BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 4店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
晒しテンプレ
【ショップ名】BTOで注文した店
【画像】PC内の画像をうp
【その他】気になるところ、問題点、気に入っている所等を書く

ろだ
http://www7.uploader.jp/home/haisen01/
http://www.sheep-planning.biz/b2o/

前スレ
BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 3店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1235219324/

PC通の批評は大歓迎。
煽り、荒し、広告等は徹底放置。(出来ない人は2chの専ブラ入れてあぼん汁!)
テンプレ改定案も常時募集中!
2名無しさん:2009/12/11(金) 19:59:57 0
3名無しさん:2009/12/11(金) 20:00:38 0
●なんとなくまとめ(2店目)
サイコム
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00015.jpg THREE HUNDRED
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00016.jpg NINE HUNDRED AB
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00018.jpg P182
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00020.jpg THREE HUNDRED
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00022.jpg Abee balance B640
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00029.jpg CM690
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00039.jpg NINE HUNDRED TWO
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00059.jpg ThreeHundred
タケオネ
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00030.jpg P182
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00046.jpg NineHundred AB
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00047.jpg P182
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00048.jpg NineHundred AB
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00055.jpg CM690
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00058.jpg P182
フェイス
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00019.jpg INSPIRE
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00023.jpg INSPIRE
Regin
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00014.jpg P180系
パソコン工房
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00042.jpg In-Winミニタワー
TWOTOP
ttp://www7.uploader.jp/user/haisen01/images/haisen01_uljp00056.jpg GS1000
4名無しさん:2009/12/11(金) 20:01:19 0
5名無しさん:2009/12/11(金) 20:01:59 0
6名無しさん:2009/12/11(金) 22:24:33 0
全部リンク切れじゃねえか
残ってるのはお前のPCの中のキャッシュだけだぞ
7名無しさん:2009/12/11(金) 23:35:46 0
テンプレの画像持ってる人居ないのかな?
見てみたいから誰かうpして欲しいんだけど
8名無しさん:2009/12/12(土) 08:08:38 O
SSDとWindows7x64を布教しにきました
窓辺ななみです♪

  _(⌒)_  /)
 / / ノ  迷 /ヒE)
`/イ// /LLトLL|/ /
||/ /.@ @"/ /
|/_/ " ヮ"ノ_/
/Y レ `ーイ /
レ| 丶-====-\
レ丶 //⌒\⌒\
  \ソ  c |  b
   )丶_/_/
  /   ノ ノ

PC購入時
個人的なおすすめ度
(大)

7(64)
XP(32)
vista(64)
7(32)
XP(64)
vista(32)

(小)

※店では売れ残りを処分したいがために、執拗にvistaをすすめる場合があります
9名無しさん:2009/12/12(土) 09:18:15 0
つーか組んだ人によるんじゃ?
配線にもマニュアルあるのか?
10名無しさん:2009/12/14(月) 14:28:11 0
保守
11名無しさん:2009/12/14(月) 21:07:47 0
すみません、どれがプラスでマイナスか分かる方いませんか?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9u0VDA.jpg
12名無しさん:2009/12/14(月) 21:11:15 0
>>11
なんぞそれ
13名無しさん:2009/12/16(水) 14:35:56 0
保守
14名無しさん:2009/12/17(木) 20:46:05 0
ケーブル類は基本的に明るい/文字がある方がプラス、黒い(黒い模様がある)方がマイナスだ
15名無しさん:2009/12/28(月) 13:49:45 0
保守
16名無しさん:2009/12/30(水) 13:09:32 0
保守2
17名無しさん:2010/01/01(金) 14:25:19 0
保守3
18名無しさん:2010/01/03(日) 13:50:20 0
保守4
19名無しさん:2010/01/06(水) 01:01:40 0
リンクのキャッシュ残ってるけど、どうやってアップしたら良いんだろうか。
20名無しさん:2010/01/08(金) 14:00:43 0
保守
21名無しさん:2010/01/10(日) 15:53:48 0
保守1
22名無しさん:2010/01/10(日) 19:10:58 0
保守乙
23名無しさん:2010/01/10(日) 20:56:17 0
保守はいいから誰か画像を貼れよ賀正なんだからさ
24名無しさん:2010/01/12(火) 13:43:43 0
あえて保守
25名無しさん:2010/01/14(木) 17:25:34 0
そして保守
26名無しさん:2010/01/14(木) 18:53:07 0
誰か買ってないのか
27名無しさん:2010/01/16(土) 15:31:42 0
さらに保守
28名無しさん:2010/01/16(土) 15:32:50 0
さらに保守
29名無しさん:2010/01/19(火) 14:03:01 0
保守
30名無しさん:2010/01/22(金) 14:06:52 0
保守2
31 [―{}@{}@{}-] 名無しさん:2010/01/22(金) 19:13:41 P
さすがにコノスレは軽いな
32名無しさん:2010/01/24(日) 14:26:56 0
保守
33名無しさん:2010/01/26(火) 12:55:42 0
保守2
34名無しさん:2010/01/28(木) 13:35:15 0
保守3
35名無しさん:2010/01/29(金) 02:06:31 0
なんで誰も張らないスレを必死に保守してんだ?
需要ないんだから負荷軽減の為にも破棄しろやばーか
36名無しさん:2010/01/31(日) 13:28:38 0
保守
37名無しさん:2010/02/01(月) 10:54:10 0
保守君
38名無しさん:2010/02/01(月) 17:44:48 0
39名無しさん:2010/02/01(月) 19:02:24 0
晒しテンプレ
【ショップ名】BTOで注文した店
【画像】PC内の画像をうp
【その他】気になるところ、問題点、気に入っている所等を書く
40名無しさん:2010/02/01(月) 23:10:14 0
それどこのBTO?
なーんか冴えないなー多分あの店だな
41名無しさん:2010/02/02(火) 14:01:59 0
出来れば情報欲しいね^^
42名無しさん:2010/02/04(木) 13:58:06 0
保守
43名無しさん:2010/02/06(土) 15:01:52 0
保守2
44名無しさん:2010/02/08(月) 15:17:25 0
保守3
45名無しさん:2010/02/09(火) 21:15:11 0
保守 R
一話:晒し復活!謎の配線出現
46名無しさん:2010/02/11(木) 14:22:24 0
保守
47名無しさん:2010/02/12(金) 20:54:19 0
48名無しさん:2010/02/12(金) 22:29:55 0
ほしゅ
49名無しさん:2010/02/13(土) 18:21:42 0
>>47
お前は何故それを貼ろうとおもったの?
50名無しさん:2010/02/15(月) 04:03:17 0
51名無しさん:2010/02/15(月) 04:07:01 0
52名無しさん:2010/02/17(水) 14:37:50 0
保守
53名無しさん:2010/02/19(金) 15:01:27 0
保守2
54名無しさん:2010/02/22(月) 16:06:40 0
保守3
55名無しさん:2010/02/24(水) 14:41:05 0
保守4
56名無しさん:2010/02/28(日) 14:00:44 0
保守5
57名無しさん:2010/02/28(日) 18:36:03 0
ワンズで注文してたPCがついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

さっそくケースを開けて配線を確認したら・・・

伝説のカールケーブルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

良くも悪くも、これからBTO購入を検討される方の参考になれば幸いです。

構成は以下のとおり。
【OS】windows7 home 64bit
【CPU】 core i5-750
【CPUクーラー】 coolermaster hyper212 plus
【メモリ】 CMX4GX3M2A1600C8
【マザボ】 P7P55D
【グラボ】 GIGABYTE GV-R477UD-1GI
【HDD1】WD WD5000AAKS
【光学式ドライブ】 AD-7240S/0B
【ケース】 nine hundred two
【電源】 corsair CMPSU-650HXJP

(携帯で撮ったので画質悪くてごめんなさい)
http://iup.2ch-library.com/i/i0060377-1267349331.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0060378-1267349331.jpg
http://iup.2ch-library.com/r/i0060379-1267349331.jpg
58名無しさん:2010/02/28(日) 19:45:02 0
5957:2010/02/28(日) 19:52:06 0
>>58さん
フォローしていただきありがとうございます。
3枚目のurl貼り間違えてますねorz
他所に誤爆するわ、url間違えるわで、自分浮かれすぎorz
60名無しさん:2010/02/28(日) 21:02:36 0
>>57
新PCおめです。大変参考になります。
裏配線も全部無理矢理裏に回すのでなく、可能なものを
無理なくって感じですね、それは注文時に指示されたのですか?

あと快適ですか?
6157:2010/02/28(日) 22:39:25 0
>>60さん
ありがとうございます。
私も購入前にはどのような配線をしてもらえるのかが不安でしたので、
これもお店選びの参考にしていただければと思いました。

> 裏配線も全部無理矢理裏に回すのでなく、可能なものを
> 無理なくって感じですね、それは注文時に指示されたのですか?

いえ、備考欄などに特にお願いはしませんでした。お任せです。

> あと快適ですか?

着弾初日のため、各アプリのインスコやセットアップ作業しかやっていませんが、
TB、OCなしの定格動作でも超快適です!(Pen4 HTからの乗り換えですので、快適になって当然ですがねw)

落ち着いたら軽めのOCも試したいと思っています。


あと、誤爆したスレでデジカメ画像の希望があったので、撮り直してきました。
(配線全体)
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0060613-1267364012.jpg
(SATAカールケーブル)
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0060614-1267364012.jpg
(裏配線)
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0060615-1267364012.jpg
6260:2010/03/01(月) 05:29:28 0
>>61
レスありがとうございます。
自分も実はpen4マシンを使ってまして買い替えを検討していた所なんですよw
ワンズのPCの購入後報告例は少ないと思われますのでとても参考になりました。
良さそうですねワンズ!

うpお疲れ様でした。購入検討店舗にしてみます。
63名無しさん:2010/03/01(月) 11:29:31 0
ワンズは割と丁寧に配線してくれてたな。
すぐに自分で組み換えちゃったから画像は無いけど・・・
64名無しさん:2010/03/03(水) 00:01:36 0
test
65名無しさん:2010/03/05(金) 15:27:00 0
保守
66名無しさん:2010/03/07(日) 13:09:25 0
保守2
67名無しさん:2010/03/09(火) 13:00:44 0
保守3
68名無しさん:2010/03/11(木) 13:32:14 0
保守4
69名無しさん:2010/03/13(土) 13:33:20 0
保守5
70名無しさん:2010/03/15(月) 17:02:26 0
保守6
71名無しさん:2010/03/17(水) 14:18:23 0
保守7
72名無しさん:2010/03/18(木) 19:09:51 0
【構成】BTO購入相談室【見積もり】■120
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1268659875/

なんなのお前ら?晒せよ
73名無しさん:2010/03/18(木) 20:39:14 0
明日届く
74名無しさん:2010/03/18(木) 21:02:41 0
>>72
届いたと思ったらあっちの手違いで3日後になったwww
せっかくデジカメとかいろいろ用意してたのに・・・ちょっとショック
75名無しさん:2010/03/19(金) 02:19:03 0
スレに報告があっても
画像があっという間に消えて見えなくなるのでうpろだ作った
ここは記事1000件まで保存してくれるそうだ

BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 画像掲示板
http://pc-line.bbs.fc2.com/
76名無しさん:2010/03/19(金) 14:21:51 0
>>75
GJ^^
77名無しさん:2010/03/21(日) 13:48:46 0
保守
78三国人:2010/03/22(月) 12:17:59 0
79名無しさん:2010/03/22(月) 16:09:06 0
>>78
優良スレを荒らすなカス
80名無しさん:2010/03/23(火) 16:49:21 0
81名無しさん:2010/03/23(火) 17:01:48 0
>>80 GJ
どこの作品ですか? 真横からも出来たらお願いします
82名無しさん:2010/03/23(火) 17:24:08 0
>>80
ふつくしい・・・
8380:2010/03/23(火) 18:39:59 0
レインです。
ショップには特定されるだろうけどキニシナイw
以下のは反対側から。


ttp://bbs1.fc2.com//bbs/img/_514300/514279/full/514279_1269337073.jpg

【ショップ名】レイン
【ケース】CoolerMaster SNIPER (SGC-6000-KKN1-GP) ブラック
【電源】 Antec TruePower TP-750BLUEAP
8480:2010/03/23(火) 18:49:35 0
>>81
こんなのしかないけどイイ?
上半分と下半分です。

ttp://bbs1.fc2.com//bbs/img/_514300/514279/full/514279_1269337634.jpg
ttp://bbs1.fc2.com//bbs/img/_514300/514279/full/514279_1269337523.jpg

結束してあるコード長、どれだけあるのだろう・・・
85名無しさん:2010/03/23(火) 18:58:47 0
>>83-84
ありがとうございます 綺麗ですねいいと思います。
86名無しさん:2010/03/23(火) 19:01:54 0
なにこのタイラップ地獄wwwww
変態じゃないの?wwwwwwwwwwww
87名無しさん:2010/03/23(火) 19:18:16 0
>>80
初投稿乙乙

でもタイトルクリックして投稿ごと載せれ
http://pc-line.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6575249#t9563069
88名無しさん:2010/03/23(火) 21:36:35 0
>>83
神配線過ぎてワロタwww
89名無しさん:2010/03/23(火) 21:40:38 0
タイラップちょっと不必要に多いような気もするけどどうなんだろう
増設は面倒そう…
90名無しさん:2010/03/23(火) 22:26:27 0
なんでこんなに結束してんの?
上から下まで6本とか意味わかんねーし
2本くらいでいいじゃねえか
91名無しさん:2010/03/23(火) 22:39:57 0
配送中にケーブルが外れたら初期不良になるから
ガチガチに固めて一切動かないようにしてるのでは
92名無しさん:2010/03/24(水) 02:41:39 0
エアフローだよ
93名無しさん:2010/03/24(水) 03:50:02 0
Sなんだろそういう趣味の人もいる
9480:2010/03/24(水) 21:21:28 0
>>87
こうですか?
http://pc-line.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6578844#t9580383

Live2chだとCtrlキーとマウスポイント使ってポップアップするんで便利なんすよ
ttp://bbs1.fc2.com//bbs/img/_514300/514279/full/514279_1269431583.jpg

どっちがイイのかな?
95名無しさん:2010/03/24(水) 21:42:48 0
無駄に照明ワロスw
96名無しさん:2010/03/25(木) 03:06:23 0
97名無しさん:2010/03/25(木) 03:38:49 0
どなたかタケオネの配線を何枚かうpしてもらえないですかね?
98名無しさん:2010/03/25(木) 13:13:49 0
>>96
アイコラだよな・・・
99名無しさん:2010/03/27(土) 14:46:22 0
保守
100名無しさん:2010/03/29(月) 13:37:46 0
保守2
101名無しさん:2010/03/31(水) 14:47:58 0
保守3
102名無しさん:2010/03/31(水) 23:01:56 0
test
103名無しさん:2010/04/02(金) 14:36:36 0
保守
104名無しさん:2010/04/02(金) 16:39:26 0
明日明後日あたりタケオネから届くんだがそのとき晒すね
105名無しさん:2010/04/04(日) 00:01:58 0
PCtakeとワンズの晒しがきてるな
106名無しさん:2010/04/05(月) 16:46:09 0
乙乙

ハーキュリーズも来た
http://pc-line.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6616472#t9726789

ダメじゃないんだけど
ハーキュリーズはハーキュリーズだなw

前の
http://pc-line.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6585755#t9607858
107名無しさん:2010/04/10(土) 13:31:54 0
保守
108名無しさん:2010/04/10(土) 23:38:39 0
保守の人、PC板って1年放置しても落ちないんじゃないか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1149959799/
109名無しさん:2010/04/11(日) 13:39:19 0
>>108
そうなの?
110名無しさん:2010/04/11(日) 14:16:19 0
桜も散り始めた日曜の昼下がり、全てが明らかになった
「じゃぁ今まで俺がやってきた事は何だったんだ・・」
呆然と立ちつくす>>109
「しかし・・しかし、このまま終わっていいはずがない!」
全ての悲しみを振り払い>>109は再びPCケースの蓋を開けるのだった・・
http://www.de-co-re.com/cal/cal.html
http://www.de-co-re.com/moe/index.html
111名無しさん:2010/04/12(月) 20:57:43 0
112名無しさん:2010/04/14(水) 14:11:37 0
保守
113名無しさん:2010/04/16(金) 13:43:22 0
保守2
114名無しさん:2010/04/18(日) 13:20:10 0
保守3
115名無しさん:2010/04/18(日) 16:52:52 0
タケオネ評判ほど悪くないじゃん
まあ裏見えてないけど
116名無しさん:2010/04/18(日) 17:01:32 0
>>115
どれ見て言ってんの?
ちなみにtakeってはPC-takeのことだから
誤解しないようにね
117名無しさん:2010/04/18(日) 17:04:34 0
弄らないやつにとってはレインの配線は神だな
要望すれば緩くもしてくれるみたいだし
118名無しさん:2010/04/20(火) 14:39:50 0
保守
119名無しさん:2010/04/22(木) 10:41:24 0
保守2
120名無しさん:2010/04/24(土) 15:31:11 0
保守3
121名無しさん:2010/04/25(日) 21:22:10 0
このスレは何のために存在するんだ?
また、何故このスレを延命してるんだ?
122名無しさん:2010/04/26(月) 00:53:02 0
配線が雑か丁寧かも、BTOの重要な評価要素の一つ
123名無しさん:2010/04/28(水) 11:08:59 0
保守
124名無しさん:2010/04/30(金) 10:39:45 0
保守2
125名無しさん:2010/04/30(金) 16:40:08 0
サイコムミニタワーの配線写真載ってたわ
http://day8ge.blog15.fc2.com/blog-entry-786.html
126名無しさん:2010/05/02(日) 10:36:41 0
保守
127名無しさん:2010/05/04(火) 13:51:04 0
保守2
128名無しさん:2010/05/04(火) 23:16:13 0
レイン
あまりPCの中見ることないけど綺麗だと思う
ttp://u7.getuploader.com/haisen01/download/80/627.jpg
129名無しさん:2010/05/04(火) 23:41:11 P
確かにかなり綺麗だが、噂に違わぬガチガチっぷりだな・・・
130名無しさん:2010/05/05(水) 19:29:01 0
ここの保守は新手の荒らしだろ
1ヶ月書き込み無くても落ちないのになんで2日おきに保守してるんだよ
書き込みの殆どが保守じゃないかw
131名無しさん:2010/05/06(木) 07:14:24 0
こういう結束って解くと保証なくなったりするんかね
綺麗だがいじりにくそうだ
132名無しさん:2010/05/06(木) 10:38:14 0
>>131
メーカー製はケース開けたら保証切れるって聞いたことあるけど、
ショップBTOで結束バンド切っちゃダメっていう話は一度も聞いたことがない。
133名無しさん:2010/05/06(木) 12:03:09 0
>>128
このケースはCM690Uですか?
134128:2010/05/06(木) 15:48:23 0
>>133
外箱にはCM690II Plusって書いてあるけど同じなのかな
135名無しさん:2010/05/07(金) 00:21:31 0
136名無しさん:2010/05/07(金) 00:24:49 0
>>130
実は1年に1回レスすれば大丈夫なんだよねw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1211787329/
137名無しさん:2010/05/09(日) 09:59:52 0
保守
138名無しさん:2010/05/09(日) 12:13:29 0
>>134
レスどもです
はい、それです!かっこええなあこれ
使い心地はどうですか?
139名無しさん:2010/05/10(月) 02:43:29 0
今まで使ってたPCがメーカー製のだから個人の感想だけど
排熱対策で上と前は穴だらけで全部で6つファンつけれて冷える
CPUにファン当てるためか右側に1つ、左側は2つ、上に1つ、前後に1つずつファンつけれるみたい
上と後ろのはサイズの800rpmにしてもらったけど
前はサイズがあわなくて標準だからちょっとうるさい
標準で前面のファンには青いLEDついてるけどボタンでON、OFFできる
Esataもついてるしなかなかいいよ
スレチごめん
140名無しさん:2010/05/11(火) 13:48:35 0
690のKKN2だけどフルファン+5.25ベイにもつけたよ
80mmもリブなしのCM製のやつつけた、効果は全然ないと思われる
とにかくファンだらけ、楽しめるケースですね
141名無しさん:2010/05/13(木) 17:14:56 0
保守
142名無しさん:2010/05/15(土) 11:03:03 0
保守2
143名無しさん:2010/05/17(月) 10:26:52 0
保守3
144名無しさん:2010/05/19(水) 10:54:58 0
保守4
145名無しさん:2010/05/21(金) 10:41:37 0
保守5
146名無しさん:2010/05/23(日) 13:34:52 0
保守
147名無しさん:2010/05/25(火) 10:35:01 0
保守2
148名無しさん:2010/05/27(木) 09:51:04 0
すみません。今届いたのですがCPU本体??がパソコンに組み込まれていない状態で箱の中に普通に入ってるのですが
(風車みたいなのがついてるのが本体ですよね?)
これは古いものでそもそも違うCPU??なにがなにやら初めてなのでわかりません;
149名無しさん:2010/05/27(木) 09:57:00 0

     (⌒⌒)
          $$$ ほわわ〜ん
         /~~~\
  ⊂⊃  / ^ω^ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............

