【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
このスレでは、改造増設およびトラブルについての相談を扱います。
既出の話題に関してはスルー進行ですので、過去ログの充分なチェックをお願いします。
使用機種・対象アプリ・予算・他の増設状況などの具体的な情報の提示は、必須。
なお本スレは、新機種の話題が中心です。
>>2-6

前スレ
【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1229907855/

eMachinesスレ過去ログ
http://smallworld.s55.xrea.com/2ch/index.html

イーマシーンズの情報収集-パソコン画像掲示板
http://emachines-users.info/cgi-bin/imgboard.cgi
2名無しさん:2010/02/11(木) 05:03:44 0
3名無しさん:2010/02/11(木) 05:04:26 0
増設メモリ

価格最優先でノーブランド・バルクを選ぶのは、自己責任で。
素性の分からないメモリでMemtest3周OKだったが、OSを起動できないという例もあるので注意。
そのため購入時には相性保証を付ける方が後悔しない。
相性保証があれば、Memtestでのエラーをショップが確認すれば交換してくれる。
バルク品でもJEDEC準拠したものならまず大丈夫。
ツクモのバルクメモリは、ElixirバルクかM&S。

タスクマネージャでのパフォーマンスタブで、「コミットチャージの最大値>物理メモリの利用可能」であれば、
遅いHDDを一時的に利用(スワップ)して反応に遅れが出るので、メモリを増設する必要がある。

デュアルチャンネル動作は、2枚単位で同一メモリを増設するのが基本だが
965以降のインテルチップセットは、うまく融通を利かせてくれる。
デュアルを目指すなら、2枚ともメジャーチップ・メモリか箱物メモリを購入すべきだが
デュアル動作化してもベンチで5%程度の向上なので、通常使用では体感できないレベル。
(3Dゲームの高負荷時に少し引っ掛かりがあるかなと感じるレベル)
メモリ4枚挿しだと少し速度が低下するが、1G以上使うのならスワップするよりはずっと速いので、メリットは十分ある。
少ない枚数で大容量の構成にすると、不安定になりにくい。

DDRでの推奨は、純正搭載に揃えてSamsungかHynix
DDR2では、定番化した人気のUMAXかTranscend

メジャーチップ⇒Micron、Samsung、Hynix、NANYAチップ
箱物⇒Buffalo白箱、I.O.data白箱、CFD赤箱、Elixir黄箱

・機種別対応メモリ
http://ss.iodata.jp/pio/MatchBody?categoryCd=1&keyWord=&release=-1&bodyType=-1&dumyType=all&makerCd=153&pageNo=1
4名無しさん:2010/02/11(木) 05:05:07 0
電源交換

どのメーカーもギリギリの容量の電源しか積んでないので、パーツ増設して安定運用を望めば電源交換が定説。
電源の各系統は独立しているから、1つの系統の出力が不足しただけで、PCはハングアップする。
消費電力の多い12Vラインにどれほどの余裕があるかが、安定運用のポイントとなる。
12Vを消費する増設パーツは、グラボ・HDD・キャプチャボード・ファン。

・12Vの消費電力の目安(パーツ1個につき)
グラボ・・・(エントリークラス)2A、(ミドルクラス)4A、(ハイエンド)6A
HDD・・・1A
キャプチャ・・・0.5A
ファン・・・0.2A
標準の構成での12Vラインの消費電力は、Intel・AMDモデルともに約10A。
これに増設パーツ群の消費電力をプラスした総計が、純正電源の16A以内に収まることが必要。
消費電力がピークとなるタイミングがすべてのパーツで一致するすることはないかもしれないが、一つの目安となる
つまりHDD計2台とミドルクラスグラボという良くある増設例は、電源容量のギリギリとなり安全マージンがないに等しい。
このため過去例でも、何とか使えるという人もいれば、連続高負荷では苦しいので電源交換したという人に分かれる。
各人の使用パターンでの負荷により差異が出るが、電源がトラブった時には特有の症状が出る。
運転出力が電源定格出力の70〜80%以下に収まるように努めたい。
改造して無用のトラブルに悩みたくなければ、電源とメモリはケチるなというのが鉄則。

イーマの電源は、bestec→HIPRO→Deltaと変遷し、現行電源は12V1系統16Aの300W。幅150mm×高さ86×奥行140。
奥行150mmまでの電源は、イーマMicro-ATXケースに素直に取り付けできる。
市販電源はコードが長いので、まとめないとエアフローが悪化する。

・電源ユニットが故障している時の症状
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr006/pcmr006_02.html
・eXtreme PSU Calculator(各パーツ別の消費電力表示サイト)
http://www.extreme.outervision.com/psucalculator.jsp
・電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。(各系統別の消費電力表示サイト)
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
5名無しさん:2010/02/11(木) 05:05:49 0
ファン交換・静音化

BIOSのファン項目やSpeedFanで回転数を落とすか、静音ファンに交換するのが、定石。

鎌風2の風は純正ファンよりも静かだが、ボールベアリングの軸音(ジー音)が耳につく。
2000回転前後で運用すれば、イーマの純正ファンの全開よりも排気性で優れる。
静音ファンとしての定番は、KAMA-FLEX(旧鎌フロゥ)・Gentle Typhoon・XINRUILIAN。
XINRUILIANは総じて軸音が静かであり、静音タイプの羽根形状では風切り音も静かで、5V動作でも安定性がある。

「鎌風の風」「鎌風」の回転数コントロールは、つまみによる手動であるが、
センサー端子をマザーボードに差せば、SpeedFan画面での回転数のモニターは可能(2000回転を下回ると表示は不正確) 。
SpeedFanが正常動作するマザーなら、ファンコンつきのファンは不要 。

「80ミリ2500回転(CPUファンの場合)」「90ミリ2000回転(ケースファンの場合)」クラスに換装して、
普段は50%以下で回転させある温度を超えたら全開と設定しておけば、冷却能力は十分で静音性も満足できる。

SpeedFanのセッティング
http://www.sd-dream.com/pasocompass/020102eMachines08.html
長尾製作所XinRuiLian
http://www.nagao-ss.co.jp/fan_shop_xiuruilian.htm
6名無しさん:2010/02/11(木) 05:16:43 0
エアフロー改善(吸気・排気)

夏場、エアコンなしでは9pファンが1個のみのイーマケースは、本当にきつい。
エアフロー対策は、吸気・排気のバランスで空気の流れを作り、こもった熱い空気を外に吐き出すことが大事。
まず外気をしっかり取り込めるように工夫しないと 、でかい爆風CPUクーラーに交換しても熱風をかき回すだけ 。
空気の流れを作るためには、イーマケースの弱点である吸気を強化することが肝心。
2007年の新モデルからケース筐体がGatewayモデルと共通となり、変更点は前面下部とシャドウベイの空気穴が拡大。
昔からイーマのシャドウベイの位置と構造ではHDDの冷却に厳しかったが
シャドウベイ下部にファンを容易に増設できるようになったことは進歩。

マザーで特に発熱するパーツは、CPU横のコンデンサとチップセットで、左上がりの対角線上に並んでいる。
耐熱性が低いコンデンサが熱で膨らんでマザーが故障するトラブルは、少なくない。
HDDクーラーはHDDのみ有効であり、ケース内への吸気量をUPさせる工夫で局所的な熱溜まりを作らないことが大切。
結果的にマザー及びCPU等の温度低下に貢献する。

・8cmファン使用の3.5インチHDDクーラー(HDDに直接ファン付ける)
HDD温度は明らかに下がる。  冷却化すれば、HDDの寿命が違ってくる。

・5インチベイにつける40mm3連ファンは、小型ファンだけに高周波のキーン音がハッキリ聞こえる爆音だが、
5インチベイに移設したHDDの冷却効果は高い。

・ケース前面下部のI/Oパネル抜いて裏側にファン設置し、直置きしたシャドウベイの中のHDDに風を当てる。
普通のATXケース化させる改造。

・PCI接続ファン(PCIブラケットから排熱)
熱溜まりのできるグラボの真下からグラボの熱を直接に排熱。

・増設パーツやジャングル化したコードが邪魔になる前後のエアフローの代わりに
短距離かつ直線的に外気を取り込む横からのエアフローで効率よく冷却するという方法もある。
7名無しさん:2010/02/12(金) 11:01:00 0
1830で「A 列車で行こう9」をやろうと思ったら
グラボはどの程度のものが必要ですか?
8名無しさん:2010/02/12(金) 11:46:10 0
>>7
そんなのA 列車スレで聞けよ
9名無しさん:2010/02/12(金) 20:41:04 0
おまえはすこしおちつけw
10名無しさん:2010/02/12(金) 23:02:17 0
J6452でDVDドライブを下のSATAのに変えたいんだけど
変換ケーブルとかって必要?
http://kakaku.com/item/K0000066992/
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j6452.html
11名無しさん:2010/02/13(土) 00:30:54 0
>>10
ttp://emachines-users.info/item/98
ここ見るとSATAのポートも二つあるみたいだからそのまま挿せるんじゃない?
SATAケーブルは当然必要になるだろうけど
12名無しさん:2010/02/13(土) 01:22:05 0
d
SATAのポートってオレンジ色の端子?
13名無しさん:2010/02/13(土) 02:50:00 0
そうだね
14名無しさん:2010/02/13(土) 05:23:01 0
エアフロー改善はケース変えた方が手っ取り早し気がする
15名無しさん:2010/02/13(土) 05:27:21 0
そんなのあたりまえ
16名無しさん:2010/02/13(土) 05:28:44 0
電源は交換した。

CPUとマザーとケースが不満なんだが
OSだけはかえたくねええええ
何とかならんか
17名無しさん:2010/02/13(土) 05:32:51 0
SATAポートとDVDドライブってこれで繋がるのかな?
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x117027193
18名無しさん:2010/02/13(土) 05:37:20 0
>>17
1mも伸ばしたら転送速度遅くなるよ。30〜40cmあれば十分。
裏配線考えてるなら勝手にどうぞ。
19名無しさん:2010/02/13(土) 05:46:10 0
1mなんてSATA規格のケーブルの限界じゃん
20名無しさん:2010/02/13(土) 06:22:53 0
40cmと1mだとそんなに違う?
21名無しさん:2010/02/13(土) 09:09:58 0
>>20
違うよ。ツイストペアになってるわけでもないしシールド構造にもなっていない、
そんなケーブルなんで、伸ばせば伸ばすほど電磁波など受ける面積が広く
なるということは…これ以上言わなくても分かるよね?
22名無しさん:2010/02/14(日) 11:45:57 0
>>7
暇だったんでデモビュアー入れてみた。
Core2 3.0GHz(XP)
HD4670でオープニング38f、平均35f前後。(設定デフォ)
HD1650でオープニング05f、平均05f前後でカクカクwww

HD4670は電源交換無しでなんとか遊べる最低限レベルだな。
3Dゲームは上見たらきりがない。

あと、性能的には1650は4550と似たようなレベルなので
多分4550でも一桁fだろうな。
23名無しさん:2010/02/14(日) 16:15:18 0
同じく
ET1830-E11のオンボード
起動すらせずw
24名無しさん:2010/02/14(日) 16:31:40 0
またJ4504+G210+アクティス450Wでフリーズしてビープ音なったわ
4日ほどノーフリーズだったのに何でだああああ

オンボードみたいな安定感は不可能なのか><






25今日の日記:2010/02/14(日) 16:40:27 0
はあ 解決したと思ったのにな
電源の電圧が不安定なのか マザーに何か問題があるのか
ただフリーズしても画面はバグらなかった。

26名無しさん:2010/02/14(日) 17:35:21 0
プゲラ
27名無しさん:2010/02/14(日) 18:49:36 0
>>25
G210とかなら電圧とか関係ねーよ。池沼

オンボードで正常ならG210がぶっ壊れてるだけだろ。



28名無しさん:2010/02/14(日) 23:35:38 0
>>27
PCI-E周りに不具合ある可能性も否定できない
このメーカーのマザーボードで不具合報告がネット上にあったし

>>22
何も設定いじらず測定したが
J4504(penDC2.4Ghz)+G210
ttp://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up4195.jpg
29名無しさん:2010/02/15(月) 01:38:33 0
単にG210が・・・
30名無しさん:2010/02/15(月) 03:01:01 0
どこかのメーカーのマザーで確実に不具合出るってのは見たわ>G210
同じPCI-E1.0の規格だった。
31名無しさん:2010/02/15(月) 12:27:00 0
グラボの故障を全く疑わない池沼がポストしたチラ裏がまた始まったのか?
お前死ねよ、氏ねじゃなく、死ね。
32名無しさん:2010/02/15(月) 13:01:40 0
まぁ210なんて選んじゃうような奴だからなぁ
33名無しさん:2010/02/16(火) 08:44:07 0
通報しますた
34名無しさん:2010/02/16(火) 10:35:24 0
祝ってやる
35名無しさん:2010/02/16(火) 23:24:16 0
J4517にWD10EADSを、交換ではなく増設する予定なのですが、
熱とか大丈夫でしょうか?
36名無しさん:2010/02/17(水) 00:45:29 P
熱なんて大したことはないよ
気にする人は気になるんだろうけどね
むしろなんで1Tなのか知りたい
どうせなら安くなってるんだし2Tにしとけばいいと思う
37名無しさん:2010/02/17(水) 01:10:24 0
>>35
発熱よりもWD10EADSのいろんな情報を集めたほうがいいんじゃないの?
XPでもない限りEARSを選んだほうがいいし、1円でも安いのが欲しいという
ケチンボならこれ以上は言わないけど。
38名無しさん:2010/02/17(水) 05:51:10 0
>>36
アホか
そんなん買う奴の勝手だろ
39名無しさん:2010/02/17(水) 13:36:35 P
大丈夫か?病院早めに逝けよw
40名無しさん:2010/02/17(水) 17:23:21 0
>>35です。
熱は大丈夫そうですね。安心しました。
それと、よく考えたらWD10EARSの方が良いですね。
ありがとうございました。
41名無しさん:2010/02/17(水) 18:52:11 0
Pにろくな奴はいないな
42名無しさん:2010/02/19(金) 13:41:37 0
eMachinesPCのマザーボードを調べるにはどうすればいいのでしょうか?
j4516でG33チップセットまではわかるのですがEVERESTで見ても不明と出ますorz
43名無しさん:2010/02/19(金) 14:19:31 0
>>42
不明と出るのは、古いHome Editionを使っているか、金を払っていないUltimate Edition
を使っているから。J4516はMSIのマザーボード(だったかな?)だけど、市販品には無い
Gateway/eMachines専用モデルなので、メーカーサイトからDLしたBIOSやドライバを
使用したら再起不能になるかもしれないから、その辺は自己責任ということで覚悟してね。

マザーボード上にあるシルク印刷やバーコードの印刷があるシールを見て、そこに書か
れたものをググればマザーボードメーカーやGatewayのページに行けると思うから、
探してみてね。J4514ユーザーだけど、SIWと型番らしきものを基板から探してググったら
Gatewayのページと海外の掲示板とか見つかったよ。
4442:2010/02/19(金) 15:05:59 0
>>43
すばやいレスありがとうございます
EVEREST Home Edition Version2.20でした
シール等を見てググッてみます
45名無しさん:2010/02/19(金) 15:25:44 O
J4516/4517のマザーはFOXCONN製だよ。
ついでにFOXCONNのBIOSは導入不可能。
牛のG33マザー用のなら導入可。
46名無しさん:2010/02/19(金) 15:46:02 0
47名無しさん:2010/02/20(土) 20:19:19 0
すみません
PC初心者でなにもわからないのですが
イーマシーンズの機種はなにが良くないのですか??

口コミをみると悪評が多いので
ちなみに今回私はE11という機種を買いましたがこの機種のデメリットを
教えて頂けると嬉しいです

48名無しさん:2010/02/20(土) 20:50:08 0
ageレスしてるヤツにまともに答える人はキチガイ
49名無しさん:2010/02/20(土) 21:24:48 0
>>47
買収されてからのイーマはイーマではなくacerのクズマシンになったからさ
50名無しさん:2010/02/20(土) 21:32:48 0
>>47
PC初心者は、素直にFMV買えばいいと思うよ。
51名無しさん:2010/02/20(土) 21:56:57 0
>>47
特にデメリットはない
強いて言えばグラフィックがオンボだからゲームをやりたいなら増設するしかないが、
電源が貧弱なのでグラフィックカードを選ぶところか
52名無しさん:2010/02/21(日) 17:33:58 0
CPUファンがうるさくなった。
53名無しさん:2010/02/21(日) 17:38:45 0
そう?CPUクーラーにゴミが溜まってるだけじゃねーか?
1ヶ月に1回くらいはエアダスターで埃を飛ばしてみろよ。
54名無しさん:2010/02/22(月) 01:33:39 O
J3016を使ってますが、動画や写真などの画像が赤っぽいんですが、どうすればきれいに見られるんでしょう?教えて下さい。
55名無しさん:2010/02/22(月) 14:27:31 0
>>54
マルチ死ね。
56名無しさん:2010/02/22(月) 14:57:28 O
特定した。規制だな
57名無しさん:2010/02/22(月) 15:36:55 0
規制されても串だからカンケーネーヨwwwwww
58名無しさん:2010/02/22(月) 20:12:07 0
J6448にEAH4350を取り付けたいんですけど
だれか詳しく手順とかおしえてくれませんか。
59名無しさん:2010/02/22(月) 20:28:35 0
>>58
オマエ、少しは自分で調べてみたか?
60名無しさん:2010/02/22(月) 21:12:45 0
>>58
まず服を脱ぎます。
61名無しさん:2010/02/22(月) 21:24:23 0
【eMachines】イーマシーンズAMD専用 5台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1166842119/455
62名無しさん:2010/02/23(火) 13:01:25 0
J4504でブルーレイ再生したいんですけどドライブ以外に増設したほうがいいパーツってあります?
63名無しさん:2010/02/23(火) 13:11:44 0
64名無しさん:2010/02/24(水) 10:02:24 0
あのー220Wの電源で、元CPUが20Wのを45Wや60WのCPUに
交換できますか?いけますか?
65名無しさん:2010/02/24(水) 12:27:47 0
>>64
BSoDの覚悟があるならやってみな。
66名無しさん:2010/02/24(水) 13:53:08 0
電源より先にCPUか・・・勇者だな!
67名無しさん:2010/02/25(木) 10:48:42 0
45WといってもMAXは使わないからいけるんじゃないの?
68名無しさん:2010/02/25(木) 18:15:20 0
ニコ動とか見たら上がるだろjk
69名無しさん:2010/02/27(土) 11:09:07 0
AMDの45Wは信用できないyo ピーク消費電力が高い
実測を見てから考えた方がいい
70名無しさん:2010/03/01(月) 01:04:54 0
やっぱりJ4504につけたG210は欠陥品だなぁ メモリ不良を疑ってんだが。 すぐ返品すりゃよかった。
中古だから初期不良対応1ヶ月しかねーからもうきれたはず><

71名無しさん:2010/03/01(月) 02:22:47 0
J4518に現在6台のHDDが10.64TBほど入ってるwwwwwwwww
スカパーHDとかPT2とかで録画したらHDDがいっぱいになるお!
エンコする時間がもったいないお!
72名無しさん:2010/03/01(月) 05:42:30 0
210ワロタ
73名無しさん:2010/03/01(月) 17:46:14 0
>>71
J4518に6台もHDDも突っ込めるの?
74名無しさん:2010/03/03(水) 01:25:36 0
>>73
光学ドライブを外すと5インチの空きベイが2つ、
カードリーダーを外すと3.5インチの空きベイが2つ。
それと、シャドウベイの2つを合せて合計6つ。

カードリーダーも光学ドライブも使いたいという人は…
1,SATAの光学ドライブをATAPIにする
2,センチュリーの"裸族よ立て!"やその類似品でケースのフロアーに置く。

1はSATAポートが6つしかないので、速度の遅い光学ドライブはATAPIで使用する。
2は金物の種類によっては3台をフロアに置ける。
7573:2010/03/03(水) 18:35:39 0
>>74
詳しい説明ありがとう。
電源は交換してる?
76名無しさん:2010/03/03(水) 18:51:21 0
交換していますん
77名無しさん:2010/03/04(木) 12:47:16 0
>>76
マザーがあれなのにイジるなら初めから自作のほうが(ry
悪気はないがどういう経緯でそうなって行くの?
78名無しさん:2010/03/04(木) 12:53:53 0
>>77
何しようがユーザーの勝手だろ、自分の価値観を押し付ける奴なんて、ほんとキモイな。
79名無しさん:2010/03/04(木) 13:15:51 0
J4504+G210でゲーム中に動画再生支援つかって動画見たらブルースクリーン出たわ

BIOSがなんたら メモリ関係の表示がいっぱい出てたわ
英語読めん
80名無しさん:2010/03/04(木) 13:16:51 0
中見るの面倒や サムチョンのメモリが入ってれば原因断定簡単なんだが
81名無しさん:2010/03/04(木) 13:24:40 0
押し付けるつもりはありません
もちろんユーザーの勝手だけど、どういう経緯なのかなと思う

82名無しさん:2010/03/04(木) 15:15:43 0
>>80
そいつに触れるな。A列車と同じ奴でただの荒らし。
NGワードに A列車 G210 を設定しておけばおk。
83名無しさん:2010/03/04(木) 15:17:34 0
>マザーがあれなのにイジるなら初めから自作のほうが(ry
マザーがあれってどういうこと? kwsk
84名無しさん:2010/03/04(木) 16:38:19 0
>>83
自作ではNICがGigabit対応してない物は安物しかなく設定項目も少ない廉価版
メーカー組み込みマザーはCPU対応が製品版マザーとは違う事がある
簡単に言えばマザーが確実に製品でいうとレンカ版

こんな感じだよ

ついでにケースも電源も初めから自分で選んだほうが良くない?
85名無しさん:2010/03/04(木) 16:51:33 0
当たり前のことをいまさら
86名無しさん:2010/03/04(木) 16:54:07 0
そうだよねマザーがあれなのは当たり前の事だからさ
聞かれてフイタ
87名無しさん:2010/03/04(木) 17:08:49 0
>>84
そんなの人それぞれ。自作したって安くは作れないよ、むしろ割高。
88名無しさん:2010/03/04(木) 18:01:19 0
一昔前は、コスパ的に改造・自作の入門機の選択肢としては悪くなかった。
今だったら、ショップブランド選ぶかなぁ…。
89名無しさん:2010/03/04(木) 21:27:37 0
前は電源容量に余裕があったからちょっとした改造ができて楽しめた
今は使い捨て専用PCだな
90名無しさん:2010/03/05(金) 08:02:41 0
>>86
いや、オマエのことだろw
91名無しさん:2010/03/05(金) 12:52:44 O
J6446にwindows7入れた方いますか?
不具合ありませんか?
92名無しさん:2010/03/05(金) 13:08:55 0
>>91
あんたが入れて報告してくれ
93名無しさん:2010/03/05(金) 13:20:10 0
OSのインスコなんて改造でもなんでもないだろ。ソフトウェアのインストールが
改造なら、俺はしょっちゅう改造していることになるなw
94名無しさん:2010/03/05(金) 13:26:08 0
>>93
的外れ
95名無しさん:2010/03/05(金) 13:35:54 0
顎外れ
96名無しさん:2010/03/05(金) 14:50:01 0
なんか>>88-89が本音という感じ
97名無しさん:2010/03/05(金) 15:00:04 O
てす
98名無しさん:2010/03/05(金) 19:14:14 O
イーマシーンズEL1300-E2にGF8400GSを詰もうと思っているんですが
みなさんの意見を教えてください
99名無しさん:2010/03/06(土) 00:43:20 0
好きにしたらどうって感じ、っていうか、あんな小さいケースに入るの?
奥行きが足りないような気がするが、だいじょうぶ?
100名無しさん:2010/03/06(土) 01:02:55 0
J4506ですが、剛力550WにHIS4670とメモリ1G(計3G)増設したんですが
あまり変化が感じられませんでした。
今日BUFFALOのramdiskをやってみたら(システムメモリの512m使用)びっくり!
ソフトでこんなに変わるとは思いませんでした。
ちなみに本当です。




















どうせ「プッ」とか言われるんだろな、
でも俺は今まで知らなかったんだよ!




101100:2010/03/06(土) 01:10:37 0
初100get
102100:2010/03/06(土) 01:28:36 0
あっ、ちなみにエクスペリエンスインデックスのメモリは
デフォで4.8、1G増設(3G)でも4.8.
ramdisk入れたら4.7になりました。
なんで?512mしか使ってないのに?
103名無しさん:2010/03/06(土) 01:34:25 0
改行の多い奴とageて書く奴に気違いが多いという定説は正しいと証明されたな。
104100:2010/03/06(土) 01:42:31 0
>>103

気違い認定ありがとさん
105名無しさん:2010/03/06(土) 02:16:48 0
vistaはメモリ4Gにすれば快適
j4516だけどサブスコア5.9
106名無しさん:2010/03/06(土) 09:27:01 O
>>99
ロープロ対応なんで大丈夫だと思います
ありがとうございました
107名無しさん:2010/03/06(土) 09:34:32 0
>>106
Low Profileであってもフルレングスだと入らないだろ?
まーそんなカードはないんだが、長さはまちまちだから気をつけな。
ロープロのカード買ったけど、カードが長すぎて電源に当たる…てなる事も。
108名無しさん:2010/03/06(土) 22:54:57 O
>>107
わかりました。気をつけます
109名無しさん:2010/03/07(日) 18:33:09 0
先日EL1200-01jを買って、メモリを増設しようとしたのですが
DVDドライブが邪魔でメモリを増設できません。
どのような手順でDVDドライブを外せばいいのでしょうか?
110名無しさん:2010/03/07(日) 18:37:11 0
っ取説
111名無しさん:2010/03/07(日) 18:42:23 0
取説に書いていない・・・
112名無しさん:2010/03/07(日) 19:30:12 0
(ノ∀`)アチャー
スリムタワーはパーツ交換とかしない前提なのかね
ミニタワーだと側面パネル外してフロントパネル外せばなんとかなるんだけどね
113名無しさん:2010/03/07(日) 20:13:09 0
スリムはたいてい使い捨てPC
省エネ省スペース目的でスリムを選んで自作する人もいるけど、そんな人はイーマは買わないな
114名無しさん:2010/03/07(日) 21:08:36 0
スリムなんて電源のサイズが特殊だから、電源壊れても自力で交換する術もない。
コンパクトPCでもSFX電源やTFX電源を使用しているなら交換できるが、そんなことは
稀。
115名無しさん:2010/03/07(日) 21:38:21 0
>>109
以前似たようなケースで質問されたけど、フロントパネル外してDVDドライブ抜けばおk
その時は、丁寧に説明したら叩かれたんで今回は説明しません
申し訳ないけど、外せるのは間違いないんであとは自分で頑張ってみて
116名無しさん:2010/03/07(日) 21:45:00 0
いつどこで買ったかわからんが、ショップの交換保証あればPC変えちゃうってのもありだよね
いくらか上乗せしなきゃならないけど、そのうちグラボやHDD積みたくなってもスリムじゃほとんどムリだから
117名無しさん:2010/03/08(月) 01:35:10 0
J2950のセレロンD335をペン4の3.06に交換って出来るんですか?
交換するといいことあります?
118名無しさん:2010/03/08(月) 09:05:46 0
>>117
交換するメリット
 なし

交換するデメリット
 動作確認が取れていない
 電源容量が足りないかも
 BIOSが対応していないかも
 故障して修理依頼してもメーカーが受け取り拒否するかも
119名無しさん:2010/03/08(月) 10:49:40 0
遭難ですか・・教えてくれてありがとう
120名無しさん:2010/03/10(水) 18:53:34 0
質問です。
今高1なのですが、2009年になったあたりにJ4517を買ってもらいました。
将来PCの勉強も兼ねて3Dゲームが出来る環境に改造するつもりだったのですが、
その時はPCに詳しくなく、J4517を選んでしまいました。
最近になってJ4517はケースのエアフローは悪いしCPUも換えられないしでゲームミングPCへ改造するには向いていないことを知りました・・・。
今、BTOにしておけばよかったと後悔しているのですが、どうしてもPCでFallout3をやりたいのです。
当初はJ4517を本体だけ売り払って再びゲーミングPCを買うor自作する方法を考えていたのですが、PCオタクの先生に「高くて1万じゃない?」と言われました。

本当に1万くらいでしか売れないのでしょうか?
それと、Fallout3を中設定くらいでプレイできる環境にする、出来るだけ安い方法ってなんでしょうか?
ちなみに今の所持金は3.5万程です。
御教示よろしくお願いします。
121名無しさん:2010/03/10(水) 20:32:40 0
かあちゃんに買ってもらったんだから大事に使えよ。
3Dゲームが出来る環境にしなくてもPCの勉強はできるんだから、
今の所持金3.5万でかあちゃんになんかプレゼントしてやれ。
122名無しさん:2010/03/10(水) 20:51:06 0
>>120
とりあえず、GeForce 9800GT GE でぐぐっとけばいいんじゃね?
123名無しさん:2010/03/10(水) 22:49:06 0
>>120
ゲームするのにセットの液晶を使う自体が間違い。PCのスペック以前の問題。
124名無しさん:2010/03/11(木) 00:17:47 0
アホか、そんなこと今更言ってもしかたないことだろ
125名無しさん:2010/03/11(木) 00:29:42 0
電源とメモリ増設と98gtで収まるだろうけど
126名無しさん:2010/03/11(木) 00:36:41 0
J( 'ー`)し 今の時代、パソコンぐらいできないとダメなのかも・・・
      タケシ、パソコンを買おうか?

('A`) パソコンかー、欲しいいけど貧乏でお金ないからいいよ。

J( 'ー`)し カーチャン、パートの仕事増やすから大丈夫だよ。

<店員> インタネットセッティングサービスを含めまして25万円です。

J( 'ー`)し こんなに高い買い物をしたのはオトーチャンが死んでから始めてだよ。
      タケシ、いい仕事が見つかるとイイネ。

(`Д) インターネット、オモシレーなー。ネットゲーム最高だぜぃ。お!レア物ゲトだぁ!

