日:11/26(コンビニ)
受注日:11/26
製造開始日:11/29 →消滅 →11/29
製造完了日:失念(12月入ってから) →消滅 →12/01
輸送開始日:失念(12月入ってから) →消滅 →12/01
受入作業中:12/08
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/10 →消滅 →12/09
配送会社:

システムが復旧したらしい
520名無しさん:2010/12/08(水) 19:10:43 0
復活してた

機種名:studio1558
届け先: 彩の国

ポチ日: 11/26
振込日: 11/26 カード
受注日: 11/28
製造開始日: 11/28
製造完了日: 12/1 いつの間にやら消滅、受付完了にまで戻る
輸送開始日: 12/1 らしい
受入作業中: 12/8 いつの間にやら復活
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

諸事情により遅れが生じる模様ってなってるけど、事情って何?
配送センターがどこにあるかは知らないけど、ここまで来れば10日の予定日に間に合いそうな気もする
10日は忘年会で帰るのが遅くなるから土曜のになっても問題はないけど、週明けに来るのは辞めて欲しい
521名無しさん:2010/12/08(水) 19:14:54 0
受入作業中なら明日届くよ、島とかじゃなければ
522名無しさん:2010/12/08(水) 21:25:28 0
俺のやつまだ受注で止まってる

機種名:vostro 3300
届け先:田舎

ポチ日: 12/2
振込日: 12/2 カード
受注日: 12/3
製造開始日: 12/3 消滅
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/15 消滅
配送会社:

復旧したんじゃないのかデル
523名無しさん:2010/12/08(水) 22:34:20 0
機種名: Studio XPS9100カスタム
届け先: 北海道

ポチ日:12/1
振込日: 12/1(クレジットカード)
受注日: 12/2
製造開始日: なし
製造完了日: なし
輸送開始日: なし
受入作業中: なし
出荷日: なし
不在連絡票:
予定日: なし
配送会社: なし

どうなってんだよ


524名無しさん:2010/12/08(水) 22:57:00 0
ざまあw
525名無しさん:2010/12/08(水) 22:58:57 0
(・ω・) ナデナデして〜
(∩∩)
526486:2010/12/09(木) 00:13:58 0
>>514
うちも12/7に着いてるのに12/8受け入れ作業中になっててワロタ
ステータス復活してるのはいいけど、全然追いついてないみたいだな
527 ◆m0yPyqc5MQ :2010/12/09(木) 00:31:55 0
てst
528514:2010/12/09(木) 09:35:19 0
>>526
昨日着いてるのに、今日見たらまだ「配送センターを出荷済み」になっとった
お届け予定日は相変わらず12/14
まったく機能してないね

12/6振込済のもう1台はまだオーダーウォッチサービスのメールも
問い合わせの返事もなし

なのに、キャンペーンの宣伝メールが来た
配信停止のリンクは表示できないし、ほんまどーせーっちゅうねん

もう、お金返して
529名無しさん:2010/12/09(木) 09:49:59 0
うちなんか、マルチオーダーステータスで見ると「配送センター出荷済み」になってるが、
シングルオーダーステータスでは国際輸送準備中になってる。
わけがわからんな。
530515:2010/12/09(木) 09:51:21 0
>>528
どうやら、12/6以降に 振込み/カード決済 した注文が
放置プレイみたいですね
どなたか、12/6以降に 振込み/カード決済 して
オーダーウォッチサービスメールが来た方
いらっしゃいますか?
531名無しさん:2010/12/09(木) 09:56:45 0
愚痴ってないで直接聞けばいいのに…
532515:2010/12/09(木) 11:44:26 0
新聞を取りにいている間に、確認メールの回答来た
https://jpapp1.jp.dell.com/orderstatus/default.asp
でも JP0000-XXXX-XXXXXと電話番号を入力して オーダステータスが
見えるようになった

以下返信メールのコピペ

XXXX XXX 様

ご注文番号:
オーダー番号:

この度は弊社製品をご購入いただき誠にありがとうございました。
お電話が繋がらないようでしたので、メールのご挨拶にて失礼致します。
早速ではございますが、
ご連絡頂きましたご注文状況について回答させて頂きます。

【ご質問内容】
指定口座に振り込んだが入金確認メールがきていない。

【ご回答】
お問い合わせ有難うございます。
ご入金確認ができておりますので、これより製品の製造に入らせて頂きます。
また、当社基幹システムの移行に伴い
通常に比べまして入金の確認にお時間を要しまして、誠に申し訳ありません。
今後とも弊社ならびに弊社製品を何卒宜しくお願い致します。
533名無しさん:2010/12/09(木) 11:50:58 0
ちょっと話がそれるが、

1週間前に注文したインクリボンがまだ届かないぞ。
書類は印刷できないわ、取引先から怒鳴られるは、たいへんだったよ。

別のプリンターとインクリボンを買ってきた。
534496:2010/12/09(木) 11:57:48 P
>>517だけど、問い合わせたら今週末に届くそうでした。わくわく
535528:2010/12/09(木) 14:43:52 0
やっと問い合わせの返事がきた
入金の確認はできてるけど、12/6から新システムに移行してて
いつ製造にかかれるかわからん状態らしい
来週はじめ頃には製造にかかれるかな・・かかれたらいいな・・
ぐらいの感じでした
536名無しさん:2010/12/09(木) 15:35:41 0
機種名:Inspiron 15
届け先:コシヒカリ

ポチ日:12/3
振込日:カード
受注日:12/8
製造開始日:12/8
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/24
配送会社:
537508:2010/12/09(木) 16:56:13 0
機種名:XPS15+office
届け先:シュウマイ

ポチ日:11/26
振込日:11/29(銀行振込)
受注日:11/29
製造開始日:11/29
製造完了日:12/3
輸送開始日:12/3
受入作業中:12/8
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/15→12/14
配送会社:


来週アタマには届くかな?
538名無しさん:2010/12/09(木) 16:57:15 0
523です

問い合わせしたところ本日、日本に着いたみたい
なので日曜日には到着するとの説明でした
オーダーステータス意味ないね
539名無しさん:2010/12/09(木) 17:14:47 0
機種名:Vos1015
届け先:北関東

ポチ日:11/29
振込日:11/29(クレ払)
受注日:11/29
製造開始日:12/29
製造完了日:12/03
輸送開始日:12/03 → 消失(受注日まで戻る) → 復活
受入作業中:12/08
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/14 → 12/10 → 消失
配送会社:

「諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込み」ステータス

なんだこれ。デルに確認のメール送っても一切連絡なし。
注文するまではいろいろチャットがうるさいのに、
注文してからのサポートは異常に悪い。
以前から体質が一向に改善していないね。この会社。
540497:2010/12/09(木) 17:49:06 P
機種名:inspiron580
届け先:ゆめ半島

ポチ日:11/25
振込日:11/26(コンビニ)
受注日:11/26
製造開始日:11/29 →消滅 →11/29
製造完了日:失念(12月入ってから) →消滅 →12/01
輸送開始日:失念(12月入ってから) →消滅 →12/01
受入作業中:12/08
出荷日:12/08
不在連絡票:
予定日:12/10 →消滅 →12/09
配送会社:おるかーー?

本日到着
途中システムが吹っ飛ぶトラブルがあったけど予定より1日早く届いた
541名無しさん:2010/12/09(木) 18:01:08 0
機種名:U2410
届け先:うどん

ポチ日:11/28
振込日:11/29
受注日:11/29
製造開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/29 →12/07 → 消滅 →12/01
配送会社:荷物をバックドロップ

こねええええ
542名無しさん:2010/12/09(木) 18:26:40 0
システム更新にトラブルが生じて、オーダー情報が工場に送れない、
という説明を本日聞きました。12月3日くらいに入金は確認でき
ているということでしたが、Web上でステータスの確認ができず、
今日、営業担当者を問いつめいたらそう説明していました。年内の
発送も分からないそうです。
543名無しさん:2010/12/09(木) 19:48:38 0
機種名:Studio 15 高速プロセッサー搭載ブルーレイパッケージ
届け先:穂の国

ポチ日:12/3
振込日:カード
受注日:12/8
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/22
配送会社:

電話注文の方ですね
>いやネット注文です
システムトラブルがあったから・・・
>DELLさんお疲れ様
544名無しさん:2010/12/09(木) 23:08:26 0
DELLがやっと製造開始してくれた
http://file.revivalgate.net/2006/2006-04-28a_dell.jpg
545名無しさん:2010/12/10(金) 00:47:52 0
機種名:ALIENWARE(R) Aurora ALX
ポチ日:11/29
振込日:カード
受注日:11/30
製造開始日:11/30
製造完了日:12/6
輸送開始日:12/6
受入作業中:12/6
出荷日: 12/9
不在連絡票:
予定日:12/10 (メールがさっき来たが12/13となっている・・・)
配送会社:???

さっきまで11/30製造準備中のままだったが突然変化した
12/6に随分頑張ったんだな・・・
とりあえず週末に弄れることを願う
546517:2010/12/10(金) 00:55:01 0
機種名:XPS15
届け先:田んぼ

ポチ日:12/2
振込日:12/2(カード決済)
受注日:12/2→消滅→ 12/2
製造開始日:12/2→消滅→12/2
製造完了日: 12/7
輸送開始日: 12/7
受入作業中: 12/7
出荷日:12/9
不在連絡票:
予定日:12/18前後→12/17目安→12/17
配送会社:佐川

予定日がおかしいww
たぶん今日届きます。早かったな。。
547名無しさん:2010/12/10(金) 01:15:13 0
お客様注文番号のアルファベットとハイフンは要らねーんじゃねーのかよ
必要じゃないか
ビックの店員嘘つき
548516:2010/12/10(金) 09:04:26 0
機種名: Studio XPS9100カスタム
届け先: 鉄人28号

ポチ日:12/4
振込日:12/4(カード)
受注日:12/7
製造開始日:12/7
製造完了日:12/9
輸送開始日:12/9
受入作業中:12/9
出荷日:
予定日:12/20→12/10
配送会社:

なんだこりゃ、もし予定通りなら最速だな〜
ウソ表示か、もしくは違うものが届くかどっちかだろ。
549名無しさん:2010/12/10(金) 09:38:22 0
機種名: Studio XPS 8100 カスタム
届け先: 自転車刃物古墳


ポチ日: 12/6
振込日: 12/6(クレカ)
受注日: 12/7
製造開始日: 12/7
製造完了日: 12/9
輸送開始日: 12/9
受入作業中: 12/9
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/10
配送会社:

順調・・・
無事に届いてくれ〜☆彡
550sage:2010/12/10(金) 09:43:09 0
機種名:Inspiron 580
届け先:彩の国

ポチ日:11/29
振込日:11/29(カード)
受注日:11/30
製造開始日:11/30
製造完了日:12/1→消滅→12/1
輸送開始日:12/1→消滅→12/1
受入作業中:12/8
出荷日:12/8
予定日:12/11→12/10→消滅→12/10
不在連絡票:
配送会社:佐川

ステータスが消滅したときは焦ったが、
珍しく予定日前日(12/9)に届いた。
オーダーウォッチのメールもまったく機能してないし、
デルさん、なんとかしてくれや。
551550:2010/12/10(金) 09:45:21 0
あげちった・・・(汗
552名無しさん:2010/12/10(金) 11:00:04 0
俺もインクリボンは届かないぞ。
電話したら17日とかいいやがった。
553名無しさん:2010/12/10(金) 12:37:16 0
機種名:アリエンワーM17目いっぱいカスタム
届け先:ネズミーランド

ポチ日:11/29深夜
振込日:11/30(カード)
受注日:11/30
製造開始日:11/30→消失→11/30
製造完了日:なし→12/9
輸送開始日:なし→12/9
受入作業中:なし→12/9
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/16→消失→12/15
配送会社:

受け入れに三日も四日もかからないよね?週末届いたら嬉しい
554543:2010/12/10(金) 19:58:33 0
機種名:Studio 15 高速プロセッサー搭載ブルーレイパッケージ
届け先:穂の国

ポチ日:12/3
振込日:カード
受注日:12/8
製造開始日:12/10
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/22→12/24
配送会社:

>>543で書いたDELLへの電話の件でちょっと思うことがあるので追記

DELLからメール添付されてきた注文請書を確認したところ住所に間違いがありました。
注文時に印刷した画面の控えをチェックし、自分の入力内容が正しかったことを確認してから
DELLへ住所の間違いを訂正するようにお願いの電話をしました

そのときの説明でシステムトラブルで手入力したように解釈し、そのままの住所でもたぶん届くことを
説明しましたが、住所の訂正が可能であればなおしますと言われました
住所はまだ直っていませんでしたのでなんらかのトラブル継続中と勝手に判断しています
そうでなければ日本人の感覚なら住所が間違っていると指摘されればすぐになおすはず
このまま修正されなければ宅配業者にも迷惑がかかることはDELLも理解しているはず
555名無しさん:2010/12/10(金) 20:14:52 0
機種名:U2410
届け先:ひこにゃん

ポチ日:12/01
振込日:12/03
受注日:12/03
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/10
配送会社:

今日の朝まで、配達予定日は12/10だったのに、
仕事から帰ってきても届いた様子はなく、さっきオーダーステータス見たら
「ご注文の製品はメーカからの入荷待ちのためお届け予定日に変更が生じる見込みです。」
って出てて、配達予定日が消えてた。
急いでないから別にいいけど、期待してただけになんかなー。
556名無しさん:2010/12/10(金) 21:12:12 0
4日に注文して
6日に振込みしたけど、いまだDELLから何のメールもない。

さすがに心配になってきたんだがこんなものなのか?汗
557517:2010/12/10(金) 21:24:20 0
機種名:XPS15
届け先:田んぼ

ポチ日:12/2
振込日:12/2(カード決済)
受注日:12/2→消滅→ 12/2
製造開始日:12/2→消滅→12/2
製造完了日: 12/7
輸送開始日: 12/7
受入作業中: 12/7
出荷日:12/9
不在連絡票:
予定日:12/18前後→12/17目安→12/17
配送会社:佐川

来ました!!かなり早かったです。
キャンセル品が回ってきたのかな?週末いじります
558名無しさん:2010/12/10(金) 22:56:47 0
ポチ日12月初旬でも来る奴は1週間で来るし、来ない奴は受注メールすら来ない。
オレは12/7受注で何故か既に受入作業中だが、これは到着するまで全くわからないな・・・
559名無しさん:2010/12/10(金) 22:58:26 0
俺も周辺器具だけすぐ届いた
560515:2010/12/11(土) 00:40:31 0
>556
https://jpapp1.jp.dell.com/orderstatus/default.asp
に注文番号(JP0000-XXXX-XXXXX)と電話番号を入力して オーダステータスがみえませんか?
561名無しさん:2010/12/11(土) 01:03:03 0
まあ嘘つきは民主党の始まりだから仕方ないだろ
562名無しさん:2010/12/11(土) 02:26:50 0
民主党ではないが子供の小学校じゃ嘘つきはマニフェストって呼ばれてる
563名無しさん:2010/12/11(土) 02:35:57 0
ゴチンコって何だっけ?
564名無しさん:2010/12/11(土) 03:07:43 0
今システムの調子が悪いの?
565名無しさん:2010/12/11(土) 09:56:54 0
悪いんじゃね?
ステータスでは12/10着予定で、今現在発送メールも物も来てないし。
566名無しさん:2010/12/11(土) 10:10:23 0
ひどいな
安くなければ絶対かかわらないw
567515:2010/12/11(土) 11:44:12 0
今、物が届いた

機種名: U2711(液晶モニタ)
届け先: 尼崎43号

ポチ日: 12/3
振込日: 12/6 朝(銀行振込)
受注日: 12/8
製造開始日:-
製造完了日:-
輸送開始日:-
受入作業中:-
出荷日:12/10 (12/11 朝着)
不在連絡票:
予定日:12/16
配送会社:西部
入金確認メール送付 12/7
入金確認メール解答 12/9
オーダーウォッチサービスメール 12/12 AM 2:16

いつものペースより3倍位くらい遅い感じだけど
動いていることは動いているみたい
568名無しさん:2010/12/11(土) 12:34:57 0
機種名:Inspiron One 2310 神パケらしい
届け先:試される大地

ポチ日:12/3 22:00頃
振込日:12/3(カード決済) → 12/8 セキュリティコード確認電話
受注日:12/9
製造開始日:12/10
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/27
配送会社:

569名無しさん:2010/12/11(土) 12:46:07 0
>>560
毎日何度もしてるけど無理です。

1つの部品が人気で、
商品説明に1週間ほど長く時間を頂くとは書いてあったけど、
振り込みしてから何もメールが来ないのは不安・・・
570515:2010/12/11(土) 14:06:50 0
>>569
確認メールいれてみたら
私も12/6に振り込んだ後、12/9に入金確認メールの回答がくるまでは
不安でした(今は物が届いたので問題ないのですが)
571名無しさん:2010/12/11(土) 14:25:43 0
>>570
確認メールも一昨日くらいにしたのですが・・・何もないです;;
572名無しさん:2010/12/11(土) 14:29:49 0
なんか名無しが粘着してるな
573500:2010/12/11(土) 14:31:05 0
機種名: Inspiron M501R
届け先: 陸軍司令部