      【ちょっと過疎山】

150名無しさん:2010/05/27(木) 10:02:29 0
晒しもせずに質問とは
151名無しさん:2010/05/27(木) 11:29:11 P
どうせBTOか何かで買ったPCで、リテール以外のCPUクーラーを
選択したから、CPUの箱にリテールクーラーが入ってるだけ、とか
そんなオチだろ?
152名無しさん:2010/05/27(木) 11:40:52 0
こないだどこかのBTOショップのスレにこういうおばかがいたよ
153名無しさん:2010/05/29(土) 11:48:55 0
保守
154名無しさん:2010/05/31(月) 10:41:23 0
保守2
155名無しさん:2010/06/02(水) 11:48:44 0
保守3
156名無しさん:2010/06/03(木) 01:02:00 0
保守荒らしやめれ
まじで通報したろか

PC板は1ヶ月以上書き込み無くても落ちないし、
藻前のせいで 「保守」 としか書いてない糞スレになってるのがわからんのか
157名無しさん:2010/06/03(木) 01:20:26 0
保守
158名無しさん:2010/06/04(金) 05:38:56 0
通行すればいいじゃない♪
159名無しさん:2010/06/07(月) 14:17:54 0
BTOの配線について考えるきっかけになりました。

BTOのショップで配線的な見地からここはねーわってとこってどこですか?
レインとワンズはなかなか評判いいみたいですね。
160名無しさん:2010/06/07(月) 18:34:04 0
PC-take>Regin>1's=Sycom=takeone(良い場合)>PC工房=ドスパラ>takeone>>( 許せる壁)>>takeone(悪い場合)=Faith=ハーキュリーズ

以前配線晒しスレが繁盛してたときの総合評価は大体こんなもんかな
なんだかんだで酷いとこは少ないよ
161名無しさん:2010/06/07(月) 19:40:00 0
【ショップ名】tsukumo
【画像】http://dl7.getuploader.com/g/7%7Chaisen01/81/IMG_0377.JPG
【その他】フロントメッシュのゲーミングケースだったけど、ハードディスクの(ブォ〜ンという低音の)
      音がうるさくて、P193に変えちゃった。
      配線は、こんなものかと思う。



162名無しさん:2010/06/07(月) 19:58:21 0
>>161
標準レベルだな
>>160だとPC工房くらいだと思う
163名無しさん:2010/06/08(火) 18:19:27 0
>160
ワンズってそんなに良かったか?
SATAの縦ロールくらいしか印象ないが。
164名無しさん:2010/06/08(火) 19:00:05 0
>>161と変わらんかったよ、ワンズ
165名無しさん:2010/06/08(火) 20:16:47 0
つか>>161のマザー乙過ぎだろ?
電源もろくなもんじゃんぇだろ
166名無しさん:2010/06/12(土) 23:03:45 0
【ショップ名】れいん
【画像】http://u7.getuploader.com/haisen01/download/84/P6110012.JPG
【その他】BTO相談スレであれこれ聞いていたのでうp。購入の参考にどうぞ。
167名無しさん:2010/06/12(土) 23:09:08 0
何かグラボ曲がってるように見えるが気のせいだよな、ガチガチ過ぎて弄りにくそう
168名無しさん:2010/06/13(日) 00:09:42 0
ケース選びおかしい
169名無しさん:2010/06/13(日) 03:18:20 0
>166
http://pc-line.bbs.fc2.com/
こっちでうpしなおしてよ。
レインのとこに返信で入れてくのがいいと思う。
170名無しさん:2010/06/13(日) 06:01:56 0
171166:2010/06/13(日) 14:54:01 0
>>168
ケースはデザインオンリーで決めた。
>>167
確かに写真だと、ひん曲がってるように見える。目視だとそうでもないんだけど
>>169 画像サイズ変換してうpしときます。
172名無しさん:2010/06/13(日) 17:57:04 0
>>167
ケース見ればわかるけど、画像自体が歪んでる
173名無しさん:2010/06/19(土) 12:35:16 0
先ほど到着したのでレインの配線うpします
【ショップ】レイン
【ケース】CM690U plus
【電源】Antec TruePower TP-650AP 650W 80PLUS BRONZE
http://u7.getuploader.com/haisen01/download/85/DSCF2284.JPG
http://u7.getuploader.com/haisen01/download/86/DSCF2285.JPG
http://u7.getuploader.com/haisen01/download/87/DSCF2279.JPG
174名無しさん:2010/06/19(土) 12:37:27 0
一番下の画像は何?
175名無しさん:2010/06/19(土) 12:41:48 0
>>174
あーミスってるw
これは液晶モニタを破損した時に撮ったやつですw
これが3枚目です↓
http://u7.getuploader.com/haisen01/download/88/DSCF2286.JPG
176名無しさん:2010/06/19(土) 12:58:08 0
ミスったのでもう一回やり直し
【ショップ】レイン
【ケース】CM690U plus
【電源】Antec TruePower TP-650AP 650W 80PLUS BRONZE
表配線
http://u7.getuploader.com/haisen01/download/85/DSCF2284.JPG
http://u7.getuploader.com/haisen01/download/86/DSCF2285.JPG
http://u7.getuploader.com/haisen01/download/88/DSCF2286.JPG
裏配線
http://u7.getuploader.com/haisen01/download/89/DSCF2288.JPG
177名無しさん:2010/06/19(土) 14:28:05 0
>176
そこ使いにくい。
http://pc-line.bbs.fc2.com/
こっちにしてよ
178名無しさん:2010/06/19(土) 14:50:47 0
>>177
最初そっちで書き込んだけど反映されなかったんだよ
しばらくしたらもう一回やってみるわ
179名無しさん:2010/06/19(土) 15:59:36 0
>>178
> 最初そっちで書き込んだけど反映されなかったんだよ

画像 (500KBまで)
    ↑↓
ファイルDSCF2284.JPG (1.4 MB)
180名無しさん:2010/06/19(土) 20:15:01 0
181名無しさん:2010/06/19(土) 23:30:14 0
【ショップ名】たけおね
【ケース】Antec DF-85
【電源】CORSAIR CMPSU-650HXJP 650W
http://pc-line.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6736142#t10191004
http://bbs1.fc2.com//bbs/img/_514300/514279/full/514279_1276957349.jpg
でかいケースだとスカスカだw
182名無しさん:2010/06/19(土) 23:44:37 0
>>181
確かに俺もSNIPERだとスカスカ。
まあその分で冷却が効くと思っておくと幸せになれるかも。
183名無しさん:2010/06/20(日) 00:02:36 0
>>181
肝心の裏側を写してくれよ
184名無しさん:2010/06/21(月) 17:12:10 0
185名無しさん:2010/06/23(水) 11:34:09 0
画像はちっさくして貼ってくれないと見にくいよう
186名無しさん:2010/06/23(水) 13:13:48 0
注文つけんなハゲ
187名無しさん:2010/06/23(水) 22:53:12 0
注文ではなくお願いでは?
俺も見づらいよ。
188名無しさん:2010/06/23(水) 23:17:53 0
ろだ上げしたときに自動でリサイズするようにしてくれ
189名無しさん:2010/06/24(木) 00:29:56 0
贅沢だな、おまえら
呆れるぜ
190名無しさん:2010/06/24(木) 01:42:45 0
うpしてくれる人がいるだけでもありがたい
191名無しさん:2010/06/24(木) 01:53:42 0
あァ…そうだな…
192名無しさん:2010/06/24(木) 05:51:46 0
>>185>>187
専ブラ使え
専ブラじゃなくても大きい画像をウィンドウサイズで表示してくれる機能なんて主なブラウザなら普通に付いてるだろ
193名無しさん:2010/06/26(土) 00:11:55 0
>>192
2848x2136だし大きすぎだろ
194名無しさん:2010/06/26(土) 01:03:16 0
いいえ
195名無しさん:2010/06/26(土) 21:24:32 0
大きいことはよいことだ
196名無しさん:2010/06/26(土) 22:11:44 0
がばがばは嫌です
197名無しさん:2010/06/28(月) 21:52:34 0
サンドイッチやったこと無いのか?
198名無しさん:2010/07/15(木) 22:58:37 0
レインで購入。ケースが同じだとほとんど配線レイアウト変わらないね
http://bbs1.fc2.com//bbs/img/_514300/514279/full/514279_1279202204.jpg
199名無しさん:2010/07/16(金) 18:23:01 0
ふつくしい
200名無しさん:2010/07/16(金) 18:59:29 0
ワンズで7kで頼もうと思ってるんだけど参考画像ない?
レイン高いんだよ…
201名無しさん:2010/07/18(日) 19:58:59 0
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc003798.jpg
見にくいけど。99で購入
202名無しさん:2010/07/18(日) 22:19:52 0
>>201
>>160のPC工房クラスかな
203名無しさん:2010/07/18(日) 22:40:54 0
99inet
204名無しさん:2010/07/18(日) 22:58:22 0
>>201
なんか申し訳ないけど中見スッカスカで貧相だなw
205201:2010/07/18(日) 23:12:14 0
>>204
俺も思うw中開けてびっくりしたw
206名無しさん:2010/07/18(日) 23:20:59 0
>>205
いや別に悪気はないんだけどさwなんか高性能PCだと
中身が詰まってる感じがしたんでねwまぁケースがデカイんだろうなw
CPUクーラーザルマンのやつ?ジェットエンジンみたいでかっこいいなそれw
207名無しさん:2010/07/18(日) 23:51:23 0
たしか9000円近くとられるクーラーだろ
208205:2010/07/18(日) 23:52:16 0
>>206
わかってるってw
ケースがでかすぎるwwww
クーラーザルマンです。
グラボ1枚しか差してないし、余分なの削ったからスカスカになったw
209名無しさん:2010/07/18(日) 23:53:08 0
>>207
そだよ
210名無しさん:2010/07/18(日) 23:53:50 0
スカスカがいいよ
風通し良さそうでw
211名無しさん:2010/07/19(月) 00:07:35 0
>>208
いやーPCの中身見るの面白いなw
俺も8月くらいにFF14用にPC買いたいから参考になるわ
212名無しさん:2010/07/19(月) 02:04:07 0
余った電源コードを空いた5インチベイに押し込もうという気が起きないのかね?
213名無しさん:2010/07/23(金) 02:52:07 0
マザボちっちぇw
214名無しさん:2010/07/30(金) 10:57:51 0
  
215名無しさん:2010/08/02(月) 06:55:51 0
ビシッと結束されたふつくしい配線は良いと思うんだけど端子に変なテンション掛かってスポッと抜けたりすることないの?
216名無しさん:2010/08/02(月) 06:58:10 0
配送時の衝撃?でコネクタ抜けてたってのはたまにある
217名無しさん:2010/08/07(土) 14:25:50 0
保守
218名無しさん:2010/08/10(火) 09:51:07 O
たけおね
HDDの青いケーブルは自分で追加した

http://bbs1.fc2.com//bbs/img/_514300/514279/full/514279_1281401065.jpg
219名無しさん:2010/08/10(火) 13:01:11 0
>>218
裏配線の画像もください
220名無しさん:2010/08/11(水) 21:07:13 0
ビデオカードの下にある吸気口曲がってね?
ネジ止めいい加減すぎ
221名無しさん:2010/08/11(水) 22:51:15 0
>>220
カメラの特性で歪んで見えるだけな希ガス
222名無しさん:2010/08/12(木) 20:41:51 0
どこのショップも仕事がプロだなあ
自分が自作してもこういう風にまとめられる自信が無い
223名無しさん:2010/08/13(金) 21:57:28 O
>>219
ごめん、裏は自分で手を加えちゃったんだ
ちゃんと配線してあったよ

>>220
それ俺w
タケオネのおっちゃんのせいではない
224名無しさん:2010/08/13(金) 23:59:43 0
【ショップ名】サイコム
【ケース】CoolerMaster CM690II Plus
【電源】 SilverStone SST-ST85F-P 850W

http://bbs1.fc2.com//bbs/img/_514300/514279/full/514279_1281711295.jpg
225名無しさん:2010/08/14(土) 00:50:58 O
>>224
疑問に思ったんだけど電源が下配置なのに
ファン上向きでエアーフロー大丈夫なの?
自作はしないからよくわからんけど
226名無しさん:2010/08/14(土) 01:26:31 0
鞍馬のスカスカケースだからどっちでもかまいはしない
227224:2010/08/14(土) 12:56:30 0
>>225
CPUもGPUも結構冷えてるので大丈夫だと思います
228名無しさん:2010/08/14(土) 21:38:12 0
コレ裏配線が命だろ、裏は?
229名無しさん:2010/08/20(金) 19:44:18 0
>>224
構成詳細知りたい
230名無しさん:2010/08/22(日) 11:50:52 0
保守
231名無しさん:2010/08/22(日) 16:18:04 0
>>227
何を何分動かして何度なんだという
結構冷えてるとかじゃわからないし
232名無しさん:2010/08/23(月) 05:56:34 0
>>231
はるか昔からWikiでもかかれてるけど、CM690で電源上向き下向きは「どっちでもいい」
電源だけ冷えやすいなら下向きだが埃のメンテが糞面倒(少々使っただけでケース底面が埃でびっしりになる)
上向きはグラボ他PCIの熱を吸いやすい(逆に言えば冷却補助してくれる)が↑の欠点がなくなる

自作板でもCM690(ThreeHundredとか底面電源ケースのほとんどは)は電源下向き派と上向き派とストレート派で分かれるよ
233名無しさん:2010/08/23(月) 11:13:01 0
>>232
それにしても「結構冷えてる」じゃ情報価値無いよね
234名無しさん:2010/08/23(月) 12:43:01 0
え?
235名無しさん:2010/08/23(月) 16:31:52 0
>>233
十分価値あるし、何を何分動かして〜なんて面倒な情報よこせなんて図々しいこと普通頼めるかっての
お前は価値あること何もしてねーんだし。配線晒してくれてるだけで御の字
236名無しさん:2010/08/23(月) 16:51:50 0
>>235
「結構冷えてる」って言うだけの事に情報価値があるなら、配線晒さないで「結構綺麗です」でいいじゃんw
237名無しさん:2010/08/23(月) 16:54:33 0
え?
238名無しさん:2010/08/23(月) 18:11:01 0
ここ配線晒すスレだし
239名無しさん:2010/08/25(水) 14:53:16 i
(´゚д゚`)
240名無しさん:2010/08/26(木) 01:39:09 0
( ;#;u`)・・・
241名無しさん:2010/08/27(金) 23:35:48 0
配線さらしとかただの気まぐれなのに何期待してんだ
242名無しさん:2010/08/28(土) 15:34:06 0
配線晒すスレでどこまで期待してんだよw
243名無しさん:2010/08/28(土) 16:26:38 0
え?期待してるやつなんていないでしょ?
244名無しさん:2010/09/03(金) 05:04:19 0
BTO相談スレでここ誘導してるやついるからな
単純に自分の気になる構成を見たいってのもあるだろうが
BTOとかだと届いたら中見るとかじゃなくて
すぐ使いたいやつのほうが絶対多いよな
245名無しさん:2010/09/03(金) 11:14:41 P
あいつの誘導しつこ過ぎてむしろ逆効果だと思うんだが
246名無しさん:2010/09/05(日) 08:32:06 O
BTOとかだと?
メーカー製こそ中身みる意味ねーだろw

247名無しさん:2010/09/06(月) 15:17:24 0
>>225
レインも電源ファン上向き配置だったよ
248名無しさん:2010/09/07(火) 08:26:24 0
【ショップ名】ストーム 買ったのはこれ 
http://www.stormst.com/system2/bto_powerspeedamini.html
【配線具合】
http://u7.getuploader.com/haisen01/download/102/P1000352.JPG
http://u7.getuploader.com/haisen01/download/103/P1000349.JPG
安かったしこんなもんかな スカスカだから問題なし
249名無しさん:2010/09/08(水) 10:39:59 O
http://pc-line.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6808596#t10481384

P183は上部ケースファンがうるさい
250名無しさん:2010/09/08(水) 10:43:21 0
251名無しさん:2010/09/08(水) 10:56:44 0
配線ってどういうのが綺麗でどういうのが汚いのかわからんのだが
一目でわかる?
252名無しさん:2010/09/08(水) 12:39:55 0
>>251
パッと見でも>>250が綺麗で>>248が普通ってわかる
明らかに汚いのは最近見かけないな
253名無しさん:2010/09/08(水) 12:42:29 P
配線なんて、自分で好きなように出来るしどうでも良くね?
254名無しさん:2010/09/08(水) 13:05:31 0
綺麗にこしたことはない
255名無しさん:2010/09/09(木) 20:11:24 0
256名無しさん:2010/09/09(木) 20:18:25 0
>>255
裏もみたいですぞ
257名無しさん:2010/09/09(木) 20:36:15 0
258名無しさん:2010/09/09(木) 20:44:21 0
>>257
綺麗だね!おめ
259名無しさん:2010/09/09(木) 22:52:00 0
クーラーなに?
260名無しさん:2010/09/10(金) 00:26:16 0
>>259
無双ver2だよ!
フロントからのバックまでスムーズなエアフローができてるっぽいよ!
261名無しさん:2010/09/10(金) 22:29:10 0
>>246
いつも誘導乙です
262名無しさん:2010/09/10(金) 22:31:34 0
>>246
BTOでもメーカーPCみたいに中見ない人多いんだよ
263名無しさん:2010/09/10(金) 23:05:08 0
特に今はネ実で無知な人にもBTO買わせてるからなーw
264名無しさん:2010/09/13(月) 22:16:52 0
265名無しさん:2010/09/14(火) 09:31:05 0
晒してくれて嬉しいけど専ブラで見れるように貼れよ馬鹿
266名無しさん:2010/09/14(火) 09:48:14 0
ATX8ピンケーブル嫌なとこ通すね 延長ケーブルぐらいサービスしてやればいいのにタケオネ
267名無しさん:2010/09/14(火) 09:51:50 0
268名無しさん:2010/09/14(火) 10:00:44 0
専ブラで見れるように貼れよ
269名無しさん:2010/09/14(火) 11:42:27 0
専ブラの設定いじればでかくても見れるだろw
270名無しさん:2010/09/14(火) 11:49:03 0
>>268
JaneStyleだが見れるぞ
271名無しさん:2010/09/14(火) 11:55:11 0
たけおねきたねえな
272名無しさん:2010/09/14(火) 18:56:46 0
>>270
JaneStyleだが見れない
273名無しさん:2010/09/14(火) 19:00:13 0
ビューア設定のその他
274名無しさん:2010/09/14(火) 19:01:28 0
デフォルト状態のJaneで見れるように貼れよ
275名無しさん:2010/09/14(火) 19:03:28 0
276名無しさん:2010/09/14(火) 19:05:25 0
277名無しさん:2010/09/14(火) 20:44:12 0
しかしFF特需でどこもえらい数売れてるハズなのに
配線晒すヤツは極僅かとはこれ如何に
278名無しさん:2010/09/14(火) 20:45:26 0
タケオネで買ったら裏も晒せよ常識だろ
279名無しさん:2010/09/14(火) 20:45:57 0
デジカメもってなくてごめんなさい
280名無しさん:2010/09/14(火) 20:55:40 0
配線がマザボ横切ってたり
ファンコンがぶら下がってたりなんか雑だね
BTOってこんなもんなのか
281名無しさん:2010/09/14(火) 21:01:11 0
表が汚いのは珍しい、タケオネでもこのクラスは初めて見た気がする
282名無しさん:2010/09/14(火) 22:08:25 0
表が汚いってかこのケースだと裏できないんじゃね?
283名無しさん:2010/09/15(水) 10:32:56 0
>>277
中身がどうなってるのか気にしない人は晒さないし、自作する人は配線し直したりして
自作板の方に晒すんじゃないのかな。
284264:2010/09/15(水) 11:46:08 0
285そして、また、うp失敗:2010/09/15(水) 11:47:49 0
構成
CM8625GTS
・オペレーティングシステム(OS)
Microsoft Windows7 Home Premium 64Bit DVD OEM
・CPUの種類
LGA1156 Core i7 860(2.80GHz 4C/8T L3 8MB)
・CPUファン
標準装備品または準拠品
・メモリー
SanMax DDR3-2GB-1333 合計8G 2GBが四枚 Kingston
・マザーボード
ASUS P7P55D-E EVO FDD非対応 IntelP55 Express 4(DDR3/2133(OC)/1600/1333/1066)
2(PCI-Ex2.0(x16)) 3(PCI-E2.0x(x1)) 2PCI SOUND G/LAN USB3.0 SATA 1394
・ビデオ
Sapphire RADEON HD5850 PCI-Express x16 /1GB DDR5 /HDMI
・サウンド
Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能
・Ethernetインターフェイス
ネットワーク LAN オンボード機能
・IEEE1394インターフェイス
IEEE1394 オンボード
・HDD1
Intel SSDSA2MH080G2R5
・HDD2
WD WD20EARS 2TB 64M SerialATA 3Gb/S
・FDD Owltech FA506(B) 38in1+2 40メディア対応
・光学式ドライブ1
NEC AD7240S/BK +R(DL)8 -R(DL)12 ±R24 +RW8-RW6 RAM12/CD-ROM48-R48-RW32 バルク DVDコピーソフト付属

