【まだ】DELLお届け予定案内その54【来ない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
注文してからのオーダーステータス情報をみなさんで共有しましょう。
※オーダーステータスの更新は、突然されることが多いようです。
お届け予定案内
ttps://jpapp1.jp.dell.com/orderstatus/default.asp?~ck=pn
お届け予定問い合わせフォーム
ttp://supportapj.dell.com/support/topics/topic.aspx/jp/shared/support/dellcare/jp/orderstatus_consumer?c=jp&l=ja&s=dhs
ご利用ガイド
ttp://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/pas/main?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~ck=mn

前スレ
【まだ】DELLお届け予定案内その53【来ない】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1252708679/

※書き込みテンプレ※

機種名:
届け先:

ポチ日:
振込日:
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:
2名無しさん:2009/11/24(火) 16:28:28 O
2ならおまえら即納
3名無しさん:2009/11/24(火) 16:54:05 0
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
4名無しさん:2009/11/24(火) 21:19:05 0
前スレ762

種名: Studio 1745
届け先: おたべ

ポチ日: 11/01
振込日: 11/01 クレカ
受注日: 11/02
製造開始日: 11/02→11/17
製造完了日: 11/24
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 11/14→11/25→12/4
配送会社:

ようやく製造完了 空を飛んで来てくれるとありがたい
5名無しさん:2009/11/25(水) 01:18:37 0
xsp8000
同時購入プリンタV505
国内受入作業中11/5で変化なし。
プリンタは受注のまんま。

注記で周辺機器と同時に納入しますとかになってんだけど、
V505はDELLのHPから削除されてる。
NEW MODELが優先なのかな?

何だか良く分からない上、放置プレイなので、
もはや買ったって感覚さえ薄れてきた。
6名無しさん:2009/11/25(水) 09:21:24 0
機種名: xps1645 プレミアムパッケージ
届け先: 北国

ポチ日: 2009/10/21
振込日: クレカ 10/21
受注日: 10/23→11/6に変えられた
製造開始日: 10/23→11/11のまま放置
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 11/12→11/30  来ると思えん
配送会社:
メールで問い合わせてもレスも来ん。
せめて受注順に送るのが筋ってもんだろが!
USやchinaの二の舞になっても知らんぞ。
日本人ってよっぽどおとなしいと思われてるんだろうな。
7名無しさん:2009/11/25(水) 10:04:52 0
>>6
たまらんねぇ
正直そこまで待たされると他のPCメーカーを量販店で買ったほうが良かったですね
8名無しさん:2009/11/25(水) 10:12:23 0
>>7
百歩譲って、ある程度の遅れはしょうがないとして、受注日があとの人たちの
生産が完了してるってのが許せないんです。
まぁ、オーダーナンバーが変わった時点で、受注順は意味がなくなってるようですが。
この会社よく訴えられないもんですね。それとも受注生産ではこれが普通ですか?
9名無しさん:2009/11/25(水) 12:26:23 O
>>8
電話して何で遅れてるのか聞いた方がいいよ
選択してるパーツが品不足の場合もあるみたい
メールしても結局電話対応だったし
10名無しさん:2009/11/25(水) 12:26:40 0
機種名:insprion545
届け先:砂丘

ポチ日:11/18夕方
振込日:11/19(コンビニ)
受注日:11/18
製造開始日:11/20
製造完了日:11/21
輸送開始日:11/22
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/4→11/27
配送会社:

輸送開始日が1日早い前スレの>>979より予定日が1日早い。
11名無しさん:2009/11/25(水) 15:32:43 0
機種名:Studio Hybrid
届け先:味噌煮込み

ポチ日:11/17
振込日:11/17クレカ
受注日:11/17
製造開始日:11/18
製造完了日:11/21
輸送開始日:11/24
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/4→11/27
配送会社:

>>10氏と製造完了日も輸送開始日も違うけど、予定日が一緒とはどういうことだろう??
12前スレ774:2009/11/25(水) 15:44:02 0
機種名:XPS 1645
届け先:お江戸

ポチ日:11/2
振込日:11/2(クレ化)
受注日:11/2→11/6
製造開始日:11/9→11/10
製造完了日:11/18
輸送開始日:11/24
受入作業中:11/25 (New)
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/18→11/25→11/27→11/28→12/4→11/27 (New)
配送会社:

なんか急に早まった
エア便と海を間違えやがったな

Dellの事務能力は相当低いな
ってかシステムが相当ぼろいのか
13名無しさん:2009/11/25(水) 15:49:46 0
機種名:Inspiron545
届け先:黒田

ポチ日:2009/11/13
振込日:クレカ
受注日:2009/11/14
製造開始日:2009/11/14
製造完了日:2009/11/14
輸送開始日:2009/11/15
受入作業中:2009/11/25
出荷日:

予定日:2009/11/26→21日→28日

やっと日本到着。10日間も海上輸送かよw
まぁ実際は輸送開始日をごまかしていたんだろうな。
14名無しさん:2009/11/25(水) 15:52:49 0
所で、船便で日本に着いた商品ってどこから発送されるの?
大阪?東京?
15前スレ978:2009/11/25(水) 16:25:59 0
仕事の都合でどうしても早く欲しかったので、キャンセルした
これまでの購入は、こんなことなかったのに
残念だぜ、DELL…
16名無しさん:2009/11/25(水) 17:04:55 0
HPで、注文が多い・部品品薄等で遅くなっている説明がなく
そのまま売り続けているのはダメだな…
17前スレ909:2009/11/25(水) 17:22:58 0
機種名:studio1557 128SSD

受注日:11/2
製造開始日:11/3
製造完了日:11/18
輸送開始日:11/24
受入作業中:11/25
出荷日:

予定日:11/14 -> 12/1 -> 11/26

いきなり明日になった。
18名無しさん:2009/11/25(水) 18:18:43 0
機種名:Studio Notebook 1745
ポチ日:11/4
振込日:11/5(クレカ)
受注日:11/13
予定日:11/18→11/27
未だ作ってさえいない・・・来るわけ無い・・・
19名無しさん:2009/11/25(水) 19:41:28 0
後からポチったほうが早く出来上がるなんて
いい加減すぎるな
20名無しさん:2009/11/25(水) 19:47:05 0
ALIENWARE(R) Area-51 ALXのカードリーダー込み
の方動きはありましたか?
21前スレ899:2009/11/25(水) 19:50:16 0
不幸な通知が来ました。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

ご注文の製品は海外工場で生産中でしたが、一部の部品の入庫待ちの為、生産にお時間を頂いております。
現在担当部署にて該当部品の確保の為に鋭意対応しておりますが生産再開日は調整中となります。
明確なお届け予定日のご案内ができず、誠に申し訳ございませんが、
生産が完了致しましたら再度本メールにてご連絡させて頂きますので、今しばらくお待ち頂けないでしょうか。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

機種名: Studio 1557 (720QM,FHD,青歯,赤縞,SB,9セル,500GB)
届け先: ミノ

ポチ日: 11/13
振込日: 11/15
受注日: 11/15
製造開始日: 11/16
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 11/30前後 →明確な案内は出来ません(笑)
配送会社:
22名無しさん:2009/11/25(水) 19:59:31 0
前スレ967


やっと動きが見られました!!
明日には到着か??
機種名:Vostro Desktop
届け先:宮崎

ポチ日:2009/11/15
振込日:クレカ
受注日:2009/11/15
製造開始日:2009/11/15
製造完了日:2009/11/17
輸送開始日:2009/11/21
受入作業中:2009/11/25
出荷日:2009/11/25
予定日:2009/11/28
23名無しさん:2009/11/25(水) 20:16:45 0
機種名:Inspiron545
届け先:黒田

ポチ日:2009/11/13
振込日:クレカ
受注日:2009/11/14
製造開始日:2009/11/14
製造完了日:2009/11/14
輸送開始日:2009/11/15
受入作業中:2009/11/25
出荷日:2009/11/25

ついに配送センターから出荷されました。
受入から出荷までは早かったな。明日には着くでしょう。
なんだかんだ言ってこのスレでうだうだ言っているのも楽しかったなw
24名無しさん:2009/11/25(水) 20:46:22 0
お届け予定問い合わせフォームに、しつこく問い合わせしたら

1回目返信→ご注文いただいた製品は既に国際輸送の段階にはいりましたので、後1週間ほど届けるかと思います。
2回目返信→へのお届けは11月27日もしくは11月28日を予定しております。
        天候状況により日程が多少前後する可能性がございますので予めご了承ください

って2回返事が来た。
25前スレ899:2009/11/25(水) 21:19:57 O
と、書き込んだ直後に生産完了メールがきた
結局12月7日予定だそうです
26名無しさん:2009/11/25(水) 21:24:29 0
機種名: Inspiron 1545
届け先: U字工事

ポチ日: 2009/11/15
振込日: 2009/11/16
受注日: 2009/11/18
製造開始日: 2009/11/18
製造完了日: 2009/11/20
輸送開始日: 2009/11/25
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/5→12/1→12/5
配送会社:

製造完了が早くてwktkしてたのに、
輸送開始まで5日かかって予定日も逆戻り。

ぬか喜びしてしまった・・・
27名無しさん:2009/11/25(水) 21:26:32 0
機種名: Studio XPS 9000 モニタパッケージ(Geforce GTX260変更)
届け先: 神戸

ポチ日:11/18
振込日: クレカ
受注日: 11/19
製造開始日: 11/19
製造完了日: 11/20
輸送開始日: 11/21
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/5 → 12/1 → 12/2 → 11/27
配送会社:


輸送開始までは順調だったから、今日ぐらいに受け入れ作業かと思いきやステータス変わらず。
こんなだと27日着は難しいかなぁ。
28名無しさん:2009/11/25(水) 21:35:43 0
>>27
ほどんど出荷日の次の日に届くから明日受け入れ作業だったら27日に届くかもね。
29名無しさん:2009/11/25(水) 21:44:08 0
機種名: Studio 15 プラチナ(i7-720,500GB,FHD,Blu-ray,青歯,光KB,SB)
届け先: 彩の国

ポチ日: 11/13
振込日: クレカ
受注日: 11/13
製造開始日: 11/14
製造完了日: 11/18
輸送開始日: 11/24
受入作業中: 11/25
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

もうじき来そう! デルのノートは3年ぶり4台目だけど、やっぱり
wktkするもんだなぁ
30名無しさん:2009/11/25(水) 21:58:41 0
何がおかしいって部品の入庫待ちなら受注した時に言えと。
あらゆる連絡が遅いんだよ
31名無しさん:2009/11/25(水) 23:01:07 O
>>28

おいらのステータスも発送中だった。
明日にでも届くかな?
32前スレ977:2009/11/25(水) 23:11:19 P
機種名: Studio 1745 P9700/HD 4650/Full HD液晶とか
届け先: 奥州陸奥

製造開始日: 11/16
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/15
配送会社:

さて、1ヶ月か…
33名無しさん:2009/11/25(水) 23:17:12 0
機種名:Vostro Desktop
届け先:茨城

ポチ日:2009/11/23
振込日:クレカ
受注日:2009/11/24
製造開始日:2009/11/24
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:2009/12/8

wktk
34名無しさん:2009/11/25(水) 23:26:40 0
>>33
俺と同じ日にvostro注文してる!
比較したいので届くまで経過を書き込んでください
35名無しさん:2009/11/26(木) 07:13:51 0
機種名:Studio XPS 1645
(Core i7-720QM,White,4GB,500GB HDD,15.6FullHD,Wireless1520,Win7)
届け先:東京

ポチ日:09/25
振込日:09/25(クレジットカード)
受注日:9/25→11/06(*1)
製造開始日:10/20→10/22→削除(*1)→11/09→11/11
製造完了日:11/18
輸送開始日:11/24
受入作業中:11/25
出荷日:11/26
不在連絡票:
予定日:11/0511/10→11/16→削除(*1)→11/25→11/28→12/04→11/27→11/26
配送会社:佐川

*1:11/06にオーダー番号・受注日が変更、製造開始日・お届け予定日が削除され、生産準備に戻る。
36名無しさん:2009/11/26(木) 07:28:57 0
前スレ918

機種名:Area-51 ALX
届け先:ばな奈

ポチ日: 11/11
振込日: 11/11(カード)
受注日: 11/11
製造開始日: 11/11
製造完了日: 11/17
輸送開始日: 11/18
受入作業中: 11/24
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 11/25→11/27→11/25→11/26
配送会社: 西濃

出荷日空欄のまま昨日届きました
37名無しさん:2009/11/26(木) 07:51:29 0
前スレ919です

前スレ918さん、うらやましぃ
うちのArea-51 ALXは、あいかわらず製造工程から進歩なしです・・・
38名無しさん:2009/11/26(木) 08:49:09 0
XPS1645、23日欠品入庫、生産開始だったのが、12/11overときたぞ。
なんだこのoverって、、さらに延びる伏線としか思えない。
年内勝負になってきたかな。もう一喜一憂するのはやめたわさ。
なんでPCのことでこんなにストレス感じるんだ、と思ったらアホくさく
なってきた。みなさんの所に一日も早く着くことを祈念してフェドアウト、っけ。
39名無しさん:2009/11/26(木) 09:41:04 0
お届け日が明日の予定なんだけど、国内にまだ入ってない様子
多分無理だね
40名無しさん:2009/11/26(木) 10:12:26 0
早く届いてここを卒業したい
41名無しさん:2009/11/26(木) 10:24:35 0
機種名:M6400
届け先:

ポチ日: 11/11
振込日: 11/11(カード)
受注日: 11/11
製造開始日: 11/11
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 11/26→12/29

3日だけ伸びたと思ってたら、よく見ると11月から12月になっている。
いきなり納期延びすぎだろ!
42名無しさん:2009/11/26(木) 10:25:25 0
機種名:Studio1557
届け先:もみじ饅頭

ポチ日:11/17
振込日:クレカ
受注日:11/17
製造開始日:11/17
製造完了日:11/25
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/1→12/5
配送会社:

予定日伸びた・・・。


43名無しさん:2009/11/26(木) 10:45:41 0
>>35
これはヒドイ
キャンセルしたらいかがか
44前スレ926:2009/11/26(木) 10:56:18 0
機種名: Studio 1555 デザインseasky FHD 
届け先:松戸city

ポチ日: 11/17(クレカ)
振込日: 11/17
受注日:11/17
製造開始日:11/17
製造完了日:11/24
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/4
配送会社:

そろそろ輸送開始かな?
最近3台購入してるけど、今回時間かかってるな
デザインとカスタマイズでひっかかったのかな
45前スレ711:2009/11/26(木) 12:38:10 0
機種名: Studio 1745
届け先: 関東

ポチ日: 11/1
振込日: 11/1クレカ
受注日: 11/2
製造開始日: 11/2 → 11/17
製造完了日: 11/24
輸送開始日: 11/26 (New)
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 11/14 → 11/25 → 12/4
46名無しさん:2009/11/26(木) 12:48:45 0
>>35は流石にひどい
47名無しさん:2009/11/26(木) 12:52:43 0
機種名:Studio Desktop
届け先:京都

ポチ日:2009/11/14
振込日:クレカ
受注日:2009/11/15
製造開始日:2009/11/15
製造完了日:2009/11/17
輸送開始日:2009/11/21
受入作業中:2009/11/25
出荷日:  2009/11/25
配送会社: 西濃運輸

予定日:2009/11/28→2009/11/27→2009/12/02→2009/11/27→2009/11/26

新パソから書き込み
48名無しさん:2009/11/26(木) 14:02:48 0
>>39
おお。同じくさっき見たら明日がお届け予定日だった。
けど、やっぱり明後日以降になるんじゃないかと予測。
49届け先:味噌煮込み:2009/11/26(木) 15:56:46 0
機種名:Studio Hybrid
届け先:味噌煮込み

ポチ日:11/17
振込日:11/17クレカ
受注日:11/17
製造開始日:11/18
製造完了日:11/21
輸送開始日:11/24
受入作業中: 11/26
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/4→11/27
配送会社:


現在国内受け入れセンターでは、ご注文品の出荷準備を進めております。
只今のお届け予定日は2009/11/27が目安となります。
このお届け予定日は諸事情により前後する場合があります。
デル製品をお買い上げ頂き誠にありがとうございます。

てことで、どうやら 明日来るみたい(^O^)/
50名無しさん:2009/11/26(木) 16:42:59 0
機種名:Studio Hybrid
届け先:赤福

ポチ日:11/18
振込日:11/18 クレカ
受注日:11/19
製造開始日:11/19
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/4
配送会社:


ポチ日わずか一日違いの49に嫉妬・・・
51名無しさん:2009/11/26(木) 17:39:25 0
機種名:inspiron545s モニタパッケージ
届け先:首都

ポチ日:11/13
振込日:11/14
受注日:11/16
製造開始日:11/19
製造完了日:11/20
輸送開始日:11/24
受入作業中:11/26
出荷日:11/26
不在連絡票:
予定日:11/27
配送会社:

最初はお届け予定日が12/5になってたのに、
かなり早まった。昔は1ヶ月弱かかったのに。
明日到着だとしたらほぼ2週間もかかってない。

ここにはみんな遅い書き込みしかないので、
一応早く着くケースの参考として書いておきます。
52名無しさん:2009/11/26(木) 17:40:02 0
機種名:Inspiron545
届け先:黒田

ポチ日:2009/11/13
振込日:クレカ
受注日:2009/11/14
製造開始日:2009/11/14
製造完了日:2009/11/14
輸送開始日:2009/11/15
受入作業中:2009/11/25
出荷日:2009/11/26

予定日:2009/11/26→21日→28日→27日

本日、到着でした。初めはスムースにいっていたけどそんなに甘くなかったねw
でもまぁ、ポチってから届くまで2週間って所でこのスレでの平均日数でした。

ステイタスをみてイライラしたりしたけど今思うとそうやってこのスレで皆とジャレあう
のも楽しかったな。 それでは卒業します〜 さいなら〜w
53届け先:味噌煮込み:2009/11/26(木) 18:29:46 0
>>52さん卒業おめでとう
>>50さん DELLは不思議な会社ですね。たった1日違いで1週間差なんて
54届け先:味噌煮込み:2009/11/26(木) 20:17:27 0
思いつくところがありました
毎日毎日「お届け予定問い合わせ(>>1にあるURL)に2〜3通送り続けました
多分DELL側は邪魔くさい客だと思ってるでしょう
5512:2009/11/26(木) 20:21:33 0
機種名:XPS 1645
届け先:お江戸

ポチ日:11/2
振込日:11/2(クレ化)
受注日:11/2→11/6
製造開始日:11/9→11/10
製造完了日:11/18
輸送開始日:11/24
受入作業中:11/25 
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/18→11/25→11/27→11/28→12/4→11/27
配送会社:佐川

到着日:11/26(今日)

以上で報告は終了です

わたしよりはるか早くご注文されてなお未着の方、
御心中察しますが…
56afo:2009/11/26(木) 20:40:28 0
機種名:studio 1557
届け先:tokyoの上

ポチ日:10/26 →10日以上シカトされてキャンセル後11/12

振込日:10/30コンビニ→キャンセル後11/12クレカ
受注日:11/12
製造開始日:11/12
製造完了日:11/18
輸送開始日:11/24
受入作業中:11/25 
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/25→12/4→11/27 →11/26
配送会社:佐川

到着日:11/26
1か月ももてあそばれて今日決着!!英語キーボード気をつけろ〜
57名無しさん:2009/11/26(木) 20:47:30 0
studio hybrid 36830でポチったんだがいい加減生産が完了しないから問い合わせメールしてみた

部品用意してから売れよ
受注生産とは書いてあるが受注してから部品発注とは書いてないぞ
しかもこの部品入庫待ちのメールもこっちから問い合わせしないとこないし
DELLは客なめすぎだろう

>この度は弊社『カスタマーサービスWEB受付』をご利用頂きありがとうございます。
>WEBよりお問い合わせ頂いた件につきまして回答させて頂きます。
>またご連絡が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。

>ご注文の製品は海外工場で生産中でしたが、一部の部品の入庫待ちの為、生産にお時間を頂いております。
>現在担当部署にて該当部品の確保の為に鋭意対応しておりますが生産再開日は調整中となります。
>明確なお届け予定日のご案内ができず、誠に申し訳ございませんが、
>生産が完了致しましたら再度本メールにてご連絡させて頂きますので、今しばらくお待ち頂けないでしょうか。
>また、お届け予定案内(オーダーステータス)の情報は生産完了後に切り替わる仕組みとなりますので、
>後日(今週末頃、週明け頃)再度ご利用頂ければ幸いです。
58名無しさん:2009/11/26(木) 21:09:08 0
機種名: Studio XPS 1645 win7 i7
届け先: うどん

ポチ日: 10/27
振込日: 10/28 分割
受注日: 10/28→11/9
製造開始日: 10/29→準備中 →11/10
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 11/17→白紙→11/27→12/15→未定
配送会社:

シュボッ
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
59名無しさん:2009/11/26(木) 21:17:39 0
Studio Hybrid って今納期が約3週間らしいね
HPの在庫一掃セールのところに書いてあった
60名無しさん:2009/11/26(木) 21:32:49 0
機種名:Alienware Aurora
届け先:首都

ポチ日:11/23
振込日:11/23(クレ化)
受注日:11/24
製造開始日:11/24
製造完了日:11/26
輸送開始日:
受入作業中: 
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/8→12/5

3年前に購入したInspiron9400からの乗り換えです。
ステータス確認画面は3年前と同じですね。懐かしいです。
61名無しさん:2009/11/26(木) 22:01:36 0
機種名:insprion545
届け先:砂丘

ポチ日:11/18夕方
振込日:11/19(コンビニ)
受注日:11/18
製造開始日:11/20
製造完了日:11/21
輸送開始日:11/22
受入作業中:11/26
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/4→11/27
配送会社:

週末には届きそう。
626:2009/11/26(木) 22:49:54 0
機種名: xps1645 プレミアムパッケージ
届け先: 北国

ポチ日: 2009/10/21
振込日: クレカ 10/21
受注日: 10/23→11/6に変えられた
製造開始日: 10/23→11/11のまま放置
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 11/12→11/30→12/28 New!! ボケッ
配送会社:
2ヶ月待ちが確定した。っつか、マジ年内来るのか?
クレ落として未納ってのは、ありなのか?ありみたいだな。
ちょうど一年ほど前のXPS ONEでまったく同じことやってたもんな。
そんなこた、後で調べて分かったことなんだよ。
なんでもっと早く調べなかったんだ俺。
63前スレ899:2009/11/27(金) 01:56:35 0
>>57
そのメールはコピペみたいですね
一応問い合わせしたら私の場合は生産完了しましたが・・・

DELLは製造とその辺りが上手く連動していないんでしょうね
64届け先:味噌煮込み:2009/11/27(金) 09:07:23 0
機種名:Studio Hybrid
届け先:味噌煮込み

ポチ日:11/17
振込日:11/17クレカ
受注日:11/17
製造開始日:11/18
製造完了日:11/21
輸送開始日:11/24
受入作業中: 11/26
出荷日: 11/26
不在連絡票:
予定日:12/4→11/27
配送会社:佐川急便

只今佐川急便が配送センターを出て配達中
予定時刻は12〜18時だけど早くつきそうな予感
家に居る人受け取りをに頼んでおいた
6527:2009/11/27(金) 09:22:10 0
機種名: Studio XPS 9000 モニタパッケージ(GeForce GTX260変更)
届け先: 神戸

ポチ日:11/18(深夜)
振込日: クレカ
受注日: 11/19
製造開始日: 11/19
製造完了日: 11/20
輸送開始日: 11/21
受入作業中: 11/26
出荷日: 11/26
不在連絡票:
予定日: 12/5 → 12/1 → 12/2 → 11/27
配送会社: 佐川


28氏の予言通り、26日受け入れで27日午前到着となりました。
いやぁ、嬉しいなぁ。

特急配送を付けずに(というか、選べなかった)通常配送で1週間強ってのは、結構早いほうだよね。
自分が発注するときには、XPS9000本体そのものの納期に関する告知ってのがなくて、唯一GeForce GTS 240だけが納期遅れの可能性ありになってたぐらい。
購入前に営業担当とチャットで「納品されるまでにキャンペーンで安くなった場合は、その価格に修正する」って約束をしてもらったことが意外と効いたのかも。

Web上のステータスで「受入作業中」が反映されるのが遅く、出荷後に佐川へのリンクが貼られたのも今朝になってから。
あ、西日本への配送分は、まず大阪に荷揚げされるって電話で教えてもらった。

では、自分も卒業します。
このスレでは色々と勉強になったよ。
66名無しさん:2009/11/27(金) 11:14:35 0
キャンセルのフォームがなくなって、生産が開始されたら、キャンセルには
応じられない。それでもキャンセルしたいなら、納品後、返品してからの
手続きになるとなっているが、、。昨日まではキャンセルフォームあったのに。
注文してから5週間経って、まだ製造中で、予定日が12/28前後でも、キャンセル
できないぞと、。この会社、何か企んでないか?
6717:2009/11/27(金) 11:17:51 0
機種名:studio1557 128SSD

受注日:11/2
製造開始日:11/3
製造完了日:11/18
輸送開始日:11/24
受入作業中:11/25
出荷日:

予定日:11/14 -> 12/1 -> 11/26

11/26に届きました。
68届け先:味噌煮込み:2009/11/27(金) 14:12:15 0
今届いたと家族から連絡ありました
今日でここを卒業します
皆さんのところにも早く届くよう祈ってます
69名無しさん:2009/11/27(金) 14:37:22 0
15:00までには配達予定って書いてあるくせに、まだコネー。
最後の最後に待たされてます・・・・
70名無しさん:2009/11/27(金) 15:01:43 0
15:00?
確か午前中と12:00〜18:00と18:00〜21:00(?)じゃなかった?
71名無しさん:2009/11/27(金) 15:25:09 0
ところで質問ですが、国内運送会社って佐川急便以外にありますか?
72名無しさん:2009/11/27(金) 15:37:15 0
家は西濃で来た。
73名無しさん:2009/11/27(金) 16:25:17 0
機種名: Vostro220sスリムタワー
届け先: 長浜ラーメン

ポチ日: 11月17日
振込日: 11月17日(クレカ決済)
受注日: 11月17日
製造開始日: 11月18日
製造完了日: 11月18日
輸送開始日: 11月21日
受入作業中: 11月26日
出荷日: 11月26日
不在連絡票:
予定日: 12/01→11/30→11/27で11月27日着
配送会社: 西武運輸

初めてのDELLパソコンです。
暫くはセットアップする時間が無い。
74前スレ730:2009/11/27(金) 17:32:55 0
機種名: Studio 1745 (カスタム:CPU、SSD、GPU、FHD)
届け先: 近畿

ポチ日: 10/30
振込日: 10/30 クレカ
受注日: 10/30→11/6→11/9→11/10
製造開始日: なし→なし→なし→11/10→11/12 →11/13→11/18
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 11/13→11/19→11/20→11/21→11/25→11/27→12/5→12/25
配送会社:



シュボッ
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/


そろそろ訴えてもいいかな?
75名無しさん:2009/11/27(金) 18:19:07 0
機種名: Studio 1745 (カスタム:OS、GPU、FHD)
届け先: 南国

ポチ日: 11/4
振込日: 11/5 クレカ
受注日: 11/6→11/13
製造開始日: なし
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 11/18→11/27
配送会社:

この状態で、今日到着するわけないか。
74さんを見たら今年中は無理だな。
メールをしてもまったく返信もない。
部品ない・部品値上がりでわざとキャンセルを誘っているんだろうか?
ひどすぎる…
76名無しさん:2009/11/27(金) 19:43:01 0
>>74
まて、早まるなw
ノートは早くても3週間、平均一ヶ月と思え。
77名無しさん:2009/11/27(金) 20:04:41 0
でも>>74は2ヶ月だぞ
TELかチャットで直接苦情言ったほうがよくね?
実際そこから怪しいステータスの動き見せる場合もあるし
78名無しさん:2009/11/27(金) 22:27:54 0
機種名: Inspiron 15 ベーシックパッケージ
届け先: たそがれ

ポチ日: 11/16
振込日: 11/17(クレ)
受注日: 11/17
製造開始日:11/17
製造完了日:11/20
輸送開始日:11/25
受入作業中:11/27
出荷日: 11/27
不在連絡票:
予定日:12/1→12/4→11/27→11/28
配送会社:
79前スレ899:2009/11/27(金) 22:46:48 0
ついに輸送開始したみたい
どうにもメールを送らないと仕事をしないみたいだな

予定日:11/30→12/7→12/1
80名無しさん:2009/11/27(金) 23:41:07 0
皆さん、メールで問い合わせする時は
>>1にある、『お届け予定問い合わせフォーム』
から問い合わせてるんですか?
住所とかだけで、文章を書く所がないから他にあるのかなぁと思いまして。
8169:2009/11/28(土) 00:02:23 0
機種名:insprion545
届け先:砂丘

ポチ日:11/18夕方
振込日:11/19(コンビニ)
受注日:11/18
製造開始日:11/20
製造完了日:11/21
輸送開始日:11/22
受入作業中:11/26
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/4→11/27到着
配送会社:西濃

14:50にゴルァの電話をしたら5分後に西濃の下請けの運送屋のおっちゃんが運んできた。どうも、在室確認にかけた電話が間違っていたとかで遅れたらしい。
82名無しさん:2009/11/28(土) 03:47:04 0
この会社、何故だれも訴えないの?
完全に詐欺だよ。みんな訴えた方がいいんじゃない。
83名無しさん:2009/11/28(土) 04:03:46 0
じゃあ、あなたが中心となって集団訴訟でも起こしてみれば?
何に対して詐欺といってるのかもわからんし・・・

確かに遅れたり、それに対しての対応が悪くて
怒ってる人もいるけど
実際に訴えている人がいないって事は
愚痴程度ですまされるか注文をキャンセルしてるって事でしょう

どうです?あなたが発起人になればヒーローになれるかもしれませんよ?
84名無しさん:2009/11/28(土) 07:12:04 0
>>83
訴えてる人は実際いますよ。表ざたにならないだけで。
お金だけとって品物がない、あるいは提供できる時期が
分からないでは、詐欺とまでいえなくても極めて悪質な商法とは
いえるでしょう。さらに、そういう状態となっている一方で
web上ではさらに顧客を募っている。納期遅れのアナウンスも
せいぜい2週間遅れで、事実とかけ離れている。訴訟案件として十分成立するでしょ。
あと、集団訴訟もいいけど、案件が必ずしも一緒とは
限らないので、個別に訴訟、あるいは調停などを起こしたほうが
いいかもしれません。その際に大事なのは、やりとりの記録を
きちんととってあり、なおかつ具体的な訴訟のポイントを絞る
ことでしょうね。私はもうちょっと様子見て、検討します。
85名無しさん:2009/11/28(土) 08:01:07 0
>私はもうちょっと様子見て、検討します。
本当に詐欺だと思っているなら様子見る必要など無い。
すぐにでも訴訟手続きするべき。
様子見る時点で現状詐欺の認識が無い。

86名無しさん:2009/11/28(土) 08:21:01 0
10月注文で製造工程からまったく進まないまま
12/1にカード決済で40万近い金額が引き落とされます。
このスレッドを見てきたかぎり珍しいことじゃないかもしれないけど。
文句言わず待つべきなのかなぁ?。
8784:2009/11/28(土) 08:39:16 0
>>85
私は詐欺とまではいえないと書いているではありませんか。
極めて悪質な商法に対して、どのような対処があるのか、私自身
分かっていないので、様子をみると述べたまでです。
消費者保護センター、消費者庁、裁判所などなど。
訴訟にいたるには、具体的な被害がないと難しいことは
承知していますが、実害が発生しているなら損害賠償、
精神的に多大なダメージを受けたなら、慰謝料とか。
85さんはDELLのどの部署の方か存じませんが、これだけ
消費者に迷惑をかけている現状を容認なさるんですね。
文句があるならキャンセルなされば、といいたいんでしょうが、
そのキャンセルフォームすらなくなっているではありませんか。
日本では民事訴訟で、懲罰的賠償はとりにくいので、みなさん
いっそ、納品した上でいっせいに返品、返金というのはどうでしょう?
8884:2009/11/28(土) 09:00:51 0
補足。
生産が開始されたら一切のキャンセルには応じかねます
と、なってしまいましたが、待ってる方のステータスは製造中
でしょうから、文面どおりなら、キャンセルすら出来ない。
しかし、受注はしている。そして生産中になる。大幅に遅れるが
キャンセルはできない。ってのは詐欺の要件にはなりませんか?
どなたか、消費者関係の法律に詳しい方、ご教授ください。
89名無しさん:2009/11/28(土) 09:13:55 0
>>85
現状詐欺の認識がないのは、DELLじゃね?
90名無しさん:2009/11/28(土) 09:41:36 0
此処での書き込みよりも消費者保護センター、消費者庁に通報したら?
訴訟まで考えていないのなら・・・
ここでいくら愚痴を言っても何ら効果ないよ。
91名無しさん:2009/11/28(土) 09:54:33 0
抗議行動起こすのは賛成だが別スレでやれよ

機種名:アリエンワーM15x
届け先:ば奈々

ポチ日:10/30
振込日:11/4
受注日:11/4
製造開始日:11/4→11/24
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/20→12/4→12/11
配送会社:

納期が12/4になった時点ではグラボの欠品が解消されたので確実に12/4にお届けできますって言われたが。

92名無しさん:2009/11/28(土) 09:56:20 0
生産中でもキャンセル出来ましたけど。
輸送されるまでならキャンセル出来ると電話で確認しました。
9391:2009/11/28(土) 09:58:57 0
追記
DELLのリアルサイトで注文したら問い合わせは全部そこに任してるんだけど、納期が大幅に遅れてますのでキャンセルにも応じさせていただきますって言ってたぞ
94名無しさん:2009/11/28(土) 10:22:18 P
機種名:studio 1557
届け先:関東

ポチ日:11/13 →
振込日:11/15 暮れか
受注日:11/15 → 11/27(強制変更)
製造開始日:11/15
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中: 
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/28 → 12/15(11/2に6変更)
配送会社:

到着日:

製造工程から進まないので、11/26に電話
夜にメールで、液晶パネル(1600×900)が欠品なので、
WXGAかFHDに変更しろと連絡がある。
今頃部品がありませんて、小学生の工作か!

