パソコン一般板総合質問スレッドVol.83

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
〓質問者は騙られるのを防止するためにトリップを付けることを推奨します。〓
・トリップとは http://find.2ch.net/faq/faq2.php
〓次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。〓
▼ 質問の仕方
* 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
* 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
* 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる
 (調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする)
* 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない
 (初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる)
▼ 該当事項を明記すること
* 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
* 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
* パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
 (他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記)
* インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,share等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出しや勝手な名称省略
* 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き 誘導妨害
* 誘導後の回答は誘導先にてお願いします。
* 性能の優劣に関する質問
▼ FAQサイトやWeb検索も活用しよう
* Windows.FAQ ttp://winfaq.jp/
* Google ttp://www.google.co.jp/

前スレ
パソコン一般板総合質問スレッドVol.82
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1286968449/
2名無しさん:2010/11/21(日) 12:23:21 0
■ パソコン初心者の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/pcqa/
■ Windowsの質問はこちら
ttp://pc12.2ch.net/win/
■ ソフトウエアの質問はこちら
ttp://pc12.2ch.net/software/
■ オフィスなどビジネスソフトの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/bsoft/
■ ハードウェア個別の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/hard/
■ 自作パソコンや改造の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/jisaku/
■ ノートパソコンの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/notepc/
■ 回線やプロバイダーに関する質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/isp/
■ セキュリティーやウィルスの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/sec/
■ ネットゲームの質問はこちら
ttp://namidame.2ch.net/mmoqa/
■ プリンタやスキャナーの質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/printer/
■ 音楽系等の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/dtm/
■ 動画系等の質問はこちら
ttp://pc11.2ch.net/avi/
■ 違法ファイルダウンロード等の質問はこちら
ttp://hideyoshi.2ch.net/download/
■ VIPPERはこちら
ttp://takeshima.2ch.net/news4vip/
■ アクセス規制中、最果ての地はこちら
ttp://anchorage.2ch.net/siberia/
3名無しさん:2010/11/21(日) 12:29:20 0
>1 乙
41:2010/11/21(日) 12:42:09 0
■ パソコン初心者の質問はこちら
ttp://hibari.2ch.net/pcqa/
■ Windowsの質問はこちら
ttp://hibari.2ch.net/win/
■ ソフトウエアの質問はこちら
ttp://hibari.2ch.net/software/
■ オフィスなどビジネスソフトの質問はこちら
ttp://hibari.2ch.net/bsoft/
■ ハードウェア個別の質問はこちら
ttp://hibari.2ch.net/hard/
■ 自作パソコンや改造の質問はこちら
ttp://hibari.2ch.net/jisaku/
■ ノートパソコンの質問はこちら
ttp://hibari.2ch.net/notepc/
■ 回線やプロバイダーに関する質問はこちら
ttp://hibari.2ch.net/isp/
■ セキュリティーやウィルスの質問はこちら
ttp://hibari.2ch.net/sec/
■ ネットゲームの質問はこちら
ttp://yuzuru.2ch.net/mmoqa/
■ プリンタやスキャナーの質問はこちら
ttp://hibari.2ch.net/printer/
■ 音楽系等の質問はこちら
ttp://hibari.2ch.net/dtm/
■ 動画系等の質問はこちら
ttp://hibari.2ch.net/avi/
■ 違法ファイルダウンロード等の質問はこちら
ttp://kamome.2ch.net/download/
■ VIPPERはこちら
ttp://yuzuru.2ch.net/news4vip/
■ アクセス規制中、最果ての地はこちら
ttp://toki.2ch.net/siberia/
5名無しさん:2010/11/21(日) 12:43:53 0
>>4>>2の訂正です。

前スレを見逃してました。

7 名前:>>1、鯖変更したんだから>>2は変えろよ。[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 21:21:36 0



6名無しさん:2010/11/21(日) 14:00:13 O
前スレで質問した者ですが、
ドライバが故障したから修理にしに行ったら、外付の方が安いからと
外付を購入してしまった。5980円で。
帰ってネットで調べて笑ってしまいました。安いやつだと、まさか3500円くらいで売っているとは...
こんなに安くなってるとは知りませんでした。
7名無しさん:2010/11/21(日) 14:01:59 0
そうやって大人になっていくんだよ
8名無しさん:2010/11/21(日) 14:11:44 0
ドライブをドライバにしちゃったり
ドライバーをデバイスって書いたり
こういうのが大人になっちゃ嫌だな
9名無しさん:2010/11/21(日) 14:18:20 0
でも、大人になっていくんだよ・・・   あぁ、おそろしぃ・・・・・・
10名無しさん:2010/11/21(日) 14:23:46 0
キン肉ドライバー
11名無しさん:2010/11/21(日) 14:23:50 0
ブラッシー・バッフィ・クリーク
12名無しさん:2010/11/21(日) 15:09:03 0
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ796【マジレス】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1290068178/
13名無しさん:2010/11/21(日) 15:11:50 0
ノートPCで普段の文字の大きさは どーもないのですが
グーグルで検索した後の画面の文字が小さくなってしまいます
戻し方を教えてください
14名無しさん:2010/11/21(日) 15:16:48 0
デスクトップをオンライン通販で買うとするとどこがおすすめですか?
今まではDELL買ってたんですが、HPの方がいいかなと
この二カ所以外は良いか悪いか全然分かりませんので、おすすめがありましたら教えて下さい

あとみなさん新しいパソコン買うとき、保守サービスって入ってます?
1年保守や3年保守入ってもそれ以降に故障する可能性が格段に高いのと、
保守サービス自体が1万円以上するので躊躇してます
15名無しさん:2010/11/21(日) 15:21:37 0
>>14
Lenovo
はじめてのPC じゃなければいらんがな  > 保守サービス
16名無しさん:2010/11/21(日) 16:05:46 0
仕事で使っていて「オンサイト保守にはいってないとマズイ」ような
ケースは除いて、延長保守までは付けないなぁ。

初期不良の期間が経過すればあとは使い方次第。バスタブ曲線で
故障率が上昇する頃になれば買い換えが視野に入ってくるわけで。
17名無しさん:2010/11/21(日) 16:10:05 0
保守は付けた事ないな
HDDが壊れたくらいだったらHDDだけ買ってきて載せ換えてしまえば済むしね
1814:2010/11/21(日) 17:09:18 0
14です、ありがとうございます
保守はやっぱり基本保守で出てくる1年のみがコストパフォーマンス良いですかね
みなさんデスクトップパソコンはどこで買われますか?
19名無しさん:2010/11/21(日) 17:36:50 0
shuttleのペアボーンSG33G5M、OSにwindowsXP Media Center Editionを使っていて
SSDとVGAを入れ替えたところ不具合が起きました。相談にのっていただけると幸いです。

SSDをintelのSSDSA2M040G2GCから、CFDのCSSD-SM64WJ3に
VGAをSAPPHIRE HD5570からXFXのHD5670に載せ替えたのですが(いずれも新品から新品)
起動や挙動は早くなったのですが、なぜか毎回の起動時に特定のアプリがおかしいというか
もたつきます。

現在確認できている不具合は
OSが起動してからブラウザ(IE、Sleipnir)が1分ほどサイトを読み込まない。
メッセンジャーに1分ほどサイイン出来ない。その後サイインは問題なく可能。
起動時しばらくデバイスマネージャーを開くのに時間がかかる。
というものです。

1分程度時間がたつと何かのロックが外れたように、問題なく使用できるようになります。
ネットにつながっていないわけではないようで、ブラウザ読み込み不良やメッセンジャーにサイイン出来ない状態でも
2ch専用ブラウザのJane Styleで新規書き込みを取得することは出来ました。
SSDを入れ替えてOSを入れ直してその状態だったので、念のためOSを再インストールしてみましたが、
症状は全く変わりませんでした。起動時に変なこと以外通常使用は問題なくできています。
何か対処法、改善法をご存じでしたら教えてやってください。よろしくお願いします。
20名無しさん:2010/11/21(日) 17:49:30 O
わけあってPCシャットダウン後には必ずコンセントからケーブルを抜いてるのですが

コンセントから抜くときは、先にPCの電源(裏側メインスイッチ)をオフにしないとダメでしょうか?
21名無しさん:2010/11/21(日) 17:52:59 0
>>20
シャットダウン後なら後は好きなようにしてくださいw
22名無しさん:2010/11/21(日) 17:53:50 0
>>20 しなくてヨカ
23名無しさん:2010/11/21(日) 18:04:41 O
>>21-22
よかった…有難うございます!
24名無しさん:2010/11/21(日) 21:31:50 O
長年使っていて自分のパソコンが故障しているのが分かっているのに
説明しても店の店員がろくに調べもせずに「故障していませんね」
とか言ってくるから泣けてくるよな。
きちんと調べてから言えと(笑)
25名無しさん:2010/11/21(日) 22:39:22 0
いや壊れてないのに勝手に故障だと決め付けて持っていくほうが圧倒的に悪い
26名無しさん:2010/11/21(日) 22:40:24 0
あ、別に>>24がそうだといっているわけではなく、そういうやつばっかりだから
ろくに調べなくなっちゃったってことです
27名無しさん:2010/11/21(日) 23:10:33 0
自分で故障だと思ってるだけだろw
28名無しさん:2010/11/21(日) 23:37:32 0
店長「あれぇ? 売り上げ悪いと思ったら販売>>25号機が故障してるワ」
29名無しさん:2010/11/21(日) 23:39:24 0
>>28
だから何?
30名無しさん:2010/11/21(日) 23:45:48 0
かんじにへんかんできなくなりました。
このばあいどうすればいいんですか?
31名無しさん:2010/11/21(日) 23:49:30 0
>>30
Kanji.romを入れる
32名無しさん:2010/11/21(日) 23:50:47 0
>>30
とりあえず再起動は試したんだよね?
33名無しさん:2010/11/21(日) 23:53:20 0
>>31
いれてみましたがだめでした
34名無しさん:2010/11/21(日) 23:55:37 0
「Kanji.romを入れてみた」って言うんなら釣りだろjk
35名無しさん:2010/11/21(日) 23:56:43 0
>>32
あ、さいきどう
いまやってみます
36名無しさん:2010/11/21(日) 23:59:26 0
漢字ROMなんて今日日必要ねーんだよ!!
37名無しさん:2010/11/22(月) 00:01:00 0
直りました。
パソコン初心者なもんですいません
38名無しさん:2010/11/22(月) 00:05:29 0
ぺしぃ!
39名無しさん:2010/11/22(月) 00:46:00 O
イヤホンジャック(?)が赤く光って、イヤホンが使えないんですけど
これって壊れてますよね?どうにもなりませんか?
40名無しさん:2010/11/22(月) 00:55:56 0
まずパンツを脱ぎます
41名無しさん:2010/11/22(月) 00:56:10 0
なりません
42名無しさん:2010/11/22(月) 01:27:29 0
変な薬はやめましょう
43名無しさん:2010/11/22(月) 01:30:35 0
>>39
音声出力をデジタルからアナログに切り替えればいいような気がする
44名無しさん:2010/11/22(月) 01:43:04 0
マジレスすんなよ
45名無しさん:2010/11/22(月) 07:10:36 0
ネタ準備してたのが ぜーんぶぱぁ
46名無しさん:2010/11/22(月) 13:39:26 0
なんかまともに機能してないな。
47名無しさん:2010/11/22(月) 16:13:09 0
床屋とココは月曜日が定休日!!
48名無しさん:2010/11/22(月) 18:16:07 0
デスクトップの端子をアナログ→デジタルに変更するコネクタを買ったのですが繋げられません。
デスクットトップのアナログ端子をコネクタのアナログ端子に刺そうとしたのですけど
両端にある鉄のネジみたいな部分が邪魔で最後までさせません。
コネクタの方にネジを入れる場所があるので入れてみたところ途中で穴の奥にネジが届いてしまって途中で止まってしまいます。
このような場合はどうしたらいいでしょうか、教えていただけないでしょうか?
49名無しさん:2010/11/22(月) 19:00:25 0
>>48
どうしたらも何も、物理的な問題は物理的に解決するしか…
それと何か勘違いしてそうだけど、VGA-DVI変換アダプタを刺しても信号がデジタルになる訳じゃないぞ
ディスプレイとの接続にDVIケーブルを使う、ってだけで、中身はVGAのアナログ信号のままだからな
50名無しさん:2010/11/22(月) 19:14:26 0
固定ネジを外しちゃえ 土台がプラなら切断する
あとはスポスポ抜けてもガマンする
51名無しさん:2010/11/22(月) 20:20:15 0
セロテープで貼っとけカス
52名無しさん:2010/11/22(月) 22:26:48 0
デジモンvsアナルモン
53名無しさん:2010/11/23(火) 14:06:54 0
火曜日も連休
54名無しさん:2010/11/23(火) 16:31:37 0
自宅警備員はいいなあ
55名無しさん:2010/11/23(火) 23:13:43 0
年中連休だよ!
56名無しさん:2010/11/23(火) 23:25:05 0
年中無給か
57名無しさん:2010/11/24(水) 10:28:30 0
このスレもそろそろ倒産寸前
58名無しさん:2010/11/24(水) 11:38:01 0

    \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \ / ̄\  ー十    ,  ―┼― ー十
   ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  .| |  |  ,二i ̄  /    /― ―┼―
     (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ  \| _/ (__ /^ヽ_ノ / ー  .(ニlヽ、
59名無しさん:2010/11/24(水) 11:38:50 0
目のとなり
60名無しさん:2010/11/24(水) 14:20:15 0
XP SP3です。
システムの復元をしたいのですが、復元ポイントの選択画面で、カレンダーが表示されません。
試しに手動で「test」という名前で復元ポイントを作りましたが、これも反映されません。
(手動で作っても同じカレンダー内に反映されるはず・・・であってますよね?)

因みに、最近マザボのボタン電池を交換しました。
そのとき時計がリセットされたみたいなので、時刻合わせはしました。

それ以前は復元出来ていたはずです(頻繁にはやらないので、どの時点からかは不明ですが、不具合の確認できたのは電池交換以降です)

出来れば過去の復元ポイントも回復したいですが、今後もポイントが作られないのは怖いです。
過去のポイントの回復と、今後のポイントの作成についてアドバイスが欲しいです。
よろしくお願いします。

61名無しさん:2010/11/24(水) 14:23:02 0
>>60
システムのプロパティで、
システムの復元は無効になっていないよね?
62名無しさん:2010/11/24(水) 14:26:19 0
>>61
全てのドライブに対して有効です
スライダーも最大です。
63名無しさん:2010/11/24(水) 19:52:16 0
http://support.microsoft.com/kb/883017/ja
空き容量の不足かも
64名無しさん:2010/11/24(水) 19:57:31 0
セーフモードから「システムの復元」を実行
一回こっきりしか使えない超荒業だよーん
65名無しさん:2010/11/24(水) 20:12:23 0
セーフモードって何ですか?
66名無しさん:2010/11/24(水) 20:14:05 0
>>65
>>1
▼ 禁止事項
* 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
67名無しさん:2010/11/24(水) 20:30:47 0
わかりません
68名無しさん:2010/11/24(水) 20:39:25 0
>>1
>▼ 質問の仕方
>* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
69名無しさん:2010/11/24(水) 20:40:02 0
政府モード:国家権力によって行われる世直し政策
70名無しさん:2010/11/24(水) 20:40:56 0
仙石無双!
71名無しさん:2010/11/24(水) 20:47:18 0
>>59 金玉はチン味!!
72名無しさん:2010/11/24(水) 21:47:16 0
色々と批判も頂きそうですが書き込みます
現在実家住まいで自分がネットの料金を支払っているのですが
最近母親がPCで韓流ドラマのストリーミングを見ており
自分のネット環境が普通のHPでも開きが遅くなるほど
帯域を食われています。(表現が間違っているかも)
少なくとも半々くらいのスピードは欲しいです。
何とかする方法はないでしょうか?
環境は両者とも無線で自分は二階、母は一階です。
73名無しさん:2010/11/24(水) 21:51:33 0
無い

あと表現は間違っているw
74名無しさん:2010/11/24(水) 21:53:07 0
最近やたらWS2_32.dllが見つからなかったため、アプリケーションが起動できなかったとか
msvcp71.dllが見つからなかったため〜とかいうエラーが出て、アプリケーションの起動ができなくなるんだけど・・・
アプリケーションのアイコンも空のウィンドウ的なものになってしまう
再起動すれば一時的に使うことは出来るけど、しばらく時間が経ったり一度スタンバイにしたりすると再起不可能に・・・
これは何が原因なの?
一応色々ググってsystemフォルダにこれらのファイルが必要だっていうことは分かったんだけど
確認してみたらもう既にあったんだ・・・
復元も数回試したけど無意味だった

誰か心当たりのある方教えてくれたらかなり嬉しい・・・
75名無しさん:2010/11/24(水) 21:55:42 0
HDD交換 OS再インスト
76名無しさん:2010/11/24(水) 22:25:35 0
>>72
・Qos帯域制御機能付きのルータを使う
・そのストリーミングが使う帯域の2倍以上の速度が出る高速回線に乗り換える

以上、お好きな方法でどうぞ。
77名無しさん:2010/11/24(水) 22:28:58 0
>>72
母親のパソ取り上げるか、もう1回線契約
7860 62:2010/11/24(水) 22:32:30 0
>>63
対象となる全2つのドライブには、それぞれ3GB、8GBの空きがあります。
そのページのチェック項目は全てパスしているようです。

>>66
普段IDがでる板しか使った事がなく、ご迷惑お掛けしました。
>>65はさすがに私じゃないですw

>>64
その方法はリスクがありますか?
79名無しさん:2010/11/24(水) 23:44:41 0
無い

あと表現は間違っているw
80名無しさん:2010/11/25(木) 00:02:37 0
>>78
セーフモードでの実行はシステム不具合あるときのみ
実行すると復元ポイントが破壊される可能性もあるイチカバチカの賭け

2つのドライブとも残容量が少なすぎ
ゴミ箱サイズを1%に下げたり休止モードを一旦解除するなどの方策を講じよ
81名無しさん:2010/11/25(木) 00:08:36 0
でかい別HDDに一旦クローンして領域拡張したのち あらためて復元をしてみる

そもそも容量不足で復元ポイント自体が生成されてないときは何をしてもムダ
8278:2010/11/25(木) 00:26:58 0
>>80
>>81

ありがとうです

手動で作ったときは特に容量がどうので弾くようなエラーでなかったんだけどなぁ・・・
反映されない。
復元ポイントを選ぶカレンダーが真っ白なのが気になるです・・・。

容量増やせるように頑張ります・・・
83名無しさん:2010/11/25(木) 11:08:12 0
容量増やすも必要だがイメージファイルでのバックアップなど他の方法も知ろうね
Windowsの機能一部である復元ポイントは、OSがズッコケたら心中サヨうナラ〜 ご愛顧あんがとでした

蝶々夫人がハンカチふっても帰ってこないよピンカー豚 一巻のおわりぃ ノンめでたしめでたし
84名無しさん:2010/11/25(木) 11:40:54 0
教えてくださいって時に「ご教授ください」とか書く人がいますが、いきなり知らない人に弟子入りさせてくれって言われても困ります。
なんかいきなり結婚してくださいって言われているようです。

教授って言葉が、どうやら教えるの丁寧語と勘違いしているみたいです。
教示してあげたいんですがどうすれば良いですか?
85名無しさん:2010/11/25(木) 11:42:22 0
ROMればいいと思うよ
86名無しさん:2010/11/25(木) 12:14:42 O
マジで誰か教えてください
富士通のFMVを使っているんですが、インターネットに繋がりません
接続の問題を診断をクリックすると、モデムで問題が発生しているとなります
しかしレオパレスに電話したら異常はないと言われました
どうすればいいですか?
87名無しさん:2010/11/25(木) 12:20:08 0
LANケーブルで直接モデムに刺してみろ
接続の設定でローカルエリア接続を有効にする
話はそれからだ
88名無しさん:2010/11/25(木) 12:42:17 0
>>84
とりあえず辞書でも引いてみろ、強ち間違いとも言えないということに気付くはずだ。
89名無しさん:2010/11/25(木) 12:52:33 0
>>88
あながち間違いではないけど
本来は誤用がネットを通じて広まったもの。

VGAが
640x480の解像度限定で使われたり
アナログD-subの意味で使われるのも
誤用
90名無しさん:2010/11/25(木) 13:15:02 0
日本語なんざみんなそうなんよ 他国文化のごった煮
漢文読みでレ点をはさめばいいだけさね
豆腐と納豆の勘違いや和製英語クリーニングにくらべりゃかわいいモン
「もしもし」「こんにちわ」「こんばんわ」「さようなら」だって変になる

通用語なんだから すさまじきもの いとをかし でいいじゃない
91名無しさん:2010/11/25(木) 13:42:01 0
いくらなんでも筋違い
92 ◆/vNgaSjYUg :2010/11/25(木) 17:08:52 0
モニタの端子について質問です
d-subとdvi-dの出力端子があるPCでデュアルモニタを設定したいと思います

モニタはd-sub端子のものが2つあります

したがってdvi-d側の出力には変換コネクタを使用することになりますが
これにdvi-iの変換コネクタは使用できないのでしょうか?

新しく買ったPCに以前使っていたdvi-iコネクタを接続したところ、なんの反応もありませんでした
初期不良だとすれば修理に出さなければいけません
コネクタの問題であればコネクタを買い換えます
よろしくお願いします
93名無しさん:2010/11/25(木) 17:42:55 0
>>91
ただ教示のことを現実社会で教授って言われたら確実に引くw
あまりの常識のなさに、発注元だったら発注やめるレベル
94名無しさん:2010/11/25(木) 17:45:26 0
>>92
DVI-Dはデジタル専用端子でアナログ出力は出ていない。
コネクタ云々の問題じゃなく、D−SUBモニタは繋げないから、モニタを買い換えろ。
95 ◆/vNgaSjYUg :2010/11/25(木) 17:53:07 0
マジっすか・・・
いつの間にかモニタも変わっていたんですね
ありがとうございました
96名無しさん:2010/11/25(木) 19:06:05 0
>>92
PC側がDVI-DメスでケーブルがDVI-Iオスだと、そもそも刺さらないはずでは
なんか勘違いしてない?
97 ◆/vNgaSjYUg :2010/11/25(木) 20:00:54 0
すいません、DVI-IとDVI-Dが逆でした
PC側のメスがDVI-Iです

なのでコネクタを使用することで挿すことはできます
しかし認識はされません
再起動しても変わらず、ドライバも最新のものに更新しました
98名無しさん:2010/11/25(木) 20:08:15 0
DVI-Iならアナログ信号も出てるはずだけどね
そのPCのグラフィックチップは何?
画面の設定では2画面出力の設定になっているのかどうか
99 ◆/vNgaSjYUg :2010/11/25(木) 20:10:32 0
Radeon HD 4250 です
シングルで接続しても認識しません
やはりメーカーに問い合わせたほうがいいのでしょうか・・・
100名無しさん:2010/11/25(木) 20:40:30 0
AMD 880GマザーってDVI-Dコネクタばっかりだな
そのDVI-Iコネクタも、実はデジタル信号しか出てないのかもしれない
ディスプレイ側の構成は今まで問題がなく、OSの設定も問題ないのであれば
メーカーに問い合わせた方がいいね
101名無しさん:2010/11/25(木) 22:45:49 0
セルフ風俗だと
102名無しさん:2010/11/25(木) 23:19:44 0
WINDOWS7上でStビューに不具合があります。
画像上の前進後退を示す <  > を押すと、
「プログラムに問題が発生したためIEの動作を終了します」と応される。
なぜなんでしょうね。

WINDOWS7トラブル集を検索すると同様の人がいるようで。
でも、解決策までは出てないんですね。

質問ではないですが、MS office 2010 は使いにくいったらないですね。
最近買い換えたPCに載っかってきたものだが、「そこまでしなくていいよ」といった機能ばかり。
2007版に慣れてしまった為に不便を感じるのかもしれないが、
それを差し引いても不便なものは不便だ。
作り手がよかれと思った事がユーザーにとっては大きなお世話と思う事がある。2010版はその典型。
買って2週間で2010版を抜いて2007を入れなおしました。
103名無しさん:2010/11/26(金) 01:37:21 O
>>87壁からケーブルでPCと繋がってるんですが…
104名無しさん:2010/11/26(金) 08:30:15 0
>>103
そのケーブルの先は何なんだ?

自分のネット環境くらい説明できるようにしておけよ・・・
105名無しさん:2010/11/26(金) 10:22:59 0
>>104
レオパレスは基本的に壁からLANが生えているらしい。
結果として1つの建物ぜんぶでIPいっしょだったりしてIDかぶりとかあるらしいが…

>>103
直結ということは直結を指示されてやっているのであろうから、レオパレスが異常ないというなら
あとはLANボードかケーブルの間で疑うしかない。ソレでも駄目ならもう一回文句いえばいいと思うがどうか。
106名無しさん:2010/11/27(土) 01:36:33 O
>>104申し訳ないです
>>105ありがとうございます
インターネットを使ってるといきなり繋がらなくなる…
107名無しさん:2010/11/27(土) 05:48:57 0
vistaを使用してるんですが、ネトゲを終了してネット閲覧をしようとしたところ、
急にキーボードからの文字入力ができなくなりました。
Fキーは使えるので、キーボードの接続不良ではないようです。
考えられる原因てなんでしょうか。
108名無しさん:2010/11/27(土) 06:50:11 O
>>86ですが、ネットワーク診断をやると今ままでモデムで問題が発生していますだったのがなぜか、ルーターまたはブロードバンドモデムの問題を確認しますとなりこの手順をスキップとやると、ローカルエリア接続には有効なIP構成がありませんと切り替わりました
どうすればいいのかどなたか教えてください
109名無しさん:2010/11/27(土) 07:55:14 0
>>108
情報少なすぎ
以前はつなげてたけどつなげなくなったのか、レオパレスでネットを繋ぐのは今回が初めてなのか
パソコンはなにを使ってるのかくらいは書いてくれ
110名無しさん:2010/11/27(土) 07:57:15 0
>>108
ウィルス対策ソフトを無効にしろだと
111名無しさん:2010/11/27(土) 08:09:55 O
>>109以前は使えてました(7ヶ月ぐらい)
富士通のFMVBIBLO、MG/G73を使ってます
>>110アンインストールしても駄目でした
112名無しさん:2010/11/27(土) 08:19:31 0
>>111
パソコン起動した状態でLAN端子の部分は光ってないなら、LANケーブルが断線してる
それだと、レオパレスにどうにかしてもらうしかない
確実にいえば隣の家にいって、そのパソコンが繋がれば、問題はそこ
113名無しさん:2010/11/27(土) 08:34:15 0
俺も以前ノートがつながらなくなった。挿してたLANカードの故障だった。
ひとつずつ原因を探っていかないと仕方ないかと。代替機も借りてくるとか
114名無しさん:2010/11/27(土) 09:38:38 O
>>112>>113
嘘かもしれないですが、なんか向こうの不具合らしいです
115名無しさん:2010/11/27(土) 09:44:01 0
86 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/11/25(木) 12:14:42 O
マジで誰か教えてください
富士通のFMVを使っているんですが、インターネットに繋がりません
接続の問題を診断をクリックすると、モデムで問題が発生しているとなります
しかしレオパレスに電話したら異常はないと言われました
どうすればいいですか?
116名無しさん:2010/11/27(土) 09:50:10 0
769 名前: 東海子 投稿日: 2010/11/26(金) 13:14:26 ID:M5ymk8Pw [ p15072-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]

>>760
ソースは??


770 名前: 東海子 投稿日: 2010/11/26(金) 16:29:44 ID:fBFq6TJA [ 05004033797678_hd.ezweb.ne.jp.wb68proxy02.ezweb.ne.jp ]

祇霧


771 名前: 東海子 投稿日: 2010/11/26(金) 21:55:37 ID:M5ymk8Pw [ p15072-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]

一宮出身のプロ野球選手が出ていない件
隣の江南市にはソフトバンクの和田が居るからなぁ


772 名前: 東海子 投稿日: 2010/11/27(土) 00:40:11 ID:6o47I7sQ [ FL1-118-110-78-69.aic.mesh.ad.jp ]

藤王もいるし、現中日スコアラーの安田もいるよ


777 名前: 東海子 投稿日: 2010/11/27(土) 04:30:41 ID:gvoR7S9Q [ 05001032477387_mf.ezweb.ne.jp.wb77proxy04.ezweb.ne.jp ]

一宮駅周辺にメイド居酒屋ってありますか? 削除されたら読めない

ココの掲示板で削除された部分を24時間記録する方法ありませんか?
117名無しさん:2010/11/27(土) 12:20:21 0
すいません、相談させて下さい。
テレビ視聴、録画程度のグラフィック性能で良い場合に
オンボードのビデオカードでいいのか、GeForce 210でも付けたら多少マシなのか、それ以上が必要なのか
ちなみにゲームはしません。
118名無しさん:2010/11/27(土) 12:40:02 0
>>117
あなたがもし真剣に訊いていて自分でも調べているなら
オンボードのグラフィックスはピンキリで色んな種類あることを御存知でしょう
マザーが何、チップセットが何とか、グラフィックが何、どれかを示す必要あるんです
いちいち調べるの面倒だから増設しておきましょうか、となります。
119名無しさん:2010/11/27(土) 12:48:15 0
everexのGP3100Jを使ってます
CPUの交換は出来るんでしょうか?
マザーボードはこれっぽいんですが
http://www.biostar.com.tw/app/en/mb/content.php?S_ID=99
やっぱりメーカー物はぜんぜん違うんでしょうか?
見た感じの違いは
1 x PCI-E x1 Slotが無い所くらいだと思います
Celeron Dual Core E3300を使おうかと思ってたんですが
仮にこのマザーボードと同じものだとして
CPUサポートに載っていないものは絶対に使えないのでしょうか?