・筐体
Antec NineHundred 電源なし
・電源ユニット Antec EARTHWATTS EA650 650W
286名無しさん:2010/09/15(水) 12:14:01 0
これがタケオネクオリティか
レインの綺麗な配線が見たくなるわ
287名無しさん:2010/09/15(水) 15:20:23 0
288名無しさん:2010/09/19(日) 11:38:36 0
保守
289名無しさん:2010/09/20(月) 12:13:53 0
290名無しさん:2010/09/20(月) 12:30:40 0
>>289
乙、綺麗な配線だね
291名無しさん:2010/09/20(月) 12:53:39 0
>>289
くるくるSATAケーブルかわいい
292名無しさん:2010/09/20(月) 13:49:34 0
ワンズ安いのに結構丁寧だな
293名無しさん:2010/09/20(月) 14:10:59 0
>>289
配線綺麗でいいなぁ、くるるんSATAケーブルいいなぁ。
それを参考にうちのPCも配線綺麗にしようっと

うちのはタケオネでこんなんだった。
http://bbs1.fc2.com//bbs/img/_514300/514279/full/514279_1284959050.jpg
http://bbs1.fc2.com//bbs/img/_514300/514279/full/514279_1284959079.jpg
294名無しさん:2010/09/20(月) 14:18:12 0
takeone裏きたねーな
295名無しさん:2010/09/20(月) 17:18:20 0
>>289
カールケーブルキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n’∀’)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!!
296名無しさん:2010/09/20(月) 19:51:00 0
カールケーブルは良いのか
俺もワンズで頼んだら似たような感じだったけど
普通だと思ってた
297名無しさん:2010/09/21(火) 05:43:22 0
.
298名無しさん:2010/09/21(火) 12:41:52 0
>>289
マザーのSATA端子がちょっとゆがんだSATAケーブルのさし方になってるのがちょいマイナス
あと裏も無理にカールしてる部分がある?ように見えるのが若干マイナスかな
みんなと違ってカール個人的に嫌いなんでw そこだけきびしめ評価だけど他はとても良いと思う

>>293
takeoneの裏がやっつけなのはいつものこととして('A`)
暗くてよく見えないけど今回もeSATA用のパーツPCIスロの最下部に刺してるっぽいから
それが原因でより汚くなってるとも言える。あれ必ずつけるのはtakeoneのポリシーなのかな
299名無しさん:2010/09/21(火) 15:07:08 0
どっちもcm690Uだと思うんだけどメンテナンスホールの位置ずれてて開いてる意味がないな
こういうの晒してくれないとわからないから助かるわ
300名無しさん:2010/09/21(火) 15:18:49 0
タケオネスレより転載

799 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/21(火) 10:15:10 0
>>785
俺も先日PC届いたんだがこんなだった。
線が線を巻いてやがるぜ。
http://pc.gban.jp/?p=22995.jpg
301名無しさん:2010/09/21(火) 15:50:15 O
302名無しさん:2010/09/21(火) 15:51:33 0
303名無しさん:2010/09/21(火) 16:57:11 0
304名無しさん:2010/09/21(火) 17:10:36 0
305名無しさん:2010/09/21(火) 17:11:39 0
306名無しさん:2010/09/21(火) 17:29:13 0
                  ○
                  ο
                  o

           ,, --──-- 、._
       ,.-''"´           \
     /                ヽ、   と心から思うブーンであった
    /     /\     /\     ヽ
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |
     l                      l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /
308名無しさん:2010/09/22(水) 12:03:06 0
  _
  \ヽ, ,、
_  `''|/ノ
\`ヽ、|
 \, V
    `L,,_
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .|      , ‐'´   __     `ヽ、  `|
  |    / , ‐'"´       ``''‐、  \  |
  |   / /             \ ヽ |
  ヽ,  y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }ノ
   ヽ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    |
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ           イ ,' / , '       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
     \.             ノレ'/         d⌒) ./| _ノ  __ノ
309名無しさん:2010/09/23(木) 16:02:44 0
arkの配線ってどう?
310名無しさん:2010/09/25(土) 08:28:59 0

>25 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 04:02:53 0
>BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 4店目
>http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1260529156/

>下記のケースの方は特にお待ちしてます! CM690の連中はもういいわ飽きた
>・Lancool PC-K62
>・Antec Six Hundred
>・D-85
>・FT02やRV02の変態ケース

>27 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 06:11:28 0
>ケースこそ自分の趣味でいいと思うが同じのばっかなのは右向け右の法則かね

CM690じゃ無いが、今日届く予定でデジカメ充電してたのに・・・
こんな奴が居るから晒す気無くなったわ
311名無しさん:2010/09/25(土) 08:32:32 0
ん?むしろいろんなのがあってもいいんじゃねってことだからどんどん晒してくれていいんじゃないか
312名無しさん:2010/09/25(土) 11:01:29 0
>>310
もう届いたのだろうか?気にすんなこんな屑は何処にでも居る

>CM690の連中はもういいわ飽きた
見飽きたなら見なきゃいいだけなのに
313名無しさん:2010/09/25(土) 11:04:47 0
CM690UPlusが値段、見た目、大きさとか素敵なんだけどな
314名無しさん:2010/09/25(土) 11:10:53 0
自作晒しでもSOLO、P18*、900がバカ売れした時に
「Antecは見飽きた、NG推奨」って言う奴は多々居たからね
他人様の買ったPCはどんなのでも興味あるわ
315名無しさん:2010/09/26(日) 01:54:50 0
レインとサイコムって配線綺麗なんだな
誰かドスパラの裏配線晒してくれる方はおらんかね
316名無しさん:2010/09/26(日) 02:19:30 0
ドスパラケースって裏配線じゃないよぅ
317名無しさん:2010/09/26(日) 13:43:09 0
保守2
318名無しさん:2010/09/26(日) 21:40:11 0
>>310
いいから早く晒せよワラ
319名無しさん:2010/09/26(日) 21:43:55 0
>>313
デカさにビビるよな。
写真だけだと、もっとスマートでコンパクトに見える。
320名無しさん:2010/09/27(月) 21:13:56 0
去年、レインさんから購入したパソコンの画像、
画像整理してたら出てきた。

ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow112510.jpg
321名無しさん:2010/09/27(月) 22:36:32 0
悪いけど俺のJaneキャッシュ用にリサイズして貼りなおす
http://dl7.getuploader.com/g/7%7Chaisen01/114/rainbow112510.jpg
322名無しさん:2010/09/27(月) 22:37:29 0
>>320
ばんがいち、ペンギンか。
ホットミルク、快楽天Beast、LOは買ってるかね?
323名無しさん:2010/09/27(月) 23:15:49 0
>>321
君は間違いなく今の日本の成人漫画を支えているな
324名無しさん:2010/09/28(火) 02:51:21 0
>>320
わざと配線を交差させてまとめる気配りが憎らしい
325名無しさん:2010/09/28(火) 21:10:48 0
>>321
パソコンの外側も整理しようね。
326名無しさん:2010/10/01(金) 22:33:19 0
ワンズ
ケース:antec 300

標準のケースファンスイッチがちゃんと固定してあった
緩衝材がいっぱい入ってた

http://u7.getuploader.com/haisen01/download/115/%E4%B8%AD.jpg
http://u7.getuploader.com/haisen01/download/116/%E8%A3%8F.jpg
327名無しさん:2010/10/01(金) 22:35:34 0
綺麗やね。
ワンズはもうちょいCGI工夫して買いやすくすれば客増えると思うわ。
328名無しさん:2010/10/01(金) 22:44:13 0
パーツ通販と並列させてるんだから、在庫があるものは全てセットアップに使えるって方式を
維持するならあれ以上弄りようがないだろ
329名無しさん:2010/10/01(金) 22:47:04 0
いやさ、せめてCPUでAMD選んだらマザボx58とか弾いて欲しいじゃん?
330名無しさん:2010/10/01(金) 22:49:15 0
見にくいってか面倒なだけだけどね
種類が豊富だから仕方ない、それが強みでもあるし
331名無しさん:2010/10/02(土) 01:29:13 0
>>326
ふむ参考になった
ケースファンのコードはCPUカットアウトから裏に回すのね
それともうちょっとお大きい画像で見たい
332名無しさん:2010/10/05(火) 00:55:26 0
333名無しさん:2010/10/05(火) 06:22:45 0
334名無しさん:2010/10/05(火) 12:45:26 0
335名無しさん:2010/10/05(火) 12:50:44 0
絡まってるだけだな
336名無しさん:2010/10/05(火) 12:51:59 0
>>334
裏の見て声出してワロタ 
337名無しさん:2010/10/05(火) 12:59:28 0
これで金取るってすげーな
338334:2010/10/05(火) 13:00:15 0
裏の2本目のねじ外してるときから蓋が膨らんでた
そして裏の蓋が閉まらない件
339334:2010/10/05(火) 13:09:32 0
足で蓋を押さえながらネジまわしたら閉まった
もう裏側は開けないよママン
340名無しさん:2010/10/05(火) 13:10:10 0
使われていない付属ケーブルタイがむなしいな
341名無しさん:2010/10/05(火) 15:33:31 0
たけおねは安くてそこそこカスタムきくのがウリだからね。
配線のセンスには定評がある。もちろん悪い意味で。
チェック含めて気に入らないとこは自分でやり直したほうがいい。

最近はワンズのフルカスタムが安くて綺麗だからこっちに客流れるんじゃないかな。
納期が遅いのとアフターの評価がまだあんまり定まってないけど。
342名無しさん:2010/10/05(火) 16:19:44 0
配線スレで別の売りとか言われても
343名無しさん:2010/10/06(水) 11:46:49 0
takeoneは格安の3年保障が一番のウリだろ?
そして、もっこり配線もウリの一つ。
344名無しさん:2010/10/06(水) 11:50:22 P
ワンズはテンペスト消えたし、ファントムも入荷してないし、何か代理店とかと
あったんだろうか・・・
NZXT好きの俺としてはかなり痛手なんだが。
345名無しさん:2010/10/06(水) 12:59:06 0
タケオネは何回組み立てても上達しねえな
場数踏めば少しは上手くなるだろうに
向上心がないな
346名無しさん:2010/10/06(水) 15:08:33 0
もっこりがタケオネの伝統だからしょうがない。
綺麗な配線しちゃうとワンズと差別化できなくなる。
347名無しさん:2010/10/06(水) 15:11:32 0
もうもっこりってか適当だよな最近の見ると
348名無しさん:2010/10/06(水) 15:14:28 0
>>345
速度方面への向上心があっただけだよ
349名無しさん:2010/10/06(水) 16:57:12 0
>>321
鎌アングルかな?ファンがメモリに当たってねー?
350名無しさん:2010/10/07(木) 18:36:57 P
>>349
メモリ付け外しの時に面倒なだけで 当たってはないよ
351名無しさん:2010/10/08(金) 17:42:58 0
・横×縦が5592405ピクセル以上
・2048KB以上のファイル

これがJaneビューアのデフォ設定
これ以上ならリサイズして貼って
352名無しさん:2010/10/08(金) 18:48:30 0
>>351
そこまで分かってるんなら設定変更すればいいじゃん
今どき5592405ピクセル程度じゃ弾かれる画像が多すぎて使い物にならんぞ
353名無しさん:2010/10/08(金) 23:33:45 0
>>352
>>351をよ〜く見てみるんだ

恐らくは、もっとでかいの希望って事なんだよ
354名無しさん:2010/10/08(金) 23:41:21 0
5592405ピクセル
355名無しさん:2010/10/08(金) 23:57:59 0
>>352
どれくらいのサイズに設定してるの?
356名無しさん:2010/10/09(土) 00:34:52 0
>>355
フルHDのキャプチャ画面ぐらいは表示させたいから
画面サイズの目安はそれぐらいじゃね?
容量については 自分がウザイと感じないレベルを回線速度と相談して設定。
357名無しさん:2010/10/09(土) 01:52:09 0
>>351
テメーの環境なんか知らんがな
358名無しさん:2010/10/09(土) 08:00:39 0
特異環境じゃなくてJaneのデフォ設定だよ 弄らない人のほうが多いだろ よく読んで普通に考えろよ
359名無しさん:2010/10/09(土) 08:06:00 0
Jane厨はどこでもJaneが標準と信じ切ってる阿呆って事がよーく分かったよ
その調子で世界制覇すればいいよ
360名無しさん:2010/10/09(土) 14:06:34 0
はい
361名無しさん:2010/10/09(土) 14:20:36 0
はいじゃないが
362名無しさん:2010/10/09(土) 16:41:47 P
>>361
どこの機長だよw
363名無しさん:2010/10/10(日) 03:36:58 0
Live2chとかとシェア拮抗してるなら俺もそんなこと言わないけど
Janeが標準で間違いないだろ Janeのデフォ設定に合わせろよ
364名無しさん:2010/10/10(日) 04:56:47 0
>>351>>358>>363
下らない事をいつまでもウダウダ言ってないでとっとと設定を変更しろカス
お前自身が見れさえすれば、デフォ設定のままの他人が見れなかろうが関係ないだろ
何でお前が「いるかどうかもわからない」デフォ設定のままで見られない赤の他人の為に暴れなきゃならないんだよ
365名無しさん:2010/10/10(日) 15:16:39 0
http://u7.getuploader.com/haisen01/download/117/pc.JPG
今カスタムPC工房からヘノムPCが届いた
開けてみた
366名無しさん:2010/10/10(日) 15:20:28 0
俺が組んだのと変わらんな・・
367名無しさん:2010/10/10(日) 15:22:46 0
マザーにシール貼ったままかよwwww
368名無しさん:2010/10/10(日) 18:11:29 0
369名無しさん:2010/10/10(日) 19:32:22 0
370名無しさん:2010/10/10(日) 19:54:28 0
工房は数年前からずーっとこのやり方だな
余ったら手前で縛っとけ
371名無しさん:2010/10/10(日) 20:06:19 0
BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 画像掲示板
http://pc-line.bbs.fc2.com/

貼るならこっちで頼む。同じ店は返信でアップしてくれるとまとまって
いいと思う。500KBまでなんで注意。
372名無しさん:2010/10/10(日) 20:09:24 0
・横×縦が5592405ピクセル以上
・2048KB以上のファイル

これがJaneビューアのデフォ設定
これ以上ならリサイズして貼って
373名無しさん:2010/10/10(日) 20:55:47 0
>>372
うざい氏ね

精細度のある方が細かいとこまで見れるだろうが
自分ルール押しつけんなカス
374名無しさん:2010/10/11(月) 12:42:10 0
>>365
ケーブルをケースに縛ってるのってよくパンの袋についてるやつ?
375名無しさん:2010/10/11(月) 12:57:14 0
>>373
うざくないよ、これが基本だよ。プロは皆知ってるよ。
自分が知らないからってそれが普通だと思うと、恥かくよ。
気を付けてね。
376名無しさん:2010/10/11(月) 14:31:16 P
>>375
リサイズしたのを高精細に戻せないが
高精細の画像はリサイズすれば誰でも見れる。

専ブラの設定もリサイズも出来ないヘタレは氏ね
377名無しさん:2010/10/11(月) 14:48:58 0
しょぼい専ブラ使わなければいいのに。
378名無しさん:2010/10/11(月) 14:53:01 P
テンプレにない事を要求するなんて厨房すぎる…w

誰か例のわがままコピペ貼ってやれ
379名無しさん:2010/10/11(月) 15:00:29 P
538 Δ ◆DELTA/.bz. :2008/03/27(木) 18:30:39 ID:lersQyI6 ?DIA(184184)
うpする時は下記の方法でうpしてくれるとありがたいです。

@ パスは出来るだけ付けないで下さい。
どうしてもと言う場合は私が指定したパスでお願いします。
解凍パスは絶対に付けないで下さい。(解凍できずに1年以上HDDに放置してるzipがあるので)

A うpしたファイルの詳細は必ず書いてください。
タイトルは勿論ですが、ファイルサイズ、コーデック、アスペクト比、ビットレートなどもお願いします。

B 直ぐに流れてしまうロダは絶対に避けて下さい。
出来たらうpする前に聞いてくれれば、私がロダ指定します。

贅沢な要求かも知れませんが、皆さんで共有するためにも是非
380名無しさん:2010/10/11(月) 15:30:47 0
>>379
まさかこんなところでおっちゃんの名前見るとは思ってなかったw
381名無しさん:2010/10/11(月) 17:24:14 0
↓これテンプレじゃないの?前スレにはあったんだが

【貼ってくれる人へ】
■ 全体像を最低1枚撮影しましょう。
■ ケース内を明るく照らして撮影しましょう。
■ 画像サイズは1024x768程度、300K以内に納めましょう。

DownsizeAll:フリーソフト
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se346958.html
382名無しさん:2010/10/11(月) 17:28:21 0
んじゃ次スレからテンプレに使おうか。

>■ 画像サイズは1024x768程度、300K以内に納めましょう。
でも時代遅れ杉だね
383名無しさん:2010/10/11(月) 17:31:12 0
俺は画像がでかい方が、いろいろ見れていいんだがな。
384名無しさん:2010/10/11(月) 17:36:53 0
>>381
6 名前:高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU  [sage] 投稿日:2009/02/21(土) 22:22:48 0 (PC)
【貼ってくれる人へ】
■ 全体像を最低1枚撮影しましょう。
■ ケース内を明るく照らして撮影しましょう。
■ 画像サイズは1024x768程度、300K以内に納めましょう。


隊長が勝手に追加したテンプレもどきじゃん(他のテンプレは名無し)
しかも前々スレには無い
何がしたいんだお前
385名無しさん:2010/10/11(月) 17:46:09 0
>>384
前々スレはdat持ってないから判らなかった
隊長が書き込んだのは知ってるが
抜けを書き込んだのかもしれないと思って疑問形で書いたんだが
何か問題あるのか?別にそれにしろとは言ってないぞ?
386名無しさん:2010/10/11(月) 17:47:48 0
>>381の文体は、普通に読んだらそれにしろと要求しているように読める。
387名無しさん:2010/10/11(月) 17:50:59 0
って言うかPC配線晒すスレなのに
細部が確認出来なくさせるのってどうよ?

撮ってうpってくれるひとだって気にせずうpって欲しい。

うpされた後は各自で対応できる支那
それを出来なくて要求するのは自己中
388名無しさん:2010/10/11(月) 17:57:21 0
>>377
待て待てJaneはショボくないしシェア高いだろ
じょぼいのはリサイズ要求バカ
389名無しさん:2010/10/11(月) 18:00:28 0
janeのViewer どんぐらいのピクセルサイズまで許可させればいいん?
390名無しさん:2010/10/11(月) 18:22:19 0
自分が許容できるサイズが限度だ好きにしろ
例えば5000x4000まで表示させたいなら20,000,000ピクセルまで
調子に乗って大きくしすぎると軽作業用のノートとかだとフリーズするけどこれくらいなら問題ない
391名無しさん:2010/10/11(月) 19:45:17 0
janeだけど見れなきゃIEで開くだけだし無問題
392名無しさん:2010/10/11(月) 19:54:11 0
糞馬が名無しで、コテ付けた時のワガママ通そうとするのはよくある事
スルーしとけばよろし
393名無しさん:2010/10/11(月) 20:01:57 0
394390:2010/10/11(月) 21:32:49 0
・横×縦が5592405ピクセル以上
・2048KB以上のファイル

これがJaneビューアのデフォ設定
これ以上ならリサイズして貼って
395名無しさん:2010/10/12(火) 03:45:47 0
ビニタイでの結束ってぶっちゃけどうなの? 芯が針金だよな
プラの結束バンドと違って取ったり付けたりが楽で再利用可能なのは利点だが・・・
396名無しさん:2010/10/12(火) 08:39:56 0
Janeとか弱小がなにいってんだ
Live2chだろ
397名無しさん:2010/10/12(火) 09:55:08 0
ギコナビは?
398名無しさん:2010/10/12(火) 10:50:47 0
>>395
以前も「芯が針金だからリスクが高い」って意見が出てたけど、
被覆されてるから心配無いと思う。
それでコードを締め付けてみても凹むだけで切断できるほどじゃないし。
よほどキツキツに締め付けてたら内部で断線するリスクも高まるかも。
399名無しさん:2010/10/12(火) 12:13:14 0
400名無しさん:2010/10/12(火) 12:44:27 0
HDDのベイに余分がないような?増やすなって事?
401名無しさん:2010/10/12(火) 17:34:50 0
>>399
配線をまとめたものがファンにかぶってて×
402名無しさん:2010/10/12(火) 18:24:43 0
>>400
ショップBTOのOEMケースなんてこんなもん
403名無しさん:2010/10/12(火) 18:51:51 0
OEMじゃなくてIN-WINのEM-020だろ
404名無しさん:2010/10/13(水) 18:47:09 0
2560×1600が4,096,000ピクセルだから普通そんなでかい画像みないよな
405名無しさん:2010/10/13(水) 22:41:41 0
デジカメ板じゃないんだからもうその話題やめませんか?
406名無しさん:2010/10/14(木) 01:00:09 0
配線で検索してたらここに・・・

今までで良かった所ってどこ?
407名無しさん:2010/10/14(木) 01:25:50 0
日本語で
408名無しさん:2010/10/14(木) 02:02:53 P
>>406
>>371見るとか
409名無しさん:2010/10/14(木) 17:54:56 0
410名無しさん:2010/10/14(木) 18:41:19 0
ありがとう、レイン、ワンズ、サイコムは良いですね。

