名無し専用 DELL価格情報スレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前スレ

名無し専用 DELL価格情報スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1243259523/
2名無しさん:2009/06/21(日) 00:49:11 0
3名無しさん:2009/06/21(日) 00:49:53 0
4名無しさん:2009/06/21(日) 00:56:04 0
喪背がないので、くこは廃棄
5名無しさん:2009/06/21(日) 01:03:29 0
どうせパケ来てないときは要らないスレなんだしそない目くじら立てて誘導しても仕方ないよ
6名無しさん:2009/06/21(日) 01:18:59 0
>>3
だからこれ間違ってるって
7名無しさん:2009/06/21(日) 03:51:47 0
そうなの?
8名無しさん:2009/06/22(月) 00:56:35 0
価格.com   http://kakaku.com/pc/ 
価格.com - BTO http://kakaku.com/bto/
価格.com - BTOショップ一覧 http://kakaku.com/bto/shoplist.html
coneco.net  http://www.coneco.net/top_pchard.html
coneco.net - BTO商品検索 http://www.coneco.net/SpecList/01019999/
最安値   http://saiyasune.net/ 
最安値   - BTOショップ比較 http://saiyasune.net/btoshop.html
ECナビ  http://kakaku.ecnavi.jp/PC/desktop/
ベストゲート http://www.bestgate.net/ 
ベストプライス  http://www.bestprice.net/catalog/1/Z/1.html
9名無しさん:2009/06/22(月) 01:12:00 0
10名無しさん:2009/06/22(月) 18:50:26 0
今週は来るな
そういう周期にはいっとる
11名無しさん:2009/06/22(月) 19:02:46 0
おおそうだな
俺のトメキキアンテナもそういっている。
12名無しさん:2009/06/22(月) 20:55:04 0
お前ら、531 29800円再来してるぞ。今回はSだけじゃなくてノーマル531も
29800円だぞ。
13名無しさん:2009/06/22(月) 21:08:02 0
送料は乗るがな
14名無しさん:2009/06/22(月) 21:10:38 0
と思ったら乗らねぇのか

Inspiron 531
配送料 3,500円
配送料 -3,500円
小計(税抜) 28,553円
消費税 1,427円
合計金額 29,980円
15名無しさん:2009/06/22(月) 21:36:06 0
比較できないっていうけど大体Intelだとどれくらいなるん?
16名無しさん:2009/06/22(月) 21:39:28 0
セレロンE1400ぐらいじゃねーの
17名無しさん:2009/06/22(月) 21:39:51 0
>>12
どこ
18名無しさん:2009/06/22(月) 21:42:03 0
いらねしねかす
19名無しさん:2009/06/22(月) 22:49:20 0
>>16
2200
20名無しさん:2009/06/22(月) 22:54:38 0
すまん違った。ビャーっとみたが、E6400とE6300の間ぐらい。
http://www.tomshardware.com/reviews/budget-overclocker,1708-17.html
21名無しさん:2009/06/22(月) 23:50:38 0
>>17
お待たせ〜

クーポン
RMM49H8?$DGM1?

136 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 20:37:40 0
>>135
タイムセールか
531も531sも同じ値段だな

http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/desktops/inspndt_531/pd.aspx?refid=inspndt_531&s=dhs&cs=jpdhs1&~ck=mn
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/desktops/inspndt_531s/pd.aspx?refid=inspndt_531s&s=dhs&cs=jpdhs1&~ck=mn
22名無しさん:2009/06/22(月) 23:57:52 0
液晶にもこのクーポン使わせろよ
23名無しさん:2009/06/23(火) 01:08:09 0
>>21
dクス
24名無しさん:2009/06/23(火) 01:11:28 0
>>23
時間ギリだったけど買えたかな?
25名無しさん:2009/06/23(火) 01:14:20 0
531の方はいまのがディメンジョンでPEND2.8G の俺にはかなりありだな
E6400とE6300とかハイスペックだし

これって内臓HDDとか増設できるよね?
26名無しさん:2009/06/23(火) 01:15:35 0
>>24
タイムセールなの?サイトには書いてないけど
27名無しさん:2009/06/23(火) 01:25:01 0
>>26
そう。24時まで29800円だった。
28名無しさん:2009/06/23(火) 01:32:53 0
>>27
そうなのか... 残念だが諦めよう
教えてくれてありがとう
29名無しさん:2009/06/23(火) 06:59:51 P
本スレ

DELL価格情報vol.432         喪背^^v
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1245072219/
30名無しさん:2009/06/23(火) 09:22:13 0
昨日のタイムセール欲しかった
31名無しさん:2009/06/23(火) 10:09:46 0
32名無しさん:2009/06/23(火) 10:31:07 0
Vostro420(TM)タワー オンライン500台限定 高速CPU&グラフィックカード搭載モニタレスパッケージ(6月29日まで)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2064O760&s=bsd
ネットワークコントローラ ネットワークコントローラ(オンボード)
OS Windows Vista(R) Home Basic SP1 正規版 (日本語版) 32ビット
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Quad プロセッサー Q9650 (12MB L2 キャッシュ、3.00GHz、1333MHz FSB)
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
メモリ 3GB(2GBx1+1GBx1) デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
グラフィックコントローラ NVIDIA(R) GeForce(R) 9800 GT 512MB GDDR3(DVIx2/TV-out)
ハードディスク 320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVD-ROMドライブ
ロゴシール Windows Vista(R) Basic 正規版 ロゴシール
保守サービス [パソコン本体の保証] [ベーシック]1年間 引き取り修理
アンチウイルスソフト ノートン・インターネットセキュリティ 2009 30日間試用版 (再インストール用CDは添付されません)
リソースDVD ドライバ&ユーティリティーズDVD なし
バックアップ&リカバリ Dell Backup and Recovery Manager
¥85230(送料・税込)
クーポン・送料無料が今週は無いので見送ったほうがいいかも
33名無しさん:2009/06/23(火) 10:50:35 0
>>32
これきたんちゃうんか
3431:2009/06/23(火) 10:54:02 0
>>32
82,031円だよ
35名無しさん:2009/06/23(火) 11:07:31 0
半額なら買うけど
どー見たって高過ぎる
36名無しさん:2009/06/23(火) 11:19:45 0
>>32
これ、お前らが待ってたやつだろ。はよポチれや。


Vostro? 420
オンライン500台限定 高速CPU&グラフィックカード搭載モニタレスパッケージ(6月29日まで)
インテルR Core? 2 Quad プロセッサー Q9650 (12MB L2 キャッシュ、3.00GHz、1333MHz FSB)
Windows VistaR Home Basic SP1 正規版 (日本語版) 32ビット
3GB(2GBx1+1GBx1) デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
320GB SATA HDD
DVD-ROMドライブ
NVIDIAR GeForceR 9800 GT 512MB GDDR3(DVIx2/TV-out)
[ベーシック]1年間 引き取り修理(保守パーツ含む)

構成例価格 185,850円
割引額 105,870円
パッケージ価格 79,980円
(税込・配送料別)構成例価格 185,850円
割引額 105,870円
パッケージ価格 79,980円
(税込・配送料別)
37名無しさん:2009/06/23(火) 11:25:49 0
DVD-ROMドライブってのが酷いな。
あとHDD320GBかよ、微妙なところでケチるなぁ。
38名無しさん:2009/06/23(火) 11:27:28 O
まあ安いんだけどさ
安いんだけどね
39名無しさん:2009/06/23(火) 11:32:08 0
>>36
>(税込・配送料別)構成例価格 185,850円
割引額 105,870円
パッケージ価格 79,980円

前から思っているんだが
こういうのは公取法の二重表示には当たらないのかね?
割引額の根拠が全く不明なので、だったら最初から
パッケージ価格 79,980円を提示しろよ。って
話じゃないの?
40名無しさん:2009/06/23(火) 11:33:20 0
昔の複雑なクーポンシステムは注意されたんだよね、たしか
41名無しさん:2009/06/23(火) 11:43:27 0
>>39
あたらないよ。一応、一定期間、定価で販売してるし、クーポンの適用を切れば定価になるから。
42名無しさん:2009/06/23(火) 12:05:12 0
あとちょっと出せばi7のが買えるじゃないか
他と比べて割高すぎる
43名無しさん:2009/06/23(火) 12:35:44 0
Vostro420(TM)タワー オンライン500台限定 高速CPU&グラフィックカード搭載モニタレスパッケージ(6月29日まで)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2064O760&s=bsd
ネットワークコントローラ ネットワークコントローラ(オンボード)
OS Windows Vista(R) Home Basic SP1 正規版 (日本語版) 32ビット
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Quad プロセッサー Q9650 (12MB L2 キャッシュ、3.00GHz、1333MHz FSB)
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
メモリ 3GB(2GBx1+1GBx1) デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
グラフィックコントローラ NVIDIA(R) GeForce(R) 9800 GT 512MB GDDR3(DVIx2/TV-out)
ハードディスク 320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVD-ROMドライブ
ロゴシール Windows Vista(R) Basic 正規版 ロゴシール
保守サービス [パソコン本体の保証] [ベーシック]1年間 引き取り修理
アンチウイルスソフト ノートン・インターネットセキュリティ 2009 30日間試用版 (再インストール用CDは添付されません)
リソースDVD ドライバ&ユーティリティーズDVD なし
バックアップ&リカバリ Dell Backup and Recovery Manager
¥82031(送料・税込)
クーポンコード5X0VT5KM5CXDF6
44名無しさん:2009/06/23(火) 12:48:53 0
ぶばっばbっばっばばばばウwwwンwwwwwwwコwwwwwwwwwDELL!!
45名無しさん:2009/06/23(火) 13:05:26 0
こういう高めなのが売れ筋?
まあ俺は昨晩の531を買ったんだが
これに24インチ+安グラボつけても6万いかない
俺はゲームは現在やってないのでこっちの方がいい
これからも余程のが出ない限りやらんだろうね
46名無しさん:2009/06/23(火) 13:21:06 0
俺はFF11やってるし14もやるつもりだからゲフォのいい奴じゃないと買わない
47名無しさん:2009/06/23(火) 13:23:17 0
>>45
正解です
48名無しさん:2009/06/23(火) 13:28:28 0
Q9650なんか買っても電気代食うだけで意味ないじゃん
もしかして、おまえら大人になってもまだゲームとかやってんのか?
49名無しさん:2009/06/23(火) 13:30:01 0
>>48
馬鹿だろお前
買ってる奴らはアニメをエンコしてくれてるんだぞ
50名無しさん:2009/06/23(火) 13:39:45 0
>>48
>おまえら大人になってもまだゲームとかやってんのか?
とか聞くだけ野暮だろ。或いは>>49みたいにアニメがどうとか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090527-00000004-jct-soci
■年齢層で最も多いのが、35〜44歳
そんな35〜44歳がゲームとかアニメとか・・・
51名無しさん:2009/06/23(火) 13:40:57 0
まったく安くねーよw
モニタレスだぞwしかもDVD-ROMドライブとか
それに24インチモニタでブルーレイドライブで迷うレベル
ここの住民はそれくらいじゃ反応すらしないと思ってたんだが
52名無しさん:2009/06/23(火) 13:48:09 0
ここの住人は昨夜の29800も高性能安価マシンも駄目なんだよ。
半値になるの待ってるんだろうね。ないけど。
53名無しさん:2009/06/23(火) 13:51:49 0
>>52
何が何の半値なんだかよくわからんけど
基本的に皆、元から買う気なんか端っから無いからw
54名無しさん:2009/06/23(火) 13:55:12 0
買ってる人もいるだろ、実際に昨日の531はかなり売れたと思う。
55名無しさん:2009/06/23(火) 13:59:30 0
>>54
「思う」・・・ね。w
56名無しさん:2009/06/23(火) 14:02:30 0
え?冗談でしょ?
57名無しさん:2009/06/23(火) 14:04:11 0
そーいやー、6/21からだっけ?
Win7UPG対象になるのって

531のVistaHomeBasicには関係ない話だけどさー
58名無しさん:2009/06/23(火) 14:10:45 0
>>55
ほらよボクちゃん

================================================================================
DELL 日本
個人のお客様
================================================================================
ご注文ありがとうございます。 デル株式会社
この度はデル・オンライン・ストアをご利用頂きまして誠にありがとうございました。早速受注のお手続きを進めさせて頂きます。
本メールは、デル・オンライン・ストアよりご注文頂いたお客様に自動配信しております。本メールへのご返信の場合、回答いたしかねますのでご了承下さい。
※本メール記載の諸条件 により、お客様からのご注文をお受けできかねる場合もございます。
--------------------------------------------------------------------------------
ご注文情報
--------------------------------------------------------------------------------
ご注文日時: 2009/06/22
お客様注文番号: JPxxxxx-xxxx-xxxxx

--------------------------------------------------------------------------------
お支払い詳細
--------------------------------------------------------------------------------

合計: \29,980

--------------------------------------------------------------------------------
ご注文機種:
----------------------------------------------------
Inspiron 531 - ネットワークコントローラ(オンボード), Windows Vista(R)
Home Basic SP1
正規版 (日本語版) 32ビット
-- ネットワークコントローラ:
-- ネットワークコントローラ(オンボード)
59名無しさん:2009/06/23(火) 14:16:50 0
買ったんならしばらくこのスレのぞかないほうがいいぞ
どんどんそれより安くて高性能なんが出るからw
60名無しさん:2009/06/23(火) 14:26:50 0
その心配はいらんよ
前回の531Sからろくなの出てないし
たとえ数ヶ月先にこれ以上が出たとしても
その間、快適に使えたわけだしコスパは勝る

シングル旧マシンとかで
指くわえてヨダレ流してる奴らを眺めるのも楽しいし
61名無しさん:2009/06/23(火) 14:36:55 O
ブラウザで大量のタブ開きつつ、メーラ起動して、Jane横に置いて
itune開いて、地デジキャプチャでテレビ見ながら、
秀丸、オフィスで仕事資料作成。
裏では、ny、DVDエンコ。

これが普通だろjk
62名無しさん:2009/06/23(火) 14:45:14 0
正直キモイですね
63名無しさん:2009/06/23(火) 14:57:55 0
携帯から一々書き込んでるところがさらにキモイ
64名無しさん:2009/06/23(火) 15:09:43 0
機能まで売り切れてなかったHPの特化29800円くらいの方が上のより性能良かったわ。ポチっとけばよかった
65名無しさん:2009/06/23(火) 15:15:42 0
>>43なんかより、これに後でグラボ付けたほうがマシ。

Vostro (TM) 220 ミニタワーオンライン500台限定 高性能モニタレスパッケージ(XPで出荷)(6月29日まで)

OS Windows(R) XP Professional SP3正規版 (Windows Vista(R) Business SP1正規版32ビット ダウングレード)(日本語版) 4200円OFFキャペーン実施中!
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E8500 (6MB L2 キャッシュ、3.16GHz、1333MHz FSB)
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
メモリ 3GB(2GBx1+1GBx1) デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
ハードディスク 320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
デルお勧め: データや画像を高品質に書き込みます!
ロゴシール Windows Vista(R) Premium 正規版 ロゴシール
保守サービス [パソコン本体の保証] [ベーシック]1年間 引き取り修理
アンチウイルスソフト ノートン・インターネットセキュリティ 2009 30日間試用版 (再インストール用CDは添付されません)
リソースDVD ドライバ&ユーティリティーズDVD
パッケージディスカウント パッケージディスカウント 45,020円OFF(税込) (PDOL4400)
バックアップ&リカバリ Dell Backup and Recovery Manager