CPU買ってみたら使えない、なんてことも覚悟しています。
120119:2010/11/27(土) 13:13:33 0
マザーボードはこっちみたいです
http://www.fic.com.tw/product/motherboard/intel/ptm900lf.aspx
Conroeが使えるようなんですが
Core 2 DuoのE6xxxが使えるってことでしょうか?
121名無しさん:2010/11/27(土) 13:19:08 0
>>119
http://bbs.kakaku.com/bbs/05402812938/#11093812
いけた人がいるっぽいよ
122名無しさん:2010/11/27(土) 13:31:44 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1286091448/213,223
こっちではこんなこと言ってる人もいる。
マザーくらい確定させろよ、自分の名前間違えられたらイヤでしょう。
それほど思い入れが無いなら換装などせず買い換えろ。矛盾しとるよ。
123119:2010/11/27(土) 13:54:05 0
ケースを開けてみたところ
PTM900と書いてありました

LGA 775 socket for Intel Celeron D/ Pentium4/ Pentium D/
Core 2 Duo Processor compatible with Hyper-Threading Technology
FSB 533/800/1066 support.

Intel Prescott / Conroe / Smithfield / Cedar Mill CPU ( LGA775 ) support
Up to 1066 MHz FSB

調べたらCPUの表記を2種類見つけたんですが
これって同じ事が書いてあるんですか?
124名無しさん:2010/11/27(土) 21:26:40 0
>>119
ソケットさえ合えば何でものせられるよ
125名無しさん:2010/11/27(土) 21:36:27 0
え?w
126名無しさん:2010/11/27(土) 22:04:38 0
載せられるだろうけど動作するかどうかは別だろ
127名無しさん:2010/11/27(土) 22:41:15 0
>>123
同じだよ。
上が正式名と採用技術、サポートされた動作速度。
下が開発コードネームと最大動作速度。
ただ、製品名が同じでもコードネームが違うことがある。
これは製品仕様が違うからだよ。
128名無しさん:2010/11/27(土) 22:51:54 0
> Core 2 Duo Processor compatible with Hyper-Threading Technology

から見ると、厳しい予感・・・
129名無しさん:2010/11/28(日) 00:43:49 0
>>128
何言ってんの?
Pentium4系のHTにも対応してるって意味だろうが
130119:2010/11/28(日) 01:37:24 0
Core 2 DuoのE6700やE4300なら使える可能性が高いって事でしょうか?
Pentium Dual-CoreやCeleron Dual-Coreは使えない?
予算5000円でデュアルコアになれば変えたかったんですが
それ以上かかるなら買い替えも検討するので
131名無しさん:2010/11/28(日) 02:57:38 0
チップセットレベルでは対応してるけど、
BIOSアップデートや動作CPUリストがないから
載せてみないと動くかどうか判らんだろう
132名無しさん:2010/11/28(日) 09:48:11 O
http://imepita.jp/20101128/349620

プリンターのこういうインクでも、しばらく使ってないと固まったりしますか?
印刷する動きはするんですが、印刷されません
他に悪そうなところも見当たらなくて。
133名無しさん:2010/11/28(日) 10:32:18 0
>>132
固まったりします。お湯につけてみましょう。
ヘッドクリーニングもお忘れなく。

最低でも月1は使った方がいいです。
134名無しさん:2010/11/28(日) 10:41:17 P
core i5やi3の内蔵グラフィック機能は、どの程度のものでしょうか
HDやBDの再生くらいは余裕でしょうか?
135名無しさん:2010/11/28(日) 11:43:53 O
>>133
ありがとう。お湯につけて、ふやかしても1日くらい乾燥させないとまずいでしょうか?
仕事でプリンターを使わなくてはならないので、急いでます
136名無しさん:2010/11/28(日) 12:08:22 0
>>135
自己責任だけど、俺の場合は乾拭きしてすぐ使った
137名無しさん:2010/11/28(日) 12:45:27 O
>>136
どのみち、時間ないので使ってみる!ありがとう
一応コジマ行って売ってないか調べるよ
138名無しさん:2010/11/28(日) 16:27:26 0
http://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1238315823/
こーいう掲示板で削除依頼するときに

番号を指定してURLを貼る方法を教えてください
139名無しさん:2010/11/28(日) 16:40:03 0
140名無しさん:2010/11/28(日) 16:40:49 0
141名無しさん:2010/11/28(日) 17:23:35 0
なんでGIGABYTEのX58マザーボードは人をバカにしたようなヒートシンクなの?
142名無しさん:2010/11/28(日) 17:35:21 0
パソコンで輸入版のDVDコピーすると
ドライブのリージョンコード変更できるのはあと何回
とか表示されるんですけどリカバリーすれば最初に戻ってまた変更できるようになりますか?
143フリフリ'65:2010/11/28(日) 17:44:25 0
>>142
いいえ0になった時点でもう二度と変更不能となります
144名無しさん:2010/11/28(日) 19:13:56 O BE:1913352375-2BP(3501)
ものすごく抽象的な質問なんですが
PCの処理速度を早くするにはなにをすればいいんですか?
インターネットには光回線だからそこそこ早いんですが
プログラム起動するときにめちゃくちゃ時間がかかります

一応やってみたのが
解析メモリを増やす
CCクリーナーをこまめにやる
いらないショートカットとかを削除
145名無しさん:2010/11/28(日) 19:17:23 0
>>144
何の処理かによる

アプリの起動を速くしたいだけならSSD導入
ただし起動が速くなるだけで その後はメモリとかに依存する場合が多い
146名無しさん:2010/11/28(日) 19:26:03 O BE:2296022876-2BP(3501)
>>145
ありがとうございます
SSDぐぐってきます

早くしたい事

アプリの起動を早くする
インターネットでようつべとかの画像や動画の読み込みを早くする
GIPファイルとかiTuneとかの音楽の移動を早くしたい
147名無しさん:2010/11/28(日) 20:10:58 O
A4のノートパソコンを買うつもりなんですがどのメーカーがオススメですか
僕はゲームはやらないんですがエロ動画と音楽はたくさん保存したいです
今のところ手元に15万あります
148名無しさん:2010/11/28(日) 20:42:59 0
>>147
富士通以外ならどこでもいいけど、動画はそれなりに容量喰うから、
外付けのHDDも買ってそこに保存するようにした方がいいんじゃない?
いざという時に隠すのも容易だしw
PCショップオリジナルの物は安く済むけど、知識がない初心者にはお勧めしない。
ただパーツ類は家電量販店よりずいぶん安く手に入る。
149名無しさん:2010/11/28(日) 20:49:45 0
>>147
DELLだろうね
150名無しさん:2010/11/28(日) 21:06:27 0
出たっ!  富士通嫌いの知ったか!!
151名無しさん:2010/11/28(日) 21:25:10 O
>>148-150
東芝のdynabookってどうですか?
152名無しさん:2010/11/28(日) 21:28:54 0
自分で良いと思うなら買え
所詮お前の金だ
153名無しさん:2010/11/28(日) 21:33:00 0
A4のノート買うなら、デスクトップ自作しろよ
よっぽど快適だっちゅーねん
154名無しさん:2010/11/28(日) 21:58:44 0
15マソあるなら余裕でいいの買えるな
とりあえずSSD, メモリ4G, 64ビットをキーワードに探せ
保存は148の言うとおり別ディスクにな、裸族でもいいぞ
量販店だとBlu-rayとか3Dとか余計なもの薦めてくるから軽くあしらっとけ
155名無しさん:2010/11/28(日) 22:30:41 O
サンクス よくわかりました

156名無しさん:2010/11/28(日) 23:16:23 0
どのようなパーツに故障の可能性があるのか、教えてください。

以前使っていたHDDが死亡したのでHDDを換装しました。
Windows XP SP2のクリーンインストール中に画面が砂嵐になり、フリーズしました
その後、何度が試してようやくWindowsのインストールに成功しましたが、
数分使用していると、画面が砂嵐になってフリーズし、操作を受け付けなくなってしまいました。

換装前に別のtest用のWindows XPの入ったHDDを接続して使用していましたが、特に問題なく使用できていました
ところが、換装後に上記の不具合が出た後に再度test用HDDのみを接続して、起動してみましたが、
やはり数分使用していると画面が砂嵐になって、フリーズしてしまいます。

型番は
CPU: Pentium 4 3.0 GHz
チップセット: Intel 915G + ICH6
メモリ: ノーブランド 256MBx2 512MBx2 (相性問題はとくには出ていなかった)
HDD: Western Digital WD10EARS (故障前はWD10EADS)

よろしくお願いします
157名無しさん:2010/11/28(日) 23:19:27 0
1ヵ月半ほど前、BTOショップでネット注文したパソコンについて質問です。
到着後Windows7を入れ、しばらく経ってからCDをリッピング、iTunesで
音楽を聴いたのですが「プツ…プツ…」とノイズが頻繁に入るのに気付きました。

次にyoutubeで聴いたのですが同様のノイズが。スピーカーは前代の
パソコンで直前まで使っていたもので、問題はありません。
スピーカーを変えたのですがダメでした。

次にパソコン本体に直接ヘッドフォンを付けたのですが、ダメ。
最後にサウンドカードを刺して2種のスピーカーを試したのですが、ダメでした。

原因がわかる方、教えてください。マザーボードは880GA-UD3Hです。
ttp://www.cfd.co.jp/gigabyte/motherboard/ga-880ga-ud3h_rev2.html
158156:2010/11/28(日) 23:22:27 0
書き忘れていましたが、WD10EARSはXP向けの処理もしています
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284672065/

この処理も当該PCで行いましたが、そのときは不具合は現れませんでした
時系列で言うと
HDD故障(1月くらい前)→HDD換装(一昨日)→HDD処理(昨日)→XPクリーンインストール&不具合発生(今日)
です
159名無しさん:2010/11/29(月) 00:20:32 0
>>156
画面が乱れるってことはグラフィック周り
オンボードグラフィックを使っているならメモリも怪しい
160名無しさん:2010/11/29(月) 00:55:41 0
ウわぁぁぁああぁぁ嗚呼ああああああ・・・・・・・・・・
うっかり間違ってらでおん6870買っちまった泣
161156:2010/11/29(月) 02:33:14 0
>>159
お答えいただき、ありがとうございます
メモリ周りのセッティングを少しいじってみたら、
この2時間くらいは安定して動作しています
162名無しさん:2010/11/29(月) 06:09:31 0
先日、パソコンを立ち上げたとき、突然、パソコンが初期状態の画面になりました。
起動時のメッセージによると、「一時プロファイル」という状態で立ち上がっているようです。
メールソフトを立ち上げてもアカウントもメールもすべて消えた初期状態で、
今までインストールしたソフトにしても、「プログラム」を開いても影も形もない状態です。
しかし、ハードディスクをのぞいてみると、プログラム自体は存在しているようです。
大事なメールも読めないし、ソフトも使えない状態なので非常事態で頭を抱えています。
今から来るメールだけでも受け取れるようにと、アカウントを入れなおしても、
パソコンの電源を切って、起動しなおすと、また「一時プロファイル」で立ち上がって、
すべて初期状態に戻っています。

何度立ち上げなおしても「一時プロファイル」でしか、立ち上がらないのですが、
この状態から、以前の状態に戻す方法はないでしょうか?
163名無しさん:2010/11/29(月) 07:11:12 0
質問失礼します。
「ディスク、ディレクトリC:¥$Mft が壊れているため実行できません。
CドライブにDHKDSKユーティリティを実行してください」というメッセージが出ました。

この場合、どの手順を踏めばよいのでしょうか。

よろしければ、ご指導お願いします。
164名無しさん:2010/11/29(月) 09:11:04 0
DHKDSKユーティリティってのはないだろうから、CHKDSKを実行してみるかな
165名無しさん:2010/11/29(月) 13:35:53 0
今ノートのビスタでウインドウズメールをメーラーとして利用しています
こんど7の新型機を購入することになり、メールのアカウント移行をする必要があるのですが、
後継メーラーのウインドウズライブではなく、サンダーバードでも
アカウントやメッセージのインポートは問題なく行えますでしょうか?
166名無しさん:2010/11/29(月) 14:23:13 0
>>165
ググると出てくるのはこのあたりか。
ttp://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?t=7729
ttp://forum.mozilla.gr.jp/?mode=al2&namber=41704&rev=&&KLOG=266
アカウントのほうは手動かな?
167名無しさん:2010/11/29(月) 16:39:53 0
>>162
再起動せず、一度、ログオフして自分のアカウントで入り直す。
168名無しさん:2010/11/29(月) 17:16:33 0
マステリおすぇて・・・
169びす汰:2010/11/29(月) 17:17:38 0
ヒッ!!殺さないでぇ・・・
170名無しさん:2010/11/29(月) 17:18:48 0
Vistaはよほど売れないのかいまだにFDDセットとかで売ってあるよな
171名無しさん:2010/11/29(月) 20:19:02 0
>>170
は?
なんだその素人丸出しのレスは
ここは一般質問スレだぞ
172名無しさん:2010/11/29(月) 21:02:33 0
>>171
は?なんだその素人丸出しの無駄レスは
だから何だハゲ
173名無しさん:2010/11/29(月) 21:56:07 0
ヒッ!!
174名無しさん:2010/11/29(月) 22:51:39 0
質問させていただきます。
OS:windows VISTA
windows madia player バージョン11にて
管理者ユーザではCDが聞けるのですが標準ユーザーではCDがきけず
「再生中にWindows Media Playerに問題が発生しました」
とでてきてしまいます。
ユーザーアカウント制御かとおもい制御解除したりドライブの共有設定等
試してみましたが聞けるようになりませんでした。何かお分かりでしたら教えてください。
175名無しさん:2010/11/29(月) 23:00:36 0
音楽CDで? 自分でDRM焼いたというオチじゃなくて?
176174:2010/11/29(月) 23:07:50 0
>175
はい。
音楽CDです。
管理者権限のあるアカウントでは問題なく聞けます。
177名無しさん:2010/11/29(月) 23:14:44 0
DRM関係ないならWMP自体入れなおして見れば
178174:2010/11/29(月) 23:30:57 0
>177
ご指摘ありがとうございます。
音楽ファイルを数点ネットで購買をしましたので
再インストールを躊躇してました。
検討してみます。
179名無しさん:2010/11/30(火) 02:31:18 0
5870か6870どっちのがいいかな・・・
迷ってる
180名無しさん:2010/11/30(火) 03:13:51 0
>>179
てめぇ・・・
俺を笑いにきたんだろ、誰にそそのかされやがった・・・
181名無しさん:2010/11/30(火) 08:19:41 O
無線LAN内蔵って
ルーターがいらないってことですか?
182名無しさん:2010/11/30(火) 08:37:53 O
デスクトップのアイコンが全て消えたりついたりして
消えてる時は操作不能なんですけど
これはどこが壊れてるのですか?
OSインストールしなおせば直りますか?
183名無しさん:2010/11/30(火) 08:55:01 0
電源300WのPCにグラボのアップグレードを考えています。
主な構成はHDDは一台増設の2台、光学ドライブ一台、TVチューナーPT2一枚です。
グラボは8400GSから↓に交換しようと思っていますが電源は300Wのままで大丈夫ですか?
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11493102/-/gid=PS03010000
184名無しさん:2010/11/30(火) 09:00:35 0
>>183
今持ってる箱で「検索」ってのをすれば
いろいろと参考資料がてに入るよ

ttp://club.coneco.net/user/14898/review/41177/
185名無しさん:2010/11/30(火) 09:17:59 P
マザーボードを購入したいのですが、
PCI-Ex 1X と16X搭載のものが多いのですが、
4Xが必要になる拡張ボードはどういうものがあるんでしょうか?
186名無しさん:2010/11/30(火) 09:41:56 0
>>182
セーフモード
187名無しさん:2010/11/30(火) 09:48:24 0
突然Win HDDというのが起動して
通常のように使えなくなりました。これは何なのでしょうか?
これについて解説してるページありませんか?
検索しても見当たりません。XPです。
188名無しさん:2010/11/30(火) 10:30:33 0
>>185
ストレージ、ネットワーク系だと結構あるよ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000OZC98C/
ttp://ascii.jp/elem/000/000/135/135128/
個人ユースではオーバースペックとなるのが多いけど

>>187
Win HDDって何だ?
もっと正確に書かないとわからんだろ
189名無しさん:2010/11/30(火) 11:26:32 0
WinHDDは、PC最適化ソフトのように見せかけたマルウェア
190187:2010/11/30(火) 11:54:40 0
すいません。ウィルスにやられたということでしょうか?
いつのまにかインストールされたようで、activationを要求しているようです。
参考ページなどありませんか?
191名無しさん:2010/11/30(火) 12:58:53 0
はて、ここは超初心者スレだっけ?

>>181
無線LAN「子機」内蔵を指す。当然ルータは必要。
192名無しさん:2010/11/30(火) 13:00:53 0
193名無しさん:2010/11/30(火) 13:10:16 P
ASRockの880GMH/USB3 R2.0というマザボ検索していたのですが、
メーカーのHPによると
http://www.asrock.com/mb/overview.jp.asp?Model=880GMH/USB3%20R2.0&cat=Specifications
後部出入力ポートに 1 x eSATAIIポート という記述があります


eSATAIIという規格は何でしょうか?
検索してもでてきません
194187:2010/11/30(火) 13:14:06 0
有難うございます。
英語のサイトしか出て来ないもので…難しいです
適切なスレがありましたら教えてください
195名無しさん:2010/11/30(火) 13:19:28 0
面倒なら、リカバリーしちゃうのが簡単で確実だよ

ま、ここで得られた以上の情報は出てこないと思うけど一応
http://hibari.2ch.net/sec/
移動するなら一言、断ってね
196名無しさん:2010/11/30(火) 13:23:21 0
>>194
http://translate.google.co.jp/
翻訳して分からなければ英語が分からないのが原因ではない
197名無しさん:2010/11/30(火) 13:54:32 0
普段デュアルディスプレイで作業してるもんだが片方が動作がおかしくなった
SAMSUNGの17インチなんだけどさ中々つかないんだよ
高い音で

キーーーーー  ピッ
キーーーーー  ピッ

感じでピッの瞬間に一瞬ついたりする
で、しばらくすると暖まってきたのかちゃんとつく
でもそれも限界なのか今日はどれだけ待ってもつかない

これもう寿命かな?
それとも何かどうにか使える?
この現象を知ってる人教えてくれ…orz

ちなみに上の
キーーーーー ピッ
って音はモスキート音ぐらいの高い音
老人には聴こえなさそうな感じ
198名無しさん:2010/11/30(火) 13:56:07 0
液晶よね? バックライトのドライバ?
199名無しさん:2010/11/30(火) 14:05:42 0
>>197
PCでどうにかできる問題ではなさそう。
ハードウェア板できいたら?
200名無しさん:2010/11/30(火) 14:10:18 0
>>197
緑が点滅しだしたなら故障フラグ
修理のが結局高くつくから新品買うといい
201名無しさん:2010/11/30(火) 16:06:05 0
>>198-200
レスサンクス
液晶だけどバックライトのドライバとかあるの?
ちょっとググッてみる
緑が点滅とか以前に緑が無いからそれでは無いかも

ハードウェア板に行くべきか
ググッても分からんかったら行ってくる
202187:2010/11/30(火) 16:46:13 0
有難うございます。行ってきます
203名無しさん:2010/11/30(火) 16:57:36 P
メモリのキャスレイテンシについて教えてください。
PC3-8500仕様のノートPCのメモリをより大きな容量に
取り替えようと思うのですが、
価格的により速いPC3-10600でも変わらないのでそっちにしようかと思ってます。
いくつか仕様を見ると、PC3-8500はCL7で、PC3-10600はCL9のようですが、

PC3-8500仕様のノートPCにPC3-10600のメモリを刺した場合、
転送速度が落ちる代わりにレイテンシがCL9からCL7に短縮されたりするのでしょうか?

よろしくお願いします。
204名無しさん:2010/11/30(火) 17:30:55 0
>>203
メモリ SPD
で ググれ !
205名無しさん:2010/11/30(火) 20:26:32 P
>>204
ありがとうございます。勉強になりました。
でも、自分には敷居高杉
206名無しさん:2010/11/30(火) 22:06:43 P
7にアップグレードするのに伴い、グラフィックカードの換装を考えています。今はRadeonHD3650がささってます。
電源容量が厳しいので、補助電源無しで最強クラスのグラボはなんでしょうか?
Radeon系、Geforce系それぞれで教えていただけるとありがたいのですが。
207名無しさん:2010/12/01(水) 00:37:06 0
>>203
>PC3-8500仕様のノートPC
取説見たうえで言ってるのかな?
取説でPC3-10600が対応となってれば、PC3-10600の速度で動かせるよ。

基本的にメモリは『大は小を兼ねる』だから、
高速メモリを挿した、低速メモリ仕様のPCでは自動的に低速メモリとして運用されるよ。
ただそのPCで仕様以上の高速メモリを認識できるかは挿してみないとわからない。
208名無しさん:2010/12/01(水) 08:02:50 0
現在こまったことになっています。家族が強要しているパソコンでアダルトサイトを見たら、その後パソコンの右下に、名刺状のアダルト広告が頻繁に出るようになってしまいました。
パソコンのどこかに住み着いたらしく、他の広告みたく閉じるボタンをクリックしも次から次えと出てきます。パソコンから排除したいのですが、どうすればよいでしょうか?
209名無しさん:2010/12/01(水) 08:05:16 0
リカバリ
210名無しさん:2010/12/01(水) 09:22:54 0
右下だけサインペンで黒く塗りつぶせばいい
211名無しさん:2010/12/01(水) 09:30:34 P
>>207
知ってます。問題にしてたのはCLで少し損すること。
212名無しさん:2010/12/01(水) 09:49:01 P
川村ゆきえ写真集を外装に書かれて家庭壊れた人思い出した
213名無しさん:2010/12/01(水) 10:11:59 0
>>206
Radeon系 HD5750
Geforce系 240
214名無しさん:2010/12/01(水) 11:47:30 P
>>211
損も糞も無いっての
SPDでググって意味がわかるまで読んで来いと
215名無しさん:2010/12/01(水) 12:40:35 0
混ぜれば損だな
216名無しさん:2010/12/01(水) 13:00:22 0
>>208
これってウイルス検索しても引っかからないの?
windowsの復元でアダルトサイト観る前に戻しても駄目かな?
217名無しさん:2010/12/01(水) 13:10:25 0
ウイルスじゃないからな。ユーザー側で受け入れたプログラムなんだからしかたない。
218名無しさん:2010/12/01(水) 13:10:58 0
219名無しさん:2010/12/01(水) 13:20:37 P
>>214
だからSPDを弄るのが嫌なんだよ。
220名無しさん:2010/12/01(水) 13:21:17 0
なんで弄る話になるんだ?
221名無しさん:2010/12/01(水) 13:30:39 P
>>214
もしかして少し前のレスも読まずに上から目線?アホか。
222名無しさん:2010/12/01(水) 13:45:56 0
>>221
PC3-8500(DDR3-1066)としてのSPD項目のタイミングに設定されるってことだよ。
cpu-zなら、バスクロックの半分の周波数の項目(533MHzくらい)のところをみればいいんじゃね?
モジュールにより、損かもしれんし変わらんかも試練。
223名無しさん:2010/12/01(水) 13:56:58 0
パソコンの調子が非常に悪くなったので(何らかのプログラムか、アップデートのせいだと思います。
「復元」をしようと思うのですが、素人なのでよくわかりません(説明書を隅から隅まで読んでも、
Cドライブの初期化は掲載されていましたが、復元のやり方については、書いてありませんでした。

まずは、たぶん、NECのロゴが出た時に、F8を連打して、コマンドプロンプトを出すのだと思いますが、
そのあと、どうコマンドを入力していくのか、そして、どういう風に作業して、数日前の状態に「復元」させることが
できるのかがわかりません。

機種はNECの型番PC-VR500MGで、OSはビスタです。
どうか、ご指導のほど、よろしくお願いします。
224名無しさん:2010/12/01(水) 14:00:42 0
>>223
Vista 復元  でググレ。
225名無しさん:2010/12/01(水) 14:10:48 0
こんなスペックが20万もするのか!何も付いてないぞ。
胸張って大威張りでサポートに訊け、自分で努力なんて要らんよ。それくらいの授業料充分払ってるよ。
226名無しさん:2010/12/01(水) 15:16:31 0
今日買ってきた外付けハードディスクをノートPCに繋いだのに反応しません。(kaiのなんとかかんとか54も反応しない)
マイコンピュータってとこにも何も増えてません。これはPCが古いからでしょうかUSB差込口が壊れてるんでしょうか?
227名無しさん:2010/12/01(水) 15:36:12 0
「なんとかかんとか54」って何だ
ttp://buffalo.jp/qa/hd/b3370010.html
228名無しさん:2010/12/01(水) 15:36:56 0
>これはPCが古いからでしょうか

古いとはいっても、まさかWin98じゃないだろ?OSくらい書けよ。
何を繋いでも認識しないなら、USBのコネクタの故障だろうね。
229名無しさん:2010/12/01(水) 15:37:53 0
>>226
電源入れてないとエスパー
230名無しさん:2010/12/01(水) 15:40:37 0
>>227
GW-US54GXS
>>228
win2000プロフェッショナル
>>229
入れてる ぷ〜んって音した
231名無しさん:2010/12/01(水) 15:42:35 0
>>219
普通は、SPDは弄らない。
機械が参照するだけ・・・
232名無しさん:2010/12/01(水) 15:45:44 0
一つしかないUSB差込口が壊れてるんだとしたら…
233名無しさん:2010/12/01(水) 15:46:12 0
>>230
Win2000用のドライバは添付されてなかったのか?
234名無しさん:2010/12/01(水) 15:52:21 0
>>230
デバイスマネージではどうなってる?
ttp://pctrouble.lessismore.cc/running/unrecognized_usbhdd.html
235名無しさん:2010/12/01(水) 16:00:16 P
>>219
バカ過ぎる
>>221
意味がわかるまで黙ってろ
236名無しさん:2010/12/01(水) 16:06:23 0
『GYAO』の再生ができません。
「Active Xが無効のため映像を再生できませんと応される。
サイト内の指示に従って設定変更したが再生不可。
「Active X  有効にするには」で検索しそこの指示に従い設定変更したがそれでも再生不可。

先週までは何の問題なく再生できたのになぜなんでしょうね?
使用機は今年10月に購入したVAIO、OSはWindows7です。

ご回答いただけると幸甚。よろしくお願いします。
237名無しさん:2010/12/01(水) 16:12:01 0
>>236
ブラウザは何?
IE8だとしたら32bit版を起動してるよね?
238名無しさん:2010/12/01(水) 16:14:44 0
>>237
ブラウザはIE8です。
PCに明るくないので32bit版云々については判りません。
239名無しさん:2010/12/01(水) 16:17:55 0
>>235
回答できないイジリ厨もいいかげんウザイ
240名無しさん:2010/12/01(水) 16:31:14 P
>>239
回答はしたけどな
SPDでググれと
SPDの意味がちゃんと理解できれば>>203みたいな質問は出てこないし
調べて理解できれば>>219みたいな返答もしない
まあ、ウザいと言いながら自分も回答すら出来ないんじゃ意味無いよな
もう少しマシな回答をお前がしてやれよ
241名無しさん:2010/12/01(水) 16:36:56 0
なんだ結局いじり厨か。
「SPDでググれ」←これが回答とは片腹痛い。
242名無しさん:2010/12/01(水) 16:37:50 0
つか、いつものPだろ。
243名無しさん:2010/12/01(水) 16:38:40 0
皆さんの引きこもり度というのは、
↓下記の分類で言えばどのランクに当たるのでしょうか?