ポチ日: 11/28(カード)
受注日: 11/28
製造開始日: 11/28→消滅→12/6
製造完了日: 12/6
輸送開始日: 12/6
受入作業中: 12/6
出荷日:
予定日: 12/13

なんで受け入れてからこんなにかかるんだ〜〜〜
574名無しさん:2010/12/11(土) 14:46:51 0
PCの周辺機器も届かないんだが…
スピーカーとかもシステム障害で届かなくなるものか?
575名無しさん:2010/12/11(土) 15:08:08 0
土日に受け入れ作業とかやってなさそう

配送センターを出荷済みになってたら後は運輸会社次第だろうけどさ、
「受入作業中」だと月曜まで動きは無いんじゃないかな

受注とかそれ以前の段階だと・・・システム入替えとやら対応で休日出勤してくれてると信じるしか
576515:2010/12/11(土) 15:18:05 0
>>571
私の場合メールの回答は2日後だったので、回答は休日出勤していたら今日/明日、
していなかったら月曜/火曜くらいになるのでは
不安でしょうがもう少し我慢の子で....
577556:2010/12/11(土) 16:00:34 0
>>576
わかりました。
もう少し待ってみます。。
578名無しさん:2010/12/11(土) 17:53:49 0
受入作業するのは当然日本だろうけど、
システムはそもそも、日本に無いんじゃないか

オーダーステータスの時間表示とか、明らかに日本マイナス15時間
Central Standard Time(米本社のあるテキサスあたりの時間)だし

休日返上で働くアメリカンがいると、信じるかい
579536:2010/12/11(土) 23:04:50 0
機種名:Inspiron 15
届け先:コシヒカリ

ポチ日:12/3
振込日:カード
受注日:12/8
製造開始日:12/8
製造完了日:12/11
輸送開始日:12/11
受入作業中:12/11
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/24→12/13
配送会社:
580516:2010/12/12(日) 08:32:32 0
12/9に受入作業になってからまったく変わらず。
こんなもん、とりあえずステータスを受入作業くらいまで埋めて
あとは、諸事情により〜って書けば客は誰も文句言わないと思ってる感が。
581名無しさん:2010/12/12(日) 12:01:49 0
機種名: XPS 15 (i7, BD, 1920x1080)
届け先: せんとくん

ポチ日: 12/07
振込日: クレカ
受注日: 12/08
製造開始日: 12/08
製造完了日: 12/11
輸送開始日: 12/11
受入作業中: 12/11
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/21→12/13
配送会社:

予定通りなら本日(12)出荷だが・・・さてどうなるか。
とりあえず年内には届きそう。
582名無しさん:2010/12/12(日) 12:35:08 0
出荷は土日もやってんの?
583名無しさん:2010/12/12(日) 13:40:03 0
>>582
13日配達予定の人がいるので、土日も出荷してるんじゃない?
宅配業者に出荷作業までやらせてるところもあるから。

パソコンメーカーなんだから、社内スケジュールの管理システムに
休業日が考慮されてないなんて考えられないし。
※ただしDELLを除く。
584名無しさん:2010/12/12(日) 14:58:27 0
機種名: Studio XPS9100改
届け先: 暴れん坊将軍

ポチ日: 12/07
振込日: コンビニ
受注日: 12/07
製造開始日: 12/07
製造完了日: 12/8
輸送開始日: 12/9
受入作業中: 12/9
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/10
配送会社:

こないな嫁待機させてるのに
585名無しさん:2010/12/12(日) 20:51:30 0

機種名:vostro 3300
届け先:田舎

ポチ日: 12/2
振込日: 12/2 カード
受注日: 12/3
製造開始日: 12/3 消滅
製造完了日: 12/11
輸送開始日: 12/11
受入作業中: 12/11
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/15
配送会社:

どうなるかな
586556:2010/12/12(日) 22:38:09 0
機種名:Inspiron? 570
届け先:ぱぁ〜

ポチ日:12/4
振込日:12/6
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

振り込んでからメール等が一切ないから心配だったけど、
意外と同じ境遇だった人がいたみたいで少し安心。

587名無しさん:2010/12/13(月) 01:22:38 0
機種名:ALIEN AURORA ALX(X980 12G GTX480 RAID0 2TB etc)
届け先:サツポロ
ポチ日:11/29
振込日:カード
受注日:11/30
製造開始日:11/30
製造完了日:12/6
輸送開始日:12/6
受入作業中:12/6
出荷日: 12/9
不在連絡票:
予定日:12/10 (12/10メールがさっき来たが12/13となっている・・・)
配送会社:佐川

12/11到着
一緒に注文したモニタ(U2711)は12/3着
       キーボードは12/4着
オーダーステータスはダメダメだったけど
普通に届いちゃったw
カスタムして2週間切ってるから有りですよね?
588516:2010/12/13(月) 09:36:16 0
だめだな。
諸事情により遅れるって表示されてる場合は受入作業まで進んでても、たぶん実際は
そんなところまで進んでない気がする。
12/10着予定とか表示されてて未だに来てない人は同じような状態かもね。
589584:2010/12/13(月) 10:16:23 0
>>588
だね、10日から諸事情だわ
よく考えれば、いくらなんでもカスタムありでは、はやすぎるわな
今週末くらいか
590516:2010/12/13(月) 10:43:06 0
>>589
お互い今週末に来れば良いね
実際に1週間くらいで到着してるのはカスタマイズ無しのノート系くらいか。
591586:2010/12/13(月) 18:38:32 0
振り込みしてからまったく連絡がなく不安になったから
今日カスタマーに電話したけどずっと混みあってて無理だったorz

ちゃんと届くのかすら不安になってきたorz

592543:2010/12/13(月) 20:19:02 0
機種名:Studio 15 高速プロセッサー搭載ブルーレイパッケージ
届け先:穂の国

ポチ日:12/3
振込日:カード
受注日:12/8
製造開始日:12/10
製造完了日:12/12
輸送開始日:12/13
受入作業中:12/13
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/22→12/24→12/14
配送会社:

デル工場の皆さん日曜日にお仕事ご苦労様でした
営業の皆さん住所が間違ったままですが、早く届くならどうでもいいです
でももし明日届かないと別の誰かに誤配送されたかもって心配になるかも?
593名無しさん:2010/12/13(月) 20:31:33 0
ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。
情報に関しましては随時アップデートしておりますので大変恐れ入りますが
後日、再度ご確認いただけますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
594名無しさん:2010/12/13(月) 21:20:50 O
機種名:Inspiron one 2310
届け先:ヒノクニ
ポチ日:11月30日
振込日:12月1日(クレカ)
受注日:12月1日
製造開始日:12月1日→消失→11月30日
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12月11日→消失→12月10日
配送会社:


以上なんの進展も無し。
てゆうか、予定日過ぎてるのにまだ製造開始って…
カスタマーも混雑して繋がらない(途中で諦めた)しどうしていいのやら。
本年中に届くのだろうか…
595名無しさん:2010/12/13(月) 22:05:54 0
>>594
同じ機種なんだけど自分も似たような感じ
予定日は16日だけど無理っぽいな
596名無しさん:2010/12/13(月) 23:00:07 0
あまり遅いようだと、カスタマーセンターに電話してきちんと聞いたほうがいいかもよ。
たぶん「わかりかねます」の一点張りだと思うけどね。
597名無しさん:2010/12/13(月) 23:09:06 0
機種名:Inspiron one 2310
届け先:おわり

ポチ日:11/26
振込日:11/26 JACCS
受注日:11/26→消失
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:
12/8 オンラインで確認しようとしたら、オーダーNoでエラー。
メールで確認したら番号変更。で、そこから2週間後の予定。

12/13 オンラインで確認しようとしたら、オーダーNoでエラー。
チャットで確認したら番号変更。で、そこから2週間後の予定。

ループの予感。


598名無しさん:2010/12/13(月) 23:24:37 0
嫌な予感がしてきたぞ・・・
599516:2010/12/13(月) 23:54:03 0
今メール来た。
15日に日本到着で16日か17日に配送予定らしい。

しかし、オーダーステータスは変わらず↓
()内はメールの内容

機種名: Studio XPS9100カスタム
届け先: 鉄人28号

ポチ日:12/4
振込日:12/4(カード)
受注日:12/7
製造開始日:12/7
製造完了日:12/9
輸送開始日:12/9
受入作業中:12/9(12/15)
出荷日:
予定日:12/20→12/10(12/17)
配送会社:

600581:2010/12/14(火) 00:26:42 0
機種名: XPS 15 (i7, BD, 1920x1080)
届け先: せんとくん

ポチ日: 12/07
振込日: クレカ
受注日: 12/08
製造開始日: 12/08
製造完了日: 12/11
輸送開始日: 12/11
受入作業中: 12/11
出荷日:12/13
不在連絡票:
予定日: 12/21→12/13→消滅→12/14
配送会社:不明

本当に出荷されたのだろうか。
配送会社もトラッキング番号も不明。
オーダーウォッチのメールもまだ。
601536:2010/12/14(火) 10:23:11 0
機種名:Inspiron 15
届け先:コシヒカリ

ポチ日:12/3
振込日:カード
受注日:12/8
製造開始日:12/8
製造完了日:12/11
輸送開始日:12/11
受入作業中:12/11
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/24→12/13→消失→12/14
配送会社:

ほんとに今日届くのかよ・・・
602名無しさん:2010/12/14(火) 10:52:01 0
>>594です
やっと製造完了にまでなった!!

と思いましたが、一応カスタマーに確認電話しました。
片言の中国人?の対応で12/24くらいになるとのこと・・
サンタさんいるならマジで届けてくれ。

オーダーステータスについても確認したところ、今月初旬からシステム変更したりで
あてになりませんだって。
603名無しさん:2010/12/14(火) 11:02:20 0
機種名:Studio XPS8100
届け先:納豆

ポチ日:12/11
振込日:カード
受注日:12/11
製造開始日:12/11
製造完了日:12/11
輸送開始日:12/11
受入作業中:12/11
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/13→ちょっと待っててね
配送会社:

軽くカスタム使用だし、そんなすぐに届くわけないだろと思っていたら13日着予定でワロタw
結局ちょっと待ちで何時つくかわからない状態になったけど、年内に届けばいいと思ってる。
2週間くらいは見通しているので、マターリ待ちますわ。早く届くことに越したことはないんだけど
604名無しさん:2010/12/14(火) 11:20:13 0
このシステムは、わけわからんなったらとりあえず受入作業中まで埋める仕組みのようだな
605516:2010/12/14(火) 11:24:54 0
ポチる時にチャットしてた担当者が、製造完了とか納期連絡とか逐一メールをくれてるが
そっちが正確っぽい。
606514:2010/12/14(火) 11:59:43 0
10日の夜遅くにメールが来て、いつ製造にかかれるかわからん状態
で、13日朝にウォッチサービス見たら、13日がお届け予定日になってて、
夕方見たら消滅してた

今日は、なんかウォッチサービスもつながんなくなった
システム障害起こしてるんなら、トップページにお知らせの一言でも載せろよ

って思いませんか?
607名無しさん:2010/12/14(火) 13:43:59 0
受注日(生産準備)の次の日に国内受入作業中って、すごい早業ですね

こないけど・・・
608536:2010/12/14(火) 17:01:37 0
やっと届いた!
案外速く届いてよかったああああ
609名無しさん:2010/12/14(火) 18:06:03 0
12/8にデル特急便(割高)で注文した。でも、商品が来ない。
っで、問い合わせると、デルの手違いで通常注文になっているそうだ。
早急に手配するが、請求金額は変えられないという。
これっておかしくないか!。なんで通常納期なのに、割高金額なんだ?。
電話して、17:00までに再度連絡しますと言ってかかって来ない。
なんなんだ?
610名無しさん:2010/12/14(火) 18:36:21 0
>>609
ほんとにそうなら差額返金しろってゴネたほうがいいぞ
611名無しさん:2010/12/14(火) 18:46:36 O
機種名:XPS15(ブルーレイ搭載高速パッケージ)
届け先:ゆめ半島
ポチ日:12/3(ヨドバシ店頭)
振込日:12/3(カード)
受注日:12/8
製造開始日:12/8
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

部品不足で製造ストップしてて年内発送は約束できないらしい
そもそもオーダーステータスでエラー出るから問い合わせしたらこの仕打ちとか鬼か
612名無しさん:2010/12/14(火) 18:47:46 0
17:00に電話かかってこないから、再度電話したんですよ。
話にならないから責任者と話をしたいといったら、
「戻り次第、連絡する。18:00までに戻って来ない場合は、何時頃になるか18:00に私か連絡すると言って今現在まだ連絡来ないんですよ。
613543:2010/12/14(火) 19:58:49 0
機種名:Studio 15 高速プロセッサー搭載ブルーレイパッケージ
届け先:穂の国

ポチ日:12/3
振込日:カード
受注日:12/8
製造開始日:12/10
製造完了日:12/12
輸送開始日:12/13
受入作業中:12/13
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/22→12/24→12/14→消失→12/15(運送会社回答)
配送会社:

ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
ガーーーン・・・・
あれ?なんか出荷日が出荷日(詳細)になってて青くなってるポチれそう・・・ポチッ
・とある運送会社物流センター16時頃運行
こ、これはっ???
たぶん大阪なら予定通り今日届いたって事だね
物流センターに住所の間違いを電話したけど正しく修正されてるらしい
ついでに明日届くことを確認したのでこれでこのスレを卒業しますw

ポチから受注まで長かったけどその後が早いし安いし今回は良かった。
DELLさんありがとう
614586:2010/12/14(火) 22:17:18 0
DELLと音信不通すぎて商品が届くかすら不安なんだけど、
時間がかかったりサポートが無茶苦茶でも
なんだかんだ皆無事PC届いてるのかな?

届きすらしなかった人とかいるのかな・・・?
615名無しさん:2010/12/14(火) 22:32:10 0
>>612 明らかにデル側の不手際だから強くいったほうがいいよ。
616名無しさん:2010/12/14(火) 23:29:37 0
私の場合、

機種名:XPS15(ブルーレイ搭載 マルチメディアパッケージ・・・内蔵TV付ね)
届け先:下町チュウハイ王国
ポチ日:12/6
振込日:12/6(カード)
受注日:12/9
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

まだ、製造開始すらしていない・・・不安でここをロムっりぱなし。
617611:2010/12/14(火) 23:47:17 0
>>616
自分も今日までそうだった
あんまり不安なら電話してみたほうが気持ち的に楽かもしれない
部品不足ですって言われるかもしれないけどw

あとはカスタマーセンターの人が
「オーダーステータスは情報が正しくないこともある」
ってさらっと言ってたからあんまり気にしないようにするかのどっちかだな
618名無しさん:2010/12/14(火) 23:51:04 0
Inspiron one 2310を先月末に注文。ま、今だに納期は未定ですが。

今日ヤマ○電機にいったら、同型(スペックは違う)が量販店モデルとして販売されていた。
た確か自分が注文した後に量販店向けの販売の発表はあったはず。
大きい企業だし、前もって市販の準備はしてあっただろうけど、そっち優先で個人向けの発送が遅れているんだとしたどうかと・・
推測の域は出ないけど、これだけグダグダになると疑いたくなる
619500:2010/12/15(水) 00:09:40 0
結局、絶賛諸事情遅れ中
(ちょっと間違いもあったのでアップデート)

機種名: Inspiron M501R
届け先: 陸軍司令部

ポチ日: 11/27(カード)
受注日: 11/28
製造開始日: 11/28→消滅→11/28
製造完了日: 12/6
輸送開始日: 12/6
受入作業中: 12/6
出荷日:
予定日: 12/13 → 消滅(諸事情)

DELLなら2週間くらいで届くと思ったんだけどなぁ。
620581:2010/12/15(水) 01:02:00 0
機種名: XPS 15 (i7, BD, 1920x1080)
届け先: せんとくん

ポチ日: 12/07
振込日: クレカ
受注日: 12/08
製造開始日: 12/08
製造完了日: 12/11
輸送開始日: 12/11
受入作業中: 12/11
出荷日:12/13
不在連絡票:
予定日: 12/21→12/13→消滅→12/14
配送会社:佐川急便

12/14に配達完了。
今回は、なんと一週間で届いた。
以前頼んだ時は、輸送準備中だったのが製造準備中まで差し戻しされた
(部品不足で実際には製造開始されてなかった)ので、
今回も疑っていたのだが、これは嬉しい誤差。
621名無しさん:2010/12/15(水) 01:02:51 0
機種名:studio xps 8100週末キャンペーンセット(ちょっとカスタマイズ)
届け先:さくらんぼ王国
ポチ日:12/12
振込日:12/12(カード)
受注日:12/12
製造開始日:12/12
製造完了日:12/14
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

