【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ674【マジレス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
▲前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ673【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1230367791/
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) 最後にマルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)★ 誰が誰やら分かりません
Google(質問する前やわからない単語がある場合はまず最初にここで検索しましょう)
 http://www.google.co.jp/
アスキーデジタル用語辞典(用語にはこちらも有効的)
 http://yougo.ascii24.com/winfaq
WindowsFAQ(ログやテンプレに質問したい事が載っていないかまず確認してみましょう)
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/
higaitaisaku.com(もしかしたらスパイウェアかな?と少しでも疑ったらここを見ましょう)
 http://www.higaitaisaku.com/
※オンラインウイルススキャン
シマンテック セキュリティチェック
 http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html
トレンドマイクロ オンラインスキャン
 http://housecall65.trendmicro.com/
※無料ウィルス・スパイウェア対策ソフト(窓の杜)
 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/
 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antiadspy

2名無しさん:2008/12/30(火) 21:39:34 0
Google(質問の前に、自分で調べよう)
http://www.google.co.jp/

Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
http://e-words.jp/

アスキーデジタル用語辞典(○○って何ですか?、と聞く前に調べてみよう)
http://yougo.ascii24.com/winfaq/

ITmediaWindowsTips
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/index.html

@ITWindowsTips
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/index.html

@ITケーブル&コネクタ図鑑
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/index.html

シマンテック-セキュリティチェック
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html

トレンドマイクロ-オンラインスキャン
http://housecall65.trendmicro.com/

PandaSoftware-PandaActiveScan
http://exam07.pspinc.com/activescan/index.html
3名無しさん:2008/12/30(火) 21:40:06 0
<よくある質問>
Q.InternetExplorerの検索履歴を削除したい
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/201achisclear/achisclear.html

Q.InternetExplorerでファイルの保存場所を指定できなくなった
A.http://support.microsoft.com/kb/880999
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#314

Q.InternetExplorerでソースの表示や、gif/jpegでの保存ができなくなった
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#360

Q.最大化・最小化・閉じるボタン([_][□][×])や、チェックボックスが数字になったり選択できるフォントが減少したら
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

Q.フォルダやドライブを開くと検索画面が起動します
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578

Q.ドライブレターを変更するには
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/023drivel/drivel.html

Q.\WINDOWS\system32\config\systemが壊れているためWindowsが起動できないといわれます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1349
 http://support.microsoft.com/kb/307545

Q.ピーピー鳴って起動しません
A.http://www.kt.rim.or.jp/~aotaka/pc/biosbeep.htm

 ※下記のサイトも参考になります
 WindowsXP修復大作戦
 http://www.eurohope.com/kio/archives/001271.html
4名無しさん:2008/12/30(火) 21:40:37 0
Q.Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません!
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XPHomeの場合はセーフモードで起動してAdministratorでログオンすること
  XPProの場合はフォルダオプション>?「簡易ファイルの共有を使用する(推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.HomeEditionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます
A.http://support.microsoft.com/kb/880943
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q.InternetExplorerやOffice上でのみキーボードの配列がおかしくなる
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります
A.Numlockを解除する
・[Shift]+Numlock
・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照

Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A.http://www.pinesystem.com/faq/h004.html
5名無しさん:2008/12/30(火) 21:41:09 0
■また、以下に関する質問には答えません
・RARに関する質問
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
・何があっても自己責任
・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!

※※※回答が無くても急かさないように!※※※
6名無しさん:2008/12/30(火) 21:47:24 0
■質問する際にできましたら下記のAAを貼り付けて質問してください。
下記AAが無い場合は回答してもらえない場合があります

  ♪    ドスパラ音頭で、ドン ドン ドン タカタッタ
    ∧ ∧   ,,──,−、  ♪
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫
7名無しさん:2008/12/30(火) 21:50:29 O
日本人は
なんで古代エジプトが
好きなんですか?
(´・ω・`)
8名無しさん:2008/12/30(火) 22:05:20 0
virtualPCで作った仮想マシンに入れるOSはメインPCと同じキーを使用しても大丈夫でしょうか?
9名無しさん:2008/12/30(火) 22:10:20 0
>>8
無理
ちゃんと別OSを用意しないとダメ
10名無しさん:2008/12/30(火) 22:15:17 0
>>8
だめ
11名無しさん:2008/12/30(火) 22:17:52 0
元のを消したと言っておけばOK
128:2008/12/30(火) 22:24:47 0
>>9-10
そうでしたか、おとなしく諦めることにします
回答ありがとうございました
13名無しさん:2008/12/30(火) 22:33:42 O
現在販売中の、VistaまたはXPOSで、地デジチューナー付きノート・デスクトップPCで、キャプチャ画像を作れるソフトが入っているPCってありますか?(自作PCは除く)

現在、XPOSのアナログテレビチューナー付きノートPC(富士通FMV BIBLO NB70H/T)でキャプチャを作ってます。
現在キャプチャは、TVfan STUDIOで録画、win DVDでキャプチャ切り出しをして制作してます。

御享受の方おりましたらよろしくお願いします。
14名無しさん:2008/12/30(火) 22:36:00 0
きょうじゅ きやう― 1 【享受】
(名)スル
あるものを受け、自分のものとすること。また、自分のものとして楽しむこと。
精神的な面でも物質的な面でもいう。
「生を―する」「自然の恵みを―する」
15名無しさん:2008/12/30(火) 22:47:37 0
メーカー製PCならサイトで付属ソフトもわかりますよ
16名無しさん:2008/12/30(火) 22:51:47 0
>>13
放送のキャプチャは違法
17名無しさん:2008/12/30(火) 23:31:15 0
キャプチャなんて3日で飽きる
10日後には保存してる画像なんて1枚もありません
18名無しさん:2008/12/31(水) 00:22:37 0
友人のノートPCが壊れたんですが、聞くと
電源入れても真っ黒な状態で
画面に何の文字も出てこないままの状態なんですが
これってOSのCDを再インストールできるものなんでしょうか?
それともHDDとか物理的に壊れてしまっていてもうそのPCはご臨終ってことなんでしょうか?
19名無しさん:2008/12/31(水) 00:26:36 0
>>18
わざわざ友人のって嘘付かなくていいよ
CD入れて試してみてダメならHDDが壊れてる
20名無しさん:2008/12/31(水) 00:35:43 0
>>18を読んだだけじゃ電池切れもあるよな
21名無しさん:2008/12/31(水) 02:05:55 0
中古XPなんだが、起動すると「偽造ソフトウェアの被害に遭われた可能性があります」という
メッセージが表示されます。正規のプロダクトキーとやらを買うしかないのでしょうか?
22名無しさん:2008/12/31(水) 02:10:57 0
>>21
その中古XPとやらはどこで買ったんだい?
23名無しさん:2008/12/31(水) 02:13:50 0
くだらない質問ですが。
メモステを読み込む時と読み込まない時があるんですが
相性?  不具合?
PC NECビスタLaVie メモリ2G 
何回か抜き差ししたら読む。 デバイスにも表示されてるが、クリックすると差し込んでください?
回答くださった方はここでお礼します。では
2421:2008/12/31(水) 02:16:44 0
>>22
知人のお古を譲り受けたのでどこで買ったのかはわからないのです。
いわゆる自作のPCです。
25名無しさん:2008/12/31(水) 02:21:24 0
>>24
じゃあ、その友人に聞いてみな
それが無理なら買いなおせ
26名無しさん:2008/12/31(水) 02:40:21 0
>>25
今となってはもう連絡が取れない状態なので買いなおします
どうもありがとうございました。
27名無しさん:2008/12/31(水) 02:44:16 0
なんで「知人」はみんな連絡が取れないんだろうなww
ここに質問してくる奴らはそんなに嫌われ者なのかwwww
28名無しさん:2008/12/31(水) 02:48:48 0
>>23
スロット清掃でいけそうな気もするが…
http://shop.trendy.nikkeibp.co.jp/item_info/20714540110938.html
こんなので掃除してみな、でかめのダイソーでも似たようなの売ってる

>>27
確かにwww
29名無しさん:2008/12/31(水) 02:48:59 0
連絡がとれて解決した人はここに書き込まないだけです
30名無しさん:2008/12/31(水) 03:32:27 0
OSもOEM版についての質問ですが
これは一緒に買うパーツは必ず取り付けなければ使用できないのでしょうか?
また取り付けなければいけないのだとして、パーツが壊れた場合は使用不可になるのでしょうか?
よろしくお願いします。
31名無しさん:2008/12/31(水) 03:37:51 0
取り付けなくても大丈夫です
3230:2008/12/31(水) 03:46:35 0
>>31
ということはこれは表向きはパーツを利用しなければいけないってだけで
正規版と変わらないということなんでしょうか・
33名無しさん:2008/12/31(水) 04:07:05 0
そうです
34名無しさん:2008/12/31(水) 04:21:14 0
>>33
わかりました。ご回答ありがとうございました。
35名無しさん:2008/12/31(水) 04:25:08 0
>>34
たぶんキミと同じことを疑問に思ってる人
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4229179.html

OEM、DSPについてちょっと調べてみるといいよ
36名無しさん:2008/12/31(水) 09:39:36 0
>>5
>■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
>・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
>・他人のやっていることが正しいとは限らない
>・何があっても自己責任
>・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!