合計: 57,124円

配送料 5,000円
小計(税抜) 62,124円
消費税 3,106円
合計金額 65,230円

http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2062O759&s=bsd
66名無しさん:2009/06/23(火) 15:27:10 0
モニターもグラボも無しでこの値段なのか。
普通・・・
67名無しさん:2009/06/23(火) 15:31:58 0
うんこビスタで送料無料なら1万は落ちるな
そしたら買ってた
68名無しさん:2009/06/23(火) 15:39:09 0
>>65
まあまあいいけどもう一個なんか欲しいな
せめてHDDが500GBだったら
69名無しさん:2009/06/23(火) 15:44:12 0
Q9650買うくらいならi7+BD買うだろ
70名無しさん:2009/06/23(火) 15:59:24 0
>>65のパケよりドスパラの、Q9550でOS無、57980円の方が魅力的。
71名無しさん:2009/06/23(火) 16:00:18 0
>>70
できたら>>65みたいに貼ってくれたら嬉しい
72名無しさん:2009/06/23(火) 16:06:22 0
>>65は大して安くないだろ
73名無しさん:2009/06/23(火) 16:18:00 0
>>58を1つここに載せたのは>>54が言う
「かなり売れた」の証拠には何もならんと思うのだが。
74名無しさん:2009/06/23(火) 16:23:34 0
せっかく自分が買った商品を馬鹿にされて悔しいんだろw
75名無しさん:2009/06/23(火) 16:31:35 0
>>32
いいね
76名無しさん:2009/06/23(火) 16:36:47 0
>>71
ドスパラのHPに普通〜に掲載されてるから
77名無しさん:2009/06/23(火) 16:39:53 0
>>71
ht tp://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=718&a=1
78名無しさん:2009/06/23(火) 16:43:39 0
きのうの531で繋いでおけばいいのに馬鹿だな
79名無しさん:2009/06/23(火) 16:50:56 0
半年間ずっとROMって我慢してきたが、ついに>>65注文しちゃった。
電話したアジア人、片言だけど日本語力かなりあって感心した。
俺より全然頭いいんだろうなw
さてHDMI付モニタとグラボを探すか…

80名無しさん:2009/06/23(火) 17:38:39 0
81名無しさん:2009/06/23(火) 17:53:17 0
>>43
これいいじゃんと。思ったが、DVDスーパーマルチにカスタマイズしたら
総合計90000円(送料税込)

あまりお得じゃないな・・・。

この前、俺がポチったやつはそれに22インチモニタが付くんぞ
ご注文機種:
Vostro420タワーオンライン100台限定 超お得なスペシャルパッケージ(6月1日まで) - ネットワークコントローラ(オンボード), Windows Vista(R) Home Basic SP1 正規版 (日本語版) 32ビット-- ネットワークコントローラ:-- ネットワークコントローラ(オンボード)
-- CPU:-- インテル(R) Core(TM) 2 Quad プロセッサー Q9650 (12MB L2 キャッシュ、3.00GHz、1333MHz FSB)
-- デル製キーボード+マウス:-- Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
-- メモリ:-- 4GB(2GBx2) 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
-- グラフィックコントローラ:-- NVIDIA(R) GeForce(R) 9800 GT 512MB GDDR3(DVIx2/TV-out)
-- ハードディスク:-- 500GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
-- OS:-- Windows Vista(R) Home Basic SP1 正規版 (日本語版) 32ビット
-- 光学ドライブ:-- DVDスーパーマルチドライブ<br> <font color=blue>デルお勧め: データや画像を高品質に書き込みます!</font>
-- スピーカ:-- ロジクール製 2.1ch スピーカシステム#S-220(3年保証)(A1355532/XXX0192I)<br><font color=#FF5511>PCと同時購入で2000円OFF!</font>
-- デル製モニタ:-- デル E2209W 22インチ ワイドTFT液晶 モニタ (ブラック)<br><font color=#347C17>スタイリッシュな省スペース設計/高度な解像度/環境にやさしい設計!</font>
-- ロゴシール:-- Windows Vista(R) Basic 正規版 ロゴシール
-- 保守サービス [パソコン本体の保証]:-- [ベーシック]1年間 引き取り修理
-- リソースDVD:-- ドライバ&ユーティリティーズDVD
-- パッケージディスカウント:-- パッケージディスカウント(モニタ同時購入で) 140,769円OFF(税込) (PDOL4780)
-- デスクトップまたはノートブック1台あたりご注文のの場合製品単価(配送料別)から5%OFF [/35_PDOT2668/36_PIOT3775/]
- \4,339

小計: \82,434
配送料: \5,500
消費税:\4,396
合計金額: \92,330
82名無しさん:2009/06/23(火) 17:55:42 0
>>80
これで配送料、税込で59980なら安いな。

プロセッサ インテル(R) Core 2 Quadプロセッサ Q9550(2.83GHz)
キャッシュメモリ 2次キャッシュ6MB×2 (CPU内蔵)
システムバス 1333MHz
チップセット インテル(R) G31 Express チップセット
標準メインメモリ PC2 6400 (DDR2-800) DDR2-SDRAM 1GB ×2
拡張メモリスロット(空きスロット) DIMMスロット×2 (0)
グラフィックアクセラレータ インテル(R) GMA 3100 チップセット統合
ハードディスクドライブ 640GB 7200rpm (Serial ATAII/300)
光学式ドライブ DVD MULTI (12倍速DVD-RAM ,22倍速DVD±R ,16倍DVD+R DL ,12倍DVD-R DL)
(12倍速DVD-RAM ,22倍速DVD±R ,16倍DVD+R DL ,12倍DVD-R DL ,DVD+RW8倍 ,DVD-RW6倍 ,DVD-RAM12倍 ,CD-R48倍 ,CD-RW32倍)
フロッピーディスク なし
カードリーダー なし
オーディオ機能 High Definition(HD)オーディオ
拡張スロット
(空きスロット数) PCI Express[x16]×1(1)、PCI Express[x1]×1(1)、PCI×2(2)
拡張ベイ
(空きベイ数) 5.25"ベイ×2(1) ,3.5"ベイ×1(1) ,内蔵HDDベイ×1(0)
外部出力端子 シリアルコネクタ×1 ,PS/2コネクタ×2 ,オーディオポート ,USB2.0×6(前面×2/背面×4) ,ネットワークコネクタ(10BASE-TX/100BASE-T/1000BASE-T)×1 ,VGA出力(minD-Sub 15Pin)×1
主な付属品 日本語キーボード、マウス、電源ケーブル、カスタムパソコン簡易マニュアル
添付ソフトウェア
ドライバー DVD再生ソフトウェア、DVD・CDライティングソフトウェア、マザーボードドライバー
電源 480W
83名無しさん:2009/06/23(火) 18:04:24 0
>>81
俺もそれ買って今そのパソコンから書き込んでるわ。
快適すぎ。使用用途は今のところネットだけだが。
メモリ4GBに変更したんだね。
俺はHomePremiumに変更した。
84名無しさん:2009/06/23(火) 18:15:07 0
買う前は、アレもやろうコレもやろうと考えるが
いざ来て落ち着くと99%ネット閲覧だけ、せいぜいたまにyoutube見るだけ
きのう531買った人は賢いよ
85名無しさん:2009/06/23(火) 18:16:37 0
>>84
自分が買ったからそう思いたいんですね、わかります
86名無しさん:2009/06/23(火) 18:17:36 0
お前がそういう使い方なだけだろ。
まるで典型的なひきこもりのようだ。
8784:2009/06/23(火) 18:20:49 0
俺はVostroちょっと前に9万弱で買った
531じゃない、信じなくてもいいけどさ
考えてみれば、どうせ三年程度しか使わないのに無駄だった気がした
88名無しさん:2009/06/23(火) 18:29:50 0
PENDでも問題ないんだよな実際
でも欲しいなvostroの太いの
89名無しさん:2009/06/23(火) 18:32:31 0
前にどっかで論争になってたけど
なんでPCにテレビチューナーとか必要なんだ?と。
吹っかけた方の言い分としてはテレビは、というか
テレビは見ないし仮に見るとしてもDVDの映画とかなんだから
ちっこいPCのモニターなんかでセコイ見かたしてないで
大画面の液晶で見ようぜ!実はお前ら、そういうの置く場所がない
貧乏なんじゃない?或いは大画面では見るに耐えない
萌えアニメとかエロアニメとかなんじゃない?って煽ってたけど。
90名無しさん:2009/06/23(火) 18:35:20 0
>>83
どれくらいのスペックから81にしたの?
そんでどれ位快適になった?
91名無しさん:2009/06/23(火) 18:43:42 0
>>89
生まれも育ちも市営団地の>>90に聞いてごらん
部落のことも詳しいぞこいつ
92名無しさん:2009/06/23(火) 18:59:42 0
ボストロール420パッケ買ったもんだけど、
地デジチューナー買って、もう純テレビは不要だな。

ちなみにモニタはドスパラで買ったLG27型ね。
93名無しさん:2009/06/23(火) 19:02:10 0
Quad プロセッサー Q9650でも、
たいていCPU利用率は、40〜60%くらい行ってる。

地デジチューナーとアンドーナツちゃん2匹が大きい。
94名無しさん:2009/06/23(火) 19:04:57 0
>>84
つべ見てる時点で情弱だろ・・・・w
95名無しさん:2009/06/23(火) 19:12:14 O
>>92
テレビゲーム用にテレビは一台あった方が良いんじゃない。
今なら地デジ非対応なら安そうだし俺は買うつもりだけど
96名無しさん:2009/06/23(火) 19:14:27 0
>>94
つべを見るのは何故情弱なのか全く分からんが
俺的にはつべは何が面白いのか全くわからない。
俺的つべ利用法は何かの瞬間などテレビで放送されたことを後で
ヤフーニュースとかで知った場合など
ある種の画像とか、そういうのを探してみるだけ。
97名無しさん:2009/06/23(火) 19:16:02 0
なんでつべ見てると情弱かわからない件。

ニコニコ見てる俺はもっと情弱か?w
使わわけしてこそ。だろ。
98名無しさん:2009/06/23(火) 19:16:03 0
>>96
もっと画質よくてテレビ番組がたくさん上げられてるのにわざわざメジャー(削除されやすい)とこ見てるからだろ
99名無しさん:2009/06/23(火) 19:16:31 0
見るやつ居なかったらあんな規模になってないだろw
自分が利用しないものとか全否定するのは世間狭いよ
100名無しさん:2009/06/23(火) 19:17:09 0
>>84が必死すぎて痛いな・・・・w
101名無しさん:2009/06/23(火) 19:17:23 0
>>95
ゲーム(箱○)もそのLGモニタでやってる。HDMI接続で全然問題なさそう。
もうHDDレコーダ売っぱらおうかなと思ってる。
102名無しさん:2009/06/23(火) 19:17:59 0
ニコニコは普通のニュース番組とか見れたら最高なんだけどな
103名無しさん:2009/06/23(火) 19:21:45 0
ニヤチューブ
FC2
ZOOME

他ある?最近知らんな。ステ6みたいな高画質サイトある?
104名無しさん:2009/06/23(火) 19:22:49 0
ニコ動は規模がでかくなった結果アニメ本編消されたからなあw
個人的には用済み。アニメ紹介動画さえ消されるぐらいだし


105名無しさん:2009/06/23(火) 19:23:11 0
ニコニコは、ドラマや音楽PV、アニメ、映画など
うpされてたころは良かったけどねえ。
あの頃はプレミア登録してた。
10696:2009/06/23(火) 19:30:25 0
つーか俺自信も
>テレビで放送されたことを後で
>ヤフーニュースとかで知った場合など
>ある種の画像とか、そういうのを探してみる

とか言ってるし

>>98
>テレビ番組がたくさん上げられてる
とか言ってるが

基本的には全部違法なんだけどなw
107名無しさん:2009/06/23(火) 19:31:47 0
ローカル局とかだったら
公式であげてる奴もあるけどな。メジャーな局はないな
10884:2009/06/23(火) 19:32:25 0
おまえらにイイ知らせ

今夜も来たぜ!

 DELL531 【 5 0 0 0 円 OFFセール 】

http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/desktops/inspndt_531/pd.aspx?refid=inspndt_531&s=dhs&cs=jpdhs1&~ck=mn
クーポンコード:DFML6CF07T2VBD


価格: 2 9 ,8 0 0 円 


これでシングルPCとおさらば
ようこそデュアルPC!

常弱連呼くんは以外は買っとけ
109名無しさん:2009/06/23(火) 19:34:26 0
おお、よく気付いたな。話が出ないから
知ってたけど黙ってたんだがw
110名無しさん:2009/06/23(火) 19:34:36 0
>>108
それは内臓HDD増設できますか? 情弱ですぼく
111名無しさん:2009/06/23(火) 19:34:44 0
カートに入れるとこまでやってみた。
マジネタだった。
112名無しさん:2009/06/23(火) 19:35:12 0
>>108
FF14したい俺から見ればゴミ
113名無しさん:2009/06/23(火) 19:36:53 0
Pen4→E6400ってどんくらい変わる?
114名無しさん:2009/06/23(火) 19:37:54 0
>>112
死ぬまで言ってろマヌケ
115名無しさん:2009/06/23(火) 19:38:18 0
>>112
>>95>>101も同じ穴だが
いい大人がゲームとか・・・
どんだけお前らゲーム好きなんだよ。

116名無しさん:2009/06/23(火) 19:40:09 0
>>114
しつけーなさっさと死ねカス
お前がはったやつはもうとっくに貼られてるんだよ^^
117名無しさん:2009/06/23(火) 19:41:36 0
>>113
XP→Vistaも踏まえての話だが
起動、終了は劇的に早くなる。
通常動作は体感2−3割アップ(当社比)くらいか?
118名無しさん:2009/06/23(火) 19:42:37 0
>>116
一生 眺めて死ぬんですか?そうですか
119名無しさん:2009/06/23(火) 19:43:36 0
>>118
お前はやっと買えて嬉しいんだろ?
それを他人に強要するな









買うわ
120名無しさん:2009/06/23(火) 19:45:40 0
>>115
いまはオン対戦等で面白いんだよ。

君は必要ないみたいだけど。COD4とか最高に楽しい。
121名無しさん:2009/06/23(火) 19:47:16 0
AMDDuronで昔痛い目みたけど大丈夫だよな?な?
122名無しさん:2009/06/23(火) 19:50:01 0
PenDほどじゃないよ
123名無しさん:2009/06/23(火) 19:53:00 0
PenDC E6300相当ならむっちゃ欲しいけどなあ・・・
124名無しさん:2009/06/23(火) 19:56:08 0
スピーカーはついてないんだよな。
デスクトップとHDD買ったら全部で+2万くらいいくよな
125名無しさん:2009/06/23(火) 20:05:21 0
HDDもスピーカーも既存機種から持ってくれば?
もう使わねえよ古いのなんて
126名無しさん:2009/06/23(火) 20:08:12 0
HDDは増設できるの?ねえったら
127名無しさん:2009/06/23(火) 20:14:10 0
できますよ、ガンガン積んでください。
128名無しさん:2009/06/23(火) 20:16:25 0
俺、AMDにはあまり詳しくなんだから教えてほしいんだがAMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 5000+というのはインテルで言うとどのくらいのCPUなの?
129名無しさん:2009/06/23(火) 20:21:09 0
ここってID出てる?
130名無しさん:2009/06/23(火) 20:22:31 0
131名無しさん:2009/06/23(火) 20:32:27 0
ひさびさにきたけど、なんかいいのでてる?
132名無しさん:2009/06/23(火) 20:34:08 0
確かにそれは言えとるwwww
ムダになる場合多い
133名無しさん:2009/06/23(火) 20:35:08 0
>>124
日本語でおk。
>デスクトップとHDD買ったら
HDDはわかったが「デスクトップ」って何の事だ?w
134名無しさん:2009/06/23(火) 20:37:19 0
モニターの事だと思われ。
135名無しさん:2009/06/23(火) 20:38:56 0
なんか昔、モニタの事をデスクトップって言ってたから癖になっちゃうんだよね
136名無しさん:2009/06/23(火) 20:49:21 0
>>108
Hyper-Vやら動かしたいんですけど。
これって、VT機能とかありますか?
137名無しさん:2009/06/23(火) 20:49:31 0
やっぱ大きい会社はいいな
数年前に買ったフェイスとは対応も安心感も違う
問い合わせたら、そこらの日本人より饒舌に話す中国人が迅速に対応したわ
聞いたら5年しか勉強してないって、どんだけ頭いいんだよ
138名無しさん:2009/06/23(火) 20:50:51 0
>>137
個人差が半端じゃないから良いのにあたっただけだよw
139名無しさん:2009/06/23(火) 20:53:59 0
>>137
>どんだけ頭いいんだよ
いや、日本人だって勉強のやり方を変えれば3年で英語が喋れるようになる。
日本に居たら10年勉強しても英語なんか喋れない。
学習システムがダメなだけ。
勉強する気でアチラへ行って英語漬けの毎日を送れば
5年もかからないよ。
140名無しさん:2009/06/23(火) 21:17:05 0
>>139
どこら辺がダメなのか、そしてどんな方法が良いのかkwsk
141名無しさん:2009/06/23(火) 21:27:17 O
>>139
日本の教育の仕組み上、仕方ないだろ
そこはもう諦めて貰うしかない
142名無しさん:2009/06/23(火) 21:32:40 0
engrishをtalkするなんてtraitorだろ。

日本語で押し通せ
143名無しさん:2009/06/23(火) 21:35:25 0
ニホンゴミズカシイアル
144名無しさん:2009/06/23(火) 21:36:49 0
現在Pentium4 2.80CGHzを使っている俺が
>>130を参考に独自の理論で計算してみた
よくわからないけどNorthwood換算値ってのが『戦闘力』みたいなものなんだろ?