お届け予定日12/24
現在のステータス配送センターを出荷済み

これってどうゆう事??
国内在庫でも誰かキャンセルしたか?
622名無しさん:2010/12/15(水) 08:55:25 0
機種名:studio xps 8100週末キャンペーンセット
届け先:北の国から
ポチ日:12/12
振込日:12/12(カード)
受注日:12/12
製造開始日:12/12
製造完了日:12/14
輸送開始日:12/14
受入作業中:12/14
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

お届け予定日12/27前後→12/27目安
国内に来てからどんだけ焦らす気だよ!
623名無しさん:2010/12/15(水) 14:37:09 0
機種名:studio xps 8100週末キャンペーンセット
届け先:焼きまんじゅう
ポチ日:12/12
振込日:12/12(カード)
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:
(カスタマイズは光学ドライブ追加とアドビソフト)
注文の自動返信メールは来てるが、正式受注メールが未だに来てない。
何か他の人がステータス進んでるの見ると焦るな。
624名無しさん:2010/12/15(水) 17:02:06 0
機種名:Studio XPS 8100
届け先:廣島

ポチ日:12/7
振込日:カード
受注日:12/7
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

オーダーステータスも電話も番号が確認できないとかで状況全く不明
3年前に買ったSOHO用PCは3回引き取り修理してサポートの円滑さに特に不満は無かったが
ビジネス向けと個人向けでこんなにサポートの質違うの?
これだと届いたとしてもこの先のサポートがすごく不安なんだけど
625586:2010/12/15(水) 17:49:03 0
>>624
自分も6日に振り込んでオーダーステータスも出来ず今現在です。
もう時間掛かってもいいから連絡も何も来ないこの不安をどうにかして欲しいです。
626名無しさん:2010/12/15(水) 23:58:16 0
機種名:Studio XPS 8100 週末キャンペーンセット
届け先:崎陽軒

購入日:12/12(ビックカメラ店頭)
受注日:12/13
製造開始日: 12/14
製造完了日: 12/14
輸送開始日: 12/15
受入作業中: 12/15
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/28 → 12/27目安

買う時店員に「年内に入ったらラッキーだと思ってくださいね」って
言われたのに、今日見たらすごい勢いで進んでる。
その割に予定日はあまり進まない。国内で10日もかかるのかな?
627名無しさん:2010/12/16(木) 00:24:55 0
今日来るらしい
628名無しさん:2010/12/16(木) 00:43:03 0
相変わらず備品が届かない。かれこれ2週間。助けてくれ
629名無しさん:2010/12/16(木) 01:12:51 0
俺は備品は即来たなあ…
二週間待ちはきついね…
630500:2010/12/16(木) 12:12:51 0
機種名: Inspiron M501R
届け先: 陸軍司令部

ポチ日: 11/27(カード)
受注日: 11/28
製造開始日: 11/28→消滅→11/28
製造完了日: 12/6
輸送開始日: 12/6
受入作業中: 12/6
出荷日: 12/15
予定日: 12/13 → 消滅(諸事情) → 12/13


12/15発送なのに到着予定を12/13と言い切るDELL。
一応佐川は配達中になっているので今日届きそう。
631516:2010/12/16(木) 12:22:01 0
やっと到着
()内はメールでの連絡

機種名: Studio XPS9100カスタム
届け先: 鉄人28号

ポチ日:12/4
振込日:12/4(カード)
受注日:12/7
製造開始日:12/7
製造完了日:12/9
輸送開始日:12/9
受入作業中:12/9(12/15)
出荷日:12/15
予定日:12/20→12/10(12/17) →12/20→12/16
配送会社:佐川

しかし、同時に注文してるスピーカーが来ない。
これは未だ予定日は12/14

632586:2010/12/16(木) 14:02:29 0
機種名:Inspiron 570
届け先:ぱぁ〜

ポチ日:12/4
振込日:12/6
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/24前後
配送会社:

電話でのお届け予定案内でやっと納期がわかった。
けどサイトでのオーダーステータスではいまだに確認できず。

とりあえず振り込み確認が出来ているかが不安だったから一安心。
633名無しさん:2010/12/16(木) 14:07:35 0
状況がわからないのでdellに電話した。
つながるまで30分。
電話に出たのはつたない日本語を話す外国人の女性だった。
らちがあかないので、日本語がわかる人につないでもらうまでさらに10分

事情を説明してくれと聞いたら、
「部品が…」というお決まりのセリフしか聞けなかった。

俺は「だいたいいつくらいになりそうですか?」と聞いたら
「こちらでも何とも分かりかねます」という返事。

さらに俺が「先にスピーカーとプリンタ・インクだけでも先に届けてくれ」と言ったら
「そういうことはいたして居りません」というつれない返事。

どうなってるんだ?!VAIOを買ったほうがよかったか?
年内は難しそうな予感がしてきた。
634名無しさん:2010/12/16(木) 20:46:05 O
納期10日→納期消失(未定)→(電話で24日前後とのこと)→納期18日(この時点で国内受け入れ)

さぁどっちを信じれば…
635名無しさん:2010/12/16(木) 23:52:25 0
機種名: XPS 17 ( i7 )
届け先: 首都国

ポチ日: 12/06
振込日: 12/06
受注日: 12/06
製造開始日: 12/07
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日: 12/20程度→12/20前後→1/13

なぜか1/13に配達になった。
12/7で製造中で10日も止まってる。
お届けは入金確認できてから10-14日程度って書いてあるのに
一ヶ月以上も掛かるようだ。  
皆の見てたら早く届いてるしな〜

みんなdellに電話してるらしいけど
どこに電話番号書いてある?


636603:2010/12/17(金) 03:09:03 0
機種名:Studio XPS8100 週末キャンペ+軽カスタム
届け先:納豆

ポチ日:12/11
振込日:カード
受注日:12/11
製造開始日:12/11
製造完了日:12/11
輸送開始日:12/11
受入作業中:12/11
出荷日:12/16
不在連絡票:
予定日:12/13→ちょっと待っててね→12/17
配送会社:

今日見たらセンター出荷になっていた。明日本当に届くのかな?
早く届くならうれしいが、これだけ早いとちょっと疑ってしまう。
637586:2010/12/17(金) 16:48:53 0
機種名:Inspiron 570
届け先:ぱぁ〜

ポチ日:12/4
振込日:12/6
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/24前後
配送会社:

カスタムでスピーカー追加してその値段も含めた額をちゃんと振り込んだのに、
なぜか今日スピーカー分の請求書が来た。。

もう訳わからん
638568:2010/12/17(金) 21:19:00 0
機種名:Inspiron One 2310 神パケらしい
届け先:試される大地

ポチ日:12/3 22:00頃
振込日:12/3(カード決済) → 12/8 セキュリティコード確認電話
受注日:12/9
製造開始日:12/10
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/27
配送会社:

一週間ずっと製造しっぱなしって事はあり得んだろう。


639555:2010/12/17(金) 21:44:39 0
今日着いたぜ。

機種名:U2410
届け先:ひこにゃん

ポチ日:12/01
振込日:12/03
受注日:12/03
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/10→消滅→12/17
配送会社:西部

予定日が消えてから一週間ずっとそのままだったのに、
昨晩突然17日(明日)に着きますってなって、
今日着いたぜ。
当初の予定プラス一週間の実質二週間(入金〜到着)は、
俺の中では待てる範囲だったから問題なし。

未着のお前らにも、早く届くように祈ってるぜ。
640611:2010/12/17(金) 23:33:37 0
お届け予定日が延びたorz

機種名:XPS15 高速プロセッサー搭載ブルーレイパッケージ
    FHDディスプレイ、内蔵TVチューナー
届け先:ゆめ半島
ポチ日:12/3(ヨドバシ店頭)
振込日:12/3(カード)
受注日:12/8
製造開始日:12/8
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/21→12/26
配送会社:

もう本気で年内は諦めた方がいいんだろうか…
641名無しさん:2010/12/17(金) 23:48:02 0
>お届け予定日は 2010/12/18 前後になります。
>お客様の製品は生産準備中です。

オーダーステータスより引用
現在、国内受入作業中なのに
>お客様の製品は生産準備中です。
?????

予定日まで出てるのにどういうことだ
同じような現象の人いる?
642名無しさん:2010/12/18(土) 00:05:03 0
>>641
追記
自動音声対応の電話での納期確認を行っても番号がみつからない
確認メールを送っても返信無し(2通)
643名無しさん:2010/12/18(土) 08:56:43 0
なんだ、Dellの製品が届かないのは普通のことだったんだ。安心した。俺だけかとおもった。
ドスパラだと、オーダー後中3日で届くから、Dellだともっとしっかりとした管理してるのかとおもったよ。
届いた、製品は大丈夫なんだろうな。
644名無しさん:2010/12/18(土) 09:08:25 0
2010年12月17日 18時2分現在の状況 ←←←←←←← 15時間時差があるのか?15時間前の状態なのか?
現在国内受け入れセンターでは、ご注文品の出荷準備を進めております。
只今のお届け予定日は2010/12/29が目安となります。
受注日    2010/12/16
製造開始日 2010/12/16
製造完了日 2010/12/17
輸送開始日 2010/12/18
受入作業中 2010/12/18
出荷日
645584:2010/12/18(土) 09:30:21 0
機種名: Studio XPS9100改
届け先: 暴れん坊将軍

ポチ日: 12/07
振込日: コンビニ
受注日: 12/07
製造開始日: 12/07
製造完了日: 12/8
輸送開始日: 12/9
受入作業中: 12/9
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/10 →12/20 12/16朝とうちゃく
配送会社: 佐川

触りすぎてて書き込みわすれてたぜ!
お前ら世話になったな
646568:2010/12/18(土) 10:42:49 0
機種名:Inspiron One 2310 神パケらしい
届け先:試される大地

ポチ日:12/3 22:00頃
振込日:12/3(カード決済) → 12/8 セキュリティコード確認電話
受注日:12/9
製造開始日:12/10
製造完了日:12/18
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/27 → 12/26
配送会社:

やっと製造が完了した。
予定日があと1日早ければ年老いた母へのクリスマスプレゼントになる。


647名無しさん:2010/12/18(土) 10:50:47 0
DELLって土日も、受注や出荷には対応してるん?
648586:2010/12/18(土) 11:30:31 0
機種名:Inspiron 570
届け先:ぱぁ〜

ポチ日:12/4
振込日:12/6
受注日:12/15
製造開始日:12/15
製造完了日:12/17
輸送開始日:12/18
受入作業中:12/18
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/25前後
配送会社:

カスタムで付けたスピーカーの請求書の件は問い合わせるとミスだから破棄していいと。
649名無しさん:2010/12/18(土) 14:09:34 0
予定納期は昨日。
自動納期回答の番号に電話したら、
「納期に変更がでてるから、平日の9:00〜17:30の受付時間中に電話してこい」
というメッセージ。

遅れる側が連絡よこすのが当たりまえだろう。
到着を楽しみにしてたのに。

月曜日、ガンガン文句言ってやる。

650名無しさん:2010/12/18(土) 22:20:44 0
機種名:Inspiron One 2310
届け先:

ポチ日:12/2
振込日:12/2
受注日:12/2
製造開始日:12/2
製造完了日:12/13
輸送開始日:12/14
受入作業中:12/14
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/16→12/14→12/18→諸事情によりry
配送会社:

いい加減にしてほしいな
651名無しさん:2010/12/19(日) 13:56:06 0
>>650
Dellって、こんなにアバウトな感じで商売してたんだ。
生産工程、輸送工程、在庫管理、品質管理を徹底しているイメージだったんだけどな。
秋葉原の自作ショップよりひどいじゃんか。
652名無しさん:2010/12/19(日) 18:04:01 0
機種名:U2711
届け先:兵庫県

ポチ日:12/8
振込日:12/9
受注日:12/9
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:


マルチオーダーステータスが
「この情報は、1899年12月30日0時0分にアップデートされた内容です。」
となっている・・・。

来る気配まったくなし。
653名無しさん:2010/12/19(日) 23:58:23 0
XPS15 SSD
ドライブにDVD入れた状態でスピーカーがパチパチいわない?
654516:2010/12/20(月) 14:48:26 0
機種名: Studio XPS9100カスタム
届け先: 鉄人28号

ポチ日:12/4
振込日:12/4(カード)
受注日:12/7
製造開始日:12/7
製造完了日:12/9
輸送開始日:12/9
受入作業中:12/9(12/15)
出荷日:12/15
予定日:12/20→12/10(12/17) →12/20→12/16
配送会社:佐川

12/16AM到着。

上記PC構成の一部であるスピーカーについては以下の通り

ポチ日:12/4
振込日:12/4(カード)
受注日:12/7
出荷日:
予定日:12/14(12/17) →12/16→12/18
配送会社:

まぁスピーカーが遅れるからPCも発送できません よりはマシだが・・・
655568:2010/12/20(月) 18:54:06 0
機種名:Inspiron One 2310 神パケらしい
届け先:試される大地

ポチ日:12/3 22:00頃
振込日:12/3(カード決済) → 12/8 セキュリティコード確認電話
受注日:12/9
製造開始日:12/10
製造完了日:12/18
輸送開始日:12/20
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/27 → 12/26 → 12/28
配送会社:
656568:2010/12/20(月) 20:36:54 0
機種名:Inspiron One 2310 神パケらしい
届け先:試される大地

ポチ日:12/3 22:00頃
振込日:12/3(カード決済) → 12/8 セキュリティコード確認電話
受注日:12/9
製造開始日:12/10
製造完了日:12/18
輸送開始日:12/20
受入作業中:12/20
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/27 → 12/26 → 12/28
配送会社:

飛行機で輸送したのかな。予定日は変わらずだ。
657名無しさん:2010/12/20(月) 20:50:16 0
機種名:XPS17カスタム
届け先:日本

ポチ日:12/3
振込日:12/3(カード決済) → 12/8 セキュリティコード確認電話
受注日:12/9
製造開始日:12/10
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/24 → 1/13
配送会社:

クリスマスどころか年内も無理
658名無しさん:2010/12/20(月) 20:55:10 0
このアホはいつまで粘着する気なんだろ
659650:2010/12/20(月) 22:09:07 0
予定日が 2010/12/18 前後に戻った
もう意味が分からん
660603:2010/12/20(月) 22:26:13 0
17日予定通り到着した。
11日にぽちって17日到着だったら早いな。キャンペーンだから即発送等の準備でもしていたか?
新PCライフを満喫しよう
661611:2010/12/20(月) 23:36:17 0
機種名:XPS15 高速プロセッサー搭載ブルーレイパッケージ FHDディスプレイ、内蔵TVチューナー
届け先:ゆめ半島
ポチ日:12/3(ヨドバシ店頭)
振込日:12/3(カード)
受注日:12/8
製造開始日:12/8
製造完了日:12/20
輸送開始日:12/20
受入作業中:12/20
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/21→12/26
配送会社:

やっと製造完了したらしい。
しかし他の人の見てても思うけど1日でいろんな作業進みすぎだろww
662名無しさん:2010/12/21(火) 09:01:37 0
■書き込みテンプレ
機種名:E6410
届け先:京セラドーム大阪近郊
ポチ日:12/11(オンライン)
振込日:12/11(カード)
受注日:12/12
製造開始日:12/13
製造完了日:12/15
輸送開始日:12/15
受入作業中:12/15
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/22
配送会社:

12月15日に製造完了・国際輸送となり、
国内受け入れ作業中になったが、6日たった21日も
まだ、受け入れ作業中・・・・・・・
何してんの?!
ほんまに22日のとどくんだろうか・・・・・・
663名無しさん:2010/12/21(火) 12:11:24 0
機種名: XPS17 若干カスタム
届け先: 名古屋

ポチ日: 12/12
振込日: 12/13(コンビニ)
受注日: 12/12
製造開始日: 12/14
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/28
配送会社:

DellにTellしたら,部品欠品→1/4or1/8入荷予定
それまで待てってさ.
片言の日本語で,どっちか聞き取れなかった.
664662:2010/12/21(火) 14:42:07 0
オーダーステータスの現在時刻が、日本と−14時間の
時差があるようだ・・・・・
中国でつくってるくせに、アメリカ東海岸の時間で動いてんじゃねー!!!!
665名無しさん:2010/12/21(火) 18:08:56 0
>>664
うちからだと15時間違うんだけど、、、、、
666名無しさん:2010/12/21(火) 18:34:53 0
ご注文情報
ご注文日時: 2010/12/02


