NEC Lui ホームサーバPC その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
NECのPCオンデマンドソリューション"LUI"について語るスレです。

前スレ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1203873655/
121ware http://121ware.com/lui/
NECDirect http://www.necdirect.jp/lui/

なお、PCリモータの改造などについては、別スレにてお願いします。
2名無しさん:2010/01/17(日) 17:17:25 0
関連スレ

NEC Lui PCリモータ その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1263716093/
3名無しさん:2010/01/17(日) 17:19:23 0
前スレが989の書き込みで落ちたため、スレ建てしました。
なお、PCリモータ改造ネタは別スレにしてみました。
4 ◆FOSXXYmJ3Y :2010/01/18(月) 14:10:08 0
ノートタイプが猛烈に欲しいが、ぶっかけ2マンとか3マンは出せない。
そんだけ出すなら今ならネトブク買えてしまうし。

つー訳で祭りに乗じて買ったはいいけど結局使ってない、ていう人がいたら適価で
譲ってくれ。
5名無しさん:2010/01/19(火) 22:00:32 0
マイクロタワー型って出ないのね・・
6名無しさん:2010/01/20(水) 18:42:11 0
質問なんだが、
サーバPCって、同じネットワークで2台以上繋げることは可能?
もちろん、メールアドレスは別々のものを使うと言う前提。
7名無しさん:2010/01/20(水) 19:24:40 0
>>5
サーバボードをタワー型機に組み込めばいいだろ
8名無しさん:2010/01/21(木) 14:24:30 0
>>6

できる。
ただ昔のマイクロタワー型はできない。
最新のボードならば可能。
9名無しさん:2010/01/21(木) 18:34:09 0
設定が上手くいかないので教えてください。
リモータの初期設定をしようとしているのですが
「サーバPCからの設定情報の取り込み
PCリモーターをサーバPCに接続するために必要なデータを
サーバPCから転送します。
下に表示されている「サーバPCのコンピュータ名」を確認し、
サーバPC側で設定した接続用パスワードを入力してください。」

の画面で、指示通りにパスワードを入れるのですが
「次へ」を押してしばらくすると
「しばらくお待ちください。
PCリモータをサーバPCに接続するために必要なデータを
サーバPC側から転送しています。」
と表示され
作業進歩状況の緑のバーが徐々に長くなっていきます。
あとすこしのところで止まってしまい
「初期設定に失敗しました」と表示されます。
何度やっても同じ結果です。

ウィルスソフトの除外設定は説明書どおりにやってますし
メールのアカウントなども正常に設定したつもりです。
どうすればいいんでしょう?
10名無しさん:2010/01/21(木) 18:35:11 0
なお、ファームウェアは最新バージョン、サーバPCのOSはVISTAです
よろしくお願いします。
119:2010/01/22(金) 00:45:10 0

無事接続できました。
ありがとうございます。
12名無しさん:2010/01/22(金) 01:08:08 0
>>11
おめでとうございます。
解決できて良かったね。
13名無しさん:2010/01/23(土) 05:35:41 0
リモートデスクトップさえ使えればシンクライアントとして十分なのでノート型を買おうかと
思ってるんですが、無線LAN越しに自宅にある自作AT上のXPにリモートデスクトップで
ログインする、そういう使い方すら出来ないんでしょうか?
14名無しさん:2010/01/23(土) 13:00:45 0
外出先から、HDD内のエロ動画を再生しようとしたときのこと。

リモートデスクトップで、自宅HDD内のエロ動画を再生し
アンアン声をリモート端末で聞く。
見終わったら、プレイヤーを閉じてサーバPCをシャットダウンする。
これが普通。