今使ってるのが戦闘力2800
Athlon64 X2 5000+が戦闘力5100
Core2 Duo E8500が戦闘力8400
Core2 Quad Q9650が戦闘力9500

Vista Home Basicとメモリ2GB(今と同じ)、HDD160GB(今120GB)は
特に現在のマシンに対しての優位性は無いと判断して
CPUの性能のみで計算

まずAthlon64 X2 5000+の場合、5100-2800で戦闘力2300up
これを29800円で割ると戦闘力1upで約+13円
対してCore2 Duo E8500では、8400-2800で戦闘力5600up
5600*13円で72800円の価値があることになる
ついでにQ9650なら87100円の価値

というわけで、今回のパケはそこまで安くないことがわかった
モニタレス87100円以下でQ9650か
同じく72800以下でE8500を買ったほうが得だな
145名無しさん:2009/06/23(火) 21:39:03 0
>>144
E8500とかその辺りが一番売れ筋だしあってる部分が多いおもうです〜
146名無しさん:2009/06/23(火) 21:39:37 0
>>144
なんでCPUだけが基準なん?ていうか実質値段できめろよ?
147名無しさん:2009/06/23(火) 21:48:53 0
>>43
1ヶ月前のパケと比べて劣化って・・・
---------------------------------------------------------------------------
Vostro420タワーオンライン500台限定 高性能グラフィック充実モニタレスパッケージ(5月25日まで)
ネットワークコントローラ(オンボード), Windows Vista(R) Home Basic SP1 32ビット 正規版 (日本語版) 製品単価76,172円
デスクトップまたはノートブック1台あたりご注文の場合製品単価(配送料別)から3.000円OFF 5/25(月)まで- 2,857円
アイテム 詳細 詳細情報
ネットワークコントローラ ネットワークコントローラ(オンボード)
OS Windows Vista(R) Home Basic SP1 32ビット 正規版 (日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Quad プロセッサー Q9650 (12MB L2 キャッシュ、3.00GHz、1333MHz FSB)
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
メモリ 4GB(2GB x2) 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
グラフィックコントローラ NVIDIA(R) GeForce(R) 9800 GT 512MB GDDR3(DVIx2/TV-out)
ハードディスク 500GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ

\76980(送・税込)
---------------------------------------------------------------------------

MEM: 4GB > 3GB
HDD: 500GB > 320GB
光学ドライブ: DVDスーパマルチ > DVD-ROM

これだけ劣化して、なおかつ5000円高いとか・・・
まさかこのパケ買ったやついないよね?
148名無しさん:2009/06/23(火) 21:59:53 0
ココの奴らはCi7とか使ってるよ全員

買ったよーとかはネタで言ってるだけ。
149名無しさん:2009/06/23(火) 22:04:05 0
いや
未だにドライブはCD-ROMなんだが・・・
150名無しさん:2009/06/23(火) 22:05:28 0
>>147
もういいだろ・・・
151名無しさん:2009/06/23(火) 22:21:41 0
P4-3Ghzと5000+ と比較してどっちが早い?
152名無しさん:2009/06/23(火) 22:23:48 0
P$の方が早いよ^^
153名無しさん:2009/06/23(火) 23:24:14 0
>>148
7番アイアンがどうかしたか?
154名無しさん:2009/06/23(火) 23:41:16 0
>>108
これって無茶苦茶安いんじゃね?
155名無しさん:2009/06/23(火) 23:47:10 0
>>154
反応遅っせw
156名無しさん:2009/06/23(火) 23:55:45 0
あと5分ですが・・・お前ら、買わねぇのかよ
157名無しさん:2009/06/24(水) 00:08:37 0
5万円台でE8500が出るまで待つ
158名無しさん:2009/06/24(水) 00:34:00 0
>>156
明日も同じ値段で出てるからあせる必要もない
159名無しさん:2009/06/24(水) 00:36:03 0
>>157
過去にあったと思う
160名無しさん:2009/06/24(水) 00:51:24 0
>>159
5万台なら普通に工房とかマウスで売ってる

>>157
それがお前の人生だったんだな
161名無しさん:2009/06/24(水) 00:51:48 0
こらこら^^;
162名無しさん:2009/06/24(水) 01:01:51 0
>>158
まだ早い〜とチャンスを逃し続けてきた
それがお前の人生だったんだな
163名無しさん:2009/06/24(水) 01:06:48 0
>>158
明日は勉強しようと毎日言い続けて結局全然しなかったってのはよくあることだろ?
それと一緒だ
164名無しさん:2009/06/24(水) 03:16:46 P
>>144
ハードウェア板でML115 G5検索してみ
11k〜13kぐらいで買ったものを皆嬉々としてアプグレードしてるからw

元スペック
OS無し
AMD Athlon 1640B(2.7G)シングルコア
メモリ 512MB(ECC)
HDD 160GB
DVD-ROMドライブ

これと比べてもOS付きデュアルコア29.8kは安すぎるだろw

まぁML115 G5は法人鯖用だからサポートと安定性での選択もありかもしれんがな
165名無しさん:2009/06/24(水) 09:11:44 0
ノートの神パねぇかな?
166名無しさん:2009/06/24(水) 09:37:16 O
携帯から失礼します
教えてください アムドからインテルに増設するとき変更する事出来ますか?
167名無しさん:2009/06/24(水) 09:43:37 O
>>166
出来るよ!

マザボも変えれば
168名無しさん:2009/06/24(水) 09:46:18 O
>>167
ありがとうございます
申し訳ないもうひとつ質問です
マザボも変えないといけないのですか?
169名無しさん:2009/06/24(水) 10:04:02 0
170名無しさん:2009/06/24(水) 10:13:14 0
ワロス
171名無しさん:2009/06/24(水) 10:17:10 0
pc買え変えたほうが早いんちゃう
172名無しさん:2009/06/24(水) 10:58:22 O
>>171
うん 金ないので今回の298を買うんだけど
金出来たら差し換えたいと思って
情弱ですいません
173名無しさん:2009/06/24(水) 11:17:21 0
金出してCPU変えてたら安いPCを買う意味がない。
金が出来たころに値段が下がったインテルCPUのPCを買ったほうが安上がりになると思うが。
174名無しさん:2009/06/24(水) 11:29:13 0
年度末のフロンティアPCより性能も値段もいいな
175名無しさん:2009/06/24(水) 12:25:49 O
>>173
そうですね バイト代ギリギリで買えるパソコンが出たので
ついポチっちゃいました。今はネトゲしないのですが
いつかやるならアムドは辛いと言われたので。
助言ありがとうございますした。
176名無しさん:2009/06/24(水) 12:34:58 O
>>175
X2 5000ならゲーム程度問題ないよ。
気にする必要無し。

AMD、Intel拘りすぎ。
万が一、今後、スペックあげたくなれば、CPUフェノムに載せ替えればいい。
177名無しさん:2009/06/24(水) 13:19:20 O
>>176
ありがとうございます!
キャンセルしようか考えていました。
助言いただき本当にありがとうです
178名無しさん:2009/06/24(水) 13:47:03 0
Intel Core 2 Duo CPU動作周波数 E7400(2.8GHz)
メモリ(種類) DDR2 SDRAM メモリ(標準) 4GB
付属ディスプレイタイプ TFT液晶 付属ディスプレイサイズ 20.1型ワイド
最大解像度 1680×1050 HDD容量 500GB

\36,800
179名無しさん:2009/06/24(水) 14:13:38 O
29800キャンペーン逃した(T-T)
あぁいうのどれくらい周期でやるもんなの?
531欲しかった
180名無しさん:2009/06/24(水) 14:17:30 0
二日連続であったから今日もあるかも(ないかも)
181名無しさん:2009/06/24(水) 14:28:41 0
>>179
3マンってのは、これから出ないだろう
Win7がらみで高スペック流れになってさ
182名無しさん:2009/06/24(水) 14:33:51 0
キャンペーンというより、在庫処分価格みたいなもんだろ。
型落ち品をさっさと処分したいんだろうな。
183名無しさん:2009/06/24(水) 14:37:47 0
AMDもインテルみたく基本数字の大きさでも性能表したらええのに
AMD7000とかそんなんで統一してもいいくらいだ
184名無しさん:2009/06/24(水) 14:41:37 0
早く32nmが主流になって欲しい
185名無しさん:2009/06/24(水) 15:36:48 O
なんかこっちのスレの方が感じの良いレス多いね
VOL432はいやな感じがすごくする
186名無しさん:2009/06/24(水) 16:01:33 0
ttp://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=1000-00420426-00000001

29800円のよりこっちのほうが良くないか・・?常識的に考えて
187名無しさん:2009/06/24(水) 16:04:44 0
ここDELLスレなんだけどw
188名無しさん:2009/06/24(水) 17:28:35 0
DELLとはパソコンの総称なのである
189名無しさん:2009/06/24(水) 17:29:35 0
他と比較するのは当たり前じゃね?
高いって言ってる人は少なくとも別の売店の事考えていってるに決まってる
190名無しさん:2009/06/24(水) 17:41:44 0
>>189
>売店
ってw パソコン屋の事を病院の「売店」みたいに言うなよw
191名無しさん:2009/06/24(水) 18:05:06 0
変な奴は無視しようぜ
192名無しさん:2009/06/24(水) 18:19:12 0
昨日の29800円のにぢめんじょんのXPはいるんだったらほちいな
vistaはなぁ 使ったことないし評判もあれだし XPが慣れてるし

昨日の29800円今日も来てるで〜
193名無しさん:2009/06/24(水) 18:31:08 0
>>192
62 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 23:27:31 0
                                      ノ
                                     (゚∀゚)
                                      .( (7 .(`・ω・)
.                ヘ○ヘ !       _、_  n      < ヽ .| ̄ ̄ ̄
                  |∧        ( ,_ノ`)( E)    | ̄ ̄ ̄ .Win7
                 /           | ̄ ̄ ̄|     |VisSP2
.                | ̄ ̄ ̄|         |XPSP2| ('A`) .|
           ( ^ω^) | .2000. |         |      |.ノ ノ)_.|
          | ̄ ̄ ̄.      |         |      ̄ ̄ ̄
          | 98SE       |..    ウッウー |     Vista
.     (´ー`)|         |     ( ゚д゚) |
(・∀・)| ̄ ̄ ̄             |     | ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄  98           |     |XP無印
  95                 |     |
                     |     |
                     |     |
                     |     |
                     | orz |

194名無しさん:2009/06/24(水) 18:39:10 0
>>192
>XPが慣れてるし
てなタイプなヤツは20-30年後「パソコン」なんていう
インターフェースが廃れて、何か別のコミュニケーションツールが
普及してきた際、最も最初に情弱になるタイプなんだろうな。
今で言う、「地デジって何?」って言ってる婆さんのように。
195名無しさん:2009/06/24(水) 18:44:26 O
情弱って何?
196名無しさん:2009/06/24(水) 18:45:16 0
お前みたいなヤツ
197名無しさん:2009/06/24(水) 18:53:41 O
情けなくて弱そうな人ってことだね
198名無しさん:2009/06/24(水) 19:13:28 0
おい、MEはどうした
199名無しさん:2009/06/24(水) 19:14:56 0
orz
200名無しさん:2009/06/24(水) 19:38:07 0
>>193
VisSP2>>>XPSP2なの?
201名無しさん:2009/06/24(水) 19:42:39 0
>>200
速度だけの話だと思う
非対応ソフトとか考慮したらXPだろうから
202名無しさん:2009/06/24(水) 20:28:10 0
VISTAとか無料バージョンアプデ出来るだろ
203名無しさん:2009/06/24(水) 21:03:18 0
>>202
はい?
204名無しさん:2009/06/24(水) 22:09:15 0
>>202
はい?
205名無しさん:2009/06/24(水) 22:10:04 P
vista puremiauは7に無償アップグレードされるようになる

いまだに知らない奴いたのか?
206名無しさん:2009/06/24(水) 22:19:30 0
他に言い方というものがあると思うです
それに最初はベータみたいなもんだし喜んで使うのはそういうのが好きな人だけおもうです
207名無しさん:2009/06/24(水) 22:35:07 0
僕のbasicは対応してないなんてnwoだね。>アアグレウド
パイロマニアするべきかな?
208名無しさん:2009/06/24(水) 22:40:56 0
3億とかあったら悩まないんだけどない
209名無しさん:2009/06/24(水) 22:52:59 0
3億あっても俺は

Q9550S
4GB
4770
1TB
X-Fi
blu ray
PCぐらいしか買わない気がする。10万もしないなきっと
210名無しさん:2009/06/24(水) 23:04:02 0
金あっても使うのはせいぜいメイン、予備、ノート、ネットブックの4つくらいだしなあ
211名無しさん:2009/06/24(水) 23:06:08 0
3億あったら適当にその時最高の構成でBTOPC買って情報集めなくなるんだろうな
212名無しさん:2009/06/24(水) 23:26:45 O
三億あったら純金のPC買う
213名無しさん:2009/06/24(水) 23:30:01 0
ものすごく熱くなるんじゃねーの?w
214名無しさん:2009/06/24(水) 23:33:49 O
NASAとかで使ってるPCも結構高そう
215名無しさん:2009/06/24(水) 23:50:44 0
3億=金持ちって感覚で想像を巡らすのが庶民だよなぁw
3億なんてすぐなくなるわな。
今は冷静だから家買って、半分は貯金して・・・とか考えるんだろうけど
どうせお前らの事だから、いざ本当にそういう立場になったら
欲掻いて、株やら先物やらを始めて、どんどん深みに嵌って
気が付いたら、ある時にライブドアショックみたいなのが急に来て
ドーン!みたいなw
逆に一晩で借金の山だったりしてなw
216名無しさん:2009/06/24(水) 23:59:15 0
いや、そんなにすぐなくならないけども
217名無しさん:2009/06/24(水) 23:59:43 0
>>215
そんなのはお前だけだろw
218名無しさん:2009/06/25(木) 00:00:31 0
俺は大人だからなくなるほうに同意しておくよ
スレの平和の為にだよ
219名無しさん:2009/06/25(木) 01:36:15 0
三億あってもせいぜい20万PC いや10万以下かも
たぶんネット辞めて外で遊ぶようになるんで
PCに埃かぶりそうだ

車と服を少し買って旅に出ると思う
220名無しさん:2009/06/25(木) 01:50:03 0
そんなんするんでも真っ先に芋場とネットブックは買うだろw
221名無しさん:2009/06/25(木) 01:51:10 0
俺は買わないかな
222名無しさん:2009/06/25(木) 03:16:29 0
平和なのはいいけど深夜人居ないのは駄目だなw
223名無しさん:2009/06/25(木) 04:38:02 0
糞DELLまじムカツク。
超うざいメルマガを頻繁に配信してきやがるくせに
昨日の5000円引クーポンのことなんて全く書いてなかった。
29800円なら買ってやったかもしれんのに、
買うか買わないかも検討する前に終わってやがった。


ふ ざ け ん じゃ ね え !!!!!!!!!!!!!