お客様注文番号: JP0000

どうなってんねん!確認しようにもお客様注文番号JPやから出来んし
メール送っても無視されてるし電話しても音声ガイダンスに従って番号押したら
番号をお確かめの上になる
667名無しさん:2010/12/21(火) 18:47:12 0
2週間過ぎた
年内は無理なのか?
668名無しさん:2010/12/21(火) 19:04:01 0
機種名:Inspiron one 2310
届け先:ヒノクニ
ポチ日:11月30日
振込日:12月1日(クレカ)
受注日:12月1日
製造開始日:12月1日→消失→11月30日
製造完了日:12月13日
輸送開始日:12月14日
受入作業中:12月14日
出荷日:  12月14日
不在連絡票:
予定日:12月11日→消失→12月10日→12月18日→消失→12月18日
配送会社: 佐川

先週電話で確認時、24日前後といわれ期待もせず待っていたら本日急に届いた。
オーダーステータスは18日のままだが。
まぁとりあえず年内に間に合ってよかった。

みんなも年内に届くよう祈っとくぜ。
669662:2010/12/21(火) 19:06:35 0
どうも見るタイミングによって−14時間だったり、−15時間だったりする。
今見たら、−15時間・・・・・
ほんまに22日に届くのか?!
670586:2010/12/21(火) 20:34:14 0
>>666
チャットで問い合わせがいいよ。

自分もそれで注文番号教えてもらえたし。
671666:2010/12/22(水) 11:38:32 0
>>670
問い合わせたらご注文の商品の確認が取れませんって言われて携帯の番号教えた
本日中に電話できるかわかりませんが迅速な対応を心がけますで終わった。
とてもイライラする
672670:2010/12/22(水) 11:43:55 0
今電話かかってきてカード情報不備でって言われた
いや今更ありえへんやろう。
673名無しさん:2010/12/22(水) 11:48:48 0
日本時間に切り替わった??
674名無しさん:2010/12/22(水) 13:38:25 0
■お届け予定案内
ttps://jpapp1.jp.dell.com/orderstatus/default.asp?~ck=pn


サーバーが見つからないといって開かねえ・・・オレだけ?
675名無しさん:2010/12/22(水) 14:22:14 0
普通に見れるが・・・
676名無しさん:2010/12/22(水) 14:27:27 0
時間おいたら見れるようになった。すまんね。
677662:2010/12/22(水) 15:10:35 0
ほんまや!日本時間に切り替わってる!
しかし、「ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、
諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。」
になってたんで、電話で問い詰めたら、出荷準備中ではなく、
今日、日本に着いたもよう・・・・・
船便で輸送してたんだろうか・・・・・・
オーダーステータスがどれだけいいかげんかってとこだろう・・・
結局24日には、届くらしい。
クリスマスイブに無事ここを卒業できることを願う・・・・
678名無しさん:2010/12/22(水) 16:57:42 0
20日朝にポチったら、昨日国際輸送開始で今日国内出荷準備中になった。
オレのは大量生産で作り置きしてたのを回されたのけ?
喜んでいいのか泣いていいのかわからん。

届くまでにおまいらが騒いでるように山あり谷ありがオレにもあるのけ(笑)
679624:2010/12/23(木) 07:06:48 0
オーダーステータスで番号が見つからない俺も
クレジットの決済に失敗してるんじゃないかという気がしてきた
680名無しさん:2010/12/23(木) 08:14:08 0
>>678
その後一週間以上受け入れ準備中でステータス停滞するなんてよくあること
681名無しさん:2010/12/23(木) 08:56:07 O
>>679
自分はJPから始まるお客様注文番号で照会出来なかったから
電話で問い合わせたら、97から始まる別の番号教えられた
一度問い合わせた方がいいと思うよ
682名無しさん:2010/12/23(木) 10:20:25 0
>>674
今朝はおれも開かないんだが
683名無しさん:2010/12/23(木) 12:31:04 0
今日届く予定だったけど、今朝オーダーステータスみたら、遅れが生じる可能性が有りますってなんだよ・・・
684586:2010/12/23(木) 13:15:55 0
25日届く予定で、現在も国内受け入れ作業中って・・・
685名無しさん:2010/12/23(木) 14:21:16 0
機種名:Alienware M11x プラチナパッケージ(ステルス・ブラック)
届け先:とある学園都市
ポチ日:12/19
振込日:12/19
受注日:12/20
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

オーダー番号教えてくれないから音声ガイドで調べた
「遅れが生じる可能性が有ります」と言われたな
686名無しさん:2010/12/23(木) 17:53:21 0
■書き込みテンプレ
機種名:Inspiron 15R
届け先:首里城

ポチ日:12/12
振込日:12/12(カード)
受注日:12/12
製造開始日:12/14
製造完了日:12/16
輸送開始日:12/16
受入作業中:12/16
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/27
配送会社:

受け入れ作業は何時終わるの?
687586:2010/12/23(木) 17:55:36 0
機種名:Inspiron 570
届け先:ぱぁ〜

ポチ日:12/4
振込日:12/6
受注日:12/15
製造開始日:12/15
製造完了日:12/17
輸送開始日:12/18
受入作業中:12/18
出荷日:12/23
不在連絡票:
予定日:12/24
配送会社:

今日出荷で明日届くのかw
まぁ楽しみにしておこうw
688名無しさん:2010/12/23(木) 18:00:35 0
>>685
ほとんどが、予想開始日=受入作業中だから、
「受入作業中」は輸送中で到着待ちって事だと解釈してる。。。
689名無しさん:2010/12/23(木) 21:07:19 0
なんかもう届かなくてもいいように思えてきた。
ポチったのがひと昔のようにさえ感じてる。
キャンセルできるかな。なんとかならんのかね。
はあ〜。
690名無しさん:2010/12/24(金) 00:04:16 0
機種名:Optiplex980
届け先:うち
ポチ日:12/16
振込日:12/16(カード)
受注日:12/16
製造開始日:12/16
製造完了日:12/17
輸送開始日:12/18
受入作業中:12/18
出荷日:12/23
予定日:12/24
昨日まではお届け予定日は12/29でした。。。
691611:2010/12/24(金) 00:13:07 0
機種名:XPS15 高速プロセッサー搭載ブルーレイパッケージ FHDディスプレイ、内蔵TVチューナー
届け先:ゆめ半島
ポチ日:12/3(ヨドバシ店頭)
振込日:12/3(カード)
受注日:12/8
製造開始日:12/8
製造完了日:12/20
輸送開始日:12/20
受入作業中:12/20
出荷日:12/22
不在連絡票:
予定日:12/21→12/26→12/24
配送会社:佐川

24日予定が23日に届いた
年内無理かと思ってたからうれしい
みんなにも早く届くことを祈る
692名無しさん:2010/12/24(金) 12:27:44 0
機種名:モニタ単品
届け先:俺んち

ポチ日:12/20(WEB)
振込日:12/20(カード)
受注日:12/20
製造開始日:12/20
製造完了日:12/22
輸送開始日:12/22
受入作業中:12/22
出荷日:
不在連絡票:
予定日:01/06
配送会社:


オーダーNoはカード払いの場合は申し込みに一週間後に届く注文請書に記載って書いてたから
のんびり構えてたけど、注文番号から検索できるじゃねーかと思って検索したら上の通り。

>688見て、あーこりゃ先は長そうだと思ったらいま来た。
西部運輸のおっちゃん息切らして死にそうだったけど、受け入れ作業中からかっぱらってくるとは
とてもいい仕事じゃないの。
693名無しさん:2010/12/24(金) 12:30:09 0
発送メールって必ず来るものなのか?
オーダーステータスでは国際輸送終わって国内出荷済み、明日届く予定になっているが
発送メールは来てないんだよな・・・
694名無しさん:2010/12/24(金) 13:00:48 0
機種名:Inspiron 15R

受入作業中:12/16
納入予定日12/23

この状態からまったく動かんぞ
諸事情により遅れてるとか
納入日に変更はどうのこのうのって
今日はもう12/24日なんですが
695名無しさん:2010/12/24(金) 13:21:48 0
機種名:Inspiron15R
届け先:でっかいどう

ポチ日:12/10
振込日:12/10(コンビニ)
受注日:12/11
製造開始日:12/13
製造完了日:12/15
輸送開始日:12/15
受入作業中:12/15
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/28→12/23→遅れが生じます
配送会社:

いつ届くんだよ
そろそろ実家に帰りたいのに帰れねーよ

頼むから年内以内に届いてくれ・・・
696名無しさん:2010/12/24(金) 13:29:20 0
>>695

あっ、機種も状況も俺とまったく一緒
納入先は岐阜!!
697名無しさん:2010/12/24(金) 13:40:39 0
機種名:Inspiron15R軽カスタム
届け先:会社

ポチ日:12/14
振込日:12/14(カード)
受注日:12/14
製造開始日:12/14
製造完了日:12/16
輸送開始日:12/16
受入作業中:12/16
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/28→12/23→諸事情によりうんたら・・・
配送会社:

オレも695とかと同じ状況。
昨日届くと思ってたのになぁ。
会社が冬休みに入っちゃうよ・・・
698名無しさん:2010/12/24(金) 13:56:30 0
なかまたくさん
┐(´ー`)┌

だれかカスタマーサポートに問い合わせてみてくれよ
699名無しさん:2010/12/24(金) 14:56:24 0
機種名:Inspiron15R
届け先:

ポチ日:12/10
振込日:12/10
受注日:12/10
製造開始日:2010/12/15
製造完了日:2010/12/16
輸送開始日:2010/12/16
受入作業中:2010/12/16
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2010/12/23→諸事情(ry
配送会社:

>>694-697
他にも俺がいてなんか安心したわ
いや安心というよりむしろ不安だが早く届いてくれ・・・

受け入れ作業開始からもう1週間経過したぞ
700名無しさん:2010/12/24(金) 15:19:12 0
誰か諸事情とはなにか?
いつ納品されるのか
カスタマーサポートに聞いてくれる
勇者はおらんかのぉ〜
701名無しさん:2010/12/24(金) 15:38:03 0
QWE
702名無しさん:2010/12/24(金) 15:43:22 0
機種名:Inspiron 15R
届け先:でっかいどう

ポチ日:12/3(WEB)
振込日:12/3(カード)
受注日:12/7(プロバイダ確認)
製造開始日:不明
製造完了日:不明
輸送開始日:不明
受入作業中:不明
出荷日:不明
予定日:不明
配送会社:不明

TELで問い合わせ「後ほど担当の者から…」
次の日再度TEL「後ほど担当の者から…」
それから二日たってまつ

怒っていい?
703586:2010/12/24(金) 17:16:51 0
機種名:Inspiron 570
届け先:ぱぁ〜

ポチ日:12/4
受注日:12/15
製造開始日:12/15
製造完了日:12/17
輸送開始日:12/18
受入作業中:12/18
出荷日:12/23
不在連絡票:
予定日:12/24
配送会社:

佐川の荷物お問い合わせサービスによると、
配達に出発されたと書いてある。

ポチから20日・・・やっと卒業できそうだ。。
704名無しさん:2010/12/24(金) 18:38:49 0
機種名:Inspiron 580
届け先:南の島

ポチ日:12/13
振込日:12/14
受注日:12/13
製造開始日:12/14
製造完了日:12/15
輸送開始日:12/15
受入作業中:12/15
出荷日:12/22 12/24に初めて表示
不在連絡票:
予定日:12/26→12/27
配送会社:西濃

さっき届いた件
705名無しさん:2010/12/24(金) 22:37:43 0
オーダーステータス更新されて26に届くみたい
2日くらい遅れること覚悟して待っとく
706名無しさん:2010/12/24(金) 22:57:32 0
機種名:Inspiron 15R プレミアムパッケージ
届け先:よっちん

ポチ日:12/12
振込日:12/12(カード決済)
受注日:12/12
製造開始日:12/13
製造完了日:12/15
輸送開始日:12/15
受入作業中:12/15
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/27→12/22→ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
配送会社:

予定日の12/22を過ぎて「諸事情によりry」ってステータスに...
ここ読んでたら、年内に間に合わなそうで残念...
707686:2010/12/24(金) 23:09:38 0
機種名:Inspiron 15R
届け先:首里城

ポチ日:12/12
振込日:12/12(カード)
受注日:12/12
製造開始日:12/14
製造完了日:12/16
輸送開始日:12/16
受入作業中:12/16
出荷日:12/24
不在連絡票:
予定日:12/27→12/29
配送会社:

配送会社っていつわかるの?
708704:2010/12/24(金) 23:14:57 0
>>707
>配送会社っていつわかるの?

出荷日のリンクから運送会社HPに飛ばされた
今日届いた俺も首里城だ
709704:2010/12/24(金) 23:16:02 0
>>707
西濃だった
710名無しさん:2010/12/24(金) 23:42:12 0
>>708
ありがとん。
まだリンクができていないみたいなので、
もう少し待ってみる
711686:2010/12/25(土) 00:51:13 0
機種名:Inspiron 15R
届け先:首里城

ポチ日:12/12
振込日:12/12(カード)
受注日:12/12
製造開始日:12/14
製造完了日:12/16
輸送開始日:12/16
受入作業中:12/16
出荷日:12/24
不在連絡票:
予定日:12/27→12/29
配送会社:佐川

>>112に書いてあるとおりでした。
どうもありがとう。
712名無しさん:2010/12/25(土) 02:36:17 0
機種名: Inspiron one 2310
届け先: 吸収

ポチ日: 12/11
振込日: 12/11(カード)
受注日: 12/11(たぶん…受注メールが来なかったので確かではない)
製造開始日: 12/11
製造完了日: 12/18
輸送開始日: 12/20
受入作業中: 12/20
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/20
配送会社:

オーダー状況は「日本到着済」って書いてあるけど
受入作業ってなにやってんだろ?…
時間かかりすぎじゃないの?
713名無しさん:2010/12/25(土) 10:10:54 0
702だけど
もうキャンセルしようかな…
なんの連絡もないよ
オーダーメールもはがきもこない

キャンセルした人っている?
714名無しさん:2010/12/25(土) 13:23:05 0
>>713
カードは決済されてんの?
そもそも注文通ってないんじゃないの?
12/3の15Rって言ったら価格誤表示とかなんとかってやってた時だしね
715名無しさん:2010/12/25(土) 13:48:48 0
>>714
うーん…お客様注文番号はきてるんだ
オーダー番号が一向に来ない
カード決済はわからない
今回so-net同時加入したからso-netに聞いたら
ちゃんと注文はしてるって言うからそれ信じてるんだけどね…
so-net側からもDELLに言ってくれてるみたいなんだけど

どっかで見たシステム総入れ替えの不具合ってホントなのかなあ
716名無しさん:2010/12/25(土) 17:22:00 0
>>715

お客様注文番号でも確認できますよ

https://jpapp1.jp.dell.com/orderstatus/default.asp
↑の
検索2で「以下からお選びください」を「お客様注文番号」にすれば
入力できる
717名無しさん:2010/12/25(土) 17:24:54 0
機種名: Insprion 580 ベーシック2
届け先: 東京の下の県の上部

ポチ日: 12/08
振込日: 12/14
受注日: 12/14
製造開始日: 12/20
製造完了日: 12/21
輸送開始日: 12/21
受入作業中: 12/21
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/29→12/28
配送会社:

まだだ・・・まだ慌てる時間じゃない・・・
電話の納期自動ガイダンスで2009年12月28日に到着予定ですとか言われたけど
どーってこたぁない・・・まだだ・・・まだ・・・
718名無しさん:2010/12/25(土) 17:25:27 0
ちなみにオレもお客様注文番号は注文直後の画面で確認できたけど
オーダー番号はおろか、メール等の連絡は一切なかった…
検索はできたよ
719名無しさん:2010/12/25(土) 17:27:00 0
>>717
2009年!!
720名無しさん:2010/12/25(土) 17:30:01 0
土日突入したら連絡のとりようがないな
721名無しさん:2010/12/25(土) 21:24:39 0
オーダステータス確認できるURLが見ることができないんだけど。
ここまでダメだと、PCの方の品質も問題あるんじゃないの?
722名無しさん:2010/12/25(土) 22:19:16 0
よくわからんけどDELLのHPから注文するより
アマゾンからの方が早く届くとかってあるの?
723名無しさん:2010/12/25(土) 22:24:41 0
あ、でもベーシックのみか
724名無しさん:2010/12/25(土) 23:00:52 0
>>717
同じ日に振り込んだ同じ機種の俺は届いてるけど南の島
725名無しさん:2010/12/25(土) 23:09:02 0
19日に振り込んで未だに製造が開始しない件
726名無しさん:2010/12/26(日) 12:23:35 O
26日予定日になっても送られてくる気配ないし予定日も変わらん。何しとんの
727名無しさん:2010/12/26(日) 12:54:12 0
XPS8100のプレミアパケをコンビニで昨夜支払ったんだけど入金は月曜日になるん?
今売れてるだろうから発送遅いのかなー・・・
728名無しさん:2010/12/26(日) 17:02:55 0
機種名: Studio XPS 8100
届け先:海の家れもん

ポチ日: 2010/12/25
振込日: 2010/12/25(クレカ)
受注日: 2010/12/25
製造開始日: 2010/12/25
製造完了日: 2010/12/25
輸送開始日: 2010/12/25
受入作業中: 2010/12/25
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 2011/01/01
配送会社:

これ、本当に中華でこしらえているのでゲソ?
受注して即日で日本に到着しているじゃなイカ!