ただ、エロ動画視聴中に、不慮に回線断となると
サーバPCがリモートから解放され
ようこそ画面が表示されるが、スピーカーからは
アンアン声が聞こえる。

リモートからの回線が復帰してリモート可能になるまで最低2分くらいは時間を要するから
その間は大音響のエロ音声が流れ家族の耳に入ってしまった。

さてどうしたらよいものか。

ちなみにNASにエロ動画を保存してるんだが
他のPC(リビングとかに置いてある)からは、アクセス不能にしてあるw

15名無しさん:2010/01/23(土) 13:02:06 0
× >リモートデスクトップで、自宅HDD内のエロ動画を再生し

○ >リモートスクリーンで、自宅HDD内のエロ動画を再生し
16名無しさん:2010/01/23(土) 15:09:02 0
>>14
イアーフォン端子に何か繋いどけよ…

俺はそうしてる。
17名無しさん:2010/01/23(土) 18:48:35 0
>>16

それだ!
モニタには布を被せてたんだが
イヤホン端子には何も付けてなかった!
GJ!
18名無しさん:2010/01/27(水) 14:39:07 0
>13

自作機にリモーターボードを刺せば、Luiの機能をフルに使えますよ。(ワラ)
ノート型で出来る事って、Lui対応サーバとつながることとソリティアをするくらいだからねぇ。
だから叩き売りにあっているわけで。
19名無しさん:2010/01/27(水) 14:55:26 0
外で動画を見たい!ってニーヅを満たす方法として、

・Lui
・Orb
・Windows7(RDP7.0)

とあるんですが、一番金がかかるLuiって生き残れるの?
20名無しさん:2010/01/28(木) 23:30:12 0
>>19
lui は
リモートスクリーン以外に
1 ファイル交換ができる
2 速度測定ができる

この速度測定はすごい重要で、街中を移動しながらどこが最良点かを
探すことができる。
win7ではこれらはできない。
21名無しさん:2010/01/28(木) 23:33:02 0
ちょっと聞きたいんだが
リモーターのエクスプローラで
ネットサーフィンするのは危険かね?
リモーターにはウィルスソフト入れられないもんで。

でも良く考えたら、携帯電話もウィルスソフト入ってないね。
ワイヤレスルータかませられるリモーターのほうが
ファイヤーウォールを介する分だけ安全かな?
22名無しさん:2010/01/29(金) 01:26:36 0
自分のパソコンにウィルスのソフトウェアを入れたいのか。変わった性癖だね。
23名無しさん:2010/01/29(金) 06:51:18 0
小学生か
24名無しさん:2010/02/02(火) 00:33:10 0
前スレでSX500の録画側のHDDが壊れたって書き込みがあって
心配になったのでAcronisでイメージ抜こうと思ったら、システム領域
がLinuxのEX3で、そこは問題ないんだけど、録画領域の400G近くが
「ファイルシステムなし」となってます
この部分についてはセクタ単位でのバックアップになってしまい、
バックアップ終了時間が残り6日とかなってるんだけど、ちゃんとイメージ
バックアップとれた人っている?

ついでに2Tぐらいに換装したいんだけど、SX自体売れてないのか
ググっても情報があつまらないorz
25名無しさん:2010/02/02(火) 10:14:27 0
>>24

XFSじゃないの?
SXの祖先のAXシリーズは全部XFSだったから、推測なんだけど。
26名無しさん:2010/02/02(火) 11:55:14 0
自演してもレス付かないね、残念。過疎スレだもんw
27名無しさん:2010/02/02(火) 14:58:16 0
>>26
いやいや、自演じゃないってw


>>25さん レスありがとうございます
XFSなんだけど、Acronis True Image 9でも対応している
みたいな感じですが、実際にはファイルシステムを認識して
くれません

新しいバージョンじゃないとダメなのかな…
もう少し色々やってみます

28名無しさん:2010/02/02(火) 22:17:09 0
うーん・・・
Acronis True Image 2009、Macrium Reflect FREE Edition
でやってみましたが同じですね
XFSであればファイルシステムとして認識されそうなもんですが
FS:なし、unformatedとなっています

やはりセクタ単位でのバックアップとなりそうです
29名無しさん:2010/02/05(金) 00:01:38 0
夏モデルはマイクロタワーに期待。
30名無しさん:2010/02/05(金) 19:38:06 0
・Windows7(RDP7.0)