お金出すから特急配送付けと言ってもダメ
その上、再注文なので、これから注文する人と同じか若干早いかもしれない
との発言もあり。デルのサポートはどうなってんの!
再注文なら、同じモデルで頼むとDVDでなくBDが強制的に付くので
変更を頼んだがそれもダメ 

95名無しさん:2009/11/28(土) 10:30:40 0
ご注文いただいた製品が生産開始した後のキャンセルは一切お受けできません。
納品後に返品の手続きをとっていただく必要があります。
と、webではなっているけど、場合によってはできるってことですか。
それなら一切お受けできませんって文言は入れないでほしいですね。
96名無しさん:2009/11/28(土) 11:26:18 0
デル販売条件(個人のお客様)
第3条5項
デルは、お客様に通知することなく、自らの裁量により、製品およびサービスを変更し、
または、製造もしくはサービスの提供を中止することがあります。
デルは、変更または提供中止を行った製品またはサービスの代わりに、
ご注文の製品またはサービスと同等の機能、内容を有するとデルが判断する
製品またはサービスを提供します。
97名無しさん:2009/11/28(土) 11:35:47 0
10条4項
デルが発行する販売表示、見積、価格表、注文請書、請求書、
その他の文書または情報(デルのオンラインストア上の情報を含みます)
に印刷上、事務上、その他表記上の誤りまたは記述漏れがある場合、
デルは責任なしに修正することができます。
また、デルは、当該表記上の誤りまたは記述漏れにもとづくお客様の製品
およびサービスに関する注文を無効とみなすことができます。
98名無しさん:2009/11/28(土) 11:57:05 0
事業主へは
第6条3項
デルがお客様に提供する製品の納品予定日は概算であり、
契約の一部とはなりません。
いかなる理由であれ、デルは製品または役務提供の遅延に
一切責任を負いません。
99名無しさん:2009/11/28(土) 11:59:21 0
↑ってことで、文句があるなら何でもやれや。と、、。
100名無しさん:2009/11/28(土) 15:33:06 0
何か荒れてるね。
待たされてすっぽかされてるから仕方がないか・・・
1016:2009/11/28(土) 15:47:06 0
機種名: xps1645 プレミアムパッケージ
届け先: 北国

ポチ日: 2009/10/21
振込日: クレカ 10/21
受注日: 10/23→11/6に変えられた
製造開始日: 10/23→11/11→11/28 New
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 11/12→11/30→12/28
配送会社:
製造開始が大幅にずれこんだ意味が分からん。
10260:2009/11/28(土) 17:40:08 0
機種名:Alienware Aurora
届け先:首都

ポチ日:11/23
振込日:11/23(クレ化)
受注日:11/24
製造開始日:11/24
製造完了日:11/26
輸送開始日:11/28
受入作業中: 
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/8→12/5→12/8

輸送が開始されましたが、予定日が元に戻りました。
103名無しさん:2009/11/28(土) 19:10:11 0
自分の場合は国際輸送中でもキャンセル出来た。
i7 950→i7 960にcpuがこっそり変更されてたからだが。
筋を通して毅然とした態度で話せばdell側も応じてくれるよ。
まあ、ポチり直しをアピールしたからだとも思うが…
10458:2009/11/28(土) 21:00:48 0
機種名: Studio XPS 1645 win7 i7
届け先: うどん

ポチ日: 10/27
振込日: 10/28 分割
受注日: 10/28→11/9
製造開始日: 10/29→準備中 →11/10 →11/28
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 11/17→白紙→11/27→12/15→未定→12/15
配送会社:

作ってたんじゃないのかよ・・・・・・


         从从从
        从从从从  ゴオオオォォォォォ…
        从从从从从
       从从从从从从 ̄⊃     ) )
      ⊂ 从从从从   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
105名無しさん:2009/11/28(土) 21:19:15 0
機種名:XPS8000
届け先:首都

ポチ日:11/27
振込日:11/27(銀行振り込み)
受注日:11/27
製造開始日:11/27
製造完了日:11/28
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/10→12/9

意外と早く来るかな?
106名無しさん:2009/11/28(土) 22:56:06 0
機種名: XPS8000
届け先: ぐんま

ポチ日: 11/24
振込日: 11/24(クレカ)
受注日: 11/24
製造開始日: 11/24
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/8
配送会社:

>>105さんは1日で製造完了ですか。
価格が下がったモデルですよね。

こちらは変化無しです。
GTS240のせいだと思うんだけど、
どのくらい遅れるのか不安になってきた…
107名無しさん:2009/11/29(日) 00:01:13 O
>>105
速いなあ〜
時間かかりそうだったから、昨日240から220に構成変えてもらったけど、まだ制作に入ってないんだよね。
こっちは週明けかな。
108名無しさん:2009/11/29(日) 00:06:23 O
連投スマン。
>>106
昨日チャットで聞いた限りじゃ25日に注文した俺のやつは240だと年内絶望っぽく言われたよ。
構成変えさせたいのかもしれんが。
10960:2009/11/29(日) 01:30:37 0
機種名:Alienware Aurora
届け先:首都

ポチ日:11/23
振込日:11/23(クレ化)
受注日:11/24
製造開始日:11/24
製造完了日:11/26
輸送開始日:11/28
受入作業中: 
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/8→12/5→12/8→12/4

輸送中になぜか予定日が短縮されました。
今のところかなり順調ですね。
110名無しさん:2009/11/29(日) 05:54:01 P
機種名: Studio XPS 9000 24インチモニタセット (CPU960 グラボ260 OS 7pro化)
届け先: 九州

ポチ日: 11/22
振込日: 11/22(クレカ)
受注日: 11/22
製造開始日: 11/23
製造完了日: 11/28
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/9→12/10
たった一日遅くなったようだがなにがあったんだろう。グラボ入荷が遅れたか?
111名無しさん:2009/11/29(日) 06:27:15 0
>>106
そうです。本当は25日に給料入ったらポチろうと思っていたんですが、ぐずぐずしていたら日が過ぎちゃって……逆にラッキーでしたw
112名無しさん:2009/11/30(月) 02:23:25 0
船便って出港して、何日ぐらいで日本に入港するの?
113名無しさん:2009/11/30(月) 03:25:43 0
ポチってから約1ヶ月。
思わず製造工程から進捗があった夢を見てしまった・・・。
114前スレ899:2009/11/30(月) 07:16:20 0
予定日は明日なんだけど、studio15はブルーレイが付いて値段変わらずキャンペーンか・・・時期を間違えたか?
ステータスは輸送中のままだけど担当者からはメールで明日って来てるしね
115名無しさん:2009/11/30(月) 08:17:58 0
11/10製造開始が、いつの間にか11/28になってる。
28って土曜日だけど、さすが待たすのは悪いから
土日返上で作ってるんだな。見直したぞ、中国。
116名無しさん:2009/11/30(月) 09:40:19 0
価格性能比が格段に良いから、みんなポチるんだろうけど
あまりに納期が遅いと、他社と比べても逆に見劣ってくるな。
11742:2009/11/30(月) 11:09:00 0
機種名:Studio1557
届け先:もみじ饅頭

ポチ日:11/17
振込日:クレカ
受注日:11/17
製造開始日:11/17
製造完了日:11/25
輸送開始日:11/27
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/1→12/5→12/1
配送会社:

予定日が戻ったのは嬉しいんだけど
まだ海上のようだ。
明日届くのか??
118名無しさん:2009/11/30(月) 11:26:43 0
>>117
航空便じゃないかな?
家も11/26、15:00頃に国内受け入れになって、11/27到着だったから
119名無しさん:2009/11/30(月) 12:00:50 0
11/28で国際輸送開始になっているのに、納期は12/29のままです。
世界一周でもしてくるんだろうか!
12091:2009/11/30(月) 12:13:39 0
11月24日から既に製造工程に入っておりましたが、現在不足パーツ入庫待ちの
為、
生産が止まっている状態でございます。

こちらは至急パーツを手配させていただきまうので、
お手数ですが、もう暫くお待ちしていただけますでしょうか、どうぞ 宜しくお
願い致します。

だとさ
121名無しさん:2009/11/30(月) 12:23:04 0
>>120
今日から君のあだ名は「きまうー」
122名無しさん:2009/11/30(月) 12:24:43 0
部署外だけど、中国人相手にチャットでウサを晴らす毎日です
12391:2009/11/30(月) 12:36:08 0
>>121
指摘されて気づいたんだけどこれコピペなのよ
124名無しさん:2009/11/30(月) 12:51:09 0
>>91
惜しかったな、きまう君。11月入ってから発注ならギリ年内も
ありだったんだが、10月分は年越すんだよ。
しかも、DELLの裁量権は無限大だから、愚痴るなよ。
125名無しさん:2009/11/30(月) 16:24:32 0
機種名: Studio 1745
届け先: 関東(東京湾北)

ポチ日: 11/1
振込日: 11/1クレカ
受注日: 11/2
製造開始日: 11/2 → 11/17
製造完了日: 11/24
輸送開始日: 11/26
受入作業中: 11/30  (New)
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 11/14 → 11/25 → 12/4

子供のランドセルと同じ日に届きそう。
126125:2009/11/30(月) 18:13:33 0
連続になりますが…

機種名: Studio 1745
届け先: 関東(東京湾北)

ポチ日: 11/1
振込日: 11/1クレカ
受注日: 11/2
製造開始日: 11/2 → 11/17
製造完了日: 11/24
輸送開始日: 11/26
受入作業中: 11/30
出荷日: 11/30 (New)
不在連絡票:
予定日: 11/14 → 11/25 → 12/4 → 12/1 (New)
127名無しさん:2009/11/30(月) 19:28:07 0
1745と1645が際立って遅いやつと普通に来るやつに分かれてるんだな。
ポチるタイミングが全てなのか?
128名無しさん:2009/11/30(月) 22:21:40 P
本日の動き
機種名:studio 1557
届け先:関東

ポチ日:11/13
振込日:11/15 暮れか
受注日:11/15 → 11/27(強制変更)→11/30(強制変更)
製造開始日:11/15 → 空欄
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中: 
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/28 → 12/15(強制変更)→空欄
配送会社:

到着日:

3回目のリセット
すべては、液晶パネル(1600×900)のせいなのか?
単にdellの対応が悪いのか?
すでに納品の予定日を過ぎている。
また、1から始まるなんて悲しすぎる。
後から注文した人より、高い価格で、BDが付けてもらえず、
いつ来るかわからないなんて最悪だ!
129名無しさん:2009/11/30(月) 22:30:07 0
>>128
これは、さすがにキャンセルしてreorderしたほうがいいんじゃない?
遅延の理由は知る限りでは、LED、GPU、keyboad、osの不具合、相性の問題、
ets、and so on。
まぁ結局謎なんだけどね。
130名無しさん:2009/12/01(火) 00:44:39 0
だからあれほど担当営業をつけろと言ったのに・・・

このレス後の反応
>ほんと?
>俺は営業つけても変わらなかった云々

営業つけても変わらなかった人はクレームのあげ方が悪い
3日に1回は連絡とる
納期の質問メールして相手の揚げ足をとる
揚げ足をとれるような質問をする

だれも窓口いない状態で注文するのって怖くないの?
131名無しさん:2009/12/01(火) 10:11:10 0
せっかく家のすぐ近くに陸揚げされた?のに、
配送状況を見るといったん東京のセンターに集めるようで
家からどんどん遠くなっているw 届くのは今日遅くかな。
13291:2009/12/01(火) 16:33:50 0
改めてメールで問い合わせたら欠品はいつ解消されるかわからず、納期の目処も立たないと。
入金させといて納期不明じゃ詐欺同然じゃねーかって返信したら、じゃあどうぞキャンセルして下さい。全額返金しますよだってさ。
さんざん待たせといてそれはねーよなあ
133名無しさん:2009/12/01(火) 16:42:15 0
>>132
欠品のグラボって具体的に何?
13491:2009/12/01(火) 16:49:18 0
>>133
GTX260M
ただもしかしたらグラボだけじゃないかも
135名無しさん:2009/12/01(火) 17:01:27 0
メールの返信がくるだけまだマシだろ
俺なんて5日近くスルーされてるぜ
136名無しさん:2009/12/01(火) 17:15:33 0
>>134
Alienware M17x/M15x 宇宙最強のノートPC
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1255699689/
を見たら、M15xはキーボード不具合で回収中のようだね。
137名無しさん:2009/12/01(火) 19:02:52 0
>>132
でも残念ながらDELLの通常の対応って感じかもしれん。
欠品の時の情報の無さは待ってる身としてはつらいよね。

>130氏の言うとおり、さっさと電話して誰か担当窓口になってもらった方が楽。嘘でもなんらかの進捗状況は教えてくれる、かも。

機種名:VOSTRO430(11月DM)
届け先:すもう原

ポチ日:11/26(3年前くらいからずっと同じチャイナ営業に直電)
振込日:11/26(クレカ2回払い)
受注日:11/26→消滅→チャイナ娘に電話→オーダー番号変更→11/27
製造開始日:11/27
製造完了日:11/27
輸送開始日:11/29
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/08→12/04

キャンセル品が回ってくるんじゃないかと思ってるw
配送会社:
138106:2009/12/01(火) 20:10:30 0
あいかわらず何も変化がないけど、

グラボの「好評につき納期遅れます」が無くなってるね。
近々変化があるか!?

139名無しさん:2009/12/01(火) 20:19:26 P
デスクトップのGTX260がそのメッセージ無くなったとたんに
自分のオーダーが製造終了になったよ。
1404:2009/12/01(火) 21:38:43 0
種名: Studio 1745
届け先: おたべ

ポチ日: 11/01
振込日: 11/01 クレカ
受注日: 11/02
製造開始日: 11/02→11/17
製造完了日: 11/24
輸送開始日: 11/27
受入作業中: 11/30
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 11/14→11/25→12/4→12/01
配送会社:

届きました。時間指定をしていたのにも関わらず、事前連絡も無く指定時間外にに到着。

長かった1ヶ月・・では卒業します。
141名無しさん:2009/12/01(火) 23:48:34 0
>>140
おめでとさん!ちょっと長かったけど良かったですね。
国内配送業者によっては時間外指が無視されるみたい。西武だったかな?
「うちは時間指定配送してねーから」 ポイッてことがあった気がする。
142前スレ899:2009/12/02(水) 00:00:14 O
ついに届いた
なんか思ってたより早かったなと
2週間だし、当初の予定からは1日しか伸びてないし
皆様にも早く到着しますように

Windowsシールがななめなのはご愛敬
14350:2009/12/02(水) 01:20:22 0
機種名:Studio Hybrid
届け先:赤福

ポチ日:11/18
振込日:11/18 クレカ
受注日:11/19
製造開始日:11/19
製造完了日:11/28
輸送開始日:12/01
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/4 → 12/9 → 12/3
配送会社:


Studio Hybridで製造に1週間以上掛かるとは予想してなかったよー。
12/1発で12/3ってことは、航空便になった?
144名無しさん:2009/12/02(水) 05:32:41 0
書こうと思ったが>>143と全く同じだった
輸送開始すればもう大丈夫だろうwktk
145144:2009/12/02(水) 05:35:31 0
と思ったら予定日だけ12/4だった
東京だからかな
146110:2009/12/02(水) 06:19:46 P
機種名: Studio XPS 9000 24インチモニタセット (CPU960 グラボ260 OS 7pro化)
届け先: 九州

ポチ日: 11/22
振込日: 11/22(クレカ)
受注日: 11/22
製造開始日: 11/23
製造完了日: 11/28
輸送開始日: 12/01
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/9→12/10→12/4

自分のも>>143-144のと同じ便に積み込まれたっぽい
初めてのBD視聴環境なんで昨日アマゾンでリベリオンぽちっておいて良かったw
147名無しさん:2009/12/02(水) 08:21:40 0
1645待ちで、すでに6週間経過。いまだ生産中。
148名無しさん:2009/12/02(水) 10:09:06 0
自分のときも航空便だったので、12/4の人は航空便と思うよ
149名無しさん:2009/12/02(水) 11:06:20 0
国際輸送開始されると頻繁にオーダーステータスが更新されるんだけど、今回は
2009年12月1日15時26分の更新が最後で止まってるな。予定は12/04。
150110:2009/12/02(水) 15:29:36 P
製造完了日: 11/28
輸送開始日: 12/01
受入作業中: 12/02
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/9→12/10→12/4

今見たら受け入れ作業中になってた。通関中ってことだろうか。
151名無しさん:2009/12/02(水) 16:08:15 0
>>150
通関もかも知れないけど、国内配送業者の確定作業って話を前に見た。
国内には届いていても、国内業者の受け入れがどうとかって。
152前スレ730:2009/12/02(水) 16:22:03 0
機種名: Studio 1745 (カスタム:CPU、SSD、GPU、FHD)
届け先: 近畿

ポチ日: 10/30
振込日: 10/30 クレカ
受注日: 10/30→11/6→11/9→11/10
製造開始日: なし→なし→なし→11/10→11/12 →11/13→11/18
製造完了日: 12/1
輸送開始日: 12/1
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 11/13→11/19→11/20→11/21→11/25→11/27→12/5→12/25
配送会社:



待ってる間にStudio 1745のドライブが
値段据え置きでBDが標準になってる…
実質3万円損したことに…



シュボッ
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
153名無しさん:2009/12/02(水) 16:44:46 0
機種名: vostro 430(カスタマイズ有り)
届け先: たま

ポチ日: 11/23
振込日: 11/23 クレカ
受注日: 11/24
製造開始日: 11/24
製造完了日: 11/26
輸送開始日: 11/28
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/3
配送会社:
15460:2009/12/02(水) 21:43:53 0
機種名:Alienware Aurora
届け先:首都

ポチ日:11/23
振込日:11/23(クレ化)
受注日:11/24
製造開始日:11/24
製造完了日:11/26
輸送開始日:11/28
受入作業中:12/2 
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/8→12/5→12/8→12/4→12/3

輸送中に更に1日短縮され、
本日無事日本に到着しました。
155名無しさん:2009/12/03(木) 00:02:48 0
機種名:Vostro 430
届け先:神戸

ポチ日:11/29
振込日:11/30 クレカ
受注日:11/30
製造開始日:11/30
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/11
配送会社:
156名無しさん:2009/12/03(木) 00:10:51 0
機種名:Studio 1557 i7 win7pro FHD
届け先:餃子

ポチ日:11/30
振込日:11/30 クレカ
受注日:11/30
製造開始日:12/1
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/12前後
配送会社:
15775:2009/12/03(木) 12:53:00 0
断念・・・中国人サポートに淡々とキャンセル連絡しました。
ポチから一ヶ月何の連絡も無し、製造開始すら無し、到着予定日11/27のまま、
同じ機種で値段下がってブルーレイとかついてるし心が折れました;;
みなさんの無事の到着をお祈りしてお別れします。
158名無しさん:2009/12/03(木) 14:55:54 0
機種名: Studio XPS 9000 24インチモニタセット (CPU960 グラボ260 OS 7pro化)
届け先: 鰻

ポチ日: 11/26深夜
振込日: カード決済
受注日: 11/27
製造開始日: 11/27
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/10

到着直前の>>110さんと全く同じ構成。

「Studio XPS 9000は、ご好評につき、通常納期+2週間でのお届け予定となりますのでご注意ください。」
購入時には出てなかったけど、XPS 9000のページに赤字でこんなメッセージが出てるのでちょっと心配…
159110:2009/12/03(木) 16:00:48 P
機種名: Studio XPS 9000 24インチモニタセット (CPU960 グラボ260 OS 7pro化)
届け先: 九州

ポチ日: 11/22
振込日: 11/22(クレカ)
受注日: 11/22
製造開始日: 11/23
製造完了日: 11/28
輸送開始日: 12/01
受入作業中: 12/02
出荷日:   12/02 (佐川にて12/3配送中の模様)
不在連絡票:
予定日: 12/9→12/10→12/4

今日届くかも
160110:2009/12/03(木) 16:07:32 P
>>158
自分の時もそんな感じで表示されてた。
グラボが納期遅いと赤字で書いてあったけど注文後、25日頃だったか
赤字が消えて製造終了になった。
今見たらさらに安くなってやがった……orz
161前スレ730:2009/12/03(木) 17:46:54 0
機種名: Studio 1745 (カスタム:CPU、SSD、GPU、FHD)
届け先: 近畿

ポチ日: 10/30
振込日: 10/30 クレカ
受注日: 10/30→11/6→11/9→11/10
製造開始日: なし→なし→なし→11/10→11/12 →11/13→11/18
製造完了日: 12/1
輸送開始日: 12/1
受入作業中: 12/3
出荷日: 12/3
不在連絡票:
予定日: 11/13→11/19→11/20→11/21→11/25→11/27→12/5→12/25→12/4
配送会社:


なんか剛速球で来たw
製造完了から4日で届くのかよw

と言っても結局ひと月以上かかってることに変わりなし(´・ω・`)
おまいら、漏れは明日卒業するぞぉぉぉぉヽ(`Д´)ノ
162名無しさん:2009/12/03(木) 18:14:21 0
>>161
ガンガレ

ってDELLか運送会社なんだろうけど
16391:2009/12/03(木) 20:39:26 0
ちょっと進展があったよ
キャンセルすれば?って言われた後、それならオーダーステータス維持したまま返金に応じろ、それがカネ払って待たせてる客に対する礼儀だろって返信したのよ
そしたら早急に手配するからもうちょっと待っててみたく言われたのね、てにおはがおぼつかない文章で
その後デルカスタマーケアからえらい丁寧な文章で、至急ステータス確認しますって
で今日パーツ欠品解消したから12/11までには届けられますって返信きた
まあほんとかどうかはわからんが、途中で対応が丁寧になったよ
164名無しさん:2009/12/03(木) 20:44:01 0
言って見るもんだね
次嘘つかれたら「消費者センターへ訴える」位言うと良いかも
それか「待たされた分の慰謝料請求する」とか
16591:2009/12/03(木) 20:49:12 0
>>164
まだおぼつかない文章の頃に、カネ払わせといて納期不明じゃ詐欺同然だ、なんらかの補償があってしかるべきって送ったの
そしたら補償なんかねぇ、イヤならキャンセルすれば?って返されたんだよね
そのメールがあまりにもムカついたんでちょっと強く出てみたわけです
166105:2009/12/03(木) 21:03:47 0
機種名:XPS8000
届け先:首都

ポチ日:11/27
振込日:11/27(銀行振り込み)
受注日:11/27
製造開始日:11/27
製造完了日:11/28
輸送開始日:11/29
受入作業中:12/03
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/10→12/09→12/04前後→12/04

ポチって一週間、前回の時は十日ほどだったからかなり早かった感があるなあ。まだ来てはいないけどw
167137:2009/12/03(木) 21:09:02 0
>>166
前回の10日もダイブはええよw
今回はまた超速だね。おめおめ。

俺の>137は、今日センター出荷済みになったから明日には来そう。
今まで最短でも15日くらいかかってたから、変な感じw
168名無しさん:2009/12/03(木) 21:09:43 0
種名: Studio hybrid
届け先: 落花生

ポチ日: 11/18
振込日: 11/24
受注日: 11/24
製造開始日: 11/24
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/08前後
配送会社:

まだ製造中・・・年内に届くかってとこだな・・・
169名無しさん:2009/12/03(木) 21:58:37 0
機種名:Studio Hybrid
届け先:赤福

ポチ日:11/18
振込日:11/18 クレカ
受注日:11/19
製造開始日:11/19
製造完了日:11/28
輸送開始日:12/01
受入作業中:2009/12/02
出荷日:2009/12/02
不在連絡票:
予定日:12/4 → 12/9 → 12/3
配送会社:西濃

今日午後届いた。
家族にリビングのTVで使わせる目的で購入。懸念してたHDMIの相性も、トラブルも無く動いた。
36800の時に買ったから、WLAN付けてもそこらのAtomネットトップ並の値段だったので、コスパ抜群でした。
晴れて卒業。お前らありがとう。
170名無しさん:2009/12/04(金) 06:50:59 0
機種名: Studio XPS 9000 24インチモニタセット (CPU960 グラボ260 OS 7pro化)
届け先: 鰻

ポチ日: 11/26深夜
振込日: カード決済
受注日: 11/27
製造開始日: 11/27
製造完了日: 12/03
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/10→12/12

微妙に延期されたけど、順調な部類みたいですね。
航空便に便乗して加速されないかなw
17191:2009/12/04(金) 16:29:58 0
今日生産完了、国際輸送準備中になったよ
でも到着予定は4日延びて15日になったけど
しつこく問い合わせメール送った成果かなあ?
172名無しさん:2009/12/04(金) 17:17:47 0
機種名: Studio17 プレミアムパケ  
届け先: 田舎

ポチ日: 12/2
振込日: 12/2
受注日: 12/3
製造開始日: 12/3
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/16

ディスプレイを1920x1080にうpして+15700だったかな?
サポには急いでくれ!と連絡してるんだが、あっさり回答が返ってくるばかり・・・。
どうなることやら・・・。
173名無しさん:2009/12/04(金) 19:42:23 0
12/4到着予定の人達って届いたのかな?
174名無しさん:2009/12/04(金) 20:43:07 0
4日到着予定のHybridが今日届いたよ。埼玉
175105:2009/12/04(金) 20:53:35 0
>>173
無事に届きました。

>>167
メールの履歴を確認したら前回は5/29ポチりの6/10着だったので13日約2週間でした。
176名無しさん:2009/12/04(金) 21:40:18 0
機種名: Studio XPS 9000 24インチモニタセット (CPU960 グラボ260 OS 7pro化)
届け先: 鰻

ポチ日: 11/26深夜
振込日: カード決済
受注日: 11/27
製造開始日: 11/27
製造完了日: 12/03
輸送開始日: 12/04
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/10→12/12→12/15

工程が進むたびに予定日が遠のくのは何故だろう??
ていうか輸送かかりすぎw
177前スレ730:2009/12/04(金) 22:34:06 0
機種名: Studio 1745 (カスタム:CPU、SSD、GPU、FHD)
届け先: 近畿

ポチ日: 10/30
振込日: 10/30 クレカ
受注日: 10/30→11/6→11/9→11/10
製造開始日: なし→なし→なし→11/10→11/12 →11/13→11/18
製造完了日: 12/1
輸送開始日: 12/1
受入作業中: 12/3
出荷日: 12/3
不在連絡票:
予定日: 11/13→11/19→11/20→11/21→11/25→11/27→12/5→12/25→12/4
配送会社: 佐川


本日届いたお!
今のところ問題なく動いてるお!
WUXGAじゃないとすごく縦が狭く感じる・・・

ではさらばじゃ!
178名無しさん:2009/12/04(金) 22:52:27 0
普通に遅いwww
179137:2009/12/05(土) 00:51:44 0
>>173
今日ちゃんと届きました。配送は西濃カンガルー便。
26日注文だから、今まで最速でした。
まだBIOS画面しか見てないw
180名無しさん:2009/12/05(土) 05:05:15 0
はよせいよ(生産)、なにしとんねん(輸送)、どんくっさいなぁ(出荷)、こんな感じで待ってる
18160:2009/12/05(土) 08:41:48 0
機種名:Alienware Aurora
届け先:首都

ポチ日:11/23
振込日:11/23(クレ化)
受注日:11/24
製造開始日:11/24
製造完了日:11/26
輸送開始日:11/28
受入作業中:12/2 
出荷日:12/2
不在連絡票:
予定日:12/8→12/5→12/8→12/4→12/3

12/3に無事届きました。
182名無しさん:2009/12/05(土) 09:37:01 0
Dellって今マカフィーがデフォなの?どの機種もマカフィーみたいだから・・・?
183名無しさん:2009/12/05(土) 09:54:55 0
らしい
営業にマカフィーと提携してるので安くなってるって言ってた
でも企業向けはノートンだけど
184名無しさん:2009/12/05(土) 10:02:52 0
そか、ノートンかマカ選べれば良いんだけどね。
185名無しさん:2009/12/05(土) 13:14:09 0
さっきDellにチャットで聞いてみたんだが、後から担当の人を付ける事はできねって言われたよ・・・
納期が心配だ・・・
186名無しさん:2009/12/05(土) 14:31:03 0
商品が届いた次の日に発送しますたメール来た。
何やってんだ、この会社。
187名無しさん:2009/12/05(土) 14:52:10 0
>>186
なんというDellクオリティ!ww
188名無しさん:2009/12/05(土) 14:54:44 O
>>186
もう一台くるんだよ
189155:2009/12/05(土) 22:01:42 0
機種名:Vostro 430
届け先:神戸

ポチ日:11/29
振込日:11/30 クレカ
受注日:11/30
製造開始日:11/30
製造完了日:12/5
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/11→12/16
配送会社:
190名無しさん:2009/12/05(土) 23:36:11 0
公式だと10日前後なのに日が少しづつスライドして結局2週間を超えるのね
19133:2009/12/06(日) 01:54:57 0
機種名:Vostro Desktop
届け先:茨城

ポチ日:2009/11/23
振込日:クレカ
受注日:2009/11/24
製造開始日:2009/11/24
製造完了日:2009/12/05
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:2009/12/8→12/15前後

製造に随分かかるんですね〜
ようやく国際輸送に向けて準備中です
192名無しさん:2009/12/06(日) 11:38:33 0
機種名:Alienware AuroraALX
届け先:近畿

ポチ日:2009/12/3
振込日:2009/12/4
受注日:2009/12/4
製造開始日:2009/12/4
製造完了日:2009/12/6
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:2009/12/18→12/17前後

Alienwareは時間かかるかと覚悟してたけどここまでは順調。
Auroraは製造については問題ないみたいですね。
193名無しさん:2009/12/06(日) 14:15:49 0
ややこしい経緯があるんですけどね、、、

機種名:Studio Hybrid
届け先:神戸

ポチ日:2009/11/10
振込日:2009/11/16(コンビニ)

この時点では公式HP上で\69000程の金額での販売。
オプション付けたり外したりで入金合計は\73140。
所が入金2日後(11/18)に販売価格\39000に急落していたので慌てて電話連絡にてキャンセル、\73140は11/25返金との約束をしてもらう。
製造開始に間に合ってよかったー!とすぐさま\39000販売価格のもので注文し直し。オプションを更に付けて合計金額\57830。
入金期日が11/25で返金日と同日、返金確認後の入金をしようと決める。

で、11/25。返金先の銀行に午後記帳しに行っても何も無し。
おかしいと思ってDELLに連絡。中国人らしきオペレーター数人にたらいまわしにされること15分。
内12分程が保留という応対品質の悪さに耐えつつ対応待ち。ついに回答できるオペレーター(やっぱり中国人)に替わる。
「返金は確かに承っていますが、直後に新規注文されていますので
新規分\57830の入金確認でき次第、キャンセル分については12/10以降の返金となります」
との意味不明な回答。ふざけんな、\73140は人質ならぬ金質かよと思いキャンセル分と新規分の差額返金できないのか?と質問した所、不可との回答。
だったらもっと早急に返金してほしいと申出た所、
可否確認し、不可の場合のみ折返し連絡頂けるとの事でひとまず電話終了。
不可の場合のみ、ということにはあえて突っ込まず静観することに。

2時間後に着信有り、こちらより架け直し。結局差額返金してもらえるとの事で終了。
DELLのコールセンターに疑問を持ちつつ無事解決かと思い、到着待ち。
194名無しさん:2009/12/06(日) 14:17:02 0

↑つづき
受注日:11/26(上記やり取り後すぐに計上された模様)
製造開始日:11/26
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/9
配送会社:

・・・それ以降ステータスの変動まったく無しとはどういうことでしょうか?
本当に12/9前後に間に合うの?っていうか前後ってどのくらいだ・・・もう12/6なんですけど・・・
それでもあくまでお届け予定日は12/9って、大丈夫か?

さっき公式HPで購入した商品のページを見たら、「好評につきお届けまで3週間程頂いています」との表記。
それって普通は注文後ってことだよなー?製造開始日からってことか?
しかも値段が\59000になってる。価格変動激しいなー、在庫一掃なのに。
195名無しさん:2009/12/06(日) 14:28:00 0
>>194
そのうち12/16前後とかになるから安心しな
196名無しさん:2009/12/06(日) 14:44:02 0
>>193-194の気の長さに感動した!
197名無しさん:2009/12/06(日) 15:01:58 O
10日間位の間にキャンセル2回したら、未だに木曜の夜にした3回目のポチり(クレカ)が正式受注に発展してない

さっきチャットで聞いたら、まだオーダー処理が出来てない状況になっていると。何らかの原因があると思うが、担当部署が休みな為、分からないとの回答

んーキャンセル2回が原因なのかな(´Д`)
198名無しさん:2009/12/06(日) 15:15:53 0
すでに国際輸送中の商品を完全にキャンセルってできますか?
199名無しさん:2009/12/06(日) 15:29:31 0
>>198

前スレ
757 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/08(日) 20:21:14 0
機種名:XPS 9000(i7 960 特急配送)
届け先:新潟県

ポチ日:11/04
振込日:クレカ
受注日: 11/04
製造開始日:11/05
製造完了日:11/07
輸送開始日:11/08
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:11/12
配送会社:

1回目 到着したがM/Bの初期不良との見解になり返却(キャンセル)
2回目 950がコッソリと960になってるのを発見、国際輸送中にキャンセル
3回目 960の構成でポチり直し。急ぎで必要になり6日からの9% offまで待てなかった
   のて特急配送。

疲れたよ、兄さん…

でキャンセルしている人がいるから大丈夫じゃない
200名無しさん:2009/12/06(日) 15:31:59 0
>>199
ありがとうございます。とりあえずメールしてみます。
201名無しさん:2009/12/07(月) 14:32:47 0
webオーダーステータスって全然当てにならないんですね
お届け予定日が12/8にもかかわらず、[製造完了日]から進展しないので
問い合わせたところ、既に国内受け入れ済みで明日納品予定だと・・・

webオーダーステータスのことを聞いてみたら
『それ全然更新がいい加減なんです』とのこと
もちろんもっと大人ビジネスの言い回しだったが、意味は同じw
「*データは随時更新されております。」と書いてはあるけど
リアルタイム更新では無いみたいね〜
202名無しさん:2009/12/07(月) 15:02:25 0
193-194です。
>>201
みたいですねー。
私も今DELLに直接問い合わせてみたら、
「部品の調達遅れがあり本日12/7より製造再開、
12/16に国内納品、12/17〜18にお届け予定です」との回答でした。
どこにもそんなこと書いてなかったけど。
ちゃんと届くならいいかなー。
20391:2009/12/07(月) 15:50:33 0
自分も到着予定日が12/15→12/8にいきなり早まってびっくりです
12/4までは輸送準備中だったので空輸になったかな
明日が楽しみっす
204名無しさん:2009/12/07(月) 17:49:44 0
機種名: Studio XPS 9000 24インチモニタセット (CPU960 グラボ260 OS 7pro化)
届け先: 鰻

ポチ日: 11/26深夜
振込日: カード決済
受注日: 11/27
製造開始日: 11/27
製造完了日: 12/03
輸送開始日: 12/04
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/10→12/12→12/15→12/8

規制で書けなかった。
5日の朝、突然予定日が1週間早まったけど、今のところ国際輸送中から進展なし。
明日はムリかな…
205名無しさん:2009/12/07(月) 18:12:47 0
>>204
今日受け入れ作業のはずだから、きっと明日届くと思うよ
206155:2009/12/07(月) 21:10:31 0
機種名:Vostro 430
届け先:神戸

ポチ日:11/29
振込日:11/30 クレカ
受注日:11/30
製造開始日:11/30
製造完了日:12/5
輸送開始日:12/6
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/11→12/16→12/10
配送会社:
207名無しさん:2009/12/07(月) 21:46:51 P
機種名: Studio 1745 P9700/HD 4650/Full HD液晶とか
届け先: 奥州陸奥

ポチ日: 11/16
振込日: 11/16 銀行一括
受注日: 11/16
製造開始日:11/16
製造完了日:12/1
輸送開始日:不明
受入作業中:12/7
出荷日:12/7
不在連絡票:
予定日:12/8,9
配送会社:

12/15から急に早まった
つか、12/1に生産完了なら先週中に送る事も出来るだろ
工場に在庫抱えても良いことなんか一つもないぞ、DELL
208名無しさん:2009/12/08(火) 01:08:43 0
お届け一週間前になったのにお届け予定案内のステータスが
製造開始から微動だにしないので問い合わせメール送ってみた。
そしたらメールの返事が来ないのに
お届け予定案内のお届け予定日が10日ほど伸びてたw
209名無しさん:2009/12/08(火) 01:49:41 0
到着14日→8日に早まった。HPでアナウンスされてる予定日(約10日)は珍しいんだろうか。
そもそもどこもカスタマイズしない型だから当然といっちゃ当然なのかな
210名無しさん:2009/12/08(火) 08:04:51 0
機種名: studio15 i7モデル
届け先: 田舎

ポチ日: 12/6
振込日: 12/6
受注日: 12/7
製造開始日: 12/7
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/18前後?
配送会社:


studio17をキャンセルして日本人の担当を確保して注文しなおしたよ。
やはり親切丁寧日本人サポ!
モニタをFHDにして保障を2年にうp はたしてどうなるか・・・
211204:2009/12/08(火) 08:28:13 0
>>205
おっしゃる通り、昨日の18時台に佐川に渡ってました。
本日到着予定〜
212名無しさん:2009/12/08(火) 08:30:40 0
>日本人の担当を確保して注文しなおしたよ。

それが正解!
中国人は確認ツールの使い方も知らないからね
213名無しさん:2009/12/08(火) 11:20:39 0
ウチに届けに来た佐川さんに「今日はDELL多くない?」て聞いたら
「やたら多いんですよ〜!」と言っていた
9000に関してパーツ不足で滞っていたものが4日〜輸送され
7日に受け入れ・出荷されたからだろうね
到着予定が早まったりで、今日届いている人は多いと思うよ
2146:2009/12/08(火) 16:17:02 0
機種名: xps1645 プレミアムパッケージ (白、WLED、pro)
届け先: 北国

ポチ日: 2009/10/21
振込日: クレカ 10/21
受注日: 10/23→11/6にorder変更された
製造開始日: 10/23→11/11→11/28→未定
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 11/12→11/30→12/28 今んところ、このまま
来ねぇな、ぜってぇ年内無理だべ。
さらに、悲惨な奴募集、、。号泣、。
215名無しさん:2009/12/08(火) 16:20:59 0
>>214
日本人の担当付けた?
2166:2009/12/08(火) 16:26:28 0
そんなもん付けん。めんどいで、。
なんでキャンセルせんとか思うべ?もはや意地っつーか、
自分でもよく分からん。もう、ほっとこうと思うけど、
やっぱ、気になるっちゃやが。
217名無しさん:2009/12/08(火) 16:37:03 0
怪しい外人サポたらいまわしにされるようなんで日本人付けといた方がよい!
しかし金取っといて音沙汰なしってヒドス・・・
2186:2009/12/08(火) 16:44:45 0
あいや、音沙汰なしではないんでがす。
メールでやりとりはしてるんで、。
ちなみに、1645はこんな目にあってる人一杯
いると思うので、募集してみた。
219名無しさん:2009/12/08(火) 16:46:30 0
機種名: Studio desktop 
届け先: シニア原宿

ポチ日: 12/2
振込日: クレカ
受注日: 12/3
製造開始日: 12/3
製造完了日: 12/4
輸送開始日: 12/5
受入作業中: 
出荷日: 
不在連絡票: 
予定日: 12/11前後を予定しております
配送会社: 

更新には反映されて無いだけで 既に日本で荷卸されてると信じる
ポチって二日後に5000円お値下げが悲しい…

>6 は辛抱強くて意地っ張りな輩だなw
220名無しさん:2009/12/08(火) 16:48:34 0
にしたって納期が遅れすぎですね・・・せめて国内にも製造拠点が欲しいところですね。
221名無しさん:2009/12/08(火) 16:48:37 0
個人だと日本人にサポあたったことがなくね?
2226:2009/12/08(火) 17:14:45 0
今更、日本人の担当とかどうでもいいんだけど、。
ちなみにだけど、リアルサイト以外、どーやって日本人担当って
付けられるん?その方法すら知らんがし。
223名無しさん:2009/12/08(火) 17:15:28 0
よく片言の人にあたりますよ。でも日本人の方お願いしますとかチャットの方で同じようにしてみると効果的!
224名無しさん:2009/12/08(火) 17:20:15 0
日本人担当が出てくるまでチェンジをすればいいのか

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  6回チェンジしたら中国マフィアが来たでござる
                             の巻

2256:2009/12/08(火) 17:21:12 0
わたいの、メールの相手は、、金・・さんっていうんだけど、
もしかしてChineseですらないのか??そうなのか?
226名無しさん:2009/12/08(火) 17:22:45 0
メールだと時間かかってしまうのでチャットで捕まえるのがよかばい!
227名無しさん:2009/12/08(火) 17:27:53 0
金さんって、あの桜吹雪の?
だったらあの人はPC知らないんじゃないか?