ここにも経験者、プロの配線はいないのが不思議。
411名無しさん:2010/10/15(金) 03:59:25 0
いったい何で撮るとこういう画像になるんだ?
412名無しさん:2010/10/15(金) 04:50:56 0
5年くらい前の携帯ならこうなるかもわからん
413名無しさん:2010/10/15(金) 06:55:23 0
5年前の携帯ってこんな綺麗じゃないぞ
414名無しさん:2010/10/15(金) 08:04:11 0
W51SH 2007年春モデル
新しい方じゃん、何でこうなる?
415名無しさん:2010/10/15(金) 12:27:46 0
うだうだうるせえからExif情報消してくれ
416名無しさん:2010/10/15(金) 13:15:02 0
暗い所で撮ったからブレたんだろ
417名無しさん:2010/10/17(日) 19:34:47 0
フロンティアのこのシリーズのケースって市販品だとなんて製品かわかりますか?
どうみてもフロントファンがなさそうだったりクセが強そうなケースだけど・・・

ttp://www.frontier-k.co.jp/direct/c/cGZ/
418名無しさん:2010/10/18(月) 19:13:24 0
419名無しさん:2010/10/19(火) 00:33:13 0
>>417
フロンティアって量販店でもハイコスパなPCってことで売ってるよな
確かに一流メーカー製のやつよかは安くてスペック高いけど、
ケースは(少なくとも俺が某量販店で見たやつは)ケースペラペラで
グラボもない、ハリボテな感じのPCだったな

すまんがそれに似てたと思うんだけど同じやつかは分からん
■ 全体像を最低1枚撮影しましょう。
■ ケース内を明るく照らして撮影しましょう。
■ 画像サイズは1024x768程度、300K以内に納めましょう。
421名無しさん:2010/10/19(火) 17:18:13 0
・横×縦が5592405ピクセル以上
・2048KB以上のファイル

これがJaneビューアのデフォ設定
これ以上ならリサイズして貼って
422名無しさん:2010/10/19(火) 19:40:58 P
無職の中年馬はスルーで
423名無しさん:2010/10/19(火) 19:44:14 0
うるさいな。別の専ブラつかえよ。
424名無しさん:2010/10/19(火) 20:55:21 0
>>418
テンションゆるめなとこが結構好き
425名無しさん:2010/10/19(火) 20:57:20 0
takeONE(テイクワン・タケオネ)をカタヤマ60
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1286184672/203

203 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 17:58:29 0
>あまり裏に突っ込まないでって要望出してみて、いい感じな配線になるから。
>ただ、届くのが一日遅くなったけど。
ttp://www.dos-v.biz/uploader/img/jisaku433.jpg
ttp://www.dos-v.biz/uploader/img/jisaku435.jpg
ttp://www.dos-v.biz/uploader/img/jisaku436.jpg
ttp://www.dos-v.biz/uploader/img/jisaku434.jpg
426名無しさん:2010/10/20(水) 08:19:40 0
自作だし、全く関係ない
427名無しさん:2010/10/21(木) 04:37:25 0
>>425
えーと・・・裏に回さないと今度は表がモジャになるんですね^^;
428名無しさん:2010/10/21(木) 06:19:13 0
>>427
モジャモジャしてる部分はエアフローの死角だからいいんじゃね?
電源とケースの選択を間違えなきゃだけど
429名無しさん:2010/10/21(木) 08:44:49 0
嘘かよ、餓鬼くせえ事してんな
430名無しさん:2010/10/21(木) 23:37:08 0
371 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 20:06:19 0
BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 画像掲示板
http://pc-line.bbs.fc2.com/

貼るならこっちで頼む。同じ店は返信でアップしてくれるとまとまって
いいと思う。500KBまでなんで注意。

ここで頼むわ。他のとこだとすぐに消えるから、情報の集積にならんのよ
431名無しさん:2010/10/22(金) 00:17:09 0
・横×縦が5592405ピクセル以上
・2048KB以上のファイル

これがJaneビューアのデフォ設定
これ以上ならリサイズして貼って
432名無しさん:2010/10/23(土) 06:59:52 P
>>431
自己中のクズ 氏ねよボケ
433名無しさん:2010/10/23(土) 07:22:58 0
キーワードをいくつかNGに入れてスルーしな
それか出来の悪い保守スクリプトと思っとけ
434名無しさん:2010/10/26(火) 19:06:20 0
【ショップ名】ツクモ
【ケース】g-gear
【電源】 Topower製 TOP-630P1
http://bbs1.fc2.com//bbs/img/_514300/514279/full/514279_1288087204.jpg

友人のPCだけど晒します。
電源を上部にあるみたいだけど、
クラボに配線が当たってるなんて酷すぎじゃありませんか?
435名無しさん:2010/10/26(火) 19:13:23 0
さぁ?
436名無しさん:2010/10/26(火) 20:02:36 0
>>434
輸送中のトラブルで上部に固定されてたのが外れちゃったとかじゃないの
素でこの状態なら酷い、ってか今すぐ直したほうがいい
437名無しさん:2010/10/26(火) 20:10:04 0
いつもは5インチベイに留めてあるよな
438名無しさん:2010/10/26(火) 20:53:23 0
これはひどいww
439名無しさん:2010/10/26(火) 21:27:38 0
自作ならこんな配線はしないけど、こんなもんじゃね?
440名無しさん:2010/10/28(木) 17:52:15 0
【ショップ名】sycom
【画像】http://dl6.getuploader.com/g/7|haisen01/120/DSC05434.JPG
【その他】ケース→Inwin iw-z624

どんなもんなのでしょうか
441名無しさん:2010/10/28(木) 17:54:57 0
中身スカスカだな
配線は普通じゃね?
442名無しさん:2010/10/28(木) 18:07:10 0
とりあえず配線は隠しときました!ってレベル
443名無しさん:2010/10/28(木) 23:17:39 0
問題はないみたいでよかった
レスありがとう
444名無しさん:2010/10/29(金) 18:55:31 0
>>440
個人的にはマザーのSATA端子ちょいひねりすぎが気になる
それ以外は非常に丁寧だな
445名無しさん:2010/10/30(土) 14:17:53 0
446名無しさん:2010/10/30(土) 14:18:36 0
あ,間違えて書き込んじった
447名無しさん:2010/10/30(土) 14:27:37 0
448名無しさん:2010/10/30(土) 15:38:26 0
GTS450なんて可愛く思えるほどの地雷品である動物電源が見えてたりしますが・・・
449名無しさん:2010/10/30(土) 15:43:31 0
恵安・・・まあいいとして
初めて自作してみました!レベルでよく商売してるな
450名無しさん:2010/10/30(土) 15:56:50 0
このケースじゃこれ以上どうしようもないと思うけど
451名無しさん:2010/10/30(土) 16:36:17 0
どうでもいいがひどい画像だな。
452名無しさん:2010/10/30(土) 16:42:24 0
アル中?ブレすぎだろ
453447:2010/10/30(土) 17:00:58 0
>>451, 452
携帯のカメラだからかもしれない.
とりあえず,アル中ではない.ビールは飲みたいが.
454447:2010/10/30(土) 17:15:56 0
>>448
この電源ダメなの?

>>449
素人目にはケーブルがまとめたり,たばねたり,固定したりで丁寧に見えるけど.

ところで,マザーボードにシールがはってあった.
http://dl7.getuploader.com/g/7|haisen01/132/101030_161929.jpg
はがしてみた
http://dl7.getuploader.com/g/7|haisen01/132/101030_161929.jpg
このマザーボードがH55-G43の機能削減版ってこと?
455名無しさん:2010/10/30(土) 20:34:46 P
>>454
そのグラボと電源の組み合わせはヤバイ

電源のキャパが持たなくて全パーツ道連れ一家心中フラグ
456名無しさん:2010/10/31(日) 09:36:26 0
457名無しさん:2010/10/31(日) 10:05:21 0
これタケオネじゃねーの?
458名無しさん:2010/10/31(日) 11:15:07 O
うんにゃ、サイコムだよ
フロントパネルにサイコムのメタルロゴ張ってあるけど写真とりわすれた
まだ色々セットアップやら出かけたりやら、忘れなけりゃ夜にでもそれ上げるわ
459名無しさん:2010/10/31(日) 13:07:06 0
自分で組んだ方が綺麗じゃないか・・・
460名無しさん:2010/10/31(日) 15:27:47 0
タケオネの刺客が来た

表 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up76969.jpg

裏 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up76970.jpg

ドライブベイからちょっと出てるのは6pinのPCI-E電源。
グラボなしで注文したけど、ちゃんと届く位置に補助配線回してくれててありがたい。
裏は思ったよりすっきりしてたけど左上の交差してる部分が若干もっこりするw
461名無しさん:2010/10/31(日) 15:30:48 0
462名無しさん:2010/10/31(日) 16:19:05 0
>>460
かなりきれいだね。
463名無しさん:2010/10/31(日) 16:28:40 0
>>460
当たりだなw
464名無しさん:2010/10/31(日) 16:29:46 0
>>461
SPECなう
465名無しさん:2010/10/31(日) 16:30:25 0
>>460
めっちゃ綺麗やん素晴らしい
466名無しさん:2010/10/31(日) 16:42:55 0
新番組 タケオネの配線がこんなに綺麗なわけがない
467名無しさん:2010/10/31(日) 20:38:17 0
>>461です
>>464
corei7-870+KABUTO
AUSU P7P55D-E EVO
4G*2 DDR3
HD5770 Sapphire 1G VAPOR-X
Antec True Poerw TP-750AP
Lancool PC-K62
HDD配置場所はこちらで指定しました

もう少し弄っちゃったので写真取り直しができません…
468名無しさん:2010/10/31(日) 21:30:55 0
電源が無駄にでかいな。効率悪そう。
469名無しさん:2010/10/31(日) 21:33:34 0
レイン
P183
Seasonic SS-620GB 620W 80PLUS BRONZE
が届いたんだけど写真upしたほうがいい?
カメラは携帯のやつしかないんで色々とあれだけど
470名無しさん:2010/10/31(日) 21:33:57 0
>>468
どういうのなら無駄じゃないの?
471名無しさん:2010/10/31(日) 21:47:22 0
takeoneで買ったから着たらさらすぜ
472名無しさん:2010/10/31(日) 21:58:39 0
>>469
PCを倒して室内灯がPC内部を照らすように注意すると、ブレにくくなるはず。
473名無しさん:2010/11/06(土) 09:45:06 0
474名無しさん:2010/11/06(土) 09:57:29 0
はいはい工作乙よ
475名無しさん:2010/11/06(土) 12:30:40 0
>>473
エッチデーデー積みすぎとちがう?
476名無しさん:2010/11/06(土) 12:35:56 0
自作板ケーススレからの転載乙
477名無しさん:2010/11/06(土) 12:37:46 0
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 115台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287994426/828-829
828 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 09:27:39 ID:j500hiWp
SOLO買って入れ替えだんだけど、、
組み立てしずれえええええ・・・思った以上に狭い、
いろんなレビューで言われていたら、やっぱり電源部とマザボの境の棒じゃま。
(HDD6台、HD4890、PT2、グラボファン)配線ごちゃごちゃ

モノ自体は静かでいいと思うんだが、構造が数年前のものだからもう時代遅れなのかも。
素直に月光買ったほうがよかったかも。

829 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 09:36:23 ID:j500hiWp
死にたい・・・
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc005088.jpg
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc005089.jpg
478名無しさん:2010/11/06(土) 14:51:12 0
ちょくちょく自作貼ってるアホは何なの?
479名無しさん:2010/11/06(土) 14:53:07 0
ただのレス乞食だろ
そういう手合いと糞馬はスルーしとけ
480名無しさん:2010/11/07(日) 02:56:31 0
お前はさっさと他所のスレに行けww
481名無しさん:2010/11/09(火) 01:55:33 0
ツクモとパソコン工房は中を見せてくれた
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/pcgaming/20101108_405614.html
482名無しさん:2010/11/17(水) 12:27:11 0
昨日届いた新しいメイン機です。
【ショップ名】PCパーツ・自作パソコン専門店 1's
【ケース】サイズ SCY-T33-BK
【電源】 玄人志向 KRPW-V500W
http://bbs1.fc2.com//bbs/img/_514300/514279/full/514279_1289964161.jpg
http://bbs1.fc2.com//bbs/img/_514300/514279/full/514279_1289964235.jpg
483名無しさん:2010/11/17(水) 13:20:53 0
クロシコのバラ線を綺麗にまとめてあるね
484名無しさん:2010/11/17(水) 13:33:22 0
>>482
文句のつけようがない
485名無しさん:2010/11/17(水) 13:50:49 0
>>482
うつくしい
486名無しさん:2010/11/17(水) 17:16:24 0
後ろの一体型?が気になってしまった
487名無しさん:2010/11/17(水) 19:08:27 0
>>482
文句の付け所がありません。
488名無しさん:2010/11/17(水) 22:55:39 O
>>482
おいおい、これは素晴らしいな
あの店に見せてやるべきだと思うが
489名無しさん:2010/11/18(木) 00:06:27 0
100点!!
490名無しさん:2010/11/21(日) 05:30:31 0
491名無しさん:2010/11/21(日) 13:37:05 0
>>482
あら?ここの部屋ワンズの四階の事務所じゃないか?
492名無しさん:2010/11/21(日) 19:20:23 0
ワンズってこんなクオリティ高いの?www
次はサイコムと決めてたんだけど、少し考えてみようかな・・・
493名無しさん:2010/11/21(日) 20:27:53 0
よく見るとSataケーブルのカールがアクセントになってるだけで
他はたいした事無いな
494名無しさん:2010/11/21(日) 21:11:44 0
カールって無理に裏配線するより綺麗にみえるんだな
495名無しさん:2010/11/21(日) 22:35:59 0
カールコードって無駄に配線長くなるから短いものと比べるとデータ欠損とかありそうだな
もちろん人間が感知できるようなレベルでは無いが
496名無しさん:2010/11/21(日) 23:04:02 0
490ですが、予想以上のすっきり配線でした。パーツの選択肢の多さ、価格の安さはいいんですが、納期が遅いのが難点。
497名無しさん:2010/11/21(日) 23:59:10 0
>>495
アホ過ぎワロタ
498名無しさん:2010/11/22(月) 07:00:58 0
カールで接点に妙な負荷かかってなきゃいいけどな、>>490の一番上のSATAとか
根元がグリってて嫌な感じ
499名無しさん:2010/11/22(月) 08:34:45 0
無知共がやいやい言っても何の参考にもならん
500名無しさん:2010/11/22(月) 09:12:17 0
んな事言ったらこのスレ自体いらんだろ
501名無しさん:2010/11/22(月) 13:10:07 0
18 名前:名無しさん mailto:sage [2009/01/06(火) 21:31:07 0]
まあタケオネは前科があるからね・・・評価サイトで工作しててバレたという・・・

19 名前:名無しさん mailto:sage [2009/01/06(火) 21:35:04 0]
http://pc.2ch.net/pc/kako/1017/10174/1017438304.html
記念すべきタケオネスレ1スレ目
1スレ目から工作臭がプンプンするのが凄い
502名無しさん:2010/11/28(日) 17:29:04 0
Sycomで買ったので晒します。
買う時に自分でHDD一台増設すると伝えてあったので
s-ataコードが一本、アホ毛のようになってます。

CPU-FAN : Scythe KABUTO[SCKBT-1000]
MOTHER : GIGABYTE GA-X58A-UD3R(Rev2)[Intel X58chipset + ICH10R]【USB3.0対応】
MEMORY : 6GB DDR3 SDRAM PC10600 [2GB*3枚]【メジャーチップ・6層基盤】
HDD : HITACHI HDS721010CLA332 [1TB 7200rpm 32MB]
OptDrive : 【黒】DVD; IO-DATA DVR-SN24GEB
VGA : RADEON HD5550 1GB [DVI-I/D-Sub/HDMI]
CASE : 【黒】SYCOM SY-J624II(BK)[電源なし]

http://u7.getuploader.com/haisen01/download/142/sycom001_R.JPG
http://u7.getuploader.com/haisen01/download/143/sycom002_R.JPG
http://u7.getuploader.com/haisen01/download/144/sycom003_R.JPG
503名無しさん:2010/11/28(日) 19:54:03 0
504名無しさん:2010/12/04(土) 10:12:11 0
4月にサイコムで買ったので。
前1 http://dl7.getuploader.com/g/7%7Chaisen01/145/SycomSOLO-Black01.jpg
裏1 http://dl7.getuploader.com/g/7%7Chaisen01/146/SycomSOLO-Black02.jpg
↑詰まってます
裏2 http://dl7.getuploader.com/g/7%7Chaisen01/147/SycomSOLO-Black03.jpg
前2 http://dl7.getuploader.com/g/7%7Chaisen01/148/SycomSOLO-Black04.jpg

CASE Antec SOLO Black
CPU Corei5-650
MEM IODATA DDR3-1333 2GBx2
Mother ASUS P7P55D
VGA GIGABYTE RadeonHD4550
電源 EnerMax LIBERTY ECO ELT500AWT-ECOCL
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) さすがサイコムや!整然としておるな!
 (  つ旦
 と__)__)
506名無しさん:2010/12/04(土) 23:23:54 0
HDD交換しにくそう・・
507名無しさん:2010/12/05(日) 02:27:29 0
>>506
SATAの電源ケーブルはケーブルクリップで止められてるから
それ外して軽く引き出せば出てきた。
ドライブベイの裏に束ねてあるのは前面端子とインジケータとかの線

結束バンドよりクリップ(→Ω)のほうが着け外しし易いよね

>>502
SATAコード2本まとめて束ねるって方法があったのか。参考になる
HDD増やすときはそうしよう
508なんか配線ロダの調子悪いよ…:2010/12/05(日) 02:48:26 0
【ショップ】レイン

ケース Sonata Proto(裏配線不能ケース)
電源  ENERMAX MODU82+ EMD425AWT-U 425W
SSD・HDD 各1台
5インチベイ2つ使ってAINEX HDC-503BKを増設、HDDはそこに積んだ

ケースが手頃に安くてしっかりしてるみたいでデザインも気に入ったからケースありきで選んだ
シャドウベイ埋めたら埋めるほど吸気できなくなるし、ベイはなんとなく埋めたい人間なんでクーラー増設
HDD冷却と多少の吸気補助を期待
シャドウベイは吸気と静音のため開放
HDDは後2台までクーラーに増設できるからそっちで賄う
HDDの接続とHDDクーラーのファンは俺がつないだから他より汚いと思う
「無駄なことやってんじゃねーよw」は無しでお願いします

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0199443-1291484176.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0199447-1291484441.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0199445-1291484341.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0199444-1291484284.jpg


レインの店長さん、何度もメール相談に丁寧に応じてくれてありがとう
思った通りのきれいな配線ほんとにありがとう
また何年かしたら買わせてもらうんで晒すの許してください
509名無しさん:2010/12/05(日) 11:09:41 0
これHDDも積んでるのか、てか裏不可でこれは凄いな
510名無しさん:2010/12/05(日) 11:15:59 0
線少ないプラグイン電源ならこんなもん
511名無しさん:2010/12/05(日) 13:09:26 0
レインは良い意味でいつも通りだな
512名無しさん:2010/12/09(木) 03:44:19 0
配線が綺麗にまとまっててもHDD増設の時なんかは結束解かざるを得ないよな
513名無しさん:2010/12/10(金) 00:28:33 0
HDDの増設程度で崩れるとでも思ってるのか
514名無しさん:2010/12/10(金) 04:21:47 0
崩れるって何がだよ
515名無しさん:2010/12/10(金) 18:44:25 0
配線以外無いだろ
516名無しさん:2010/12/10(金) 19:41:15 0
結束を解いたら配線は崩れるだろう
517名無しさん:2010/12/10(金) 21:20:01 0
配線が崩れるって日本語としておかしいだろ
518名無しさん:2010/12/10(金) 21:26:30 0
別に配線ばらしても自分流にアレンジすればいいだろ?
インシュロックも100均にあるんだし
519名無しさん:2010/12/10(金) 21:29:35 0
折角業者に頼んで綺麗にやってもらったのに
バラしたら意味ないじゃん
520名無しさん:2010/12/10(金) 23:55:41 0
多少バラしても戻せるだろ、手が不自由な訳でも無いのに
521名無しさん:2010/12/11(土) 09:50:20 0
HDD何枚増設予定って伝えてレインに発注したら、増設しやすいように
しておいてくれたよ。
522名無しさん:2010/12/11(土) 15:34:47 0
タイラップ必要な分だけ切って増設に必要なケーブル取って
またタイラップで止めればいいだけじゃん キツキツ配線は増設はしやすい

増設するときに絶望的なのは生け花
523名無しさん:2010/12/11(土) 15:38:22 0
って増設したことない人が言ってた
524名無しさん:2010/12/11(土) 16:22:49 0
タイラップ必要な分だけ切って適宜配線経路を変更して
またタイラップで止めればいいだけじゃん ショップが綺麗な配線をする必要がない
525名無しさん:2010/12/11(土) 16:58:42 0
最初から綺麗にしてあるからこっちでもある程度の事は出来るって事だろ
526名無しさん:2010/12/11(土) 17:48:07 P
タイラップで結束してあるのをぶった切ってバラバラにするんだろ
それを素人が業者のように綺麗にまとめられるかと言うと…
527名無しさん:2010/12/11(土) 17:55:45 0
>>526
素人が業者を超えられないわけじゃないだろ。
528名無しさん:2010/12/11(土) 17:56:16 0
ある程度は出来るだろ、癖がついてるおかげで
529名無しさん:2010/12/11(土) 19:25:14 0
>>526
レイン、PC-take、サイコムなんかは段階的にタイラップでとめてあるだろ?レインは少々やりすぎな気もするがw
分けるのに必要なながさ分の箇所だけ切って(仮にSATAだけ増設するならSATAケーブルだけ取り出して他はまとめて)残りは元の通りタイラップで止めなおせば終わり
最初から綺麗だとこれだけで増設終わって終わった後も綺麗