J( 'ー`)し タケシ、パソコンのベンキョウ頑張ってるなー。いい仕事が見つかるといいねー。
      カーチャンも頑張らなきゃ。

(`Д) ・・・・(パソコンの勉強か、そのうちやるよ。今、ギルドの幹部になっちまって忙しい)
J( 'ー`)し タケシ、カーチャン、ちょっと疲れた。肩を揉んでほしい

(`Д) 今、ベンキョウで忙しいんだよ

J( 'ー`)し タケシ、ガンバッテルナー。カーチャン、嬉しい。いい仕事が見つかって、優しい彼女も
      できるよ。
127名無しさん:2010/03/11(木) 00:46:18 0
ヤメロw
128名無しさん:2010/03/11(木) 01:18:09 0
>>120
PCヲタの先生に聞けば?
129名無しさん:2010/03/11(木) 07:44:48 0
>>120
「将来PCの勉強も兼ねて3Dゲーム…」
まずゲームは勉強の邪魔!知りたい方向性の参考書を買いなさい。
130名無しさん:2010/03/16(火) 18:55:08 0
マザーボードってちゃんとホコリを掃除していたら半永久に使えるようなものですか?
それとも経年劣化で壊れることもあるんでしょうか
131名無しさん:2010/03/16(火) 19:05:19 0
そりゃ壊れるよ
132名無しさん:2010/03/16(火) 19:19:47 0
運が良ければ捨てるまで壊れない。
運が悪ければすぐに壊れる。
133名無しさん:2010/03/16(火) 19:35:58 0
>>130
コンデンサがまずダメになる。他の部品やハンダも熱や電流で劣化していく。
金属は錆びる。もっとも長寿命のパーツは基板だと聞いたが、確認してない。
134名無しさん:2010/03/16(火) 20:16:23 0
>>130
機械的劣化がなくても、処理能力が低くて5年もしたら使いもんにならなくなる。
135名無しさん:2010/03/16(火) 20:18:53 0
2950現役ですが
136名無しさん:2010/03/16(火) 20:31:44 0
2242も現役だす
137名無しさん:2010/03/16(火) 22:27:13 0
Win98から5年経つとXPが主流でまったく使い物にならなかった。
XPから5年だとVistaか7でけっこう余裕。(HDストリーミングとかは厳しい
けど)
PCの進化スピードが鈍ってきた気がする。
138名無しさん:2010/03/16(火) 22:34:30 0
Windows XPの発売が2001年11月16日
Windows Vistaの発売が2007年1月30日
Vistaの発売が遅すぎたんだよ
PCの進化の問題ではない
139名無しさん:2010/03/17(水) 04:04:00 0
95/98/Me/2000/XP/Vista/7
140名無しさん:2010/03/17(水) 23:56:51 0
n22442の電源を交換したいんですが、相場っていくらくらいですか?
141名無しさん:2010/03/18(木) 00:07:16 0
>>140
イーマユーザーなら3000円くらいの筋肉電源が人気
142名無しさん:2010/03/18(木) 00:51:23 0
1万円以内の良質電源を探しまくるPart47
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266461469/l50
ナイスな品質の良い電源 Part44
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1259359318/l50
サイズ電源を語れ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1257831541/l50
【Corsair】電源スレ Part6【コルセア】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266318580/l50

とりあえず7千円〜1万円前後の買っとけば安心で静かみたいよ
143名無しさん:2010/03/18(木) 02:31:04 0
>>140
14cmファンの静音電源に交換したところ、元の電源より大きくて光学ドライブの
IDE・電源ケーブルにぶつかってしまい、取り付けにちょっと苦労した。
あまりサイズの大きな電源は買わないほうがいいよ。
144名無しさん:2010/03/18(木) 05:34:10 0
>>141
延命じゃなく、とどめを刺して新しいPCを買わせるつもりなのねw
145名無しさん:2010/03/18(木) 10:01:15 0
電源換えるぐらいなら新PC買ったほうが良い
146名無しさん:2010/03/18(木) 10:10:54 0
14cmなんてつけたらぶーんってうるさいんじゃねーの
12cmでも8cmの時よりうるさいわ
147名無しさん:2010/03/18(木) 18:29:52 0
J6442をメモリだけ1Gに増設して使っているのですが
本体購入前から使っていたモニターが暗くて使えなくなってきたので
液晶モニター「デル 2209WA 22インチワイド」に買い替えを考えています。
調べてみたところ
J6442はワイドに対応していないとのことなのですが
この場合
グラボの増設(交換?)で対応できるものなのでしょうか?
もし可能だとしたら
どんなものを購入したら良いのか、教えていただけるとありがたいです。
すみませんが
よろしくお願いいたします。
148名無しさん:2010/03/18(木) 18:50:14 0
グラフィックカードに画面出力のHDMI対応やDVI-など端子が付いているんだよ
149名無しさん:2010/03/18(木) 19:07:06 0
>>147
グラボ増設で対応できるけどAGPじゃないとダメだぞ
これは古い規格だから対応グラボも少なく最低4000円はするし今のオンボよりも相当性能が低い
無駄金だと思うがなぁ

2209WAを買って横に黒帯が入っても正常に表示できるならそれでしばらく使って、
金が貯まったら新しいPCを買うのがいいと思う

まぁOSの問題を自分で解決できるならCPU,マザー、メモリ一式が1.5万で買えるから、
中身を交換するのが一番だけどね
性能が段違いに上がるし、表示の問題も無いし
150147:2010/03/18(木) 23:07:26 0
ありがとうございます。

中身の交換は自分にはハードルが高すぎるので
今はガマンするしかないみたいですね。

ワイドではなく、スクエア液晶なら
J6442でも大丈夫なのでしょうか?
今は17インチのCRTモニターを使っているので
同じくらいに表示されるものがほしいのですが・・・
151名無しさん:2010/03/18(木) 23:33:06 0
「デル 2209WA 22インチワイド」にDVI-DもHDCP対応VGAも付いている
グラフィックカード使えばそのPCでも可能。 で、問題はどこまでの性能が欲しいか
動画系だけでゲームまでは考えていないならHD4350 HD4650 HD5450 ここいらでok
性能がカード刺す事によって上がる PC自体テキパキ動く気がするよ
152147:2010/03/18(木) 23:54:59 0
ありがとうございます。

動画やゲームはあまり考えてはいなく
イラストを作ったり
オフセット印刷に出すカラー原稿などを作ることが主目的です。

調べても今ひとつよくわからないのですが
J6442のグラフィックシステムは「S3 UniChrome Pro IGP 」となっていますが
これは、グラフィックカードとは違うものなのでしょうか?
HD5450を購入し、交換すれば大丈夫ということなのでしょうか?

何度も申し訳ありません。
153名無しさん:2010/03/19(金) 00:25:14 0
>>152
だからJ6442には古いAGP規格のグラボしかつけられない
最近のはスロットの形状が違うから物理的に増設は無理
HD5450なんてつけられるわけないだろ
下で搭載スロットを「AGP 8x」にして検索してみろ
ttp://kakaku.com/specsearch/0550/

「S3 UniChrome Pro IGP 」はオンボードグラフィックといって
マザーボードにグラフィック機能が付いているもの、グラボとは違う

オマエ、少しはレスされた単語で検索してみる気はないのか?
154名無しさん:2010/03/19(金) 01:04:56 0
そういう言い方はどうかと思うがな。 AGP版HD5450出てた筈だが。

>>152
それはオンボード。グラフィックカードを付けるとそのオンボード機能が一切無くなりカードの方に委任されるの。つまりは
カードの性能にS3proが成る。S3にはその様なディスプレーに繋げる出力がない為カードが間をもって仲介するの。

用途がその辺りだとHD4650,HD5450は余分過ぎるね 6200やR9600が良いかと思う 4000円位。 DVI-Dの接続が欲しいだけなら。


155名無しさん:2010/03/19(金) 01:56:18 0
 
156147:2010/03/19(金) 05:43:27 0
ありがとうございます!

自分なりに調べてはみたのですが
なかなか理解できなかったので質問させていただきました。
いろいろすみませんでした。

>>154
とてもわかりやすく説明していただいて、ありがとうございました!
R9600を候補として、探しに行ってみようと思います。
157名無しさん:2010/03/19(金) 05:59:41 0
アホか
158名無しさん:2010/03/19(金) 11:37:44 0
ぬるこ
159名無しさん:2010/03/19(金) 11:39:07 0
AGPビデオカード総合スレ Part24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1262129662/l50
160名無しさん:2010/03/20(土) 15:10:56 0
規格の古いものにわざわざ割高なお金かけても一時的な満足だけで
結局性能的に新しいの買ったりして無駄金になるパターンの人がほとんどかと
161名無しさん:2010/03/20(土) 15:47:50 0
誰もがタワーハイエンド居る訳じゃないんだよ 用途の問題なのだから。わざわざ動く物を処分する必要もないし
増設で改善できるならそれで満足すれば良い
162名無しさん:2010/03/20(土) 20:28:04 0
手を加えずとも動くかもしれない物にわざわざ増設する必要もないな
163名無しさん:2010/03/21(日) 00:41:19 0
なんかハードディスクからカコンカコンと音が延々として
イーマメニュー画面が出たままでOSが起動しない日が多くなってきた。
どうもSEAGATEのハードディスクから音がしてる。
もうダメかね・・・
164名無しさん:2010/03/21(日) 01:14:51 0
すぐにでもデータバックアップしておけ。
165名無しさん:2010/03/21(日) 01:54:33 0
>>163
カッコンいってるPCでCrystal Disk Infoのキャプ画を見たい。
166名無しさん:2010/03/22(月) 03:09:20 0
e-machineのBTOからマザボ、CPU、メモリを交換するつもりなんですが、
OSはそのまま転用できるのですか?
167名無しさん:2010/03/22(月) 03:30:33 0
できる人はできる
168名無しさん:2010/03/22(月) 11:08:16 0
>>167
わかりました。
ありがとうございました。

参考になるようなサイトやスレがあったら教えていただけるとありがたいのですが、
もしあれば教えていただけませんか。
169名無しさん:2010/03/22(月) 11:42:34 0
>>168
BIOSをバイナリエディタで編集して、EEPROMに書き換える作業がどれだけのもの
なのかわからない限り、ここで聞いて手順を踏んだとしても後の祭りになるね。

結論として、諦める、が正解。エミュロム吸ってバイナリ書き換えて最強にするのとは
わけが違う。
170名無しさん:2010/03/22(月) 11:51:05 0
J6446を使用して6年。

ついに、Acer M3800を買いました。
J6446に付けていた追加HDD、増設ファンやHD4670をAcerマシンに移植します。
Acer M3800は良いですよ。G43の4コアで49800円です。
メーカー品なのに、フロント全面ファンをほぼ無加工で付けられます
171名無しさん:2010/03/22(月) 11:55:55 0
J6446は、リビングPCとして余命を過ごさせることにした。
リビングの37型レグザに画面出力したいので、新たに安いグラボを付けようかと思う。
安くて鉄板なHDMI出力できるJ6446向きのグラボなにがいいかな?
172名無しさん:2010/03/22(月) 12:28:16 0
>>169
参考になりました。
ありがとうございました。
新しいOSを買おうと思います。
173名無しさん:2010/03/22(月) 14:32:46 0
>>171
HD4670戻せしてやれよw
エイサーの方に良いグラボつけた方がいいんじゃね?
結構安くなってるぜ↓これとか
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100320/image/kxfx471.jpg
174名無しさん:2010/03/22(月) 19:23:29 0
eMachines EL1830-E10じゃグラボは増設できないのか?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091016_322157.html
これ見る限り増設できそうなんだが・・・
何かお勧めのグラボでもないか?
E10の電源でも持つグラボを・・・
175名無しさん:2010/03/23(火) 01:05:28 0
>>174
どこをどう読んで増設できないとおもったんだ?
176名無しさん:2010/03/23(火) 02:49:54 0
>>175
この手のタイプの筐体内は一度も見た事ないけど、EL1200などは奥行き方向に
余裕もないしPCI-E x1。

>>174
コンパクトPCで増設を考えても、オンボよりちょっとだけ性能がよくなる程度の
誤差になりそうだから、増設するのを前提に考えてるなら、EL・EZシリーズ以外
のPCを買ったほうがいいよ。
177名無しさん:2010/03/23(火) 07:28:26 0
自己責任も含めて調べるのも面倒くさいだろ

改造ありきは自己満なら成立するけどそれ以外なら残念な感じ

初めから用途に合うスペックを探すのが正解
178名無しさん:2010/03/23(火) 09:48:30 0
はじめてPC買うとかだと右も左もわからない状態だろう
調べるのもPC無いと始まらないしな
使いながらアレがやりたい、その為にはコレが必要って感じで
いろいろ弄りだすんじゃないか
それでもスリムで出来ないこと位は知り合いなり店員なりに聞いとけよとは思うよな
179名無しさん:2010/03/23(火) 17:19:39 0
PCショップか家電量販店に一通り置いてあるから

改造が必要な用途が無いだろ

自己責任の自己満足ぐらいしか理由が思い浮かばない
180名無しさん:2010/03/23(火) 22:52:49 0
AGPのグラボなんか、中古で腐るほどでてるぜ。じゃんぱ0なんかで
検索
181名無しさん:2010/03/24(水) 00:51:16 0
>>180
何言ってんだ、オマエ
182名無しさん:2010/03/24(水) 01:15:34 0
春だから気違いが多いんだよ。
183名無しさん:2010/03/24(水) 04:06:47 0
今すぐは全く必要ないんだけどもしwin7以上にするようなことがあるなら
メモリ増設したいなと思うんですけど、メモリ増設くらいなら出来ますよね?
EL1330なんですが。
184名無しさん:2010/03/24(水) 06:13:27 0
メモリ増設くらいならできるよ
もしメモリスロットが埋まってたら増設というより容量の多いメモリに交換になるけど
185名無しさん:2010/03/24(水) 06:17:52 0
ってかAthlon2850eに160GBは延命処置してWindows7以降いれるよりも

そんときは、買い換えろ!
186名無しさん:2010/03/24(水) 08:18:45 0
187名無しさん:2010/03/24(水) 08:31:41 0
net_no_toraとやらの恥がここで晒される
188名無しさん:2010/03/24(水) 08:56:51 0
>>186
Q:このグラボを交換?増設?することはできるのでしょうか?

A:net_no_toraさん
グラフィック性能の強化のためには新たにグラフィックカードを挿すことになりますが、
この際、PCI Expressなどの拡張カードスロットを使います。
しかしお使いのパソコンには拡張カードスロットの空きがないため、増設することはできません

ttp://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=69004&category=&type[]=3&form_name=taiou&action_index_detail=true
>メモリースロット 全スロット数 2 / 空きスロット数 0 / 増設単位 1
189名無しさん:2010/03/24(水) 09:09:11 0
これは恥ずかしいw
190名無しさん:2010/03/24(水) 17:11:15 0
結局のところ何を増設すればいいと思う?

皆の意見を聞かせてくれ
191名無しさん:2010/03/24(水) 17:39:17 0
192名無しさん:2010/03/24(水) 17:58:25 0
>>190
亀頭を増大せよ
193名無しさん:2010/03/24(水) 22:48:23 0
お金を増やして別のPCを買うのがベストだな。
194名無しさん:2010/03/25(木) 22:38:54 0
>>190
せめてE11なら良かったのにね
正直コレに増設できるビデオカードなんて高が知れてる
なので>>193だね

どうしてもE10で頑張りたいなら止めはしない
もしかしたら、>>186のリンク先で質問主が例に挙げてるGT220辺りがギリで入るかもね
ただ、事前に内部寸法を測ってからじゃないと危険
あと、ファンレスは無謀極まりないよ
電源の余裕云々に関しては情報が無いのでわかんない
195名無しさん:2010/03/27(土) 00:30:23 0
スリムPCなんて使い捨てなんだから増設とか考えちゃダメ
196名無しさん:2010/03/27(土) 07:14:57 0
改造する奴なんて殆ど居ないだろう
無意味
197名無しさん:2010/03/27(土) 11:08:05 0
出来ないと思われる改造に成功して、安定運用できるところがかっこいいと思うんだが。
ドリキャスPCのように・・・・・・
198名無しさん:2010/03/27(土) 21:26:20 0
J4516使ってるんだけど、グラフィックメモリの容量っていじれないの
199名無しさん:2010/03/27(土) 21:37:25 0
オンボのメモリならBIOSからじゃね?
200名無しさん:2010/03/27(土) 21:55:52 0
BIOSやったけど、灰色で選択できなかった。
201名無しさん:2010/03/28(日) 00:38:40 0
J4506にPentium Dual-Core E6600は載らないよね?
45nmだもんね。
202名無しさん:2010/03/28(日) 00:55:19 0
945Gじゃ無理
203名無しさん:2010/03/28(日) 01:09:35 0
>>198
オンボは使えるメモリ空間をBIOSで増やしても、処理能力は殆ど変わらない
どころか遅くなるぞ。J4516は弄れないようだけど。
G33 Express GMA3100 でググれば分かるけど、すっごく残念な事しか書いて
ないから、素直にグラボ買ってPCI-Ex16に挿してしまったほうが幸せになれる。
204名無しさん:2010/03/28(日) 01:19:21 0
J4516の電源は300Wか
4670を5000円くらいで買ってくるのがいいだろうな
205198:2010/03/28(日) 03:42:44 0
日常使う範囲でもグラボがあった方がより動作がキビキビするんですか?
そうじゃないなら、ゲームとか興味ないし、今のグラ性能で困ったことがないので現状維持します。

あったとしても、そこに○○円の価値があると思えるかなんですが・・・。
206名無しさん:2010/03/28(日) 03:51:30 0
不満がないならそのままでいいよ
207名無しさん:2010/03/28(日) 04:24:46 0
すいません、かなりスレを間違えていろんなところに同じ書き込みをしてしまったのですが
質問させてください。
かなり前に買ったe machines/J3228を改造しようと思ってるんですが
メモリ増設、CPU変更、グラボ搭載は初めてなのでいろいろ教えてほしいんですが
・CPUはソケット形状が同じなら何を搭載しても構わない?
・グラボはVista対応でPCI-Expressx16のバージョンは何ですか?あとそのバージョンに対応したものなら何を搭載しても構わない?
・あと、変更後に何か設定が必要ですか?起動時や変更前にやることがあれば教えてください。
208名無しさん:2010/03/28(日) 05:10:05 0
>・CPUはソケット形状が同じなら何を搭載しても構わない?
NO
>>201-202とかでもちょっと話が出てるけど、ソケット形状が一緒でもチップセット、さらにはBIOSが対応して無いと動かない

>・グラボはVista対応でPCI-Expressx16のバージョンは何ですか?あとそのバージョンに対応したものなら何を搭載しても構わない?
J3228のチップセット(945G)はPCI-Express1.0a
ttp://okwave.jp/qa/q5534323.html
↑を見ると互換性は色々怪しいようだが…やってみないとわからんね

>・あと、変更後に何か設定が必要ですか?起動時や変更前にやることがあれば教えてください。
ドライバの入れ替えくらい?
構成それなりに変わるからOS再インスコもしたほうがいいかもしれない


余計なお世話かもしれないけど、ぶっちゃけそこまで大幅な変更するつもりなら買い換えた方がいい気がする
209名無しさん:2010/03/28(日) 12:10:44 0
>>207
520 名前:名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/03/28(日) 04:19:53 0
かなり前に買ったe machines/J3228の低スペックにたえられなくなったので
メモリ増設、CPU変更、グラボ搭載しようと思ってるんだけど
こういうの初めてだからいろいろ教えてほしいんですが
・CPUはソケット形状が同じなら何を搭載しても構わない?
・グラボはVista対応でPCI-Express2.0が使用可能なら何を搭載しても構わない?
・あと、変更後に何か設定が必要ですか?起動時や変更前にやることがあれば教えてください。


521 名前:名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/03/28(日) 04:24:56 0
構う
構う
必要。自分で調べること


522 名前:名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/03/28(日) 10:08:09 0
メモリ増設 アホでも出来るが種類を間違えないようにw そして現在値上がり中w
CPU変更 やめとけww
グラボ搭載 出来るけどあんまり最新の良いのは積めないと思え 電源容量とかあるし

ちゃんと調べないと死ぬよw


523 名前:名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/03/28(日) 10:52:00 0
>>520
スレチガイ。改造専門のスレがある。が、費用対効果で考えると、増設は止めた
ほうがいい。型遅れのメモリ規格は高価だし、CPU交換はBIOSが対応しているか
どうかも分からん。HDなニコ動とつべやMHFでもなければグラボ増設でで大丈夫
でしょ。
210名無しさん:2010/04/02(金) 12:57:59 Q
すいません、おちんちんにGTX480を増設したいのですが
どうしたらできますか
211名無しさん:2010/04/02(金) 16:27:18 0
まず皮を剥きます
212名無しさん:2010/04/02(金) 17:05:51 0
>>210
アンドロイド携帯から書き込んでる?
213名無しさん:2010/04/04(日) 19:23:43 0
eMachines EL1830-E10のCPUを換装をしたいわけなんだよ、、、

それで、換装できるCPUを教えてくれないか?

グラボ増設はできるか微妙なのでな

お願いしまする
214無事おちんちんに増設できました。:2010/04/05(月) 12:25:59 Q
>>213
Athlon64 X2 4600 あたりかな
まあ電源が不安なら〜eつきのぶっこんどきな
ア゛ーーーーーーーッ

あん?あんかけチャーハン?
215名無しさん:2010/04/05(月) 21:31:24 0
>>214 答えてくれて嬉しいんですがAMDじゃなくて、Intelではないでしょうか

「〜eつきのぶっこんどきな」というのは何なのでしょうか;;

216名無しさん:2010/04/05(月) 22:59:32 0
型番にeが付いてる=省電力モデル
まぁAMDの話だからあんまり関係ないんだけどw
217名無しさん:2010/04/05(月) 23:06:48 0
>>216 Intel core2 duoらへんと換装できないのかな
218名無しさん:2010/04/05(月) 23:38:31 0
>>217
やってみればいいんじゃない
Pentium DC E5300は中身が後期型C2Dと同じWolfdaleだから
FSB違うから、メモリ換えないと本来の性能は出ないかも知れないけど
もしもマザボの都合で正常に認識・動作しなかったらその時はご愁傷様だな
219名無しさん:2010/04/08(木) 12:16:02 O
EL1200-01JのCPU交換したいんだけど、
Athlon64x2 4600に交換してちゃんと動くかな?
220名無しさん:2010/04/08(木) 15:53:12 P
5050e
4850e
4450e
なら大丈夫じゃない
221名無しさん:2010/04/08(木) 16:33:07 P
EL1200-01JってFAXモデムのスロットは普通のPCI?
222名無しさん:2010/04/08(木) 16:59:11 O
>>220
Athlon64x2 4600があるのでそれを付けたいんですよ
熱的にキツイかな?
223名無しさん:2010/04/08(木) 17:49:09 0
大丈夫
224名無しさん:2010/04/08(木) 18:01:12 0
CPU交換なんていう人だから、カバー開けたり、仕様書調べるのなんか軽いだろうに。
他人の質問は知らぬふり・・・・。 ああ今確認中かな。それとも購入予定なのかな。
225名無しさん:2010/04/08(木) 18:12:55 P
日本語でおk
226名無しさん:2010/04/08(木) 20:18:53 0
判らんでも世間は進むから
227名無しさん:2010/04/09(金) 03:19:30 0
>>224
仕様書見てもわからない
SoketAM2同士だからいけるんだろうけど、熱とか電源容量とかどうなんだろうって思う
FAXはつかわないからよくわからない
228名無しさん:2010/04/09(金) 03:45:03 0
わからないなら止めた方がいいね
229名無しさん:2010/04/09(金) 11:18:41 P
EL1200-01JはFAXモデムがPCI Express x1になってるのか
FAXモデムの上のスロットカバーのとには何もなかった
230名無しさん:2010/04/10(土) 20:39:56 0
このメーカーでは痛い目にあったからもういい。
DELLにチェンジした。

まあがんばれや
231名無しさん:2010/04/10(土) 21:11:54 0
どんな
232名無しさん:2010/04/10(土) 21:17:34 0
DELLはXPSならサポートもましだけど、InspironあたりならAcerとそこまで変わらん印象。
つか、DELLは独自仕様なことが多くて改造向きじゃない・修理しにくいのが気に入らない。
233名無しさん:2010/04/10(土) 23:55:02 0
J3065なんですけどジャンパ設定でクロックアップってできるんでしょうか
234名無しさん:2010/04/11(日) 09:11:23 0
改造できるような人がメーカーサポート必要なのか? ・・・なんて思いながら

本サイトでJ3065の仕様を探す・・・そんなんあらへんJ3064ならあるけど・・・・なるほど、そういうことか
235名無しさん:2010/04/11(日) 15:43:23 0
どっかでAthlon X2 5050e売ってるとこないの
236名無しさん:2010/04/15(木) 14:50:40 0
4850eヤフオクに出てたわ
落札してしまった
22000円のPCに乗せかえるのもアホくさいけど
メモリもついでに買った
237名無しさん:2010/04/16(金) 17:14:07 0
EL1200-01Jの元から入ってるメモリがnanyaのPC2-6400になってる
使用じゃPC2-5300なのに
238名無しさん:2010/04/16(金) 17:15:42 0
仕様
239名無しさん:2010/04/16(金) 17:42:07 0
数字だけを見ると上だけど、nanyaがダメなの?
240名無しさん:2010/04/16(金) 19:14:34 0
ダメとかはない
仕様と違ってたってだけ
リファービッシュPCだったからかな
PC2-5300増設したけどデュアルチャンネルでもないから
気にしなくてもいいのかな

AMD Athlon  64 2650eから
Athlon X2 Dual-Core 4850eに
変えようと思ってるんだけど
CPUクーラーは使い回しできないのかな?
4850eのはヒートシンクがでかいよね
241名無しさん:2010/04/17(土) 22:49:22 0
EL1200-01Jだけど
これに合うクーラーはLGA775用でいいのかな?
ソケットはAM2だけど
取り付けのネジ穴の間隔は72mm
マザーボードから7mmかさ上げされてる
http://www.age2.tv/rd05/src/up5135.jpg
242名無しさん:2010/04/17(土) 23:10:04 0
AM2用をお使いください
243名無しさん:2010/04/18(日) 01:34:27 0
AM2用のフックを引っ掛けるところがないよ
244名無しさん:2010/04/18(日) 19:00:55 0
tp://www.silverstonetek.com/products/p_photo.php?pno=nt07-am2&area=jp
こういうPDF見てたら随分簡単そうに思えるんだけど、、、実際は難しいだろうね
245701:2010/04/20(火) 01:58:23 0
日曜にET1830E11を買いました
ZOAの店員曰く、メーカー保障の付いた
自作PCと思って良いとの事
有識者の方々からみていかがでしょう?
いまんとこ以前のHD繋いでデータ読み出しと
500GBのHDD追加とHDMI増設しただけです。
246名無しさん:2010/04/20(火) 02:46:29 0
ちょっと前4万円弱で売ってたんだ。悔しくて悔しくて。
モニター良いの付けても俺のスリムとほぼ同じ値段になるんだ。なおかつ弄れるよね。
247名無しさん:2010/04/20(火) 05:34:54 0
HPの7500が利口になってました
248名無しさん:2010/04/20(火) 07:59:51 0
なんや、それだけかいな。
249241:2010/04/20(火) 11:49:27 0
>>244
コンデンサが邪魔なんだよなぁ
250名無しさん:2010/04/20(火) 12:38:01 0
向こうで2人は換装してるとのことだから、見てくれてたらいいのにね
251241:2010/04/20(火) 14:07:46 0
クーラーはそのまま使ってんのかね
4850eでクーラーを元から付いてる奴だと
負荷無しでCPU温度が45度くらいで回転数が1300くらい
特に問題なく使えてるけど
252名無しさん:2010/04/21(水) 22:48:21 0
test
253名無しさん:2010/04/22(木) 01:49:13 0
J2950は今日も元気です
254241:2010/04/23(金) 18:18:30 0
LGA775のクーラー付いた
5℃低くなったくらい
http://www2.age2.tv/rd2/src/age2774.jpg
255名無しさん:2010/05/01(土) 05:15:43 0
5/1age
256名無しさん:2010/05/01(土) 18:04:44 0
>>253
メイン?
257名無しさん:2010/05/03(月) 14:31:32 0
EL1830-E10改造無

220W 何Wで動いてるんだ?

電源に余裕は少しもないのかな
258名無しさん:2010/05/03(月) 23:26:42 0
J2950をいろいろいじったけど、8cm9cmのファンじゃ静かにならんしケース小さくて
良いクーラーが付けられないのでケース変えようと思うんだけど
普通にバラして移し変えて電源入れれば使えるんですよね? 再インスコとか無しで

J2950は既にサブ機なんだけどネットとかにメインで使ってて、特に不満も無いんで
まだ使いたいのよねー
259名無しさん:2010/05/03(月) 23:31:00 0
あーぐぐったら大丈夫とわかりましたー
260名無しさん:2010/05/04(火) 19:36:53 0
余ったケースってどうしてる?
261名無しさん:2010/05/04(火) 21:50:16 0
プロダクトシールが貼ってあるから捨てるに捨てられない
とりあえず余ったパーツや使用してないケーブルなんかを放り込んでる
ちょっとした物入れ代わりにしてる
262名無しさん:2010/05/06(木) 20:20:06 0
パソコン分解して掃除したあと
フロントパネルにヘッドホン接続しても音がならなくなった
ヘッドホン接続するとrealtek HD オーディオは出てくるから認識していないわけではないと思う
リアパネルのスピーカーから音はなるし
マザーボードを壊したのかと思ってフロントとリアのマザーボードと接続している部分を変えてみても症状は変わらない
これいったい何がどうなっているんだろう
263名無しさん:2010/05/06(木) 20:29:09 0
……ごめん
マザーボードとかそれ以前に間違えて壊れたまま放置してたヘッドホンのコードをつなげてた
264名無しさん:2010/05/07(金) 01:36:34 0
・・J2950・・アクティスのACMC-22に移植したけど・・
室温29度(PC横)でHWMonitorのセロリンD335は50度前後(最高53度)・・orz
クーラーは刀3
大きいケースにしても電源とマザボの位置関係は同じなので大きいクーラーつかんのね・・
涙目で調べたらTow Hundred が下電源のケースでで少し余裕出来そう
兜クーラーを付けてみたいから買おうかな・・

・・ファンとかファンコンとかクーラーとかイロイロ買った・・(オクで買った侍Zが電源に干渉して無駄になったり)
新しいPC買った方が良かったかもしれんが、J2950の中の人もネットで使うなら充分だからもったいないし
勉強代はしょうがない(マザーの移植作業でドキドキした素人なんでw)

とにかくファンは120mmにしないと80や92では五月蝿くて話にならんと一番思った

イーマのキーボードのショートカットボタンは良いねー
メインののBTO機には無いからイラッとするw
265名無しさん:2010/05/09(日) 17:07:03 0
教えてください。
J3020持ちです。
OSはXP-SP3でSDHCが認識しません。
SP3なのでWindowsXP-KB934428-v3-x86
は関係ないようです。
お願いします。SDHCを使わせてください。

266名無しさん:2010/05/09(日) 17:20:06 0
SDHCに対応したカードリーダーを買う
267名無しさん:2010/05/11(火) 03:17:14 0
ケースファンを増設した方に質問です。

どこから電源とりました?
マザーボードから合計3台※のファン用電源を取っても大丈夫でしょうか?
電源が貧弱らしいので心配です。


CPUファン(既設)・背面ケースファン・前面ケースファン(いずれもPWMで9cmファンを予定)

新たにケースファンを2台設置し、
PWMファン用二股電源ケーブルttp://www.ainex.jp/products/wa-095.htm
で分岐するつもりなのですが、
それともttp://www.ainex.jp/products/wa-864ps.htmを使って
ペリフェラル大4ピンで電源ユニットから取った方がいいでしょうか?


スペックです
・J3234
・M/Bのファン用電源は4pinのが2つ
・電源は変えていません(300W)
・HD2台(シャドウベイに2つ・将来的には5インチベイにもう1台乗せたい…)
・光学ドライブ1台(SATA接続)
・グラボなし

アドバイスよろしくお願いします。
268名無しさん:2010/05/11(火) 05:06:00 0
4ピンから
269名無しさん:2010/05/11(火) 05:07:32 0
ベリ4にほかのデンキぐらいを繋いでたらまずいんじゃないかな、と思うんですけど
270名無しさん:2010/05/11(火) 10:27:51 0
なら好きにすれば。
実際はファンの電流なんか微微たるモノだから
一つ二つどこから分岐して取ろうが影響ないというのが答え。
271名無しさん:2010/05/11(火) 10:56:03 0
マザボから取ったって問題ないよ
272名無しさん:2010/05/11(火) 12:49:11 0
>>269
あーなるほど。
HDDor光学ドライブから分岐しようと思ってたんですが
まずいでしょうか?

というか、分岐させて他のドライブつけてるとファンのPWM制御うまくいくのかな?