729名無しさん:2010/12/26(日) 17:20:07 0
>>728
俺と同じなのにこっちはなんの返事もないわ
730名無しさん:2010/12/26(日) 17:24:29 0
機種名:Studio XPS 8100 カスタマイズ
届け先:首都

ポチ日:2010/12/19
振込日:2010/12/19
受注日:2010/12/19
製造開始日:2010/12/19
製造完了日:2010/12/21
輸送開始日:(空白)
受入作業中:2010/12/21
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 2010/12/28
配送会社:

「受入作業」とやらにどんだけ時間がかかってんだよ!
28日になったら、「諸事情により…」とかになるんだろうな。
731名無しさん:2010/12/26(日) 18:30:48 0
俺含め皆、早いうちに国内受入作業になってとまってるんだな。
俺はモニター届くのに時間かかるから諸事情でも構わないけど、普通に買った人が可哀想だわ
732686:2010/12/26(日) 18:36:43 0
機種名:Inspiron 15R
届け先:首里城

ポチ日:12/12
振込日:12/12(カード)
受注日:12/12
製造開始日:12/14
製造完了日:12/16
輸送開始日:12/16
受入作業中:12/16
出荷日:12/24
不在連絡票:
予定日:12/27→12/29
配送会社:佐川

Dellのオーダーステータスには反映されていないが、
今届いた!
733名無しさん:2010/12/26(日) 19:25:33 0
XPS8100プレパケ注文して9100のモニパケ届いたんだけど報告すべきかな
言われたら気づかなかったといえば大丈夫だよね?
734名無しさん:2010/12/26(日) 19:49:07 0
>>733
常識で考えれば分かるんじゃね?
735名無しさん:2010/12/26(日) 19:59:23 0
>>733
もし状況が逆だとして、貴様は「HAHAHA、気づかなかったYO!」と言ってDELLを許すか?
そういうことだ。
736名無しさん:2010/12/26(日) 20:02:25 0
>>733
オメw

737名無しさん:2010/12/26(日) 20:25:59 0
>>732
おめ
機種と出荷日がおれと一緒だけどおれはまだ来てないわ
北海道だから雪の影響もあるんだろうか
738名無しさん:2010/12/26(日) 22:00:33 0
オーダー状況は、

”日本到着済”

アホか!
到着済みからはや3日。どんだけ悠長な荷下ろししてんだよ。
日々、DRAMの値段は変動してるんやぞ。

Dellは、企業向けにはしっかりとした納期管理してるよね。
会社で購入するのとは、大違いだ。
個人客はゴミ扱いしているんだね。
739名無しさん:2010/12/27(月) 08:17:11 0
>>716
遅レスごめん
お客様注文番号入力しても入力情報が間違ってますしかならん
毎日毎日やってるんだけどね
やっぱシステムトラブルで番号もすっ飛んでしまったのかね
740名無しさん:2010/12/27(月) 08:52:00 0
機種名:inspiron one 2310
届け先:神奈川

ポチ日:12/8
振込日:クレジット
受注日:12/10
製造開始日:12/11
製造完了日:12/18
輸送開始日:12/20
受入作業中:12/20
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/24→12/27→本日消滅・・・
配送会社:
今日になって、諸事情だよ・・ 年内は無理なのか?
741名無しさん:2010/12/27(月) 11:13:19 0
DELL最悪。
カスタマーケアの24日の案内は本日発送。

ところが今日確認したら未発送だって。
呆れるよ!
742名無しさん:2010/12/27(月) 11:51:27 0
機種名:XPS 8100プレミアパケ
届け先:神奈川

ポチ日:12/25
振込日:12/25コンビニ
受注日:12/25
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

おそらく売れまくってるだろうから1月中旬だろうなー・・・
743名無しさん:2010/12/27(月) 12:03:14 0
予定日は26日だったのに諸事情()によって遅れてる
もう1週間も受け入れ作業してるわ
こりゃ年内は無理か・・・
744名無しさん:2010/12/27(月) 13:29:20 0
機種名:XPS9100
届け先:Tokyo

ポチ日:12/17
振込日:12/17
受注日:12/17
製造開始日:12/18
製造完了日:12/19
輸送開始日:12/19
受入作業中:12/19
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/24→12/26→諸事情
配送会社:

最悪。
金の持ち逃げか??
いつまで国内の倉庫に眠らせるつもり??
745739:2010/12/27(月) 14:20:40 0
DELLに問合わせ中なのだが…
もう30分待ってるんだけどつながらねえ
「お待ちください」の声がムカついてきたyo!
腕しびれてきた…
先週も2回電話したんだけど今日は最長待ちだぜ
746名無しさん:2010/12/27(月) 14:28:08 0
DELLなんてそんなもんだろ
わかってて買ったくせに
747名無しさん:2010/12/27(月) 15:13:50 0
ひょっとして…

安売りしたもの→納期を再三延ばして最後は「諸事情…」→
客がキレてキャンセル→より高い値段で買った客にまわす
748名無しさん:2010/12/27(月) 15:16:52 0
皆まで言うな、わかってんだろうが
749739:2010/12/27(月) 15:38:38 0
もしそうなら迷わずキャンセルしるよ
750名無しさん:2010/12/27(月) 15:46:43 0
すればいいよ
どうせ無駄だから
751名無しさん:2010/12/27(月) 15:54:06 0
機種名:XPS8100
届け先:川崎市内

ポチ日:12/17
振込日:12/17 (クレカ)
受注日:12/17
製造開始日:12/18
製造完了日:12/19
輸送開始日:12/19
受入作業中:12/19
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/27⇒12/26⇒諸事情
配送会社:

どないになっとんねん!
752名無しさん:2010/12/27(月) 15:59:29 0
ドイツ軍のスターリングラード侵攻を参考にするがいい
753751:2010/12/27(月) 16:20:08 0
さっきチャットで問い合わせたら、現在輸送中で1/6に日本着との事。受け入れ作業って何やってるのかな??
754名無しさん:2010/12/27(月) 16:23:12 0
バールのようなものでダンボールをつついたりしてるんだよ
暇だし
755名無しさん:2010/12/27(月) 16:25:49 0
機種名:inspiron580
届け先:東京

ポチ日:12/17
振込日:12/17 コンビニ
受注日:12/17
製造開始日:12/18
製造完了日:12/19
輸送開始日:12/19
受入作業中:12/19
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/26⇒諸事情
配送会社:

753とほぼ同じだけど、日本到着済で受入作業中
それでも1/6以降になるのだろうか・・・
756名無しさん:2010/12/27(月) 16:32:32 0
6分の1で荷揚げ成功フラグを抽選するんだよ
外れた場合は通常モードに転落するから
757717:2010/12/27(月) 16:37:35 0
>>755
うわあ・・・機種も届け先も近いし明日になったら諸事情表示されるのかな
年内に触りたかったなあ・・・いつになるかなあ・・・
758名無しさん:2010/12/27(月) 16:42:49 0
手漕ぎボートで国際輸送中のおまいら乙
759名無しさん:2010/12/27(月) 16:47:27 0
国際指名手配中なんだよ
なかにホワイトパウダーが入った状態
760名無しさん:2010/12/27(月) 18:06:49 0
DELLはデル販売条件も守らない最悪の会社になってしまいました。

何度もオペレーターに嘘つきと言ったがさすがに中国人は答えないようだね。

761名無しさん:2010/12/27(月) 18:15:23 0
中国人にとって嘘つくことは別になんの悪でもないからね
むしろうそついて自分の権利をなんたらかんたらな国家だそうです
762名無しさん:2010/12/27(月) 19:04:30 0
xps8100モニタセットを注文
モニタに取り付けるスピーカーAY511を同時に注文。

12/24発送との案内(カスタマケアの中国人より)
27日まで到着せず。再びカスタマケアに電話(40分待ち)
そのとき初めてスピーカが届いていないため発送していないと回答。
再度納期をたずねると不明と言うため、至急調べてと伝え回答待ち。
6時間経過しても無回答。再度カスタマケアに電話(40分待ち)

まだ納期が不明と回答。
分割して送れとデル販売条件(個人のお客様)第6条2を盾に問い詰めるが
システムが変わってしまい分割送付は無理と自らの規定も守れない最低の
会社になってしまった。

ということで、国内諸事情のかたはスピーカ待ちでしょうか?

何度か怒鳴りましたがマニュアルに沿った回答のみで話にならない中国人オペレータでした。
763名無しさん:2010/12/27(月) 19:04:40 O
俺のAlienware M11xは本当に作ってくれているんだろうか
入金は確認されているのに1週間経ってもオーダーが一向に製造開始にならない
764704:2010/12/27(月) 22:45:36 0
>>717
前のバグパケで注文した?
765717:2010/12/27(月) 22:49:50 0
>>764
今回の注文が初です
766704:2010/12/27(月) 23:13:45 0
>>765
レスThxです私もベーシック2です
バグパケでポチったのがキャンセルなったので勢いで購入しました関係ないと思うけど
767名無しさん:2010/12/27(月) 23:30:32 0
機種名:Inspiron One 2310
届け先:石原ンとこ

ポチ日:12/4 ビックカメラ
振込日:カード決済
受注日:12/9
製造開始日:12/10
製造完了日:12/18
輸送開始日:12/20
受入作業中:12/20
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/24→お届け予定日に遅れが生じる予定です
配送会社:

配送遅延のおまけにシングルオーダーステータス上の名前が別人になってる

頭にきて今日ビッグカメラに言って確認したら
明日までにシングルオーダー画面で配送センター出荷済みに進まなければ
年内の配送は駄目だってしれっと言ってたわ。
「今ご注文されますとまだ年内間に合いますよー」て言われて注文したら
この有様だよ!

店の人は12/3にシステム変更した際にトラブルが発生していたって言ってたけど
ホントかねー
768名無しさん:2010/12/28(火) 00:06:16 0
機種名: Insprion 580 ベーシック2
届け先: 東京の下の県の上部

ポチ日: 12/08
振込日: 12/14
受注日: 12/14
製造開始日: 12/20
製造完了日: 12/21
輸送開始日: 12/21
受入作業中: 12/21
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/29→12/28→お届け予定日に遅れが生じる見込みです。
配送会社:

まさかと思って何度かチェックしてたら日付が変わった途端に とほほ・・・
さていつになるやら
769730:2010/12/28(火) 00:23:55 0
予想通りの結果だが…
>>768 と同じく、日付変わった途端に「諸事情により…」

>>762
もしかしたらこっちもスピーカー待ちかもしれません。
ただ、あれって仮にその時なかったとして、生産に一週間も二週間もそんなに時間のかかるものかな?
770名無しさん:2010/12/28(火) 02:30:56 0
機種名: Inspiron one 2310
届け先: 吸収

ポチ日: 12/11
振込日: 12/11(カード)
受注日: 12/11
製造開始日: 12/11
製造完了日: 12/18
輸送開始日: 12/20
受入作業中: 12/20
出荷日: 12/27
不在連絡票:
予定日: 12/28→12/26→12/29
配送会社:

年内に間に合いそうです
771568:2010/12/28(火) 06:21:45 0
機種名:Inspiron One 2310 神パケらしい
届け先:試される大地

ポチ日:12/3 22:00頃
振込日:12/3(カード決済) → 12/8 セキュリティコード確認電話
受注日:12/9
製造開始日:12/10
製造完了日:12/18
輸送開始日:12/20
受入作業中:12/20
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/27 → 12/26 → 12/28 → 諸事情で遅れ
配送会社:

もう帰省するが1/2までに来ないとセットアップができない。
772名無しさん:2010/12/28(火) 07:35:47 0
機種名:Vostro Mini Tower 230MT
届け先:新潟

ポチ日:2010/12/19
振込日:カード
受注日:2010/12/20
製造開始日:2010/12/20
製造完了日:2010/12/22
輸送開始日:2010/12/22
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2010/12/29
配送会社:


予定日が明日なのに受け入れ作業にもなってないって
絶対来ないよなあ…
773697:2010/12/28(火) 08:32:05 0
機種名:Inspiron15R 軽カスタム
届け先:会社

ポチ日:12/14
振込日:12/14(カード)
受注日:12/14
製造開始日:12/14
製造完了日:12/16
輸送開始日:12/16
受入作業中:12/16
出荷日:12/27
不在連絡票:
予定日:12/28→12/23→諸事情ry→12/28
配送会社:

オーダーウォッチメール来た!
今日届きそう。年内間に合ってよかったー。
結局、最初の予定日通り。
DELLのドSっぷりときたら・・・
774516:2010/12/28(火) 08:49:25 0
>>762>>769
オレはロジクールのスピーカーをセットでポチってるのに別になってた。
しかし、パソコン本体のみ12/6受注→12/16到着、スピーカーは未だ来ず状態だから
一緒に発送するとは限らないみたい。
確かに、一緒に発送するってメールかなんかに書いてあった気はするけどね。
ちなみに、オーダーステータスでは1/7到着予定(メールでは12/20到着とか返答あったんだが)
775名無しさん:2010/12/28(火) 09:55:42 0
最低でも14日は待てよw
776名無しさん:2010/12/28(火) 10:15:29 0
機種名:XPS8100プレミアパック
届け先:神の国

ポチ日:12/25
振込日:12/25コンビニ
受注日:12/25
製造開始日:12/27
製造完了日:12/28
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/4
配送会社:

「お届け予定日は2011/01/04前後になります。」というメールが届いた。
確実にオーバースペックなPCだけどいい買い物できたと思ってる。
777名無しさん:2010/12/28(火) 11:56:29 0
778768:2010/12/28(火) 12:15:40 0
さっきチャットサービスを利用したんだけど、思ったより実のある回答もらえた
12/28→1/8あたり到着にズレこむらしい
納期前に、ズレこむんじゃないかって予想しただけだと「担当が違うよ他いって他」ってっつっぱねられたのに
流石に納期がズレてからだと、チャットで対応してくれるみたいだ

っていうか1/6に日本到着予定ってなんのためのオーダーステータスだよ!
全然国内受入作業してないじゃんか!
779名無しさん:2010/12/28(火) 12:36:42 0
機種名:XPS8100プレミアパック
届け先:神の国

ポチ日:12/25
振込日:12/25コンビニ
受注日:12/25
製造開始日:12/27
製造完了日:12/28
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/4
配送会社:

お客様のオーダーは生産が完了し、国際輸送に向けて準備中です。
お届け予定日: 2011年1月4日前後です。
尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。


なんかどこをどう信じたらいいかわからんw
780名無しさん:2010/12/28(火) 16:01:25 0
機種名:XPS15 ちょいカスタム
届け先:りんごの国

ポチ日:2010/12/17
振込日:(JACCS)
受注日:2010/12/21
製造開始日:2010/12/23
製造完了日:2010/12/27
輸送開始日:2010/12/27
受入作業中:2010/12/27
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2010/12/30→2010/12/31→2011/01/01→2011/01/03
配送会社:

一気に進んだぁっと思ったら、逆に不安になり、さっき、チャットで今の
状況を聞いたら、「間もなく国際運送に入る予定です。」だと。。。
日本に着いてるんじゃないの?って聞いたら、「こちらは交換ですので、
詳しい状況を確認できない」だと。。。