増設するときに面倒なのって絡んでる配線なんだよ。絡みがないようにしてる↑3つは基本良配線
530名無しさん:2010/12/12(日) 01:38:27 0
切ったタイラップは戻らないだろ
それに不器用な人間はケース内でHDDにケーブルを指すこともままらない
ソースは俺
531名無しさん:2010/12/12(日) 02:03:42 0
何当たり前のこと言ってんだ、増設するなら普通前もって用意しとくもんだろ
532名無しさん:2010/12/12(日) 02:18:37 0
あれタイラップって言うんだいつもモヤシって言ってたわ
533名無しさん:2010/12/12(日) 07:37:16 0
タイラッブ、インシュロック、結束バンドあたりがよく使われる名称
534名無しさん:2010/12/12(日) 12:09:02 0
タイガーとも言う人もいるよ
535名無しさん:2010/12/12(日) 12:24:52 0
HDDにケーブルすら指せないってアル中か病気か
536名無しさん:2010/12/12(日) 12:27:38 0
>>535
寝たきりなんだろ
537名無しさん:2010/12/12(日) 13:04:38 P
IDEケーブル刺そうとしたらピン折っちゃいました><
538名無しさん:2010/12/12(日) 17:01:39 0
>>530
タイラップ予備もってないならマイナスドライバでもぶっさせば簡単に解けて再利用できるお
539名無しさん:2010/12/12(日) 19:04:48 0
100均で売ってるワンタッチバンドってのに換えると見た目も良いし、何度も取り外せるぜ
マジックテープのひも状のヤツ
どこかのショップが使ってた気がする
540名無しさん:2010/12/12(日) 21:34:21 P
takeoneでの注文品、ケースはNZXT TEMPEST EVO
撮り方下手糞でごめんなさい


http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up131088.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up131086.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up131090.jpg


http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up131092.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up131094.jpg


配線は綺麗にしてくれって言ったじゃないですかーッ!!
裏のカバーが中々閉まらなくて配線が切れるんじゃないかとヒヤヒヤした
541名無しさん:2010/12/12(日) 22:06:12 0
相変わらず裏配線きたねぇww
542名無しさん:2010/12/12(日) 22:18:17 0
綺麗にしてくれなんて曖昧な言葉じゃ駄目なのさw
543名無しさん:2010/12/12(日) 23:11:56 0
まぁ裏側なんざきれいでもぐちゃぐちゃでも一緒っちゃあ一緒だからな
544名無しさん:2010/12/12(日) 23:49:13 P
でもケースがもっこり膨らんでるんだぜw
見えなきゃいいとかそんなレベルじゃないからなタケオネはw
545名無しさん:2010/12/13(月) 00:15:26 0
これなら自分でやったほうがマシだな
546名無しさん:2010/12/13(月) 02:22:56 0
増設しにくい配線のお手本w てか金出してこれ送られてくるのは可哀想だわ
547名無しさん:2010/12/13(月) 11:06:42 0
キタネw
548名無しさん:2010/12/13(月) 20:24:14 0
電源にプラグインタイプを選択した場合って一般的に使ってないケーブルの扱いはどうなるの?
没収? 添付されてる?
549名無しさん:2010/12/13(月) 21:03:29 0
没収されるわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwww
550名無しさん:2010/12/13(月) 22:50:10 0
takeoneでなら俺プラグイン電源で頼んだよ
態々全ケーブルフル活用して配線しててくれた、ファンピンとかマザーからで良いのに全て電源から変換して全て使ってた。だから言わないとダメかも
551名無しさん:2010/12/14(火) 18:56:13 0
>>550
あれは俺も気になってた、相談スレでプラグイン推奨って言われて変更したけど意味なかった
552名無しさん:2010/12/14(火) 19:04:33 0
マザボからとるの嫌がる人もいるからね、マザボの負担軽減、ファンの安定重視で
全部電源からとる、俺もPWMのCPUファン以外は全部直接電源からとってる
ファン制御したければファンコン入れてやっぱり電源から給電
553名無しさん:2010/12/14(火) 19:20:37 0
マザー接続で嫌がるとかいねーだろ
マザー自体そういう使い方を考慮して設計されてるから安定してるし、CPUFANの他に制御可能なケース用FANコネクタもある訳だしそれを無駄にしてるだけ
プラグイン式で変換してまでってのは嫌がらせかと思うわ
554名無しさん:2010/12/14(火) 19:57:04 0
パルス検出用のコネクタが付いた変換ケーブルが何故あるのか考えろ
555名無しさん:2010/12/14(火) 20:12:44 0
パルス検出用コネクタをタケオネが使ってくれてるならな、絶対無いだろ
556名無しさん:2010/12/14(火) 20:18:29 0
論点はそこじゃないだろ、何その意味不明なレス
557名無しさん:2010/12/14(火) 20:26:48 0
普通問題ない事をわざわざやってるタケオネがアホ
変換コネクタとかはまず必要ないし、心配性が使うもんだろ
558名無しさん:2010/12/14(火) 20:31:06 0
うむ、つまりタケオネは心配性……余計な心配してないで配線に気を使えと
心配するとこ間違ってる
559名無しさん:2010/12/14(火) 20:32:08 0
おいおいなんだNMN(なんだまたやらかしたのか)
560名無しさん:2010/12/14(火) 20:36:02 0
それで結局マザーに繋ぐと壊れることがあるの?
561名無しさん:2010/12/14(火) 20:45:35 0
タケオネはそんな事より配線気にしたほうが良いレベルだからあってる
ファンなんて0.いくつから数Aしか使わないの不安定も糞も無い
562名無しさん:2010/12/14(火) 21:16:08 0
>>560
0%とは言わんがまずない、消費大き目のやつをいっぱい繋いだり
>>561の言う数Aもあるようなの繋ぐのは危ないけどね
563名無しさん:2010/12/15(水) 03:46:33 0
>>560
ファンの消費電力なんて微々たるもの標準の1200rpm辺りのなら1Wとかだよ(5000rpm超えるようなのなら別だが)
Takeone例で出すならもっこり配線のせいで壊れるとか外れる可能性の方が高いレベル
552を例に出すならファンコン使うこと自体の方がシステムが壊れる可能性は遥かに高い(ファンコンは低寿命なものが多い)

ただマザーによっては温度制御で勝手に回転数変えるものがあるから(CPUFANのPWMとは別物)回転数MAX常に出したいなら
そのピンだけ回避して電源から直で取るってのはありうる。よくあるのだとGIGABYTEのSYSFANのうちの片方

なんでもかんでも電源直は単なる嫌がらせだな、結果あの裏もっこりじゃ
564名無しさん:2010/12/15(水) 04:52:34 P
今ストームがSSD込みならベラボーに安いので配線はどんなもんかと
見にきたけど、キレイとはいわないけど普通っぽいな。
アフターが怖いっぽいけど注文しちゃおうかな。
565名無しさん:2010/12/28(火) 08:44:41 0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8c-jAww.jpg
先月パソコン工房で店頭販売で買ったもの

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYksahAww.jpg
この電源やっぱダメですか?
566名無しさん:2010/12/29(水) 15:47:43 0
>>540
神経質な方じゃないけどこれはなんか気持ち悪いなw
虫が蠢いてる的な感じで
567名無しさん:2011/01/15(土) 15:04:53 0
保守
568名無しさん:2011/01/15(土) 16:58:59 0
去年もこの時期過疎ってたみたいだな
569名無しさん:2011/01/19(水) 04:29:52 0
サンディで買ったやつがぼちぼち届き始めるんじゃないだろうか
570名無しさん:2011/01/22(土) 05:19:36 0
タケオネのファントムで組んだ人いないかな
571名無しさん:2011/01/22(土) 17:12:05 0
ここってメーカーにしてもらった配線晒すとこですよね
そこに自分でパーツ増やして配線変えた人はあげたら駄目ですよね
572名無しさん:2011/01/22(土) 17:14:55 0
ちなみに>>504です
573名無しさん:2011/01/22(土) 18:56:45 0
>>571-572
そんなの参考にならないじゃん
574名無しさん:2011/01/22(土) 19:00:34 0
届いた直後の状態を見るためのスレだしね
575名無しさん:2011/01/22(土) 20:35:33 0
まー自分で組んだのとさほど変わらない配線する店もあるみたいだけど、な
576名無しさん:2011/01/22(土) 20:37:57 0
自分で組むより汚い、ただ繋いだだけの店ならあるよね
動作チェックのための仮組みならともかく、アレを客に送りつけるとか信じられない
577!omikuji!dama:2011/01/23(日) 16:47:18 0
dero!!!!
578名無しさん:2011/01/24(月) 15:08:13 0
もう2月か
579名無しさん:2011/01/27(木) 11:06:20 0
保守
580sage:2011/01/29(土) 02:15:52 0
ほっほっ
581名無しさん:2011/01/29(土) 16:06:39 0
ほっちゃん
582名無しさん:2011/01/29(土) 21:56:32 0
ホアアーッ!! ホアーッ!!
583名無しさん:2011/01/29(土) 22:02:28 0
sandy購入者共デテコイヤー

584名無しさん:2011/02/02(水) 12:12:03 0
http://u7.getuploader.com/haisen01/download/154/%E3%81%9F%E3%81%91%E3%81%8A%E3%81%AD%E3%81%B5%E3%81%81%E3%82%93%E3%81%A8%E3%82%80%E3%81%A0%E3%82%88%E3%80%82.JPG

takeoneファントムです。例の被害者故に中開ける機会があったのでついでに裏だけ撮影。携帯なので画質は悪いと思う。


ケースはコードぎゅうぎゅうでもっこりした感じ。閉めるの大変だった。初だけどうpのやり方これであってるのかなぁ
585名無しさん:2011/02/02(水) 16:47:27 0
>>584

ちょうどファントムの裏配線見たかったんだ
前もうpしてほしい、、、
586名無しさん:2011/02/02(水) 18:47:18 0
587名無しさん:2011/02/02(水) 23:28:32 0
>>586
うpお疲れさん
なんて言うかなー心に乱れがあるから配線も乱れる
そんな感じ
588名無しさん:2011/02/03(木) 19:38:28 0
>587
安価は俺じゃなくて>>584です;
589名無しさん:2011/02/08(火) 02:08:08 0
590名無しさん:2011/02/08(火) 19:38:44 0
>>589
書き込み代行スレってのがあるからそこ利用してみたら?
俺も前そこに頼んで書いてもらった
591名無しさん:2011/02/28(月) 20:44:38.37 0
保守
592名無しさん:2011/03/01(火) 06:28:49.35 0
BTOの見積スレに買ったら晒してね!って行ったら来るだろうか
593名無しさん:2011/03/11(金) 16:58:15.32 0
【ショップ名】サイコム
【ケース】CoolerMaster CM690II Plus + サイドパネル[Scythe風12 800rpm]1個
【電源】POWER Antec True Power New TP-550AP [550W]
【備考】HDDを1台増設予定なのを伝えたので接続されていないケーブルがあります。

http://bbs1.fc2.com//bbs/img/_514300/514279/full/514279_1299829588.jpg
http://bbs1.fc2.com//bbs/img/_514300/514279/full/514279_1299829699.jpg


今日届いたので晒してみる。
撮り方下手糞でごめん。
594名無しさん:2011/03/12(土) 09:12:46.14 0
>>593

だがサイズデカすぎで開けません
595名無しさん:2011/03/12(土) 09:51:19.41 0
>>593
おつー
裏はかなり素晴らしいできだけど、表はまだまだ改善の余地あるね。
でもBTOでここまできれいなら大満足の部類でしょ。
596名無しさん:2011/03/12(土) 22:46:30.22 0
>>594
勝手に設定すらいじれてないお前だけだ
597593:2011/03/12(土) 23:45:37.64 0
>>594
ごめん。リサイズとか良く分からないので、誰か詳しい人お願いします。

>>595
自分は自作PCとか出来ないので大満足です。
この切らなくても良い結束バンド?は良いですね〜、こんなのがあるの知りませんでした。
598名無しさん:2011/03/13(日) 01:36:48.63 0
>>593
CM690Uサイコム裏配線してくれるんだ
てかさ、タケオネの同じケースの裏配線とまるで違うんだけど・・・・・・
599高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/13(日) 03:33:13.70 0
>>597
          /ヾ∧
        彡| ・ \
        彡| 丶._)つ━・~~~  
      ┌―( -っ  .rー┴―┐ 
      」-――l  ___⌒l――-L
     └┬r―〈 〈--し'―‐r┬┘
       |_|  (_)     |_|
DownsizeAll:フリーソフト
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se346958.html
600名無しさん:2011/03/13(日) 06:18:04.38 0
サイコムはセールの時たけおねと同じぐらい安いんでそこが狙い目だな
601名無しさん:2011/03/13(日) 08:29:46.82 0
>>600
どの時期にセールやるかわかる?
602名無しさん:2011/03/13(日) 12:14:21.09 0
>>601
12月と3月は確認したけど夏はどうなんだろう
馬のおっさんに聞いてみたら
603高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/13(日) 12:22:49.25 0
>>601
  /ヾ∧ 今,旧CPUのセール(今年1回目)やっとるから
彡| ・ \
彡| 丶._) sandyセールは,早くて夏やろな!
 (  つ旦
 と__)__)  ここ数年は年3回ぐらいセールやっとる!
604高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/13(日) 12:25:12.88 0
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 基本的に何もしなくても売れる時期(新発売から数ヶ月)はやらないよ!
 (  つ旦
 と__)__)
605名無しさん:2011/03/13(日) 13:17:16.20 0
情報サンクスです
今年やったんですか
乗り遅れた
606高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/03/13(日) 14:37:59.46 0
    サイコム限定モデル3兄弟発売中!
        /ヾ∧ /ヾ∧ /ヾ∧ 
      彡| ・ \. ・ \. ・ \
      彡| 丶._)丶._)丶._) まだやっとるで!
       ( ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
       と__)__)___)__)___)__)
     サイコム史上最大の大特価!

E528P55 500台限定です!
https://www.sycom.co.jp/custom/e528p55.htm
E768X58 500台限定です!
https://www.sycom.co.jp/custom/e768x58.htm
E378A89 300台限定です!
https://www.sycom.co.jp/custom/e378a89.htm
607名無しさん:2011/03/22(火) 13:24:54.75 0
保守
608名無しさん:2011/03/25(金) 10:35:43.68 0
保守2
609名無しさん:2011/03/28(月) 05:43:13.78 0
馬が居ついて過疎ったか
610名無しさん:2011/04/01(金) 10:22:25.82 0
保守
611名無しさん:2011/04/04(月) 15:32:04.45 0
保守2
612名無しさん:2011/04/04(月) 19:51:37.10 0
しっかし配線うpするヤツの少ない事wwwwwww
相談は山ほどあるのにうpはしない、とか
もうスレいらねんじゃねーの
613名無しさん:2011/04/04(月) 20:10:56.03 0
ゴミ配線takeone、綺麗な3店舗
どうせこれは変わらんしな
614名無しさん:2011/04/08(金) 00:55:14.62 0
そんなに晒してほしいのか?
615名無しさん:2011/04/09(土) 20:47:12.27 0
フェイスのBTO サブ機として購入
SeedMicroシリーズ
撮って出し 
http://download4.getuploader.com/g/4da044b5-7eec-45f8-b212-2e98b63022d0/7%7Chaisen01/156/1+001.JPG
616名無しさん:2011/04/09(土) 20:59:56.14 0
615のパスは0
617名無しさん:2011/04/09(土) 21:47:23.21 0
いいぞもっとやれ
618名無しさん:2011/04/09(土) 23:29:09.60 O
画像デカすぎw
丁寧な感じはする
しかし部品一つ一つみるとそれなりだからなんとも…
619名無しさん:2011/04/10(日) 19:13:16.69 0

620名無しさん:2011/04/12(火) 18:43:37.38 0
621名無しさん:2011/04/16(土) 00:08:43.55 0
>>620
初段もろた
ムーアの法則は知ってたけど提唱者名がわかんなかった
622名無しさん:2011/04/16(土) 00:33:53.64 0
>>620
俺も初段モロタ
メモリの切り欠きで区別とかPCヲタじゃないしわかんねぇよ
623名無しさん:2011/04/16(土) 11:20:49.44 0
政界数8/10だった
624名無しさん:2011/04/17(日) 00:55:29.08 0
これ初段しか無いのか
10問正解でも9問正解でも初段

晒す人早く来ないかなー
625名無しさん:2011/04/17(日) 12:02:41.36 0
626高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/04/17(日) 14:06:47.21 0
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ファントムか!
 (  つ旦
 と__)__)
627名無しさん:2011/04/17(日) 16:13:48.60 0
CM690UのWhiteじゃね?
628高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/04/17(日) 22:00:48.32 0
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) そういえば白いの出たんやな!
 (  つ旦
 と__)__)
629名無しさん:2011/04/18(月) 10:17:32.82 0
630名無しさん:2011/04/21(木) 04:14:35.76 0
631名無しさん:2011/04/21(木) 12:44:22.30 0
>>630
BMP画像貼るなボケ
632名無しさん:2011/04/21(木) 14:02:30.39 0
レインはやっぱ綺麗だな、でも槍ヶ岳w
ピシタケは最近どうした
633名無しさん:2011/04/24(日) 10:58:50.97 0
保守
634名無しさん:2011/04/28(木) 03:28:32.52 0
635名無しさん:2011/05/01(日) 10:31:56.07 0
保守
636名無しさん:2011/05/03(火) 19:56:06.26 0
637名無しさん:2011/05/03(火) 20:27:41.05 0
>>636
なにこのゴツいケーブルwww
638名無しさん:2011/05/03(火) 20:34:37.91 0
>>636
かっけーwwwww
639名無しさん:2011/05/03(火) 21:20:11.93 0
>>637
ただの同軸ケーブルだろ
PT2録画機だな
640名無しさん:2011/05/03(火) 23:29:22.18 0
ttp://http://www.uproda.net/down/uproda293837.jpg
ttp://http://www.uproda.net/down/uproda293838.jpg

Faithで購入。今memtest中
BTO初心者スレってないですか?ケースからびろ〜んってでてるUSBケーブルが
なにか知りたい・・・
641名無しさん:2011/05/03(火) 23:31:01.63 0
642名無しさん:2011/05/03(火) 23:53:21.56 0
素人目からするとなんか中央下がごちゃごちゃとしすぎて汚い気がするんだけど、こんなもんなのかな?
643名無しさん:2011/05/04(水) 00:07:56.44 0
裏が見たい
644名無しさん:2011/05/04(水) 00:45:25.04 0
裏はこんな感じ
ttp://www.uproda.net/down/uproda293859.jpg
画面上部のUSB3.0ケーブル2本がそのままケース背面にびろ〜んとでてる
どう処理したらいいものか・・・
645名無しさん:2011/05/04(水) 18:47:23.30 0
なんでこんなの生えてんだw
646名無しさん:2011/05/04(水) 19:32:20.85 0
>>644
usbのケーブルはマザーのポートに挿すんやで
フロントのusb3.0使わないなら挿さないで邪魔にならんように処理すればいい
647名無しさん:2011/05/04(水) 19:37:17.08 0
>>646
Faithに言ってあげてください
648644:2011/05/05(木) 01:52:19.98 0
なるほど。本来はマザーからケース前面へ接続するものなんですね
さっきケース上面にファン追加したんですが取り付けの際にUSBのコネクタ部分が邪魔になったんで
取り外しちゃいました
Faithでは背面びろ〜んがデフォなんですかねぇ
649名無しさん:2011/05/05(木) 07:48:38.60 0
ケースのフロントUSB3.0は背面ポートから持ってくるのが通常の接続方法ぜよ
マザーにフロントUSB3.0ピンヘッダがあって、気になる人はAREA 三軒茶屋を使う
650644:2011/05/05(木) 13:27:24.61 0
今回の背面から出ているケーブルは背面のUSB3.0のポートに挿して前面のポートを
使えるようにする物なのね。理解できた
で、背面のケーブルが気になるならピンヘッダをUSB3.0ポート2つに変換する基板を使う
ってことなのか
651名無しさん:2011/05/14(土) 10:47:59.89 0
保守
652名無しさん:2011/05/17(火) 16:28:19.18 0
 `ヽ, `ヽ
  ,.' -─-ヽ.☆
  ( ´・ω・)/  あげー!!
   / /wk|つ
  / / !_i_〉l
 く_/_,ルノノ
653名無しさん:2011/05/24(火) 15:56:35.23 0
SATAケーブを螺旋状に巻いてる人いるけど
あれって負荷かかるから断線の恐れあるんじゃない?実際どうなの?
654名無しさん:2011/05/25(水) 16:38:38.32 0
螺旋に形づけて伸ばしてまた螺旋にしてまた伸ばして…って延々と繰り返してればいつかは断線するだろうね
螺旋だろうがすごい折れ曲がり方してようがなんだろうが、その形状を保持してる限りはそうそう断線なんてしないよ
655名無しさん:2011/05/28(土) 10:22:08.13 0
保守
656名無しさん:2011/06/02(木) 19:50:47.81 0
保守2
657名無しさん:2011/06/05(日) 10:15:02.78 0
保守3
658名無しさん:2011/06/08(水) 21:04:14.30 0
【ショップ名】ワンズ