ここまで考えるのもひーひー言ってるようなど素人ですみません…。
いただいたレスに右往左往してしまってます。

>>270氏の
ファンの電流は微々たるものという言葉を信じて、
マザボから取る、のはやっぱダメかな。
それが一番手っ取り早いんですけどね。
273名無しさん:2010/05/11(火) 12:54:31 0
>>272
おめーの好きなようにしろや
274名無しさん:2010/05/11(火) 13:04:59 0
>>272
マザボから取れ
それで不具合が出るようならしょぼい電源変えろとしか言いようがない
275名無しさん:2010/05/11(火) 13:21:57 0
PWMって一個しか付いてないんじゃないの?
276名無しさん:2010/05/11(火) 13:24:53 0
そうですね。とりあえずやってみます!ありがとう。
277名無しさん:2010/05/11(火) 13:28:52 0
ファンコントローラー買った方がいいよ
風Qで充分
300wの奴で5個までは良かったけど、6個目付けたらWindows起動しなかったぞ
278名無しさん:2010/05/11(火) 13:40:58 0
それより前面にどうやって9cmファン付けるのかが気になった
いつぞやのこれか?
http://emachines-users.info/cgi-bin/img-box/img20081022222818.jpg
これってシャドウ米下部に6cmファン付けるよりHDD冷却効果あんのかな
279名無しさん:2010/05/11(火) 13:46:53 0
6cmファンとかアホか
280名無しさん:2010/05/11(火) 13:59:21 0
6cm用の取りつけ穴をあけたイーマに言ってくれ
281名無しさん:2010/05/11(火) 19:49:48 0
FAN沢山繋げ過ぎてパターン焼いちゃった報告お待ちしていますwwwwwwwwww
282名無しさん:2010/05/11(火) 20:33:23 0
無理矢理補助電源を取った9800GTGEなら焼くかもな
283名無しさん:2010/05/11(火) 21:32:28 0
>>277
マザボからの分岐がうまくいかなければ風Q行きます!d

>>278
シャドウベイ下に無理やりタイラップどめしようかと。
それ、直接前面から空気を吸いこめて良さげですね!かしこいな。

>>281
ふふふw
なんかPWMはふつうのファンより消費電力少な目らしいw
284名無しさん:2010/05/12(水) 00:18:46 0
PWMもパルス検出できないと回転制御出来ないから普通の2ピンか3ピンのファンをファンコンで制御したほうがいいよ
4ピンはCPUクーラー用のコネクタだけだし
285名無しさん:2010/05/12(水) 00:25:12 0
850W電源でF12-PWM×2、SY1225SL12SH×2、CFZ-120R×2、CM690付属ファン×3、R4-SPS-20AK-GP×1をぶんまわしているよ
若干焼け焦げ臭がするけど気にせずぶん回しているザ
286名無しさん:2010/05/12(水) 10:40:06 0
PCの中身が埃っぽくて毎回掃除が面倒になってきたんで、100均でマグネットシートと
換気扇フィルター買ってきて、サイドパネルの穴とシャドウベイ付近の穴を換気扇フィ
ルタでふさいだら、5ヶ月目だけどこんなにきれいでわろだ。
287名無しさん:2010/05/13(木) 02:00:32 0
温度は大丈夫か計った? 気をつけないと中身キレイでも熱で死んだり寿命縮めたりするよ
288286:2010/05/13(木) 02:48:25 0
HWMonitorで40℃は越えなかったよ。そのかわり、シャドウベイに60mm、背面に80mm、
ノースとサウスにチップ用FAN、これらをつけてる。
289名無しさん:2010/05/13(木) 04:42:35 0
五月蝿そうだな
290286:2010/05/13(木) 06:02:38 0
big NGで温度計りながらコントロールされてるのでそれほどでもない。
http://www.t-balancer.com/english/bng.htm
だいぶ前に買ったもので、安い自作ファンコンの頒布品を買おうか考えてる。
Make:Japan - オープンソースファンコントローラ - Fanduino
http://jp.makezine.com/blog/2009/11/fanduino.html
291286:2010/05/13(木) 08:54:19 0
暇だったからPrime95でぶん回したら、CPU 58℃、どこで計っているかよく
分からないITEの温度センサICが49℃行きましたwwww

渇入れして電圧もクロックも盛ってるわけじゃないんで安全圏内ですけど。
292名無しさん:2010/05/13(木) 09:00:41 0
頭痛が痛い
293名無しさん:2010/05/13(木) 17:40:15 0
脳腫瘍だから病院行ったほうがいいよ
294名無しさん:2010/05/13(木) 23:33:02 0
初めてグラボ増設するんだがスロットカバーがひっついてるんだけど
どうやって外すべき?
295名無しさん:2010/05/14(金) 04:25:34 0
気合、根性、じっくりじっくり何度も繰り返す
296名無しさん:2010/05/14(金) 06:51:20 0
>>294
+が二個有ると思う そこにラジオペンチなどを差し込みぐりぐりすると
じきに切り取れる
297267=272=283:2010/05/14(金) 22:41:21 0
マザーから電源分岐させて2個ファン付け、うまく行きました。
特に焼きつくこともなく、安定してます。パルスも拾えてます。
皆さんどうもありがとうございました。


今回の教訓
シャドウベイ下に付けるファンは92mmまで。取り付けがギリギリでした。

>>275
CPUクーラー用ともう一個、PWM4ピン付いてますよ。
CPUの左下辺りに。
298名無しさん:2010/05/15(土) 23:55:41 P
j4504を使ってます。4面マルチモニタにしたいんですが
・PCI Express x16
・PCI Express x1
の両方にグラフィックボードをさして使うことはできるんですか?

ちなみに今までグラフィックボードの増設はしたことがありません。
299名無しさん:2010/05/16(日) 00:02:59 0
できません
300名無しさん:2010/05/16(日) 00:39:02 P
回答ありがとうございます。
できないですか。。なにか他の方法で4画面マルチモニタにする方法はないでしょうか?
動画等は全く見ません。
301名無しさん:2010/05/16(日) 00:55:30 0
1万以上するけどPCI-E x1用のグラボもあるから4画面できるな
だけど300W電源がもつかな
302名無しさん:2010/05/16(日) 02:00:04 P
ありがとうございます。webでいろいろ見て回りましたが、なかなか難しい部分もあるみたいで。
当面は2画面。それ以上は必要に応じて外付けビデオカードで対応していこうと思います。
303名無しさん:2010/05/16(日) 12:18:42 0
>>300
DMS-59端子のあるグラボを買えばいい。DVIやVGAでやろうとするから
手段が絞り込まれるだけだ。
304名無しさん:2010/05/16(日) 14:00:37 0
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_210_lp_x1/index.html
これを買うことにしました、ありがt
305名無しさん:2010/05/17(月) 19:45:15 0
とりあえず解決してよかったね
306302:2010/05/19(水) 14:36:51 P
>>304は私ではないです。
で、色々と検討した結果多少の3D性能も欲しいと思いビデオカードはhttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4537694097826/を買うことにしました
ありがとうございました!
307名無しさん:2010/05/19(水) 14:48:05 0
                       \      │       /
                        \     │     /
   _  .__                   ___
   |  |   ヽ    .|    ヽヽ      |   ヽ
   │  |.   │  ─┼─、\        |   │
   │  |.   │   .│  │    ──   |__ノ   ──
   │  |.   │   |  │          .|
   │  |__ノ   ノ  .ノ           |
    ̄
                         /     │     \
                       /      │       \
308名無しさん:2010/05/19(水) 15:35:35 0
ゆめりあベンチ目安 抜粋 1024*768

7000〜10000円クラス ベンチP
GF9800GTGE      82500 電源交換不要で最強
HD5670          70600 最新人気モデル 
GF9600GT(GE)     66700 お買い得
GT240(DDR5)       61500

5〜7000円クラス
HD4670.         48000 過去の売れ筋
GFGT220(DDR3)    40400
HD5550         37000 微妙

3〜5000円クラス
HD4650(DDR3).     32800 あればお買い得   
HD2600XT(DDR3)   25000    
HD4550.          17200 微妙   
HD5450           14000 損
GT220(DDR2)     13000
HD4350. .         12000
GF8400GS         9600 動画支援だけならコレ
HD3450.           9400 動画支援だけならコレ

オンボード
Core i3 530         9300   
AMD780G+Ath64X2  7000   
IntelG33(GMA 3100)  3680     
309名無しさん:2010/05/19(水) 20:28:24 0
HD5550を9000円弱で買う>>302は情弱ってことか
310名無しさん:2010/05/19(水) 20:46:13 0
今時ゆめりあなんて宛てにするなよw
311名無しさん:2010/05/19(水) 22:47:40 0
送料無料だしポイントもある  一見安くても送料、代引き、消費税を考慮しないで飛びつく309が情弱

>>306
カードの2出力、オンボードの出力から取れば多画面も。 問題はG945チップセットって事。
312名無しさん:2010/05/20(木) 07:46:37 0
>>311
だれが飛びついてるんだ?
おまえ馬鹿だろ
313名無しさん:2010/05/20(木) 07:56:42 0
↑ 馬鹿が喚いているなw
314名無しさん:2010/05/20(木) 09:34:28 0
>送料無料だしポイントもある  

まさに情弱。
315名無しさん:2010/05/20(木) 09:39:09 0
送料、代引き、消費税ぐらい誰でも計算するだろ普通
316名無しさん:2010/05/20(木) 13:30:11 0
普通は数百円足してHD5670買うな
317302:2010/05/20(木) 18:07:28 P
無事HD5550装着出来ました。
ドライバも認識し今のところ2画面とも快適に動いています。
試しにモンスターハンターフロンティアのベンチマークをやってみたら(1680*1050)2700ほどでした。
まあゲームは巨商伝しかしないのであんまり意味はないですけど^^:
これで本当に最後にします、ありがとうございました〜!
318名無しさん:2010/05/21(金) 09:20:27 0
古いのですいませんが
j2924のビデオメモリ増強を検討中です(メインメモリは1G追加予定)。

カタログには最大64MBとあるのですが、
BIOSでビデオメモリの容量の変更は可能ですか?
319名無しさん:2010/05/21(金) 16:56:39 0
・・・
320名無しさん:2010/05/21(金) 17:48:30 0
HD5550なら6850円ぐらいで見たぞ クロシコだが
321名無しさん:2010/05/21(金) 17:49:26 0
>>308
GT220の部分が出鱈目じゃねーか
AMD信者が捏造した表そのまま持ってくるなよ
322名無しさん:2010/05/21(金) 21:43:29 0
>>318
オンボグラフィックはな、メモリ増やして性能アップは殆どしないどころか性能ダウンする。
これ、豆な。
メモリ増やすくらいならグラボ買え。
323名無しさん:2010/05/21(金) 22:13:25 0
昔電気屋の店員に「ビデオRAMってどうやって増やせますか?」って言って「ハァ?」って言われたの思い出した。
324名無しさん:2010/05/21(金) 22:22:15 0
>>318
j2924調べたがAGPスロットすら無いのなw 
PCIスロット用グラフィックボードは、今更入手難&ほとんど無意味w
諦めて新しいPC買ってちょ
325名無しさん:2010/05/22(土) 10:40:50 0
>>322
>>324

返信どうもです。
諦めて新しいPCを検討します。
326名無しさん:2010/05/22(土) 13:17:25 0
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j2924.html
残念ながら、BIOSでオンボグラフィックのメモリは増やせないね。
PCIは沢山あるから、俺だったらPT2録画鯖にして使う。
327名無しさん:2010/05/22(土) 19:06:39 0
J4504のHDDを1TBと2TBの二つに換装したお
328名無しさん:2010/05/24(月) 07:46:31 P
原人のグラボは使うのがこわいお。
にしてもJ4504人気だなw
329名無しさん:2010/05/24(月) 17:09:25 0
先日EL1352-H22Cを購入したのですがグラフィックが弱いのでグラボの購入を検討しています
HD4670とHD4550どちらがお勧めでしょうか?
ケースが小さいのでHD4670が入るか心配です。初心者なので何か他に注意することがあったらアドバイスください
330名無しさん:2010/05/24(月) 19:13:51 0
ほんと、初心者ってミニタワーPC好きだよな。拡張性が低いくせに、拡張したがるのも
初心者の悪いところだよな。なぜETシリーズを買わないの?馬鹿なの?
331名無しさん:2010/05/24(月) 20:10:45 0
流石は上級者、何が言いたいのか私にはさっぱり分からない。

誰か翻訳して!
332名無しさん:2010/05/24(月) 20:12:50 0
>>329
用途は何か知らんがHD4550にしておいたほうがいいよ。
333名無しさん:2010/05/24(月) 20:15:12 0
ミニタワー()笑
334名無しさん:2010/05/24(月) 20:45:49 0
j4424をマルチモニター化したいのですが、
どんなビデオカードを購入したらよいでしょうか?
おすすめのメーカーや型番あったらどなたか教えて下さい。
ネットやワード、EXCELができるくらいで費用はできるだけ安く抑えたいです。
ちなみにモニターはio-data LCD-A173Vです。
よろしくお願いします。
335名無しさん:2010/05/25(火) 02:03:00 0
確かに初心者がミニタワー()笑・・・・・・・笑えるな。しかも低性能PCをパワーアップ
仕様と悪あがきwww
336名無しさん:2010/05/25(火) 02:12:10 0
>>334
DMS-59コネクタまたはVHDCIコネクタのあるビデオカードを買う。
337名無しさん:2010/05/25(火) 11:15:11 P
ラデオンなら4550から4350がいいんじゃない。3000〜4000円くらいで消費電力すくなくて安いし。
ゲームはあまり期待できないけど。
338名無しさん:2010/05/25(火) 11:30:30 P
あとロープロファイル対応を忘れないようにw
339名無しさん:2010/05/25(火) 11:31:55 P
あ、j4424なら普通ので大丈夫か。
340名無しさん:2010/05/25(火) 11:58:29 0
                       \      │       /
                        \     │     /
   _  .__                   ___
   |  |   ヽ    .|    ヽヽ      |   ヽ
   │  |.   │  ─┼─、\        |   │
   │  |.   │   .│  │    ──   |__ノ   ──
   │  |.   │   |  │          .|
   │  |__ノ   ノ  .ノ           |
    ̄
                         /     │     \
                       /      │      
341名無しさん:2010/05/25(火) 12:06:26 P
ごめんなさい(´・ω・`)
342名無しさん:2010/05/25(火) 13:50:21 0
PかわいいよP
343名無しさん:2010/05/25(火) 20:15:22 0
度重なるプロバイダ規制の時に代行レスしてくれるPの人がいるので
とても感謝しております
344名無しさん:2010/05/25(火) 23:45:26 0
ET1830-E11でDT-H50/PCIEWは使えますか?
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dt-h50_pciew/
345名無しさん:2010/05/25(火) 23:52:57 0
346名無しさん:2010/05/26(水) 00:11:01 0
>>344
ありがとん・・・
DT-H10/U2しか対応してないのかよ〜
せめてDVDにムーブしたいのに・・・・
347名無しさん:2010/05/26(水) 05:08:51 0
>>346
フリーオ買っちゃえよ。カードもいらないし、HDCPのガチガチの縛りもないし、
ドライバをインスコしてUSBにつなげるだけだ。おっと、アンテナも繋げてね。

ここでPT2を薦める人、ドライバのインスコからTvRockやEDCBの運用方法
まで説明できるなら、どうぞお好きにして。おれは面倒だから薦めない。
348名無しさん:2010/05/26(水) 17:11:16 0
両方使ってるけど、フリーオとPT2ってUSBかPCIくらいの違いしかないと思う。
フリーオも純正ツールが不安定だから結局TvTestとかTvRockに頼るケースが多いし、カードレスも少し不安定。
結局運用の面倒さは大して変わらないよ。
349名無しさん:2010/05/26(水) 19:59:42 0
>>248
Friio Util使えばそれほど悪くはないよ。ただし、1.93まで。
350名無しさん:2010/05/29(土) 05:17:19 0
最近のイーマのマザーなんだけど、ハードリセットやHDDランプなどフロント
パネルのピン出力ってあるの?スイッチのLEDを2色LEDにして、電源ランプ
とHDDランプを一緒に点灯したり、リアパネルにリセット付けたい。
351名無しさん:2010/05/30(日) 16:44:46 0
どうぞ
352名無しさん:2010/05/31(月) 16:58:18 0
わしはJ6448使いだったが3年でマザーの一部が不良となった。
よってDELLに転向。

たまたまはずれだったかもしれんがね。
353名無しさん:2010/05/31(月) 18:18:05 0
J64482005年10月モデル。いつ購入か知らんけど、3年使った、と。

そしてそのDELLもボチボチの季節となりました。・・・・さて勝負の行方は?こう御期待。
354名無しさん:2010/05/31(月) 23:17:14 0
そろそろ自作逝こうや
355名無しさん:2010/06/01(火) 01:45:19 0
>>352,353
イーマと変わらんQualityでサポセンが中国人のDellを選ぶだなんて・・・・・・
お前らマゾとしかいえないな。
356名無しさん:2010/06/01(火) 01:57:21 0
外人並の読解力のおまえにはピッタリかも
357名無しさん:2010/06/01(火) 06:15:39 0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000091827/

E-10にこれを付けようと思うんだが、大丈夫だと思うか?
358名無しさん:2010/06/01(火) 07:10:54 0
ここにアクセスするのしんどいでしょ?
ttp://www.hisdigital.com/un/product2-507.shtml
それがすべてを物語っている。
359名無しさん:2010/06/01(火) 09:01:11 0
>>335
プロはアナルやスリムを拡張するもんだよな。
360名無しさん:2010/06/01(火) 19:15:59 0
H22Cを将来的にPhenom2x4 945に変えたりHDD増設したりHD5570あたりのグラボ挿したりしたいんですけど電源容量は厳しいでしょうか?
361名無しさん:2010/06/02(水) 04:56:25 0
その中で電源が一番安そうな気がする 心配ならそれから始めよう
362名無しさん:2010/06/02(水) 06:37:51 0
>>360
電源サイズの規格は?
独自電源で交換が無理だったら、電力食うデバイスへの交換なんて無理。
だって、現状でぎりぎりに設定している電源だから追加したらオーバーロード。
363名無しさん:2010/06/02(水) 11:22:25 0
やっぱ電源変えないとだめですよね。
調べて見ます。ありがとうございました。
364名無しさん:2010/06/02(水) 12:42:45 0
ET1830-E11を使ってます
今現在、DT-H10/U2で地デジ見てますが
DVDにムーブ出来ないのと、USB接続って言うのが不満で
買い換えを考えてます。
DVDにムーブが出来て、内蔵型の地デジチューナーでおすすめありませんか?
バッファローのHPを見たらDT-H10/U2以外ET1830には対応していないみたいだし・・・・
365名無しさん:2010/06/02(水) 15:50:35 0
それ先日話題にあがってた。
20レス手繰れないかい。それとも、また新しいの教えてくれるの。
366名無しさん:2010/06/05(土) 23:19:03 0
利便性考えたらPT2買うしかないな
市販の地デジチューナーは低機能のごみばっかりや
367名無しさん:2010/06/05(土) 23:40:25 0
PT2買うならそろそろ最終出荷だから急がないとな
まあまだPT2を入手してないようならあんまり必要のない製品だと言うことだから、
買い逃しても焦って転売屋から高く買うより新製品待ったほうがいいな、いつになるかわからないけど
368名無しさん:2010/06/06(日) 09:55:19 0
eMachines EL1352-H22Cを地デジ対応にする為に
HDCP対応で低消費電力タイプのグラボの増設を検討しています
H5450あたりでPCIExp 16Xのロープロでファン付が希望なんですが
ヒートシンクを削ったりせずに装着できるオススメのグラボはありますか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000105771/SortID=11371548/ImageID=649863/
369名無しさん:2010/06/06(日) 13:05:49 0
>>368
ヒートシンクに干渉する部分をhttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B002F9MOFI/
で切り取れば大丈夫だよ。ヒートシンクを削らずに装着できる。
370名無しさん:2010/06/06(日) 14:30:48 0
371名無しさん:2010/06/06(日) 15:10:51 0
イーマのケースなんて板金ペラいのに何を悩んでるの?
372名無しさん:2010/06/06(日) 15:45:16 0
昔、真空管でアンプ・無線機を作ってた。シャーシに角穴・丸穴空けてた。
真空管ソケット、ケミコン丸穴はドリル、リーマ、シャーシパンチなど使った。
電源トランス用には角穴をあけた。これに使ったよ。当時はハンドニブラーと呼んでいた。
373名無しさん:2010/06/06(日) 15:54:04 0
J3062使ってます。
最近、限界を感じるのでグラボの交換にはGT220に決めたのですが
CPUはCore2でいけるのありますか?
374名無しさん:2010/06/06(日) 17:26:23 0
J3062自体が古過ぎて限界。新しく買ったほうが幸せになれる。
J3062をどうにか活用したいのであれば、OSとマザーボードを新たに買ってくれ。
375名無しさん:2010/06/06(日) 21:32:06 0
>>373
その程度のことを自分で調べられないなら改造なんて考えない方が良い
376名無しさん:2010/06/07(月) 09:18:07 0
>>373
改造なんて気合で乗り切れ! 失敗しても次の改造の糧になるから心配するな。
377名無しさん:2010/06/07(月) 15:16:14 0
J4504のマザー交換してi5積んで認証通りますか?
378名無しさん:2010/06/07(月) 18:49:12 0
答え:やってみればわかる。
379名無しさん:2010/06/08(火) 11:59:41 0
ごめんなさい(´・ω・`)
380名無しさん:2010/06/08(火) 12:14:37 0
    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|
  |     |_,     .:::|
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
381名無しさん:2010/06/08(火) 12:20:54 0
ばんたん線にのってどこか遠くに行きたい
382名無しさん:2010/06/08(火) 12:23:23 0
納期未定キャンセル不可代引き不可初期不良1週間以降返品不可その他クレーム不可
383名無しさん:2010/06/08(火) 12:32:40 0
>>382
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
     /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     
   /                 
   /      |// ̄\  / ̄\      ・・・・・・
        //(・)   / /(・)   > 
  |                   |                   
               |       |
   |       |      ノ     |   
   \     丶 ___人___ノ  /
    \_      ヽ―/ __/ 
     /       ̄    \
384名無しさん:2010/06/08(火) 13:31:29 0
385名無しさん:2010/06/10(木) 02:24:54 0
旧型(1代前)のケースなのですが、やはり12cm角ファンは無加工での
取り付けは不可能ですよね?
間違えて12cm角のファンを注文してしまった・・・
386名無しさん:2010/06/10(木) 09:43:46 0
>>385
外側にタイバンドか針金で括ればいいよ
配線は工夫が要るけれど
387名無しさん:2010/06/10(木) 17:24:55 0
>>385
こういうの見ておくといい。
http://duct_museum.at.infoseek.co.jp/
388名無しさん:2010/06/10(木) 22:09:31 0
386-387
ありがとうございます
タイラップ辺りで工夫してみたいと思います
ただ金網があるのでかなり抵抗になりそうですが・・・
一応8cmのファンも頼んだので、両方付けてみて良さそうな方を
選ぼうと思います
389名無しさん:2010/06/11(金) 13:31:15 0
J4494のビス太マシンをXPにしたいんだが、
インストールしたのはいいがLANドライバが当たらない・・・
どうすればいいか、ご教授下さいまし
390名無しさん:2010/06/11(金) 14:15:01 0
蟹のオンボなんだから、蟹でDLする。
オンボのチップはRTL8168Cだから、そのキーワードで蟹のサイトで探す。
ただし、VistaマシンにXPを入れると電源管理(省電力モードなど)がうまく働かない
こともあるので、ダウングレードするときは自己責任。


















http://www.realtek.com/downloads/downloadsView.aspx?Langid=1&PNid=13&PFid=5&Level=5&Conn=4&DownTypeID=3&GetDown=false
391名無しさん:2010/06/11(金) 15:42:40 0
>>390

どうもありがとう、無事ネットに繋がりました。
ついでにHD audio ドライバで音も出るようになりました。

やはりxpのほうがサクサク動くのでキモチが良い。
392名無しさん:2010/06/12(土) 23:09:04 0
旧モデルケースのシャドウベイにHDD2台積むと温度が厳しい・・・
speedファンで見ると後ろ側のHDDが50℃近くになってる
今日は気温が結構高かったけど、これからもっと暑くなるってのに
大丈夫かな・・・
5インチベイにHDD1台、シャドウベイに2台、ケース下部に1台直置き
してるけど、シャドウベイのHDDが一番キツい
393名無しさん:2010/06/13(日) 00:09:48 0
フルレングスのボード挿してなかったら裸族のお立ち台DJやPH-AASS(ステー)を
使って、ケースの底に置いて120mm FANで冷やしたらどうかと思う。確かに、銀色
のケースは窒息だが、工夫次第で現状よりよくなるよ。
394名無しさん:2010/06/13(日) 00:13:29 0
J4518だけど、熱くなるHDDをシャドウベイに入れて60mm FANで冷やし、緑キャビア
など熱があまり出ないものをエアフローに関係ない場所に設置したほうがいいんじゃ
ないかと。
395名無しさん:2010/06/13(日) 00:52:07 0
HDDが50℃はマズイと思います
396名無しさん:2010/06/13(日) 01:02:49 0
>>392
まず、PCの蓋を開けてデジカメで撮影して、画像をうpしたリンクをはってくれ。
板の住人が改善点を示してくれるぞ。晒すの嫌なら、ここでつぶやかずtwitterでつぶやけ。
397名無しさん:2010/06/13(日) 01:05:04 0
みんなありがとう
とりあえず緑キャビアをシャドウベイに移して、ST3320620Aをケース下に直置きにしてみようかな
ファンはやっぱりケース側面を加工して新しく取り付けるのが効果的かな?

>>395やっぱりまずいよねぇ
無負荷状態でこの温度だから、夏本番に負荷が掛かったときの事を考えると恐ろしい

ST3320620Aってググってみても発熱しやすいとかの口コミは見ないのに、何故こんなに熱くなるんだろう
前側にいれてあるWD2500BBは43度近くで安定してるのに
398名無しさん:2010/06/13(日) 01:25:36 0
>>396
ごめん、書き込んだ後にスレ更新したから気付かなかった
一応あけて撮影してみた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org960341.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org960345.jpg
埃掃除しなきゃ・・・
配線も綺麗にし直さなきゃなぁ
399名無しさん:2010/06/13(日) 01:50:33 0
400名無しさん:2010/06/13(日) 02:13:26 0
>>397
Jシリーズ後期のシャドウベイのように、FANを取り付けられるように加工しては
どうだろう。風が流れるようにシャドウベイをハンドニブラーでスリットを作って、
60mm以上のFANが取り付けられるように加工みたいな感じで。あと、きしめん
ケーブルをラウンドケーブルに変更すると、風の流れがよくなるよ。
ラウンドケーブルの例
 ttp://www.ainex.jp/products/rf-171.htm
金工の道具
 ハンドニブラー: http://www.amazon.co.jp/dp/B002F9MOFI
 リーマー: ダイソーで売ってる奴でOK
 ドリルビット: ダイソーで売ってる奴でOK
 ドリル: アースマンなどの激安電気ドリルは軸の精度がないのでドリルが震えるw
        ハンドドリルを使うか最低でもリョービかブラック&デッカーにしたほうがいい。
401名無しさん:2010/06/13(日) 08:27:28 0
そこまで金かけるなら
2980〜3980円とかの安いケース買って中身移したほうが
精神衛生的にも気持ちいいかと。
402名無しさん:2010/06/13(日) 10:32:39 0
そういうことやるから面白いのよ   
半田ごて持たないし、金工もせぬ なにが自作よ改造よ 
・・・生意気にも思ってしまいます。がんばって下さい
403名無しさん:2010/06/13(日) 10:42:54 0
どうせDVDドライブ使ってないなら5インチベイx2のHDD3台載るファン付きマウンタ使うか、
250Gや320GのHDDなんか捨てて2TのHDDにまとめるか、ケース交換するしかないだろ
404名無しさん:2010/06/13(日) 12:34:53 0
ケース付属のカードリーダー、使い道が無いようでも実は結構使い道があったりする。
小さいケースでエアフローの設計ができれば、後に自作するときの糧になる。
ケースなんてでかけりゃいいでしょ…なんていうのはGateway2000時代のユーザーの
言うこと。
405名無しさん:2010/06/13(日) 13:27:51 0
>>398
そこまで開けたならエアダスターぶっかけろよ
406名無しさん:2010/06/13(日) 14:41:12 0
>>404
元から無理やりHDD4台積もうとしてる時点でエアフローも糞も無いだろ。
口先だけ能書きだけならいらんよ
407名無しさん:2010/06/13(日) 14:50:53 0
250Gなんて今ではゴミみたいなHDD使ってる時点でどーでもいいわな
そのゴミのせいで金使ったりまともなパーツが死んだら元も子もないわ
408名無しさん:2010/06/13(日) 15:59:54 0
J4518にHDDステーを使って6台のHDDを積んでるんだが、
室温30度でHDDが40度、CPUが50度、チップセットが44度、
どうだ優秀だろ。エアタローもへったくれもないって奴は、
そういう環境を想定して設計ができないへたれ。

ちなみに20EARSが4台、1001FALSが1台、ST3640323AS
が1台。シャドウベイに熱の出るFALSと海門を収納、あとは
HDDステーとその傍らに92mm FANをゆるゆるまわして設置。
409名無しさん:2010/06/13(日) 16:30:19 0
>>408
参考までに中身うpおねがいできませんか?
どこのHDDステー使ってるの?