犯罪教唆はやめてくれ
37名無しさん:2008/12/31(水) 11:33:16 0
ビスタって評判悪いけど
新しくPC買う場合、ビスタPCでいいの?
XPのPC探して買ったほうがいい??
38名無しさん:2008/12/31(水) 12:25:56 0
>>37
判断付かないなら、ダウングレード件のついたVistaのPC買っとけ。
39名無しさん:2008/12/31(水) 12:32:17 0
書き込みすぎです
バイバイサル
好きな車は?

とか出て書き込みできなくなりました。
どうすれば書き込めるのでしょうか?
某板で相談に乗ってもらっていただけで同じコピペとかは全くしていません。
40名無しさん:2008/12/31(水) 12:34:43 0
>>39
お前がスレ独占して書込みしてるからプチ規制されただけ
スレに2,3レスがついたらおそらく解除される
どうしても今すぐ書込みしたいなら、ルータ再起動してIP変える
41名無しさん:2008/12/31(水) 12:41:26 0
>>40
ありがとうございます。
IP変えても駄目でした。

全部まもとなやり取りで同じ文なんて一つもないのに…
42名無しさん:2008/12/31(水) 12:43:59 0
規制されてる間に教えてくれる神様消えちゃいそうorz
43名無しさん:2008/12/31(水) 12:53:06 0
【バイバイさるさんとは?】
ある一定時間内に定められたレスの数を越えると…
>ERROR!
>やはり貴方は投稿しすぎです。バイバイさるさん。
>合言葉=****
というメッセージが出て、しばらく書き込みができなくなります。
連投をする荒らし対策のツールなのですがシステム不安定のため
数レスしただけで規制をうける被害者が続出してるのが現状です。
44名無しさん:2008/12/31(水) 12:58:08 0
>>43
なるほど!
いいところだったのに。
45名無しさん:2008/12/31(水) 13:25:48 0
>>41
> >>40
> ありがとうございます。
> IP変えても駄目でした。
>
> 全部まもとなやり取りで同じ文なんて一つもないのに…

2ちゃんすげー。IP先回りできるのかw
46名無しさん:2008/12/31(水) 14:22:57 0
今ノートンインターネットセキュリティ2008を入れてるのですが
更新期限?が切れたので新しくダウンロードでノートンを購入しようと思うのですが
ダウンロード購入でノートン2009等を購入してインストールする場合2008はインストールしたままでも大丈夫ですか?
あらかじめアンインストールしなきゃ駄目なんですか?どなたか教えてください。
47名無しさん:2008/12/31(水) 14:24:40 0
更新したらいいやん
48名無しさん:2008/12/31(水) 14:50:52 0
たとえ上書きインスコが可能だったとしても
旧verアンインスコ→再起動→新verインスコ
とするほうがよい
49名無しさん:2008/12/31(水) 15:06:32 0
>>46
勝手にやってくれる。
50名無しさん:2008/12/31(水) 16:04:39 O
>>15-17

レスサンクス
51名無しさん:2008/12/31(水) 16:58:51 0
SATAの内臓HDDを交換&データ引越しをしたのですが
誤ってデータ保管用ドライブのデータを消してしまいました。
古いHDDからデータを移したいのですがシステムディスクを2台刺しての
起動は危険と聞きました。

新HDDをフォーマットして再度引越し作業するのが確実なんですが
パーティションの設定などを含めると半日がかりなので躊躇しています。

新HDDの起動に関わる部分を一時的に無効にして安全に2台のHDDを
使用する事は可能でしょうか?
52名無しさん:2008/12/31(水) 17:03:31 0
誰かが日本語に翻訳してくれるの待ってよっと
53名無しさん:2008/12/31(水) 17:05:56 0
多分中華語だと思うんで翻訳かけてみた

SATAののの内臓のHDDのをは&データが越しのをのしのたのののでのすのがを引を交換する
誤のっのてのデータ保管用ドライブのののデータのをはしのてのしのまのいのまのしのたを消失する。
古いのHDDのかのらのデータのをは2台はしのてののに突っ込んでしのたのいのののでのすのがのシステムディスクのをは移して
はの危険なとの聞きのまのしのたを起動する。

新HDDのをのフォーマットのしのては再度越しの作業のすのるのののがの確かななのんのでのすのがを引く
パーティションののはなのどのをがめのるのとの半日のがのかのりのなのののでを含んでしのてのいのまのすを躊躇することを設定する。

新HDDののは起動するにの関わのるの部分的なをの一時のにの無効のにのしのての安全なにの2台のののHDDのを
すのるがはの出来たでのしのょのうのかに仕えることを使用するか?
54名無しさん:2008/12/31(水) 17:08:20 0
>>51
よくわかんないけど、

2台の起動ドライブがあっても、実際起動するのはBIOS設定で優先度が高い方。
CとDなら、ふつうはCドライブから起動、みたいにね。
確実には、BIOSで起動したくないドライブを起動ドライブから外せばいい。

起動後は、特に危険というのは思いつかない。
55名無しさん:2008/12/31(水) 17:11:43 0
ああ・・・、申し訳ない。
現状元のHDDはそのまま、新しいHDDはシステムドライブ(Cドライブ)だけ残ってる状況です。
可能ならば元のHDDのDドライブからコピー&ペーストで新しいHDDにデータを移したいんです。

しかし起動に使うデータが2台共に入ってる状態での起動は厳禁とHDD引越しソフトに
注意書きがあったのでこのままではそれが出来ないのではと思っています。

もし新しいほうのHDDを起動用のディスクと認識されないようにする方法があればと
思い質問した次第です。
56名無しさん:2008/12/31(水) 17:18:35 0
PCの買い替えの検討しています。
動画鑑賞・ネットゲームがメインなのですが、
長く使うならinterのi7のシリーズの方が必要になってくるのでしょうか?

Core2シリーズより性能が良いのは分かるのですが、
自分の用途に必要になってくるのか、無駄になるのかが分からないので教えていただきたいです。
57名無しさん:2008/12/31(水) 17:27:14 0
>>56
長くのイメージとネトゲの種類に大きく依存。

まぁ、ゲームなら基本的にはCPUもそうだけど、グラボ性能も大きな鍵。
予算が許すなら性能高いものを買って無駄になるということは無いだろう。
かといって、今、最高性能を買っても、5年後にはほとんどごみレベルの性能に
なっているのは十分あり得るけど。
58名無しさん:2008/12/31(水) 17:27:45 0
>>56
長く使う予定なのに今の用途で限定しちゃうのもどうかと思う
多少待てるならLGA1156の動向次第にしても良いんじゃね ?
5956:2008/12/31(水) 17:32:53 0
>>57
回答ありがとうございます。

現在の最高性能が必要なければ、安い方を買って
数年後に買い換えた方がいいってことですよね?

3Dゲームはやってみたいとは思ってるのですが、
クライシスの画質高のようなレベルまで要求はしていないので、
8500Eあたりで考えてみます。
サイコムの方で安いのもあるようですし・・・
6056:2008/12/31(水) 17:45:57 0
>>58

マザーボートの違いがよく分からないんですよね・・・
以前から買い替えを考えていて調べたりもしてるんですがどうにも;;
61名無しさん:2008/12/31(水) 17:52:52 0
Windows XP Professional Editionで
.Net Frameworkの3.5をインストールしようとして
再頒布可能バージョンをコマンドライン/lang:enuを指定して起動したらダウンローダーが起動したんだけど
要するにゲイツ死ねってこと?
62名無しさん:2008/12/31(水) 18:06:08 0
ベートーベンの9番を爆音だよ
63名無しさん:2008/12/31(水) 18:46:10 0
回線について教えてください。
先ほど町内紙(今は合併して市になりましたが)にR-DSLという高速回線が利用できるので
ぜひ登録してほしいといった記事が載っていましたが今の速度と比べて早いのかわかりません。
「最大2.2Mbit」とありますが「光回線」と比べてどの程度のレベルなのでしょうか?
現在はocnのフレッツADSLで確か一番高速なもので契約していたと思います。
単位がbps??やらMbitやらサッパリです・・。
64名無しさん:2008/12/31(水) 18:50:24 0
↑毎秒2.2Mbitみたいです。
65名無しさん:2008/12/31(水) 18:54:09 0
>>63
かなり高速
乗り換えるべき
6651:2008/12/31(水) 18:54:47 0
>>54
ありがとうございましたー
67名無しさん:2008/12/31(水) 18:57:48 0
動作を軽くする方法について教えてください。
ノートパソコンでVistaなんですが、オンラインゲームをダウンロードしてから
動作が重くなり、アンインストールしても動作がダウンロードした時よりも
ましにはなったけど初期のときよりもはるかに重いです
何が原因でどうすればいいかわかりません・・・。
68名無しさん:2008/12/31(水) 19:00:11 0
グラボ増設方法とか詳しく書いてるサイトないですか。

