【Gateway】ゲートウェイデスクトップ Part60
1 :
名無しさん :
2010/02/09(火) 23:27:06 0
2 :
名無しさん :2010/02/10(水) 00:18:02 0
3 :
名無しさん :2010/02/10(水) 00:32:45 0
4 :
名無しさん :2010/02/10(水) 01:43:28 0
ご苦労さん 1 お疲れ。NGワードはFF14なww
5 :
名無しさん :2010/02/10(水) 01:53:59 0
今はもう型落ちPCを売ってるイメージしかないなこの会社
6 :
名無しさん :2010/02/10(水) 03:21:00 0
>>5 はPCが売れない店で冷やかしに行ってるから、そういうイメージなんだろうな…と想像。
7 :
名無しさん :2010/02/10(水) 06:29:13 0
OSがWin7のDX4822-43が46800円で売っていたのですが買いだと思いますか?
8 :
名無しさん :2010/02/10(水) 09:47:25 0
それ地雷
9 :
名無しさん :2010/02/10(水) 10:07:45 0
10 :
名無しさん :2010/02/10(水) 13:02:31 0
早くFF14ができるやつを出してくれよーー ┐(´∀`)┌
>7 SXの2800-35が特価だった時46800円。正規7万 それをフルサイズのミニタワーにしたのがDX4288-43 i3i5i7の新PCが出たので一世代前と成る 絶対性能では劣る 中の中クラスの性能 新規に高性能が欲しければ 薦めないが、それほどハードな性能要らなく普通に使うなら十分な性能だと思うよ 新OS定価13000円の追加差額を考えれば。ブルーレイドライブ、TVチューナ無しだが後から追加も出来るし別にそんなの いらないって人も居るだろう。5万以下で買える性能としては悪くない1年前なら9〜10万したよ OS win7 64bit←お得 Q8400 2,66GHz←極めて標準のCPU 2コアよりは余裕がある HDD640GB←多目の容量で安心 足りなければ外付けHDDでも増設を。G43チップセット←HDMI延長ケーブルで液晶TVに繋げるだけで直ちに使用可能。 G43のチップセットの3D性能が少し弱いのでHD動画、3Dゲームをバリバリするなら9000円位のHD5670以降のグラボを買っとけば大丈夫 PC値段46800+グラフィックカード+9000+延長ケーブル(数b)4000 計6万円で快適。余裕があればメモリ増設
13 :
名無しさん :2010/02/10(水) 14:06:30 0
ポンコツってお前何歳だよwww
gatewayのアウトレットって保証が3ヶ月だけみたいなんだけど大丈夫なのかな? アウトレットを買って3ヶ月経って1年も経たない内に壊れたって人います?
大丈夫なのかなと言われましても 世界中どのメーカーにしたって同じ。結局は運だと思うよ 心配なら新品買って5年保証
16 :
14 :2010/02/11(木) 10:19:16 O
>>15 レスサンクス
いや、アウトレットで売ってるのはわざと不良品なのを入れてて、すぐ壊れる要素があるのかと思って。
そういう経験のある人はいるのかなと思いまして。
そもそもアウトレットって何?
18 :
名無しさん :2010/02/11(木) 19:32:58 0
ゲートウェイDXシリーズでFF14できるやつ出るかなぁ?
>>7 それ近所のジョーシンだと64800円だった・・・SX2800-33とSX280035を混ぜてタワーにした感じだね
ゲートウェイのDX2710-03jというPCで OSがVistaなんですが スペックに最大メモリ8GBと書かれてる場合 Vistaは32bitではなく64bitの方と判断していいのでしょうか? 最初から付いてるメモリは3GB(1GB2枚と512MB*2枚)みたいです
32bitってかいてあるよ マザーが最大8G積めるじゃね? G33だからDDR2だな
なぜオンボードばかり載せるんだよGateway
1年以上経過して故障し、ジョーシンに修理出した人 どれくらいでPC戻ってきた?
>>22 ネットや事務作業なら最低限動く能力だけで良いんでしょ。
動画やゲームをしたいのなら別に買い足せと。
ゲームはしょうがないが動画の方は特に問題ない つーか店頭販売もするような商品でグラボのせる方がレアだと思うんだがな
nvidiaの中途半端なものを載せられるなら無い方がいいわ
DG33SXG2の26DF081A読んでみたが AA Numberを書いてある場所があったので これをD89517に書きかえればいけるかな?
29 :
名無しさん :2010/02/12(金) 15:11:34 0
前スレでGT5216JにPIXELADT-090の地デジボード差し替えの質問したもんだけど 最新のドライバとソフト突っ込んだら、問題無く作動したよw OS再インスコの必要なしだった。参考までに
>>24 有償修理に出すくらいなら、自分で好きなパーツを買ってきて交換した方がいいんじゃないか?
>>22 最近のIntel CPUはGPUも搭載されている事実。
>>30 何が故障してるのか分からないからじゃね?
33 :
名無しさん :2010/02/13(土) 07:16:53 0
ハードロック工業の社長さんはハードロック好きなんかな?
>>24 1年以内に故障して修理に出した場合、大体1週間以内に帰ってくることが多い。
5年保証の上新やケーズに出すと3週間〜1ヶ月が多い。
>>30 1ヶ月待つのが嫌ならパーツを通販で買えば2,3日で治るから
その方がいいね。IYHする楽しみもあるしw
起動直後は使えるのに、起動後しばらくするとキーボードが効かなくなる 再起動しようとするとシャットダウンプロセスで、画面が暗くなった後なぜか先に進まず、画面暗転、電源ライト点灯のまま動かない デバイスマネージャーで確認すると、キーボードに異常はない ↑の症状が最近頻発するんだが、何が原因なんだろう。 修理に出しても「症状が確認できません^^」で帰ってきたし。 キーボード買い替えですむ問題なら良いけど、原因不明じゃ手が出せない
送った時にキーボードも送ったのか、USBの異常っぽい感じだが。
キーボードは買ったときの付属品。 USBじゃなくて紫のジャックの奴。 それごと送った……はず。
altimeとかキーボード系に手を出すソフト使ってないか?
その辺は入れてないはず…知らないところで影響してたりいないよなぁ…?
安いからとSX2300-41買ったけど、画面が一瞬消えることがよくあるのはなんでだろう? 我慢できないと言うほどではないけど、気になる…。
>キーボードが効かなくなる マウス不能じゃなくて入力出来ないって事だよな? >シャットダウンプロセス の途中で固まるって事? Scroll lockなどの三大 lockランプ点灯はしていない? joy tokyなどの遠隔キーソフト入れてないんだよね? 取り合えず機種だけでも提示すると 答えやすいのでは? 俺は今日は返信できないが。
>>41 ありがとうございます
機首はGT5218j
マウスは無事、というかこの書き込みもスクリーンキーボードでやってたり
Numロックのランプがついたままだけど、Numロックキー押しても消えない
遠隔キーソフトは一切入れた覚えがないっす。
Q6600 G33チップセット タワーPCだね >USBじゃなくて紫のジャックの奴。 ここが本体ないので良く解らないんだが。Numロックキー押しても消えないってのは明らかに不具合。 本当にキーボード(コード込みで)送ったんだよね? 修理出したの事だから本体に異常は 無かったんだと思う。DQNな担当者じゃない限り徹底して調べた筈。残りの可能性はやはりキーボードか それを繋げてあるコードの劣化だと思う(消耗品だからここは基本)買って既に1,2年だろ? 十分壊れてもおかしくない(逆に長持ちするのがここだったりする。本体HDDは壊れているのに・・・ 安い物だから(2k3k)もう少し他の応援スレが出て情報が拾えたなら解決出来るかもしれない。 それを待って最終的にキーボードの購入を考えると良いかも。
>>40 アプリをクリックした時とかだろ? ソフトを起動する時に確認を求められる時に暗転する
一瞬画面が真っ黒に成って、再び画面が出て確認コードがでる。
それは正常。不正なプログラムを実行しない様にPCが防御を張っている。暗転するのは時差みたいな物で
2回3回続けて繰り返すと暗転が短く成り、暗転しなくてユーザーアカウント制御画面が表示される筈
45 :
名無しさん :2010/02/14(日) 06:59:11 0
今ドスパラからGatewayのDX4831に買い換えを検討して居るんですが、 gatewayのサポート及びマシン自体の故障等はどうでしょうか? ユーザーの方お聞かせ下さい
>>45 サポ:日本人で可もなく不可も無くマニュアル資料にありそうなベタな回答内容。一部の当たり担当だとヲタっぽいあんちゃんが詳しく教えてくれて助かる
故障:買って2年経過したが故障無し。内蔵HDDもヤバそうな兆候無いし今後もまだ使えそう
今後の参考に聞きたいがドスパラはハードやサポどうだったん? 使った年数や内蔵部品の壊れ具合とか
>>44 いや、特に何もしてなくても、暗転することが結構あるんだよね。
比較的重い処理をしているときによくなるような気がするけど、いつも画面が消えるというわけではなくて…。
サポートに出して見ようかとも考えたけど、なんか面倒で。
fm? AMD系のアスロン2コアだねぇ チップセットがMCP78PV GF9200グラフィックボード AMDには疎いんで返答しずらいけどMCP78PV特有の症状かもしれない そんな不具合&解決策が AMD板のオンボードで聞くと出てくるかも?。後はオンボードのGF9200のグラフィックドライバーの不具合が 考えられる。基本、購入のPCは何も弄っていないのでオンボードグラフィックドライバーは古い 発売当初の 時期のドライバーが入っている筈なので更新してみると改善されるかもしれない。
50 :
48 :2010/02/14(日) 22:00:16 0
みんな親切だ。ありがとう。 グラフィックドライバーは更新したけど、症状は治ってないんで、何とか探ってみる。 こんな不具合はあるけど、コストパフォーマンス的には満足してる。
今日、PT2を手に入れて、やっと俺のGT5216Jが地デジパソコンに復活した 変わってないのはケース、DVDドライブ、HDD。ケースファンも電源も交換したし、あとはBDドライブにするだけかな あ、OSもまだVISTA32bitだった
早くFxの新型こないかな・・・
53 :
名無しさん :2010/02/15(月) 20:14:07 0
質問ですけど、DX4200 11-jにAthlon II X4 635を載せてもしっかり起動するのでしょうか?
>>53 「起動します」って言って欲しいの?背中押して欲しいの?
55 :
名無しさん :2010/02/15(月) 20:56:36 0
>>54 店員に動くだろうけど〜となんか言葉を濁されたので一応どうなのかなと思いまして。
はっきりいって動く動かないは運 マザーを調べて対応CPU調べ上げれば答えは出る 結果からいえば乗るだろうが起動できるかどうかは80%
57 :
名無しさん :2010/02/15(月) 21:54:11 0
>>56 ありがとうございます。とりあえず価格もそこまでではないので試してみたいと思います。
>>55 動作保障外の動作を店員が100%動くなんて保証できるわけないだろ。
「私の実験では動きますけどね」っていう人柱情報を親切心で教えた
だけで、真似する云々は自己責任って事なんじゃないかな?
win7うp対象PCを7にうpしたんですよ。 そしたらフォルダの呼称がフォルダーになっててorz
コンピューター プログラマー ゲートウェイー
61 :
名無しさん :2010/02/16(火) 09:06:59 0
>>59 近年、長音の表記の仕方が変わって、コンピューター用語の語尾の長音を付けるようにしたらしいよ。
フォルダー5
マウスコンピューター、Dellと悩んで結局GatewayのDX4822-43を買いました。 俺の選択に間違いはなかったと慰めて下さい・・・
マウスコンピューター 所詮マウス 底力がない。コンパクト静音目指すならSXで構わないだろう エイサー 性能がランク外 DELL 中々の品数でBTOの要素もあるがチョイスする物が微妙 若干高けぇよ GeteWay DELLと変わらないがバランスがマシ 余分な物がないので用途に合った選び方が出来る 基本DELLと値段変わらんが量販売店に足を運べば処分価格に合える 現生で店員の顔を叩くのも有効
>>63 何でそんなに後ろ向きなんよ…
何かが気に入って牛にしたんじゃないの?
中身ははっきりいって他とそう違うわけじゃないけどさ
俺はこの手のメーカー製の中でなぜかいつも牛のケースが一番好みなので
メーカー製を買うようになって今まで三度の買い替えのタイミングのたびに牛を買って来たけど
特に現行モデルは気に入ってるよ
天面トレイとUSBポートセットは俺が欲しい機能そのものだし
正面向きのLEDが低輝度になってることやメディアスロット、ボタン類の位置も
使う人への配慮が感じられて好きだ
あと、延長保証の内容が良いケーズで買えるってのも大きいかな
FX6800使いなんだが、本体の 「Media contrel center」って指でタッチして使うのか? 指で触れても反応しないんだが・・ あと、最近フリーズが起きてきた。 掃除してないからかね? てか、このパソコンってHDDのガリガリ音が うるさいのってデフォ?それともパーティション区切ってないから? 買ってからCドライブ一本で来ているんだが
>>64 アウトレットだったのでお得感は大きかったよ。
>>65 別に後ろ向きじゃないよ。むしろ前向きさ!
アウトレットだから保証期間、劇短だけどね・・・
俺も牛乳大好きだから ゲートウェイにしたよ。
アウトレットでいくらだったの?
モニター付きで?
どこの世界でモニター付きでその値段で売ってんだよw
>>70 HD5670,HD5770のカード刺してゲームもヌルヌルb
俺はHD4770でいいやw
ずいぶん前にGT5030jというのを買ったんですが、 これって中のパーツとか交換して性能上げることって出来るんでしょうか?
マザボから何から交換すればかなり性能は上がるよ
何のために増設用ともいえるタワー型買ったんだよ ぱっと見てHDD+電源+グラボ+メモリ流用できるじゃん マザーを変えてCPUを乗せ換えれば凡庸機に。グラボ換えるだけでも。
うむ、グラボだけでもぜんぜん違うな あとは古臭い設計のフリーウェアからの脱却 OpenCLとかCUDAとか、つまりGPGPUを使えるソフトで武装すれば FlashPlayerでさえ再生支援を使えるようになるんでしょ? しょっぼいCPUでも色んなことがヌルヌルになる世界が来る!・・・かもしれない カスペルスキーもGPUを使った技術を開発中ってwikiで見た
俺ならG41(オンボで過ごすなら785G)+Q8300&フェノム×4+DDR3 4G+HD5670
>>75 ,76
5030がどんなPCか知っててM/B交換とか言ってるのか?
SSD導入お勧め
74です。 すいません、実は自作とか増設の知識はまったく無いのです・・・。 もし出来るのであれば勉強してやってみようかなぐらいのものでして。 メモリぐらいなら替えられるかな?と調べてみたんですが 何GBとか以外の数字(規格?)も微妙に違ったりして難しそうですね。
>>81 メモリは現在DDR2とDDR3の2種類でDDR2は533MHz678MHz800MHz DDR3は1066MHz1333MHz
DDR2 1066MHz DDR3 1600MHzなどもあることはあるが基本800MHz 1333MHzである
無論マザーが対応してないと乗せられない 5030jが古いマザーボードとCPUなのでここが
根本的に話にならない。もし新規で組むならi3 530← core2 DuoE8400程度の性能はある。
i5 750←core2Quad 9550以上の性能 i7 9**←現行のハイエンドと i3,i5,i7で購入した方が良い
もし、過去に交換作業をした事が無ければ新しいPCを買う事の方が簡単であり安全 OSの乗せ換えもあるしね。 それでもやってみようとする気構えがあるなら失敗を 恐れず、経費が余計掛かったなどの迷走の覚悟があるなら並みのPCを安く作る手順は教えて あげる。何度もいう様だが最新の高性能欲しければ家電量販売店へ。グラフィックカードが2枚3枚 積めるウルトラハイエンド下さいと。 まずはどの程度の用途で購入するより安くすませたいの?
84 :
74 :2010/02/18(木) 23:23:25 0
レスありがとうございます。 正直、現状特に困っていることは無いのですが 上でも書いたとおり「出来るのであればやってみたい」という漠然とした動機でした。 そんなアホな状態ではありますが、自分なりに調べてみた結果 メモリは512MB×2から1GB×2に出来るようで、対応した商品も売られていました。 これで処理が速くなるようなら換えてみたいです。 CPUはマザーボードというのが対応していなければ替えられないようなので駄目みたいですね。 あとはPCI Express x16という規格(?)であればグラフィックボードという物が換えられるのでしょうか。 これを換えたらグラフィックが派手なゲームも出来るのかもしれませんが 結局は性能の良いCPUが必要でしょうし、やはり単純に買い替えるが一番かもしれませんね。
かもね なんせマザーとCPUが古すぎる世代が。 1万以内ですぐに効果が現れるのがグラフィックカードの交換を薦める。だが悲しい事だが 言う様にCPUが足を引っ張りマザーが昔の製品しか乗らないのでグラフィックカードの性能を 100%出せない。マザーが最重要問題。これを交換するなら前途は開けるが、その前に このPCにOS(CD-ROM)付いてた?正規品 もしなかったら面倒なんだ マザー換える最 安く済ませる道がOS持参して無いせいで見積もり高くなる。他の手を考えておくから確認してみてくれ。
m-BTXだった時点で・・・ オレも形に惹かれて5058を買おうとしてた。
あっアク禁解けてたw
だからさ、マザーボード交換を前提に話ししてる人がいるけど、
いまどきm-BTXのM/Bなんて入手困難だし、もし仮に運よく入手出来たとしても
965世代までしか無いんじゃなかった?
それだとCPUだって新品で入手するのは難しくなってこないか?
>>84 今のケースに愛着があるなら仕方ないけど、交換も視野に入れてるなら新しく買換えした方がコストパフォーマンスは上だよ。
まぁ、現状で不満がないなら、壊れるまで付き合ってあげなよ。
>>87 ケースなんて一番敷地の低いどうにでもなる部分じゃない?
どうしてもそのケースで頑張ると言うならその他の道を示してやれば良い
新品買ってしまうのが一番C/Pいいよ あれもこれも交換は色々覚えるからいいけどw
GT5228j使いなんだけど、7の標準ドライバでDVDドライブが動かないみたいなんだが・・・ 対策法って既出?
光学ドライブはレガシー化してるから、ナカミチのチェンジャードライブとかPDドライブ とかでもない限り勝手に認識する。コネクタがきちんと刺さっているか確認をしよう。
自分でVistaを入れなおして確認することに致しました。 スレ汚しすみませんでした。 ちなみにVistaHomePremium32bit→7ultimate64bitのアップグレードです。 直接アップグレード不可なので新規インストールでした。
新型FXマダァー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン アメリカで売ってるやつの価格を見る分には今のFXほど高価でもないし 期待してるんだがまだかー
95 :
93 :2010/02/19(金) 13:13:44 0
やっぱり確認頼みます・・・ リカバリディスク破損でリカバリできないorz マジでお願いします
96 :
92 :2010/02/19(金) 13:37:15 0
97 :
90 :2010/02/19(金) 17:06:00 0
>>94 俺もあれ期待してるんだが・・・一向に入ってくる気配が
>>98 店頭でFXの春モデル取り寄せ可能かどうか聞いてみるといいかもよ
4831-53とか公式には出てないけどジョーシンとかケーズの店頭にはもうあるし
しかしGateway日本ってこんなにやる気の無い感じだったっけか
前はもっと積極的だったように思うし、売る側の事情が違うとは言え
九十九なんかじゃかなりプッシュしてたような気がするんだけどなぁ
あんまり売れないからじゃね? 俺が買った直後くらいから、ヨド、ビックでの扱いが無くなったんだよな。 去年、仕事場で買った(買換え含)PCはGATEWAY×3、HP×8、Acer×2(ノート)。 コストパフォーマンスを考えると、GATEWAYはちと厳しい。 因みにGATEWAYの内2台(FX7028、FX6800)はリファービッシュ。
>>99 そうだね、一回聞いてみるよ。
そういえばこの間FX7028jのグラボぶっ壊れたんで修理に出したらGTS250に変わってた・・・
別にいいんだけど電源大丈夫なんだろうか。400Wになってたが
得したな 8800GTが在庫無かったんで間に合わせに入れたんだろ。
8800GT=9800GT GTX GTX+=S250だから微妙にパワーアップ 地雷の128b版が入ってたら笑うが。
>>84 使い倒す気ならグラフィックボード補助源無しのHD5670かHD5750買って取り付けろぃ
PCが壊れるまで使ったとしても資産として次のPCに使えるから損にならない。入るか長さだけ確認しておき。
メモリはDDR2 533MHz物を2Gか1G+1G 2レーン残っているから大丈夫 1Gも2Gも2k位で手に入る筈 中古で十分
103 :
名無しさん :2010/02/20(土) 20:23:01 0
>99 九十九の店員に聞いたらショップブランドを優先させるために九十九側から手を引いたって言ってた
あんまり売れてないのかなぁ ツクモが扱わなくなったのはなんとなくそうじゃないかと思ってたけど 正直長いこと親しんできたんであちこちで見られないのはなんか寂しい 一番好きなブランドなんでぜひ盛り返して欲しいな
ケーズとジョーシンに頑張って欲しいな
親会社がエイサーだから、エイサーより目立つなってことなんじゃないの
新FXのUSAは2機種発売されてるけれど 日本はどうなるのかな?いくらで販売するのかな?
俺の地元のジョーシンだと、ジョーシンWEBでとっくに売り出されてるモデルたちが 「近日登場!」とかで先週にはまだ店頭に展示されてなかったぜw
>>106 量販店でエイサーのパソコンなんてあまり見ないけど。
>>109 ヨド、ビック、K's、ジョーシン辺りには普通に売ってるけど?
111 :
名無しさん :2010/02/21(日) 20:24:08 0
ゲートウェイのホームページってなんでいつも古い機種しか載ってないの? 最新機種の情報を知りたい時はどこを見ればいいの? 教えて詳しい人。
ジョーシンかケーズのページ見るべし
予約したら、納期はどれくらいなんだろう?
>>113 それはお店に聞きなよ
というかメーカー次第だね、予約ってことは未発売のモデルの話だろうし
115 :
名無しさん :2010/02/21(日) 23:52:56 0
ディスプレイ含めて予算が11万ぐらい。 使用用途はブラウザ3つぐらいでネットサーフィンとYoutubeを見るぐらいです。 DX4822-45で問題ないでしょうか? その他オススメ機種などありましたらアドバイスお願いします。
牛が3.9万 ACERが5.4万 その差1.5万か
>>115 その用途ならSXにしてディスプレイをうんといいやつ買った方が
幸せになれると思う
HD再生支援ならチップセット内蔵かローエンドのビデオカードでも十分だろうし
119 :
115 :2010/02/22(月) 14:11:11 0
申しわけありません。大事なことを書き忘れてました。
Football Manager 2010というゲームだけサクサクにやりたいのです。
>>117 さん
>>118 さん
アドバイスをご丁寧にありがとうございます。
分かりやすい説明にリンク先まで助かっております。
SX2840-51ではゲームも問題なく使用出来るでしょうか?
120 :
名無しさん :2010/02/22(月) 19:30:10 0
何故にスリムじゃなくてタワー型をゲーマーが選ぶのかは、グラフィックカードが標準のより強力な物を 刺せるからだよ。スリムはある程度のグラフィックカードまでしか刺すことが出来ない そのfootball2010はGF7600GT辺りのグラフィックカードが必要の事だからSX2840-51のオンボード性能で 十分な筈。もし、大画面でより綺麗な画質でプレーしたいと思うならより、強力な性能が必要になって来る オンボードの性能で十分Footbooll2010は出来るが24インチの大画面、最大高画質で遊ぶなら少々役不足も考えられるので SX2840-51にグラフィックカードHD5570ロープロ版でも刺せばよい。かなりの性能アップで大概の事はやれるのでその他のゲームに興味が でた折にオンボードでは厳しくとも、カード刺さっていれば可能になるよ。タワー型を買う人種は超強力なグラフィックカードが刺したい が為に、置き場に困る様な大きなPCを使い大きな消費電力、熱、音に耐える覚悟があるから。そうでない人種ならコンパクトで静穏な PCで十分なんだよ。 今のスリムは3年前のハイエンドの20万位するPCより高性能だよ
先達方、質問です。 本日愛用のGT5036Jが何の兆候もなく潰れました 起動し、ゲートウェイのロゴな見えた後、暗転のままWINDOWSが起動致しません 修理に出そうにも、見積もり金と修理金の2万程度でこのPCが中古でもう一台買えてしまいます 埃の中で起動してたのが原因でしょうか、中を掃除すりゃいいでしょうか、未熟者ですが助けください、おねがいしまふ
BIOSは大丈夫そうだからOSかHDDが逝ったんじゃない? HDDが逝って認識できない状態ならNICなど他のデバイスから 起動しようとしているはず。 まずはBIOS立ち上げてPCの状態を確かめてみたらいかが?
バイオスは起動致しました どこをどう見ればいいでしょうか クソですみません
>>120 ちょっと前だとむしろ小さい筐体のPCはでかいファンをゆっくり回せないから
うるさかったりしたけど、今はシステム自体発熱も騒音も抑えるつくりになってるからねぇ
それなりだろうなーと思ってDX4831-53をつい最近導入したけど、やたら静かでちょっと感動した
その前に使ってたGT5212jが結構うるさいモデルだったのでなおさらに
便乗して私も質問です。 私もSX2840-51とDX4831-53で迷っているのですが、ゲームをするならどっちが最適? ゲームはFF11や信長の野望天道ぐらいです。
>>124 だな ここ最近の性能、静穏ぶりは格段に向上している 3〜4年前のPCから大幅に。
>>125 ゲームをするならタワー型。しかもグラフィックカードが2枚積める奴とか。
そのゲームならスリムでも十分動くと思う むしろFF11の方が要求スペックは高い筈。
そこそこの解像度、画質で十分なら(18インチTV&モニタ)スリムでok ロープロ追加で快適快適♪
だが、勘違いしないで欲しい。SX28もDX48も同じチップセット&オンボードCPUの性能は違うがグラフィック
性能は一緒である。オンボードでプレーする以上ほぼ、変わりはない 最高級を求めるならi7であり、
グラフィックカード2枚3枚乗せるCF対応マザーボードなのである。
SX2840-51,DX4831-53 どちらもグラフィックカード付きでは無い オンボードなら性能差は殆ど無いがDXの方が
より強力なカードが積めて、i7 CF対応の方がより、強力である。 同じカードを積んでi3,i5に若干
性能差は出るが体感出来るレベルじゃない。比べる基準が違うのです。 ゲームはCUPよりカードが大事。
>>123 OSのCD-ROMを再インストール。初期化してしまえ。HDDが壊れているなら交換すれば良い
>>126 やっぱそうなりますよね、HDDにため込んだデータがぁぁ
あーくやし、知識不足を恨んどきますわ。
128 :
名無しさん :2010/02/23(火) 17:03:50 0
メーカーのWin7アップデート優待条件の一つの「1月末までの購入」ですが、 優待申込時の、一月末までの購入かどうかのメーカー判定は甘いものなのでしょうか? 優待対象モデルを今から買って、保証書が今月2月から一年のものでも、 判定をパスすることはありますか? 保証が先月(から一年)までのものなら、よくある保証書に販売店印のないパターンでも、 判定はパスできますか? 優待申込時に何が購入期の証明になるのか分からないので・・・
129 :
名無しさん :2010/02/23(火) 17:06:57 0
メーカー→ゲートウェイ です。低レベルな書き込みすみません
130 :
名無しさん :2010/02/23(火) 17:49:01 0
>>127 HDDが壊れたんじゃなかったらOSの再インストで済むから楽だよ HDD壊れたらOS入らないし。
2万って良心的な値段だね(普通5〜7万とかふっかけられる)2万でも高いが自分で交換
しちまえばもっと安い。新品HDDをより、大容量の物がお手頃価格でころがっている時代だし。
ある日突然壊れる事がHDDは多いからデータのバックアップCDに保存しとくべきなんだがHDD壊れてから
慌てるんだよなぁw まだいいやって・・w 欲しいファイルを何度HHDに永閉しちまった事か・・・
掃除は3ヶ月に1回位、ホコリ溜まっているから掃除機で吸うなりエアダスターで飛ばすなりした方がいいよ
>>128 ジョーシンの通販でも優待アップグレードの文字が一斉に消えてるけど無理じゃね?
>>128 試しにダメもとでやってみれば?
なんとなくだけど、大事なのは購入時期というより
対象のモデルかどうかという気がするよ
すんません、どなたか相談乗ってくださいませ。 今回はじめて家電メーカー外で拡張性あるタワーPCを買おうとゲートウエイを考えているものです。 メーカーサイトを見てDX4830-47の購入を考えていたのですが、もう売っていないようでした。 先週ケーズにいったところまだカタログに載っていないDX4831-53のカタログがあったのですが、スペックを見たところダウングレードしてはいないでしょうか? 当方あまり詳しく無いのですが、これは標準メモリとグラフィックボードのダウンなのはわかりますが、i5 -750とi5-650どっちが性能いいのでしょうか? また、DX4831-55もあるのですがi7-860とnVidia GeForce GT340付いてるのですがこちらの方が後々考えるとお得なんでしょうか。
当方そんなに超ハイスペックを追及しているわけではないのですが、どうせ買うなら後々後悔しない位の物を買いたいと思っています。 FXまでは正直買うつもりはありません。 今回の場合DX4831-53はおすすめなのでしょうか? どなたかご意見お願いします。
世話になってる
>>121 です
pcの大量の埃を吸い出した後、リカバリディスク突っ込んだら読みとってくれたんで、なんとかos再インストにこぎつけました。
フロントパネル的な所の埃も全部落としたんでファンが静かな音を奏でてます。
感動です
デスクトップは初期化され、一部のデータは消えたっぽいんですけど、基本的なデータは生きてます
いつハード壊れてもおかしくないのでが外部に移しておこうと思います。
結局の所なにが狂ったのでしょうか?
あたらしいFXくるのいつだよ・・・ 3月中か4月初めにPC買い換えたいがFXはまだ来ないだろうなぁ
新FXってケースのデザインがガラリと変わってるね はっきり言って今のより良さそうだ
138 :
名無しさん :2010/02/23(火) 23:34:44 0
>>133 Core i5 750 2660 MHz
Core i5 650 3200 MHz
金銭的に余裕があるなら高いの買っとけばいいよ。
同メーカー、同時期モデルの性能なら、高いの>>安いので間違いないよ。
まぁ、地デジチューナーとか付いて高い場合もあるけど・・・
そういうところにこだわって、じゃあその高性能PCで何するのって話もあるけどね 金額に大差ないのであれば自己満足ってことで高いほうでもいいけど・・・
140 :
133 :2010/02/24(水) 01:56:03 0
レスありがとうございます。 Core i5 650の方が3200 MHz なので性能は上がっているということなのでしょうか。 たしかに高性能な物買ってもどこまで使うかって事になるのでしょうが^^; ネットゲーム、動画編集、DVD、今販売しているパソコンならどれも楽勝な気はたしかにしますね。 i7の方はグラボがついて3万ほど高いですね。 値段プラスするだけ妥当かもあるのですが、電力が高くなっているのも少し気になったものでして・・・
2コア4スレッドと4コア4スレッド4コア8スレッドこの違いが解ってくると・・・ 因みにi7 860はオンボードが無かった筈 なのでクラボが付いているがそれは確かGT340=GT240 NVが混乱しているのでGFは解りにくいがGT9600程度な筈。もしGTS250=GT340なら性能は 確か9800GTX+ 消費電力は高い 3万+して買うカードではないがCPUがi7ここが違う i7 860,i5 750は95w i5 650は73w オンボードグラフィックを乗せていない物がある。 ざっとヒントを 書いたがcore2 Duo,core2Quadとは違いiシリーズはややこしいぞw
初心者スレより 582 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/24(水) 12:38:40 0 Gateway SX2800-21を買ったのですがグラフィックボードを増設しようと思っています。 マザーボードがG43で予算は7000円ほどです。 ラグナロクオンラインをやっていますが、どういうグラボを買えばいいんでしょうか?