>>398
シャドウベイにはできる限り2台積むな、積むなら冷却ファン設置せよ
というのがこのスレの過去ログを漁って得た結論でした。
410名無しさん:2010/06/13(日) 16:46:43 0
>>409
銀色ケースはシャドウベイにFANは取り付けられないよ。
銀色ケースの例 http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j3024.html
411名無しさん:2010/06/13(日) 22:17:47 0
>>398
死ね
412名無しさん:2010/06/13(日) 22:31:55 0
このスレでの結論
>>398はそんな糞PC窓から投げ捨てて
新型を買え
413名無しさん:2010/06/13(日) 23:39:22 0
>>408
それはスゴイ。
自分はJ4516でHDD一台増設、ファンレスグラボ追加程度なのに
ケース(と電源)を変えてしまいました…
414名無しさん:2010/06/14(月) 11:06:55 0
>>411
通報したけど覚悟はいい?
415名無しさん:2010/06/14(月) 11:08:29 0
>>412
ここは改造スレ。改造する気のない奴は ↓ 行け、邪魔だ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1275904870/l50
416名無しさん:2010/06/14(月) 11:20:46 0
おれは>>408と近い構成。
J4514で、電源をZippy-5560W HU2に交換、HDDは10EADSx2 1001FALSx1
ST3640323ASx1 ST31500341AS(RMAに出してる) 20EARSx1
追加FANは80mm 1500rpm(ケース)、60mm 3800rpm(シャドウベイ)、
HDDアクセスランプ、ケースの吸気口すべてに換気扇フィルタを装着。
主な用途はPT2録画用でTS再生するとCPU使用率がぐんと上がるw
417名無しさん:2010/06/14(月) 11:28:37 0
>>415
そんなマヌケ誘導しないでください。困ります。
418名無しさん:2010/06/14(月) 13:46:02 0
今日は月曜日だ、ハロワ行け>>417
419名無しさん:2010/06/14(月) 14:07:48 0
そうでなくても、凄いのが居ついてるんです。
現物あってメモリが何付いてるの?とサポにまでTELするらしいんです。
向こう行ってハロワにでも誘導して下さい。
420名無しさん:2010/06/15(火) 22:17:09 0
>>398のせいでスレが荒れた
421ん〜:2010/06/16(水) 22:23:48 0
だめ
422名無しさん:2010/06/16(水) 22:50:39 0
かなりやっておられる皆様に質問させていただきます。
J4506で電源600w、HD4870(512M)、メモリ3G入れてるんですが
前に入れていたVGA、HD4670(1G)とゲームで差が少ししか感じられません
やはりcpuがe4600ではダメなのでしょうか、それとも??
ゲームはバイオ5です
よろしくおねがいします。
423名無しさん:2010/06/16(水) 23:00:25 0
>>422
>ゲームで差が少ししか感じられません


何の差を言ってるのか分からン
ベンチマークのコトか?
424名無しさん:2010/06/16(水) 23:47:16 0
いいえ、感覚です。
fspだと20→29くらいです、ほとんど判りません。
わたしはほとんど片目の視力しかないのですが、3Dじゃないので
そんなに変わらないでしょう。
皆さん「80」だ「110」だ言ってますが私もそれをm手見たいんです
だめですか?
ちなみにお金はありません。
425424:2010/06/16(水) 23:50:35 0
>>423
ごめんなさい
あなたと分かりませんでしたね。
426424:2010/06/17(木) 00:05:50 0
ここ俺とあと一人しか以内?
427名無しさん:2010/06/17(木) 00:09:04 0
日替わりのヒーローのスレさ
428名無しさん:2010/06/17(木) 00:26:32 0
感覚などといった個人差やアバウトチックな尺度で語らないで
ベンチマークを計測するなり、どの程度違うのか数値で確かめた方がいい

訓練された白バイの感覚体感速度訓練なら分かるが

それとバイオハザード5を、それなりに快適に遊ぶにあたって
ゲーム中の設定を変更するなどの工夫も必要
お金が無いなら特に


ビデオパワーに見合った解像度やAAといった措置
欲張るとフレームが落ちたりしてフラストレーションの元になる

追伸だが、バイオハザード5は俺もプレイしたが、面白かった
429名無しさん:2010/06/20(日) 05:47:46 0
おまいらコレ突撃しろ

ファイナルファンタジーXIV オフィシャルベンチマーク
http://www.finalfantasyxiv.com/media/benchmark/jp/

悲しいぐらいにカクカクw
もう買い換えるしかねぇwww

430名無しさん:2010/06/20(日) 21:47:23 0
4494とか4506に載っているはずの945GCT-NM (v1.0) のスイッチやらLEDやらのピン配列を誰か教えてくれまいか
431名無しさん:2010/06/21(月) 00:31:48 0
俺はEverest Ultimateでマザーボードの詳細を調べ、ググったら出てきた。
ちなみに俺のマシンはFoxconn (RS780) Bengalだったので、ググったら
Gatewayのページまで先生が導いてくれた。
432431:2010/06/21(月) 00:34:53 0
>>430
なんだ、マザーの型番まで知ってるんだったらECSのサイト行って、Users Manualの
PDFをDLするだけじゃねーか。
433名無しさん:2010/06/21(月) 00:46:03 0
434名無しさん:2010/06/21(月) 14:49:45 0
J4506使ってます。
電源を550Wに交換しましたがグラフィックカードは一番良い物で
どこまで対応しますかね・・・
わかる方いましたらご教授ください・・・
435名無しさん:2010/06/21(月) 18:18:07 0
>>432
マザーを買ったらシルク印刷がなくて困ってたんですね
>>433
ありがとう、ありがとう。僕はECSで調べたつもりになってたようだ。
436名無しさん:2010/06/21(月) 21:40:08 0
>>434
どうせFPSで最大能力を使うような設定やGPUをOCして使うことは
無いんだろ? そんな用途ならハイエンドのものでもおk。BSoDや
原因不明で固まったら、電源容量を大きいものにすればいいだけ。
437名無しさん:2010/06/21(月) 23:11:23 0
意味不明
438名無しさん:2010/06/22(火) 00:01:02 0
>>437
好きにすればいいじゃん。誰も止めはしない。
439名無しさん:2010/06/22(火) 09:27:48 0
>>438
何言ってんだ、こいつ
440名無しさん:2010/06/22(火) 10:08:18 0
え?正気かね・・・
441名無しさん:2010/06/22(火) 10:12:14 0
なにこの人
こわい
442名無しさん:2010/06/22(火) 10:16:29 0
呆れてしまうよな・・・
443名無しさん:2010/06/22(火) 11:51:04 0
自作自演もここまであからさまにされるとドン引きする。
444名無しさん:2010/06/22(火) 15:36:48 0
すぐに自作自演とか妄想しちゃう人にもネ♥
445名無しさん:2010/06/22(火) 23:18:48 0
┐(゚〜゚)┌
446名無しさん:2010/06/22(火) 23:24:01 0
ある程度自作自演ないとスレが枯れるよ

誰も気が付かない巧妙な自演とかもあるみたいだよ
(同意系列レスカキコタイプでないもの)
447名無しさん:2010/06/23(水) 01:21:50 0
同意
448名無しさん:2010/06/23(水) 18:00:54 0
威剛
449名無しさん:2010/06/24(木) 04:27:46 0
J4518ってどのPhenom x4が載せられるか教えて
450名無しさん:2010/06/24(木) 08:21:31 P
>>429
1588だった。超ギリギリ動くレベル。
451名無しさん:2010/07/01(木) 01:24:23 P
テスト
452名無しさん:2010/07/01(木) 19:30:31 0
すいません
PCのJ4492をアップグレードしてて、
・グラフィックボード(msi R5770 HAWK)
・電源(650Wの物)
の2つは交換し、
次はCPUを交換しようと思ってます。

J4492に載ってるマザーボードはどうやら
ecs 945gct-m3
というものみたいなんですが、対応のCPUがわかりません…
ecsのサイトを見てもecs 945gct-m3は載ってなく…

ecs 945gct-m3に対応してるCPUで現状一番性能のいいものは
どれか
どなたか、もし知っていたら教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。
453名無しさん:2010/07/01(木) 19:49:56 0
454名無しさん:2010/07/01(木) 20:34:15 0
>453
おおおお
ありがとうございます!!
感謝デス
455名無しさん:2010/07/01(木) 21:53:13 0
でもなー、BIOSに書かれているマイクロコードが使いたいCPUが対応するように
なっているかどうかは分からないんだよねー。よって好感して動くかどうかは
改造スレの過去ログを読むか、自ら進んで人柱になるか、それは貴方次第です!
456名無しさん:2010/07/01(木) 21:58:32 0
ああいうところさえ辿り着けないのですから、無謀であることは御本人が一番よく判っておられるはずです
457名無しさん:2010/07/02(金) 01:56:51 0
>>453
だけどこの中で何載せるんだよって話だよな、そりゃE2140からなら何載せても速くはなるけどさ
中古のE6600で8千円、E4500でも6、7千円もするから投資金額に見合った性能が出るかと言えば疑問だ
オーバークロックできればいいんだけどな
458名無しさん:2010/07/02(金) 02:14:19 0
あんたみたいな人ばかりだと中古屋とか新古屋は喜ぶだろうね
459名無しさん:2010/07/02(金) 03:31:12 0
>>457
チップセットが古いと面倒だよな
自作ならマザーごと変えればいいけどイーマはOSがネックになる
まあこれも自分で調べられれば解決するんだけど
460名無しさん:2010/07/04(日) 02:30:19 0
EL-1800の電源で質問です。
これって普通のATX電源なんでしょうか?
それとも別の規格の電源なんでしょうか?
461名無しさん:2010/07/04(日) 15:43:39 0
ATX規格の電源サイズは、幅150mm、高86mm、奥140mm。
http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/power.htmlにない寸法は専用の特殊電源と思っていい
462名無しさん:2010/07/04(日) 15:48:50 0
電源変えてグラボ増設したい奴がELの型番を買うのは間違ってる。
買うならETだろ。小さきゃいいってもんじゃないんだよ。
463名無しさん:2010/07/04(日) 16:41:56 0
今じゃイーマを買うこと自体が間違ってるからなぁ
464名無しさん:2010/07/04(日) 17:16:18 0
>>463
それを言ったらこのスレの存在意義がなくなるから止めろwwww
465名無しさん:2010/07/04(日) 17:32:12 0
そうだぞ イーマのUSサイト見ると 定価で$398とかなってるのよ
それもメモリは4GBなの この差はなによ ばからしいてやってられんわ
466名無しさん:2010/07/04(日) 17:55:42 0
コストコで売ってくんないかなー、US版のやつ。
467名無しさん:2010/07/04(日) 18:02:04 0
OS載せ換えるの?
468名無しさん:2010/07/04(日) 21:22:21 0
そうだね。専用ドライバが必要なのはカードリーダライタだけだから。
469名無しさん:2010/07/14(水) 23:25:07 0
古くて悪いんだけどJ6452の最新のシステムBIOS置いて有る場所知りませんか?

Live update4とか自動なのは全部駄目(表示されない)

マザー
MSI K8NGM2-L (MS-7207G)
470名無しさん:2010/07/15(木) 02:32:49 0
J4504にWindows7をインストールしたいんですが、
内部無改造の状態でも問題なく動きますか?
471名無しさん:2010/07/15(木) 08:03:24 0
>>469
探しているのはeMachinesオフィシャルのもの?MSIのもの?
MSIはここ http://www.msi.com/index.php?func=proddesc&prod_no=224&maincat_no=1
イーマのものは見つからないね。すまん。

>>470
BIOSが古いとWindows 7の電源管理に対応しない部分とか
出てくるかもしれない。そのほかは特に問題はない。
472名無しさん:2010/07/15(木) 19:47:24 0
>>470
このスペックだと7は動かないんじゃなかったかな?
http://jp.emachines.com/products/products.html?prod=J4504
473名無しさん:2010/07/15(木) 23:46:52 0
インストールして動かすには問題ないだろう。
でも快適に使えるかと言われるとかなり怪しい。
474名無しさん:2010/07/15(木) 23:53:00 0
Aeroにしなければ動くかもしれないけど、快適ではないと思う。
Windows 7 Starterのように機能限定版であれば軽いかもしれないけど、
Starterは組込み用途で単品では売らないとマイクロソフトは言ってる。
475名無しさん:2010/07/16(金) 03:42:33 0
>>465
ヒント;代理店搾取
他人の褌で御みこしかついで己の大きなリスクとらん連中に
搾取されとるんだな
476名無しさん:2010/07/16(金) 17:06:29 0
>>475
メモリ少ないのは?
477名無しさん:2010/07/16(金) 19:52:41 0
円が極端に高いので問屋や販売店の取り分を引いて
代理店の取り分がないのでメモリを減らした分がやっと利益
478名無しさん:2010/07/16(金) 20:16:47 0
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
.  |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |         |
479名無しさん:2010/07/16(金) 23:13:33 0
円高だと輸入品が安くなるんだよね、「代理店の取り分がないので
メモリを減らした分がやっと利益」・・・・・・ってあれ???
480名無しさん:2010/07/17(土) 03:23:14 0
金額が8万円で2割粗利があった物が
5万円で2割になれば利益が減るということは解らんのね
481名無しさん:2010/07/17(土) 04:03:42 0
一度値上げしたらなかなか値下げしない商社。
482名無しさん:2010/07/18(日) 14:55:18 0
日米の価格差はCPUだろ
483名無しさん:2010/07/18(日) 23:06:38 0
GH41N DVD-RWでエラーが多いんだ フォーマットもできなかったりする
同じ媒体で焼けるのもあるんだけど 読めたり、読めなかったりとか 堪らんね 
こんなことに付き合うくらいならバッサリとマシなデバイスと取り替えるべきなんでしょうね
484名無しさん:2010/07/18(日) 23:14:45 0
そう思うんならさっさと換えたほうがストレスないぞ
485名無しさん:2010/07/18(日) 23:25:39 0
でもスリム筐体のアレでおっくうなんだ。なおかつ、
除霊の御札も背面に貼ってあるから余計・・・、厄除け期間過ぎたら着工するね
486名無しさん:2010/07/19(月) 00:40:59 0
保障期間内なら修理出せば?
長期預けた挙句、未再現でそのままって可能性もあるけど。
487名無しさん:2010/07/19(月) 12:08:31 0
j3048にメモリ1GB載せたのを使っているのですが
古い3Dゲームでもカクカクするのでグラボを替えようと思っています
そこでRADEON HD 2600XTは使えるでしょうか?
電源も替えないと無理でしょうか?

j3048のスペックはこれです
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j3048.html
488名無しさん:2010/07/19(月) 13:36:02 0
3048JのCPU欄を見ろ。こんなCPUで何ができる。

ソンなのはどうでもいいからHD 2600XTを増設したいというなら、
電源には若干の余裕がありますのでそのまま挿してくださいな。
BSoDや不安定になったら、電源が古いので新しい物に交換して下さい。
489名無しさん:2010/07/21(水) 08:26:53 0
電源足りなくね? 替えといた方がいい気がす
490名無しさん:2010/07/21(水) 17:48:43 0
普通はダウングレードになるからしないとおもうけど

J4506とかに積んである945GCT-NM (BIOS v1.07)でCelDC E1400が動いた。
BSELmodすると怒られるからこのMB、1066MHzは無理みたい・・・(?)
せっかく945Gなのになぁ・・・。
491名無しさん:2010/07/21(水) 19:28:16 0
>>490
GatewayのPCで同じマザーボードを使ってる場合、BIOSをGatewayのものに
アップデートすると使えることはあるようだ。
492名無しさん:2010/07/22(木) 12:20:36 0
ET1830-E11のドライブ(hl-dt-st gh41n)ってCPRMに対応してないんですね
CPRM対応のドライブに入れ替えしようと思うのですが
安くて速度もそこそこのおすすめありませんか?
オークションでDVDマルチを見たけどCPRM対応かどうか書いてないので
何かおすすめありましたら教えてください
493名無しさん:2010/07/22(木) 13:55:28 0
>>492
PowerDVDが付属していて非対応は考えにくいので
何かの間違えじゃないか
494名無しさん:2010/07/22(木) 14:07:55 0
495名無しさん:2010/07/22(木) 14:28:09 0
メーカーに問い合わせしたら
ドライブがCPRM非対応だそうです
地デジ録画したデーターをDVDに焼こうとしたら出来ないので
問い合わせしたら言われたです
使ったソフトはTVadvance
焼こうとしたメディアはDVD-R CPRM対応の物ですけど
advanceもDVD−Rは対応してないそうです・・・・
普通はそうな物なの?
496名無しさん:2010/07/22(木) 16:46:18 0
俺ネットの拾いものの動画をDVD焼こうとするとき、大概思案してます。
今ならビットレート15M超のテレビキャプやBD画質とか、ビットレート5M超のmkv、mp4、・・・貰います。
DVD-Rに焼くには4.3GBほどにおさめないといけないんですね。。。。もったいないな、と。
時間かけて小さくエンコしてるんです。画質悪くしてるんです。

貴方は私が悩んでるその辺りをスカッと解決できるオーサリングソフト御存知のようですね。
497名無しさん:2010/07/22(木) 18:04:42 P
>495 実行しろとは言わないが、「cprm 解除」でググってみな。
  勉強になるよ。
498名無しさん:2010/07/23(金) 13:29:43 0
よくわからんな ごにょごにょだとそういうの関係ねーし
499490:2010/07/23(金) 23:47:06 0
牛さんBIOSにしてから気づいたんだけど、
怒られるのはBIOSが知ってるFSBとCPUから教えられる(?)FSBとが食い違ってるからであって、
「200MHzのシステムバスは対応してないよ」なんていうとぼけた表示をしながら200MHzのCPUを266MHzで動かしてるみたい。

ちゃんと[email protected]zで動いてます。
500名無しさん:2010/07/31(土) 04:48:47 0
すみませんが質問させてください

イーマシーンズ J4438を使用しております
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j4438.html

このJ4438で地デジを見たくてグラフィックボードの増設を考えております
J4438に↓のグラフィックボードは取り付け可能でしょうか?サイズ(?)は合いますか?
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1480
501名無しさん:2010/07/31(土) 08:16:31 0
大丈夫
502名無しさん:2010/07/31(土) 13:26:43 0
騙されるな、大丈夫じゃない
503名無しさん:2010/07/31(土) 23:30:12 0
>>500
地デジチューナーを使うのであれば、モニターとグラフィックボードがHDCPに
対応していないと使えないものやSD画像になるものがあるので、グラボを購入
する前にモニターが対応しているか確認すること。

HDCPなんて面倒くさい、モニターはCRT、Radeon X200のオンボで十分、など
いろいろ諸事情がある場合はPT2一択。
504500:2010/08/01(日) 16:10:32 0
ありがとうございます!
>>501-502
どっちですか?大丈夫ですよね?

>>503
モニターは↓を使用しております
http://kakaku.com/item/K0000054193/spec/
HDCPに対応してたようです

ちなみに地デジチューナーは↓を購入してしまいましたw
http://kakaku.com/item/K0000114719/

>>500のグラフィックボードをJ4438に取り付ければ高画質で地デジを見れますか?
505名無しさん:2010/08/01(日) 18:36:24 0
>>504
HDCPに対応しないと駄目だと言ってるのに、餓鬼みたいにいちいち聞くな恥ずかしい。
お前の目の前にあるインターネットはググることもできないのか?
506名無しさん:2010/08/01(日) 18:38:05 0
>>504
できるから心配するな。



























ただし、カクカクだけどなw
507500:2010/08/01(日) 22:08:02 0
>>506
PCスペックが低いから?
508名無しさん:2010/08/02(月) 03:36:53 0
やってみればいいじゃん。俺は痛くも痒くもないから好きにすればいいよ。
DRM処理にCPU処理を食われる市販のチューナー買ってる時点で負け組。
509名無しさん:2010/08/02(月) 05:41:19 P
>>507
PCスペックの問題。
でも見れないこともないよ。
グラボは>>500のでもいいけど、3,4千円の安いのでもいいよ。
510名無しさん:2010/08/02(月) 14:23:25 0
HDCPがらみで色々面倒だから地デジチューナーは
ダイナコネクティブDY-UD200買ってしまった

とりあえずゴニョゴニョして動いてるから俺的にはOK
511名無しさん:2010/08/02(月) 19:36:18 P
J6452
ttp://emachines-users.info/media/1/20060119-j6452report.txt
ttp://emachines-users.info/media/1/20060121-j6452-5.jpg

AMI BIOS Version:3.8
ttp://driverscollection.com/?H=K8NGM2-L&By=MSI %28Microstar%29&dpage=3

AMI BIOS Version:3.8 に書き換えたら異常にネット速度が遅くなる不具合発生、
BIOS書き戻しました。
イーマのBIOSは古くて不便なので・・・
Version:3.8に書き換えて問題なく使用出来てる人いたら、設定などのアドバイス
もらえますか?
512名無しさん:2010/08/02(月) 19:37:52 0
市販のチューナーカードの場合、電波を受信してB-CASカードから発行される
暗号を解読する鍵で正常に復調した後、著作権保護のため復調したデータを
暗号化する作業が発生する。その暗号化と復調の処理はかなり重い部類で、
CPUが古いと処理が間に合わなくなり正常に再生しなくなる。

PT2、Friio、改造したHDUSやDY-UD200の場合、B-CASで復調したデータを
DRM処理を無視してそのままPCで再生するので、INTEL AtomやPentium III
1GHzのような低スペックPCでも再生できるのはそのせい。

PT2は製造終了なので、今買える無反応器はFriioしかない。
513名無しさん:2010/08/02(月) 19:39:23 0
>>511
当たり前だ、市販品マザーボードのBIOSをイーマのマザーに突っ込む行為は
人柱……
514名無しさん:2010/08/02(月) 19:51:28 P
>>513
人柱も何も古いからもう(;´Д`)
ネット速度が遅くなる不具合以外は完璧に作動したので無念だ
Cool'n'Quiet他色々増えてる項目も機能したんだがなぁ

後1年は使う予定、イーマのマザーはカスタム専用マザーなのかね・・・
515名無しさん:2010/08/02(月) 20:20:04 0
>>514
ネットの通信速度って、オンボード以外のLANカード入れても駄目なのか?
516名無しさん:2010/08/02(月) 20:47:40 0
>>511
この人はこんなこと言ってる。よく判らんけど、MBなんか違うような・・・換えてるのかな。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/0010X618004/SortID=7287445/

今日も俺だいぶ呑んでるから、間違ってたらごめんよ。確認してね。
517名無しさん:2010/08/02(月) 20:54:46 P
>>515
一応通信は出来るからオンボードLANかどうかは関係ないと判断した
それにLANカード購入して無関係だと完全に無駄だし(´д`)

速度1/50でいいなら問題なく使えるんだけど、さすがに嫌だったw
ブータブルCDかDVD1枚使えば簡単に書き換えできるからJ6452
K8NGM2-L マザー使用してなら人柱2号頼む(´ー`)

イーマは純正のBIOS更新しないから、メーカーの使えないと何か
追加機能が出来た時困るな。
安いから仕方ないと言えばなんだけどね。
518名無しさん:2010/08/02(月) 20:58:38 P
>>516
Everestだと K8NGM2-L と表示された。
やっぱ純正BIOSじゃないと駄目なのかもサンクス
寝てください
519名無しさん:2010/08/02(月) 21:05:54 P
Category:Mainboards
Manufacturer:MSI (Microstar)
Hardware:MSI (Microstar) K8NGM2 Series
Software type:AMI BIOSVersion:3.8File Size:850.67Kb (871090 bytes)
Archive type:ZIP. View archive content
Released:28 Oct 2008Uploaded:10 Dec 2008
Views:330
Downloads:66
Last download:30 Jul 2010
System:BIOSDescription:
Disabled PCI Prefetch.

ttp://driverscollection.com/?file_cid=405539124874c94c72c23f68047
520名無しさん:2010/08/03(火) 22:44:34 0
J4507にGeForce250突っ込んだら
ぎりぎり幅足りなくてやべえって焦って
こんなことしたくなかったけどグラボの邪魔な突起の金属部分一部切断したら何とか収まった…
何とか動いてるけど一部のパーツに密着しかけてるし何かとやばそうな予感ww
このケースだとこれの手前までのグラボが無難なんだろうな、、
買い換えたほうがいいんだろうけど何故か愛着湧いて増設しまくってるわ
521名無しさん:2010/08/04(水) 23:59:17 0
復活age
522名無しさん:2010/08/07(土) 11:41:59 0
eMachines ET1862-N32C にHD5570を積みたいのですが
電源を交換しなくても大丈夫でしょうか?
523名無しさん:2010/08/07(土) 15:56:06 0
買った物にビデオカードそのまま増設するぐらいなら大体OK。
524名無しさん:2010/08/07(土) 19:55:28 0
ゲームとか一切やらない自分には、ビデオカードを買う意味は特にないでしょうかね?
DVDとかは見るけど現状特に不都合はないです
525名無しさん:2010/08/07(土) 20:09:20 0
動画でもブルーレィやニコニコ動画、youtubeなどに手を出すと
必要になってくるかも

Flashの支援が必要になると、対応しているビデオカードがあれば
かなり快適になると思われ

今、何使ってるのかは分からんけど
526名無しさん:2010/08/07(土) 20:25:46 0
こういうスレ覗いてますでしょう。
みんな楽しそうに改造されてますよね。とっても楽しそうでしょう。
なぜ要るのかとか、どんなものなら付くだろうかとか調べることから楽しそうでしょう。
要る要らない関係なく、やっぱり一度は経験しておくべきなのです。蚊帳の外なんかイヤやん
527名無しさん:2010/08/07(土) 20:36:46 0
J4506を使っています(買ってから中身はいじってないです)
ディスプレイ(HP社の液晶ワイド)をアナログでつないで使っているんですが、せっかくだからデジタルにしたいと思っています
マザーボードにはDVI端子はついていないのでグラボを買うことになると思うんですが
デジタルとアナログって見た目かなり変わりますか?
528名無しさん:2010/08/07(土) 21:02:24 0
>>527
変わると言えば変わるし、そうでもないといえば、それですむようなレベル。

アナログ接続だと、画面の線とかの表示がゴーストというか2重、3重にぼけている画面になるが、
デジタル接続だとそれがなく、クッキリ、ハッキリ画面になる。これは比べればキチンとわかるレベル。
ただ、アナログ接続の画質に特に不満がなければ、わざわざ替える必要がないと言えばそれまでなので、
あなたの判断に任せます。まあ3000円ぐらいの安いVGAでもわかるので勉強料と思って買ってみるがよろし。
529名無しさん:2010/08/07(土) 21:49:03 0
>>528
ありがとうございます
入門編ということで3000〜5000円くらいのやつを探してみます
530名無しさん:2010/08/08(日) 12:04:00 P
>>526
もうイーマ改造してる人は少ないと思う
破壊して楽しくない改造になる事も・・・w

ttp://kakaku.com/item/K0000105771/spec/
安いだけで拡張性皆無なのしかもうない
こんな中途半端なのゴミだろ
531名無しさん:2010/08/08(日) 12:59:16 0
三人寄れば文殊の知恵
532名無しさん:2010/08/08(日) 14:12:13 0
昔、1mm厚のアルミのシャーシ(ノリの缶みたいな形状)を丸穴・角穴開けて
真空管ソケット、電源トランス、ケミコンなどパーツを付けていった。
内部はラグ板を立てるんだ。配線し半田付けしていった。
トランジスタ出てきて、今度はプリント板をエッチングしていった。
基板を穴あけ、パーツ挿し、半田付けしていった。・・・・・

今PC自作で半田付けする人いないだろう。30年ほど前のキットは全部半田付けしたんだ。
どんどん電子パーツは変わっていくの。大きさも変わるんだ。自作もレベルも変わっていくんだ。
10年前でもスリム出ていたんだ。ボチボチ時代についていくべきだよ。
それなりの技術は必要だよ。意識の改革が必要なんだ。
533名無しさん:2010/08/11(水) 04:30:03 0
おれなんか、シャドウベイ2口じゃ足りないからホームセンターで1mmの
アルミ板を買ってきて折り曲げ機で曲げ、ニブラーでバカ穴作って、
軽量化&風通しのためにパンチングメタルのようにドリルで穴開けて、
ttp://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/CHB02 の長い奴を
作ってHDD5台納めたけど、画像は無いよ。
534名無しさん:2010/08/11(水) 19:14:03 0
ET1862-N32Cは、PCIexp用の補助電源がついていないね。
他のマシンもいっしょかも。
535名無しさん:2010/08/12(木) 00:58:56 0
250Wの電源で補助電源分供給させると、どういうことが起こりえるか考えられないのか
536名無しさん:2010/08/13(金) 14:33:29 0
改造した愛機の画像をうpしてくれる勇者はいないのか!?
537名無しさん:2010/08/13(金) 16:51:25 0
先日ET1862-N32Cを購入
D-sub接続しかないので、RadeonHD4350というグラボを取り付けたら動画再生が以前より粗くなってしまったようなきがします
パソコンに詳しくないんですが、私は無駄なことをしてしまったんでしょうか?
538名無しさん:2010/08/14(土) 10:12:52 0
デジタルとアナログ接続の差が判る眼がうらやまし
539名無しさん:2010/08/15(日) 23:17:19 0
そもそも4350だとwin7のエクスペリエンスが下がるぞ
価格COMにレビューがあった。

最低5450 DDR3以上 HD5570ぐらい入れろって・・・
540名無しさん:2010/08/15(日) 23:20:53 0
と思ったが間違えてた

http://review.kakaku.com/review/K0000025598/ReviewCD=302625/ImageID=20421/

アロエが下がるだけでゲームパフォーマンスは上がるね。
微妙だからもう少し上位載せるでしょ普通
541名無しさん:2010/08/16(月) 05:50:02 0
あてにならぬエクスペリエンスとは言え、6.8かあ なんと4.8! ビックラこいた
542名無しさん:2010/08/19(木) 00:39:43 0
H22CにDVI端子が欲しいのでHD4350をつける予定なのですが、
無理にゲームとかやらなければ電源大丈夫ですかね?
玄人のはサイズが合わないらしいので他のにしようと思ってます。
543名無しさん:2010/08/19(木) 01:02:08 P
大丈夫です
544名無しさん:2010/08/22(日) 12:27:03 0
ET1830-E11にあう電源ユニットがあれば教えてください。
適当にATX電源買ってきたら、それが24/20ピンでマザーボードのコネクタと合わなくて
規格が違うつうか明らかに幅が違う・・・OTL
ATX電源なら何でもいいかと思っていた僕がアホでした。
545名無しさん:2010/08/22(日) 13:56:58 0
店頭ではどこの誰だか判らないし店員さんに訊くことは恥ずかしくないでしょう?
訊いて教わればいいじゃないですか。こんなところより明らかに親切丁寧だろうに。
現物あるならMBも判るだろうし、いくらでも調べられるやん。 

大体掲示板でよく感じるのは、
「やりもせぬ内からよくそれだけ心配できるねえ」なんです。「流石ネタ作りではこそだな」なんです。
変わったネタですね。驚きました。思わず反応してしまいました。
546544:2010/08/22(日) 14:16:27 0
ボクはアホでした。24/20ピンなら問題なく増設できます。
547名無しさん:2010/08/22(日) 14:38:46 0
そのパーツ屋さんでは
客「電源下さい」
店員「はい、どれにしましょう」
客「そこのそれ」
店員「はい。これですか」「ありがとうございます」

もしかして、こんなやりとりで終わるの?
548名無しさん:2010/08/22(日) 21:09:34 0
俺ならELSA GLADIAC GT 240 SP 刺して使用
静かでなによりですわ
549名無しさん:2010/08/22(日) 21:12:23 0
1.2万も出してそれはないわ
550名無しさん:2010/08/23(月) 01:13:33 P
パーツ屋の店員さんは逆に詳しすぎて聞くことが出来ない。
551名無しさん:2010/08/23(月) 06:07:18 0
店員さんなら、ぶらんぶらんさせてたらツッコンでくれる
ここでは、他の4P・6P・8Pコネクタも外してあげようか、となる

だって、メインだけなら寂びしそうでしょ、至極当然よね
552名無しさん:2010/08/25(水) 23:04:18 0
EL1352-H22CのHDDを2Tのに交換したいんだけど難しい?
553名無しさん:2010/08/25(水) 23:07:25 0
5年保障が切れて数ヶ月して、突然(ex,マウスを動かす)、電源が切れる症状(リスタート)が発生。
それまで、2〜3ヶ月に1回は、エアーダストで掃除してました。
発熱か?と、ファンの回転数を上げたりと、だましだまし使用してましたが
結局、逝ったのは、
・何故かOSのレジストリが壊れた・・再構築して復旧
・メモリ2枚逝った・・電源を入れるとマザーボードからアラーム音・・新品に差し替えて復旧
・CPUとメモリの間のコンデンサ2つが上側に腫れてた(>>6)・・半田で交換
です。この間、あれこあれと2週間掛かりました。
また、CPUとCPUクーラー間のグリスが乾ききってました。
直接の原因は、おそらく、CPUが高熱 -> その熱で、コンデンサ、メモリ、何かのタイミングでレジストリ がやられたのかもしれません。


年に1回は、CPUとCPUクーラー間のグリス塗りをお勧めします。
それと、HDDが生きているのであれば、ソーテックのBJシリーズにHDDを乗せ換えると
OSのアクティベーション化(電話で・・汗)は必要となりますが、ドライバを追加しなくても実働しました。
554名無しさん:2010/08/26(木) 07:13:10 0
俺のJ3016はまだまだ現役
中身は別人だがな
マザボード、アスースのP7P55−M CPUコアi5 750
OS、7の32
電源、玄人志向の600w
グラボ、玄人志向の5670 
555名無しさん:2010/08/26(木) 12:03:53 0
なぜケースに惚れることができるのか理解に苦しむ
556名無しさん:2010/08/26(木) 12:09:42 0
いいんだよ、何を好きになろうが人それぞれなんだから
別に無理に理解しようなんて思わなくてもいいんだよ
557名無しさん:2010/08/26(木) 13:41:36 0
冗談のつもりだったんだけど、やっぱり好きなの?あのムサイケース
558名無しさん:2010/08/27(金) 01:39:36 0
>>555,557
カーチャンに新しいPC買ったのがばれないために、中身だけパワーアップすることは
よくある事。3年経たずしてニューマシン買ったら、「無駄使いして(怒)」って言われて
小遣い減らされる危険を避けるための既婚者の処世術。未婚者には分かるまい。
559名無しさん:2010/08/27(金) 01:51:30 0
>>554
いくらかかったの?
560名無しさん:2010/08/27(金) 05:28:42 0
>>558
それカーチャンの教育悪いぞ。
俺の周りのおばはん達はpcのこと何も知らんけど、メーカー製のノーパソでさえ、
2,3年で買い換えなければならないものだと、認識しておるぞ。
「また、うちのトーチャンパソコン買い替えたよ」と車買い替えできない階層が自慢げに言いたいのよね。
561名無しさん:2010/08/27(金) 05:51:29 0
思い出してごらんよ、それをしやすいようにTVでスポット入るだろう?
チャンチャチャチャン♪「intel i5プロセッサー」と。あれ観て、
「トーチャン うちのPC i5?」と何もなくても訊いてくるのよ
「イヤ C2Dだよ」 
「i5にしてよ」
「イヤまてよi5の上にi7があるんだ・・・・・・・」
・・・・・・・・・・・
すると、近所や職場で吹けるだろう、「うちのまた替えたの TVでやってるi5の上位なの i7!」
女心を知れよ
562名無しさん:2010/08/27(金) 06:37:29 0
そんな中身のある話、しねえよカーチャン達は!!
ダーリンハニーと呼び合う俺ら並に高めよ、精神を。
563名無しさん:2010/08/28(土) 05:05:33 0
>>560,561
お前らの空気嫁自慢なんて誰も聞いてない。
564名無しさん:2010/08/28(土) 05:41:56 0
つまり
「カーチャンに新しいPC買ったのがばれないために、」
J3016のケースを使い続けるは、無理があるよね。並のオツムのカーチャンならば。