悪党1「金さんとやらを出してもらおうか!」
子分1「そうだそうだ!」
子分2「そうだ!早く出せよ!」

奉行「喧しいわい!さっきから聞いてりゃごちゃごちゃと・・・(中略)
    背中に咲かせた遠山桜!見忘れたぁ言わさねぇぞ!」
228名無しさん:2009/12/08(火) 18:01:23 0
個人ではメールでキャンセルできないんだな
法人のページしか見つからない

電話するしかないのかめんどくせえな
2296:2009/12/08(火) 18:03:51 0
突っ込むところなのか?
けど、今日は疲れたから、わたいは休む、、。
230228:2009/12/08(火) 18:19:08 0
メールでキャンセルできるね
ごめんなさい
23191:2009/12/08(火) 21:13:26 0
今日やっと届いたけど初期不良orz
やっとこのスレ卒業出来ると思ったのに
また帰ってくることになりそうだ

でもテンプレの届け先のとこ見るの楽しみでもある
232名無しさん:2009/12/08(火) 21:15:21 0
初期不良って・・・検査して出荷してるんだよね?
233名無しさん:2009/12/08(火) 21:16:15 0
>>231
ろが打てなかったの?
234名無しさん:2009/12/08(火) 21:20:42 0
機種名: xps1645 プレミアムパッケージ
届け先: ベイスターズ

ポチ日: 11/20(リアルサイトで購入)
振込日: 11/20(レジ)
受注日: 11/24
製造開始日: 11/24
製造完了日: ?
輸送開始日: 12/8
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/11 → 12/22
配送会社:

色々、ん?
昨日問い合わせメール送ったら「物が無いため製造待ちになってます」で
今日製造完了日がすっ飛ばされて輸送開始日が入っていた・・・
んで家に届くまで2週間かかんのか?
235名無しさん:2009/12/08(火) 21:46:37 P
機種名: Studio 1745 P9700/HD 4650/Full HD液晶とか
届け先: 奥州陸奥

ポチ日: 11/16
振込日: 11/16 銀行一括
受注日: 11/16
製造開始日:11/16
製造完了日:12/1
輸送開始日:不明
受入作業中:12/7
出荷日:12/7
不在連絡票:
予定日:12/8
配送会社:佐川

無事に届きますた
今の所順調に動いてる
カーソルキーがちっちゃくて気にくわねー

卒業でし
さらば〜
23691:2009/12/08(火) 23:38:05 0
>>232、233
届く前からカスタマーケアには、初期不良はないんだろうな?って問い合わせたの。そしたらないはずですって返されて。
案の定『ろ』がうてなかったよ
237名無しさん:2009/12/09(水) 07:42:30 0
迅速な出荷のために検査工程を省いたとか・・・w
238名無しさん:2009/12/09(水) 07:47:17 0
本当だ『ろ』を打つと『¥』になる
239名無しさん:2009/12/09(水) 15:39:34 0
↑ なんか困ることある??
240名無しさん:2009/12/09(水) 15:57:10 0
別にない
ΛΛ
(・ω・)
241名無しさん:2009/12/09(水) 16:16:04 0
半角逆スラッシュはどう打つ?
24291:2009/12/09(水) 16:25:17 0
_うてないよ
243名無しさん:2009/12/09(水) 16:27:37 0
あ、だから、不良じゃないキーボードでは、どやって打つのかなと
思ったの。
244名無しさん:2009/12/09(水) 16:32:17 0
不良キーボードだったよ
\が打てないよ



使うこと多分無いけど
前のPCでも使った記憶が無い
アンダーバーは打てるから問題無さそう
2456:2009/12/09(水) 16:46:38 0
 日本語フォントでは、バックスラッシュと'\'は同じ文字コードになっています。
文字コードとは、コンピュータで扱う文字一つ一つに振られている番号です。
 '\'をバックスラッシュとして表示するには、その文字を表示している
アプリケーションのフォントを欧文フォント(Courier Newなど)にしてみてください。
半角の逆スラッシュはASCIIコード0x5Cですが、日本ではこのASCIIコード0x5Cに"\"を割り当てています。
("\"を割り当てる適当なASCIIコードが他になかったため。)
ってことらしい。

ですので、日本語環境では半角の逆スラッシュというのは入力できません。
24691:2009/12/09(水) 17:55:48 0
中の人キター
247名無しさん:2009/12/09(水) 18:30:19 0
NECのパソ使ってた時も同じ症状起きてたな
だから問題ないが頼んでないオフィス2007が無料で入ってのは何かのサービスなのか・・・リカバリしても消えないし
248193-194:2009/12/09(水) 20:11:55 0
たった今確認したら、お届け予定日が
12/17前後に変更になってた。夕方まで12/9(今日)前後だったのに。笑
249名無しさん:2009/12/09(水) 23:34:40 0
機種名:Vostro Desktop
届け先:茨城

ポチ日:2009/11/23
振込日:クレカ
受注日:2009/11/24
製造開始日:2009/11/24
製造完了日:2009/12/05
輸送開始日:2009/12/08
受入作業中:2009/12/09
出荷日:
予定日:2009/12/8前後→12/15前後→12/10

明日来るのか!?
当初の予定通りで驚いた
250156:2009/12/09(水) 23:41:37 0
機種名:Studio 1557 i7 win7pro FHD
届け先:餃子

ポチ日:11/30
振込日:11/30 クレカ
受注日:11/30
製造開始日:12/1
製造完了日:12/9
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:12/12 → 12/18

当初より少し遅れているけど、想定内だしまあ良いかな
251名無しさん:2009/12/10(木) 02:03:27 0
>>246
常識
2526:2009/12/10(木) 09:02:38 0
へぇーそーなんだ、。わたい常識なかったんだわ。
それにしても、遅いなぁ。いつ来るんだか。
253名無しさん:2009/12/10(木) 09:54:12 0
>>6
まだ来ないって・・・DELLふざけてる気がするね
私もwin7アップグレード発送済みになって3日目で追跡も出来んかったので、メールしたら「HP見ろ」みたいなこと返信されてきた
見ても追跡出来んから聞いてるのに
254名無しさん:2009/12/10(木) 12:57:48 O
機種名: Studio XPS 1645 win7 i7
届け先: ぽんかん

ポチ日: 10/30
振込日: 10/30 
受注日: 10/30→11/9
製造開始日:10 /30→準備中 →11/10 →11/28
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 11/17→11/27→12/15
配送会社:

こんなスレあったんだね
メールと電話で今度予定が延びたらキャンセルだ
って言ったら変化がなくなった
255名無しさん:2009/12/10(木) 13:38:30 0
↑ このスレ見ないで、よく一ヶ月以上耐えてたね。
君はエライけど、今日の時点で延長確定なんじゃね??
256名無しさん:2009/12/10(木) 16:46:02 0
今から注文しても年内届かないかな?
257名無しさん:2009/12/10(木) 17:16:05 0
即納モデルならいけるでしょ。カスタマイズはきっついんじゃね?
258名無しさん:2009/12/10(木) 18:02:40 0
>>257
ありがとう
カスタマイズを買おうと思ってるんだ
やっぱり無理かなあ、一応電話で聞いてみます
259名無しさん:2009/12/10(木) 18:29:37 0
>>258
チャットや電話で日本人担当捕まえとけば気分的にも安心!片言の人が出たら日本人の方お願いしますと言ってみるのも良いかも。
2606:2009/12/10(木) 20:05:16 0
今日、小金が必要だったので、お昼に近場の銀行のATMに
行ったのさ。なんだか昼休みっても人多いなと思ったし。
小金おろして記帳して、帰ったんだけど、なしてあげに
人多いんだべって、、あぁ今日は公務員の冬のボーナス
支給日だぁって気づいたんだわ。わたいの通帳から16万弱が
JCB経由でDELLのPC代が落ちてたし。おぉー結局、物はいつ
来るか分からん状態でとうとう落ちた。まぁ振込みで来ない
よりは心情的にまだ、ましがぁ?とか思ったけんど、
もう今日でポチってから七週間だぁ、。んじゃ、おめら
いい年越せ。
261名無しさん:2009/12/10(木) 20:10:01 0
>>260
器のでかさに感動した。
262名無しさん:2009/12/10(木) 22:44:07 O
Pc初心者ですけど、ボーナスって何?
263名無しさん:2009/12/11(金) 01:18:28 0
XPS9000モニタパッケージが届いた者です

ディスプレイケーブルがアナログのしか付属していません
(変換アダプタは付いてますが・・・)
デジタルで繋ぎたい人は用意が必要かと

HDDを1.5Tにカスタマイズしたところ
届いた型番は[ST31500341AS]でした
これは以前ファームの不具合により販売停止になった物です
もちろん単品購入ではありませんし、今は改善されていると思いますが
念のため確認した方が気持ち良いかもしれません
ttp://seagate.custkb.com/seagate/crm/selfservice/search.jsp?DocId=207931&NewLang=ja

以上、既知かもしれませんが、一応報告しておきます
264名無しさん:2009/12/11(金) 02:53:59 0
機種名:nspiron Zino HD
届け先:名古屋

ポチ日:2009/12/01
振込日:2009/12/02
受注日:2009/12/04
製造開始日:2009/12/08
製造完了日:2009/12/10
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2009/12/19
配送会社:

なんか凄い順調で怖いんですが。
265名無しさん:2009/12/11(金) 03:03:07 0
機種名:Studio XPS8000 モニタセットパッケージ
届け先:みかんの国

ポチ日:12/02
振込日:12/02(クレカ)
受注日:12/02
製造開始日:12/02
製造完了日:12/04
輸送開始日:12/05
受入作業中:12/10
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/16→12/11→12/12

あともうちょいだぜ
配送会社:
266名無しさん:2009/12/11(金) 07:25:51 0
>>264
製造早いね!うらやましす!
267名無しさん:2009/12/11(金) 08:29:42 0
>>264
XPS8000が羨ましい。
268名無しさん:2009/12/11(金) 08:42:15 0
>>262
ボーナスも知らんとか!
絵柄が三つ揃って、ちょっぴりコインが増えるとじゃろ。ボケ。
269名無しさん:2009/12/11(金) 09:05:41 O
 |  ふははは!             /
 |   どうだ俺の           /
 |     ボー茄子の味は!!/
.   _llll_
   | |・∀・|   ↓>>269
   | |\  |\∧_∧ガッ
.  (( |_|_ィ⌒`( ;´Д`)  うぎゃああああ・・・
    ノ と、_入`_,つ う
 ガッ
270名無しさん:2009/12/11(金) 10:07:17 P
アッー!
271名無しさん:2009/12/11(金) 13:45:41 0
機種名:Inspiron One 19
届け先:蛤

ポチ日:12/1
振込日:12/1 クレカ
受注日:12/1
製造開始日:12/1
製造完了日:12/8
輸送開始日:
受入作業中:12/10
出荷日:12/10
不在連絡票:
予定日:12/12→12/17→12/11
配送会社:佐川
 
翌営業日出荷モデルを買おうと思っていましたが、保証期間が短いものしか選べなかったので通常に注文しました(他にカスタマイズ無し)。
9日のメールでは17日予定だったのに今日のメールでは本日到着予定との事。
佐川のサイトで見たら大阪から配達店へ輸送中らしいです。
今日届くかな?楽しみです。
272名無しさん:2009/12/11(金) 14:21:33 0
機種名:Studio 1557
届け先:お江戸

ポチ日:11/30
振込日:11/30 クレカ
受注日:12/1
製造開始日:12/1
製造完了日:12/9
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/12→12/15→12/18

上記にまったく同じスケジュールがあるのを書きながら発見しました。
ただ、製造終了後の発送準備って3日以上かかるモノですかねぇ。
273sage:2009/12/11(金) 15:38:09 0
機種名:Inspiron 11z
届け先:真ん中

ポチ日:12/3
振込日:12/3 クレカ
受注日:12/3
製造開始日:12/3
製造完了日:12/9
輸送開始日:12/8
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/15→12/18→12/15

製造完了から輸送開始までの時間が遡ってます。
船内で製造していたんでしょうかね。
274名無しさん:2009/12/11(金) 16:00:36 0
↑すません。
ありえない間違いを犯してしまいました。
275名無しさん:2009/12/11(金) 16:48:39 0
機種名:Studio 1557
届け先:TOKIO

ポチ日:12/1
振込日:12/1
受注日:12/2
製造開始日:12/3
製造完了日:12/9
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/16→12/18

>272さんとほぼ同じ状況。
まとめて出荷してるんでしょうね

初期不良がなければ、それでいいや
276名無しさん:2009/12/11(金) 17:06:17 0
>>273
船内製造とかしてたらDellを見直す!ww
277名無しさん:2009/12/11(金) 19:07:56 O
4日ポチして日届いたXPS8000

梱包されてた段ボールに、送り先が成田のDELLになってた。
早かったのは飛行機だったからとかありえます?
278名無しさん:2009/12/11(金) 19:35:49 0
船内製造するほど早く届けようって意気込みがうんこDELLにあるとは思えねーw
279名無しさん:2009/12/11(金) 19:46:54 0
DELLってPC自体に不満はないけど、企業体質的に問題があると思う。
28058:2009/12/11(金) 21:11:26 0
機種名: Studio XPS 1645 win7 i7
届け先: うどん

ポチ日: 10/27
振込日: 10/28 分割
受注日: 10/28→11/9
製造開始日: 10/29→準備中 →11/10 →11/28
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 11/17→白紙→11/27→12/15→未定→12/15→1/7
配送会社:

キャンセルしたよ
こんな形でスレ卒業は悔しいな・・・・・・・

XPS1645待ってるほかの人に早く届きますように
281名無しさん:2009/12/11(金) 21:26:01 0
機種名: Studio Notebook 1745(カスタムはGPUを1GBのにしてOSを7Ultraに)
届け先: 関東

ポチ日: 12/4
振込日: 12/4 クレカ
受注日: 12/4
製造開始日: 12/4
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/17前後
配送会社:

ポチ日からまったくオーダーステータスに変化がねえ。
このスレ見たら1745は結構遅れてる人が多いな・・・
一応メール出しといた。
後から注文した人に先に届くなんてことはないでしょうねって。
282名無しさん:2009/12/11(金) 21:33:53 0
>>280
こりゃひでえわ。
いくらなんでも受注日書き換えるなんて
普通の企業のすることじゃないよな。
まあこのスレには何度か報告あったがw
283名無しさん:2009/12/11(金) 21:43:30 0
>>280
日本人の担当者捕まえて猛烈にクレームしまくったら早りそうなもんだが
さすがに酷いな
284名無しさん:2009/12/11(金) 22:30:52 0
>>280
かなりクリーム言っていいレベルだと思うよ
よく我慢してたな
285名無しさん:2009/12/11(金) 23:58:31 0
機種名: Studio Notebook 1557 (i7,FHD,BD,Win7Pro)
届け先: うなぎ犬の国

ポチ日: 11/27 深夜
振込日: 11/27 クレカ
受注日: 11/27
製造開始日: 11/28
製造完了日: 12/9
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/11 -> 12/22
配送会社:

12/7に問い合わせ
 -->一部入荷待ちの部品ありと返事あり

見え張ってBDを選んだのがいけないのか。。。
(BDのメーカどこだろ?安いからLGか?)

>273さんと似ている

同期が複数いそうだw
留年しないで、同期と一緒に卒業したい。
まぁ、おれも初期不要がなければ今年中に届けばOK
286155:2009/12/12(土) 01:40:35 0
機種名:Vostro 430
届け先:神戸

ポチ日:11/29
振込日:11/30 クレカ
受注日:11/30
製造開始日:11/30
製造完了日:12/5
輸送開始日:12/6
受入作業中:12/10
出荷日:12/10
不在連絡票:
予定日:12/11→12/16→12/10⇒12/11
配送会社:カンガルー

当初の予定日通り無事に届きました〜
287名無しさん:2009/12/12(土) 07:14:38 0
つーか国内にも製造拠点をだな・・・設けろと!
288名無しさん:2009/12/12(土) 13:10:44 0
自給100円で派遣村の奴等雇えばいいのに
289250:2009/12/12(土) 13:12:25 0
>>272
>>275
スケジュールも機種も同じだね
たぶんもう輸送中だけどデータが更新されていないだけじゃないかな
290名無しさん:2009/12/12(土) 13:39:21 O
機種名:XPS8000プレアムモニタセットパッケージ
届け先:みかん
ポチ日:12/3
振込日:12/3 クレカ
受注日:12/7
製造開始日:12/7
製造完了日:12/8
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/18→12/17
291名無しさん:2009/12/12(土) 13:48:45 0
>>290
早過ぎないか?カスタマイズ無し?
292名無しさん:2009/12/12(土) 14:52:21 O
>>291
ポチってから3日たっても正式受注ならなくて
担当にチャットで聞いたら
システムトラブルで処理がおくれていると
今年中には欲しいって言ったら『なるべく早く出来るようにします。』と
で、期待してなかったらこのスピードw
やれば出来るみたい
293名無しさん:2009/12/12(土) 15:07:22 0
オーダーステータスってどういうシステムなんだろ。
まさかオペレーターみたいなのが手動で入れてんじゃないだろな。
294名無しさん:2009/12/12(土) 15:39:12 0
>>292
担当にまだ〜?してみるわ!ww
295名無しさん:2009/12/12(土) 16:06:39 0
まだ〜?してみたら担当の人(日本人)も詳細データがまだ更新されないのでわかんないと言ってたね。データはリアルタイムで更新せにゃいかんでしょ!
前例で7〜10日で製造完了てのがあったのでもう2.3日待ってみてと言ってたよ。
20日までには欲しいのぅ〜!
296名無しさん:2009/12/12(土) 18:20:59 0
土日にステータス更新されることってある?
297名無しさん:2009/12/12(土) 22:17:10 0
今日、国際輸送準備中から国際輸送中に変わった
298名無しさん:2009/12/12(土) 23:03:04 0
機種名:XPS8000価格コム限定パケ
届け先:埼玉

ポチ日:12/6
振込日:12/7
受注日:12/7
製造開始日:12/7
製造完了日:12/8
輸送開始日:12/12
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/18→12/17→12/18
配送会社:

とりあえず順調〜
はやくこいこい
299名無しさん:2009/12/12(土) 23:30:22 0
お急ぎ便でも遅くなるのですか?
教えて頂けませんか。
300名無しさん:2009/12/12(土) 23:33:23 0
届け先: 彩の国

ポチ日:12/8
振込日:12/8 クレカ
受注日:12/8
製造開始日:12/9
製造完了日:12/10
輸送開始日:12/11
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/22
配送会社:

DELL3台目だけど、過去にくらべても恐ろしく順調。
301名無しさん:2009/12/12(土) 23:34:31 0
>>300
機種名入れ忘れました。

機種名: Vostro430 ビジネスパフォーマンスパッケージ
302名無しさん:2009/12/12(土) 23:44:36 0
【のりピー】コンドームのオカモト 6 【も使用?】

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250685066/l50
303名無しさん:2009/12/12(土) 23:47:23 0
11日輸送ってことは、オレのは次の便に回されたな
304265:2009/12/13(日) 00:24:31 0
機種名:Studio XPS8000 モニタセットパッケージ
届け先:みかんの国

ポチ日:12/02
振込日:12/02(クレカ)
受注日:12/02
製造開始日:12/02
製造完了日:12/04
輸送開始日:12/05
受入作業中:12/10
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/16→12/11→12/12⇒12/11
配送会社:飛脚

i7はやいわー
モニタもう一枚も買ってデュアルモニタ最高すぎる
305193-194:2009/12/13(日) 01:18:22 0
機種名:Studio Hybrid
届け先:神戸

ポチ日:11/10
振込日:11/16
受注日:11/26(この辺のやり取りは>>193>>194参照)
製造開始日:11/26(部品不足で12/7製造再開)
製造完了日:12/10
輸送開始日:12/12
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/17前後
配送会社:

やっと輸送開始。そういやオペレーターの中国人担当者は「12/16国内納品予定」って言うてたなー。
問題は到着後、差額返金の手続きがスムーズかどうかやな。。。
306192:2009/12/13(日) 06:39:20 0
機種名:Alienware AuroraALX
届け先:近畿

ポチ日:2009/12/3
振込日:2009/12/4
受注日:2009/12/4
製造開始日:2009/12/4
製造完了日:2009/12/6
輸送開始日:2009/12/6
受入作業中:2009/12/11
出荷日:
予定日:2009/12/18→12/17→12/16→12/12→12/13

予定日の表示は12/13になったままですけど
12/11に受け取りました。
買う前は年内に届くかと心配していましたが
振込みから1週間で受け取れてよかったです。
307192:2009/12/13(日) 06:43:05 0
あ、間違い。12/12に受け取りです。すいません。
308名無しさん:2009/12/13(日) 16:23:25 0
早くていいなあ。
こっちは12/4からずっと製造中のままだよ。
12/17に届く予定らしいが・・・絶対無理だろこれ。
309264:2009/12/13(日) 16:40:39 0
機種名:Inspiron Zino HD
届け先:名古屋

ポチ日:2009/12/01
振込日:2009/12/02
受注日:2009/12/04
製造開始日:2009/12/08
製造完了日:2009/12/10
輸送開始日:2009/12/13
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2009/12/19→12/15
配送会社:

なんか早くなった。
310281:2009/12/13(日) 19:11:03 0
機種名: Studio Notebook 1745(カスタムはGPUを1GBのにしてOSを7Ultraに)
届け先: 関東

ポチ日: 12/4
振込日: 12/4 クレカ
受注日: 12/4
製造開始日: 12/4
製造完了日: 12/13
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/17前後 → 12/23前後
配送会社:

やはり遅れたか・・・
今年中には届くといいが。
さっきステータスが製造完了に更新されたんだが
土日にも製造してるってことか?

311名無しさん:2009/12/13(日) 20:09:39 0
あと、年末って何日まで製造・発送業務やってんだろ?
中国人っていつまで働くの?

312名無しさん:2009/12/13(日) 20:16:09 0
中国って旧正月が派手だから新暦の正月は働くんじゃない?
313名無しさん:2009/12/14(月) 05:59:18 0
機種名:Inspiron Zino HD
届け先:関東

ポチ日:12/10
振込日:12/10 クレカ
受注日:12/10
製造開始日:12/10
製造完了日:12/13
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/23
配送会社:
314名無しさん:2009/12/14(月) 10:15:17 0
12/7にwin7アップグレード配送済みになって12/13成田着だけど未だにに通関待ち
今週末までに届くか?
315名無しさん:2009/12/14(月) 10:57:12 0
機種名:Studio XPS8000 モニタセット
届け先:東京

ポチ日:12/05
振込日:12/06
受注日:12/07
製造開始日:12/07
製造完了日:12/08
輸送開始日:12/11
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/18→12/22→12/18
配送会社:

5日にモニタ壊れたので、これを機にネットカフェでi7注文した。
1週間以上自由にできるPCないって本当ツライ……。
就寝時間が早まって早寝早起きできるようになったけどねー
316名無しさん:2009/12/14(月) 11:46:14 0
機種名:Studio XPS9000 DeskTop
届け先:通天閣

ポチ日:11/30
振込日:12/4
受注日:12/4
製造開始日:12/4
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:12/17

予定日まで3日に迫っているのに、未だ12/4製造開始から動かず・・・
DELLのPC買うの5台目だけど、こんなの初めて・・・
年末には引越しするんだけど、送り先変更とかって、どこに電話したら良いんだろ

今年6月に買ったPCは、中国人の担当名を入れたんだけど今まで通り2週間も掛からず来た
もしかして、中国人担当名を入れたら早く来るのか?
チャットしたモン勝ちってことかな
317316:2009/12/14(月) 11:48:59 0
>>308
なんか俺に似てるな
何頼んだんだ?
318名無しさん:2009/12/14(月) 13:24:58 0
機種名:Studio XPS 9000 モニタセットパッケージ
届け先:東京

ポチ日:12/09
振込日:12/10
受注日:12/10
製造開始日:12/10
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:12/23
319名無しさん:2009/12/14(月) 14:51:40 0
7日に製造開始してまだ製造中。18日前後ってなってんのに大丈夫なのか?
320名無しさん:2009/12/14(月) 14:57:05 0
さすがに無理だろ
製造完了してる俺でも予定日:23日なのに
321名無しさん:2009/12/14(月) 15:04:34 0
機種名:Studio Desktop
届け先: ルミナリエ

ポチ日:12/11
振込日:12/11
受注日:12/11
製造開始日:12/12
製造完了日:12/13
輸送開始日:12/13
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/25→12/23→12/18
配送会社:

チャットで担当者にしつこく早く届けてっていっといた成果かね
こんな早いの始めてだわ
322名無しさん:2009/12/14(月) 16:03:54 0
>>321
やっぱ船内製造してんじゃね?
323名無しさん:2009/12/14(月) 16:18:44 0
機種名:Studio 1557
届け先:お江戸

ポチ日:11/30
振込日:11/30 クレカ
受注日:12/1
製造開始日:12/1
製造完了日:12/9
輸送開始日:すっ飛ばし
受入作業中:12/14
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/12→12/15→12/18→12/15

同士も受け入れ開始されたはず?
とにかく、更新がいい加減だねぇ。
324319:2009/12/14(月) 16:18:59 0
今チャットで年内に来ないとキャンセルしますと言ってやったよ!
325名無しさん:2009/12/14(月) 16:58:41 0
>>324みたいな人が優先されて
先にポチった人が後回しにされたりしないの?
326名無しさん:2009/12/14(月) 17:06:41 0
そりゃあるだろうが
>>324は後回しにされてるケースだしなあ
何回もせっつかない年明けになるよ
327名無しさん:2009/12/14(月) 17:22:54 0
機種名:Studio 1557 (Win7, Coe i7, バックライトKB、9バッテリ)
届け先:23区

ポチ日:12/1
振込日:12/1
受注日:12/2
製造開始日:12/3
製造完了日:12/9
輸送開始日: すっぽかされ
受入作業中:12/14
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/16→12/18→12/15

いつまで「国際輸送準備中」なんだー と思ってたら
今日突然もう日本着きました告示が・・・ てか明日到着予定
当初の予定よりむしろ早まるとは!
これは嬉しい

てか一つわかった
オーダーステータス、結構いい加減だったりするわ
あくまで目安程度ですねこれは
328名無しさん:2009/12/14(月) 17:32:12 0
リアルタイムで更新して欲しいね。製造中のとこクリックすると3工程出てくるけどどの段階なのか
わかれば良いんだけどね。
329名無しさん:2009/12/14(月) 17:37:33 0
オーダーステータスは「お届け予定問い合わせフォーム」から
問い合わせしないと更新されない
せっついた矢先に更新されたよ、あんま意味が無いな
330名無しさん:2009/12/14(月) 18:04:11 0
機種名:Studio 1557
届け先:田舎

ポチ日:11/30
振込日:11/30 クレカ
受注日:11/30
製造開始日:11/30 → 12/1
製造完了日:12/8
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/13→12/18

あとに製造完了した製品は、国内に届いているのに、
チャットで聞いたら、まだ工場にあるって!
331名無しさん:2009/12/14(月) 18:28:38 0
>>330
後回しにされてるね
332名無しさん:2009/12/14(月) 18:38:33 0
あとまわしにする会社なのか!
今回は個人発注だったが、これが本当だったら
もう会社全体の購入時の選定ではDELLは除外!
333名無しさん:2009/12/14(月) 19:35:59 0
>>327のものですが
今オーダーステータスみたら、配送センター出荷済みになってました
今日一日で外国の出荷準備中から国内の出荷済みにまで変わる結果となりました
こういうこともあるんですかね

ほんとに絵にあるようにトラックが既に出てたら、あと数時間で届く!?
wktk
334名無しさん:2009/12/14(月) 19:41:22 0
>>333
トラックの写真の下に『出荷日(詳細)』って所をクリックすると、配送業者の配送状況が出てくるよ。
335250:2009/12/14(月) 20:50:50 0
機種名:Studio 1557 i7 win7pro FHD
届け先:餃子

ポチ日:11/30
振込日:11/30 クレカ
受注日:11/30
製造開始日:12/1
製造完了日:12/9
輸送開始日:?
受入作業中:12/14
出荷日:
予定日:12/12 → 12/18 → 12/15

>>327と同じく今日一気に更新された。

このスレ見てると実際の到着は最初の予定日よりも
1週間ぐらいは遅れるものなのかなと思った。
336名無しさん:2009/12/14(月) 21:55:26 0
>>330

届け先:吉備団子

以外全部いっしょだ。8日完了分は後回しなのかねぇ?
せっかく8日完成なんだから新しいPM55ボードであってほしいな。
337名無しさん:2009/12/14(月) 22:10:28 O
1557のBIOSがアップデートされた。性能アップだけど温度ヤバいみたい。

8日製造完了でまだ進展なしだし、キャンセルしようかな…
338名無しさん:2009/12/14(月) 23:36:18 0
精神的に宜しくなくなってきたんで発散

機種名:Studio XPS 9000 モニタセットパッケージ
届け先:ドンジン

ポチ日:12/02
振込日:12/02
受注日:12/03
製造開始日:12/03
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:12/16

後から同じ機種ポチった奴のが進んでるんで
今日小姐とチャットした。
明日担当部署からメールするとか言ってたが
こっちから電話することにする。
339名無しさん:2009/12/15(火) 05:44:29 0
>>338
製造完了日も入力されてないから、入力ミスってわけでもなさそうだな
後回しにされてますな
340319:2009/12/15(火) 07:33:03 0
ステータス変化ねぇーーーー!18日前後だろがーーーー!
341名無しさん:2009/12/15(火) 07:48:21 0
>>319

俺と一緒じゃん。
sutdio1557だよ。
チャットってテクニカルチャットでいいの?
342名無しさん:2009/12/15(火) 08:27:52 0
もし750Gなら在庫不足で後回しですよ?
343319:2009/12/15(火) 08:33:01 0
>>341
購入相談のチャットあるでしょ?そこで日本人担当とっ捕まえて注文したんよ!
なので、いつも購入相談のチャットで連絡してるw
344名無しさん:2009/12/15(火) 09:30:20 0
機種名:Studio 1557
届け先:江戸城南

ポチ日:11/30
振込日:11/30 クレカ
受注日:12/1→12/2
製造開始日:12/1→12/2
製造完了日:12/9
輸送開始日:しかと
受入作業中:12/14
出荷日:12/15
不在連絡票:
予定日:12/12→12/15→12/18→12/15

やっとこさで、届きそう。
さて、評判のBIOSで届くのかなぁ。
爆熱BIOSはいやだなぁ。
345名無しさん:2009/12/15(火) 09:32:09 0
ゲームしない状態でも爆熱なの?
346341:2009/12/15(火) 10:01:32 0
>>319

ありがとうね。
でも、チャットしたら0044...に電話しろって言われただけだったです。
しつこく食い下がらなければダメですか?
347名無しさん:2009/12/15(火) 10:10:54 0
今会社なんだけど、自分の机がFAXの隣でDELLからFAXが届いた。
そのFAXの中に
『DELLは、次に購入したいメーカー1位』
『日経パソコン2009/8/24発行号
2009年パソコンブランドイメージ・満足度ランキングより』
だってさ
348名無しさん:2009/12/15(火) 10:32:26 0
機種名: Vostro 320 液晶一体型デスクトップ
届け先: 田舎

ポチ日: 12/2
振込日: 12/2(クレカ)
受注日: 12/2
製造開始日: 12/2
製造完了日: 音沙汰なし
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日: 1/7 ←うぇ!?

そろそろ配送予定日だっけ?とか思ってステータス見てみたら製造終わって
ない上に、予定日が来年になってますた。クリスマスだけの特別パッケージ
ですってDMに書いてた気がするけどまさか年を越すとわ・・・
349名無しさん:2009/12/15(火) 11:00:13 0
>>348
電話してもーれつにクレーム
年内に届けろってゴネようぜ
350338:2009/12/15(火) 11:08:51 O
>>339
ありがとう。


とりあえずメールがきて、一部パーツが供給不足とのこと。
因みに何のパーツかは電話で問い合わせ予定。

後からポチって構成が一つ除いて一緒な奴が
ボチボチ届くみたいだから場合によっちゃ…ね
351348:2009/12/15(火) 11:36:04 0
>>349

年末ぎりぎりの忙しい時に届くのも困るんだよなぁ。

「お調べします」→「音沙汰なし」→「商品到着」のコンボを食らいそうな
予感がするし、このタイミングだとクレームの労力に見合わない気がする。
352319:2009/12/15(火) 11:49:36 0
>>346
購入時に担当さん付けた?付けないと044・・・に電話しろ とかわされるんじゃね?
うちの担当さんはチャットの人だったから○○さんおねがいします!とチャット画面に打つと颯爽と現れるよ。
353346:2009/12/15(火) 11:56:30 0
>>319

オンラインで買っちゃったもんで担当はいないです。
こりゃ後回しにされそうだな。
さっき問い合わせフォーム送っておいた。
354319:2009/12/15(火) 12:01:21 0
>>346
そか、うちも最初17をオンラインで注文しちゃってここ覗いたら 担当付けろとあれほど・・・・・ と言った書き込みを
見かけてキャンセルして担当付けて注文しなおしたんよ。
355名無しさん:2009/12/15(火) 13:29:57 0
オンラインでも、注文前にチャットで何でもいいから質問すると担当がつくよ。
356名無しさん:2009/12/15(火) 13:50:43 0
片言の人が出たら日本人の方お願いします と
357318:2009/12/15(火) 15:30:01 0
進展なし
まあどうせ1/10あたりに変更になるんだろう
358名無しさん:2009/12/15(火) 15:58:27 0
機種名: Studio Desktop
届け先: せんとくん
ポチ日: 12月8日
振込日: 12月9日
受注日: 12月9日
製造開始日: 12月10日
製造完了日: 12月11日
輸送開始日: 12月12日
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 17日前後
配送会社:


ふむ。これは早いほうなのか? 明日あたりに届くとみてもいい?