WOLが必要
OSが上位のが必要

ハードもソフトも旧型な人にとっては、Lui が最強。
31名無しさん:2010/02/14(日) 14:09:38 0
ちょいと聞きたいのだが

Lui RPの「回線速度測定」ってあるよね?
これでなかなか速度がでない(1.5Mbps程度)のだけど。
ラビライトluiモデルでラディッシュで計ると12Mbps出てる。
ルータはWM3300R。

12Mは確約されている回線なのに、RPだと速度が出ないのはなぜ?
RPには回線速度を設定する項目がないし。
なにが理由だと考えられる?
32名無しさん:2010/02/16(火) 22:04:02 0
停電とかで強制的に落ちた後、起動が猛烈に遅くなったりしないかコレ。
ひどいと一晩かかる時があるんだけど。

まともにPC Power落としてから主電源落とした時とか、再起動とかは問題ない。
33名無しさん:2010/02/27(土) 11:36:23 0
突然Upnpエラーが頻発して繋がらなくなったり
207エラーが出たりで最近まともに繋がらなくなった

ファームウェアアップするつもりはないのNECさん
34名無しさん:2010/02/28(日) 10:40:57 0
ゴミ箱入れても24時間消えないのかよ!おかげでドラゴンボール改を録画しそこねたではないか
35名無しさん:2010/03/06(土) 22:34:02 0
Lui SXの筐体だけ復活して普通のミニタワーPCとしてDirectで限定販売してくれんかな
かっこよくて憧れだったけど高すぎて買えないうちに終了してしまった
36名無しさん:2010/03/25(木) 22:52:56 0
俺もマイクロタワー型欲しい。
37名無しさん:2010/05/16(日) 13:17:43 0
>>24
SX700だと2台とらないといけないのか
システム部分だけでいい予感
38名無しさん:2010/05/17(月) 12:46:36 0
これドライバ公開されてないんだな。
WINDOWS7いれれた?
39名無しさん:2010/05/22(土) 02:03:40 0
バックアップしたHDDだと主電源のチェック終わらない
起動できないオワタ
40名無しさん:2010/05/25(火) 18:57:56 0
N-08B買った奴いる?
41名無しさん:2010/05/25(火) 23:02:02 0
42名無しさん:2010/05/25(火) 23:25:06 0
ちょっと躊躇ってるからレビュー頼む
43名無しさん:2010/05/26(水) 00:32:19 0
サーバ側はソフトウェアになったんでホームサーバPCやボードは要らない子。
ノートPCと同じ質感のパンタグラフキーボードを謳っているがストロークが浅く
軽い力で落ちて底打ちする。好みは別れそう。
リモートアクセスんときはマウスのクリック操作が難しい。
44名無しさん:2010/06/11(金) 01:20:08 0
過疎ッとるねぇ
7月のアップデートで接続可能PCが大幅拡大って、ソフトウェア対応のこと?
45名無しさん:2010/06/11(金) 10:43:17 0
うん。
46名無しさん:2010/07/03(土) 22:03:08 0
47名無しさん:2010/07/05(月) 14:05:12 0
>>46 そうだが
    サーバー側は、Windows7のみ対応で昔のサーバーボードのLuiは×
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:49:39 0
>>47
> >>46 そうだが
>     サーバー側は、Windows7のみ対応で昔のサーバーボードのLuiは×
名前は同じでも仕組みが違うのね。
49名無しさん:2010/07/12(月) 21:39:56 0
いまのLaVie Lightで、SXをうごかせるのかな?
50名無しさん:2010/07/14(水) 02:29:23 0
マカフィー更新したら設定が難しくなった。かゆいところに手が届かない。
何をしたらポートの開放になるのか、チェックを入れると解放なのか、
チェックを外すと解放なのかどこに書いてあるんだよ。てか、LUIではなく
マカフィーへの愚痴だね。セキュリティ上ホームサーバ使うなと言うことかね
51名無しさん:2010/07/14(水) 09:29:18 0
今となってはWin7にアップできないのが痛すぎるなぁコレ。
このスレ住人で15万円以上出した人は少ないと思うけど、
もともと39万円の値札が付いていたものなんだから、どうにかならないものだろうか。
52名無しさん:2010/07/25(日) 01:17:25 0
くそ、SXのせいで部屋が暑いぜ。LEDも明るすぎ。
53名無しさん:2010/07/30(金) 15:05:58 0
>NEC、専用ハードウェアが不要になる「Lui」機能のアップデートモジュール