神妙に白状しろよ。なぜ、使い続けるの?
565名無しさん:2010/08/28(土) 05:53:12 P
改造増設スレで何聞いてんだか
566名無しさん:2010/08/28(土) 06:37:56 0
J3016というのは噂も高き、強烈な爆音機なんだよ
CPUファン、ケースファン、少しへたれば電源ファン、それから共振
2、3番目に交換したくなるはずのパーツなのよ
567名無しさん:2010/08/28(土) 10:30:41 0
主語は何?
568名無しさん:2010/08/28(土) 12:23:26 0
J3016ね確かにうるさかったな。
そのかわり増設も楽で・・・だからといってケースまで変えようとは思わないだろ。
マザボがあわないから多少穴あけたり、ケースにハードディスクが収まらないから、フタ取っ払ったりする程度で
だからといってケースまで変えようとは思わないだろ。
569名無しさん:2010/08/28(土) 12:38:57 0
普通はPCの音が気になるからヘッドフォンで音楽聴こう だと思う。
でもこのユーザの方々は「PCうるさいから音楽も聴けない」と表現するのよ。
俺はその表現でだいたいどんな騒音振動なのか想像付いた。低周波から高周波まで。。。
ファン・電源と換えて解消しなければ、誰でもケースに原因あると思うだろうね
570名無しさん:2010/08/28(土) 12:59:30 0
はいはい、普通普通
571名無しさん:2010/08/28(土) 13:16:38 0
では、伺います。
「PCの音が気になるからヘッドフォンで音楽聴こう」と「PCうるさいから音楽も聴けない」
が今あります。後者が普通なのですか? 前者は異常ですか?
572名無しさん:2010/08/29(日) 17:28:47 0
J3016はマザボーに不具合があっただろ
CPUファンが回らなくなるっていう
俺半年でそれになって修理に出してマザボー交換した
保証期間内だったからよかったけど

573名無しさん:2010/08/29(日) 17:39:03 0
悪の根源のように貶してないか? ますますケース残す理由が判らなくなるね
574名無しさん:2010/08/29(日) 18:01:06 0
諸悪の根源な
575名無しさん:2010/08/29(日) 18:20:47 0
悪いのは事実なんだ  諸悪とすると濡れ衣的に聞こえるじゃないか
576名無しさん:2010/08/29(日) 18:29:55 0
イーマユーザーらしい知能でワラタ
577Socket 478:2010/08/29(日) 23:23:18 0
J2920について

SSDに交換して
チューナー(地デジ+アナログ)足して
遊びたおす予定です。

BIOSアップデートやO.C.等の楽しそうな情報がありましたら
教えてください。
578名無しさん:2010/08/30(月) 00:42:45 0
>>577
ない。BIOSがOCに対応していない、市販のTVチューナーだとHDCPに引っかかる、
デジタルチューナーだとCPUでDRMの暗号データを生成(この処理はかなり重い)
しないといけないので、J2920のCPUでは荷が重過ぎる、HD再生に不向きな構成、
などやったところで満足できないと思う。Friioのような無反応器の場合は、CPUで
DRMの生成はしないので(HDCPを使わない)動くと思うが、HD動画の再生が厳しい
と思うので、Radeon+AVIVOでハードウェアデコードすれば何とかなる。
文章の内容を見た感じではTV実況マシンにしようと思っているようだが、そういう用途
は無理。4コアのマシンを買った方がいい。

いちおう、Intel AtomマシンでFriioやPT2の視聴と録画が可能だけど、視聴と録画を
同時にするような重い処理はできない。
579Socket 478:2010/08/30(月) 07:24:53 0
回答ありがとう。
そっかぁ、ないのか。

情報を付け足すと、
HDDがお逝きになり、今は休眠中のモノです。

なんらかの道で専用マシンとして、現役復帰させようかとね。
で、思いついたのが、TVでも見ようかと。
フルHD録画は考えていない。どでかい容量のHDDを買う気ないし、
手持ちのモニタが1080i(p)やHDCPに対応していないしね。

そんな感じで、ハンダ・ショートやジャンパピン変更も怖くないから
面白いことできないのかなぁと模索中・情報収集中です。

アイデア募集中(笑)
580名無しさん:2010/08/30(月) 09:20:57 0
>>579
J2920は845GV(ソケ478、AGPスロット無いのでオンボのみ)+セロリンD330+メモリ256MB
という古くて改造に適さないPCなんでいじるのは無駄
だから改造無しで動作するような用途だけにするのが無難だな

どうしてもというならCPU、マザー、メモリ交換(1万ちょい)で大幅な性能upするからLinuxでも入れるのが一番
581Socket 478:2010/08/30(月) 23:15:32 0
そっかぁ。つくづくいらない子になってしまったなぁ、と。
「どうしても」バージョンの改造はせんですわ。

そうなんだよね。AGP無いの、痛いよね。
当時 買った後にそのことに気づいて、
手持ちのAll-in-wonderの行き場を失ってしまったんだよなぁ。

回答ありがとうでした。

582名無しさん:2010/09/03(金) 15:42:55 0
J4509なのですが内臓HDDって増設できるのでしょうか?
できるとしたら、どのようなHDDを選べば良いのでしょうか?
詳しい方、教えてください。お願いします。
583名無しさん:2010/09/03(金) 15:58:05 0
>>582
できます。Serial ATA、SATA、SATAII、SATA300とか書いてあるのでOK
今9000円以下で買えるし低発熱低消費電力のWD20EARS(2TB)でいいでしょ、Vistaだし
まあこれは好みもあるので参考までに

ただイーマのケースはHDDの冷却を考えてない作りになっているのでHDDの温度に注意
高温になるとHDDの寿命が短くなったり、ほかのパーツへの影響も出るので
工夫してケースファンをつけるのもいい
584582:2010/09/03(金) 17:45:49 0
>>583様、早速のアドバイスありがとうございます。
大変参考になりました。早速購入したいと思います。
585シベリアよりのお手紙:2010/09/03(金) 17:46:46 0
>>582
シャドウベイに60mmのFANが取り付けられるから、HDDが熱かったら
付けてもいいかもねー。「60mmじゃウルセーよ」という人はこれ使うと
いいかもね。
親和産業 SS-SAF68
http://www.shinwa-sangyo.jp/info-imagedata/adapta/ss-saf64.htm
586582:2010/09/03(金) 18:38:15 0
>>585様、ありがとうございます。
HDD増設に伴いファンについても考えてみる事にします。
587名無しさん:2010/09/05(日) 02:26:11 0
j4456ユーザーです。
OSはVistaで、メモリは1GB2枚と、デフォルトの512MBが現在刺さっています。
電源や発熱に関してアドバイスをいただきたいです。

熱でオンボのビデオカードが故障したと思われるので、別に増設したいと考えています。
11142-07-20Rを購入しようと考えているのですが、電源の交換は必要なのでしょうか?

テンプレにある2007年のモデルなので、ファンの増設もしたいと考えています。
これは>>582のJ4509と同じように、>>585のレスを参考にしても大丈夫でしょうか?
588名無しさん:2010/09/05(日) 03:03:52 0
熱で故障したとおもわれるなら、それを修繕するのが急務です。
コンデンサが破裂するなど起こり得ます。 
良いスペックのPCです。まだまだ使えます。修理してやって。
589名無しさん:2010/09/05(日) 03:13:57 0
>>588
即レスありがとうございます。

了解しました、付け焼刃で適当なことをせずに修理しようと思います。
保障期間が過ぎていて買った店も潰れているのですが、どうしましょう。
オンボードなので、マザーボードの交換になるんでしょうか?
590名無しさん:2010/09/05(日) 03:18:01 0
>>585は参考にしない方がいいな
591名無しさん:2010/09/05(日) 20:37:54 0
私も、この夏、コンデンサーがやられました。
マザボのコンデンサーを良く見ましょう。
私の場合、CPUそばフロント側の2個が、膨張してました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E8%89%AF%E9%9B%BB%E8%A7%A3%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B5%E5%95%8F%E9%A1%8C

メカ屋に持ち込んで、コンデンサーの交換してもらいました。
コンデンサーそのものは、数百円。交換手数料¥5000〜。
半田付け作業が得意な人なら自分でできるでしょう。
イーマに頼むと、診断料〜マザボ代で7〜10万とかかるようです。
大手ショップに修理を頼むと2〜3万とか。


治ってきたので、吸気用に8cmファンを
フロントの下と、5インチ〜3.5インチベイに、2個追加しました。
追加といっても、下記を参考にして、置いてるだけです。
アクリル板は、100均で売ってた下敷きを使いました
http://emachines-users.info/cgi-bin/img-box/img20081022222152.jpg
http://emachines-users.info/cgi-bin/img-box/img20081022222818.jpg
後ろの排気ファンを大きいサイズに変更しても、今までのをフロントファンに流用してもいいですよ。

>>585は参考にしない方がいいと私も思います。。

グリス塗りをしてないなら、CPUクーラーを外して、グリス塗りもしましょう
592名無しさん:2010/09/05(日) 21:09:08 0
デカイファンのついた電源ユニットに交換してもいいかも。
排気が強化されるし。
サイズは150x86x140mm
http://kakaku.com/pc/power-supply/ma_472/p1001/s1=400-500/
593名無しさん:2010/09/05(日) 21:31:31 0
吸気がないのに排気だけ大きくしてもだめで、吸気と排気のバランスがとれてないと意味無いよ
排気だけだとファンの近くの隙間から空気を吸い込むだけでHDD周りのエアフローはよくない
594名無しさん:2010/09/06(月) 05:26:09 0
J4504にクロシコのHD5450 DDR3をのせた
軽いゲームしてるとVPU Recoverが頻発して使い物にならなかった。
CCCのプロファイル設定でGPUクロックとメモリクロックを固定してからエラー0
不安定な人はプロファイル試すと良い 省電力効かなくなるが
595名無しさん:2010/09/06(月) 06:06:04 0
>>591>>592-593
詳しいレスありがとうございます!
なるほど、コンデンサの取替えのみを別の業者に頼めば安価で済みますね。
ファンの取り付けもとても分かりやすくてありがたいです。

修理後に、私もレス内容と同じような吸気用の8cmファンを2つ追加しようと思います。
その際に、排気も強化しないと>>593のようになる、という解釈でいいんですよね。

ファンの増設もあり、将来的にグラボを積むことも考えると、今電源も強化するべきかなあ、とも思います。
レスにあるサイズを参考に色々と試行錯誤してみることにします。

沢山の本当にありがとうございます、初めてだったので緊張しましたがなんとかなりそうです。
596594:2010/09/06(月) 06:09:10 0
どうもVRAMが糞な粗悪品を掴んだらしい
2ch規制されてたから該当スレに書き込めなくて分からなかったわ・・・・
597名無しさん:2010/09/06(月) 07:54:42 0
>>591
シャドウベイに60mmファンを固定するネジ穴が開いてるけど、
ここにファンを付けるのをすすめられない理由は?
598名無しさん:2010/09/06(月) 08:05:48 0
フィルターはこれがいいよ。
安価で、効果大。
レンジフードのフィルターは、マジックテープ止めってのがいいよ
http://www.cek.ne.jp/~ma-chi/pc/ma-chi/filter/filter.html

吸気 > 排気 の方がよいと思います。


599名無しさん:2010/09/06(月) 15:22:39 0
>>595
>>593さんの話は、排気が強いと「いろんな隙間から空気が入り込む」ってことでしょう。
ホコリは、吸気の際に内部に吸い込まれますので、吸気するとこから防塵された新鮮な空気をいれるのが良いと思います。

レンジフィルター、参考になりました。
600名無しさん:2010/09/07(火) 09:16:51 0
どなたかJ3034のマザーボード(RC410M MS-7173 VER 1A)にMSI純正biosを入れた方いますか。
入れて何か変わりましたか。
601Socket478:2010/09/18(土) 10:31:41 0
J2920改造結果
色々と意見あるだろうが、俺の趣味だ。やってみた。

メモリ増設 →1.2G :なんの問題もなし(当然)
CPU交換 →Pen4 3.06GHz :BIOSが自動的に対応してくれた
SSD交換 玄人SATAD-IDE使用 :
プライマリのスレーブに接続して、
BIOSのDMA Controllerだったかを「Disabled」
リカバリディスクがBootしてくれた。
SSD起動はどうにかって感じ。
というのも3度に1回程度の確率で起動に失敗する(まぁ、いいか)。

TVチューナーは
アナログ…ドライバ当てた…KMPlayerの使用方法を調査・検索中
デジタル…ドライバがまだ見つかっていない。

KMPlayerの使用法を日本語表記したサイトを教えてくださいw

感想:グラフィックボード(PCI)を増設出来れば、結構現役で頑張れそう。

チラ歌かもしれんが、役に立つと思ってくれる人もいるかもしれんし。
602名無しさん:2010/09/18(土) 13:33:00 0
玄人のSSDって・・・ぷちふりしそうだなw
603名無しさん:2010/09/18(土) 18:14:39 0
AGPのないJ2920では最後のあがきって感じがする。これがAGPのある
J2950なら何とか運用できるけど。ブートがコケるのはSATA-IDEブリッジ
の相性なんで、気にしているならPCIのSATAインターフェイスカードで繋ぐ
しかない。

>デジタル…ドライバがまだ見つかっていない。
FriioやPT2であれば何とかなる。
604Socket478:2010/09/18(土) 21:24:23 0
>>ぷちふり

どうやら俺は「蛇ーユーザー」ではないらしく、
問題が表面化していない(気づかない)のだよん。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Flash_SSD

>>フリオ PT2
残念ながら、メジャーではない、かつ、ジャンクでして。
気長に探してる。

まぁ、サブというか弄りたおしの遊びマシンなんで。
605名無しさん:2010/09/25(土) 14:36:01 0
コンデンサー交換の話がもう片方のスレに出てるからage
606名無しさん:2010/09/29(水) 21:46:30 0
ET1710使ってる、グラボやメモリを入れ替えて何とかやってきたけど
ゲーム用途だとCPUが足引っ張ってるんで、もし換装できるんであれば乗せ替えたい
誰か実践した人います?
607名無しさん:2010/10/04(月) 01:21:50 0
J4462ユーザーです
PCI Express x16は2.0なのでしょうか?
XFXのRadeon HD 5670 1024 MB DDR5 DisplayPort (HD-567X-ZNF3)
をのせたいのですが、詳しい方いましたら教えてください
608名無しさん:2010/10/04(月) 01:38:46 0
945GCは1.1だろ
2.0と1.1で下位互換性あるから乗っけても問題はないだろうけど
609名無しさん:2010/10/04(月) 01:41:25 0
>>607
それは気にすることではない。バスの転送スピードが250MB/sから
500MB/sに上がっただけ。SLIやCrossFireでハイエンドグラボ3つとか
GbEボードを複数挿してルーターに使うとかしない限り帯域いっぱい
使うことはないから気にしない。

PCI Express 2.0
ttp://e-words.jp/w/PCI20Express2022E0.html
610名無しさん:2010/10/04(月) 02:46:11 0
>>608,609
ありがとうございます。
611名無しさん:2010/10/07(木) 06:44:31 0
 
612名無しさん:2010/10/13(水) 06:19:38 0
ほしゅ
613名無しさん:2010/10/21(木) 16:49:29 0
イーマスレで回答をいただけなかったのでこちらでも質問させていただきます。

J4506にATI Radeon5550載せたんだけど認識しません。
検索したら他の人も5xx0シリーズで駄目だったというのが多いです。
グラボメーカー:うちは規格通りに作っています。チップセットが
PCIeの規格が不明確だった古い物なので、マザーボードのBIOS更新が必要では?
イーマ:BIOSの更新版ないですね。たぶん今後もないでしょう。
販売店:初期不良の確認するので着払いで送って下さい。結果は白。
その他、ATIのドライバのインストール方法が載っているサイトや同様の問題に
陥った人のサイトを見ましたが、唯一見つかった解決策は、PCIe1.1以降の
マザーボードに交換すること。

J4506は予備のマザーボードも入手してあるので、このままでRadeonを使用
したいのですが、J4506にRadeon4xx0を載せて使用してる方いませんか?
614名無しさん:2010/10/23(土) 00:15:13 0
>>613
945GCT-NMかな?

J4506じゃなくマザー単体で買ってきたけど、HD4670(玄人志向)はちゃんと動いてますよ

ただ、FDDとPS/2はVGA関係ないかもしれないけどうまく動かないから使ってない
615613:2010/10/23(土) 13:08:00 0
>>614
>945GCT-NMかな?
です。海外のサイトでも5xx0駄目な人に4670を勧めていました。
ツクモで4650が3980円なので試して見ます。どうもです。
616名無しさん:2010/10/23(土) 23:34:55 0
j4462(945GC)にHD5670ではうごきました
617名無しさん:2010/10/24(日) 00:16:11 0
>>616
945GCT-NMは945Gマザーよ
618名無しさん:2010/10/24(日) 18:59:42 0
j4514にAthlon II X2 265装着
CPU UNKNOWNですが問題なし
パイ焼きが39秒から28秒になってこれであと数十ヶ月は戦えそうです
619616:2010/10/24(日) 19:04:59 0
>>617
無知でごめんよ
620名無しさん:2010/10/25(月) 12:09:49 0
>>618
CPUIDのキャプ画像をお願いします
621名無しさん:2010/10/25(月) 18:05:01 0
http://ourfilehost.net/up/file1/img/up2061.png
CPU-Zしか入ってないからこれでいいかな?
特に何もしないで乗せ変えただけです
622名無しさん:2010/10/25(月) 19:51:50 0
おーBIOSのバージョンもそのまんまだ。
てっきり牛かAcerのBIOS仕込んだのかと思ったけどすげーな。

自作1台組むつもりでCPU買ったの?
623名無しさん:2010/10/25(月) 22:37:41 0
7000円なら悔しくないということでやってみた

これで動くのがわかった今だと95W版 955なんて少し思ったりも・・・
いや、コスト的にも性能的にもK6時代からやってきた
どのCPU交換よりも体感性能よくなったので満足してます

・・・しかしこれでまた64bitOSに乗り換る機会が遠くなったか
624名無しさん:2010/10/26(火) 13:55:51 0
Athlon II X2 265はkonozamaで6915円か。 3台のHDD交換を考えてたからなやむなー。
625名無しさん:2010/10/26(火) 17:57:58 0
>>618
いいな そんな簡単にパワーアップできてよ
J4504は載せ替えるCPUがねーべ

sandyに乗り換えるからいいやもう
626名無しさん:2010/10/26(火) 20:10:16 0
インテルっ子なら乗せ買えなんて湿っぽいことしてちゃダメです
627名無しさん:2010/10/28(木) 12:14:01 0
でもpendc5XXXシリーズからQ9XXXシリーズとかいけるんだろ
イーマはBiosが厳しいだろうが
628名無しさん:2010/10/28(木) 20:32:35 0
え?
629名無しさん:2010/10/29(金) 22:19:19 0
とりあえずet-1710にq9550はいけたっぽい
biosにe-machineonlyどうたらこうたら
630名無しさん:2010/10/30(土) 02:01:02 0
その組み合わせはリスク低いだろうね
631名無しさん:2010/11/10(水) 01:46:25 0
I・O DATAの160GB HDH-Uという、少し古い外付けHDDを持っているんですが、
中身を取り出して、e-machines J2928の中に入れることはできますか?

わざわざ中に入れないほうが良いのでしょうか?
メリット、デメリットを記載して教えて頂けると有り難いです。
632名無しさん:2010/11/10(水) 02:11:02 0
>>631
可能です
HDH-Uの中のHDDはコネクタもIDEなようなので、ジャンパピンの設定さえ間違えなければ問題ないはずです

ただ、内蔵すると冷却面に不安があるかもしれません
(前面にファンが付いてないのにHDDがシャドウベイに二つ並ぶことになるので)
あと、他にもパーツを増設してるような場合は電源容量も心配かもしれません
増設してないなら、HDD一個増やしたくらいで電源容量が不足することは多分ないので気にしなくていいです
633名無しさん:2010/11/10(水) 03:02:19 0
こんなマルチポスト馬鹿に答えるなよ
634名無しさん:2010/11/10(水) 10:32:43 0
マルチだったのか
気付かなかったごめん
635名無しさん:2010/11/10(水) 15:34:40 0
e-machinesデスクトップに外付けHDDを入れ、BIOSの設定[F2]もしたのですが、
立ち上がりのBootメニュー[F10]で、元のCドライブが二番目になってしまっていて、
普通に立ち上がってくれません。

このBootメニュー[F10]の順番はどうやって変更するのでしょう?
Enter押してもESC押しても、変更できないまま抜けてしまいます。

かれこれ三時間格闘してきて疲れ果ててしまった・・orz
636名無しさん:2010/11/10(水) 15:46:27 0
e-machinesデスクトップに外付けHDDを入れ

わからん
637名無しさん:2010/11/10(水) 16:01:49 0
昔から持っていた外付けHDDから中のHDDを取り出し、
デスクトップの内蔵として取り付けたという意味ですよ。
638名無しさん:2010/11/10(水) 18:31:38 0
マスター設定してねーっていうオチだったら、君は改造スレの住人じゃない。
街のパソコン屋へ行って、「増設してお願い」って金払って頼んだ方がいい。
639名無しさん:2010/11/10(水) 18:45:36 0
>>635
オマエ、マルチした>>631だろ
640名無しさん:2010/11/10(水) 18:55:55 0
どうやら全然勘違いしてましたわ。

外付けHDDの中身を取り出し、内蔵HDDの横に入れて赤黒黄のコードを接続、
灰色の帯みたいなのも接続していざ電源を入れても〜いろんな数字が表示されるだけで、
いっこうにWindowsが立ち上がらない。

灰色の帯みたいほうの接続を外すとWindowsは立ち上がるけど、取り付けたHDDは認識されない。
ってか、もとから認識されてないみたい。いったいどうなっているのかサッパリ分からない。

取りつける部分が合ってるからできるんだとは思うけど、
詳しい人おしえてくださいませ。


641名無しさん:2010/11/10(水) 19:08:04 0
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
女『ちゃんと聞いてる?』
男『要するに車のエンジンが掛からないんでしょ?』
女『なんでそんな偉そうなの?』
642名無しさん:2010/11/11(木) 00:13:28 P
気が利かない男の話
643名無しさん:2010/11/11(木) 05:16:20 0
機転が利かない女の話
644名無しさん:2010/11/11(木) 22:40:30 0
PCがe-machines J2928ていう少し古い仕様で、ATA100 / 7,200rpm となっているのですが、
内蔵HDDを買うにあたり、「SerialATA内蔵型HDD」 「UltraATA内蔵型HDD」と、
どちらを購入すれば良いでしょうか?

645名無しさん:2010/11/11(木) 22:43:44 0
その程度も分からない奴が増設なんて自殺行為だ
素直にバッファローかアイオーのUSB接続の外付け買ってこい
646名無しさん:2010/11/12(金) 00:33:40 0
>>644
UltraATA内蔵型HDD
647名無しさん:2010/11/13(土) 17:50:02 0
5年前くらいのイーマ搭載のHDDって
S-ATAもATA両方具備してる物もあるね!
648名無しさん:2010/11/13(土) 17:58:54 0
>640
>外付けHDDの中身を取り出し、内蔵HDDの横に入れて赤黒黄のコードを接続

1)?外付けHDDの中身ってOS入っているの?
2)外付けHDDの中身だけではどうよ?
※元のHDDと同じ配線接続で検証する。


>灰色の帯みたいなのも接続していざ電源を入れても〜いろんな数字が表示されるだけで、
いっこうにWindowsが立ち上がらない。
起動させたいHDDを元々接続されていた方に接続しないとだめじゃねーか
あとHDDのピンの設定もhttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/1099950.html
プライマリ セカンダリ
649名無しさん:2010/11/14(日) 13:22:58 0
J6424でPC2100のメモリは使えますか?
今はデフォルトのPC3200です。
650名無しさん:2010/11/15(月) 18:59:12 0
使える メモリアクセス速度落ちるけど
651名無しさん:2010/11/15(月) 19:40:36 0
>>650
まじですか
1G2枚挿しやってみたんですがビープ音がするんですよねえ・・
3200の1Gより2100の2Gのほうがいいですよね?
652名無しさん:2010/11/15(月) 23:12:23 0
規格としては二つ古い方に合わせて動作するんだからベンチマークの数字はかなり落ちてるかな。
体感の速度はどうとも言えないけど、わざわざそんな古いのを混ぜて使うのはお勧めしないなぁ。

ビープの原因は、PC2100メモリが壊れてるorPC3200メモリにPC2100動作情報が書き込まれていないので動作不可、辺り。
653名無しさん:2010/11/16(火) 00:15:31 0
使い方にもよるが、メモリ速度が低いより容量が多い方がいいだろうな
654名無しさん:2010/11/16(火) 02:36:35 0
2100は別のパソコンだとちゃんと動いてます。
3200は全部外して2100を2枚挿ししてみました。
655名無しさん:2010/11/16(火) 03:54:17 0
スロット2つしかないでしょ、挿し方どうのこうのでもないでしょ、スロットのエア吹きくらいしたんでしょ。
マザーはttp://www.fic.com.tw/product/motherboard/AMD/k8m-800m.aspx
確かにDDR266もサポートとなってますよ。でもダメなものはどうしようもないでしょ。
粘るような問題じゃないんです。DDR400もう1枚相性保証付で買ってきましょう。
656名無しさん:2010/11/16(火) 04:42:46 0
ありがとうございました。
657名無しさん:2010/11/19(金) 21:03:49 0
メモリPC3200の安値ピークは2008年の11月ごろ
1G=1890円で売っていたな。
658名無しさん:2010/11/21(日) 00:12:33 0
eMachines EL1352-H22CにRH5570-LE1GHD (PCIExp 1GB)玄人志向増設してみた
最初ロープロのブラケットセットしてはめるんだけど目隠しかやたら硬い
タワーならネジ一本で外せるのにペンチとニッパーでこねくりまわして10分くらいでやっととれた
オンボにつないで起動したらノーシグナル、winは起動してるみたいだからグラボのDVIに接続
映ってるけど画面二分の一、ドライバーディスクを入れてみるも無反応
ATIのサイトからドライバーをダウンロード、再起動でやっと解像度maxになった
ついでに買ってきたHDMIを接続してみたら、グラボが認識しなくなった、もちろん画像も映らない
しかたないので一度オンボードで起動して映るの確認Sじてパソコン落として、グラボの抜き差しやってみたら
映った、でもドライバーはまたいれなおっしだったな、解像度が低いままだった
メインの自作P6T、Core i 7 920 GF9800GTでカバルやってるんでけど
RH5570では役不足かな、快適にはプレイ出来ない、オンボに比べたらかなりいいけどなんか不満
音は静かとか書いてた奴いるけど結構うるさいぞ
あとオンボのサウンドのサウンドもノイズまみれで使えないからサウンドカード刺してる
グラボ9480円、ケーブル980円まあ安い、ケーブルは捨てたわw
タワーならGTX470とかはいりそうでいいな
659名無しさん:2010/11/21(日) 00:37:59 0
ほとんど全員の人がそういう苦労してるんだよね。
だってGeForce6150SEだもんね。youtubeさえもカクカクするよね。

おまえらって、つくづく凄いね。あほそうに見せかけて実は。。。
660名無しさん:2010/11/23(火) 17:26:40 0
ブラケット穴はプラス穴が開いてるからマイナスドライバでも挿してクキクキと上下させて金属疲労させて取るらしい。
鼻唄でも歌いながら軽く少しずつ。同じPCなら同ユーザの書込み読めるでしょう。多少の我慢も必要かもしれないけど。
価格コムのクチコミとか、俺関係ないけど参考になるから読むよ。 

ノイズは個体によって変わるようです。他型番なんだけど、やはりマウスの動きに合わせてキュルキュルなど鳴いてますね。
661名無しさん:2010/11/24(水) 00:04:00 0
オンボのサウンドはデジタルならいいんだけどアナログだとノイズは避けられないわ。
662名無しさん:2010/11/26(金) 09:06:41 0
ケース交換したいのですが
もしケースを交換するとしたら電源も交換しなきゃ駄目ですかね?
それとEL1352 H22Cのマザーボードはどの規格?でしょうか?
663名無しさん:2010/11/26(金) 10:29:39 0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ATX
カバー開けて定規あててみましょうか。あるいはCPU-Zでマザーボード型番を調べて検索しますか。
この間どこかのスレで自作ケースの紹介リンク教わったのですが、興味なくてブックマークしてなかった。
木造のありましたよ。ダンボールで作ってもいいでしょうね。模型というか仮住まいで、でおkなら金工着手。

自分でLアングルとか1.5〜2mm厚のアルミ板買ってきて加工して、VENTというか網つけたり、塗装したり。。。。なんてカッコイイのよ
弱点である前方半分のエアフローも解消できますね
664名無しさん:2010/11/29(月) 00:48:25 0
J4516のケースからAntec300ABに換えたけど
電源のケーブル(CPUコネクタと24PIN)が届かなかったのでついでに電源も換えた。
どんなケースに交換したいのかはわからないが、届かなくても延長ケーブルで何とかなるのでは?
665名無しさん:2010/12/01(水) 00:12:50 0
>>618
Windowsエクスペリエンスインデックス
のスコアはどれくらい変化しました?
666名無しさん:2010/12/10(金) 18:03:29 0
ET1641-01jでグラボを増設しようかと思ったのですが
電源を変えないと厳しいでしょうか?