オーダーウォッチなら17日だが、担当は18日前後だと言っているんだ
359名無しさん:2009/12/15(火) 16:36:14 0
オーダーステータスが製造中から微動だにしない・・・予定日18日になったら何と表示されるんだ??
360348:2009/12/15(火) 17:06:18 0
>>359

おそらく明日か明後日には何の連絡もないまま納期延長されるものと思われます。
私のオーダーステータスも元々のお届け予定日は12/16と表示されてたはずなのに、
気が付いたら来年になってた・・・orz
361名無しさん:2009/12/15(火) 17:13:16 0
そうなったらVAIOに走っちゃう!
362305:2009/12/15(火) 17:56:30 O
機種名:Studio Hybrid
届け先:神戸

ポチ日:11/10
振込日:11/16
受注日:11/26(この辺のやり取りは>>193>>194参照)
製造開始日:11/26(部品不足で12/7製造再開)
製造完了日:12/10
輸送開始日:12/12
受入作業中:12/14
出荷日:12/14
不在連絡票:
予定日:12/17→12/15前後(今見たら変わってた)
配送会社:カンガルー


今朝到着。長かった…
返却日は明日問い合わせ予定。
363234:2009/12/15(火) 18:25:12 0
機種名: xps1645 プレミアムパッケージ
届け先: ベイスターズ

ポチ日: 11/20(リアルサイトで購入)
振込日: 11/20(レジ)
受注日: 11/24
製造開始日: 11/24
製造完了日: 空白
輸送開始日: 12/8
受入作業中: 12/14
出荷日: 12/14
不在連絡票: -
予定日: 12/11 → 12/22 → 12/15
配送会社: 佐川急便

色々言われている1645が無事届きました
朝一で宅急便が来たから出ていったら黒猫だった・・・
その15分後に無事受け取りました

先人達が言っているとおりにここでgdgd言っているのも良い思い出だ
364346:2009/12/15(火) 18:31:50 0
一部の部品の入庫待ちの為、生産にお時間を頂いております。
現在担当部署にて該当部品の確保の為に鋭意対応しておりますが生産再開日は調整中となります。
明確なお届け予定日のご案内ができず、誠に申し訳ございませんが、
生産が完了致しましたら再度本メールにてご連絡させて頂きますので、今しばらくお待ち頂けないでしょうか。

だそうですわ。
365359:2009/12/15(火) 19:48:41 0
>>348
お前さんはエスパーか?明日と言わず今見たら2010年1月8日前後になってて
おでれぇた!魅力的なスペックだがキャンセルしてくる!スペック下がっちゃうけど国内メーカーにするわ!
366281:2009/12/15(火) 20:51:14 0
機種名: Studio Notebook 1745
届け先: 関東

ポチ日: 12/4
振込日: 12/4 クレカ
受注日: 12/4
製造開始日: 12/4
製造完了日: 12/13
輸送開始日: 12/13
受入作業中: 12/15
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/17 → 12/23 → 12/16
配送会社:

一気に更新されてた。
15日に「輸送開始日:12/13」って更新されるってことは
これリアルタイム更新じゃねえな。
意味ないじゃん・・・

予定早まったのは嬉しいけど。
367名無しさん:2009/12/15(火) 20:51:47 0
機種名:Inspiron Zino HD
届け先:関東

ポチ日:12/10
振込日:12/10 クレカ
受注日:12/10
製造開始日:12/10
製造完了日:12/13
輸送開始日:12/15
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/23→12/17
配送会社:

航空便かな? 順調すぎでなんか怖い...
368名無しさん:2009/12/15(火) 21:14:55 0
関西は13日輸送開始でまだ日本に着かない
369名無しさん:2009/12/15(火) 22:25:04 0
機種名:Studio XPS9000
届け先:関東

ポチ日:2009/12/3
振込日:2009/12/3 クレカ
受注日:2009/12/3
製造開始日:2009/12/3
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:今日の夕方になって、突然2009/12/16→12/31に。
大晦日なんか、配達すんのか?コリャ越年闘争だな。
370348:2009/12/15(火) 22:26:25 0
>>365
すごい人がいるなぁ、何を予言したんだろうと思ったら私の発言だった。

>>363が言っているように届いてしまえばここでgdgd言ってるのも良い思い出になるのかな?
>>366>>367みたいなミラクルを期待してしまっている自分がいる。
371名無しさん:2009/12/15(火) 22:29:03 0
12日に輸送開始されたんだが、まだつかない。

更新されてないだけ?
372名無しさん:2009/12/15(火) 22:48:41 0
機種名:Zino HDプレミアムパッケージ
届け先:南関東

ポチ日:2009/12/4
振込日:2009/12/4 クレカ
受注日:2009/12/4
製造開始日:2009/12/8
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:2009/12/19→12/30

ノーマルZino HDの人は製造進んでるんだよなあ。
足りないのはBDかグラボかなんなのか・・・
373名無しさん:2009/12/15(火) 23:52:28 0
機種名:Studio XPS8000
届け先:ダッシュ村

ポチ日:2009/12/15
振込日:2009/12/15 クレカ
受注日:2009/12/15
製造開始日:2009/12/15
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
納期が初期設定値の2週間ってことで12/29となったけど
3日後に発注するとやはり1/1とか表示されるんだろうか?
374367:2009/12/16(水) 06:40:07 0
>>372
BDとHDDが足りないじゃない BDは今選べないし
プレミアムは750GBだと時間かかるとかいてあるし
俺は、CPUとグラボだけ変更した
3756:2009/12/16(水) 06:54:26 0
機種名: xps1645 プレミアムパッケージ (白、WLED、pro)
届け先: 北国

ポチ日: 2009/10/21
振込日: クレカ 10/21
受注日: 10/23→11/6にorder変更された
製造開始日: 10/23→11/11→11/28
製造完了日:12/15 キタァーー
輸送開始日: 12/15
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 11/12→11/30→12/28 確定or早まる
おまいら、苦節8週間、入手まで10週間とうとう、、、涙、。
完全に諦めていた。しかも1645、問題あるし、、。でも、ウレピ。
年末年始いじくり倒して、爆熱暴走させるっちゃ。
376名無しさん:2009/12/16(水) 11:18:21 0
日付を見る限り、OOCLの12日上海発の便らしい。

今日神戸に着く。 明日には届くかなー
377名無しさん:2009/12/16(水) 11:39:41 0
機種名:Inspiron Notebook 1545
届け先:道頓堀

ポチ日:2009/12/14
振込日:2009/12/14 ふりこみ
受注日:2009/12/14
製造開始日:2009/12/14
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2010/01/05前後 ←げっ!
配送会社:

イキナリ最初の予定日が2週間越えしてたので、
担当の小姐にメールで年内に欲しい!

本日より10日から2週間前後でのお届けを予定しております。
ただ、機種によっては上記以上の納期をいただく場合がございますので予めご了承下さい。
万が一パーツ等の不足が生じましたらお届けが遅れる可能性がございます。
予めご了承くださいませ。
なるべく早めにお届けできるよう手配させていただきますので、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

と返事
378316:2009/12/16(水) 12:20:26 0
機種名:Studio XPS9000 DeskTop
Spec:Corei7-960(3.2GHz),メモリ12GB,GeForceGTX260-1792MB,HD1TB(7200),Win7-Ultimate,Blueray+DVDマルチ,モニタ24,Office2007+PowerPoint
届け先:通天閣

ポチ日:11/30
振込日:12/4
受注日:12/4
製造開始日:12/4
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:12/17 → 12/31

他にも製造開始日から進んでない人多いな
電話したら、ひたすら「申し訳ございません+特急配送はご依頼頂いてますか?」だって。
特急配送にチェックした人から優先的に部材供給されてるのかもね
要は特急配送の良さを味わってもらう為ってことか
379359:2009/12/16(水) 13:12:43 0
キャンセルしたよ!スペックダウンは否めないがVAIOいってみるわ!HDDランプも付いてるし良い感じだ・・・・・高いけど。
納期延期されてる連中〜、思い切ってキャンセルするのも手だぞい。
380名無しさん:2009/12/16(水) 13:55:21 O
キャンセルしたら
一斉に届き始めたんだが
3816:2009/12/16(水) 14:16:07 0
機種名: xps1645 プレミアムパッケージ (白、WLED、pro)
届け先: 北国

ポチ日: 2009/10/21
振込日: クレカ 10/21
受注日: 10/23→11/6にorder変更された
製造開始日: 10/23→11/11→11/28
製造完了日:12/15 キタァーーきたこれ!
輸送開始日: 12/15
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 11/12→11/30→12/28→12/23new
もっと早まれ!!
382名無しさん:2009/12/16(水) 16:32:12 0
デジタルハイエンドシリーズ3008WFP
だけ頼もうと思うのが
デル製のモニターの評判ってどうなの?
このカテ覗いたけど、ステ立てが2〜4年前のばっかりで
悪口が目立つのだがw
383名無しさん:2009/12/16(水) 16:38:49 0
到着予定日は明日だけど、まだ輸送中。
今日の夜には陸揚げされるのかね?
384名無しさん:2009/12/16(水) 17:16:52 0
>>383
同じく。明日の予定。
でも、実はステータスが更新されていないだけで、
これから家に帰ったら不在票がドアに挟まっている!って希望を淡く抱いてる。
385名無しさん:2009/12/16(水) 17:27:16 0
陸揚げされたらメールってくんの? それともそれもなしにいきなり配達されてくんの?
386335:2009/12/16(水) 17:35:26 0
機種名:Studio 1557 i7 win7pro FHD
届け先:餃子

ポチ日:11/30
振込日:11/30 クレカ
受注日:11/30
製造開始日:12/1
製造完了日:12/9
輸送開始日:?
受入作業中:12/14
出荷日:
予定日:12/12 → 12/18 → 12/15
配送会社:佐川

昨日不在通知が入っていて先程受け取り。
今からセットアップです。

とりあえず年内に届いてよかった。
あと数日ポチが遅れていたら年内は厳しかったかもな。
まだ届いていない人は取り敢えずサポートに連絡取ったほうが良いと思うよ。

>>385
国内の配送センターを出るとメール来るよ。
387名無しさん:2009/12/16(水) 18:26:45 O
12日に輸送開始したのが
いま見たら受け入れ作業中になってた

明日には届くかな
388名無しさん:2009/12/16(水) 18:33:55 0
色々見たら安くて悪い(特にサポ)
こんなバツの悪いかけよくできるなぁ
389名無しさん:2009/12/16(水) 18:40:25 0
>>387

おれも12日なのに、まだだ……
390名無しさん:2009/12/16(水) 19:00:43 P
機種名:Studio Desktop
届け先: ルミナリエ

ポチ日:12/11
振込日:12/11
受注日:12/11
製造開始日:12/12
製造完了日:12/13
輸送開始日:12/13
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/25→12/23→12/18→12/19→12/22
配送会社:

まじで船内で製造してそう
391名無しさん:2009/12/16(水) 19:27:39 0
分が悪いとか割に合わないとか言うんじゃね?
392名無しさん:2009/12/16(水) 20:13:23 0
機種名: studio15
届け先: 日本のノースダコタ

ポチ日: 12/6
振込日: 12/6 クレカ
受注日: 12/7
製造開始日: 12/7
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/18 → 1/8
配送会社:

ありえんw
つか、3年保障後付すると始めから付けてた時の倍金額とられるそうだが。。。
保障短いと雑に造ってますよってことじゃねぇの??orz
393名無しさん:2009/12/16(水) 20:21:47 0
>本日12/16日日本へ到着する予定になります、島の時間帯でしたら既に到着されている可能性が高いです。


……島?
394名無しさん:2009/12/16(水) 22:52:01 0
>>392 まったく一緒だわ。
1月ってえらい先になるな。
うそでも年末にしてほしかったよ。
395名無しさん:2009/12/17(木) 00:43:25 0
>>392,394
私も1/8にされてました!
年賀状つくれない!

396名無しさん:2009/12/17(木) 03:44:59 0
機種名:Inspiron Zino HD (CPU=6850e、グラボ=HD 4330、カラー=ブルー)
届け先:関東

ポチ日:12/10
振込日:12/10 クレカ
受注日:12/10
製造開始日:12/10
製造完了日:12/13
輸送開始日:12/15
受入作業中:12/16
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/23→12/17
配送会社:

今日届きそう! ポチってから1週間
397298:2009/12/17(木) 03:57:24 0
輸送開始から動かない。
更新さぼってるだけならいいんだけども。18日に届くのだろうか。
398名無しさん:2009/12/17(木) 07:41:38 0
>>397

おれもだよ。安心しな。
船は16日に日本につくとかいってんのにね
399名無しさん:2009/12/17(木) 11:11:10 0
こんなに延びるんなら、部材選択時に注意書きみたいなの表示できるようにしろよな
「この部材は現状在庫数が少なく入荷時期遅延により配送が2週間程延びる可能性がございます」的なやつ

あとオーダーステータスをリアルタイムで表示できるようにしてもらわないと意味がない
なんで受入作業中に届くんだよw
400名無しさん:2009/12/17(木) 11:26:28 0
>>399

届いたんだからよかったじゃないか
401315:2009/12/17(木) 11:40:18 0
機種名:Studio XPS8000 モニタセット
届け先:東京

ポチ日:12/05
振込日:12/06
受注日:12/07
製造開始日:12/07
製造完了日:12/08
輸送開始日:12/11
受入作業中:12/17
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/18→12/22→12/18→12/17→12/18
配送会社:

予定通りといえば予定通りだけど、
明日は残業確実だから今日には届いて欲しかったなー
402名無しさん:2009/12/17(木) 13:58:36 0
さっき受け入れ作業になった。

明日には届く予定。あー、明日いろいろ用事あるのになあ
403318:2009/12/17(木) 21:40:06 0
         お届け予定日は2009/12/23前後になります。
国際輸送には主に船便を使用しており、輸送準備期間を含め約1週間かかります。
       お届け予定日は変更となる可能性があります。

       お客様が注文された製品は現在生産中です。
      デル製品のお買い上げ誠にありがとうございました。

受注日 製造開始日 製造完了日 輸送開始日 受入作業中  出荷日
12/10   12/10


これはもうだめかもわからんね
404名無しさん:2009/12/17(木) 22:10:54 0
>>403
そーか?
特急だったら着きそうなもんだが
405377:2009/12/18(金) 09:43:05 0
機種名:Inspiron Notebook 1545
届け先:道頓堀

ポチ日:2009/12/14
振込日:2009/12/14 ふりこみ
受注日:2009/12/14
製造開始日:2009/12/14
製造完了日:2009/12/17
輸送開始日:2009/12/17
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2010/01/05前後→2009/12/23前後
配送会社:

小姐効果かな!?
あきらめてたけど予定通り届けば年賀状が書ける
406名無しさん:2009/12/18(金) 10:15:26 0
なんで隣の県から送ってくるのに一日以上かかるんだよ
407名無しさん:2009/12/18(金) 16:07:14 0
お届け予定日は2009/12/30前後になります。
国際輸送には主に船便を使用しており、輸送準備期間を含め約1週間かかります。

機種名:Inspiron545
届け先:東国b(ry

ポチ日:12/9
振込日:12/10(銀行振込)
受注日:12/11
製造開始日:12/11
製造完了日:12/17
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/26→12/30
配送会社:

・・・ほんとに30日に来るのか??
だとしたら帰省日程調整しないと。
408名無しさん:2009/12/18(金) 21:22:55 0
機種名:Studio Desktop
届け先:東京

ポチ日:12/10
振込日:12/10クレカ
受注日:12/10
製造開始日:12/10
製造完了日:12/13
輸送開始日:12/13
受入作業中:12/18
出荷日:12/18 ←いまココ
不在連絡票:
予定日:12/23→12/18→12/19
配送会社:

明日くるー
409名無しさん:2009/12/18(金) 22:12:31 0
機種名:Studio desktop 540
届け先:東京

ポチ日:12月12日
振込日:12月12日
受注日:12月14日
製造開始日:12月14日
製造完了日:12月15日
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12月25日
配送会社:

ネットでお届け情報を見ても3日変化ありません。DELLの営業に電話したら15日には船で輸送中とのこと。
ネットはリアルタイム更新じゃないのかな?
410名無しさん:2009/12/18(金) 22:39:54 0
【調査】 鳩山内閣支持率46.8%。前月比7.6ポイント減…時事通信調べ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261135584/

【調査】 「鳩山政権=小沢政権でした」 鳩山内閣動かしてる人は、「小沢氏だと思う」7割超。「政治主導」も過半数が否定…時事通信調べ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261120008/

【政治】 小沢氏が「国民からの要望だ!」と出した暫定税率維持などの陳情はウソ?…鳩山政権マニフェスト修正、どうなる★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261141658/

【政治】民主・小沢氏「天皇陛下の特例会見は国事行為だ」→岡田外相「国事行為ではない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261139757/

【政治】 民主・小沢氏、「本当に政治主導だったのか!!」と政府を一喝→場は凍りつき、鳩山首相はメモ取る★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261018037/

【特例会見】 民主・小沢氏 「あいつこそどうかしている。天皇の権威をカサにきている」…宮内庁長官を「あいつ」呼ばわりして批判★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261120996/

【政治】 民主・小沢氏 「外国人参政権法案、反対でも賛成しろ」「憲法、金科玉条のような考え方は戦前と同じ。変えてもいい」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261123400/
411名無しさん:2009/12/19(土) 00:55:57 0
土日は発送休み?
412名無しさん:2009/12/19(土) 01:29:45 0
機種名: xps8000
届け先: 月

ポチ日: 12/9
振込日: 12/9→12/14(゚Д゚)ハァ?
受注日: 12/9→12/14(゚Д゚)ハァ?
製造開始日: 12/10
製造完了日: 12/13
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/23→12/19
    →ご注文の製品はメーカからの入荷待ちのためお届け予定日に変更が生じる見込みです
配送会社:

一度生産完了したはずなんだけどなぁ(´・ω・`)
413名無しさん:2009/12/19(土) 02:15:50 0
機種名: Alienware Aurora プレミアムパッケージ
届け先: 北国

ポチ日: 12/7
振込日: 12/7
受注日: 12/8→12/18
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/15→12/20→1/6
配送会社:

特急配送つけて、HDDも1.5TBにしたのに・・・・
414名無しさん:2009/12/19(土) 02:20:57 0
Studio Notebook 1557 ってHDDのアクセスランプって無いの?。
動いてるのかわかんないな。
415名無しさん:2009/12/19(土) 08:41:52 0
Studio 1555 全然組立はじまらん・・・
何の在庫が足りてないんだよぉ・・・ Blu-rayかな?
416名無しさん:2009/12/19(土) 10:02:40 0
なんだ土日休みかよ
使えね〜な
417名無しさん:2009/12/19(土) 10:33:07 0
機種名: Vostro 430
届け先: 江戸

ポチ日: 12/4
振込日: 12/4(クレカ)
受注日: 12/4
製造開始日:12/4
製造完了日:12/10
輸送開始日:2009/12/11
受入作業中:2009/12/18
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/17→12/18→12/21
配送会社:西武運輸


運送会社の配達状況見たら、さっき近くの営業所から出荷されたみたい。
グラボの欄に「お届けに4週間かかります」とか出てたんで覚悟してたんだけど
思ったより順調でびっくり。
418300:2009/12/19(土) 10:56:49 0
機種名: Vostro430 ビジネスパフォーマンスパッケージ

届け先: 彩の国
ポチ日:12/8
振込日:12/8 クレカ
受注日:12/8
製造開始日:12/9
製造完了日:12/10
輸送開始日:12/11
受入作業中:12/18
出荷日:12/18
不在連絡票:
予定日:12/22->12/18->12/21
配送会社:佐川

先ほど無事受け取りました。

現行のデスクトップ(DELL)は6年前に買った
シングルコアPentium 4マシンだから、性能差が楽しみ。
419名無しさん:2009/12/19(土) 11:22:47 0
モニターなんて倉庫に積んであるの発送するだけだろ
3日立ったんだしとっと送ってこい!
420名無しさん:2009/12/19(土) 12:03:19 0
注文後3日営業日以降確認するお届け案内は
木曜日に注文した場合
木、金、土で3日だが土日はデル休みなので
月曜日にならないと確認できないって事でおk?
421名無しさん:2009/12/19(土) 14:20:29 0
オンラインショップで土日休みとかさすが外資だよな、教会行くなら土曜は仕事しろよw
422名無しさん:2009/12/19(土) 15:15:47 O
工場は土日も稼働しているらしい
少し前にチャットで聞いた
423名無しさん:2009/12/19(土) 15:40:47 0
肝心の発送部門が休みだからな、少しはAmazon見習ってほしい。
424名無しさん:2009/12/19(土) 19:00:04 0
studio 1557
12/11に製造開始してからずっと作ってる。
なにか部品足りないのかな。

でもこのスレ見てるとstudio15は製造中が長い印象がある。
425名無しさん:2009/12/19(土) 19:58:54 0
これはアメリカのゲームです。一度やってみてください。
これは、たった三分でできるゲームです。 試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が叶ったそうです。
このゲームは、面白く、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、一行ずつ進む事。たった三分ですから試す価値ありです。
まず、ペンと紙をご用意下さい。
先を読むと願い事が叶わなくなります。
1、まず1番から、11番まで縦に数字をお書き下さい。
2、1番と2番の横に好きな好きな3〜7の数字をお書き下さい。
3、3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別の名前を書く事。男なら女、女なら男、ゲイなら同姓の名前を書く。)
必ず一行ずつ進んでください。先を読むとなにもかもなくなります。
4、4、5、6番横それぞれに自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは家族、友人誰でも結構です。
まだ先を見てはいけませんよ!
5、8、9、10、11番の横に歌のタイトルをお書き下さい。
6、最後にお願い事をしてください。さてゲームの解説です。
1)このゲームの事を2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
5)5番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
6)6番に書いた人は貴方に幸運をもたらしてくれる人です。7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌です。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌です。
9)10番に書いた歌は貴方の心の中を表す歌です。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから一時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーしてから貼ってください。
そうすればあなたの願い事は叶うでしょう。
もし張らなければ願い事と逆の事が起こるでしょう。
とても奇妙ですが、当たってませんか?
分の気持に自身がなくなってしまった人。
確認してみてください。
426名無しさん:2009/12/19(土) 21:43:04 O
10日からずっと製造中
更新サボってるだけならいいが
427名無しさん:2009/12/19(土) 22:27:18 O
思うんだけど部品足りてないときって製造してないんだから
製造中っておかしいよね
428名無しさん:2009/12/20(日) 00:07:11 0
同じくスタ15
12/4からずっと製造中
昨日、予定日が12/7→1/7になった
キャンセルするしかない・・・
429名無しさん:2009/12/20(日) 00:08:16 0
× 予定日が12/7→1/7になった
○ 予定日が12/22→1/7になった
430名無しさん:2009/12/20(日) 01:02:54 0
機種名:studio desktop
届け先:はばたん
ポチ日:12/8
振込日:12/8 クレカ
受注日:12/8
製造開始日:12/8
製造完了日:12/11
輸送開始日:12/13
受入作業中:12/15
出荷日:12/18
受取日:12/18
予定日:12/21->12/22->12/18
配送会社:西濃運輸

注文する前にチャットで「必ず今年中には受け取りたい」と言ったら
「こちらのアドレスから注文してください」
とアドレスが記入されていてそれをクリックして注文。
画面上の違いは全く分からず、それによって早くなったかも不明。
431名無しさん:2009/12/20(日) 01:25:40 0
>>430
ちょww
同じ県で、同じ13日輸送開始、同じ機種なのに
なんでうち届かないんだよww

最初は18日って出てたのに12/22前後に変更されてるし
おなじ船じゃねえのかよ
432名無しさん:2009/12/20(日) 01:47:38 0
製造から10日\(^o^)/
433名無しさん:2009/12/20(日) 08:42:57 0
安かろう悪かろうの典型的見本だな
さすが支那w
434名無しさん:2009/12/20(日) 10:02:41 O
ここのクソ会社は機種&構成一緒でも
後から製造開始したやつの方が自分のと比べて1ヶ月も
早く受け取ったりってのがあったりするからなーww

訴えて良いレベルだろw
435名無しさん:2009/12/20(日) 21:59:24 0
受注日12/10
お届け予定日 23日前後

未だに製造中とかなんなの
436407:2009/12/20(日) 23:20:30 0
機種名:Inspiron545
届け先:東国b(ry

ポチ日:12/9
振込日:12/10(銀行振込)
受注日:12/11
製造開始日:12/11
製造完了日:12/17
輸送開始日:12/19
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/26→12/30→12/23
配送会社:

お届け予定日は2009/12/23前後になります。
国際輸送には主に船便を使用しており、輸送準備期間を含め約1週間かかります。

・・・帰省日調整したのにー><
やっぱ目安でしかないのね。

でも早くつきそうだからいいや。
437名無しさん:2009/12/21(月) 12:24:48 0
機種名:Inspiron 1745
届け先: 関東

ポチ日: 12/9
振込日: 12/10(銀行振込)
受注日: 12/10
製造開始日: 12/12
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/25
配送会社:

なんどかステータス更新はあったけど
中身は製造開始日から動かず・・。
今度の更新で予定日が延びる予感が・・orz
438名無しさん:2009/12/21(月) 15:52:28 0
機種名:XPS9000
届け先:お好み村

ポチ日:12/18
振込日:12/18(クレカ)
受注日:12/18
製造開始日:12/18
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2010/01/05
配送会社:
439名無しさん:2009/12/21(月) 16:32:33 0
機種名: Inspiron Notebook 1545
届け先: 東国原

ポチ日: 12/10
振込日: 12/10(クレカ)
受注日: 2009/12/11
製造開始日: 2009/12/11
製造完了日: 2009/12/15
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 2009/12/26
配送会社:

15日生産完了だったので、船便で20日便かなって思ったけど、未だにステータスを更新されないorz
今日、チャットで聞いてみたら、そんなのこっちでは分かるか、担当部署に電話しろって感じの対応で電話する気もおきなかったw
ちなみに19日にも確認してみたら、19日には発送できそうだよみたいな回答だったので期待してたけどw
ちなみに担当は19日中国人? 今日は日本人

まぁ予定日が26日なんで良いけど、忙しい時期に来るのもなぁ・・・
しかも自分のPCでは無かったりするしorz
年内納品したいからできるだけ早く来て欲しかったり・・・
440名無しさん:2009/12/21(月) 18:48:02 0
機種名:Studio XPS 9000 モニタセットパッケージ
届け先:東京

ポチ日:12/09
振込日:12/10
受注日:12/10
製造開始日:12/10
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:12/23→12/30

やられた
年内に届かないなこれは
441名無しさん:2009/12/21(月) 19:00:33 0
機種名:Studio Notebook 1557ダイレクトモデル
届け先:裏日本のとある町

ポチ日:12/04
振込日:12/04(コンビニ)
受注日:12/04
製造開始日:12/07
製造完了日:12/15
輸送開始日:12/15
受入作業中:
出荷日:
予定日:12/19→1/08→12/23

アバウトというかいい加減というか、年内に届くといいんだが。
442名無しさん:2009/12/21(月) 19:07:05 O
機種名:Studio XPS 16
届け先:ダサイ

ポチ日:12/07
振込日:12/07(クレカ)
受注日:12/07
製造開始日:12/07
製造完了日:12/15
輸送開始日:12/15
受入作業中:12/21
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/23→12/25→12/22
配送会社:

明日くるのかな?
443名無しさん:2009/12/21(月) 19:09:35 0
一番高いと思う30インチのモニター
お届け案内で検索できるようになる前に届いた・・・・
444316,378:2009/12/21(月) 19:28:24 0
ぜんぜん届く気配すらないんだがw

DELLさん、12月31日の予定日に、俺は受取住所にいないんです

製造に3週間近く掛かってるので、それはそれは物凄いモノが来るんだろうな
445440:2009/12/21(月) 19:38:45 0
>>444
構成似てるな
ポチった日が俺のほうが遅いからやっぱり年明けか
446名無しさん:2009/12/21(月) 21:05:42 0
機種名:Studio 1557
届け先:篤姫

ポチ日:12/07
振込日:12/07(クレカ)
受注日:12/16
製造開始日:12/16
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/4
配送会社:

さぁてどうなるかな。
奇跡起きないよね。
447446:2009/12/21(月) 21:07:45 0
間違えた

機種名:Studio 1557
届け先:篤姫

ポチ日:12/16
振込日:12/16(銀行前払)
受注日:12/16
製造開始日:12/16
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/4
配送会社:

うーむ。
448名無しさん:2009/12/21(月) 22:03:14 0
機種名: Studio 1557
届け先: ピーナツ

ポチ日: 12/12
振込日: 12/13 クレカ
受注日: 12/14
製造開始日: 12/14
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/25前後→電話確認:部品の入庫待ち(12/25に入庫予定)→1/11 OTZ

もともと年内は期待していなかったので・・・まぁ・・いいか・・・よくねぇ・・

楽しみが年明けになりましたよ?
>>446奇跡起きるといいな・・。俺も奇跡を望むよ・・
449名無しさん:2009/12/21(月) 22:49:55 0
>>448
購入時期や延期時期が似てるな・・・
ウチは「Horizonte in Red」をチョイスしたので、この色のせいか、
Blu-rayドライブが入庫待ちなんじゃないかと思ってる・・・
450名無しさん:2009/12/21(月) 23:24:54 O
機種名:Studio desktop 540
届け先:愛知

ポチ日:12月20日
振込日:12月20日
受注日:12月21日
製造開始日:12月21日
製造完了日:12月24日
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12月25日
配送会社:


なにこれ怖い
451名無しさん:2009/12/21(月) 23:51:57 0
ワロス
452名無しさん:2009/12/22(火) 11:12:49 0
13日間も製造中とか何なの
453390:2009/12/22(火) 11:34:15 P
機種名:Studio Desktop
届け先: ルミナリエ

ポチ日:12/11
振込日:12/11
受注日:12/11
製造開始日:12/12
製造完了日:12/13
輸送開始日:12/13
受入作業中: 12/21
出荷日: 12/21
不在連絡票:12/22届いた
予定日:12/25→12/23→12/18→12/19→12/22
配送会社: 西濃

待ちくたびれたわ
年内に届いて助かった
454名無しさん:2009/12/22(火) 12:45:22 O
機種名: Studio 15
届け先: 埼玉

ポチ日: 12/17
振込日: 12/17 クレカ
受注日: 12/17
製造開始日: 12/17
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/6


(´・ω・`)
455名無しさん:2009/12/22(火) 13:36:05 0
>>454
('A` )人( 'A`)ナカーマ
456名無しさん:2009/12/22(火) 15:00:49 0
機種名:Studio desktop
届け先:たこやき

ポチ日:12月17日
振込日:12月17日
受注日:12月17日
製造開始日:12月17日
製造完了日:12月18日
輸送開始日:12月19日
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12月25日
配送会社:

チャットで今のPCのスペックが低すぎて冬休みの課題が
新しいPCでしかできないんですって言ったら
1月5日予定だったのに担当の人が早めてくれた!

やっほい^q^
457名無しさん:2009/12/22(火) 17:44:13 O
>>454
俺21日にポチって
予定日1月5日なんだが

なんか後の方が早いきがするな
機種違うけど
458名無しさん:2009/12/22(火) 18:22:25 O
XPS9000を12月にポチった人で製造完了した人いる??
459439:2009/12/22(火) 19:30:16 0
機種名: Inspiron Notebook 1545
届け先: 東国原

ポチ日: 12/10
振込日: 12/10(クレカ)
受注日: 2009/12/11
製造開始日: 2009/12/11
製造完了日: 2009/12/15
輸送開始日:
受入作業中: 2009/12/22
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 2009/12/26→2009/12/24
配送会社:

輸送開始ぶっ飛ばされたw
460377,405:2009/12/22(火) 20:56:00 0
機種名:Inspiron Notebook 1545
届け先:道頓堀

ポチ日:2009/12/14
振込日:2009/12/14 ふりこみ
受注日:2009/12/14
製造開始日:2009/12/14
製造完了日:2009/12/17
輸送開始日:2009/12/17
受入作業中:2009/12/22
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2010/01/05前後→2009/12/23前後→只今のお届け予定日は2009/12/23が目安となります。
配送会社:

明日つくのか?
461名無しさん:2009/12/22(火) 21:00:06 0
出荷中のところがリンクで運送会社のHPに飛べばもっと詳しく分かる
462439・459:2009/12/22(火) 21:58:25 0
機種名: Inspiron Notebook 1545
届け先: 東国原

ポチ日: 12/10
振込日: 12/10(クレカ)
受注日: 2009/12/11
製造開始日: 2009/12/11
製造完了日: 2009/12/15
輸送開始日:
受入作業中: 2009/12/22
出荷日: 2009/12/22
不在連絡票:
予定日: 2009/12/26→2009/12/24
配送会社:

24日かぁ・・・
今年のクリスマスはPCのセットアップで消えるw
463名無しさん:2009/12/22(火) 23:26:51 0
「早く届けろよゴルァ」とメールを出したら、「部品が品切れで作れないからキャンセルね」
とのお返事が来ました。
失敗した?
464名無しさん:2009/12/23(水) 00:39:54 0
このスレ抽出すると12月にXPS9000注文した人は12月30〜31日、もしくは年明けだな
部品ないのかな
465名無しさん:2009/12/23(水) 03:27:54 P
部品ないなら注文受けるなよって話だ
在庫確認もせずに売って金振り込ませておいて、部品ないから納期延期とか
自転車操業かよ
466名無しさん:2009/12/23(水) 08:44:54 0
>>458
はい。
467名無しさん:2009/12/23(水) 11:29:11 O
studio1557も部品切れか。
468名無しさん:2009/12/23(水) 13:34:29 0
studio 1745
部品切れでお届け12/25→1/11に延ばされた・・。
年末年始楽しむためにデカノートPC選んだのが
失敗だった・・。

469名無しさん:2009/12/23(水) 16:20:03 O
金振り込んでも、一ヶ月以上音沙汰無し
振り込みも半年後なら赦そう
470407:2009/12/23(水) 17:45:11 0
機種名:Inspiron545
届け先:東国b(ry

ポチ日:12/9
振込日:12/10(銀行振込)
受注日:12/11
製造開始日:12/11
製造完了日:12/17
輸送開始日:12/19
受入作業中:12/21
出荷日:12/21
不在連絡票:12/22(不在)
予定日:12/26→12/30→12/23
配送会社:佐川

本日(12/23)到着!
みんなのとこにも早く届きますように。
471名無しさん:2009/12/23(水) 18:10:26 0
機種名:Studio XPS 1645 黒
届け先:多摩川沿い非首都→最北端に変更

ポチ日:12/16
振込日:12/16(銀行振込)
受注日:12/16
製造開始日:12/16
製造完了日:12/19
輸送開始日:12/21
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/26?
配送会社:

見積もり取ったら営業から電話+メールで若干値引きしてくれて、
製造もサクサク進行。さっき納期の電話がきて、
帰省時期と被っちゃうって相談したら配送先変更してくれるって回答。

デルでの購入3回目だが、非常に好感度うpした。
472378:2009/12/23(水) 18:43:44 0
機種名:Studio XPS9000 DeskTop
Spec:Corei7-960(3.2GHz),メモリ12GB,GeForceGTX260-1792MB,HD1TB(7200),Win7-Ultimate,Blueray+DVDマルチ,モニタ24,Office2007+PowerPoint
届け先:通天閣

ポチ日:11/30
振込日:12/4
受注日:12/4
製造開始日:12/4
製造完了日:12/22(製造に18日もかけてくれるなんて、CPUまで手作りなのかも)
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:12/17 → 12/31

問合せを入れてから、来たマニュアル回答文に「正月だと受け取らないよ」って返信したら次の日に動いた
送ってみるもんだね
予定日は31日ってなってるけど、俺の予想では28日到着とみた

今までもDELL製品買ってるけど、最終の表示予定日より遅れたことがない(昔だけかもしれんが)
473名無しさん:2009/12/23(水) 20:05:50 O
漏れのstudio1557、17日から更新なし。28日到着予定

今日は祝日だからないのか。

明日いきなり更新されて、輸送しましたけど?ってならんかな。
474439・459・462:2009/12/23(水) 21:25:20 0
機種名: Inspiron Notebook 1545
届け先: 東国原

ポチ日: 12/10
振込日: 12/10(クレカ)
受注日: 2009/12/11
製造開始日: 2009/12/11
製造完了日: 2009/12/15
輸送開始日:
受入作業中: 2009/12/22
出荷日: 2009/12/22
不在連絡票:
予定日: 2009/12/26→2009/12/24→2009/12/23
配送会社: 佐川

当初の予定より3日早く届きました
届いて即セットアップw
まぁこのPCは自分のじゃないけどorz あとは納品するだけ

まだ届いていない人が早く届きますように願ってます。
475名無しさん:2009/12/23(水) 23:19:19 0
>>473
1月4日着予定だが、俺もそんなことにならんかと思ってる。

そういう時って担当に連絡したらいいのかな?
476名無しさん:2009/12/24(木) 00:28:13 O
21日にポチったんだが
年内に届くのは無謀だよなぁ・・・

まじで早くきてほしいわ
477名無しさん:2009/12/24(木) 04:00:55 O
>>476

いくらなんでも。
478名無しさん:2009/12/24(木) 18:39:15 O
製造完了日が12月23日なんだが
届く予定日が1月5日


年内無理ですかそうですか

>>472
はいいのに僕は無理ですかそうですか
479名無しさん:2009/12/24(木) 19:14:35 0
studio 1557
ポチ日12/6日
生産開始が7日で、それ以降すすまん。。。
部品が欠品だとかで。

年内間に合わないかなー。

つーか、前払いのクセに商品届かないなんて、ムナクソ悪い。
DELLクソだな。遅れたくせに、サービスなんにもねぇしさ。
普通はなんかやるだろ。普通は。最悪。

安いけど、初期不良多くてサービス悪いなんて。。。まじないわー。

これで来たパソコン、初期不良でたらどうしてくれようか。。。。

これから買おうか考えている人へ。止めたほうが幸せかもしれません。

気が長い人は別に構わないのだろうけどw

対応スタッフが中国人で、話の通じる人って頼むと別の中国人きて、
最終的には担当は変えられませんっていわれてたらいまわしな感じだから。

サービスに不安の残る感じです。
480名無しさん:2009/12/24(木) 19:22:10 0
studio 1557
ポチ日12/6日
生産開始が7日で、それ以降すすまん。。。
部品が欠品だとかで。

年内間に合わないかなー。

つーか、前払いのクセに商品届かないなんて、ムナクソ悪い。
DELLクソだな。遅れたくせに、サービスなんにもねぇしさ。
普通はなんかやるだろ。普通は。最悪。

安いけど、初期不良多くてサービス悪いなんて。。。まじないわー。

これで来たパソコン、初期不良でたらどうしてくれようか。。。。

これから買おうか考えている人へ。止めたほうが幸せかもしれません。

気が長い人は別に構わないのだろうけどw

対応スタッフが中国人で、話の通じる人って頼むと別の中国人きて、
最終的には担当は変えられませんっていわれてたらいまわしな感じだから。

サービスに不安の残る感じです。
481479, 480:2009/12/24(木) 19:23:41 0
連投すまん。。。ミスったorz
482名無しさん:2009/12/24(木) 19:31:52 O
17日から更新されていないのに、
到着予定日だけ12月08日から1月08日にー。

詳細教えてくれー
483名無しさん:2009/12/24(木) 19:47:04 0
ポチ日: 12/21
振込日: 12/21(クレカ)
受注日: 2009/12/21
製造開始日: 2009/12/21
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
お届け予定 1/5

お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
お届け予定日: 2009年12月24日です。

クリスマスの奇跡キタ
484名無しさん:2009/12/24(木) 20:57:31 O
>>483
届いたと思ったら一緒に頼んだ
地デジチューナーだけだった。
なめんな!!
485名無しさん:2009/12/24(木) 21:11:39 O
>>484
ざまぁwwwwwwww

俺のときめきを返せ!°・(ノД`)・°・
486名無しさん:2009/12/24(木) 21:26:05 0
機種名:Studio Notebook 1555
届け先:のざわな

ポチ日:2009/12/21
振込日:2009/12/22
受注日:2009/12/22
製造開始日:2009/12/24
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:2010/01/13

遠いな・・・
487名無しさん:2009/12/24(木) 21:56:59 0
機種名:Studio XPS 9000
届け先:東京

ポチ日:12/09
振込日:12/10
受注日:12/10
製造開始日:12/10
製造完了日:12/22
輸送開始日:12/24
受入作業中:
出荷日:
予定日:12/23→12/30

やっと動いた・・・
488名無しさん:2009/12/24(木) 22:00:59 0
> 製品はお客様へ向けて発送されました。お届け予定日は2009/12/25です。
> このお届予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。
>
> お客様の注文された製品はまもなくお手元に届きます。
> デル製品のお買い上げ誠にありがとうございました。

ヒャッハー!