結局、今はどこにいるん??
781名無しさん:2010/12/28(火) 18:34:58 0
一度目
機種名: DELL Ultrasharp U2311 23"W Full HD Monitor
届け先: トキオ
ポチ日: 2010/12/3
振込日: 12/3(card)→12/4にDELL担当者よりTELにてセキュリティコード聞かれ伝える「あ、確認取れましたぁ」
受注日: でも受注してないみたい
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:
12/13しびれを切らしTEL、「カード会社にて承認されませんでした、どうします?確認してもらうか
キャンセルですよ」→確認メンドなのでキャンセル→再度WEBより発注(キャンペーンが切り替わり金額UP!)
2度目、金額UPしたものの再度チャレンジ
機種名: DELL Ultrasharp U2311 23"W Full HD Monitor
届け先: トキオ
ポチ日: 2010/12/14
振込日: 12/14(card)
受注日: 12/14
オーダーが通ったと祈り待つ事に、、、オーダーステータスには反映されたが・・・以降全く進まず
12/28ついに我慢出来ずにTEL,,,「カード会社で承認されませんでした」「お客様のカード限度額が一杯じゃないですか?」ムカッまたかよ
頼むからダメならダメでTELくれよ!って話しをしたものの「その点に付きましてはごめんなさい」の一点張り・・・「ラチあかんから担当替われ」
その瞬間「ガチャッ・・・・ツーーーー」この胸のモヤモヤったらアンタ;;
782名無しさん:2010/12/28(火) 19:34:19 i
>>781
カードの方がおかしいんじゃないか?
他所でも使えてる?
783名無しさん:2010/12/28(火) 20:03:42 0
今日のチャイナ娘の声は可愛かった・・・
784名無しさん:2010/12/28(火) 20:23:55 0
電話受付のチャイナガールだけどかわいい子多いです
日本人の彼氏大募集してるしね
みせてあげたいくらいだ
不思議とおぱいの大きい子一人もいない
なんでだろうね
785名無しさん:2010/12/28(火) 21:54:59 0
どうすれば顔見れるんだ
786名無しさん:2010/12/28(火) 22:32:45 0
787名無しさん:2010/12/29(水) 07:56:12 0
>>786
こういう書き込みする奴は同調してもらいたくてカキコするんだろーが、誰も同調してくれないのなw
788名無しさん:2010/12/29(水) 11:31:54 0
問い合わせの電話で40分以上の放置プレイ。
用事があったので、泣く泣く切った。
789名無しさん:2010/12/29(水) 12:59:31 0
TEL発注で値引き交渉すると安くなるってのは都市伝説?
790名無しさん:2010/12/29(水) 13:07:38 0
>>789
オペレーターに権限あるのかな
791名無しさん:2010/12/29(水) 13:36:08 0
チャットでは値引きあったな。
30万超えで3000円くらいだけど。
792685:2010/12/29(水) 14:17:45 0
あまりのも製造開始日が反映されないから電話で問い合わせした
19日にした入金は確認されたがこれから作るとのこと
後回しにされたのかな
793名無しさん:2010/12/29(水) 16:18:38 0
機種名:Vostro DT 230s(カスタマイズ無し)
届け先:石川
ポチ日:12/23
振込日:12/24
受注日:12/24
製造開始日:12/24
製造完了日:12/24
輸送開始日:12/24
受入作業中:12/24
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/4→1/2
配送会社:
カスタマイズ無しで一番安いパッケージだから、注文を見越してすでに日本に持ってきてるのかとおもったけれど、
ここの書き込み見てたら、日本にあるのかどうかわからないね。
前に注文した時は、状況が正確にオーダーステータスに更新されてたんかろうと思うけれど、今回はdellのシステムが混乱してるのかもね。
794名無しさん:2010/12/29(水) 16:29:15 0
船便と飛行機便ってどこで見分けるの?
荷札にNARITA LDCって書いてあるから飛行機?
795793:2010/12/29(水) 16:40:07 0
船で来ると思ってた。
飛行機なら1日で届いて、よく知らないけれど受け入れ作業に手間取ってると考えると、オーダーステータスは正確だった。

796名無しさん:2010/12/29(水) 17:46:13 P
チャットでお願いすれば、10万円以上で3000円引きのクーポン貰えるぜ
797568:2010/12/29(水) 18:17:22 0
機種名:Inspiron One 2310 神パケらしい
届け先:試される大地

ポチ日:12/3 22:00頃
振込日:12/3(カード決済) → 12/8 セキュリティコード確認電話
受注日:12/9
製造開始日:12/10
製造完了日:12/18
輸送開始日:12/20
受入作業中:12/20
出荷日: 12/29
不在連絡票:
予定日:12/27 → 12/26 → 12/28 → 諸事情で遅れ → 12/31
配送会社:

ぎりぎり31日に帰省先に届くのか。お年玉にならなきゃいいが。
798名無しさん:2010/12/30(木) 00:36:39 0
DELLは送料無料ですが、仮に有料だとするといくらかかるのでしょうか?
船と飛行機、それぞれいくらになりますか?
答えやがれ!
799568:2010/12/30(木) 04:38:13 0
機種名:Inspiron One 2310 神パケらしい
届け先:試される大地

ポチ日:12/3 22:00頃
振込日:12/3(カード決済) → 12/8 セキュリティコード確認電話
受注日:12/9
製造開始日:12/10
製造完了日:12/18
輸送開始日:12/20
受入作業中:12/20
出荷日: 12/29
不在連絡票:
予定日:12/27 → 12/26 → 12/28 → 諸事情で遅れ → 12/31
配送会社: 佐川急便 荷物個数3個
800名無しさん:2010/12/30(木) 10:04:51 0
>>798
3年前、デスクトップの場合は通常配送で5000円だったと思うよ。
特急便でいくら追加だったかは忘れた。
今はパッケージ料金と込で出してるのかな。
今回注文したパッケージは送料込になってた。
801800:2010/12/30(木) 10:10:35 0
>>798
実費がいくらかかってるかってことみたいだね。
わからないけれど、5000円よりは安そうな気がする。
802名無しさん:2010/12/30(木) 11:04:06 0
AY511のモニタに取り付けるスピーカー注文したかた、届いてますか?

どうもスピーカー待ちで配送が遅れてるようなんですよ!
803名無しさん:2010/12/30(木) 11:43:38 0
だいたいでいいのでお聞かせ下さい。
12/19 にInspiron 580 ベーシックパッケージ をオンラインで注文しました。
デル注文番号で調べたところ、
お届け予定日は12/28 
輸送開始日12/21 今現在輸送中のとのこと。

またお客様注文番号で調べたところ 
配送センター出荷済み 12/28配達予定となっています。

1週間以上こんな調子です。
配送センターってどこですかね?? まさか中国??

今年中は無理っぽいですね(T_T)
804名無しさん:2010/12/30(木) 11:50:50 0
今までの流れだと10日間では来ないだろう
805名無しさん:2010/12/30(木) 11:56:36 0
早く到着した例外もあるが、リフレッシュ品、キャンセル品の可能性が高いこと。飛行機に乗れたなんて喜んでもいられない。
潮風船便の方が遅くて品質には期待できる。ポチってから20日間で到着するのがデフォ
806名無しさん:2010/12/30(木) 12:01:43 0
クレジットカード払の人に聞きたいのですが、

何か電話やメールで連絡あるのですか??
そういや 何回払いとかどうなってんの??一括??
ていうか受注されてんの??
807名無しさん:2010/12/30(木) 21:21:42 0
Inspiron 580 あけて見たけど蓋に印が押されてた
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch115413.jpg

12/13ポチって12/24に届いたけど11/18?の印
808名無しさん:2010/12/30(木) 22:30:57 0
1月5日にお届け予定で12月29日国内受入作業中になったから
予定より早く届くか?と思ったけど
このステータスになってから1週間以上掛かることもあるんだな
809名無しさん:2010/12/31(金) 01:21:23 0
早いうちに国内受入作業の表示をされて
本当に製品が国内にあるほうが稀じゃない?
自分も早くつくか!?と期待してたら11日間も予定日から遅れたし
810名無しさん:2010/12/31(金) 08:37:24 0
商品到着前にはチャットできないのでは?
サービスタグの入力を求められます。
納品が一ヶ月ぐらい遅れたくらいで連絡してくるな!ということなんでしょうか。
amazonや楽天のようにすっぱりキャンセルできる機能がないところがあくどいとおもいます。
問い合わせ窓口も法人優先で。会社で購入するときの対応と違いすぎる。
昨晩は、納期ステータスバッチも実行されてないんじゃない?
811名無しさん:2010/12/31(金) 11:45:23 0
機種名:XPS 8100 プレミアパック
届け先:神の川

ポチ日:12/25
振込日:12/25(コンビニ決済)
受注日:12/25
製造開始日:12/27
製造完了日:12/29 から音沙汰なし
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/4

キャンセルしたいけど無理?
812名無しさん:2010/12/31(金) 11:55:08 0
>>809
そんな馬鹿な、と思ったけどそうなんでしょうね
そういうケースもあること聞けて良かった
期待せずいつ着いてもいいやくらいの気概で待ちますわ
813名無しさん:2010/12/31(金) 12:35:36 0
>>811
28日にポチって19日だぞ。
俺に送ってくれ
俺がキャンセルする
814名無しさん:2010/12/31(金) 20:22:14 0
多分送料分を支払えばキャンセル出来るんじゃないかと思う。
dellに聞いてみると良いよ。
dellほど安くは無いかもしれないけれど、国産BTOなら安くて速いよね。
俺は急いでないから、気長にモニター付きで4万のpc待っとくよ。
815名無しさん:2010/12/31(金) 20:46:41 0
>>811
到着前なら違約金、送料なしでキャンセル可能
早めに連絡しろ。遅くなればなるほどと配送業者とか
オマエの都合で迷惑をかける人が増えることになる

電話番号 0120-912-039 FAX番号 044-556-1173
営業時間
平日9:00〜20:00
土日祝日10:00〜18:00
※祝日10:00〜18:00
816568:2010/12/31(金) 21:00:49 0
機種名:Inspiron One 2310 神パケらしい
届け先:試される大地

ポチ日:12/3 22:00頃
振込日:12/3(カード決済) → 12/8 セキュリティコード確認電話
受注日:12/9
製造開始日:12/10
製造完了日:12/18
輸送開始日:12/20
受入作業中:12/20
出荷日: 12/29
不在連絡票:
予定日:12/27 → 12/26 → 12/28 → 諸事情で遅れ → 12/31
配送会社: 佐川急便 荷物個数3個

12/31 13:00頃到着
817名無しさん:2010/12/31(金) 22:02:14 0
>>816
一体型で3個口って何が別送になってたの?
神パケで更におまけでも付いた?
818名無しさん:2010/12/31(金) 22:21:51 0
そいつに触るな
819568:2010/12/31(金) 22:27:19 0
BCASカード
OFFICEのメディア
本体
820名無しさん:2011/01/01(土) 14:57:06 0
お届け予定 12/30 

ステータスがこのまま固まった。
821名無しさん:2011/01/01(土) 16:01:04 0
30日で固まってるならまだ良いよ!

俺なんか14日から国内受入作業中だぞ.
822名無しさん:2011/01/01(土) 16:01:49 0
春節休暇かなー進まねー

とりあえずステータス確認しようと思ってサイトに行ったらら右上が
「ようこそ 良一 様」になってたんだけど、俺良一じゃないけど
よくあることなんですかね
823名無しさん:2011/01/01(土) 17:15:27 0
21日から輸送中!

イカダかたらい舟で輸送してるのか???<`ヘ´>
予定日28日から5日もたつが何の連絡もね〜〜〜〜!!!
824793:2011/01/01(土) 17:18:58 0
そのままで変化無し。
明日届くわけ無いね。
3年前と5年前はオーダーステータスが、正確っぽい感じで順次更新されて、予定日の1日前に届いたんだけれど、
今回は、dellが混乱中だね。
825名無しさん:2011/01/01(土) 20:02:28 0
混乱ってより個人向けサポートをかなり手抜きするようになったって感じw
826名無しさん:2011/01/01(土) 21:09:16 0
機種名: Inspiron 580
届け先: 青い森

ポチ日: 12/20
振込日: 12/21
受注日: 12/21
製造開始日: 12/21
製造完了日: 12/24
輸送開始日: 12/24
受入作業中: 12/24
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 30→31→諸事情により遅れ

早めに来るか?と思ったらそんなことはなかった
827名無しさん:2011/01/01(土) 21:27:04 0
日本到着後、船便ででくわした大王イカとの戦闘によるダメージ検査を行っているのだ。
諸事情とは、戦闘に敗れてしまった事を意味する。
828名無しさん:2011/01/01(土) 21:33:56 0
早く到着する時は、『にげる』が成功している時。
海の敵は強いからDELLさんも大変なんだよ
829名無しさん:2011/01/01(土) 21:38:01 0
>>823
沈没しかけてXPS8100を投げ捨ててる。
第2の船便が漁船網で広い、日本で乾燥させてからトラック配送。
830名無しさん:2011/01/01(土) 21:44:30 0
機種名:Alienware M11x プラチナパッケージ(ステルス・ブラック)
届け先:とある学園都市
ポチ日:12/19
振込日:12/19
受注日:12/20
製造開始日:12/30
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/8
831名無しさん:2011/01/02(日) 00:17:44 0
こんなスレ初めて知ったww

機種名:Inspiron 580
届け先:彩の國

ポチ日:12/19夜10時頃
振込日:12/19
受注日:12/19
製造開始日:12/19
製造完了日:12/21
輸送開始日:12/21
受入作業中:12/21
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/28

(ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、
諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。)

のまま変わらない…
832名無しさん:2011/01/02(日) 01:16:28 0
>>831
過去レス読むと日本で滞っている場合は、スピーカーとかの到着待ちだったりするよな
833831:2011/01/02(日) 01:58:15 0
>>832
レスありがとう
カスタマイズはしてないしモニターとか有料オプションは何もつけてないから
それはなさそうなんだけどなぁ
年末年始休みにかぶったからかな

同じ日にamazonでポチった三菱のモニターは翌日に届いて
ずっと一人寂しそうにしてるww
834名無しさん:2011/01/02(日) 02:20:22 0
>>833
良いモニター買ったね!
DELL純正は実物見るとショボ〜
12月28日にポチって到着は一月中旬の見込み。大王イカにやられなければwww
835名無しさん:2011/01/02(日) 04:42:56 0
機種名:XPS8100プレミアパック
届け先:神の国

ポチ日:12/19
振込日:12/19カード決済
受注日:12/19
製造開始日:12/19
製造完了日:12/22
輸送開始日:12/22
受入作業中:12/22
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/28→12/29→諸事情により遅れ
配送会社:

スピーカー無し。オプション無し。本体のみ。

日本にあるのに一体何が遅れているんだ?年末に届く予定が、年明けでも届かないとは。
年末年始で使う予定だったのに、デルふざけんなっ!!!!!!!
836名無しさん:2011/01/02(日) 04:45:03 0
納期を守れない取引業者は取引したくないよな。

法人対法人の取引だったら、納期を守れない業者は即刻、取引停止だぜ?

消費者をナメているとしか思えない。

満足度低いわ。この企業。
837名無しさん:2011/01/02(日) 06:24:26 0
12/30の納期予定のまま、新年も2日目になりました。
正月休みに届いたPCで仕事しようとおもってましたが、不可抗力ですね。
12/3に注文して、5日にはクレジットカードで処理されているんだから、仕事できないのはDELLのおかげ。
838名無しさん:2011/01/02(日) 07:53:05 0
DELLは正月休みか??
休んでる場合ちゃうやろ!! 仕事せ〜〜仕事を!!
839名無しさん:2011/01/02(日) 07:54:34 0
この馬鹿はいつまで粘着する気なんだろうなw
840名無しさん:2011/01/02(日) 09:33:27 0
 来て見て触って、富士通の置換 ♪

  │ │ │ │ │ │ │ │
  ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 置換でGO!京浜急行偏

    ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __ ( ・∀・)_  < Fujitsu エリート英樹推参!
⊂L/ (    ) \l⊃  \_____________
  (   |  |   )  キャー 置換 置換
  )_/  っノ_(     キャー 富士通社員よ 
    (__フ(__フ
841名無しさん:2011/01/02(日) 10:37:05 0
機種名: Alienware Aurora ALX プレミアムパッケージ カスタム
届け先: 北の大地

ポチ日: 12月18
振込日: 12月18
受注日: 12月19
製造開始日: 12月20
製造完了日: 12月21
輸送開始日: 12月22
受入作業中: 12月22
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12月30
配送会社:

12月30日から動かないからメール、問い合わせしたけど反応無し。
たった今チャットで質問したら1月5日に入国しますだと。
12月22日位で日本到着済って書いてたんだけどどうなってるんだ
842名無しさん:2011/01/02(日) 12:59:45 0
24日に修理出したんだけど、2週間では戻ってこないっぽいかな・・・(´・ω・`)
9日から学校で使うんやけども、戻ってくるんやろか
843名無しさん:2011/01/02(日) 14:49:01 0
明日まで正月休みだから今日明日動きはないよ
国内受入作業も休止ー
頼んだ時期が悪かったー
844名無しさん:2011/01/02(日) 14:50:34 0
>>843
マジかいな(´・ω・`)
頼んだ時は、7日から10日で戻るから大丈夫ですよーとか言われたんやけど・・・
まぁ、確かに普通に考えたらそんなん終わるわけないな
d
845名無しさん:2011/01/02(日) 15:20:14 0
xps8100はキャンペーン中だからまだ来ないどころか
実際は製造すらまだだな
846843:2011/01/02(日) 15:27:59 0
>>844
あー誰かにあてたつもりじゃないんだ、紛らわしかったな
正月休みはそうだけど国内なら大丈夫だろ
中国まで送ってるならどうともいえないけど
847名無しさん:2011/01/02(日) 16:17:07 0
中国の正月は2月3日だぞ。旧正月を祝うんだよ。
1月1日は普通に仕事をしているだろ。
物流は休む暇はないぞ。休んだら倉庫がパンクするから。

デルの内勤の事務作業の都合上、遅れている、とみた。

後1週間は掛かるよ。
848名無しさん:2011/01/02(日) 17:18:13 0
>>846-847
おお、丁寧にd
あと1週間か・・・ギリギリやなぁ(´・ω・`)
849名無しさん:2011/01/02(日) 17:36:42 0
>>847
国内受入で長らく止まってるから電話で正月休みしてるのか聞いたら
はいー明日まで休みですぅと言われた
どちらにしても遅延の理由はこれだけじゃなさそうだけどね
850名無しさん:2011/01/02(日) 18:21:11 0
みんなはPC届いたら初めにクリインスコする?
851名無しさん:2011/01/02(日) 18:48:53 0
余計なソフトが入ってる上にHDDまるごとCドライブなんだから
パーティション切って再インストールしないのは初心者くらいだよ

最近の個人向けは再インスコ用のOSメディアが入ってないノートが増えてきたから要注意だけど
852名無しさん:2011/01/03(月) 05:38:35 0
デルは年末年始は休暇で届けるつもりねえな。
その旨、きちんとアナウンスしろよ。
853名無しさん:2011/01/03(月) 09:23:18 0
例のおせち料理の店みたいな対応だな。
名が知れているから安心だとおもったのに。

結局、メモリやらCPUやらの先安を見越した値段設定だったんかな。
854名無しさん:2011/01/03(月) 12:33:43 0
昨年末から1/4がお届け予定になってるけどwなんか無理ぽいなw
855名無しさん:2011/01/03(月) 12:42:03 0
お届け予定案内が見れないんだけど
混雑してんのか?
856名無しさん:2011/01/03(月) 13:22:15 0
>>855
そうだと思う。
正確な情報で更新はしてないと思うから、見ないほうが良いよ。
857名無しさん:2011/01/03(月) 15:31:04 0
中国人だから雑なだけ
858名無しさん:2011/01/03(月) 18:54:39 0
機種名:XPS8100 プレミアパケ
届け先:神

ポチ日:12/25
振込日:12/25(コンビニ決済)
受注日:12/27
製造開始日:12/27
製造完了日:12/29
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/4

全然進まない・・・・キャンセルできないのかよ・・・
859名無しさん:2011/01/03(月) 19:02:01 0
クレーマー

キャンセラー

モンスターペアレントはご勘弁
860名無しさん:2011/01/03(月) 19:04:14 0
風俗の中国整形娘は日本人よりご丁寧だぞ!
日本人はデブスばっかだし
861名無しさん:2011/01/03(月) 19:15:01 0
俺なんてお届け予定日が12月28日なのに、もう1週間も遅れてるよ!!!!!!!!!!!!!!!!