まず最初にグラフィックドライバーを更新する事 G43なら2/2日付けで最新がある。 ラグナロクならオンボードでプレー出来る筈だがもっと性能欲しいなら1,2k追加して HD5570買って取り付ければ良い ディスクトップ周りも快適になって何よりSXの静穏を 殺さない程のファンの静かさ。電源的にもロープロ版として安心して使える省エネ。
現在なぜか規制されてまして、代行スレからですのでレス遅れました。 せっかく書いていただいたのですが素人の私には半分ほどしか理解が・・・;; たしかi7から8スレッドと聞いた覚えがあります。 i5とi7だと昔でいうとペンティアム3と4の違いのように性能がワンランク上ということでしょうか。 またcore2 Duo,core2Quadとは違うとありますが、上記を読ませてもらった限りですとiシリーズは単純にCPUの違いというよりもマザーボードやグラフィックボードとの組み合わせによる「システム」と理解すればよろしいのでしょうか。 なんかド素人すぎてココでこんな事聞くこと自体がお恥ずかしいですが^^; ある程度の性能ならi5のDX4831-53にグラボを増設する。 i7にこだわるのなら最初からグラボをつんでいるDX4831-55を3万アップで買う。 こんなところなのでしょうか? なにぶん以前買ったときがペンティアム4全盛の時なので今は変わりすぎて全くわかっていません。 また、今まではSONYやらNECやらのパソコンだったのですが、今回は今後の増設を考えて初めてタワー型を買うので色々と心配でして・・・ とりあえずDX4831-53、DX4831-55ともに値段に見合ったパソコンで、地雷とかではなさそうでしょうかね? 大丈夫そうなら後は予算と相談してみようと思います。
DX4831-55のグラフィックカードはGT340だがこれはリネーム・・・ NVお得意の詐欺で元はGT240というグラボ しかもGDDR5 128b仕様でGF9600GTGEに近い性能で、 これに乗っているGT340はGDDR3 128b仕様だからHD4670程度の性能。DX10,1に対応しているグラボ がNVこれしかないのでwin7で使うにはDX10,1かDX11じゃないと模写低下が起きる ので性能が低い GT340でも積むしかない選択。ハイスペックゲーマーなら最低Gf9800GTX+=GTS250程度の性能は欲しいが 消費電力が高い。性能もHD46702枚刺しに負けるだろう。要するにi7のPCに最低のグラフィックカードが 付いた値段って事。最悪の組み合わせである。こんなクラボ要らないから値段を下げるかHD系乗ってる やつが良い。i7PCでマシなクラボ乗っている物もあるがもう少し値段が上がる。(上等なクラボはそれだけで3,4万するから)
質問です。 DC4822-45とDX4831-53では基本的な性能ではどちらが上でしょうか。 家族でつかうPCなんですが、現在4,5年前のemachinesのJ6448という型を使用しており、そろそろ買い換えようかと思いJoshinのチラシ見て質問させて頂いてます。 値段はともに79,800なので少しでも性能がいい方にしたいと思ってます。 用途なんですが、俺がSFやCSSといったFPSをやるんですが、それらがサクサク動いてくれることを切に願ってます。 それ以外ではあまり不可をかけることはないです。 よろしくお願いします。
だからi7に拘るならまともなクラボ積んでいる奴じゃないと割高。自分でグラボ買って入れた 方がましである。 core2 DuoはCPUが2個入った2スレッドPC. core2Quadはcore2duoが2個入った4CPU4スレッド (もっとも、2+2=4コアではなく,1コア(1+1)+1コア(1+1)のなんちゃって4CPUだけど)。 ソケット1156のi3,i5,i7はi7だけが4コア8スレッド。i5は4コア4スレッド(core2Quadと同じと思ってくれてok) i3は擬似4コア4スレッド(core2duoと同じと思ってくれてok) i7はcore2Quadが8スレッドまで伸びたと考えるべし。 iシリーズはオートOCともいえるハイパーテクノロジーがあり、2,6GHzのクロックが他のコアを使っていない時に限り、 1本化して3,2GHzに作動する。core2QuadをOCした時みたいに4つとも上がるのではなくあくまで1個のコア アプリだけである ご注意を。i3は勝手にOCするcore2duo.i5から勝手にOCするcore2quad.i3とi5には差はあるが i7は8スレッド化したものでi5との違いはそれだけ。マルチコアに対応したアプリじゃなければコア数も関係ない。 ざっと書いたがこれ以外にもソケット違いのi7もあり(i7 900シリーズ高クロック、高メモリ、高FSBと当然、爆音爆熱仕様) i5 650はハイパーテクノロジー勝手にOCしないi5(元のクロックが高い消費電力が低い) などがあり混乱するのも無理は無い 選ぶ基準はネットサーフィン、動画ちょっとした軽いゲームならSXシリーズ最新で十分(増設はほぼ期待できないがコンパクトで静穏) 20万以上のi7 900シリーズ 出来ない事は無いが爆熱で部屋が熱帯化 短命で終わる予定 i5とi7はペンティアムVとP4の違いほどではなくスレッドが多いだけでマザーボードの構成の違いが大きい。 増設出来てある程度の従来品より性能高くてゲームも不満なく遊べる標準PCを考えるならi5 750は勝手にoc,グラボ2枚ok i5 620は元から高い3,2GHz 勝手にocはないが消費電力低め。グラボ2枚ok i7 860 勝手にoc,グラボ2枚性能落ちる事無く装備可。 DX4831-53を考える場合、オンボードは付いているのでグラボ刺すとしてもハイスペックカード&2枚刺しに限り電源交換必要かも。 DX4831-55は半端なGT340は要らないがオンボードが無いのでグラフィックカードは要る。性能落ちしない2枚差し、メモリの交換可能 換える物多いので 増設には申し分ないが、元から大きな電源、高速メモリ、グラボは無しかGTS250以上のHD5850や4870×2枚が刺さっている物が楽かも。
>>146 CPUではcore2Quad2,66GHzとi5 620 3,2GHz 大きくクロックが違うが同一CPUでクロックの違いは
意外に差が出ない 体感出来るほどの差を付けようと思うと相当クロック差がないと無理。
が、DX4822-45はメモリがDDR2 800MHz 4G DX4831-53はDDR3 1333MHz オンボードはG43とインテルHD
53の方が勝っているがグラボが45はGT230 グラフィック性能だけなら45の勝ち。
全体性能で観るとDX4831-53. こいつは余計なグラフィックボード積んでいないから適当にHD5750
でも刺しておけば良い。上でも述べたがi5,i7を選ぶ基準はマザーボードで、CPUのクロックよりも
スレッド数、2枚差しが可能かどうか、マザーボードの違いでどれだけ性能低下するかがポイント。
149 :
144 :2010/02/25(木) 03:26:10 0
本当に親切に教えていただいてありがとうございます。 core2 Duo、core2Quadとi5、i7の違いが無知な私でもようやく理解でき始めました。 DX4831-55はi7の性能を生かせるだけのグラボを積んでいないので、性能を生かすならそれに見合っただけのグラボを増設&大きい電源への変更がおすすめと。 ただし、複数スレッド対応アプリでなければi5とi7の性能の差を発揮できない為あまり違いがでないということでしょうか。 そう考えると必ずしもi7にこだわる必要もなく感じてたので、だいぶ迷いがなくなってきました。 あなたがウチの近所の店員さんだったなら、あなたから買いたいと思うぐらいの気持ちです。 現状DX4831-53にグラボ増設の方向で行きたいと思います。 最後にグラボ自体増設とかはじめてなんですが、DX4831-53だとどの型番のグラボがお勧めでしょうか? 1枚だけでなく2枚させることも今回はじめて知りました。 ネットゲームとかも普通にできるぐらいを想定するとせめてこれぐらいはあったほうがというものがあれば教えていただければありがたいです。
少し語弊があったので修正しておくとi5 650 3,2GHzは3,45GHzへ勝手にocしました^^;
その他の考えは
>>149 で理解された通りです 書いた本人もiシリーズ混乱するほどですw
>>133 の最初の問いに私なりに返答するとすれば i5 650とi5 750はどちらが高性能か?
これはi5 750です。一見,3,2GHzのi5 650の方が良さ毛に見えますが勝手にoc伸び白が0,25GHz
と低く、クロック以外の部分で性能差が出ています。i5 750は2,66GHz勝手にoc後は3,2GHz この性能は
i7 860と比べてそれほど遜色ないと思います。(無論、言った様に4スレッドと8スレッドの差はありますが)
>>134 の趣向に沿う様にPCを選ぶなら、i5 750かDX4831-55。DXにi5 750搭載機があるか知りませんが。
DX4831-55を余り薦められないのは前に述べた通り。DX4831-53にi5 750CPUが乗る可能性はありますがi5 750搭載機を
買っても問題ないと思います。お店ではくれぐれもCF(クロス・ファイアー)可能マザーか聞いてください。
DXの電源は恐らく400w 電源交換後CFでグラフィックカード2枚刺しすると思いますが標準の400wならGF9800GTが基準です。
ですが、今から新しくPCを買う、win7os上ならラデのHD5750補助電源無しか補助源ありでも構わない。もう少し範囲を広げると
HD5670<HD5750<HD5770この辺りかと。2枚刺しは価格を考えると旧HD4***でも構わないし一気にハイエンドのHD5870,HD4890を刺す方向
もあります。どちらにしても電源交換は必要かと思えるのでまたアドバイスします
151 :
名無しさん :2010/02/25(木) 12:43:06 0
DXでFF14ができる機種は出ますかねぇ?
なんだかえらい小難しい流れになってるね 選んでる今が一番楽しいよね いざ使い始めたら能力の限界に挑むことなんてめったになくてどれ選んでも一緒だった、みたいな
GENOでリファービッシュのSX2800-21が29900円だったので購入した。 やっぱり3万切るとお買い得感が高いね。 core2duoE7400でメモリがDDR3でスロットが4つあるのが非常にうれしい。 しかし、win7搭載機種すら結構な数リファビッシュで売り出されてるのを見ると、 GATEWAYはお客さんの返品交渉にかなりすんなり応じる会社なのかね? それとも納品予定だった会社がたくさん潰れでもしたのか。
新モデルまだ〜?
157 :
名無しさん :2010/02/25(木) 20:57:01 0
GENOじゃないけどアウトレット品を買ったけど、明らかに新品だったお。
>>155 先月のね。
>>148 丁寧な説明ありがとうございます。
53にして必要に応じてグラボ増設等していくことにしますね。
リファービッシュって中古品じゃないの? 本人がそれを納得して購入するんなら何も問題ないよな。
みんなi7やi5が必要なくらい、パソコンを使ってるのかな?俺はCORE2DUOかCORE2QUADで十分。だからC2DモデルやC2Qモデルを安く売って貰った方がありがたい
161 :
144 :2010/02/25(木) 22:00:20 0
>>150 冬モデルのDX4830-47はi5-750でP55チップセットでした。
しかし春モデルのDX4831-53はi5-650でH57チップセットになりました。
i5-750の方が高性能という理由が低クロック省電力から高クロックへのハイテクノロジーだという事で、実際の処理能力自体がそこまでの差がないようでしたらこのままDX4831-53でいこうと思います。
今後のモデルでまたCPUが変わるかもしれませんが、残念ながら今のパソコンがもうすぐ死にそうですので・・・^^;
クロス・ファイアーという初めて聞く単語だったのでググってみた所、グラボを2枚挿して電気的に接続し複数個のGPUによる並列処理をする技術・・・。
マザーボード(?)DX4831-53はH57チップセット。
これもググってみたのですがいまいち・・・。
クロスファイア対応なんでしょうか?
カタログみるとPCI ExpressX16スロットx1(空きx1)とはなっています。
いずれにせよ2枚挿しは通常の用途というよりもかなりハイスペックな使用を前提としていそうですね。(なんとなくな感想で申し訳ないです。)
今後パワーアップできるのであればありがたいですが、今現状だとHD5750とかいうものを1枚突っ込んでおけばとりあえずいけそうでしょうか?
ネットゲームといっても今やっているものは現状のオンボードでもなんとか動くくらいのものです。
推奨スペックはGeforce4 MX440以上または同等以上の3D対応カードVRAM 32MB以上と書いてあります。
でもせっかく変えるのなら今よりももっと快適でカクカクしない+今後の発展性を考えています。
一月の最初にFX7028修理に出して連絡はくるものの毎回部品がないっていわれるんだが 部品の手配ってそんなに時間かかるものなのかね
クロスファイアとかアドバイスされても困るよな
164 :
名無しさん :2010/02/25(木) 23:13:56 0
質問なのですが、自分はGateway FX-6800-03jを使っていて Core i7 920CPUのHyper-Threadingを無効にしたいと思い、Biosの設定からHyper-Threadingを無効にしようかと試みたのですが その項目がなく無効にすることができないのですが皆様はどうやって無効にしましたのでしょうか? いろいろと検索などをかけてみたのですが自分の思った回答が得られなかったので質問させていただきました もし過去スレに同じような質問をされた方が居ましたら申し訳ありません。
>>158 こういうのもあるから参考にしてみては?下図
>>161 今のケーズ、ジョーシンに行って見た。DX4830-47の展示は無く(取り寄せ、在庫無し)展示してあるのは
DX4831-53や55.i5 650やi7 860以外にもi7 920クロスファイアー仕様が168,900円 HD4870×2があった。性能は隣の
i5 650にGTS250を刺した物。ゲームベンチで処理能力が2倍近く早い事からグラフィック性能の違いもあるが体感できる
レベルでのCPU性能差もあると思われる。今の標準 中中程度のcore2Q8400 2,6GHzとi7 860 を比べてみると両方
同じOS win7 32b 同じメモリ、同じグラフィックカード仕様では一見同じ位の性能に見えるが負荷を掛けてより、大画面高画質に
すると、その差は現れてきて、約1,4〜1,5倍処理速度がi7 860の方が上だと解る。後悔したくないならi7 860考えてみては
どうだろうか?。質問の問いだけど、P55は内臓グラフィック(俗に言うオンボ)非搭載、H57オンボ搭載である。マザーボードは
乗るCPUが同じでも他の機能が違う物が各メーカーから色々出ている。その為にCF出来るグラフィック機能をCPU自身は持っているのに
PCI-E 2,0×16レーンが一本しかない安いマザーがある。これが2本あればCF出来るが価格抑える為に敢えて外してある。オンボード
グラフィック機能がないマザーも同様の理由でオンボ有り無しが。X58と呼ばれるチップセットならグラフィック・レーン2本である。
全てはマザーボードの性能次第で同じCPUでも規制が多くて力を発揮できない。マザーが大事と今まで言ってきたのは疎の為。 残念ながらDXのマザーを見るとCF不可ばかりのPCI-E2,0×16 1本ばかりである。逆に言うとマザーを換えれば・・・ i5 650 32GHzとi5 750 2,66GHzとでは2コア4スレッド 4コア4スレッド i5 650はHTテクノロジーで4スレッドを達成している。 i5 750はHTテクノロジー使っていない。元からの4コアスレッド(core2Quadと一緒)最終的には4スレッドでほぼ性能は同じだが i5 650は兼価版で、i5 670の方が同じ構成だがクロックが高い分高性能(つっても微差なので体感出来るLvにはない)ゲームに 重要なL3キャッシュも違い、それがi5 750の性能が一歩上の原因 i7に近いんですi5 750は。後悔させたくないのと性能差を 許容出来る範囲(core2Duoとcore2Quad程度の僅かな差だが確実に存在する差)で選ぶとなるとDX55を薦めざる負えない。 用途を聞くとi5 650でも i5 750でもどっちでも問題無さそうだが折角新PCを買うんだからFXの18〜20万近い性能は要らなくても 近い性能を安い価格で狙っていくべき。将来マザーを換えるだけでメモリ、CPU,HDD,グラボは全部流用できるんだから。本当はBOTを 薦めて要る機能要らない機能を選別して格安で組んでやりたいが組み立てる事がまだ出来ないだろう。ならばi7 860を買って本当の 意味で性能に限界が来れば、マザー交換、電源交換で済む最善の手だと思って薦めている。GT240のカードのせいで3万差のi5 650に 性能差が薄いが8万差のFXに2,3万で届くと考えれば安い授業料。CFの利点は2枚で1枚のハイ・カードを超える物だけど1枚でも飛び切り の性能を持つ物もあり、CFが1+1=2では無く1+1=1,3〜1,5の性能で収まる事、消費電力、熱が上がり気軽な物ではない事は考慮しておいて。 BTOで好きなパーツを選んで組み立てれば楽だが組み立てるのは自分である事のネックがある以上(勿論金さえ出せば組んでくれる所もある) メーカー品買った方が楽ではある。用途を観てもGT240で済む範囲とも思えるのでグラフィックカードは後で考えてok
それとDX4831-53と55の電源wを教えておいて下さい 両方同じだと思いますが HD5750,5770をお勧めしますが電源次第で変わって来ますので。
169 :
名無しさん :2010/02/26(金) 04:45:33 0
Sx2300-21でBIOS設定画面を出すにはどうすればいいのでしょうか? CDブートもUSBブートもできないので、BIOSの設定を確認したいと思っています。 PC起動時にF1、F2、F8、F10、F11あたりを押してみたり Altキーと組み合わせてみたりもしましたが、ダメでした…。 ところで、起動時にはメーカーのロゴが最初に表示されるのが一般的だと思いますが, Gatewayのマシンは出ないのでしょうか。 毎回、上部に1秒〜数秒間英語が出て(読めないくらい短い時間です)、その後 Windowsの起動処理が始まります。 一度だけロゴっぽいのが一瞬見えたような気がしましたが、それっきり出ません。
電源入れて左下に1秒くらいDELETEキーかF12キーどちらか押せと出ている セットアップ画面とBios画面に行ける筈。 ゴロは出ない様に設定できる筈。
>154 それは最近いろんなところで見かけるね。 「正直GENOならありそう」と思うねw まず間違いなく店頭展示品だったんだろうけど、新品扱いで売られたなら1年保証はついてるはずだしいいんじゃないのとは思う。 ただ、半年位して壊れたときに、この店がちゃんと対応してくれるかと考えるとかなり怪しい、嫌な対応をされそうだとも思う。この店に修理対応は期待しないな。 俺は今使ってるSX2300-21だってジョーシンで店頭展示品だったものを納得して買ったくらいなんで気にしない。ジョーシンは3年保証がつけられたことも大きいけど。 まあできるだけ壊れないで欲しいとは思うけど、HDDなんかは消耗品と思ってるし、デスクトップならパーツは壊れたら自分で換えることもできるし。
>>162 俺もFX7028Jの修理1ヶ月以上かかった。
製造メーカーは8年の部品保管義務があるはずなんだけどね。
家電メーカーの5年保証はどこから部品を仕入れているのやら。
リファービッシュって7アップグレード無理なんだな。 残念。
>>174 え?gatewayのホームページに書いてあるじゃん。
176 :
名無しさん :2010/02/26(金) 14:51:20 0
>>170 ちゃんとBIOS画面出ました!
F9〜F12はFnキーと一緒に押さなきゃいけないことに今気づきました…。
ブート順序はやっぱりHDDが最初になってました。
ロゴが出ないのは、TVに繋いでるせいかなと思ったりしてます。
ありがとうございました。
>>172 すべての家電製品が8年を適用されるわけじゃないよ。5年もあれば10年もある。
Recovery Monagementについていくつかわからない点があるので教えてください。 ・ヘルプに「正常に機能させるには、特定のハードディスクのパーティション構造が必要です」と書かれていますが、 12GBの隠しパーティションがそのまま残っていないといけないという意味でしょうか。 Cドライブを小さくして、空いた場所にDドライブを作ったりLinux用のパーティションを作成したりしても リカバリには影響しませんか? ・上述のようにパーティションを自分でいじってからリカバリディスクを作成した場合、 復元すると新たなパーティションはどうなりますか? ・Vistaでリカバリディスクを作っておいて、Windows 7にアップデートしてから復元処理をすると Vistaに戻ってしまいますか? 以上です。 ご存じの方、どうぞよろしくお願いします。
180 :
144 :2010/02/26(金) 22:21:58 0
>>167 DX4831-53 500W
DX4831-55 手元にカタログないのですがなにかで800Wと確認した記憶が・・・
それと、大変親切にお勧めしていただいたので心苦しいのですが今回はDX4831-53で行こうと思います。
i7モデルの方が絶対的に負荷がかかった時の処理能力、グラボや電源などの交換で一気に化ける事はとてもよく理解できました。
ただし、知れば知るほどわかってきた事があります。
自分にそこまでのスペックが本当に必要なのかという事です。
自分の知識はXPペンティアム4の時代で止まっていました。
VISTAの時代を通り越して今では、CPUが4つでグラボも2枚挿しの想像もしていなかった程に進化したようですね。
最初に自分が希望した「買うなら後悔しないスペック」ですが、車で例えるとすると
ファミリーカー(SX)は嫌だ、スポーツカーがいい(DX)でもF1マシン(FX)まではいらない。
まったくわかってない時はそんな感じのイメージでした。
でも、色々教えてもらっているうちにDX4831-53は高性能スポーツ市販車。
DX4831-55はサーキット用の高性能チューニングマシンのような位置づけに感じてきてしまいました。
内容を理解すればするほどに自分にそこまで必要なのかと思えてきてしまいました。
散々将来性だの拡張性だの言ってただけに、今では無知だった事が恥かしく思えます。
だから今回は敢えてDX4831-53にHD5750とかいうグラボを1枚挿して様子をみて、使っていくうちに「このスペックじゃ物足りない、i7にしておけばよかった」
そう思うようになったら次回の購入の時にワンランク上のスペックを考えてみようと思います。
初心者の自分に今のPCの現状を一から詳しく本当に親身に教えてくれてありがとうございました。
あいよ 長く使うなら無駄に高いPCでもよいが壊れる時はあっさりだ。 安目のPCでも旧製品とは規格自体が違うので根本的な性能は遥かに上がっている P4の PCがどれだけ上位機種だったとしてもcore2duo,core2Quadに逆立ちしても勝てない様に。 事実P4 3,4GHzがcore2Duo 1.8GHzに負けるから。。。この板にいるほとんどが私も含めて 安く購入できて限界を感じならその頃にはもっと新しい規格のPCが出ているから購入すれば 良いやってのが正直なところ。 薦めたスペックは4年生き残る為のもの。 性能不満なんてグラフィックカード換えたら解決する事の方が多いだろう。 用途もオンボードで済むものも あるだろう。 1枚で高性能カードがあるから電源(7k〜13k)交換すれば大丈夫。
電源500wという事なのでもう少し上ものるだろう。参考に成るよう貼っておく 最大板力は HD 5870 188W HD 5850 151W HD 5770 110W HD 5750 85W HD 5670 61W HD5670 約10k HD5750 13k 補助電源無しなので消費電力が基本低め。GFに比べHD系は 消費電力低目なので安心。HD5750は補助電源ありの既現版があるので値段で選ぶならそちらでもok 500wにどの製品が電源交換無しに搭載可能かといえば、HD5850が行ける筈。DX4831-53に150wのGTS250 が乗っていたのが展示されていたから。 GT240がHD5570に毛が生えた程度の性能で、HD5670がHD4770並 9600GTを少し超える性能。HD5750が代表的な推奨グラボで知られる9800GTを凌駕する性能。HD5770なら 困る事は無いだろうと思える性能だが、懐次第でHD5850狙っても良いだろう。お勧めのメーカーは各板で いわれている物を買えば安心
自分も上のレスを見てDX4831-53にHD5750のセットにモニターを三菱のWIDE RDT231WM-Sを買おうと思います。 ただHD5750を挿すのは超初心者の自分でも簡単に行えるでしょうか?
補助電源あり、無しがあるのだが無しはそのまま取り付けるだけだしねぇ ありには補助コネクタをカードに出ているソケットにはめ込む。 6ピン何本とか書いてあるやつ。 気を付ける点はカードの長さと厚さ(2スロット分消費する物があるなら)位で 取り付け自体は簡単なもんだよ。 お勧めは5770だけど用途次第なんで5750でも十分かと。
言える事は まっすぐ水平に刺せって事 垂直にサクっと。不安になって何度も抜き差ししない事。
5750とか2スロ占有でエアーフロー考えたら3スロ占有 他にはなにも刺せなくなりそうだな
グラボは、カード長がどれくらいかとかも考えないと買ってきても刺せなかったり エアーフロー激悪になって酷いことになったりするからな 買う前にちゃんとケースの中覗いて検討しとかないと
ボードの取り付け方も分からない超初心者の方も居る様なので念のため、 ここでアドバイスしている自称ベテランの方々は完全にすっ飛ばしておりますが グラフィックボードの拡張等は保証の対象外となるので(少なくともジョーシンの場合は) あくまで自己責任だということは理解してから作業すること、当然取り付けの失敗によるトラブルは保証の対象外となります 又修理に出す際は後から取り付けたボード類・メモリ・HDD等すべて元に戻して痕跡を消して置くことを絶対忘れずに グラフィックボードも含めてサポートも受けたいならはじめからグラフィックボード搭載機種を買った方がいいです
うむ 張り切って教えたい人は教えていいと思う しかし俺はそのまま使ってみて不満が出てきてから何かするってパターンでも 全っっっ然遅くはないと思うがねぇ
色んなメーカーからいろんなHD5750出ているから合ったの選べが良い 大そうな3スロット有占以外にも出ているんだし。
「Read the Warranty Conditions before breaking this seal!」 DX4831-53のケースフタの黒い封かんシールが気になってフタが開けられない 昔のGateway機種には貼ってなかったのになあ
恐縮ながらグラボ関連で質問です 現在GT5228jを使っているのですが、購入してから3Dゲーム等を遊ぶこととなり、 流石に8500GTではきつくなってきたのでグラボの交換を考えています、 そこで問題なのですが、400W電源に9800GTGEは懸命な判断となるでしょうか? 電源を交換して他のグラボを乗っける、と言う手もあるのですが メモリ増設くらいしかやったことのないトーシロでして… 何卒教えてください
GTX260かGTS250
HD 5770は…
>>192 9800GTGEなら余裕に乗るよん。
でも今更感があるかなあw
192です、レスありがとうございます
>>193-195 一応ラデオンもコスト対パフォーマンスや消費電力的にGeforceよりも優れているんで候補には考えているのですが
なにせ主にプレイしてるゲームの内ラデオンでは描写バグが有り、何分敬遠してたもので…
それに電源が変えられる自信がなく、じゃあ探す限り消費電力低くて補助電源がいらない9800GTGEにしようかな、と言うことに…
>>196 結局それなんですよ、今更9800GTGEにするくらいだったら電源交換してでも5750でも積もうかな…と
予算自体も20K位に納めようかと思ってるんでどうしようか迷っているものなんですよ
>>197 そんなゲームあんの?ドライバや設定でどうにでもなりそうな気がするけど。
今日ケーズに行ったら、SX2310とSX2840が展示されていた。2310の方はathlonU×4で¥49800、2840はi3で¥59800だった。コストパフォーマンス的にはどうなの?性能的には同じ?
機能、消費電力で選ぶならラデオンだが、ゲームが古いなら新しいカードはドライバーが 対応しきれて居ない 今後良くなる可能性はあるが古いドライバーが使えない以上、化石 グラフィックカードのドライバーに頼るしかない。ラデの前世代のカードなら6,7年前の古いゲームでも 不具合無く遊べるかもしれない。OSとゲームを晒してはいかがだろうか? ゲームガードが使われているかどうかなど。 そのゲームが不具合無く動く事を最前提とするならGFの古いカードを買った方が安心でしょう ラデオンでも安定して動くドライバーがあるかも知れないが探すのが面倒かと。ラデオン派は探すのも 一興と心得ているからw もし、そのゲームが正常にプレー出来るラデドライバーが既に出ているかもしれないので。 そうでなかったら進歩無いGFカードだが価格も安くなっている事なので専属カードとして割り切ってみては? 取り合えず 今となっては性能微妙だが9800GTGEは標準といえるカードなので。くれぐれも地雷品とやらには気をつけて。
電源の交換自体は超簡単な作業だけど、GT5228JならCPUクーラー外さないと 電源脱着するスペース確保できないかもしれない。GT5216Jなんかだとそう。 もし、そうならうろ覚えだがマザボも最悪外す必要あるかもしれないし、結構大変
>>191 封印シールなんて気にするな 掃除もできんだろ もし、買った時に注意を受けてたなら仕方ないが。
>>199 良く考えればわかる筈。
>>202 ですよね
前PCは毎年1回フタ開けてホコリ掃除してたから躊躇してたとこだった
3年保証の約款見てもフタ開けたらダメとか書いてなかったし、安心して掃除に励みます
Acerスレを見てみるとこういうことらしい >[FAQ] >保証シールは破っても大丈夫。保証切れになりません。 >(一部地域・国では消費者の手に渡るまでに中身の抜き取り等の可能性があるので、 >メーカーが無変更を保証するシールです。) なんかメーカーもいろいろ大変だね
>(一部地域・国では消費者の手に渡るまでに中身の抜き取り等の可能性があるので これは事実あっただろう モラルの無い業者は多いから。 お客の為の封印じゃなく間接 業者(ジョーシン、ケーズその他の販売請負)が抜く事は。日本では極僅かの悪徳業者位だろうが 海外では茶飯事なんじゃない?。
レスありがとうございます
>>198 ,200-201
http://obsidianconflict.net/ 問題のゲームはこれですね、一応ATI用の対策オプションはあることにはあるのですが
それでも描写バグが有るわ起動中にクラッシュするわでどうにも…
電源や補助電源のこともありますしここはおとなしく9800GTGEにしようかなぁと…
ちなみに現在の所VistaSP2、メモリが4Gになったこと以外は5228jのまんまです
お尋ねしたい事があります。
ネットでの友人のPCについてなのですが、当人がPCの知識が乏しく
代理で申し訳ないのですが助言お願いします。
GetewayのGT5082Jという機種なのですが
モンスターハンターフロンティアというネトゲで
どうもスペック不足みたいなのです。
*症状*
1.別窓をするとゲーム画面内でチャット画面(文字)が大きくなることがある。
2.テクスチャーがおかしくなり、色が正しい色で表示されない事が
3.画面の中央に「Contrast」がついたり消えたりする。
4.別窓をすると「ウィーン」と本体がうるさくなる。
そこでメモリの増設とグラボを挿した方がいいと思いましたが
当人は自分でPCをあけて作業ができないと言うので
取り付けをしてくれる所というのはあるのでしょうか?
http://daletto-members.mh-frontier.jp/information/news/info/2105.html ↑コチラがゲームの動作環境なのですが
GeForce8600か8800辺りでどうかな?って考えております。
用途としてはゲームが主
他はゲームについて調べたりブログ書いたり動画サイトみるくらいで
他はほとんど使わないそうです。
当人が質問するべきなのですが、まわりに詳しい方がいないとの事で
私が代理で質問させていただきました。
長文ですみませんがよろしくお願いします
>>191 昔ジョーシンでイーマシンのPCにメモリセット買ったら
メモリは自分で刺してくれと別で渡された事があったよ
当然自分で刺したが、やっぱりこれ剥がすと対象外ですシールが貼ってあったのね
でも調子悪くなってジョーシンに修理持ち込んだが何も言われなかった
多分大丈夫だよ
>>207 機種はそれでいいんじゃないか?