69名無しさん:2008/12/31(水) 19:03:24 0
すみません
グラボ増設方法ってなんでしょうか?
7068:2008/12/31(水) 19:06:17 0
自己解決しますた
71名無しさん:2008/12/31(水) 19:09:03 0
2枚
7263:2008/12/31(水) 19:39:10 0
ご回答ありがとうございます。
光は100Mbps?のようですが、この2.2Mbitとはどの程度高速なのですか?
bpsにするとどれくらいの数字になるのでしょうか?
ADSLでも一応満足していますが極端に違うようであれば乗り換えたいです。
ADSLですと最大でも40Mbps程度ですよね?
7368:2008/12/31(水) 19:55:22 0
68ですが グラボ増設とは何か教えてください。

質問の言い方が悪かったです
74名無しさん:2008/12/31(水) 19:57:01 O
友達から印刷機を借りる場合印刷機だけ借りて自宅のパソコンにつなげば即使えるのでしょうか?
それとも何か使えるようにするCDのようなものも一緒に借りる必要があるのでしょうか?
現在自宅のパソコンはインターネット中に印刷機をつないでいない状態で印刷ボタンを押すとFAX送信とかいう表示が出ます。
75神奈川県民A:2008/12/31(水) 19:57:18 0
TV番組を東芝のHDDDVDレコーダーで録画してDVD−Rに録画したのですが
パソコンで見れません。
3個のソフト使っても対応してませんって出ます。
中身は

VIDEO_TSフォルダ内に以下のファイルが存在します。
VIDEO_TS.BUP
VIDEO_TS.IFO
VIDEO_TS.VOB
VTS_01_0.BUP
VTS_01_0.IFO
VTS_01_1.VOB

知っている方お願いします。
76名無しさん :2008/12/31(水) 19:57:34 0
まずググれカス
77名無しさん:2008/12/31(水) 20:02:54 0
>>75
試したソフトって何?
78名無しさん:2008/12/31(水) 20:08:13 0
.VOBファイル吸い出せ
79名無しさん:2008/12/31(水) 20:08:44 0
DTPCって本体とモニタそれぞれ2本分の電源ケーブルが必要なんですか?
8075:2008/12/31(水) 20:12:42 O
携帯から失礼します
パソコンが今エンコードでほとんど固まってますので携帯から書き込みました
ソフトはパソコンに入ってたムービーメーカーとエクスプレスバーンとDVD2WMVです
DVD2WMVで失敗しましたがオプションで何かを4から7に変えたら出来たみたいです
失礼しました
81名無しさん:2008/12/31(水) 20:19:00 0
>>79
日本語でおk
>>74
  /ヾ∧ 友達のプリンタドライバを
彡| ・ \
彡| 丶._) 自分のPCにインストールしないと使えない!
 (  つ旦
 と__)__)  添付CDかメーカーサイトからダウンロード!
83名無しさん:2008/12/31(水) 20:26:38 0
>>75
PCのソフトかハードのいずれかが対応していない。
84名無しさん:2008/12/31(水) 20:34:55 0
馬来年もよろしくな
85名無しさん:2008/12/31(水) 20:36:51 O
年越しそば用のエビ天を作りたいんですが
もしかして丼にサラダ油を入れてサランラップをかけて電子レンジで温めたら
エビ天揚げれますか?
(´・ω・`)
86名無しさん:2008/12/31(水) 20:38:33 0
電源を買いたいのですが400wで5000以下の良品があったらおしえてください
87名無しさん:2008/12/31(水) 20:41:27 0
良品 ?
5000円以下で良品 ?
難問だな
12000円以下のクズから探すから待っててね
88名無しさん:2008/12/31(水) 20:44:35 0
質問しますね
メール関係で
windows live mailを使用しているんですが、あるアドレスが送れません

似たような例を張るので 解決方法がわかれば教えてください
test.test-000@~・・・
こういうアドレスは普通に遅れるんですが

t.s.t.@~・・・
このアドレスがなぜか送れません
前に教えてもらったアドレスで
test...@~・・・
というアドレスもあったんですが、こちらも同様送れませんでした
Gmailでもためしてみたんですが、同じく送れませんでした

パソコンだからだめなんでしょうか? どなたか教えてください
8986:2008/12/31(水) 20:45:04 0
クズっすか
90名無しさん:2008/12/31(水) 20:51:35 0
>>89
マジレスすると400W以下の電源は価格を別にしても良品を探すのが
非常に難しくなっている。

一昔前のPCでは電源容量として普通だったのだが、現在ではVGA、12Vの容量
端子の種類など対応できず、容量が足りないため新製品も出にくい。

自分などもサーバ用の電源に迷い、安い鯖を買って改造した。
91名無しさん:2008/12/31(水) 20:52:24 0
>>86
あったよー

ttp://kakaku.com/item/05903311135/

もちろん「良品」なんてキーワードは無視だけど
92名無しさん:2008/12/31(水) 20:52:38 0
>>86
まだAGP4x時代に買った400W WATANABE DENGEN WPS-400PSは安くっていい電源だったんだけどな。
93名無しさん:2008/12/31(水) 20:55:42 0
パソコン自作したいんだけどUSBのDVDマルチでもOS読み込むの?
9486:2008/12/31(水) 21:09:06 0
え・・・えっと400以下で良品を探すのは難しくて400以上なら良品があるってこと?



95名無しさん:2008/12/31(水) 21:10:01 0
.mkvの再生のしかたおしえて
9686:2008/12/31(水) 21:27:48 0
なんかEPS12Vがいいみたいなのでちょっとみてきます 
 
>>91のも参考にさせていただきます
97名無しさん:2008/12/31(水) 21:45:37 0
>>86
実際問題としてあとは

CORSAIR CX400W 、玄人志向 KRPW-J400Wぐらい。
>>84
     (~ヽ  
     |ヽJ 
     |  (~ヽ
   (~ヽー|ヽJ
   |ヽ/ヾ∧ | 今年もよろしく!
  彡| ・ \| 
  彡| 丶._)彡 2009年元旦
  ミUミソ彡ミU 
   》======《 
   |_|_|_|_|_|_|_| 
   (__)_)
99名無しさん:2008/12/31(水) 21:53:07 0
>>98
馬師匠、
よいお年を〜。
100名無しさん:2008/12/31(水) 22:07:02 0
竹馬www
101名無しさん:2008/12/31(水) 22:20:04 0
大晦日だってのに、、、
ウィルス踏んだっぽい
新PC死んだのか、、、
NTLDR is missing
ってなんぞ、もっと勉強しとけばよかった
102名無しさん:2008/12/31(水) 22:29:39 0
>>101
HDDの破損
新品ならたぶん初期不良
103名無しさん:2008/12/31(水) 22:37:29 0
104名無しさん:2008/12/31(水) 22:40:35 0
使い始めて半年ぐらいたちます
明らかに変なファイル落とした制だ
>>103
なぜかみれないしもうどうすればうsdh
105名無しさん:2008/12/31(水) 22:54:41 0
>>98
NHK紅白
どうせなら中村アナじゃなくて
高島アナが出れば良かったね〜
106名無しさん:2008/12/31(水) 23:05:20 0
>>104
ウィルス関係ないと思うけどね
HDDのつなぎ方変えたりしてね?
して無かったらリカバリかね
107名無しさん:2008/12/31(水) 23:09:46 0
http://balsamic.fam.cx/up-insalata/download/1230726603.zip
このファイル落としたとたんだったからウィルスかなにか
のせいだと思ったんだ。
リカバリの仕方すらわからない、もうさいてーだなおれ
108名無しさん:2008/12/31(水) 23:23:08 0
>>107
>リカバリの仕方すらわからない

取説嫁
109名無しさん:2008/12/31(水) 23:26:26 0
word2002で文書を作成してるんですが、表紙の作り方がわかりません。
ページの中央にタイトルと作成者の名前を入れたいんですが、どうやったらいいんでしょうか。
110名無しさん:2008/12/31(水) 23:31:43 0
G TUNEてとこでマウスコンピューターのPCかったんだ
調べてみたらリカバリCDなしだった
111名無しさん:2008/12/31(水) 23:37:02 0
>>110
すぐに作らない君が100%悪い。
112名無しさん:2008/12/31(水) 23:42:07 0
うんどう考えても俺が悪いな
ネトゲ用になんもわからないまま買ったのが悪かった
仕事してるかPCしてるか、な生活だったけど
今日で終わりだな明日から何もすることがないな
113名無しさん:2008/12/31(水) 23:47:28 0
HDD1にVistaをHDD2にXPを入れて使っていたんですが
XPだけをアンインストール?するにはどうすればいいのでしょうか?
114名無しさん:2008/12/31(水) 23:48:47 0
パソコン自作したいんだけどUSBのDVDマルチでもOS読み込むの?
115名無しさん:2009/01/01(木) 00:00:05 0
00:00:00
116名無しさん:2009/01/01(木) 00:01:38 0
今日は失敗してますね
117名無しさん:2009/01/01(木) 00:02:10 0
あけおめ
118 【大吉】 【822円】 :2009/01/01(木) 00:03:27 0
どれ
119 【827円】 【末吉】 :2009/01/01(木) 00:17:02 0
あけおめ。
取り敢えず、名前欄に !dama !omikuji と。
120 【60円】 【中吉】 :2009/01/01(木) 00:18:38 0
お前ら、開けましておめでとう。