ポチ日:2009/12/15
受注日:2009/12/15
製造開始日:2009/12/15
製造完了日:2009/12/16
輸送開始日:2009/12/19
受入作業中:2009/12/24
出荷日:
予定日:2010/12/25
489名無しさん:2009/12/24(木) 22:04:41 0
>>488
機種はXPS8000

HDD1TBのに換えて、「1週間延長だゼ☆」て言われたのに、ステータス見る限り最短ルートじゃね?
余ってたのかな。
490名無しさん:2009/12/25(金) 00:36:25 0
つキャンセル品
491名無しさん:2009/12/25(金) 08:47:41 0
ポチ日: 12/16
振込日: 12/16
受注日: 2009/12/16
製造開始日: 2009/12/16
製造完了日: 2009/12/19
輸送開始日: 2009/12/20
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2009/12/25
配送会社:

えっと、今日は12/25だから
今日届くんですよね?!
492名無しさん:2009/12/25(金) 12:23:45 O
>>491
機種は?
493名無しさん:2009/12/25(金) 12:34:50 0
機種名:Zino HDプレミアムパッケージ
届け先:本社ビルと同じトコ

ポチ日:2009/12/4
振込日:2009/12/4 クレカ
受注日:2009/12/4
製造開始日:2009/12/8
製造完了日:2009/12/19
輸送開始日:2009/12/22
受入作業中:2009/12/24
出荷日:2009/12/25
予定日:2009/12/19→12/30→12/25

本日到着予定。
BDのお陰で時間かかったが、納期3週間ならまあ許容範囲か。
494名無しさん:2009/12/25(金) 20:34:47 0
機種名: Inspiron One 19
届け先: 橋下知事

ポチ日: 12/15
振込日: 12/15(クレカ)
受注日: 12/16
製造開始日: 12/16
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/29→1/18

本日突然予定日のみ更新。
翌営業日出荷モデルにオフィスを足しただけなのに…。
初めてデルを買いますが、こんなもんですか?。
495名無しさん:2009/12/25(金) 22:58:26 0
機種名: Studio Notebook 1745(Windows7 Professional, OfficePersonal)
届け先: 御座候
ポチ日: 12/16
振込日: 12/16(クレカ)
受注日: 12/17
製造開始日: 12/17
製造完了日: 12/23
輸送開始日:
受入作業中: 12/25
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/5→12/26
配送会社:

FHDを迷った結果、諦めたのが良かったのか
1ヶ月覚悟してたので満足です
496名無しさん:2009/12/26(土) 02:28:48 0
オーダーステータスって機能してないよね。
客の期待にこたえてない。
497名無しさん:2009/12/26(土) 05:38:32 0
オーダーステイタスのお届け予定日【12/29】とオーダーウォッチサービス(MAIL)ののお届け予定日【01/05】
どっちを信じればいい?普通の時の1週間なら気にならないが、ちょうど正月に弄れるかなんでこの1週間は大きいよ。。
元旦でも休みなしで配送作業とかってしてるのかなぁ。。
498名無しさん:2009/12/26(土) 08:24:22 0
>>497
オーダーステータス更新されてないか?
499497:2009/12/26(土) 08:37:01 0
>>498
うん、されてない。。
今は12・22からで国際輸送中
500名無しさん:2009/12/26(土) 10:51:00 0
機種名:studio notebook 1555 ダイレクトモデル
届け先:もみじまんじゅう

ポチ日:2009/12/24(夜11時ごろ)
振込日:2009/12/25
受注日:2009/12/25
製造開始日:2009/12/25
製造完了日: 
輸送開始日: 
受入作業中: 
出荷日: 
予定日:2010/01/13 

めちゃくちゃオプション付けてるので(Office Personal+Power Pointなど)
13日過ぎるんじゃないかと踏んでるんだが
1月中には来て欲しい
501名無しさん:2009/12/26(土) 12:22:16 0
機種名:Studio Notebook 1557 ダイレクトモデル
届け先:焼売

ポチ日:2009/12/11
振込日:2009/12/11 クレカ
受注日:2009/12/11
製造開始日:2009/12/11
製造完了日:2009/12/22
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:2009/12/25→1/11

1ヶ月コースだよ 製造終わったんなら早く輸送開始されないかなー
502名無しさん:2009/12/26(土) 12:36:10 0
機種名: Inspiron 15 ベーシックパッケージ
届け先: 神奈川

ポチ日: 2009/12/19
振込日: 2009/12/19 銀行振り込み
受注日: 2009/12/21
製造開始日: 2009/12/21
製造完了日: 2009/12/23
輸送開始日: 2009/12/24
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 2010/01/05
配送会社:
輸送開始日が同じ12/24で12/30納入の人がいるのはなぜ?
503名無しさん:2009/12/26(土) 13:01:21 0
機種名:Studio Notebook 1557 ダイレクトモデル
届け先:飯田橋

ポチ日:2009/12/19
振込日:2009/12/19 クレカ
受注日:2009/12/21
製造開始日:2009/12/21
製造完了日:2009/12/22
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:20010/01/05 厳しいだろうな
504名無しさん:2009/12/26(土) 13:26:29 0
機種名:Studio 1557
届け先:篤姫

ポチ日:12/16
振込日:12/16(銀行前払)
受注日:12/16
製造開始日:12/16
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/4
配送会社:

一切うごかねー。
部品切れたの?
505名無しさん:2009/12/26(土) 13:57:55 0
機種名:Studio Notebook 1555
届け先:どすえ

ポチ日:12/18
振込日:12/18(クレカ)
受注日:12/18
製造開始日:12/18
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/9
506名無しさん:2009/12/26(土) 15:28:03 0
>>503
1万8千年後は無いわ
507名無しさん:2009/12/26(土) 15:42:52 0
機種名:Studio 1557
届け先:おやき

ポチ日:2009/12/14
振込日:2009/12/15 クレカ
受注日:2009/12/15
製造開始日:2009/12/15
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2009/12/29→2010/1/13
配送会社:

('A`)
508名無しさん:2009/12/26(土) 15:44:05 0
機種名:XPS9000
届け先:大型クラゲ

ポチ日:12/15
振込日:12/15(クレカ)
受注日:12/15
製造開始日:12/15
製造完了日:12/25
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/30→01/06
配送会社:

('A` )
509名無しさん:2009/12/26(土) 19:53:01 0
機種名:Studio Notebook 1557
届け先:京都

ポチ日:2009/12/19
振込日:2009/12/19 カード
受注日:2009/12/21
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:2010/01/05

Core i7/FHD/BD 等
510名無しさん:2009/12/26(土) 21:25:04 0
studio xps8000 i7 bluelay officeなど
ポチ日: 2009/12/10
振込日: 2009/12/14
製造開始日: 2009/12/16
製造完了日: 2009/12/24
輸送開始日: 2009/12/25
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 2010/12/29
配送会社:
Place Tokyo
511名無しさん:2009/12/26(土) 21:30:53 O
Vostro430を12月10日にオンラインでぽちったんだけど
予定日1月5日だったのに昨日の朝12月25日が予定日ですってメール来て本当に昨日来たんだ
なんというクリスマスプレゼントwwwて思って喜んでたんだけどさ、
グラフィックコントローラー付けると4週間かかるって書いてたのにこんな早いって…
こんなことってよくあるの?
512名無しさん:2009/12/26(土) 21:37:49 0
機種名:Alienware M15x フルスペック
届け先:石原

ポチ日:2009/12/18
振込日:2009/12/18 クレカ
受注日:2009/12/22
製造開始日:2009/12/22
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2010/01/13
配送会社:

オーダーが滞留してる上にパーツが足りないんだと
どうなることやら
513名無しさん:2009/12/27(日) 11:03:27 0
機種名: Inspiron One 19
届け先: 橋下知事
ポチ日: 12/15
振込日: 12/15(クレカ)
受注日: 12/16
製造開始日: 12/16
製造完了日: 12/26
輸送開始日: 12/26
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/29→1/18

「お届け予定問い合わせフォーム」で送信したら、翌日生産完了し、輸送開始。
休日のはずなんだが…、偶然?
年内奇跡おねがい。
514名無しさん:2009/12/27(日) 12:17:51 O
>>513
工場は土日も稼働している

と、チャットで聞いたよ
515名無しさん:2009/12/27(日) 17:27:43 0
機種名:Studio Notebook 1557
届け先:南関東

ポチ日:12/17
振込日:12/17(クレカ)
受注日:12/17
製造開始日:12/17
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/5
配送会社:

はよ来い!
516508:2009/12/27(日) 18:31:05 0
輸送開始日:12/27
予定日:12/30→01/06→01/09→12/30w

出荷日入るまでアテにならんわー
517名無しさん:2009/12/27(日) 21:29:12 O
studio 1557

17日から更新なし。

今のところ予定は12/28→01/08。

状況変わらなくていいから更新してくれ。
518名無しさん:2009/12/28(月) 00:21:41 0
機種名:Inspiron(TM) 545
受注日:12/13
製造開始日:12/15
製造完了日:12/18
輸送開始日:12/20
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/25

・・・もう予定日から3日目なんだけど、
届かないのはいいにしても、せめて予定日の
更新くらいはしてくれんかなー
519名無しさん:2009/12/28(月) 04:36:45 0
機種名:Studio Notebook 1557
届け先:キャッツアイ

ポチ日:12/2
振込日:12/2(クレカ)
受注日:12/2
製造開始日:12/3
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/16→1/8
配送会社:

3日から更新なし。
自分よりも後に注文した人のが早く届く予定になってるって…。
はずれカード引いてしまったか。
520438:2009/12/28(月) 08:58:13 0
機種名:XPS9000
届け先:お好み村

ポチ日:12/18
振込日:12/18(クレカ)
受注日:12/18
製造開始日:12/18
製造完了日:12/25
輸送開始日:12/27
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2010/01/05→2009/12/29
配送会社:

ほんまに明日届くんかいな?
521名無しさん:2009/12/28(月) 10:52:05 0
機種名: XPS 8000
届け先: WTC

ポチ日: 12/11
振込日: 12/11(銀行振込)
受注日: 12/14
製造開始日: 12/14
製造完了日: 12/24
輸送開始日: 12/27
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/25→1/12
配送会社:

年内受け取りは絶望的。
正月三箇日にかかるとしても、1/12は無いやろー
ちゅーか、XPS8000は既に販売終了。
後継製品(XPS8100?)が1月上旬販売開始予定とか・・・
まだ手元に届いてないのにもう旧型?
凹むぜー


522名無しさん:2009/12/28(月) 11:03:09 0
機種名:Studio XPS 9000

ポチ日:12/09
振込日:12/10
受注日:12/10
製造開始日:12/10
製造完了日:12/22
輸送開始日:12/24
受入作業中:12/25
出荷日:12/26
予定日:12/23→12/30→12/26

年内に届いただけでDELLに感謝
しかし箱でかすぎだろ・・・
523名無しさん:2009/12/28(月) 11:16:59 O
>>521
ネットで関西弁気持ち悪いですね
524名無しさん:2009/12/28(月) 11:22:33 0
>>523
うざっ!
525名無しさん:2009/12/28(月) 11:47:22 0
>>522
空輸か?輸送時間短くてうらやましい。

輸送開始からもう4日たつがいっこうに状況に変化なし。到着予定日明日だが無理かな?
526500:2009/12/28(月) 12:31:43 0
ある事情で、どうしても1月中にはパソコンが手元になくちゃいけないんだわ
ここ読んでてちょっと不安になったんだけど、そのこと一応メールかなんかで
DELLに言ってた方がいいかな?
チャットして、そのときに一応「1月20日ごろには欲しい」と伝えてるんだけどさ
一応、今のところの予定では13日前後配送予定なんだけど
527名無しさん:2009/12/28(月) 12:42:29 O
>>526
気が早いだろw

予定日くらいまで待つべき
528名無しさん:2009/12/28(月) 13:07:19 0
>>527
やっぱり気が早いかwww
実は1月31日から、海外なんだ(旅行じゃなくって、長期滞在)
だから、なんかあって遅延とかしたら……と思うと心配で心配で

あっちでパソコン買うという手も考えたけど、ボロいし、高いし、キーボードシステムが
全く違うし、で日本で買って行きたかった

13日まで一応おとなしく待っておきます
529名無しさん:2009/12/28(月) 14:05:16 0
今年中に生産終了してないと部品調達に時間掛かりそうだな
530508:2009/12/28(月) 15:54:35 0
受入作業中:12/28

航空便だなw
27日出荷組は明日明後日wktk?
531名無しさん:2009/12/28(月) 16:29:19 O
輸送に5日以上かかってるとか
どんなけノロノロしてんだよ・・・


届いてからまた宅急便で1日かかるんだから勘弁してくれよ
532525:2009/12/28(月) 18:35:41 0
さっき確認したら配送センターから出荷されてた。予定日に届くみたい。
533名無しさん:2009/12/28(月) 19:01:20 0
機種名: Inspiron One 19
届け先: 橋下知事
ポチ日: 12/15
振込日: 12/15(クレカ)
受注日: 12/16
製造開始日: 12/16
製造完了日: 12/26
輸送開始日: 12/26
受入作業中: 12/28
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/29→1/18

「お届け予定問い合わせフォーム」の返信が今日来た。
「お届けは12月27日もしくは12月28日を予定しております。」
今日12/28なんだが…。まあ、年内間に合いそ。
534名無しさん:2009/12/28(月) 19:32:05 0
533です。
さっき更新されました。
受入作業中: 12/28
出荷日: 記載なし
不在連絡票:
予定日: 12/29→1/18 →12/29

明日届きそうです。
ここを卒業します。ありがとうございました。
535名無しさん:2009/12/28(月) 19:33:20 0
俺も卒業してえええええええええええええええ( ´・ω・`)
536名無しさん:2009/12/28(月) 21:58:42 0
営業に問い合わせたら、
12月24日出航 12月30日国内センター受け入れ
飛脚便が年末年始休みの為 配達は1月5日か6日。
ネコなら年中無休なのに・・・
飛脚便も年末営業しましょうよ!
537名無しさん:2009/12/28(月) 23:38:54 0
Studio Desktop だったが17日入金で25日についた。

お届けメール当てにならん。
538まーしー:2009/12/29(火) 06:05:05 0
機種名: XPS1645 プレミアムパッケージ (白、RGB-LED、メ4GB、HDD500GB、i7-820、Ultimate)
届け先: 古都

ポチ日: 2009/11/23
振込日: クレカ 11/23
受注日: 11/23
製造開始日: 11/23
製造完了日: 12/24
輸送開始日: 12/24
受入作業中: 12/28
出荷日: 12/28
予定日: 12/11→12/25(12/9ごろ変更)→1/5(12/20ごろ変更)→12/29(12/28変更)

とりあえず年内に来そうです。良かった・・・
539438:2009/12/29(火) 09:52:14 0
機種名:XPS9000
届け先:お好み村

ポチ日:12/18
振込日:12/18(クレカ)
受注日:12/18
製造開始日:12/18
製造完了日:12/25
輸送開始日:12/27
受入作業中:12/28
出荷日:12/28
不在連絡票:
予定日:2010/01/05→2009/12/29
配送会社:西濃運輸

本日29日無事届きました。しかし箱でけえなw
540名無しさん:2009/12/29(火) 15:23:30 0
studio xps8000 i7 bluelay officeなど
ポチ日: 2009/12/10
振込日: 2009/12/14
製造開始日: 2009/12/16
製造完了日: 2009/12/24
輸送開始日: 2009/12/25
受入作業中:2009/12/28
出荷日:2009/12/28
不在連絡票:
予定日: 2010/12/29
配送会社:佐川
Place Tokyo

無事予定日に到着。卒業します。
541508:2009/12/29(火) 16:23:10 0
機種名:XPS9000
届け先:大型クラゲ

ポチ日:12/15
振込日:12/15(クレカ)
受注日:12/15
製造開始日:12/15
製造完了日:12/25
輸送開始日:12/27
受入作業中:12/28
出荷日:12/28
不在連絡票:
予定日:12/30→01/06→01/09→12/30
配送会社:sagawa

本日午前中に到着。
当初予定より1日早くなった。
空輸チート万歳!

箱はデカイな。サーバ機よりは小さいか。

それじゃ卒業します。
皆様良いお年を。
542名無しさん:2009/12/29(火) 16:53:54 0
年内諦めました。

3週間まった段階で、さっきのメールで今から更に2週間頂けたらと。。って
オイ。

二度とデルじゃ買わないかな・・・・。
543名無しさん:2009/12/29(火) 18:51:00 0
あれ?1月5日配達予定のはずが、今日29日にきた。
DELL GJ!
544名無しさん:2009/12/29(火) 20:27:13 P
機種名: XPS9000 グラボHD5970 2GB メモリー12GB
届け先: シロコロ
ポチ日: 12/28
振込日: 12/28(クレカ)
受注日: 12/29
製造開始日: 12/29
製造完了日: ?
輸送開始日: ?
受入作業中: ?
出荷日: ?
不在連絡票:?
予定日: お届け予定日は2010/01/13

2週間なら早い方かな?
545名無しさん:2009/12/29(火) 21:25:25 P
昨日dellでオンライン注文しました
クレカでの支払いなので既に料金は引き落とされています
で、構成を間違えていたことにさっき気づきました。(OSの選択を間違えた)
12月30日〜1月3日までセールス電話が休みということで
構成変更可能かどうかメールをDELLに送りました

12月30日〜1月3日までセールスが休みなのですが
これってもう構成変更間に合わなくて\(^o^)/オワタでしょうか?
546名無しさん:2009/12/29(火) 22:43:55 0
>>545
安心しろ、1/4に営業担当に変更が効くか電話汁
最悪でキャンセル全額返金だ
547名無しさん:2009/12/29(火) 23:33:14 0
機種名:studio notebook 1555 ダイレクトモデル
届け先:もみじまんじゅう 

ポチ日:2009/12/24(夜11時ごろ) 
振込日:2009/12/25 
受注日:2009/12/25 
製造開始日:2009/12/25 
製造完了日:2009/12/29
輸送開始日:  
受入作業中:  
出荷日:  
予定日:2010/01/13  

Office, Power Point, FHD, BDなどなど

年内に製造完了!!
オプションかなり詰め込んでるのに、早くて驚いた
このまま、いいペースで行ってくれ!!
548545:2009/12/30(水) 00:06:22 P
>>546
レスありがとうございます
変更が無理だった場合でもキャンセルは可能なんですか?
変更が無理ならキャンセルはなおさら無理なような気がするのですが・・・
549名無しさん:2009/12/30(水) 08:21:34 0
機種名: studio15 CPU:Core2Duo
届け先: うどん
ポチ日: 12/14
振込日: 12/14
受注日: 12/15
製造開始日: 12/15
製造完了日: 12/29
輸送開始日: ?
受入作業中: ?
出荷日: ?
不在連絡票:?
予定日: 2010/01/05だったのが製造完了と同時に2010/01/13に・・・

年内に届かないってだけで鬱憤溜まってるのに、さらに延期するとかありえん
これで噂通りのサポート体制(中国以外でも)だったらDELLはもう無いな・・・
550501:2009/12/30(水) 09:46:35 0
機種名:Studio Notebook 1557 ダイレクトモデル
届け先:焼売

ポチ日:2009/12/11
振込日:2009/12/11 クレカ
受注日:2009/12/11
製造開始日:2009/12/11
製造完了日:2009/12/22
輸送開始日:
受入作業中:2009/12/29
出荷日:2009/12/29
予定日:2009/12/25→1/11→12/30

今日来るっぽいな
551名無しさん:2009/12/30(水) 09:47:52 0
機種名:Studio Notebook 1555ダイレクトモデル
届け先:さいたまんぞう

ポチ日:12/18
振込日:12/20(クレカ)
受注日:12/20
製造開始日:12/20
製造完了日:12/22
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:01/05→12/30
配送会社: 佐川

今朝になって急に「今日お届け」になった。
wktkで出かけられなくなった。w
552名無しさん:2009/12/30(水) 10:39:05 0
機種名: StudioXPS 8000(価格パケ)変更:OS、2年保証のみ
届け先: メタバース
ポチ日: 12/20
振込日: 12/20(クレカ)
受注日: 12/21
製造開始日: 12/21
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/5
配送会社:

まだ製造完了してないんだけど、ほんとに5日に間に合うのか心配。
DELLで買ったM1330がそろそろ逝きそうなんだけど><
553名無しさん:2009/12/30(水) 10:43:58 0
アメリカじゃなくて中国で作ってるから完成したら意外と早く着くよ
554名無しさん:2009/12/30(水) 12:31:31 0
機種名:inspiron one 19
届け先:自宅
ポチ日:12/29午前
振込日:分割6回
受注日:?
製造開始日:?
製造完了日:?
輸送開始日:?
受入作業中:?
出荷日:?
不在連絡票:
予定日:?

いつごろ届くか予想わかりますか?
2003年のVAIOではネットすらも・・・うう。
celeron→core2 duoでライトユーザながら
楽しみにしてるんですが、板見てたら1月半ばですかね・・・
555名無しさん:2009/12/30(水) 13:50:10 0
機種名:Studio Notebook 1557  FHD, Win7pro, Bluetooth
届け先:
ポチ日:12/5
振込日:12/5(クレカ)
受注日:12/6
製造開始日:12/6
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/18→1/8
配送会社:
いまだ生産中。ほんとに1/8に来るかねぇ。
556名無しさん:2009/12/30(水) 13:53:02 0
生産ラインって年末年始も不休で動いてるのかな?
それとも普通に12/30〜1/3は休みかな?
557名無しさん:2009/12/30(水) 15:39:42 0
2週間や3週間で一喜一憂しているみんな甘いな。
オレなんか、2週間→7週間に一気に更新されたんだ
エッヘン!

機種名:Studio 1745 (Full HD)
届け先:彩の国

ポチ日: 2009/12/14
振込日: 2009/12/14(カード決済)
受注日: 2009/12/15
製造開始日: 2009/12/15
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/29 → 2010/2/1

このスレ知って、自慢しに来ました。
558名無しさん:2009/12/30(水) 16:02:54 0
すげえwおめでと
559名無しさん:2009/12/30(水) 16:19:08 0
XPS8000購入しようとしたら生産終了になってたでござるの巻
1月の後継機種まで待つか(´・ω・`)
560509:2009/12/30(水) 17:38:38 0
機種名:Studio Notebook 1557
届け先:京都

ポチ日:2009/12/19
振込日:2009/12/19 カード
受注日:2009/12/21
製造開始日:2009/12/21
製造完了日:2009/12/29
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:2010/01/05⇒2010/01/13

Core i7/FHD/BD 等
561名無しさん:2009/12/30(水) 19:29:02 0
機種名:Studio Notebook 1557  FHD, Win7home, Bluetooth
届け先:
ポチ日:12/8
振込日:12/8(クレカ)
受注日:12/9
製造開始日:12/11
製造完了日:12/30
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/18→12/28→1/8
配送会社:
さっきまでずっと更新なかったけど、いきなりキタわ。
studio1557のパーツ欠品解消されたか?

stu1557の人よろこべー
562名無しさん:2009/12/30(水) 19:31:43 0
>>555
きたんじゃない?
563名無しさん:2009/12/30(水) 20:56:09 0
うちもステータス移行したお。
studio15系の欠品パーツって何だったんだろうか?
564名無しさん:2009/12/31(木) 18:49:30 0
機種名:Studio Notebook 1557
届け先: 太閤秀吉
ポチ日:12/17
振込日:12/17(クレカ)
受注日:12/17
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/5
配送会社:
未だ更新されず、やる気あんのか?
565名無しさん:2009/12/31(木) 19:38:45 0
DELLらしい
566555:2010/01/01(金) 08:45:41 0
Studio 1557, Win7pro, FHD, 青葉
12/6に購入、昨日やっと生産完了いたしますた。1/8予定。
ふー、待たされたぜ。
567名無しさん:2010/01/01(金) 16:59:15 0
>>552
保障以外全部一緒だw
未だに製造終わらないし、8100出るし最悪だよ
568515:2010/01/01(金) 17:14:18 0
お届け予定日1/5→1/13前後に変更

現状、発注から出荷まで、ほぼ1ヶ月掛かってるね
569名無しさん:2010/01/01(金) 17:29:12 0
1557の部品不足が完全に良くなったわけではないんだな。
俺も12/9受注で1/8にくる1か月コースだよ。
570名無しさん:2010/01/01(金) 18:34:34 0
機種名:Studio Notebook 1555ダイレクトモデル
届け先:矢切の渡し

ポチ日:12/08
振込日:12/08(クレカ)
受注日:12/08
製造開始日:12/08
製造完了日:12/30
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/25 → 01/11
配送会社:

クリスマスプレゼントのはずだったのに・・・・゚・(ノД`)・゚・
571名無しさん:2010/01/01(金) 20:32:02 0
機種名:Studio 1557
届け先:篤姫

ポチ日:12/16
振込日:12/16(銀行前払)
受注日:12/16
製造開始日:12/16
製造完了日:12/31
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/4 → 1/18
配送会社:

仕事で使うのに・・・・
572 【ぴょん吉】 【1155円】 :2010/01/01(金) 21:08:04 0
DELLで頼むから・・・
573名無しさん:2010/01/01(金) 23:09:08 0
機種名:Alienware M15x 820QM GTX 260M ブルーレイコンボドライブ
届け先:北の国から

ポチ日:12/24
振込日:12/24(クレカ)
受注日:12/25
製造開始日:12/25
製造完了日:12/30
輸送開始日:12/30
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/6
配送会社:

ギリギリ2009年出荷に間にあった。
デル2回目だけどなんか超順調で怖いくらいだ・・・・。
船が沈まなければ、予定通りに着くかな。
前回、初期不良2回とかで里帰りしたとか関係あるのかな?
そんな傷を癒す魅力のアリエンワーに負けてポチりました。
574名無しさん:2010/01/02(土) 18:07:52 0
マダ来ないオ
575名無しさん:2010/01/02(土) 22:21:33 0
ノートのstudio XPSってもうパーツ不足解消した?
576名無しさん:2010/01/02(土) 22:24:38 0
甲斐性
577名無しさん:2010/01/03(日) 09:04:38 0
機種名:Inspiron Notebook 1545
届け先:都

ポチ日:12/ 11
振込日:12/21
受注日:12/21
製造開始日:12/21
製造完了日:12/23
輸送開始日:12/24
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/5
配送会社:

イブから全く動かんな。
てか、延びそう。
578名無しさん:2010/01/03(日) 23:45:55 0
予定日が1/5なのにまだ製造工程中ってどーゆうこと?なめてるの?
579名無しさん:2010/01/03(日) 23:54:23 0
そうだお^^
580名無しさん:2010/01/04(月) 11:58:56 0
昨日注文したんですけど自身のオーダーNoはどこに表記されるのでしょうか?
DELLから1通だけ自動配信メール来たのですがそれには載ってないようなんです・・
581名無しさん:2010/01/04(月) 14:57:59 0
>580
つぎの連絡を待て。
どうせ来るまでひたすら待たされるんだから。
582名無しさん:2010/01/04(月) 15:01:25 0
つーか、なんでほぼ同じ構成の人の製造は終わってんのに、
俺のはまだ生産中なのorz
まじ嫌がらせか??
待たせすぎだってーの!
studio15のパーツ不足はまだ解消されていない模様です。
だって、解消されたら連絡してくれるってDELLノヒトガイッテタモン。
583名無しさん:2010/01/04(月) 15:05:27 0
>>581
レスthx
もう一回連絡くるのか!
2週間程度で届くことを願うよ。
584名無しさん:2010/01/04(月) 18:31:41 0
>>552だけど、
フォームから問い合わせたら、部品待ちだって。
お届け予定日を1月14日に変更された(泣)
XPS8100の情報早く出ろ。よさそうならキャンセルするから。
585名無しさん:2010/01/04(月) 18:40:56 0
お客様番号でもオーダーステータス確認できるよね。
586名無しさん:2010/01/04(月) 18:51:52 0
明日お届け予定なのにこの時間に国内受け入れしてないということはあさって以降だよね
んがあ!
587545:2010/01/05(火) 08:33:23 P
>>546
変更は出来なかったけどキャンセルは無事出来ました
ありがとう!
588名無しさん:2010/01/05(火) 09:59:48 0
機種名: Inspiron Notebook 1545
届け先: 神奈川

ポチ日: 2009/12/19
振込日: 2009/12/19
受注日: 2009/12/21
製造開始日: 2009/12/21
製造完了日: 2009/12/23
輸送開始日: 2009/12/24
受入作業中: 2010/1/4
出荷日: 2010/1/4
不在連絡票:
予定日: 2010/1/5
配送会社: 佐川

今日の午前中に来るそうです(佐川確認済)
12月28日にDell営業に確認したら
30日入港だが会社が運送会社が休みの為、1月5日か6日と言われました。
休みなのは運送会社じゃなくてDellだね・・・

納期の事を何も知らずに
子供のクリスマスプレゼントに注文して失敗しました。
これから注文する人、待っている人の参考になれば幸いです。
589名無しさん:2010/01/05(火) 10:58:09 0
機種名: Studio 1745
届け先: 埼玉

ポチ日: 2009/12/09
振込日: 2009/12/09
受注日: 2009/12/10
製造開始日: 2009/12/12
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 2010/1/11
配送会社:

FHDを選択したせいなのか、予定日以外
まったく動く気配なし・・。
11日の予定もたぶん無理だろう・・。
590名無しさん:2010/01/05(火) 14:32:21 0
え1月2日にポチったんだがそんなくるのおそいのか…
詐欺じゃねーか
591名無しさん:2010/01/05(火) 19:41:36 0
年末年始挟んDELL
592名無しさん:2010/01/05(火) 19:44:50 0
年末年始挟んでるからじゃないの?
593名無しさん:2010/01/05(火) 19:55:10 P
test
594512:2010/01/05(火) 20:25:14 0
機種名:Alienware M15x フルスペック
届け先:石原

ポチ日:2009/12/18
振込日:2009/12/18 クレカ
受注日:2009/12/22
製造開始日:2009/12/22
製造完了日:2009/12/28
輸送開始日:2009/12/28
受入作業中:2010/01/05
出荷日:2010/01/05
不在連絡票:
予定日:2010/01/13→2010/01/09→2010/01/05→2010/01/06
配送会社:

一日くらいはよしとしよう・・・
595名無しさん:2010/01/05(火) 22:18:54 0
2009/12/28に製造完了したが、未だに輸送開始されない・・・鬱
596名無しさん:2010/01/05(火) 22:35:39 0
機種名:Studio hybrid
届け先:ペリー来航

ポチ日:12/15
振込日:12/15 クレカ
受注日:12/16
製造開始日:12/16
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:12/29→1/13


ケースに使う竹でも取りに行ってんのか?
597名無しさん:2010/01/06(水) 09:59:32 0
機種名: STUDIO DESKTOP (特別セール品)
届け先: 鶴の形

ポチ日: 1/4
振込日: わからん
受注日: 1/4
製造開始日: 1/4
製造完了日: 1/5
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/16 → 1/15
配送会社:

結構思ったより早いんだが
中国から日本までの船はどのぐらいかかるのだろうか
598sage:2010/01/06(水) 10:46:52 0
機種名: Inspiron Notebook 1545
届け先: 横浜

ポチ日: 2009/12/25
振込日: 2009/12/25
受注日: 2009/12/25
製造開始日: 2009/12/25
製造完了日: 2009/12/29
輸送開始日: 2009/12/30
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 2010/01/16 → 2010/01/06

本当に今日届くのだろうか・・?
不安すぎる・・・
599sage:2010/01/06(水) 11:03:54 0
2010/01/05到着組は

無事 到着したのだろうか?
600名無しさん:2010/01/06(水) 13:45:17 0
機種名:Inspiron One 19
届け先:

ポチ日:1/2
振込日:1/5
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/16
配送会社:
601564:2010/01/06(水) 14:49:40 0
きてないよ。
12月30日製造完了。
輸送準備中からまた動かん。
作るのに2週間かかってるwwww
602名無しさん:2010/01/06(水) 15:05:20 0
15日お届け予定が急に明日になってたwww
603名無しさん:2010/01/06(水) 16:15:38 0
機種名:Studio XPS(TM) 9000 デスクトップ
届け先:メガ牛丼

ポチ日:12/15
振込日:12/21
受注日:12/21
製造開始日:12/21 (お届け予定日1/5)
製造完了日:1/1   (お届け予定日1/13に変更)
輸送開始日:1/5   (お届け予定日1/7に変更)
受入作業中:  
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/5→1/13→1/7
配送会社:

何でこんなにころころ予定日変わるの?
本当に明日届くの?
すっごく不安なんだけど・・・
604448:2010/01/06(水) 16:52:49 0
モレのステータスが更新されましたぜ
機種名: Studio 1557
届け先: ピーナツ

ポチ日: 12/12
振込日: 12/13 クレカ
受注日: 12/14
製造開始日: 12/14
製造完了日: 2009/12/30
輸送開始日: ?
受入作業中: 2010/01/06
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 12/25前後→電話確認:部品の入庫待ち(12/25に入庫予定)→1/11(変化なし) 
輸送開始がすっ飛ばされた・・・
605名無しさん:2010/01/06(水) 17:34:49 0
>>600
年末年始を挟まないとそんなもん
予定通りにくるよ
606名無しさん:2010/01/06(水) 17:58:15 0
>>605
本当に?よかったわ
上の年末のやつ見て普段がこうなのかと思ったから…
607sage:2010/01/06(水) 17:58:34 0
>>598ですが
営業に電話したら
明日到着予定とのこと
オーダーステータスも一気に動いたw
608名無しさん:2010/01/06(水) 18:44:07 0
>>607
年末年始挟んでるのに早ですね
609モリオ:2010/01/06(水) 19:51:23 0
機種名: M6500
届け先: 長州

ポチ日: 12/15
振込日: 12/16
受注日: 12/16
製造開始日:12/16
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/29→1/13→メモリが欠品の為、更に遅れるとの連絡… 仕事で必要なのに
配送会社:
610589:2010/01/06(水) 19:55:43 0
FHDは販売本数終了のため生産できなくなりました、とメール来たー。
代案としてビデオカード強化どうですか?と。

キャンセル決定・・。
一ヶ月待たされてこの結果、最低orz..。
611557:2010/01/06(水) 21:00:43 0

Studio 17 を注文したオレのところにも、パーツの
生産終了に関するご相談メールがきた。

Radeon HD 4570 512MB → 4650 1GB への変更はともかく、
Full HD (1920x1080) → WXGA+ (1600x900)への変更提案は却下!