ネットで買わずにPCショップで買う
そこでセッティングしてもらう
終わり
>>206 環境が近いんでチャンと動くかどうか試してやろうと思ったが、市販海外ゲームかな?
持ってないわ すまんw ATI不具合確定ならGF9800GTGEが無難と思えるね
推奨スペックがちょっと解らなかったけどVistaで動くみたいだね(殆ど海外ゲームは大丈夫だと思うけど。。)
8500GT=9500GTだから9500GTと9600GT性能差あるから9800GTGEなら大分体感できるLvで性能アップ感じられると思う。
折角、新しいカード買うんだから本来もう少しステップアップしても良いんだけど9800GT以降性能アップが微差で
9800GT→9800GTX→9800GTX+=GTS250辺りを買い替えに勧めたいんだけど微妙だし(9800GTGEと比べ)消費電力高けぃし
とても薦めるまでに至らない。絶対的性能と低消費電力ならやはりラデオンなんだよね・・・高い金出すなら今後はラデオン
にしとき。安くなっている9800GTGEを今回、安牌で買っとけば不具合の出るゲームで困らない筈。
>>207 スペック不足も良いトコだぜ? 快適に動かしたいならPC買い換えろと俺でさえ言っちまうLv.
相当古い。だが、これで何とか壊れるまでしたいと言うなら助言はする。マズ、モンスターハンターだが
ある程度のPC性能があってグラフィックカードが9800GT=8800GTクラスじゃないとヌルヌルは動かない。
それほど高目のスペックゲーム。無論解像度,画質を落とせば遊べなくは無い。そのPCグラフィックカード積んで
無い状態?でよく動いているなと感動すらする。増設しているか聞いて、メモリと、グラフィックカードを取り付ける
事を薦める。メモリはDDR2 533MHzを1G+1Gか2G グラフィックカードは資産に成るのでGF9600GT〜GF9800GT(GEが好ましい)
ラデオン・グラフィックカード+最新ドライバーの方がパフォーマンスは出ると思うがゲームガードと言う名の監視ソフトがモンスターオンラインにはある
筈。それが邪魔してゲームから追い出されてプレー出来ない。ラデオンカードの問題ではなくゲームガードの未対応のせい。今後
修正されると思うが今はプレーしたかったらGFグラフィックカード買っとけ。
>>209 の方法で良いと思うがPC持っていかなきゃ
ならないんだぞ?それに付き合う店員がいるかどうかw あんたが代わりにやってあげるか後学の為と思ってチャレンジ
してみなよ。その友人が女の子かどうか知らないが手伝ってやれば良い。刺すだけ難しい事じゃない。グラフィックカードが長すぎて
そのPCに入らないならHD4670、HD4770も選択肢に。古めのドライバーで多分動くはず。怖い事と思うならGF9600,9800GTGEを
購入意思があると店に伝えて入れて貰うか入れる努力をしなさいw
で、肝心の病状だが、これはスペック不足ではなくOS vistaのせいと思われる。 プレー不可になるほど深刻ではなく支障が出る程度の不具合。カードで直る可能性は 低いが、windows7なら直る可能性はある XPなら支障ない。色の問題はドライバーで 直るだろうが、その他の根本的な問題は無理かもしれない。まずは4Gameと呼ばれる (通称4亀)ゲーム紹介HPがあるのでそこでドライバーと検索すればオンボードの最新ドライバーが どんな物でも拾える筈。まずはディスプレーのドライバーを最新にし、そこではじめて 性能アップが見込める上述の手順を施してみては如何だろうか?恐らく1万前後の出費。 動きが快適になる以外の病状の改善見込みは低いけど。
一応正式対応を謳っているね (動くと言う点だけかもしれないけど) vistaで不具合無いかどうかはこの板にもこのゲームプレーしている人も居るだろうからその報告を 待ってみては?。大丈夫ならドライバーやスペックアップで改善される可能性はある。
>>207 とりあえずソコソコ動かしたいなら、
それなりビデオカードの増設でオンボードよりは一応なんとかなる。
ゲームは上見たらキリがないので本格的にやりたいなら数万〜数十万コースになるので覚悟すること。
ただ、GeForce8000シリーズは2世代前のなので売ってないところがおおいかも。
現行はGT200シリーズだけど一世代前の9500とかがお買い得。
性能的にはGeForce8600≦9500≦GT240なので5〜7千円前後であれば買えばよろし。
一番手に入りやすいのはGT240が7〜8千円かな。
8800とか9800、9600(の一部)はビデオカード用の補助電源が要接続だから、
電源わからないなら手を出さない方が無難。
あと、型番一つ違うだけで性能倍ぐらい違うので地雷踏まないよう注意。
買っちゃいけないのは8400、8500、9400、GT210、220とかのローエンドモデル。
カード長さは短いからね GT240は。 PCスペックが低いといってもモンスターハンターオンラインが動くのはひとえにcore2duoのお陰だね
>>214 おまえさんは
>>195 見てきた方がよいと思うよw
リネーム商売に引っかかってるw
>>207 >>211 の回答が正解だと思うよ!
GeForceなら 8800GT=9800GT=GTS240 選べばよいと思うよw
GE(グリーンエディション)が良ければそっちでも良いよ!
400W電源のFXには8800GT=9800GTが付いてるし
電源交換なしで、そのままで行けるよ。
【取り付け手順】
PC側面のふた開ける→本体に刺す→カードに補助電源を刺す
これだけなんだから本人できないなら
>>207 がやってやれw
↑バカ丸出し
と基地外が申しています
219 :
名無しさん :2010/02/28(日) 12:20:13 0
eMacine ET1830-E11 \40300 Gate-way 2800-21 \29800 Inspiron580価格comモデル \49000 HP Pavilion6320 \29820 つかぬ事をお伺い致しますが 皆さんならどれをお求めになられますか?
>>219 ここはゲートウェイスレだぞ。ゲートウェイ製品以外を勧めるわけ無いだろjk
この中で一番高い【 Inspiron580価格comモデル \49000 】が一押しです! 自分なら買わんけどな
現段階だとSP適用後のVISTAより 7 の方が不具合あるよ…
スペックあればvistaも快適。不具合の出るゲームもたまにはあるが。 GFはリネーム、地雷、偽表示と消費者観点から見れば信じられない暴挙に出ているから とても信用できない 普通なら不買運動、勧告が出てもおかしくない
225 :
名無しさん :2010/02/28(日) 19:43:09 0
ちょっと質問なんですが、現在DX4200-11Jを使っていてシャットダウン後に システムファンがずっと全力で回転しているんですが原因はなにが考えられますかね 中身はメモリ増設以外無改造です
助言としてはケース開けて大雑把でいいからホコリを取り除くのと BIOS設定を確かめるかサポートに相談
227 :
名無しさん :2010/02/28(日) 21:27:49 0
わかりましたー 明日、中身を掃除とかしてダメだったら購入店に相談してみます
228 :
183 :2010/03/01(月) 00:43:50 0
HD5750を取り付けるのを失敗するのが少し怖いので、 本日ジョーシンにPCを買った際に持ち込んだHD5750を取り付けて貰えないかと 聞いたところ、3000円でドライバー設定込みでやってくれそうなのですが、 これって高いほうですか? またDX4831-53が79800円でしたが、これより安くすること(交渉などで)は難しいでしょうか?
GatewayR ZX6800-43 気になっております。 ネットと地デジ重視で、できたらオールインワン希望です。 スペックは申し分ないけどでも予算が・・・。 他社のは8万位だけど、HDは半分になるし。。。 だいたい今120000円位ですが、10万切るのはいつ頃でしょうかね〜?
>>228 出て間がないDX4831-53を値切るのは難しいが、保証や還元ポイントを放棄するなら可能かもしれない
最低保証は1年間だろ。散々悩んで交渉して75800にまかるかどうかだろう「この値段以外無理です」と
いわれたらもうあきらめろ。新製品が出て型落ちするまで大幅な値下げは希望薄い。3000円の手間賃が
高いかどうかなんて、自分ですればタダの物を人様にやらせる訳だから文句を言う通りは無い。恐らく
初心者がドライバー充てるのは小一時間位は掛かる。任意のゲームに最適なドライバーなら更に面倒。
3000円で最新ドライバーを充てるだけなら高い授業料だが、3000円で保証を買ったと思えば良いんだよ。
払ったという建前がある以上何度でもお願いできる任意に。3000円がどこから出てきた値段か知らないが
初心者のサービスパックみたいな物だろ。自己の失敗を回避して店員に押付けられる便利な免罪符じゃないか
>>229 その微妙な差がゲートウェイが他メーカーと違う差だろ? お得感がある追加部分の性能違い。
HDDが多かったり グラフィックボードがあったり、余計な物が無かったり。メモリが良かったり。
例えばSX2800-33 これなんかDDR3メモリ1333MHzが3G付いてたり、HDDが7200rpmの640GB SX2800-21なら最大8G積める
(もっともメモリが2Gだったり32bitOSじゃ意味ねぇともいえるが積めるマザーが付いている事が重要)
手っ取り早いのは安いのかってHDDやメモリ、BRドライブ付けたり自分任意のPCにする事だよ。
その余計なバランスがゲートウェイPCはイーマージンやDELLより絶妙だから次乗り換えようと思ってもここで買うか
って気になる。 5月GW頃にお得な価格になってるか消えているかどちらかだろうね・・・
HDDの容量なんてタワー型なんだから、空きベイがある限り増設できるだろ。
外付けHDDなんてのもあるしな
容量少なくても1台 最大積める数が決まっている以上消費電力にも気を配る必要があるので多い容量に越した事は無い
>>228 車のヘッドライトのバルブ交換に\500とかとられるのを考えれば、ドライバーのインストールまでしてもらって
\3,000なら安いだろ?
>>228 妥協点を探ってさ、例えば設定まで込み込み8万!
って交渉してみたら?
それで駄目なら8万+消費税!
それで駄目なら8万1千円!
まぁそんな感じw
おまいら自分の牛買うときいくら値切れた? 俺は新モデル発売とモデルチェンジ期の真ん中あたりで牛純正モニターも一緒に買って両者の1割分値引きできた@Ks
別メーカーのミニタワー型i3機を数件はしごしてスペック吟味してたけど 最後に寄ったジョーシンでDX4831-53が土日特売1割引だったので買った
ケーズで値引きしてもらったけど、えげつないことはやってない 担当と仲良くなって、次から何も頼んでないのにがっつり値引いてもらったり 各製品についての本音トークを聞けたり・・・ まぁ何かあれば近いし修理も持ち込めて担当に直で要望出せるし 色々得かな
SX2300-21というモデルですが、MBRが壊れてしまったようです。 作ってあったリカバリディスクを入れて起動しても、マウスカーソルが出た後 何も起こらないし、拾ってきたVista Recovery DiskをCDやDVDに焼いて起動しても 同じ結果です。 リカバリディスクがちゃんと動作しないのは、パーティションを変更したせいでしょうか。 リカバリ領域やVistaのパーティションは残っているのに・・。 どなたかお助けをー!
BIOS画面が出るのか? >マウスカーソルが出た後 どこでだよ? >パーティションを変更したせいでしょうか なぜ変更した? PCで一番劣化した時に壊れるのはHDDだぞ マズはそれが生きているか調べろ
241 :
N :2010/03/03(水) 03:44:13 0
いきなりすみません。 オーバークロックしたくてマザボ変えたいんだけど、マザボ変えたらOSインストールできなくなるかな? (ライセンス云々は考慮しないで)
>>240 おはようございます。
> BIOS画面が出るのか?
起動時にDeleteとか押せばBIOS画面は出ます。
> >マウスカーソルが出た後 どこでだよ?
マウスカーソルは、リカバリディスクでブートすると画面下部にシステムのロードを示すバーが出て、
それが終わった後、Microsoft Windowsという文字とバーが出ますが、その後、真っ暗な画面の中に
マウスカーソルだけが出ます(動かせます)。
HDDはランプが時折チカチカしますが、どれだけ待っても何も起こりません。
> >パーティションを変更したせいでしょうか なぜ変更した?
パーティションは、Ubuntuを入れるために変更しました。
> PCで一番劣化した時に壊れるのはHDDだぞ マズはそれが生きているか調べろ
マシンは今年購入したばかりですし、Cドライブやリカバリ用パーティションの中身がUbuntuから
見えるので、壊れてはいないと思います。
ただ、ライブCDのGPartedでパーティションを変えた後、一度もWindowsを起動しないまま
Ubuntuをインストールしたので、Windowsに不向きなパーティション(?)になってしまって
いるかもしれません。
アホばっかだな
>>240 一つ言える事は全然無償期間だから電話して解決策を図るか修理に出せばok
ただし、サポート担当者によるが的外れなマニュアル対応で話にならない場合もある。
中に大事なデーターがなければ初期化してしまって再び集める方が楽だね。
OS再インストや、BIOS画面には行けるんだよね? 起動時に出るパスワード画面や、立ち上がる時にwindowsマークが
画面真っ黒な中心に浮かび上がり、イントロが通常流れるよね それすら無い状態?
BIOSでF9→エンター→F10→エンターで設定が間違ってたなら元に戻るよ
>>242 だな 失敬 元はvistaの32b AMD系PCだけどwin7仕様?
>>236 どの機種が何円で買えたのか書いてもらわないとお得感が分からんな。
やっとDX4830−51買いました。 報告しようと思ったら2ちゃんは危険なサイトと出てつながらねー。 実はサイバー攻撃受けてたのねw 本体73000円 三菱23モニター24800円 ついでにマウスの値段も確認したけどゲートウェイお値打ちですね。 ただ気になったのが、箱の中にCPU以外のファンが付いてない。前面はつけるスペース自体ないみたいです。 スペース的に5750とかの大きいサイズのグラボだと干渉するかもとのことです。 あとパーテーション分けてなかったので再インストしたのですが、今はOS起動中から区切れるんですねー
↑4831−51でした
台数限定特価でSX2300-41買いました。 ネットとメールが出来ればいいので、これで十分かなと 思いますが、あまりのパッケージの簡素化にビックリ。 今までもイーマシーンズとかのシンプルなPCを 使ってきたのだけれど、ここまでマニュアル等が 簡素化してるとは思いませんでしたw まさに「初心者お断り」ですね。 3年保証に入ったので当分お世話になります。よろしく。
>>247 民度の低さが半端ねぇわなw
昔ほど廃熱CPUは減ったからファンが1個で済む。付けようとするなら小さな扇風機みたいな物もある。
外排気ファン搭載グラボとかあるのでそれほど神経質にならなくても大丈夫かと。長さは短いに越した事は
ないね HDD辺りに干渉する長目のグラボ・・・w
>>249 HD5570ならロープロスリムPCでもそこそこの画面でゲーム出来るよ 静かだし。
>>244 OS再インストは、リカバリディスクを入れても動かないのでできません。
起動時のパスワード画面やWindowsのロゴも出ません。
BIOS画面には行けますが、F9を押す画面がわかりません。。
何とか自力で直そうと思いましたが、修理に出すのが良いですね。
ちなみに、Windowsは7ではなくVistaです。
ネタ?本当!? BIOSで起動順番がHDDになってない?CDROM(DVDの事)を一番目に変えたらいいんでない 意味が分からなければスルーして下さい。
>>253 本当です。
ブートの順序はもちろんDVDドライブを一番にしています。
下のとおり様々な方法を試しましたが、ダメでした。
[起動/インストール途中でエラーが発生するもの]
・Recovery Managerで作ったリカバリディスク
・Vista Recovery Disk(
http://neosmart.net/blog/2008/windows-vista-recovery-disc-download/ )
・Windows Server 2008インストールCD(Vistaの修復に使えるそうです)
・XPの回復コンソール
・XPインストールCD
・XPライブCD
・2kインストールCD
[うまくいかなかったもの]
・DOS起動ディスクに各種ツールを加えたもの(CD) → 起動するがchkdsk等役に立たない
・GRUBでVistaをブート → 失敗
HDDをすべて消したらリカバリディスクが動くかなと思ったりしてますが、VistaがHDDに無かったら
使えないとか制限があるかもしれないので、サポートセンターに電話して聞いてみようと思ってます。
他には、HDDを取り出して他のマシンに繋いでチェックディスクしたり・・(シールを破ったら無償修理対象外になる?)
255 :
247 :2010/03/03(水) 22:50:41 0
接客してくれた店員さんも自作とかされてる詳しい方で、前から後ろの流れを作ってあげるようにと教えてくれました。 まだメモリはDDR3でしたっけ?発熱多いからヒートシンクなる物をつけるといいとも言ってました。 でもそこまで気にしなくてもいいのですね? ただ実際少し使ってみましたが、ファンの音が聞こえる機会自体まだないですがw オンボードがインテルグラフィックHDとかいうものですが旧世代のグラボくらいの処理はあると店員さんがいってましたが、たしかにまだグラボ増設しなくてもこのまま使えてしまえそうですね。 しばらく使ってみて、更に処理能力をあげたくなったくらいにグラボやメモリの増設。 それぐらいからファンや電源を気をつけるくらいでいいんでしょうか?
>>254 CD-ROMにしてブート出来ないならサポートに聞くのが良い
>>255 そんなもんでいーよ
素で使う分にはそうそう不具合は出ないだろうし
不満が出てから考えても全然遅くない
俺も4831-53買ったけど、この筐体良いねー
使いやすいし変な意匠がなくて好ましい
もっとカラフルなバリエーションがあるといいけど、
親会社がアレだからそういうのは期待できないだろな
>>254 HDDっぽいんだがねぇw とにかく1年間は無償だ 使いまくれ。何でもかんでも初期化薦める電話サポートは
ようは無能だからなw
>>255 うん?グラフィックカードのメモリ? PCのメモリ? PCならDDR3だけど今時DDR3メモリは標準でDDR2メモリよりは高性能な分発熱するけどその差は
DDR2に比べて+10w多いだけだよ。i3,i5は比較的低消費電力CPUなので全く問題ない。夏場グラボ付けたら熱いかな〜?って気を配る
程度でオンボードなら気にしなくてok。 ヒートシンク付ければ冷えるのは確実だけど標準の4Gでなんら困る事は無い筈。グラボを付けて
夏場、グラボ自体を冷やす事を考えるべき。その為にグラボに大型ファンや2スロット専用ファンなどが各メーカーから出ている。
DXにPC上面に通気口があったか失念したが、そこからPC内の熱を逃がす外排気タイプグラボもある。電源は上にも述べた様にHD5850以上の
グラボを付ける位から交換を考えるべし。500wだろ?確か。 GFのGT260とか付けなければそのままの電源で大概いける。
メモリのヒートシンク?スプレッタ?は、製品(&取り付け方)によっては、逆に熱がこもってしまうから、 ヘタに取り付けるくらいなら、裸のまま風を当ててた方が良い、ってツレのばーちゃんが言ってた。
クロシコとはまたマニアチックだな ここはサイズが良く解らない無記名なんだが似た様な形の他メーカーから出ている物を参考にすると 大きさが解るよ ファンがデカイのでPCI-Eレーン上部にスペースが要る
DDR3がDDR2より10W多い? 長文使いはマルチ馬鹿なのかただの馬鹿なの
お前よりは賢い人だと思うけど?w 243 :名無しさん:2010/03/03(水) 09:31:26 0 アホばっかだな こんな文書いてるお前よりはw
質問に答えたり自分の意見を述べたりせずに「アホばっかり」とか言うようなやつは ただの荒らしだからスルーすること
例のFF14ヤローだろ 誰も相手しないし気にも留めない
おいおいDDR2よりDDR3が10W多い訳ないがな
>>263 いまだに古いレスに反応している時点でお前の負け。
FX6800使いなんだが、本体の 「Media contrel center」って指でタッチして使うのか? 指で触れても反応しないんだが・・ あと、最近フリーズが起きてきた。 掃除してないからかね? てか、このパソコンってHDDのガリガリ音が うるさいのってデフォ?それともパーティション区切ってないから? 買ってからCドライブ一本で来ているんだが
PCの性能とレスの内容になんだか怖さを感じる
SX2300-21を使ってるんだけど、 これになんか付けれるグラボある?
272 :
sage :2010/03/04(木) 22:13:35 0
>>269 ちゃんと優先アプリを設定して、SmartLauncherを常駐させてますか?
あと、うちのFX6801は、ソフトが入ってないせいかHDDは静か。日立のやつ。でも、
最近買ったリファビッシュなんで爆弾抱えてるかも。
フリーズの原因はハードなのかソフトなのか切り分けて考えた方がいいかも。
よくわからないけど。甘ちゃんなレスですみません。
>>272 久しぶりの2ちゃんなんでsage入れ間違えた。ははは。
>271 俺が今からまさにSX2300-21にASUSのEAH4650ってグラボを増設しようとしてるところ。 あとHDDも1TBに換装して、win7もインストするつもり。 全部一気にやるのは不味いかなー。特にグラボのwin7用ドライバまだ探してないし。
>>273 このうっかりさんめ^^
>>274 取り合えずOSは最初にするべきだね 10,2で良いと思うよ
>>274 おお、mkj
SX2300-21で電力的にも安定していて
性能のいいグラボってなんだろ・・・
ちょっと上観りゃ現行最強クラボ紹介しているよ HD5570 MSI製 サファはチョトだけ性能上だけどは消費電力、発熱多いので 心配ならMSI製買っとき。
性能以前にMSIは品質イマイチで投売りの定番だぞ。 そんなもの薦めるとか情弱すぎるだろ。 よっぽど安ければ覚悟して買えばいいが基本的に安かろう悪かろうなので ハズレ引いても泣かないように
>>278 MSIに対する評価は同意見だが、SXの電源でも確実に安心して使える最強のグラボはこれ。
同製品のSAPPHIRE製HD5570を薦めたいが消費電力、熱が怖いならMSI 確実にSAPPより
熱持たないし、静穏といえるLvの搭載ファン。
>>276 が本当に性能が欲しいならSAPPにするだろうし
熱を考えるなら他メーカーにたどり着く筈。最後は彼の判断だ。俺なら性能ならSAPP選ぶだろうし
ロープロ対応HD5570なら残りはクロシコとパワカラとMSIだ ヒートシンクとファンで選ぶ物は決まる
中身入れ替えの話題ばかりだな 終わってるな
276 性能欲しければサファ製にしとき。HD5570 計算上では可能だ。ただ少し熱い 夏頃気を使う筈。他メーカーなら若干マシ あくまで少しマシ程度。今時、GT240 9600GTGEなどとても薦められないHD5570なんて比較にならない熱と消費電力だから。 HD5570はダウンクロックが効いてファン音、熱、普通に使う分にはオンボードと大差ない位静かで 涼しげだ。よっぽどの事をしない限り本気を出さない それほど静穏。それより少し熱が マシなのが他メーカーのHD5570. 本当に怖くて仕方ないならGT220辺りで妥協するしかない。
うひょ!SX2300-21にEAH4650は物理的に刺せなかったぜw ロープロファイルの場合、なんつーか2段使うことになるようなんだが、 SX2300-21には1段分しかないので。 この金具?を使わずにやれば使えることは使えるんだろうけどなぁ。 HDMIとDVIとD-SUBの3つのうち、D-SUBが要らない子。コレが無ければ問題ないんだが。 あとHDD換装も面倒そうで困ったなぁ。
>>280 自作板では相手にされず中身の無い長文が書きたくなるんだろう
妄想だからしょうがない
ぐぐったらHDD換装は簡単だった。 @背面の黒いネジを2個はずす。 A穴が開いてるほうの側面カバーがはずせるようになるので、 裏面の取っ手をもって、真後ろにひっぱってはずす。 B本体前面のカバーは、はずした側面前方の3つのつめで引っかかってるだけなので、 つめをはずして思い切りよくはずす。(反対側のつめが折れるんじゃないかとヒヤヒヤするw) C本体前面の2個のネジをはずせば、DVDドライブとHDDを固定してる枠ごとはずせるようになる。 D固定の枠を持ち上げたら、HDDにつながってる2つのケーブルを抜いて、ひっくりかえす。 E4つのHDD固定してるネジをはずして新しいHDDに付け替える F逆の手順でもどす まあ本体前面のカバーをはずすの部分が分かればあとは見りゃわかるw グラボ増設は、D-SUBの端子が使う予定無いんで、HDMIとDVIだけの固定用金具を探せば売ってるんじゃないかと思うので、 月曜日仕事休みなので探してくるとしよう。今日はもう仕事に行かないと。 OSは、なんかXP入れたくなって来ちゃったw 1つ使ってないのがあるんだよな
285 :
名無しさん :2010/03/05(金) 15:23:40 0
>>284 自分もSX2800-35でHDD交換してるが
全面カバ-外す時に確かにつめが折れるんじゃないかとヒヤヒヤした...。
グラボ予定中なんだが見てたら
ぶっさす周りの何か?の上部に接続されてる配線(2〜3本余り)が
グラボの邪魔する様な感じがしてきて
ためらってるんだけどロ-プロサイズなら問題なく刺せるのかな?
それにこのタイプはModem外さないと駄目っぽくない?
氏ねばいいと思うよ
言い切る!!
288 :
名無しさん :2010/03/05(金) 18:32:22 0
お前がな!!
289 :
名無しさん :2010/03/05(金) 18:50:40 0
型番NV5900-55K 71000円で売ってたが地雷?
2chで聞くのは間違い自分が欲しいと思ったら買うのが正解
ZX6800-43って電源内蔵? それともACアダプター?
>>291 なに?そんなくだらない正論ほざいてんの?かっこつけてるつもり?しねよまじで
>285 たしかに太目の配線が2〜3本来てるね。ちょうどスロットの上あたりに。 SXシリーズは本体裏面の一番上にグラボのスロットが来てる。 モデムのスロットはそのすぐ下。 で、俺の買ったEAH4650はロープロ対応なんだけど、ロープロの時は スロット2段分使ってしまう金具しか付いてなかった。のでこのままではつけられない。 だもんで俺はこの固定用の金具の、HDMIとDVIだけのやつを探したいなと。 グラボを刺す向き的に、モデムははずしてもはずさなくても干渉しないね。 しかし、かなり狭い場所に詰め込むことになるので熱が心配。
>>294 2個イチのブラケットのHD4650か? 確かHISの
あれは地雷だよなw2個のブラケットが繋がっている1スロじゃ装備できない。
ロープロ対応で間違って買っちゃう人多いんだよね 普通は1スロ用ブラケットが
付属しているんだが。ブラケットだけ売っている筈だからロープロ用のHDMIとDVI探してみなよ
情報ありがとう。T-zoneやsofmapで探してるんだが見つからないなぁ。 メーカー直販かな? Sapphireってところのグラボは、2段使うとしてもブラケットがくっついてなくて 1段サイズのが2枚って構成になってるみたいだね。T-ZONEの商品画像だと。 ASUSもそういう作りにしてくれれば問題ないのにな。
昔はカード売り場に単品であった気がしたけどね 案1 メーカーに問い合わせる (買ったやつの) 案2 切断 案3 作る 案4 あげる HDMIとDVI用LPあったかな? 裏技 中古PCパーツ店やジャンク屋に投売りされている壊れたグラフィックカードから抜き取る または売ってないか探がす 最安のカードを買って・・・
明日、お店でDX4831-53を買おうと思うのですがビデオカードで迷っています。 HD5750とHD5770ではどちらが良いのでしょうか? またHD5750や5770でも色々な種類から出ておりどれがPCに合うのか全く分かりません。 もしも先にビデオカードを買って、PCに合わないということだけ避けたいと思い、質問させて頂きました。 DX4831-53に設置出来るおすすめビデオカードがありましたら宜しくお願い致します。
一緒に買うなら店に相談したら? どっちも2スロ占有(エアーフロー考えたら実質3スロ占有)するものしかないから 合う合わないは、あとはカード長くらいだけど
この前ジョーシンで新型FXの発売予定聞いてきた。 現状何時発売か以前に日本に来るかどうかも分からないって言われた(´・ω・`)
なん・・・だと・・・ そういや前のFXは7月くらいに発売されてたよね 同じくらいだったらかなり先だな
〜?ヶ月後〜 Acerの名前で発売されるFXの姿が・・・
303 :
名無しさん :2010/03/06(土) 17:44:35 0
>>299 ジョーシンやケーズなら店にカードが置いてないんじゃないか?
だから
>>298 は困ってる気がする
304 :
名無しさん :2010/03/06(土) 19:32:35 0
\ ∩─ー、 ==== \/ ● 、_ `ヽ ====== / \( ● ● |つ | X_入__ノ ミ そんなAcerで俺様が釣られクマ―― 、 (_/ ノ /⌒l /\___ノ゙_/ / ===== 〈 __ノ ==== \ \_ \ \___) \ ====== (´⌒ \ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
>>298 玄人志向の5750でいけると思うけどな。
てか5750シリーズならほぼ大きさも一緒だし、たいてい使用出来るはず
>>298 マザーボードやケースその他、HDDでも何でもそうだけど大体統一された規格があってね、
しかもGatewayは独自の規格で作ってる物って無いんじゃないか?
どのカードでも普通は入るよ。気にしないといけないのは長さだけ。あとは電源の容量。
上の方でSXにHD5570付ける話題が出てるけど いくら省電力なグラボでもSXの電源は220Wだからなぁ とくにAthlonU×4のモデルだときつい気がする いまHPのPavilion s5000とどっちにするか悩み中です できればよりコンパクトで家電ショップで買えるSXの方が欲しいけど
>>298 DX4831-53の電源は500Wだからたいていのグラボは取り付け出来るよ。
HD4670でも十分だと思うし、もう少し上のものが欲しいと思うならHD5750買えばいいと思う。
core2Quad8***なら余裕でしょう 電源的にはHD4770まで可能 フェノム搭載でもしてない限りそれほどでも。 HD5750の性能はGF9800GTを超える9800GTX+やGTS250に近い HD5770なら更に一歩抜き出ている GFに比べ 消費電力も格段に低く、(実際同性能クラスで100w近い差があるものもある)値段が近く許せる範囲の静音なら 俺ならHD5770を買う その位50と70では差が確実にある
313 :
284 :2010/03/07(日) 09:31:31 0
新品でグラボのブラケットは無かった。 でもヤフオクで出品を見つけたので落札しました。 サイズがちょっと心配だけど。 ダメだったら2段のやつをホームセンターにもってって切れるか聞いてみよう。
やはりみんなビデオカードは追加するんだなw 俺は補助電源が嫌だから4822-53にHD5670つけた よほどのゲームをやらない限り、5750や5770みたいな高性能いらなくない?