【ケース】 SilverStone SST-FT02B-W

【電源】 SilverStone SST-ST75F-P

http://bbs1.fc2.com//bbs/img/_514300/514279/full/514279_1307534285.jpg
http://bbs1.fc2.com//bbs/img/_514300/514279/full/514279_1307534375.jpg

お母さん初めて写真取ったからボケてるけど許してね
659名無しさん:2011/06/11(土) 04:04:01.47 0
FT02羨ましいっすなあ
ってなんで上下逆さま
660名無しさん:2011/06/17(金) 20:21:21.60 0
保守
661名無しさん:2011/06/23(木) 16:40:41.53 0
  三歩進んで二歩さがるの術
      :(~):     (~)
    :(i:i:i:i:i):カッγ´⌒`ヽ  
    :(i:i:i:i:i:i:i:): {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   :( `・ω・´)( ´・ω・`) 
   :(:::::::::ソ:::っ⊂:::::::::::::)
    :し─J ┃: し─О
662名無しさん:2011/06/26(日) 14:06:43.30 0
保守
663名無しさん:2011/06/28(火) 15:26:06.58 0
タケオネ不安だ
664名無しさん:2011/06/28(火) 17:00:24.75 0
タケオネふぁんだ
665名無しさん:2011/06/30(木) 19:25:34.23 i
保守
666名無しさん:2011/07/07(木) 18:45:59.98 0
ほしゅ
667名無しさん:2011/07/09(土) 20:10:07.05 0
668 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/09(土) 21:58:54.39 0
>>667
ワラタwww
669名無しさん:2011/07/10(日) 03:33:32.57 0
>>667
ショップ名言わなくてもその緩衝材でどこのか分かるわww
670名無しさん:2011/07/17(日) 10:05:10.60 0
保守
671名無しさん:2011/07/22(金) 19:03:39.58 0
明日PC-takeのPCが届く予定だから配線画像張る準備でスレ覗いたら落ちてた。
672名無しさん:2011/07/24(日) 18:10:01.18 0
今、知人のパラさん08年Galleria?モデルを分解して掃除してるんだが
ATX12Vを4pinじゃなく、2pinだけささってた

このころの電源はDELTAじゃなくて、KEIANだね
673名無しさん:2011/07/29(金) 19:31:49.53 0
保守
674名無しさん:2011/07/31(日) 13:05:57.60 0
【店名】 ワンズ/セットアップ
【CPUクーラー】 グラ鎌
【マザボ】 Z68 Pro3
【ケース】 Z9 Plus
【電源】 TP-550AP

ttp://dl6.getuploader.com/g/7%7Chaisen01/166/2011073112360000.JPG

ttp://dl6.getuploader.com/g/7%7Chaisen01/167/2011073112380000.JPG
675名無しさん:2011/07/31(日) 14:17:32.15 0
>>674
結構いい感じ
676名無しさん:2011/08/01(月) 07:16:49.70 0
>>674
温度のセンサーとか貼ってくれるし、ケーブルをインシュロックで止めてくれるんやね。
677名無しさん:2011/08/17(水) 19:21:37.10 0
>>674
ワンズよさげですな
678名無しさん:2011/08/26(金) 12:55:25.35 0
配線の美しさは
679名無しさん:2011/08/26(金) 17:34:42.34 0
ワンズのHP教えて
680名無しさん:2011/08/26(金) 18:25:12.75 0
ググれない奴がワンズとかどんだけ…
681名無しさん:2011/08/26(金) 22:44:50.01 0
al.ni.co
682名無しさん:2011/08/31(水) 04:10:44.64 0
最近のケースは下に電源付いてるのもあるんか!
683名無しさん:2011/08/31(水) 07:02:16.45 0
初めてこのスレ開いたけど、過去の画像のほとんどは見えないな。

しょうがないけど残念だな。
684名無しさん:2011/08/31(水) 07:49:04.25 0
685 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/10(土) 21:31:48.12 0
 ∠ ̄\
.〜|/゚U゚|/
 / y⊂)
 U〉 ⌒l
/(_ノ~U
686名無しさん:2011/09/19(月) 13:16:03.33 0
687名無しさん:2011/10/12(水) 09:12:51.16 0
PCショップSEVENスレからコピペ

260 名前:246[sage] 投稿日:2011/10/12(水) 05:23:46.00 0
こんな箱に(封筒は別)
http://iup.2ch-library.com/r/i0445039-1318361260.jpg
パーツの箱と緩衝材が詰まってる。ケースの箱に本体。
http://iup.2ch-library.com/r/i0445040-1318361292.jpg
中身。言わなくてもちゃんと電源の吸気が上になってて良かったけど、
ちょい電源ケーブル縛りすぎ。
http://iup.2ch-library.com/r/i0445042-1318361309.jpg
謎のテープ。店のFAQ見たら輸送時の抜け防止で剥がしても保証には関係ないとのこと。
http://iup.2ch-library.com/r/i0445041-1318361309.jpg

デフォはかなり安い。
カスタマイズするとそれほどでもない。
納期は良(注文が殺到したら知らんが無いだろう)
ケースThreeHundredがCPUメンテナンスホールとSSD付ける床がついてる
最近のVer.だったのがうれしい誤算(全部そうなるかは知らん)でした。
688名無しさん:2011/10/12(水) 17:43:37.96 0
ワンズスレよりコピペ

932 名前:894[sage] 投稿日:2011/10/12(水) 17:04:13.12 0
手違い佐川になった者だけど、届いたぜ
20日確定 12日着の22日かかった
緩衝 http://up2.iyhoo.net/up/download/1318406295.JPG
抜き http://up2.iyhoo.net/up/download/1318406364.JPG
 裏 http://up2.iyhoo.net/up/download/1318406443.JPG
見た目大丈夫そうだからよかったぜ、本当に・・・
これから起動して色々チェックだ^^
689名無しさん:2011/10/13(木) 01:08:05.81 0
>>688
某飛脚は精密機械だろうがぶん投げるからこの梱包はアリかもしれん
690名無しさん:2011/10/13(木) 12:05:49.97 0
でもこれ取る時怖いんだよな
グラボに接してるから
691名無しさん:2011/10/14(金) 06:59:45.25 0
静電気が来るぞー、マザーも怖いわ
692名無しさん:2011/10/14(金) 12:29:07.60 0
裸になってPCを抱きしめ、優しく愛撫しながら取り除くといい。
693名無しさん:2011/10/15(土) 12:16:48.62 0
ワンズスレよりコピペ

48 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 11:15:09.61 0
>>45です
これでいいのかなー初なので少し不安
http://up2.iyhoo.net/up/download/1318647991.jpg
http://up2.iyhoo.net/up/download/1318648332.jpg
http://up2.iyhoo.net/up/download/1318648457.jpg
スペック
CM690U、2500K、兜
P8Z68-V、M4の128G、HDDは日立の2TB
750HX、ガリガリ君
画像とんでて見難いと思うけどごめんね
694名無しさん:2011/10/15(土) 12:41:53.48 0
>>235
「結構冷えてる」って言うだけの事に情報価値があるなら、配線晒さないで「結構綺麗です」でいいじゃんw
ぐだぐだいってないで有益な情報を提供しろ
695名無しさん:2011/10/15(土) 13:50:43.34 0
すごい亀レスだなw
696名無しさん:2011/10/15(土) 17:47:08.27 0
>>693
結構いいな 緩衝材詰めてくれんのか
ワンズで頼んでみるかな・・・
697名無しさん:2011/10/15(土) 23:28:53.53 0
>>693
丁寧だね〜

698名無しさん:2011/10/15(土) 23:30:57.05 0
でも
上の方のレスにある
ワンズと全然配線のレベルが違うなw

やる人によって差がありすぎなのか?
699名無しさん:2011/10/18(火) 13:02:05.66 0
ワンズスレコピペ

ようやく商品到着

http://up2.iyhoo.net/up/download/1318380909.jpg
http://up2.iyhoo.net/up/download/1318381070.jpg
http://up2.iyhoo.net/up/download/1318381938.jpg

裏配線キレイだなぁ。自分じゃ真似できない
700名無しさん:2011/10/19(水) 12:53:21.24 0
ケース内にワタ詰めるなんて初めて見た
701名無しさん:2011/10/20(木) 20:49:11.76 0
静電気大丈夫なんだろうか?
702名無しさん:2011/10/20(木) 20:51:42.46 0
気になるならコード類つなぐ前に
電源ポチポチ押せば静電気抜けるよ
703名無しさん:2011/10/20(木) 20:53:07.26 0
電気屋さんだから、静電気対策してる緩衝材つかってると思う
704名無しさん:2011/10/22(土) 19:38:41.38 0
ワンズスレよりコピペ

343 名前:298[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 17:31:02.70 0
来た、他で色々晒されてるように厳重梱包で安心した
構成を簡単に
【CPU】i7-2600k
【CPUクーラー】CNPS9900
【マザボ】Z68 Extreme4 Gen3
【グラボ】MATRIX GTX580
【HDD】0S03191
【ケース】SST-RV03B-W
【電源】SST-ST75F-G

裏面:http://uproda11.2ch-library.com/319494VbA/11319494.jpg
表(梱包材入り):http://uproda11.2ch-library.com/319496KNe/11319496.jpg
表:http://uproda11.2ch-library.com/319497fc6/11319497.jpg
705名無しさん:2011/10/27(木) 23:59:03.07 0
ワンズの裏配線はキレイなの多いな
706名無しさん:2011/10/28(金) 00:04:17.96 0
Takeoneの汚さは異常
707名無しさん:2011/10/28(金) 22:00:50.71 0
ワンズスレより

565 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/28(金) 20:15:08.05 0
きたー
取り敢えず中身はっときます しょうもない構成でさーせんw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyu2ABQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2tuEBQw.jpg
708名無しさん:2011/10/29(土) 09:13:59.77 i
>>706
ゴキブリ乙!タケオネの配線はスルメのように後から味が出てくるんだよw
709名無しさん:2011/10/29(土) 15:19:41.52 0
BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 画像掲示板
http://pc-line.bbs.fc2.com/

できるだけここでうpしてくれー
画像長持ちするし、見やすいのよ。
次スレあるならテンプレ入れて欲しい
710名無しさん:2011/10/29(土) 15:27:55.18 0
専ブラでこっちのほうが見やすい
テンプレ入れてもいいけど
711名無しさん:2011/10/29(土) 17:23:53.68 0
>>710
>94見てちょ。専ブラでもいけるし、店ごとに系統立てた表示もできる
本文に店名書いておけば検索もできる
712名無しさん:2011/10/30(日) 08:56:00.91 0
なんか、ここみてワンズはいいとこなんだと思い知ったわ。
Faithなんて緩急材じゃなくってテープ止めだったからな。
713名無しさん:2011/10/30(日) 14:18:58.23 i
ゴキブリ乙!環境に配慮してテープを使ってる事もわからないとかw
714名無しさん:2011/10/30(日) 15:27:21.58 0
さわるなきけん
715名無しさん:2011/10/31(月) 00:44:52.83 0
>>712
緩急材って何だよw
ワロタ
716名無しさん:2011/10/31(月) 00:50:12.30 0
最近2ちゃんで見た誤字誤用

・緩急材
・少しづつ
717名無しさん:2011/10/31(月) 09:25:27.83 0
もともとずつって書いてたけど
づつが正しいのかと思ってづつに変えたけど
ずつが正しかったのか

でも検索すると厳密にはどっちも正しい
むしろづつが正しいという意見もあるね
現代仮名遣いでづつだったのがずつに変えられたとか

個人的にはずつがづつと知ったときに
そっちが正解だとすぐに受け入れたくらいで
づつのほうが違和感がないかな
718名無しさん:2011/11/01(火) 06:41:31.17 0
何回づつって書いてるんだよ
719名無しさん:2011/11/01(火) 22:46:10.94 0
イロイッカイズツ
720名無しさん:2011/11/02(水) 08:03:01.63 0
戦前生まれでも“ずつ”って習ったってばあさんが言ってたよ。
ハンケチとかてふてふ以前の古文の表記が日常会話なら間違いじゃないけどw

家電なんかのWEBライターやWEBデザイナーが専門分野の知識は
それなりにあっても字を知らないとか、発言する場があるってのもあるかもね
721名無しさん:2011/11/02(水) 09:00:11.54 0
つつ→づつ になったわけで す に変わるのが論理的におかしいんだよ
つつはつつであってすつじゃないからね
むりやり法則に当てはめてるから、違和感が出て、多くの人がおかしいと感じる

からだの感じかたの問題だろうね
すつで気にならなければずつでいいだろうし
違和感があるならづつを使えばいい
722名無しさん:2011/11/02(水) 19:02:28.60 0
どうでもいいから購入した新PCの底の足晒せよ
723名無しさん:2011/11/03(木) 22:35:57.02 0
724名無しさん:2011/11/03(木) 22:36:51.30 0
構成

770 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 22:19:40.45 0
うはw 壁は子供の落書きだから気にするなww
i5 2500k
グランド鎌クロス
Z68 Extreme4
PHANTOM-B
SS-560KM
FS200LED-BU
UCTB14
AX3U1600GC4G9-2G
0S03191
AD-7280S 黒バルク
CT064M4SSD2

正直追加のファンは要らなかったかも
地雷が混ざってないかdkdk 
グラボ無しなんで恥ずかしかったが晒したぜ
725名無しさん:2011/11/03(木) 22:46:00.54 0
安心と信頼のワンズ配線だな
726名無しさん:2011/11/04(金) 12:29:40.72 0
貼られてるのが殆んどワンズとか(;´д`)
他で買ってる奴ヤシ居ないの?
727名無しさん:2011/11/04(金) 13:16:53.87 0
買っても画像アップしてくれない
最近のワンズ以外は>>687のPCショップSEVENくらい
728名無しさん:2011/11/04(金) 15:10:26.89 0
ワンズスレより

793 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 14:18:48.32 0
かみさんにバレるとまずいからヤマト営業所留で今引き取りしてきました。
初BTOです。
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=16244.jpg
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=16245.jpg
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=16245.jpg
後ろから飛び出してるUSB3.0のオスのコネクタは何に使うものなんですか?
729名無しさん:2011/11/04(金) 15:10:50.35 0
730名無しさん:2011/11/04(金) 19:23:48.07 0
>>726
配線晒すと同時にスペック批判やBTO批判する馬鹿がいるからね
UPした側に何のメリットもないし
それかワンズ以外のBTOは配線が酷い事になってるとか
731名無しさん:2011/11/04(金) 19:31:21.53 0
需要あるなら9月にレインから届いたやつupする
732名無しさん:2011/11/04(金) 19:42:22.73 0
>>731
需要ここにあります
レインは部品選べるから配線気になる
733731:2011/11/04(金) 21:14:53.40 0
734名無しさん:2011/11/04(金) 22:16:17.91 0
>>733
レインとワンズは構成選べるし、配線綺麗だな
ってかレイブンいいね
735名無しさん:2011/11/05(土) 08:31:13.29 0
>>733
おいらじゃムリポ
736名無しさん:2011/11/05(土) 21:17:00.67 0
これは真似できんw
737名無しさん:2011/11/06(日) 01:37:19.10 0
>>733
手袋で作業しないのかなバイトさん
738名無しさん:2011/11/06(日) 11:37:43.63 0
ワンズスレより

880 名前:862[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 10:04:34.74 0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2227984.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2227973.jpg.html
739名無しさん:2011/11/06(日) 20:39:17.34 0
ワンズスレには定期的に配線画像貼られるのか住人の民度高いな
ってかグラボ無いのが気になる
740名無しさん:2011/11/08(火) 17:11:18.26 0
つか、ちゃんと
http://pc-line.bbs.fc2.com/
に貼ってくれよ。後から探しやすいし、専ブラからでも画像直リン表示できるんだし
阿呆が専ブラから見られんとか書くからいつまで経っても移行できない、画像がまとまらない
741名無しさん:2011/11/08(火) 17:25:32.00 0
>画像直リン表示できる
言い訳が苦しすぎる
ひと手間多いことは定着しない
2ch内で済むことは済ますのが王道
742名無しさん:2011/11/08(火) 17:53:49.75 0
>>741
一手間つーほど面倒じゃないだろ
ほれ
http://bbs1.fc2.com//bbs/img/_514300/514279/full/514279_1320364156.jpg
11月4日のワンズのやつHAF Xと銀石SST-ST1500の裏配線
743名無しさん:2011/11/08(火) 18:06:50.90 0
ずっと息してなかった配線スレにせっせと画像集めて
復活させたあのお方を阿呆扱い・・・
744名無しさん:2011/11/08(火) 18:56:19.95 0
コメントつかない掲示板に貼っても楽しくなくね?
2chなら話題が膨らむじゃん
745名無しさん:2011/11/10(木) 19:14:48.44 0
クレバリー

811 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 17:28:13.42 0
クレバリーから届いたよ。
とりあえず配線ね。
http://dl6.getuploader.com/g/7%7Chaisen01/176/CA3B0007.JPG
http://dl6.getuploader.com/g/7%7Chaisen01/177/CA3B0008.JPG
http://dl6.getuploader.com/g/7%7Chaisen01/178/CA3B0009.JPG
746名無しさん:2011/11/10(木) 19:15:34.31 0
つづき

817 名前:811[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 18:09:20.50 0
ケース内に詰め物などは無かった。
初BTOなんだけど配線は綺麗な方かと思う。

【OS】 Windows 7 Professional SP1 64bit(DSP版) 価格:13,300円
【CPUマザボセット】 P67A-G45+Core i5-2500K 価格:23,240円
【CPUクーラー】 グランド鎌クロス (SCKC-2000) 価格:3,370円
【メモリ】 PSD38G1333KH 価格:3,370円
【グラボ】 GV-R567D3-1GI 価格:5,940円
【SSD】 CT064M4SSD2 【64GB/SATA/SSD】 価格:8,770円
【光学式ドライブ】 AD-7260S-0B (バルク/ソフト付) 価格:2,770円
【ケース】 PRC-55B SilentGuy 価格:6,980円
【電源】 CMPSU-650TXV2JP 価格:8,980円
フルカスタマイズBTO
CPUグリス シルバーグリス Arctic Silver AS-05 [熱伝導率9.0W/m・K]
サポートオプション 1年間保証 ≪無料≫センドバック方式 価格:10,500円
送料:    1,500円
注文金額合計:  88,720円
HDDは構成に入れず、他でWD10EARXを6380円で購入。
 
2D、3Dエロゲ位しかやらないから安いの選んでみた。
747名無しさん:2011/11/15(火) 08:59:12.81 0
ワンズスレより

373 名前:335[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 23:43:07.32 0
>>336
ありがとう、取寄せ品有り4〜5週間待ちの予定でした

需要無いかもしれないけど配線晒しときます
http://bbs1.fc2.com//bbs/img/_514300/514279/full/514279_1321280150.jpg
http://bbs1.fc2.com//bbs/img/_514300/514279/full/514279_1321280268.jpg
http://bbs1.fc2.com//bbs/img/_514300/514279/full/514279_1321280738.jpg
748名無しさん:2011/11/19(土) 15:44:57.63 0
2年ぐらい前に買ったやつで
需要あるあわからないけど暇だったんで晒す
5インチベイにある黒いのは気にしないでください
HDD1つ増設済み