■ 引きこもり分類表で知る貴方のヒキ度 ■
Sランク:一切部屋から出れない。尿も部屋の中に溜める
Aランク:トイレ以外部屋から全く出てこない
Bランク:食事や風呂のために部屋を出ることがある
Cランク:家族がいない時のみ家の中を自由に動き回る
Dランク:家の中を自由に動き回ることができる
〜〜〜〜↑真性ヒキ↓半ヒキを隔てる時空の壁〜〜〜〜
Eランク:深夜に他人のいない所へ行くことができる
Fランク:深夜に近所の自販機へ行くことができる
Gランク:深夜にコンビニへ行くことができる
Hランク:時間を問わず他人のいない所へ行くことができる
Iランク:時間を問わず近所の自販機へ行くことができる
Jランク:時間を問わずコンビニへ行くことができる
Kランク:ある程度外出できるが人の多い所へは行けない
Lランク:職場などへは行けないが比較的自由に外出できる
244名無しさん:2010/12/01(水) 16:43:57 0
PC初心者板が荒れすぎてて質問しにくいので、こちらでお願いしたいのですが
docファイルを開こうとすると
「ドキュメントの読み込み中に予期しないエラーが発生しました。ドキュメントがすべて表示されない可能性があります。」
と表示されてファイルが開けないのですが、こういう場合は
どうすれば開けるようになるでしょうか?
OSはXPです。よろしくお願い致します。
245名無しさん:2010/12/01(水) 16:47:22 0
ファイルが破損したんだな。
doc 破損 修復 でググってみるとか。
246名無しさん:2010/12/01(水) 16:58:54 0
>>245
回答ありがとうございます!早速調べてみます。
247226:2010/12/01(水) 18:42:47 0
なぜかUSBハブを通じたら治りました!!
248名無しさん:2010/12/01(水) 21:13:40 0
外付けハードディスク(1.5TB)買ったんだけど動作がのろいままです
4.08GBノートPCで使ってるんだけどそれを全部外付けに移せば速く
なりますか? また、どうやって移したらいいですか?
249名無しさん:2010/12/01(水) 21:27:27 0
パソコン買い換えろよ
250名無しさん:2010/12/01(水) 21:36:46 0
>>248
なんか壮大な勘違いしてそうだな。

動作が遅くなる原因は色々考えられるけど、外付けHDDで改善される可能性は絶無に近い。
251名無しさん:2010/12/01(水) 22:03:10 0
NECのノートPCって、なんで1カ月で壊れるんだ?
明らかに不良品なのに、なんで自腹でコールセンターに電話しなきゃいけないんだ?
不良品出荷しておいて、「初期故障です」っていうクソの対応は、一体何なんだ?

コールセンターが9時5時って、ここは役所以下のサービスか?
いずれにしても、買うなら富士通のPCの方が安全だな。
252名無しさん:2010/12/01(水) 22:07:56 0
>>250
もしかして少し前のレスも読まずに上から目線?アホか。
253名無しさん:2010/12/01(水) 22:12:40 0
>>251
初期故障って認定してもらえたんならいいじゃないか。

メーカーに因らず一定の初期不良はあるし、どのメーカーも対応は似たようなもんだろ。

NECも121コンタクトセンターはフリーダイヤルだったと思うし
故障診断・修理受付は9:00〜21:00(年中無休)だけどなぁ。
ttp://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_121CC2
254名無しさん:2010/12/01(水) 22:14:22 0
>>252
少し前のレスってどれ?
>>248は名前欄が空白だから、最初の質問だよね。
255名無しさん:2010/12/01(水) 22:32:27 0
>>254
キメーなカス
うぜーからお前はレスするな
256名無しさん:2010/12/01(水) 22:33:23 0
257スッポン大将:2010/12/01(水) 22:34:51 0
CPU クーラーと CPU の間の熱伝導グリス/テープは CPU にしっかり接着されているため、
CPU クーラーを取り外すときは、細心の注意を払ってください。
CPU クーラーを不適切に取り外すと、スッポンする恐れがあります。
258名無しさん:2010/12/01(水) 22:43:05 0
>>253
携帯からは有料。土日対応せず。
不良品出荷してても、責任負わず。

役所以下のゴミ対応。
259名無しさん:2010/12/01(水) 22:46:06 0
>>251
いらつくのは判るよ。次から近所の電器屋で買えよ。
不具合あれば何も電話しなくてもいいんだ。面と向かって店員罵れるだろう?
電器屋も店の信用にかかわるからメーカーにきっちり対応してくれる。メーカーも小売店には弱いんだ。
微々たるケチで通販利用は止めておけ、通販でもその辺のサポートきっちりしてくれるところはいいよ。
260名無しさん:2010/12/01(水) 22:48:48 0
>不良品出荷してても、責任負わず。

初期故障認定なのに有償修理になったってこと?
261名無しさん:2010/12/01(水) 22:49:53 0
>>257
どこと間違えて紛れ込んできた?
262名無しさん:2010/12/01(水) 22:49:55 0
>>258
>携帯からは有料。

電話くらい引けよ・・・
263名無しさん:2010/12/02(木) 02:34:03 P
>>240
俺が問題にしてるのはPC3-10600のメモリをPC3-8500のシステムに刺したら
素直にPC3-8500のメモリを刺すよりCLが大きい分若干遅くなることだ。
SPD弄らずにPC3-10600メモリのCLを変更できるならやり方教えてくれ。
264名無しさん:2010/12/02(木) 08:14:49 0
265名無しさん:2010/12/02(木) 08:17:25 0
P
266名無しさん:2010/12/02(木) 08:58:20 0
>>263
おまえもウザイ。。。 というか同じPの自演かよw
PC3-10600メモリに記載されているPC3-8500相当のモードのCL値によるんだから、
遅くなるとは限らん。購入前に調べるのも困難だが、スペックデータ記載があるものを選べば?
267名無しさん:2010/12/02(木) 09:48:35 P
>>266
> PC3-10600メモリに記載されているPC3-8500相当のモードのCL値によるんだから、

教えてくれてありがとう。
最高速のパラメータしか無いと思い込んでた。
ついでにCLのパラメータはサイクル数でSPD内に規定されてると思い込んでた。実時間ベースなのな。
俺が間違ってた。誠に申し訳ない。
268名無しさん:2010/12/02(木) 10:16:31 0
DDR3 cpu-z SPD で画像検索すれば、まあだいたい通常モジュールなら 
PC3-10600/533MHz項目で7-7-7-20-27とかだな。
269名無しさん:2010/12/02(木) 11:35:04 O
回復コンソールを使いたいのですがHDDが接続された状態だと
error loading operating systemと表示されます
HDDが未接続だと回復コンソールは正常に起動するようで
DVDドライブに問題は無さそうです
どうすればHDDを接続したまま回復コンソールに入れますか?

270名無しさん:2010/12/02(木) 11:43:59 0
>>269
BIOSで起動順序をDVDドライブ優先にする。
271269:2010/12/02(木) 12:12:48 0
>>270
無事修復完了しました
本当にありがとうございました
272名無しさん:2010/12/02(木) 13:05:00 0
XPから7に乗り換えて気になってる事があります。

USBの外付けHDD(HD-ES500U2)を使っていて、
XPの頃は「ハードウェアの安全な取り外し」で外すと、
連動してHDDの電源が切れていました。

7にしてからは取り外し完了のメッセージが出ても、
電源が切れないのですが、この状態でHDDの電源をオフにしても平気なんでしょうか?
273名無しさん:2010/12/02(木) 14:24:43 0
>>72
> 取り外し完了のメッセージが出ても

この状態なら好きなときに電源落として大丈夫です
274名無しさん:2010/12/02(木) 14:25:24 0
 ↑
>>272
275名無しさん:2010/12/02(木) 15:14:13 0
以下のものは、Celeron-D 2.8GHz と同等の性能ですか?

Pentium M 1.7GHz
Pentium M 1.86GHz
Pentium M 1.73GHz
276名無しさん:2010/12/02(木) 15:31:01 0
>>275
基本的に構造が違うのであるからにして秀でる部分が違うわけで、「同等」というのは何をもってか?
2.8GHzのCereron DはNorthwood-128KとNorthwood-256Kがあるが、いずれか?
Pentium M は1.86GHzの存在から、Dothan-533を想定していると思うが、よいか?
ぐらいの疑問が出てくるな。
277275:2010/12/02(木) 15:55:45 0
有難うございます。今、使ってるのがメモリは2Gですがこれで
ttp://item.rakuten.co.jp/desirelabo/1000984/
アプリもYoutubeも問題無いし、充分だなあと思って同じくらいのノートを
買おうと思った次第です。
278名無しさん:2010/12/02(木) 17:13:37 0
>>273
ありがとうございます。安心して電源切れます!
279名無しさん:2010/12/02(木) 17:57:15 0
>>277
Celeron Dへのカスタム版か…まあ128でも256でもいいか。

CPUのみのスコアなら、近い数値みたいだね。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~mifuru/20070825.html
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1332070768

画像まわりも同系のチップセット(i915)なら、似たようなスコアになるんでなかろか。
体感はいろいろ変わると思うと思うが。
280275:2010/12/02(木) 18:23:08 0
有難うございます。
1.7GHz〜1.86GHzの間は、余り変わらない感じなのでしょうか。

あと、Celeron M 370 1.50GHz というのは、もっと性能が落ちますか?

プラス5000円くらいで Core2Duo 1.2GHz になりますが、
やはりCore2Duoだと全然違いますか?
281名無しさん:2010/12/02(木) 18:54:48 0
>>280
>>1
▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,share等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出しや勝手な名称省略
* 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き 誘導妨害
* 誘導後の回答は誘導先にてお願いします。
* 性能の優劣に関する質問
282名無しさん:2010/12/02(木) 19:03:40 0
woopieをダウンロードとインストールしたそのひをさかいにかんじがまったくつかえなくなりました
こいつをかんぜんにけしさることはかのうですか??
283名無しさん:2010/12/02(木) 19:07:46 0
284名無しさん:2010/12/02(木) 19:16:45 0
マルチがいないかみはってやがんのかいw
285名無しさん:2010/12/02(木) 20:06:51 0
見張ってなくても、読んでる板・スレはだいたい似通ってるだろ
286275:2010/12/02(木) 20:07:00 0
すいません。
適切なスレありますか?
287名無しさん:2010/12/02(木) 20:27:24 0
>>282
まったくしょうがねぇやつだな
今回だけは優しい俺が答えてやるよ
本来マルチは無視するんだからな?今回だけ特別だってことを忘れるな

>woopieをダウンロードとインストールしたそのひをさかいにかんじがまったくつかえなくなりました
>こいつをかんぜんにけしさることはかのうですか??
不可能です
そのPCではもう永遠に漢字は打てません
取れる対策はとしては、我慢してそのまま使うか、
どうしても漢字を打ちたい場合、新しくPCを買いましょう
288名無しさん:2010/12/02(木) 20:59:14 0
>>287
まったくしょうがねぇやつだな
だまってろカス
289名無しさん:2010/12/02(木) 21:02:19 0
>>288が漢字打てなくてPC買い換える金も無い貧乏人で涙目ワロタw
290名無しさん:2010/12/02(木) 21:07:11 0
>>289
むちのくせにかいとうしゃぶっててあおられりゃかおまっかでワロタw
291名無しさん:2010/12/02(木) 21:20:56 0
マルチするような奴はひらがなとカタカナだけでずっとワロてりゃいいわw
292名無しさん:2010/12/02(木) 21:24:23 0
>>290
見事にひらがなですねぇ
マルチしなけりゃ教えて貰えたのに哀れな奴w
ひらがなとカタカナだけで涙目になって悔しがってる姿ヲチするの楽しいなw
293名無しさん:2010/12/02(木) 21:28:09 0
>>292
むりすんなよw むちのしったかぶりさんwww
294名無しさん:2010/12/02(木) 21:28:50 0
>>293
涙目になってないで早く漢字打てよwww
295名無しさん:2010/12/02(木) 21:30:43 0
マルチするとか最低限のマナーも知らないような屑には同情の余地は無いな
296名無しさん:2010/12/02(木) 21:31:25 0
たにんのふりしてれんとうすんなよていのうwww
297名無しさん:2010/12/02(木) 21:32:21 0
結局答えられないのか
298名無しさん:2010/12/02(木) 21:32:47 0
>>296
悔しいのは分かったから漢字打てってwww
299名無しさん:2010/12/02(木) 21:33:34 0
ぷぎゃああああああああああああああ
300名無しさん:2010/12/02(木) 21:33:50 0
さっさとリカバリして漢字使えよw
301名無しさん:2010/12/02(木) 21:34:18 0
もう使ってるよハゲwww
302名無しさん:2010/12/02(木) 21:35:00 0
よかったねw
303名無しさん:2010/12/02(木) 21:35:49 0
顔真っ赤だぞw無知の知ったかぶりさん
304名無しさん:2010/12/02(木) 21:36:53 0
つ鏡
305名無しさん:2010/12/02(木) 21:38:26 0
レベル低すぎ
釣りにしても次はもう少し面白い釣りにしましょう
306名無しさん:2010/12/02(木) 21:39:46 0
すっかり釣られたくせにw
307名無しさん:2010/12/02(木) 21:44:07 0
一つも笑い取れてねぇじゃん
308名無しさん:2010/12/02(木) 21:44:42 0
負惜しみ
309名無しさん:2010/12/02(木) 21:45:04 0
え?どこで笑い取れてた?
310名無しさん:2010/12/02(木) 21:45:36 0
こいつ本当に無知だな
311名無しさん:2010/12/02(木) 21:45:51 0
ねぇ、どこで笑い取れてたの?
312名無しさん:2010/12/02(木) 21:46:21 0
悔しいねwww
313名無しさん:2010/12/02(木) 21:47:12 0
荒らしに構う奴が1番アホ
314名無しさん:2010/12/02(木) 21:47:31 0
腕無さ過ぎ
何このグダグダ
釣り師としても人間としても底辺
315名無しさん:2010/12/02(木) 21:48:20 0
そのグダグダの一端はお前な訳だが
316名無しさん:2010/12/02(木) 21:49:10 0
>>315
グダグダの一端乙
317名無しさん:2010/12/02(木) 21:49:40 0
スルーしろよ。
318名無しさん:2010/12/02(木) 21:49:53 0
お前がな
319名無しさん:2010/12/02(木) 21:51:27 0
ここまで全部俺の自演
↓次の質問どうぞ
320275:2010/12/02(木) 22:18:58 0
すいません。
適切なスレありますか?
321名無しさん:2010/12/02(木) 22:36:41 0
ないよ
322名無しさん:2010/12/02(木) 22:47:51 0
最初から欲しいものと持ってるもので話てれば1レスで済んだものを…
323名無しさん:2010/12/02(木) 22:49:08 0
8000円以内でノート探してるのかな
324275:2010/12/03(金) 18:20:19 0
購入相談スレありますか。
Pentium M 1.7GHzくらいだと2万円くらいになるようです
325名無しさん:2010/12/03(金) 18:55:41 0
ここでグダグダ言うより、バイトでもせいや !!
326名無しさん:2010/12/03(金) 19:06:58 0
>>324
ノート板に昔はそれらしいところがあったんだけどな
同じ機種でも程度が様々な上に在庫も流動的なのが中古なんだから、購入相談スレなんていうのは成立しづらいわな

つか新品が3万円台から買える時代に中古なんて実用品としての価値なんかないだろ
激安のものをおもちゃとして弄り倒すなら別だが
327名無しさん:2010/12/03(金) 19:13:50 0
ノートpcを子供がさわって急にネットに繋げなくなってしまいました。ADSLで無線LANはバッファローをしようしてます。無線は飛んでるっぽいのですが「書き込みはIPODから」
考えられることはなんでしょうか?
必要な情報が必要ならすぐ書き込みます。
助言お願いします
328名無しさん:2010/12/03(金) 19:35:40 0
無線LANスイッチ付きのノートならスイッチ切っちゃったとか
329名無しさん:2010/12/03(金) 19:37:10 0
有線はどうなってますか、つまりルーターの故障も考えられます。今日は雷も鳴ってました。
モデム直結でも繋げてみましょう。どこまで生きてるか、原因・状況をハッキリ掴みましょう
生きてるようなら、取説読んで再設定です。導入時を思い出してください。

落ち着いて。面倒なら同じルーター買ってくればいいだけですよ。安いです。
モデムが逝かず、ルーター・LANカードがよくやられます。
330名無しさん:2010/12/03(金) 19:49:17 0
先ほどネット接続出来ないと質問したものです。復元したら無事接続出来ました。しかし何処に異常があったのかわからないままで…勉強します。
質問に答えてくださった方ありがとうございました。
331名無しさん:2010/12/03(金) 21:01:35 0
DVD-Rについて質問させて下さい。
DVD-Rには、「データー用」「録画用」「デジタル放送録画用」が販売されています。
【質問1】
「データー用」と「録画用」との違いは、「録画用」は私的録音録画補償金制度により補償金が上乗せされている違いであって、ハード的には全く同じものと理解している。
で、いいのでしょうか?
【質問2】
「録画用」と「デジタル放送録画用」は、どの様に違うのでしょうか?
ハード的にも違うのでしょうか?

宜しくお願いします。
332名無しさん:2010/12/03(金) 21:01:53 0
ウインドウズ2000プロです。
AVASTのウイルス対策フリーソフト4.0をアンインストールして、5.0をインストールしました。
パソコンのサウンドが、消失してしまいました。画面右下のサウンドのアイコンは、
あります。どうすればよろしいのでしょうか?よろしくお願いします。
333名無しさん:2010/12/03(金) 21:18:50 0
もうそのネタ飽きた
次のネタ頼む
334名無しさん:2010/12/03(金) 23:10:58 0
>>331
デジタル放送録画用はCPRM対応していて地デジなどのデジタル放送番組の録画が可能
単に録画用のものはCPRM対応してない古いレコーダー用のものじゃないかな
アナログ放送用のHDDレコーダーからムーブしたりする時のが録画用だった気がする
335332:2010/12/03(金) 23:13:12 0
困っています。
336名無しさん:2010/12/03(金) 23:17:44 0
我慢する
337名無しさん:2010/12/03(金) 23:25:56 0
>>335
この目に見るモノ 聴こえてくる声
いつも 受け止めてゆこう
338名無しさん:2010/12/03(金) 23:53:22 0
霜月はるかさんに子守唄を唄ってもらいたい
眠れない
339名無しさん:2010/12/03(金) 23:54:03 0
恐るべき誤爆・・・!!
AMAZING WRONG BOMBING!!!
もう寝るわ
340名無しさん:2010/12/04(土) 00:19:13 0
>>334
レスありがとうございます。
「デジタル放送録画用」は、CPRMに対応しているので、デジタル放送を録画できるんですね。
では、「録画用」ではデジタル放送を録画することはできないということでしょうか?
また、ハード的に違いはあるのでしょうか?

宜しくお願いします。
341名無しさん:2010/12/04(土) 01:17:17 0
>>332
すでにMSがサポートしなくなったWindows2000を使って、フリーのセキュリティソフトを入れて不具合が、といわれたら
「窓から投げ捨てろ」。

出ないんじゃなくて消失したんだな…コントロールパネルのサウンドか
342名無しさん:2010/12/04(土) 04:51:07 0
>>340
CPRM対応と書いてあればできる可能性はある。
出来なかったとしてもPCから見たら、
どれもデータでしかないからデータ保存用として使えばいい。
343名無しさん:2010/12/04(土) 06:11:15 0
ウィンドウズメールのメールとアドレス帳を別のハードディスク(たとえば、CとDに分割したハードディスクの場合、
Dにバックアップするといった具合に)に、バックアップするにはどうしたらいいのでしょうか?
ヘルプを読んでも、よくわからない状態です。
また、バックアップした後、Cドライブを初期化した後、メールの復元の方法はありますでしょうか?

ご教授お願いします。
344名無しさん:2010/12/04(土) 09:48:56 0
XPみたいにwindows7のマイドキュメント、マイピクチャなどの個人フォルダを
一括で場所移動(C→D)する方法はありませんか?
家族全員のファオルだを1つずつ移動するのがかなり大変なんですが。
345名無しさん:2010/12/04(土) 10:10:04 0
>>342
レスありがとうございました。
もう少し詳しく質問したいのですが、スレ違いだったようですね…
超初心者の質問レスで、引き続き質問させて下さい。
346名無しさん:2010/12/04(土) 10:20:36 0
>>344
先にD:にマイドキュメント(マイピクチャ)のフォルダを作っておく
コンピューター → C: → ユーザー → (ユーザー名)
→マイドキュメント(マイピクチャ)を右クリック→プロパティ→場所→移動→D:に作ったフォルダを指定

中のデータは C: と D: を開いて移動したい物を選択して(全部だったら Ctrl+A)
コピー&ペーストで移動させれば良い
347名無しさん:2010/12/04(土) 10:26:45 0
>>343
ttp://support.microsoft.com/kb/942128/ja
これを見てもわからないなら、わからない部分を改めて質問するか最寄のパソコン教室にいった方がいいと思う
348名無しさん:2010/12/04(土) 10:46:28 0
エイサーの初期型ネットブックなんですが、先日スリープ状態に失敗して朝起きて気づいた時には
本体がアッツアツのホッカホカ状態になっていまして内部のファンが全開で回っておりました。
それ以降Windowsが立ちあがらなくなってしまい困っております。
ロゴ画面より先に行かないです。ロゴ画面もすごくゆっくり表示され、ハードディスクのアクセスランプもそこからは一切点灯していないようです。
同じようにセーフモードでも起動できませんでした。
これはもうハードディスクが故障してしまったということなのでしょうか?
機種はAOA-150でOSはXPです。
よろしくお願いします。
349名無しさん:2010/12/04(土) 10:53:55 0
マザボが逝ったかも・・・
350348:2010/12/04(土) 11:47:36 0
とりあえずネットブックを分解してHDDを取り外し、母艦の自作PCにUSBで接続してみたところ、無事認識しましたのでHDD自体の故障ではないようです。
データだけは退避させることができました。
ということは起動時のHDD読み込みに失敗してるみたいなので、CMOSクリアでBIOS初期化してみます。
それでもダメな場合はハード関係の故障と判断し諦めようとおもいます。
データが無事だっただけでもラッキーでした。
351名無しさん:2010/12/04(土) 13:16:17 0
>>346
それって個人フォルダ(ドキュメント、ピクチャ、ビデオ、ダウンロード、デスクトップ等・・・)
全部1つずつ移動先に同名フォルダを作って、なおかつ1つずつ移動するって事ですよね。

XPでは個人フォルダ(マイドキュメント)だけの移動先を指定するだけで
中に入っていたビデオフォルダ、ピクチャフォルダ等、そのなかのファイルまで移動できましたよね。

win7で簡単な操作でXPのように一度に個人フォルダを移動するようなツールとかないのでしょうか
352名無しさん:2010/12/04(土) 13:38:48 0
教えて下さい。
Outlook2007のデータを新しいパソコンに設定や内容丸ごと移すことって出来ます?
353名無しさん:2010/12/04(土) 13:41:24 0
354名無しさん:2010/12/04(土) 13:44:42 0
355352:2010/12/04(土) 14:12:00 0
>353-354
ありがとうございます!じっくり読みます
356348:2010/12/04(土) 17:38:31 0
CMOSクリアで起動できるようになりました( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございました。
357名無しさん:2010/12/04(土) 18:18:35 0
質問です
デスクトップの背景が変えられなくなりました
使っているOSはWin7
コンパネ→デスクトップのカスタマイズ→個人設定→デスクトップの背景
→変更→変わらず
視覚ディスプレイの最適化→背景のイメージを削除 にはチェック入ってません
システムの復元も試しましたが無駄でした
背景ファイル→画像右クリック→背景に設定→背景変わらず(´・ω・`)ショボーン
どうしたらよいですか?
358名無しさん:2010/12/04(土) 19:56:33 0
pc最近買ってノートン入れたんですけどグランドバックタスク実行中ですって
一日に何回も出てゲームしてるとき重くなるんですがどうすればいいですかね?
359名無しさん:2010/12/04(土) 21:25:37 0
>>357
リカバリ
360名無しさん:2010/12/04(土) 21:37:01 0
古いPCを捨てるにあたって、HDの中身を他のHDD(できれば外付け)に移したいと考えてます。
できればOSや入れたソフトなども丸ごと移したいのですが、どのような方法がありますか?
また、移したHDDでPCを使用することは可能なのでしょうか?
ちなみにOSはMEです。

質問ばかりで申し訳ないです。
アドバイスお願いします。
361名無しさん:2010/12/04(土) 22:18:49 0
>>360
HDDケースを買う。HDDサイズやコネクタの規格に注意。

データの移動は可能だが、OSを含めたインストールが必要なソフトウェアは
基本的にインストールされたデータを移動させて使用するのは動かないものも多くお勧めしない。
インストールからやり直しです。
362名無しさん:2010/12/04(土) 22:39:09 O
7年目になるノートPCを使っているのですが、長期使用の液晶だと
目にかかる負担が大きいのでしょうか?
PCの画面を見てるとすぐ目が痛くなります。
363名無しさん:2010/12/04(土) 22:40:26 0
お目が高い
364名無しさん:2010/12/04(土) 22:46:26 0
>>362
>長期使用の液晶だと目にかかる負担が大きい
聞いたことが無いし、感じたこともない。
ただ、長期使用した液晶は発色や高輝度が落ちてくるのは確か。

物によるか、その人によるかわからないけど可能性は否定しない。
どっちみち自分で他の液晶で同じように目が痛くなるかならないか試してみるしかないんじゃないのかな。
365名無しさん:2010/12/04(土) 23:17:30 0
Windows VistaでAVG Free versionを入れて使っています。
フリーソフトをダウンロードしたところ、IRC.BackDoor.SdBot4.QDHに感染したとAVGで表示されました。
念のため、Nortonとウィルスバスターのオンラインスキャンをしてみたところ
特に異常は見つからなかったのですが、本当に感染しているのでしょうか?
どうしたら、感染している/いないが確認できるでしょうか?
366名無しさん:2010/12/04(土) 23:20:39 0
実際にIRC.BackDoor.SdBot4.QDHに感染してみる
367名無しさん:2010/12/04(土) 23:20:53 0
ないものをないと証明することは困難。
ダウンロードして検出されたなら水際で止められてるでしょ。
他のソフトでスキャンしても出てこないなら感染してないと思うよ。
368名無しさん:2010/12/04(土) 23:25:43 0
初めまして、よろしくお願いします。
PCは、HPのe9280jpを使用しています。
Win7x64がプリインストールされているのですが、XPもインストールしたくて
デュアルブート用のHDDを増設しました。

Raidになっているので、そのままではXPがインストールできないので、ahci用の
ドライバをnliteというソフトで統合したインストールCDを作成しようと思ったのですが、
ドライバの選択でどれを選べばよいのか分りません。
チップセットはP55 Expressなのですが、ICH8〜、ICH9〜と似たようなのがリストに
並んでおり、自分のPCにどれが適合するのか悩んでいます。
どれを選択すべきか、教えて頂けますか?