追加しない人が90%を超えるんじゃね もちろんHD5750の高性能なんか不要だけど アイドル電力低いからHD5670同様に自己満が理由じゃね
動画を見ないしゲームもやらないから 高性能なビデオカードはいらない
317 :
名無しさん :2010/03/07(日) 19:52:57 0
>>316 それなら高性能なパソコンもいらないんじゃ?
sx2310買ってきた。PentiumM740のノートからの乗り換えだから楽しみ。 とりあえずk10stat使ってみようと思うんだけど、使ってるひといる?
FX4710の電源を700Wに交換してHD4870X2を入れてみた 余計なことしなきゃ良かったと思った>< ゲームって言ってもMHFしかやらない俺には、煩い熱いで無用の長物だったよ^^ で、安売りしてたHD4870と武蔵を買ってきて今は快適です。 因みにHD4870X2はケースに収まる限界の長さでした。
米版はいいよな 同じ値段でメモリ2倍でグラボまで付いちゃうんだもんな、バリエーションもあるし あ、でもOSが日本語じゃないか、はがゆいな
FX6800でHD4870X2が載ってるのあるけど 騒音とかどうなんだろ? ちょっとしたベンチでXファイアー作動した時なんて・・・
>>317 動画とゲームがパソコンのすべてとでも?
>>322 そーではないが、高性能VGAを必要としない使い方なら5年前のPCでもいいわな
>>321 もーねドライヤーだね
それも結構煩い感じのね
古いPCだとコンパイルに時間がかかったり 最近の重い開発環境が快適に使えなかったりするぉ
FX6800にRadeon HD 5870って入るかな、スペース的に
FX4870に武蔵は収まるが雪原は収まらないよ
Janestyleでオモシロ画像集めて保存したりするときに ファイル数が2000超えてるようなフォルダ開くと待たされるんだよな、今のノートPC。 まぁコレはグラフィック能力ではなくメモリ容量の問題だろうけど。 あとJaneStyle終了したときの画面表示の切り替わりが かなり遅かったりする。そのうえデスクトップのアイコンが表示されるまでも遅い。 マイコンピュータを開いただけでもアイコンが表示されるまで砂時計が数秒でるし。 って不満が今のノートPCにはあって、せっかくデスクトップを買ったんだから いじってみたいという興味もあってグラボ増設したりHDD換装したりしてる。 HDDは今のノートが160GBで、SX2300-21も160GBだからデータ移したらパンパンになるし。
PCの性能が高くて困る事は無い でも、高性能なのは基本五月蝿くて困る もー少しどうにかならんものかなと
>>313 メーカーに電話しなかったのか? ブラケット腐るほど余っている筈。
つってもグラボ本体に1&2個セットだからバラ売りはしてくれないかもなぁ
PCI(PCI-Eじゃない)グラボのブラケットは多分長すぎて入らない。2個イチの
ブラケット切断して貰うのが一番最後の手段に成ったけどそれが一番確実かとw。切り目位あっても良いのにねぇ
>>314 18インチの昔ながらのPCモニターならいらないね。最高画質にしても処理落ちしない筈。
そのクラスのグラボを買う人は24インチやそれ以上の大型液晶TVで大迫力やな〜って陶酔したい人 3Dガンゲーやドライブゲームは楽しいぞ 酔う人には薦められないがw
SX2310-51を買おうと思うのですが ハードディスクはパーティション分割されていますか?
買ったSX2800が2日に一回固まる。電源落として復帰面倒 何が悪いのかな インターネットエクスプローラー6,DDR3メモリ、OS vista、温度?全然熱くはない(クロック下がっているので) HDMI端子を変換して古いDVI-に繋げてはいる。
SPの新しいやつ当ててないんじゃない?
うーむ、SXシリーズは電源が220wなので、増設するグラボは消費電力が 低いことを一番に考えて、HD4650の物を選んだんだが、コレでも70wくらいなのね。 HD4550は20wらしい。メモリバスってのが128bitから64bitに落ちることによって、どれくらい違うんだろな。 でも4650はDDR2なのに4550はDDR3だったりするしグラフィックボードって難しいね。 4550にするべきだったかな。 んで、HD5450はHD4550シリーズの後継機でDX11対応してると。DX11対応というよりはwin7対応って感じかな? 消費電力がどれほどなのかが気になる。新しい割りに値段が5000円台なのもいいね。 T-zoneの商品説明は素人には理解しやすくて助かるが、全部に消費電力**wって表記してくれてればもっと助かるのに。 気軽に秋葉にいけるなら店員さんに電源のことと1段しか使えないことをを伝えてお勧めをしてもらうんだがなー。
>>335 HD5570は最大40Wそこそこで、アイドル時は10Wくらいしかないそうだ
普通に使う分には40Wもいくこともないでしょう
ただSXはグラボ入れるスペースがケースのかなり上の方なんで
天板との隙間がほとんどなく熱がこもりそうなのがこわい
>336 そうそう、俺も箱を開けてみて、グラボ増設スロットが 本体上部ぎりぎりなのを見て不安に思ってるところです。 おまけにあの狭いところにケーブルも2〜3本きてたしね。 ブラケットを探してるときにリアスロットに取り付ける排気FANというのが 幾つか出てるのを見つけたから、グラボつけてみてやばそうだったら モデムを取り外して試してみたい。ロープロファイルサイズがあるかとかまだ調べてないけど。 でも電源を別途で持ってこなくちゃいけないみたいなんでSXの電源では無理かな。 しかし、楽しいね、増設とか換装ってw
熱は裏面の方が多いんだぜ ファンが上向きだからゲートウェイPC PCI-eが上段にあるから戸惑うよね 下段にあった方がファンの効率良さそうに素人目には思うよね。網目も普通日本のメーカーPC機だと左手にあるのに ゲートウェイは右側 不思議だ。素人考えじゃなく洗練されてこういう構成なのかも知れない。 チップの種類が要点 PCIグラボは殆ど64bitらしいし。メモリが違うと性能差が謙虚にでる HD4550DDR3とHD4650DDR2ではチップが違うのでHD45,HD46性能が違う メモリの差でDDR2よりDDR3の方が性能は出る。 これらを踏まえるとチップが違うので性能はHD4650の方が上、128bitと64bitで64bitの方がメモリバスが狭いので性能は落ちるが 64bitにする意味は消費電力を下げる目的が大きい。DDR2とDDR3では結構性能差が出るが消費電力は10Wほど多いだけ。 結果、HD4550は64bit+チップで低消費電力だがDDR3で性能を底上げ。HD4650はチップ+128bitで基本性能はあるがDDR2メモリで性能を 落としている。HD4550は性能HD4650に届いていない(かなり接近してはいるが)だが、重要なのはHD4550とHD4650とでは動画支援が 違う為HD4650はフルHD動画対応だがHD4550は一部対応。 HD4650DDR3ならHD4550DDR3に比べメモリバスの優位DDR3の性能をもって 性能差が更に広がる。が,DDR3のHD4650は消費電力がDDR2より更に上がり事実上ドクターストップで現在販売されていない。これを打開する為に 作られたのが新シリーズHD5***へ。
GFよりマ元からシな消費電力だったが更にチップその物の作りを設定し直し消費電力を大幅に下げながら性能も上げてきた。HD5450はHD4650と同じ フルHD動画に対応しながらHD4550,HD4650DDR2と同等近い性能。ファンあり、無しがあり、HD5570はファン付だがフルHD,GT220をなぎ倒しGT240HD4670 に並び追い越そうかという性能でありながら45w前後という消費電力。フルHDが欲しいんだからHD4650を選んだのは間違いではないがATI的に自粛した 消費電力という点ならHD4650で妥協するかHD5450,HD5570を買う選択が正解だと思われる。HD4650の消費電力は53W位だったはず。DDR3版が60ちょい 気にする程ではないと思うが。むしろ発熱の方が気になる筈。DELLほど質に問題ある電源を使っている訳では無いので容量が多少少ない程度は計算すれば クリア出来る問題。 win7ってよりはOSが古いXPではDX9止まりだがvista新パッチでDX11,win7でDX11に画面の書き方自体がDX10,1からDX11に両対応しているので DX10,1〜DX11グラフィックカードの方が適格に成る。 カードで2D,3D性能上がるってのはゲームをしなくてもWindows画面の機敏さに影響してくるのであたかもPCスペック 自体が性能アップしたかのように錯覚するほどキビキビ動く場面も見られる。
GFよりマ元からシな →元からGFよりマシな なんか飛んで文字ばぐったw 改行も上手くいかなかったので読みにくく成ってスイマセン^^;
>>340 グラボは省電力版9600GTか
問題なく動いてるみたいだけど、これならHD5570くらいは余裕かな?
ただケーブルが邪魔で取り付けは少々面倒みたいだね
ロープロ9600GTGEは長いし、うるさいし、消費電力60wだぞ アイドルの消費電力しか下がってない なんちゃって省電力版がある地雷も混ざっている。後、負荷時の消費電力も計算に入れておかないと。
そー言えば、FX4710に載ってたGF9800GTも耳障りな音だったなー
345 :
284 :2010/03/08(月) 16:54:26 0
グラボ増設はヤフオクで落としたブラケットが届くまでおあずけ。 何度も開け閉め面倒だけど、もうwin7をインストール始めちゃうにしたw win7UPキットはDVD2枚組みで本来はvista起動後にアップグレードキットDVD入れてから 指示通りにUPするようだが、最初からwin7DVD入れてのクリンインストールをすることにする。 現在インストール中。こんなにDVDドライブ振動音したっけかな?ネジ閉め忘れとかあるかもw しかし、インストール開始前にパーティション分けができると思ってたんだが、未使用ドライブを指定後、 すぐにインストール始まってしまった。C,Dドライブに分けたかったんだがなー。インストール後にできるらしいが。
そりゃ全快高速インストールとDVD見る速度では静穏差は違うよ
347 :
284 :2010/03/08(月) 17:24:36 0
SX-2300-21へのwin7インスト完了。 とりあえず評価してみる。(HDDのみWDの1TBに換装) プロセッサ 5.4 メモリ 5.5 グラフィック 3.4 ゲーム用グラフィック 4.6 プライマリハードディスク 5.9 となった。
ドライバー更新せんかいw
コンパクトモデルってやはりいばらの道だな
350 :
284 :2010/03/08(月) 19:04:23 0
ドライバーの更新か。デバイスマネージャーで見た限りは ?は他のデバイス−コプロセッサ とかいうのだけだけど、一応もう1枚のDVDで更新してみるかな。 なんかいらんソフト(特にノートンやマカフィー)が入っちまいそうなのがいやなんだけどね。
アップグレードキット付属のDVDではオーディオドライバーだけインストールして終わりだったよ。 変わりにwin7が自分でこのPCのチップセットのドライバーが入ってないっつって、 ドライバーを自力で探してダウンロードするように言ってきた。 なかなか賢いやつだw
使えない情報が詰まった遊園地 ビデオカードよりSSDだろ?でも難易度が高いんかな
>>350 グラフィックドライバーの事を言っている。グラフィックス 3,4は低すぎる と思ったらSX2300-21か
GF8200だね ゲーム用グラフィックスが4,6と少し高いのでアンバランスだな GFは。最新ドライバーなら
もう少し上がる筈(恐らく古いままだろうし) HD4650を取り付ければ両方のグラフィックが
5,5位に成ると思われ。
あ、SSDね
誰にも相手にされない 冷やかしに来ている香具師に返答する必要ないってw
マジレスじゃんベンチ気にしない人こそSSDなら体感できるらしい >354がスコアだけのベンチマニアというんじゃ(ry
だから費用対効果で考えたらさ、普通に使う分には割に合わない 今のままの価格でも容量が1テラあるなら買わんこともない
SSDで起動が早くなって読み込みが早くなってもPC自体の性能は上がらない 動画支援は得られないし、2D3Dが早くなる訳でもない。たった60GB,80GBの容量しかない物に うん万円も掛けて艤装するほどのものか? 起動、終了を早くするだけならwin7に換えても一応 は早くなる。そこは別に気に成らないって人種も多いだろ。1万程度の追加で(スリムなら1万以下で) 得られる機能の方が恩恵は多いんじゃないか? SSDが良いのはそれに見合うだけのオンボードを積んでいればこそ。 両方、良くないと宝の持ち腐れだと。低予算で明かなスペック不足をクリアできるグラボ増設と高速化された微量の HDDとどちらかを取るならば、まずは前者だろう。同じCPUで2,2GHzと3GHzではベンチ上では差が出るが体感できる Lvでは少し変わったか?くらいで一般人なら同じと思える程度。SSDを使えば体感できるLvで早く成ったのは解るが グラボの速さは数値上では3倍4倍だろうが体感できる速さでは10倍増しに感じるだろう。出来なかった事が超 高速で動く これは大きいと思うよ
見てて思うのだが、後でちまちま心配しながら付けるなら、最初にFXシリーズやDXシリーズ買った方が良くない?
そこだよ
>>361 普通の人はまず、そのデカさに滅入る 明らかに大きい 置き場所に思案する。次に静音
FXはジョーシンでみても明らかに一台だけ音のデカサ違うからな 新型はやく店頭に置かれないかな でもDXくらいなら静かなもんだよ
うん 今のは十分静穏と呼べるね デカイモニターじゃ無くそれほどゲームもしないならこれでSXで十分かと思うのだと思う。
大きいって、自作用のPCケースより大きいの?
あんなに大きくはない
367 :
mattari :2010/03/09(火) 20:02:17 0
こんばんわっ! お尋ね申す^^; SX2300-21のヒートシンクなんすが 市販品と交換できますか? ファン一体型で冷却効率の良いやつ 欲しいんす
交換できますよ。 SocketAM2+対応で、そのケースに収まる範囲の物ならね。 だけど交換する意味あるん?
369 :
名無しさん :2010/03/09(火) 21:14:46 0
DX4831-53ってサイドの通気口が割と広くとってある感じがするんですが 静音性はどうでしょうか?
>>365 今のDXはSXを1,5倍にした感覚だよ 実測は2倍だろうけどさ FXは自作機に近い
>>370 上のスレを少し読めば解る たった370スレだ20分も掛からない
372 :
名無しさん :2010/03/10(水) 21:53:32 0
BD品質の動画が見たいのでDX4831-53の購入を考えています。 >307で1920x1080で60fpsがでなきゃ〜、みたいな話がありましたが、 1920x1080で30fpsくらいならグラボを増設しなくてもいけますか?
プロセッサ 5.4 メモリ 5.5 グラフィック 3.4 ゲーム用グラフィック 4.6 プライマリハードディスク 5.9 こういったスコアはどうやったら分かるんですか? 自分も調べてみたいです。
コントロールパネル→パフォーマンスの情報とツールの所の基本スコア確認
>>375 XPでは出来ないみたいです。。。
明日新PCを買ったら確認してみます。
どうもありがとうございます。
377 :
284 :2010/03/11(木) 01:20:22 0
ブラケットがキター! でも今日は遅いし、火曜日まで休みが無い。 しかいs、win7は32bitだとほとんどXP時代のソフトや周辺機器が使えるね。 今のところ困ったことは無い。CANONのMP600の付属ソフト、らくちんCDダイレクトプリントが そのまま使えたのはありがたい。一番使うソフトだから。 気に入ったアニメのオリジナルラベル作成が趣味みたいなもん。
test
突然ファンが轟音で鳴り出したんで一旦落として中を確認、見た感じ特に異常もないようなので再起動 ファンの轟音は止まったけどネット接続してるとサウンドに何かポツポツとノイズが乗るようになった('A`)
みんなは何でゲートウェイを選択したの?やっぱりケーズやジョーシン等の大手家電量販店が取り扱っているから?
A_A ./⌒▼⊂ ・ ・つ *〜|● ( (__ω) こんばんは .∪∪〜U U
ケーズに電球買いに行った時パチンコで大勝ちしてたから何となくついでに衝動買いして来た
ウチの近所にはK'sもジョーシンも無いから、大手家電量販店ってイメージが無いないな。 近所で大きいのはヨド、ちょっと離れたところにある欲しいものが何も置いてない創価電気、コジマ電気って感じだ。 俺が買ったのはヨド。仕事帰りに店内をうろついてたら急に欲しくなって衝動買い。 そろそろ3年くらい経つのかな?
そりゃ衝動買いじゃなきゃ、牛のPCなんて買わないわな。
俺も前のパソコンが一昨年の年末ぶっ壊れて、 何故か九十九見てFX買ったけど、自分でも何で牛選んだのかが分からん・・・。
>>380 ・ケーズやジョーシン等の大手家電量販店が取り扱っているから
・他社のGeForce 9800のPCで不具合が報告されていたから、Radeonの牛を選んだ
>>380 地元Ksでコスパいいのが牛だけだったから
デルやHPで店頭で持ち帰れるのあったら牛以外選んだ可能性もある
結果的に清音でいろいろ無難だから買って良かった
多分次も牛買う
構成選べるBTOを吟味してたら急にママン逝ってネットもできなくなった 急遽近所のジョーシンで
ジョーシン店頭でsx2300-21を展示処分29800円でwin7UPが付いてたんで、 OS代を考えれば激安!って衝動買いだな。 その後GENOでリファビッシュのSX2800-21を29900円で追加購入。 コレは今もPEN4で頑張ってる兄貴にあげた。 なんだろう?気がつくとgatewayの安売りをいつも探すようになった。 スリムが好きでね。 acerの新しく出たi3スリムのケースは ドライブイジェクトボタンがすごく押しやすくて欲しくなった。 SXシリーズのは固くて本体横置きにしてると本体が滑っていってしまうw でも20型液晶なんていうハンパなものとセットのモデルしか出ていない。
よく行ってた家電店がKsに変わるって時に、 当事出たばかりの5218jがメモリ4Gに増設して投売りしてたから ¥98000 モニター付
>>379 電気ノイズが発生してるみたいだから
ファンモーターの電気ブラシにカーボンが付きだしてるんじゃないかな?
他は軸受けのグリス切れで回転ムラが生じてるとか
ミニ四駆とかラジコンなんかじゃモーター分解してブラシ掃除するけど
ファンモーターで分解掃除する人はまずいないだろうし
同型のファンを探して交換かな
家電店では轟音がする商品は店内スピーカーの真下に置くそうだ・・・(音をごまかすため)
・・・掃除機。
ケーズやジョーシン等の量販店の力は凄いね
Yamadaも凄い特価たまに出すよ池袋店
396 :
名無しさん :2010/03/12(金) 20:22:01 0
デスクトップPCを買おうと思うんだけど、熱や騒音ってすごい? SXシリーズでもすごいのかな?
397 :
名無しさん :2010/03/12(金) 21:09:41 0
今売ってるSXシリーズの最安値のやつでFF11できる? 14じゃなくて11ね・・・。
>>396 牛は基本的に静か
他社で酷いのはドライヤーレベル
>>398 それはよかった。
あとは熱や消費電力が心配かな。
それと牛って結構良いメーカーだと思う?
巷でよく聞くBTOと同じくらいのスペックなの?
(一台のパソコンを長く使ってるから詳しくなくて。ごめん。)
GT5650jでwin7にアップグレードした人いる?
DX4831-53ってケーズ以外売り切れてない? ジョーシンでは4店舗行ったけど、展示品しか売ってなかった。 オフィス版は完売って言ってたし。
>>399 製品自体は悪くはないと思うし、今では数少なくなったタワー型のデスクトップ作ってるのは好印象。
だけどAcer系列(サポートがはっきり言って不安)てのと過去の悪行(いきなりの日本撤退)が引っかかっていまいち購入に踏み切れない自分がいる。
>>402 つまり、企業自体の信頼に疑問ありってとこか。
うーむ、もし牛でないPCを買うとなると、デスクトップということもあって
BTOくらいしか選択の余地はなさそうだね。
しかしBTOにも一抹の不安を覚えるでござる。
>>403 Acer傘下以降もブチギレレス見た記憶無いしサポクオリティはあんま変わってじゃないかな
他社と比較すれば並の標準レベルやと思う
幸い、売ってるのがジョーシンやケーズで、購入店保障がつけられる。 ジョーシンは3000円ほどで3年保証。免責なし。 コレが無かったらさすがに店頭展示品を買わなかったかもシレンな、俺。 メーカーの修理対応とかはPCでは、まだこの10年お世話になったことが無いのでわからんが、 acerはAspireONEのスレを見る限り、そんなにひどくも無い気がする。普通に交換や修理受け付けてた。 アスワン初代機の初期不良率は高いと感じたがw まあバイオスに起因する不具合だったから続出した感じだけどね。 ところでSXはHDMIでのモニタとの接続だとスタンバイからの復帰で音が出なくなるようだ。 でもスピーカーのプロパティ開いて、HDMIのところの音量を上下したりすると「ポーン」って音はなる。 でもアプリからの音はしない。どういうことかね。再起動で直る。 かるく具ぐると、win7だけでなくvistaでも出てる症状でマザーボードのバイオス更新で直ったという 事例があったが、自作機の話なんだよな。
グラフィックカードつけたら大丈夫なはずだぜ。 なんせスタンバイから復帰しない病状が一発で治った
>>397 ここでFF14は振ると話してやらんぞw で、どのSXを買う予定なんだ? F11が古いゲームだといっても
古いSXではオンボードG31じゃきついぞ カード増設前提かそうでないかで変わってくるだろ i3のSXがオンボードは
一番性能良い筈。 BTOなんて組み立てる面倒を加味した値段だよ。10万前後のPC買うならBTOでも良いかと思えるが
それより安く済ませたいなら出来上がり商品買った方が楽だろ。スリムと静穏求めるならSX 2,3万のグラフィックカード使う気
ならDX以上にしておけ。 3,4年前のBTOより確実に高性能なSXもあるし。
参考にDX4831-53でFFベンチやってみた 「Vana'diel Bench 3」Low=4834/High=3362 ベンチランキングの329位とほぼ同じだった
GT4012jのHが2000台だった。Lはよく似た感じ。 ほとんど進歩がないというか、4012のオンボが素晴らしかったというか・・・ 言い換えたら数年前からオンボは必要な能力を十分装備してて強化の必要性が低いってことか。 って言っておいて俺はグラボ増設してるわけだけど、ゲームしないんだったらグラボ不要だよ、ほんと。 YouTubeの1080pにしたってCPUの能力だけで再生させても屁でもない。
GT5236jはSDHCメモリーカード に対応しているのでしょうか? どなたか教えてください。
5216jでも認識するから大丈夫じゃない
411 :
名無しさん :2010/03/13(土) 11:51:06 0
PCでゲームやってる人いる? call of duty2をやりたいんだけど、SXシリーズのいずれでもきついかな? 動作環境 OS:Windows 2000/XP CPU:Pentium 4/1.40GHzまたはAthron XP 1700+以上 メインメモリ:256MB以上(512MB以上推奨) グラフィックスカード:グラフィックスメモリ64MB以上,要DirectX 9.0c対応 DirectX:DirectX 9.0c以降 だそうだけど…
412 :
名無しさん :2010/03/13(土) 14:50:30 0
一昔前のカード NVIDIA GeForce4 MX 440 64MB CREATIVE SoundBlaster X-Fi Xtreme Audio をGateway DX4831-53に挿したら、 元よりよくなるのでしょうか、それとも悪くなるのでしょうか?
413 :
名無しさん :2010/03/13(土) 15:18:27 0
年末に出るDXでFF14できるの出るかな?
>>412 バススロットがPCI-Exしか無いのでその2つとも良し悪し以前に使えない
俺も行き場の無くなったX-Fi DAが転がってるよ…orz
まぁ後者はともかく前者は仮に挿すことができたとしても
オンボードにまったく及ばないと思うので捨てるが吉
というか、ドッグイヤーのPC業界でGF440MXなんて一昔どころじゃないぞ
うむ、大昔だな ちょっと乱暴な仕分けをするとしたら、ビデオメモリの量で判断すれば大体いいよ 64MBなんてアイドル状態で既にギリギリと思われ>Vista(エアロ有効) 動画を見て100MB台、ゲームで200MB台 わざとかというくらいクソ重い最近のゲームで300MBオーバー
416 :
名無しさん :2010/03/13(土) 17:40:28 0
>>414 ,
>>415 ありがとうございます。
今のまま初代PCに挿しておきます。
気付けば購入からだいぶ経ってるし…
日進月歩って恐ろしい
でも、その64mbのボードが探しても見当たらなくて涙目w サブのDELLPCが8年位前のやつだが、合うのないんだよねw
ZX6800-43映像入力端子ってついてる?
>>411 余裕。オンボードでも18インチ程度ならストレス無いだろう。デカイTVでプレーしたいなら後からGT220〜でも刺しときゃ大丈夫
今までノートばかり使ってましたが、はじめてデスクトップPCを入手しました。 SX2300-21という機種です。 お店で見ていたとき、説明書きの「無線LAN」のところに×印が付いていたので 手持ちのPCカードタイプの子機を挿して使えばいいと思っていたのですが、 この機種には挿すところがないんでしょーか。 USBタイプのものを使えってことですか?
421 :
374 :2010/03/13(土) 22:27:54 0
本日DX2831-53買ってきてHD5670付けて貰いました。 スコアは下記の通りで以前のPCよりサクサクで使いやすいです。 但し、キーボードのF9〜F12が使えなくて不便です。。。 プロセッサ 7.0 メモリ 5.9 グラフィック 7.0 ゲーム用グラフィック 7.0 プライマリハードディスク 5.9
へえ〜、グラボいいなあ DX4831-53 プロセッサ 6.9 グラフィック 4.5 ゲーム用グラフィック 5.2 F9〜F12は青字だから、Altの右にあるFnを押しながらで
キーボードとマウスは自分にあったものを見つけて購入した方がいいかもしれない
>>420 ×って事は付いてないって事だから付ければ良い
>>422 二世代前のG43が vistaでグラフィック 4.2 win7で4,5 ゲーム用がvistaで4.0 win7で4.3位だからi5の
オンボードは3D性能が結構上がってる 最安グラフィックカードのGT210やHD4350に近いね
425 :
420 :2010/03/14(日) 00:09:48 0
>>424 PCカードを入れるところが見当たらないんです。
裏のネジを外して中に付けるんでしょうか?
ちょっと、やってみた DX4830-47 プロセッサ 7.3 メモリ 7.5 グラフィック 6.9 ゲーム用グラフィック 6.9 プライマリハードディスク 5.9 同じプロセッサでもけっこう違うんだ
>>425 うん? 10/100/1000Mbps Ethernet LAN (RJ-45ポート) って書いてあるね PC下部に開閉するフタない?
>>426 同じプロセッサっていうけどi5 650とi5 750じゃ違う筈だよwメモリも4Gと6Gだし。
>>420 YES
PCカードスロットは付いてない無いから、PCIバスに
PCカードを使える部材を追加するか、USBタイプに
変更するしか無い。
なるほど。 今はUSBタイプか箱開けてPCIに専属の物を買って刺すのか。PCカードスロット自体過去の物という事か
430 :
420 :2010/03/14(日) 01:09:59 0
>>428 やっぱりUSBですか。
PCIバスっていうのは本体の中に付けるやつですよね。
ちょっと知識も技術も足りないので、おいおい勉強することにして
とりあえずUSBのほうにしようと思います。
>>427 LANケーブルは背面に挿せますけど
無線LANの方法がわからなかったんです。
みなさんありがとうございました!
ふむ。 ×は機能その物が無い訳じゃなくあるけど付いてないって事みたいだね
433 :
名無しさん :2010/03/14(日) 12:21:58 0
DX4831-53でFPSのデモ版やってみた CoD2デモ、1920x1200で可 CoD4MWデモ、1600x1200で最初の広い場所では描画が追いついてなかったが建物戦内では問題ない Battlefied2デモ、1600x1200で可 ※リアル系は視界がぼやけたりよろよろしたりドキドキしたりで面白い UT2004デモ、1600x1200で可、スポーツ系はやはり楽で気持ちいい
>>432 ウフッ あくまで 〜って以上を薦めているので・・w
i3の高クロックならGT220でもそれほどボトルネックには成らないしょ 実際要求低いので
1280×800程度の解像度ならオンボードで十分な筈。 SXに合う最適グラボは既に紹介しているから
順にこのスレ観てればわかる筈。オンボードでもi3に搭載されているHD・Gなら全く無問題。
さすがにG31、それより古いオンボードだとつらいだろうけど。 MHFは動くらしいけど。。
434で搭載されているオンボードと433に乗ってる物 同じね
436 :
名無しさん :2010/03/14(日) 19:01:14 0
>>434 CoD4はPCゲーの中でも要求するスペックが高いみたいだからね。
それだけ動くと言うことは上出来でしょうね。
てか433のSX2310-51なら普通にCoD2くらいならできるんじゃない?
CoD4は絶対無理だろうけど。
437 :
名無しさん :2010/03/14(日) 20:18:12 0
今売ってるDXでGF GT310っていうグラボがのってるけど、 これって実際の性能はどのくらいなの?
悪名高きG210のリネームだよ GT310は。 HD4350以下 オンボードよりはマシって奴
439 :
名無しさん :2010/03/14(日) 21:58:24 0
それって詐欺じゃないの? どうやって見分けるの?
441 :
名無しさん :2010/03/15(月) 02:18:57 0
sx2310-52買おうか迷ってます。 グラフィックチップはGeForce9200と書いてあったんですが モンスターハンターフロンティアを快適にできますか? ちなみにモンスターハンターフロンティア推奨環境は Geforce8600シリーズ以上 Geforce9600シリーズ以上 Geforce200シリーズ以上 と書いてあるのですが、自分PC素人のため全く何がなんだかわかりません。 そこで皆さまに質問なのですが、Geforce9200とは何シリーズに入りますか? またGeforce9200の性能はどの程度なのか教えて頂きたいです。
>>441 モニタの解像度しだいです。
1920×1080以上なら9200だと快適には出来ません
9600と9200ではかなりの性能の差があります
補助電源無しの9600以上のをお勧めいたします。
443 :
名無しさん :2010/03/15(月) 02:45:18 0
>>442 さん
早速のご回答ありがとうございます。
解像度ですが1600×900と書いてありましたがこれなら大丈夫ですかね?
あと、Geforce9200というのはどのシリーズにはいりますか?
9600シリーズよりは低いということですが、8600シリーズよりも低いですか?
質問ばかりですみませんがご回答お願いします。
>>443 その解像度でもきついかも?