【ショップ名】DELL
【ケース】DELL
【電源】 わからない
i7-920
HD5870

http://bbs1.fc2.com//bbs/img/_514300/514279/full/514279_1321683918.jpg
http://bbs1.fc2.com//bbs/img/_514300/514279/full/514279_1321683979.jpg
http://bbs1.fc2.com//bbs/img/_514300/514279/full/514279_1321684001.jpg
http://bbs1.fc2.com//bbs/img/_514300/514279/full/514279_1321684054.jpg
http://bbs1.fc2.com//bbs/img/_514300/514279/full/514279_1321684140.jpg
749名無しさん:2011/11/19(土) 16:08:07.45 0
DELLのハイエンドか
パッシブダクトがCPUクーラーと一体化してて、なんかワロタw
HDDと干渉しないようにグラボを下に挿してるのか φ(゚Д゚ )フムフム
750名無しさん:2011/11/19(土) 17:02:05.31 0
下に挿してるんじゃなくて配置が最初からそこなんだろ
てかDELLのハイエンドなんて買う奴居るんだな
751名無しさん:2011/11/22(火) 07:50:58.39 0
昔にDELLで買ったけど、マザボオリジナルだから独特の配置なんだよな
3.5が電源の前だったり
752高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/11/22(火) 10:53:20.63 0
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 今は無きBTX規格じゃないか!
 (  つ旦
 と__)__)
753名無しさん:2011/11/23(水) 12:22:32.83 0
BTXって爆熱時代の名残の規格じゃなかったっけ?
2年前でPen4売ってたっけ?
754高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/11/23(水) 20:17:06.53 0
  /ヾ∧ 2年前のPCなら
彡| ・ \
彡| 丶._) マザー倒立配置やな!
 (  つ旦
 と__)__)
755名無しさん:2011/11/30(水) 22:12:32.46 0
需要あるかわかりませんが
【ショップ名】GTUNE(マウスコンピューター)
【画像】http://u7.getuploader.com/haisen01/download/179/IMG_7568.jpg
【その他】
【 CPU 】インテル(R) Core(TM) i7-2600 プロセッサー (クアッドコア/3.40GHz/TB時最大3.80GHz/8MB スマートキャッシュ/HT対応)
【 CPUファン 】【高い冷却性能と静音性を完全両立】水冷CPUクーラー(Liquid Solution)
【 メモリ 】8GB メモリ [ 4GB×2 (DDR3 SDRAM PC3-10600) / デュアルチャネル]
【 HDD1 】★\17,850★120GB SSD インテル(R) 320/MLC (SATAII接続)
【 HDD2 】1TB SerialATAIII 7200rpm (SATA 6Gb/s対応 / SATAIII接続)
【 パーティション分割 】パーティション分割サービス無し ※サービス内容は右記の説明でご確認ください
【 マザーボード 】インテル(R) H67 Expressチップセット (ATX)
【 VGA 】NVIDIA(R) GeForce(R) GTX570 /1280MB/Dual DVI (DVI-HDMI変換コネクタ付属)
【 ドライブ1 】22倍速DVDスーパーマルチドライブ
【 3.5ドライブベイ 】18メディア対応マルチカードリーダー (SDXC対応/microSDスロット搭載/ブラック)
【 ケース 】■【G-Tune】NEXTGEAR専用ハイグレードATXケース
【 電源 】700W 大容量電源 (80PLUS(R) GOLD)

特に可もなく不可もなくといった感じ
マウスはやめとけっていわれたけどメールでのサポートもよかったし満足
756名無しさん:2011/11/30(水) 23:06:30.88 0
>>755
乙。
マウスはやめとけ!
757名無しさん:2011/12/01(木) 12:30:08.51 0
購入した奴にそんな事言っても( ̄▽ ̄;)
758名無しさん:2011/12/01(木) 12:41:07.39 0
>>755
> 特に可もなく不可もなくといった感じ
> マウスはやめとけっていわれたけどメールでのサポートもよかったし満足

釣るまではエサやるけどな、これから地獄をみるぞwww

http://www.youtube.com/watch?v=aG-x4wHeDpU
759名無しさん:2011/12/01(木) 13:16:25.50 0
760名無しさん:2011/12/01(木) 13:18:22.06 0
スッキリしてるな
761名無しさん:2011/12/01(木) 17:04:03.61 0
全部で12万4千円位か。
せめて1年はもってほしいな。
762名無しさん:2011/12/02(金) 03:02:26.90 0
>>758
今のところ問題はないです
一年と今では変わってるかもしれませんしたのしんでみますw
763名無しさん:2011/12/05(月) 05:33:32.82 0
>>746
亀スレチで悪いんだけどクレバリーって箱とかも送られてくるの?
764名無しさん:2011/12/05(月) 08:20:42.34 0
クレにメールで聞けよ
765名無しさん:2011/12/06(火) 03:09:06.51 0
>>758
サポートひどいなこれは…
766名無しさん:2011/12/06(火) 10:53:51.97 0
>>765
わざとバカを演じてる???
767名無しさん:2011/12/06(火) 21:18:53.88 0
>>758
テレビでやる、振り込め詐欺業者に伝凸みたいだな。
768名無しさん:2011/12/12(月) 22:48:58.82 O
マウスのlm-721bを1年以上前に買ったけど不具合ねーぞ
半年位前にグラボ積んだり電源組み替えたりしたけどな
769名無しさん:2011/12/12(月) 22:50:57.89 0
ではlm-721bの画像をくれ
770名無しさん:2011/12/13(火) 13:42:04.69 0
配線晒しスレなんだから配線さらせよ
マウスの擁護ならマウススレですればいいじゃない
なぜここでする?w
771名無しさん:2011/12/13(火) 15:00:46.62 0

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげえ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
772名無しさん:2011/12/15(木) 18:56:07.66 0
クレバリーから届いた
とりあえず餃子食う
773名無しさん:2011/12/15(木) 18:57:22.16 0
クレバリー?そりゃめずらしいな
フルカスタマイズか?BTOか?どっちだ
774名無しさん:2011/12/15(木) 20:14:15.32 0
次の配線晒しまだぁ?
775名無しさん:2011/12/15(木) 20:50:44.00 0
食ったぞ
とりあえず箱とか中身とか

http://u7.getuploader.com/haisen01/download/180/279.JPG
2個ケースの箱(本体)とおなじみのん
http://u7.getuploader.com/haisen01/download/181/280.JPG
おなじみのんの中身紙の緩衝材満載
http://u7.getuploader.com/haisen01/download/182/281.JPG
ryにパーツの箱とか電源コードもここ

ふるかすたむで組んだ
注文から清算まで1日 到着まで3日はやすぎわろたby兵庫
776名無しさん:2011/12/15(木) 20:55:32.98 0
777名無しさん:2011/12/15(木) 20:56:51.09 0
スマホでとったらテブレが酷いことになってるな
778名無しさん:2011/12/15(木) 21:20:19.11 0
779名無しさん:2011/12/15(木) 21:23:10.82 0
残念ながら画像からクレバリーの凄さが伝わってこない・・・
フルカスタマで4日ってのは注目に値するが。
780名無しさん:2011/12/15(木) 21:36:28.78 0
>>778
ありがとう手間かけさせた

まあいたって普通でした
限定値引き品は多分他のショップと比べて最安値
よくパーツ購入で利用するよ
ここでのBTOは初めてだったけど安かったし良かったと思う
ケースが横向いて届いたことにはちょっとびっくりした
グラボ等が垂直になるようにとの配慮?

備考:佐川・ケース内の緩衝材無し
781高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/12/15(木) 21:52:22.47 0
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) うまく配線まとめてあるで!合格!
 (  つ旦
 と__)__)
782高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/12/15(木) 21:53:29.88 0
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 正面全体像の写真があるとええな!
 (  つ旦
 と__)__)
783名無しさん:2011/12/15(木) 21:53:40.30 0
綺麗な配線だ
784名無しさん:2011/12/15(木) 22:38:53.19 0
クレバリーも結構品切れとか入荷待ちが多いのがなけりゃな
785名無しさん:2011/12/16(金) 01:07:20.18 0
マウスコンピュータからデスクトップが届いたどぉ!

http://kurukurumawaruka.blog55.fc2.com/blog-entry-184.html
786名無しさん:2011/12/16(金) 06:22:47.05 0
さんきゅう!
787名無しさん:2011/12/24(土) 11:50:39.16 0
配線写真ください
788名無しさん:2011/12/25(日) 19:52:33.57 0
安いからってここで購入すると後悔しますよ・・・・・・
勿論 高額な物ね!
元バイトしてた俺が言うんだから間違いないw
789名無しさん:2011/12/27(火) 18:07:35.00 0
ワンズスレより

916 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 15:30:28.03 0
http://iup.2ch-library.com/i/i0515745-1324880721.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0515746-1324880721.jpg
携帯で撮ったから見づらい・・・
誰が組んだか分からんが、狭い裏によく配線してあると思う。余は満足じゃ
790名無しさん:2011/12/28(水) 19:44:50.98 0
フロンティアで昔買ったらひどい目にあったな
791名無しさん:2011/12/30(金) 21:20:02.37 0
1'sのうpします

http://u7.getuploader.com/haisen01/download/186/IMG_8710.JPG
http://u7.getuploader.com/haisen01/download/187/IMG_8713.JPG

店名/モデル】ワンズ/セットアップB
【OS】Windows 7 Home Premium 64bit Service Pack1 DSP版
【CPU】Core i5 2500K(3.30GHz/ターボブースト時3.70GHz/4-core 4-thread/L2=256kB x4 L3=6MB/TDP95W/HD Graphics 3000) BOX
【CPUクーラー】忍者参 リビジョンB (SCNJ-3100)
【メモリ】CMZ16GX3M4A1600C9 X79マザー+CORSAIRメモリで先着50名様にUSBフラッシュメモリプレゼント!(CMFUSBMINI-4GB)
【マザボ】P8Z68-V/GEN3 正規代理店品
【グラボ】GeForce GTX580 3072MB DDR5 (ZT-50103-10P)
【サウンドカード】
【SSD】PX-128M2P
【HDD1】WD20EARX
【HDD2】
【FDD】
【光学式ドライブ】BD-5300S バルク
【ケース】SST-RV03B-W 「RAVEN 3」
【電源】SST-ST85F-G
【ケースファン】
【保証期間】1年
【合計金額】 179370
792名無しさん:2011/12/31(土) 04:36:11.81 0
793名無しさん:2011/12/31(土) 04:39:33.27 0
綺麗だな
794名無しさん:2011/12/31(土) 10:00:56.68 0
getuploaderって何日くらい持つ?
795名無しさん:2012/01/08(日) 19:24:36.11 0
過疎ってんな
796名無しさん:2012/01/09(月) 13:23:19.17 0
タケオネスレより

720 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 16:56:53.15 0
まだ電源はいれてないけど、綺麗な配線にびびったw
ケースがいいからなのか、配線はすっきりしてねと備考に書いたからなのかは知らん

721 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 17:05:02.95 0
それはぜひ見たい、アップしてくれよ。出来ないとは言わんよな?

728 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 12:31:11.78 0
>>721
http://loda.jp/vip2ch/?id=3660.jpg
http://loda.jp/vip2ch/?id=3661.jpg

個人的に綺麗だと思ったが、主観なんで勘弁してくれ
昔ここで買った時の糞ひどい配線に比べれば雲泥の差だったんだよ
797名無しさん:2012/01/24(火) 23:05:59.49 0
>>782
こいつステマ騒ぎで死んだ?
798名無しさん:2012/01/24(火) 23:51:01.54 P
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 捨て馬!
 (  つ旦
 と__)__)
799名無しさん:2012/01/26(木) 11:58:46.10 0
ワンズで>>791とケース同じなんだけど重要ある?
800名無しさん:2012/01/27(金) 00:15:38.12 0
ない。
801名無しさん:2012/01/28(土) 04:13:20.48 0
>>799
よろ
802名無しさん:2012/01/29(日) 15:02:14.79 0
重要かどうかってことだよ
803名無しさん:2012/01/29(日) 15:33:51.79 0
重要wwwwwwwwwww
804名無しさん:2012/01/29(日) 16:23:39.89 0
ない。重要でも何でもない。
805名無しさん:2012/01/29(日) 22:18:04.50 0
>>799
ぜひ頼む
806名無しさん:2012/01/29(日) 23:06:27.76 0
重要ないあるよ
807名無しさん:2012/01/30(月) 05:17:00.86 O
これ意外と誤字に気が付かないな
808名無しさん:2012/01/30(月) 07:27:03.15 0
何ふざけてるんだよって思ってたけどそういうことか、重要はないわ
809名無しさん:2012/01/30(月) 19:33:15.23 0
需要は重要
810名無しさん:2012/01/31(火) 22:53:00.73 0
いいえ。
811名無しさん:2012/02/01(水) 13:38:44.81 0
ワンズスレより

877 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/01(水) 13:34:44.03 0
届いたったー、本体入った段ボールとパーツの空箱と保証書が入った段ボールの2つ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2583638.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2583639.jpg

本体はPCケースの箱に包まれた2重構造
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2583641.jpg
結構でかいのぉ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2583643.jpg
中は梱包材でびっしり
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2583645.jpg
梱包材抜いた様子、評判通りきれいな配線
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2583647.jpg
812名無しさん:2012/02/06(月) 18:37:55.62 0
せっかくこういうスレなのにすぐリンク切れるアプロダ使うのって馬鹿なの?
813名無しさん:2012/02/06(月) 19:35:44.58 0
>>812
お前はアホだな!
なんで疑問系なの?
馬鹿に決まってるだろ
814名無しさん:2012/02/06(月) 21:40:31.71 0
>>812
うp時に見たけど


タイシタコトナカッタカラ
815名無しさん:2012/02/06(月) 22:56:29.09 0
こんなスレあったんですね。先週届いたマシンです。
マシンの中身はあまり詳しくないですが、BF3は快調ですo(^▽^)o

http://i.imgur.com/8vxpS.jpg
http://i.imgur.com/nBHEz.jpg
http://i.imgur.com/NWnik.jpg
http://i.imgur.com/MTJYN.jpg
816名無しさん:2012/02/06(月) 23:06:50.51 0
>>815
うんこまきをどうにかしてぇ!!!!!
817名無しさん:2012/02/06(月) 23:45:08.55 0
>>815
グラボのネジ緩んでね?!
818名無しさん:2012/02/06(月) 23:52:03.50 0
>>815
ツクモで紫蘇電源に笊クーラーなら違うショップのが安かったんじゃね?
819名無しさん:2012/02/07(火) 00:11:24.96 0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル状態になるじゃないかwww
820名無しさん:2012/02/07(火) 00:26:15.42 0
>>815
使ってないケーブル引っこ抜きたいとおもわね?
821815:2012/02/07(火) 01:03:23.17 0
蓋開けたんだけど、良くわかりませんでした(^^;;
とりあえず、快適には動います。ネジも止まってるみたいだす。
822名無しさん:2012/02/07(火) 01:05:46.04 0
>>821
その、まあなんだ・・・きにすんなよ・・・
823名無しさん:2012/02/07(火) 02:19:12.54 0
>>820
うむw
824名無しさん:2012/02/07(火) 02:40:02.35 0
総じて評価は悪いみたいですね^^;
825名無しさん:2012/02/07(火) 10:12:03.44 0
>>815
組み方が荒いというより、あまりにケースが小さすぎる、粗末
このスペックのPCで裏配線も出来ないケースに押し込めるなんて酷い
電源がプラグインならまだ少しは見られたが
余分な電源ケーブルがメモリに干渉するとか論外、自殺行為
サイドフローが死んでる、エアフロー的もに最悪
826名無しさん:2012/02/07(火) 10:19:35.16 0
815はこんなすばらしいケースなのに!ディスられすぎ!

高い拡張性と冷却性を誇るゲームPC向け専用ケース

ゲームマシンならではの存在感
高鳴る鼓動と今までにないパフォーマンスを感じさせる、
クールでスタイリッシュな専用ケースを採用しました。
827名無しさん:2012/02/07(火) 10:25:52.28 0
CNPS9900が美しいな
828名無しさん:2012/02/07(火) 12:03:32.34 0
>>815は、何でこんな酷いケースにしたの?
ケースさえまともなら、全然問題なかっただろうに。
829名無しさん:2012/02/07(火) 12:29:22.01 0
フルボッコw
830名無しさん:2012/02/07(火) 12:32:12.20 0
CNPS9900は性能も悪いし
一番の問題は作りが粗悪で嵌めるのに大変な部品とかがある
831名無しさん:2012/02/07(火) 12:34:29.02 0
>>828
ツクモBTOだと、このオリジナルケースしか選べないはず
832名無しさん:2012/02/07(火) 12:38:03.24 0
>>815
よくUPしてくれた、
感謝しています。
833名無しさん:2012/02/07(火) 12:56:05.41 0
>>830
CNPS9900が性能悪いとかお前の基準厳しすぎるだろwwww
834名無しさん:2012/02/07(火) 13:04:38.43 0
CNPS9900が光るところもアップしてくれ
835名無しさん:2012/02/07(火) 13:50:50.33 0
>>833
俺もダメだと思うぞw
性能と値段が釣り合っていないからCPUクーラースレでもボロクソに言われる
もうちょっと安ければな
ツクモBTOだと更に高いし
836名無しさん:2012/02/07(火) 13:54:13.02 0
汎用ファン使えないのも問題
837名無しさん:2012/02/07(火) 15:17:37.05 0
>>835
朝鮮メーカーだから嫌われてる節もあるけど
コスパが悪いんだよな、絶対性能はまあまあ高いが
838名無しさん:2012/02/07(火) 15:23:07.21 0
丁寧に撮影してアップしてくれた>>815さんにお礼言えよお前らw
839名無しさん:2012/02/07(火) 15:53:43.23 0
815サン どーも
840名無しさん:2012/02/07(火) 17:13:04.13 0
お礼いいたいけど 見れないw 残念
841名無しさん:2012/02/07(火) 18:07:35.47 0
>>840
何を言っているんだ、まだ見られるじゃないか
842名無しさん:2012/02/07(火) 18:27:03.24 0
>>840が残念な人なんですね、わかります。
843名無しさん:2012/02/07(火) 23:02:41.52 0
基本のおまけケースなんでしょ?
仕方がないと思うよ
844815:2012/02/07(火) 23:10:47.16 0
ぶっww
おれ詰んじゃったの?マシンのこと全然わかんないからさー。
線はバラして引っこ抜けばいいの?
うーん、こわいなぁー。
845名無しさん:2012/02/07(火) 23:12:20.61 0
>>844
空気の流れを良くするんだ!
846名無しさん:2012/02/07(火) 23:25:09.29 0
>>844
いや、下手にいじらないほうがいいぞ・・・
とはいえ、あのうんこまきだけはどうにかしたくなる
847!omikuji!dama:2012/02/07(火) 23:27:11.42 0
>>844
一旦結束解いて、どこにもつながってないケーブルは引っこ抜くんだ!!!!
848名無しさん:2012/02/07(火) 23:36:27.97 0
>>815
これじゃあせっかくのプラグイン電源の良さが生かされてないよな、
組んだ奴は何考えてるんだと、ツクモのマニュアルかもしれないが、
何してくれるんだフザケンナってレベルだな。
849名無しさん:2012/02/07(火) 23:50:33.89 0
>>815
なんっつーか、すっげぇもったいないな
名づけて、懺悔パソコン
850名無しさん:2012/02/07(火) 23:52:57.62 0
>>844
ケースを買い換えるところから始めようか
そう、P193なんかどうよ
お前にお似合いだぜ!!
851名無しさん:2012/02/08(水) 00:06:46.78 0
>>833
冷却自体が悪い訳じゃないがアイドル時に結構うるさいし
同価格帯のジェネシスとかに劣る
852815:2012/02/08(水) 01:20:38.29 0
そっかー。まず線を束ねてるやつを切った後、どこにも繋がってない線を引っこ抜いて、グルグル巻きにするのかぁ。
頑張って見る。BTO始めてなのでわかんなくて。。
空気の流れをよくって、、もう開けっ放しとかでは多分ダメなんだよね。(^^;;
853名無しさん:2012/02/08(水) 01:29:31.56 0
それ以前にクーラーの向きは大丈夫なんだろうか…
854名無しさん:2012/02/08(水) 02:04:29.41 0
向きはこれで合ってる
855名無しさん:2012/02/08(水) 05:54:26.05 0
BTOショップに組んでもらうと、こんな品質悪いの?
なんか、組んですぐの今のところは一応動作するから無問題みたいな・・・
部品やケースも指紋や手垢だらけだったり小傷とかは平気で付いてそう

ショップ頼もうと考えてたけど、頑張って勉強して自分で組むしかないなこりゃ
856名無しさん:2012/02/08(水) 08:06:15.02 0
>>815
こんな組み方BTO店員としてありなのか、見積もりの段階でアドバイスするのが普通だろ
857名無しさん:2012/02/08(水) 09:28:34.03 0
>>852
今はいいけれど、真夏に絶対やばくなるんですよ
使っていないケーブルは取り外して、箱と一緒に保存です

>>855
この板でよく出てくるようなショップだと
タケオネ以外はツクモより丁寧じゃないかな
858名無しさん:2012/02/08(水) 09:42:47.29 0
>>855
指紋はつくでしょ普通
859名無しさん:2012/02/08(水) 12:03:18.89 0
このスレに必要なのは>>815みたいな人
>>855みたいな奴は不要
860名無しさん:2012/02/08(水) 12:57:48.87 0
うpしてくれる人が神やな。
861名無しさん:2012/02/08(水) 13:46:24.23 0
だよなぁ、こんな組み方の晒しは貴重すぎるわ
BTO初心者はカモにされてるんだな
862名無しさん:2012/02/08(水) 13:51:55.89 0
>>815さんありがとう。
863名無しさん:2012/02/08(水) 13:57:24.54 0
>>815は購入相談室行ってればこうはならなかったものを・・・
色々ともったいないな
864名無しさん:2012/02/08(水) 15:47:57.50 0
パソコン組立10年だけど>>815は特に問題ないだろ!
865名無しさん:2012/02/08(水) 16:06:00.51 0
冗談でも面白くないからやめとけ
866名無しさん:2012/02/08(水) 16:09:52.43 0
この抜け防止テープって綺麗にはげるの?
そのままでも大丈夫なのかな
http://i.imgur.com/NWnik.jpg
867名無しさん:2012/02/08(水) 16:17:39.94 0
そういやずっと昔にBTOで買ったPCが
ttp://www.owltech.co.jp/products/pc_case/612sltn/612sltn.html
このケース使ってたんだけど、HDDの前にファンがあるんだけどケースカバーで埋まってたんだよな
これって大丈夫なの?
868名無しさん:2012/02/08(水) 16:29:12.76 0
前面のスリットから吸気してんじゃないの?
869名無しさん:2012/02/08(水) 16:29:25.70 0
>>866
輸送事故防止用の補強テープだからさっさと取ってしまえばいい
綺麗に剥がれるテープを使っているはず