よろしくお願いします。
369名無しさん:2010/12/04(土) 23:29:19 0
>>366-367
ありがとうございます。
恐らく感染していないのであろうとのことで、安心しました。
念には念を入れて、あといくつかフリーでスキャンできるところがあればチェックしておきます。
370名無しさん:2010/12/04(土) 23:39:47 0
>>362
バックライトが弱ってるとみた
古い蛍光灯とかがちらつくような感じ無い?
もしくは暗くなったとか

ま、7年ならもうおじいちゃんだ
いつお迎えがくるか分からないからバックアップだけはとっとけ
必要なデータは全部だ
371名無しさん:2010/12/04(土) 23:42:00 0
>>369
ファイルにウィルスが入ってるからAVGが
「このファイル感染してるから取り除いときますね」
ってやってくれたんじゃねーの?
それならその後にチェックしても見当たらないわな
372名無しさん:2010/12/05(日) 00:18:05 O
誘導されてきました

ロジクールのウェブカメラを使っていて、角度?のせいかよく分からないのですが
画面が波うってしまいます。
何か対処法はないでしょうか?
これって配信を見る側にも影響でますか?
373362:2010/12/05(日) 00:22:39 O
回答ありがとうございます。
確かに妙にチカチカした感じはします。
まぶしいのかと思って明るさを最低にしたんですが
言われてみれば古い蛍光灯の光に似てるかもしれません。
374名無しさん:2010/12/05(日) 01:03:03 O
>>372解決しました。
ありがとうございます。
375名無しさん:2010/12/05(日) 14:56:39 0
>>358
ノートンを強制停止して排除
376名無しさん:2010/12/05(日) 22:00:17 0
uxgaパネルに800×600を全画面表示すると
滲みやぼけは他の解像度のパネルよりは綺麗に写るのでしょうか?
377名無しさん:2010/12/06(月) 07:19:58 0
ゲームをしていたらランタイムエラーがどうのこうので
Visual C++ 2008 の再頒布可能パッケージを入れろとのことで
入れたらエラーは直ったんですが
Visual C++ 2008っていったいなんですか?
Visual C++ 2010 ではいけないものなんでしょうか?
2005やそれ以前のものが必要になったときはその都度入れなきゃいけないものなんでしょうか?
DirectXやflashplayerみたいに最新版を入れとけばいい物ではない?
378名無しさん:2010/12/06(月) 08:18:07 0
>>377
直接利用するものだから対応したバージョンを入れる必要がある。
379名無しさん:2010/12/06(月) 19:19:49 O
パソコンが起動しなかったので修理に出して戻ってきたんですが、今度は動作が重すぎて使いものにならなかったので
また即、修理に出しました(何を試しても重いままでした)
もちろん修理ミスなので今度は無償です

もう一ヶ月以上まともにパソコン使ってません。
でもパソコンの月料金を毎月と同じ額払わされるんですよね。
登録サイトも有料なのに。
修理に出して直ったはずなのに、動作が重くまた修理
おかげでパソコンには触れないし金も払う
これ、クレームしたらなんとかなるものですか?
380名無しさん:2010/12/06(月) 19:29:33 0
>>379
パソコンのような不安定なものを使って有料サービスを利用するのに、サブ機も用意せずに1台だけで
運用していたあなたの責任。
381名無しさん:2010/12/06(月) 20:07:13 O
>>380
貧乏人に2台とか無茶言うなよ
俺が悪かったよ
382名無しさん:2010/12/06(月) 20:10:24 0

   __|__
    |___   _|  __   ̄ ̄|  /   ヽ  二|二  __|___|__    /   _|__ \  ⌒ヽ
      ヽヽ    |/ .|    /  |    )  __|    |  |    /-、   /  ヽ   r´
   ノ |__ノ  /|  し  (__   ヽ     (_丿\  ヽ__  /  し  /  ノ   o
383名無しさん:2010/12/06(月) 20:24:03 0
>>381
モバイルノートとデスクトップとか買い替え前と後とか2台以上PCを持っているなんて珍しくないと思うけどな。

マジレスするとどうしてもそういう事態を避けたいなら、従量制のサービスを利用することだ。
そうすれば使わない期間は料金が発生しない。

まぁその手の利用料金というのは接続そのものにかかるコストなんかはたかが知れていて、料金の大半は
設備投資にかかった費用の回収分だ。
使わなかった期間料金をまけていたら経営が成り立たんだろ、諦めろ。
384名無しさん:2010/12/06(月) 20:32:03 0
どれが釣り針だ?
385名無しさん:2010/12/07(火) 00:17:43 0
/ALL
386名無しさん:2010/12/07(火) 14:29:54 0
パソコンに新しいハードディスクを設置しようとして、
最初電源から間違えてPCI-E用の口から電源を引っ張り
HDDを認識せず、そのときXPが立ち上がる前に
「FAT32のディスクを見つけた・・・」云々の画面(すぐ消えたので良く分からない)
が現れ普通に起動しましたが、新しいディスクは見えませんでした。
その後BIOSでも新しいディスクが見えてないことに気付き、
電源をSATA機器用のところから引っ張ってないことに気付いたので
さしなおし、起動したところ、BIOSでも無事認識しましたが、
今度はNon-System disk or disk error. replace and strike any key when ready
との表示が現れました。
フロッピーディスクもCD-ROMも入れてないのでこれは起動ディスクに
問題ありかと思い、WinXPのディスクを入れて回復コンソールを試そうとすると
A problem has been detected and windows...の表示。
これはいよいよ駄目かと思い何度か電源を入れなおしたところ
普通に立ち上がりました。新しいハードディスクも認識できています。
何か異常が発生しているのでしょうか。
387名無しさん:2010/12/07(火) 14:37:26 0
>>386
その程度の知識で無理しないほうがいいよ、としかいいようがない。
今、無事に起動してるならいいんじゃないの。気にするな。
388名無しさん:2010/12/07(火) 14:41:19 0
>>387
Non-System disk or disk error. replace and strike any key when ready
という状態はたまに成ったり、電源入れなおしたら直ることがあるようなものなんですか?
389名無しさん:2010/12/07(火) 14:54:08 0
>>388
エスパースレにいってエスパーにでも聞いてくれ。

何が起きたかだいたいは想像できるが、実際に何をして
どうなったかなんてネット経由の掲示板で聞かれてもわからん。
390名無しさん:2010/12/07(火) 23:40:15 0
【OS】XP Pro
起動中に、急に電源が落ち以後スイッチを押すと
ファンが一瞬動くだけで起動が出来ません。
 
試しに、新品の電源と付け替えて見ましたが、症状は改善されません。

どういった故障が思い当たるでしょうか?

他に必要な情報があれば、ご指摘お願いします。
391名無しさん:2010/12/07(火) 23:45:07 0
>>390
グラボやマザー等の接触不良
392名無しさん:2010/12/08(水) 00:07:33 0
>>391
グラボはちゃんと刺さっていると思います。
マザー他 確認すべき点を教えていただいても大丈夫ですか?
393名無しさん:2010/12/08(水) 00:12:43 0
「思います」が一番怪しいんだぞ。
「刺さっていました」って報告ならいいけど。
394名無しさん:2010/12/08(水) 00:14:00 0
>>393
グラボを抜いても同じ結果です。
395名無しさん:2010/12/08(水) 00:17:42 0
電源から出ている マザーに繋ぐ4ピンの線を外したら 回りました。
396名無しさん:2010/12/08(水) 00:23:13 0
おめでとうございます
397名無しさん:2010/12/08(水) 00:26:57 0
ALToolBarのキャプチャー機能が便利で使ってたんですが
このソフトが入ってるC:\Program Files\ESTsoftの中に
ALToolBar、ALUpdate、Commonの3つフォルダがあって
CommonフォルダにALSTSCollector.exeというのがあって
気になって検索したら英語ばっかでよくわからないけれど
やばそうな事が書かれてるみたいなんですが削除した方がいいんでしょうか?
398名無しさん:2010/12/08(水) 01:23:55 0
英語ばっかでよくわからないのにやばそうってのはわかったんですか?
399名無しさん:2010/12/08(水) 01:43:20 0
>>397
気になるなら、hostsに
0.0.0.0 ko-kr.alsts.altools.com
を追加しとけば?
400名無しさん:2010/12/08(水) 02:16:02 0
>>398
引っかかってるサイトがセキュリティ関係ぽっいとこばっかだったんで・・・

>>399
hostsファイルに書き込むってことですか?
どのへんに書き込むんでしょうか?
でそうしたらどーなるんでしょうか?
すみません。その辺疎いものでよくわからないんでよろしく。
401名無しさん:2010/12/08(水) 02:50:38 0
>>400
hostsのあるフォルダはわかる?
C:\WINDOWS\system32\drivers\etc
で、そのまんまhostsってファイルがあるから、バックアップしておく。
このファイルは読み取り専用だから、プロパティからそのチェックを外しておく。
ファイルをメモ帳とかで開いて>>399を書き込んで保存。
もし拒否られたら、別フォルダで作業後上書きコピーで。
以上。
402名無しさん:2010/12/08(水) 07:21:53 0
avastを入れてみようと思ってます。調べたら30日間のお試し期間のあと
継続利用にはメールアドレスなどで登録をしなければならないようですが
パソコン全くわからなくてアドレス持ってません。携帯電話のメールアドレスでも大丈夫でしょうか?

それと無料コースの中でも三〜四段階ほどソフトにグレードが有って初めに選ぶようです。
私はファイル共有ソフトは一切やらず、危なそうなことと言えば、ネットサーフィンをしたり
よく見ず掲示板のURLを踏んだりといったことをしているくらいなのですが最も簡易的な下のグレードで
十分でしょうか。あまり重厚に守ると色々弾かれそうで・・。よろしくお願いします。
403402:2010/12/08(水) 07:31:52 0
あ>無料コースの中でも三〜四段階ほど
はavastの中でもって意味です。
404名無しさん:2010/12/08(水) 12:27:14 0
>>402
HotmailでもGmailでもYahooでもいいからフリーでメアド取れよ
携帯で大丈夫かどうか以前にそんなのに携帯のアドレス使うのは間違ってる
フリーのアドレスでいいものはフリーでやるべき

Avast程度なら兎も角他のを同じ要領で携帯のアドレス使ってると後々面倒なことになるぞ
405名無しさん:2010/12/08(水) 13:26:33 0
スレ違いでしたら申し訳ないですが、皆さんに教えて頂きたい事が一点あります。
2010秋冬モデルのSのオーナーメードモデルで選択可能なUS配列ですが、周辺機器にUS配列対応のキーボードウェアがありません。
そこでSONY USにて商品を検索したのですが、以下の商品はSにフィットすると思いますか!?
http://www.sonystyle.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductDisplay?catalogId=10551&storeId=10151&langId=-1&productId=8198552921666036651&tab=featuresTab
406名無しさん:2010/12/08(水) 13:30:33 0
>>401
hostsの勉強しなおしてやってみました。
alstsnの関連サーバーに自分のPCがアクセスできなくして
セキュリティを守るということですね。
ありがとうございました。
407名無しさん:2010/12/08(水) 13:54:43 0
>>405
思います。
408名無しさん:2010/12/08(水) 14:28:34 0
>>407
ありがとうございます!!
いくつか種類があるなかで、これが一番日本モデルのSに近いかなと思ってたのでよかったです(*^^*)
409名無しさん:2010/12/08(水) 17:00:36 0
>>402-403
>無料コースの中でも三〜四段階ほどソフトにグレードが有って初めに選ぶようです。

何の話だ?
avastの無料版に段階なんてないだろ
一つだけだ
410名無しさん:2010/12/08(水) 17:47:25 0
こんにちは〜
アナログの音声出力からミニコンポにつないで音を出してたのですが
モニタの接続をDVIからHDMIに変えたらアナオグ音声出力から音が出なくなってしまいました
どうすればいいでしょうか??
411名無しさん:2010/12/08(水) 18:02:02 0
HDMIが出力になってるんだろ。設定見直せ。
412名無しさん:2010/12/08(水) 18:33:36 0
ウイルスのようなもの感染した時の質問はここでいいですか?
413名無しさん:2010/12/08(水) 18:41:59 0
414名無しさん:2010/12/08(水) 18:42:48 0
>>412
>>2
415名無しさん:2010/12/08(水) 19:30:59 0
>>410
HDMIには映像だけじゃなく音声の出力も備わってる
で、HDMIに繋ぎ換えた時に出力がHDMIに自動で切り替わったとみた
音声出力の設定を見直すべきだね

タイプミスだろうけどアナオグ音て何か面白そうな音だなw
416410:2010/12/08(水) 20:32:06 0
ありがとう!
いじって再起動したらなおりました
でも今度はHDMIのモニタの方が音でなくなったw
たまにモニタからも音ならしたいのですが
ホントパソコンめんどくせえw
417名無しさん:2010/12/08(水) 20:42:52 0
>>416
最初からやりたい事全部書けよ、メンドくせぇやつだな。

モニタの音声出力にミニコンポつなげばいいじゃねーか。
418名無しさん:2010/12/09(木) 00:05:24 0
XP、SP3でIE6を使ってるんですが
先ほどから急にhotmailの送られたメールが開けなくなりました。
仕様変更なのでしょうか?
何かいい方法はないでしょうか?
419名無しさん:2010/12/09(木) 00:10:10 0
ie7にする
420名無しさん:2010/12/09(木) 00:22:16 0
エロ履歴等を完全に削除したつもりなんですけど、エロい単語
でパソコンに検索をかけると、エロいショートカット等が
ヒットします。
どうしたら完全に削除出来ますか?
XPの火狐です。
421名無しさん:2010/12/09(木) 00:29:16 0
メモリを抜いて海中深く沈める
422名無しさん:2010/12/09(木) 00:33:17 0
>>419
Canon Easy-WebPrintを使っているので
IE7は対応してないのでできないんです。
423名無しさん:2010/12/09(木) 00:52:10 0
>>422
いい加減、Easy-WebPrint EXにしろよ・・・
424名無しさん:2010/12/09(木) 00:55:17 0
>>423
それはIEのバージョン上げても大丈夫なんでしょうか?
以前プリンタの設定で10日くらい大騒ぎしたのであまりいじりたくないもので。
1日でも使えなくなると大変なんで・・・
425名無しさん:2010/12/09(木) 01:04:49 0
あきらめる
426名無しさん:2010/12/09(木) 01:07:10 0
>>421
それ以外に方法は無いでしょうか?
427名無しさん:2010/12/09(木) 01:14:55 0
あきらめる
428名無しさん:2010/12/09(木) 01:19:09 0
>>420
リカバリ(クリーンインストール)を推奨しておく。
試行錯誤する暇があれば、その方が手っ取り早いだろ。
429名無しさん:2010/12/09(木) 13:37:17 0
>>404>>409
勉強して捨てアドってやつを取るようにします。
見直したら確かに無料ソフト一つだけでした><
相談に乗って頂きありがとうございました。
430名無しさん:2010/12/09(木) 16:30:59 0
HDDより高速なSSDに換装しようと思っているのですが
WindowsXP環境の為、最適化しないと本来のパフォーマンスが出ない
という話を聞き不安になっています。

XPでSSDを運用する際に参考になるサイトやスレなどはありませんでしょうか?
購入予定のSSDはインテルX25-M(120GB)です。
431名無しさん:2010/12/09(木) 16:35:42 0
432430:2010/12/09(木) 17:22:56 0
>>431
ありがとうございます。wikiを見たら
●Intel、Samsung、Indilinx(Vertexなど)用にシステムを入れるコツがありましたので
ここを参考にやり方を調べてみようと思います。
433名無しさん:2010/12/09(木) 18:09:17 0
プラグアンドプレイ対応の音楽プレーヤーをUSBに接続すると
勝手に転送モードになり、再生停止でプレーヤーがロックされるのですが
充電だけしたい場合、転送モードが鬱陶しいので
今は、手動でデバイスマネージャーから「無効」にしています。
(これで再生しながら充電できるようになります)

毎回だとしんどいので、音楽プレーヤーだけは繋げても
基本的に「無効」状態になるようにできますか?

転送するときだけ手動で「有効」にできたらいいなと思うのですが
434名無しさん:2010/12/09(木) 18:29:24 0
いたずらメール送りたいんだけど、送り主がわからない
ようにするにはどうしたらいいかな?ネットカフェ?
公共のワイファイ?
詳しい方教えてください。
435名無しさん:2010/12/09(木) 18:30:54 0
インターネットエクスプローラー9にしてから2ちゃん書き込みできないのですが
詳しい方いますか?
436名無しさん:2010/12/09(木) 18:33:38 0
専ブラ使え
437名無しさん:2010/12/09(木) 18:40:42 0
>>434
書けるわけないだろjk
438名無しさん:2010/12/09(木) 19:04:45 0
>>437
なんで、教えてよ。
439名無しさん:2010/12/09(木) 19:30:18 0
>>434,438
以下に相談するといい

迷惑メール相談センター
電話番号
03-5974-0068

受付時間
10:00〜17:00
(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)
440名無しさん:2010/12/09(木) 19:51:27 0
デスクトップ一体型って
ハードディスク読み込みの音とかうるさい方なの?
ずっとコトコト言ってるんだが。何もしてなくても。
441名無しさん:2010/12/09(木) 19:56:17 0
やってないつもりでも何かやっているもの。
442名無しさん:2010/12/09(木) 22:11:48 0
質問させていただきます。
ある日、PCを起動したら、ファイル、フォルダ等全ての名称が表示されなくなっていました
(デスクトップをはじめ、マイドキュメントやらその他全て)
アイコンはサムネイルは普通に表示されているんですが、なぜか名前だけ表示されません
右クリックを押して「名前の変更」を押すと一時的にファイルの名前は出るのですが、選択を解除するとまた消えてしまいます。

その後、ググってみたのですが
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/010/10195/
このような解決策が出てきたのですが、これでは解決しませんでした。
その他の解決策をググっても、同じ解決策しかなく、非常に困っています。
解決策があれば詳しい方ご教授願います。
(2ch初心者なもので、文が至らず申し訳ありません)
443名無しさん:2010/12/10(金) 13:48:42 0
リカバリしてみろ
444名無しさん:2010/12/10(金) 22:41:11 0
あきらめる
445名無しさん:2010/12/10(金) 23:00:27 0
大和路快速なんで2回も天王寺を出発するの
446名無しさん:2010/12/11(土) 05:32:27 0
天王寺が大好きだからだよ
447名無しさん:2010/12/11(土) 08:03:25 0
なるほど!
448名無しさん:2010/12/11(土) 11:47:02 0
2TBの内蔵ハードディスクを取り付けたのですが、
録画などのアクセス時、ガッ!ガッガガッ!と2〜3秒おきに鳴ります。
こんな音を出すハードディスクは初めてです。
メーカーは日立ですが中国製でしたが、ボックスものなので3年保証です。
壊れるまで待つべきか、初期不良で対応してもらうかどちらが常識的な判断でしょうか?
449名無しさん:2010/12/11(土) 11:50:07 0
その程度自分で決められないのか
死んだ方がいいな
450名無しさん:2010/12/11(土) 11:55:51 0
>>448
初期不良で対応してもらう。
451名無しさん:2010/12/11(土) 12:45:35 0
HDDを換装したんですが、前のHDD内のファイルが見たい場合
確認する方法はないのでしょうか?
もう一度古いのと交換すれば見えるでしょうが
また1から交換するのが大変で・・
452名無しさん:2010/12/11(土) 13:18:09 0
そういう素人丸出しなレスを見ると
釣りのレベルも下がったなって思う
453名無しさん:2010/12/11(土) 14:01:44 0
>>451
昨日どっかのスレでバックアップの話題でたの。暇だったからUSB接続の外付けにとったの
何も考えずに140GBやったもんだから6時間もかかった。だからUSB3.0とかeSATAでつなげたいよね
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hs321us/index.html
自分の環境に合わせて、いいのを探すべきだな
454名無しさん:2010/12/11(土) 14:50:10 0
2ちゃんねるやwebサイト上で文字を入力するとき。
何故か半角英数が変換出来ません。
全角英数の方は変換できます。

例えばdmr→DMRとしたいのに。
半角英数ではdmrから変換が一切出来ない状態です。
メモ帳などでは変換できています、どういうことでしょうか?
7、64ビットです。
455名無しさん:2010/12/11(土) 14:53:24 0
>>454
そういう素人丸出しなレスを見ると
釣りのレベルも下がったなって思う
456名無しさん:2010/12/11(土) 15:13:43 0
>>454
マッキーでディスプレイにDMRって書きまくればいいと思うよww
457名無しさん:2010/12/11(土) 15:15:59 0
DMR

できた!!
458名無しさん:2010/12/11(土) 15:18:24 0
DMRDMRDMRDMRDMRDMRDMRDMR
DMRDMRDMRDMRDMRDMRDMRDMR
DMRDMRDMRDMRDMRDMRDMRDMR
DMRDMRDMRDMRDMRDMRDMRDMR
DMRDMRDMRDMRDMRDMRDMRDMR

余裕で半角英数からできるんだがwwwwww
459名無しさん:2010/12/11(土) 15:19:55 0
そんなに的外れな質問だったのでしょうか?
XPの時は当たり前に出来ていたので。
460名無しさん:2010/12/11(土) 15:23:02 0
>>459
うん馬鹿丸出し
二度ともうこないでね^^
461名無しさん:2010/12/11(土) 15:25:48 0
>>459
Shift
F8
F9
F10
ひらがな
462名無しさん:2010/12/11(土) 18:47:32 0
というかIMEで大文字小文字を半角で変換するのってめどくないか?
直接打とうぜ?大文字。
463名無しさん:2010/12/11(土) 18:57:16 0
だいたいIMEなんて変換が無茶苦茶。修復ばかりしてるけど、何とかならんのか。
話題にするならこちらでしょう、大既出だろうけど。
464名無しさん:2010/12/11(土) 20:00:30 0
>>461-463
ご教授ありがとうございます。
google日本語入力を入れたらXP機と同じ使い勝手になりました。
暫くはこれでいこうと思います。
465名無しさん:2010/12/12(日) 00:29:49 0
釣りのレベルも下がったなって思う
466名無しさん:2010/12/12(日) 03:18:29 0
>>462
英語で文章書くとかプログラミングするとき以外直接入力にすること自体が面倒
467名無しさん:2010/12/12(日) 03:24:39 0
左上のボタンを一つ押すだけなんだけど、



つりのレベルも下がったなって思う
468名無しさん:2010/12/12(日) 03:45:31 0
>>167
MicrosoftIMEではそういったいつもの方法が全く出来なかったんですよ。
GoogleのIMEでは普通に出来ましたけどね。
F8、F9とかでは出来たけど、
Aの近くにバーが出てる状態の方がやりやすいもので。
469名無しさん:2010/12/12(日) 10:15:12 0
UMAX と 電脳売王 との関係を教えて下さい。
470名無しさん:2010/12/12(日) 13:03:06 0
>>468

DMRDMRDMRDMRDMRDMRDMRDMR
DMRDMRDMRDMRDMRDMRDMRDMR
DMRDMRDMRDMRDMRDMRDMRDMR
DMRDMRDMRDMRDMRDMRDMRDMR
DMRDMRDMRDMRDMRDMRDMR
DMR

つりのレベルも下がったなって思う
471名無しさん:2010/12/12(日) 13:07:02 0
>>464
教授X
教示○

教授は弟子入りの意味に近い訳だが
472名無しさん:2010/12/12(日) 13:32:01 0
教授を使ってしまうとなんか大げさな感じがしてこの場合は不適切かもしれないが、
教示よりも教授使ってる人が圧倒的に多いな
473名無しさん:2010/12/12(日) 14:26:39 0
>>471
そうでもない
474名無しさん:2010/12/12(日) 16:38:52 0
>>471
日本語勉強し直してこいよw
475名無しさん:2010/12/12(日) 16:48:46 0
「ご教授ください」と「ご教示ください」は別物ですか?
どちらかが間違っていますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311431093
476名無しさん:2010/12/12(日) 17:00:51 0
>>471釣りのレベルも下がったなって思う
477名無しさん:2010/12/12(日) 17:36:24 0
そのうち

Google日本語入力がちゃんと動きません

とか言う質問が来るだろうな
478名無しさん:2010/12/12(日) 19:09:30 0
>>475
知識、感覚が乏しいのに辞書学問で答える典型だなw
479160:2010/12/12(日) 21:15:55 0
ttp://ppp.atbbs.jp/dokuoyasumishigoto/img/1292155641100.jpg
応急処置でGTX580に換えてみたっす・・・(´;ω;`)
480名無しさん:2010/12/12(日) 21:21:35 0
ブログにでも書いてろ
481名無しさん:2010/12/12(日) 22:12:34 0
skypeをやりたいと思い本日ヘッドセットを買ってきたのですが、
自分のPCは背面にマイク、前面にイヤホンジャックがあります。
全く線が届かない上、前面のイヤホンジャックにさすと何も聞こえません。
(同時に開いているiTunesの音すらなくなります)
PCはdellを使っています。
少し調べてみたらDELLならUSB接続のヘッドセットの方がいいとの意見もありましたが、
このまま使うことはできるのでしょうか?
482名無しさん:2010/12/12(日) 22:21:32 0
他スレでも質問しましたが、こちらがよさそうなので質問させていただきます。
VALUESTAR typeC,Xのマザーにある”External PCI−EX1”ってシルク印字されてる謎のコネクタって何ですか?
PCI-Eを外部ケーブル接続する規格がありましたがそれなのでしょうか?

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1295875.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1295873.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1295871.jpg
483名無しさん:2010/12/12(日) 22:23:35 0
そのままググれよカス
484名無しさん:2010/12/12(日) 22:29:22 0
>>482
一応ググって見たのですがメーカー製独自マザーですので汎用規格とは違うのではないかと・・・

電気的特性が合えばPCI-Ex1ポートを増やせるかなぁ、と思いまして。
485名無しさん:2010/12/12(日) 23:57:19 0
ノートPCなんですが、最近立ち上げるとどのキーも一切効かないんです
ID・パスも打てないので一応指紋認証でログインしてますけど
ただログイン後スリープモードにしてそこから復帰すると必ず治るんです
ハードウェアとしては認識されてるのでキーボード自体は故障してないはずです。
毎回この方法を使えば良いんでしょうけど、原因が知りたいです
486名無しさん:2010/12/13(月) 00:31:49 0
スキルがないから
487名無しさん:2010/12/13(月) 00:35:11 0
>>477
「システム環境により一概に言えないので、バグ報告のつもりでGoogleに聞いてください。」
でいいんじゃね?あるいは
「Google日本語入力は謎仕様なのでお答えしきれません。Googleに聞いてください。」
とか?
488名無しさん:2010/12/13(月) 19:58:00 0
>>482
つか、このぐらいピンポイントだと、機種別スレのほうが幸せそうだな
とおもってVALUESTARスレ探したら、機種の割り振りが微妙だったというか多いな…DELLよりマシだけど。
489名無しさん:2010/12/13(月) 21:00:48 P
NASと呼ばれるHDDと普通の内蔵型HDDってどっちのほうがいいんですか?
490名無しさん:2010/12/13(月) 21:01:55 0
>>489
接続方法や用途が違うだけで中身は同じHDDだぜ?
491名無しさん:2010/12/13(月) 21:58:03 0
maide!?
492名無しさん:2010/12/13(月) 22:07:34 0
>>491
???
493名無しさん:2010/12/13(月) 22:08:25 0
491 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/12/13(月) 21:58:03 0
maide!?
494名無しさん:2010/12/13(月) 22:23:35 0
ACERのAS5536-C3を使ってるんですが、読み込みも書き込みも8倍速に辿り着くころにはもう書き込みが終わるという始末なので、
ノート用のDVDドライブを新しく買って既存のDVDドライブは予備としてとっておこうと思ってるんですがどうですかね?
なにかいいDVDドライブはありますでしょうか?
495名無しさん:2010/12/13(月) 22:27:03 0
無い
496名無しさん:2010/12/13(月) 22:30:48 0
>>494
panasonic uj-120
497名無しさん:2010/12/13(月) 22:42:10 0
panasonic uj-120を今見てきましたけど、基本的にノート用のスリムドライブは遅いんでしょうか?デスクトップ並みの速さのものがありそうなイメージがあったんですが・・・
498名無しさん:2010/12/13(月) 22:49:44 0
491 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/12/13(月) 21:58:03 0
maide!?
499名無しさん:2010/12/13(月) 22:51:10 0
>>479
そりゃスリムドライブは基本的に遅いよ。
内臓光学ドライブなんかと積めるモーターのサイズが違うし
大きい方が安定して速く回せるのは当たり前だろ。

あとスペックをよく見ればわかるが最大8倍速っていうのは最外周で最速なんだ。
読み込みも書き込みも内周の低速から始まって終わり外周が最速になるのは普通。
500499:2010/12/13(月) 22:51:41 0
安価ミス>>499>>497
501名無しさん:2010/12/13(月) 22:56:24 0
ゲーム質問で聞くべきかもしれませんが、一応。

7万円の予算でネットゲーム用パソコンを買うとして、どのくらいのスペックになりますか?
あと、corei3、Geforce200番台が搭載されているパソコンは大体いくら程度で売っているか、教えていただければ幸いです。
502名無しさん:2010/12/13(月) 22:57:26 0
sage忘れました・・・
503名無しさん:2010/12/13(月) 22:59:35 0
>>499
なるほど、初めて知りました。ではどうやlても高速のドライブをノートに接続はできないのでしょうか?外付けのほうがいいですかね?
504名無しさん:2010/12/13(月) 23:03:27 0
>>501
モニタも含めるのか、本体だけなのかとかでも違ってくるし
ショップパソコンとメーカーパソコンでも同じ値段でも買えるスペックは違ってくるよ。
505名無しさん:2010/12/13(月) 23:08:37 0
>>504
たとえば↓で、まず設置方式を外付けにして検索してみる。
http://kakaku.com/specsearch/0125/
そうするとスリムなポータブルのものと大型の設置型のものがリストアップされる。
そこで書き込み速度をDVD-RでもDVD+Rでもいいから16倍速以上の条件を入れて検索してみる。
リストからスリムが見事に消えるでしょ。性能が欲しいならスリムは無理だよ。
506505:2010/12/13(月) 23:09:44 0
ふぉぉぉ、今日は頭が働いてないのか
また安価ミス>>505>>503へのレスです
507名無しさん:2010/12/13(月) 23:12:53 0
自演ばかりしてるからさ
508名無しさん:2010/12/13(月) 23:19:44 0
>>506
わざわざありがとうございます。やはり無理ですか・・・外付けにするにしてもどこのメーカーが良いんでしょうかね?
509501:2010/12/13(月) 23:27:52 0
>>504
モニタ本体マウスOSなど全て有りで〜と考えていました。メーカーかショップかは未定でした。
試しにBTOパソコンでやってみましたが、一式そろえようとすると安くて8〜9万程度ですね。
予算を考え直すか、買うところを色々考慮してみようかなと思います。
510名無しさん:2010/12/13(月) 23:39:43 0
>>508
バッファロー、IOデータ、ロジテック、全部日本の周辺機器メーカーだしどれ選んでもいいんじゃないかな。
511名無しさん:2010/12/13(月) 23:48:07 0
>>510
I-O DATAのDVR-U24Eというのが価格もそこそこなのでこれを購入検討しようと思います・・・それでは。
512名無しさん:2010/12/14(火) 00:03:39 O
インターネットのブラウザを開くと、全画面表示みたいになってしまうのですが
(カーソルを上にやるとメニューバーは出てきます)元に戻すにはどうしたら良いでしょう?