> NECは29日、ネットブック「LaVie Light」のリモートデスクトップ機能
>「Luiリモートスクリーン」機能を強化するアップデートモジュールの無償提供を開始した。
> Luiリモートスクリーンは、家などにあるデスクトップPCを親機として、LaVie Lightから遠隔操作を実現するための機能。
>従来、専用のハードウェア(PCIボード)の搭載が必要だったが、今回のアップデートでソフトウェア化を実現し、
>ノートPCや一体型などでも親機として利用できるようになった。

> 親機PCとして対応する機種は、NEC製PCのうち、
>工場出荷時点でWindows 7がプリインストールされているVALUESTARとLaVieシリーズ。
>ただし、Celeron/Pentium搭載モデルや、VALUESTAR E/同GタイプE、LaVie M/同GタイプM/LaVie Lightは対象外。

>子機PCとして対応する機種は、2010年4月および6月に発表された
>LaVie Light BL550/AS、同/BS、BL350/AW、同/BWの各シリーズ。


ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100730_384456.html
ttp://121ware.com/navigate/products/pc/102q/share/04/lui/download/
54名無しさん:2010/08/29(日) 19:32:15 0
専用ボード不要になったLuiが出て1月経つけど売れてるんだろうか
55名無しさん:2010/08/30(月) 01:24:01 0
リモートがLaVieLightのタイプは対象母艦が狭すぎでお話にならないんじゃね?

ケータイのほうは子機が売れてなさそう。
56名無しさん:2010/09/02(木) 11:00:08 0
専用ボードも販売中止。
こりゃソフトウェアだけの奴残して
頃合みてさりげなく撤退だな。

サーバボード2台キープしてる俺は勝ち組w
57名無しさん:2010/09/13(月) 13:29:27 0
完全にソフト化されたな。まぁ悪いことではない

ところでN-08Bのブロガーレビュー来てるぞ
ttp://agilemedia.jp/n08b/event_135.html
58名無しさん:2010/09/13(月) 21:19:08 0
完全にソフト化したぐらいなら、VersaProやMateなど他の機種でも使えるといいんだけどなあ
59名無しさん:2010/09/14(火) 00:52:58 0
ULVなCorei7積んだVersaProでリモート出来たら最高
60名無しさん:2010/09/14(火) 01:12:57 0
新LaVieではLuiについて触れられなくなった。
61名無しさん:2010/10/13(水) 00:23:49 0
誰かいるかな?
結局旧型のサーバーボードでの使用ができる
リモーターPCの最終版は以下の2機種でOK?

>BL550/BSシリーズ BL530/ASシリーズ

それ以外の最新のNECノートは、全てサーバーボード搭載のサーバPCにはもう使えないよね?

つまりXP搭載PCをリモートするためには、サーバボード装着PCと、上記550か530を入手するほかはないってことか。
最後に1台リモータをキープしておくか・・・・
62名無しさん:2010/10/13(水) 00:31:45 0
>BL550/BSシリーズ BL530/ASシリーズ

この両機種は
・旧型サーバボード搭載のサーバPC
および
・win7搭載の全てのサーバPC (つまりソフト対応)
対応だよね?