>>867
冷却力より静音性を重視しているケースはそんなもの
ケース自体はなんら問題ない
870名無しさん:2012/02/08(水) 17:30:23.71 0
すげぇ反響を呼んだな。
>>815はよくぞ晒してくれた。
BTOメーカーにこそ、このスレをご覧いただきたいと思う。
871名無しさん:2012/02/08(水) 17:33:34.34 0
>>868-969
ちょっと気になるポイントではあったけど問題というわけではないのか
愛着もあるし問題ないか
872名無しさん:2012/02/08(水) 17:43:08.14 0
>>870
激しく同意
プラグイン電源なのに全刺し
タイラップでグルグル巻きとかは
やっちゃいかんと思う
873名無しさん:2012/02/08(水) 18:17:43.86 0
Ivy出たらすぐ買うんで、>>815さんに敬意を表して俺も届いたらUPするわ
ちょっと怖いけどなw
874名無しさん:2012/02/08(水) 18:25:20.38 0
BTOメインにしてる訳でもないのに期待しすぎだろ
875名無しさん:2012/02/08(水) 20:24:21.27 0
BTO専門ショップの方が、基本的には組み立ては丁寧だな。
タケオネ?は知らんけど。
876名無しさん:2012/02/09(木) 09:58:02.85 0
877名無しさん:2012/02/09(木) 19:23:52.83 0
>>170
これはいい右肩上がり
878名無しさん:2012/02/18(土) 16:07:06.76 0
多分来週届くからそしたらUPしようかな
879名無しさん:2012/02/18(土) 16:29:42.35 0
>>170
おかしいなw
880名無しさん:2012/02/19(日) 05:08:44.95 0
>>878
気が向いたらアップして頂戴ね
期待してまつ
881名無しさん:2012/02/20(月) 22:09:26.87 0
俺も記念にここに載せたいんだけどどこに上げればいいんだ?
882名無しさん:2012/02/21(火) 06:13:01.39 0
>>881
長く画像保存してくれるうp鯖
883名無しさん:2012/02/21(火) 14:01:13.11 0
ヤフーのフリーメール持ってるなら、
ジオシティーズ登録して、そこにおけば基本的には消えないんじゃね
884名無しさん:2012/02/21(火) 23:17:45.83 0
ほい、ワンズ注文(注文後10日前後で到着)、画像荒くてスマナイ
面白みは無いね、梱包材てんこ盛りにはワロタ
ケースFT02、CPUクーラーがTrueSpirit140、それ以外は言う必要ないかな?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0571082-1329833597.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0571081-1329833597.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0571080-1329833597.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0571084-1329833670.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0571085-1329833670.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0571083-1329833670.jpg
885名無しさん:2012/02/22(水) 00:27:58.42 0
マシュマロ食べたくなってきた
886名無しさん:2012/02/22(水) 08:34:45.10 0
>>884
裏配線のインシュロックの数がパねぇ!
887名無しさん:2012/02/22(水) 09:11:39.52 0
こんなもんじゃないの?
888名無しさん:2012/02/22(水) 10:15:49.46 O
>>884誰が組んだもんですか?
889>>884:2012/02/22(水) 17:00:41.07 0
いや、だからワンズ
フルカスタマイズだた
電源はSST-ST75F-P
890名無しさん:2012/02/22(水) 19:05:02.34 O
だからワンズの従業員の誰が組んだんですか?
伝票とかどっかに書いてなかったっけ?
891名無しさん:2012/02/22(水) 19:07:27.97 0
箱のどこかかな、探すのだるいです
それは悪い意味で?良い意味で?
迷惑掛かりそうな気もするしあまり公表するのどうなのかな?
892名無しさん:2012/02/22(水) 19:11:00.85 0
なんでこのもしもしは
態度でかいんだ
893>>884:2012/02/22(水) 19:29:02.57 0
裏配線に関してですが、正答が素人ゆえわかりません
あと、このケースだけの問題でもない気がしますがそんなに余裕は無いので
こんなもんかなと考えております、玄人目線だと「ねぇよw」って感じなのかな
最初グラボは6970ライトニングを考えてましたが。長さ足りずに変更してます
なんやかんやで今の6970は3スロットを占有してますしCPUクーラーも大きいですが
ケース内は結構広いように思えます(超化石からのグレードアップなので
894名無しさん:2012/02/22(水) 21:13:59.88 0
895名無しさん:2012/02/22(水) 22:15:24.91 0
>>893
上等な部類だよ

少なくともうんこまきのアイツが掴まされたやつよりは・・・
896名無しさん:2012/02/22(水) 22:19:29.16 0
うんこまきは何時見ても笑うw
897名無しさん:2012/02/22(水) 22:25:19.90 0
>>815は殿堂入りじゃね?
898名無しさん:2012/02/22(水) 23:35:10.81 0
てす
899名無しさん:2012/02/23(木) 04:35:31.38 0
何度見ても電源ひでぇよwプラグ式知らない素人かよw
900名無しさん:2012/02/24(金) 13:02:30.14 0
ぶっ飛んだの無いかな
どれも普通だw
901名無しさん:2012/02/24(金) 13:59:34.99 0
902名無しさん:2012/02/24(金) 18:40:09.28 0
すごく・・・左曲がりです・・・
903名無しさん:2012/02/24(金) 22:44:23.94 0
なるほどこの手があったか・・って、ええええ
904名無しさん:2012/02/24(金) 23:34:58.96 0
いちいち>>815で笑うwwww
905 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/25(土) 03:52:42.91 0
>>815
うんこまきwwwww
うんこまきwwwww
906名無しさん:2012/02/25(土) 10:34:39.22 0
>>815
これはひどいwww
907名無しさん:2012/02/25(土) 12:22:15.57 0
>>815
納品書のなかに「うんこまき」って書いとけwww
908名無しさん:2012/02/25(土) 12:40:00.56 0
また来てしまったwwwww
>>815がうんこまきとか言われてるw
不憫でマジワロエルwww
909名無しさん:2012/02/25(土) 12:41:32.28 0
正直、ツクモの評価は最悪クラスに落ちたんじゃねぇか・・・?
ちょっと手を抜いただけでこれもんだし
910名無しさん:2012/02/25(土) 13:12:40.69 0
忘れたころにウンコまきが挙がってワロタ
話題も無いか
911名無しさん:2012/02/25(土) 13:26:51.74 0
うんこまきのツクモでは絶対頼まんww
912名無しさん:2012/02/25(土) 13:34:13.95 0
>>815
ケースが小さく
配線スペースがないからしょうがないと思うけど
913名無しさん:2012/02/25(土) 13:36:04.20 0
それにしてもあのうんこはひでぇよ・・・
ドッキリじゃねーんだぜ?
914名無しさん:2012/02/25(土) 13:46:03.80 0
>>912
プラグインなのに全部普通にうんこまきなのはどうかとw
ケースは小さいが不必要なケーブル排除すればこんな事にはなってないw
よってツクモで組んだ奴が悪い
915!omikuji!dama:2012/02/25(土) 13:47:27.36 0
うんこまきをベイにこびりつかせるって手法が素晴らしい
芸術家もしれん

便器PC、どうですか
916名無しさん:2012/02/25(土) 14:09:54.35 0
グラボの傾き具合も不安になってくるな
全体的な歪みを感じるw
いや、ある意味歪みねぇなw
917名無しさん:2012/02/25(土) 14:21:23.43 0
おまえら、少しは>>815の気持ちを考えてやれよ
ここまでうんこまきパソコン呼ばわりされたら・・・

俺だったらもう捨ててしまうわwwwwww
918名無しさん:2012/02/25(土) 14:51:56.22 0
お、おう
別に性能が悪いわけじゃないんだろ・・・?スペックは良く見てないから知らんが
919名無しさん:2012/02/25(土) 14:55:13.88 0
とはいえ、やっぱりあの付着具合は・・・
みてるだけで具合が悪くなってくる
さすがに結束解いてきれいに除去しただろうナァ>>815
920名無しさん:2012/02/25(土) 14:57:25.50 0
>>909
手を抜いたというより
積極的に要らんことをやらかしたケースではないだろうか
921名無しさん:2012/02/25(土) 15:19:31.57 0
>>815
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
922名無しさん:2012/02/25(土) 15:23:52.07 0
>>815
今月の生贄あげ
923名無しさん:2012/02/25(土) 15:39:23.72 0
輸送の問題で仕方なく
動かないようにケーブルを固定してるだけじゃん
グラボの電源にも絶縁テープ貼ってるし
924名無しさん:2012/02/25(土) 15:43:37.73 0
社員の言い訳
925名無しさん:2012/02/25(土) 15:49:58.65 0
最近どっかがクーラーだかCPUだか剥がすべきビニル?貼り付けたまま出荷して起動させてアレ?っての無かったか?
926名無しさん:2012/02/25(土) 16:37:20.64 0
>>925
問題外だそれは。。。酷いとかいうレベルでは語れない
927名無しさん:2012/02/25(土) 16:43:08.80 0
あの記事見たいな、内容ど忘れした
突き止めて処分したのだろうか
928名無しさん:2012/02/25(土) 17:17:46.48 0
さすがに815が哀れだ
newPCで嬉しくて報告しただろうに
この言われっぷりw

もしまだ見てるなら今の気持ちを教えてくれw
929名無しさん:2012/02/25(土) 17:22:39.67 0
でも、これで成長して今後失敗しなくなる
930815 ◆mbyQUrnKHE :2012/02/25(土) 17:43:15.30 0
うんこまん815です。今日、休みなのでこのケーブルを何とかしたいです(>_<)
最近は初BTO→初オーバークロック4.5GHZで楽しんでます。
931名無しさん:2012/02/25(土) 17:51:46.67 0
>>930
かっこいいお兄さん、応援してます><
932名無しさん:2012/02/25(土) 17:57:20.41 0
>>925-927
誰かkwsk
933名無しさん:2012/02/25(土) 18:05:59.77 0
>>930
よう、うんこまき815
頑張れよ
934名無しさん:2012/02/25(土) 19:18:33.91 0
>>930
また写真うp楽しみにしてます
935名無しさん:2012/02/25(土) 19:21:11.05 0
もうツクモの株下がりっぱなしだな
BTO四天王に次ぐ、とまで言われていたのにw
936名無しさん:2012/02/25(土) 19:59:40.44 0
プラグイン電源の扱いを知らないのかね?
何のためのプラグインなのか、今一度考えて欲しい
そんな1枚でした、いや4枚か
937名無しさん:2012/02/25(土) 20:12:43.05 0
>>930
気にすんなよ
ID出ない板だから自演横行してるけど
配線自分好みに出来るんだからよかったジャマイカ
938名無しさん:2012/02/25(土) 20:21:18.87 0
あとで好きに出来るとか、それじゃ組んでもらう意味がないと思わないかね?
939名無しさん:2012/02/25(土) 20:30:12.97 0
オーダーの意味がないな、セルフになってしまうw
940815 ◆mbyQUrnKHE :2012/02/25(土) 22:31:22.27 0
子供を寝かしつけがやっと終わりました。
んで、線を確認して見たんだけど、余ってる線が付属品として6本ありました。後、線をたどって見ました。
全部繋がってました(^^;;
もしかして、このままで良いのかな。。

http://i.imgur.com/QLKMC.jpg
http://i.imgur.com/bGlcL.jpg
http://i.imgur.com/erqJq.jpg
http://i.imgur.com/hgXDP.jpg
941名無しさん:2012/02/25(土) 22:35:09.54 0
>>940
ちょwwww
942名無しさん:2012/02/25(土) 22:43:02.22 O
上げてみようか
943名無しさん:2012/02/25(土) 22:43:53.43 0
>>940
何が何だかわからない・・・
944!omikuji!dama:2012/02/25(土) 22:44:41.78 0
もはや絶望的だwww
ツクモとか関係なくなってきたw
945名無しさん:2012/02/25(土) 22:46:04.09 0
>>940
あのよ、はずしたケーブルはべつにケース内に入れとかなきゃならないって決まりはないんだぜ・・・
946名無しさん:2012/02/25(土) 22:47:07.56 0
つまり拡張を前提として配線する箇所を指示してくれとるわけだな
ありがたいことじゃないか
947名無しさん:2012/02/25(土) 22:47:36.35 O
ウンコをほどいてみたら?
948名無しさん:2012/02/25(土) 22:50:12.94 0
いまさらうんこを解いたらもっと悲惨なことにしかならないと思う
だからそう、うんこまきパソコンとして殿堂入りさせておいたほうがいい
949815 ◆mbyQUrnKHE :2012/02/25(土) 23:02:20.72 0
ウンコを一回ほどいて見たいけど、結束バンドまだ買ってないので今日は諦めます。
うーん、、(>_<)
なんか色々と問題ありそうなんですね。。
素人ながらBCLKの値も怪しそう。でもなんか動いてるからいっかぁ。
みんな、色々アドバイスありがとね。

http://i.imgur.com/FAVQd.jpg
950名無しさん:2012/02/25(土) 23:13:42.10 0
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  おまえら、うんこの話はそこまでだ
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
951名無しさん:2012/02/25(土) 23:15:30.81 0
>>940
やっぱPCケースを買い換えたほうがよろしいのではないか、と
952名無しさん:2012/02/25(土) 23:27:07.55 0
これが現代アートか・・・
953名無しさん:2012/02/25(土) 23:38:03.13 0
ケーブルを加工してジャストレングスにするしかないね
954名無しさん:2012/02/25(土) 23:41:24.18 0
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
955名無しさん:2012/02/25(土) 23:43:32.09 0
>>815
BF3が問題なく動くならいいじゃないか。ココの神経質な住人どもは普段目につくことなんてない配線に気を使い過ぎなんだよ。
956名無しさん:2012/02/25(土) 23:45:18.56 0
>>955
あのなぁ、そういうやつはこのスレにこないでくれるか
そういう目に付くところが気になるからここに来るんだ
わかったかね?
957名無しさん:2012/02/25(土) 23:46:46.48 0
ここで>>815のPCを叩いてるやつが>>815よりショボいSPECのPC持ちであることはわかった。
そんなにBF3がサクサク動くPCが羨ましければ働けよ。一日中ずっと家に引きこもってんじゃねーよカスどもが。
958:2012/02/25(土) 23:48:43.09 0
変なのが沸いたぞwww
荒らしかな
959名無しさん:2012/02/25(土) 23:50:09.56 0
でっかいケースにして裏配線にすると気持ちいいよ!
むかーしの俺の糞PC思い出した
メモリとかHDD、ドライブに干渉するのなw巻きコードがw
邪魔臭いしエアフローの害でしかなかった
上の写真見るとHDD横刺しだけど
その以前の、HDD装着するのケースと平行だったからグラボとも干渉、マジ糞www
ケース選びは間違えると色々捗らない
960!omikuji!dama:2012/02/25(土) 23:50:18.69 0
ここはスペック自慢をするスレじゃないからね
BTOで届いたPCの配線を晒して笑いあおうぜ!ってスレ
少しは理解して欲しいもんだけどね・・・
961名無しさん:2012/02/25(土) 23:57:35.77 0
てかサンプル少な過ぎなんだからしょうがないだろうがw
962名無しさん:2012/02/26(日) 00:04:01.01 0
まあまだ4店目なんだ
これからもっとおもすれー画像が上がるかもわからないじゃないか
なんにせよ栄誉の殿堂〜Hall of Fame〜 現在の王者は>>815ってことでいいじゃない
963名無しさん:2012/02/26(日) 00:51:17.03 0
繋がってたのは必要な分だけで、そのコード部分を纏めてただけなのに
プラグイン全部に刺さってると思った馬鹿共が騒いでただけってオチじゃねーの?
964名無しさん:2012/02/26(日) 00:55:55.59 0
それならそれで、纏め方がうんこまきだったってことがさらに浮き彫りになるだけで・・・
965名無しさん:2012/02/26(日) 00:57:17.96 0
なんにせよ、あのうんこまきはインパクト絶大だった
何であそこに全部巻いて固定しちまったんだろうナァ・・・
場所と巻き方、まさに芸術的発想かもしれん
966名無しさん:2012/02/26(日) 01:02:12.71 0
ATX24pinって纏めるのが難しいんだよ
だからプラグケーブルも別売りで短いやつとかオプションで作って欲しいと思うんだ
967名無しさん:2012/02/26(日) 01:06:25.88 0
815ってもう見えないの?
968名無しさん:2012/02/26(日) 01:10:52.91 0
いや見れるだろ
キャッシュ消したブラウザで開いてみたがまだ表示できる
969名無しさん:2012/02/26(日) 01:24:04.07 0
まぁマニュアル通りなんだろう
ttp://www.tsukumo.co.jp/bto/help/img/gear_62R3_03.jpg
970名無しさん:2012/02/26(日) 01:26:25.95 0
>>969
それだと至極普通なのにね
巻いちゃったら駄目ッスネ
971名無しさん:2012/02/26(日) 01:28:17.19 0
5.25インチベイに放り込んどけば良かったのに
臭いものには蓋、とまでは言いませんが
うんこまきはやっぱり隠したくなります
972名無しさん:2012/02/26(日) 02:11:23.12 0
ワンズで購入
裏配線ならこんなもの?
もっと撮って欲しいところがあれば撮ります

http://imgur.com/ehvrI
http://imgur.com/KEv6j
973名無しさん:2012/02/26(日) 02:12:48.79 0
974名無しさん:2012/02/26(日) 02:13:02.06 0
ttp://imgur.com/ehvrI.jpg
ttp://imgur.com/KEv6j.jpg
こっちのほうが都合がいいので改変させていただきますね
975名無しさん:2012/02/26(日) 02:13:37.93 0
っててめぇ、俺がわざわざ拡張子付け加えてたら・・・
976名無しさん:2012/02/26(日) 02:18:16.01 0
裏配線キタネエなぁ
これはあれだ、伊藤だな、やったのは
977名無しさん:2012/02/26(日) 02:19:40.56 0
書き込みしてから気づいたんだよ…

一番下のキャプボは自分で付けた
978名無しさん:2012/02/26(日) 02:20:41.20 0
上のワンズに噛み付いて作業した奴誰とか聞いてたの居たけどお前か?
違うとしても似たような思考の奴が存在することにドン引きなんだがきめぇぞ
979名無しさん:2012/02/26(日) 02:26:11.65 0
ワンズは納品書に製作者の判子を押してあるんだよ
だから聞いて確認するのは当たり前なんだよカス!
980名無しさん:2012/02/26(日) 02:28:47.92 0
楽しければそれでいいんだよ
981名無しさん:2012/02/26(日) 02:38:25.90 0
もしもし?
982名無しさん:2012/02/26(日) 02:40:17.96 0
ワンズでお勧めの組立工とか逆にコイツには組んでもらいたくないっていう
地雷の組立工っていうのもいるの?苗字だけでも知りたい。
983名無しさん:2012/02/26(日) 02:42:24.61 0
ワンズとかやめてドスパラにすればいい
984名無しさん:2012/02/26(日) 02:47:41.52 0
>>979
お前の今の環境うpしろ
話はそれからだ
985名無しさん:2012/02/26(日) 03:01:05.65 0
作業した人の名前知って今度買うときに名指しでお願いするとかそういうことか?
にしても態度でけぇなw
986名無しさん:2012/02/26(日) 03:04:36.85 0
俺のは西本さんだったな
ここに載せようかとも思ったがちんこ巻きには敵わないだろうしやめておく
987名無しさん:2012/02/26(日) 03:07:16.76 0
なんか誤解をまねくようだから付け加えておくけど汚くは無かったよ
もっと綺麗にできるかなと考えたけど蓋を閉じれば見えないんだしそのままにしてる
988名無しさん:2012/02/26(日) 03:08:23.61 0
ぁん?チンポ巻きたぁ聞き捨てならねぇな!
アレはうんこまきだ。巻きグソではない、決して
989名無しさん:2012/02/26(日) 04:03:30.33 0
ドスパラとか一日数十台作るとかバイトが自慢してたから
すっげー配線汚いぞw
990名無しさん:2012/02/26(日) 05:52:19.58 0
>>940
お前はキレてもいい
991名無しさん:2012/02/26(日) 09:04:17.40 0
815にうまい酒をふるまってやりたい
992名無しさん:2012/02/26(日) 12:28:27.60 O
ジスレ
BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 5店目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1330226730/
993名無しさん:2012/02/26(日) 13:49:35.04 O
埋めちゃうか
994名無しさん:2012/02/26(日) 13:50:34.83 0
995名無しさん:2012/02/26(日) 13:52:06.75 0
996名無しさん:2012/02/26(日) 13:52:58.81 0
乙うめ
997名無しさん:2012/02/26(日) 13:53:08.17 0
998名無しさん:2012/02/26(日) 13:53:14.55 0
うめめ
999名無しさん:2012/02/26(日) 13:53:15.76 O
あ アレ入るのかな?
い いいの?
う 埋めちゃうかのPCじゃね?
え 延長保証は?
お おk無しにのPCじゃね?
1000名無しさん:2012/02/26(日) 13:53:47.82 O
つくも神
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。