どっかのキー押したらなってしまったっぽいです…
513名無しさん:2010/12/14(火) 00:09:44 0
どっかのキー押せば直るんじゃね
514名無しさん:2010/12/14(火) 00:09:46 0
F11戦闘機ってかっこいいよね
515名無しさん:2010/12/14(火) 00:12:53 0
お前のさりげなさに泣いた
516名無しさん:2010/12/14(火) 00:13:27 0
>>514

            ∧_∧
          _ < ;`Д´>  <出番はまだニカ?
         _|ヽ(__0=t∠ ヽ
       ____二コ_F5 アタック ( >
         ̄ ̄〒=ニ二ロ ̄ロ   __
              _| ::|_       | |Θ|
         | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|
         |___|__|_|  |_|
517名無しさん:2010/12/14(火) 00:15:13 0
>>514 お前カコイイぞ!
518名無しさん:2010/12/14(火) 00:17:49 O
ありがとー

今傷心だったこともあり、なんか涙出てきた

人間ってエゴの塊だからやさしいのかもね
519名無しさん:2010/12/14(火) 00:20:14 0
それに比べて>>516の糞っぷりときたら
520名無しさん:2010/12/14(火) 00:22:46 0
素敵ね。
521名無しさん:2010/12/14(火) 00:24:15 0
いやいやそれを言うなら>>513の糞レスを突っ込めよw
522名無しさん:2010/12/14(火) 00:26:34 0
F11戦闘機でボケる能力があれば傷心も治せるさ
エゴの塊だからこそ人間なんだ細かいことは気にするな
きっと新しい人生が見えてくるさ細かいことは気にするな
523名無しさん:2010/12/14(火) 00:27:20 0
いい話だ。
524名無しさん:2010/12/14(火) 00:28:29 0
>>522
え?わかってないの?
525名無しさん:2010/12/14(火) 00:30:46 O
パソコンとは話ズレるけど
2chって広すぎてわけわかんない
みんなどんな掲示板があるか把握してるもんなの?
526名無しさん:2010/12/14(火) 00:31:26 0
しらんがな(´・ω・`)
527名無しさん:2010/12/14(火) 00:32:02 0
>>524

F11戦闘機だろ?

http://ja.wikipedia.org/wiki/F-11_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)
528名無しさん:2010/12/14(火) 00:33:38 0
>>525
本屋や図書館に行っても、ほとんど興味のある範囲でしか知らんだろ、普通。
529名無しさん:2010/12/14(火) 00:37:07 0
本屋と図書館と2chが同列で語られている件

いやスマン俺も>>528と同意見だw
530名無しさん:2010/12/14(火) 00:38:43 0
>>527
^^;
531525:2010/12/14(火) 00:40:13 O
>>528
なるほどサンクス


2chの掲示板一覧みたいなのはない?
532名無しさん:2010/12/14(火) 00:49:27 0
>>531
> 2chの掲示板一覧みたいなのはない?
どうやって2chみてるんだ?
専用ブラウザでも普通のブラウザでもまず一覧から探すもんだと思うんだが。

http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
これをブラウザで開いてみるよろしい
533名無しさん:2010/12/14(火) 00:50:09 0
>>531
左側が一覧になってるよ
534525:2010/12/14(火) 01:15:01 O
サンクス

今までは掲示板で掲示板のURLを聞くみたいな感じで
渡り歩いてきた
535名無しさん:2010/12/14(火) 01:17:01 0
あっそ
536名無しさん:2010/12/14(火) 01:55:54 0
537名無しさん:2010/12/14(火) 08:39:04 O
インストールした
Microsoft Office Personal 2007
を削除したいんだけど
Microsoft Office ファイル内の
Office12 と
Stationery と
Templates というファイルが削除出来ない
どうなってんの?
538名無しさん:2010/12/14(火) 09:31:10 0
>>537
知らないがお前の態度が気に入らない
539名無しさん:2010/12/14(火) 10:33:34 0
>>537
「アンインストール」は実行したんだよね?
540名無しさん:2010/12/14(火) 14:22:55 0
説明下手なんで箇条書きにさせてもらう
起きたらマウスがバグってた
マウスホイールが効かなくなっててどうしたもんかなーて思ってたら効くようになった
と思ったら勝手に下にホイールしてく
ドライバ再インスコしようかと思ってググったけど見つからない←今ここ

昨日の夜は普通に動いててそれからPCの電源切らずに放置してた
PC再起動もしてみたが変わらず
一応環境と型番書いておくと
WinVistaSP2
マウスはM-UAL-120ってやつでUSB接続のミニレーザーマウス
あとドライバはどう書けばいいかよくわからんのだが
プロバイダ:Microsoft Corporation
ファイルバージョン:6.0.6000.16386(vista_rtm.061101-2205)
って書いてる

もともとPC買ったときに付属してきたやつだし壊れたって言うなら新しいの買ってもいいんだが結構使いやすくて気に入ってるんだ
これはやっぱりどうしようもないのかな?
541名無しさん:2010/12/14(火) 14:39:49 0
マウスくらい買えよ
542名無しさん:2010/12/14(火) 15:32:06 0
>>540
マウス自体の問題と思う
挿しなおし、再起動で無理なら中身が壊れてるんだろ
マウスは壊れてもいいように安物でもいいから予備を用意した方がいい
あとある程度キーボードで操作できるといざという時役に立つ
543名無しさん:2010/12/14(火) 15:40:21 0
>>541-542
OK新しいの買ってくる
ありがとう

544名無しさん:2010/12/15(水) 23:39:46 0
外付けHDD買ってきたんですが
デジカメ画像を詰め込みたいんですが
フォーマットの設定の仕方がいまいちわかりません。
パーテーションを「プライマリパーティション」or「拡張パーティション」にしたり
パーティションの種類を「論理ドライブ」したり
ファイルシステムをFAT32にしたりとか・・・
一体どう設定したらいいのでしょうか?
545名無しさん:2010/12/15(水) 23:46:03 0
>>544
検索してみた
http://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/index.htm

いっしょだと思うけど、買った外付けHDDのメーカーのHPにいって説明探してみてもいいんじゃない。
546名無しさん:2010/12/16(木) 00:01:10 0
>>545
「拡張パーティション」「論理ドライブ」「FAT32」
これでいいの?
547名無しさん:2010/12/16(木) 00:15:29 0
548名無しさん:2010/12/16(木) 00:38:11 0
メンドクサイ
549名無しさん:2010/12/16(木) 00:51:18 0
PCモニタの近くでハロゲンヒータの仕様って不味い?
550名無しさん:2010/12/16(木) 00:55:43 0
>>547
ワカラン
551名無しさん:2010/12/16(木) 01:03:00 0
>>549
そんな仕様のPCはない
552名無しさん:2010/12/16(木) 01:28:00 0
仕様がないなぁ
553名無しさん:2010/12/16(木) 06:17:11 0
審議中 aa略
554名無しさん:2010/12/16(木) 09:10:12 0
>>544
単一用途なら、パーティション切る必要はないだろ。

フォーマットはOSが認識する形式ならなんでもいいんだから、
FAT32が使える程度の容量ならFAT32でいいんじゃね?
バカでかいサイズのファイルがあればexFATにすべきだけど、
デジカメの画像なら、FAT32で問題なかろうよ。
555名無しさん:2010/12/16(木) 09:23:17 0
>>549
そりゃPCファンの近くでヒーター回したら、中に熱取り入れるようなもんだろう?
556名無しさん:2010/12/16(木) 09:24:00 0
ああごめん、モニターだけでPC近くに無いんなら余程近く無ければいいんじゃない?
557名無しさん:2010/12/16(木) 11:58:36 0
Googlechrome使っていますが、他のブラウザみたいに検索エンジンを
一発で切り替える方法ってないですか?
558名無しさん:2010/12/16(木) 21:17:06 0
559名無しさん:2010/12/16(木) 21:21:02 0
>>558
おぉー!ありがとうございます!!
560名無しさん:2010/12/17(金) 18:01:04 0
Freemake Video Converter ですがファイルの結合だけしたいときはどのようにすればいいのでしょうか
下のアイコンをクリックして変換を押さないと動きませんが
561名無しさん:2010/12/17(金) 18:59:42 0
しつもんです。
液晶モニタを4:3から16:9 のものに買い換えたのですが、むやみに横に広くてうまい使い方がわかりません。
OSは7で、とりあえずタスクバーは横に立ててみましたが… やけに無駄にスペースを使ってる気がするし。
ワイドディスプレイはどう使うのが便利なんですかね?
562名無しさん:2010/12/17(金) 19:07:00 0
>>561
90°回転して縦長にすればWeb閲覧や文書作成に便利。
563名無しさん:2010/12/17(金) 19:09:09 0
ワイドであること自体にはたいした意味ないよ
564名無しさん:2010/12/17(金) 19:12:29 0
>>562
そんな高級機じゃないです

>>563
んじゃ、左右余して使うもんですか?
最近じゃワイドしか見かけないし
565名無しさん:2010/12/17(金) 19:20:23 0
>>564
別に高級機じゃなくても、回転できるマウントアームを使えば無問題。

でもたしかにPCでワイドモニタって使いにくいんだよなぁ。
おいらはスクエアモニタを2台並べてデュアルで使ってる、並のワイドよりも表示領域は広いし使い勝手も
こちらのほうがいいな。
566名無しさん:2010/12/17(金) 20:47:46 0
全画面表示は必要最小限度にとどめ
Window表示で使う。
567名無しさん:2010/12/17(金) 21:10:54 0
凹面液晶が待ち望まれる
568名無しさん:2010/12/17(金) 21:16:00 0
2つ以上のウィンドウを使ってるときはワイドだと便利だね
ブラウザ一つだけ起動のときはなんか変な感じはするよね
569名無しさん:2010/12/17(金) 21:29:37 0
質問です
IEで楽天(含む楽天ツールバー)やニコニコ動画・pixivなどIDやパスワードを入力して
閲覧したり利用したりするサイトが時々ログインが無効になっていて
(入力する際は「次回から自動的にログイン」等をチェックしているはずなのですが)
IDやパスワードの再入力をやらされるのですが
これはいったいどうした時にこうなってしまうのでしょうか?
そしてこれを防ぐにはどうすれば良いのでしょうか?

OSはxpでしたが乗り換えたばかりのwin7でも同様の状況です
570名無しさん:2010/12/17(金) 21:48:33 0
1600×1200のスクウェアー型を2つ並べたほうが作業しやすい
571名無しさん:2010/12/17(金) 21:52:08 0
どうでもいい好みをゴリ押しするなよ
572名無しさん:2010/12/17(金) 22:01:55 0
ゴリや!お前の電源は獣やっ!!!
573名無しさん:2010/12/17(金) 22:03:44 0
俺もそう思ってスクエア並べて使ってたけど、それならWUXGAを並べたほうが作業しやすい!と
もうどうにでもな〜れ!状態
574名無しさん:2010/12/17(金) 22:07:58 0
>>561
ツイッター・時計・ニュース・株価・為替相場など常駐表示させておくものがあるなら広いほうがいいけどね
575名無しさん:2010/12/18(土) 01:02:50 0
>>569
Windows板のIEスレへ逝け
576名無しさん:2010/12/18(土) 03:52:51 0
キ-ボ-ドノセツテイガオカシクナツテシマイ
ハンカクカタカナシカウテナクナツテシマイマシタ
ドウスレバモトニモドルノデシヨウカ
ドナタカタスケテクダサイ
577名無しさん:2010/12/18(土) 04:13:00 0
なんか怖い
578576:2010/12/18(土) 04:25:27 0
再起動したら直りました
579名無しさん:2010/12/18(土) 08:29:37 0
キハドド、これはつまり気動車のエンジン音をあらわしており、なんたらかんたら
580名無しさん:2010/12/18(土) 12:47:57 0
>569 そうします。スレ汚し失礼しました
581名無しさん:2010/12/18(土) 21:27:47 0
>>554
サンクス
582名無しさん:2010/12/21(火) 11:44:51 0
2ヶ月に一度くらい液晶画面が、データは受信できてるのに暗転しまして
画面が見えないのでPC自体の操作も不能に陥り
強制リセットしないといけない症状が起こるんですけど
原因ってわかりますでしょうか?
ちなみに数ヶ月に一度起こる不具合を乗り切るとまた数ヶ月は普通にPCが使えます。
追記するとHDDとメモリを交換しても症状は改善されませんでした。
583名無しさん:2010/12/21(火) 12:00:07 0
液晶モニタいま安くなっておりやして、グダグダ悩むことでもないように思いやす
例え新調しても無駄になることはございやせん。デュアル、トリプルとほしくなるものでございやす
584名無しさん:2010/12/21(火) 12:15:36 0
>>582
ケーブルやディスプレイを換えたら解消するか
逆にそのディスプレイを他のPCに繋いでもちゃんと使えるか

どっちかによるけど他のPCでも使えないようならバックライトの寿命と見た
何年ぐらい使ってる?
長いならそのうち頻繁にバックライトが消えるようになるはず
そして最終的に付かなくなる
その前にいつ消えてもいいように安物でもいいから新しいのを買っておくといい

ディスプレイに限るわけじゃないけど予備は用意しておくべし
585名無しさん:2010/12/21(火) 12:37:02 0
>>583->>584
ディスプレイなのですが
私も最初買ったばかりの安いディスプレイが悪いのかなって思い
数年使ってて一度もそんな症状を起こしたことのない別ディスプレイと交換しても
同じ症状が起こってしまったのですよねorz
もちろんケーブルも別のものです
586名無しさん:2010/12/21(火) 12:43:38 0
>>585
それならPC側が悪いような気がする
出力は1系統のみ?
もし他の出力があって、液晶もそれに対応してるならそれを使ってみるのも手

でもPC側が壊れてるならメーカーに修理を出すか新しいPCを買うか
拡張できるならグラボを買ってくるのも一つの手
587582:2010/12/21(火) 12:54:32 0
>>586
はい、出力端子はDVI接続のひとつのみです。
PCはメーカー製ではなくBTOなのですよね・・
あまりにおかしいと思いましてマザーボードまで変えてみたのですが
それでも症状は改善されませんでした。
疑うにしても後はグラボと電源しかないのですよね。

交換したハードは最初にすべて書いておくべきでした。
申し訳ありませんorz
588名無しさん:2010/12/21(火) 16:55:41 0
よく考えてみろよ、BTO(Build to Order)なんだぞ 
おまえが悩むことか、悩むべき人に任せろよ、他人の分担を横取りするな

自分でグラボ足しておかしくなったのなら、先ずはグラボを疑うべきだろう
それでもダメなら、足したところ外して向こうに回せよ
589名無しさん:2010/12/21(火) 21:32:26 O
間違えてデスクトップのゴミ箱のショートカットを消してしまった
どうやってゴミ箱のショートカットって作るの?
590名無しさん:2010/12/21(火) 21:34:51 0
591名無しさん:2010/12/21(火) 21:48:01 O
>>590
サンクス
592名無しさん:2010/12/21(火) 21:50:34 0
ウイルスバスターを2011にアップデートしたら
クソ重くなったので、ついにエンガチョしようと思います。 (3年版なのであと1年半もライセンス残ってるけど関係ねー)
で、とりあえずフリーのAviraとかいうのをDLしたのですが
これをインスコしてからバスターを削除するのか
先にバスターを削除するのか、どっちが良いのですか?

あと、バスター2011の重さの原因らしい core service cell.exeとやらは
バスターを削除すればちゃんと消えてくれるのでしょうか?

(OSはXP home SP3 です)
593名無しさん:2010/12/21(火) 21:56:19 0
>>592
バスター削除してからだな。
594名無しさん:2010/12/21(火) 22:03:52 0
>>592
前者のどうでもいい情報はさておいて
アンチウイルスが2つ同時に居る状況が環境的にいいと思うのかを問いたい。
まあそんなわけで、普通はバスターをアンインスコしてからだろう。

あと、shell、な。 core service shell.exe
595名無しさん:2010/12/21(火) 22:14:54 0
ありがと無事に入れ替えました。
ナントカshellも消えたようです。

Jane起動>登録スレの新着チェックだけでも
軽くなったのが分かる。
今までなんだったんだ・・・
596名無しさん:2010/12/21(火) 22:18:33 0
Aviraのフリーにはメールガードもウェブガードもファイヤーウォールもついてない
つまりそーいうこと
597名無しさん:2010/12/21(火) 22:24:16 0
mjd?

じゃあMSのやつの方がいいの?
598名無しさん:2010/12/21(火) 22:25:41 0
マルチ野郎にはこれ以上おしえない
599名無しさん:2010/12/21(火) 22:28:32 0
マルチ野郎だなんて
心外だなあ〜

まあどうせググるけどね
どうあがいてもバスターなんか一生使いません
残念〜

「おまえ、そのウイルス対策ソフト、バスターだぞ? 知らないのか?」 みたいな〜www
600名無しさん:2010/12/21(火) 22:29:35 0
601名無しさん:2010/12/21(火) 22:30:41 0
ほんとだ確かに似てるけど
細部が微妙に違うから、偶然似てるだけですね。
602名無しさん:2010/12/21(火) 22:33:48 0
ウケル。
603名無しさん:2010/12/21(火) 22:34:37 0
低脳の確信犯か
604名無しさん:2010/12/21(火) 22:36:41 0
こんな低脳マルチはaviraのメモリリークで涙目になってしまえばいいのに
605名無しさん:2010/12/22(水) 00:51:02 0
1週間くらい前からか
PCを起動させると時刻が狂う。今まではそんなことなかったのに
2080年とか2001年とか

んでインターネットで同期させようとしてもエラーになる
手動で年月日と今の時間に近い時刻に直してから同期すると、インターネットと同期する

でも一度電源切って次に起動するとタイムスリップ。その繰り返し


なんとかならないだろうか
606名無しさん:2010/12/22(水) 00:59:49 0
同期先変えてみた?
607名無しさん:2010/12/22(水) 01:26:37 0
>>603
ふむ、低脳さんだったのか。 そりゃシェルの綴りも間違うわ。

608名無しさん:2010/12/22(水) 06:28:29 P
>>605
マザボの電池交換
609名無しさん:2010/12/22(水) 16:52:14 0
>>606
全部エラーになる

>>608
マジで?こういうのって電池の問題なの?
大きいボタン型の電池だっけか
610名無しさん:2010/12/22(水) 17:11:14 0
RTCが大きくかけ離れた時間を指していると同期できない。仕様です。
RTCは電池切れになると製造された年月日を指す。が、わりとかけ離れた時間を指すこともないとはいえない。
CR20xx系だと思うが、とりあえずPC開けて確認する。
611名無しさん:2010/12/22(水) 19:31:12 0
CR2032 が多い
612名無しさん:2010/12/22(水) 21:45:12 O
2chに格ゲー掲示板ってある?
もしあったらURL教えて下さい
613名無しさん:2010/12/22(水) 21:47:10 0
2chにガチホモ掲示板ってある?
もしあったらURL教えて下さい
614名無しさん:2010/12/22(水) 21:47:36 0
615名無しさん:2010/12/22(水) 21:48:17 0
616名無しさん:2010/12/22(水) 21:51:19 0
2chに死体愛好掲示板ってある?
もしあったらURL教えて下さい
617名無しさん:2010/12/22(水) 21:52:21 0
intuos4とsaiで絵描くんやったらどのパソコンオススメ?
sai使うんやったらmacはだめよね
618名無しさん:2010/12/22(水) 21:53:37 0
はああああああああああああああ?
Macが駄目ってあんたの頭の方がダメなんじゃないの
どうしてそういう考えになるのか理解できない
619名無しさん:2010/12/22(水) 21:55:18 0
えーだって対応してないじゃん
windowsインストール?かなんかしなきゃいけないんでしょ
自力でできんwww
620名無しさん:2010/12/22(水) 21:59:26 0
やっぱり草はやすだけの奴はドザが似合ってるよ
二度と頓珍漢な書き込みはしないでくれ
621sage:2010/12/22(水) 22:01:48 0
まあまあそういわずにさ
622名無しさん:2010/12/22(水) 22:15:46 0
何か突然、ワケワカランのが沸いたな。
623名無しさん:2010/12/22(水) 23:44:22 0
p7p55d-eのマザボで自作しました。
そこで、OSをUSBでインストールさせようと思っています。
インストールUSBメモリをつくり
BIOSで起動の順番を入れ替えようとしたんですが
BIOSがUSBを認識してないみたいなんです。
どうすれば認識できるようになりますか?
よろしくお願いします。
624名無しさん:2010/12/22(水) 23:49:18 0
>>623
マルチ
625名無しさん:2010/12/22(水) 23:51:49 0
>>624
マルチ?とは何ですか?
626名無しさん:2010/12/22(水) 23:54:51 0
627名無しさん:2010/12/22(水) 23:58:48 0
>>625
申し訳ありません。
知りませんでした。
628名無しさん:2010/12/23(木) 00:02:29 O
パソコン板で聞いていいのかわかりませんが質問です。パソコンの電源をつけたらverifying DMI pool data....update success
boot from CD:
NVIDIA boot agent 249.0542


client mac addr:00 1F 16 FA 28 76
guid:40B9F3D5-67A4-DE11-BC91-C181B297E090
PXE-E53:no boot filename received
PXE-M0F:exiting NVIDIA boot agent.
disk boot failure.insert system disk and press enter
と表示されて起動できません。周囲にパソコン詳しい人もいないのでどうしていいかわかりません・・・どなたか解決法を教えて下さい
629名無しさん:2010/12/23(木) 00:10:38 0
>>628
CDが入ってるんじゃないの。

じゃなければCMOSクリアとか再インストールかな。
630名無しさん:2010/12/23(木) 00:12:35 0
俺の技嘉科技マザーも起動時に
...
...CPI
verifying DMI pool data....

とでたあと起動する
起動するから放置しっぱなしだなぁそういや
最初は解決しようとか思ってたけど
631名無しさん:2010/12/23(木) 00:16:20 0
>>630
それ、エラーやないで。
普通に起動時に行われる手順の一つや。
メーカーロゴとか出して、表示されないようにしてるPCは多いけどな。
632628:2010/12/23(木) 00:16:57 O
CDは入ってません
すみませんCMOSクリアとはなんですか?
633名無しさん:2010/12/23(木) 00:19:53 0
>>631
いやぁ、最初のころは出なかったんだ
HDDを増設したあたりから出始めたからなにかしらのエラーだとは思うんだ
あ、起動するからエラーじゃないのかな?
634名無しさん:2010/12/23(木) 00:30:31 0
>>632
CMOSクリア…パソコンが立ち上がるときの基本情報をもっているCMOSってものの情報を初期化すること。
メーカー製パソコンだと、させないようになってるのもあるけど。

んで、>>628は多分、起動しようとしてシステムの居るディスクを探し回って無かったの図だろうから
BIOSに入って、HDDがブートの判断に入ってるか、HDDを認識してるか、を確認。
で、ダメなら、BIOSをCMOSクリアで初期化して治るか見るわけだな。
635名無しさん:2010/12/23(木) 00:31:18 0
>>628
とりあえず CTRL+ALT+DELETEキーで起動する かもしれない
636628:2010/12/23(木) 01:44:18 O
調べてみました。パソコン開ける工具がないので明日購入後>>634を試してみますありがとうございました。
637名無しさん:2010/12/23(木) 06:13:08 0
>>636
静電気対策忘れずにな。
638名無しさん:2010/12/23(木) 07:23:06 0
M/B(マザーボード)について質問です。

1) M/Bの寿命はどのくらい? (定格で使用時)
2) M/Bのコンデンサが液体のコンデンサだと寿命は短いの?
3) 中古のM/Bは、壊れ易い?

以上、よろしくお願いします。
639名無しさん:2010/12/23(木) 07:54:40 0
ほこりがたまったりすると、熱が発生します
チップとかは強い力で張り付いてたりします
で、基盤が歪んだりするんです。すると半田付けもはがれたりするでしょう

そこそこ判ってるなら掃除もするし、心配いらないのです。ほったらかしは変なことにもなりますよ  
ノートPCの修理法とか動画みるとそのあたりのこと言われてますね
壊れないものなんてありません。消耗品ですよ。手入れすればハード的には10年以上持ちますよ。
640名無しさん:2010/12/23(木) 08:36:29 0
初心者の質問ですみません。
先日DDR2-2GB*2を購入したのですがWindowsXP標準では3.2GBしか認識しないという事で
Boot.iniに/3GBと打って再起動をかけたのですが3.2GBのままなのです。

なにか手順に間違いや他の方法で認識させるやり方があればお教えいただきたくお願いします。

641名無しさん:2010/12/23(木) 08:58:42 P
>>640
そもそもが勘違い。
それを指定してもOSの認識量が変わるわけではない。
対応アプリケーションが3GB(デフォ 2GB)使えるようになるだけ。
642名無しさん:2010/12/23(木) 09:10:54 0
>>641
やはり800Mはつかえないのですね
ためになりました。ありがとうございました
643名無しさん:2010/12/23(木) 09:50:07 0
>>642
だからこそのシステム非管理下をRAMdisk化。
644名無しさん:2010/12/23(木) 10:11:20 0
会社の特定地区のパソコンが非常に遅いんですが原因が分らないので教えてください。
【現象】
@起動に30分かかる
AOFFICE、IE全て起動するのに2〜3分はかかる
Bパソコンの入れ替えをしたやつの一部のみなる
 (他地区では現象なし)
【スペック】
OS:Windows XP SP3
CPU:E5300
メモリー:2G
【その他】
本社ないのドメインに参加しています。
ウィルスワクチンはマカフィーを使用。

宜しく御願いします。
645名無しさん:2010/12/23(木) 10:20:05 0
>>644
そりゃあいくらなんでも会社の管理者に訊いたほうがいいんじゃね。

どこをどう弄るかなんて会社なりのポリシーもあるだろうし、ここで訊いたことなんかでやたらと弄るのは
まずいだろ。
646名無しさん:2010/12/23(木) 10:24:13 0
>>645
自分が管理者なんですよ・・・
原因が全く分らなくてネットワークかな?って思っているんですが、TP線抜いても同じらしく。
何かヒントでも頂けたらと思って書いてみました。
647名無しさん:2010/12/23(木) 10:43:03 0
有職者が無職に教えを請う
無職は政府に乞う
政府は有職者に税金を行う
648名無しさん:2010/12/23(木) 11:20:40 0
>>644
>@起動に30分かかる
ネットワークから外しても同症状?
接続時のみで、LAN内のアドレス固定なら
もしかして仕様書の誤記入で何台かIPをダブって
設定してしまているとか
649名無しさん:2010/12/23(木) 11:26:02 0
>>648
↑のレスで同じと書いてるんですが^^;
ここ、初心者スレじゃないですし、初心者の方はレス控えてもらえないでしょうか
650名無しさん:2010/12/23(木) 11:41:32 0
>>648
LANを外しても同じ現象。確認済みです。
管理者がPC配布時に固定IPを割り当ててますが重複はありません。
651名無しさん:2010/12/23(木) 12:03:55 0
色々トライしてみましたが直らないのでお聞きします
低スペックノートですが購入直後は快適でした

最初にyahooとかgoogleを起動する時だけ3分以上かかってしまいます
一度開いたあとはスムースに動きます
また2chプらウザは正常に数秒で起動します
どうしたら良いでしょうか ご教授ください
652名無しさん:2010/12/23(木) 12:05:47 0
OSを再インストールすればいいんじゃないかな
653名無しさん:2010/12/23(木) 12:09:35 0
とりあえずキャッシュ削除
654名無しさん:2010/12/23(木) 13:08:22 0
>>644>>646のレスぶりからすると
管理者の>>646は現場にはいなくて遠隔地での電話対応
で、その地区はネットワークに詳しい人いないのでわ?
と決め打ちすると

原因は単純なことだけど、現場ではそれが解らない
>>646への状況報告も、の質問イミを十分理解していなくて
正しい事象を報告していないとか

たとえば>TP線抜いても同じ「らしく」
実際は抜いての起動は試していないとか
症状は1台だけでハード障害ということではないの?
655名無しさん:2010/12/23(木) 13:49:45 0
>>654さんの言うとおり現場ではなく電話とリモートコントロールで対応しています。
10台ほど入れ替えたPCのうち4台が非常に遅いとのことでOS云々ではないような気がします。

TP線については電話で指示し結果報告を受けました。
ただ、会社のシステムの関係で、本社DBサーバにアクセスするプログラムが起動時に走るため、
正常に起動できても、通信エラーが起きる影響で微妙に遅くなってしまいます。
それでも2〜3分で起動するはずなので・・・
やはりネットワーク障害が有力ですかね?
656名無しさん:2010/12/23(木) 13:58:25 0
>>655
あのさ、ここは2ちゃんねるなんだよ?
何でお前の仕事の手伝いをしないといけないわけ?
業者に頼むなり、自分で現地にいって対応するなりすればいいじゃない
657名無しさん:2010/12/23(木) 13:59:49 0
>>655
新品に入れ替えて一部がまともに動かない場合だと
初期設定不良、もしくは製造ロットは多分同じだろうから
不良品の可能性でわ? あえて言うほどのことじゃないけど・・・
納入業者呼んだ方が早いよ
658名無しさん:2010/12/23(木) 14:40:13 0
>>656
別にオマエさんがグダグダ文句言う筋合いもあるまい
ここは2ちゃんだからな
659名無しさん:2010/12/23(木) 18:31:36 0
おっしゃるとおり
便所の落書き集です
660名無しさん:2010/12/23(木) 18:57:22 0
素敵 !!!
661名無しさん:2010/12/23(木) 19:17:06 O
2ちゃんにスレ立てに必要なBEポイントってどうやって貯めるの?
662名無しさん:2010/12/23(木) 19:30:27 0
買う
663名無しさん:2010/12/23(木) 19:50:14 O
>>662
買わないと貯まらないの?
そこらへんの仕組みを教えて下さい
それか仕組みが書いてあるサイトのURL下さい
664名無しさん:2010/12/23(木) 19:56:23 0
665名無しさん:2010/12/23(木) 20:13:18 O
>>664
すまん
なんか登録しないと書き込めないとかでる……
666名無しさん:2010/12/23(木) 20:22:10 0
667 ◆xUwb17DM/g :2010/12/23(木) 22:19:59 O
パソコンの発熱が凄いかどうかってどこを見て判断するのですか
今使っているパソコンは発熱が酷くファンもとてもうるさいので
今度買うときの参考のため教えてください
668名無しさん:2010/12/23(木) 22:34:32 0
>>667
CPUやGPUの発熱そのものだけの話なのか
ケースのエアフローが悪くて熱がこもって温度上がるとかの話なのか
どっち?
669 ◆xUwb17DM/g :2010/12/23(木) 22:46:46 O
どっちと言われても、詳しいことは分からないので答えられないのですが、買った当初からひどかったです
670名無しさん:2010/12/23(木) 22:53:51 0
>>652 >>653
ありがとう!おかげで思い切ってリカバリーする決意ができました
たったいま終了、無事リフレッシュできてサクサクです