今年はCのエラー潰しで幕を開けたか…。
121 【671円】 【大吉】 :2009/01/01(木) 00:23:07 0
あけおめ。
今古いMeで遊んでて知ったんだけど、
チェックボックスの文字化けって有名だったんだな。
122 【950円】 【大吉】 :2009/01/01(木) 00:23:39 0
↑、おおやった(笑)。今年はいいことありそうだ。
123名無しさん:2009/01/01(木) 00:30:32 O
おめ
124名無しさん:2009/01/01(木) 00:35:22 0
パソコン自作したいんだけどUSBのDVDマルチでもOS読み込むの?
125 【大吉】 【123円】 :2009/01/01(木) 00:38:23 O
あけおめ
126 【1906円】 【だん吉】 :2009/01/01(木) 00:39:44 0
てす
127名無しさん:2009/01/01(木) 00:40:55 0
どう?
128 【19円】 【ぴょん吉】 :2009/01/01(木) 00:41:06 0
>>124
マザーボードがUSBの外付けドライブを読み込むヤツなら。
ソレくらいマザーボードの取説読むなりして自分で調べてくれ。
129名無しさん:2009/01/01(木) 00:45:47 0
つまりソフトのインストールしなくてもつかえるDVDまるちならできるってことなの?
130 【豚】 :2009/01/01(木) 00:54:46 0
マザーがUSBブートに対応してるならできる
131名無しさん:2009/01/01(木) 00:58:00 0
ここえすぱーすれじゃんなにが調べらだよばかやろうが
132名無しさん:2009/01/01(木) 00:58:25 0
shiftを押しながらキーボードを打つと小文字のアルファベットが入力されてしまいます。どうすれば直すことができますか?
133名無しさん:2009/01/01(木) 01:00:44 0
shift+Caps Lock
134111:2009/01/01(木) 01:03:18 0
>>112
PC本体にプロダクトキーのシールがあればDELLあたりのOEM版(製品版はNG)
OS借りてくればOS自体は入れれる。

あとはメーカーページなどでドライバを拾え。
135名無しさん:2009/01/01(木) 01:04:51 0
えすぱーすれなのに調子にノンな雑魚どもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こたえたくなかたらするーすればいいだけwwwwwwwwwwwwwwwww
偽善者きどっておしえるってだけでえばりやがってWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWw
136名無しさん:2009/01/01(木) 01:31:29 0
ブートとかわかりにくいんじゃばかがもっとわかりやすくいえやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おめえらきもをたのしてんでかたるなここは初心者すれなのだからよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
137名無しさん:2009/01/01(木) 01:37:43 0
>>133

ありがとうございます
138名無しさん:2009/01/01(木) 02:08:20 0
.mkvの再生のしかたおしえて
139名無しさん:2009/01/01(木) 02:14:24 0
良いネズミが欲しいんですが、
ロジクールのほうが、マイクロソフトより良いんですか?
140名無しさん:2009/01/01(木) 02:16:03 0
値段次第。
1000円とかの買えばかえって悪くなるかも。

マイクロソフトのマウスも使いやすいと思うんだが。
141名無しさん:2009/01/01(木) 03:29:19 i
3GPPのファイルをパソコンで見ようとしたら、音声だけ聞こえて、画像はモザイクがかかったみたいになってしまいます。
パソコンで見るにはどのようにしたらよろしいでしょうか?
142名無しさん:2009/01/01(木) 03:47:24 O
初売りでパソコン買おうと思ったんですがWindows7がでるまで待った方がいいですかね?
143名無しさん:2009/01/01(木) 03:57:32 0
03:29:19 i ←これってiモードから?
144名無しさん:2009/01/01(木) 04:14:31 0
>>141
クイックタイムで見れば見れるかも。
145 【大吉】 【1189円】 :2009/01/01(木) 05:54:18 0
大吉8連覇
!omikuji!dama
146 【大吉】 【1684円】 :2009/01/01(木) 06:28:20 0
あけましておめでと。
今年皆さんのPCが正常でありますように。
147 【大吉】 !omikuji!omikuji:2009/01/01(木) 06:38:49 0
!omikuji!omikuji!omikuji
148名無しさん:2009/01/01(木) 06:39:36 0
!omikuji!omikuji!omikuji
149 【大吉】 :2009/01/01(木) 06:47:23 0
あけましておめでとう
システムが正常でありますように
150 【133円】 株価【55】 【大吉】 :2009/01/01(木) 07:34:34 0
>>139
両社のマウスを幾つか持っていて使い分けているが団栗の背比べ。
メーカーではなく機種で選んだ方が良いと思う。
151名無しさん:2009/01/01(木) 08:04:56 0
隠しファイルの戻しかったってどうするんですか?

うっかりやっちまって
152名無しさん:2009/01/01(木) 08:07:33 0
>>151
フォルダオプション>すべての隠しファイルを表示する
該当の隠しファイルを右クリック>プロパティ>隠しファイルのレ点チェック
153名無しさん:2009/01/01(木) 08:14:08 0
ありがとうございました・・Γ○
154名無しさん:2009/01/01(木) 08:29:14 0

新しくPCを買うのになるべく出費を抑えるのにOSなしのを買いたいと思ってます。
それで質問なんですが

現在使用中の貰った自作PCと一緒に貰ったもの
・Windows Meのパッケージ 中にはCD-ROMと起動ディスク(と書いてあるフロッピーディスク)
・Windows XP Home Editionアップグレード版のパッケージ: 中にはCD-ROMと雑誌の付録であろうSP2のCD-ROM
どちらもプロダクトキー書いてあります。

これを新しく買うPCにXPをインストールして問題なく使う事はできるんでしょうか?
また現在使用中のPCはXPからMeにして使用する事はできるんでしょうか?

よろしくお願いします。
155名無しさん:2009/01/01(木) 08:33:01 0
使う事はできる
156154:2009/01/01(木) 08:36:54 0
>>155
レスありがとうございます。
"使う事は"ってちょっとひっかかるんですが、何か問題が起こる事もありえるんでしょうか?
157名無しさん:2009/01/01(木) 08:50:49 0
うるう秒ってどうなの?
158 【1576円】 【大吉】 :2009/01/01(木) 08:51:05 0
>>156
MSが販売した正規版のパッケージならOK。
OEM版やDSP版のパッケージだと、>>1の(4)に触れることもある。

つまり「動くけど、状況によっては違法かもね」ってこと。
159 【1827円】 【大吉】 :2009/01/01(木) 08:54:08 0
XPはアップグレード版って書いてあるから、MSのパッケージか。
160名無しさん:2009/01/01(木) 08:54:32 0
9秒だろ
161名無しさん:2009/01/01(木) 10:02:54 0
低音再生に詳しい人が多そうなので質問しますが
PCのマザーボード→ステレオピンジャックケーブル→PM8001→B&W703という構成です。
今、20〜30Hzの音を入力して鳴らせてたら、音の成分とノイズが入り混じって
ビーーーという音と同時にバリバリバリバリという音が鳴り、
仕方ないなと思いながら聞いてたのですが、音の再生を止めて、
何も鳴らさない無音の状態にしても、アンプのボリュームを真上近くにすると
何も再生してない無音の状態なのに、
「わ〜んわんわ〜んわんわん」
「ジジリジジリジジリ    」と音が鳴りました。
数分した今はアンプのボリュームを最大付近に合わせないと、無音状態ではノイズが聞こえなくなりました。
これはいったいどこに何があったのでしょうか?マジでびびってます!
162154:2009/01/01(木) 10:03:59 O
>>158
外出のため携帯からすいません

帰ったら購入予定のPC、OSなしで注文してきます。
遅くなりましたが、ありがとうございました。助かります。
163名無しさん:2009/01/01(木) 10:11:03 0
つまりライセンスとか関係ねぇよ
動けば良い
って事か
164名無しさん:2009/01/01(木) 11:07:18 O
PC買ったばかりです

ネットにはまだ接続してません

電源入れたまま放っておいて、スクリーンセイバーかかってて、起動しようとしたらマウスもキーボードも機能しませんでした

何をしてもウィンドウが黒いままなんですが、何が原因でしょうか?