クソデル。信用失墜だよ!!!!!




もう二度と買わない!!!!!!!!!!!!!!



862名無しさん:2011/01/03(月) 19:36:00 0
まぁまぁ。日本の企業じゃあるまいし
年越し挟む特殊な時期に注文したのが悪かったのさ
そこまでの文句は本当に届かなかった時に言えよ
863名無しさん:2011/01/03(月) 19:58:23 0
>>861
突然の書き込み申し訳ございません!あなたに物申す!
予定ってのは "予定" です。辞書で調べてみて下さい。宜しくお願いいたします。
それではまたロム専に戻らせて頂きます。ありがとうございました。
失礼いたします。
864名無しさん:2011/01/03(月) 20:39:58 0
863はDELLの中の人?
865名無しさん:2011/01/03(月) 20:41:05 0
日本企業だと、ジャストインタイムだからな。
日付指定どころか、時間指定まで出来るのが当たり前の時代。

中国企業からすると、1ヶ月くらいのタイムラグがある。中国クオリティ。

届かないと電話すると「必ず届ける」と言われて2年後くらいに届くんだろ。
866名無しさん:2011/01/03(月) 20:43:34 0
早いうちに国内受入作業中でずっと止まってる人は、まだ製品が日本国内に届いてないと思うよ
国内に無いのに国内受入作業中とDELL側が表示させた訳は知らないけど、実際日本に届くのはもう何日か後になるんじゃないかな
チャットで聞けば本当は今どの工程なのか教えてもらえると思う
867名無しさん:2011/01/03(月) 20:52:23 0
>早いうちに国内受入作業中でずっと止まってる人は、まだ製品が日本国内に届いてないと思うよ
マジで?12月23日からずっと国内受入作業中なんだが……
868名無しさん:2011/01/03(月) 21:42:50 0
>>866
うお、本当だ…
先月末から国内受け入れ準備中って表示されてたのに
実際は国際発送準備段階だと。もちろん予定日もずれ込むらしい

なんで嘘ついたんや!
869名無しさん:2011/01/03(月) 21:56:58 0
日本にあるけど、送付状とか個人情報の書類を作成するオフィスで働いている事務員が居ないってことだろ。
1月4日になったらいいかげんな追跡システムが稼動しだすよ。

847 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/01/02(日) 16:17:07 0
中国の正月は2月3日だぞ。旧正月を祝うんだよ。
1月1日は普通に仕事をしているだろ。
物流は休む暇はないぞ。休んだら倉庫がパンクするから。

デルの内勤の事務作業の都合上、遅れている、とみた。

後1週間は掛かるよ。
870名無しさん:2011/01/03(月) 22:00:51 0
イイエ。ソンナハズハ アリマセン。
イイエ。リカバリー シテクダサイ。
イイエ。サイキドウ シテクダサイ。
イイエ。ツナギナオシテクダサイ。
イイエ。ソンナハズハ アリマセン。
イイエ。オカネ カエシマセン。
871名無しさん:2011/01/04(火) 01:02:29 0
12/28製造完了日から一向に動かないんだが・・・
872名無しさん:2011/01/04(火) 01:18:27 0
>>871
出港待ちですね。
日本郵船が休んでるんじゃない?
休んで無くても、近い港へ行く便じゃなかったら、スルーされたりするんだと思うよ。
873名無しさん:2011/01/04(火) 01:19:04 0
商品が届く前にDELLの企業体質に気付けて良かったよ。
キャンセルさせてもらう。
874名無しさん:2011/01/04(火) 01:28:57 0
>>872
中国は12月31日や1月1日は働いている。
代わりに旧正月は休む。
船や飛行機は24時間365日動いている。
物流はストップしたら大変なことになるぞ。

明らかにデルの体質だろ。普通、気がつく。
875名無しさん:2011/01/04(火) 01:30:03 0
>>873
カスマイズした場合はキャンセル料金がかかります。
876名無しさん:2011/01/04(火) 01:32:59 0
俺は日本到着済み受入作業中で10日も動かない。
つまり、税関の問題ではない。これだけ税関が止めていたら倉庫が溢れるし、港湾は24時間働いているから。

デルの体質の問題。1月4日に仕事始めで働き出すようになったら納品開始。
877名無しさん:2011/01/04(火) 01:35:04 0
つうか、このスレにいるやつなんなの?
一ヶ月くらい待つ余裕ないの?


やっすいDELLなんか買ってるんだから、それなりだよ。安いの!安物。

すぐ欲しかったら10万〜15万で国内メーカーパソコン当日お持ち帰りできるだろ。
878名無しさん:2011/01/04(火) 01:39:57 0
>>873
もう調べたと思うけれど、dell キャンセルでぐぐったら、届くまでなら料金はかからないそうですよ。
なるべく早めに電話したほうが良いですね。
879名無しさん:2011/01/04(火) 01:44:02 0
最初に「1カ月かかる」と言われていたら、1カ月待つ。
期間の問題じゃねえんだよ。 わかるかシナ公?

お届け予定日より1日でも遅くなるなら、メールなりなんなり連絡よこすのが普通。
年末だろうが何だろうがな。
880名無しさん:2011/01/04(火) 01:46:29 0
>>879

同意。

「納期」がどれくらい信用に響くか、わからない企業は倒産する。
1日2日じゃなくて、1週間以上遅延だからな。

クリスマスケーキを頼んだら、クリスマスに届かなかったら履行遅滞、債務不履行で訴えられるぜ。

881名無しさん:2011/01/04(火) 01:47:37 0
>>877
俺は、負荷の多い使い方じゃないし、2台あるdell PCもまだ動いてるし、モニター付き4万のパッケージだから何時届いても良いけれど、
ゲームPCとかで、他の国産BTOとかと比較して買ってる人もいるからね。
待ち遠しい人もいるんだよ。
882名無しさん:2011/01/04(火) 01:53:57 0
一昨年の12月から去年の3月までに3台注文したがすべて予定日より早く到着した
今回は遅れてるけど年末年始挟んでるしまあ許す
883名無しさん:2011/01/04(火) 02:01:55 0
U2311Hたった今カード決済で注文した。
まだオーダーステータス反映されてないけど、
都内だと到着は一体いつごろになるんだろ?
最近注文した人どうですか?
884名無しさん:2011/01/04(火) 02:39:18 0
納期は1ヶ月後くらいだな。納品予定日はアテにならないよ。
885名無しさん:2011/01/04(火) 03:37:28 0
>>879
予定ってのは未確定なんだよ
頭悪そうな書込みだな。

安物買って文句だけは一人前だよな

ヤフオクでもそうだがカーナビからコンポから、ありとあらゆる中華製品が激安で販売されてるが、安いなりの性能、サポート。

こんな宛にもならないサイトに向かって吠えてないで仕事しろニート
886名無しさん:2011/01/04(火) 03:50:08 0
二月になったら二月になったで
またニートが吠えるんだろw

うぜぇーこのスレww

個人のオークションじゃねぇんだから、商品流通状況正確に追跡できるかってーの
ゆうパックじゃねぇんだから。
郵便局が原因で何日遅れたところで落札者から電話あっても出品者からあるわけないのと同じ。
887名無しさん:2011/01/04(火) 04:28:01 0
昨日まで1/4到着予定だったのが今確認したら、
「ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。」
になってた。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

888名無しさん:2011/01/04(火) 06:29:01 0
DELLの品質管理は全工程の70%を占めます。
http://supportapj.dell.com/support/topics/topic.aspx/jp/shared/support/jp/productquality?c=jp&l=ja&s=dhs&~ck=anavml
品質管理は国内メーカーレベル。
悪評が1人歩きしているのが実情。
一時期は世界シェアNO.1
故障、不良件数、悪評が多いのは購入ユーザーが多い為。

そう、だから僕はDELLを買う。
さあ、君もDELL。
889名無しさん:2011/01/04(火) 06:35:34 0
>>888
パソコン本体がビニール等で養生されずに剥き出しでダンボールに詰め込まれているのは、輸送時のデータ収集及びテストにより不要と判断された為。
890名無しさん:2011/01/04(火) 07:27:35 0
「安いんだから文句言うなよ下等生物ども」
891名無しさん:2011/01/04(火) 09:43:20 0
安いけど、日本の会社にはたくさんのDellマシンがあるじゃないか。
だから安心だとおもうのに過失があるのか?
12月頭に注文して、冬休みは届いたパソコンで年賀状をつくろう、とか、EXCELをマスターするんだ。
という風に思う人はDELLを注文するなということなのか?
納期予定は予定だから、その日を過ぎたからといって文句をいうな、と?

おせちじゃないけど、新年そうそうDELLのPCを注文したばかりに、嫌な気持ちになったよ。

892名無しさん:2011/01/04(火) 10:46:46 0
キャンセルする時はどこに電話したらいい?
893名無しさん:2011/01/04(火) 12:25:52 0
>>891
DELLは世界的に見て出荷量も多い大手メーカー
納期が遅かったりサポート悪かったりするたのは事実
それを理解した上で購入するのなら値段も安いし賢い選択なのだが
それすらわからず文句いう奴多過ぎ
情弱さにあきれるわ

894名無しさん:2011/01/04(火) 12:29:51 0
>>892
大人ならキャンセルする気持ちをキャンセルしろ
895名無しさん:2011/01/04(火) 12:40:50 0
番号の記載されたアドレス教えてください
896名無しさん:2011/01/04(火) 12:48:31 0
>>895
こんな馬鹿がどうしてDELLで買おうと思ったんだか
897名無しさん:2011/01/04(火) 12:49:06 0
12/19に注文して、28日に到着予定だったんだけど、
届かないから今日電話したら、まだ日本に到着してないからあと1週間以上はかかると言われた。
同じような人がいるとおもうんで参考までに。
898頭から湯気がDELL:2011/01/04(火) 12:55:19 0
機種名: STUDIO 15 i7-740,4GB 640GB-HD
届け先: 東京都新宿区

ポチ日:2010/12/13
振込日:2010/12/13 クレジットカード決済
受注日:2010/12/13
製造開始日:2010/12/21
製造完了日:2010/12/23
輸送開始日:2010/12/23
受入作業中:2010/12/23
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 当初2010/12/23その後2010/12/27 その後2010/12/30
配送会社:

>ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。
情報に関しましては随時アップデートしておりますので大変恐れ入りますが
後日、再度ご確認いただけますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

前回注文の時も、予定日から3週間遅れ、もういい加減うんざり!
次回は翌日出荷モデルしかないな、または、あほな日本のメーカー製品か?
899名無しさん:2011/01/04(火) 13:00:44 0
つか正月に遅いとかアホじゃね、正月くらいゆっくりしてろよ
正月使いたかったのならもっと早く注文しておけっての
900名無しさん:2011/01/04(火) 13:27:25 0
もしデルのパソコンを正月に使いたいなら
元日に注文するといい そうすればもう1年あとの正月には届くからな
901名無しさん:2011/01/04(火) 13:29:38 0
普通にボーナス貰って買っておけば届いてるだろ?
12月上旬注文で届かなかった機種ってあったのか?
902名無しさん:2011/01/04(火) 14:39:42 0
>>897
同じですね!19日注文の28日到着予定。。
先日『カスタマーサービスWEB受付』にメールでお問い合わせしていた件が先程連絡がありました。
 
「ご注文の製品は現在国際輸送中です。
〇●○ 様へのお届けは1月7日もしくは1月8日を予定しております。
天候状況により日程が多少前後する可能性がございますので予めご了承くださいますよう
お願い申し上げます。」

予定通り届けばいいが・・・  参考までに!!
903名無しさん:2011/01/04(火) 14:44:53 0
>>902
うちも問い合わせたら8日あたりに届くと言われた
年末年始滞ってた分がいっぺんに動き出したのかもね
文句言ってるやつらもとりあえず問い合わせてみたらいいのに
904名無しさん:2011/01/04(火) 14:45:15 0
>>902
予定日+二週間
905名無しさん:2011/01/04(火) 14:46:19 0
>>903
届くと言われた日+一週間
906名無しさん:2011/01/04(火) 14:49:14 0
サポート電話37分も待たされて切った。
あの耳障りな音楽マジではらたったわ。
907名無しさん:2011/01/04(火) 14:52:46 0
>>906
出る?出る?出る?

もうちょっとで出る?

出る?出る?出る?ってヤツか
908名無しさん:2011/01/04(火) 14:54:09 0
>>904-905
もしそうなったらさすがに言葉も出ない
が、そこまで疑っとくべきなのかな

>>906
チャットがあるでよ
909名無しさん:2011/01/04(火) 15:04:34 0
12月中旬に振込みした人はみんな1月6日に日本国内に到着して
そっから各地に輸送するみたいだね
同じ人いっぱいで安心した しかしなんでこんな事が?
910名無しさん:2011/01/04(火) 15:06:53 0
>>908
遅れる前提で待っておけば、

早い!もう来た!予定日だぜ凄くね?って事になる。
911名無しさん:2011/01/04(火) 15:26:20 0
さっき注文したら中国からの発送になるらしんですわ><
国内発送ができるモデルはどれよ?って話で....
中国とか意味わからんw
安いモデルは全部中国かららしいぞー

912名無しさん:2011/01/04(火) 15:37:04 0
もう届いた人に聞きたいんだけど、配送業者は佐川?ヤマト?それとも違う業者?
913名無しさん:2011/01/04(火) 15:58:24 0
>>912
佐川
チャイム鳴らさないのに不在通知ポストに入れられるw
914663:2011/01/04(火) 16:19:45 0
DellにTellしたら,今日国内入りしたって言われた.今夕発送予定らしい.
915名無しさん:2011/01/04(火) 16:40:41 0
>>912
西濃@南の島
916名無しさん:2011/01/04(火) 16:59:22 0
キャンセルしてきたぜ!
あースッキリした。

さてhpでも買おうかな♪
917名無しさん:2011/01/04(火) 17:08:20 0
1/5から運送会社から発送開始するって言われたんだけど1/6なのかな
5~7日にはお届けする見込みだとか
918名無しさん:2011/01/04(火) 18:01:22 0
>>913
さすが佐川俺たちにできない事を平然とry

>>915
どのみち玄関前で待機が良さそうだd
919名無しさん:2011/01/04(火) 18:02:42 0
今日は電話2時間半繋がりません。ふざけてるよね。
920名無しさん:2011/01/04(火) 18:16:28 0
>>911
この人何言ってるの
921名無しさん:2011/01/04(火) 18:23:55 0
さわるとアホが移るぞ
922名無しさん:2011/01/04(火) 19:37:36 0
>>920-921
嘘だと思うなら580s注文してみ
いつ頃発送してくれるか聞いてみなよ
発送元言い出すから
聞いてあきれると思うぜ!
923名無しさん:2011/01/04(火) 19:47:48 0
なんか、やれやれだぜw
924624:2011/01/04(火) 19:55:23 0
来月クレジットの明細見たら
注文通ってたのか決済できてなかったのかわかるかなー
もう別にキャンセルでもどうでもいいって感じだ
925名無しさん:2011/01/04(火) 20:01:05 0
>>922
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
926名無しさん:2011/01/04(火) 20:22:56 0
電話で納期の連絡をもらうことになっているが5時間待ってもまだ来ない。
927名無しさん:2011/01/04(火) 21:15:39 0

お願い!早く納品して!本当に困ってるの!!!予定日よりも10日以上遅れているんだから!!!