671名無しさん:2010/12/23(木) 23:10:39 0
>>669
消費電力はほぼ発熱量に関係してくるね。
672名無しさん:2010/12/23(木) 23:17:51 0

っ 熱設計電力(ねつせっけいでんりょく、英: Thermal Design Power, TDP)
673名無しさん:2010/12/24(金) 00:50:20 O
628ですがパソコンがビクともしなくなりました…静かな機械音と真っ黒な画面です…
674名無しさん:2010/12/24(金) 00:58:31 0
>>669
問題はうるさいことなんだろう。熱だけ気にしても仕方ないよ
ファンもまちまち静音と呼ばれるものでも音ちがうよ
ファンはCPUクーラー、電源ユニット、PCによればリアにも、フロント近くにもある
どこの音なのかハッキリすれば解消もできるだろう。電源など交換したらとっても静かになるよ
温度測って回転数を制御してる人もいる
675 ◆zzqVqIeMzc :2010/12/24(金) 02:10:25 O
パソコン本体側にある充電器接続部とそれを本体の奥の方につないでいる導線が切れてしまい、パソコンを充電することができなくなってしまいました
それなら修理屋に持ってけはいいだろって言われちゃいそうですけど
自分のデスクトップには、びんちょうタンやはなまる幼稚園などの
オタクもドン引きする2頭身キャラのエロ画像がたくさん張ってあるんですよ
虹ロリですから、法に触れるようなものではないんですが
この現代社会で、これらの画像を他人に見られると冗談抜きで社会的に死んでしまいます(´・ω・`)
画像を消すだけの僅かな時間だけでいいので、他に充電する方法はないでしょうか?
また無ければ、このパソコンは4年使用していて
液晶に複数線が出るなど他の部位もガタがきていたので
この際買い換えたいと思っているのですが
電源が入らないこのパソコンからデータを取り出す方法はあるのでしょうか?
エロ画像はまた拾えばいいのでそれは正直どうでもいいんですけど
このパソコンには4年分の日記や6枚だけですけど自分の全力で描いた絵画のデータがあります
これだけはどうしても取り出したいので、アドレスお願いします
676675:2010/12/24(金) 02:16:38 O
すいません最後はアドレスではなく、アドバイスの間違いです
677名無しさん:2010/12/24(金) 02:18:04 0
>>675
デスクトップで充電? どこが壊れているかよくわからんが
新しいPC買って古いPCからHDD抜いてつなげればデータは読み込めるよ。

接続方法はいろいろあるが基本はSATAかPATAのままつなげるか
USBなんかに変換して(ケースも含)つなげるかだね。
678675:2010/12/24(金) 02:26:49 O
>>677
教えてくれて本当にありがとうございました
データを取り出す方法があると知って、今とても安心しました
因みに自分はノートパソコンを使っています
教えてくれた文章の意味を理解出てないので明日ググりながら勉強します
679名無しさん:2010/12/24(金) 16:19:29 0
パソコンから妙な音が聞こえます。
なんというか狭いケースの中を砂が跳ね回っているような音です。これはノイズというのでしょうか?
場所の特定がよくできていないのですがHDDからだとするともう寿命が来たということでしょうか?
680名無しさん:2010/12/24(金) 16:24:52 P
ケースを手で押さえると音が小さくなる・聞こえなくなるなら振動が原因。
681名無しさん:2010/12/24(金) 16:36:33 0
>>680
ご指摘どおり本体を横から軽く押す感じで押さえたら音が止まったように思えます。
床に直置きなのですがこれがよくないのでしょうか?
682名無しさん:2010/12/24(金) 16:37:09 0
>>679
砂がはね回る音というのが想像できない…。

PCの音が後から増えた場合は、振動、発振、ゴミ、などなどあるな。
>>680も言うように、まずは音が出なくなる状況を探す。
ケースを開けられるなら、いろいろ押してみる。
HDDなんかを順番に電源抜いては立ち上げてみる。
などなど。
683名無しさん:2010/12/24(金) 16:39:23 0
遅かった… orz

床においてるのはいいが
床が平らかどうか。防振ゴムはさんでみてどうか。
ケースにゆるみはないか。
とりあえず開けてみてゆるんでいるところはないか。

とくになにもないなら、ケースがそういうケースなんだとしか…。
684679:2010/12/24(金) 16:46:50 0
前後左右から押さえてみましたがやはりノイズは止まります。
ケースが緩んでいたりするんでしょうか・・・。
床は一応フローリングで平らではあると思います。
ネットで検索したらなんだか本体に漬物石を載せるとかゴムハンマーで軽く叩くとかやると振動が収まるとあるのですが
こんなことして大丈夫なんでしょうか・・・w
とりあえず防振シートあたりを敷いたりしてみたいと思います。ゴムハンマーあたりもやってみるべきでしょうか・・・。
685名無しさん:2010/12/24(金) 16:53:08 0
>>684
殴るとか、漬け物石は、がたつきを歪みで抑えるためだと思うから
ケースをひっつかんでぐっとよじるようにチカラかけてやるだけでいい

普通のタワー型で通気口が上にないなら、漬け物石じゃなくてジャンプ数冊上にのせてみれバどうか。
686679:2010/12/24(金) 16:58:11 0
>>685
手で押さえたら現在は音は止まりました。ありがとうございます。
とりあえず今後は上に何か置いてみます。
687名無しさん:2010/12/24(金) 17:34:47 0
>>686
下にタオル敷いたらとまるかもね
688名無しさん:2010/12/25(土) 07:23:18 0
>>679  代替処理済のセクタがあるとエスパー!(経験有るから・・・)
689名無しさん:2010/12/25(土) 14:05:43 O
2chって荒らしをアク禁にすることってあるの?
これだけ広いと管理人も全スレ把握できないことない?
690名無しさん:2010/12/25(土) 16:30:14 0
荒らし 「以外」 をアク禁にすること  が多いね!
691名無しさん:2010/12/25(土) 16:30:23 0
>>689
運営版いってこい
692名無しさん:2010/12/25(土) 20:35:39 O
>>690
やっぱりそうだろうねww


>>691
どこそれ?
693名無しさん:2010/12/25(土) 21:00:37 0
>>647
乞食一人勝ちwwwwww
694名無しさん:2010/12/25(土) 22:16:46 0
OS、Windows vista home premium
バージョン、6.0

グーグルクロームのトップページが急に変更されていました。
パソコンを起動し、インターネットを開くと、トップページではない違うページが表示されていました。
そこからブラウザバックできなかったため(ブラウザバックの矢印の表示もついていませんでした)、
トップページが変わっていたのだと思うのですが…
しかし、一度ブラウザを閉じて、もう一度開いてみると
きちんとグーグルのトップが表示されているのです。

違うページとはお気に入りに登録してあるサイトでした。
ツールバーの中にお気に入りの一部が表示されるようになっているので
トップページが表示される直前にうっかり押してしまったような感じもするのですが…

家族のものがこれに気付き、私が質問させていただいているので
どんな操作をしたかなどはわかりません。本人も詳しく覚えていないようです。

ウイルスやスパイウェアを疑ったほうがよいのでしょうか。

分かりにくい質問で申し訳ありません。
ご回答よろしくお願いいたします。
695名無しさん:2010/12/25(土) 22:32:57 0
>>694
再現性があったら、注意深く観察してもっと詳しく書き込んでくれ。
再現性が無いなら気にするな。
696 ◆tophXeZjC6 :2010/12/26(日) 00:08:17 O
ノートパソコンの画面関係で質問です。OSはXPです。携帯から投稿しているため、読みにくくなっていたらすみません。

過去の話になりますが、まずノートのバックライトが切れたんです。で、ためしにテレビに繋いだら映りました。
そのまま手を加えなかったら良かったんですが、画面のプロパティで解像度を変えてしまいました。そしたら許容範囲外と表示され映らなくなりました。
セーフモードを選択すると「mulch()disk()rdisk()partion\window\system32」こんな感じの文がズラズラーと表示されて消え、あとはカーソルが点滅されるだけで真っ暗でセーフモードも立ち上がりません。
セーフモードが立ち上がらない原因の操作を何かしたと思うんですが、それはちょっと覚えていません……。
この状況から復活させるにはどうしたらいいでしょうか?映りさえすればバックアップを取ったりできるのですが。やはりノートパソコンの画面を修理するしかありませんか?
697名無しさん:2010/12/26(日) 00:12:30 0
>>696
バックアップとりたいだけならHDDを取り出して
新しいパソコンにつないだ方が楽なんじゃないの。
698 ◆y63EiCauHw :2010/12/26(日) 00:14:25 O
今PCを起動したら妙に重くて一旦セーフモードで起動し、タスクマネージャーで総メモリをみたところ
本来3GBあったメモリが500MBまで減っていました

一応メモリ診断ツールで調べたのですが問題は検出されませんでした
特にこれといって変わったことはしてないですし、何かをインストしたりアンインスしたりはしていないのですが……
セーフモードは普通に立ち上がります。PCがそういう状況ですので
携帯からで申し訳ありませんが、対策を教えていただけるとありがたいです
699名無しさん:2010/12/26(日) 00:19:46 0
情報小出しかよ。何でノートのかばんも出せないんだ?
エスパースレにいったほうがいいんじゃないの。
700699:2010/12/26(日) 00:20:35 0
型番w
701696 ◆tophXeZjC6 :2010/12/26(日) 00:33:42 O
>>697
いやそこまで大掛かりなのは最後の手段で……出来るだけ金はかけたくないんです。
やはり自力ではどうにもならなかったら修理に出すのも仕方ないですけど。

引き続きアドバイスお願いします。
702名無しさん:2010/12/26(日) 00:39:05 O
すみません。
メーカー ACER
本体 ASPIRE 5542-M23

型番は裏にあるものですが擦れてしまって見えないです
703名無しさん:2010/12/26(日) 01:04:59 0
>>702
去年の機種じゃん。しかも過去にバックライトが切れた?
購入して1年は無料修理してくれるはずなんだけど出さなかったんだ?

ちなみに保証が切れて液晶パネル交換だと日本メーカーの修理で5万ぐらいするよ。
Acerはいくらかは知らないけど。新しいパソコン買っても同じぐらいの値段になる。

まあ、バックアップとれたならリカバリしてみたらどうかな。
704698 ◆y63EiCauHw :2010/12/26(日) 01:15:52 O
>>703
あ、>>702は私です。鳥付け忘れてました…
705名無しさん:2010/12/26(日) 01:49:03 0
>>698
電源切って電源プラグとバッテリ抜いてから、メモリ抜いて接点を掃除してから差し込み直してみたら
電源抜いたついでに、電源ボタンを何度か押した後で数分放置して放電もしとけば気休め程度にはなる
それで直らなければメモリかマザボが死んでるか死にかけの可能性があるから、素直に点検修理に出す
706698 ◆y63EiCauHw :2010/12/26(日) 08:09:42 O
>>705
一時間ばかり仰っていただいた方法を試してみましたが、改善されないみたいですのでメーカーに問合せた後、点検修理しようと思います
値段によっては新しくもうちょっとスペック良さげなのを買おうと……

長々とありがとうございました。また何かありましたらその時は住人の皆様のお力添え、尽力お願いすることもあるかと思いますがその時はよろしくお願いします
707名無しさん:2010/12/26(日) 15:51:07 0
Windows Vista SP2

1ヶ月ほど前から突然、スピーカーから出る音にブツブツという異音が混じったり、再生速度が遅くなるようになりました。
WMPでmp3ファイルを再生する際や、ニコニコ動画を見る際に発生するのですが、
WMPの視覚エフェクトを切ったり、ニコ動を小さい画面で見ると発生しません。何故かWMPで動画ファイルを見る際にも発生しません。
また、それらを再生していても、別のウィンドウを最前面にしていると(例えば別のページを見ているとか)発生しません。
更に不思議な事に、現象が全く発生しない日もあります。それで「やった!直った!」と思うのですが翌日PCを立ち上げると、ブツブツという音が・・・。

タスクマネージャを確認すると、それまで10〜20%だったCPU使用率が、現象発生時には途端に80〜90%前後に跳ね上がっているようです。
最初はスピーカーまたはオーディオの端子部分が壊れたのかと思いましたが、
PC本体の前面についているジャックにイヤホンを接続して音を聞いても現象は発生していました。
また、PCは去年の春頃に購入したHPのデスクトップパソコンです。(当時の新製品でした)

余計なコーデックやソフトを削除するとか、サウンドデバイスのドライバが最新か確認したりもしましたが改善しません。
どうかお助け頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。
708名無しさん:2010/12/26(日) 15:56:13 0
>>707
>現象発生時には途端に80〜90%前後に跳ね上がっているようです
これは異常。ドライバか何かのファイルが壊れてる可能性あり。
特定して修復はめんどくさいのでリカバリ推奨。
709名無しさん:2010/12/26(日) 15:59:26 0
すみません、90は言い過ぎだったかも・・・60〜80ぐらいでした
しかし、リカバリですか・・・できればそれは最終手段にしたいところです・・
710名無しさん:2010/12/26(日) 16:29:34 0
どうして?
リカバリーは故障かどうかを切り分ける簡単確実な方法だよ
711名無しさん:2010/12/26(日) 16:41:02 0
リカバリなんて1時間もあれば終わるんだし、そんな試行錯誤してるよりよっぽど手間も時間も省けると思うんだけどね。
個人的に自分のスキルアップのためとか、試行錯誤が楽しいとかでない限り時間の無駄だよ。

システムドライブにいろいろごちゃごちゃとつめこんでて気軽にリカバリできないとかならパソコンの使用環境を見直した方がいい。
HDDなんていつ逝くのかわからないんだから、普段からバックアップを取るのは常識なんだしね。
712名無しさん:2010/12/26(日) 19:28:12 0
>>707
時期的に考えて電気を使う暖房器具のノイズが回りこんでるんじゃないのかなあ。
713名無しさん:2010/12/26(日) 20:07:42 P
スピーカーでいう2chサラウンド?って左右に2つスピーカーがある場合
左右から全く同じ音が出るのですか?
714名無しさん:2010/12/26(日) 20:12:16 0
>>713
違います
715名無しさん:2010/12/26(日) 20:33:07 O
PANの振り分けされてる楽曲だったりは片方ずつ違う音流れてるね
PAN振り分けの値って63か255だったかな
32か123が中央で1は左側、63と255は右側。特に音がまとまってる楽曲だったりすると全音を中央に設定すると、音が割れたり音と音が潰しあってくぐもったように聴こえる

……2chサラウンドとはあまり関係ないか
716名無しさん:2010/12/26(日) 21:01:18 0
2chは普通ステレオだな。
サラウンドにしようとすると、疑似かちょっと豪華な装置を使うことになるか。
717名無しさん:2010/12/26(日) 23:05:41 0
P5QPL-AMにHDDを二つ増設したいのですが
安価で安定して動くSATAインターフェースボードはどれがお勧めですか?
718名無しさん:2010/12/26(日) 23:12:27 0
マザボのSATAコネクタは埋まってるの?
719717:2010/12/26(日) 23:36:21 0
>>718
埋まってます
720名無しさん:2010/12/27(月) 00:56:07 0
やっぱ10個くらいSATAポートがついたマザボがいいね!
HDD9+光学っすよ
721名無しさん:2010/12/27(月) 02:01:03 0
>>713
再生する曲がモノラルなら全く同じ音がでるんじゃね
722名無しさん:2010/12/27(月) 04:07:25 0

DELLのINSPRON1545というノートパソコンを使っているのですが、IEでJAVAscriptを使用することができません
IE6でインターネットオプションから有効にしても使えず、それならばと思ってIE8にしても使えませんでした

Googlechromでは使用することができました

OSはVista32bitです
どうすればIEでも使えるようになりますか?
723名無しさん:2010/12/27(月) 11:58:13 0
>>722
リカバリ
724名無しさん:2010/12/27(月) 15:37:27 0
隠しフォルダに設定したフォルダを他のパソコンにデータ移行するとき、
移行先のパソコンでもフォルダは隠しフォルダのままですか?
LANケーブル経由で移行するつもりです。
725名無しさん:2010/12/27(月) 16:05:43 0
>>724
移行の方法による。
基本は属性はそのままだろうけど、あえて変更するようなソフトも「ないとは言えない」ので。
LAN経由ってだけじゃどう移行するのかわからんけど、robocopyでも使うならrobocopyの
オプションを確認してみ。
726名無しさん:2010/12/27(月) 23:04:35 0
サムスンの液晶モニタについてなんですが191Tを工場出荷状態にしたいです。方法はジオメトリーリセットとカラーリセットでいいのですか?教えて下さい。
727名無しさん:2010/12/28(火) 11:24:17 0
購入相談させてください。
両親が新しいパソコンを買おうかといっていて、何か選んでくれといわれました。
いまは1週間に2,3回調べごとに使う程度です。これから新しく何かを始めることもといっています。
だから安いのでいいらしいのですが...
ちなみに今使っているパソコンはWindows Meでさすがに新しいのをと思っているとのことです。
自分が探した候補としてはEpsonのAY301(Celeron)で十分だと思うのですが ttp://shop.epson.jp/pc/ay301/

長文ですみませんがよろしくお願いします
728名無しさん:2010/12/28(火) 11:32:32 0
>>727
使う人が起動が遅いとイライラするとか、ブラウザが即起動しないと我慢できないとかでなくて
動けばいい、多少待つのは苦痛じゃないって言う人には十分だと思うよ。
729名無しさん:2010/12/28(火) 11:54:43 O
>>727
いまWindows Meを使ってるならよっぽど地雷じゃない限り何を買っても動作スピードに不満はないと思う
メーカーとしてはエプソンはほかの国内メーカーと比べてもサポートがいいから初心者とか年寄りにはオススメ
730名無しさん:2010/12/29(水) 00:49:51 0
http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lma/
のハイスペック構成を買ったのですが、インターネットに接続できません(有線)
モデムはFCF204MDM1で、ルーターはLSW-TX-5EPBを使っています。
OSはWindows® 7 Home Premiumを選びました。
どなたか助けてください・・・。
731名無しさん:2010/12/29(水) 00:54:54 0
マウスのパソコン勝ったことないからわからんけど、LANドライバが入ってないだけなのでは
マザボのドライバCDってのがあるから、それを入れるといいんじゃないかな
732名無しさん:2010/12/29(水) 08:54:13 0
>>730
プロバイダのサポートに電話したほうが早いよ
個人情報も必要になるし
733730:2010/12/29(水) 12:54:41 0
すみません、新しいLANケーブルを買ったらつながりました!
回答ありがとうございました。
734名無しさん:2010/12/29(水) 14:40:26 0
外付けHDDに質問です。
以下の2点を購入したのですが、HDDの認識がありません。

【3.5インチHDD】WesternDigital CaviarGreen 3.5inch 5400rpm 2TB 64MB SATA/3.0Gbs WD20EARS-R
【外付けキット】PLANEX 高速USB2.0接続 3.5インチシリアルATA対応 外付けHDDキット PL-35STU

OSはVistaです。
キットは玄人志向というものとどちらを購入するか迷い、
価格からこちらを選択しました。
問題はどこにあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
735名無しさん:2010/12/29(水) 14:45:05 0
>>734
> 外付けHDDに質問です
私は外付けHDDでは有りませんがヒントなど…

ttp://www.driver.novac.co.jp/driver/faq/format_vista.html
736734:2010/12/29(水) 15:00:23 0
>>735
「の」でしたね。。。

早速のヒントありがとうございます。
ですが、残念ながら本URLの手順3でのディスク認識すらない状態です。
737名無しさん:2010/12/29(水) 15:02:41 0
>>736
外付けケースの電源は入れてますか ?
738sage734:2010/12/29(水) 15:11:33 0
>>737
はい。電源は入っています。

初回にUSBを繋いだあとインストール中?等と右下にポップアップしたのですが、
それ以降待てども反応がありません。
739名無しさん:2010/12/29(水) 15:14:53 0
windows7利用しています。
例えば4時間ごとにパソコンを起動、スタンバイを繰り返させる
ツールはありませんか?
740名無しさん:2010/12/29(水) 15:23:28 0
741名無しさん:2010/12/29(水) 15:32:43 0
>>738
http://www.planex.co.jp/product/drive/pl-35stu/index.shtml
を読むと1TBまでは動作保障しているようですが2TBは?
単なる接触不良かもしれないので
もう一回分解、組み立てなおして動作確認してみましょう
742名無しさん:2010/12/29(水) 15:48:17 0
>>739です ご回答ありがとうございます。
今一覧を見ながら自分に合うものを探していますが、今のところ
まだ見当たりません。
わがままで申し訳ありませんが具体的なソフトウェア名をご存知であれば
教えて頂けないでしょうか
743名無しさん:2010/12/29(水) 15:57:39 0
>>738
デバイスマネージャでUSB HDDのデバイスに!マークがついてたら削除してからUSB HDDを刺し直してみる
744名無しさん:2010/12/29(水) 15:58:26 0
デジカメの写真フォルダが,ファイルになってしまってひらけません。
どうしたらいいですか?
745名無しさん:2010/12/29(水) 16:04:42 0
>>742
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019295650
パソコンの自動起動はハードウェア割り込み
Wake by RTC,Wake by LAN などを利用している
パソコンの自動シャットダウンは OS の機能を利用している
そう簡単にはいかない
そんなわがままなあなたは、別途ハードウェアを用意して制御しましょう
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cmicon/
746名無しさん:2010/12/29(水) 16:06:22 0
>>744
マウスで右クリック
プロパティで調べれ
747名無しさん:2010/12/29(水) 16:20:24 0
>>746
プロパティの全般を見たらファイルの種類が「ファイル」になっているのですが、これをファイルフォルダに変えることはできますか?
748名無しさん:2010/12/29(水) 16:24:00 0
>>728 >>729
ありがとうございました。
購入することにしました!
749愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2010/12/29(水) 16:33:18 0
>>747
どうやらたいへんな作業になりそうだからこれでも読んどいて
http://support.microsoft.com/kb/326549/ja
コマンドプロンプトでそのフォルダを開いてみると分かり易いと思うんだけど
750名無しさん:2010/12/29(水) 16:41:35 0
>>749
了解です。
ただ、ここにきてわかった問題なのですが、
コンパクトフラッシュに1Gのデータがあるはずなのに、そもそも、開こうとしているフォルダが37Kでした。
どこに消えてしまったのでしょうか。
751734:2010/12/29(水) 16:51:25 0
>>741
HDDキットに別の1TBのHDDを取り付けた時は起動しました。
購入したキットが2TBに対応してないみたいなので
対応しているっぽい玄人志向を再度買い直したいと思います。
対応してくださった方々ありがとうございました。
752名無しさん:2010/12/29(水) 16:53:38 0
>>750
コンパクトフラッシュの管理領域が破損したのかな
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/pandorarecov.html
これでもDLしてコンパクトフラッシュをスキャンしてみれ
753名無しさん:2010/12/29(水) 17:06:07 0
>>742です
>>745さん、ご回答ありがとうございます。
4時間ごとの起動、スタンバイを繰り返す程度なら今のパソコンは可能と思っていたのですが、
難しいことだったんですね。汗
パソコンに対しての知識が疎いためアドバイス頂いたサイトに行きましたが理解できませんでした
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cmicon/
恐れ入りますがもう少し詳しく解説お願いできないでしょうか?

タイマ-でスタンバイ状態にさせるツールは沢山ありますので、外部から
何か道具を使って一定時間ごとにスィッチを押させる方法はないでしょうか?
何か良い知恵あればお願い致します。
754名無しさん:2010/12/29(水) 17:12:30 0
>>753
いわゆるタイマーキットという製品を改造して流用してみたらどうでしょうか
http://akizukidenshi.com/catalog/c/ctimerkit/
755名無しさん:2010/12/29(水) 17:18:46 0
>>754さん ありがとうございます。
デスクトップパソコンに何か挿入させるということですね。
言葉足らずで申し訳ありませんがノートパソコンなので
パソコン内部をカスタマイズというのは困難かと思います。
でも、参考になりました
756名無しさん:2010/12/29(水) 17:57:16 0
>>753
できますよ多分
このへんが参考になるんじゃないかな?
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/3811029.html

>>751
単純にフォーマットしてないってオチじゃないのカナ?
ディスクの管理にも出てこないの?
757名無しさん:2010/12/29(水) 18:43:43 0
>>755です
ググって見ましたが良い雑貨がなかなか見当たらない。
ボタンを押してくれる商品出せばきっと需要あると思うのに
意外とないんですね。汗 ぼやいてすいません
758 ◆vj4zSJE3j2 :2010/12/29(水) 20:33:58 0
testだけど
759名無しさん:2010/12/30(木) 00:00:13 O
購入質問です。

現在所有のPCが不調の為、東芝のdynabook Qosmio D710を購入予定です。
用途は主にHPの閲覧、YouTubeやニコニコ動画の視聴等でゲームはほとんどしません。
これらの用途でサクサク使用することは可能でしょうか?
以前はすぐにカクカクになって使いづらく不便でした。
拙い質問ですが、是非お教え願います。
最後までお読み頂き、ありがとうごさいます。
760名無しさん:2010/12/30(木) 00:15:36 0
こちらのほうで質問したらいいのかわかりません。
かなり探しましたが現在の問題がハードorソフトなのかもわからないために
ここで質問させてもらいます。

問題点:
PCをスタンバイモードに移行したあと、スタンバイから起動して
アカウントを選択する画面にて、電源を消そうと電源を消すボタン
、を押すと何故か一旦電源が切れたあと再起動する。

現状:
System Manufacturer: Dell Inc.
System Model: Vostro 200
BIOS: Phoenix - AwardBIOS v6.00PG
Processor: Intel(R) Core(TM)2 CPU 4300 @ 1.80GHz (2 CPUs)
Memory: 1022MB RAM
Page File: 526MB used, 1933MB available
症状はここ3ヶ月程度から出始めました。
実施改善策(どれもダメだった。)
@CPUファンなどの徹底した掃除
Aデフラグ、クリーン、ウィルススキャンなどなど。
BXPのアップデート?(最新版に常に。)

現在の状況
スタンバイから消すときにはスイッチ押して消しています。


761名無しさん:2010/12/30(木) 00:39:07 0
>>759
YouTubeFullHD(1080p), ニコニコ高画質+弾幕で
T8, T6 の方なら、サクサクといっていいです。
T4なら、ところどころアレだが、まあ、サクサクいっていいです。
762759:2010/12/30(木) 00:45:13 O
>>761

全く問題無いみたいですね。ようやく購入する決心がつきました。

早急かつ丁寧なレス、ありがとうごさいました。
763名無しさん:2010/12/30(木) 01:17:38 0
すいません、ググっても分からなかったので、わかる方いたら教えてください。

12月の頭にソニーのバイオVCPJ1シリーズを買いました。
それでCDを取り込んでいたのですが、特定のCDだけ異音が出てうまく取り込めません。
CD自体が悪いのかと思い、家用の富士通のパソコンで試したら何の問題もなく取り込めました。

これはドライバーがわるいのでしょうか?
ほかのCDは特に問題なく取り込めています。
わかる方いましたら、お願いします。
764名無しさん:2010/12/30(木) 01:51:34 0
相性
765763:2010/12/30(木) 01:59:32 0
>>764
え、そんなことってあるんですか。。。
それはCDが取り込めたか不安な日々がありますね。
どうもありがとうございました。
766名無しさん:2010/12/30(木) 16:59:20 0
とりあえず
CDRが読めないドライブというものに当たった事がある俺としては
ドライブ載せ替えできる機種が幸せだな…
767名無しさん:2010/12/30(木) 17:51:40 0
>>763
まあ相性ってあるわね
買ったばかりならそのCDとセットでメーカーに渡せばドライブ交換してもらえて
改善するかも知れないが、めんどくさいのは確か
768名無しさん:2010/12/30(木) 18:04:21 0
>>766
外付けにしちゃえばいいじゃない
769名無しさん:2010/12/31(金) 14:39:02 0
PCから携帯に着メロを送りたいのですが
http://rmm.k1.xrea.com/JRW/melo/osaka-l1.html
ここのサイトのを送りたいです
でもやり方が全くわかりません・・
アドバイスお願いします
770名無しさん:2010/12/31(金) 14:45:14 0
板違いだ ↓ 逝け。
http://toki.2ch.net/phs/
771名無しさん:2010/12/31(金) 14:45:29 0
グラボってGegorceとRadeonどっちのほうがいいのさ
772名無しさん:2010/12/31(金) 14:54:53 0
>>771
ホンダとトヨタはどっちがいい?
ってみたいなもので、人によって答えが違ってくる質問で
一致した絶対的な回答はないよ。
773名無しさん:2010/12/31(金) 15:00:24 0
>>772
すごくわかりやすい例えありがとう
どっち選んでもたいした差はないってことね?
774名無しさん:2010/12/31(金) 15:08:20 0
>>773
多少の差はあっても大差はないね。
最近はRadeonが電力効率や高性能では優勢な雰囲気ではあるけど。
基本的には好きに選んでいいと思うよ。