よって、キャンセルだわ。
612名無しさん:2010/01/06(水) 21:18:28 0
機種名:Studio Hybridブルーレイパッケージ
届け先:極楽加藤の地元

ポチ日:12/29
振込日:12/29クレカ
受注日:12/29
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

もしかして忘れられてる?って不安になる。
613名無しさん:2010/01/06(水) 22:02:59 0
機種名:Studio Notebook 1557ダイレクトモデル (i7 Win7pro FHD)
届け先:九州

ポチ日:12/07
振込日:12/07 クレカ
受注日:12/07
製造開始日:12/7
製造完了日:12/29
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/28→01/08前後
配送会社:

製造完了から1週間、いまだに輸送開始されない。
01/08は無理っぽい...
614515:2010/01/06(水) 22:10:17 0
いま確認したら、お届け予定日1/13前後→1/7にw
本当に明日届くのか?w
615名無しさん:2010/01/06(水) 22:50:34 0
機種名:studio 1557
届け先:品川

ポチ日:2009/12/19
振込日:2009/12/19
受注日:2009/12/21
製造開始日:2009/12/21
製造完了日:2009/12/28
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2010/01/13
配送会社:

製造完了後から進まないお
616名無しさん:2010/01/06(水) 23:23:47 0
参考までに。

機種名:InspironMini10v(翌営業日出荷モデル)

届け先:お好み村

ポチ日:1/2
振込日:1/2 コンビニ決済
受注日:メールも何も来ないから今日チャットで確認したら入金出来てるとのこと


予定日:1/7〜8日
617570:2010/01/06(水) 23:31:12 0
機種名:Studio Notebook 1555ダイレクトモデル
届け先:矢切の渡し

ポチ日:12/08
振込日:12/08(クレカ)
受注日:12/08
製造開始日:12/08
製造完了日:12/30
輸送開始日:
受入作業中:01/06
出荷日:
不在連絡票:
予定日:12/25 → 01/11 → 01/07
配送会社:

一応、国内には輸送されていたんだな・・・明日届くのか?
618名無しさん:2010/01/07(木) 00:32:39 0
機種名:studio desktop
届け先:東京の真ん中

ポチ日:2009/12/21
振込日:2009/12/21(ファミマ)
受注日:2009/12/21
製造開始日:2009/12/22
製造完了日:2009/12/24
輸送開始日:2009/12/28
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2010/01/07
配送会社:

ホントに今日来るんかいな。
無理なら早めに教えてくればいいのに・・・。
619448:2010/01/07(木) 08:41:19 0
448です。
昨日の夕方にステータスがさらに更新されました。
1/6:受け入れ作業中→出荷済み
1/7着予定
とのこと。
その辺走ってる佐川がモレのPCを・・・
今日は早く退社しますぜよ。
620名無しさん:2010/01/07(木) 10:30:17 0
機種名: studio desktop
届け先: 彩の国

ポチ日:2009/12/20
振込日: 2009/12/20(カード)
受注日: 2009/12/21
製造開始日: 2009/12/21
製造完了日: 2009/12/24
輸送開始日: 2009/12/28
受入作業中: 2010/01/07
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 01/05→01/07→01/08
配送会社:


今日来るのかと期待していたが…
621603:2010/01/07(木) 11:48:45 0
機種名:Studio XPS(TM) 9000 デスクトップ
届け先:メガ牛丼

ポチ日:12/15
振込日:12/21
受注日:12/21
製造開始日:12/21 (お届け予定日1/5)
製造完了日:1/1   (お届け予定日1/13に変更)
輸送開始日:1/5   (お届け予定日1/7に変更)
受入作業中:1/6
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/5→1/13→1/7
配送会社:


今日10時ごろ届きました!
箱でかすぎwww

俺、このセットアップが終わったらリアル彼女の体験版やるんだ
622名無しさん:2010/01/07(木) 12:04:29 0
12/28が輸送開始日の人達は国際輸送中なのに7日予定になってて戸惑ってるだろ
623618:2010/01/07(木) 12:15:09 0
>>620
おお、似た境遇の人がいた…うちも今朝確認したら1/7→1/8になってたよ。

>>621
輸送開始の翌日に受入作業ってなにそれこわい
624名無しさん:2010/01/07(木) 15:21:12 0
613
俺もそんな感じ。。。予定日13だけど、未だ製造終わらず。

ありえないよね。
625名無しさん:2010/01/07(木) 15:51:06 P
【PC】DELL(デル)、ヤマダ電機でPCの店頭販売を開始 [01/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262843636/-100
デルは、1月上旬からヤマダ電機で同社製PCの販売を開始する。

ノートPC「Inspiron15」を筆頭に順次、取り扱い製品を拡大していく予定だという。
同社は、今後も小売店における店頭販売網を広げていく考えを示している。

●ヤマダ電機で取り扱いが開始されるノートPC「Inspiron15」 
http://www.rbbtoday.com/news/20100107/64809-clip_image004_2-640.jpg

◎DELL Japan http://www.dell.co.jp/

◎ヤマダ電機 [コード/9831] http://www.yamada-denki.jp/

◎ソース
http://www.rbbtoday.com/news/20100107/64809.html
626620:2010/01/07(木) 18:04:39 0
>>623
同志よ。
今見たら配送センターを出荷済みになってた。

いよいよ明日来るね
627名無しさん:2010/01/07(木) 18:54:02 0
機種名: Studio Desktop
届け先: 明太子

ポチ日: 12/27
振込日: 12/28(コンビニ)
受注日: 12/28
製造開始日: 12/29
製造完了日: 01/01
輸送開始日: 01/02
受入作業中: 01/07
出荷日:
不在連絡票:
予定日:01/13→01/08
配送会社:

いきなり明日になった。
新型インフルで外出禁止だから、思う存分弄り倒すつもり。
628名無しさん:2010/01/07(木) 20:11:36 P
機種名:Studio15
届け先:彩の国

ポチ日:12/27
振込日:12/27 クレカ
受注日:12/28
製造開始日:12/29
製造完了日:12/30
輸送開始日:
受入作業中:1/7
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/13→1/8
配送会社:

1/13予定とあって、ずっと変化なかったんだけど、
いきなり明日になった。
まだ大阪の実家にいるんだよ。
明日急いで帰ろっと。
629名無しさん:2010/01/07(木) 21:18:26 0
>>6さんww
結局届いたのかな?
630名無しさん:2010/01/07(木) 21:33:23 0
機種名:Studio 1557
届け先:篤姫

ポチ日:12/16
振込日:12/16(銀行前払)
受注日:12/16
製造開始日:12/16
製造完了日:12/31
輸送開始日:
受入作業中:1/7
出荷日: 1/7
不在連絡票:
予定日:1/4 → 1/18 → 1/12
配送会社:

出荷してるのに何故あと5日もかかる・・・
631名無しさん:2010/01/07(木) 21:51:49 0
機種名:studio 1557
届け先:品川

ポチ日:2009/12/19
振込日:2009/12/19
受注日:2009/12/21
製造開始日:2009/12/21
製造完了日:2009/12/28
輸送開始日:スルーされた
受入作業中:2010/01/07
出荷日:2010/01/07
不在連絡票:
予定日:2010/01/13→2010/01/08(本日変更)
配送会社:

昨日営業にメールで問い合わせしたら突如発送された。
いったいなんなんだー。
632500:2010/01/07(木) 22:01:17 0
機種名:studio notebook 1555 ダイレクトモデル 
届け先:もみじまんじゅう 

ポチ日:2009/12/24(夜11時ごろ) 
振込日:2009/12/25 
受注日:2009/12/25 
製造開始日:2009/12/25 
製造完了日:2009/12/29 
輸送開始日:すっとばされた
受入作業中:2010/01/07 
出荷日:
予定日:2010/01/13→2010/01/08 

さっき、旅行先から帰ってきて3日ぶりにチェックしたら、予定日が早まってた
明日来るっぽい
wktkしすぎでヤバイです
633名無しさん:2010/01/08(金) 01:35:30 0
特急配送ってつけるだけの価値ある?
4200円は高いなぁ
634515:2010/01/08(金) 02:06:07 0
昨日、無事到着して、やっとネットに繋げるように最低限のセットアップ終了
まだ負荷は掛けていないけど普通に使うには十分な静粛性がある
液晶の質感、キーボードのタッチは及第点をクリアする出来で満足
635505:2010/01/08(金) 17:23:14 0
機種名:Studio Notebook 1555
届け先:どすえ

ポチ日:12/18
振込日:12/18(クレカ)
受注日:12/18
製造開始日:12/18
製造完了日:12/31
輸送開始日:不明
受入作業中:1/7
出荷日:1/7
不在連絡票:
予定日:1/9→1/15→1/13→1/8(実際の配達日)

Studio15は部品不足で昨日今日到達が多いのかね。
636名無しさん:2010/01/08(金) 19:42:45 0
機種名: vostro430 タッチモニタセット
届け先: おんどれ

ポチ日: 1/7
振込日: 1/7
受注日: 1/7
製造開始日: 1/8
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/21
配送会社:

core i7 860
win7pro に格上げ。
どうせ使わないマルチタッチが楽しみ。
637名無しさん:2010/01/08(金) 20:11:01 0
機種名:Inspiron 545 スーパーバリューパッケージ
届け先:うなぎパイ

ポチ日:1/2
振込日:1/3(コンビニ現金)
受注日:1/3
製造開始日:1/4
製造完了日:1/5
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/16→1/15
配送会社:

wktkすぎてもう死にそう
はやくこーい
638544:2010/01/08(金) 20:52:00 P
機種名: XPS9000 グラボHD5970 2GB メモリー12GB
届け先: シロコロ
ポチ日: 12/28
振込日: 12/28(クレカ)
受注日: 12/29
製造開始日: 12/29
製造完了日: 1/8
輸送開始日: ?
受入作業中: ?
出荷日: ?
不在連絡票:?
到着予定日:2010/01/13 → 2010/01/19

やっと製造完了したらしいけど一週間のびた…

XPS8100も期待はずれで高熱問題があるっぽいので
早めにXPS9000にしておいて正解だったw
639名無しさん:2010/01/08(金) 20:55:34 0
機種名:Studio Notebook 1557
届け先:東京23区

ポチ日:2009/12/27
振込日:2009/12/28 カード
受注日:2009/12/28
製造開始日:2009/12/28
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
予定日:2010/01/13
Core i7/FHD/BD 等

まだ製造完了してないんじゃ13日は絶望だろうな・・・
640名無しさん:2010/01/08(金) 21:26:22 0
>>639
Core i7モデルは2ヶ月待ちだと
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000018709/#10308383
641名無しさん:2010/01/08(金) 23:56:51 0
1/5に完成して1/14到着予定だったけど、突然明日到着予定になった。
チャットで聞いてみたら運送会社とお問い合せ番号教えてくれた。
大阪から西濃運輸で運ばれてくるらしい。
642500:2010/01/09(土) 00:02:54 0
機種名:studio notebook 1555 (FHD, Office with P.P.やB.D.など)
届け先:もみじまんじゅう  

ポチ日:2009/12/24(夜11時ごろ)  
振込日:2009/12/25  
受注日:2009/12/25  
製造開始日:2009/12/25  
製造完了日:2009/12/29  
輸送開始日:すっとばされた 
受入作業中:2010/01/07  
出荷日:2010/01/07  
予定日:2010/01/13→2010/01/08  
配送会社:飛脚


本日無事に手元に届きました
予定日早まってヒャッホー!
643名無しさん:2010/01/09(土) 00:07:22 0
>>641
有益な情報ありがとー
同じのに乗ってると期待してwktkする
644名無しさん:2010/01/09(土) 00:10:15 0
でもよく考えると今日から3連休じゃないか
来るのは絶望的かもわからん
645sage:2010/01/09(土) 00:13:19 0
運送会社は無休だけどw
646名無しさん:2010/01/09(土) 00:15:54 0
>>645
そういえばそうだった
DELLが休みで停止してるんならないかなーと思った。はやとちりごめん(´・ω・`)
647名無しさん:2010/01/09(土) 01:09:48 0
今日届く予定だけど予定は未定な気がするなー
648名無しさん:2010/01/09(土) 02:11:31 0
DELLのチャット担当者に運送会社とお問い合せ番号教えてもらって、
運送会社の配送状況調べればわかるよ
649名無しさん:2010/01/09(土) 03:02:10 0
Studio 1557 のスピーカー性能わるいわ。
音割れまくり。
DVDとか見るならヘッドホンしたほうがいいな。
650名無しさん:2010/01/09(土) 11:03:04 0
機種名:XPS8100(価格パケ) i7-860 HD5770
届け先:ロックハンド

ポチ日:1/8
振込日:1/8(クレカ)
受注日:1/8
製造開始日:1/8
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/21
配送会社:

wktk
651612:2010/01/09(土) 13:27:51 0
昨日、パーツ不足かなにかで今月中に届けられそうにないようならキャンセル考えてます、って送ったら
「ではキャンセル処理させていただきます」って電話がありました。
その電話のとき、お金は何日くらいで戻ってくるのかを聞きそびれたんですが、
過去にカードで支払ったあとキャンセルした人って
何営業日くらいでキャンセル成立して返金されたんでしょうか?
652名無しさん:2010/01/09(土) 14:40:00 0
>>651
12月末に注文してもう口座から引き落とされてるの?
引き落とし前なら取り消しできる期間がある。
取り消せない時期になればカード払いの返金は一般的に1〜2ヶ月かかる
653名無しさん:2010/01/09(土) 15:39:25 0
6日に注文してクレジットの決済も7日におりたが、
登録されるのはどれくらいかかるの?
654名無しさん:2010/01/09(土) 15:51:31 0
機種名:Studio 1557
届け先:篤姫

ポチ日:12/16
振込日:12/16(銀行前払)
受注日:12/16
製造開始日:12/16
製造完了日:12/31
輸送開始日:
受入作業中:1/7
出荷日: 1/7
不在連絡票:
予定日:1/4 → 1/18 → 1/12 → 1/8
配送会社: さがわ

無事到着しますたひゃっほう!!
こまめに連絡入れててよかったw

これで仕事が出来る。卒業します、ありがとうございました。
655637:2010/01/09(土) 16:00:20 0
チャットで聞いてみたら担当部署休み、まだ船に乗っかってない
月曜も休みだし15には届かんだろうと悲観してる
656612:2010/01/09(土) 16:48:06 0
>>652
注文した12月29日にもう引き落とされてます。
そっかあ、1〜2ヶ月先かあ。あはははは、はぁorz
657名無しさん:2010/01/09(土) 17:36:48 0
機種名:Studio Desktop
届け先:マイホーム

ポチ日:1/4
振込日:1/4
受注日:1/4
製造開始日:1/5
製造完了日:1/6
輸送開始日:1/9
受入作業中:
出荷日:
予定日:1/15→1/19

もしかしてこの調子でどんどん遅くなるのかorz
658名無しさん:2010/01/09(土) 17:46:04 0
te
659名無しさん:2010/01/09(土) 18:51:16 0
機種名:Inspiron 545C gpuだけカスタマイズ
届け先:君の心の中だよ
ポチ日:1/2
振込日:1/2カード
受注日:1/2
製造開始日:1/2
製造完了日:1/4
輸送開始日:1/9(出産予定日が1/13→19へ)なんで輸送に10日もかかる?
受入作業中:
出荷日:
予定日:1/13→1/19

完成までスムーズだったよ
なんせgpu足しただけのモデルだからやることなんてほとんどないはずだ
ぜんぜん輸送開始しないから確認のためチャットした 名前も名乗らなかったなあいつ

チャット要旨
Q:完成してからステータス動かないけどほんとに13日に届くの?
A:担当部署休みだからそんなのわからないにょ
Q:それは工場が休みなの?管理部署が休みなの?
A:わからないにょ
Q:来週は月曜も休みだけど火曜日以降じゃないとわからないの?
A:そのとおーーーーーり!!
Q:それはステータスの更新自体も遅れるってこと?
A:イエスフォーリンラブ。届いたらメールするから許してよ。
Q:君はdell?それともdellから委託を受けた会社?
A:DELLタンの正社員様だにょ

で、その数時間後に輸送開始のステータス更新
ステータスコウシンモオクレルンジャナカッタノカ?誰が管理してるんだよ
わかるやつが対応しないのもどうかと思うし
660637:2010/01/09(土) 19:08:08 0
機種名:Inspiron 545 スーパーバリューパッケージ
届け先:うなぎパイ
ポチ日:1/2
振込日:1/3(コンビニ現金)
受注日:1/3
製造開始日:1/4
製造完了日:1/5<1/16→1/15>
輸送開始日:1/9<1/15→1/19>
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/16→1/15→1/19
配送会社:

楽しみにしてたのにどんどん伸びてく。

>>659
俺の時は担当部署が休みだのどーだの
船便とか私部署じゃないからしらなーいわからなーい
連絡も取れないしぃーまた月曜・・・じゃなかった火曜に来てね☆(ゝω・)v
んで今見たら輸送開始してる。どういうことなの・・・
火曜までないんじゃなかったのかあああ
わけわからん・・・
661名無しさん:2010/01/09(土) 20:09:10 0
まあ、ブルレイ待ちの長い1ヶ月だったけど、
届いたノートブックの赤い横縞天板はカワイイし、
Win7の64bitも全然問題なしい。

届く前までは、もうDELLで買わないとか思ってたけど、
これで壊れなければ次もデルで買おうかな?と思ってる俺ガイル。
662名無しさん:2010/01/09(土) 20:21:52 0
機種名:studio one
届け先:首都

ポチ日:12/28
振込日:12/28
受注日:12/28
製造開始日:12/28
製造完了日:1/7
輸送開始日:1/8
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/16→1/19
配送会社:

輸送開始されたら予定日が延びた
輸送に10日以上もかかるって、どんだけ遠回りしてくるのやら…
663659:2010/01/09(土) 20:46:01 0
>>637ちゃんとは似てるよね
ぽち日同じだしInspiron系だし対応も似たようなもんだよ

>>662
ゆゆ輸送開始が8日だと・・・ばかな・・・君が先に船に乗るのはもっともだが
俺の彼女は4日に完成されてたんだぞ なぜその船に乗せてもらえないんだ
機種によって工場違うのか?満席だったのか?チャイナクオリティーだからか?彼女がローエンドモデルだからか?


輸送開始で到着が突然1週間も伸ばされるなんてありえん
「出前まだ?」「今でましから〜(ほんとは出てないけど〜)」的なパターンですか?
それとも
「19日に届く予定のものがななななんと16日に届くんですよすごいでしょ」
「わーいわーい(最初13日って言われた記憶はデリートだ)わーいわーい」的なパターンですか?
いずれにしてもノーカスタマイズに近いんだから標準処理期間より短くないと納得できないよ
664名無しさん:2010/01/09(土) 21:15:11 0
>>656
そんなにはやく引き落とされる?
決済完了日と勘違いしてない?
直接問い合わせたほうがいいと思うよ
665名無しさん:2010/01/09(土) 23:32:42 0
>>664
使ったのがイーバンクのデビットカードなので残高に変化があるとメールが来るのです。
12月29日のうちにメールが来たので見るとお金はちゃんと減ってました。

で、なんだかんだいってやっぱりとりあえず電話で直接きいた方がいいですよね。
そうします。
666名無しさん:2010/01/10(日) 00:23:53 0
システム Alienware M17x
OS Windows(R) 7 Ultimate 正規版 (日本語版) 64ビット
CPU インテル(R) Core(TM)2 Extreme プロセッサー QX9300 (12MB L2キャッシュ, 2.53GHz, 1066MHz FSB)
キーボード 日本語キーボード
メモリ 8GB (4GBx2) デュアルチャネル DDR30SDRAM メモリ(1333MHz)
グラフィック NVIDIA(R) GeForce(R) GTX 280M SLI(TM) デュアル 1GB GDDR3
ハードディスク 512GB (256GBx2) SSD RAID-1 設定
ACアダプタ 240W ACアダプタ
光学ドライブ ブルーレイコンボドライブ
液晶ディスプレイ 17インチ TFT WUXGA 光沢液晶ディスプレイ (1920x1200)
セキュリティソフト マカフィー(R) セキュリティセンター 30日間 (再インストール用CDは添付されません)
工場出荷イメージ AlienwareRespawn (工場出荷イメージ: ハードディスク格納)
デルケア [パソコン本体の保証] 標準 - 1年保守 [出張対応による修理]
ExtSvc2 Alienware M17x オンラインパッケージ(PIOT8191)
バッテリ 9セルバッテリ
カラー ソーサー・シルバー
Bluetooth Dell Wireless(TM) 370 内蔵Bluetoothモジュール (V2.1+EDR)
ワイヤレスLAN Dell Wireless(TM) 1510 内蔵ワイヤレスLAN Half-Miniカード (802.11a/b/g/n)
677,230円

楽しみだ
667名無しさん:2010/01/10(日) 08:49:12 0
↑そのPC高級品だな
668sage:2010/01/10(日) 11:00:53 0
機種名: Inspiron 15(WIN7のみのところXPもオプションで付けた)
届け先: 苺県餃子市

ポチ日: 2009/12/29(夜中)
振込日: 2010/1/6
受注日: 2010/1/2
製造開始日: 2010/1/8
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 2010/1/27
配送会社:

色々と初心者だから分からないけど、
XPもつけるって事は、時間が凄くかかるものなの?
他にオプション何もつけてないのだが。(色も標準色)
なんで後からポチした人のほうが1週間早いんだ…落ち込む。
ノートだから遅いのかな?

あと、余談になるんだけど、1/6に振込用紙が届いて、
「明日払い込みにいこ〜」と思って1時間程放置。
その後用紙を偶々見た母から「入金期限、今日だけど…」の一言。

普通、振込用紙が届いたその日を入金期限にするモノなの?
1週間とは言わんけど、せめて2、3日は余裕みてくれよ。
毎日ポストはチェックしてたし、郵送自体が遅かったのかな。

愚痴ってすみません。
669668:2010/01/10(日) 11:02:47 0
うわあああああげちゃった;;
ごめんなさいorz

入力するとこまちがえた;;
670名無しさん:2010/01/10(日) 11:27:37 0
なっ!あげんなよ!やべーよ
671名無しさん:2010/01/10(日) 16:53:30 0
機種名:Inspiron 545 スーパーバリューパッケージ
届け先:うなぎパイ
ポチ日:1/2
振込日:1/3(コンビニ現金)
受注日:1/3
製造開始日:1/4
製造完了日:1/5<1/16→1/15>
輸送開始日:1/9<1/15→1/19→1/15>
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/16→1/15→1/19→1/15
配送会社:

今見たらまた15日になってる。
ノーカスタマイズだから手間かかってない、だからはよ嫁ぎに来てくれ
672名無しさん:2010/01/10(日) 16:57:36 0
まぁ一日で出来上がるのはキャンセル品だがな
673名無しさん:2010/01/10(日) 17:06:52 0
>>672
な、なんだってー
674名無しさん:2010/01/10(日) 17:38:22 0
買ったから書き込んでみる。
まさか、本当にPCでPCを買う時代が来るとは。
特急配送頼んでません。

機種名:Inspiron 545(あまりいぢってない)
届け先:"彼氏彼女の事情"の舞台

ポチ日:1月 9日
振込日:1月 9日(クレカ)
受注日:1月10日(はぁ?)
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1月23日
配送会社:

無事届くのかなぁ(´・ω・`)
675名無しさん:2010/01/10(日) 17:38:55 0
>>666
まさかそれを2ちゃん専用機にする気?
676名無しさん:2010/01/10(日) 18:20:27 0
>>675
それはありえんとオモワレ
当然、エロゲ専用機であろうw
677名無しさん:2010/01/10(日) 18:24:16 0
>>676
それもどうかと思うが・・
678名無しさん:2010/01/10(日) 18:28:32 0
土日ってオーダーステータスの更新は休みなんですか?
679名無しさん:2010/01/10(日) 20:10:36 0
>>678

いや、更新されてると思う
金曜日に見たら予定日が1/19だった
昨日見たら1/15になっていた
680名無しさん:2010/01/10(日) 20:26:49 0
>>679
そうなんか
ありがとう
681名無しさん:2010/01/10(日) 20:48:10 0
デスクトップはみんな19日に延期されてるね
おれも16日→19日になってた
682679:2010/01/10(日) 20:59:59 0
>>681
俺の場合は早まったんだがな
1/15→1/19→1/15
683名無しさん:2010/01/10(日) 23:24:08 0
年末VOSTRO 220s パケ注文して
そろそろ届く予定の人に質問です

Windows(R) 7できてますか?
確かにWindows(R) 7でクリックしたのに
メール確認してたらWindows Vista(R) って書いてるんですけど・・・

684名無しさん:2010/01/10(日) 23:28:29 0
そういう大事なことはサポセンにメールでも出して聞いたほうがいいんじゃないか?
685名無しさん:2010/01/10(日) 23:58:33 0
686名無しさん:2010/01/11(月) 00:28:56 0

大変申し訳ありません。


現在、お客様のリクエストを処理することができません。

しばらくしてからこの製品のカスタマイズを再度行うか、下記をクリックしてショッピングを続けてください。

または、製品の購入・お問い合わせは弊社営業までお電話下さい。

687名無しさん:2010/01/11(月) 08:22:36 0
デルたん見てると
仕事での納期遅れも勇気を持ってできるようになったよ。
これからは高品質.低価格.長納期でいきます。
688名無しさん:2010/01/11(月) 10:59:51 0
>>681
なにそれ
おれ5日→29日なんだけど
689名無しさん:2010/01/11(月) 22:03:54 0
うう・・・7日に製造完了してるのにずっと準備中でちっとも輸送開始しないorz
最近輸送開始のメールが届く夢ばかり見る・・・
690名無しさん:2010/01/11(月) 22:19:40 0
機種名:Studio desktop 540
届け先:北国
変更点はGeForce(R) GT 220とワイヤレスキーボードとマウス

ポチ日:1/1
振込日:1/7(らくらく〜)
受注日:1/8
製造開始日:1/8
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/22
配送会社:

製造終了しないが部品欠品でもしてんのかな
船は>>674と相乗りか
691名無しさん:2010/01/12(火) 00:49:23 0

機種名:Inspiron 13z
NVIDA
8セル
などカスタマイズ


ポチ日:2010/01/06
振込日:2010/01/07
受注日:01/08
製造開始日:01/08
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:01/27
配送会社:

製造工程でずっと止まってる...
SALEで買ったからかな??

ほかにも今回のSALEで買って止まってる人居る?
692名無しさん:2010/01/12(火) 01:04:00 0
>>691
本スレの方?セール品じゃないけど俺も全く同じ状態だ
カスタマイズは11nと青歯だけなんだけど、しかし遅いね
今回のセールで相当売れてんのかな
693名無しさん:2010/01/12(火) 01:18:38 0
>>692

Core(TM)2 Duo プロセッサーSU9400 (3MB L2キャッシュ,1.4GHz,800MHz FSB)
NVIDIA(R) GeForce(R) G105M512MB
11n
8セルバッテリ?
カスタマイズを書くとこんな感じです

何でこんなに製造過程が長いんですかね?
694名無しさん:2010/01/12(火) 01:29:46 0
>>693
でもこのスレ見る限りじゃ製造中が1週間とかザラだからまだ許容範囲なんじゃない
とりあえず予定日の1月26日に間に合えばいいや
695名無しさん:2010/01/12(火) 01:43:08 0
>>694

取り合えず一週間待ってみます
でも、早くしてくれないかなー
696名無しさん:2010/01/12(火) 01:53:49 0
>>695
メールで問い合わせると、更新を忘れてたようで
オーダーステータスが一気に動くときもあるな
697名無しさん:2010/01/12(火) 07:41:04 0
>>696

どこにメールすればいいんだ?
698名無しさん:2010/01/12(火) 09:30:45 0
機種名: Inspiron545
届け先: 東京

ポチ日: 1月2日
振込日: 1月2日
受注日: 1月3日
製造開始日: 1月4日
製造完了日: 1月5日
輸送開始日: まだずっと国際運送準備中
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

699698:2010/01/12(火) 09:32:51 0
今電話したんだが

俺:1週間ずっと運送準備中だけどまだ届かないわけ?
チャイニーズのオペレーター:たぶん税関で時間がかかってる
俺:今月末に来ないとWindows7の申し込み出来ないんだから早くしてほしいんだけど
チャイニーズ:まだ3週間あるから大丈夫
俺:もう3週間もねーよ、嘘つくな
チャイニーズ:でも配達予定日まであとちょっとあるから待ってろ
俺:準備中に1週間かかってて、届くわけねーだろ
国内運送でももう絶望的だわ
チャイニーズ:でもまだ予定日たってないから分からない 分からないから答えられない
俺:あっそうですか さようなら

マジでチャイニーズのサポセンの対応悪すぎ
マジで質問に答える気ゼロ
そして日本語が通じない(質問しても別の話が返ってくる、論点のすり替え)
そして最後は何言ってもオウム返し
それとも客のこと舐めてんの?
予定日に間に合うかどうかを今までの運送記録から間に合うかどうかを学習することもできないの?
しかも料金先払いだぜ
なんか色々と不安になってきた

700名無しさん:2010/01/12(火) 10:14:21 0
何ヶ月待たされてんのかと思ったら
まだたったの10日じゃないか
701名無しさん:2010/01/12(火) 12:32:14 0
最近までXPSのノートで二ヶ月待ちとか結構あったよね
702名無しさん:2010/01/12(火) 13:04:54 0
それは異常じゃない?
703698:2010/01/12(火) 13:36:22 0
納期を破ること自体で異常だと思う
704名無しさん:2010/01/12(火) 13:46:10 0
>>703

そりゃそうですね
705名無しさん:2010/01/12(火) 13:48:30 0
機種名:Studio XPS 16 プレミアムパッケージ
届け先:味噌市
変更点はRGB LEDのみ

ポチ日:2010/1/5
振込日:2010/1/8
受注日:2010/1/8
製造開始日:2010/1/8
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2010/1/27
配送会社:

グラボにも選択肢がほしかったな
ATI Mobility Radeon(TM) HD 4670 1GB←これが納期遅れの原因っぽいし
XPS16購入した人で最速どれくらいなんだろうか?
706名無しさん:2010/01/12(火) 13:50:43 0
>>705

1/27が納期ってのが一緒だから同じ便で来るのかな?
707名無しさん:2010/01/12(火) 13:53:13 0
DELL調子のってんじゃん
一度納期遅れで消費者センターにでも通報されればいいんだ
708名無しさん:2010/01/12(火) 13:57:04 0
>>707

そうなのかな?
709名無しさん:2010/01/12(火) 13:59:56 0
価格コムのXPSのノートの納期遅れスレみると凄いことになってるぞ
710名無しさん:2010/01/12(火) 14:02:02 P
>>705
私もほぼ同じ内容で8日に注文しました。
(ホワイト、RGB LED、サウンド)
所在地も一緒。
生協経由で注文したので途中経過が分からないから、
動きがあった時にチョコチョコ書き込んでくれたらありがたいです。
711705:2010/01/12(火) 14:07:17 0
>>706
遅れないことを祈りましょう。

>>710
了解です。
今大学で使ってるノートが調子悪いから
使用不可になる前に届いてほしいなぁ。
712名無しさん:2010/01/12(火) 14:10:10 0
>>705
早のはポチッてから3、4日てのもいる。
ちなみに自分は先月、29日にポチッて6日製造完了、7日に輸送開始だが
その後変化無し、予定日は19日。
話では白天板は遅いらしい
713名無しさん:2010/01/12(火) 14:10:18 0
>>711

そうですね。
ちなみに、製造開始日も一緒でした。
714712:2010/01/12(火) 14:11:48 0
あ、3、4日は製造完了までの日数ね・・・
715668:2010/01/12(火) 16:26:40 0
>>712

6日に製造完了って早くないですか?
未だに私のは8日製造開始のまま(´・ω・`)

1/27到着予定の人結構いるんだね…。
同期の方々、卒業まで頑張ろう。
716名無しさん:2010/01/12(火) 16:50:46 0
>>707
ぶっちゃけ今の状態だから値段が安いってのもあると思う
717名無しさん:2010/01/12(火) 16:58:30 0
>>707
そもそも予定日であって納期じゃないだろ
718名無しさん:2010/01/12(火) 17:08:12 0
>>715

そうですね、頑張りましょう
719662:2010/01/12(火) 18:53:40 0
機種名:studio one
届け先:首都

ポチ日:12/28
振込日:12/28
受注日:12/28
製造開始日:12/28
製造完了日:1/7
輸送開始日:1/8
受入作業中:1/12
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/16→1/19→1/13
配送会社:

明日は受け取れないんだよ
ともあれ初DELLだったけど、色々勉強になった
次もまたDELLにするかどうかは性能次第だな
720679:2010/01/12(火) 21:11:50 0
機種名:Studio Desktop
届け先:鶴の形

ポチ日:1/4
振込日:1/4
受注日:1/5
製造開始日:1/5
製造完了日:1/6
輸送開始日:1/9
受入作業中:
出荷日:
予定日:1/19→1/15→(1/17)

今日チャットで状況について質問してみたらなんと日本人
変な安心感があった
聞いてみたら15日に来日らしい
やっと届くぜー
721名無しさん:2010/01/12(火) 23:01:32 0
xps9000ポチろうと思っているんですけど、
通常期間より+2週間でのお届けって書いてあるんですがだいたいどれくらいで届くのでしょう?
722名無しさん:2010/01/12(火) 23:11:34 0
>>721
一ヶ月ちょいかかりそうな・・・
723名無しさん:2010/01/12(火) 23:24:16 0

13zも遅すぎる
724名無しさん:2010/01/12(火) 23:25:21 0
まぁPC届くまでのwktkが結構好きだったりするんだが・・・俺Mか?w
725名無しさん:2010/01/12(火) 23:35:01 0
>>724

でもステータス動かなすぎww
726名無しさん:2010/01/12(火) 23:35:56 0
予定日早まらないかな〜
727名無しさん:2010/01/12(火) 23:42:03 0
>>722
ありがとうございます
参考になりました
728名無しさん:2010/01/12(火) 23:47:57 0
まだかなー
729720:2010/01/12(火) 23:48:07 0
>>726
定期的にDELLにパソコンの納期に関して
問いつめメール送ってみると俺みたいに早くなる
730名無しさん:2010/01/12(火) 23:48:35 0
ステータスが遅くても順調に動けばwktkできて楽しいんだけどな。
さくさく動いたり長期間止まったりで不安定だからイライラするw
731名無しさん:2010/01/12(火) 23:50:38 0
>>729

メールはどの部署(項目? にメールするの?