あと、どう対処したらよいでしょうか?
165 【大凶】 【227円】 :2009/01/01(木) 11:20:27 0
>>161
AV機器板に行った方がいいと思うよ。
166名無しさん:2009/01/01(木) 11:32:57 0
>>164
スクリーンセーバーはデスクトップ上で右クリック>個人設定>スクリーンセーバー>なし
で止められるよ
167名無しさん:2009/01/01(木) 11:39:07 O
>>166
それを聞いてるんじゃないんです

スクリーンセイバーかかったまま、動かなくなったので、どうしたらいいでしょうか?
168 【大吉】 【1152円】 :2009/01/01(木) 11:40:50 0
>>167
モニター側の電源制御設定は?
169名無しさん:2009/01/01(木) 11:44:26 O
>>168
わかりません

もう電源から切るしかないですよね?
大丈夫でしょうか?
170 【大吉】 【376円】 :2009/01/01(木) 11:50:09 0
>>169
よっぽどの事じゃない限り電源ボタン長押しでPCは壊れる事はないと思うよ。
171名無しさん:2009/01/01(木) 11:55:32 O
>>170
まあそうですよね
とりあえず切りました

原因はなんだったのかわかりますでしょうか?
172名無しさん:2009/01/01(木) 12:03:01 0
>>171
スクリーンセーバーが表示されてるのか、画面が真っ黒なのかどっちかわかんね
うちのDellのPCは電源オプションで時間がたつとモニタの電源が切れるように設定すると
画面が真っ黒なまま復帰できない
173名無しさん:2009/01/01(木) 12:39:38 O
明けましておめでとうございまーす
僕もおみくじやってみたいんですけど、やり方忘れました
どうやればいいんですか?
(´・ω・`)
174 【豚】 【976円】 :2009/01/01(木) 12:41:27 0
名前欄に「fusianasan」
175 【豚】 【1696円】 :2009/01/01(木) 12:46:39 0
てすてす
176 【豚】 softbank219185223045.bbtec.net 【1958円】 :2009/01/01(木) 12:47:01 0
!omikuji!omikuji!omikuji
177名無しさん:2009/01/01(木) 12:47:16 0
>>174
できたー!
しかし豚て・・・
178名無しさん:2009/01/01(木) 12:48:44 0
dがたくさんいまする
179 【豚】 【159円】 :2009/01/01(木) 12:55:51 0
ほんとだ!
180名無しさん:2009/01/01(木) 13:02:49 O
あけおめ〜
質問ですが、インテルのデュアルコア2だとかなんとかの種類がかわると操作する際にどう影響してくるんですか?
181名無しさん:2009/01/01(木) 13:11:53 0
操作には影響無い
182名無しさん:2009/01/01(木) 13:14:46 0
>>180
操作可能になるまでの待ち時間には影響があるかも
183名無しさん:2009/01/01(木) 13:25:29 0
PCを使い始めて数年。

1.5あった視力がどんどん低下・・
近視になってしまいました・・。

パソコン常用者は目が悪くなるのが当然ですか?
パソコン常用者でいまだに視力1.5以上の方、
どんな視力対策をしてるか教えてください。

自分が実行してるのは、PCのモニターの明るさをかなり低く設定してます。
これで少し、疲れが消えました。

次にモニターの距離を座ってる位置から手を伸ばしても届かないぐらいにまで
遠くにしてみようかと思います。
ただし、まだ慣れてないので文字が遠くて見難いですが。

他に良い対策があれば教えてください。
184名無しさん:2009/01/01(木) 13:29:49 0
適度な明るさはないと悪くなる
暗い所で本みたりとか
あとは液晶にするとか
185名無しさん:2009/01/01(木) 13:34:50 0
同じ距離の物に長時間目のピントを合わせてるのがよくないの
時々距離の違う物にピントを合わせればいいらしい

186名無しさん:2009/01/01(木) 13:37:19 0
OSは製品版買えばPC何台でも流用できるんですか?
187名無しさん:2009/01/01(木) 13:39:38 0
>>186
できません
製品1個につき1台のみ
OEM版はPCを変えられないというのが製品版との違い
188名無しさん:2009/01/01(木) 13:41:05 0
>>184
>>185
アドバイスども。

>次にモニターの距離を座ってる位置から手を伸ばしても届かないぐらいにまで
>遠くにしてみようかと思います。
>ただし、まだ慣れてないので文字が遠くて見難いですが。

これを今日から始めたのですが
今までのピントから遠くずれて目が効果的になってるように思います。
投資家なのでPCから離れることはできないので
PCを使うことでこれでピントの矯正にならないかどうか期待してます。
(1〜2ヶ月で1.0まで回復しますように)
189名無しさん:2009/01/01(木) 13:46:37 0
>>188
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part38
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1229944435/

【低反射】目に優しい液晶フィルタ4【低透過率】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1215484838/

パソコン用メガネを作りたいんですが
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1085263515/

俺は安物のパソコン用眼鏡(ヨシムラ CG-011)を使ってるけど
これでも目の疲れ方が全然違うよ、オススメ
でも1時間に10分ぐらい休憩するのが目に一番いいけど
190名無しさん:2009/01/01(木) 13:50:28 0
インテルのGM965のハイデフィニション・オーディオで音楽とか聴いているのですが
UA-25EXとかのサウンドI/Fを付けると音質が向上しますか?
現在そこそこのアンプとスピーカーに接続してます
191名無しさん:2009/01/01(木) 13:52:51 0
>>190
音関係は荒れるのでこのスレでは訊かないでください
192名無しさん:2009/01/01(木) 13:55:06 0
音は人それぞれだから自分で聞いてみるしかないと思うよ
193名無しさん:2009/01/01(木) 14:07:18 0
オーディオI/Fて試聴できるんですかね?
家の環境でじっくり聴かないとおそらく違いが分からないような気がしますので…
194名無しさん:2009/01/01(木) 14:23:15 0
>>187
ありがとうございます。
あとDSP版っていうのは何でしょうか?
195名無しさん:2009/01/01(木) 14:23:16 0
vaio fe53を使っていて、内蔵HDDを取り換えたいと思っているのですが、
取り付け可能なものや、換装方法など知っている方教えていただけませんか?
196名無しさん:2009/01/01(木) 14:26:30 0
>>194
OEM版と同じ意味
197名無しさん:2009/01/01(木) 14:29:40 0
>>194
パーツショップでパーツとセットで買えるOSであり、
メーカー製PCについているOEM版とは別。
割安だが、セットのパーツと一緒に使うことが条件なので
たとえばDVDドライブとセットで買った場合、
そのDVDドライブが故障して他のに交換してしまうと
OSを使う権利もなくなる
198名無しさん:2009/01/01(木) 15:12:18 0
■質問する際にできましたら下記のAAを貼り付けて質問してください。
下記AAが無い場合は回答してもらえない場合があります

  ♪    ドスパラ音頭で、ドン ドン ドン タカタッタ
    ∧ ∧   ,,──,−、  ♪
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫
199名無しさん:2009/01/01(木) 15:24:26 0
光デジタルで出力する場合サウンド関係の設定はなにか変えなければならないのでしょうか?
200名無しさん:2009/01/01(木) 15:31:56 0
こんな初心者スレじゃなくて音響スレに逝けよ
201名無しさん:2009/01/01(木) 15:36:20 0
IDでるし、初心者と思われるのは嫌だから音響スレでは聞きたくありません
IDでないこのスレだからこそきいてるんです
そんなこともわからないんですか?
202名無しさん:2009/01/01(木) 15:37:15 0
椿原慎二
という名前が色々貼られていますが
どういった人なんですか?
203名無しさん:2009/01/01(木) 15:42:10 0
ID出ると困るような奴なんだよ
204名無しさん:2009/01/01(木) 15:53:05 0
予算は29000以内でオススメの22インチモニタ教えてくれ。
22インチとは限らないけどあんま小さくない方がいい。
205204:2009/01/01(木) 15:55:03 0
急いでるんだけど早くしてくれよカス
206名無しさん:2009/01/01(木) 15:59:54 0
カス
207名無しさん:2009/01/01(木) 16:08:28 0
208名無しさん:2009/01/01(木) 16:14:08 0
何でドスパラだけ1万以上安いんだろ
209204:2009/01/01(木) 16:19:36 0
>>207
入力系統にHDMIがデフォーで備わってないゴミはいらない
210204:2009/01/01(木) 16:52:58 0
使えねぇゴミ共だなw
211名無しさん:2009/01/01(木) 17:32:17 O
すみません、リカバリディスクを使った後に注意する事って何でしょうか?今日リカバリしたんですけど
212名無しさん:2009/01/01(木) 17:38:05 0
>>211
ウィンドウズアップデートとセキュリティソフトインストールして再設定するぐらいかな
213名無しさん:2009/01/01(木) 17:44:14 O
携帯サイトから携帯に保存して、SDに移動した動画や画像をPCで見るには、どうすれば良いですか?