DELLは卑怯だ。本当に汚い。
俺の怒りが有頂天になった。
224名無しさん:2009/06/25(木) 04:55:58 0
>>223
また今夜来ればいい
225名無しさん:2009/06/25(木) 05:06:03 0
今夜もまた有るの?
というか夜だけ?
226名無しさん:2009/06/25(木) 05:07:29 0
在庫まだありそうだからね
全部なくなるまで毎晩やると思うよ
227名無しさん:2009/06/25(木) 05:08:24 0
>>225
今のとこ3日連続で来てるからくるかも(夜だけ)
228名無しさん:2009/06/25(木) 05:25:14 0
サンクス。夜になったら見てみます。
229名無しさん:2009/06/25(木) 11:51:24 0
dell3台買ったら
xphome xppro vistahp vistabの4枚になった。
230名無しさん:2009/06/25(木) 12:02:17 0
>>228
上で書いたゴミ文に対しての陳謝は?
自分の何処が間違っていて、これからどう変えていくか、理路整然と書けるなら書いてみろ
231名無しさん:2009/06/25(木) 13:26:41 0
http://configure.apj.dell.com/dellstore/DiscountDetails.aspx?~lt=print&promo_id=103236&oc=3060one&c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1
【タイムセール・早い者勝ち】カートでクーポンコードを入力すると、
パソコン全品が表示価格からさらに5,000円OFF!合計500台限定
クーポンコード:7MZR$CNG23JNS8
6/25(木)14:30、または限定台数に達し次第終了



OS Windows Vista(R) Home Basic SP1 正規版 (日本語版) 32ビット
CPU AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 5000+
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
メモリ 2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
グラフィック オンボードグラフィック (チップセット内蔵)
ハードディスク 160GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
メディアカードリーダー/ライター  ドライブなし
モデム モデムなし
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
スピーカ スピーカ なし
オンラインパッケージ Inspiron 531 オンラインパッケージ(PDOL4431)
ロゴシール Windows Vista(R) Basic 正規版 ロゴシール
Microsoft Office Microsoft(R) Office なし
保証プラン 標準 - 1年保守 [引き取り修理]
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/desktops/inspndt_531/pd.aspx?refid=inspndt_531&s=dhs&cs=jpdhs1


配送料 3,500円
配送料 -3,500円
小計(税抜) 28,553円
消費税 1,427円
合計金額 29,980円(5,000円控除済)
232名無しさん:2009/06/25(木) 14:00:55 0
>>231
P4-3Ghz/2G/3450HD なんですが、買い換えたほうがいいでしょか?
233名無しさん:2009/06/25(木) 14:02:04 0
買い換えるなら今しかないよ!
234名無しさん:2009/06/25(木) 14:40:10 0
3450HD使いまわせるからいいんじゃないの
235名無しさん:2009/06/25(木) 14:44:05 0
478機でAGPじゃね?
流用が効くのはフロッピーディスクくらいだろw
236名無しさん:2009/06/25(木) 14:57:26 0
AGP懐かしいな・・・・
237名無しさん:2009/06/25(木) 17:35:53 P
なんで今日は14:30なんだぜ?
238名無しさん:2009/06/25(木) 17:37:24 0
で、キャンペーンは今夜で終わりなんか?
最後に強烈なパケだしてくれよ、なぁ。
239名無しさん:2009/06/25(木) 17:39:44 0
明日からは黙ってても売れるしな。
Win7うpグレード権の関係で
240名無しさん:2009/06/25(木) 17:43:32 0
Win7で喜ぶのは一部の人だけじゃないかね
241名無しさん:2009/06/25(木) 17:54:35 0
>>239
>明日からは黙ってても売れるしな。
それ、なんかの「メモ」と称するものと
メーカー的にオフィシャルで公言してるのはAcer以外どこもないんだけど。
他社が追随するかどうかは未だ以って全く不透明な話なわけで。
242名無しさん:2009/06/25(木) 20:22:00 P
過去にvista買った人は切り捨てするのか
vistaが一番パソが普及した時期のOSだろうに
243名無しさん:2009/06/25(木) 20:30:01 0
>>242
まあ切り捨てといえば切捨てかもしれないが
vista→7=最低数千円or無料でUpできるものと思われ。
でも別段、無理にアップする必要もないし。
ただ、1日違いでアップグレード権が付くか否かが出来てしまうのはどうしても
仕方がないと思われ。
244名無しさん:2009/06/25(木) 22:03:52 O
なん…だと…?
245名無しさん:2009/06/25(木) 22:14:39 0
478機でAGPってなんだ?
むちゅかしいで分からん
246名無しさん:2009/06/26(金) 06:07:22 0
7月になって531が同じ構成・同価格でOSだけ7UP可能のが出たら
昨日買った人は発狂してしまうかも。
247名無しさん:2009/06/26(金) 06:11:20 0
>>246
残り500台。数日中にこのまま売り切り予定。
248名無しさん:2009/06/26(金) 06:12:35 0
77777って値上げだろ?
249名無しさん:2009/06/26(金) 06:15:07 0
>>246
但し545は今日から無料対象。昨日買った人は対象外。
250名無しさん:2009/06/26(金) 06:21:18 0
7への無料アップグレードが並んでるな
251名無しさん:2009/06/26(金) 06:22:35 0
おいおい
inspiron531 14980円だぜw
252名無しさん:2009/06/26(金) 06:24:36 0
SONET同時申し込みって書いてあるが
253名無しさん:2009/06/26(金) 06:25:11 0
>>251
So-Net 加入が必須じゃねぇか
254名無しさん:2009/06/26(金) 06:26:13 0
すまん、中まで見なかった
255名無しさん:2009/06/26(金) 06:27:21 0
256名無しさん:2009/06/26(金) 07:02:21 0
dell用w7のディスクだけほしい。
257名無しさん:2009/06/26(金) 07:03:01 0
そのためだけにpc買いそう
258名無しさん:2009/06/26(金) 07:56:33 P
頼むー 今日も29800で出せとは言わないから
34980のままでwin7付けてくれw(人∀・)タノム
259名無しさん:2009/06/26(金) 07:58:48 0
ワカッタアル サキニオカネ フリコムアル
260名無しさん:2009/06/26(金) 07:59:33 0
VistaのHomeBasicには無料UPG権ないと思うぞ。
それに対象機種からも外れてるしな
http://www1.jp.dell.com/content/topics/topic.aspx/global/products/landing/ja/jp/windows-7-consumer?c=jp&l=ja&s=gen
261名無しさん:2009/06/26(金) 08:01:56 0
オトコノクセニ コマカイアル
トットト フリコムアル
262名無しさん:2009/06/26(金) 09:29:55 0
どうせWin7には当分移行しないから関係ない
SP1+各ソフト対応状態が良くなった頃に移行する
そん時、29800なWin7を買う
263名無しさん:2009/06/26(金) 10:16:46 P
>>260
なん・・だと・・・!?

Business欲しくなったぜw
264名無しさん:2009/06/26(金) 11:34:50 0
Win7への無料アップグレード
ひでぇ引っ掛けコピーだなw
○○法に抵触してないか
265名無しさん:2009/06/26(金) 12:41:16 0
>>264
>○○法に抵触してないか
何でだよw 何法だよw
266名無しさん:2009/06/26(金) 13:10:03 0
児ポだろ
267名無しさん:2009/06/26(金) 13:20:32 0
確かに俺のPCの中身はry
268名無しさん:2009/06/26(金) 13:22:40 0
100円PC(※但しイーモバイル加入)
みたいなのがまかり通ってるんだし、
win7無料アップグレード(但し、指定機種購入のお客様のみ)でも
今のところ問題ないと思う。

抵触しそうなのは不当景品類及び不当表示防止法や
不正競争防止法などがあるけど、サイトを見た限り全然セーフぽい。

ゲルマニウムが1%しか入ってないゲルマニウムブレスレットは最近摘発されてたけど。
269名無しさん:2009/06/26(金) 13:27:48 0
わかったよ、ゲルマニウムいっぱい入れるよ
270名無しさん:2009/06/26(金) 13:31:05 0
名作円光動画が最初からHDDにつめこまれたパケ出せば売れる
271名無しさん:2009/06/26(金) 13:34:25 0
とりあえずスタービーチ全作そろえたいなー
272名無しさん:2009/06/26(金) 14:20:06 0
>>264
3000円は送料(キリッ
273名無しさん:2009/06/26(金) 14:25:28 0
HDDに無料動画収録サービス よそでは買えないオリジナル作品。

コールセンターOL盗撮
PCサポートテレフォン○○○
レ○○事件簿 PCトラブルで逆上した顧客が殴りこみ
猥褻課長の社員教育 いっぱいでるお
(出演女優は全員●●人)

こんなのだったらどう?
274名無しさん:2009/06/26(金) 17:21:25 0
出演者は全員中国人ですね
275名無しさん:2009/06/26(金) 20:25:05 0
ミナイデ! アル
276名無しさん:2009/06/26(金) 22:31:01 O
金クレアル
277名無しさん:2009/06/26(金) 23:54:21 0
デルハモウイヤ ニホンデハタラキタイアル
278名無しさん:2009/06/26(金) 23:57:04 0
celeron delyuaruで10000モデルまだ
279名無しさん:2009/06/26(金) 23:57:38 P
531買ったんだけどAM2?ってどのぐらいまでアップデートできるんだろ
スレチごめん誘導してくりゃれ
280名無しさん:2009/06/27(土) 00:48:05 0
>>279
出されたぱっけを買うだけの人生だからそんな難しい質問には答えられない
281名無しさん:2009/06/27(土) 15:29:02 0
64bitOSに6Gメモリって本当に必要なの?
282名無しさん:2009/06/27(土) 17:43:47 0
必須です
283名無しさん:2009/06/27(土) 17:46:42 0
>>282
お前の頭にだろ?
284名無しさん:2009/06/27(土) 17:58:26 0
>>283
お前のかあちゃんの頭にもなw
285名無しさん:2009/06/27(土) 18:04:07 0
デイトに遅刻するぞ
286名無しさん:2009/06/27(土) 18:38:20 0
287名無しさん:2009/06/27(土) 18:51:33 0
>>286
そこそこいいんじゃね?それ。

同じようなスペックの
kouziro 42000円の中古と比べるのは酷だ。
288名無しさん:2009/06/27(土) 19:10:40 0
>>286
送料5000円
289名無しさん:2009/06/27(土) 19:16:49 0
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー  
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏  
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー 
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
290名無しさん:2009/06/27(土) 19:26:25 0
>>286
メモリを1G増やして4%オフクーポン使えるな
291名無しさん:2009/06/28(日) 00:50:16 0
292名無しさん:2009/06/28(日) 10:33:50 0
最近29800パケ以外何もこないな
次の価格改定までないのかも
293名無しさん:2009/06/28(日) 15:12:19 0
リースで>>286のパケ買ったよ
初DELLだ
294名無しさん:2009/06/28(日) 19:28:55 0
77,777とか悪ふざけみたい
可もなく不可もなくなパケだね
295名無しさん:2009/06/28(日) 19:45:14 0
>>292
モニタレスでこの価格はねーよ
22インチワイドモニタつきなら適正
296名無しさん:2009/06/28(日) 21:48:48 0
>>295
29800円でモニターまで付けろってってか?
バカじゃねーの?付くわけねーだろ。
297名無しさん:2009/06/28(日) 22:09:07 0
OS込みで29800円ってことは実際は1万5千とかなんだな
298名無しさん:2009/06/28(日) 22:20:29 0
そういえばwin7の7777円っておわった?
299名無しさん:2009/06/28(日) 22:22:27 0
なんかそんなスレ立ってたけどなんだったん?
300名無しさん:2009/06/28(日) 22:26:41 0
>>299
先行予約basic7777円 pro14777
たしかこんなかんじ
301名無しさん:2009/06/29(月) 00:02:27 0
>>300
×basic7777円
○HomePremium 7777円
302名無しさん:2009/06/29(月) 00:10:53 0
DELL機って7でも全バージョンインストOKなのか?
303名無しさん:2009/06/29(月) 00:17:14 0
>>302
日本語でOK
304名無しさん:2009/06/29(月) 00:29:18 0
最新カタログ拾ってきた
http://blog-imgs-24.fc2.com/c/g/b/cgblog/AKB48.jpg
305名無しさん:2009/06/29(月) 00:32:10 0
タイムサービスあっさり終了か・・・
306名無しさん:2009/06/29(月) 00:36:39 0
307名無しさん:2009/06/29(月) 10:12:26 0
2008ってそんな旧型いらんわ
308名無しさん:2009/06/29(月) 11:24:36 0
>>302
XP2台、vista1台を一度全部windows7betaにして使用後、
現在はXP1台、vista1台、windows7rc1台で使用中
windows7発売後、もう一台買い足して4台ともwindows7で使おうと思ってる
実際、製品版でも7のインストールDVDが使い回せるかは現時点では不明だが
309名無しさん:2009/06/29(月) 11:38:13 0
dell買った事無いのだがInspiron 545 はお買い得なのか?
tsukumoの特価品は7の無料グレドアップは無いのか?
310名無しさん:2009/06/29(月) 12:34:01 0
Inspiron 545 の購入を検討中なのですが、購入後にCPU(E7400→E850)を
変更しようと思ってる。
そこで識者に質問させて!
Q.上記PCはFSB1066MHzを1333MHzに変更することは可能でしょうか?
311名無しさん:2009/06/29(月) 13:05:47 0
7発売直後のほうがMSのキャッシュバックとか多いきがするし、うpぐれ前提でかうなら発売してから買ったほうがいいとおもう
プリインスコマシンの場合ね
312名無しさん:2009/06/29(月) 13:27:48 0
ttp://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=2070omiao&c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1

普通にE8500選べるじゃん
+13650円は高いけどE8400なら+8400円
性能はそんなに変わらないし
E8500買って交換してもE7400売ったら保証対象外になるよ

ちなみに14時までタイムセールで5000円OFFやってるね
313名無しさん:2009/06/29(月) 13:28:03 0
531ってまだ売ってるだな。
どんだけ在庫が残ってるんだよw
314名無しさん:2009/06/29(月) 15:17:44 0
>>313
更に値下げするかもねw
315名無しさん:2009/06/29(月) 15:31:21 0
くそー
タイムサービス過ぎてるじゃねーか!
316名無しさん:2009/06/29(月) 15:37:09 0
つくも=ヤマダだしw
317310:2009/06/29(月) 18:06:00 0
>>312
ご意見ありがとう。
少々高いとは思いましたがE8500に変更。
※ディスプレイも+5000円程度だったので三菱に変更。
上記内容で¥5000円OFFのタイミングでぽちっちゃいました。

みなさん、さようなら。
318名無しさん:2009/06/29(月) 18:21:50 0
>>317
二度と来るな
319名無しさん:2009/06/29(月) 18:36:47 0
こらこら^^;
またきて下さいね
320名無しさん:2009/06/29(月) 19:05:24 0
今日もDELLの社員が頑張ってますね
321名無しさん:2009/06/29(月) 19:06:43 P
545は今けっこう買いの値段だろ
ハイスペック組んで75000だぞ
322名無しさん:2009/06/29(月) 19:29:22 0
そうだな
323名無しさん:2009/06/29(月) 19:55:45 O
んなアホな
どこらへんがいいんだ
324名無しさん:2009/06/29(月) 19:59:36 0
ハイスペックねぇ
325名無しさん:2009/06/29(月) 20:16:25 0
普通に545買いだな
メーカー製でこのスペックで組もうとすると15万はいく
win7無料アップグレード、メモリ4G→6G

5000円クーポンを逃がすと痛いが今日で最終日なので
326名無しさん:2009/06/29(月) 20:18:48 0
64bitOSいらん。
それならCPUワングレードアップキャンペーンにしてくれ
327名無しさん:2009/06/29(月) 20:45:27 0
XPじゃないのがあかんわ
328名無しさん:2009/06/29(月) 21:00:49 0
在庫のことで言ったらQ8200も卸値が安いのか発注しすぎたのかしらないけど
Q8200パケ多すぎ

Q8200なんて誰も求めないだろ
329名無しさん:2009/06/29(月) 21:03:08 0
>>327
この期に及んでまだXPとか言うのか?
7が出たら既に2世代前の扱いなんだぞ。
そこまでXPに拘る理由は何なんだ?
330名無しさん:2009/06/29(月) 21:05:35 0
>>329
楽だから。
それにVISTAじゃないと出来ないことでやりたいこととかないし