用途は主にネトゲー(FF11)
現状でも動作してますが
もう少しサクサクさせたいのです。

スペック
OS VISTA32bit
CPU Dual-coreE2200(2.20GHz)
メモリ 2G
チップセット NVIDIA GeForce 7050
電源 300W
667名無しさん:2010/12/10(金) 19:45:04 0
>>666
グラボにもよるだろ
グラボ何積みたいんだ?
668名無しさん:2010/12/10(金) 20:52:58 0
>>667
予算は1万以下で
512MB DDR2以上
300Wで動作出来るのであれば
他は特にこだわりはないです。
669名無しさん:2010/12/10(金) 21:05:02 0
>>668 RH5570でいいんでね?補助電源いらないし
まあ生来もうちっと重いゲームやるんなら電源換装してGTS450ってのもいいね
670名無しさん:2010/12/17(金) 18:28:41 0
消費電力が少ないと聞いてJ3068にEAH5450 SILENT/Dl/512MD2/LPを取り付けてみたのですがぶっちゃけこれってどうなんでしょう。
買って取り付けてからファンレスはエアフローがよくないとキツイとか電源が400W以上ないと駄目とか聞いて不安になってしまいました。
ちなみに他の部分はメモリを1Gのものに買えてHDDをWDの250Gのものにした程度です。
671名無しさん:2010/12/17(金) 21:16:49 0
>>670
だったら、SpotCoolやUSB扇風機でグラボに風当てりゃあ済む話だろ。
エアフロー?もともとCPUファンと電源ファンの2個しかないのに、あるとでも思ってんの?
672名無しさん:2010/12/17(金) 23:13:32 0
J2950にH435F512HAを増設しようと思うんですが、電源をどうしたらいいのか分かりません、
EG-525PG2ではDVDドライブとHDD2基そのままポン付けは無理ですよね…?
673名無しさん:2010/12/17(金) 23:49:02 0
むし涌いてるやろ 
674名無しさん:2010/12/18(土) 18:25:09 0
>>671
ありがとうございます。
評判がよかったPC-AIRCONを取り付けてみたところ温度が60度前後から30度台後半に下がりました。
ただ結構約13W、0.5Aと結構電力を使うのが心配ですが……
675名無しさん:2010/12/21(火) 12:46:00 0
>>658だけどあれから快調だわ
RH5570-LE1GHD (PCIExp 1GB)の性能も悪いと思ったけどまあいける
メインでエンコしてる時にサブのイーマでゲーム出来るの有難い(重いダンジョン以外は快適にプレイ出来る)
最初はブラビアをモニターにしてたけど
ボケボケだからサムスンの10600円のモニター買った
2箇所ドット抜けてたけどまあよし、メインのフルHDは50箇所は抜けてるからな
まあ幸い目立たない所で良かった
676名無しさん:2010/12/21(火) 13:21:23 0
ET1862に、MSIのGTX460入れた人居ますか?あのケースで入る?
J4504でも入ったから、入るかなと思ってるんだが・・・。
677名無しさん:2010/12/21(火) 17:46:09 0
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


    ∧_∧∩
    ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
   ⊂ ⊂彡
    (つ ノ
     (ノ
   __/(___
/__(____/



  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/



    ∩ミヾ おっぱいおっぱい
  <⌒___⊃ヽ-、__
/<_/____/

678676:2010/12/22(水) 11:13:59 0
報告 GTX460、何の苦労もなく付いた。
あとケースファン付けて、HDD増設。電源も750wに交換。
あとは、メモリを4GBにしたい。将来的にi7にもしてみたい。
679名無しさん:2010/12/25(土) 20:00:49 0
スゲェぜ
俳スペックの誕生だな
680名無しさん:2010/12/26(日) 00:28:45 0
来年こそは、ミドルタワーでAVCHDはヌルヌル再生できて、PCIスロットが2本ある
AMDマシンかINTELマシンを出して欲しいものだ。鼻毛鯖ではPCIが1本しかない
からPT2が1枚しか挿せない。
681名無しさん:2010/12/26(日) 04:23:00 0
ET-1710、cpuグラボssd足してbios変えたらコールドブートうまくいかなくなった。
助けてドライもん><
682名無しさん:2010/12/26(日) 05:15:43 0
ブートできなくなったらCMOS CLEARとコイン電池抜きは基本中の基本。
新BIOSで不具合が出たら、BIOS更新のときにバックアップした元のBIOSに戻すのも基本中の基本。

メーカー製PCは何か不具合がなければ、BIOSの更新は避けたほうがいい。
683名無しさん:2010/12/26(日) 05:20:07 0
ってか、ちゃんと動作確認取れてるCPUに変えたのか?
マザーボードが対応してるからって、テキトーにBIOS変えただけじゃ動かねーぞ。
684名無しさん:2010/12/27(月) 16:22:52 0
>>665
やっと規制解除されたようなので
一応CPUは3.7まであがったよ
おしかった
685名無しさん:2010/12/29(水) 18:21:14 0
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 仙 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 道 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 仙 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 道  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
686名無しさん:2010/12/29(水) 22:09:08 0
J3020なんですが、マザーボードやCPU交換したら、マイクロソフトのライセンス認証が通らなくなるって聞いたんですが・・・本当ですか?
687名無しさん:2010/12/29(水) 22:32:29 0
本当です
688名無しさん:2010/12/29(水) 22:39:33 0
CPUだけなら可能ですかね?
689名無しさん:2010/12/29(水) 23:14:34 0
大丈夫だろうが865Gだから限定される、最高がPentium4 3.4Eかな
3.0Eなら2000円程度だろうからダメモトで試してみるのもいい
690678:2010/12/29(水) 23:30:25 O
あれからメモリ2GB足して合計4GBにした。使えない部分はRAMディスクに。
あとケースファンが無かったので、1700rpmのファンも付けた。
現時点で出来ることはもうないかな?吸気ファンぐらいか?
691名無しさん:2010/12/29(水) 23:30:35 0
>>689
なるほど。
ありがとうございます。

ここのスレの人達で、マザー取り替えてる人ってOSも買い換えているんですかね?
そういえば僕のJ3020は、リカバリーCDも自分で作成しないとダメなものでした・・・。
マザー変えた場合は、このリカバリーCDすらつかえないのでしょうかね?

なんか、色々ググってもライセンス認証のことはややこしくて、よくわかりませんね・・・。
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa584492.html
一応これが一番有益な情報でした。
皆さんなら既に知っていることだと思いますが・・・。
692名無しさん:2010/12/29(水) 23:37:33 O
>>691
ライセンス認証は割りと簡単だよ。
マイクロソフトのライセンス認証専用ダイヤルに電話して、自動音声に従うだけ。
693名無しさん:2010/12/29(水) 23:42:01 0
>>692
emashinesで、
電話すればマザーボード交換でもライセンス認証とおるようになるんですか?
694名無しさん:2010/12/29(水) 23:42:47 0
間違えました・・・汗

emachines
695名無しさん:2010/12/29(水) 23:48:06 0
マザーを換えてもOSをそのまま使う方法はあるにはある
けどまあそれは自己責任でってことで
696名無しさん:2010/12/30(木) 02:30:57 O
>>693
emachinesに電話してもダメ。保証外の質問には答えてくれない。
俺はBIOS更新で認証が必要になり、直接マイクロソフトに電話した。
心配しなくても自動音声だし、何も聞かれない。
ただ、OSは俺なら買うな。
697名無しさん:2010/12/30(木) 03:01:07 0
馬鹿が多数ポップwwwwwwwww
メーカー製のPCはマザーボード交換したらアウト!!
microsoft社は、PC=マザーボードと認識して管理してるんだよ。
OEM版(SLP版 OPK版)でマザーボードを交換するということは、違うPCにするということ。
つまりライセンス違反。
認証もできないし、電話してもはじかれる。
逆をいったら、マザーボード以外なら、いくらでも交換してもOK。
おまえらはったりこきだな。

嘘・を・教・え・る・な
698名無しさん:2010/12/30(木) 03:07:38 0
>>691
そのリカバリーCDは、マザーボードを変えるとインストール自体できない。
仮にライセンス認証がとおるとしても、どうやってXPをインストールするんだ??wwww
699名無しさん:2010/12/30(木) 12:04:46 0
DMIをどうにかすればできるけど、ここで聞くような人は止めたほうがいい。
700名無しさん:2010/12/30(木) 14:30:42 0
>>696

海賊版使ってる事を暴露するとはwwww
701名無しさん:2010/12/30(木) 17:10:44 0
>>700
別に割れで十分(個人使用に限る)
製造原価が5%だっけ?ぼったくりすぎ
702名無しさん:2010/12/30(木) 18:02:27 0
割れなのに、良く電話でライセンス認証がとおったな。
703名無しさん:2010/12/30(木) 19:28:20 0
仏壇並みだな
704名無しさん:2010/12/30(木) 21:37:32 0
まぁ、結局、マザーボードは交換できないでFAなわけだね。
705名無しさん:2010/12/30(木) 23:04:00 0
リカバリディスクが起動しなくなりました。
no bootable disk foundtってなってCDからブートしようにもそのままウィンドウズが立ち上がってしまいます。
J6424なのですが解決策あれば教えてください。
706名無しさん:2010/12/31(金) 00:36:58 0
>>705
マザーボード交換したら、起動しなくなるらしいよ。
707名無しさん:2010/12/31(金) 05:35:45 0
なんか香ばしくていろいろ笑ってしまった
708名無しさん:2011/01/01(土) 01:55:57 0
709名無しさん:2011/01/01(土) 01:56:55 0
ああ?
何が正しいのかよくわからんくなってきたわ。
結局どうなの?
メーカー製であるイーマってマザーやCPU換装できるの?
710 【大吉】 【309円】 株価【14】 :2011/01/01(土) 01:59:14 0
そりゃできるよ
ただマザーを交換したら今までのOSが使えなくなるだけ
711名無しさん:2011/01/01(土) 02:40:40 0
>>710
なるほど、つまり、そのままのOSで使いたかったら、マザーボードは変えるな!ということですか・・・。

>>691のポイント制が本当ならば、OSそのままでもCPU換装は大丈夫ってことかな。
712名無しさん:2011/01/01(土) 02:56:15 0
CPU換装してもOSはそのままでおkだったというのは過去複数の報告あり
713名無しさん:2011/01/01(土) 04:45:10 0
>>712
了解。サンクス!

あけおめ!
714 【小吉】 【235円】 :2011/01/01(土) 19:16:48 0
あけおめ
715名無しさん:2011/01/02(日) 23:33:25 0
マザーボードだけが鬼門
716名無しさん:2011/01/03(月) 12:46:23 0
マザーボードはやっぱダメかぁ・・・。
717名無しさん:2011/01/04(火) 02:34:04 0
J6424なんですがSATAってどうやって認識させるんだっけ?
リカバリしたらIDEしか認識しなくなった。
今まで使えてたんですがやり方忘れてしまいました。
ディクスの管理では認識してるのにマイコンピュータに表示されません。
718名無しさん:2011/01/04(火) 07:47:40 0
>>613
先にこのスレ読んどけばよかったww
J4506に5770さして動かなかった。

どうするかな。
719名無しさん:2011/01/04(火) 08:25:27 0
なんかPCIex16のrevが1.0aと2.1とかいうやつだろう
その手のメインボード積んでベンチマークサイトに登録してる人を世界中で探すとか、
努力のしようはあるかと。
人柱になるつもりで買ってるんだから、最期まで、もがけよ
720名無しさん:2011/01/04(火) 08:44:53 0
古い母板だとお思いでしょうが、
古い母板こそ新しい絵板を欲しがるもんでございます。どこに新しい絵板がございましょう
生れた土地は荒れ放題、今の世の中、右も左も真っ暗闇じゃござんせんか・・・
721名無しさん:2011/01/04(火) 12:37:40 0
>>719
そんな人柱になる気はさらさらなかったんだけどね
今まで3450使ってたのを交換だったらほんの軽い気持ちで。
722名無しさん:2011/01/04(火) 16:47:16 0
J4504使ってて電源を取り替えたいんだがオススメはありますか?
723名無しさん:2011/01/04(火) 17:18:48 0
PowerGlitter2 EG-525PG2
Balance King 5000
GE-N500A-C2
724718:2011/01/04(火) 17:36:37 0
>>720
ついでにということで J4506だからケース一緒かどうか分からないけど、
自分の例でいうとDVDRドライブも交換して電源も交換したら 隙間がだいぶきびしくなった。
場合によっては、ある程度電源のサイズも考えたほうがいいよね。
725718:2011/01/04(火) 17:37:18 0
>>720 じゃなくて
>>722 だった。
726名無しさん:2011/01/04(火) 17:40:04 0
>>722
1万円以内の良質電源を探しまくるPart54
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294021560/l50
727名無しさん:2011/01/05(水) 07:29:54 0
J6424のものだが、BIOSの更新はどこですればいいのでしょうか?
公式にはないようです。
728名無しさん:2011/01/05(水) 10:43:27 0
EL1830-E10でGFGT220のグラボに交換することはできるのでしょうか
729名無しさん:2011/01/05(水) 11:19:17 0
ttp://www.nvidia.co.jp/object/product_geforce_gt_220_jp.html より高さ 4.376 inches
対するttp://jp.emachines.com/products/products.html?prod=EL1830-E10 より幅 100mm
4.376 inches と100mm どっちが大きいかな?

なぁ〜んでかな?、なぜ交換と言えるの?
もう既にタワーに載せ換えていて、そのサイズのグラボ載せてるの?電源も載せ換えてるの?
730名無しさん:2011/01/05(水) 11:25:53 0
じゃあELSA GLADIAC GT 220 LP DDR3 1GBならいけるんでしょうか
何回も質問スイマセン
731名無しさん:2011/01/05(水) 13:47:59 0
ttp://www.elsa-jp.co.jp/support/qa/graphicsboard/00.html でも
ttp://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_gt220_ddr3_1gb/index.html でも
>推奨:定格出力350W以上の出力が可能な電源
だそうです。220Wでしたね、全然足りません。メーカーさんのサポートはこれで終わります。

しかし、世の中そんなこと無視して付ける人がいましたあああ
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000063236/#11346000
この人のPCは黒スリムで貴方のPCと反対でマザーを倒立させてあります。
つまり、向かって右のサイドカバーが開き、電源は下にあり、PCIスロット上にあります。
天板に通気穴があるんです。一応サイズ的にはクリアされてるようです。支障あるみたいだけど・・・。

このグラボから発生する熱気で筐体内部はどうなるかも考えないとダメですね。
貴方は彼より条件悪いです。さて、どうされます? メーカーもパーツ屋の店員も絶対勧めないかと。

(PC本体とグラボが逝かれる可能性ありましょうか。でも安心してください、18.5糞モニタは無事です)
732名無しさん:2011/01/05(水) 15:18:48 0
ET1862の、CPU交換やった人いないかな?
チップセットはH57だし、i7も乗せれるんじゃね?と思うんだが・・
733名無しさん:2011/01/05(水) 15:28:58 0
増設を考えてる奴に限ってスリムタワーを買う馬鹿の多いことwww
734名無しさん:2011/01/05(水) 15:56:44 0
メーカー製の一体型とか買うと
どうしても増設したくなるんだよw
735名無しさん:2011/01/05(水) 16:41:23 0
もうちょっとマトモなんだろうと思ってたんだろうな、オンボとモニタ
でも、実際使うと二進も三進もいかず、やむなく増設なんだよ。だから古いEL1830なんだよ

縦の狭いアナログ入力だけの文字の滲むモニタを今まで我慢してたんだろう
何とかアプリをカスタマイズしてなるべく広くして使ってたんだろうな

でも24インチのフルHDも安くなったから、HDMI端子はあるしデジタル出力できるけど、
どうせならカクカクを解消したい。。。。なんて感じとったので、演目を貰ってから調べたんだよ

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000105771/#12342373
グラボ増設も多少は影響してると思うよ、電源へばるの。根性いりそうだね
736名無しさん:2011/01/05(水) 18:53:18 0
教えてください
ET1830使ってますが、最近、DVDの読み込みエラーが出るようになったので
レンズクリーニングしたけど治らないので、ドライブを買い換えようと思ってます
で、いろいろ調べたのですが、コネクターの種類が幾つかあるのですが
どの種類のコネクタなんでしょうか?
それと、どの程度の速度がベストですか??
737名無しさん:2011/01/05(水) 21:34:34 0
>>736
保証期間は終わったのか?延長保証入ってないの?
セルDVD読み込めないなら故障の可能性あるが書き込んだDVD読めないならメディアの劣化の可能性もあるだろ
738名無しさん:2011/01/05(水) 21:46:23 0
型番調べるでしょ、カバー開けて見るでもいいし、EVERESTで表示してもいいし。
それでぐぐります。評判をみましょうよ。数サイト適当に見て行きましょうよ。どうされてます?
後は倣われたらよろしい。先生いっぱい居られますよ。
739名無しさん:2011/01/05(水) 22:02:25 0
分解もできない。端子も調べられない。
誰かに教わって光学買ってくる。どうやって付けるの?無駄になるだけでしょ。
外して・眺めて・調べる、自分で。
740名無しさん:2011/01/05(水) 22:06:18 0
>>729>>731
心折にどうもありがとうございました
PC代ケチるとあとあと残念ってことが身にしみました
741名無しさん:2011/01/05(水) 22:14:14 0
PC代けちっても事前に情報収集してればまともなの買えるよ
742名無しさん:2011/01/05(水) 22:20:15 0
>>738
今日びエベレスト薦めるなよ。無料のHomeは更新終了で新しいハードは
unknown、Ultimateは金払わないとデータを一部マスクして表示しない。
System Information for WindowsとかPC Wizard 2010薦めろよ。
743名無しさん:2011/01/05(水) 22:26:01 0
今は、光学の型番さえ判ればいいの。
まずいと思ったから、補足739入れた。(彼はUSB外付けのつもりかもしれないね)
744名無しさん:2011/01/08(土) 00:11:17 0
J6448のCPUファンを取り替えたいのですが今付いてるのと同じ7cmのを買えば良いのですか?
745名無しさん:2011/01/08(土) 01:38:30 0
おk。ただし、同性能かそれを超える風量のFANじゃないと石が焼ける。
風量がやたらと大きいもの(1.0Aとか)をマザーボードに繋げると、パターン
が焼けてPCが死ぬので注意。
746名無しさん:2011/01/08(土) 02:39:57 0
>>745
ありがとうございます。電源を交換したら他のファンの音が気になりまして。
取り外して買ってきます。
747名無しさん:2011/01/08(土) 03:51:55 0
静音化したいならクーラーごと交換したほうがいいと思うけど
748名無しさん:2011/01/09(日) 22:18:46 0
静音スパイラルの始まりだなw
749名無しさん:2011/01/09(日) 22:23:36 0
F12-HHHを使うと山洋の二重反転ファンが欲しくなるという、轟音スパイラルも忘れるなwww
750名無しさん:2011/01/11(火) 16:15:19 0
サポートダイヤル 待ち時間長すぎ!
751名無しさん:2011/01/14(金) 22:34:46 0
朝一なら空いてるかもよ?
752名無しさん:2011/01/15(土) 04:35:41 0
>>750
ライブチャット使えよ。
http://jp.emachines.com/support/options.html
eMachinesライブチャットサポート
eMachinesライブチャットは最新のリモートアシスタンステクノロジーを導入し、より効率的に
eMachines担当者がお客様の問題をリアルタイムで解消出来るようになりました。 お客様の
同意の上、eMachines担当者はお客様のコンピュータの設定を視察し、必要であれば、お客様
のPCのコントロール件を取得し、PCの設定を変更出来るようになりました。 場合によっては、
ウェブ上に記載されている、テクニカル情報をお送りすることも出来ます。 ライブチャットを開始
するには、下記ライブチャットボタンをクリックしてください。

  ここをクリックしてください (朝6時から深夜0時まで)
  http://support.gateway.com/support/copilot/chat_check_jp_eMachines.asp

※ 緊急メンテナンスにともない、予告なしにサービスを一時停止させて頂く場合があります。また
毎週、水曜日・土曜日の午後5時30分から6時まではシステムメンテナンスのため営業を一時停止
いたします。
753名無しさん:2011/01/15(土) 18:27:03 0
チャットでも数時間待たされるんだけどー^−^;
754名無しさん:2011/01/15(土) 19:11:05 0
メインマシンが故障したので、代替機として古いJ6448を引っ張り出してきた。

刺してあるビデオカードの調子が悪くて画面が乱れるので、
取りあえずビデオカードだけ交換してしのごうと思うんだけど、
ノーマル状態のJ6448だとどの程度までのビデオカードなら認識するかな?

Socket939の古いマザボなので、
PCI Expressのバージョンが古いはずなんだけどどの辺までいける?
電源も300Wなのでハイエンドカードは無理だよね。

5450は無理だと思うけど4550ぐらいまでなら行けるかな?
げふぉの方が良い?
ノーマル状態のケースでエアフローが悪いのでファン付の方がいいよね?
755名無しさん:2011/01/15(土) 22:55:01 0
>>753
無料の癖に待たされるのは嫌か?ナビダイヤルで待たされるんだったら
怒ってもいいけど、無料なんだから我慢しろ、我慢できなかったら買った
店に持ち込め。 ネットゆとりは10分程度待つ位の心にゆとりを持て。
756名無しさん:2011/01/15(土) 22:56:40 0
>>754
ゴールドフィンガーの接触不良でボードを抜き差ししたら直ったりしてなー
757名無しさん:2011/01/15(土) 22:58:00 0
>>754
このスレともうひとつのイーマスレのログを全部読むと、使えるグラボがどれか書いてあるから読め。
758754:2011/01/16(日) 00:43:45 0
>>756
接触不良じゃなくて刺さってるX700の限界みたいだ。古いからねえ、何しろ。

>>757
●持ってないから過去ログ掘ってこれないのよ。
候補をいくつか挙げてくれるとと助かる。というか、助けてください。
759名無しさん:2011/01/16(日) 06:07:17 0
>>758
うんかーとか●無しでも読めるところは沢山ある。
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/で探すがいい
760名無しさん:2011/01/16(日) 23:41:35 0
デフォ状態ならCPUとマザボの性能から言っても、9800GTあたりで限界じゃねーか?
4550あたりも刺さりはするだろうし、300Wでも平気ではあるだろうが、
適切に動くかどうかは試してみないとわからんな。
761名無しさん:2011/01/17(月) 00:18:20 0
何年使ってたか知らんけど、電源もへたってるし、その時代の電源、効率も悪いわな
グラボが悪いとしてるけど、実際はどうなんだろうね
762名無しさん:2011/01/17(月) 01:32:29 0
ATX電源ならポン付けだろ。
763名無しさん:2011/01/19(水) 16:30:53 0
いいましんず?
764名無しさん:2011/01/19(水) 20:24:31 0
J6454のHDなしがハードオフで2100円で売ってたんだが買いかな?
中開けてみたら電源とCPUクーラーにほこりすごい付いてた。
ジャンクとして並べてるとはいえ掃除くらいしろよ
765名無しさん:2011/01/19(水) 21:20:38 0
暇つぶしにはいいな。ピカピカに磨き上げて、パーツも交換して。
ほこりだらけはヘタに弄ってない証しなんだよ。
HDDは付けてOSも入れたけど、うんともすんともなんだよ。
766名無しさん:2011/01/21(金) 06:03:27 0
■これまでのeMachinesの発売日

−−続き−−
発売日     デスクトップ                    ノートブック
2008.01.23  J3640 J4492 J4494 J4501
2008.04.16  J4504 J4506 J4507 J4509
2008.07.23  J4514 J4516 J4518
2008.10.25  EL1200-01j ET1641-01j ET1710-01j ET1710-02j
2008.10.31                             eME520-57
2008.11.20                             eMD620-T1
2009.04.10  EL1600-E1 EL1300-E2 EL1800-E4
2009.04.25                             eMD525-B01 eME525-C02
2009.07.08  EZ1600-E5 EZ1601-E6 ET1810-E3
2009.10.22  ET1830-E11 EL1330-E8 EL1330-E9 EL1830-E10
2009.10.29                             eMD525-W25 eME525-W72
2010.01.22  EL1332-E12 EL1832-E13             eME525-11
2010.04.16  EL1352-H22C EL1850-H22C/T
2010.05.17                             eME640-H22B
2010.06.11  ET1862-N32C
2010.09.10  ER1401-N12B
2010.10.01                             eME732Z-A12B ←New!!
2010.10.20  EL1352-A22C EL1850-A22C/T EL1850-A22C/TF
2011.01.21  ET1862-F32D ←New!!
767名無しさん:2011/01/21(金) 10:50:56 0
J2928という古い機種ですが、DVDドライブを交換したくて調べています。
eMachines J2928 スタンダードモデル
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j2928.html
今回、安い内蔵DVDドライブに交換しようと調べてますが、
価格.com - TSUKUMO ネットショップ「iHAS324-27」の価格情報
http://kakaku.com/item/K0000071216/shop1827/?lid=shop_itemview_2_1827
【TSUKUMO】iHAS324-27
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4718390027007/
24倍速DVD書込み対応ドライブ 内蔵型 SATA接続
平均アクセス時間:CD 150ms、DVD 160ms
インターフェース:S-ATAインターフェース搭載
SATA接続となっていますが、eMachines J2928に付くでしょうか?
eMachines J2928の詳細ページに接続形式が記載していないため分からないんです。
宜しくお願い致します。
768名無しさん:2011/01/21(金) 11:35:17 0
>>767
そりゃ付くよ
だけど空いてるSATA端子数を実際に側板開けて目視で確認してみたほうがいいぞ
769名無しさん:2011/01/22(土) 11:28:06 0
HDの調子が悪くなったのでHD変えてリカバリディスクでインストールしたんだが
DVDドライブにリカバリディスク入れて電源入れないと途中で止まって先に進まないんだが・・・何故?
770名無しさん:2011/01/22(土) 12:02:34 0
リカバリディスクと電源、どっちが勝ったかな? どっちがかったかな?

それはリカバリディスク・・・何故かな?・・・・・(どっちがかったかな? どっちがかたかな)
771名無しさん:2011/01/22(土) 14:22:39 0
超情弱な俺が今更ながらJ3024をメモリ2GBに増設したよ
ノーブランドメモリなら1GB×2枚買っても5000円超えないんだな
相性も問題なくめっちゃ快適になりますた
772名無しさん:2011/01/22(土) 15:13:33 0
>>771
片面実装の1G2枚セット買って動かず、無駄な買い物した
最近になって両面実装の1G買ってようやく1.5Gで使えるようになった
773名無しさん:2011/01/22(土) 15:27:06 0
その型番でぐぐると、CPUファンのうるささが話題になってる、
女の子でもファン交換したり、すごいこの人、ファン交換なのにマザーをケースから取り出してるよ 全解体だよ

何が解決策なのか知らないけれど、グリス塗り直すだけでも効果はあるようですね
もちろんそのときはヒートシンク・ファン外してワタボコリも掃除してしまうのですが

グリスは乾けばダメなのかな?どのくらい経つと乾くんだろう? 
たまには塗り直すべきかな。シンク掃除するくらいだから、塗り直されてるのですね、皆さん
774名無しさん:2011/01/22(土) 18:10:39 0
FANが煩くなった時が、ヌーリカーエドォーキーー!!
775名無しさん:2011/01/23(日) 14:21:53 0
>>773
温度上昇が気になるなら、性能のいいグリスに塗壁
基、塗り替えてみたら
http://www.pasohaku.com/?p=139
http://www.coneco.net/PriceList/1081129006/order/MONEY/
http://materialistica.livedoor.biz/archives/51519231.html
776名無しさん:2011/01/24(月) 09:32:23 0
カナック
777名無しさん:2011/01/24(月) 15:40:24 0
EL1352-H22CなんだけどHDDを2Tのに交換って出来る?
778名無しさん:2011/01/24(月) 17:15:58 0
PCの蓋を開けて中を見て判断できない奴は、一生できないと思ったほうがいい。
779名無しさん:2011/01/24(月) 19:10:14 0
2TBなんて付けてバックアップとかコピーとか気が遠くなるよね
初めから外付けに書き込むほうが気が楽に思うよね、大きなファイル扱うようになったもんね
ついこの前まで内蔵HDD6GBで遊んでいたんだ。その時でも拡張USB2.0カード載せてもカッタルかったよ
780名無しさん:2011/01/24(月) 20:17:57 0
Caviar Greenとか安いHDDをシステムに使いそうな>>777の坊やには一生無理だ。
781名無しさん:2011/01/25(火) 05:37:23 0
坊やだからさ
782名無しさん:2011/01/26(水) 16:44:20 0
こんな所でシャア少佐
783名無しさん:2011/01/27(木) 17:16:19 0
EL1352-H22C蓋開けて中見たんだけど
HDD交換ってファン外してDVDドライブ外して・・・って感じ?
狭いしかなり面倒そうだなぁw
784名無しさん:2011/01/27(木) 19:19:57 0
そうそう、大事なこと忘れてるよ
先ず下敷きで頭ゴシゴシしておくんだ。狭いけど光学の下にメモリがあるんだ
そこに触れて放電しておくんだよ。ファンはその次なんだ。よ〜く覚えて帰ってね
785名無しさん:2011/01/27(木) 23:29:09 0
ひどいw
786名無しさん:2011/01/27(木) 23:53:00 0
体勢悪く作業すると失敗するよね。
何ごともわざわざ難しくすることないんだよ、要領って言うのかな。
狭いなら広くすればいいんだ。電源ユニットも外しCPUクーラーも外し、それから光学を外せばいいんだ

783が「ファンを外して」って言ってるのはそういう意味なんだよ  淡いばきめりの期待
787名無しさん:2011/01/30(日) 10:02:30 0
リカバリディスクでインストールしたら音楽・動画ファイル置いてあるHDDの方にインストールされてダウンロードしたファイル全部消えた。
いつかこんな日がくるんじゃないかとは思ってた。バックアップは取ってない。悪いことやってた罰だな
788名無しさん:2011/01/30(日) 10:22:51 0
罰というより×・・・何が。。。。
789名無しさん:2011/01/31(月) 07:49:36 0
人生楽あれば苦あり
790名無しさん:2011/01/31(月) 20:57:46 0
j4424を使用しておりますが、使用中に電源が落ちて
再起動がかかってしまいます。
おそらく電源ユニットが劣化していると思われすので
取替を行いたいところなんですが、
どんな電源ユニットを購入すればよいかわかりません。
どなたかアドバイスお願いします。

購入時にメモリを増設しているだけで、そのほかは
なにも換えておりませんので、カタログ通りです。
791名無しさん:2011/01/31(月) 22:44:48 0
>>790
j4424は6年も前のシングルコアだからこれを機に買い換えてもいいんじゃない?
死に規格に金をつぎ込むよりその分新品に回した方が良いと思うし劇的に変わるよ、消費電力も下がるし

とはいえどうしても節約したいんだったら下のスレを参考に5,6千円くらいで探せばいいよ
4〜500W位で長期保証が付いてるやつ買っておけばいい
80PLUS認証は今じゃ付いてて当たり前だし耐久性にはあまり関係ないから参考程度で

1万円以内の良質電源を探しまくるPart54
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294021560/l50
792名無しさん:2011/01/31(月) 23:53:39 0
>>790
PowerGlitter2 EG-525PG2
Balance King 5000
GE-N500A-C2
793名無しさん:2011/02/01(火) 00:01:17 0
本当に電源が問題なのかどうかよく確認しないと、電源買っても無駄金になるかもしれないぞw
794名無しさん:2011/02/01(火) 00:17:22 0
eME732系でメモリ増設をされた方がいらっしゃいましたら、
もし宜しければ詳しい増設方法をご教示願います。
795名無しさん:2011/02/01(火) 00:44:50 0
>>794
板違い

メモリスロットが1つらしいので増設じゃなく交換だな
「ノートPC メモリ交換」でググれば写真や動画で紹介してるところがたくさん出るから参考にしたら
あくまでも自己責任でがんばって
796名無しさん:2011/02/01(火) 01:10:50 0
>>795
ありがとうございます。
交換になるんですね!了解しました!
分かり易いとこ見つけて頑張ってみます!
797名無しさん:2011/02/01(火) 01:22:21 0
6年も使えばグリスも固まっちょるし、冷却にも影響するよね 塗り直そうよ
クーラーも外せば奥に潜んでいるホコリもとれるよね
どうせ後か先になるんだし、電源ユニットも外して、内部までピカピカにしたいね

冬の夜長、好条件が揃いに揃ってる、では下敷きで頭ゴシゴシして、分解掃除始めようか
始める前に詳細な写真撮っておこうね。戻す時参考にするかもしれない

掃除機はゴシゴシ級に起こるから使うなよ。スッポン期待してるからね。。。
798名無しさん:2011/02/01(火) 02:09:17 0
スッポンしたら自作板にスッポン画像を晒すスレがあるから、そこで晒すといろいろ捗るぞ。

CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 27匹目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294049900/l50
799名無しさん:2011/02/02(水) 11:25:46 O
J4518のグラボを買おうと思ってるんですが、HD5670は電源交換なしで問題なく動作しますでしょうか?
800名無しさん:2011/02/02(水) 11:55:08 0
>>799
出来るけどそんな微妙な物買うくらいなら
HD5670買う値段に+6千円位追加して
電源ともうちょっとましなグラボ買う
801名無しさん:2011/02/02(水) 12:40:11 0
先ずメーカーの推奨環境・仕様を信じる。やる前から逃げを考えるんじゃないよ。誰を信用するの

何の為のムッサイ・タワーなのよ。パーツ交換しやすいからでしょう
802名無しさん:2011/02/02(水) 19:15:40 0
俺ならHD5670買う値段に+6千円位追加して
電源とHD5770買う
803名無しさん:2011/02/02(水) 22:37:39 0
HD5750でもデフォルトのCPUだと置いてかれるからHD5670でも十分だとは思う
CPUを同時交換でもするなら変わるだろうが

新しいPC用に向けて一気にHD6800クラスを準備するって方法もありかな
804名無しさん:2011/02/05(土) 11:29:13 0
790です。
みなさまご回答ありがとうございました。
検討してみます。
805名無しさん:2011/02/05(土) 11:55:03 0
J4504のHDDがクラッシュしたようなので交換したいんだが、1TBのHDDは使える?
806名無しさん:2011/02/05(土) 12:12:54 0
うん
807名無しさん:2011/02/05(土) 17:52:27 0
安くて容量の多いHDDで済ませようとしてかえってパフォーマンス落とすなんて事のないようにね
808名無しさん:2011/02/05(土) 20:42:32 0
>>805
使えるが安いCaviar Greenをシステムディスクには使うな、WDの中で選ぶなら青か黒、
REやヴェロキラプトルという手もあるけど、そんなの使うならSSDで十分。
809名無しさん:2011/02/09(水) 16:39:27 O
すみません、困ったことが起きてしまい、お聞きしたいのですが、
当方PC1台、モニター1台で

emachines j6424を5年間使っており
モニターはMITSUBISHI 23型三菱液晶ディスプレイ(グレア) RDT231WM-S(BK)
なのですが、ここ2週間ほどパソコンを終了させる度に
「NVIDIA System SentinelからNVIDIAグラフィックスカードへの電力不足が報告されています。
ハードウェアの障害やシステムのロックアップを回避するために、グラフィックスプロセッサのパフォーマンスが、正常な動作の継続が可能なレベルまで下がりました。」

と出ていて、昨日の夜帰宅してPCつけたらモニターが何をしてもNO SIGNALと出てしまい、
画面がずっと表示されなくなってしまいました。
コンセントの抜き差し、モニターのDVIとか切り替えしても同じでした。
PC自体はファンも全開で動いていたので、やはり電力不足によるものなのでしょうか?