最新のノートは、後者のwin7搭載によるソフト対応版だから
サーバボード搭載をリモートすることは不可能って理解でOK?
63名無しさん:2010/10/13(水) 01:21:15 0
>>61
これを見ると、最新のLui子機でもサーバボードタイプの親機に接続出来るんじゃないのか?
下の「VALUESTAR R Luiモデル」はサーバボード方式の機種の筈。
ttp://121ware.com/navigate/products/pc/103q/share/lui/index04.html
64名無しさん:2010/10/13(水) 20:38:40 0
おお、見てくれているひとがいたか。
しかも即レスありがとう。

上のリンク見てみたけど、たしかにLANケーブル2本つなげ、って書いてあるから
汎用サーバーボードを付けてるPCも操作できるっぽいね。
ただ
「PCリモーターサーバソフトアップデートモジュール」
を用いてアップデートすると
一部仕様が変更されるみたい。
一番困るのは、宅外からのPCの起動ができなくなるらしい。

これは困る。
65名無しさん:2010/10/13(水) 20:43:33 0
>一番困るのは、宅外からのPCの起動ができなくなるらしい。
あ、これは別のアップデートモジュールだった。


2010年秋冬モデルの最新Luiでも、アップデートすれば
昔のサーバーボードが使えて、宅外からの起動もできるみたいね。
安心したよ。
66名無しさん:2010/11/13(土) 21:05:37 0
キーボード操作がいきなりできなくなった・・・
再インスコしかないかなぁ
67名無しさん:2010/12/02(木) 09:56:48 0
>>63
やはりSXはダメなのか…
6866:2010/12/09(木) 08:04:42 0
いろいろ試したら、googleIMEが邪魔してたみたい。
後は、今のネットブックのLUIが社外+サーバーボードに対応してるかだな〜
69名無しさん:2011/01/05(水) 12:04:35 0
70名無しさん:2011/01/06(木) 18:20:15 0
完売はロープロだけじゃん
71名無しさん:2011/01/06(木) 18:29:56 0
あはは(w
フルハイトのボードは半年くらい品切れ表示だっつーの!
72名無しさん:2011/01/07(金) 08:01:48 0
どうせ2枚目はいらんしな……
73名無しさん:2011/02/03(木) 11:02:24 0
ttp://www.necdirect.jp/lui/
2011/01/05 PCリモーターサーバボードの販売を終了しました。
74名無しさん:2011/02/10(木) 06:13:02 0
light機種にソフトウェアLuiのインストールデータあるみたいだけど
他社製品にインストールして試した人とかいる?
75名無しさん:2011/02/17(木) 19:38:36 0
>>71
ついにフルハイトも完売表示になり、ロープロの価格が定価に戻った。
76名無しさん:2011/09/14(水) 22:58:22.55 0
test
77名無しさん:2011/10/31(月) 15:51:27.50 0
http://121ware.com/catalog/lui/android/

android端末がボード不要型Luiの子機側になれるように。
78名無しさん:2011/11/15(火) 22:31:52.12 0
で、LuiはN-08Bのオマケで終焉なんだろ?
79名無しさん:2011/12/05(月) 21:00:47.06 0
>>9
わたしも同じです。
どのようにして設定完了させたのでしょうか。

80名無しさん:2012/02/05(日) 14:48:01.09 0
>>79
もう見てないかもしれませんが。

とりあえず
サーバボードのアップデート
クライアントソフトのアップデート
サーバボードのアップデート
これがどれか一つでもかけたらアウトです。

次に、ファイアーウォールを切る。
ノートンのプログラム除外設定でlui関連は全部許可にしてください。
取り説に書いてあるとおりに。

81名無しさん:2012/02/05(日) 14:52:19.83 0
続きまして、私が質問する番です。

誰か上級者さん、いましたらよろしく。

昨年10月にLuiリモートスクリーン for Android
が発表されましたが
これはwin7のみ対応とのことです。

サポート対象外でよいので教えてください。
旧来のボード型luiを動かすことはできますか?アンドロイドで。
一応、最新のLUIノートPCから動かせるのは確認してます。(LM750)

動くか動かないかをよろしくお願いします。
少しでも動けば、あとは自力でなんとかします。

よろしくしく。
82名無しさん:2012/02/15(水) 18:11:04.48 0
>>81
はい。少しだけ動きます。
83名無しさん:2012/02/21(火) 11:08:03.85 0
Luiは操作がクソすぎるからやめとけ
androidならスプラッシュもクレイジーもあるぞ
84名無しさん
ほい