逆にXPしか対応してないのが使えないデメリットが(ry とかつられてみる
331名無しさん:2009/06/29(月) 21:09:24 0
うんこVista厨は劣ってることを認めないクズどもだから仕方ない
332名無しさん:2009/06/29(月) 21:14:08 0
VISTA専用ぶらうじゃででネットしたら爆速だったりとかなんもないし
メリットが見当たらぬ
333名無しさん:2009/06/29(月) 22:52:25 0
>>326
俺もその点気になって電話してみたら32bitに変えてくれたよ、もちろんwin7UP対応。
過去のパケらしいけど俺は普段からチェックしてないので分からなかった。
具体的にHP上のパケと変わったところは
OS64bit→32bit
メモリ6G→4G
VGAオンボ→HD4350
くらいかな。見落としあるかも
俺はこれに三菱モニタとlogicool s-220つけて\70,987
素の値段は計算してみてくれ。
ちなみにクーポン使える時間帯に電話したんだけどこのパケには適用されないらしいんで逃した人でも安心かも。
334名無しさん:2009/06/29(月) 23:38:25 0
>>317
合計、いくらだったの?
335名無しさん:2009/06/29(月) 23:42:50 0
E8500とE7400じゃたいした変わらんのになw
336名無しさん:2009/06/30(火) 00:03:31 0
545いいけれど、モニタいらんなあ…
337名無しさん:2009/06/30(火) 00:17:30 0
そもそもVistaはダメOSだから7に変わるというのに。
マイクロソフトも認めるダメOSなどいらんわ。
338名無しさん:2009/06/30(火) 00:41:43 0
32ビットなら欲しかった。545は
339名無しさん:2009/06/30(火) 01:02:46 P
>>315
だめもとでチャットしてみ。〜パケにタイムサービスクーポン使いたいんですけどって
少々面倒だが5000円引きしてくれた
340名無しさん:2009/06/30(火) 01:04:22 0
64bitのほうが性能いいのとちがうんか?
341名無しさん:2009/06/30(火) 01:14:57 0
いろいろ制限がないのは64bitだけど
WOW64で動かないアプリもあるし、ドライバは総取っ替えになる

古くからの資産(アプリ、拡張カードなど)を有効活用したいなら32bit
一度環境をリセットしてもいい、または、ドライバやアプリの対応ができてるなら64bit
342名無しさん:2009/06/30(火) 01:27:37 0
面倒くさいんだな・・・
じゃあ32でいいや
343名無しさん:2009/06/30(火) 02:08:32 0
タイムサービスの時にクーポン適応されてるはずなのに
割引されないのって何でだろう
規定台数売れたからなのかな?
344名無しさん:2009/06/30(火) 02:12:58 0
>>343
限定台数オーバー
時間ギリギリだと大抵無理
345339:2009/06/30(火) 03:27:21 P
>>344
そうそれでチャットしたら、このまま注文していただけるのなら5000円引きにします言われた
全部打ち込んであったのをチャラにして最初から全部質問に答えて打ち直したり、
もっと何か注文させようとするのがうざかったが
346名無しさん:2009/06/30(火) 09:17:01 0
64bitの方が対応アプリはメモリがいっぱいキャッシュが使えるから良い、とは言うものの、最近こうSSDが安くなるとメモリ大量に載せてもあまり変わらんよなw
347名無しさん:2009/06/30(火) 12:10:03 0
          _,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,_
      ,,,,,::''´        `;;、
     .;;;::,:'        .;;,::::::::::::、
    .;::,:'          .;,::::::::::::::',      わんわんお!
    ;,:'  >    <  .;;,:::::::::::::::; 
     ;/// (__人__) /// ';;.::::::::::::;'    
     ';,            ゙'''''';''"     
     `:、            ,;:''
       ';             '':;,       
       ';             ';, .,.,., 
       ';              ':':::::::`;   
       ;;:::::::::::     ::::::::::::::   ;::'''"   
      ;:::::::::::::;: .,.,..,.,., ;;:::::::::::::; ,,,,,,,,.;''
       "''''''''"     "''''''''"
348名無しさん:2009/06/30(火) 13:00:19 0
きゃわわ
349名無しさん:2009/06/30(火) 14:39:04 0
「ボーナスセール!赤字覚悟の大特価」と銘打ったわりに見慣れた価格に怒りを覚える今日この頃
350名無しさん:2009/06/30(火) 14:41:31 0
セール昨日までだったぁー!!と思ったら今日も値段変わらんかった
351名無しさん:2009/06/30(火) 16:09:26 0
海外生まれの日本語できない日本人と
日本語べらべらの外人。結婚するならどっちがいいだろうか?
352名無しさん:2009/06/30(火) 16:23:09 0
セールでもなんでもないよな
タイムセールですら交渉したら割引してくれるし
353名無しさん:2009/06/30(火) 21:12:36 0
530S復活!
354名無しさん:2009/07/01(水) 00:00:58 0
みたけどなかった
ソネットで1万きょうのがあった
355名無しさん:2009/07/01(水) 00:30:55 0
545しか見当たらんが
356名無しさん:2009/07/01(水) 00:41:49 0
Top→個人のお客様→デスクにポイント→Inspiron→
Inspiron530Sをクリック

「カスタマイズ・注文」を押してもページが白紙になってる。
中身作成中か?まだ売る気が無いのか?
値段がまだわからん。
357名無しさん:2009/07/01(水) 01:33:26 0
>>356
あったけど確かに構成とか選べないな
358名無しさん:2009/07/01(水) 03:06:45 0
◎デル Crystal 22インチワイドスクリーンフラットパネルモニタ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ≫ 大幅割引実施! スタイリッシュなデザインの
   ハイグレード22インチモニタ ≪

    販売価格:149,000円
        ↓
     割引額  99,200円OFF!
        ↓
   ☆特別価格: 49,800円(配送料別)
     7/1(水)6:00AM〜7/2(木)6:00AM

kwsk
359名無しさん:2009/07/01(水) 05:48:37 0
早起きセールとかねーのかよ
360名無しさん:2009/07/01(水) 10:29:02 0
夜更かしだろw
361名無しさん:2009/07/01(水) 12:08:47 0
来た?
362名無しさん:2009/07/01(水) 14:56:20 O
今日の5000円割引
限定100台だったのか

少なすぎる
363名無しさん:2009/07/01(水) 15:43:45 0
もう終わったのか?タイムセール
364名無しさん:2009/07/01(水) 17:58:50 0
365名無しさん:2009/07/01(水) 18:09:51 0
っていうか、このセール始まってから一度も5,000円引かれたところで安かった物がないんだがw
366名無しさん:2009/07/01(水) 18:13:28 0
モニター単体かよ!!
367名無しさん:2009/07/02(木) 17:16:25 0
今週も来なかった
最近良かったんは29800パケ位だな
368名無しさん:2009/07/02(木) 19:12:52 0
>>367
とりあえぞそれで繋いでおけばよかったのにw
369名無しさん:2009/07/02(木) 19:16:29 0
7アップデート権が付く前の売りつくしだろうから、あれ以上のパケはとりあえぞ当分ないだろ
370名無しさん:2009/07/02(木) 19:17:51 0
>>368
ちょっとw とりあえぞって
地味にうけた
371名無しさん:2009/07/02(木) 19:19:20 0
7アップグレード権といってもベータだろ
そんなの別にいらないな
372名無しさん:2009/07/02(木) 19:22:16 0
>>371
ベータじゃねぇよw
ちゃんと製品版だよw
373名無しさん:2009/07/02(木) 19:22:33 0
>>371
えっ
374名無しさん:2009/07/02(木) 19:26:59 0
デスクトップは捨てるとき困るからいらね
375名無しさん:2009/07/02(木) 19:29:19 0
SP1があたるまではRCだよ^^
これOS豆知識ね
376名無しさん:2009/07/02(木) 19:32:43 0
ノート厨がなんてこの板にきてるんだろ、池沼君なのかな。
377名無しさん:2009/07/02(木) 19:33:26 0
しこたまビール飲んで汗かいたら腋がとんでもなく臭いんだが
明日は良いパケくるよな?
378名無しさん:2009/07/02(木) 19:38:53 0
>>375
息をするように嘘をつくなw
379名無しさん:2009/07/02(木) 20:01:04 O
それ永井だっけ?
380名無しさん:2009/07/02(木) 20:05:29 0
>>374
DELLは回収にくるから
381名無しさん:2009/07/02(木) 20:09:38 0
>>374
お前、ノートは燃えるゴミで捨てるつもりじゃないだろうな?
382名無しさん:2009/07/02(木) 22:51:52 0
何がDELL?
383名無しさん:2009/07/02(木) 23:02:37 0
うんこ
384名無しさん:2009/07/03(金) 03:27:14 0
あいが
385名無しさん:2009/07/03(金) 07:00:19 0
デスクトップはオタクっぽいからいらね
386名無しさん:2009/07/03(金) 07:49:30 0
>>385
つまりノートこそ最強と?
なぜ一段高い金を払って一段低いスペックのパソコンを買うのが最強?
そもそもデスクだろうとノートだろうと2ちゃんなんかに来てる時点で
オタク認定だよw
387名無しさん:2009/07/03(金) 08:04:06 0
俺もデスクトップは売り払ってノートだけにしてる
女の子部屋呼んだときにヲタって思われたくないし
388名無しさん:2009/07/03(金) 10:32:52 0
は?
389名無しさん:2009/07/03(金) 10:33:33 0
私、女だけど、顔を見て決めるわ。
390名無しさん:2009/07/03(金) 11:15:34 0
↑不細工な女に用は無い
391名無しさん:2009/07/03(金) 11:16:25 0
デスクトップ最高と思ってる時点でダウトだからな
392名無しさん:2009/07/03(金) 12:22:50 0
みんなノートPCなのか?
393名無しさん:2009/07/03(金) 12:40:29 0
デスクでもこういう風なら全然アリだろ
http://jisaku.155cm.com/src/1246528526_a0862f56ed0aa9435a4a1bb76da1ed22bc76d9dc.jpg
394名無しさん:2009/07/03(金) 12:51:49 0
この板でノートマンセーしてる奴は池沼だろ。該当スレ行けゴミ
395名無しさん:2009/07/03(金) 12:54:35 0
ちゃぶ台でノートがベスト
396名無しさん:2009/07/03(金) 12:57:08 0
つーかノートマンセーなのではなく自分も実はデスクなのだがどうやっても
>>393みたいにはならずヲタワー部屋になってしまっているからノートだけ、
みたいなスッキリ部屋が羨ましいだけなのだと思う。
397名無しさん:2009/07/03(金) 12:58:16 0
とりあえずノートマンセーしてるヤツはその自作の光るファンを外せw
398名無しさん:2009/07/03(金) 13:17:15 0
最近のデスクトップだとそんな場所とらないでしょ
399名無しさん:2009/07/03(金) 13:18:18 0
>>398
いや、場所をとるとかとらないとかそういう問題ではないかとw
400名無しさん:2009/07/03(金) 13:22:36 0
デスクトップ買うやつはゲームとアニメしか興味ないキモイやつなんだろ?
401名無しさん:2009/07/03(金) 13:26:48 0
              \  .<●>::::::<●> /
                \  ::/:::\:: /
                  \___/
                      |
                    / ̄\
                     |     |
                    \_/
                      |
                      |
  ∩___∩          |
  | ノ\     ヽ         |
  /  ●゛  ● |       |
  | ∪  ( _●_) ミ      j
 彡、   |∪|   |       J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
402名無しさん:2009/07/03(金) 13:29:22 0
で、ノート買うヤツは何に使うんだ?ノートも
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/laptop-alienware-m17x?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1

こういうの買ってたりしないか?w
403名無しさん:2009/07/03(金) 13:34:04 0
http://www.g-tune.jp/note_model/?cid=g-ln02

こういうのとかな。
404名無しさん:2009/07/03(金) 13:37:38 0
ノートでもデスクでも使っている人がキモかったら台無しです。
405名無しさん:2009/07/03(金) 13:41:11 0
だな。PCの利用法にゲームとアニメしか思いつかんのは
本人がそれしかしないからだな。つまり自己紹介乙か。
406名無しさん:2009/07/03(金) 14:00:18 0
ちなみに俺はブロガーだけどね
407名無しさん:2009/07/03(金) 14:17:33 O
>>406
うわっ…恥ずかしい
408名無しさん:2009/07/03(金) 14:25:37 0
いや、俺は「ブロガー」って事自体は恥ずかしいとは思わないけど
自称「ブロガー」って言うくらいなら、そのジャンルでトップヒットくらいの
人気ブログぐらいであって欲しい。

ということで>>406よ、自身のブログを晒してみれ。

晒せないならどうせ大したことない。
つーかブログとは見て欲しいから書く物だろ?
晒せないような物を書くなと。
409名無しさん:2009/07/03(金) 14:39:42 0
この前ノートスレ見たら17インチのを据え置きにするから買うって馬鹿いたな。
動かさないんならタワー足元置いてでかいモニター置けばいいのに。そしたら邪魔ならん。
410名無しさん:2009/07/03(金) 14:55:43 0
ノートユーザは致傷
411名無しさん:2009/07/03(金) 20:33:11 P
>>409
寝っころがって2ちゃん最高ですお( ^ω^)

デスクトップは音楽鳴らす箱になったオレガイル。最初はデスクトップ補助用に買ったのに逆転したw
412名無しさん:2009/07/03(金) 20:56:35 O
>>411
寝っころがって携帯でやる2ちゃん最高ですお( ^ω^)

ノーパソは音楽鳴らす箱になったオレガイル。最初はノーパソ補助用に買ったのに逆転したw
413名無しさん:2009/07/03(金) 20:59:24 P
>>412
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
r、     r、 /   (●)  (●)  \ ナイナイ
ヽヾ 三 |:l1 |      (__人__)     |
 \>ヽ/ |` }\     ` ⌒´    ,/
  ヘ lノ `'ソ /          ヘ
   /´  /               ヽ
414名無しさん:2009/07/03(金) 21:00:06 0
携帯でやる2ちゃんとかタルくてやっとれん。
415名無しさん:2009/07/03(金) 21:04:05 0
ようするに「ブロガー」ってのは独り言をPCの画面に書いてるだけだろ?