色々あってよくわかんない
732729:2010/01/13(水) 00:23:27 0
チャットで教えられるメールアドレスに送ればおk
733名無しさん:2010/01/13(水) 00:25:21 0
>>732

THX

じゃぁまずはチャットしなきゃなんだね
734名無しさん:2010/01/13(水) 09:48:16 0
機種名: Studio Notebook 1745
届け先: カステラ

ポチ日: 1/8
振込日: 1/8
受注日: 1/8
製造開始日:1/9→1/12
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/23
配送会社:


予定日早まらないかなー
735名無しさん:2010/01/13(水) 10:21:07 0
>>734
製造開始日が動くってどういう状況だろうな?
9〜11日の間は作ってなかったんかい!ってつっこみいれたくなるな。
736734:2010/01/13(水) 12:40:46 0
>>735
過去レス見るとそんなに珍しい事でもないみたい。
期待せずに待ってます。
737名無しさん:2010/01/13(水) 13:43:09 0
納期滞納最高記録は何日くらいだろ?
3ヵ月くらいとかあるのかな?w
738名無しさん:2010/01/13(水) 14:21:59 0
機種名: inspiron15 プレミアムパッケージ
届け先: 長野

ポチ日: 1/2
振込日: 1/2
受注日: 1/3
製造開始日:1/3
製造完了日: 1/6
輸送開始日: 国際運送準備中
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/21→1/16
配送会社:

ほんとに16日に着いたら早いほうだな
739名無しさん:2010/01/13(水) 14:28:32 P
機種名: Inspiron 545s 新春特別限定パッケージ
届け先: 東京

ポチ日: 1/7
振込日: 1/7 クレカ
受注日: 1/7
製造開始日:1/7
製造完了日: 1/10
輸送開始日:1/12
受入作業中:1/13
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/21→1/14
配送会社:

一週間も早まってワロタw
明日本当に届いたらポチッてから丁度一週間で納品w
早すぎワロタw
740668:2010/01/13(水) 14:35:41 0
機種名: Inspiron 15(WIN7のみのところXPもオプションで付けた)
届け先: 苺県餃子市

ポチ日: 2009/12/29(夜中)
振込日: 2010/1/6
受注日: 2010/1/2
製造開始日: 2010/1/8
製造完了日:2010/1/12
輸送開始日: 2010/1/12
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/27→1/21
配送会社:

予定日早まった!
製造完了したその日のうちに輸送開始したのか…。
741659:2010/01/13(水) 15:55:25 0
機種名:Inspiron 545C gpuだけカスタマイズ
届け先:君の心の中だよ
ポチ日:1/2
振込日:1/2カード
受注日:1/2
製造開始日:1/2
製造完了日:1/4
輸送開始日:1/9(出産予定日が1/13→19へ)
受入作業中:まだ〜?
出荷日:
予定日:1/13→1/19 →1/15


当初は今日着く予定だったんだよね
10日あたりで予定日が15になったけど今なお国内受け入れができてない
とにかく明後日着くと思えんのだが・・・どうなのよ?教えてエロい人
船は台湾や韓国を経由したりするのかな?
次回からHP、どすパラ、MCJあたり乗り換えも検討します・・・か、自作だな
742712:2010/01/13(水) 16:04:11 0
受入作業中ktkr
19日→16日→19日→14日と思ったより早かった
743438:2010/01/13(水) 16:56:50 0
機種名:XPS9000返品→Alienware Aurora
届け先:お好み村

ポチ日:1/4
振込日:1/4(クレカ)
受注日:1/4
製造開始日:1/4
製造完了日:1/6
輸送開始日:1/9
受入作業中:1/13
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/16→1/14
配送会社:
744名無しさん:2010/01/13(水) 17:15:18 0
機種名: Studio DT
届け先: ねずみーらんど

ポチ日: 1/3
振込日: 1/4
受注日: 1/4
製造開始日: 1/4
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/16
配送会社:

2010年1月13日 17時1分現在の状況
製造工程

>>720との差はなんだろう・・・
745名無しさん:2010/01/13(水) 17:57:19 0
>>738だけど、メールしたら「明日届きます」って
なんのためのオーダーステータスだw
746名無しさん:2010/01/13(水) 18:22:42 0
>>745
ステータスは国際運送準備中のままなんですか?
747名無しさん:2010/01/13(水) 18:29:34 0
受注日 2010/01/06
出荷日 2010/01/13

製造、輸送日の情報がずっとなくて
突然出荷日だけが・・・何で?
748名無しさん:2010/01/13(水) 18:43:20 0
>>746
メール返信後にみたら一気に出荷まで進んだ
今日の午前の時点では>>738の状態でした
749637:2010/01/13(水) 18:56:50 0
機種名:Inspiron 545 スーパーバリューパッケージ
届け先:うなぎパイ
ポチ日:1/2
振込日:1/3(コンビニ現金)
受注日:1/3
製造開始日:1/4
製造完了日:1/5<1/16→1/15>
輸送開始日:1/9<1/15→1/19→1/15>
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/16→1/15→1/19→1/15
配送会社:


15日無理じゃね?と思ってきた
750名無しさん:2010/01/13(水) 19:31:35 0
>>748
すごいですね
ステータスって手動なんですねw
751名無しさん:2010/01/13(水) 22:55:17 0
製造開始から一向に進まずメールで問い合わせたら
部品欠品のため予定日22日から遅れる可能性大だと言われた
製造再開の具体的な日時も決まってないそうだ

自分へのお年玉のつもりだったんだが…
752名無しさん:2010/01/13(水) 22:58:22 0
メールってどの窓口に送るんだ?
753名無しさん:2010/01/13(水) 23:09:09 P
>>751
せめて機種名と欠品している部品名を書いてくれると
うれしいゾ
754名無しさん:2010/01/13(水) 23:17:07 0
スマン
>>753
>>690

部品は教えてくれなかったが、グラボな気がするよ
755名無しさん:2010/01/14(木) 00:07:27 0
2009/12/29朝にポチって
製造開始が2010/1/4で
納品2010/2/5って・・・
無視すんなやごるぁぁぁ!

やばいです。精神的に。
あんなに楽しみにしてたのに。
Inspiron one 19 ってそんなに人気なさそうなのに
756名無しさん:2010/01/14(木) 00:20:06 0
機種名:Studio XPS(TM) 8100
届け先:餃子像

ポチ日:01/13
振込日:01/13(クレカ)
受注日:01/13
製造開始日:01/13
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:01/26
配送会社:

予想より早い どうせ遅れるんだろうけど最初は自信満々なんだねw
757名無しさん:2010/01/14(木) 00:51:36 0
>>756
俺は7日が受注日なのに予定日が一緒OTL・・・
758名無しさん:2010/01/14(木) 01:22:14 0
機種名: Studio 1557
届け先: くぎみー

紫、i7-720、win7Pro、FHD、Bluetooth、SBX-Fi 他はデフォルト

ポチ日: 1/4
振込日: 1/4 カード
受注日: 1/4
製造開始日: 1/4
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/16 → 2/5 Σ(゚д゚ノ)ノ エェ!?
配送会社:

突然の倍化!!
部品チェックしてから製造に進むんじゃないのかよっ!
まさか作ってる途中で「あ、いっけね、部品足りねえや」ってか!?
製造工程で早10日・・・
ド素人の俺が作った方が早くね?
ラインの上でホコリかぶってんじゃねえだろうなっ!?
とりあえず出来しだい空輸でお願いします。
759名無しさん:2010/01/14(木) 02:03:46 0
>>758
ワロタw
確かにおかしいよな
760名無しさん:2010/01/14(木) 03:09:04 0
ここ数カ月の流れを見れば、ノートに関しては全く安定していない
オーダーステータスはあまり信用しないほうがいい
進捗が気になるならとにかくメールで担当をつっつけ
そっちのほうが精神衛生的にいいぞ
761739:2010/01/14(木) 09:55:15 0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
一週間で納品早すぎワロタw
762名無しさん:2010/01/14(木) 10:00:06 0
>>761
一週間でくるやつはキャンセル品だから・・・
763734:2010/01/14(木) 10:35:25 0
機種名: Studio Notebook 1745
届け先: カステラ

ポチ日: 1/8
振込日: 1/8
受注日: 1/8
製造開始日:1/9→1/12→1/13
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/23→1/26
配送会社:

順調に遅れてます。製造開始日変わりすぎw
764名無しさん:2010/01/14(木) 10:56:38 0
製造開始日が遅れるって意味わからん
製造開始日は製造を開始した日であって製造予定日じゃないだろ?


製造開始

部品不足で中断

他の注文に流用

もう一度作り直し

まだ部品不足

みたいな感じか
キャンセル品でもいいから早く届けてほしい
キャンセル品てアウトレットじゃなくて完成したけど遅すぎて契約解除されたってだけでしょ多分
中古でも不良品でもないなら新品そのものじゃないの
765名無しさん:2010/01/14(木) 11:06:41 0
製造開始

完成品検査で不合格

バラしてもう一度作り直し

完成品検査で不合格

バラしてもう一度作り直し

合格

って感じじゃね?w
766名無しさん:2010/01/14(木) 11:10:42 0
新人アルバイトが製造開始

完成品検査で不合格

バラして中堅アルバイトが製造開始

完成品検査で不合格

バラして熟練アルバイトが製造開始

合格

767名無しさん:2010/01/14(木) 11:14:40 0
部品が揃ってないとか、テストが通らないで最初からってことはあるとは思う
けど、そこまでオーダーステータスに反映するものなのかね
正直このステータスは、気まぐれでいかんw

自分も少し前、オーダーのキャンセルしたんだが、その次の日に完成メール来たわけだ
その時の完成品は、今頃、誰かに可愛がられているのだろうか?
768名無しさん:2010/01/14(木) 11:19:37 0
ノートは作りづらいってのはありそうだな、パーツもそんなにストックないんだろう
769名無しさん:2010/01/14(木) 11:24:54 0
新人アルバイトが製造開始

完成品検査で不合格

休憩

報告

バラして中堅アルバイトが製造開始

まどろむ

完成品検査で不合格

そうだ海を見に行こう

報告

バラして熟練アルバイトが製造開始

ダンボールを食い腹痛

再開

合格

誰にも見つからないところに寝かせる

発酵した頃合かなと思って見に来る あ、これ味噌じゃねえや

出荷
770名無しさん:2010/01/14(木) 11:31:59 0
>>769
なんだ、だから遅かったのか
771名無しさん:2010/01/14(木) 11:44:47 P
>>765
>>766
>>769

面白いと思ってるの?

772名無しさん:2010/01/14(木) 11:44:55 0
電話で話した
中国人か韓国人。発音はしっかり聞き取れて敬語まで話せた。
たいした語学力だな。

とりあえず情報共有。

出来上がったものから順次工場から出荷
国内倉庫は大阪と成田。そこから国内出荷
デスクトップもノートも中国に工場
しかし両者は別の工場
ノートは複数の工場がある模様←ただし俺のがデスクトップだったこともあり
このときのコメントは「たしか・・・」みたいな言い方だったので注

礼儀正しかったのでもう少しおとなしく待つことにする
773名無しさん:2010/01/14(木) 11:52:00 0
そもそもステータスが本当の物か怪しいな、ノートの工場は港or空港から遠くて運ぶのに時間がかかってるとか?
774758:2010/01/14(木) 12:15:46 0
わたしのオーダーほったらかしてるくせに
いけしゃあしゃあと新しい広告メール送ってきやがりました。

タイトル
カスタマイズには“コツ”がある! 納得のBTOパソコンを手に入れる秘訣とは?【新連載スタート】<DELL>

内容(超要約)
ビジネス用なら高価なパーツより解像度。これに尽きます。
Studio15なら5250円でFHDに。

・・・これだけ納期が不安定な会社からビジネス用に買えとっ!?
早く出荷するコツを社内メルマガで新連載してください。


>772
ありがとう。

>773
そっか、「中国なら近ぇじゃん!」って思ったけど
土地の安い内陸部に工場おっ建ててたら遅くなるかもね。
いかにも船便がネックですみたいなこと言ってるのはおとりか!
グーグルアースで工場探すのは…厳しいか…現PCの性能的にも。
775758:2010/01/14(木) 12:31:27 0
776名無しさん:2010/01/14(木) 13:04:13 0
>>775
モアイに見えた吊ってくる
777名無しさん:2010/01/14(木) 13:58:05 0
ノシ
778名無しさん:2010/01/14(木) 14:07:32 0
機種名: 9000のHD5970にしたやつだけど5870のに変えられた
届け先: 伊達政宗のとこ

ポチ日: 1/5
振込日: 1/6
受注日: 1/6
製造開始日:1/6
製造完了日:1/13
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/19→1/22
配送会社:

輸送にそんなに掛かるのか?
779名無しさん:2010/01/14(木) 14:29:24 0
16日か17日には届くと思われる
780544:2010/01/14(木) 14:33:57 P
>>638なんだが
機種名: XPS9000 グラボHD5970 2GB メモリー12GB
届け先: シロコロ
ポチ日: 12/28
振込日: 12/28(クレカ)
受注日: 12/29
製造開始日: 12/29
製造完了日: 1/8
輸送開始日: 1/12
受入作業中: 1/13
出荷日: ?
不在連絡票:?
到着予定日:2010/01/13 → 2010/01/19 →2010/1/14

4日前片言の中国人女性オペレーターから連絡があり
15日ゴロニツクト思いまスと連絡があったが今日の
8時半〜9時?ごろ到着した、
でかい…

あと質問なのですがグラボをチェックしたいのですが
どうやるのでしょうか?
781名無しさん:2010/01/14(木) 14:36:46 0
機種名: Studio 15 プレミアムパッケージ
届け先: 九州

ポチ日: 1/5
振込日: 1/5 クレカ
受注日: 1/5
製造開始日: 1/7
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/27
配送会社:

未だに製造中。
本当に製造しているのかな・・・

782名無しさん:2010/01/14(木) 14:38:55 0
>>781
多分もう輸送中
783544:2010/01/14(木) 14:42:04 P
事故解決した
HO5970で注文したのにHD5800シリーズって表示される…
氏にたい…
784名無しさん:2010/01/14(木) 15:15:15 0
>>783
それがDELLクオリティ

問い合わせたほうがいいよ
785744:2010/01/14(木) 16:07:56 0
>>744

ポチ日: 1/3
振込日: 1/4
受注日: 1/4
製造開始日: 1/4
製造完了日: 1/13
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/16→1/22
配送会社:

昨日変わってないかから一応メールして、今日見てみたら完了に変わってた
メールは関係ないんだろうけどタイミングよすぎた

不覚にもおらぁワクワクしてきたゾ・・・・
786名無しさん:2010/01/14(木) 18:49:57 0
PCがまだ国際輸送準備中なのにセットのイーモバイルが届いたw
何に使えとw
787名無しさん:2010/01/14(木) 19:03:33 0
DELLだからしょうがない
788名無しさん:2010/01/14(木) 19:08:56 0
機種名:Studio XPS 8100
届け先:彩の国

ポチ日:1/10
振込日:1/10(クレカ)
受注日:1/11
製造開始日:1/11
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/23
配送会社:
789名無しさん:2010/01/14(木) 20:39:21 0
機種名:Inspiron546 フルカスタマイズ
届け先:もみじ饅頭

ポチ日:1/7
振込日:1/8
受注日:1/8
製造開始日:1/8
製造完了日:1/8
輸送開始日:1/12
受入作業中:1/13
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/15
配送会社:

気持ち悪いくらい順調だ
790636:2010/01/14(木) 21:24:22 0
>>789

>>636 ですが、
こっちは全然動きなし。
何が違うんだろ。
791名無しさん:2010/01/14(木) 21:43:04 0
機種名:Inspiron546
届け先:きりたんぽ

ポチ日:1/4
振込日:1/5
受注日:1/5
製造開始日:1/8
製造完了日:1/13
輸送開始日:1/14
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/19→1/23
配送会社:
792名無しさん:2010/01/14(木) 21:52:23 0
機種名: Studio Desktop
届け先: サザン

ポチ日: 1/5
振込日: 1/7 クレカ
受注日: 1/7
製造開始日: 1/7
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/21→1/28
配送会社:

進捗が気になって問い合わせてみた。
一部の部品の入庫待ちで1/18以降生産再開予定
793名無しさん:2010/01/14(木) 21:53:00 0
>>789のカスタム部品はあったが>>791のノーマル部品はなかったのだろうか?
794名無しさん:2010/01/14(木) 22:01:01 0
機種名:XPS9000(デフォルト構成)
届け先:埼玉
ポチ日:1/2
振込日:1/2(コンビニ現金)
受注日:1/3
製造開始日:1/4
製造完了日:1/8
輸送開始日:1/9
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/15→1/19→1/15
配送会社:


今日時点でも輸送中なのに、1/15に届くとは思えません。
急いでいる方は、DELLを購入するべきじゃないですね。
795名無しさん:2010/01/14(木) 22:09:38 0
機種名:XPS9000ベーシック
届け先:落花生県

ポチ日:1/11(夜)
振込日:1/12(クレカ手続き完了)
受注日:1/12
製造開始日:1/12
製造完了日:1/14
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/23
配送会社:

初DELLだ。到着楽しみ。
796778:2010/01/14(木) 22:10:01 0
ポチ日: 1/5
振込日: 1/6
受注日: 1/6
製造開始日:1/6
製造完了日:1/13
輸送開始日:1/14
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/19→1/22→1/23
配送会社:

輸送に一週間か
797名無しさん:2010/01/14(木) 22:17:51 P
>>783
おま俺。XPS9000今週は値上がりしてるぜ?
HD5870でもお買い得だったぜ?
798758:2010/01/14(木) 22:18:38 0
ttp://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/publicity/ccc?c=jp&l=ja&s=corp

搬入口から、パーツが2時間おきに納品されます。
担当者は、「トラベラー」を見ながら、ラックから必要なパーツをピックアップしてトレイに入れていきます。

↑このときに「あ、パーツがねえ。これ後回しにしよう」
そのまま忘れて放置

って感じかっ!?

本当か嘘かは知らんけど、組立作業は数分で完了するらしいから
オーダーステータスが製造中=組立て始めてない
ってことになるんじゃ・・・。
799名無しさん:2010/01/15(金) 00:47:57 0
機種名:Inspiron 545s gpuだけカスタマイズ
届け先:君の心の中だよ
ポチ日:1/2
振込日:1/2カード
受注日:1/2
製造開始日:1/2
製造完了日:1/4
輸送開始日:1/9(出産予定日が1/13→19へ)
受入作業中:
出荷日:
予定日:1/13→1/19 →1/15

問い合わせたら明後日16日に着くだろうって言われた
明日入港するんだって
でもステータスは今も変わらず明日到着予定のまま
そう、それが DELLクウォリティイ!!!
800名無しさん:2010/01/15(金) 01:40:37 0
てかどこに問い合わせたらいいか教えてくれ・・・
801名無しさん:2010/01/15(金) 02:01:52 0
自己解決しました
802名無しさん:2010/01/15(金) 02:03:34 0
こんなメール送ってみた

こんにちは。ご質問致します!お客様注文番号: ------- ですがオーダーステータスが動かないのです。。。
同じ日に注文した友人の545sは明日届くのですが何故私のだけ遅れているのでしょうか?


我ながらアホ丸出しw
正直に早く欲しいって言えよってなw
803名無しさん:2010/01/15(金) 10:12:59 0
>802

その言い回しで良いと思うよ。
804名無しさん:2010/01/15(金) 10:21:33 0
返事が来る前に商品が届くと予想しておく
805739:2010/01/15(金) 11:38:45 0
パッケージセットの地デジチューナーが
今日到着予定だったんだが
昨日の夜にオーダーステートみたら
「ご注文の製品はメーカからの入荷待ちのためお届け予定日に変更が生じる見込みです」
になりやがった・・・
まとめて送ってこいやあああああああああ
一体いつになるんだ?
806名無しさん:2010/01/15(金) 11:47:32 0
機種名:Studio Notebook 1557ダイレクトモデル
届け先:自宅
ポチ日:12/28
振込日:12/28(銀振)
受注日:12/28
製造開始日:12/28

予定日:1/14→2/5

他のヒトの納期が気になったので見てみたらこんなスレが!
連休明け、一気に3週間延びましたとさ。あははは・・
807名無しさん:2010/01/15(金) 12:15:08 0
機種名:Studio XPS16
届け先:めんたいこ

ポチ日: 1/1
振込日: 1/3(分割審査終了)
受注日: 1/3
製造開始日: 1/8
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

審査終了のメールが来ても数日更新されていないから謎だったが、
電話で「サイトエラーで送料付いちゃったから何か付属品で許して!」って連絡が。
OKしたら1/8から製造準備になったものの、1/12から注文番号が存在しないと出て見れなくなった。

メール問い合わせすると、「送料間違えちゃったからまた審査からやり直してる。ゆっくり待っててね!」


審査終わって受注とかどんだけ待たせる気だよ・・・
808名無しさん:2010/01/15(金) 12:23:51 0
デル「あれパーツたんね あーもしもしグラボとマザボとがわとCPUとメモリとチューナーとキーボードとマウスとディスプレイ送ってくれ」

パーツメーカー「了解、今から作るお」「あれ部品たんね もしもし、部品送ってほしいお」

部品メーカー「へいまいど 今からつくりやす」「あれ原料たんね もすもす、原料届けておくれやす」

原料加工精製会社「それって、ええ話やん」「ブローカーちゃん届けてや」

ブローカー「今 原料高騰してるから買い時じゃないんだよね 値下がりのタイミング待つからちょっと待ってて」

鉱山管理会社「いい感じに価格あがってんな 増産止めとこ」

客 2chにて「ステータスかわんね」「また延びた」

デル「交通の事情などで遅れます」
809名無しさん:2010/01/15(金) 12:26:31 0
>>805
一日前にそりゃキッツいな〜。
パソってセッティングするのに結構時間や気を使ったりするのにな。

>>807
マジ!?
どんだけだらしないねん!そんなんあるんやな。
810名無しさん:2010/01/15(金) 12:34:33 i
オーダーステータスの更新が止まったままPC届く奴っているの?
811802:2010/01/15(金) 12:37:56 0
速攻テンプレで返信きた!

弊社製品をお買い上げいただきまして誠にありがとうございます。
ご注文された下記の製品についてのお届け予定情報をご案内申し上げます。

お客様のオーダーは生産が完了し、国際輸送に向けて準備中です。
お届け予定日: 2010年1月26日前後です。
尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。

*このE-メールは自動送信されたものです。ご返送されないようにお願いします。
デル株式会社

メールした途端製造完了して、オーダーステータスが動いたぞ!!w
やっぱメールで催促してみるもんだなw
812名無しさん:2010/01/15(金) 13:00:26 0
機種名:XPS9000返品→Alienware Aurora
届け先:お好み村

ポチ日:1/4
振込日:1/4(クレカ)
受注日:1/4
製造開始日:1/4
製造完了日:1/6
輸送開始日:1/9
受入作業中:1/13
出荷日:1/13
不在連絡票:
予定日:1/16→1/14
配送会社:西濃運輸

本日15日無事到着
813名無しさん:2010/01/15(金) 14:05:48 0
16日に届くと案内されたがステータスは15日のままである理由
それはデルクウォリティというよりチャイナクウォリティかもしれない
デルは契約社会アメリカ出身の会社だし
ステータス更新を管理してるのはたぶん現地中国人スタッフ
厳密には15日「前後」に届くと表記されてるから17日まではこのステータスでおkと言う判断では?
日本人の感覚だと一応17日までは許容するけどそれは不測の事態であって原則届くのは15だと思うもんだろ?
今日は何度もステータス見ちゃってるよ 少し疲れたけどなんかやめられない
814758:2010/01/15(金) 14:23:41 0
いいかげんでずさんチャイナとおおざっぱアメリカンを掛け合わせたのがデルってことか。

>>806
心中お察しします。
ポチ日が1週間遅いだけ私はまだマシということか…。
815名無しさん:2010/01/15(金) 15:29:41 0
>>802
今更だけど自分が質問するのに「ご」質問っておかしいんじゃないのかなって思ったけどどうなのかはしらね
816名無しさん:2010/01/15(金) 17:25:37 0
>>796 >>778
ポチ日: 1/5
振込日: 1/6
受注日: 1/6
製造開始日:1/6
製造完了日:1/13
輸送開始日:1/14
受入作業中:1/15
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/19→1/22→1/23→1/16
配送会社:

表記ミスのお詫びとして空輸か?
817758:2010/01/15(金) 17:42:29 0
お届け予定問い合わせフォームに
(#゚Д゚)ゴルァ!! って言う欄がないんだけど…。
送ってもただ味気ないテンプレ返信が来るだけなのかな。

まあ、どうせこの時間だと返信は週明けてからなんだろうけど。
818705:2010/01/15(金) 20:12:32 0
経過報告:オーダーステータスは変化なし
メールで「早く作れよゴラァ」的な問い合わせで返事↓

いつもお世話になっております。
この度は弊社製品をご購入頂き誠にありがとうございます。
お問い合わせの納期の件でご連絡させて頂きました。
この度、パーツ入庫遅れにより生産にお時間を頂き誠に申し訳ございません。
なお、こちらで最新情報を確認させて頂きましたところ、
パーツは1月23日入庫予定のため、現時点では2月4日前後のお届け予定でございます。
大変恐縮でございますが、弊社としてはパーツ入庫次第、早急生産手配させて頂きます。

どうか早く作ってください、お願いしますDELL様OTL
819758:2010/01/15(金) 21:08:01 0
>>818
23日ってまだ@1週間あるじゃないかぁぁっ!!
私はStudio15だけど今週初めに予定日が1/16→2/5にいきなり変わったから
似たようなくちかもしれない。
私のも@1週間放置か…?
まちがいなくラインでホコリかぶるなこりゃ…。
何の部品が足りないんだろ。
+4週間表示が出てるブルーレイかな。
光学ドライブどこから仕入れてるんだろう…。
820690:2010/01/15(金) 21:21:21 0
担当からメールきてた
2/5以降になりますってさははははhh
821名無しさん:2010/01/16(土) 01:58:06 0
機種名:Inspiron 545s gpuだけカスタマイズ
届け先:君の心の中だよ
ポチ日:1/2
振込日:1/2カード
受注日:1/2
製造開始日:1/2
製造完了日:1/4
輸送開始日:1/9(出産予定日が1/13→19へ)
受入作業中:1/15
出荷日:
予定日:1/13→1/19 →1/15→1/16


ステータス変わったよ 電話で問い合わせたとおり明日届く てか、日付跨いだから厳密には今日届く
WKTKだよ この板卒業するよ でも・・・

わが「【まだ】DELLお届け予定案内【来ない】」板は永久に不滅です!!

だって改善されると思えんのだもの・・・

到着したら最後の報告します 初期不良とかパーツ違いあったらへこんじゃうだろうなぁ
822名無しさん:2010/01/16(土) 02:12:40 0
良品が届くことを祈ってるよ
823名無しさん:2010/01/16(土) 02:49:43 0
ところでノートPCの液晶のドット抜けとかあまり聞かないけど
やはりあるもののですか?
824名無しさん:2010/01/16(土) 03:48:59 0
デスクよりは少ない・・・くらいで想像しとけばいいんでない?
俺もほとんど聞いたことはないけどね。
825名無しさん:2010/01/16(土) 03:58:59 0
調べたら13インチ辺りの液晶は少ないらしいですね
それとデル自体がドット抜けが少ないらしいです
826名無しさん:2010/01/16(土) 04:11:24 0
ノートは3年保証
これがあればまぁ大丈夫なんじゃない?
827名無しさん:2010/01/16(土) 05:04:51 0
そうなんですかね
5つ以下のドット抜けは交換しなメーカーとか多々あるのですが
デルの場合がそうなんだろ
828名無しさん:2010/01/16(土) 05:05:41 0

そうなんだろ

じゃなくて

どうなんだろ
の間違いです

マソ
829名無しさん:2010/01/16(土) 05:15:50 0
2,3箇所じゃあ保証はしてくれんだろうな
DELLのことだから「正常です」の一点張りなんてのも往々にしてあるだろう
830名無しさん:2010/01/16(土) 05:22:21 0
>>827
そんなに心配ならDELLはやめたほうがいい、もし保障効いてもまた時間かかりそうだし
俺はノートだけは国内メーカー物使ってる
831名無しさん:2010/01/16(土) 05:24:52 0
確かにノートならDELLはリスクが高いかもしれん
一体型なんてのはもってのほかだと思う
832名無しさん:2010/01/16(土) 07:32:28 0
>>691だけど
1/27?/22?/16に早まった
833名無しさん:2010/01/16(土) 07:34:53 0
楽しい土日になるといいな
834名無しさん:2010/01/16(土) 08:20:42 0
>>822
温かい言葉ありがとう
机の片付けするよ まるであれの前にベッドを整える気分だw
835名無しさん:2010/01/16(土) 08:47:43 0
あれって
もしかしてあれのこと言ってるのか?
836名無しさん:2010/01/16(土) 09:14:26 0
そうだよ あれだよ
ぬめぬめの液体に2時間くらい浸かったり凍らせたねぎを振りながら鱗のついたやつでピュッピィシュッってやったり毒霧を吹きかけあったりするあれ
837758:2010/01/16(土) 09:33:44 0
延期になった予定日が密かに早まることを期待してたんだが…
当初の予定日になってもまったく進展なし。
こりゃ下手したらモノが来る前にカードが引かれるという
デルならではのアノ現象が起きかねんぞ。

【再掲】
機種名: Studio 1557
届け先: くぎみー

紫、i7-720、win7Pro、FHD、Bluetooth、SBX-Fi

ポチ日: 1/4
振込日: 1/4 カード
受注日: 1/4
製造開始日: 1/4
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/16 → 2/5 飛びすぎ ((((⊂(´Д`o)⊃))))
配送会社:
838名無しさん:2010/01/16(土) 10:25:36 0
1/7製造完了から全然動かねーと思ったら、突然自宅へ配達中ですまで進んだwww
なんぞこれwww
839名無しさん:2010/01/16(土) 10:25:50 0
>>837と同じく

機種名:Inspiron One 19
届け先:

ポチ日:1/2
振込日:1/5
受注日:1/5
製造開始日:1/5
製造完了日:1/15
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/16→2/5
配送会社:

うおおおおおヒドス(´・ω:;.:...
840739:2010/01/16(土) 10:58:08 0
PCはとっくに届いてるのにチューナーいつになったら届くんだよ・・・
TV売ってこれからはPCでTVみるつもりで購入したのに
チューナーが来ないからTVまだ売れなくて部屋狭すぎ・・・
在庫ないのに新春パッケージで売るなよ・・・
「ご注文の製品はメーカからの入荷待ちのためお届け予定日に変更が生じる見込みです」
このステータスは2月に入りそうだな・・・
841名無しさん:2010/01/16(土) 13:04:45 0
機種名:Inspiron 545s gpuだけカスタマイズ
届け先:君の心の中だよ
ポチ日:1/2
振込日:1/2カード
受注日:1/2
製造開始日:1/2
製造完了日:1/4
輸送開始日:1/9(出産予定日が1/13→19へ)
受入作業中:1/15
出荷日:16
予定日:1/13→1/19 →1/15→1/16

きたーーーーーーーーーーーーーーーー

届いたよみんな

一人で今箱開けた にたにたしてる自分に気づいた きもいな俺

とりあえずセックスしてくる 違った、セッティングしてくる
842839:2010/01/16(土) 13:06:08 0
>>841
おお羨ましい。1発かましてこい
843758:2010/01/16(土) 13:10:30 0
>>841
おめ!
キズモノじゃないか入念にチェックしてこい。
844名無しさん:2010/01/16(土) 13:37:05 0
機種名: Studio desktop プレミアムモニタセットパッケージ
届け先: KANAGAWA

ポチ日: 1/3
振込日: 1/5
受注日: 1/6
製造開始日: 1/7
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/21前後
配送会社:


ずっと生産開始で止まってるから怪しいと思って問い合わせてみたら
部品が入庫待ちなんだとよ・・・
なにが入庫待ちなんだゴルァ返信してみたら
カスタマケアでは確認しかねますので後日随時ステータスをご確認くださいだとさ。
変化がねーからゴルァしたのに

カスタマイズは三菱27inchモニタ、ブルレイコンボ、サウンドカード

モニタとブルレイのせいかな・・・こんなヤキモキしてるの
845名無しさん:2010/01/16(土) 13:37:23 0
test
846名無しさん:2010/01/16(土) 14:00:44 0
俺の7日製造開始で16日製造完了だった
欠品もしてないのに時間かかるなぁ・・・
847名無しさん:2010/01/16(土) 14:26:50 0
届くまでのイライラ。
このスレを見る/書き込むだけでも頭来る。

...状況だったけど、届いちゃうと「何て楽しいスレなんだ!」と
思う意地悪な俺。
848744:2010/01/16(土) 15:01:11 0
>>744>>785
機種名: Studio DT
届け先: ねずみーらんど

ポチ日: 1/3
振込日: 1/4
受注日: 1/4
製造開始日: 1/4
製造完了日: 1/13
輸送開始日: 1/14
受入作業中: 1/15
出荷日: 配送会社詳細アリ
不在連絡票:
予定日: 1/16→1/22→1/16
配送会社: S川急便

15日18:45に預かり店から配達店へ出発、配達店までは2時間程度

>>816さん同様製造完了からがきもちわるい程早い
空輸なのか?当初通り今日か明日には届きそう

ああ・・・今日はこれから仕事onz
849637:2010/01/16(土) 17:03:43 0
機種名:Inspiron 545 スーパーバリューパッケージ
届け先:うなぎパイ
ポチ日:1/2
振込日:1/3(コンビニ現金)
受注日:1/3
製造開始日:1/4
製造完了日:1/5<1/16→1/15>
輸送開始日:1/9<1/15→1/19→1/15>
受入作業中:1/15
出荷日:1/16
不在連絡票:なし
予定日:1/16→1/15→1/19→1/15→1/16
配送会社:西濃運輸

到着して545から書き込んでいます。これで卒業だノシ
850名無しさん:2010/01/16(土) 17:37:48 0
a
851名無しさん:2010/01/16(土) 17:40:15 0
studiodesktop540プレミアムモニタパックを1/7入金したものですがなんでもCPUが入荷待ちらしいです。18日から製造開始で26前後に空輸で届けるとの届けること。
852名無しさん:2010/01/16(土) 17:50:40 0
CPUという不可欠な部品がないって同裕子とだ
853名無しさん:2010/01/16(土) 19:18:22 0
醤油宇こと
854636:2010/01/16(土) 19:32:44 0
>>636 です。

BTO画面見たら、グラボが納期+2週間になってらぁ。あひゃひゃひゃ。
ふふぇふぇふぇふぇふぇふぇふぇ
855名無しさん:2010/01/16(土) 21:15:45 0
>>852
なんでも切れたそうです^^;18に入荷してそれから製造・・・
856名無しさん:2010/01/16(土) 21:53:29 0
インテル入ってなかったのか。
857名無しさん:2010/01/16(土) 22:05:09 0
>>856
不覚にもw
858名無しさん:2010/01/16(土) 23:26:06 0
まさかのインテル入ってないかよw
859名無しさん:2010/01/17(日) 00:02:12 0
購入する前は

DELLは次に購入したいランキングNo1!




でも購入してみたら納期不安定で絶対に買いたくない罠
860名無しさん:2010/01/17(日) 02:27:54 0
父親が腫瘍で入院してた。
最後の方は転移しまくって、ボロボロになって意識もなくなってた。
事業をやってたので借金が億近くあったんだけど、
当時大学生だった俺が半年かかって資産や土地を処分して
綺麗さっぱり借金を返済した。
もう意識がなくなって2ヶ月くらい経ってた親父に
「親父、会社の借金片付けてきたぜ。もう心配するな」って言ったら、
話しかけても今まで何も反応してなかったのに
30秒くらい経って、ツーっと涙が一滴流れたんだよね。
意識がなくなっても聞こえてるんだと実感したよ。
861名無しさん:2010/01/17(日) 13:02:31 0
デルって日曜日お休みですか><
862841:2010/01/17(日) 14:42:55 0
>>842
>>843
声援・アドバイスありがとう

今 新PCから打っているよ

とりあえず注文どおりのものがきた。
大丈夫、傷物じゃないよ 処女だった
人間で言えばつるぺた幼女だ 
これからいろいろ俺色に調教していくよ

ロジの多機能マウス使ってるんだけど対応ドライバ入れたら
再起動のたびにエラーが出て困ってる
そのほかのソフトは動くので問題無さそうだけど思ったより気を使う
それとメーラーないんだね7

使い始めるとき
リカバリディスクはHDに格納されてるけど念のため
「YOU ディスク作っときなよ」とか言ってくる

CDは使えない DVDかブルーレイだけなんだ
「書き込めるDVD」を入れろって表示されるからRW入れたんだけど
ぺって吐き出されて、よくよく調べたら±Rしかだめだった
初期の容量によってDVDが2枚以上になることもあるらしい
俺はOFFICEなしだからか1枚ですんだ
863841:2010/01/17(日) 14:44:54 0
あとVGA→DIV-I変換コネクタが同梱されてた
グラボのセット商品だなたぶん

ここまで書いて思ったんだがこの板で書くことじゃないな
反省するよ来年以降にでも

ついでに言っとくと
ハードの向上はOSの重さと相殺されてる感じ
すこしもっさり感がある 反応しねぇとか思ったら裏で反応し始めてたり。
今回はメモリ2gbだからいずれ増設しようと思った

あと、無駄に半透明なのがうざい
XPだとブルーのバーになってるウィンドウの上の部分あるだろ?
あそこ半透明で下のアイコンとかがぼけて影が見える
部屋で「あれ?なんだあの黒い点?虫か?・・・あ、前につけた汚れだ」
てな流れを何度もやっちゃう人俺以外にもいるだろ?特に虫嫌いな人。
あれに近い感覚でぼけたアイコンに何度も反応してしまう。慣れる気がない。

ま、ゆっくりなじませるよ
みんなも早く来るといいな
864名無しさん:2010/01/17(日) 16:15:43 0
>>863
(,,゚Д゚) ガンガレ!
865795:2010/01/17(日) 18:01:33 0
機種名:XPS9000ベーシック
届け先:落花生県

ポチ日:1/11(夜)
振込日:1/12(クレカ手続き完了)
受注日:1/12
製造開始日:1/12
製造完了日:1/14
輸送開始日:1/16
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/23→1/26→1/22
配送会社:

ポチったあとに、PCを置くスペースを計測したら、
見事にサイズ不足。今日は朝から部屋の模様替え。
866名無しさん:2010/01/17(日) 18:22:03 0
だがそれもいいw
867名無しさん:2010/01/17(日) 18:38:19 0
本当にデルの対応悪いのう
かれこれ2週間近くたつけどまだ生産中だ orz

初めて利用したが二度と注文しないわ
今注文してるのもこれ以上遅れたらキャンセルする

何も知らず友人にもデル勧めてたけど止めないとw
868名無しさん:2010/01/17(日) 18:45:43 0
>>867
メールすれば?
869名無しさん:2010/01/17(日) 18:50:10 0
>>867
更新されてないだけかも
もう日本に上陸してるかもしれない
メールするか、宅急便へ引き渡された時にオーダーステータスが一気に進むことがある
870名無しさん:2010/01/17(日) 18:53:15 0
>>868
メールじゃなく直接担当者とも話してるよ
感想は、全然話にならないって感じ・・・

日本じゃ、中国の納期出たなりにまかせてるだけっぽい
通関で多少プッシュして2-3日変わる程度かな?