PCはVAIOタイプLです
214名無しさん:2009/01/01(木) 18:11:22 O
インターネットが繋がらなってしまいました(涙)
モデムの裏を掃除する為に外して付け直したら繋がりません(涙)ネットワークの接続を見ると速度、シグナルの強さと正常にパソコンの方に届いています。
何が原因なのでしょうか?モデムも初期設定からやり直したのですが駄目です。ただクイック設定の項目で何を設定し分からなかったので何も設定しませんでした。
215名無しさん:2009/01/01(木) 18:17:39 0
>>213
ウィルコムのスマートフォンじゃないと無理です
糞ドコモ厨憤死w
216名無しさん:2009/01/01(木) 18:18:38 O
>>212
ありがとうございます。
217名無しさん:2009/01/01(木) 18:26:36 0
フラッシュでブラウザのキャッシュを消すにはどうしたら
いいですか?
218名無しさん:2009/01/01(木) 18:28:21 0
>>213
追記でマジレスだが、SDカードに移動したデータは「著作権の問題」という名目でパソコンでは再生できないよう暗号化される
これは、パソコンで動画を見た際、全く高画質で無いということが分かってしまうからだ
なぜなら携帯電話各社は、インターネットで見れるファイルのサイズを意図的に制限した環境の上で、高性能をアピールしないといけないからね
意図的にとは、その制限を肥料にし「フルブラウザ」という金のなる木を植えるための悪知恵だ
このことから、携帯電話はパソコンとの互換性をできるだけ断っておきたいんだね
219名無しさん:2009/01/01(木) 18:28:41 0
質問です。
デスクトップPCの電源を落とした後コンセントも抜くとPCに悪い影響が
でますか?自分はやはりできるかぎりコンセントは常にさしておいたほうがいいとは思うのですが。
じいちゃんがたまに勝手にコンセント抜いてしまうのでちょっと不安です。
220名無しさん:2009/01/01(木) 18:32:59 0
>>219
電源が消えてるならコンセントを抜いてまったく問題がない
むしろ待機電力かかったり、ホコリが火事の原因になったり、落雷したときそのままパソコンもボーンって
なる可能性があるから抜いた方がいいのかも
抜くのはめんどくさいけどな
221名無しさん:2009/01/01(木) 18:37:01 0
>>214
>ただクイック設定の項目で何を設定し分からなかったので何も設定しませんでした。
多分、ユーザー名とパスワードのあたりがモデムから消えたんだと思うけど・・・
大抵はIE開いてアドレスにIPを入力→エンターキーで表示される画面で設定する
出来なかったら説明書嫁
222名無しさん:2009/01/01(木) 18:42:49 0
パソコンで地デジ+BSが見られるようにしようと思っています。
地デジ+BSが見られるチューナー何かいいのありますか?
223名無しさん:2009/01/01(木) 19:05:43 0
>>220
なるほど・・・安心しました!
224名無しさん:2009/01/01(木) 19:06:13 0
現在最速のハードディスクってどれなんでしょう?
i−RAM?SSD?raptor?
また、それぞれの長所と短所を教えていただけるとありがたいです。
一応軽くググってはみたんですが他と比べてどうなのかというのはわからなかったので・・・
225名無しさん:2009/01/01(木) 19:07:22 0
すごく初歩的なんでしょうが、うまい検索ワードが浮かばなかったので、相談させて下さい。

ファイルをダウンロードする時、ファイル名やサイズなどが明記された確認のウインドウが表示されて、
その時にどこに保存するか、などを選択するのが通常だと思うのですが、
ある日を境に(何か設定をいじってしまったんでしょうが)、ファイルをダウンロードすると、
上記の確認ウインドウが表示されず、ダウンロード終了後のファイルがいきなり表示されるようになりました。
(たとえば.zipだと、ダウンロードしようとするとテンポラリーに保存されて、それが表示されます)

ダウンロードしたファイルを指定した場所へ保存するには、どういう設定をすればいいのでしょうか。
お教え下さい、よろしくお願いいたします。
Internet Explorer 7、ブラウザソフトはSleipir2.8.4です。
226名無しさん:2009/01/01(木) 19:09:53 0
何でそんな面倒なことを教えてあげなくちゃいけないのよ?
227名無しさん:2009/01/01(木) 19:12:58 0
228名無しさん:2009/01/01(木) 19:14:10 0
>>225
[スタート]をクリックし、「コントロールパネル」をクリックします。
「デスクトップの表示とテーマ」をクリックします。
「デスクトップの表示とテーマ」が表示されていない場合は、「カテゴリの表示に切り替える」をクリックしてください。
「フォルダオプション」をクリックします。
ファイルの種類」タブをクリックします。
ダウンロード方法を変えたいファイルの種類を選択し、[詳細設定]をクリックします。
「ダウンロード後に開く確認をする」(もしくは「ダウンロード後に常に開くように設定する」)をクリックしてチェックマークを付け、[OK]をクリックします。
[閉じる]をクリックします。
229名無しさん:2009/01/01(木) 19:19:18 0
>>227.228
解決できました!
ありがとうございました。
230名無しさん:2009/01/01(木) 19:27:02 0
HDDの空き容量について問題が起きたのでこちらに書き込みます
先ほどHDD空き容量4Gの状態でインターネット上から1GのファイルをDLしました
勿論その段階で残り容量が3Gでした
しかしすぐ必要が無くなったのでそのファイルをゴミ箱から削除したのですが残り容量が3Gのままです
インターネット一時ファイルに残ってるのかと思い消しましたが変わりません(ブラウザはopera)
この1GはHDDのどこに残ってるのでしょうか?
ちなみに試しにHDD内の他の200MBくらいのファイルを削除してもやはり空き容量に変化はなく
これまでは普通に削除すれば空き容量は増えてました
この場合私はどのような手段を講じれば良いのでしょうか?
231名無しさん:2009/01/01(木) 19:34:00 0
>>230
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Local Settings\Temp
ここにあると思われ
232 【1783円】 【吉】 :2009/01/01(木) 19:34:22 0
>>230
とりあえず「ディスク クリーンアップ」やってみたら?
233名無しさん:2009/01/01(木) 20:08:38 O
Windows メディア プレイヤーで、動画を再生しようとしたら、【不適切なデータの為、Windows メディア プレイヤーに異常が発生しました】というメッセージが出ました

すぐにキャンセルしましたが、ソフトは大丈夫でしょうか?

ソフトはおかしくなったんでしょうか?
234204:2009/01/01(木) 20:12:48 0
はやくしろや、カス
235名無しさん:2009/01/01(木) 20:13:15 0
>>231
20MB程度しかありませんでした・・・
>>232
HDDの中身はそのまま残したいのでクリーンアップは不安ですね・・・
「ゴミ箱で削除すると通常通り空き容量が増える」ようになってくれるだけで良いので
236名無しさん:2009/01/01(木) 20:22:16 O
こんばんはー
さっきスーパー銭湯行ってきて何気に思ったんですけど
なんでカスっぽい人の玉袋って
オチンチンより大きいんですか?
(´・ω・`)
237名無しさん:2009/01/01(木) 20:23:23 0
.mkvの再生のしかたおしえて
238名無しさん:2009/01/01(木) 20:27:34 0
高井桃の無修正はまだですか?
239名無しさん:2009/01/01(木) 20:29:05 0
CCC上にはクロスファイアのツリーが表示されているのですが、肝心のチェックボックにチェックが出来ません(灰色に)
ケーブルは二本とも接続していますし、ドライバも二枚ともあたっているのですが・・
原因や解決方法をご存知な方、ご教授おねがいします。
240名無しさん:2009/01/01(木) 20:37:59 0
古いPCの話なんだけど、GIGABYTE製マザー GA-6WLM-7-5 (FSB66/100/133MHz)って言うマザーボードにIntel Celeron 1.4GHzを乗せられますかね?
241名無しさん:2009/01/01(木) 20:39:03 0
今まではPCスイッチを入れると結構な勢いでCPUファンが回り、
HDDもガガっと素早く、キュイーンと元気な音をたてて起動していたんですが、
ある日PCのスイッチ入れても元気がなく、HDDも一拍遅れて動き出す感じで、
音もキュウゥゥィイイイイーーーンとゆっくり感じで、モニターに何も映らなくなってしまいました。

電源長押しして強制終了すれば3回に一回は起動していたんですが、
だんだんその頻度も減って、そのうち全く起動しなくなってしまいました。

自分なりに考えてCMOSクリア、電源交換、マザーボード交換まで試してみたんですが、
ゆっくりな感じで起動まではしても、元気はないままでモニタに反応ありません。
何か考えられる原因はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
242名無しさん:2009/01/01(木) 20:44:03 0
メモリーってなんですか?
512ってのを、買ったはずが、496ってなるのですが、、、
243名無しさん:2009/01/01(木) 20:48:41 O
今日は何月何日ですか?
244名無しさん:2009/01/01(木) 20:48:45 0
マルチになるので>>240の質問撤回します。
無視して下さい。
245名無しさん:2009/01/01(木) 21:09:48 0
32bitOSのPCに仮想PCとして64bitOSインスすると64の意味ありますか?
246名無しさん:2009/01/01(木) 21:52:39 0
>>242
VRAMっていって、画像処理のためのメモリとして16MB食われているんだろ。
オンボードかノートパソコン使っているだろ。
それだとメインメモリの一部を画像処理が使うから容量が少なく表示される。

>>241
HDDご愁傷様。
マザーボード交換までしてなんでHDDを疑わないかね。
247名無しさん:2009/01/01(木) 21:58:21 0
キュイーーーン、バリバリッバリバリって音がしたんですけど?
248名無しさん:2009/01/01(木) 22:01:37 0
確かにノートです。
と言うことは512の状態では、使用できないのですか?
249名無しさん:2009/01/01(木) 22:03:02 0
512も496も大して変わらんよ
最近メモリ安くなってるみたいだし、気になるなら増設すればいいのに
250名無しさん:2009/01/01(木) 22:05:39 0
>>247
リヒート噴射して離陸する戦闘機か?