9***と8***は頭の数字が違うだけで中身は同じと考えていいと思います。
なので、8600よりもかなり性能ダウンですよ(9200)
MHFやるならツクモ辺りに置いてるアウトレットみたいなFX4710辺りがいいと思うなー フルHDのTNモニタ付いても10万円でおつり来るし 今後の事を考えても・・・Q9450だし
446 :
名無しさん :2010/03/15(月) 03:05:33 0
>>444 そうなんですか。かなり参考になりました!
9600以上のものを買おうと思います。
詳しい説明ありがとうございました!
447 :
名無しさん :2010/03/15(月) 07:10:44 0
DX4822-43を買ったのですが、地デジチューナーのメーカーサイトにある 地デジが見られるかをテストするツールで検査してみたら、 一応見られるもののグラフィックボードが弱いと出ました。 そこでグラフィックボードの増設を考えているのですが、オススメなのを教えて頂けないでしょうか? ゲームをするつもりは無いので地デジがスムーズに見られる程度あれば良いので安いのが希望です。 ちなみに、「デフォルトの状態で地デジを見てるけど問題無いよ」って人いますか? 増設しなくても問題無いのならこのままでも良いかなと思っております。 使ってるチューナーも教えて頂けたら幸いです。
448 :
名無しさん :2010/03/15(月) 09:54:47 0
SX2840-51の購入を考えているのですが、モデムが刺さってるのは PCI Express x1? メーカーHP見てもわからん
449 :
448 :2010/03/15(月) 10:00:22 0
連投すまそ 聞きたいのはロープロファイルかどうかです
中身いじらないと使い物にならないウンコ牛PC
>>446 おーい SXはスリムだからロープロファイルと呼ばれるグラフィックカードじゃないと入らないよ
モンスターハンター自体はそのままのSXで動くよ GF9200はオンボードと同程度の性能で最低限の事は出来ると思えば良い。
1920×1080以上の解像度高画質で遊びたいなら9800GT位の性能が要る。それ以下のグラフィックボードでは重く感じたり引っかかる
感じがする場面が出てくるってだけ。1600×900の解像度なら9800GT以下で良い。ではどの辺りの性能が選択できるかと言えば
全てロープロファイル型のグラフィックボードから、9600GTGEは性能的には1600×900の解像度なら十分快適に動くと思われる。最高のパフォーマンス
が得られる筈。だが、ファン音がうるさい、熱い、カード自体が長いのでHDDにケツが当る最悪装備不可 DX10世代の古いカード
GT240 若干9600GTGEより性能は下がるが許容範囲 カード短いファン音普通、DX10,1対応
HD5570 ほぼGT240と同クラス 最新カード 消費電力最も低い省エネ カードも短く音も静か 最新DX11に対応
GT220 GT240の下位カード 性能は一歩置いていかれるがオンボードから十分な性能アップが見込まれる 消費電力も低い。
8600GT 性能は9400GT9500GT GT220よりも一段低性能 今更買うカードではなし。9200GT これらを参考にすれば性能が見えた筈。
はっきり言ってオンボード9200GTでゲーム妥協するかもしれないのでカード買ってまで性能を求めるかどうか。不満やストレスを感じたなら
購入を考えてはいかがだろうか? 新しい高性能カードが出るかもしれないし。GT220あたりから買っとけばまぁ大丈夫と思われ。
>>447 動画が弱いと言われたんだよ HD5670でも買っとけば十分だろうがゲーム全くしないなら余分だな
HD5450かHD4650&4550 どちらかかな 取り合えずどれだけそのままで観れるかまず試したら?HD4350で済むかもしれないし。
>>448 PCI Express x1だね 無論ロープロ
453 :
名無しさん :2010/03/15(月) 14:22:00 0
>>451 なんとなくわかってきました!わかりやすく詳しく教えてくださり
ほんとに感謝します!(^^)!ご面倒おかけしましてすみません;
まずsxでモンハン試してみてから我慢できる範囲ならそのままで
できなかったらすすめてくださるGT220というものを買ってみようと思います!
もーね、オンボやしょぼいVGAでMHFにかぎった事では無いがやるなよ せめて、推奨環境みたせよな! でないと、回線ラグPCラグの2重苦で周りも迷惑するんだよ
回線ラグはPCあんま関係ないし、解像度落とせば描画ラグもクリアできる
>>455 おいおい
解像度落としてボケボケ画面でいいのか?
そんな、これでも何とかなる的の発言は良くないよ
ショボイPCのと一緒にクエに行こうと出発! 同期の大幅なズレでクエに出発出来ませんでした! そいつがホストだと何時もモンスターがワープ! 因みに回線測定させたら全て問題なしでむしろ、とても良好 ほんと、困るんだよな><
どんな解像度でもくっきりなCRT最強!
ゲームする予定があるならミニタワー以上で電源450W以上のマシン買おうよw
んだ! スリムPC買ってゲーム云々言ってるの見ると (゚Д゚)ハァ?って感じだ。
>>450 =454=456=457
一緒にプレーしてくれる友達もいないくせにw お前みたいなへそ曲がりパーティーに入れないし入りたくもないわな
リアルでも惨めな人生なのにゲーム内でも嫌われるってどんだけ〜 糞みたいな性格見直して自分が書いた毎日の書き込み
読み直してみろよ 両親に見せてやれよ どうやってこんな惨めな子供に育てたか
>>461 自慢の牛PC馬鹿にされて・・・><
そもそもゲームやるならFXだわな、それ以下は><
FX五月蝿いお
無駄にデカイしな 今のカードなら1600×900位の解像度ならHD5570で静音を保ったままゲームできるし。
>>464 ファンレスGF9600GTでも問題ないよ
性能と騒音はトレードオフだと何度(ry
467 :
名無しさん :2010/03/15(月) 22:03:31 0
FX4710を使っているのですが、電源を入れると ピッピッピッピッピッ・・・・・・・・と鳴り続けて ビスタが立ち上がりません どうすればよいのでしょうか? 検索してこの音は電源供給の不具合だとは自分では思うのですが、 どうやったらなおりますか? 今はノートPCで書いてます。
>>467 今、あなたができる事は、OAタップやテーブルタップに繋がっている
コンセントを抜き、壁にあるコンセントに直接繋ぐ。
|| ̄ ̄ ̄ ̄|
|| // |
|| ∧_∧ |
|| <#`Д´ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||__∧_∧_| /一緒にプレーしてくれる友達もいないくせにw お前みたいなへそ曲がりパーティーに入れないし入りたくもないわな
<
>>461 > < リアルでも惨めな人生なのにゲーム内でも嫌われるってどんだけ〜 糞みたいな性格見直して自分が書いた毎日の書き込み
.( O ) | 読み直してみろよ 両親に見せてやれよ どうやってこんな惨めな子供に育てたか
.u―u' \___________________________________________________
相当図星だったと見えるなw モンスターハンターはお前の庭じゃーねぇんだよ どんなPCの奴でも遊ぶ権利はあるんだよ それを やるなとは何様だって話だ お前は只の1プレーヤーに過ぎない そんなお前が人様に文句の言える立場じゃねーんだよ リアルでも屑なのにゲーム内でもそんな態度かw
656 名前:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ [] 投稿日:2009/06/04(木) 00:24:30 ID:6+DHpG/1 引き継ぎに関しては俺も動く 抗議デモだよ 具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発足した 自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった 当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人 LSではないが最大派閥のNo2、No3 鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者 フレが200人いる人望の持ち主 仕事辞めて全ジョブカンストした奴 他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた 狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ ソロでSeiryuを狩った奴もいる。 鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。 リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう 四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう 協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ
おまえら、いい加減ネ実逝け
廃人が騒いでるってことはわかった で、牛と何の関係が?
474 :
467 :2010/03/16(火) 04:41:51 0
>今、あなたができる事は、OAタップやテーブルタップに繋がっている >コンセントを抜き、壁にあるコンセントに直接繋ぐ。 お返事ありがとうございます。 PCにつながってるもの全てをはずし、 電源ケーブルだけつなぎPCの電源をいれたのですが 同じ症状です。 ちょっと前から、キーボードが、立ち上げた直後認識しなくて、 USBを抜いて差し込むと認識されキーボードが使えるようになる 症状がありました。
>>474 マザーがおかしいんじゃないの。もしくはコネクタの接触不良か。
コンセント引っこ抜いて5分くらい放置しないとダメだよ
>>474 コンセントを抜いて、PCに繋がっているもの(マウス、キーボード、USB機器など)すべて
はずして1分間電源ボタンを押しっぱなし。それでもだめなら、あなたに故障箇所の診断
は無理っぽいので、素直に修理に出す。
ってか、パソコンのふたを開けて掃除をした事ある? した事なかったら、今すぐホーム
センターでエアダスターを買ってきて掃除しよう。それで直るかもねー。でも期待するな。
/ ̄\ .| オンボ | \_/ | /  ̄  ̄ \ / ::/:::::\. \ / .● ::::::::::::::... ●. \ よくぞスリムPCを買ってくれた! | (__人__) | 貴様にモン☆ハンを遊ぶ権利をやろうではないか! \ ` ⌒ / しかも、もれなく君のPTメンバーに♪ラグ♪も /,,― -ー 、 , -‐ 、 さしあげようではないか! ( , -‐ '" ) `;ー" ` ー-ー -ー' l l
479 :
名無しさん :2010/03/16(火) 20:12:06 0
3Dゲームやるならタワー型にグラボ増設を推奨。 ゲームやらないならスリムで十分快適です。 タワー、スリム共にメリット、デメリットあります。 目的に合わせて購入しましょう。
480 :
467 :2010/03/16(火) 20:35:54 0
皆さんありがとうございます 上の方がたからいろりろ教えてもらったことやったのですがダメでした。 電源タイマーのソフト使って電源おとしたのがまずかったのでしょうかね 何回かいままでこれ使って問題なかったのですが 電圧切り替えスイッチのとこ15になってるのですが これいじると治る可能性ありますかね FX4710の裏の上のほうにあるやつです。 意味がわかないのでいじれませんが
481 :
467 :2010/03/16(火) 20:36:55 0
この状態でリカバリーって無理ですか?
bios設定でlegacy usb supportをdisableにできない 設定してsave選んでも再起動するとenableに戻ってる sx2800-21
483 :
467 :2010/03/16(火) 20:41:09 0
電源の押すとこはひかってONになり、ピッピッピッピッピッ・・・・・・・・と鳴り続けます。 ファンはまわってます風がでてますので
484 :
467 :2010/03/16(火) 20:43:34 0
>bios設定でlegacy usb supportをdisableにできない >設定してsave選んでも再起動するとenableに戻ってる >sx2800-21 マウスもキーボードも認識してませんので、 操作しようがありません DVDドライブは開くのでリカバリディスクいれたのですが無理でした
>>484 HDDが逝かれてるよ
新しいの買ってきて入れ替えだな
キーボードはおまけとはいえ糞すぎ ファンクションキーが特別に使いにくい仕様はどうにかならないのかな? 特にF9〜が酷い。FNが右にあるのになんでこんな仕様なんだよ
487 :
467 :2010/03/16(火) 21:00:10 0
なんとかこの状態でリカバリーする方法があればよいのですが、 ドライブは開きますので >HDDが逝かれてるよ >新しいの買ってきて入れ替えだな FXの中にはいってるビスタなので入れ替えたら入れる ビスタがありません リカバリーディスクだけはかったとき作っておきました。 ドライブが開くの修理に出さずにできないのでしょうか
>>484 キーボードはusb接続ではないのでこの設定は関係ないはずです
>>486 せめてF9〜の動作はFn押した時とそうでない時で逆にできるようにしてほしかった
>>487 うちに4710の電源外したのあるぞ^^
750Wに入れ替えしたんであまってるけどなー
あれだ、電源だけ買えば直るかも?
交換も簡単だし
Gateway買う人って、全くのパソコン音痴とその気になれば中身ごっそり入れ替えられる準ジサカーと 両極端な人が多いのかな
自作しようと思えば出来るけど、補償やサポートが欲しいので牛やDELLみたいなメーカーがいいね
DELLは今は知らないけど、マザボとか電源とかケースとか特殊で自分でいろいろできないみたいな話だったから避けてるなー Gatewayは、その点、どうにでもなる汎用品構成っぽいから好き
>>491 Acer系(牛、イーマ含)やHPなら分かるけど、DELLはありえない。
一部壊れたかも→交換しよう→ショップにて「それ、DELLオリジナル形状なので合うヤツ売ってませんよ。」
ハイエンド機やパーツの使い回しをして組む激安機ではない中間クラス層なら、自作するよりもメーカー品を買った方が安いことも多い。
(国産メーカー除)
>>484 「○○○すれば出来るでしょうか、△△△は動きます…」など言ってる時点で、
故障はどこなのか自己診断を
>>484 が出来ないと判った以上、リカバリは無理
とあきらめる。
495 :
467 :2010/03/17(水) 04:45:20 0
サポートに電話かけても音声案内だけです。 どこに送って修理だせばよいでかね、ツクモで買いました。 買ってから一年と4か月しかたってません
たとえ保証が1年でもとりあえず買ったツクモに電話すれ 送って修理って事は通販で買ったのか? 近所にパソコンの専門店か、パソコンの取り扱いをしてる家電量販店があれば 持込みで修理してもらえる可能性もある つか、サポートの音声案内だけですって何のための音声案内だよ サポートまで辿り着けんのか
GT5216Jで、ハードディスクぶっ飛んだのでクリーンインストールしたんだけど、 ゲートウェイの壁紙のバックアップがなかった。 黒背景で真ん中にgatewayって書いてあるやつがないと、なんか落ち着かないw 誰か、どっかにアップしてくれない? お願いします。
>>498 そこにあるやつじゃなくて、下に白い波線が入ってるやつが欲しいんだよな
GT5*系なら入ってると思うんだけど
500 :
名無しさん :2010/03/17(水) 12:47:48 0
USBメモリを持ってケーズかジョーシンに行って抜き取ってくる
案外メモリが壊れているとかそんなオチじゃねーの? 自分で故障箇所が判別できないなら修理にだせば? 故障頻度はHDD>>メモリ>>マザーな感じ
503 :
467 :2010/03/17(水) 19:17:34 0
秋葉原で購入しました。 修理にだそうか迷ってます エロ画像がたくさんあっても修理だしてもOKですかね
>>505 牛はAmerican Megatrends Inc. のBIOS。
電池一度外して一時してまた再度とりつけて 起動してみろ
509 :
名無しさん :2010/03/17(水) 22:21:43 0
dx4831-53の背面スロットの空き数、背面スロットのサイズ、電源容量ってどれくらいですか
>>503 9800GTOC版か 全体で300wちょっと必要な筈だから電源劣化していれば電源供給不足も考えられる。
正規に積んでいた訳だから無償修理期間ならさっさと出しちゃえば良い。
心配している件だが、PC使っている奴がエロ動画保存なんて当たり前の話だから何も気にする必要も恥かしがる事も無い。
そんなPCは茶飯事に修理に運ばれているのだから。担当者の目の保養に成るくらいで(もっとも、そんな動画観ている所を
同僚に見られる方が気まずい訳で、なるべく詮索しない&見て見ない振りをする それが社会人のマナー)全く気にしなくて
良い。観られて困る残虐な写真(死体&幼児ポルノ、違法薬物、爆破物の製造方)を所持していないなら、気兼ねなく出して良い。
不具合の修理で最悪、初期化しますって連絡入るから欲しいデータがあったらDVDにでも保存しておけ。ゲートウェイPCでまだ故障は
していないので詳細は解らないが少なくとも日本メーカーPCではそういう扱いをする。
>>509 あのな 書いてあるだろ カタログにも載っている筈。上のスレにもDX-53に少し触れてあるじゃない。
511 :
497 :2010/03/18(木) 00:14:30 0
>>508 本当に、ホントにありがとう!
正直あきらめていたので、すごく嬉しいです。俺も誰かの役に立てそうな時はがんばるよ
512 :
名無しさん :2010/03/18(木) 04:53:41 0
Gateway DX4830-47 のアウトレットが6万円半ばで売っているのですが買いでしょうか??
お聞きしたいことがあります。 今更ながら、707JPのCPUをPen4-651(SL9KF)の換装したのですが、 ファン制御が不定期におかしくなる(常時ファンが全開状態になる)ことがあり悩んでいます。 フロント・リアファンともに全開状態になります。 試してみたことを書きます。 1.CPUファンのコネクタをケースファンのコネクタに付け替えた。 2.ファン制御は通常どおりとなった。 3.電源を10時間ほど切って翌朝PCを起動したら、ファン全開状態となった 4.電源ケーブルを抜き、1分間ほど放置してPCを起動したらファン制御は通常どおりとなった。 5.そのまま数日間普通に使えていたのですが、OPERAをインストール後PCを再起動すると、 ファン全開状態となった。 6.電源ケーブルを抜き、1分間ほど放置してPCを起動したらファン制御は通常どおりとなった。 どなたか、情報をお持ちではないでしょうか? なお、BIOSはSE91510J.15A.2614.2006.0112.1932となっております。 修理から返ってきたら、見たことのないBIOSバージョンになっておりました。
>>513 CPUの温度モニターしてみたら?
要するに冷間時に全開、温感時に微風になってるんじゃない?
ファンコントロールを電圧制御なのか電流制御でしてるのかわからんけど
逆動作になってるんじゃないか?
516 :
513 :2010/03/18(木) 14:57:23 0
>>515 ありがとうございます。
次回、全開になったときにCPU温度をモニターしてみます。
ただ、冷感時に全開、温感時に微風ということならば、PC起動時は常に全開になっていなければならないと思うのですが、そうではないようです。
PC起動時に(いつもではなく、たまに)全開となるので、未だに条件がつかめていません。
全開状態になったら、電源ケーブルを抜いて放電しないと元にもどらないので、
BIOSが何か関係しているのかもしれません。
前に話題に出たけど付属のキーボードF9〜F12がFn押しながらじゃないと使えないって なんでこんなアホな仕様にしたんだ?とくにF10は文字入力のときに頻繁に使うのに で、代わりのキーボードを町田祖父に見に行ったら中古のFXが79800円で売ってた
foobar使ってるとドF9〜F12の利用価値が上がる
初心者の質問で申し訳ありません。 GT5686jを使っているのですが、CPUを乗せ変えたいと思っています。 LGA775のCPUならば何でも換装出来ますでしょうか? 具体的には、Q9550を乗せたいと思っているのですが… またその際、同じOSの再インストするのならばWin7にアップグレードしようかとも考えています。 アップグレード版を購入した場合、CPUを乗せ変えた後そのままアップグレード出来るものでしょうか? 一度Vistaを再インストールした後でないとダメでしょうか? 詳しい方、ご教授下さいませ≦(._.)≧
前スレで話した記憶があるが そのPCはQX6700そんなに悪くは無いが古いCPUだわな 電力も食うし。 何度も言うが動く動かないは運で確実にいけるとは断定できない それを踏まえて聞いて置き。 チップセットがG31 お世辞にも良いマザーとは言えないが1333MHzのCPUは乗る core2duoもore2Quadもセレロンもペンテアム4も。 後者2個のCPUは今更で性能あげるために載せるCPUでは無い。メモリがこのPCはDDR2 667MHzなので余裕があればより高速な物へ。 別にそのままでも構わない。 OSの件はそのままでok 重要なのはBIOSの方なのだから。
ご返答、ありがとうございます。 1333MHzのCPUが乗るのであれば、Q9550か9650に乗せ変えチャレンジしてみようと思います。 メモリはDDR2 800MHz 4GBに乗せ変えています。 BIOSが重要という事は、アップデートしておかないと。 と言う意味なのでしょうか?
ちょいと報告です。 FX6801でD2Dリカバリしよう思い、VISTA64上のGatewayRecoveryManagementから復元しようとしたけどできず、 POST後のAlt+Fn+F10でもGatewayRecoveryManagementが出てこなくて困ってたんだけど。 VISTA64は生きてたんで、のってたGatewayRecoveryManagementを削除して、USサイトから落としてきた 「eRy4003008」(VISTA64bit用?e-recovery)をインストール、GatewayRecoveryManagementを起動して、D2Dリカバリができました。 同じような状態で困ってる人がいたら試す価値はあるかも。でも、自己責任でお願いします。
>>521 対応する認識がBIOSにあるかどうかだね まぁそのままいけると思うよ
最悪認識しないなら G31などという古いマザーは捨ててHDMI端子DDR3 1333MHzメモリが
乗る新G41マザーボードでも買えば良い 従来のG43,G45が安く転がっているならそっちへ。
機能は一緒の筈。
DDR2 800MHz DDR3 1333MHzが乗るG41もあったはずだから。 そかメモリはあるのか。 もっともここまで改造するならDDR3メモリとマザーCPU交換ならi7で組んだ方がって話だよなw
>>523 度々詳しくありがとうございますm(_ _"m)
G33マザーは、やはりそんなに古いのですね(^^;
マザーを変えて、メモリーもDDR3に…となると予算オーバーで(泣
エンコするのに少しでも快適になればと、Q9550に換装しようかと思いました。
仰るとおり、マザーやDDR3メモリまで変えるのなら、i7-860にしたいですし…
ダメだった場合の事を考えますと、少し悩んでしまいます(^^;
予算が出来てから、新PCを購入する方向で考えた方が正解なのかもしれませんね。
CPUの交換だけでいける筈だからねぇ BIOSの更新が必要かどうかはなんともいえない・・・ ここをクリア出来れば無事GT5686jは生まれ変われる CPUが約2万位か? i5,i7一式組むよりは断然安く上がるしね。CPU乗せる→起動 CPU乗せる→認識エラー→BIOS更新→起動 予想されるのはこのあたりまで。最悪の結果だとここからが面倒だね マザー必要→DDR3へ浮気→H57が気に成る →DDR2メモリとQ9550余った→i7 860をチョイス→何故か高性能PCが2台組みあがりました・・・
最悪の結果になっても7k位か?今もうちょっと安いかもしれないがマザー買うだけで良いから恐れるな Q9550+win7 十分早い筈
>>526 さん、おはようございます。
夜中なのに詳しくご指導下さりありがとうございました。
【GT5686jは生まれ変われる】と仰ったお言葉に勇気が湧いてきました(^^)
恐れずに頑張ってCPU乗せ変えてみます。
また後日、結果報告の書き込みに参ります。
親身になって下さりありがとうございました<(_ _)>
Win7買うなら、アップグレード版じゃなくてDSP版を買った方がいいと思うよ
>>522 報告 乙です。
この手の報告の積み重ねが他のユーザーが同様な
状態になった時の助けに大いになるよ!ホント乙!
531 :
522 :2010/03/20(土) 00:19:51 0
>>530 どうもです。自分自身は、リカバリディスク作ってたんで、大丈夫だったのですが。
上の方法でCドライブ上のVISTA64(win7は、eRy4003008がインストーる出来ない)からの
D2Dリカバリはできるけど、POST後のAlt+Fn+F10のGatewayRecoveryManagementは復活しないですね。
隠し領域の明視化しかないのかな。昔、IBMのトランスノートがD2Dで、ほとんど情報がなくて
明視化してリカバリするのに苦労したのを思い出してしまった。
子供たち専用に、SX2800-21を買った。 今日、画面が消えた。 おや?と思っていろいろやってみたが起動せず。 ・ファンは回ってる ・音は鳴ってない ・ノーマルで使ってる(何も挿してない) ・BIOSが立ち上がってこない 電源?マザー? 自分としてはMBだと思いつつ、 子供たち用なのでカミさんにGatewayに電話させたら、 結局「送ってくれ」だと。 何が壊れたんだろ?
子供は、穴があれば何でも突っ込む癖があるから、USBやIEEE1394などの穴に 鉛筆か何か突っ込んで壊したんだろ。
>>534 子供といっても、小3、中1、高1の3人で兼用してるんだが。
今の子はさすがにPCに慣れてて、穴に突っ込んだりはしないみたい。
CRTケーブルの断線とか
映らないだけなのか 解らないが どっか悼んだんだろうと推測できるなら素直に修理でよいんじゃね? まだ無償期間だろうし、PC自体をリフレッシュしてもらうつもりで修理に出しても良いと思う新品同様になるんだから。
538 :
名無しさん :2010/03/20(土) 21:59:50 0
今度SX2310-52買おうと思うけど以前にもHD 5570がお勧めみたいなことは書いてあるけど 実際にSXシリーズに載せたことある人いる?220wだとさすがに心配で・・・
>>538 クワッドで性能悪くないから少し電気食う AthlonU×4 620だっけ?
Phenom×4程ではないがインテルcore2Quadと同様か若干高い位だ ダウンクロックが効いているのでアイドルの消費電力は620低い
SXのインテルCPUはSX2800-33,35のQ8200とQ8400 2,33GHzと2,66GHz SX2310-52はQ8400寄り。当然消費電力も高く成っていく
Q8200の消費電力がちょっと低く異端なのだがSX2310-52の最大消費力はSX2800-35より(Q8400)+20,+30w上だろう。
確かに全体消費電力は高くなっているが計算してみたが十分積める筈です。AthlonU×4のCPUと785Gチップセットと7200rpmの
HDD1台。標準のSX2310-52に何も付け足してないよね?ブルーレイ・ドライブやメモリなど。メモリも4G辺りまでなら問題ないと断言する
私のSX2800-35にHD5570を付けて1ヶ月経つがまだ壊れておりませんw あんたがアウトならいずれ私のSXもアウトになる筈。それ程
余裕を見て選んだつもりです 万が一壊れても無償修理期間だし一緒に飛び込もうぜw GF9200なんて比べ物に成らない別世界へおいで。
541 :
名無しさん :2010/03/21(日) 13:14:39 0
SX2310-52の電源交換したいんですけどお勧めってある?
今スリムタイプのPC物色中なんですが、SX2310-51が安くてクラクラしとります。 買った方で中を見た方、SX2310-51のコンデンサって電解使ってますか? いや前に自作マシンで電解が妊娠して痛い目にあった事あるもんでして
SX買って2週間でスリープから復帰したときの画面(パスワード入力の画面)がおかしくなった 色がかすんでパスワード入力してもデスクトップ画面にならない 電源切って再起動したら直ったけどいつ再発するかわからない 背面のシールはがしたらもう補償の対象外になるのかな?
545 :
名無しさん :2010/03/21(日) 18:25:13 O
DX4831-53のグラフィックボードを交換したいんですけど、GTS250って電源変えなくても大丈夫でしょうか?
>>543 画面崩れ位でびびってるんじゃねーよ 再起して直ったならなんら問題なし。相手は機械だぞ 誤作動くらいするっての。
>>545 なんで消費電力の糞高いGTS250なんて装備したいんだよ TDP150wだぜ? 奴は。
HD5750なら100w以下で性能も上。同じ150w位使うならHD5850まで装備可能だっていうのに。
エンコ用に2310-51買ったが、コストパフォーマンスかなり高いな 延長保証付けて5万とか遠慮なく使い倒せる
一時期 OSだけwin7 64bitだったしな CPUは前世代のcore2duoE7500 今のSXはメモリもDDR3の高速 熟練されてHDDの量も500GBオーバー 買い時仕様はある。
今日ぶらっとしてたらFX6801-27が10万切りの99,800円で売ってた コレって買いかな? といってもOSの背変えたりする必要あるけど
同じ症状になった方がいたら情報をしりたいのですが GT5216Jを、メモリ4G、9500GTに変えて1年半ほど 使用していたのですが最近エラーが多くなって ひどいときは、電源だけはいって(ファンの音はする)る状態 になります。10回ほど起動をためしてなんとかOSが立ち上がりました。 現在、HDDtuneとMemtest86をして問題がでなかったのですが メモリは2Gにもどして クリーンインストールしましたが解決しませんでした。 同じ経験になったかたいるでしょうか?
551 :
名無しさん :2010/03/22(月) 18:05:37 0
おしえてください。 オークションに出てるGatewayのウィンドウズ7アップグレードキットは GatewayのPCならどの機種でもアップグレードは出来ますか。 ちなみにFX4710です。
>>550 掃除はしたのか? もう大分経つので欲しいデーターあったら保存して初期化したらどうだ?
>>549 あなたがパソコンで何をしたいのか じゃないのかな?
ネットと文章作成・表計算くらいならSXシリーズで充分
2007年に買った5214jが狂牛病を発症し、原因不明のフリーズを起こすようになった。 買い替えにPavillionかThink Centreを検討しているのだが、ハードの信頼性という点においては AcerやGatewayより高いよな・・・・? ここで聞くのもあれなんだが。
>>555 原因不明のまま買い替えを検討する人の信頼性は低いと思うよw
原因不明なんだから、どこのメーカーがどこの部品使ってるとかの検討比較する材料がないし
557 :
名無しさん :2010/03/22(月) 21:34:22 0
SXシリーズってやたら安いけど欠陥品なの? 一番安いのって5万もしないんだけど・・・? 買ったらすぐ壊れるとかあるの?
DやFに比べて拡張性が少ないからじゃない?
18インチの液晶TVの俺はSXでネットもゲームも十分だがな
性能のわりにCPUが安いからお買い得だと思う
561 :
347 :2010/03/23(火) 11:46:43 0
やっと時間と、グラボ増設する気力が手に入ったのでw 以前のスコアは>347で、 プロセッサ 5.4 メモリ 5.5 グラフィック 3.4 ゲーム用グラフィック 4.6 プライマリハードディスク 5.9 今回乗せたのはASUSのEAH4650 DDR2の512 LP対応 プロセッサ 5.4 メモリ 5.5 グラフィック 3.6 ゲーム用グラフィック 5.8 プライマリハードディスク 5.9 となった。 ・・・・あれあれ?マジですかこのグラフィックの数値はwwwww せめて5.0くらいはいってくれると思ってたんだがw ドライバーソフト1つと、ユーティリティソフト2つはASUSのページから 最新と思われるものを、必要かどうかもわからぬまま入れてみた。 ASUS SmartDoctor GamerOSD っての2つ。 デスクトップにグラボの温度やらの状態が表示されるようになった。 明らかにFANの回る音で騒音は増えた。PS2の5000番台より少し大きい音かな。
ちょっとお伺いしたいんですが。。。 よくディスプレイサイズの話が出てきてますけど、PCの性能が影響するものなんでしょうか? このまえDX買った者ですけど、モニター21型売り切れてたのでしかたなく値段あまり変わらなかったので23型にしましたがインチサイズ小さいほうが処理早いのでしょうか? それともHD表示(1920x1080?)できるものと1600x900表示までのモニターの意味なんでしょうか。 あまりパソコンの事わかってない者ですもんで^^; ちなみにスコアを DX4831-53 プロセッサ 7.0 メモリ 5.9 グラフィック 4.9 ゲーム用グラフィック 5.3 プライマリハードディスク 5.9 なんか今の時点ではグラボ増設しようと思える瞬間がありません^^; 今の時代のパソコンは高性能になりましたね〜 ノーマルの状態でもグラフィックドライバとかを更新したりできるんでしょうかね?