>>808 は勿論ネタなんだろうけど
半分は当たってそうで怖いw
871名無しさん:2010/01/17(日) 18:58:34 0
1週間くらいなら待たされても、お楽しみで済むけど
それ以上は本当に苦痛だよな
872名無しさん:2010/01/17(日) 19:03:12 0
機種名:XPS8100(価格パケ) i7-860 HD5770
届け先:ロックハンド

ポチ日:1/8
振込日:1/8(クレカ)
受注日:1/8
製造開始日:1/8
製造完了日: 1/17
輸送開始日: 1/17
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/21→1/26
配送会社:

もっと遅れるかと思ってたから意外に早かったw
873名無しさん:2010/01/18(月) 09:52:50 0
機種名:XPS8100(価格パケ) i7-860 HD5770
届け先:ロックハンド

ポチ日:1/8
振込日:1/8(クレカ)
受注日:1/8
製造開始日:1/8
製造完了日: 1/17
輸送開始日: 1/17
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/21→1/26→1/19
配送会社:

今みたら19日に変わってたw
19日ったら明日じゃねーか!
受入まだなのに本当に届くのかな・・・
874758:2010/01/18(月) 09:56:26 0
>>774 に引き続き
私のオーダーほったらかしてるくせに
またもやいけしゃあしゃあと広告メール送ってきやがりました。

タイトル:
新登場&モデルチェンジしたパソコンが目白押し♪ 今年もデルから目が離せない!<DELL>

ええ、ええ。
おかげさまでオーダーステータスから目が離せませんとも。

今週はオダステ動くかと期待したいけど
予定日2/5なところを見ると今週も動かない可能性が高そうだ (((´・ω・`)

今週のキャンペーン製品もデフォルトドライブはDVDで
Studio15はブルーレイが+4週間表示。
やっぱこれのせいかな。
ちなみにXPS16はブルーレイもグラボも延長表示無し。
(白天板は+2週間)
XPSの方が早そうだ…。
875名無しさん:2010/01/18(月) 10:31:02 0
機種名:Inspiron 15
届け先:日本ハム
ポチ日:1/14
振込日:1/14カード
受注日:1/14
製造開始日: 
製造完了日: 
輸送開始日: 
受入作業中: 
予定日:1/29→1/24
876名無しさん:2010/01/18(月) 10:31:42 0
機種名:Studio XPS 8100 価格.com 限定Core i5パッケージ
届け先:僕の家

ポチ日:1月12日
振込日:1月12日 クレカ
受注日:1月12日
製造開始日:1月13日
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1月26日
配送会社:

OSをHomeからProに変更、その他はそのまま。早く来い。
877名無しさん:2010/01/18(月) 14:53:28 0
>>873
2年くらい前にこのスレにいたんだが
当時はそのフリがくると空からパラシュートで(ry
878名無しさん:2010/01/18(月) 14:55:05 0
「ご注文の製品はメーカからの入荷待ちのためお届け予定日に変更が生じる見込みです。」
これいつになったらステータス変わるんだよ・・・
もうこの状態になってから4日やで・・・
879734:2010/01/18(月) 15:02:04 0
ほとんど同じ構成のPCが
デル・エクスプレス(未開封のキャンセル/返品製品)に出てる…
(CPUだけ違う)
ttp://vdfo-japan.us.dell.com/dfo/config.asp?prod=inspiron&nav=all

それでいいから送ってくれ!
880758:2010/01/18(月) 15:18:43 0
>>758 >>837
さっきさりげなく変わってた!

機種名: Studio 1557
届け先: くぎみー

紫、i7-720、win7Pro、FHD、Bluetooth、SBX-Fi

ポチ日: 1/4
振込日: 1/4 カード
受注日: 1/4
製造開始日: 1/4 → 1/17 (New)
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/16 → 2/5
配送会社:

やっぱり作ってなかったんじゃねえか(#゚Д゚)ゴルァ!!
つーか17日って日曜だぜ?
ほんとに日曜に作り始めたのか!?今日じゃねえのか!?
それとも中国で製造開始したときのアメリカ時間か!?
ていうかそもそもほんとに今度は作り始めたんだろうなっ!?
その割には相変わらず予定日が2/5なんだが
本当に製造開始したならもう少し早いんじゃないのか!?

ほんと頼みますよデルさん。
わたしのPCできしだい空輸でお願いします。
881名無しさん:2010/01/18(月) 15:42:52 0
m9(^Д^)プギャー
882名無しさん:2010/01/18(月) 16:06:01 0
m9(^Д^)プギャー
883名無しさん:2010/01/18(月) 16:40:04 0
m9(^Д^)プギャー
884名無しさん:2010/01/18(月) 17:59:17 0
機種名:Studio XPS 8100
届け先:彩の国

ポチ日:1/10
振込日:1/10(クレカ)
受注日:1/11
製造開始日:1/11
製造完了日:1/17
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/23→1/27
配送会社:
885名無しさん:2010/01/18(月) 18:08:54 0
製造完了日ってのが糞だな
ここが出来たなりだから予定すら出てこない

ここの、到着予定日なんて何の宛てにもならない
886636:2010/01/18(月) 18:12:09 0
>>636
機種名: vostro430 タッチモニタセット
届け先: おんどれ

ポチ日: 1/7
振込日: 1/7
受注日: 1/7
製造開始日: 1/8
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/21→2/4
配送会社:

うおおおおおヒドス(´・ω:;.:...
887名無しさん:2010/01/18(月) 18:17:58 0
半年たてば新モデルのパーツがでるような業界で1ヶ月2ヶ月と待たされるとは・・・

下手すると新品買って型落ちもらう事になりかねない
888名無しさん:2010/01/18(月) 18:37:37 0
デルの電話サポートは最悪だな
HPの機能以下
889名無しさん:2010/01/18(月) 19:32:48 0
機種名:13z
届け先:宮城

ポチ日:1/7
振込日:1/7
受注日:1/7
製造開始日:1/7
製造完了日:1/15 →この時点のお届け予定日 1/26
輸送開始日:すっとばされた
受入作業中:1/18 →この時点で1/19(いきなり明日になった)
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:

たった今更新したらいきなり早まってた。嬉しい・・
後は不良に当たらないように願うだけ
俺と同じ日に注文した方が居たようだけど調子どう?
890名無しさん:2010/01/18(月) 19:55:08 0
機種名:XPS8100(価格パケ) i7-860 HD5770
届け先:ロックハンド

ポチ日:1/8
振込日:1/8(クレカ)
受注日:1/8
製造開始日:1/8
製造完了日: 1/17
輸送開始日: 1/17
受入作業中: 1/18
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/21→1/26→1/19
配送会社:

受入キターw
891名無しさん:2010/01/18(月) 20:35:17 0
>>890
あなたの肩にかかる責任は大きい
レポート宜しく頼む
892名無しさん:2010/01/18(月) 21:00:09 0
羨ましいのう...
1/14に生産完了から動きやしねぇw
一気にステ進む事を祈るばかり
893名無しさん:2010/01/18(月) 21:05:32 0
>>892
DELLサプライズがくることを祈る
そして良品が
894名無しさん:2010/01/18(月) 21:10:58 0
>>844なんだが

オーダーステータスが一向に更新されません。
本当に21日までに届くのですか?
納期が2週間ほどということで注文させて頂いたのに3週間、4週間もかかるとは聞いておりません。
多少の前後は許せるにしても、2月に納期がずれ込むようならキャンセルも考えております。
本当に21日前後までに納期が出来るのか。それが不可能なら2月にずれ込むようなことになるのかどうか。
早急の対応をよろしくお願い致します。

ってメールしたら
----------------------------------------------------------

この度は弊社『カスタマーサービスWEB受付』をご利用頂きありがとうございます。
WEBよりお問い合わせ頂いた件につきまして回答させて頂きます。
またご連絡が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。

誠に申し訳ございませんが、
只今の生産状況により21日に到着できない可能性が非常に高いかでございますので、
恐れ入りますが、こちらでキャンセルの処理をさせて頂きますが、いかがでしょうか。

ふご連絡をお待ちしておりますので、どうぞ 宜しくお願い致します。
-----------------------------------------------------------

なんだこの誤字脱字あめあられは。
誤字脱字はまだいいとしてもこちらでキャンセルの処理をって
2月までに届ける気ゼロかいな・・・

キャンセルも辞さないとか言ったけどやだーーこのぱっけーじがほしいーーーーーー
895名無しさん:2010/01/18(月) 21:11:20 0
かれこれ一週間製造中
896名無しさん:2010/01/18(月) 21:17:48 0
>>894
「お前の都合なんか知るかよ、そんなに急ぐんなら別の買えよ」

ってことになりますがよろしいでしょうか?
897名無しさん:2010/01/18(月) 21:23:46 0
>>896
悔しいから2/2までに届けるなら待ちますって送った。

くそっ、非情になりきれない俺・・・
898名無しさん:2010/01/18(月) 21:36:49 0
お得なパケだったと思うし、待てばいいと思うぞ
899名無しさん:2010/01/18(月) 21:36:51 0
>>897
おまえ変なこと言うなよ!同じ日にぽちったけど今日2月2日配達予定に変わってたよばか!!
900名無しさん:2010/01/18(月) 22:00:28 0
俺だってキャンセルなんてしたくないさ!!!
Macノートパソコンからの初のデスクトップだぞ・・・
モニタも持ってない俺にとっては27inchの巨大モニタでFallout3やらoblivionやらバイオハザードやら
とにかく、モニタ持ってなくてノートだった俺には神パケだったんだ!!!

すまんDELL!!やっぱり俺はお前をいつまでも待つぞ!許してくれ!!!
901名無しさん:2010/01/18(月) 22:03:15 0
バイオは酔うぞマジでww
902名無しさん:2010/01/18(月) 22:06:21 0
機種名:Studio 15 プレミアムパッケージ
届け先:嫁

ポチ日:12月30日
振込日:12月30日 クレカ
受注日:12月30日
製造開始日:12月30日 → 1月16日
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1月21日 → 2月3日
配送会社:

昨日、製造開始日自体が書き換わってて
詐欺っぽくないですか?どうなってるんですか?
ってメールしたら、

現在、ブルーレイの光学ドライブ関係で、全機種は納期遅れる状況になります。
大変申し訳ございません。
先ほど、工場に確認いたしましたところ、
解除予定日は大体2月中旬ごろになります。

って、メールが今日来た。
2月中旬って、2月3日から、さらに遅れるってことッスか・・・
903名無しさん:2010/01/18(月) 22:14:58 0
売上やキャンセルの有無とカスタマーサポート員の給料はたぶん関係ないから
やつらはためらいもなくキャンセル処理すると思うぜ。
それどころか、苦情対応より機械的なキャンセル処理の方がらくだから
嬉々としてやるに違いないぜ。
もっといいやつを見つけるまでは、忍耐強く待つしかない。
やつらにとっての神は人事部のお偉いさんであって客ではないんだ。
904758:2010/01/18(月) 22:29:20 0
>>758 >>837 >>880

>>902
ナイスな情報ありがとう。
工場に確認とって不足部品を教えてくれる人が対応してくれてよかったですね。

やっぱりブルーレイだったか・・・。

・・・って中旬!?
私は予定日2/5で、製造開始が1/4 → 1/17なのですが
この調子で1週間おきに
1/4 → 1/17 → 1/24 → 1/31 → 2/7
ぐらいまでいってしまうんでしょうか…((;゚Д゚)

なんかInspironの新型が出たみたいだし
まさか届く前にStudio15の新型も出るとかないよな…。
905名無しさん:2010/01/18(月) 23:06:43 0
機種名:Vostro Desktop 220 ミニタワー
届け先:明太国

ポチ日:01/16
振込日:1/16(クレカ)決済完了:1/18
受注日:01/18
製造開始日:1/18
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:01/29
配送会社:


ひゃっほい、ディスプレイぽちらなきゃ!
906名無しさん:2010/01/18(月) 23:18:51 0
>>903
本当ここサポート員の質悪いな
何聞いても同じ事の繰り返し

今の製品届いたら2度とDELLと関わらない
907名無しさん:2010/01/18(月) 23:24:43 0
機種名:XPS8100(価格パケ) i7-860 HD5770
届け先:ロックハンド

ポチ日:1/8
振込日:1/8(クレカ)
受注日:1/8
製造開始日:1/8
製造完了日: 1/17
輸送開始日: 1/17
受入作業中: 1/18
出荷日: 1/18
不在連絡票:
予定日:1/21→1/26→1/19
配送会社:

出荷もキターw
マジで明日届くかもしれん
908名無しさん:2010/01/18(月) 23:29:31 0
今夜は玄関で寝なきゃな
909名無しさん:2010/01/18(月) 23:36:01 0
>>903
言えてる。あの従業員の態度は何だ!?
910名無しさん:2010/01/18(月) 23:58:58 0
機種名: XPS9000
届け先: ひつまぶし

ポチ日: 1/10
振込日: 1/10(クレカ)
受注日: 1/10
製造開始日: 1/10
製造完了日: 1/14
輸送開始日: 1/16
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/23→1/27→1/21
配送会社:

通常納期+2週間の割には早いなと思った。
まだ気は抜けないけど。
911名無しさん:2010/01/19(火) 00:18:27 0
>>904
>>902氏と同じ頃、同じモン(Studio 15)ぽちったが、
中華娘が同じこと電話で言っておったわ
「ブルー例が無い」から納期は2月中旬から下旬言われた

で「ブルー例のカキコできるヤツ以外なら通常納期あるヨ」
言われて、構成変更したらさ、

現在通常納期は「DVDコンボのみあるよ」って、翌日言われた
DELLクオリティは泣かせてくれるゼ
912名無しさん:2010/01/19(火) 00:43:15 P
デスクトップは割と順調で
ノートは2月中旬から下旬になっちゃったってこと?
913名無しさん:2010/01/19(火) 00:45:16 0
機種名:XPS8100 カカクコムモデル(ワイヤレスキーボード+HD5770)
届け先:牛タン政宗

ポチ日:01/15
振込日:01/15
受注日:01/15(クレカ)
製造開始日:01/15
製造完了日:01/17
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:01/28→01/27
配送会社:

一日早まった!
他の東北マンも27予定みたいだし同じ便に乗るのかな?と。
順調すぎて怖いw
914名無しさん:2010/01/19(火) 00:57:09 0
>>913
っえ!
俺13ぽちなのにXPS8100の納期2月中旬だとさ.
なんか気が変わっちゃったからよ
915名無しさん:2010/01/19(火) 01:00:09 0
機種名: XPS9000
届け先: 不思議な国

ポチ日: 1/13
振込日: 1/14(クレカ)
受注日: 1/14
製造開始日: 1/14
製造完了日: 1/16
輸送開始日: 1/18
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/27→1/22
配送会社:

5日も早くなったんだけどmjなのかな・・・
916758:2010/01/19(火) 01:12:07 0
>>911
おいおい、とうとう下旬という言葉まで出てきやがりましたか。
ブルーレイのパーツ屋のラインが動いてないのかねえ。
でもさすがにDVDコンボは無理だ。
別にそんな頻繁にDVD書き込むわけじゃないけど
書き込まないと書き込めないじゃ大違いだからなあ。

このスレが「その55」にいくのは確実として
55が終わる前には来るよな・・・。

ブルーレイ以外のパーツはどうなってるんだろう。
私のPCがライン上でホコリかぶってないかがリアルに心配なんだけど。
なんかデルサイトで工場の写真見たら
中華組立員は手袋もしてなければ帽子もかぶってないんだよね。
普通にありえなくない?
むしろ食品工場よりホコリや髪の毛に対して敏感になるべきじゃね?
ちょっと日本の精密機器工場見学した方がよくね?
デルかつ中華クオリティ・・・ある意味最強だな。
917名無しさん:2010/01/19(火) 06:45:55 0
機種名: Studio 1557 デザインパッケ(>>911

>>916
2月下旬という言葉は1/12で聞いたよ

俺は年末ポチで、正月入ってからの注文画面で「BR納期+4週間」
になって、「到着予定日1/16」とかありえねぇと思ってTELした

やっぱり
「ブルーレイは部品が無いので、2月中旬、から下旬の納品予定」
「その他ドライブは通常納期ですよ〜」
で、「ブルーレイコンボ」に変更して、納期早めようとしたら…

結局2月中旬以降の納期変わらずだったでござるの巻
918名無しさん:2010/01/19(火) 08:26:54 0
機種名: 機種名: Studio XPS(TM) 9000 
届け先: どさんこ

ポチ日: 1/11
振込日: 1/12
受注日: 1/12
製造開始日: 1/12
製造完了日: 1/14 
輸送開始日: 1/18
受入作業中: 
出荷日: 
不在連絡票: 
予定日: 1/25→1/29→1/23
配送会社: 
届け先: 

土日でゆったりセットアップができるのでラッキー
919名無しさん:2010/01/19(火) 08:46:17 0
8100が届いた奴はまだいないのか!?
920名無しさん:2010/01/19(火) 09:41:43 0
できればベンチスコアなんかも画像であげてほしいなぁ
今日届く人がいればいいんだけど、、
921初カキコ:2010/01/19(火) 10:00:19 0
機種名:XPS 8100 価格COM
届け先:デズニーランド

ポチ日:2010/01/12
振込日:2010/01/12
受注日:2010/01/12
製造開始日:2010/01/13
製造完了日:2010/01/17
輸送開始日:2010/01/17
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:2010/01/22
配送会社:

構成
i7 860
Windows7 Pro
メモリ6G
グラボHD5770
HDD 500GB
モニタ24インチワイド
ブルーレイ
サウンドカード
ワイヤレスキーボード&オプティカルマウス(ブラック)
ロジクールスピーカー

こんな感じです。みなさんのレスを見ると完全に早すぎると思うのであと2週間遅れも覚悟してますw
レビューの方も出来たらしたい感じです。
922名無しさん:2010/01/19(火) 10:02:30 0
>>921
サウンドカードつけるあたりがVIPだなぁw
レビュー待ってます!!
923名無しさん:2010/01/19(火) 10:07:38 0
>>921
今日の到着もありえるね!
924名無しさん:2010/01/19(火) 10:14:54 0
>>921
そのPC,お高いんでしょ?
925668:2010/01/19(火) 10:18:36 0
機種名: Inspiron 15(WIN7のみのところXPもオプションで付けた)
届け先: 苺県餃子市

ポチ日: 2009/12/29(夜中)
振込日: 2010/1/6
受注日: 2010/1/2
製造開始日: 2010/1/8
製造完了日:2010/1/12
輸送開始日: 2010/1/12
受入作業中: 2010/1/18
出荷日: 2010/1/19
不在連絡票:
予定日:1/27→1/21→1/19
配送会社:

いつまでも輸送終わらない!!と思ってたら、
今日の朝イチでステータス動いた━━(´∀`)━━!!!!

今日届くよ…定時が待ち切れない…。
926名無しさん:2010/01/19(火) 10:20:57 0
>>925
つ不在連絡票
927668:2010/01/19(火) 10:37:52 0
>>926

実家なので家に母がいたりする。
「今日パソコン届くから、受け取り宜しく(`・ω・´)シャキーン」
と先程メールしておいた!!不在はしてくれるなよ…母…。

彼氏とのデートよりwktkしている自分がいるよ(;´Д`)ハァハァ
928名無しさん:2010/01/19(火) 10:41:37 0
>>806です

はぁぁぁぁ
12/28からかれこれ3週間以上「製造中」
ホントに2/5前後に来るのかどうか

てかブルーレイ在庫不足なんですか?
929名無しさん:2010/01/19(火) 10:46:58 0
機種名: XPS9000
届け先: 不思議な国

ポチ日: 1/13
振込日: 1/14(クレカ)
受注日: 1/14
製造開始日: 1/14
製造完了日: 1/16
輸送開始日: 1/18
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/27→1/22 →1/21
配送会社:

今日、見たらまた更新されてたんけど
どんどん早くなるけどmjなの!?
明後日じゃんw

930名無しさん:2010/01/19(火) 10:51:53 0
>>927

ちょっとお友達とでかけてきます

ご飯はチンしてたべてね

               母より
931739:2010/01/19(火) 10:58:48 0
もう我慢ならん
メールしてみた
932名無しさん:2010/01/19(火) 11:05:18 0
>>931
受入てるのに出荷してないのは、オプション待ちってのが考えられるな。
何か付けなかった?
933739:2010/01/19(火) 11:08:07 0
>>932

↓を参照してみてちょ
>>761 >>805 >>840

PCは1週間で届いたんだけど
地デジチューナーが全く届く気配がないんだよね・・・
当初は15日に届く予定だったんだけど14日の夜にステータスがいきなり変わった
なんで前日の夜に在庫切れが発覚するのかと・・・
934名無しさん:2010/01/19(火) 11:09:47 0
761 名前:739 投稿日:2010/01/14(木) 09:55:15 0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
一週間で納品早すぎワロタw


届いてないからメールするのかと思ったらとっくに届いてるんだな。
なんのメールするん?
935名無しさん:2010/01/19(火) 11:12:55 0
>>933
そういうことか。

PCだけでも早く届いてよかったと思うしかないな。
地デジとあわせて遅れるよりよかったと…
936739:2010/01/19(火) 11:19:07 0
>>935
うん
ただ、ちょっと事情があってPCだけ先に来ても意味がないんだw
遅れてもいいから一緒に来て欲しかった
まあ贅沢な苦情かもしれないけどw
937名無しさん:2010/01/19(火) 11:37:16 0
でも、よかったよかった!!!
938名無しさん:2010/01/19(火) 12:33:05 0
8100

現在、国内受入作業まできました。到着予定1月20日前後変化なし。
939名無しさん:2010/01/19(火) 12:53:38 0
コンビニ決済おせーーー
入金確認に4、5かかりますとか冗談かと思ったら本当にかかりそうだorz
940名無しさん:2010/01/19(火) 12:58:12 0
>>554 のものですが
機種名:inspiron one 19
届け先:裏日本
ポチ日:12/29午前
振込日:分割6回
受注日:2010/1/4
製造開始日:1/4
製造完了日:1/15
輸送開始日:なし?
受入作業中:1/18
出荷日:1/18
不在連絡票:
予定日:1/17→2/5→1/20(→1/19)

13日夜には「現時点では生産再開日
は未定でございます」とパーツ調整中の為という
名目で要は「つくられてねえ」って言われた。
予定日も1/17→2/5になってた。
で、さっき確認したらもう出荷済になってて
慌ててSAGAWAに電話したら今日の午後1〜3時に届くって。
みんなもこんな時は納期遅延についてのメールは出した
ほうがいいかもしれん。
941758:2010/01/19(火) 13:21:10 0
予定日1/16→2/5の私のもそのパターンできてほしい・・・。
順調になり始めたデスクトップ陣がうらやましいぜ。

価格.comによると、1/7納品のstudio1557のドライブはパナソニック製だったらしい。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/0020X116905/#10764670
ttp://www.panasonic.com/industrial/computer/storage/optical/models/UJ-235A.asp
頑張れパナ。
942639:2010/01/19(火) 13:47:15 0
>>911
まさに俺も同じだ!

泣く泣くブルーレイコンボに変えたんだけど、
数日後コンボも+4週間ってなってたんで確認したらコンボも時間かかるかもと・・・

それじゃコンボに変えた意味無いだろゴラァって連絡し、
通常納期なら続行してコンボも時間かかるようならまた元に戻すから
とりあず自分まで在庫が回るかコンボの状況を確認して連絡しろと言ったら、
その後メールでブルレイコンボは提供可能と返ってきた。

最近のやりとり見てると油断ならないんでもう一回確認してみる
943名無しさん:2010/01/19(火) 13:56:50 0
さっきサポートから電話きた。
NVIDIA(R) GeForce(R) GT 220 1024MB (DVI/HDMI/VGA付)が現在欠品中とのこと。
部品の納品はは21日だそうです。 
はい。納期に間に合いませんw 早くて2月だとさ・・・。欠品ってww
944名無しさん:2010/01/19(火) 14:02:43 0
>>943
マジかwww
俺もそれ組みこんでるわ orz

別のパーツ無いからって生産1週間止まってて
他のパーツに変更して納期早める様にいっても全然進まず・・・
本当はそれが原因なのかもな

ここのサポート役立たずで腹立つわ
945名無しさん:2010/01/19(火) 14:48:09 0
>>942
>>911=>>917 な私ですが、同じ人がいたとは…
ブルーレイコンボにグレードダウンして、支払い額アップ
納期優先でこの仕打ちでした

…この虐めっぷりキモチいいですw
946名無しさん:2010/01/19(火) 15:22:24 0
1/17に製造完了したんだが
いまだに輸送準備中…
947名無しさん:2010/01/19(火) 15:27:56 0
> NVIDIA(R) GeForce(R) GT 220 1024MB (DVI/HDMI/VGA付)が現在欠品中とのこと。

はじまった
948名無しさん:2010/01/19(火) 15:32:55 0
NVIDIA(R) GeForce(R) GT220 1GB (DVIx1/VGAx1/HDMIx1)
只今お届けまで通常納期+約2週間いただきます。予めご了承ください。
949名無しさん:2010/01/19(火) 15:35:18 0
機種名:Studio XPS 8100 価格コム HD5770
届け先:埼玉

ポチ日:1/10
振込日:1/10(クレカ)
受注日:1/11
製造開始日:1/11
製造完了日:1/17
輸送開始日:1/19
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/23→1/27→1/28
配送会社:
950639:2010/01/19(火) 15:48:26 0
>>945

>ブルーレイコンボにグレードダウンして、支払い額アップ
>納期優先でこの仕打ちでした
↑まじで?コンボにして値段上がったの?
俺普通に値段下がったよその分。後から差額を銀行に振込むからって言われて。
DELLにだまされてね?
951名無しさん:2010/01/19(火) 15:50:40 0
振込の時に名前の前にお客様注文番号を入れるの忘れちゃったんだけど大丈夫?
952名無しさん:2010/01/19(火) 16:05:23 0
機種名:Studio XPS 8100
届け先:USJ

ポチ日:1/12
振込日:1/15
受注日:1/15
製造開始日:1/15
製造完了日:1/17
輸送開始日:1/19
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/28→1/27→1/21
配送会社:

早くて不安です
953名無しさん:2010/01/19(火) 16:06:43 0
機種名:XPS8100(価格パケ) i7-860 HD5770
届け先:ロックハンド

ポチ日:1/8
振込日:1/8(クレカ)
受注日:1/8
製造開始日:1/8
製造完了日: 1/17
輸送開始日: 1/17
受入作業中: 1/18
出荷日: 1/18
不在連絡票:
予定日:1/21→1/26→1/19
配送会社:カンガルー

無事に到着!
まだ箱から出してないけど今のところ異常発熱は感じられない。

他の住人達のところへも早く届きますように!
954名無しさん:2010/01/19(火) 16:13:45 0
部品無いのに11日後が予定日…
955739:2010/01/19(火) 17:10:28 0
DELLから返事来た
入庫未定だって
未定ってどういうことだよw
こりゃ下手したら届くの来年かもしれんぞ
956839:2010/01/19(火) 17:46:53 0
機種名:Inspiron One 19
届け先:

ポチ日:1/2
振込日:1/5
受注日:1/5
製造開始日:1/5
製造完了日:1/15
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/16→2/5
配送会社:

2/5までこないのか…と思ってたらいきなり今きた!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
けどいまテスト期間だからしばらくは触れないな(´・ω:;.:...
けどいまからあける。みんなも早くくるといいね!
957名無しさん:2010/01/19(火) 17:51:38 0
>>955
来年ってw あり得るなw
958636:2010/01/19(火) 17:52:28 0
>>886
機種名: vostro430 タッチモニタセット
届け先: おんどれ

ポチ日: 1/7
振込日: 1/7
受注日: 1/7→1/19
製造開始日: 1/8→空白
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/21→2/4→空白
配送会社:

オーダー番号変えられた
あまりにヒドス(´・ω:;.:...
959名無しさん:2010/01/19(火) 17:59:59 0
ひ、ひどい。。。
960名無しさん:2010/01/19(火) 18:03:37 0
>>950
Studio15の正月って、BL付きで激安だったのよ
中華ニャン「現在の価格ではプラス??ですね〜」
って、あがった

ダウングレードのBLコンボも納期遅れで、TELゴルァして
多少まけてもろたわ
961778:2010/01/19(火) 19:35:33 0
>>778,796,816

ポチ日: 1/5
振込日: 1/6
受注日: 1/6
製造開始日:1/6
製造完了日:1/13
輸送開始日:1/14
受入作業中:1/15
出荷日:1/19
不在連絡票:
予定日: 1/19→1/22→1/23→1/16→1/20
配送会社:

まあ、なんだかんだで最初の日付だった
962758:2010/01/19(火) 19:44:50 0
この調子で旧正月にかかるなんてことないよな?
963名無しさん:2010/01/19(火) 19:57:00 0
>>962
十分有りえるから怖い
俺も部品無いって言い出してビタ止まりだ orz

届くまで1ヶ月とか・・・
半分詐欺にあってる気分だ
964名無しさん:2010/01/19(火) 19:58:55 0
>>960
コンボでも遅いなら変更する前に戻した方がよくね?
納期が早くなるという理由で変更したんだから
納期が早くならないなら契約変更はなかったことにできるんじゃ?
戻せないし納期も遅いなら、それは債務不履行になる気がするんだが。

まあ、俺が口出すことじゃないか。
スマソ。
965名無しさん:2010/01/19(火) 19:59:47 0
いくらなんでもそれは・・・
でも不安だな。
966名無しさん:2010/01/19(火) 20:13:26 0
>>964
ありがと
結局、変更前のBLに戻して待ってたんだが、
今日キャンセルしちまったい

正月前後ポチなStudio15組は注意して欲しい
まぢで3月とかあるかもよ ※但し、非BLは除く
967名無しさん:2010/01/19(火) 20:54:06 0
1/7studio desktop入金したものですが・・・
キャンセルしようかな。。あんまりな対応だ・・・
968名無しさん:2010/01/19(火) 20:58:23 0
>>964
構成を戻すことは出来るけど、新しい注文番号になって
また順番が一番後ろに戻されるんじゃね

そろそろ俺もキャンセル検討する
969名無しさん:2010/01/19(火) 21:10:50 0
>>967
なにがあった?
970名無しさん:2010/01/19(火) 21:20:05 0
むお何か配送料金返却のお知らせメールが来た。
971名無しさん:2010/01/19(火) 21:32:35 0
ブルーレイつけるとまずいことになるってわけか
972636:2010/01/19(火) 21:34:21 0
>>958
機種名: vostro430 タッチモニタセット
届け先: おんどれ

ポチ日: 1/7
振込日: 1/7
受注日: 1/7→1/19
製造開始日: 1/8→空白
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/21→2/4→空白→2/1
配送会社:

これがオクだったら詐欺で大騒ぎだな
973名無しさん:2010/01/19(火) 21:40:31 0
7日ポチならもう到着しててもいい頃なのにな・・・
974544:2010/01/19(火) 21:40:31 P
その程度で詐欺ならXPS9000のHD5970を
注文してHD5870でした〜サーセンww
だった俺は…
975名無しさん:2010/01/19(火) 21:48:52 0
>>974
ワロタ
976913:2010/01/19(火) 22:08:21 0
機種名:XPS8100 カカクコムモデル(ワイヤレスキーボード+HD5770)
届け先:牛タン政宗

ポチ日:01/15
振込日:01/15
受注日:01/15(クレカ)
製造開始日:01/15
製造完了日:01/17
輸送開始日:01/19 <<<new!!
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:01/28→01/27→01/21 <<<new!!
配送会社:

早っ!
977名無しさん:2010/01/19(火) 22:36:35 0
>>974
詐欺決定かと。
978544:2010/01/19(火) 23:09:39 P
>>977
HD5970を使いたければエイリアンウエアをお求めください
とHD5970とHD5970の差額返金には応じることはできません

の一点張りだった…電話してきた女オペレーターには
詐欺じゃねーかといってやったら、
「はい、お客様の気持ちはわかります」を連呼してきやがった

結局返品か我慢して使えとのことでした、
返品してXPS8100を注文しようかと思ったが
メモリー12GB→8GBでHD5770にダウングレードしても
値段は1〜2万しか変わらなかったし
異常高温問題のことも気になる結局は
XPS9000で我慢したほうがいいのかな?…OTZ
979名無しさん:2010/01/19(火) 23:15:45 0
機種名:xps9000
届け先: 日本一暑い所

ポチ日: 1/15
振込日: 1/15
受注日: 1/15
製造開始日: 1/15
製造完了日: 1/16
輸送開始日: 1/18
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/27→1/22
配送会社:

トントン拍子で心配だわw
オンライン注文がページの不具合でできないからチャットで直オーダーにしてもらったけどなんか関係あるのかな?
980名無しさん:2010/01/20(水) 00:11:39 0
機種名:XPS8100
届け先:きようけん

ポチ日:01/16
振込日:01/16(クレカ)
受注日:01/18
製造開始日:01/18
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:01/29
配送会社:

ブルレイだから遅いかな、、、
>>976
早!ブルレイ?DVDマルチ?ですか?
981名無しさん:2010/01/20(水) 00:12:01 0
機種名:zino hd
届け先:アバクロ

ポチ日: 1/17
振込日: 1/17
受注日: 1/17
製造開始日: 1/18
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/29日前後
配送会社:

ブルーレイをカスタマイズで付けた。普通より2週間要するとのことだったが
意外と予定日は早い印象。
982929:2010/01/20(水) 00:53:34 0
受入作業さえ空白なのに本当に明日あたりにくるのかなw
983名無しさん:2010/01/20(水) 02:59:53 0
機種名:studio15 最新プロセッサーデザインパッケージ ブルーレイドライブ FullHD
届け先:雪祭り

ポチ日: 1/11
振込日: 1/11
受注日: 1/11
製造開始日: 1/12→1/19
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/24日前後→1/31前後
配送会社:

ブルーレイだと2、3週間+4週間って聞いてたから
2月末くらいを覚悟していたけど、ふたをあけたら1/24でwktkしてたが。。
984名無しさん:2010/01/20(水) 03:58:30 0
機種名:うちも5870に変更されてしまったStudio XPS 9000
届け先:タマ地区

ポチ日:2009 12/28
振込日:
受注日:1/5
製造開始日:1/5
製造完了日:1/8
輸送開始日:1/12
受入作業中:1/14
出荷日:
不在連絡票:
予定日:1/17→1/21→1/18→ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、
諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
配送会社:

ブルーレイ
985モリオ:2010/01/20(水) 08:48:16 0
〉609
機種名 M6500 
12月16日にポチして やっと完成・・・
現在 国際輸送に向けて準備中・・
本当に 待ちくたびれた。もう遅れないでくれ!!
986名無しさん:2010/01/20(水) 08:55:36 0
>>985
おいおい、大丈夫か?
マジで精神状態心配するよ。
987781:2010/01/20(水) 09:16:40 0
機種名: Studio 15 プレミアムパッケージ
届け先: 九州

ポチ日: 1/5
振込日: 1/5 クレカ
受注日: 1/5
製造開始日: 1/7 → 1/19
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日: 1/27 → 2/5
配送会社:

DELL最悪だな
やっぱり作ってなかった。
988806:2010/01/20(水) 09:59:35 0
>>979
同じく最後チャットでオーダーしたけど、このありさま。
ブルーレイ付きだからか?
989名無しさん:2010/01/20(水) 11:02:28 0
>>987
俺と殆ど同じw
それの2/5すら怪しい

本当DELL最悪だと思う
990758:2010/01/20(水) 12:38:43 0
>>987
私ともほとんど同じ。
991名無しさん:2010/01/20(水) 14:07:14 O
さっきチャットで聞いたら、在庫切れのブルレイは今月末入荷予定と(あくまで予定)

だからオーダーしたstudio1557、製造停止中と言われたよ

先週今週で問い合わせメール送ったら、どっちも全く同じ内容の返信よこしやがったから、テンプレのまま送るのはヤメレとも言っといた
992758:2010/01/20(水) 15:12:46 0
>>991
グッジョブ。

てことは、製造開始日1/4→1/17ってのは嘘の上塗りということか。
部品なくて作れないのは百歩譲ってどうしようもないとしても
客に嘘つくなんて最低だな。
正直にオーダーステータスにそう書けばいいのに。
993758:2010/01/20(水) 15:28:00 0
今回のことから推測するに
カスタマイズ表記で
通常+2週間→部品ないけど入荷のメドあり
通常+4週間→部品なくて入荷のメドもたってない
ってことか?

そんなものの注文受付けるなよな!

しかも、私がぽちったときは納期遅れの表示はなかったから
実際に部品がなくなって初めてサイトに反映されるとみた。

品薄状態のときにさっさと対処しろよっ!

あーあ・・・
私のStudio15が来るのと桜が咲くのどっちが早いかな・・・(´-ω-`)
994636:2010/01/20(水) 15:53:01 0
次スレは?
995名無しさん:2010/01/20(水) 16:00:34 0
次スレ

【まだ】DELLお届け予定案内その55【来ない】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1263970762/
996名無しさん:2010/01/20(水) 22:46:05 0
埋め
997名無しさん:2010/01/20(水) 23:02:58 P
埋め
998名無しさん:2010/01/20(水) 23:03:48 P
埋め
999名無しさん:2010/01/20(水) 23:04:37 P
埋め
1000名無しさん:2010/01/20(水) 23:06:04 P
1000なら入荷される
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。