>>248
メモリをもっと増設すればいけるけど、512くらいになると16MB変わっただけじゃ大差ない。
もっと増設すれば?
251名無しさん:2009/01/01(木) 22:08:08 0
ちょっとゲームしようと思ったら、ゲームが起動しなくて、、、

252名無しさん:2009/01/01(木) 22:09:32 0
253名無しさん:2009/01/01(木) 22:13:45 0
メモリー不足みたいなんです。
素人でもいじれるものですか?
254名無しさん:2009/01/01(木) 22:16:40 0
>>253
エラーメッセージ全部書き込んでみ
255名無しさん:2009/01/01(木) 22:16:46 0
VISTAなんですが
動画のFLVファイルが関連付けされていなかったので
右クリックのプログラムから開くで
「常にこのプログラムで起動」をチェックしてVLCのEXEファイルを開こうとしたら
間違ってAcrobat Readerを選択してしまい、
常に実行しようとすると動画ファイルなのにアクロバットで開こうとしてエラーになります

そこでこの関連付けを削除したいのですが
XPまでならフォルダオプションから削除できたのですが
VISTAだと削除の仕方がよくわからないのですがどうすればいいのでしょうか?

またプログラムを開くで参照ボタン押下→Cドライブ直下のVLCを選択してもなぜか一覧には表示されません
これを表示するにはどうすればいいのでしょうか?
256名無しさん:2009/01/01(木) 22:30:39 0
>>253
早く言えカス
257名無しさん:2009/01/01(木) 22:33:18 0

お使いのパソコンの環境
CPU Intel(R) Pentium(R) M processor 1500MHz
メモリー 496MB
グラフィックカード Intel(R) 82852/82855 GM/GME Graphics Controller
DirectX DirectX®9.0c
HDD 60.957GB

必要動作環境
CPU PentiumV 1GHz以上 OS Windows2000/XP
メモリ 512MB 以上 VRAM DirectX 9.0cが完全に動作する 3D
アクセラレーターチップを搭載し、32MB 以上のグラフィックボード
モニタ解像度 1024*768pixel(32bit)以上 DirectX バージョン 9.0c 以上
推奨動作環境
CPU Pentium4 1.50GHz 以上 OS Windows2000/XP
メモリ 512MB 以上 VRAM DirectX 9.0cが完全に動作する 3D
アクセラレーターチップを搭載し、64MB 以上のグラフィックボード
モニタ解像度 1024*768pixel(32bit)以上 DirectX バージョン 9.0c 以上

上記の必要環境を満たしていない場合は、ゲーム内で問題が発生する可能性があります。

(2) Windows VistaはWindows 2000/XPに比べ、必要メモリが高いため環境によっては正常に動作できない場合があります。また、常駐ソフトや購入後インストールしたソフトの組み合わせによっては起動しない場合があります。

(3) グラフィックボードがDirectX9.0cに対応してない。
258名無しさん:2009/01/01(木) 22:34:54 0
257ですが、何がだめなんでしょう?
メモリだけですか?
259名無しさん:2009/01/01(木) 22:35:36 0
このゲームできますか?
http://teatime.on.arena.ne.jp/ld3/down2.htm

* Windows XP Home Edition SP3 DSP版
* Core 2 Duo E7300 2.66GHz 3MB LGA775 BOX
* Intel G31チップセット搭載 MicroATX サウンド/LAN/USB2.0/S-ATA/VGA
* TEAM ELITE PC6400 DDR2 4GB 800MHz(2GBx2)※32bit版Windowsでは3GB程度の認識となります
* 500GB SATA 16MB
* nVIDIA GeForce 9500GT 512MB GDDR3-128bit DVI×2/HDTV
* 【黒】SATA対応スーパーマルチ (±R18x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)
* 【黒】11-in-1 カードリーダ ※FDD標準非搭載
* 3D Sound オンボード搭載
* BT-611/300W
* 300W電源
* 【黒】光学式 USB スクロール付 マウス
* 【黒】日本語キーボード
260245:2009/01/01(木) 22:49:50 0
32bitOSのPCに仮想PCとして64bitOSインスすると64の意味ありますか?
261名無しさん:2009/01/01(木) 23:17:39 0
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
262名無しさん:2009/01/01(木) 23:17:55 0
おれ >>260 の逆が知りたい。
64bitVistaにVirtualでXP動かしたら早いのかな?
263262:2009/01/01(木) 23:19:12 0
(×)64bitVistaにVirtualで
(○)64bitVista上のVirtualPCで
264名無しさん:2009/01/01(木) 23:22:51 0
test
265名無しさん:2009/01/01(木) 23:24:36 0
>>257-258
上でも言っているように、VRAMが32MBしかないのに16MBしかない模様。
BIOSの設定でVRAMを増やす。
どこをいじればいいのかは取扱説明書読んでくれ。
BIOSの起動方法も設定箇所もメーカーや機種によってばらばらだから。
266名無しさん:2009/01/01(木) 23:30:13 0
ありがとうございます!
頑張ってやってみます!!
267名無しさん:2009/01/01(木) 23:31:13 0
このゲームできますか?
http://teatime.on.arena.ne.jp/ld3/down2.htm

* Windows XP Home Edition SP3 DSP版
* Core 2 Duo E7300 2.66GHz 3MB LGA775 BOX
* Intel G31チップセット搭載 MicroATX サウンド/LAN/USB2.0/S-ATA/VGA
* TEAM ELITE PC6400 DDR2 4GB 800MHz(2GBx2)※32bit版Windowsでは3GB程度の認識となります
* 500GB SATA 16MB
* nVIDIA GeForce 9500GT 512MB GDDR3-128bit DVI×2/HDTV
* 【黒】SATA対応スーパーマルチ (±R18x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)
* 【黒】11-in-1 カードリーダ ※FDD標準非搭載
* 3D Sound オンボード搭載
* BT-611/300W
* 300W電源
* 【黒】光学式 USB スクロール付 マウス
* 【黒】日本語キーボード
268名無しさん:2009/01/01(木) 23:33:39 0
>>267
マルチはスルー
269名無しさん:2009/01/01(木) 23:35:49 0
>>267
できる。9600GTならもっと良い
270名無しさん:2009/01/01(木) 23:52:43 0
今更だけどXPのOSディスクを買おうと思ってるんだが
やっぱり一番安く手に入れる方法はOEM版を買う事なのかな
271241:2009/01/01(木) 23:56:42 0
>>246
HDD・・まじですか?
これまで何度かHDDご臨終しましたが、
今回はその時のような明らかな異音と無反応ぷりではないので疑いませんでした・・・
BIOS画面はでてましたし・・・

とりあえず外付けで他のPCにつなげて見ます
272名無しさん:2009/01/02(金) 01:09:31 0
live2chでIDポップアップするやり方を教えて下さい
273名無しさん:2009/01/02(金) 03:12:07 0
実家から使ってないパソコン本体のみを持ってきましたが
スイッチを押しても電源が入りません。
電源のコードは、ご臨終になったパソコンのコードをそのままさしてます。
コードがいかれてるのか、電源のパーツがいかれてるのかわかりません。
この場合、どうすればいいでしょうか?
よろしくお願いします。
274名無しさん:2009/01/02(金) 03:16:09 0
新しいのを買ってくるといいよ
275名無しさん:2009/01/02(金) 03:31:11 0
ママンが死んでるんじゃないかな
276名無しさん:2009/01/02(金) 03:44:58 0 BE:1265922757-2BP(0)
保存した4つの画像をくっつけて1つの画像とし、
4分割された状態で保存して
ほかの場所に貼り付けたいのですが方法がわかりません。
編集ソフトなども一切持ってないのですが
やり方を教えてください
277名無しさん:2009/01/02(金) 03:50:54 0
Windows XPはHDDが飛んだ時どういう症状になるのでしょうか?
>>241みたいなのが一般的な感じですか?
それとも機種によって結構変わるんでしょうか?