あと、綴りはGeforceね。
775名無しさん:2010/12/31(金) 15:30:51 0
いまのオンボってビデオカードに例えるとどの程度の性能あるん?
776名無しさん:2010/12/31(金) 15:37:24 0
>>775
基本的にローエンド以下
777名無しさん:2010/12/31(金) 15:51:26 0
>>775
比べるのは過去のグラボ比較でもいいのかい?
それならベンチ値でこのへんってのは結構ぴっちり出てきそうだが。

うちのGeForceFX5200なんかはもうすでに最安オンボに負けてるが、比較が間違ってるな…。
778679:2010/12/31(金) 17:50:17 0
なんか最近PCの音が大きくなった気がするんだが大丈夫なんだろうか。
わかりにくいが車に乗ってるときのエンジンみたいな音が聞こえる。ファンか?HDDの読み込みもよくしてるし。
HDDアナライザーでは特に以上は無いようなんだが。もう寿命なのか・・・?動作に以上は無い。
779名無しさん:2010/12/31(金) 18:16:24 0
前回から何も情報が増えてない同じ質問を繰り返すなよw
まあ、情報あとだしも悪質だけどな。

不安ならさっさとあきらめて買い換えろ。
780名無しさん:2010/12/31(金) 18:21:28 0
>>778
ファンの軸が弱ってくると、回転数に応じてゴゴゴゴなりゴーッなりそんな感じの音がするようになる。
音がどこから出てるかを切り分けるべし。

で、ファンだとすれば、音と一緒に震動も増えるのでHDDによろしくないし、アクセス時のリトライが増える。
増えたというHDDのアクセスがOSのせいか、ハード的なものかを切り分けるべし。
Windowsは使い続けるといろいろ厄介なことが蓄積していくし…。
781679:2010/12/31(金) 18:22:17 0
>>779
いや前回のとは違う音なんよ。
782679:2010/12/31(金) 19:03:22 0
音についてサポートにメールしてたんだが、返信が来てた。
どうやらケースのフロントケースファンが接触している可能性があるということでフロントパネルを外して
ファンの前にあるパネルの一部がまれに引っかかることがあるという部分をマイナスドライバで手前に引っ張ってくれとの事だった。

試したら今のところ直った・・・のかな。前回も一時は治ったんで不安なんだがとりあえずおkそうだ。
時間取らせてすまんかった。

ていうか初めてパネル外したが埃たまってそうな自室で服のままって俺アホかorz
今のところはなんともないようだが。
783名無しさん:2010/12/31(金) 22:08:27 0
>>782
サポートが即「ケースのフロントケースファンが接触している可能性があるということで」とか言ったらな
既知の問題でもって頻発してたりするんだろうなあ…

っていうか、服のままじゃなかった全裸か?
784名無しさん:2011/01/01(土) 06:09:31 0
>>782
何、フロントパネル外すのに裸でやるとでも思ってるの?
785 【豚】 【1149円】 :2011/01/01(土) 12:05:04 0
あけおめ。(除:もちゅうのひと)

ホコリなんかフィルタ付きケースでないかぎりは、ごーごーと吸ってるしなあ。
CPUファンにホコリの壁ができてたときは笑ったが…
786名無しさん:2011/01/01(土) 12:18:50 O
>>785
おれもだわ
つぎに買うときはメンテしやすいケースのにするんだ
いちいち横に寝かさないとパネル開けられないとか面倒過ぎ
787名無しさん:2011/01/01(土) 19:03:56 0
デスクトップPCでDVDドライブとかが縦置きになってる機種あるけど、横置きよりも壊れやすそうな感じがするんだが・・・
788名無しさん:2011/01/01(土) 19:14:45 0
>>787
変わらんだろう
HDDも縦横好きに使えるし
厳密にデータをとれば違いはあるかも知れないが、縦横どっちが結果が良くなるかは判断材料がない
789名無しさん:2011/01/01(土) 19:15:06 0
HDD だってそうだろ・・・
790名無しさん:2011/01/01(土) 19:48:40 0
HDDはHDDメーカー自身が設置方向を保証してるしなあ
ユーザーには判断のしようがないのさ
791名無しさん:2011/01/01(土) 19:59:29 0
流体軸受けのHDDとは違って、光学ドライブは下方が磨り減りそうだな。
792名無しさん:2011/01/02(日) 16:48:23 0
dynabook SS 1620 12L/2 Windows XP Professional

手袋をしてノートパソコンを分解して清掃して組み立てて起動したら
タッチパッドが全く反応しなくなってしましました。クリックも反応しません。
それ以外の異常は特にないです。

タッチパッドの設定が無効になってしまったのかと思い確認しましたが
有効になっています。

画面右下のタスクバーに今まであったPadTouchアイコンがなくなって
いることに気づいたのでフォルダのアイコンから立ち上げたのですが
なぜか起動しません。

プログラムに異常が起きたのかと思い、再セットアップしようとSetup.exeを
立ち上げましたがこちらも起動しません。

Setup.exeが破損しているのではないかと思い、新しくダウンロードして
立ち上げましたがやはり起動しません。

分解して組み立てる時にネジを締める順番が悪かったのかと思い、もう一度
分解して今度は対角線上になるように締めたのですが直りません。

積んでしまったのでどうかご教示をお願い致します。
793名無しさん:2011/01/02(日) 16:57:28 0
日記はブログにでも書こうね^^;
794名無しさん:2011/01/02(日) 16:58:38 O
>>792
タッチパッドのコネクタが抜けてるか接触不良じゃねえか?
デバイスマネージャーでタッチパッドを認識してるか確認した方がいいいな
認識してるならドライバを削除して入れ直し
795名無しさん:2011/01/02(日) 17:35:46 0
CPU について質問です。「32 ビット CPU」とは、
「一回の処理で 32 ビットのデータを扱うことができるマイクロプロセッサ」
であると↓に書かれていたのですが、「一回の処理」とは何のことでしょうか。

32ビットマイクロプロセッサとは【32-bit microprocessor】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典
ttp://e-words.jp/w/32E38393E38383E38388E3839EE382A4E382AFE383ADE38397E383ADE382BBE38383E382B5.html

CPU が 2.9 GHz であれば、1 秒に 2.9G 回「処理」するという解釈で合っていますか?
796名無しさん:2011/01/02(日) 17:39:37 0
>>795
うん
797名無しさん:2011/01/02(日) 20:14:30 0
XPのパソコンとビスタのパソコンを繋いでデーターのやり取りをしたいのですが
クロスケーブルでLAN接続しかありませんか?
USBとかで接続してもLANの設定をしないといけませんか?
798名無しさん:2011/01/02(日) 20:28:04 0
>>797
何が聞きたいのかわからない。
設定とかめんどくさいなら外付けHDDやUSBメモリを経由して移動させた方が楽なんじゃないの。
799名無しさん:2011/01/02(日) 22:43:17 0
>>797
 つ ttp://www2.elecom.co.jp/cable/usb/uc-lc01/
  ↑だったらLANの設定は不要です。
 
 ただ、HUBとかで同じネットワークに繋がってるんだったらLAN経由のほうが
 追加機材無しで済む。

>>798
 >何が聞きたいのかわからない。
 日本語が不自由な人?
800名無しさん:2011/01/03(月) 00:50:26 0
昔のFMVに232C使ったファイル転送ソフトと赤外線ユニット付いてきたの思い出した。
最近はUSBだLANだで便利だわね。
一番ビックリなのはUSBメモリやSDが素で数GBあることだが…。
801名無しさん:2011/01/03(月) 02:51:07 0
windows板から誘導されました。
内容をそのまま書かせていただきます。


何故かPCが起動しなくなりました。

解決したのはいいんですが、あまりにも怖くて書き込ませていただきました。

結論はSDカードを取ったらいつも通り起動しました。

そのSDカードは何故かPCに突っ込んでも反応しません。
ですので、ウイルスチェックはできないのでご了承ください。

症状ですが、ウインドウズ画面には行かず
http://freedeai.180r.com/up/src/up2240.png
このような画面になりました。
もちろん手書きです。

この画面になる前にF8を押しましたが効果はなく、最悪リカバリしようと思いましたがそりディスクさえ読み込まない状況でした。

この解説等をよろしくお願いします。
何か乗せる情報が必要でしたら載せますので言ってください。
802797:2011/01/03(月) 05:28:21 0
>>799さん ありがとうございます。さっそく買ってきます
普通のUSBケーブルとデーター転送用と違うんですね・・・知りませんでした^^;
803名無しさん:2011/01/03(月) 05:41:28 0
>>801
SDカードがぶっ壊れてるだけちゃうん
違うSD試した?
804名無しさん:2011/01/03(月) 05:51:06 0
>>796
ありがとうございました
805名無しさん:2011/01/03(月) 11:24:42 0
>>801
ブート順番がリムーバブル優先になっていて、ブートで壊れたSDカード読みに行って変な動作(というか暴走)してるだけじゃなかろうか?
806792:2011/01/03(月) 15:04:08 0
>>794
おかげさまで直りました。
仰られた通り接触不良でした。
大変助かりました。ありがとうございます。
807名無しさん:2011/01/03(月) 15:11:05 0
>>793
分からないなら分からないって言えよwwww
808名無しさん:2011/01/03(月) 16:31:37 0
質問です。
SonyのVAIO(Windows7 HomePremium 64bit) を使っているのですが、
内蔵のSDカードドライブで、SDアダプターをつけたmicroSDが書き込み禁止になってしまいます。
自分なりに調べたのですが、どこが悪いのかわからないので質問させていただきます。

1、SDアダプターのスイッチは書き込み禁止になってません。
2、他のSDは書き込みができるので、パソコンのSDドライブが壊れてるわけではないみたいです。
3、書き込みができないmicroSDは、他の機器(デジカメ、WindowsXPのノートPC)では書き込めます。
4、書き込みができないmicroSDは、アダプターを変えるとWindows7のほうでも書き込めます。
5、書き込みができないmicroSDは、以前はWindows7で普通に書き込みができていました。

また、解決できそうなページ(ttp://oguma-tsubuyaki.at.webry.info/201007/article_2.html)を見つけたのですが、途中の「セキュリティ」タブがなく、進めません。
「新しいmicroSDアダプター買えよ」と言われるかもしれませんが、もう3枚使えなくなったのでできれば解決したいのです…
もしかしたら自分では気づいていない、初歩的なことかもしれませんがよろしくお願いします。
809名無しさん:2011/01/03(月) 18:28:40 0
アダプタと普通のSDカードを重ねて、プロテクトノッチのところがホントにちゃんとあいているか見る。
810808:2011/01/03(月) 19:33:57 0
>>809
大丈夫です。間違いなく開いてます。
811名無しさん:2011/01/04(火) 00:16:14 0
済みません。パソコンのDVDドライブや、DVD再生ソフト と HDDレコーダーの関係について質問させて下さい。

今、パナソニックのブルーレイじゃないHDD/DVDプレーヤーに沢山のテレビで撮り溜めた録画があり
この前、DVDに焼き、今持ってるNECのWindows Vistaデスクトップパソコンで再生しました。
テレビ録画した映像を焼いたDVD Discは、8000円くらいの安いDVDプレーヤーでも昔から再生できますが
テレビ録画モノは、CPRMやダビング10の問題が決着しない時代は、パソコンのDVDドライブに入れると 全く
再生できない時代が続いていましたが、今般 215分の多層式(ダブルレイヤー)DVD Discも含め再生できました。
最初はアテンションメッセージが出ましたが、あるソフトをDLしたら難なく視聴可能でした。
そのソフトは、NECのパソコンに標準装備されていたCOREL社のInterVideoのサポート用ソフトの
ようで、CPRMにパソコンを対応させるような性質のソフトでした。
何が聞きたいかの本題の質問ですが
今度、SONYか富士通のWindows7のノートパソコンの購入を検討していて、それで撮り溜めたテレビ録画を
HDD/DVDプレーヤーで焼いたDVD Discを見ようと思います。
その際、ノートパソコンのDVDドライブ種類や搭載DVDソフトの種類・規格で特に注意を要することは有りますか?
山田伝記の店員2人に質問しても正反対の事しか言わず信用できません。

NECのデスクトップの時と同じくソフトさえ(しかも無料の)DLすればテレビ録画DVDが自由に見れるというなら
いいのですが、ダビング10が確立した(HDD/DVDプレーヤー上でダビング回数が表示される)現在までは
何をやってもテレビ録画DVDをパソコンでプレーするとエラーにばかりなった苦い経験があるので
慎重にパソコン選び・ソフトの選定はしたいので…。  宜しくお願いします。
812名無しさん:2011/01/04(火) 00:32:11 0
>>811
DVDドライブとソフトがCPRMに対応してるかどうか
それだけ
ま、新しいのだったら対応してるだろうと思うけど
813名無しさん:2011/01/04(火) 02:09:00 0
XPのパソコンから7のパソコンに買い換えようと思ってます
OSが入ってないデータ用ハードディスクは中身そのままで流用できますか?
814名無しさん:2011/01/04(火) 11:27:24 0
HDDケースに入れればUSBで繋げて使えるんじゃないのか、まあ詳しくは知らんのであとは丸投げ
815名無しさん:2011/01/04(火) 11:53:23 0
>>813
できる
816名無しさん:2011/01/04(火) 11:59:47 0
使用できるが、データ移し替えたほうがいい。年数たったHDは死ぬ可能性が高くなるから。
817名無しさん:2011/01/04(火) 12:10:27 0
そうか? 何十台と使ってきたが最初の数年を乗り越えたHDDは反対にかなりしぶとい印象だな。
使えるけど容量が小さくて遅いけど壊れないから捨てられなくてとっておいてあるHDDがたまってるぜ。
818813:2011/01/04(火) 13:51:18 0
>>814-817
有難うございました
819名無しさん:2011/01/04(火) 14:00:18 0
>>817
年数とともに故障しにくくなるって統計は聞いたことないな
嘘はやめとけ
820名無しさん:2011/01/04(火) 14:23:29 0
統計と個人的な体験談と印象を混同してる馬鹿がいるな。
821名無しさん:2011/01/04(火) 14:33:38 0
潰れるのは保証期間内でも潰れるし、保証開けたらしばらくしてから潰れるのもあるし、
ある程度使えたものは使える。10年持つのも珍しくない。という意味だろう。PC全部にあてはまるね
822名無しさん:2011/01/04(火) 14:38:43 0
故障率曲線を知らないのか?

初期不良期間を乗り越えると安定期間があるのは事実だぞ。

もちろん、もっと長く使えば故障率はあがっていくけどね。
ちょっと調べればHDDの平均寿命は意外に長いことがわかる。
最初の数年というのは初期不良で淘汰される期間だと考えると>>817は間違ったことを言ってない。
嘘と決めつけた819はちょっと知識不足だな。
823名無しさん:2011/01/04(火) 15:08:48 0
817が必死と聞いて
824名無しさん:2011/01/04(火) 15:13:17 0
>>819
っ´∀`)っ  バスタブ曲線
825名無しさん:2011/01/04(火) 15:43:40 0
そんな統計は聞いたことが無い。嘘つき!
と書いたら統計を出されたでござるの巻

苦しい言い訳をするか、言い訳はあきらめて根拠のない罵倒で優越感に浸るか
(なんで相手にお前必死だなって言うと自分が優位に立ったような気になれるのかは謎だけど、そんな人いるよね)
素直に自分の無知を認められるかで人としての格がわかるな。
826名無しさん:2011/01/04(火) 19:49:22 0
いやぁ、そこまでは…
|   チラッ
|ヾ∧  
|・ \  
|丶._) ここは頭のおかしい奴が多いな
|⊂ ノ
|
828名無しさん:2011/01/05(水) 02:02:57 0
 しょっちゅう勝手に電源が落ちるようになったため、
ドライブをフォーマットしてOSを再インストールしたり
ネットであれこれ調べて「電源の寿命か?」と
電源を交換したりしたのですが、やはりその症状は続いています。
どの部品が壊れている可能性が高いか、どうか教えてください。
よろしくお願いします。
<<使用中のPC>>
eX.computer 九十九電機
Aero Stream B30J-6150D 2006年6月に購入
945G Neo2 F
CPU Intel PentiumD 930
OS windowsXP Home
<<症状>>
@突然勝手に電源が落ちる。
(flash playerでのゲームをやってる時が多い)
A最近とうとう青い画面が出るようになった。
run a system dignostic utility supplied by your hardware manufacturer
In particular, run a memory check, and check for faulty or mismatched memory,
Try changing video adapters...........
<<自分の側で今までやってみたこと>>
・OS再インストール
・電源交換(Topower製 TAO-530MPV12→Owltech Everest 85plus520)
 相性等の問題があると思ったので店員さんに選んでもらった。
・CPUシリコングリス塗りなおし
・各種ドライバの更新
829名無しさん:2011/01/05(水) 02:22:58 P
グラボ
830名無しさん:2011/01/05(水) 02:27:24 0
831828:2011/01/05(水) 02:36:32 0
返信ありがとうございます。
グラフィックカードの寿命ですか。
すると、グラフィックカードを買ってきて
つければいいのですね。
今はマザーボードに付属しているものなので、
それを使用しない設定にすればいいわけですね。
832名無しさん:2011/01/05(水) 02:42:40 0
>>828
ありがちなマザボのコンデンサの劣化かも
833名無しさん:2011/01/05(水) 02:44:12 0
memtest86+でチェックもしとけ。
それでエラーが出るならメモリの可能性もある。
あと年の為にマザボのボタン電池も交換しとくといいかも。
834828:2011/01/05(水) 02:53:00 0
832,833さん返信ありがとうございます。
>>832
コンデンサの可能性もですか。
コンデンサの場合はハンダ付けする必要がありますねぇ。
>>833
わかりました。ソフトをダウンロードして
調べてみます。それとボタン電池交換ですね。
ありがとうございます。
835名無しさん:2011/01/05(水) 10:11:05 0
パソコンの画面に
ケーブルDiscounted と 出て使えません
何処のケーブルを直せば良いのですか?
836名無しさん:2011/01/05(水) 10:21:23 0
モニタだろ
837名無しさん:2011/01/05(水) 10:23:32 0
"ケーブルDiscounted" に一致する情報は見つかりませんでした。
838名無しさん:2011/01/05(水) 10:45:03 0
Disconnectじゃねーの
>>828
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) メモリやな!
 (  つ旦
 と__)__)
840名無しさん:2011/01/05(水) 14:33:48 O
質問です
モニターの保護フィルムについてのスレはありますか?
この板で「画面」「液晶」「フィルム」などでスレタイ検索しても見つかりませんでした
他の板にあるのでしたら導いてくれると嬉しいです
841名無しさん:2011/01/05(水) 14:59:07 0
ハードウェア板でモニタで検索してみて
842名無しさん:2011/01/05(水) 15:18:57 0
モニタ入れてノート並またはそれ以下の消費電力のヤツおしえてください。
843名無しさん:2011/01/05(水) 15:27:41 0
アトムだと電気代安くなるよ
844名無しさん:2011/01/05(水) 15:35:52 0
>>842
質問の仕方をもうちょっと具体的にした方がいい。ノートの消費電力はピンキリだし
ただ、消費電力だけにこだわるならデスクトップ&モニターもピンキリまである。

↓こういうのが知りたいのか? 合計は下手なノートより電力消費は少ないと思われるけど。

モニター 2.5W
http://www.century.co.jp/products/pc/monitor/lcd-8000v.html

パソコン 最大構成で消費電力最大になるように動作させた状態で 19.2W
http://shop.epson.jp/pc/np12/spec/
845名無しさん:2011/01/05(水) 15:52:38 0
>>842
無理だと思う

バッテリーで一定時間以上動作させられる事が前提のノートと、据え置き前提のデスクトップは、
そもそもの成り立ちが違う。
モニタサイズひとつとっても、ノートで最大級の15インチはデスクトップではもう使われない。
素直にノートをACアダプタで使えばいいと思います。
846名無しさん:2011/01/05(水) 15:58:46 0
ノート以下の作業しかできないデスクトップw
847名無しさん:2011/01/05(水) 16:05:51 0
ノートの限界を超えることができるデスクトップ
848名無しさん:2011/01/05(水) 16:28:35 0
>>844
これいいすね。これにします。
モニタの8寸は小さいので15型20wくらいのが
あればいいですけど。よかったです。

みなさん返信ありがとう。
849名無しさん:2011/01/05(水) 16:51:29 O
>>841
ありがとうございました!
850名無しさん:2011/01/06(木) 01:27:42 0
ノートパソコン(HP製)を修理に出したのですが、
その内容についてわからないことがありご質問させていただきます。

2ヶ月ほど前より、
・起動時にOperationNotFoundになる
・使用中にWindowsがブルーバックになる
・リカバリは途中でエラーが出てできない
・SMART情報を見るとシークエラーが30%程起きている
という状態になり、修理に出しました。
メーカにではなく、延長保証業者に修理をおねがいしました。

返送されてきたノートPCを見ると確かにリカバリが終わっているのですが、
どうもHDDのアクセスが遅く、SMART情報を確認するとシークエラーはないものの、
起動時間や起動回数が修理前のものと違うように思います。
延長保証業者に修理内容を確認すると、修理はHPに出しHDDの交換は行なっていない
と言う返事を頂きました。
修理内容はソフトウェアの不具合でリカバリを行なったという点だけでした。

前置きが長くなりましたが、シークエラーというのはHDDの交換を行なっていないにもかかわらず、
初期値に戻るようなものなのでしょうか?
851名無しさん:2011/01/06(木) 01:39:19 0
ちょっと疲れる。HDD交換されたと思えばいけないの? 
報告・連絡ミスあってもおかしくないだろう
要はアクセスが遅いことが問題なんだろう?自分で問題をはぐらかすなよ
852名無しさん:2011/01/06(木) 01:45:55 0
遅くなったように感じてるだけだろう?
どのように遅くなったか、例を挙げて説明つけて返せよ。
今のままでは、ただオツムの弱いクレーマーにしか見えない。第三者の意見です。
853850:2011/01/06(木) 03:33:10 0
すみません。
状態も書いたほうがいいのかと思い、状態を書いたのが間違いだったようですね。

質問点としては、
・SMARTの情報は自動で戻ることがあるのか
ということです。

>>851,852
遅くなったのは問題ではなく、遅くなったように感じたのでSMART情報を確認すると
上述の症状になっていたということでした。
分かりづらくて申し訳ありません。
854名無しさん:2011/01/06(木) 04:09:50 i
質問です
OSはXPなのですがアプリを起動すると
問題が発生した為◯◯◯を終了します
と、エラーが出るようになってしまいました
原因を調べたらkernel32.dllが要因のようでIEも重くなってしまいました
ググってみたのですが自分ひとりの力じゃどうすることも
出来そうもないので質問させてもらいました
ご指南お願いします
855名無しさん:2011/01/06(木) 04:34:41 0
>>853
SMART情報を何で見てるか、そのアプリはどういう編集をしているかヘルプを読みます。
例えば、CrystalDiskInfoならば「詳細は、Wikipedia の解説 などをご覧ください。」とあります。
それに従ってください。もしそれで判らないなら、ぐぐります。先頭に出てきました。
ttp://hddbancho.co.jp/hdd_smart.html
ここはHD Tuneの説明になりますが、そこにも書かれてるようにあくまで「参考としていただきたい」。
貴方の要求は満たされるでしょう。       

私が貴方を貶した気持ちをこれにて判っていただけましょうか。
足らんのです、必要なことが。やってないんです、何も。考えておられないんです、貴方は。
856853:2011/01/06(木) 05:24:14 0
>>855
すみません。
なにをおっしゃりたいのかわかりませんが、SMARTの説明でしょうか?
SMARTのことは分かっているのですが、それが0に戻るようなことがあるかです。

例えばシークエラーであれば、エラー率になりますのでエラー率が減ったとしても
0%になることはないと考えられます。
それがもし0%に戻ることがあるとしたらどのような条件で戻るか、
わかる方がいればおしえていただきたいと思っております。

HDDの仕組みについても、情報技術者資格を持っているので理解していると思っております。
857名無しさん:2011/01/06(木) 06:04:53 0
>>856
ここよりも例えばCrystalDiskInfoの作者に聞いた方がいいんじゃないかな。
技術情報だと思うし、専門にしてるんだから答えが得られ易いと思う。
答えが無くても興味深い事案として、作者の参考になるんじゃないかな?
858名無しさん:2011/01/06(木) 06:34:32 0
>>856
つか >>855 のリンク先読んだ?
> Seek Error Rate
>  Rate シーク動作のエラー発生率
>   100%〜0%
>   100%=エラー無し
>   0%=全部エラー
>   ※起動ごとにリセット(Dataは積算)
そもそも30%とか0%ってしきい値の方を見てると思うんだが。
859名無しさん:2011/01/06(木) 06:35:25 0
訂正
>  シーク動作のエラー発生率
860854:2011/01/06(木) 07:01:19 i
板違いだったようです
失礼しました
861名無しさん:2011/01/06(木) 10:16:05 0
デスクトップPC
スタートを押しても 四角いのが上がりません
直し方教えてください
862名無しさん:2011/01/06(木) 10:18:49 0
超初心者スレのほうがよさそうな質問だな。
863名無しさん:2011/01/06(木) 10:57:54 0
>>861
デスクトップPC
スタート(ボタン)を押し(クリック)ても 四角いのが上がりません(スタートメニューが出ません)
直し方教えてください

→キーボードでWindowsキー押してみそ
864名無しさん:2011/01/06(木) 11:04:35 0
昼間のパソコン画面は見ずらいので
ノートパソコン用の日よけがほしいです
そういうのものはどこで売ってますか?
865名無しさん:2011/01/06(木) 11:10:48 0
>>864
板金屋でワンオフで作ってもらう。
軽量が良いのならFRPでお願いしますは絶対に言っておく事。
866名無しさん:2011/01/06(木) 11:20:55 0
>>863
通訳、おつ
867名無しさん:2011/01/06(木) 13:53:10 0
>>864
反射防止の液晶用保護フィルムではだめなの
868名無しさん:2011/01/06(木) 13:59:09 0
869名無しさん:2011/01/06(木) 14:04:43 0
キーボード叩きにくそう
870名無しさん:2011/01/06(木) 14:10:29 0
Mac用のみたいだけどこれなんかよさげ
http://www.nationalphoto.co.jp/2F/digiaccse_07.htm
871名無しさん:2011/01/06(木) 14:25:03 0
これはよさげ
872名無しさん:2011/01/06(木) 14:28:00 0
質問です。
PCを立ち上げ、ログイン画面でパスワードを入れていつも通りにOKしたところ
exeplorer.exeアプリケーションエラーという窓が出てきて、メモリがreadになりませんでした
と書いてあります。
OKを押したところ真っ黒い画面に切り替わり何も表示されていません。ただ、矢印だけが
出ている状態です。Ctrl+Alt+Delを押すと、ログイン画面の背景にユーザーの変更やログオフ
といった項目が出てきて、その一番下にタスクマネージャがあります。
どういう状態になっているのでしょうか。
OSはVistaです。今は別のPCでかいてます。
助けて下さい。お願いします。
873名無しさん:2011/01/06(木) 14:31:50 0
>>872
1.再起動して問題が無ければそのまま使う
2.再起動してダメならリカバリしてみる
3.リカバリしてダメなら修理か買い換え
874872:2011/01/06(木) 14:49:01 0
再起動してみても、セーフモードで入ってみても結局同じエラー
が出てきてしまいます。
875名無しさん:2011/01/06(木) 14:55:46 0
じゃリカバリですね
876872:2011/01/06(木) 15:35:05 0
やはりリカバリですか
877名無しさん:2011/01/06(木) 15:36:09 0
はい、リカバリです。
878861:2011/01/06(木) 15:42:23 0
返事ありがとうございます

そこのウィンドウズキーを押しても上がりません
助けてください
879名無しさん:2011/01/06(木) 16:05:37 0
>>878
再起動してみたら?
880名無しさん:2011/01/06(木) 16:30:30 0
タスクバーにあるスタートボタン以外のボタンは効くのかね?
[CTRL]+[ALT]+[DEL]は効くのかね?
881名無しさん:2011/01/06(木) 17:19:10 O
質問です
PCを起動したところXPのマークが出た所で
モニターがPCからの信号を受信しなくなり真っ暗になります。
その後PCは起動したままです。セーフモードも試しましたが、上と同じように真っ暗になります。
882名無しさん:2011/01/06(木) 17:22:48 0
早く続きを
883名無しさん:2011/01/06(木) 17:25:58 0
はい。
884名無しさん:2011/01/06(木) 17:46:04 0
>>881
質問ですといいながら質問が無い件。

とりあえず
ノートなのかデスクトップなのか
グラボなのかオンボなのか
885名無しさん:2011/01/06(木) 17:51:13 O
デスクトップPCでHD4850のグラボを使ってます
886名無しさん:2011/01/06(木) 17:54:16 0
もういいからリカバリしろ。それで直らなかったら買い換えろ。
887名無しさん:2011/01/06(木) 17:56:35 0
PCの構成はしっかり書いてから質問しろとあれほど言ってんのに・・・
888名無しさん:2011/01/06(木) 18:07:23 0
>>1を良く読めって話だな。
889名無しさん:2011/01/06(木) 18:09:52 0
どれほど言ったって質問するほうは聞いちゃいないやね
890名無しさん:2011/01/06(木) 18:13:39 0
>>1を読むとトリップが推奨されてるんだよな。

トリップつけた質問なんて…と思って数えてみたらこのスレだけでも6人ぐらいいるのか。
思ったよりちゃんとしてるやつもいるのな、と思ってしまったw
891名無しさん:2011/01/06(木) 20:47:28 0
地デジの配線を無線RTに挿して、地デジチューナー付きPCで無線化して地デジ見れる?
892名無しさん:2011/01/06(木) 20:54:39 0
無限RTに突入させてもうれしくないよ
893名無しさん:2011/01/06(木) 20:56:22 0
>>891
無理
894名無しさん:2011/01/06(木) 21:08:29 0
>>892
少し増えるぞ
暇だけど
895名無しさん:2011/01/06(木) 21:10:04 0
>>893
ありがと。
やはりNECの付属品RTしかむりか。。。
あれは、セット販売しかしてないからな。
まだまだ無線化は先だな
896名無しさん:2011/01/06(木) 21:54:24 0
>>895
PCの内蔵チューナ意味なくなるけど、ソニーのロケーションフリー(ロケフリ)を使えば無線LAN経由でPC使ってTV見られるよ
897名無しさん:2011/01/06(木) 23:31:21 0
質問です。
XPでOutlook2003(だったと思う)を使ってたのですが、
メモリが不調になってHDだけ外に出してもらいました。
HDのデータは不自由なくUSB接続で見れる状態です。
新しいPCはWindows7なのですが、Officeを入れなかったので、
メーラーをThunderbirdにしてみました。
とりあえずメールの受信ができるように設定済みです。

旧PCで受信したメールやアドレス帳をインポートしたいのですが、
「データのインポートする対象を選んでください」と出て、先に進みません。
pstファイルだけではインポートできないのでしょうか?
どうにか保存してあるメールも復元させたいのですが、どうすればいいでしょうか?
898名無しさん:2011/01/07(金) 01:47:55 0
>>897
旧メールソフトをインストール
その後そのソフトに、旧HDDからデータをインポート
その後、そのソフトからデータをエクスポート

そのデータを今のメーラーに読み込む

ちょっと手間だけど
899名無しさん:2011/01/07(金) 11:33:46 0
>>898
897じゃないけど便乗質問。
その場合、新メールソフトがインポートできる形式で
旧メールソフトからエクスポートする必要があるよね?