どう考えても恥ずかしい・・・
416名無しさん:2009/07/03(金) 21:10:30 0
最近DELLで買ったんだが
ダンボールや緩衝材とっといたほうがいいかな?
邪魔なんで捨てたいが
417名無しさん:2009/07/03(金) 21:12:19 0
>>415
いや、独り言でも、例えば、鉄ちゃんなら鉄ちゃんらしい
皆が恐れ入るような有り余る知識溢れ出るブログなら
皆が尊敬するだろうし恥ずかしくも無いだろ。
それなら別に「独り言」だろうと構わない。

しかし>>406は晒せと言われて以来、晒せていないのだから
晒す自信もないし、やはり恥ずかしいブログなんだろうな。
418名無しさん:2009/07/03(金) 21:18:53 0
エヴァンゲリオンってガンダムのパクリか?
419名無しさん:2009/07/03(金) 21:36:31 0
>>416
引っ越す時にそれ使えるからとっとけ。
420名無しさん:2009/07/03(金) 21:39:06 0
>>416
住むとこが無くなったらそれ使えるからとっとけ。
421名無しさん:2009/07/03(金) 21:40:13 0
そのブログの客観的評価と、
名無しの下らない発言に紐つけられることの恥ずかしさはべつに相関ないだろ。
むしろ評価が高いブロガーほど恥ずかしい可能性さえある。

要するに>>417はドS
422名無しさん:2009/07/03(金) 21:47:20 0
(‘ -‘ ) えりデスクトップのパソコン持ってる人ってオタクだと思う
423名無しさん:2009/07/03(金) 22:11:54 0
>>422
ネカマ下手糞だから死ねおっさん
424名無しさん:2009/07/03(金) 22:14:49 0
(‘ -‘ ) うふふw
      えりをネカマだっていう人は大抵童貞だっていう統計が出てるのよ
      あなたはどうかしら?
425名無しさん:2009/07/03(金) 22:37:50 0
426名無しさん:2009/07/03(金) 22:40:05 0
実況するなボケ
死ねカス
427名無しさん:2009/07/03(金) 22:41:00 0
kokoなに?雑談すれ?
428名無しさん:2009/07/03(金) 22:53:50 0
dellのスレですが
429名無しさん:2009/07/04(土) 01:11:03 0
クーポン適用されないと思ったらノーパソだけかよ
けっ
430名無しさん:2009/07/04(土) 14:22:43 0
でるぱそがDELL
431名無しさん:2009/07/04(土) 15:55:58 0
>>429
気が付くのが、遅すぎ。

おいらも、けっ!!!
432名無しさん:2009/07/04(土) 16:51:24 0
くぽんがデル
433名無しさん:2009/07/04(土) 17:19:04 0
デル〜、デル〜
434名無しさん:2009/07/04(土) 17:35:23 0
あっ
435名無しさん:2009/07/04(土) 23:40:06 0
新CPUが出るまでこないですか?
436名無しさん:2009/07/04(土) 23:42:29 0
俺、インサイドの人だけど9月まで録なの出ないよソウリ
437名無しさん:2009/07/04(土) 23:47:06 0
Deruよ
438名無しさん:2009/07/05(日) 15:58:53 0
人いないな
439名無しさん:2009/07/05(日) 16:01:50 0
あげとくか
440名無しさん:2009/07/05(日) 23:36:23 0
Inspiron? 535に「XP搭載!」ってでかでかとポップしてあってワロタw
これはVista(笑)はデル公認の糞OSってことかね。
441名無しさん:2009/07/05(日) 23:45:41 0
windows7もあるからじゃないか
442名無しさん:2009/07/05(日) 23:55:10 0
なんか2ch重くない?
443名無しさん:2009/07/06(月) 00:12:04 P
>>440
世界の常識だろ

444名無しさん:2009/07/06(月) 00:17:22 0
過疎ってるからって無理にOS論争とかしなくて結構
445名無しさん:2009/07/06(月) 00:35:39 0
自演よりはましだからぎりぎりセーフだよ^^
446名無しさん:2009/07/06(月) 01:17:45 0
ん?535と545て何が違う?価格も2k円しか違わないし
CPUも同じみたいだし。
何を狙って別型出してるのかイマイチわからんのだが。
447名無しさん:2009/07/06(月) 01:20:50 0
あぁ、デスクのトップページによるとOSの違いだけか?
でもOSの違いだけで別型番付けちゃうの?
なんかそれって変じゃない?
今までのパターンと違う。
今までは同じ型式の中のBTOで選択だったはずなのに
今回はなぜ545と535って分けた?
448名無しさん:2009/07/06(月) 01:25:02 0
Wikiに相違点書いてあると思ったが
449名無しさん:2009/07/06(月) 02:02:46 0
>>447
535はwin7無償アップグレードがつかない
450名無しさん:2009/07/06(月) 02:37:10 0
前も同じ質問あったよな?535とか545とかがわかりにくい
451名無しさん:2009/07/06(月) 10:45:55 0
G33とG31
452名無しさん:2009/07/06(月) 14:04:40 0
まだG33とG31なのか
453名無しさん:2009/07/06(月) 14:06:52 0
>>452
それが不満だったら上級機種を選ぶしかないな。
安いのはそれなりの理由がある。
454名無しさん:2009/07/06(月) 14:15:46 0
そんなんいうなや!
455名無しさん:2009/07/06(月) 23:37:57 0
通り魔ってw 
456名無しさん:2009/07/07(火) 03:07:21 0
誰もいないな
457名無しさん:2009/07/07(火) 18:38:08 0
test
458名無しさん:2009/07/07(火) 18:57:00 P
ちょっと待て。ずっと製造工程のまま動かなかったのが不安的中
7/9お届け予定日が7/21に変更だとwwww

糞パケ連発しすぎだろうが。過剰受注してんなよゴルァ
459名無しさん:2009/07/07(火) 19:31:13 0
キャンセルスルアル
460名無しさん:2009/07/07(火) 19:42:37 0
Pが意見するんじゃない!
Pは黙ってろ!
461名無しさん:2009/07/07(火) 20:26:45 0
Pって何か買った奴だろ。
運営のポチのP
462名無しさん:2009/07/07(火) 20:45:11 0
Pは転売厨だから必死になってるんだぜ。
463名無しさん:2009/07/07(火) 21:31:32 0
串刺してまで書き込むとかあり得ない
しかも運営に金払ってとかない
464名無しさん:2009/07/07(火) 21:58:06 0
ヤフーってまだ規制中なの?
465名無しさん:2009/07/07(火) 22:55:20 0
やっとタイムセールきたと思ったら1k引きとか
めんどくせえもうポチッちまおうかなぁ
466名無しさん:2009/07/07(火) 23:40:45 O
質問させてください、PC初めて購入します。


CPU
インテル(R)CORE2DUOプロセッサーE7400(3MB、L2キャッシュ、2.8GHZ、1066MHZFSB)

OS
Windows Vista HOME Premium SP1 32ビット

メモリ
4GBデュアルチャネル

ハードディスク
500GB SATA HDD(7200回転)

光学ドライブ
ブルーレイコンボドライブ

グラフィック
ATI Redeon(TM)HD4350 512MB(DVH、HDMI、VGA付)

これで3Dのネットゲームするには十分なのでしょうか?

ゲームはWARROCKというFPSです。
467名無しさん:2009/07/07(火) 23:44:20 0
なんかせえるきてるの?
uliはってちょ
468名無しさん:2009/07/07(火) 23:54:38 0
CPU
インテル(R)i7 920

OS
Windows Vista HOME Premium SP1 32ビット

メモリ
6GBデュアルチャネル

ハードディスク
500GB+1.5GB SATA HDD(7200回転)

光学ドライブ
ブルーレイスーパーマルチドライブ

グラフィック
ATI Redeon(TM)HD4850 1GB(DVH、HDMI、VGA付)

電源600W

これで3Dのネットゲームするには十分なのでしょうか?

ゲームはWARROCKというFPSです。
469名無しさん:2009/07/07(火) 23:56:00 P
びすたでゲームって
釣りですか?
470名無しさん:2009/07/07(火) 23:57:30 0
>>467
ろくなのきてないよ
安心しておk
471名無しさん:2009/07/07(火) 23:58:48 0
つーかこれなに?
>500GB+1.5GB SATA HDD
472名無しさん:2009/07/08(水) 00:59:10 0
>>468
自分で調べろカス
473名無しさん:2009/07/08(水) 01:13:20 0
>>468は釣りか?
474名無しさん:2009/07/08(水) 01:52:17 0
荒らしじゃね?
475名無しさん:2009/07/08(水) 02:35:09 0
やほおは永久規制
476名無しさん:2009/07/08(水) 16:27:29 0
531ってまだ売ってたんだな
どんだけ在庫が残ってんだよw
477名無しさん:2009/07/08(水) 17:00:57 0
531 29800円よろ
478名無しさん:2009/07/08(水) 17:15:39 0
俺含めて結構キャンセルした奴いるだろ。
479名無しさん:2009/07/08(水) 17:20:21 0
531は29kじゃだれもかわんだろ〜
19kなら10台は買う
480名無しさん:2009/07/08(水) 17:23:38 0
>>479
自分で組んで捌けば
481名無しさん:2009/07/08(水) 23:18:23 0
色々調べたが、E1200 2GBくらいで十分のような木がして北。
19000ぐらいででねーかな
482名無しさん:2009/07/08(水) 23:20:04 0
>>476 479
買ったよ。
先月25日に買ったのに、在庫も無くっていまだ生産中。
届くのが 7月21日頃だってさ。
483名無しさん:2009/07/08(水) 23:38:47 0
在庫処分じゃなかったのかいな?生産中とか意味不明だな
484名無しさん:2009/07/08(水) 23:41:48 0
160GBのHDDが品切れなんだよ。
今頃 こんな小容量、探すのも大変だ。
485名無しさん:2009/07/08(水) 23:42:46 0
160GBwww
せめて320GBにしてやれよ
486名無しさん:2009/07/08(水) 23:45:09 0
内蔵HDD足せるのが救い
487名無しさん:2009/07/08(水) 23:46:34 0
メモリ2GBだし、DVDマルチだし、ミニタワーだし、
160GBのHDD、5000円出して500GBに換えて、グラボさせば
しばらく現役で遊べるよ。

TVボードとか USB増設とか、 余っているボードもいろいろ使えるしね。
XPにすることもできるし(すこしググル必要あり)、Win7も余裕で走るし。
29800+5000でおもちゃ買ったと思えば、安いもんだよ。
488名無しさん:2009/07/08(水) 23:51:04 0
オトナのおもちゃ
489名無しさん:2009/07/09(木) 00:43:51 0
別にいまのPCで何も困らないけど新しいのほしいな
PEND2.8ギガでメモリ1ギガとかもう古いのかな?
490名無しさん:2009/07/09(木) 00:57:16 0
うん古い
491名無しさん:2009/07/09(木) 00:59:12 0
でもHD動画もちゃんと見れるし 
エロいゲームも動くし・・・ 古くはないよ
492名無しさん:2009/07/09(木) 01:54:54 0
studio desktopのデフォの構成のがもうすぐ届く。
今使ってるのがPEN3の733Mhz、メモリ256M,Voodoo3だからなぁ。
古墳時代から江戸時代ぐらいには進化できるかなw
493名無しさん:2009/07/09(木) 01:56:51 0
よくそのスペックで耐えられたな
494名無しさん:2009/07/09(木) 01:57:58 0
グラボ積んでメモリ増設してたらいけるんじゃないか?
495名無しさん:2009/07/09(木) 04:13:19 0
DELL?
496名無しさん:2009/07/09(木) 19:46:13 0
でない
497名無しさん:2009/07/09(木) 20:59:04 0
エラーが出てカートが使えない
498名無しさん:2009/07/09(木) 23:09:37 0
何パケ?
499名無しさん:2009/07/10(金) 01:35:25 0
>>492
注文してからどれくらいの日数で届く予定ですか?
500名無しさん:2009/07/10(金) 20:59:28 0
最長で2週間くらい
平均5〜7日
501名無しさん:2009/07/10(金) 21:13:59 0
ローン蹴られた
502名無しさん:2009/07/11(土) 00:43:54 0
>>499
1ヶ月でくればいいほう。
お届け予定日が伸びるのはザラ。

てかこのスレを読めばわかるだろw
503名無しさん:2009/07/11(土) 01:01:51 0
嘘おしえんなや、あっぽ
504名無しさん:2009/07/11(土) 09:40:30 0
5〜7年ほど前は注文したら5日とかで届いて驚いたもんだが、
最近は製造中のまま止まってて、配達予定日がズルズル延びるのが普通やね。
505名無しさん:2009/07/11(土) 14:24:21 0
>>500
それって法人向けだろ
個人向けは平均で2週間
506名無しさん:2009/07/13(月) 00:09:22 0
個人の方が早いだろ
507名無しさん:2009/07/14(火) 01:07:38 0
今週は来るか?
508名無しさん:2009/07/14(火) 23:43:54 0
人いなくなった
509名無しさん:2009/07/15(水) 03:42:07 0
平和だな〜^^ 
つうか誰もいね〜w
510名無しさん:2009/07/15(水) 07:41:09 0
これぐらいでいいおw
511名無しさん:2009/07/16(木) 07:46:40 0
ご注文の製品は現在国内出荷準備中ですが、諸事情によりお届予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定のご案内まで少々お時間を頂いております。
情報に関しましては随時アップデイトしておりますので大変恐れ入りますが
後日、再度ご確認いただけますようお願いいたします。
512名無しさん:2009/07/16(木) 08:55:21 0
個人で買ったけどいつかかそこらで来た
たまたまだったんかな
513名無しさん:2009/07/17(金) 16:07:39 0
同じような値段のパケしかこなくなった
514名無しさん:2009/07/17(金) 19:06:23 0

Dell、無料Google Chrome OSを「検討する」とコメント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000024-zdn_n-sci
515名無しさん:2009/07/17(金) 23:51:05 0
しないでしょ
516名無しさん:2009/07/17(金) 23:55:23 0
29800(win付属)→19800(homeおS)だったら買うよ
517名無しさん:2009/07/17(金) 23:58:44 0
DELLは意地でもOS無しで売らないから
518名無しさん:2009/07/18(土) 04:55:28 P
ubuntuなミニノート出してるし(人気と完成度次第で)ちょろめOSも当然あるんじゃね
519名無しさん:2009/07/18(土) 08:12:52 0
Google Chrome OSとかってどうせ対応するアプリとかあんまりないんだろ?
想像だけど
520名無しさん:2009/07/18(土) 12:06:10 0
土日連休はクーポン無しか・・・やる気ねーなぁ
521名無しさん:2009/07/18(土) 13:16:42 0
土日とか祝日にクーポンとか出たことない思うアル
522名無しさん:2009/07/18(土) 13:18:13 0
もう三週間〜2ヶ月同じような構成で同じような値段のパケしかこないのは怠慢
523名無しさん:2009/07/18(土) 16:32:54 0
>>522
じゃぁ 希望の構成と値段言ってみろ
524名無しさん:2009/07/18(土) 16:34:44 0
CPU:Q9650
メモリ:4GB
HDD:1TB
VGA:1GB
モニタ:24インチ

7万
525名無しさん:2009/07/18(土) 16:57:54 0
CPU:Q9650 3万
メモリ:4GB  8000円
HDD:1TB   7000円
VGA:1GB   1.5万
モニタ:24インチ 2万

上記だけで、計8万。
その他、OSやケース、電源もろもろ考えると、
DELLの大量仕入れ原価価格でも無理に決まってるだろがボゲ!
526名無しさん:2009/07/18(土) 16:59:13 0
あ?希望の構成と値段を言えばいいんだろ?
だから言ったろ?お前みたいな奴は生きてても意味ねーから、さっさと首吊って死ね
527名無しさん:2009/07/18(土) 17:02:26 0
>>526
一生クソスペマシンのまま待ってろや!!
528名無しさん:2009/07/18(土) 17:05:11 0
>>527
うんうんw
529名無しさん:2009/07/18(土) 17:09:41 0
キチガイが顔真っ赤で発狂してるのか、メンヘラだなこいつ。
530名無しさん:2009/07/18(土) 17:17:53 0
>>529
自己紹介乙。
531名無しさん:2009/07/18(土) 17:24:08 0
530 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 17:17:53 0
図星で悔しいお・・・・
532名無しさん:2009/07/18(土) 17:24:26 0
>>530
自己紹介乙。
533名無しさん:2009/07/18(土) 17:25:03 0
現実的な構成と値段を言えや
534名無しさん:2009/07/18(土) 17:28:48 0
めんどい
早く死ね
535名無しさん:2009/07/18(土) 18:18:12 0
>>525
卸値って知ってる?
536名無しさん:2009/07/18(土) 18:47:54 0
>>535
よく読めバカ
537名無しさん:2009/07/18(土) 20:29:15 O
じゃあこれで!