またその場合、電源?もしくはグラボを買い換えるなら何が良いのでしょうか?
PCを買い換えるのは現状では金銭的に厳しいので、こういった処置しかできないのですが、
当方こういう事態が始めてなので申し訳ないですが、ご教示ください。
810名無しさん:2011/02/09(水) 18:03:50 0
まず、グラボをはずしてオンボードのグラフィック機能に切り替えてみましょう。
それで映るならグラボの故障です。
使い方にもよりますが、オンボのグラフィック機能でもパソコン使用は可能です。
これなら別に特に部品交換の必要もありません。

どうしても買い換えたいのなら、GF8400あたりを選んどけば無難でしょう。
今なら、新品で3000円前後です。
比較的新しい機種から選ぶなら、HD4350かGT220あたりでしょうか。
ただ、マザボが古いのでグラボの性能を全て引き出す事は不可能でしょうね。

年数的に電源はそろそろ寿命でしょうし、買い換える事をお勧めします。
電源が逝く時に、マザボも巻き込んで死んでしまう事が多いです。
安物電源だとすぐに逝く可能性が高いので、最低でも6000円以上の品を選びましょう。
811809:2011/02/10(木) 00:03:23 0
>>810
ありがとうございます。オンボードで映り無事にPCからレスもできました。
やはりグラボが原因だったようです。
とりあえずこのままでは解像度など不便なのでGF8400もamazonで購入する予定です。

後、電源に関してですが、度々申し訳ありませんが
6000円以上の電源で何かお勧めのはありますでしょうか?
よければ一緒に購入しようかと思いまして…聞いてばかりですみません。
812名無しさん:2011/02/10(木) 00:51:44 0
813名無しさん:2011/02/10(木) 03:35:40 0
J4492のHDD換装をしようと思うんですが、よく量販店で売ってる「リカバリー領域もコピー可能」みたいなソフトを使って移行させた場合でも、問題無くリカバリーは出来るのでしょうか?
一部のメーカーではHDDの型番と照らし合わせるため、不可能な場合もあると知って正直ビクビクしています。
814名無しさん:2011/02/10(木) 03:57:08 0
むかしXメガネって売ってたんだ。壁から服まで透けると広告にあったんだ。正直ピクピクしたよ
815名無しさん:2011/02/10(木) 09:17:56 0
>>813
そんなに心配だったら、搭載しているHDDより容量の多い物を用意して、
これdo台でコピーしろよ。コピー元のHDDがおかしくなければ失敗はしない。
816名無しさん:2011/02/10(木) 18:50:05 0
>>811
何まんまと電源厨の罠に引っかかってんだよ。
電源なんか普通に使うレベルなら
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11516178/-/gid=PS05070000

400〜600w、2000〜4000円前後の普及品で十分だよ。
売れ筋見ればわかるだろ。

壊れるとか脅して不安にさせる電源厨の文言に惑わされないように。
817名無しさん:2011/02/10(木) 19:27:24 0
コンデンサの種別で選べるだけのスキルのある奴なら安いのを買っても問題はない。
選べない素人なら6000円以上の電源を選んだほうが困らない。

電源は使いまわせるし、そこそこ以上の製品ならいちいち逝く可能性を悩む事もない。
818名無しさん:2011/02/10(木) 20:25:42 0
>選べない素人なら6000円

選べない素人に金額だけを目安に6000円ぼったくる方が詐欺だろ。

死ねよ電源厨。
819名無しさん:2011/02/10(木) 20:43:13 0
どっちかいうと電圧下がるところ多いから90Vくらいでもまともに動けばいいんだよね
案外壁コンセントからだと動くだろう?それともマンション一棟全部下がってるのか
820名無しさん:2011/02/10(木) 20:43:46 0
>>817
>コンデンサの種別で選べるだけのスキルのある奴なら安いのを買っても問題はない。

スキルがないから値段しか頼れないですね。
安モンだから悪い 高いモノだから信用できる ぐらいの判断しか出来ないのが君の悲しさだよ。
値段高くても壊れるときは壊れるわ。どう言い訳するんだろうね。
821名無しさん:2011/02/10(木) 23:33:24 0
スキルがある>>820さんかっこいいなーあこがれちゃうなー
822809:2011/02/10(木) 23:48:03 0
>>816
すみません、本当に素人なもので。
電源も買おうとは思うので、参考にさせていただきますね。


それとは別にまた困ったことが起きました。
>>810で教えていただいたGF8400を購入したのですが、
グラボ自体の端子?が合わなくてマザーボードに刺さりませんでした。
最近のグラボは皆こんな感じで、j6424に合うのはないのでしょうか?
823名無しさん:2011/02/11(金) 00:48:49 O
>>822
ちょっとググってみたが、J6424はPCI-EじゃなくAGPだな。
その辺調べて買ったんだろうか?合わないってことは、PCI-E買ったのでは?
824名無しさん:2011/02/11(金) 02:37:05 0
しっかし、特に間違ったアドバイスでもないのに自演してまで叩く事なのかねえ?
安い中華コンデンサだと早めに妊娠してしまうが台湾コンデンサならそうでもない。
そのあたりの区別が付かないなら国産コンデンサの製品を値段で選ぶしかないわけだが。

店頭で聞ける環境なら、
気の利いた店員を探して聞けばコンデンサの種別も教えてくれるが
通販頼みの奴なら値段で選ぶしかないぞ。
825名無しさん:2011/02/11(金) 02:52:28 0
マザボのスロットの区別も付かない奴に電源交換が出来るんだろうかとw
逆に刺したりマザボに通電出来なかったりしそうだがw

>400〜600w、2000〜4000円前後の普及品
この価格帯を素人に勧める方が極悪ではないだろうか
400で2000円レベルの電源はファンの作りも甘くて煩い
826名無しさん:2011/02/11(金) 02:58:01 0
>>825
安い電源というの少し前は動物電源と言われていましたね
動物みたいな名前が付いていて 妙な音がするとか
827名無しさん:2011/02/11(金) 03:02:48 0
安いのはベアリングの作りが簡素化されてるからね
ファンコンや静穏機構の付いてる最上位機種でなくてもいいけど、
最低ランクを薦めるのは極悪過ぎる。せめてミドルクラスの無難なのを押しとけとw
そういう意味では6000円クラスは特にぼったくりでもないだろ
828名無しさん:2011/02/11(金) 05:48:35 0
おまえら、一度はニプロンの電源を買ってみろ、いろいろ捗るぞ。
829 :2011/02/11(金) 05:49:17 0
 
830名無しさん:2011/02/11(金) 07:41:30 0
831822:2011/02/11(金) 07:56:31 0
>>823
どうやらそのようです…orz
J6424に合いそうなAGPのグラボをググったりして探してはいるのですが、
いかんせんどれがよいのかさっぱり……何かお勧めのとかありますでしょうか?
832名無しさん:2011/02/11(金) 08:56:51 0
>>831
AGPはどれ選んでも同じ。AGPは保守フェーズですべて割高、
GPUもAGPネイティブの新製品はどこにもないので適当に選べ。

とどのつまり、ゴミはくずかごへ……
833名無しさん:2011/02/11(金) 10:47:35 0
AGPなら旧世代の中古じゃない?
834名無しさん:2011/02/11(金) 17:04:29 0
AGPだと、5,6年物の中古になるから手を出すには微妙。
自分ではんだ付けして基盤を直せる奴ならいいけど。
接点復活剤でどうにかなるレベルを超えてそうだ。
835名無しさん:2011/02/11(金) 20:06:40 0
AGP世代だまして金掛けさせる電源厨はホント屑だわ。
836名無しさん:2011/02/11(金) 22:43:09 0
電源厨なる架空の存在とお前が戦ってるせいで、相談者が一層混乱するだけだと思うが?
煽りたいなら別スレでやれ
837名無しさん:2011/02/11(金) 23:49:47 0
みんなが思うのは、
当時VGA増設にあたりBIOSとか苦労した御仁が、
今更、何を振舞ってくれるのか?自演っぽいレスまで入れて、。。。と、ワクワク
838名無しさん:2011/02/12(土) 06:21:27 0
日本語でおk
839831:2011/02/12(土) 07:04:47 0
>>832-835
AGPは古いグラボなのですね。とりあえず、
KEIAN HIS HD4350 DDR3 512MB AGP H435F512HAていうのにしてみようかと思います。

後は電源ですが、>>825がおっしゃるような通電できないとか取り付けられない
J6424に合わない電源を買ってしまったら怖いのでまだ悩んでます。

一応、emachines J6424のマザーボードの画像見つけたのですが、
ttp://aucfan.com/aucview/yahoo/n94244208/

何か参考というかアドバイスを頂けるようでしたらご教示ください。
長々相談しててすみません。
840名無しさん:2011/02/12(土) 11:33:05 0
俺もJ6424使いだが、掛ける予算!コストに見合っただけのリターンを考えると、色々考えちゃうよね。
2chで話題?のntt-xのExpress5800にLinux系OS Ubuntu入れれば2万円内で済むし、
ttp://nttxstore.jp/_II_P813463504 ←2ch内では通称鼻毛wで大人気?手に入れるのがちょっと大変そうだが!

絶対Windowsというか、色々やるにはまだスキルが!ってんなら中古のコレ↓とかは?
ttp://used.prins.co.jp/web/silver1/pickup.cgi?id=60U101334302
一応DVI-D端子は標準で付いてる。
詳しい事はHPのココから
ttp://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/dc5750sf_ct/amd_sempron_model.html

可愛いJ6424に手を入れるにしろ何にしろ、上手く行くといいね(`・ω・´)シャキーン
841名無しさん:2011/02/12(土) 19:32:09 0
>>810氏が、
もう少し気を利かせてJ6424がAGPだってことを調べて注意しておけばよかったのに。

電源がATXなら(ユーザの>>840氏よろ)、交換自体は>>825氏が脅すほど難しくはない。
FDDじゃあるまいし、逆には入らない。CPUの4ピン12Vの刺し忘れはありそうだが。

とはいえ、電源交換には左パネル外して、フロントパネル外して、上+右パネルを
外す必要があるだろうから(自分のJ3036の場合)、それなりに初心者には面倒かも。

電源は当たり外れがあるから、高ければいいってわけじゃない。自分の7年保証の
CORSAIR CMPSU-450HXは、たいした負荷もかからない環境で1年半で壊れた。

5000円以内の良質電源を探す Part22
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294723203/

1万円以内の良質電源を探しまくるPart55
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1297335538/

を参考に調べてみるのがいいかと。たまに掘り出し物情報とか出るし。
6000円の電源を6000円の時に買うのではなく、モデルチェンジとかで特売で安く
なった物を買った方がいい。自分が今使ってるのは4台とも上記の半分以下の
5000円未満で買ったが、x4やx6でも何ら問題ない。

参考までに>>809氏の壊れたグラボはJ6424を買った時に付けた?型番は?
842名無しさん:2011/02/12(土) 19:46:51 0
いや、自業自得
自分で調べることの大切さがわかる良い勉強になっただろう
843名無しさん:2011/02/12(土) 22:36:53 0
電源ギリギリなのか…。J4492にSSDと大容量HDDを乗せて、メモリ2GBにして、PCIのUSB3.0カードをぶっ挿すのは行けるかな…?
844名無しさん:2011/02/13(日) 02:36:07 0
スロット2つしかないんだよ。普通ならもっと早く、底値のときに増設してるよ
つまり、優柔不断なやつな何も出来ずに終わる
チップセットのヒートシンク、ガッチリ付いてるか、メンテナンスくらいしておけよ
845名無しさん:2011/02/13(日) 06:05:56 0
ゲームするとか目的はハッキリされてない。フルHDのモニタが付くみたい。PCI-exは無いようだ
初めは「グラボを買い換えるなら何が良いのでしょうか?」なんて訊いておられた
どこでその型番に決まったんだろう、どこかで教わったのかな、まあいいわ

で、そのメーカーに飛ぶ。「製品情報」の中からビデオカードを選ぶ
ttp://www.keian.co.jp/products/cat_videocard.html
AMDが20種並んでる。上から順にPCI-ex以外をピックアップしていく。PCIかAGPでいいのでしょ?
H545H512P、H435H512PH、H467QS1GHA、H435H512PP、H435F512HAの5種が残る。
つまり、HD4350が3種、HD4670が1種、HD5450が1種

で、ここでGPU性能比較する。ttp://hardware-navi.com/gpu.php 
そこでそれぞれの数値を拾うと、順に2025、8446、4056・・・・むむむむ、無視できない差になってるぞ

従いまして、
グラボをこれっぽっちも考えたことのない俺にとっては、摩訶不思議なグラボ・チョイス・ロジックとなってる
846839:2011/02/13(日) 10:02:14 0
>>840
暖かいお言葉ありがとうございます。
こちらも今後の参考にさせていただきますね、ありがとう。

>>841>>845
壊れたグラボは6600GT-DV128です。
j6424を購入した当時、PSOBBやパンヤなどのネットゲームをやるといったら
店員が勧めてくれました。
現在は誘われれば付き合いでネットゲームもやるという感じです。
なので、そこまで高性能でなくてもよいので、少しはゲームができるのも考慮して見ております。

お二方が貼って下さったURLも参考にしてみます。ありがとうございます。

>>842
仰るとおりです。覚えることが多すぎて大変ではありますが、
このスレのみなさんのアドバイスは色々勉強になります。
847名無しさん:2011/02/13(日) 12:43:25 0
>>846
はっきり言って買い換えた方が良いよ
いくら古いPCに金をつぎ込んでも糞は糞、性能が良くなることはないんだから
だったらその金は新しいものに回した方が良い
848名無しさん:2011/02/13(日) 15:27:34 O
買い替えるほど出せる金はないって書いてなかったか?
PC依存してない人の場合、なかなか買い替える金なんて出せるもんじゃないだろうな
849名無しさん:2011/02/13(日) 15:35:33 0
8400をさくっと買って6000円以上の電源を買うつもりでいる奴がそこまで金がないとは言えんだろ
中身交換しても1万ちょっとなのに
850名無しさん:2011/02/13(日) 15:50:05 0
いまさらAGPに金を使うのはアホだな
851名無しさん:2011/02/13(日) 18:38:44 0
>>850
それはお前の尺度で出た答えで、質問者の本意ではない。
そういう弱者を見つけて見下すような浅ましい奴に建設的な回答は無理。
そういう奴ばかりの世の中だから、日本経済は沈み込んでばかり。
852名無しさん:2011/02/13(日) 18:49:24 0
ぼくちゃん悪くないもん
悪いのはまわりのみんななんだよ

>>851は言いたいらしい
853名無しさん:2011/02/14(月) 08:15:50 0
なんだ、AGPやMCAやVL-Busをリアルで弄った事の無いお子ちゃまが騒いでるだけか。
854846:2011/02/14(月) 09:16:43 0
>>847-853
仰るとおり買い換えるほうが遥かに利口なのは解っているのですが、
現在PC本体に何万もお金かけられるほど余裕がないので、
せめて本格的に買い換えるなら早くて夏頃の予定で見ていました。

それとGF8400はとりあえず返品して全額返金手続きしました。
代わりに値がはって正直かなり痛いのですが、
KEIAN HIS RADEON HD4670 GDDR3 1GB IceQ AGP H467QS1GHAを1万ちょいで購入しました。

電源はみなさんに教えていただいたのを参考にもうしばらく色々見てみようと思います。
今月は生活費以外にも病院や予想外の別部分での出費も激しく厳しいので、
電源購入するのはどの道、来月になってしまうでしょうし。

ともあれ、長らくスレ占有みたいになってしまい、申し訳ありませんでした。
みなさんのアドバイス大変勉強になりました。本当にどうもありがとう。
855名無しさん:2011/02/14(月) 09:32:38 0
それで、妄想でない証しとして
あの青く輝く仮面ライダーベルトみたいなAGPがささったj6424が眺めてみたいなあ

どっかのスレでその名前の入れ方をする人が居てた。
その時も5段階ポップアップだったよ、そんなレス最近入れた気がする。。。。いつも同じ段数では、いややん
856名無しさん:2011/02/14(月) 10:32:13 0
他人に修理してもらうなら、コスパ見合わないよと忠告してあげるのは親切だ
でも、ご自分でなさるなら、するべきことだと思います。ついでにピカピカに掃除もされるでしょう
愛着もでて、性能なりの使い方も見つかりますよ、たぶん。

809で質問でて、すぐにご自分でレス入れられてる810。
だから811でツッコミを入れない失礼さが出るんですよね。自分で会話されてるから許されるんです
他人がどうのこうの言うことではないの、よく御存知です

ただ、いまだに何を振舞ってくれたのか判らないのです
グラボの選び方は判らんままだし、電源の選び方もスカッとした答えはないし、、、考えるヒントくれたのかな
857名無しさん:2011/02/14(月) 10:41:18 0
ただ、いまだに何を言っているか判らないのです
858名無しさん:2011/02/14(月) 11:07:32 0
何かを求めて質問する。他人が答える。ならば全部を読み理解に努めるものなの
それが勝手にネットで書かれてるようなことは読み飛ばすし
自分で落語すると、他人が思うようなツッコミではなくなるの

つまり、この人は質問してるわけではないのよ  
だから何を振舞ってくれるのかな、何をプレゼントしてくれるのかなと
ここでレスのうわっ面だけ見てるのではなく、いっしょになって調べてアチコチ飛んで、待ってるの
それができてない人は何を言ってるか判らないし、レスも的外れよ
859名無しさん:2011/02/14(月) 15:00:40 0
もう少し性能のいい翻訳サイト使えよ 
860名無しさん:2011/02/14(月) 15:11:40 0
と、まあ偉そうなことを言いましたが、
他人事なので、自分も読めてません。読み飛ばしてます
早々に810でHD4350勧められていたのですね。全然つっこんでくれない。彼の優しさなんでしょう
なぜGT220はスルーなんでしょ? AGPが無いから?。。。つまり俺は、のせられてるの

勿論、電源についてなどあっちのスレにも行ってない
ダメになれば換えればいい、なんて甘い考えでいるのです。。。。だから、彼の意図が判らんのでしょうね
861名無しさん:2011/02/14(月) 15:16:37 0
だから、キミの意図が判らんよ
862名無しさん:2011/02/14(月) 15:24:07 0
ネットって本か?雑誌か?新聞か?
どっちかと言うと電話、市民無線、アマチュア無線なんだよ、だから文語ではなくて口語なんだよ

高校生2人が街中で話しているとする。たまたま貴方は近くにいて話が聞こえた
「その意味判らん。もっと俺にも判りやすく喋れよ」と命令するほど、貴方は狂ってるのか?

それとも
学校で「100点満点とるまで、追試してくれ」と先生の前で足バタバタ、駄々こねるタイプなの?
かわってるね
863名無しさん:2011/02/14(月) 15:57:43 0
酷い翻訳ソフトもあったもんだな
864名無しさん:2011/02/14(月) 16:05:06 0
一応、ノリは入れたからね
ごまかすなよ。855か856どちらか、両方でもいいけど、拾えよ、おまえが撒いたんだぞ

ほんじゃね、引っ込むわ
865名無しさん:2011/02/14(月) 16:28:09 0
この珍妙な日本語の人は誰と戦ってるのかねえ?
866名無しさん:2011/02/14(月) 18:24:24 O
ど素人なんてこんなもんないい例だな
AGPなんて何挿しても一緒だし
867名無しさん:2011/02/14(月) 18:53:26 0
結論:GeForce 6200Aでもいいじゃん。

--- 終了 ---
868名無しさん:2011/02/14(月) 19:41:00 0
ひとつだけ言っておくよ
他人を動かすではなくて、自分を動かすなんだよ
カーネギーくらいは読んでおけよ
869名無しさん:2011/02/15(火) 14:06:32 0
j4514を使っています。(購入時RAMを3.0GBに増設しケースファンを付けています。)
新しく自作PCを組みたいのですが、妻から許可がおりません。

家計の管理は自分だけでやっているので、妻には内緒で(ケースとキーボードは換えずに)
自爆覚悟で athlon X2 4850e → phemon X4 9950 BEに載せ替えました。
BIOSは、そのままです。
とりあえず1週間ノントラブルです。

windowsエクスペリエンスは

プロセッサ 5.1 → 5.9
グラフィックス 3.4 → 3.6

少し幸せにしあわせになりました。

とは言っても電源は不安なので600Wクラスに代えたいと思っています。

これから動かなくなったら、妻に土下座して新しくPCを自作したいと思います。

このままノントラブルなら子供のPCを自作する予定があるので(PC自作でも子供の教育費なら妻はOK)
4850eは子供PCに流用し、それと同時にj4514の
HDD 320 GB → SDD 128 GB(Crucial RealSSD C300を購入済み。)
グラボの追加(機種は未定)
に交換するつもりです。

妻には、部品を買い足したら動作が快適になったと言うつもりです。
870名無しさん:2011/02/15(火) 14:46:04 0
>>869
CPU-Zのキャプ画像希望
871名無しさん:2011/02/15(火) 15:56:25 0
そんなあほな
エクスペリエンス プロセッサ 5.9くらいならDualのE5300でもでますよ
7点台は出るでしょう? バッタもん? まあどっちでもいいけど 
872名無しさん:2011/02/15(火) 17:18:40 0
vistaは5.9が最高でしょ
873869:2011/02/15(火) 22:56:31 0
>>870
これでいいですか
Axfc UpLoader For Image
Img_108218.jpg
874869:2011/02/15(火) 22:59:31 0
? phemon X4 9950 BE
○ phenom X4 9950 BE

でした
875名無しさん:2011/02/16(水) 14:20:08 0
すごいな そろそろPhenom IIの報告がほしいな
876名無しさん:2011/02/17(木) 18:56:42 0
うちがAthlonII乗るくらいだしまあPhenomIIも4コアまでなら行けるんじゃないかな
877名無しさん:2011/02/17(木) 19:18:14 0
うち?
878名無しさん:2011/02/17(木) 23:54:52 0
せっかく省電力が魅力のマシンなのに、パワー上げる
意味がわからん
879名無しさん:2011/02/18(金) 01:09:51 0
省電力に飽きた&限界にチャレンジ ってところか?
なぜ山に登る?そこに山があるから、ってな感じだろ。
880名無しさん:2011/02/18(金) 02:12:19 0
別にj4514が省電力とは言えないだろう150w超のPCだし
普段使いならノートやネットブックだ
881名無しさん:2011/02/18(金) 10:33:03 0
気になる人はK10STATとかCPUのクロック以外いじれるみたい多分
クロックいじると再起動出来なくなった
882名無しさん:2011/02/18(金) 16:14:40 0
それ答えになってない気がするけども
883名無しさん:2011/02/18(金) 16:45:09 0
答えは使う人による
884名無しさん:2011/02/18(金) 16:51:45 0
意味が分からないんだったら答えてあげようとは思わないのか?それも答えか
885名無しさん:2011/02/19(土) 00:08:35 0
かなりどうでもいい
886名無しさん:2011/02/19(土) 08:51:23 O
みんな値段で言ったらいくらの電源使ってる?
大体2万くらい?
887名無しさん:2011/02/19(土) 15:40:28 0
電源がケミカル臭とともに「パンッ!!」と鳴ってからはニプロンとZippy使ってる。
888869:2011/02/19(土) 23:26:05.32 0
cpu換装に気を良くしたので、メモリを
購入時 3GBに増設→今回 6GBに増設してみました。

今の所ノントラブルです。
Axfc UpLoader For Image Img_108581.jpg

さすがにwin7には出来ないと思うので
RAMディスクを作りたいと思います。

あと、
HDD 320 GB → SDD 128 GB(PCI Ex1→SATA3.0 I/Fボードかませて。
REX-PE6S,Crucial RealSSD C300を購入済み。)
グラボの追加(Sapphire Radeon HD5450(DDR3 512MB)を購入済み。)
電源の換装(EVERST 85PLUS 520Wを購入済み。)をしたいと思います。
cpu換装,メモリ増設よりはリスクは少ないと思っています。

>878
879の通りです。

もう少し幸せになろうと思います。

>885
そうですね。
889869:2011/02/19(土) 23:29:54.69 0
EVERST
 ↓
EVEREST
890名無しさん:2011/02/19(土) 23:48:38.03 0
前から疑問だったけど
4スロットで標準1GB2枚挿し→どういうわけか3GBに→こともあろうか6GBへと
1X2→1x2+0.5x2→1x2+2x2 ということなの?
891名無しさん:2011/02/20(日) 00:12:46.00 0
SPECを見てもなんか変なんだ。??? 俺酔ってるのかな
>2048MB 667MHz DDR2 デュアルチャネル SDRAM (2 × 1024MB)
>最大 4GBまで拡張可
>トータル4 DIMMスロット, 空き2スロット
>最大容量増設時は初期メモリを外しての増設になります。

2008年夏、メモリが高かったのなら廉価マシン4514に2GB付かんよね
なぜ当時1GBしか追加しなかったのに、今更6GBへと???
その注釈も合点いかないんだ。なんかスッキリしないの
892名無しさん:2011/02/20(日) 02:16:25.40 0
512M2枚つければ合わせて3Gで
2G2枚付いたのなら合わせて6Gでいいんじゃないの?
893名無しさん:2011/02/20(日) 02:18:29.90 0
ああ、変なこと書いちゃったな
4GはOSの制限で設定してるだけでマザーは8G位付けられるとかよくあると思うんだが
894名無しさん:2011/02/20(日) 02:25:35.65 0
重ねて書きこみごめん
引用してるPCは違うんだけど
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05201211543/SortID=7923277/

>私も同様の疑問を持ったので eMachines のサポートに確認してみたところ、ホームページ上の記載に間違いがあったとのことでした。修正されるそうです。
>「初期構成で1GBのメモリが接続されておりますので空きスロットが1つになりますので最大容量が2GBになりますので後1GBのメモリを増設していただけます。」

ってことみたいだから以前の仕様コピペしてて削除し忘れたとかそういう事なんだろうと思う
895名無しさん:2011/02/20(日) 02:40:05.84 0
1+1 = 2
1+2 = 3
4+2 = 6

2スロならこうだろうな
896名無しさん:2011/02/20(日) 02:43:10.02 0
何ていうのかな、手持ちに512が2枚あった。それを増設した。これなら判る
でもね、>>869
>購入時RAMを3.0GBに増設し
と書かれてるの。理解しづらいんだ、この増設。
決して疑ってるわけじゃないんだよ。なんか胸につかえるんだ、このモヤモヤ感。ごめんね
897名無しさん:2011/02/20(日) 03:12:18.69 0
32bitだから4Gいれても使い切れないだろうから
コストの兼ね合いで1Gだけ増やしとこうとか考えたとしても全く不自然感じないな、俺はね
898名無しさん:2011/02/20(日) 03:30:39.28 0
899名無しさん:2011/02/20(日) 03:42:13.95 0
構成を疑問にしてるわけだから
DDR2が底値だった2009年頭付近で目一杯増やさなかったんだ?って
疑問ならわかるな、違うかな?
900名無しさん:2011/02/20(日) 05:59:30.75 0
思い出してよ。標準64MBの時32MB増設したかい
256の時128足したか。どんな時代でもそんなことしてないだろう
で、なおかつ、その標準はずっと大事に残すんだ

そこに何かあるのかなとspecまで覗くはめになったんだよ
そうだよね。ちょっと人とは変わってないと人柱って、しづらいよね。天才と紙一重だよね
901名無しさん:2011/02/20(日) 06:51:55.07 0
イーマのスレにはいつもポエム調の人がいるね
902名無しさん:2011/02/20(日) 13:35:46.74 0
ね、64時代なんか32M増設するなんて当たり前だったのにね
903名無しさん:2011/02/20(日) 14:03:16.70 0
そうなの、付けたの?やっぱり、かわってるね。そういう人すきよ
904名無しさん:2011/02/20(日) 20:22:00.73 O
J4501を使っていて初期装備のビデオカードの8300が壊れたためにHD5450に交換しました
しかしそれ以降電源ランプが8回程点滅してから起動するのですが何が原因でしょうか?
905名無しさん:2011/02/20(日) 23:06:49.62 0
原因が分からなかったら、BIOSの設定を紙に書いておき、コンセントを抜いて
コイン電池もはずしCMOS CLEARして電源ボタンを長押し10秒以上、コイン
電池を元に戻してPCのコンセントを繋ぎ、BIOS画面で書き留めた内容の通り
設定して再起動。
906名無しさん:2011/02/21(月) 09:56:12.97 0
2スロとかジジィババァしかいねーよ
5スロでもやる気でねーな
907名無しさん:2011/02/21(月) 09:59:48.94 0
J4504で玄人の5450ならメモリクロック、GPUクロックを固定しないとうまく動かなかったな
CCCからある程度固定できる。
908名無しさん:2011/02/21(月) 10:01:32.19 0
カスタレコントロールセンター・・・
909名無しさん:2011/02/23(水) 16:11:53.53 O
携帯から失礼します
J4432をメモリのみ増設(2GB)したものを
・動画視聴
・DAWソフト
・エロゲ
という用途で現在使っていまして
エロゲの動作が多少カクカクするのでビデオカードの増設を考えているのですが、
オススメのものはありませんか?
あと電源も替えた方が良いのでしょうか?
予算は2万円前後です
910名無しさん:2011/02/23(水) 18:31:25.22 0
>>909
J4432を売り払い、新しいパソコンを買ったほうがいい。
>・DAWソフト
J4432ワークステーション用途っておかしいだろjk
2万程度つぎ込んだくらいで性能アップなんかしない。
911名無しさん:2011/02/23(水) 19:59:38.66 O
すいません、
現状DAWソフトも使っていますが
年内にワークステーション用途のパソコンを購入してJ4432をエロゲ・動画視聴用にする予定です
それでも性能的に厳しいですかね?
912名無しさん:2011/02/23(水) 21:01:25.29 0
エロゲ用にのXP環境を残しておくならそれでいいんじゃないか

ただまあ、今後も長く使いたいならケースも変えた方がいいかもね
電源を変える気なら、ケースを変えないと電源の選択肢が狭くなっちゃうし
電源つきのケースで選んでみる選択肢もあるかもしれない
913名無しさん:2011/02/23(水) 21:53:36.54 O
アドバイスありがとうございます
電源がこのままだとVGA増設は厳しいですかね?
VRAM256MB(欲を言えば512MB)程あれば何とかなりそうなのですが
914名無しさん:2011/02/24(木) 09:53:30.39 0
>>909>>913
Pentium 4 630って時点でCPUの能力不足で今後動画視聴は難しいと思うよ。
ビデオカードの再生支援はあくまで「オマケ機能」なので環境によってはDXVAも不安定だしね。
そこそこのVGA増設してもCPUがしょぼいぶん足を引っ張る感じ。