928名無しさん:2011/01/04(火) 21:19:37 0
>>898
俺も一緒。XPS8100だけど。年末のセールで他を買えばよかったよ。もう二度とデルは買わないことにした。
やはり日本メーカーだな。
929名無しさん:2011/01/04(火) 21:21:23 0
ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。
情報に関しましては随時アップデートしておりますので大変恐れ入りますが
後日、再度ご確認いただけますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

注文確認日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 受入作業中 出荷日
2010/12/19 2010/12/19 2010/12/22 2010/12/22 2010/12/22
930名無しさん:2011/01/04(火) 21:43:35 0
>>927
誰に頼んでるんだよw
931名無しさん:2011/01/04(火) 21:51:54 0
>>930 中国人
932名無しさん:2011/01/04(火) 22:09:21 0
よくあるパターン

初心者
到着遅れる→◯◯メーカーはダメ
初期不良にあたる→海外メーカー壊れ易い
日本メーカー製→神
日本メーカー製→壊れない
日本メーカー製→高性能
海外メーカー製→もう買わない

中級者
到着遅れる→安いから当たり前
初期不良にあたる→安いから当たり前
日本メーカー製→ボッタクリ
日本メーカー製→海外も国内も同等
日本メーカー製→低スペック
海外メーカー製→繋ぎのPC

上級者
到着遅れる→情強の為、事前予測済み
初期不良にあたる→上位機種に交換させる
日本メーカー製→グラボダメだろ
日本メーカー製→グラボダメだろ
日本メーカー製→グラボダメだろ
海外メーカー製→メーカー製ダメだろ
933名無しさん:2011/01/04(火) 23:23:17 0
12/18にXPS8100をポチってWeb表示形式で表示された口座に即日振り込んだが、半月経っても、始めの生産の準備のフェーズから進まない…。
気長に待とうとは思うが、さすがに少し心配…。
キャンペーンで受注が来すぎたとかなら納得するが、果たして…。
あと、ウェブ表示形式なのに、一緒に頼んだHDMIケーブルとかの請求書のハガキが来たのもなんか怪しい…。
934名無しさん:2011/01/04(火) 23:44:45 0
本当に届くのですか?
935名無しさん:2011/01/04(火) 23:53:00 0
>>927
ざまぁ
936出る?:2011/01/05(水) 00:34:37 0
ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
出る?出る?出る?

もうちょっとで出る?
937たか:2011/01/05(水) 06:20:05 0
ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。
情報に関しましては随時アップデートしておりますので大変恐れ入りますが
後日、再度ご確認いただけますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。


上記のメッセージから約10日 いつになったらアップされるのであろう
諸事情ってんんだろう

うーーん 本質忘れてる

届くのだろうか・・・・・

じゃかじゃん
938名無しさん:2011/01/05(水) 06:23:33 0
>>937
次はないね。
なにかがおかしい。こんなことが恒常的におこっているのか?
こんな会社が、ここまでいきのこれたのか?
939名無しさん:2011/01/05(水) 08:13:04 0
諸事情ってナニ?
940名無しさん:2011/01/05(水) 09:22:27 0
先月初めの神パケ注文一斉キャンセルしたら通常注文までキャンセルしてしまったこと
941名無しさん:2011/01/05(水) 09:34:13 0
入金したのに10日間無視された俺はもうどうでもよくなった
DELLで3週間以上待たされるのは初めてだ
942名無しさん:2011/01/05(水) 09:42:52 0
お届け予定案内のページが「接続できません」で開けないんだけどナニコレ
943名無しさん:2011/01/05(水) 11:22:29 0
944名無しさん:2011/01/05(水) 13:47:40 0
お届け予定案内のページでは、
国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
なのに、
メールで問い合わせたら、まだ国際輸送中とか返信北
今週中には届くとも書いてあったが・・・
はて、どうなることやら・・・・
945名無しさん:2011/01/05(水) 14:13:03 0
1/4予定だった場合はどれくらいになりそう?もちろん5日の今も届いてない
946944:2011/01/05(水) 15:05:24 0
Inspiron One 2310

注文確認日  製造開始日  製造完了日 輸送開始日  受入作業中
2010/12/17  2010/12/18   2010/12/29 2010/12/30  2010/12/30

予定日 12/27→12/31→1/3→>>944
947Inspiron 15Rは来てるけど発送出来ない訳:2011/01/05(水) 15:31:26 0
機種名: Inspiron 15R
届け先: ゆうまちゃん

ポチ日: 12/22 14日を過ぎた時点でInspiron 15R系は年越し決定・・??
振込日: 12/24
受注日: 12/25
製造開始日: 12/27
製造完了日: 12/27
輸送開始日: 12/27
受入作業中: 12/27
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/3 => 諸事情
配送会社:おそらく佐川

23日までのクリスマスキャンペーン終了後、
同等商品のキャンペーンが始まった。
59980円のInspiron 15Rが1/6までって・・・
これは1/6以降が胸熱・・
948名無しさん:2011/01/05(水) 15:56:50 0
>>945
俺も4日だが、来週の初めに、日本到着だとよ。
だから、現時点で、シナ輸送してるかしてないかだな。
製造開始→受入が同日の人は、到着予定日から1週間+国内発送分の日数を要する。
オーダーステータスうp人と、誰かが、我の張り合い。
「俺は悪くない」「お前が悪い」「俺は休みだ」「お前がやれ」「んなもん知るか」
949名無しさん:2011/01/05(水) 17:56:04 0
ドスパラとかの方が性能上でお届けが数日後
なのにデルは性能下でお届けは2週間〜1か月

俺情弱乙
950名無しさん:2011/01/05(水) 18:20:24 0
オーダーステータス、かれこれ9日間止まりっぱなし。

そろそろ動いてくれないかなぁ。。。
951名無しさん:2011/01/05(水) 18:21:07 0
DELLは耐久性が違う

たとえば起動中に本体の1メートル上から広辞苑を落としてもビクともしない
二枚重ねでDVDをいれてドライブをガリガリいわせても何の問題もない
952名無しさん:2011/01/05(水) 19:13:51 0
DELLサポート

「お客様のサービスタグが確認できません」
弊社で購入されたものかどうかわかりませんので、サポートできかねます

3年保証つけたのだが・・・
もう何もいうことはない。

だれかDELLに自爆テロしてくれ
953名無しさん:2011/01/05(水) 19:26:18 0
中国人は日本人対しておれるのが嫌いなのだからどんなに理不尽でもこっちが引いて話を進める事をお勧めする
954名無しさん:2011/01/05(水) 19:47:41 0
誰か12月10日頃にAY511のサウンドバーをPCと一緒に購入した人いますか?
いるなら届いたか教えてください!
955名無しさん:2011/01/05(水) 20:26:37 0
12/13にポチった
12/28に届いたけど
956名無しさん:2011/01/05(水) 20:34:11 0
今お届け案内メール来た。
到着予定日1月3日だって。
957名無しさん:2011/01/05(水) 21:16:00 0
滅茶苦茶だな。
958名無しさん:2011/01/05(水) 21:53:47 0
>>955
> 12/13にポチった
> 12/28に届いたけど

954だが、12日にポチって24日に日本到着しているのに、未だに諸事情で止まってるんだよな。サウンドバーじゃないのかはな?

それ以外いじってないんだよな。
959名無しさん:2011/01/05(水) 22:22:40 0
機種名:XPS8100
届け先:愛人宅

ポチ日:2010/12/27
振込日:2010/12/28
受注日:2010/12/28
製造開始日:2011/01/03
製造完了日:2011/01/05
輸送開始日:2011/01/05
受入作業中:2011/01/05

お届け予定日1月19日

カスタムしたが意外に予定日より早そうだ。
初期不良とかも引かないし俺って幸運の持ち主だから。
960名無しさん:2011/01/05(水) 22:24:04 0
>>953
お前も中国嫌いだろ。
俺も外人嫌い。
961名無しさん:2011/01/05(水) 22:24:57 0
だが外人の女はイイ。
エロければ外人でも全然オッケ
962名無しさん:2011/01/05(水) 22:26:22 0
>>952
消費者センターに通報
963名無しさん:2011/01/05(水) 22:27:44 0
>>951
想定外だろ二枚入れるとか。
想定外に対して強いのは、真の強さと言えるな
964名無しさん:2011/01/05(水) 22:43:25 0
>>954
12月13日にXPS8100と一緒に注文したけど
まだ届いてないよ。
965名無しさん:2011/01/05(水) 23:47:33 0
>>964

954だが、同じような人がいて安心と言うか、複雑な気持ち。当初は24日の予定だったが、いつになるやら。本体だけでも日本にあるんだから送って欲しいよ。
966名無しさん:2011/01/06(木) 00:23:29 0
28日到着予定だけど、まだ届かないよ。
967名無しさん:2011/01/06(木) 00:30:37 0
1/4予定だったけどメールの返信届いて「早ければ今週にお届けできます」
みたいな曖昧な文章で笑ったwこれ以上聞いても無駄だなこりゃw
968名無しさん:2011/01/06(木) 00:42:32 0
HPだったらメイドイン東京だから、直ぐに届いたんだろうな。HPにしておけば良かった。次からHPにするわ。
969名無しさん:2011/01/06(木) 00:57:56 0
>>968
品質とサポートはHPの方が良いんだろうが
会社やネカフェで見慣れてるせいで安っぽいのがネック
ノートならデザインもそこそこ
AKB好きだって人は買い
970名無しさん:2011/01/06(木) 01:01:33 0
俺、日本人なのに、なぜデルを買ってしまったのだろうか。
メイドイントウキョウを買っておけばこんな気苦労をしなかったのに。
971名無しさん:2011/01/06(木) 01:04:57 0
東京は雨降り
972名無しさん:2011/01/06(木) 01:05:39 0
>>968
HPも前スレでパーツ在庫の欠品や注文に対して生産が間に合わないとかの話題が時々出ていたけどな
973名無しさん:2011/01/06(木) 01:10:16 0

信用を失ったら顧客は離れていくもんだぜ。デルの信用失墜がでかかったら、みんなHPに流れると思う。
974名無しさん:2011/01/06(木) 01:21:39 0
>>973
DELLもHPも所詮
安いメーカーだからw
俺はHPユーザーだが大差ないよ
保証期間内に壊れなければ、メーカーにお世話になることはない
国産買うとかなりお世話してくる。

海外メーカー品はただのパソコンパーツセット

届けばよい
975名無しさん:2011/01/06(木) 01:46:29 0
届かないんだよね。
976名無しさん:2011/01/06(木) 01:58:38 0
年末年始の休み明けたし、そのうち届くだろ
977名無しさん:2011/01/06(木) 02:17:23 0
ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。
情報に関しましては随時アップデートしておりますので大変恐れ入りますが
後日、再度ご確認いただけますようお願いいたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。


注文確認日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 受入作業中 出荷日
2010/12/26 2010/12/26 2010/12/28 2010/12/28

今日1/6の時点でこれだ。大雪で品物が倉庫ごと潰れたんじゃねぇか?
978名無しさん:2011/01/06(木) 03:12:21 0
ニュースになってないだけで、本当に何かあったのかもしれんね。
俺は13日注文で25日に届いたけど。
979名無しさん:2011/01/06(木) 04:07:22 0
12月25日にリアルサイトで店員さんに色々話を聞きながら
XPS8100プレミアムモニターパッケージをカスタムして
店舗でぽちっとした。
そのときの店員さん曰く、

オーダーステータスはいまシステムダウン中。

お届け予定日の確認は、生産手続き開始から約3営業日以降より可能 と
表記されているが、2週間待ってくれ。

現在注文が殺到していて、
通常のお届け予定日は、生産手続き開始から約2週間〜3週間前後 と
表記されているが、3週間〜4週間は待ってほしい。
(1/14〜20前後と言われた)

ためしにオーダーステータス見てみたら、4日予定になっていて、
諸事情により〜のお詫び文が出ていたよ。

俺はリアルサイトで説明聞いて納得してぽちったから待てるけど、
普通にネットでぽちった人はそりゃ腹立つかもね。

妙に店員さんが納期のことを細かく説明するし、
「不安になったら私のところに電話してください!」とまで言うので
おかしいなぁと思ったが、評判悪かったのねw(俺は初DELL)

長文失礼しました。
待ってる人にちょっとは役にたつ情報だったかのぉ?
980名無しさん:2011/01/06(木) 06:00:35 0

システムダウン中なら、その旨きちんとHPでアナウンスしろよ。ダウンしてねえんじゃねえの?
俺なんて昨年12月中頃に「販売員に今、頼んでおけば年末に間に合います」と言われて今日になっても届かねえんだから。

981名無しさん:2011/01/06(木) 09:03:59 0
オーダーステータスが21日からちっともかわんね〜〜<怒>
そんな人いる???
982名無しさん:2011/01/06(木) 09:37:17 0
  (  ) ミンナニハヤクパソコン・・・・・・
  (  )
  | |


 ヽ('A`)ノ トドケ!
  (  )
  ノω|
983793:2011/01/06(木) 09:40:45 0
今オーダーステータス調べたら、昨日出荷してて、家から20分ぐらいの佐川を出発したらしい。
結果的に届くのは早かったけれど、オーダーステータスがいいかげんだったよ。
昨日の夜に検索しても、国内受け入れ作業中のままだった。
サポートも、オーダーステータスが機能してないから、電話ばっかりかかってきてやってられないって感じかもね。
984663:2011/01/06(木) 11:17:43 0
機種名: XPS17 ダイレクトモデル カスタマイズ
届け先: 名古屋

ポチ日: 12/12
振込日: 12/13
受注日: 12/12
製造開始日: 12/14
製造完了日: 12/30
輸送開始日: 12/30
受入作業中: 12/30
出荷日: 01/04
不在連絡票: 01/05
予定日: 12/28→01/09→01/06(Tellで確認)
配送会社:TRANSPORT! COMMUNICATION SAGAWA

ネットのオーダーステータスよりも電話による自動応答確認の方が正確のようです.

これにて卒業します.
985名無しさん:2011/01/06(木) 11:55:46 0
予定日の今日に突然諸事情により〜になったw
もうね、そんな適当なステータスならやめとけよ。カスタムメイドは二〜三週間以上かかりますってかけば精神的に楽なのに。

今週中国に出張するから、直接取りにいきたいくらいだわ
986名無しさん:2011/01/06(木) 12:28:21 0
XPS8100全然届かねーぞ
なんだこれは?
987946:2011/01/06(木) 12:31:23 0
更新北

お届け予定日は 2011/01/12 前後になります。

今週中じゃないのかよーーー
988名無しさん:2011/01/06(木) 12:32:46 0
しかも、何故か生産準備中になってやがるwww
989名無しさん:2011/01/06(木) 13:44:53 0
>981
今 電話で問い合わせてオペレーターと話をしたが
「国内倉庫から本日出荷済みですので、今日明日にも届く。」と中国人女性スタッフと思われる
人と話をしました。。
そのオペレーターは日本国内にいるの?それとも中国に繋がれたのかな?? www。
990名無しさん:2011/01/06(木) 13:54:54 0
>>989
おめでとう!
>>981じゃないんだが、オーダーステータスはどこで止まってたの?
991名無しさん:2011/01/06(木) 14:28:35 0
>990
981、989です。ですが・・半信半疑です・・・。。
992名無しさん:2011/01/06(木) 14:44:17 0
次スレたててくる
993名無しさん:2011/01/06(木) 14:48:18 0
【まだ】DELLお届け予定案内その59【来ない】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1294292850/
994名無しさん:2011/01/06(木) 15:10:40 0
早く来い
995名無しさん:2011/01/06(木) 15:11:21 0
来い
996名無しさん:2011/01/06(木) 15:24:43 0
oh...
997名無しさん:2011/01/06(木) 16:03:21 0
ちきしょーこねー
998624:2011/01/06(木) 16:08:29 0
さっき親父がパソコン壊れたって
ヤマダ行ってDELLを買ってきたw
笑ける・・・
999名無しさん:2011/01/06(木) 16:29:45 0
1000名無しさん:2011/01/06(木) 16:30:29 0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。