CPU:Q9550 2万(卸値15K)
メモリ:4GB  8000円(卸値5K)
HDD:1TB   7000円(卸値5K)
VGA:1GB   1.5万(卸値10K)
モニタ:24インチ 2万(卸値15K)

卸値計5万。
OSマザボケース電源マウスキーボードは端折って、2万。

これで7万で逝ける!!
538名無しさん:2009/07/18(土) 22:41:26 0

メモリ高いし、VGAいらねーだろ
539名無しさん:2009/07/18(土) 23:59:28 0
メモリはそんなもんだろ?市場価格4Gで8000円くらい。
VGAはそんないいやつまでいらんな。
9600クラスので十分これだと、5,6000円でいける。
540名無しさん:2009/07/19(日) 07:08:17 0
妄想はチラシの裏でお願いします
541名無しさん:2009/07/19(日) 09:49:30 0
伸びてるけど喧嘩してただけか( ´Д`)

>>537
それだったらよそである気がする OS無しにしたらいけるし
542名無しさん:2009/07/20(月) 19:19:40 0
QuadでOS無し
39800円無いですか?
543名無しさん:2009/07/20(月) 20:30:12 0
俺は情報持っているが、お前のためを思って公開しない。
自分で探す事に意義がある。
544名無しさん:2009/07/20(月) 20:31:08 0
>>543
うるせーバカ
545名無しさん:2009/07/20(月) 21:20:50 0
教えてチャンばっかだな
546名無しさん:2009/07/20(月) 21:23:29 0
1月で550レス過疎わろた
547名無しさん:2009/07/20(月) 21:24:44 0
本スレ逝けや、カス
548名無しさん:2009/07/20(月) 21:28:03 0
>>547
隔離されて寂しいんですね^^
549名無しさん:2009/07/21(火) 15:01:23 0
win7ノートとgoogleOSのネットブックがほしい。
550名無しさん:2009/07/22(水) 02:32:33 0
googleOSでエロゲとかうごくんか?
551名無しさん:2009/07/22(水) 07:30:20 0
動きますよ
552名無しさん:2009/07/22(水) 14:46:15 0
ドラクエ9のラスボスは主人公の兄イリアス
553名無しさん:2009/07/22(水) 15:05:14 0
DS持ってないw
554名無しさん:2009/07/22(水) 15:09:18 0
>>552
www
555名無しさん:2009/07/22(水) 15:33:46 0
あんな過去の遺物みたいな糞ゲーよくやってられんな
バカにはちょうどいいのかもしれん
556名無しさん:2009/07/22(水) 15:36:52 0
水戸黄門とか見るのと同じ感覚じゃないか?
ドラクエ8は面白かったけど携帯機では嫌だな
557名無しさん:2009/07/22(水) 15:37:15 0
過去の遺物にも敵わないゲームが溢れるこんな世の中じゃ
558名無しさん:2009/07/22(水) 15:42:27 0
ドラクエを馬鹿にしたところで、お前ら、結局、いい歳こいてゲームから
卒業できないゲーマーなわけだろ?
どのみち、社会的にも、自己啓発にも何の糞の役にも立たないわけで。
正に目糞鼻糞だろ。
559名無しさん:2009/07/22(水) 15:47:12 0
3行目の意味不明
主語さえ不明
560名無しさん:2009/07/22(水) 15:48:51 0
下手なゲームよりFF、DQリメイクの方が売れるんだもんな。

そりゃやる気なくすだろうな。
561名無しさん:2009/07/22(水) 16:00:41 0
>>559
>3行目の意味不明
も変だけどね。
562名無しさん:2009/07/22(水) 16:04:18 0
中国人が多いスレだからな。
563名無しさん:2009/07/22(水) 16:05:51 0
言葉省力して書き込むやつは大抵頭悪い
564名無しさん:2009/07/22(水) 16:06:36 0
なるほどアル
565名無しさん:2009/07/22(水) 16:07:15 0
身体苗条
566名無しさん:2009/07/22(水) 16:08:18 0
ソウアル
567名無しさん:2009/07/22(水) 16:12:22 0
>>563
誤字はどう?もっと馬鹿?
568名無しさん:2009/07/22(水) 16:12:52 0
優良ぱっけはこなかったアルか?
569名無しさん:2009/07/22(水) 16:14:21 0
>>567
誤字は馬鹿じゃないでしょう、変換し直すのが面倒だっただけ
誤字を嬉しそうに指摘するのは馬鹿だけど
570名無しさん:2009/07/22(水) 16:17:16 0
>>569
>変換し直すのが面倒
とか言ってるのが馬鹿
571名無しさん:2009/07/22(水) 16:19:26 0
>>569
変換し直すって意味はもっとわかんねー。
どう見てもタイプミスなのにwww
572名無しさん:2009/07/22(水) 16:20:11 0
えーとこのスレ何のスレだ?
573名無しさん:2009/07/22(水) 16:20:34 0
↑こういう手合いのこと
574名無しさん:2009/07/22(水) 16:29:00 0
人馬鹿にしたら自分はもっと馬鹿だったみたいなレスばっかりで笑えました。
575名無しさん:2009/07/22(水) 16:30:17 0
お前ら、故マイケルデルがこのスレを見たらなくぞ
自重しろ
576名無しさん:2009/07/22(水) 16:31:17 0
おまえは馬鹿と性根の腐ってる人間の典型みたいだなぁ( ´Д`)
577名無しさん:2009/07/22(水) 16:37:32 0
クソスレみたいだから俺のメモ帳にしようっと
・鷹の爪
・パン粉
・デミグラース
・ひき肉
・じゃがいも
578名無しさん:2009/07/22(水) 16:43:20 0
Eメール会員様特別ページってアドレス変更したの?
579名無しさん:2009/07/22(水) 16:44:30 0
アザース
580名無しさん:2009/07/22(水) 16:58:21 0
いいから、しゃぶれよ
581名無しさん:2009/07/22(水) 21:25:46 0
>>575
誰それ?創業者か
582名無しさん:2009/07/22(水) 22:14:54 0
1ソケットQuadCore 19800
2ソケットQuadCore タワー 59800


お待ちしております
583名無しさん:2009/07/22(水) 23:05:51 0
>>582
それなら昨日見た気がする
584名無しさん:2009/07/23(木) 07:42:15 0
日本が誇れるものが、どんどん無くなっていくな。
経済大国、勤労、半導体、と失って来て今度はゲームが没落、と
パソコンゲームはとっくに海外に負けてたけね。
次は安全、アニメのどっちかだろうな。
585名無しさん:2009/07/23(木) 12:43:08 0
電車のダイアだけは未来永劫最強だと思う。
586名無しさん:2009/07/23(木) 12:53:41 0
寿司は世界最強だと思うよ。
あと
川崎、ススキノ、金津園、吉原。
587名無しさん:2009/07/23(木) 13:43:47 0
>>586
>金津園
なんてもう何もないぞ。今やもう過去の伝説の遊郭街と化した場所だな。
岐阜が過疎化したせいで「風俗街」として吉原や薄野と比べたらあまりに寂しい。
遠くから名古屋に出張に来た人が「なんか金津園というのが凄いらしい」という
情報を聞きつけて一歩足を伸ばして岐阜まで行ったもののあまりのしょぼさに
怒って帰るという廃れ具合。
588名無しさん:2009/07/23(木) 14:24:29 0
>>587
10年前くらいはすごかったのに。
もうないのですか!
それは残念!
当時日本で一番だと思ったよ。
589名無しさん:2009/07/23(木) 17:59:07 0
次喪失は水・電力・ネット・鉄道だろうよ
590名無しさん:2009/07/23(木) 18:00:17 0
つらい
591名無しさん:2009/07/24(金) 13:46:04 0
>>587
出張で行った時は50軒はあったかな。
本屋で専門の情報誌買って調べたもんだよ。
592名無しさん:2009/07/24(金) 14:05:09 O
おまえら韓国帰れ
ここは価格情報貼るスレなんだよ
593名無しさん:2009/07/24(金) 14:09:01 0
>>592
見本見せろ。ハゲ
594名無しさん:2009/07/24(金) 14:10:02 0
595名無しさん:2009/07/24(金) 14:10:57 0
携帯なんか相手にすんな
596名無しさん:2009/07/24(金) 14:12:49 0
はい了解!
597名無しさん:2009/07/24(金) 15:54:06 0
了解ニダ
598名無しさん:2009/07/24(金) 15:56:56 0
形態なんて彼女にメール送るときしかつかわねーよ
しかも濁点無しでしか打てないし俺。

形態でいんた^ねっとなんてfFF
599名無しさん:2009/07/24(金) 16:04:37 0
>>598
>しかも濁点無しでしか打てないし俺
何故www意味がわからんw
600名無しさん:2009/07/24(金) 16:23:42 0
>>312
>E8500買って交換してもE7400売ったら保証対象外になるよ

それは問題無いと思ったが、DELLの保証規定変わったの?
601名無しさん:2009/07/24(金) 16:53:30 0
なんかあったときに元の構成に戻せないからかな
602名無しさん:2009/07/24(金) 18:16:48 0
元の構成からいじったら保証対象外になるんじゃないの?
変更前のパーツ取ってあれば戻せるけど、売ったら戻せないだろ
603名無しさん:2009/07/24(金) 18:24:38 0
>>598
ちゅうこくしんたくてんにかてあるよ
604名無しさん:2009/07/24(金) 20:31:47 0
先月からパッケ内容変わらないのに2000円、3000円クーポンは無いわ
早くまた5000円出せや
605名無しさん:2009/07/24(金) 20:46:28 P
数ヶ月ぶりにアク禁解けたけど、
数時間でアク禁になったお!

もう一生Pで戦うお!!
606名無しさん:2009/07/24(金) 20:49:30 0
うちはまだなんとか再発せずに済んでるわ
607名無しさん:2009/07/24(金) 22:03:42 0
つかなんで頻繁にアク禁になるの?
バカが多い同住居地域に住んでるってこと?
たぶん関西やろな
608名無しさん:2009/07/24(金) 22:04:37 0
ばかぱけでdふぇdふぇふぇー〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w
609名無しさん:2009/07/24(金) 22:14:51 0
最近は運営が金儲け目当て
610名無しさん:2009/07/24(金) 22:15:09 0
tes
611名無しさん:2009/07/24(金) 23:11:52 0
eo解除
612名無しさん:2009/07/25(土) 03:49:30 0
yahoo
613名無しさん:2009/07/25(土) 03:58:24 0
ocn
614名無しさん:2009/07/25(土) 03:58:44 0
dell
615名無しさん:2009/07/25(土) 13:27:07 0
OS:Windows XP Home Edition (Windows7無料アップグレード付)
CPU:Core2Duo E8400
RAM:4GB
HDD:320GB
DRIVE:DVDスーパーマルチ
VIDEO:nVdia GeForce 9500GT(DDR3 DVI/RGB)
LCD:LG L227WTG-PF(22Wide WSXGA+)

56800円
616名無しさん:2009/07/25(土) 14:40:12 0
↑ ahoo
617名無しさん:2009/07/25(土) 15:23:12 0
irane
618名無しさん:2009/07/25(土) 18:48:58 0
url貼らない奴はレスこじきだからな。
619名無しさん:2009/07/26(日) 00:50:02 0
yahooは永久規制といわれていたが事情が変わったんだな
620名無しさん:2009/07/26(日) 07:34:19 0
yahoo
621名無しさん:2009/07/26(日) 15:22:43 0
BB
622名無しさん:2009/07/27(月) 21:43:24 0
なんか飯野来てないの?
623名無しさん:2009/07/27(月) 21:44:50 0
majika
624名無しさん:2009/07/27(月) 21:46:27 0
url貼れや
625名無しさん:2009/07/27(月) 21:54:20 0
626名無しさん:2009/07/27(月) 23:32:40 0
>>625
きっついわ〜これ。
627名無しさん:2009/07/28(火) 17:31:13 0
このスレ使えねー
10000円ディスカウントクーポンスルーかよwww
628名無しさん:2009/07/28(火) 21:56:18 0
>>627
乞食は帰れよ^q^
629名無しさん:2009/07/28(火) 21:59:11 0
ここはまったりしていればそれで良い
一日平均2レスもあればみんなハッピー
630名無しさん:2009/07/29(水) 14:40:04 0
sodane
631名無しさん:2009/07/30(木) 19:43:45 0
Eメール会員様特別ページなくなったのか?
繋がらないんだが
632名無しさん:2009/07/30(木) 20:26:50 0
>>631
お前、Eメール会員じゃないだろ!
633名無しさん:2009/07/30(木) 21:06:49 0
違うけど見てもええやんか
634名無しさん:2009/07/30(木) 21:32:10 0
Vostro? 220s
FAX/オンライン2000台限定 19インチモニタ付パッケージ(XPで出荷)(8月3日まで)
インテルR PentiumR プロセッサー E5200 (2MB L2 キャッシュ、2.5GHz、 800MHz FSB)
WindowsR XP Professional SP3正規版(Windows VistaR Business SP1正規版32ビットダウングレード)(日本語版)
2GB(1GB x2) デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
デル E190S 19インチ TFT液晶モニタ
320GB SATA HDD
DVD-ROMドライブ
[ベーシック]1年間 引き取り修理(保守パーツ含む)

8月 3日まで!オンライン限定クーポンご利用で最大5,000円OFF!クーポンコードは詳細にて。
パッケージ価格 47,990円(税込・配送料別)
635ご案内:2009/08/01(土) 10:35:43 0

 推奨NGワード 【 情弱 】

---------------------------------------
この単語を好んで使う者から有益な情報は
過去に一度もありませんでした。
いつまでも頑張って見続けても何もならないので
サクッとNG登録し存在自体を消しちゃいましょう。
くだらない人間しかいません。
----------------------------------------
636名無しさん:2009/08/01(土) 14:36:08 0



637名無しさん:2009/08/01(土) 15:04:45 0
↓情.弱.が必死にレス
638名無しさん:2009/08/01(土) 16:23:01 0
え?三菱パッケ買わなかったの?

なんで??もっと安いの来ると思ったの??

そーなんだw俺はもう届いて使ってるけどねw
639名無しさん:2009/08/01(土) 16:23:55 0
わざわざ.まで入れてるよキモッw
640名無しさん:2009/08/01(土) 21:19:58 0
>>634のパケ何でスルーなの?
これを買おうと思ってるのだが
641名無しさん:2009/08/01(土) 21:55:37 0
他に良いのあるんか?? おい
642名無しさん:2009/08/02(日) 08:26:46 0
大学生用のAthlonX2の方がまだましww
643名無しさん:2009/08/02(日) 13:09:47 0
tes
644名無しさん:2009/08/02(日) 21:54:23 0
>>627
kwsk
645名無しさん:2009/08/02(日) 22:44:51 0
またyahoo規制か
646名無しさん:2009/08/03(月) 23:35:20 0
age
647名無しさん:2009/08/04(火) 07:34:07 0
ageたらhage
648名無しさん:2009/08/05(水) 02:30:06 0
まだQ8200のパッケージが多いな
649名無しさん:2009/08/07(金) 13:39:14 0
ここんとこ同じようなのしかこない
650名無しさん:2009/08/08(土) 18:15:20 0
ここんとこ安くにゃい
651名無しさん:2009/08/08(土) 19:28:20 0
46000円〜7万前後のそこそこのしかない
新しいCPUか価格改定そろそろこないかな〜
652名無しさん:2009/08/08(土) 19:33:36 0
自分の固定カスタマイズすると値段全部同じなんだが
653名無しさん:2009/08/08(土) 19:37:16 0
そらそうだ
654名無しさん:2009/08/11(火) 09:22:41 0
固定カスタマイズ?
655名無しさん:2009/08/11(火) 15:01:33 0
来たか?
656名無しさん:2009/08/11(火) 15:11:38 0
今一通り見たけどたいしたのないね
657名無しさん:2009/08/11(火) 20:09:21 0
全く変わっていない
658名無しさん:2009/08/11(火) 20:40:03 0
Inspiron? 545s
オンライン広告限定パッケージ

まあまあいい
659名無しさん:2009/08/16(日) 00:09:56 0
CPU変更しても値段変わらないバグあったけど
誰も気づいてなかったみたいだな
普通に買えそうだ
660名無しさん:2009/08/21(金) 01:55:11 0
そうですか
661名無しさん:2009/08/22(土) 17:52:41 0
そうですね
662名無しさん:2009/08/22(土) 18:46:23 0
そうですよ
663名無しさん:2009/08/22(土) 19:36:23 0
おまえら、沸いてるやつのスレが建ってるぞ!!!