>>910のとおり金かけるだけムダ。その分新しいPCに回すのが賢い。

どうしても金かけたいなら再生支援目当てで5000円以下で買えるぐらいのビデオカード挿すぐらい。
4350とか5450とかNVIDIAならGT220とか
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11563369/-/gid=PS03010000
エロゲーぐらいなら十分ヌルヌルになる。
915名無しさん:2011/02/24(木) 10:24:06.16 0
エロゲーも最近無駄にスペック要求するからなぁ。
916名無しさん:2011/02/24(木) 22:31:22.45 0
DDR2のメモリ2G分付けてるみたいだし、そのGT220なら電源容量足りねーと思うぞ。
300Wで選ぶなら4350にしとくのが無難だろう。電源変えて増やすなら別だけど。
917名無しさん:2011/02/25(金) 05:49:57.38 0
ぐぐってると、どういうわけかコンデンサ6本並んでる写真がすぐ見えるね
3本交換の新旧。この程度で起動できなくなるのか。これは、俺は気付けないわ。見つけられんわ

このユーザーはどんな使いかたしてたのかな、掃除もしなかったのかな
でかいグラボ挿してたのかな、それともプレスコットの熱のみでやられたのかな
同ユーザーなら気になるはずだよね。同じ個所を総点検だよ。微々たる頭の膨れだからな

こんなのに付き合うくらいなら、マザーから交換だな、CPUも。
今、中古Pen4 630が1280円で売ってる・・・・これが世間の評価・・・・C2Dに代えようよ、熱もマシだよ
918名無しさん:2011/02/25(金) 06:02:26.89 0
またいつものきちがいか
919名無しさん:2011/02/25(金) 06:13:41.82 0
直したり、改造する価値があるか・・・・これをどこで判断させるかなんだよ
こだわる性能でないこと、換えるとものすごく環境が変わること、、、など
本人が気付かないと、使い続けるよ。勝手だよ。。。。本人がそれでイイと。。。。大きなお世話なんだよ
920名無しさん:2011/02/25(金) 06:32:10.99 0
そうそう、俺はエキスパートじゃないから、このスレは書かないように我慢してるよ
だから、いつもじゃないよ。人違い
921名無しさん:2011/02/25(金) 06:34:45.10 0
>>917は一度精神科へ行ったほうがいいよ。
922名無しさん:2011/02/25(金) 06:36:47.81 0
>>920
1個100円程度のコンデンサを交換しただけで直ってしまう事を知ったら、
交換するのが生きがいとなってしまった自作板のコンデンサスレ住人は
どうしたらいい?
923名無しさん:2011/02/25(金) 07:01:52.93 0
>>922
ttp://www.google.com/images?hl=ja&lr=lang_ja&oe=UTF-8&q=%EF%BC%AA4432&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&tab=wi&ei=GMZmTbf3G4L4vwOz0MjkAg&biw=1013&bih=578&ei=d8ZmTfflFoLevwOL9aDkAg&gbv=2
この差が基板にささった状態で判るなら、その道を極めればよろしかろう

ピンポイントに当てられるまで、マザボ上のコンデンサ全部換えるかい。20本で済むかな
少し高いのもあるよね。。。何か空き缶拾いに通じる修練かな
924名無しさん:2011/02/25(金) 07:43:31.48 0
>>916
メモリは増設しようが消費電力は誤差レベル。
GT220も基本的にPCI-EXPRESSで供給できる範囲の電力なので300Wでも大丈夫。
電源が原因で4350にするメリットはない。

電源厨は死んどけよな。
925名無しさん:2011/02/25(金) 08:04:16.74 0
電源の劣化ほど激しいものはない
あと各パーツが消費する電力は皮算用とかいうサイトで調べればいいのですよね
劣化したまま使うと、どういう症状がでて、最終的にはどうなるか、教えてくれれば判断は向こうがします
926名無しさん:2011/02/25(金) 09:32:38.01 0
グラボ増設してたら保証はきかないですか?
927名無しさん:2011/02/25(金) 11:07:30.97 0
>>926
お前は馬鹿か?eMachinesに直接聞け。
928869:2011/02/25(金) 13:19:50.30 0
>890 >891
892の通りです。

>893
マザーで認識した事ではなくで、OSの制限(vista 32)があるはずなのに認識した事を報告したかったのです。
的外れでしたら、すみません。

>896
理解しづらい書き方で失礼しました。
1G+1G+空+空=2G(製品仕様)
  ↓
1G+1G+512M+512M=3G(j4514購入後、すぐ増設)
  ↓
1G+1G+2G+2G=6G(今回行った増設)
です。

>897
その通りです。

>899
ハードウェアのspecだけを考えればその通りですが、897の言うとおり無駄な事だと思ったからです。
(増設するメモリを512M*2ではなく1G*2にしたところで、うち700M近くは、全く使われないと思いましたから。)

>903
ありがとうございます。
929869:2011/02/25(金) 13:22:17.95 0
結局、j4514家族共有のリビング設置になりましたので、省電力&埃対策を考え

1.CPUは、元の4850eに戻しました。
 メモリを6G増設してしるためだとは思いますが、windowsエクスペリエンスは
 AeroをONにしてもグラフィックスが 3.4(4850e Aero OFF メモリ3G)→ 3.6(phenom X4 9950 BE Aero OFF メモリ3G)→3.6になりました。
 ieの一時ファイル用に1GのRAMディスクを作りましたが、効果は感じられません。
 (回線のせい? 我が家はフレッツ光ネクスト 戸建て)
2.HDDを3.5インチHDD 320GB 7,200RPM→2.5インチHDD 320GB 5,400RPM(TOSHIBA MK3265GSX)に換装しました。
 vistaの起動は、少しだけ早くなった様な気がします。(これは予想外。)
3.PCケースの左右のスリット、リア(排気)ファンの4辺、拡張ベイまわり、拡張ボードまわり(標準装備のMODEMは外しました。)など穴という穴をメンディングテープで塞ぎ
 フロント下部のフレームの内側(シャドウベイの真下)にアイネックス FST-MAGを使い12cmファンを吸気用で取り付け
 フレームの外側はマジックテープを貼って、レンジ用フィルターを付けられる様にしました。
4.CPUクーラーをphenom X4 9950 BEのリテールにしました。(上記3.に対する熱対策。)

丸1日しか経っていませんが、今のところノントラブルです。
(私の使い方では、ケース内は30℃、コアは10℃を超えません。)

>901
褒め言葉ととっていいのでしょうか?

では
930869:2011/02/25(金) 13:24:21.58 0
1行目
j4514
 ↓
j4514は
931名無しさん:2011/02/26(土) 02:49:31.97 0
J2820 セレロン無印2.8G メモリ2GB グラボRadeon9600で
1280x720の動画までならスムーズに再生できるんですが
1080pになると急に次元が違うと言いますか、かなり苦戦させられて
いるのですが、ノースウッド FBS533の2.8GのPen4に交換した場合に
体感できるほど変化はありますか?L2キャッシュの128kと512kの
差がどれほど違うのか知りたいのですが、エンコなどの作業でないと
差が感じられないのなら限界と諦めて無念ながら乗り換えを考えます。
932名無しさん:2011/02/26(土) 04:41:24.29 0
>>929
ポエムはあなたの事じゃないんじゃないかな
このレスはちゃんとコメントの中で完結してるし
933名無しさん:2011/02/26(土) 05:05:22.76 0
>>931
J2820の性能は今となっては都市鉱山、レアアース生成前のゴミ屑。
大体ラデ9600でDxVAやっても1080pなんて扱えない。
CPU変えてもゴミはゴミ。厳しいことを言うが現実は厳しい。
934名無しさん:2011/02/26(土) 05:09:50.97 0
まあPenMのノートでもぎりぎりフルHD再生できるからできないこともないが
格安構成のPC一台追加したほうがコストに見合ってるよな
935名無しさん:2011/02/26(土) 06:46:05.52 0
「L2キャッシュの128kと512kの差がどれほど違うのか知りたいのです」こういう高貴なゴ趣味なんです
高い時なら止めます。数百円で買えるのです。やりましょうよ

ソケット478・・・・大抵の人間は期待しております・・・・ライトアップと高精度デジカメ用意しておいてね
スッポンよスッポン 愛するスッポン 緑のスッポン ピカピカのピン
936名無しさん:2011/02/27(日) 02:01:42.76 0
北森を400、533、800と各種揃えることも可能なんです。夢のようでしょ♪うふっふ
その当時は考えも付かなかった、なんとゴージャスな遊びですよね
心が豊かになりますよ。21個あるのかな、パーフェクトコンプリート目指しましょうよ 
937名無しさん:2011/02/27(日) 12:58:40.11 0
>>931
 Passmark CPU Mark
Intel Celeron 2.80GHz  335
Intel Pentium 4 2.80GHz 415

ttp://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php
938名無しさん:2011/03/01(火) 17:03:32.35 0
やっぱ荒らしのいないこっちのほうが落ち着く。
939名無しさん:2011/03/03(木) 05:39:17.84 0
荒らしじゃなくて真性の気違い、アスペルガー。
940名無しさん:2011/03/03(木) 06:06:51.16 0
>>939
上にいっぱい居るよ、遠慮してるけど。
941名無しさん:2011/03/04(金) 00:13:25.34 0
ET1830-E11でCPUに取り替える場合なにが一番性能いいですか?
942 :2011/03/04(金) 07:47:36.46 0
 
943名無しさん:2011/03/06(日) 11:58:41.59 0
>>941
QX9770
944名無しさん:2011/03/29(火) 23:23:03.96 0
保守で
945名無しさん:2011/03/30(水) 23:48:08.40 0
>>943 マジでQX9770乗りますか!?!? だとしたら安心だな。

ET1830-E11のマザーボードはどうやらECS MCP73VT-PMという物みたいです。
http://www.e4allupgraders.info/dir1/motherboards/socket775/ecsMCP73VT-PM.shtml
これによると Core 2 Quad processor Q9505s (R0)は乗るみたいですが、CPU交換をした御仁はいらっしゃいますでしょうか?

実家の80歳近い爺様用のPCですが、そろそろパワーアップさせてやろうかと。
が、、、実家が遠いので自分が弄った後で動作が不安定に成っても。
かと言って新しいPCは年寄りには何かとハードルが高いですし。

婆様用のPCは私の自作PCなので簡単にアップグレードできるのですが、メーカ製PCのCPU交換は自分が
近くに居るかもしくは情報を完全に仕入れて安定動作に確信が持てないと手を出しずらいもので。。。

誰かCPU交換をした事の有る御方いらっしゃいましたら御教授御願いします。
9770は表に乗って無かったので少々不安です。が、、、BIOS変更なしで9770が乗るならかなり幅の広いCPUが視野に入って来ますよね。
サポートしてるBIOSは 09/06/19の物らしいので、9770をサポートしてるBIOS情報が判れば嬉しいです!
946名無しさん:2011/03/30(水) 23:54:24.82 0
>サポートしてるBIOSは 09/06/19の物らしいので、9770をサポートしてるBIOS情報が判れば嬉しいです!
チト訂正
9505をサポートしてるBIOSは 09/06/19(以下同文
947名無しさん:2011/03/31(木) 00:20:32.22 0
>>945
OSセットアップなどの手間の掛かる作業は普段使っているお年寄り本人じゃなくあなたがするんでしょ?
自作経験もあるとの事だから、それならマザーボードごと上位の物に交換するのも一つの手だと思う
ケースがそのままで中身だけ交換なら、電源ボタンの位置などの使い勝手も変わらないしね
948名無しさん:2011/03/31(木) 05:33:08.41 0
みんな節電を訴えてるこの時期です。あなたのおじいさんもそう心がけておられます
PCの電源どころかコタツや電気毛布も我慢されてますよ

PC1年以上経ってます。もうほこりも貯まってますよ
CPUクーラー回り、ファン掃除しましょうか。高性能なグリスに塗り直しましょうか。
電源ユニットも開けて、ファン掃除しましょうか。
「これで少しは節電になるよ」と言っておやり、あなたのことを誇らしく思われるはずですよ
949名無しさん:2011/03/31(木) 12:47:43.18 0
あのemachinesをテレビで見たり聞いたりしたいのですが
この機種とテレビの組み合わせでできますか?
http://jp.emachines.com/products/products.html?prod=EL1200-01j
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/cgi-bin/post_urPoint.cgi?name=32A1S
またもし可能ならどのような機材が必要でつなぎ方も教えてください
よろしくおねがいします。
950名無しさん:2011/03/31(木) 13:43:28.30 0
対応したテレビを買う

それだけ
951名無しさん:2011/03/31(木) 20:45:17.60 0
う〜ん。このスレではCPU載せ替え実績の有る人居ないですかねー....
9505を買うかぁ〜。それとも9650を買ってしまうか。。。。
いずれよもう少し調べてみます
952名無しさん:2011/03/31(木) 20:53:30.76 0
爺さんのことをだすから、変な方向に話は進むんだ。見てるのは人間なんだ。少しだけ心を考えようよ
953名無しさん:2011/03/31(木) 20:59:10.28 0
貴方のおじいさんなら、
TDPの良いATOMでネットトップにしてあげても電源入れるの我慢されるよ
だって昭和1桁生まれだろ、苦労の仕方が違うもの
954名無しさん:2011/03/31(木) 21:39:21.45 0
947さんが触れてくれていたけど
あのPCで弱いのはCPUではないんだ。チップセット(グラフィック、I/O回り)なんだ
それらがあまりにショボイから当時スルーしたんだ
955名無しさん:2011/04/01(金) 03:38:33.06 0
>>954 基本自分のお下がりを入れてるから、まぁーまぁー大丈夫なんですよね。
グラフィックならGTS250入れてるし、懸案の電源も500W入れて有るし。
9550が乗るなら使って無い石が有るんで乗せても良いんだけど、情報が。。。
まぁー、これは婆様のPCに乗せるから良いですわ

爺様の癖にフォトショップでガンガン画像弄ったり、エクセルで表計算してるからボチボチパワー有った方が
快適なんですよね。(あの世代にしてはガタイの良い筋肉質の爺様の癖して何て細かい趣味持ってるんだか(^^;
パワー不足を感じてるのか、婆様のPCに勝手にフォトショップ入れて、そっちを使い初めてた・・・・。マッタク。。。
世間一般的なaround80じゃ無いんですよね。
956名無しさん:2011/04/01(金) 04:16:38.66 0
そろそろ次スレ立てる頃でしょうからテンプレを治されては?
>・12Vの消費電力の目安(パーツ1個につき)
>グラボ・・・(エントリークラス)2A、(ミドルクラス)4A、(ハイエンド)6A

流石にこれは何のデマ?っと思ってしまう。12V*6A=72W アリエナイ数字ですよね。
72Wではミドルレンジグラボでも省エネ版のローエンドに近いグラボ。
テンプレで流石にこの情報はナシかと
957名無しさん:2011/04/01(金) 04:29:28.81 0
若い人に聴こえる音ってありますね、モスキート音。年寄りに聴こえないですね
逆に年寄りには聴こえて、また異常に気になる音もあるのです
グラボやシャーシファン、あるいは共鳴音であったりします。。。。瓦礫の下に埋もれてる御遺体の呻きも

あなたヘタ打ったの、返って意見を出さなくさせたの。。。。お気付きなさいな
958名無しさん:2011/04/01(金) 07:46:31.88 O
被害の無かった所、少なかった所まで必要以上に自粛モードだと日本が駄目になる。
東が駄目な分、西が倍以上頑張るって誰かが言ってたよね。まさにその通り。
日本がこのまま沈んで行くかどうかは貴方達次第。解る?
959名無しさん:2011/04/01(金) 13:48:28.02 0
今まだ埋まってる人が居るかも、顔だけ出て声も出ないような状態
もちろん、運良く避難されたけど、避難所で亡くなった人もいてるのは事実

俺らが少し電気使うのを我慢して、火力発電分の油を向こうに廻してやれれば助かったかもしれない
ここ2,3日前でも雪降ってたよね。まだ寒いよ  自粛とかいうレベルじゃないのよ おまえ外で寝てみろ
960名無しさん:2011/04/01(金) 18:11:08.34 O
沖縄の話しに成るが被害の無いかった沖縄でさえ自粛ムードで旅行キャンセルが相次いでる
直接では無いにせよ災害に起因するキャンセルなので全額払戻。
キャンセル代金の払戻だけでウン千万円。黒字にも関わらず倒産の危機。


自粛論だけで極論、極解釈、歪曲論するヤツってホント何なの?
自分が悲しい時に回りに楽しそうな人が居ると相手を怨むタイプの人間か。
一生引きこもってろよ。

現地には同僚も支援に行ってるし、次は順番で俺も支援行く予定。
何も支援しないで、ただ論じる奴ってホント見ていて腹立たしいわ
961名無しさん:2011/04/01(金) 18:27:22.55 0
× 話し
○ 話
962名無しさん:2011/04/01(金) 19:49:11.71 0
いっときだけだよ。今まだ物資も届いてないような土地もあるだろう?
行き渡ったよ、もう安心だとなれば、また普通に戻ればいいよ

人は少ないけど青森から茨城までよ。阪神大震災とはわけが違うんだよ
古くは蝦夷地よ。人の住むような所じゃないんだろう
963名無しさん:2011/04/01(金) 20:31:24.75 0
日本人の感覚では、死んだもの仕方ないよ、ではないんだ
早く遺体を掘り起こして、泥落として弔ってやりたい。。。。他の民族には理解しづらいかもしれない

それには道路も復旧して、重機も入れ、遺体傷つけないように瓦礫を丁寧に取り除きたいよ 人情だろ
964 【東電 74.4 %】 :2011/04/03(日) 02:09:12.82 0
965名無しさん:2011/04/03(日) 12:30:43.97 0
で結局、スレタイも読めないキチガイが空気も読めずに
一人スレチでピントが外れた自粛論を論じて終わり? 糞すぐるwww
966名無しさん:2011/04/03(日) 20:28:58.98 0
爺さんをだすから、意味ないよ、まが抜けてるから話にならん
967名無しさん:2011/04/04(月) 01:45:34.62 0
結局のところ、北海道はイクラが美味くて鮭が美味くて蟹が美味くて
ニッカウィスキーが美味くてサッポロクラシックが美味くてウハウハwww

ってことなのか?
968名無しさん:2011/04/06(水) 19:36:28.34 0
ノーマルのJ4507に

http://kakaku.com/item/K0000089032/
http://kakaku.com/item/K0000148481/

この二つを増設しようと思うんですけど
電源は標準のままで問題ないでしょうか?
969名無しさん:2011/04/06(水) 19:57:30.73 0
おk
970名無しさん:2011/04/07(木) 22:38:50.44 0
先月、パソコンがぶっ壊れたんで、急遽必要な事もあり、ET1862-F32Dを買った。
将来的に光学ドライブ(ブルーレイ)追加や、いままで使っていたGATEWAYのSATAのHDDを移植して使えるとか、その他、地デジキャプチャボード搭載等、拡張性が欲しかったんでこれにしたが、電源とか大丈夫だろうか?
光学ドライブや、HDD増設の時はSATAケーブルだけでいいんだろうか?開けてみると電源ケーブルは来ているみたいなんで…

自作経験はあるけど、IDE華やかりし頃なので、今の自作&改造事情に疎くて…

メモリはいずれ増設予定。

どなたかご教授願います。
971名無しさん:2011/04/08(金) 05:35:15.36 0
ブルーレイ売れてません。一部のキモは焼いてるかもしれませんが、民衆は諦めました
その代わり売れたのがHDDです。移動は家庭ではLAN、それ以外ではまだハッキリしません

そんなんで、貴方も着手し辛いのでしょうか。電源容量算定サイトなどいくらでもあるわな。
そんなふうに貯めた映像でHDDはいっぱいになる。その筐体に何基HDD付けようか、
外のHDDには何で繋げようか、となるとI/Oポートから考えるはずですよ

今要らぬ心配せずとも、必要になれば、買い換えれば宜しい。安いよ
実際にデータをさわってると、不便感じるようになる。それが解消されるようなPCを探してますよ

牛の後にイーマを選んだあなた、今までな〜んにもしてなかったこと、バレバレ 
頭の中だけで想像するな 実際動け 苦労してみろ その時こたえは出てきます
972名無しさん:2011/04/08(金) 05:40:22.58 0
PCに慣れて、貴方がPCに合わせるのではなくて、
PCを貴方のライフスタイルに改造していくのです。拡張とはそういうものでしょう
973名無しさん:2011/04/08(金) 09:37:14.07 0
電源厨の釣り針をスルーするおまえら見事
974名無しさん:2011/04/09(土) 08:29:32.69 0
ブルーレイなんてセルだけだろ需要あるの
レンタルなんて店全体がブルーレイになる日なんかこないんじゃないかな
975名無しさん:2011/04/11(月) 00:13:14.34 0
J4506なんだけど、マザーのBIOSって更新はされてないんだよね?
SATAカードをPCIEに増設しようとしたら認識されないから更新したかったんだけど。

ECSのサイトにも無いよね。
976名無しさん:2011/04/11(月) 01:22:13.52 0
>>975
PCI-Eはx1ボードもx16ポートに差し込めるのは知っているよね、とにかく、
すべてのPCI-Eポートに差し込んでからお話しするといいよ。

>ECSのサイトにも無いよね。
一般品のBIOSを突っ込んで起動しなくなってもいいならどうぞご自由に。
ちなみにBIOSのDMI情報でアクチ通しているので、そういう情報の無い
BIOSを導入するとOSが使えなくなるということを覚えておいて。
977名無しさん:2011/04/11(月) 01:40:04.66 0
>>973
正直、ハイエンドでも付けない限り電源なんて交換しなくてもいいんじゃね?
オーバーロードでパンッ!ってなって壊れたら交換するかPCを新調すれば
いいだけだからね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=xYB9WkiZ9SQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Em4PLzv2zSE
ttp://www.youtube.com/watch?v=wK8p7dGSdmo
978名無しさん:2011/04/11(月) 10:25:11.84 0
動いてる間はハードの交換とかOSの再セットアップなど屁でもないんだ
でも、予期せず潰れたPCを直すのは難しいんだよな
979名無しさん:2011/04/11(月) 21:31:16.32 0
全くスレの話題には上がってきませんが、
eMD620-T1のSSD換装が完了したので報告です。

使用したSSDはRealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1
容量は少ないですが、サブPC且つネット用なのでこれに……

クローン作成時にCドライブのパーティンションサイズを
SSD以下にするのを知らず、移行に苦労しました。

メモリは4Gに増設済み。1GはRamDiskに使用。
さすがにSSD化すると早いですね。感動です。
980名無しさん:2011/04/11(月) 23:23:34.54 0
電源厨は>>977のような事を体験してPCすべて新調した奴に多いね。
たった5000円ケチったせいで3万円が消えた……とかね。
981名無しさん:2011/04/14(木) 08:56:53.90 O
ETー1862に、i7ー860乗ったぞ!
一か八かでサポートに電話して聞いたら、
95Wまでの、LGA1156に対応したCPUなら付くと思います。BIOS更新も要りません
っていうからやってみたら、普通に起動しやがったwww
i3さようなら〜w
982名無しさん:2011/04/14(木) 19:39:35.95 0
>>980
2万投資して10万失った人は次は5万の電源というわけか
市場ってよく出来てるな

てか>>990くらいには次スレほしいな
983975:2011/04/14(木) 23:01:02.76 0
>>976
レスあり動作確認は他のPCで出来てたけど、
x16のバスにさしたら動きました。でもさすがにビデオカードははずせないからダメなんだけど
PCIEx1のバスは1個しかないし。

手持ちのPCIのSATA1のカードでとりあえずやっていくしかないか。
984名無しさん:2011/04/15(金) 07:15:19.40 0
スレタイ:
【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.24

本文:
このスレでは、改造増設およびトラブルについての相談を扱います。
既出の話題に関してはスルー進行ですので、過去ログの充分なチェックをお願いします。
使用機種・対象アプリ・予算・他の増設状況などの具体的な情報の提示は、必須。
なお本スレは、新機種の話題が中心です。
>>2-6

前スレ
【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.23
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1265832130/
eMachinesスレ過去ログ (改造スレは11スレ目まで)
 http://smallworld.s55.xrea.com/2ch/index.html
イーマシーンズの情報収集-パソコン画像掲示板
 http://emachines-users.info/cgi-bin/imgboard.cgi

次スレは>>990を踏んだ人が責任持ってスレ立てして下さい。
985>>2:2011/04/15(金) 07:19:45.13 0
986>>3:2011/04/15(金) 07:20:22.94 0
増設メモリ

価格最優先でノーブランド・バルクを選ぶのは、自己責任で。
素性の分からないメモリでMemtest3周OKだったが、OSを起動できないという例もあるので注意。
そのため購入時には相性保証を付ける方が後悔しない。
相性保証があれば、Memtestでのエラーをショップが確認すれば交換してくれる。
バルク品でもJEDEC準拠したものならまず大丈夫。
ツクモのバルクメモリは、ElixirバルクかM&S。

タスクマネージャでのパフォーマンスタブで、「コミットチャージの最大値>物理メモリの利用可能」であれば、
遅いHDDを一時的に利用(スワップ)して反応に遅れが出るので、メモリを増設する必要がある。

デュアルチャンネル動作は、2枚単位で同一メモリを増設するのが基本だが
965以降のインテルチップセットは、うまく融通を利かせてくれる。
デュアルを目指すなら、2枚ともメジャーチップ・メモリか箱物メモリを購入すべきだが
デュアル動作化してもベンチで5%程度の向上なので、通常使用では体感できないレベル。
(3Dゲームの高負荷時に少し引っ掛かりがあるかなと感じるレベル)
メモリ4枚挿しだと少し速度が低下するが、1G以上使うのならスワップするよりはずっと速いので、メリットは十分ある。
少ない枚数で大容量の構成にすると、不安定になりにくい。

DDRでの推奨は、純正搭載に揃えてSamsungかHynix
DDR2では、定番化した人気のUMAXかTranscend

メジャーチップ⇒Micron、Samsung、Hynix、NANYAチップ
箱物⇒Buffalo白箱、I.O.data白箱、CFD赤箱、Elixir黄箱

・機種別対応メモリ
http://ss.iodata.jp/pio/MatchBody?categoryCd=1&keyWord=&release=-1&bodyType=-1&dumyType=all&makerCd=153&pageNo=1
987>>4:2011/04/15(金) 07:21:07.76 0
電源交換

どのメーカーもギリギリの容量の電源しか積んでないので、パーツ増設して安定運用を望めば電源交換が定説。
電源の各系統は独立しているから、1つの系統の出力が不足しただけで、PCはハングアップする。
消費電力の多い12Vラインにどれほどの余裕があるかが、安定運用のポイントとなる。
12Vを消費する増設パーツは、グラボ・HDD・キャプチャボード・ファン。

・12Vの消費電力の目安(パーツ1個につき)
グラボ・・・(エントリークラス)2A、(ミドルクラス)4A、(ハイエンド)6A
HDD・・・1A
キャプチャ・・・0.5A
ファン・・・0.2A
標準の構成での12Vラインの消費電力は、Intel・AMDモデルともに約10A。
これに増設パーツ群の消費電力をプラスした総計が、純正電源の16A以内に収まることが必要。
消費電力がピークとなるタイミングがすべてのパーツで一致するすることはないかもしれないが、一つの目安となる
つまりHDD計2台とミドルクラスグラボという良くある増設例は、電源容量のギリギリとなり安全マージンがないに等しい。
このため過去例でも、何とか使えるという人もいれば、連続高負荷では苦しいので電源交換したという人に分かれる。
各人の使用パターンでの負荷により差異が出るが、電源がトラブった時には特有の症状が出る。
運転出力が電源定格出力の70〜80%以下に収まるように努めたい。
改造して無用のトラブルに悩みたくなければ、電源とメモリはケチるなというのが鉄則。

イーマの電源は、bestec→HIPRO→Deltaと変遷し、現行電源は12V1系統16Aの300W。幅150mm×高さ86×奥行140。
奥行150mmまでの電源は、イーマMicro-ATXケースに素直に取り付けできる。
市販電源はコードが長いので、まとめないとエアフローが悪化する。

・電源ユニットが故障している時の症状
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr006/pcmr006_02.html
・eXtreme PSU Calculator(各パーツ別の消費電力表示サイト)
http://www.extreme.outervision.com/psucalculator.jsp
・電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。(各系統別の消費電力表示サイト)
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
988>>5:2011/04/15(金) 08:30:23.38 0
ファン交換・静音化

BIOSのファン項目やSpeedFanで回転数を落とすか、静音ファンに交換するのが、定石。

鎌風2の風は純正ファンよりも静かだが、ボールベアリングの軸音(ジー音)が耳につく。
2000回転前後で運用すれば、イーマの純正ファンの全開よりも排気性で優れる。
静音ファンとしての定番は、KAMA-FLEX(旧鎌フロゥ)・Gentle Typhoon・XINRUILIAN。
XINRUILIANは総じて軸音が静かであり、静音タイプの羽根形状では風切り音も静かで、5V動作でも安定性がある。

「鎌風の風」「鎌風」の回転数コントロールは、つまみによる手動であるが、
センサー端子をマザーボードに差せば、SpeedFan画面での回転数のモニターは可能(2000回転を下回ると表示は不正確) 。
SpeedFanが正常動作するマザーなら、ファンコンつきのファンは不要 。

「80ミリ2500回転(CPUファンの場合)」「90ミリ2000回転(ケースファンの場合)」クラスに換装して、
普段は50%以下で回転させある温度を超えたら全開と設定しておけば、冷却能力は十分で静音性も満足できる。

SpeedFanのセッティング
http://www.sd-dream.com/pasocompass/020102eMachines08.html
長尾製作所XinRuiLian
http://www.nagao-ss.co.jp/fan_shop_xiuruilian.htm
989>>6:2011/04/15(金) 08:31:09.47 0
エアフロー改善(吸気・排気)

夏場、エアコンなしでは9pファンが1個のみのイーマケースは、本当にきつい。
エアフロー対策は、吸気・排気のバランスで空気の流れを作り、こもった熱い空気を外に吐き出すことが大事。
まず外気をしっかり取り込めるように工夫しないと 、でかい爆風CPUクーラーに交換しても熱風をかき回すだけ 。
空気の流れを作るためには、イーマケースの弱点である吸気を強化することが肝心。
2007年の新モデルからケース筐体がGatewayモデルと共通となり、変更点は前面下部とシャドウベイの空気穴が拡大。
昔からイーマのシャドウベイの位置と構造ではHDDの冷却に厳しかったが
シャドウベイ下部にファンを容易に増設できるようになったことは進歩。

マザーで特に発熱するパーツは、CPU横のコンデンサとチップセットで、左上がりの対角線上に並んでいる。
耐熱性が低いコンデンサが熱で膨らんでマザーが故障するトラブルは、少なくない。
HDDクーラーはHDDのみ有効であり、ケース内への吸気量をUPさせる工夫で局所的な熱溜まりを作らないことが大切。
結果的にマザー及びCPU等の温度低下に貢献する。

・8cmファン使用の3.5インチHDDクーラー(HDDに直接ファン付ける)
HDD温度は明らかに下がる。  冷却化すれば、HDDの寿命が違ってくる。

・5インチベイにつける40mm3連ファンは、小型ファンだけに高周波のキーン音がハッキリ聞こえる爆音だが、
5インチベイに移設したHDDの冷却効果は高い。

・ケース前面下部のI/Oパネル抜いて裏側にファン設置し、直置きしたシャドウベイの中のHDDに風を当てる。
普通のATXケース化させる改造。

・PCI接続ファン(PCIブラケットから排熱)
熱溜まりのできるグラボの真下からグラボの熱を直接に排熱。

・増設パーツやジャングル化したコードが邪魔になる前後のエアフローの代わりに
短距離かつ直線的に外気を取り込む横からのエアフローで効率よく冷却するという方法もある。
990名無しさん:2011/04/16(土) 01:45:00.48 0
グラボ追加したいんだけど

マシンがJ6548 で PCI Express x16、
追加したいグラボが RH5450-LE1GHD/D3/HS で PCI Express2.1 x16

だけど積めるかな?
991名無しさん:2011/04/16(土) 05:39:50.45 0
おk
992名無しさん:2011/04/16(土) 05:49:34.67 O
>>990
5450程度なら積めるでしょ。電源も問題ない。5670でもいけるはず。
993名無しさん:2011/04/16(土) 06:34:08.41 0
>>990
スレ立てよろしく
994名無しさん
早くしないとdat落ちするよ。