>>561 10,1か10,2入れたか? 2Dと3Dはそれぞれ別。
>>562 高解像度(画面が大きい)ほど、くっきり綺麗に見える PCの性能ってよりはグラフィック性能に左右される。
1024×768のディスプレーだとこれ以上大きく出来ず、より綺麗には出来ない 800×600の解像度は表示可能だが
その分汚い画面に成るが処理は軽くなる。 小さい画面ほど処理が軽い為パフォーマンスは上がるというのは間違いではない。
が、ネットと動画程度ではそれほどグラフィック性能を必要としない為、さほど変わらない。ゲーム等しない限り処理の差は大差ない。
大は小を兼ねる 1920×1080は1024×768,800×600のどの解像度も選べ、尚且つ、フルスクリーンに出来るという点。綺麗な解像度も
汚い解像度も画面一杯に表示できる ここが重要。大きな解像度のディスプレーは小さな解像度に比べ利点はあっても損点は無い。
同じ買うなら大きい画面の物の方が良く、大きな画面で高解像度にする場合のみ性能が必要に成っていくというだけ。
インテルのHPにHD・Gのグラフィックドライバーは置いているので更新は出来る 基本3ヶ月に1回位更新している。グラフィック関連のアイコンが濃い青
なら、ほぼ、最新のグラフィックドライバーだと思われるのでまだ必要は無いと思うが。
564 :
562 :2010/03/23(火) 20:27:53 0
なるほど、処理能力はやはり解像度の意味で皆さん言ってるのですね。 21インチも23インチもどちらも1920x1080だったので変わりはなさそうですね。 ただし、前のパソコンが1280×780だったのでネットする時字が小さくて最初はまいりましたがw IE8は画面表示の拡大縮小機能が最初からついてる事に気づいたのはつい最近・・・w
>>559 俺もテレビにSX繋いでるよ
標準でHDMI着いてるから、DVDとか見るのも綺麗でいい感じ
HDDだけは交換したけど、ほかはノーマルで不満なし
519でCPU乗せ換えの書き込みをしたものです。
>>520 さん
いろいろとご教授下さりありがとうございました。
Q9650 BOXを購入し、本日ようやく換装しました。
交換は思った以上にCPUクーラーの取り付けに時間が掛かりました(かなり力が要りました)
もしかしたら規格が違うクーラーが入っているのかも?とも思いました。
どなたか男性の力を借りれば良かったと少し後悔しましたが何度が格闘した後・・・無事に取り付け完了。
祈りながら電源スイッチを入れたら、あっさり認識してくれました。
何のトラブルも無く、OSの再インストールも済ませて今のところ快適です(^^)
予算の都合もあり、今回はWin7の購入は見送りました。
いろいろとありがとうございました。
ほう、最上級にいったかw QX6700からだとQ8***は消費電力の改善は格段に向上するが性能では少し良くなる位だから 体感レベルで買い替えを考えるならそこら辺になるね Q9650の選択肢は正解だと思う 私もQ8200,Q8400から買い換えるならQ9400は微妙でやはり、体感できるレベルでの大幅な向上を目指すならその辺りのCPU の選択に成る。CPUの値段が安くなったらいつか買おうかとw
Gateway SX2840-51の購入を検討しているのですが、耐久性などの面ではどうでしょうか? 使用用途は動画サイトなどインターネットでの使用を考えています。 よろしくお願いします。
FX6801-27の購入を検討しているのですが、どこか安く売っているところを知りませんか?中古でも美品なら構いません。 ネットでも実店舗でも大丈夫ですが、実店舗なら東京都内でお願いします。
>569 その用途なら何も問題ないでしょう。 性能は必要十分、増設や換装を考える人にとってだけ、 電源やグラフィックボードのあたりに気がかりがあるってだけだもの。 スリムPCは普通に使う人には十分な使い勝手の良さだと思うよ。 メモリ増設くらいならむしろSXシリーズはネジ2個はずすだけでアクセスできて 楽勝だし。端子類も豊富で使ってて良くこのサイズでここまでって感心しちゃうよ。
>>569 SX2年目だがまだ壊れてはいないな こればっかりは運かと。むしろ1年間(3年5年保証もあるが)に1回どこか不具合に
成ってくれて修理に出す口実が欲しいくらい。 中国製品にありがちなすぐ壊れるっていう部品品質って訳でももないし。
私の基準では5,6万のPCなら3,4年持てばホンの字で元は取れたと思う。6年7年持てば万々歳 20万近くしていた日本のメーカー
製PCが1度の修理を挟み7年持ったが今のSXの性能の1/4 ほぼ毎日電源を入れて。無償の内に一度壊れる事が好ましい。
CPUの性能もさることながらここ近年のオンボードの性能、グラフィックカードの性能は目を見張り スリムPCでも十分な力を発揮している。30インチの大画面でゲームなどしたいと思わない限りそれほどの性能はいらない。
画面サイズで無いと思う 画素数が大事だとおもう 22インチフルHDでMHF辺りをやろうと思ったらオンボでの選択は無いな
MHFは意外に重いのだよ まともにヌルヌル動かすにはGF8800GTは要る けど、オンボードで遊べない事も無いそこがポイント。
お初です、二年くらい前にFX6800を買いまして最近起動が不安定になってきましたので 再インスコしたのですが、何やら(今更?)新BIOSが出てるというので更新したいのですが 英語ばかりで、詳しいHPもなくどうしていいか分からない状態です。 神が居られましたらどうかご指導ご鞭撻のほどお願いします。 842P161GはDL済みです。 「AFUWIN.EXE」を押しても 「Error:Loading driver」が出るだけで「何を」「どうしていいか」が分かりません。 実力不足、英語力不足なのですがどうかお助けください。よろしくお願いします。
>>570 中古は絶対に駄目
修理屋ですら認識できていない不具合が放置されている場合があるらしい
578 :
名無しさん :2010/03/25(木) 10:37:15 0
SX2310-52をついに買いました!
よーし、おじさんネットゲームなんかしちゃったりするぞーって思って
オンラインゲームランキングなんか見ちゃったりしてウキウキしてたんですけど
いろいろ調べてく内に、グラフィックボードと言う壁にぶちあたり悶絶しました
なんだかオンボード?ってのらしくて、GeForsu9200と言ったものでした
それってどんくらいの能力よ?って思い調べると
ここのサイトにランク付けて能力がかかれてました が・・・
http://homepage2.nifty.com/kamurai/simcity/PCnewbie.htm#wana マニアックなグラボなのか知りませんが、載ってない・・
このサイトのランクに当てはめると、GeFosu9200は、何ランクにあたるのでしょうか?
LEGENDO OF CHUSEN2や、三国無双、リネ2などががやりたいですう!
増設しなきゃダメですかね?やっぱり
また、増設するならば、おすすめのグラボはありますか?
消費電力や、スペース等の関係で頭がポムッっとなってしまったので
どうぞ宜しくお願い致します。
>>578 釣れますか?
とりあえずゲーム落としてみればいいじゃない?
ついでに、使用しているモニタに画素数も書かないとダメでないのか?
ランクは6辺りかな?
580 :
名無しさん :2010/03/25(木) 11:01:44 0
>>579 すいません、返答ありがとうございます
解像度: 1600 x 900でした。
LEGENDOと後もうひとつ落としてやってみようとしたんですけど
なんかダウンロードに失敗したから落としなおせとかって言われて
色々やってたんですけど、諦めてアインストール・・・・ って流れです
OSが7だからダメなんかなーとか んーもう!あたまにきちゃう!
いや、私の頭がきてるんですけどね
ランクは6くらいですか、俺も5〜6位なのかなぁと思ってたんですが
確信がもてなかったので助かりました、ありがとうかっこいい人!
582 :
名無しさん :2010/03/25(木) 11:07:18 0
>>581 ってことは、リネ2はなんとか行けるんですね!
ありがとうございました!
583 :
名無しさん :2010/03/25(木) 11:14:15 0
>>582 まちがえた><
残念ながら5に限りなく近い6だね><
オンボードとグラフィックカードは用途は一緒でも別物 マザーボードに搭載されている画面出力機能が オンボードでマザーボードに刺して拡張させるのがグラフィックカード。性能は後者が今は上。ランク的には6,7 GF9200はGF8200のリネームだったか忘れたがGF6200やGF7200の上位版 785Gチップセットより少しマシなだけ。 オンボードのGF9200でもそれらのゲームは出来るだろうが少しカクついたりするだろう 不満を感じたらHD5570>GT240・GT220 DDR3版>HD4650DDR2版 全てロープロファイルグラフィックカードの中から。 GT220 HD4650は少し性能低いが消費電力で観れば安全も良いトコ。GT240は消費電力が高めでこの中では一番高い。 HD5570がバランス的に良いとは思うので性能重視ならサファ製、熱を抑えたいならMSI製
585 :
名無しさん :2010/03/25(木) 11:24:41 0
余談ですけど、SX2310-52を店で買う時、店員さんに
「このパソコン、ネットゲームできるよね!出来るよね!」
って聞いたんですよ、そしたら出来ますよ〜って言われたから安心してたのに・・・
ランク6〜7だったから怒りが収まったけど、ランク4くらいだったら
奴のケツにサボテン突っ込みに行くところだったぜまったく
3Dのネトゲも快適にうごきますか〜?って聞くのが正しかったんだなウン
俺ってほんと馬鹿なんだからもぅ
>>583 !!!!!!
>>584 あぁやっぱ6〜7ですか・・ ほっ
物凄く、親切な説明ありがとうございます!
よっしゃー!おじさん欲求不満になったら、GT220で行こうと思います。
本当にありがとうございました!
>>584 おいおい、オンボのGF9200はメモリをCPUのと共有とかでいろいろあって
外付けVGAのGF7200以下の性能だよ
なのでランクは5の上くらいだな
ゲームが起動しないのはOSの問題や3Dx DXドライバーが足りない などが考えられる 管理者実行しないと 起動しない物も。 回線の混み具合で幾ら待っても完了しない物があるのですいてる時間に再チャレンジ
588 :
名無しさん :2010/03/25(木) 11:37:18 0
>>586 ってことは間をとって6位と思っとけばOKですね
ぬぅ、やはり3Dをやるには微妙にきびぴーんですな・・・
ちなみに貴方様なら、SX2310-52を持ってたとしたら、どんなグラボをつみますか?
>>587 なるほど、またチャレンジしてみます!
>>585 ネットゲームほどピンキリは激しい。聞く場合は「3Dネットゲームを快適に」と。って書いてあるか
758Gチップセットオンボードなんだろ?GF9200と言わずGF9400付ければ良いのに。むしろ無い方が清々するわ
ここら辺は値段の相当って事か ラーメンにシナチク一品付いてきても嬉しくないよな? チャーハンか
から揚げじゃないと。 G43やG45のインテルマザーボードよりは3D性能マシ。 GT220よりはHD5570の方が1段
2D性能は上 3D性能は解らない GFオンボとの相乗効果を狙うならGT220でも良いかと。
441 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/15(月) 02:18:57 0 sx2310-52買おうか迷ってます。 グラフィックチップはGeForce9200と書いてあったんですが モンスターハンターフロンティアを快適にできますか? ちなみにモンスターハンターフロンティア推奨環境は Geforce8600シリーズ以上 Geforce9600シリーズ以上 Geforce200シリーズ以上 と書いてあるのですが、自分PC素人のため全く何がなんだかわかりません。 そこで皆さまに質問なのですが、Geforce9200とは何シリーズに入りますか? またGeforce9200の性能はどの程度なのか教えて頂きたいです。
ゲームするなら素直にFX買えばいいのにね 安物買いの銭失いになるのにね
592 :
名無しさん :2010/03/25(木) 14:32:19 0
どうしても自己解決できなかった為、質問させて下さい。
GatewayのFX6801-27(展示品?による新中古)について。
最初にVistaがプリインストールされていたのですが、
XPを使用するために元々持っていた"WindowsXP(HomeEditionSP2)"
を再インストールしました。
インターネット(VDSL)接続には"フレッツ接続ツールwest"を使用し、
インストールしようとしたところ、
”CODE:962 モデム(または他のハードウェアデバイス)ハードウェア障害が発生しました。”
とエラーが出てしまい、下記サイトを参考にしてもインターネットに接続できません。
http://flets.com/customer/tec/adsl/err/ct_v1xx_wxp.html VistaにXPと同じようにネットを繋げた時は、何の障害もなく接続できました。
ドライバのせいだろうと思い、下のサイトから色々入れて見たのですが解決できませんでした。
http://support.gateway.com/support/drivers/ddaStep.asp?Tab=All (デバイスの欄には標準のネットワークデバイス”PPPoE”と”1394”があり、2つとも有効になっています)
どうか知恵をお貸し頂けませんでしょうか。お願いします。
不備な点があれば追記します。
>>576 842P161Gではなく、842P181G(VISTA64用)では?
やり方は、解凍後のFlashBiosSOP.pdfに図入りで書いてあるのですが...。
VISTA上で他のソフト立ち上げないで、管理者設定で
1.AFUWIN.EXEを起動、「To ensure..」のポップアップが出てくるのでOK
2.AFUWINv4.36の画面が立ち上がり、openボタンをクリック
3.ファイルを開く画面が出てきて、ファイルの種類をAll Fillesに変更、一覧の中の
842P181G.ROMをファイル名に指定、開くボタンをクリック
4.2の画面の「Setup」項目が出てきて、BlockOptionsの「MainBIOS Image」「Boot Block」
CMOS Optionsの「Destoroy CMOS Checksum」、Miscellaneousの「Resart After Programming」の
4項目だけにチェックマークを入れる(pdfの図を見る)
5.Flashボタンを押す Progress画面に切り替わりFlashの進行表示(この間は、ボタンやマウスは触らない)
6.Flash終了後、自動で再起動
7.再起動後、POST画面でF2でBIOSメニューへ(pdfにはF1と書いてあるが...)
8.BIOSメニューがでたらF9(optimized Defaults)ボタンを押し、OKを選択
9.Save and Exit SetupでOK
10.自動で再起動
BIOSフラッシュ後の再起動でまれに再起動しない事があるので注意が必要。
あと、再起動後のPOST画面でのBIOSメニューの呼び出しは、pdfではF1になってるけど、
F2だったと思う...、フラッシュ前にスクリーンセーバーとか省電力設定は切っておいてね。
BIOS更新は結構危険なので自己責任で。最悪ただの大きな箱にかわります。
でも、不具合ないのならBIOS変えなくてもいいんじゃない?
BIOS変えて不具合でても知らないよ。本当に自己責任でお願いします。
>>593 分かりやすい解説ありがとうございます。
さらに新しいのが出てたんですね^^;マジ今更な感じで申し訳ない…
フラッシュの後で画面落ちしたまま再起動せず固まってしまったので(約1時間放置、変わらず…)
電源なが押ししましてBIOS画面であれこれ分かる範囲でいじって見たんですが
更新後のBIOSバージョンはR01-B0って表示されています。これで無事できたんでしょうか?
>>594 どうもです。
>フラッシュの後で画面落ちしたまま再起動せず固まってしまったので(約1時間放置、変わらず…)
やはり。。。(既出)
バージョンR01−B0でいいみたいよ。(既出)
せっかく変えたなら、BIOSの Advanced Chipset Featuresの項目に入って、
Intel EISTをEnabledに変え、Save and Exitで再起動ね。
なんかいいことあるかもね。
あくまでも自己責任で。
>>595 無事できてよかったぁw
Intel EISTの方もしっかりオンにさせていただきました(゚ー゚*)
本当に有難うございます。
ターボブーストモニターもいれて一人(・∀・)ニヤニヤさせてもらってマスw
598 :
名無しさん :2010/03/25(木) 22:16:33 0
詳しい人教えてください。今年の年末に出るSXシリーズでFF14が できると思いますか? DXを買うのは無理なのでSXでできればやろうかなと思いまして。 よろしくです。(/ω\)
>>597 DX4831の次に番号が-○○と書いてあるだろう その二桁の番号をチャンと書け
見た感じそれほど要求が高いとも思えないので其のままでプレーは可能だろう。
>>584 GF9200のゲーム用グラフィック 5.1 だから
GF8200とは違うみたい
>>34 GF8200 ゲーム用グラフィック 4.6
>>561 エクスペリエンスの2Dグラフィック値はグラボじゃなくて
搭載メモリが影響するんじゃないですか?
よくわからないけど
春モデルのSX2840-51良さそうね 買った人教えて
606 :
名無しさん :2010/03/27(土) 10:44:07 0
ゲートウェイの光学マウスを壁にあてると、赤いインディアンが出てくる。 まめちしきな
607 :
名無しさん :2010/03/27(土) 13:28:49 0
お預かりしておりますデスクトップパソコン「DX4830-47」の修理につきまして お時間を要しており、誠に申し訳ございません。 現在マザーボードの交換予定で作業をお進めしておりますが 具体的な返却予定日につきましては現時点では明確にご案内差し上げる事が できません。 お急ぎのところ、誠に申し訳ございません。 ゲートウェイサポートセンター担当 当初は1週間から10日前後の予定だったのが何故なんでしょうね。 マザーボードは常に欠品状態なのか? 修理を担当している会社とサポートを 請け負っている会社の連絡がうまく行っていない様子ですよ。 同型製品「DX4830-47」のリファービッシュPCを用意させて頂き、製品を交換させていただきたく存じます。 このお誘いも注意が必要ですよ、完全に再生されているかどうか疑うべきですよ。 日本語表示ではなく英語表示だったりするかもしれませんよ。
あれ・・・いままでタスクで8メモリ動いてたのに(クアッド × HS)今見たら 4メモリになっとる・・・・なんでだ?これはウィルス…?
あれ・・・いままでタスクで8メモリ動いてたのに(クアッド × HS)今見たら 4メモリになっとる・・・・なんでだ?これはウィルス…?
>>589 2D性能はゲフォのが上だよ 特にXPだと
GDIだとかD2Dが関係ないwindows7だと関係ないけどね
XPなんて化石どこのメーカーももうださない
ゲートウェイってメインのHDD交換って勝手にできないのか? リカバリディスクで容量の小さいHDDにVISTA再インスコしたら再起動後に メーカーロゴの後に左上に「 _ 」ってででるだけでとまったままで読み込まんぞ? ちなみにFX6800-30jなんだが
起動順番設定間違えてない?
>>589 >GFオンボとの相乗効果を狙うならGT220
オンボとのSLI効果が生まれるのかwwww
nVIDIAいつの間にwwwwwwwww
真面目な話ATIは有ったよねオンボとのCFX効果が
でるHybrid Cross Fire Xって言うのが
あー変態十字砲火のことか。
いあ、ほかのHDDは全部コネクタ抜いてあるしF10でboot選んでの起動だから 間違ってないと思うんだが。 一応BIOSの1stbootもこのHDDにしてあるがさっきの画面でとまってる。 winの読み込みがまったく始まらない。なんでだろ?
SX2310だけど、HDD交換してリカバリディスクから復旧できたよ 使ったのはwin7用のDVD2枚 メーカーロゴ画面でとまるのは、イメージが正しく復元できてないのかも 容量の小さいHDDに交換すると、不具合が出る場合ある システムドライブのパーティション容量を減らして、NortonGhostとかで丸ごとコピーすればいけると思う
>>620 そっかぁじゃあ次は丸ごとコピーしてやってみるわぁ。
情報ありっとね〜
まだGT5218jで頑張ってる俺ガイル Q6600は本当に頑張り屋さん
SX2310-51アスロンX4の方にグラフィックボード載せた猛者は現れたか?
聞いてどうすんの?
見習うよ。
なら言い方を考えなよ どんな按配ですかと。あの言い方だと只の冷かしにしか聞こえないし返答しようと思う親切な奴もいないだろ intelHDグラフィックの性能なら少々の事ならオンボードで出来る。G43G45より倍は3D性能上だし。 はっきり性能を上げるつもりなら更に3倍は欲しいからHD4650HD5550HD5570GT220GT240GF9600GTGE このロープロ内からの選択になる 9600GTGEと9500GT,8600GTは消費電力の点で落選。HD4650はDDR3じゃないと性能が今ひとつなので落選 結局GT220GT240HD5550HD5570しか残らない HD5550の消費電力が40wGT240が若干多く53w HD5570が38w GT220が40w 性能はGT220=HD5550<<GT240=HD5570 価格順がHD5550<GT220<HD5570<GT240 win7上で使うので俺はHD5570を選んだが今の所安定している 薦めはしない自己責任だから。GF9600GTGE(クロシコのみ)なら可能性はあるがそれでも相当厳しいと思うよ
アスロンX4だってば・・・
SX2310-51だよ
おっとGF9200だったな intelHD/G程じゃないにせよG43比なら1,51,7倍の3D性能はあるはず
×4はTDPが高いから他のSXより電源が心配ってことだよね
遅レスだけど
>>598 要改造でいいなら十分可能
知り合いにいただいたSX2300のマザボを取り外してミニタワーの箱に入れて
ついでに電源をATX650Wにして
MSIのR5770Storm1Gのグラボを刺して使ってる。
バイオ5もベンチAで動くよw
全部買ったとしたら箱+電源+グラボで2万5000くらいはかかるのかな?
FF14はDirectX9.x用に開発されてるんでこのまま14でもこれを使うつもり。
手を加えないでSXで動かすのは正直キツいかな・・・
グラボはロープロしか積めないし、なんといっても電源が貧弱だから
632 :
名無しさん :2010/03/29(月) 08:00:47 0
今、GatawayのFx4710というのを使ってるのですが、この間グラボが壊れてしまいまして、GeForceのGTS250というグラボに買い替えを検討しているのですが 大丈夫でしょうか? 他に何かおすすめのグラボとか教えていただけたら嬉しいです。 ちなみに予算は3万円です よろしくお願いします。
>>630 だね 一昔前はロープロ製品と言えば性能余り出せなく、程ほどの消費電力と熱を持つので選択肢が限られてたけど
ここ1年、特にATI製品が頑張っているお陰で消費電力を抑えながらHD4670,9600GTと同等以上の性能を出せるロープロ
が出てきたからSXでも電源換えずに乗せられる オンボードでは動画、ネットは楽勝だがオンラインゲームは上下が激しい為、やや
力不足も感じるがグラフィックカードにしてしまえばかなり性能アップなのでオンボードがこのレベルまで早く上がって来るべき。
それなら消費電力のわずわらしさ もかなり軽減されるし。
>>632 散々 ここで言われていますがGTS250の消費電力は150w 最近GEもでたが値段、省エネ性ともにまだまだ。
今、NV商品を買う理由は無いよ 値段で選ぶ場合のみ消費電力、熱を我慢するなら買っても良いかって感じ。150wならHD5850迄いける
最大電力は
HD 5870 188W
HD 5850 151W
HD 5770 110W
HD 5750 85W
HD 5670 61W
たしかHD5850が現在3万位だった筈。 性能順はHD5750が9800GTXに近い 補助電源なしタイプもあり。13k前後
HD5770がGTX250を超えてGTX260に近い性能。HD5850は更にその倍 電源が400wだから逝けない事もないだろうけどHD5770辺りがお勧すめ。
値段を抑えて旧製品にするにしてもNVは選択肢に成らないよ HD4870かHD4890 値段は安いが旧製品なので消費電力、熱はちょっと上がる
機能的にも前世代。 HD5770にするか電源換えてHD5850以上にするかHD4890にするか。HD5850いけると思うが電源劣化を考えると薦められない
3万出してHD5850か グラボに23k出して残りは電源交換するかって感じ。
>>632 おれ、電源400wそのままで、HD4870乗せてるよ
邪魔な電話のモデムカードを外してそのまま挿すだけ(ドライバーは入れなおしてね)
半年以上使っているけど問題ないよ
636 :
635 :2010/03/29(月) 09:46:23 0
ついでに、VGAクーラーを武蔵に交換して大満足、すげー静か FX4710の98GTは結構耳障りな音がするからね で、電源を750wに交換してHD4870×2も乗せてみたのだが・・・ 五月蝿すぎて、てか、そこまで必要なくてすぐに、元に戻したよ><
150wグラフィックカードにシステムで150で300wちょとだからいける筈 まぁGTS250は選ばないけどw
おとなしくGTX480搭載モデルまで待った方がいい
HD4870×2ならGTS250の2倍は早いね
>>621 すでに概出かもしれませんが結構てこずったのであえて書かせてもらいます
一晩かかってHDD交換やってみた
FX6800-03jの標準HDDを他のHDDに
1TをST3320820AS (320G SATA300 7200)に変更です。
先日初めてサポートに(別件で)電話したんだがその時気になってたので聞いてみた
「FX68〜なんですけどリカバリディスクでインスコすりゃあ他のHDDをcドライブとして使えるの?」
「あ〜できますね」
「1Tもったいないからデータ用HDDにして、他のをリカバリDインスコで起動Dとして使えるようにできるんですね?」
「保障対象害になるかと思います毛度、できますよ!」
ふ〜ん
リカバリディスクは作成済みの状態で、320Gにインスコ。上に書いたとおりwinを読み込まずメーカーロゴの後にとまる
次にCドライブのパテ割りを150G位に変えてコピーして起動… 上と同じ症状
フリーソフトでパテ割やらコピーやらやってて気がついたんですけど、隠しパテあるのね…
というか復元用バックアップじゃないのこれ?
次はそのパテ、cドライブパテ両方をコピーでBOOT設定を1st 320G で成功しました。
と思ったのもつかの間、次の起動で1T HDDを外し320Gのみで起動したところ
「デスクトップを読み込んでいます…」といって待つこと〜
結局、水色一色の画面のまま何も出てこない「alt+ctrl+del」でタスクを出したりはできるのだが他のアイコンは一切でず
その後そのHDDにリカバリディスク突っ込んで再インストしたらやっとこ単独でも動くようになりました。
結論から言うと隠しパテ?に起動用のキーが入ってるっぽい?それさえ入ってればリカバリディスクでいける…のかな?
同容量もしくは容量UPしての入れ替えならディスクごと丸ごとコピーで楽だったんだけどなぁ
まぁこれで1TのHDDをデータ用に確保できたので良しとしますかね?
マジ疲れた・・・
今更な内容かもしれんが誰かの役に立つことを信じて。
長文付き合ってくれた人&
>>615 、
>>625 の中の人ありっとう
追記 ↑で使用したのは「Partition Wizard Home Edition」です。vista64bit(7もかな)の方にも対応しているフリーソフトを使いました。 HDD交換なんかでここまでかかったの初めてだよ…orz
長文で「自分はバカです」って宣言するってどんな気持ちなんだろ
644 :
名無しさん :2010/03/29(月) 16:46:00 0
グラボの増設や、付け替えをやったら Ksの保障きかなくなるって本当ですか?
>>644 保障は効く
ただし出荷状態に戻して修理出すか、先方が現場で出荷状態に交換してテスト&修理後パーツ外れたまま同梱で戻ってくる
つかこれって牛の方針に準じてた筈
ちなみにこういう質問ってたまにあるしテンプレに入れてももいいんじゃね?
牛とKsはこれで確定でしょ?
テンプレ案に賛成
PC関係に関わらずどこのメーカーでも一緒じゃないの? 出荷状態と違う部品を取り付けても壊れないという保障をしろってのは無理な話。 メーカー間にも他社のメーカーの修理、検査はしないという暗黙の掟みたいのあるし。 (他社製品の研究、開発目的に調査するのは別)
PCの場合、増設するケースが多いからこういう質問が多くなるよね
>>640 って事は結局リカバリディスクだけじゃ移せないって事?
ドライバなんかは別途保存って事か
前にサポ専に聞いた時は全部含めてリカバリに保存って言ってた希ガスんだけど
サポも結構適当なんだな
>>640 HDDを新品の同容量1TBのものに交換して、その空のHDDにリカバリDVDを使ったら普通に起動できたよ
リカバリDVDでは、隠れている10GBのEISA構成までは復元してくれなかったけど
隠れている10GBのEISA構成が復元できないってことは 新規HDDからのリカバリーができないってこと?
>>651 650を実行したら、Gateway Recovery Managementが消えてリカバリDVDの作成が出来なくなった
リカバリーDVDを使ってリカバリーしてるんだから リカバリDVDの作成領域は必要ないだろうっていう作りなのかな リカバリーディスクを紛失しなければOKですね
Partition Type ChangerってフリーソフトでEISA構成(Type 27 EISA NTFS)をNTFS(Type 07 NTFS)に変換して、 ボリュームを割り当てれば隠し領域の中身をのぞけるっぽい この方法で新しいドライブに隠し領域のコピーも出来そうだが、HDDを交換する気が無いのでやってない
SX2800シリーズのBIOSアップデートきてるな
656 :
名無しさん :2010/03/30(火) 07:12:40 0
ちょっと質問させてください。 DX4822-43にグラフィックボードを新しく付けたいと思っているのですが、 DDR2で良いのでしょうか?それともDDR3でしょうか? ググッてもよく分からなかったので、教えて頂けませんか?
グラフィックボードであればどちらでもかまいません メモリならちゃんと規格に合ったやつじゃないといけませんが
>>658 グラフィックボードで部品として使用しているメモリだから、PC本体のメモリ規格は関係ない。
グラフィックボードは今はDDR4とかDDR5の時代だし、DDR2とか乗ってるのは旧型で低性能だろうから買うだけ損。
電源変えないでコスパいいのは
9800GT GE(グリーンエディション)
GT 240 HD4670、5670など
地雷は4550、 5450、5550など価格の割りに性能低い
質問です。
現在Gateway GX7010jを使用しているのですが、PenDの発熱量の問題か動画再生時など
CPUファンの音?がとても煩くて困っています。
機能的な不満はないのですが、この騒音を〜2万円程で改善する方法はないでしょうか?
ケースに合った冷却装置などありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
・GX7010jの情報
ttp://www.tsukumo.co.jp/gateway/gx7010j.html
CPUクーラーを鎌ワロスやワロチやしげるに付け替えられるなら換えてみたら?
>>597 それみてやってみたよ。
基本無料ってゲームは他(倉庫とか武器や防具等)でボッタくられるけど
このゲーム無料のままでも遊べるね。良いゲーム紹介してくれてありがとう。
で私の構成は古い機種で参考にならないと思うけど
GT5084Jをメモリー4GB+GeForce 8800 GTの構成で結構快適に遊べてますよ。
>>656 DDR2よりDDR3の方が高速で性能が高い そのPCならGDDR3とかGDDD5とかのメモリ搭載物を選べば良い
ゲームしないで動画メインならHD5450で十分
>>661 >>663 レスありがとう
ファンかCPUの取替えですか。
費用的にまずファンの規格をみて、
駄目そうならCPUの変更を考えて見ます。
どうもでしたv
666 :
名無しさん :2010/03/31(水) 16:18:03 0
ネトゲとか、ネット見てる時に、黒の画面と言うか背景といいますか そんな時に画面のちらつきみたいな、こまかーい波のような、なんといいますかw カラー表示の時はそっちの方が明るいから目立たなくてわからないんだろうけども 「黒」の時には、ちらつきが気になります これはなんなんでしょうか?