新メールソフトがインポートできない形式でしか書き出せない場合どうしたらいい?
900名無しさん:2011/01/07(金) 11:51:16 0
>新メールソフトがインポートできない形式でしか書き出せない場合どうしたらいい?

メジャーな形式なら変換ソフトを誰かが作っててVectorとかに載せてる。
(マイナーな形式なら少数派の悲哀を味わうチャンス)
901名無しさん:2011/01/07(金) 14:08:46 0
> (マイナーな形式なら少数派の悲哀を味わうチャンス)
間にメジャーなMUA(例えばOutLookExpressとか)を挟めば大抵なんとかなるけどな。
902名無しさん:2011/01/07(金) 19:09:54 0
携帯電話にGPS機能がついとるのが
あるやないですか?
あれって、GPSつないでいるときの
パケット通信料とか電話通話料とか
料金かかるとですか?
903名無しさん:2011/01/07(金) 19:14:01 0
>>902

#えらく板違いな質問やなぁ・・・

GPSの電波を(衛星から)受けるのに、パケットとか
電話とか無関係だろjk
904名無しさん:2011/01/07(金) 19:36:26 0
>>903
関係ないすうか? そりゃすげぇ
USBでPCにつなげると何かできませんかね?
905名無しさん:2011/01/07(金) 19:41:01 0
>>904
ググレカス
906名無しさん:2011/01/07(金) 19:42:13 0
何がカスですかぁ?
907名無しさん:2011/01/07(金) 20:05:28 0
MVP-RZ2というアナログ
TVチューナーキャプチャーを
もらったのですが、これは停波後は
どんな用途がありますかおしえてください
908名無しさん:2011/01/07(金) 20:12:32 0
>>907
何もない。だからくれたんだろ。
909名無しさん:2011/01/07(金) 20:17:22 P
>>907
コンポジットやS端子でビデオキャプチャする。
910名無しさん:2011/01/07(金) 20:53:15 0
>>907
地デジチューナーと組み合わさればテレビ録画できるんじゃないの。
911名無しさん:2011/01/07(金) 21:26:25 0
マルチディスプレイにしたいので、USBで繋げるビデオカードの購入を検討しています。
オススメorこれを買ったら無難と言うものがあれば教えてください。

PC:eMachines EL1830-E10(Windows7、USB2.0対応)
http://kakaku.com/item/K0000065944/spec/

TV:REGZA 40FH7000(40インチ、HDMI入力端子[1080p(60p/24p)入力対応])
http://review.kakaku.com/review/20417011041/

お願いします。
912名無しさん:2011/01/07(金) 22:01:23 0
>>911
こんなのかな
http://www.iodata.jp/product/av/ga/usb-rgbd2/
↓対応製品にeMachines EL1830-E10が確認できる。
http://ss.iodata.jp/pio/MatchProduct?makerCd=153&pcType=desk&bodyType=102&release=2009&keyWord=&productCd=103357&x=84&y=21

レグザのほうの説明だけどアダプタでもコードでもいいからDVIからHDMI変換が必要だろうね。
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/08b/func35.html


あと、関係ないかもだけど、そのパソコンとモニタってD-subで接続できない?
それができるならHDMIでレグザと接続すればUSBディスプレイアダプタはいらないとおもうんだけどね。
913名無しさん:2011/01/07(金) 22:27:20 0
>>912

回答ありがとうございます。

> あと、関係ないかもだけど、そのパソコンとモニタってD-subで接続できない?
> それができるならHDMIでレグザと接続すればUSBディスプレイアダプタはいらないとおもうんだけどね。

恥ずかしながらすでにD-sub同士で繋がっていたようで、HDMI出力端子も確認しました。
どこかのFAQで、
「"画面のプロパティ"でディスプレイの絵が2つ出てこなければマルチディスプレイに対応していないのでビデオカードの購入が必要」
とあったので、買わなきゃだめかなと思ってました。
ケーブルさえ買えばできそうですね。試してみます。
ありがとうございました。
914名無しさん:2011/01/07(金) 22:35:53 0
>>913
追記しておくと、そのパソコンのビデオチップNVIDIA GeForce 7100はデュアルディスプレイに対応してる。
できない場合はドライバの更新や設定を変えるなどの必要があるかもしれない。
まあ、やってみても損は無いんじゃないかな。
915名無しさん:2011/01/07(金) 23:22:31 0
>900-901 d
916名無しさん:2011/01/08(土) 08:46:48 0
あのスレを立てたいのですが他の板で立てたせいか立ちませんでした
ラウンジクラシックに依頼したのですがスレを立てて頂ける方が長い間お留守のようです
ここのスレの人なら親切な人も多いだろうとお邪魔させて頂きました
どちらさまかご協力お願いできないでしょうか?
立てられる板ならいくらでも立ててさしあげたいのですが協力相手もいなくこまっています…
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1289919200/l50
917名無しさん:2011/01/08(土) 08:50:16 0
ちなみにそのスレの973です
ケータイでもやってみたのですが立ちませんでした
急に押し入ったみたいですみません…
918897:2011/01/08(土) 09:18:22 0
>898
Outlook2003をインストールしたら、Thunderbirdのほうで一発でデータを認識してくれました!
(特にエクスポート必要なかったみたい)
ありがとうございました!
919名無しさん:2011/01/08(土) 09:24:13 0
解決済みです・・・
920名無しさん:2011/01/08(土) 09:36:22 0
機材A ノート, cel. M/1.3GHz, mem/768MB
機材B デスクトップ AthlonXP/ 1.8GHzくらい, mem/512MB
機材C シンクライアント, Sempron/1GH, mem/1GB

以上旧式機材で、教材のVHSテープからDVDへ複写をします。
どの機材が一番ましですか? 

OSはwindowsXPとubuntuが利用できます。OSに向き不向きが
あれば今から入れ替えます。
キャプチャーソフト、機材などは揃っています。
DVDレコーダーが一番簡単なのは承知しておりますが
現在利用できない環境におります。
921名無しさん:2011/01/08(土) 09:43:00 0
>>920
BといいたいところだがCがシンクライアントということは
サーバー側の性能が気になるがやっぱりめんどくさそうだからB
922名無しさん:2011/01/08(土) 09:59:15 0
>>921
即レスありがとうございます。
シンクライアントは、サーバーから独立して単品で
おいてあります。

でも、おそらくその時代でもキャプチャーとか
していたのでしょうから、機材Bのデスクトップを
利用しようと思います。
ありがとうございました。
923名無しさん:2011/01/08(土) 10:54:21 0
これは個人のブログですか?できたてほやほやですか?
http://colorcoodinate.blog111.fc2.com/blog-category-0.html
924名無しさん:2011/01/08(土) 11:18:29 0
windows7 32bit/64bitの切り替えができる
メモリ6GB
HDD容量1TB

上記満たすPCってあるの?
あるならオススメ教えて
925名無しさん:2011/01/08(土) 11:24:38 0
「OSの切り替えができる」なんて表現でございましょう。
PC2つあったほうが手間かからん。というレベルでしょう 
PC安くなってます。メモリも4GBx2が6千円です。6GBというのはトリプルチャネルのつもりかな
926名無しさん:2011/01/08(土) 11:26:56 0
>>923です
わたしもこんなのを作れるのかなって思っています
どういう仕組みになってますか?
927名無しさん:2011/01/08(土) 11:27:02 P
>>924
切り替えってのをデュアルブートを想像しているなら見たこと無い。
OSの入れ直しで構わないなら、東芝などのセレクタブルOSの機種か
パッケージ版のWindows 7を買う。
928名無しさん:2011/01/08(土) 12:05:04 0
>>924
>上記満たすPCってあるの?
デュアルブートを意図しているなら、Win7を買い足すしかないんじゃないのかな。
さすがに普通に「売っている状態」でデュアルブートがデフォっていうのは知らない。

セレクタブルモデルならたくさんありそうだけど。
929名無しさん:2011/01/08(土) 12:06:20 0
>>923
普通にFC2のブログじゃん。
ttp://blog.fc2.com/

板違いも甚だしいが・・
930名無しさん:2011/01/08(土) 16:43:17 0
>>695
お返事遅くなりました。申し訳ありません。
あれ以来、同じような症状は出ませんでした。
931名無しさん:2011/01/08(土) 23:24:26 0
機種 HP Pavilion Desktop
OS  win7 64bit

昨日までは問題なかったのに外付けのHDDが突然認識されなくなりました。
電源はPC本体と連動してON、OFFする機種です。
PCに繋ぐと電源は入るのですが、デバイスマネージャーを確認しても、認識されていません。
ケーブルや差し込む位置を変えてみても変化ありません。
HDDの故障かと思ったのですが古いパソコン(DELL DIMENSION)に繋ぐと正常に認識されます。

解決方法わかればご教授お願いします。

932まあみん:2011/01/09(日) 01:58:17 0
失礼します。
ここは親切な殿方が多いと思いお邪魔させて頂きました。
殿方に折り入ってお願いがあるのですが、受験をするのに専用スレがない
ことに気が付いたのですがスレを立てられませんでした。
スレ立て依頼してますがスレ立てしてくださる方がお留守のようでお返事いただけません。
ケータイでも立てようとしましたが他板で立てたせいか立ちませんでした。
スレタイを少し飾りつけたのでイタズラだと思われたらよくないなと思ってお願いにきました。
受験資格板はジミなので仲間でスレを暖め華やかで楽しい場所になればと願っています。
お手数ですが本当に宜しくお願いいたします。 ↓ここの>>37です。
どうか受験者仲間の憩いの場を与えてください宜しくお願いします。
933まあみん:2011/01/09(日) 01:59:19 0
934まあみん:2011/01/09(日) 02:01:22 0
急にお邪魔してすみません
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
935名無しさん:2011/01/09(日) 02:53:44 0
まあみんです解決済みです
936897:2011/01/09(日) 02:57:58 0
たびたびすみません。

OS:Windows7
メーラー:Thunderbird

アカウントを2種類持っていて、Jcomのメールは受信できるのですが、
DIONのメールを受信しようとすると「popサーバーに接続を拒否されました」となってしまいます。
DIONのサポートページを見て、サーバー名やポート番号は正しくしているはずです。
ただ、試しに受信サーバーのポートをを「587」から「110」に変更すると
「pop3サーバーへのTSL接続が確立されません」とでるのですが、
これは「587」で正しいということですよね?(「587」の時には出ないエラーメッセージなので)
ほかに繋がらない原因ってなんでしょうか?
937名無しさん:2011/01/09(日) 04:04:07 0
>>936
ポート587ってどっから出てきたんだ?
587ってSMTPのサブミッションポートだろ

#POP3S(POP3 over SSL)でも995のハズだし。

110(POP3)で繋がらないってことはThunderbirdのアカウント設定で「TLSを使用する」を
チェックしているんじゃないの?外してみたら(「使用しない」または「可能ならTLSを使用
する」)どうなる?

938897:2011/01/09(日) 09:18:54 0
>>937
受信サーバを「110」「接続の保護→なし」「認証方式→暗号化されたパスワード認証」
で、無事に受信できました! ありがとうございます!

ちなみに「587」はDIONのサポートページに書いてあったんですが…
送信サーバには「587」を設定しろとはっきり書いてあるのに、
受信サーバにはなんとも詳しく書いてないんですよね。(画像をよく見ると「110」かな?程度)
 ttp://www.auone-net.jp/security/measures/setting/win_thunderbird3.html
WindowsLiveの設定方法を見たら、「受信・送信同じ設定にする」になってたもので、
それだ正しいいのかと思ってしまいました。
 ttp://www.auone-net.jp/security/measures/setting/win_live.html
939名無しさん:2011/01/09(日) 10:00:55 0
蛇足だけど

>WindowsLiveの設定方法を見たら、「受信・送信同じ設定にする」になってたもので、
いくら何でも送受信で同じポート番号はあり得んだろwww
メーラのデフォ(110)で繋がるから、あまり詳しく書いてなかっただけだと思うぞ。

>「popサーバーに接続を拒否されました」となってしまいます。
は明らかにポート違いで拒否されている
>「pop3サーバーへのTSL接続が確立されません」とでるのですが、
はTSLを使おうとしてサーバが非対応になっててうまく繋がらないってだけだ。
940名無しさん:2011/01/10(月) 01:08:46 0
よろしくお願い致します。
OS→vista バージョン不明です

スリム型パソコンのマザーボードをつけたら、
もともとマザーボードにあったモニター出力端子が無効になりました。
グラフィックボードとマザーボードの全出力端子を有効にする方法を教えてください。
941名無しさん:2011/01/10(月) 01:15:58 0
ない。無理。不可能
942名無しさん:2011/01/10(月) 02:49:23 0
11月にワンズでフルカスタマイズPCを注文したんですが、質問があります。

最近まで、トラブルはなかったんですが、ここ2週間で二回ブルースクリーンになってしまいました。
突然おきます。 再起動後はなにもなかったように、正常に動きます。
PC初心者でとても不安なので、考えられる原因と対策を教えてください。

CPU Core i5 760 
CPUクーラー 夜叉クーラー(SCYS-1000)
マザーボード P7P55D-E EVO
ケース CM690II PLUS (RC-692-KKN1) 
電源 CMPSU-750HXJP 
メモリー W3U1333Q-2G(2G*2入り) 
HDD WD20EARS 
SSD CTFDDAC064MAG-1G1 
光学ドライブ IHDS118-04 B/バルク(黒) 
ビデオカード HD-687A-ZNFC 
サウンドカード SB-XFT 10,980円
OS Windows 7 Home Premium 64bit DSP版
ネットワーク EXPI9301CT 
943名無しさん:2011/01/10(月) 02:54:10 0
>>942
偶然、偶々、よくあること

納得できないなら、メモリのチェックをしてみる
PCケースをあけて掃除してみる
電源から伸びるケーブルがメモリに当たってないか注意してみる
944940:2011/01/10(月) 09:08:06 0
申し訳ございません。
書き間違いがありましたね。
×→スリム型パソコンのマザーボードをつけたら、
○→スリム型パソコンにマザーボードをつけたら、
です。

>>941
なぜ無理なのかも教えていただければうれしいです。

引き続きアドバイスをお待ちしております。

945名無しさん:2011/01/10(月) 09:21:28 0
「スリム型パソコンにグラフィックボードをつけたら」だろ。
マルチディスプレイにでもしたいのか?

画面のプロパティやグラボのユーティリティでオンボの方も表示されるなら、
デフォでは無効になっている設定を有効にする。
946940:2011/01/10(月) 09:45:20 0
>>945
2度に渡る書き間違い、すいません!
ボケてますね…
そうです!「スリム型パソコンにグラフィックボードをつけたら」です。
回答ありがとうございます。試してみます。
ありがとうございます!
947名無しさん:2011/01/10(月) 17:18:14 0
パソコンの古いパーツpen2やK6-2時代のそのほかのパーツ含むは、利用価値なしで捨てるしかないのでしょうか?
実験なら速度的にP4クラス以上でやりたいです。
948名無しさん:2011/01/10(月) 17:23:41 0
利用価値を感じないなら捨てろ。
利用価値を感じるなら使うなり取って置くなりしろ。
949名無しさん:2011/01/10(月) 18:47:43 0
ちょっと質問させてください

今まで使っていた古いパソコン(自作パソコンでOSはwin98SE)が
突然動かなくなってしまったのですが…
具体的には電源のスイッチを入れると
1:普通に起動するがメモリとかハードディスクをチェックする画面でフリーズ
2:起動せずに「ピーピピッ」というビープ音?が鳴って画面には何も映らない
のどちらかになる。
そしてどちらの状態からでもリセットボタンを押すと
3:パソコンに付属のDVDドライブ等のランプが3〜4回点灯した後
「ピピピピピピピ…」という連続した音が鳴り続ける
という状況です。

これはパソコンのどの部分が壊れていると考えられるのでしょうか?
そしてこの状況から再度パソコンを使えるようにする事はできるでしょうか?
どなたか詳しい方いましたらお願いします。
950名無しさん:2011/01/10(月) 19:09:42 0
ハードディスクが起動時にヴーンと異音を出し、その後もなり続けます。
1,2回起動しなおすと音は鳴らなくなるのですが、寿命なのでしょうか?
951名無しさん:2011/01/10(月) 19:32:31 0
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ801【マジレス】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1294286484/619

619 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/01/10(月) 18:49:57 0
ちょっと質問させてください

今まで使っていた古いパソコン(自作パソコンでOSはwin98SE)が
突然動かなくなってしまったのですが…
具体的には電源のスイッチを入れると
1:普通に起動するがメモリとかハードディスクをチェックする画面でフリーズ
2:起動せずに「ピーピピッ」というビープ音?が鳴って画面には何も映らない
のどちらかになる。
そしてどちらの状態からでもリセットボタンを押すと
3:パソコンに付属のDVDドライブ等のランプが3〜4回点灯した後
「ピピピピピピピ…」という連続した音が鳴り続ける
という状況です。

これはパソコンのどの部分が壊れていると考えられるのでしょうか?
そしてこの状況から再度パソコンを使えるようにする事はできるでしょうか?
どなたか詳しい方いましたらお願いします。

952949:2011/01/10(月) 19:48:22 0
>>951
教えて頂いてありがとうございます。

ところでリンク先のスレの方は私が書き込んだ物ではないのですが
これはどなたかがそちらのスレで質問する方が適当である、と判断して
同じ文章を書き込んで頂けたという事なのでしょうか?
953名無しさん:2011/01/10(月) 19:49:06 0
>>949
あかんがな
954名無しさん:2011/01/10(月) 19:50:13 0
>>952
書き込みIPが同じだよ?
なにいってんの
955名無しさん:2011/01/10(月) 22:51:01 0
956名無しさん:2011/01/11(火) 00:51:47 0
てす
957名無しさん:2011/01/11(火) 00:57:15 0
次は千種です
958名無しさん:2011/01/11(火) 07:40:47 0
質問お願いします。
この度通販でPCを購入することにしたのですが、
仕様欄に
・サウンド オンボード、ハイディフィニションオーディオ
・スピーカー スピーカーなし。音声出力には別途スピーカーが
       必要です。
と書かれているのですが、これはスピーカーを一緒に
注文しないと音がでないということですか?(だとするとサウンドの
説明がわからなくなります)
ちなみに音楽を聴くつもりはないのですが、ゲームサイトはやるので
音がでないのは困ります。
ただ自分が今使ってるしょぼいパソコンすら音がでるのに
あたらしめのPCにそんな機能がついてないはずがないと思い、
心配になりました。どうか宜しくお願いします。
959名無しさん:2011/01/11(火) 08:09:29 0
>>958
サウンド出力はあるけど、音を鳴らす機器(スピーカーやイヤホンなど)がないってこと。
パソコンの本体のみの場合はそれが普通。
960名無しさん:2011/01/11(火) 08:15:12 0
メーカー機の場合は
筐体にスピーカーが内蔵されているのが普通
BTOの場合はスピーカー無しが普通
961名無しさん:2011/01/11(火) 08:37:38 0
スピーカーは専用品てわけじゃないんだから、なにも一緒に注文せんでも手持ちのものの流用とか
近所の量販店で買ってくるとかでも構わん。
962958:2011/01/11(火) 08:53:19 0
>>959-961
ありがとうございました。
安心しました
963名無しさん:2011/01/11(火) 12:26:38 0
>>960
頭の中にディスプレイ一体型しか無いのか?
964名無しさん:2011/01/11(火) 12:35:31 0
>>963
ああ、スマン
「普通」は言いすぎだった。
以前おれが使ってた
横置きデスクトップのメーカー機は
モノラルスピーカーが筐体内蔵だった。
外付けスピーカーも付属していた
(旧モデルは外付けスピーカー無し)
965名無しさん:2011/01/11(火) 13:01:43 0
マウスのカーソルやyoutubeの再生(動画や音)などがコマ切れというか、コマ送りみたいな感じになって困っています
何が原因でしょうか・・・アドバイス下さい
966名無しさん:2011/01/11(火) 13:10:05 0
マルチ乙
967名無しさん:2011/01/11(火) 15:13:44 P
パソコンの電源をいれてもBIOSまでは起動するのですが、Windowsが起動せず黒い画面のままです
どうすればよいでしょうか

パソコンの機種はdynabook TX/960LS
OSはWindowsXP SP3です
968名無しさん:2011/01/11(火) 15:15:09 0
リカバリー
969名無しさん:2011/01/11(火) 15:37:01 0
>>947
PC等 [自作PC] “【名機】カッパーマイン(Coppermine) 24匹め【河童】”
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283096862/

ここで質問すれば、無視されることは無い。
運が良ければ、good idea のアンサー有り!!
970名無しさん:2011/01/11(火) 15:41:22 0
>>962
サンワの 900円くらいのが、わりといい音だった(電源は USB から…)
971名無しさん:2011/01/11(火) 15:42:18 0
>>969
PentiumUにCoppermineは無いだろ
Celeronと勘違いしてないか
972名無しさん:2011/01/11(火) 15:43:50 0
>>971
お前と違って猛者が揃ってるんだろ
973名無しさん:2011/01/11(火) 15:49:16 0
K6-2もCoppermineなCeleronも持ってるな。

Coppermineは今でも動かせる。

K6-2はPC-9821に乗せてたけど起動させるのは無理だな、
システム構築からやり直さないとダメだけど、もう忘れたから。
974名無しさん:2011/01/11(火) 15:50:48 0
>>967
エラーはなにか出てないの?
975名無しさん:2011/01/11(火) 16:03:59 0
スリーブベアリングのケースファンは軸水平以外の使用は禁止って聞いたんですが本当ですか?
スリーブベアリングのケースファンを電源ユニットの吸入ファン(ユニット下部なのでファン軸は垂直になります)の代わりにに使おうと思っていたのですが、
だめなんでしょうか?
976名無しさん:2011/01/11(火) 16:06:08 0
潤滑に問題が出るんじゃね?
977名無しさん:2011/01/11(火) 16:21:26 0
>>976 レスありがと 潤滑油が垂れてくるってこと??
978名無しさん:2011/01/11(火) 16:38:25 0
今更の愚問ですが…
「プログラム」と「アプリケーション」の違いはなんですか?

車に例えた時に、各機能に必要な構成品(部品等)をプログラム。
例えば、トランスミッションやアクセルペダルやエンジンですね。

そしてそれらパ−ツ類がが集まった完成品、つまり車自体をアプリケーションと解してます。

エクセルやワードをプログラムと言う人もいるし、アプリケーションと言う人もいる。
でもコントロールパネル⇒プログラムのアンインストールで見ると
一覧の中にexcelとwordが入っている。

いったいどうなんでしょう?
区別がつかなくてもPCを使う分には問題ないが、何かスッキリしないんですね。

979名無しさん:2011/01/11(火) 16:51:52 0
>>977
そうじゃなくて、回転時の摩擦面に (ある程度の)圧力が要るという事。
980名無しさん:2011/01/11(火) 16:54:39 0
>>978
OSの上にアプリケーションがある。
OSもアプリケーションも 「プログラム」!!
981名無しさん:2011/01/11(火) 16:54:59 0
>>978
英語、会社用語でそ。車でも同じ。
982名無しさん:2011/01/11(火) 16:59:55 P
>>974
SMART機能でエラーが検出されましたって出てます
983名無しさん:2011/01/11(火) 17:01:35 0
>>980
次スレよろ>>1
984名無しさん:2011/01/11(火) 17:03:55 0
>>980−981
早々に回答御礼

もう二つとも同義でいですね。
たまに小っちゃい事を考えたりするもんで…。
985名無しさん:2011/01/11(火) 17:11:19 0
>>984
マルチはやめろ カス!
986名無しさん:2011/01/11(火) 17:20:45 0
みなさんはPCでいつも何をしていますか?
987名無しさん:2011/01/11(火) 17:26:48 0
>>982
んじゃそれだ
BIOSによってはSMARTの異常値を検出して、最悪の事態になる前に起動をブロックする奴がある
SMARTというのはHDDの小さな異常を継続的に検出することで、本格的に故障する前に予防的
対応を取るための機能だ。

新しいHDDを用意して交換し、リカバリーした後、元のディスクから必要なデータを移すか
BIOSの設定を変更するかエラー警告のところで無視して起動するか、そのへんが選択肢。

2.5インチのHDDもいくらもしないから、俺は交換をおすすめしておく。
988名無しさん:2011/01/11(火) 17:55:58 0
>>985
気分悪くしたら申し訳ない。
ただ、ここの残りが少ないから回答をもらう前にスレが終わったらいやだなと思って
あちらにも書いただけ。

それにしても「カス」とはねぇ…。
BBS上で見ず知らずを幸いに書込んだろうけどね。
表でちょいといかついのに遭遇したらブルブル震えるんだろうけどさ。

989名無しさん:2011/01/11(火) 17:58:30 0
>>988
どうせネットだしね
お前の好きに振る舞えばいいさ
990名無しさん:2011/01/11(火) 17:58:35 0
XPって今からでも買える?
991名無しさん:2011/01/11(火) 17:59:31 0
>>988
マルチはやめろよ
逆にやられたらお前絶対怒るぜ
992名無しさん:2011/01/11(火) 18:03:34 0
>>988
影で何かをいうだけですよ。

>>それにしても「カス」とはねぇ…。
相手にしないことです。w

裏表が有りずる賢い。こんな人間が多くなった。
993名無しさん:2011/01/11(火) 18:09:51 0
>>988
まさに人間のクズだな
自分がよければ何やっても良いって発想
994名無しさん:2011/01/11(火) 18:14:01 0
カスが増えたな
ゆとりか?
995名無しさん:2011/01/11(火) 18:16:11 0
マルチして逆切れとかワロス
996名無しさん:2011/01/11(火) 18:19:37 0
これで埋めるの?
やめたら?
997名無しさん:2011/01/11(火) 18:21:06 0
梅進行です
998名無しさん:2011/01/11(火) 18:21:57 0
次スレたつまで書き込み禁止ね
999名無しさん:2011/01/11(火) 18:24:34 0
1000名無しさん:2011/01/11(火) 18:25:14 0
安心して産め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。