広告改ざんの対策
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1250866234/
664名無しさん:2009/08/28(金) 21:40:58 0
個人のほうでかなり安いのでてる
ただメモリ6Gとか多すぎだろ
3G超えることなど絶対ないし
665名無しさん:2009/08/29(土) 23:45:53 0
だから64なんだろ。
666名無しさん:2009/08/31(月) 01:48:13 0
良いパヶキタか?
667名無しさん:2009/08/31(月) 01:52:38 0
>>664
Inspiron? 545
6GBメモリ&1TB HDD搭載デュアルコアカラフルミニタワー21.5インチモニタ付7万円台(9/1(火)AM6:00迄)

かな?まあまあだな
668名無しさん:2009/09/04(金) 20:25:25 0
なんかきたか?
669名無しさん:2009/09/06(日) 01:53:46 0
木佐彩子とか言い出してるんだけど大丈夫なのか?
670名無しさん:2009/09/06(日) 01:57:27 0
ざっと見たけどあんまりよさげなの無かった
スリム構成とかミニタワー構成とか選べるようになってるのはいいな
671名無しさん:2009/09/06(日) 02:14:05 0
木佐彩子ワロタ。
今、ここに木佐彩子を持って来る事にどれだけの宣伝効果があるんだろうか?
しかしこれだけのことでも木佐彩子にはいくばくかの
ギャラが支払われているんだよな?んな不毛な広告費を使うんだったら
PCの売価を10円でも安くしてくれよ。と思う。
672名無しさん:2009/09/06(日) 08:36:54 0
でも値段自体はあんまりこれまでのと変わらないよな
というかここ3ヶ月ほど変わらなすぎだろ
673名無しさん:2009/09/06(日) 08:39:45 0
木佐彩子ってもう顔すぐに浮かばないレベルだからギャラ安いんじゃないかね
674名無しさん:2009/09/06(日) 08:46:06 0
>>673
まあテレビ主演でもCM契約でもないし、写真1枚撮らしてもらって
「木佐さんご推薦のPC」ってことで記事書いてもいいっすか?
ってレベルの出演なので、まあせいぜい数万円ってとこだろうかな。
まあきっとDellの中の人でたまたまちょっとした縁故のある人でも居たんだろ?
じゃなきゃなぜ今、木佐彩子?って。
木佐彩子なんて旦那が金持ってるんだから今の仕事なんて
付き合いか道楽だろ。
675名無しさん:2009/09/07(月) 05:04:57 0
せめて高島彩とかじゃないと買う気しない
676名無しさん:2009/09/07(月) 06:36:37 0
仮に高島彩でも「で?」だな。「高島彩が選ぶPC」にどんな「引き」があるの?
そもそも高島は社員だからそんなとこ出てこないし。
「キムタクのFMV」もそうだが商品の優位性とタレントの宣伝効果に何の関係が?
と思っている俺としてはCMの出演タレントに流されて商品を選ぶことなど
まず考えられないな。「○○さんがCMしてるから買ってみようかしら」は
女特有の購買思考だと思う。
677名無しさん:2009/09/07(月) 08:19:16 0
じゃあ田村ゆかりモデルで
電源ボタンが般若の面で夜中にHDDからうめき声が聞こえる仕様
678名無しさん:2009/09/07(月) 08:37:57 0
>>677
アニヲタは去れ!
679名無しさん:2009/09/07(月) 16:17:30 0
>>677
シッシッ
680名無しさん:2009/09/08(火) 07:21:15 0
水樹奈々ちゃんのオマンマンをかたどったUSBオナホ付属モデルでもおk
681名無しさん:2009/09/09(水) 09:17:38 0
「Core i5」でたけど価格改定来ないの?
682名無しさん:2009/09/11(金) 15:12:38 0
巡回したがたいしたパヶなかた
683名無しさん:2009/09/12(土) 12:02:47 0
(´・ω・`)
684名無しさん:2009/09/13(日) 02:15:11 0
(‘ -‘ )
685名無しさん:2009/09/14(月) 00:48:28 0
(@u@ .:;)
686名無しさん:2009/09/16(水) 01:55:03 0
           優良スレ            普通            クソスレ
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                                     88彡ミ8。   /)
                                    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                                     |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                                    从ゝ__▽_.从 /
                                     /||_、_|| /
                                    / (___)
                                   \(ミl_,_(
                                    /.  _ \
                                   /_ /  \ _.〉
                                 / /   / /
                                (二/     (二)
687名無しさん:2009/09/16(水) 04:21:22 0
>>681
Win7前にC2DE7000番台辺りは在庫一掃セールでもやるんじゃね?
688名無しさん:2009/09/16(水) 06:47:46 0
>>687
在庫一掃セールは実はもう既に相当数終わってしまっている。
実店舗を持たない通販専門業者などからマウスコンピュータなどの
今7Up無しのvistaが「現品処分品」などとして安く売られているのは
ヤマダやツクモなどからメーカーが返品品として一旦引き上げ
その手の店に安く流したもの。

689名無しさん:2009/09/16(水) 21:23:02 0
そういやツクモ消滅したな
通販だけでもやればいいのに
690名無しさん:2009/09/16(水) 21:46:46 0
>>689
消滅してねぇってw
ネットもリアル店舗も健在だw
http://shop.tsukumo.co.jp/
691名無しさん:2009/09/19(土) 14:05:44 0
ヤマダ電機に吸収合併されたんだよ
692名無しさん:2009/09/21(月) 16:05:45 0
ツクモなんだがどうやら無くなる店舗と無くならない店舗があるようだね
ネット通販だけ利益出てたみたいだし最終的に店舗は秋葉だけになりそう
693名無しさん:2009/09/21(月) 17:13:01 0
(´・ω・`) 最近、安くにゃい
694名無しさん:2009/09/21(月) 18:03:01 0
>>692
どこの脳内ソースだよ
店舗は個別に赤もあったかもしれんが基本黒だぞ
695名無しさん:2009/09/21(月) 18:23:23 0
>>694
>>692が言ってる事の真偽は不明だが
君の言う「基本黒だぞ」も真偽不明。
「基本黒」の会社は民事再生手続などしたりしない。

696名無しさん:2009/09/21(月) 19:04:43 0
>>695
黒字だったのはさんざん報道されてたんだが
黒字倒産なんてゴロゴロしてるのに何言ってるんだ
697名無しさん:2009/09/21(月) 19:05:28 0
閉鎖店舗は完全に赤字だよ
黒字で閉店なんて滅多にないから
698名無しさん:2009/09/22(火) 12:03:57 0
ツクモ大阪も閉店する話も出てたな・・・
699名無しさん:2009/09/22(火) 23:48:37 0
  ■■■ ツクモメールニュース大阪版号外 9月11日(金)号 ■■■

           店舗閉店の御案内

これまで皆様のあたたかいご支援のもと営業をつづけてまいりましたが、
このたび諸般の事情により、残念ながら下記のとおりツクモケース王国
及びツクモなんば店を閉店させていただくこととなりました。
これまで賜りましたご芳情に、謹んで御礼を申し上げます。
また、お客様のサポート及び修理につきましては、ツクモパソコン本店内
秋葉原サポートセンターにてご対応致しますこと併せてご案内致します。
他の東京、名古屋、札幌の各店舗と法人営業課及びツクモネットショップは
変わらず営業を続けますので、併せてご利用いただければ幸いです。
                               
ツクモネットショップ〜常時2万点の品揃え!〜
ttp://shop.tsukumo.co.jp/
秋葉原サポートセンター
ttp://www.tsukumo.co.jp/original/

              記
ケース王国 閉店日 9月23日(水)
なんば店 閉店日 9月27日(日)

                              以上
700名無しさん:2009/09/27(日) 20:56:53 0
そろそろ買おうかな
適当に安いのでいいや
701名無しさん:2009/09/29(火) 22:08:00 0
>>697
店は黒字だったが負債は抱えていた。
貸しはがし気味に手を引かれたからつぶれたんだろ。

Core2のカスリムで、一番安いのを紹介してくれ。
702名無しさん:2009/09/29(火) 23:51:59 0
>>701
Windows(R) XP Professional SP3正規版 (Windows Vista(R) Business SP1正規版32ビット ダウングレード)(日本語版) 4200円OFFキャペーン実施中!
ドライバ&ユーティリティーズDVD
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E7500 (3MB L2 キャッシュ、2.93GHz、1066MHz FSB)
ノートン・インターネットセキュリティ 2009 (15ヶ月間更新サービス)
 【今なら無料アップグレード!】
[ベーシック]1年間 引き取り修理
デル E190S 19インチ TFT液晶モニタ (ブラック)
2GB(2GB x1) 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
DVD-ROMドライブ

構成例価格 87,990円
割引額 31,010円
パッケージ価格 56,980円
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2063O943&s=bsd

Windows Vista(R) Home Premium SP1 正規版 (日本語版) 32ビット
Windows(R) 7 無料アップグレード対象!
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E7500 (3MB L2 キャッシュ, 2.93GHz, 1066MHz FSB)
マカフィー(R) セキュリティセンター 30日間試用版 (再インストール用CDは添付されません)
4GB (2GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM メモリ
320GB SATA HDD (7200回転) ご好評につき只今お届けまで約3週間いただいております。
DVDスーパーマルチドライブ
インテルR グラフィックス・メディア・アクセラレーター 3100 (チップセット内蔵)

構成例価格 70,481円
割引額 15,501円
特別価格 54,980円
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=2071b1&c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1
703名無しさん:2009/09/30(水) 01:13:24 0
そのパケいいの?
704名無しさん:2009/09/30(水) 02:54:55 0
ゴミパケ
705名無しさん:2009/10/01(木) 19:32:26 0
3ヶ月見てなかったらゴミパケでも普通に見える
706名無しさん:2009/10/01(木) 23:48:05 P
グラボ無いとか話にならない
707名無しさん:2009/10/02(金) 20:46:35 0
ゲームしないもん
708名無しさん:2009/10/08(木) 00:35:27 0
あー、次のキャンペーンいつだろな。
やっぱ12月か?
709名無しさん:2009/10/11(日) 11:53:48 0
Q8300乗ってるパケまだ現役だあるんだな
値段もあんまり変わってないし
710名無しさん:2009/10/21(水) 19:09:54 0
7でても値段下がってないのなんでだ?
CPUも新しいのでてるのにさ
711名無しさん:2009/11/04(水) 22:11:36 0
一通り巡回したけど全然値段川手無い
なんでだ?
712名無しさん:2009/11/05(木) 01:13:08 0
7搭載なら高いにきまってるがなw
713名無しさん:2009/11/08(日) 03:48:48 0
7買ってもXPのしか使わない癖にみんな7買うのはおかしい
714名無しさん:2009/11/08(日) 07:28:19 0
>>713
「おかしい」とか言ったってデッドストックとか以外は基本的に7を
売るのがスタンダードなんだから仕方が無いだろ。
715名無しさん:2009/11/17(火) 01:09:36 0
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/wb2_landing?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd&~tab=1&dgc=LS&cid=21502&lid=509430&acd=9g*M26ID92c-9A4fFnwgoJOSyAf8jz1wmQ
Dell - Web広告限定ページ

いつもこことキャンペーンがどうとかいうページ見てるんだけど
ここ3ヶ月くらいあんまり代わり映えしない
716名無しさん:2009/11/21(土) 02:05:16 0
http://www.faith-go.co.jp/pc/kit/
組み立てキットってやすいんだな 
でもドライバとかいちいち一個づついれたりとかしたこと無いし難しそう
OS入れてCDROM読み込んでいくだけなんかな?
717名無しさん:2009/11/29(日) 01:39:31 0
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2077O994&s=bsd
【店名】DELL
【モデル】Vostro430ミニタワーFAX/オンライン300台限定高性能パッケージ
【OS】Windows XP Professional SP3正規版 (Windows 7 Professional 正規版 (日本語版) 32ビット ダウングレード)(日本語版)
【CPU】インテル Core プロセッサー i5-750 (2.66 GHz、8 MB、4C、4 スレッド、Turbo 最大 3.2 GHz)
【CPUクーラー】付属
【メモリ】4 GB (2 x 2 GB) NECC デュアルチャネル DDR3 1,333 MHz SDRAM メモリ
【マザボ】付属
【グラボ】1 GB NVIDIA GeForce GT220 (DVI、VGA、HDMI)
【サウンドカード】なし
【HDD】320 GB SATA 3.0 Gb/s ハードドライブ、ネイティブコマンドキューイング対応
【FDD】なし
【光学式ドライブ】DVD-ROMドライブ
【ケース】付属
【電源】付属
【ケースファン】付属
【モニタ】デル E2310H 23インチ ワイド TFT 液晶パネル モニタ
【保証期間】
【合計金額(配送料込・税込)】95,270円
718名無しさん:2009/12/04(金) 01:21:06 0
今週も良いパケナッシング
719名無しさん:2009/12/12(土) 02:45:24 0
抱き合わせても安けりゃいいがそうでもない
カタカのまねしてる
720名無しさん:2009/12/13(日) 17:33:24 0
出るサイト巡回終わり 収穫無し 
デル E2210H 21.5インチ ワイド液晶パネルモニタの評判が悪いようだ
721名無しさん:2009/12/26(土) 19:59:35 0
定時連絡 良パけなし
722名無しさん:2010/01/07(木) 01:01:06 0
きょうも良パけなし
723名無しさん:2010/01/07(木) 01:06:16 0
三菱の42TVが市価よりだいぶ安かったけどな
724名無しさん:2010/01/07(木) 01:16:19 0
当たり前だけどOSがないぶんBTOショップの自作キットとかの方が安いな
まあ俺には自作する根気もやる気もないのだが
725名無しさん:2010/01/07(木) 01:25:07 0
その比較の意味が分からない
部品が足りないの見て安いって池沼ちゃうか
726名無しさん:2010/01/07(木) 01:25:55 0
なんか変なのきたな
727名無しさん:2010/01/07(木) 15:54:49 P
【PC】DELL(デル)、ヤマダ電機でPCの店頭販売を開始 [01/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262843636/-100
デルは、1月上旬からヤマダ電機で同社製PCの販売を開始する。

ノートPC「Inspiron15」を筆頭に順次、取り扱い製品を拡大していく予定だという。
同社は、今後も小売店における店頭販売網を広げていく考えを示している。

●ヤマダ電機で取り扱いが開始されるノートPC「Inspiron15」 
http://www.rbbtoday.com/news/20100107/64809-clip_image004_2-640.jpg

◎DELL Japan http://www.dell.co.jp/

◎ヤマダ電機 [コード/9831] http://www.yamada-denki.jp/

◎ソース
http://www.rbbtoday.com/news/20100107/64809.html
728名無しさん:2010/01/15(金) 13:22:52 0
3GB(2GBx1+1GBx1) デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
ってデュアルチャネルなの?
729名無しさん:2010/01/24(日) 23:43:51 0
そうかいてあるじゃないか
730名無しさん:2010/01/25(月) 01:15:25 0
ぬるぽ
731名無しさん:2010/01/25(月) 01:56:54 0
何がぬるぽじゃ
この糞ガッ
732名無しさん:2010/01/25(月) 13:03:26 0
Pentium4の最高クロック 3.8Ghz 搭載
今はデュアルコアやクアッドコアなど言われていますが・・・
なんとPentium4 3.8GhzのCPU・・・
今人気のCore i5(クアッドコアCPU)Core i5-520UM よりも速いんです!!
さらに、メモリも1024MBへと増量中!!
そして性能だけではなく見た目にもこだわりました。
18.5ワイド液晶(光沢液晶付)で鮮やか表示
DVDはもちろん、Youtubeなどの動画も綺麗に映し出せます。
中身(ソフトもこだわらせて頂きました)
最速、ブラウザソフトのGoogleChomeをインストール!!
通常のと比べインターネット表示スピードが3.5倍程違います
それにYoutoubeなどの動画を
IpodやPSPや携帯などに変換できるソフトも導入!!
限定台数の販売です。次回入荷未定・・・お急ぎください!!!

【新品液晶付属】【高性能デスクトップ】『激安中古パソコン』超高性能!!DELL「GX620」3.8GのCPU搭載で
高速処理&18.5ワイドの光沢液晶付!?さらにおまけが・・・・激安価格【さらに増量中】

当店通常価格 59,800円 (税込
価格 39,800円 (税込) 送料込
http://item.rakuten.co.jp/auc-sagami/10000286/
733名無しさん:2010/01/25(月) 17:04:36 0
おかしなコピペはらんといて
こんな過疎スレに
734名無しさん:2010/03/05(金) 13:38:51 0
9249/-1k
735名無しさん:2010/05/24(月) 23:20:58 0
さげ
736名無しさん
xcvbn