液晶パネルが糞なんだろ。もっといい液晶ディスプレイ買うかCRT買え。
ここに書くんだからゲートウェイの液晶の事だろう 黒がちらつくっておもろいな、バックライト漏れかな蛍光管が逝きかけてるんだろうか
垂直同調がうまくいってないのでは? 60Mzだかに合わせる必要があった筈。
670 :
名無しさん :2010/04/01(木) 10:09:09 0
>60Mzだかに合わせる もう一度中学をやり直せww 周波数の単位はHzだ。
MとHはお隣さんです
おれはスルーしといたのにお前らときたら・・・ 垂直同期だしMHzかHzかだしスルーしとけよ
こんな時期に賢者モード求めるとか無理
頭の中が餓鬼なんでしょ HD5570良いね 静かだし小さいし。GT220楽勝に超えてる GT240ってよりは9600GT 9800GTに近い性能だしTVが中型なので俺にはこれで十分。
PowerColorのGoGreenHD5750がいまのところ鉄板かな、ファンレスなら最強だし ただどこいっても売り切れてるw
いつになったら、1スロの5750でるんだよ つーか、いい加減グラボの話はスレ違いすぎるよな。グラボの話大杉
他にネタないんだったらいいと思うよ ただし動作確認程度ならいいけど突っ込んだ話はウザすぎ
牛PCに合うグラボの話ならいいと思うが・・・ 性能とかそんなのは該当スレにして、牛のこの型にはこのグラボは合いますか?とか そんなのだったら情報の一環でいいと思う
純正のカードリーダー買った人いる? バージョンはどれでもいいよ、純正って幾らくらいなのかなと
あ、PC内臓のやつを単体でって意味です
おまいさんのPCは人体の不思議?
682 :
名無しさん :2010/04/02(金) 23:38:20 0
そろそろ次の新モデルが今月に出る頃だよね? どんなのが出るかなぁ?
>>681 釣りは要らんw
標準でケースに装備されてるリーダー
DX4831-55のグラボをGeForceGT340から、もう少し上のランクのものに付け替えようと思っているのですが 予算2万ほどで、相性の良いグラボってありますか?
ない。あきらめろ。
夏モデルまだかのう
今更biosアップデートに気づいて入れてみたら
>>482 が解決していた
PC初心者の質問ですいません。 再生品のsx2800-21を入手したんですがネットの接続方法がわかりません。 ノートPCを別に持っているんですがどうやらLANケーブルが合わないみたいなので。 LANケーブルを変えてルーターと接続したらネット接続できますか? すごく初歩的な質問ですがどなたか教えてもらえませんか?
RJ45じゃないLANケーブルなんて最近見かけないぞ
LANケーブルさしてモデムさしてから再起動したらなんとかできました! かなり時間かかりましたが;; 電気屋の店員にもLANケーブrのこと聞いたりもしてみましたりで解決しました レスありがとうございました!
AMD4コアの220W電源でビデオカード増設とか寿命縮むわ
LX4200-01使ってたんですがHDDがアボーンしたみたいです DVDの所からカコーン、カコーンと鳴ってます データは良いとして、HDDの交換だけで復活するんですか? バックアップ、リカバリ共にありません
>>696 220wならスリムケースかな?省電力のロープログラボなら問題ないぜw
まあ電源足りなきゃ箱変えて大きな電源に変えれば済む話
GatewayのPCはそういうのやりやすいしね
>>697 その音はHDD逝ったぽいな…
うちも似たような故障起こしてHDD修理に出したよ
直ったのを戻したら元通りになったな
問題はリカバリないとこか…
サポートに連絡したら有償でリカバリーディスク購入か預かり修理ってとこだろうな
他のリカバリーディスクがあるならそれを使うとこだが
DVDが鳴るのにHDD故障と
DVDの所からって書いてあるしまずHDDだろw そもそもDVDは故障しにくい上に壊れたところでそういう音は鳴らん
701 :
697 :2010/04/10(土) 11:46:46 0
>>698 レスありがとうございます
99.9%HDDですね
元が320GBだったんでついでに1TBに換えます
ZOAで安売りしてるんでww
リカバリはサポートで2500で購入できました
復活したらまた報告いたします
4年ぶりに実家で眠っていた「SELECT950」 ひさしぶりに手を入れた、 メモリPC133/512MBx2枚交換 既存の128+256は背高タイプ 新旧ミックス差しでは起動不可 XPSp2からSp3にCDでUpdate Firefox2.0→3.63 ネット環境は光100だけど上下85Mbps以上 唯一 CPUがSilverlightに対応してないのでGyaoが見れない YouYubeなら480Pがどうにか見れる程度 また、実家の押入れ行きかな?
聞かれても返答のしようがないが乙w
回線はえーな 糞PCにその回線はもったいない テレホで十分や
707 :
702 :2010/04/12(月) 23:31:08 0
ケースは利便性よく作られてるから 捨てずに取っておいたんだが 今となってはオクに出しても3kくらいじゃーね 使い道としてHDDからHDDにコピーする時 コピーコマンダーなんか使って活用くらいかな まぁー今週中にまたお蔵入りです。
708 :
名無しさん :2010/04/15(木) 16:18:06 0
次のモデルまだかな?
SXきてたー。のだけど規制でかけんかった。 いやー静かで、しかも思ってたより全然パワフルで満足ですわ。
ゲートウェイのGT5116jを使用しています。 最近になって不具合が多発したため、パソコン付属の説明書に従い初期化しました。 その際、ファイルのバックアップを取ることを推奨されていましたので、その通りにしました。 リカバリ後にCドライブにBACKUPというファイルが作成され、必要なファイルも移動して必要なくなったので削除しようとしたところ、 20GB以上あり、ゴミ箱に入れて一度に削除しようとしたところ、30分たっても削除中でした。 少しずつ削除しようとしたところ、一部削除できないファイルもありました。 どうすればよいでしょうか。
削除出来ないものは基本、セーフティーモードでするんだよ
>>709 購入おめ
大量規制中なのかな〜人すくねえ
>>712 2週間で2度規制ひっかかったよ
ひでーもんだった。こちとらニューマシンの
立ち上げで聞きたい事多かったから
あれこれここで聞きたかったんだけど
まったく書けず自力で頑張ったす。
といってもまったくトラブル無しでしたわ。なんとかなりました。
GT5086jが壊れて2回修理に出し、サポートセンターは修理したというのですが 全く直ってない状態で戻ってきてしまいます。 1回目→CPU、マザーボード、メモリーカードを交換との事→全く直ってない 2回目→CPUを交換→1度起動したものの半日でまた元通り 明日3回目の修理に出しますが又適当な対応をされるのかと思うと不安です…。 せっかく延長保証に入ったのにこんな対応をされてがっかりです。 そろそろ保障期間も切れてしまうし、それを狙っているのかとも思ってしまいます。 どうすればちゃんと修理してくれるのでしょうか。
なにがどう不具合出してるのか、まったく書かれてないんでは アドバイスしようが無いよ〜。
>>714 不具合と思われる症状をちゃんと説明する。
何を どうしたら どうなった
症状が起きる頻度(回数)
故障していると思っても設定の問題だったり
使い方の問題であることもある。
ただ立ち上がらないとか勝手に落ちるではわからない。
専門用語などを使う必要がないけど、自分がやった操作・動作
目で見た現象をちょっとでもいいから伝えることが大切。
まずはここで書いてくれれば、ある程度の診断は可能。
レスお待ち申し上げます。
>>714 です。症状を書くのを忘れていました。
電源を入れてもPCが起動せず真っ暗な画面のままになってしまいます。
WINやゲートウェイのロゴも出ませんし、Bios画面にもなりません。
ファンか何かが動いている音はするのですがPowerLEDも光っていません。
またその状態で強制終了しようとしても(5秒以上押したまま)
ファンは回り続けて止まらないので電源コードを抜いて止めました。
近くの修理屋さんに見てもらった所、MBか電源ユニット不良かもと言われました。
2回目の修理後は真っ暗な画面から2,3分かかってやっと起動し使えるようになりましたが
その後またPCを使おうとするとまた最初と同じように起動しないというような状態です。
ビデオボードに猛烈に電気とられたマシンが そういうような挙動したのは聞いた事があるね。 何か電気を食うものを足していまいか?
>>717 なるほど。一旦立ち上がれば使えるけど、起動動作がシャキーンとしてないと。
電源が怪しい感じがするけど。
部屋の電圧が低いと同じような症状が出ることはある。
一度、電力会社に言って電圧測定してもらったらいかがでしょうか?
自分で測定可能であれば、症状が出たときの部屋の電圧を測定してみる。
上記で異常なければ、サポートはには症状が改善されていないことを伝え、
電源ユニットは大丈夫でしょうか?できれば交換して様子を見たいのですが
と依頼してみてください。
ああ家の電圧も考えられるかも 普通と思ってても結構変動してるらしいよね。
>>718-720 アドバイスどうもありがとうございます。
PCは購入時のまま使用しており増設などはしていませんでした。
>「一旦立ち上がれば使えるけど」ですが説明が下手ですみません。
修理後2、3回PCが起動したのみで、その後は一切起動しなくなってしまいました。
電圧の事は初めて知りましたので調べてみようと思います。
皆の衆ReadyBoostって使ってる? これ2Gのメモリだったらどれくらい当てればよいのかな win7の64bitです。
723 :
名無しさん :2010/04/17(土) 19:45:25 O
つかいもんにならないから使ってないよ USBメモリはメインメモリより速度が格段に遅いからカクカクになるw みんなもなるよね?w
うむー書いた722なんだが使いもんにならんか微妙だす。。。 幸いPCデポが近所なので、さっそく実験気分で今8GのUSBメモリ買ってきた。1980円 で、とある。ようつべの動画が25パーセント前後CPU使用だったのが ReadyBoos適用後平均で18パーセントくらいになった。 ところが体感では全然分からない。まさに微妙。 ちなみにSX2310で2Gのメモリーに8GReadyBoos対応USBメモリの内、 推奨通りに7129MB適用。
725 :
名無しさん :2010/04/17(土) 23:33:34 0
夏モデルの発表まだかしら? 2003年のPCから抜けたいのですが
>>725 7年って持ってんな
当時の牛なん?
修理行きって何回くらい?
>>726 うちでは確か1997年発売のGatewayのG6-266が予備ながら動いてるよ。
ビデオカードが徐々にお釈迦になってカードだけ取り替えたけど他は異常無い。
Gatewayは当たりだと妙に長持ちするね。その1年半後に買ったDELLマシンは
3年後に壊れてしまった上にパーツがDELL独自で直せなかった。
もっともG6-266も電源が独自で変えられないんだがな。壊れないだけ良い
>>727 13年って凄いな
牛とかHPとかコスパいいPCってハード的に平均してどれくらい持つもんなの?
普段普通にそこそこ使うと3〜5年くらいが寿命でパーツで延命して更に数年くらい?
>>728 うむー。当時のマシンはたった266Mhzでシステムバスは
確か100Mhz無かったと思う。当然パーツの持ちが全然良い。
だからシステム全体がギガヘルツ単位で動く現在の
マシンとは比べられないと思うのよ
当時のマシンはこうやって10年動く事もあるけど
おそらく近年のマシンは半分以下の寿命と考えた方が良いかと思う。
最近のハードディスクの寿命はグーグル発表によると4年
マザーボードなどのコンデンサーが劣化不安定になるのは、
温度で幅があるが、おそらく4年か5年くらいだと思う。
牛君は壊れ難いはずだが うちは二回購入してるけど5年以上どちらも故障しなかった だから多分また牛君購入する
SXシリーズのi3機を購入予定です。ほぼ一日中付けっぱなしになるんですが スリムタイプのやつだと壊れやすくなりますか?ゲームはせずに、ひたすら文書作成と画像処理です。 あとメモリー増設は初めてなんですが比較的素人にも分かり易い位置にありますか?
te
te
そうそう壊れんと思うけどな。 会社にスリムPC結構あるが全然壊れんす このケース後ろ半分はザルというかネットというか 空気の循環は悪くないので熱もあまり心配無い方だと思われ メモリは若干めんどうかも知れんす。 位置的にDVDドライブが邪魔で動かす必要があるかと
736 :
名無しさん :2010/04/18(日) 14:53:13 0
GT5686J使いだけど本日まで異常なし ただしWindows98SEからステップアップしたもんだから、その日から鬼のように動画やゲームを溜め込んで 今では640GBあったハードデスクが残りわずか8GBになりかけてるのが目下の悩みごとw このまま次期OSまでQ6700とGeForce9600GTでしのぐ予定
>>724 7%下がれば充分効果アリだよ、体感にも影響しそう
USBメモリブートでは早くならないだろ? てか遅くなるんだが・・・
>>735 ありがとうございます
失敗した時が怖いけど、スリムタイプは魅力なので決めちゃおうと思います
案外簡単でありますように…
>>737 それが体感では全然わからんす。
しばらく使ってみてなれた所で外してみて
うおっオソッとか感じたら改めて報告するですわ
今日、近所のケーズデンキに行ったら、ゲートのモニタが単品で売っていた。ゲートのモニタはどうなの?
20型の解像度も半端、と見る気にもならなかったと記憶している。
743 :
名無しさん :2010/04/19(月) 18:07:13 0
で、夏モデルは?
744 :
名無しさん :2010/04/19(月) 23:05:49 0
夏モデルまだーーーーーーーぁ?
745 :
701 :2010/04/20(火) 01:40:55 0
牛PCは壊れにくい? LX4200-01jが1年と2ヶ月でマザーボードとHDDとDVDと電源が 壊れたおいらの立場は?? 悔しいからパチで7万儲かったんで良いか悪いかe-machines のET1830E11買った ZOAの店員曰くほぼ自作PCと同じだそうだ 1年後以降、壊れたら自分で直す
運が悪かったのはきっと自分だけじゃないと思って仲間を探し始めるとドツボにはまるよ
>>744 調べたら前回の夏モデル発表は5月20日
発売は5月下旬となってたよ。
GT5082jを使っています。 OSを読み込まなくなりHDDを取り外しまし 新しいHDDで付属のディスクでインストールを試みましたが 全く反応がありませんでした。 システム復元ディスクを使うに辺り 出荷時のHDD、マザーが揃わないと不可のような制限が付いているのでしょうか?
>>748 エスパー回答(出荷時のHDDではないHDDに牛付属のOSインストールディスクで)ですが
牛の場合、OSインストールに出荷時のハード構成制限はないと思います
OSが起動する前のBIOS起動画面は出てますか?
BIOSの設定はでます。そしてC軌道に設定してあります。 付属のディスクを挿入しましてもドライブが1回読み込みに動きます。 しかし一向にインストールが麺が立ち上がって来ない状況です。 元々のHDDにディスク仕様に必須なファイルが会ったのでは?ト思えてしまいます。 DSPですと、グラフィック、サウンドなどドライバを入れなければなりません なので付属を活用したいと思っています
>>750 新品のハードディスクを取り付けて、付属のDVDディスクで
リカバリー作業をするのならば、BIOSの設定で
DVDドライブの起動優先順位を1番にしないとダメだよ。
例: First Boot Device [ CD-ROM ]
すみません 訂正します C軌道→CD起動と書くつもりを間違えました ある量販店の店員はできるという人とできないという人がいるし サポートでは元のHDDでしか動かないといわれました なぜ、諦めるしかなさそうです DSPがうまくいかなければ売り払ってしまうのも手かもしれません 失礼致しました
753 :
名無しさん :2010/04/20(火) 15:10:02 0
だから夏モデルはいつなんだよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゲートウェイ、イーマシーンズがUSB3.0対応のマザボを採用してくれるのは 何ヵ月後ぐらいでしょうか?
>>748 5096だけど、去年HDDを交換した時は、付属のディスクを使って再インストールが出来た。
OSが起動しないのは、HDD以外の原因ってことは考えられないの?
予備の電源とかメモリとか、持ってる友達がいたら色々試せるんだけどね。
757 :
名無しさん :2010/04/21(水) 00:45:30 0
おいおい春モデル処分なのに 夏モデルはまだかよ!
俺のGT5036jはまだ現役あるよ
GT5036jのケースってシルバーでカッコいいな
>>758 もう3年半になる俺のGT5042jも元気だよ。
・初期装備の海門HDDがカリカリ煩かったのでWD製に交換
・製品版(軽量化)のOSに変更(XP Pro SP2)
・熱での唸りは銀グリス塗ったら解決した
・一ヶ月毎に内部掃除(半年毎にOSクリーンインストール)
購入時からほぼ24時間起動しっぱなしだけどトラブル無し!
>>759 そうだよね、俺も凄く気に入ってるので捨てれない。
他3台(自作)持ってるけど一番可愛がってるよw
このケース以降のデザインはちょっとね…
761 :
758 :2010/04/21(水) 14:36:21 0
>>760 そこまで手入れしてれば持つだろうね
俺HDDのエラーチェックと最適化しかしてない
埃溜まってるだろうな
今度掃除してあげよう
銀グリークは効果あるね シバかないとまるでその効果は実感できないけど
5224j 起動から10分程度の動作中にリセット、beepがピーピーピーいって起動しなくなる。 しばらく電源切って放置しておくと起動する。そしてループ。 取り合えず電源を使ってなかったSS350FSに変えたら再現しなくなった。 5224jは増設して容量不足→電源交換のレスがあったけど 手を入れてない筐体で起こったのであえて書いてみた。 しかし、SATA用の電源コネクタすらない7年前の、5年ほど常時起動で酷使された ロートル20ピン電源が動かせたのに……電源は3年はもって欲しいなあ。
その製造メーカー・パーツを選んだのはGateway、と言われればそれまでだけど基本的に寿命なんて運じゃん Gatewayだから長い短いなんて無いよ
俺の5年前に買った712JPはまだ元気 ただし2年位でマウスのローラーの軸(細いから当たり前だ)が折れた 4年9ヶ月でI-O DATAのディスプレイ(バックライト関係)が壊れた ↑これはGatewayと関係無いけどね
766 :
名無しさん :2010/04/22(木) 22:03:29 O
情報処理の高校に入学した学生です。 DX4831-53を購入して、昨日初めて起動させました。 ネットへの接続やソフトのインストールもしておらず、まっさらの状態です。 今までバイオの一体型PCを使っていたのですが、 それに比べると、アイドル状態で『キーン』って言う高い音とHDの『コリコリ』音が聞こえます。 タワー型は初めてなのですが、 『タワー型(高性能)=少しウルサイ』 の認識で、この程度の音は異常ではないのでしょうか? ちなみに、アイドル状態でCPU使用率3%、メモリ使用率31%です。
5,6年前のPCならともかく今時のPCでそういう音がするのは初期不良 保証効く内にさっさとやんないと後からどんなエラーがでるかわからんよ
768 :
名無しさん :2010/04/22(木) 22:40:04 0
来月あたりにDX4831-53か55の購入を考えているのですが、 このモデルでグラボとキャプチャーボードを同時に増設することは可能でしょうか。
GALAXY社製のGTX 260に1スロットモデルがあるからそれを買えば キャプチャボードも余裕で装着できる 2スロットモデルはかさばる上に万一パーツ同士が接触すればショート起こして壊れるからやめたほうがいい
>>769 即レスありがとうございます。参考にさせていただきます
771 :
名無しさん :2010/04/22(木) 23:09:20 0
>>765 おお、同じ712JPを使ってる人がいるとは・・・。
俺のは何回か修理に出してるけどね。今の所元気だよ。
来年の1月か4月のモデルに買い替えようかと思ってる。
それまでもって欲しいんだけど、どうなる事やら・・・。
772 :
名無しさん :2010/04/22(木) 23:11:37 0
>>768 今月か来月に新しいモデルが出るから、もう少し待った方がいいんじゃない?
773 :
名無しさん :2010/04/22(木) 23:11:59 O
>>767 レスありがとうございます。
PC購入経験が少なく、自分自身が神経質になりすぎかと思い心配でした。
購入した店舗に問い合わせしたいと思います。
774 :
名無しさん :2010/04/22(木) 23:58:06 0
今月下旬発売予定の新型のDXがジョーシンに載ってるよ。
>>601 GeForce 9200はGeForce 8200のリネームではないってこと?
ググってもGeForce 9200の性能見つからない・・・
今度冬モデル買おうかな
新デザインのFXって日本で売るのだろうか
778 :
名無しさん :2010/04/23(金) 14:29:38 0
DX4200-11をトモダチから、買いました、早速質問ですが、合う、 グラボでオススメがあれば、教えてください。 用途として、MHFとFPS(コールオブあたり)できるなら、ロスプラを 考えているんですが・・・ お願いします。
最近静かだったが、それ系のネタが釣りに見えてきた 素人っぽさをアピールした質問の仕方とか またグラボの話をしたいの?またラデ薦めるのかね 釣りじゃなかったらごめんねw
ageレスしてくる質問は基本的にスルーでいいんじゃね?
781 :
sage :2010/04/23(金) 16:35:40 0
真剣にきいています・・・ どなたか、おねがいします。 ageしてすいません
sage進行とは書いてないから関係なくね?
関係ないよ 単にゲーム、グラボスレじゃないから答えられる人が少ないだけだろう
ああ、ゲームのことはわからんな
HD 5750でも載せりゃいいよ
俺はGT5218j使いだから当然グラボは付属のNVIDIA GeForce 8800GTSを使ってるんだが MHFを入れてプレイしてるけど結構画面は綺麗だよ ロストプラネットは入れてないから解らないけど
>>778 ゲーム自体の重さというか3D性能の高さはロスプラ<バイオ5<<MHF
MHFの快適必要ラインが(あくまで基準でそれ以下でも十分動くが)8800GT=9800GTライン
なので基本9800GT&GEの性能があれば良い訳だが、もっとも大事なのはどの程度のモニター
(TV画面)で遊びたいかによる。大きければそれだけパワーが要る訳だ。 それと比較的
新しいゲームは、より、新しいグラフィックカードの方が快適に動く気が俺はする。
選択肢は安く済ますなら9800GT&GE カードが長いとか消費電力、静穏性がイマイチとか昔のカードの特徴があるが。
わざわざ新しいカードを買うならDX11まで対応しているHD5750,HD5770がお得。性能も9800GT以上だしここら買っとけば無問題
どこのメーカーが良いかはそのカードのスレにでも行って観ると良い。
ロスプラってウィンドウモードならデフォ5240で動くもん? 1は兎も角2はグラボ変えんと絶対無理?
デフォ5240?? 東芝のEQUIUM5240 デスクトップPCか?
790 :
788 :2010/04/24(土) 16:29:00 0
>>789 牛スレで聞いてんだしデスクトップのGT5240jってことです
>>788 ウィンドウモード「なら」って…全画面よりパワー要るんだがw
どちらにせよ、快適にプレーは絶対ムリ
ここで質問に答えてる人って、牛についてかなり詳しいよな ある意味尊敬する
>>788 ロスプラ公式から体験版がダウンロードできるから試してみるといいよ
牛さん命ですからキリ
795 :
789 :2010/04/24(土) 18:40:49 0
>>791 一概にはそうとは言えない ウィンドウモードの方が軽く成るゲームも多い 特にネットゲームは。
>>790 8500GTだね 5240jは。1は取り合えず、2は結構作りこんでいるからスペック的に8500GTでは厳しい所があるかも。まぁ解像度次第だね。
心配なら
>>793 の言う様に体験版を試してから考えては如何だろう? 動きを良く洞察してれば事足りるスペックかどうか解るから。
結果次第だがさすがにソロソロ8500GTでは役不足かもしれない これを機会にグラボを9800GTかGTS250に換えては如何だろうか?
恐らくだがSXにHD5570を刺したPCが依り快適に動いていると思われ。 消費電力を考えて9800GTGE若しくはHD5750がおヌヌメ
HD5770搭載>GTS250>HD5750>9800GT≒9800GTGE>SXにHD5570>HD4670>8600GTs,9500GT 以下オンボード GeForce 9200>DX4831-53オンボ>785G>G43,G45オンボ(動画、軽いネットゲームはok) だが3D性能は低い>>G33,G31,945オンボ(話にならない性能 出来るのは精々オフラインDX8ゲーム) HD4870,HD4770はHD5770級の性能。それ以上はGTX280 HD5850など。
Q9450 9800GTでもたまに重たくなるよ最近のMHF 1920*1080と1920*1200の2画面でフルHDの方でwiki見ながらの環境 でVGAをHD4890に変えたら症状が出なくなったよFX4710ね
SX2840-H32D/Lってモデルが出てて *SX2840-51とスペック同一となりますが、キーボードが異なります。 ってなってるんだけどキーボードがどう変わったのかが全然わからぬ
>>800 それさ、ケーズ電気にも置いてないのよねえ
どこで売ってんだw
>>797 当たり前だのクラッカー HD4***最上級使って無理なら環境自体相当無茶な使い方に決まってる
FX4710も1スロ9800GTは五月蝿いですね それ以外はとても静かでいいんですけど・・・
>>797 9800GT程度のグラボでデュアルディスプレイとゲームやったらビデオメモリ足りなくなって重くなるわな
当然だよな 9800GTなんて古いカード性能以前にビデオメモリ512MBも無かったろ 今のカードは1Gが標準
1Gが標準、はちょっと大袈裟w せっかくなら1GB版にしとこうかって程度であって、512MBもまだまだ現役
新型すりむか もうスリムしかでないのか
>>801 ゲートウェイのHPをジーッと見比べたらわかった
PS/2 接続 → USB 接続 に変わってるw
PS/2って残しておいてほしいわー キーボードもったいない
>>799 レスありがとう
自分なりにちゃんと調べたよw
チップセット:MCP78PV
の名前が同じだったら内容も変わらないのかな
リネームする意味がわからないわw
古い今となってはポンコツを名前を変えて売れば騙されて買う人々がいるのでぼろ儲け 世間一般ではそれを詐欺と言うんだがなぁw さすがNV リネームテクノロジー半端ないっすw
FX6801-27って1枚4GBのメモリは認識しないのかな?
マイナーチェンジしたのか
今日お店でゲートウェイのPC見た デザインがシンプルでいいね キーボードがノートパソコンみたいに薄いけど みなさん使い心地はどうですか?
リネームならリネームでいいんだが メモリがDDR2がDDR3になってたり DirectX10が11になってたりする訳だが この辺の機能はリネームでもなんとかなるつー事かね。
>>815 使ってる感じでは、そんなわるくは無いな。
耐久性はまだ時間たってないから分からんす。
キーの出っぱりが少ないので凹凸頼りにすると指が迷いやすく指腹の繊細度が増した タッチタイプを習得していないおれには昔のやつの方が使いやすい
ネットショップ関係で牛のPC取り扱いの規模がかなり少なくなってんだが大丈夫か 新型FXなんて夢のまた夢じゃないのか…
ノートPCからの乗換えなのでたまにクリックやパッドが欲しくなる。 IBMかなんかからタッチパッドつきのキーボードが出てるんだっけ? 買おうかな。
>>815 5年くらい牛君使ってるけど全然いいお
キーボードが結構丈夫なりよ
GT4012jから最近のモデルのに変えたけど、 キーボードは昔の方がよかったな。 がらりと変わって慣れてないってのもあるだろうけど、 F9〜F12を一発で押せないのが不便で仕方ない。
残してないの?丸ごと捨てちゃったとか 俺は4012からの保証の代替え組だけど、一式付いてきたけどキーボードは4012用が現役 かなりボロボロだけど新品のストックがある状態であるからしていつ壊れても怖くない
824 :
名無しさん :2010/04/28(水) 12:53:20 0
夏モデルの存在はいかに?
何で新モデルが気になるの? 出たら買いなおすの?
新しいの買う予定
俺も新モデル買うかもな 牛君でまだ酷い目に遭ってないからさ
828 :
名無しさん :2010/04/28(水) 21:08:04 0
>>825 買うから聞いてんだけど
それがどうした?
買わなかったら聞くなってこと?
>>815 オレなんか、元々5096(自宅)や7028(会社)に付属していたキーボードがイヤで、両方ともブラックエクセリオに交換してるよ。
その頃の牛純正のキーボード使うくらいなら、BBBの方が速く打てる自信はあるw
DX4710-11jの初期電源で Radeon HD 5770動きます?
ところでSXはBTXマザーですかね
>>816 同じMCP78PVなのにメモリがDDR2がDDR3に変更されてるね
本当にわかりにくい
>>830 初期電源は400w HD5770は最大110w 電源劣化を考慮しても余裕 変に増設等してなければ。
>>831 どのSXを刺しているのか知らないがインテルは2007年には打ち切っている。当然それ以降採用されていない
今でも使ってるのはDELLくらいだろう
>>832 微増に性能アップしているだけだな 本来この手の商品はMCP78PV+とかMCP78PVUとか表示すべき。DXヴァージョンが些細に上がった程度では。
SXシリーズって無線ラン機能付いてないの?
835 :
830 :2010/04/29(木) 15:08:53 0
836 :
830 :2010/04/29(木) 18:14:32 0
推奨ってのは考慮してのこの位だな という電源の範囲。 世の中には消費電力の激しい、多いCPUやマザーがある。どれを積んでいるか解らないから大体、 高い消費電力を誇る構成を想定して推定必要電力を提示している。この位ならどんなPC構成でも 安全ですよ というアピール。かなり余裕を持たせている。(もしオーバーして起動しない等の不具合が あって責任を取らされる場合の保険 チャンと550w以上って注意書きしているのでうちの責任ではありませんよと。 DX4710-11jの構成を見るとG33チップ+CPU+HD1台(HDDをもう一台500GB等追加していると消費電力が微増する) ざっと計算してみよう HD5770の消費電力が50wから最大負荷時には110w(滅多にそこまで消費はしない) CPU Q8300の消費電力が60wから最大時、頑張っても120w位 そこにG33のマザー単体の消費電力とHDD1台の消費電力を足すと HD5770 110w+CPU 120w+HDD1台+G33マザーで30w 合計260w 若干余裕を見て280wとしても定電源から120wの余裕。電源は使っている 年月によりだんだんと劣化してゆく(要するに100%の力を80%70%までしか使えなく劣る事)パソコンの故障原因の主な要因はHDDの死亡 メモリの死亡、電源の劣化による供給不足 大体3年定格出れば電源として標準 それ以降は段々と落ちてゆき最弱で50%前後しか供給出来なくなる。 CPUの消費電力が150wや180w200wを超える物が実在する為(フェノム×4,i7 900番台)それらを考慮して高目の推奨電源値と成る。
>>836 うわー細かい計算までしてくれて感謝致します
理解できました!これで安心して買えます。ありがとうございます
>>834 カタログ見る限り 10/100/1000Mbps Ethernet LAN とは成っているが。。。他のSXはどうだろうね
無線は無いが まったくいらないモデムがついてる これ外しちゃって良いんだよな
価格コムから消えたのはなんでだ?
新製品に入れ換え中だから
SXとDXの中間くらいのが欲しい今日この頃。 SXにHDD1台ほど増設できるのが理想だなー。 カードリーダーはメモリースティックのプロデュオが アダプタなしで読めてくれるようになるとうれしいな。 今は本体の使わずに外付け使うはめになっている。
843 :
名無しさん :2010/05/01(土) 00:51:19 0
新製品発表あげ
Sx2310-52使いです モニターアーム取付けに際し 現在使用しているモニタースタンドを取り外したいのですが方法がわかりません ご教示くださいませ
age
モニタースタンド取り扱い説明書に書いてないか 普通に考えて六角レンチで1,2箇所外せば外れそうな物だが。
モニターはどこがいい?
正解の出ない質問キタ
849 :
名無しさん :2010/05/02(日) 17:56:04 0
レス場所間違えた. SX2300-21なんだけど vista〜win7.UPグレ-ド後 win7のbackup&システムイメ-ジ作成機能が全く使えなくて 他のパテーション&外hddへもbackup機能は必ず(動作停止になりました…)となって 困り果てて再三Gateweyサポ-ト問い合わせも誰もわからず 起動ソフト止めてみたりシステム復元止めてみたりと試行錯誤したが全く駄目 ならと7クリ-ンインスト-ルなら機能するかと思い実行したもやはり同じく駄目… 解決策わかる人いますか?
>>847 目の高さで距離は1m以上離れたとこがいいと思うよ
目にいいよ
SX2300-41買ったけどwindows2000を入れられないでしょうか?
入れられる
サンキュ
Ubuntu 10.04の日本語Remixが出たから SX2300-21に入れてみたけど音が出ない…(>< 普段使ってる9.10は問題ないんだけど。 誰か解決したら教えてね。。
SX2310なんですけど温度見るのに良いソフトないすかね。
>>856 基礎体温じゃないのか?
うちは猫の状態でだいたいの温度がわかる。
筐体の上で香箱座りだとアイドリング状態。
足を投げ出して座っていると適温。
乗ってすぐ移動してしまう場合はオーバーヒート気味。
>>856 CPUとHDD
できればチップセットも
>>856 萌えるなw
そのぬこくれ
>>857 Speccy
温度見るソフトとかアホみたいにあるんだし窓の杜やVectorで表示方法とか自分好みのもんも探してみれ
>>859 うむ。SXに相性がよいもの知りたかった。
探してみるか
SXって、温度気にするほど熱くならなくない?
>>861 ういす。それいれました。
>>862 まぁ、やっぱスリムなもんでHDDの温度が心配でして
で計ってみたら、ムービーをいくつも開いて60パーセント以上くらいの負荷を与え続けて30分
すると今の関東の室温でHDDは42度。CPUは50度。GPUは69度になりました。FANは最高1771
で、これにですね。770円の普通の家電の小型扇風機を当てて同じ事してると
HDDは42度。CPUは47度。GPUは57度になりました。FANは最高1523
HDDは奥だから今一効果無いけど
スカスカネットボディのおかげか夏場は扇風機でしのげそうでやんす。
ちなみにネットやってるだけの今の状態に扇風機当ててると
HDDは38度。CPUは27度。GPUは50度になりました。FANは最高1301
そもそも温度を必要以上に気にするのが美徳になってるのはなんで? 本当にヤバいならメーカー製PCなんて壊れまくってると思うんだけど 数年来、不思議でならない
>>864 冷やさなくても無事だろうけど
冷やして寿命延びるなら万々歳って所かと
>>865 SX2310-51 Athlon II X4 620ですね。
867 :
名無しさん :2010/05/07(金) 07:38:27 0
ゲートウェイのキーボードのファンクションキー9〜12って下のFnキーを押しながらじゃないと使えないの? アルファベットに変換したい時にF10キーをよく使うんだけど、Fnキーを押さないといけないのが不便。 設定でFnキーを押さなくても良いように出来る?
>>863 乙
スリムでも熱の心配はないみたいですね
扇風機なんか当てたら ほこりが中に入って行きそう
>>868 クーラーのある部屋なら
そう神経質にならなくてもよいレベルだと思うす
ただエンコやレンダリングを数時間やるなら
風当てといた方が静かです。
>>867 デフォルトの平べったくて使い難いクソキーボードは早く捨てた方が幸せになれる
>>867 俺も同じ状況。だから明日キーボード買ってくる。
GT4012jの頃は付属のキーボードで4年過ごせたのに。
>>867 >下のFnキー
これってなに?
fとn押しながら上のF9とか押せってこと?
>>863 の冷却実験その2
DVDのトレーじゃなくプラスチック蓋に、ものを挟んで空けておく
フロントのポートカバーを空けておく
この状態で後ろ半分の網に扇風機で弱風あてる
でネットやってるだけの状態。気温25度
TMPIN0.32度 TMPIN1.36度
HDDは36度。CPUは24度。GPUは50度。FANは最高1326
暑い日はカバー類あけとくと良いかも知れません。
温度下がります。というかCPU24度って、いったい・・・止まってるんかと
>>867 KeySwapなどのソフトで替えられるんじゃない?
この際、ワイヤレスキーボードに買い換えようかな。 付属のは使いにくすぎる。
そういうときPS2はありがたいな 昔のDECのWSのキーボードとか使えるのか
>>867 F10と同じことを「ctrl+@」でできるから
それで我慢するのもあり。
とはいえこのキーボード、ざらっと舌打ち心地が気にくわないので
買い換えた方がいいかも。
879 :
867 :2010/05/08(土) 17:24:20 0
いろいろとレスありがとう。
やっぱり付属のキーボード使いづらいですよね。
>>873 ファンクションキー9〜12にはデフォルトで音楽プレーヤーの再生・停止・巻き戻し・早送りが割り当てられてて、
例えばF9キーを使いたい場合はキーボードの一番下に「Fn」キーというのがあり、
それを押しながらF9キーを押さないと適用されないようになってるのよ。
今までそんなキーを使った事なんて無いから使いづらくてしょうがない。
>>875 そういうソフトを使わないと無理なのかな・・・
>>879 あとは自力でレジストリを弄るしかない
レジストリの書き換えを安全にやってくれるのがその手のアプリであって、結局やることは同じなんだけどね
881 :
名無しさん :2010/05/08(土) 17:48:39 0
俺はマジェスタッチの茶軸を使っている、この打感を味わったら付属のキーボードには 戻れんな。
882 :
名無しさん :2010/05/08(土) 17:50:15 0
教えて下さい fx4710使用中なんですが、グラボHD5770を購入し取り付けました。 しかしゲーム中にしょっちゅう落ちてしまいます。 ドライバが原因かと思って色々試しましたが症状は改善しません。 配線は横着をして、元々余っていた □□□ □□□ に形が同じだから、と、つなぎました。 グラボ附属の白いキャップみたいな二股の線を使用しなければいけなかったのでしょうか?
>>882 自分は4710にHD4870挿してるが問題ないな
ただOSからクリーンインストールしたよ
GFのドライバーが残ってると良くないみたいよ
ジョーシンwebで新型FX予約受付開始したぞ
OSからは大袈裟だがドライバーの削除 ごみ処理はしておいた方が良いわな 新製品発表は家電量販店から・・・いつもの事だが専属のHPは何の為♪w
887 :
名無しさん :2010/05/08(土) 21:35:36 0
お値段手ごろでいいかもね ただHD5850ってのがな、せめてHD5870だったら良かったのにね
またジョーシンでSX2300-41が限定販売されてた。 どんだけ売れ残ってるねん。
>>885 ◆ゲーマーとシンクロする新FX
強者の存在感を見せつける、堂々としたボディ、闘争心をかきたてる刺激的なデザイン、勝利を呼び込む、攻めのバトルパフォーマンス。
煽り文句にクソワロタwww
>>882 OSクリーンインストールとかの問題じゃなくてそれはどうみても補助電源刺してないだろ?
HD5750には補助電源無しverもあるがHD5770は補助電源有りだぞ 供給が足りないから引っ張って来い
と言う事。カードから出ている白いキャップ二股線を繋げなきゃ。
>>HD5850の性能で普通の人は満足な筈。それで満足出来ないなら更に上のカードやCF追加するだろ 自己で。
むしろHD5850でも付いている方が良心的。普通のメーカーなら低性能GPUや爆音爆熱のGF付けて浮かす筈。
今日SX2840買ったぜ。 箱をあけて接続したが、まだディスプレイがない 牛肉はあるのに調理できない気分
>>890 FX4710には元々GF9800GT6ピン補助電源ありが乗っていてそれを挿しているのだから問題ないだろ?
で、ドライバーだけ入れ替えてもダメね
OSからやらないとね
純正電源の6ピンの出力ってどれくらいかな アンペアが足らなくても駄目だし
GF9800GTでいけてHD5770でいけないわけないか・・・
SX2800-41と相性のいい地デジキャプチャを教えてください。 差すのは、後ろからでもいいし、前からでもいいので、よろしくお願いします。
>>891 大東店。ホームズ寝屋川店オープンがらみ。
34800円也
>>897 ありがつ
しかしいまだ生肉状態
読み込むほどのマニュアルもないわけでせつない
>>899 かわいそうにw
今ノートでネットやっとるのかね?
じゃなけりゃ使ってるモニタに繋げられるのではないかね。
D-Sub 15ピンあったでしょ
今年で撤退するって本当?
>>900 5年落ちのノートですよ先輩牛飼い様
HDDがカコンカコン
私ディスプレイがきたらsx起動してHDMIケーブル買うんだ・・・
>>902 SX2300-21使ってるけど、それでも普通の用途なら十分だよ
5年落ちのノートからSX2840に乗り換えるならもっと快適だね
俺はHDMIでテレビに繋いでる
同じ画面で顔を移動せずにテレビも見られるから結構いいよ
>>902 タンはテレビもないのかな?
>>903 テレビには前々から飼ってる嫁牛が繋がっていてだな
立場弱いのね (´・ω・) カワイソス
FX6800-03jなんだけど、ドラゴンネストというオンゲーやろうとしたら3D表示がおかしいんだよね。 いろんな方向に引っ張られてるように表示される。 HD4870のドライバアップデートしてもだめだった。 他の3Dのは大丈夫だったんだけど。 自分のが壊れてるのか、他の人もダメなのか、改善策あれば教えて欲しいんですが。 まあ、やってる人いないと思うけど、返答を期待して書いておきます。
>>906 GeForce? 8200ってたいしたことないにしても
確かフルHDサポートしてたよな。6150SEよりは良さそうだ。
>>907 牛スレか他スレか忘れたが「ドラゴンネスト」でなんか質問出てたな
おまいの牛よりゲーム自体に相性だのなんかあるんじゃね?
サポにメールするなりフォーラムに投稿とか同様の事例探してみれば?
おーSX2300-41なのか SX2300-21かと思ってた。 なるほどGeForce 9200なんだね。
912 :
名無しさん :2010/05/11(火) 07:46:54 0
GT5058jを使っている者ですが、CPUをCore 2 Duo E8400に変えようと思いBIOSの更新をしようとしているのですが やり方がいまいちよく分かりません。どなたか詳しくご教授お願いします。
今ジョーシンなんかに並んでるDX4840-H54買おうかなと思ってるんだけど どこかにレポないですかね? グラボがGT320ってのがどうにも・・・ねぇ 換えちゃえばいいんだろうけどw
>>913 店舗購入ならば、展示されていない機種が在庫処分で安く購入できる場合もあるから店員に聞いてみれば?
DX4840-H54よりスペック上で、、、
ゴミ
>>912 INTEL純正のM/Bだったら、E8xxxシリーズは無理なんじゃねの?
Q6x00かE6x00までしか対応してないべ。X6800とかQX6x00シリーズもいけるかも?だけど。
>>854 つ pclinuxos-kde-2010-jp.iso
FX6840-H74FGL の M/B は foxconn かな
>>914 残念ながら他モデルはGWセールで売れてしまって在庫がないそうなんだ。
今のPCが逝ってしまう寸前なので注文してきたよw
FXほどのスペックもいらないし、用途はネットと長年やってるネトゲだし十分かなと。
不満がでてきたらグラボ換えることにするよ。
7年ぶりのPC買い替えなんで楽しみだわw
7年ぶりか・・・ ハイスペックの部類に入ってなくても体感はハイパーだと思うよw つか良すぎてもどうせ能力持て余すし
921 :
名無しさん :2010/05/13(木) 02:44:11 0
昨日ジョーシンでSX2310H42C/Lを44900円で買ったのですが、 このパソコンは4GBにメモリー増設しても大丈夫ですか?
924 :
名無しさん :2010/05/13(木) 21:37:07 0
新型は出揃ったか?
FX6840-H74F/GLがメーカーサイトにアップされたな まぁ旧FXも載ってるが…
>>923 下のパカッと開くパネルが改善されとるww 支点が2箇所に成ってる。
前の一箇所だと爪が折れてすぐに壊れてたが(まぁ磁石が付いてるから使用上、問題は無いのだが)
買ってすぐにそこ、壊す輩が多発したんだろうなw 後ろのDVI端子も改善されていると良いが・・・
イーマのスリムはSXシリーズと同じくらいの大きさで、グラボとかの増設位置が 下になってるのでいじり易そうなんだよなー。 カードリーダーに蓋がないのも、ドライブのイジェクトボタンが押しやすいのもポイント高い。 俺は本体横置きしたいからカードリーダーに蓋がついてると、横置き時に使いにくくて今ははずしてるんだよね。 ケース改良してくれないかなー?
928 :
名無しさん :2010/05/14(金) 00:55:30 0
何の気なしに GT5226JのBIOSをINTELのDG33TLの最新の物を入れた。 winから手軽にいとも簡単に入った。 しかしこれが後に大変な目に会う事になろうとは、その時は思いもよらなかった。
929 :
名無しさん :2010/05/14(金) 01:38:26 0
クリーンインストールしてドライバー入れても解決せず 色々調べてみるとOSが32bitの場合、メモリ4Gが限界とのこと。 4GメモリとグラボのVRAM1Gで5Gになってました。これじゃ全く逆効果だとわかりました。 よって、OSをvista32bitから7の64bitにするとあっさり解決しました。 この際、電源も700wに変えました。 みなさんありがとうございました 次はcrossfireに挑戦してみます
>>930 FX4710に電源だけ変えてHD4870x2挿してるが全く問題ないよ
五月蝿い以外はね
OSを7の64って事はマザーも交換したの?
>>931 マザーは交換しないでもOKでした
パソコン工房の店員さんに聞くと、FX4710のチップG33Expressは64bit可能との返事。
ついでに聞くと、CPUのCore2Quad9450はメインメモリ最大8GまでOK
受け答えの感じが良かったので電源まで買っちゃいました。
ちなみにHEC700w3年保証で7980円です
>>932 ありがとねー
FX4710はそのままで64bitにできるんか
よーしDX11に対応したゲームが出たら7の64にしよーっと!
で、その頃にはVGAはGFに戻すんだw
>>933 ところで2枚挿の場合、拡張スロット足りましたか?
グラボ2スロット占有なので。
使用してなければ、一番下のLINE/PHONEのスロットは外してもいいんですかね
素人丸出しですいません
>>929 構わんよ DDR3の1333MHzなら。
G33にCFなんて出来ない 2個1チップと2枚差しでは意味が違う。OSもメモリも関係ないはず。電源問題だったんじゃない?
>>934 FX4710のマザーでは2枚挿しはできないよ
なので、1枚でGPUが二個乗ってるのでないとむり
ちなみに、HD4870x2は1枚で2個乗ってる奴ね
電源は750wので動かしてる
電話モデムは要らないのではずしてOK
GT5214jを使ってます フォーマット後の再インスコってなにを使えばいいの? 間違って捨ててなければ、手元にあるディスクでそれらしきものはオペレーティングシステムディスク、って奴だけなんだけど、これ?
>>937 そのディスクでOK
最初から入ってたソフトは無くなるけど問題ないとおもう
困るとすれば映像用ソフト位かな?
フリーでゴム辺りでいいならいいと思う
>>935 ,936
ご教授ありがとうございます
デュアルGPUというものですね。理解できました
>>938 お早いレスをありがとう
最近どうにも調子が悪くて、とりあえずスッキリさせたいなと思って
フォーマットした後にコレを使えば購入時の状態に戻るってことでいいのかな
GT5214ならHDDリカバリなんじゃない? HDDのパーティションが切ってあってその中にリカバリ用のイメージが入っているという・・・ HDDがぶっ飛んだ際にもリカバリできるようにするために、 ドライバや付属ソフトが入ったリカバリ用ディスクを作成するためのショートカットがあったと思うので それも作成しておくことをオススメする。
ええっと、素人でごめんなさい
自分は今wikiで言う
Q-リカバリセンターを使う方法と付属ディスクを使う方法 どんな違いがあるの?
A-GatewayRecoveryCenterではHDD内に隠されているリカバリイメージを利用して工場出荷状態に戻すことが出来ます。マカフィーもグーグルツールも全て一度の処理でインストールされます。
対して、付属ディスクからのインストールでは標準的なWindowsVISTA環境が得られます。
手動でデバイスドライバやソフトウエアを追加する必要があります。
言い換えれば余計なソフトは入れなくてよいのでマカフィーにVistaを占拠されることがありません。
の状況にあるのかな
>>937 で言ったのは、付属ディスク(=オペレーティングシステムディスク)を使う方法で、
>>941 で書かれたのはリカバリセンターを使う方法?
ディスクを使う場合とリカバリセンターを使う場合の具体的な違いとかも教えて貰えると助かります……
PCはただ使うだけ、って感じで、ちょっとでも難しいことやろうとするとすぐどこか間違えて具合を悪くしちゃって怖いです……
そういうこと。 リカバリーセンターを使えば、全て購入直後の状態に戻る。 付属のディスクでリカバリした場合、OSしかインストールされない。ドライバ等も自分で入れ直さないといけない。 また、システムのプロパティのGatewayのロゴなども入らない。
何度も何度もありがとうございます そして何度も何度も質問ごめんなさい 「OSしかインストールされない」状態でも特に問題は無いのかな 購入時点にあったものとそうでないものなんて覚えて無いし、何があればよくて何が無いと困るか分からないなぁ……
特に問題はないが、OSインストール直後は認識していないデバイスがあるので、 ドライバを入れるまでそのデバイスが使えないという点では問題かもしれない。 事前に公式サイトでドライバをダウンロードしておく事を奨める。 LANが認識していなくてネットに繋げないなんてなったら困るからね。
なるほど…… jpgやmp3なんかを外付けに避難させておいてからリカバリーセンター、って方法でも問題ないかな? 機械ベタな自分にはそれが一番安牌っぽい……
そのほうが安全確実 どうせ初期状態でも大したソフトは入ってないし、要らなきゃアンインストールすればいいだけ
>>947 了解、ありがとうございます
ど素人の質問に答えてくれた人(人たち?)超ありがとうございます
今更ですまんけど5240のリカバリって初期状態だとHDD内のISOだけだよね? 説明書の「リカバリディスク作れ」ってのでリカバリセンターもCD-Rに焼けてるんでしたっけ? TrueImage系でリカバリ領域を再度ISO化して焼いときゃ予備になる? システム的に無理だからHDD死んだらご愁傷さま?
950 :
名無しさん :2010/05/15(土) 23:23:12 0
SX2850-H52E/Lを購入したけども メモリを4〜8GBにする必要あるかな? ゲームしないのだけれども…
じゃ要らない 専用ブラウザで画像を300枚表示したりとかしないならもっと不要 使ってみて足らないなら増やせばいいだけ
3ヶ月ぐらい前に買ったDX4822-43のCPUファンが急にうるさくなったんだけど、何でだろう?
ファン交換でOK
DX4831-55購入しました
内部を覗いてみたけど電源80PLUSのBRONZE、CPUクーラーはリテールより大きくパッシブダクト付
なかなか良い部品使ってますね(マザボは安物?)。セットアップは明日かな、
Gatewayは初めてなので、よろしくお願いします
>>145 GT340ですけどGDDR3ではなく、GDDR5の1Gでしたよ
>>952 ファン単体の問題なのか、CPU稼働率が上がったのか
くホコリや物などで空気の入出口がふさがれているとか
原因を探った方がいいよ。
電源入れて速攻でウルサイのならCPUファンだろうし。
まーファン類はいい物を使ってないので、極端な話、
買った日からダメな物もある。
保証内なら修理にだしたら?
FX6800-03jをコンセントからはずして移動して 起動したら date/time が設定されてないとでた(?) cmos battery を交換しようと思うのだが FX6800-03j は M/B 上にないような気がする。 少なくとも、両側サイドパネルから見える位置に ない。どこにあるか教えてくれ。
957 :
950 :2010/05/16(日) 22:38:39 0
>>957 標準で3GBくらいあれば親切なんだけどねぇ・・・ま、足りるか足らないかは使ってみれば分かるさ
メモリを大量に食うことするなら2GBじゃキツイのは確実ではあるけど
それを言うのはおまいの役目じゃないことを俺は知っている
961 :
名無しさん :2010/05/17(月) 15:14:11 0
>>952 ですけど、ファン交換をしても高回転状態が続いていて、
どうやら基盤の問題らしいです。
という事で保障期間内なので修理に出しました。
たった3ヶ月でこれかよ・・・
まあ初期不良ってのはそんなもんだ。
963 :
名無しさん :2010/05/17(月) 19:56:18 0
>>956 ビデオカードの下に隠れているので、外せばcmosバックアップ用ボタン電池が現れるよ。
しかし通常ボタン電池は5年位は持つはずだが・・・
964 :
名無しさん :2010/05/17(月) 20:40:52 0
久々にGateweyのサポ-ト電話したら呆れたよ 何も知らない.わからないではこっちもわからないだよ.ったく SX2300でBIOS起動順位がdefaultでは一番がHDDの為 どうしても一旦(vista)へのリカバリ-DISK使用でのBOOT(fn.f10)同時押しのタイミングが合わず 聞いたらBIOS起動順位変更してくれと言われ変更してた。 win7.UPも終わりやはりBIOSをdefaultに戻したいと電話したら 先日,BIOS起動順位変更の指示しておいて 今日は急にBIOS関係の指示は一切できませんやら実機がないからわからないだの 挙句にどうしてもならやり取りは録音されていて証拠となる為 壊れた場合はMBの有償修理でも良いと承諾すれば一応手順教えますがぁ… とぬかす始末…そんなセリフ初めて聞いたわ 又指示通りやればやったで間違った指示出すから こっちは何もわからず指示通りやれば突然PW入力画面が出てきて何しても戻れないし消せなくなり 挙句に電源強制終了しろとぬかす始末 結果何処押したかわからないまま再起動で治ったが ここのサポ-トの野郎には呆れたしえらそうな口調といい何様つもりか知らんが 二度と電話しないし買わない 踏んだり蹴ったりだったわ 馬鹿野郎 基本,やる気がなく惰性になってるし
965 :
名無しさん :2010/05/17(月) 21:26:31 0
Get away PC
>>964 どこでもそうだよ 当たりはずれがある。DQN担当者にあたっていらいらする位ならここで聞けば良いのに。
給料貰っててこんな回答しか出来ないのかと呆れる奴に出会う事はある。 大体繋がらねぇしw
967 :
名無しさん :2010/05/17(月) 23:15:16 0
確かに当たり外れは何処もあるけど 2回電話して2人とも続けて役立たずだから始末悪いよ 実際,昔からGatewey.Sは上から物言う奴多くてしかも一方的な早口で 人の話を聞かないなど 一番.腹立ったセリフが(ここへ電話してくる大半のユ-ザ-はトラブルを自分で解決できる人が多いですから)って なら何の為にサポ-トがあるんだよって思わず言い返したが) まぁ2度と電話しないからいいんだけど ここ数年でサポ-トの良さを感じたメ-カ-は 1.(東芝)知識豊富者が多い 2.(hp)知識は無いが一生懸命な大連の中華お姉さん かな 本当.言う通りここで聞くべきだったよ…
968 :
名無しさん :2010/05/18(火) 01:44:20 0
当然Gateweyに電話でクレ-ム入れているが 他の住人さんには申し訳ないけど 最後,書かせて欲しい ....................................... ※Gatewey関係者がこの掲示板見てたら ぜひお願いしたい※品質管理の為の録音だか知らんが ■ユ-ザ-に承諾録音を脅しにかけないと指示もできない様な 無能なサポ-ト人の雇用kの再確認 又あんなおおへいな態度をしているのもGateweyだけだと 6年間で4台使ってきてつくづく実感させられた。 又夜逃げするなら別だが生き残る為には接客の基本再教育を見直し願いたいね それとあれから電話での順番待ちで繋がった途端自分の電話番号見て一方的に切るのは最低だぞ 以上。
落ち着け お前の日本語が不自由にみえる
>>968 君みたいなクレーマー気質の連中と水掛け論になるのを防止するための録音じゃん
まあ日本メーカーのサポに比べりゃ牛のサポが頼りないのも実際そんな間違ってないんだろうけどさ
サポートっていろんな人を相手にしなくちゃならないから大変だね
録音はいらんわな 個人情報守秘義務どれだけ守られているか知らないが言う様に 嫌な電話相手を拒絶する為だけに使われている気がしないでもない。 客で初めからケンか腰や大柄な態度のクレーマーはたまに居るが、得てして個人客より代理店関係の人間の方が口が悪い おれが初心者の頃は電話に出るのは遠慮していたが、電話を取るLvに無いのがサポートやってるってんだから呆れる まだその段階じゃ無い奴を立たせる企業資質を疑う。例えばSX&FXのマザーやチップセット位は普通、頭に入ってないといけないとは思うが 即答出来なくても調べれば解る事を10分も待たせる事があったのには参った。1分幾らの有料サポートなら待たせる事はあかん 有料サポートで10分放置する気が知れない(無料もあるのでそっちに掛ける事を皆には勧める) 普通サポート担当者ってのはプロ中のプロがする物だと思うが修理担当以下の知識と対話能力しか持ち合わせていないのがサポート役で 配置されている。GetewayだけじゃなくDELLも同レベルなんだろうが、修理している様な現場の人間の方がよっぽど役に立つ知識と情報を 持っている事が多い。Getewayの悪い所は解らないなら解るLvの奴に代われと思う時がある。他におらんのかと。大卒で一流大学出ている 将来の決まっている社員かパートで自宅勤務か知らないが、チャンと教育受けて電話口に立っているんだろうが高等会話技術の前に基本が成ってない マニュアル通りの指示や把握能力に応答能力の無さに脱帽する。こちらが低姿勢で教えを請うつもりで話していてもついつい、声を荒げてしまうのは解らないでもない。 だが相手も人間だからそんな態度で接していると不機嫌にお互いなるものだから抑えてな 子供や年寄りに話す気で。 長文になって申し訳ない そろそろ次レス立てる時期ですな 誰か頼むw
973 :
名無しさん :2010/05/18(火) 07:36:54 0
>>972 ハ,,ハ
((⊂ ヽ ( ゚ω゚ ) / ⊃))
| L | '⌒V /
ヽ,_,/ ヽ_./ お断りします
__,,/,, i お断りします
( _ |
\\_  ̄`'\ \
ヽ ) > )
(_/´ / /
( ヽ
ヽ_)
本体の故障で修理をしてもらうのに、付属品を全部送ってくれって言われたんだけど、 そういうものなの? マウスやキーボードを送る必要あるの?
975 :
名無しさん :2010/05/18(火) 11:25:38 0
>>974 そういうのを聞くところがサポートセンターじゃないの? 疑問を持ったらその場で
聞くのが鉄則。
>>975 聞いたところで「送って頂く事になってますので」の一点張りだったよ。
だったらそういうものなんじゃないの
マウスなど付属品が故障してることも考えられるからだと思う 規格が同じでも実動作する付属品でチェックするほうが安心
まぁそこのマニュアル通りって事だ 疑問はあっても抗うこともないだろ 俺はメーカー保障修理なら機器的なもの一式添えるよ
980 :
名無しさん :2010/05/18(火) 18:12:00 0
しつこいが自分は決してクレ-マでもないしめったにサポ-トへも電話もしないが 他の改善できないOSに関しての質問ついでにだったんだが それもお決まりの(そんな不具合報告は過去一軒もありませんから...) 調べてもらえないかなぁって言えば(いやぁ〜実機がないし検証は無理ですからねぇ〜)と言うから もうそれはいいとなって あとBIOSのdefault一応手順は知ってはいたが間違えがない様にとの意味で 再度設定を聞いた訳なんだが ヤツが指摘した項目は俺は違うはずだと再三言ったのだが BIOS関係に関しては無知な俺は指示通り従ったよ それも感でやる気のない声で何たらPWの処をEnterしろと間違いないからと言い張ったから EnterしたらPW求められて案の定違っていて やっぱり違うよと指摘すればムクレタ声で (今実機がありませんし...ねぇ...沈黙後(とりあえず一旦電源強制終了してください)ときたから そんな時は■Enterを2回押せば消える事ぐらい勉強しとけカス 2人目もいいかげんなヘリクツ野郎に当たり BIOS.default手順の話すれば内ではBIOS関係の指示はしないので〜 前回の起動順位指示するなんてありえませんからとぬかすから 前回の品質管理の録音だか知らんが記録dateある筈と言えば いやぁ〜それは調べる事はできませんねぇ〜だと そんな一か月程の記録dataが残っていないメ-カ-初めでだわと言った途端 何も言わず勝手に電話切りやがったから切れた訳 なんであれ又お困りの時はお電話くださいとマニュアルさえ言わないなんて 情けないねGateweyさん
981 :
名無しさん :2010/05/18(火) 18:47:51 0
>しつこいが自分は決してクレ-マでもないし クレーマーは自分がクレーマーと気付きません。 ましてこんなところに長文で・・・ 立派なクレーマーですよw
FXの新型がジョーシンに・・・でもHD5850ってのがちと気になる。 5870なら即決だったんだけど。
顧客に対してまともな回答も出来ないサポートを 批判して何故クレーマーになるんだ?
>>983 良い事を教えてあげよう ここでグダグダ言っても半分位の人間は同情するか
後半分は茶化すだけ。 担当者の名前を覚えているなら挙げとけ
そいつに当たったら要注意と今後サポートを受ける可能性のあるこの板の役には立つ
貴方がそいつの給料出しているなら煮るなり焼くなり好きにすれば良いが残念ながらgeteway
そいつの姿勢を正すなら親である会社から注意が行く様にすれば良い ここで愚痴っても意味内って。
985 :
名無しさん :2010/05/18(火) 22:32:06 0
>>985 そっちは大して気にならないかなぁ・・・増設楽だし
987 :
名無しさん :2010/05/19(水) 11:50:47 0
今日からGatewayデビューなんでよろ(・∀・)型はDX4831-53です。いろいろアドバイス&教訓求ム
988 :
名無しさん :2010/05/19(水) 13:32:12 0
>>987 自分と全く一緒のPCだ。
それにグラボ入れたらたいてい何でもサクサクに動いてかなり快適だよ。
Gatewayのノートパソコンを使用しています。 4、5年前に購入したのですが、Dドライブを開こうとすると、リカバリーに使用するドライブという旨のメッセージが表示されて開くことができません。 なので、わざわざ「マイコンピュータ」→「Dドライブ」を右クリック→「開く」をクリックしてDドライブを開いています。 これって一体何なのでしょうか? 宜しくお願いします。
OS上の違いでは? 安全装置みたいな物では? XPだよね vistaならコンピューター→リムーバブルディスクD つまりはリカバリーに使用するディスク
>>990 レスありがとうございます。
OSはWindowsXPです。
Dドライブを開くと(多分Windowsのメッセージではない)Gatewayのメッセージが表示されます。
>>991 (追記)
WindowsXPのBIBLOでは、Dドライブを開いてもメッセージは一切表示されませんので、Gatewayのメッセージだと思います。