実家のパソコンが壊れたらしく、両親は買い替えか修理かの判断もつかないようなので
見てみようと思うのですが、当方マカなのでWindows機は使った事がないのです。
HDDが飛んだだけなら自分でも交換できそうなのでそこだけ見極めたいと思って。

機種は富士通FMV 5年ほど前のものでWin XP搭載 デスクトップ機。
278名無しさん:2009/01/02(金) 04:11:07 0
HDD自体は同じ構造なんだからOSや機種は関係ない
飛んだの意味がわからんが、壊れたって事なら
モーターか基盤、もしくはクラッシュしたかだね
もう寝るから症状はぐぐってくれ
交換は誰でも簡単に出来るよ
279名無しさん:2009/01/02(金) 04:48:01 0
>>277
その壊れた状態ってのが具体的にどういう状態なのか書かないと誰も答えられない。
電源ボタンを押しても反応がないならHDDじゃなくて電源やM/Bだろうし。
280名無しさん:2009/01/02(金) 04:49:03 O
中古でいいのでデスクトップPCが欲しいのですが
最低限必要なスペックを教えてください
281名無しさん:2009/01/02(金) 04:50:20 0
>>276
その程度ならやろうと思えばペイントでもできる。
日本語がおかしいから>>276のやりたい事と俺が考えていることに差はあるかもしれないが。
282名無しさん:2009/01/02(金) 06:45:13 0
通信手段としてイーモバイルはどうなんでしょうか
24時間使い放題で5250円らしいのですが。
283名無しさん:2009/01/02(金) 06:48:08 0
>>282
ADSLで契約できない理由があるならいいんじゃない?料金は高いけど。
284282:2009/01/02(金) 07:18:43 0
>>283
ありがとうございます
やはり料金は高い方なのですね
>>277
  /ヾ∧ HDD故障の症状の一つとして異音の発生があるね!
彡| ・ \
彡| 丶._) カッコンカッコン、ウィーンウィーンって音がでるよ!
 (  つ旦
 と__)__)
286名無しさん:2009/01/02(金) 08:15:23 0
>>285
中から少年合唱団が出てくるんですねわかりません><
287名無しさん:2009/01/02(金) 09:16:59 0
メモリ最適化のメリットって何?
288名無しさん:2009/01/02(金) 09:24:22 O
インターネットをするためにモデムを設定する仕方がわかりません(涙)
192 1680 0 1 の後にパスワードを入れて設定の画面までは出せるのですが、
何を設定して良いのかわかりません、
289名無しさん:2009/01/02(金) 09:40:46 0
>>288
ルータによっていろいろなんで説明書読んでください
290名無しさん:2009/01/02(金) 09:57:23 0
最近、IE7を使っていたら、mixi等を見る時に
「Out of memory at line 69」
とエラーが出てきます。
表示させなくするにはどうすればいいですか?
291名無しさん:2009/01/02(金) 10:02:59 O
明けましておめでとうございます2日目
ところで『ギャフン!』って死語になっちゃいましたけど
何がいけなかったんですか?
(´・ω・`)
292名無しさん:2009/01/02(金) 10:10:14 0
ルータを使って複数台のパソコンをネットに繋いでました
新しくパソコンを買ったらルータのLANの数が足りなくなりました。

ハブってのを買えば良いんですか?
293名無しさん:2009/01/02(金) 10:15:38 0
>>292
ハブ買うぐらいなら無線にしたら?
294名無しさん:2009/01/02(金) 10:16:28 O
>>292
YES

間違えてUSBハブ買わないように
295名無しさん:2009/01/02(金) 10:19:30 0
今日は初売りで人少ないかな
誰かおりましたらお願いします
Quad Q9550とCore i7 920って将来性考えたらどっちがベターですか?
296293:2009/01/02(金) 10:21:42 0
>>292
ハブでつなぐと2重ログイン扱いになってつながらない
プロバイダもあるので注意。
297名無しさん:2009/01/02(金) 10:31:15 0
>>293
無線使えないパソコンが多いので・・・・
無線LANアダプタまで買うと高くつくし・・・

>>296
どこで調べれますか?
ちなみにコミュファです
298名無しさん:2009/01/02(金) 10:39:02 O
どっちも将来性はないんじゃない?
9550は1月18日に低電圧版でちゃうし
299名無しさん:2009/01/02(金) 10:46:37 0
>>295
Quad Q9550とCore i7 920
まぁこういうものは新しいのや改良がすぐに出てくる。
だからといっていつまでも買わないなんて事もできないわな。
俺はQ9550を使ってるけど発熱もないし速いし調子いいけどね。
300名無しさん:2009/01/02(金) 10:59:22 0
>>298
え、そうなんですか
情報弱者ってやっぱダメですね・・・
ちょっとググってみます

>>299
確かにそうなんですよね
電化製品はいつ買いどきかが、判断がとっても難しいです

将来性じゃなく今だったら9550になるんですかね

なにはともあれ、参考になる情報感謝いたします。
301名無しさん:2009/01/02(金) 11:13:13 0
情報弱者だからマルチしていいって解釈はない

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1230294524/905
302名無しさん:2009/01/02(金) 11:17:54 0
>>300
電化製品の買い時は、ほしい時しかないよ

>>301
なぬ
まあ板またぎだから、しょうがないと言えばしょうがないか
303名無しさん:2009/01/02(金) 11:26:11 0
>>300
サイフと相談するってのも、ひとつの手だよ。
そんなに大差ある価格じゃないけど、ちょっとしたパーツなら差額で買えるしな。
304名無しさん:2009/01/02(金) 11:37:49 0
IE6です。

今までは「ツール」→「オプション」→「インターネット一時ファイル設定」→
そして「ファイルの表示」をクリックで一時ファイルフォルダが開いてたのですが
急に「ファイルの表示」をクリックしても、フォルダが開かなくなりました。
開かないだけでDocuments and Settingsから辿っていけば、そのままあるにはあります。

でもツールから表示できないと面倒なので解決方法を教えてください。
305名無しさん:2009/01/02(金) 11:48:58 0
一度再起動してから試してみようと思って
終了しようとすると「sysfader」という初めてのものがでてきました。
どうやらこれが原因のようです。
これはどういうものなのでしょうか?

一度再起動してから、また来て見ます・・・・・
306名無しさん:2009/01/02(金) 12:03:04 0
再起動。
回復してました。ただのエラーだったようです。
307名無しさん:2009/01/02(金) 13:23:29 0
工人舎SC3KX06Aを使ってます。
メーカーの最大増設容量は1GBと書いてあったのですが
ネットとかで2GBまでメモリーを増設できると見ました。
増設する場合はメモリーはこれで良いんでしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/ark/10000172/
308名無しさん:2009/01/02(金) 13:30:29 0
それでおk
309名無しさん:2009/01/02(金) 14:02:32 0
現在HDDを増設中なのですが、認識してくれません

メインHDDの方には現在繋いでいるケーブルと同じものの他に
マザーボードと繋がっている赤いケーブルがあるのですが、このようなケーブルも必要なのでしょうか?

ケースの中にSATA用のケーブルが入ってたのでそれで大丈夫と思って買わなかったのですが・・・
310名無しさん:2009/01/02(金) 14:12:07 0
>309
まぁ普通は要るだろうね・・・
311名無しさん:2009/01/02(金) 14:17:14 0
>>309
それって電源のケーブルしか繋いでないんじゃないか?
マザーとHDD繋がないと認識するわけないぞ
312名無しさん:2009/01/02(金) 14:23:10 O
コントロールパネルのキーボードのプロパティ
ハードウェアのタブのデバイス欄が空欄になってしまっています。
そのためキーボードが一切機能せず、今文章はソフトキーボードをマウスで叩いています。
キーボードのデバイスを復活させるにはどうしたらよいでしょうか。
教えてください。よろしくお願いします。
313名無しさん:2009/01/02(金) 14:36:14 0
PS2が駄目なら、USBのやつつなげる。
314名無しさん:2009/01/02(金) 14:37:08 0
普通はなんのセットアップも入らず自動で繋がるはず
usbがなければOS入れ替えが簡単
315名無しさん:2009/01/02(金) 14:38:21 0
>>312
デバイスマネージャーから確認しれ→ドライバ更新
316名無しさん:2009/01/02(金) 14:39:13 0
>>309
ちゅうかマイコンピュータに表示されないだけじゃないの
マイコンピュータ右クリック>管理>ディスクの管理で領域確保してフォーマット
317名無しさん:2009/01/02(金) 14:48:02 0
>>316
それは彼がSATAケーブルを繋いでから
まだ認識されなくて また質問に来たときの回答例
318名無しさん:2009/01/02(金) 14:48:33 O
>>315
デバイスマネージャーにもキーボードが存在しないのですが…。
319名無しさん:2009/01/02(金) 14:50:12 0
>318
ちなみに起動時にBIOSには入れるのか?
320名無しさん:2009/01/02(金) 14:52:14 0
>>318
最初のBIOSでのチェック画面の時はエラーでてない?
F8押しながら起動したらセーフモードで起動できる?F8押しながら起動でセーフモードに
ならないならキーボードが壊れている可能性がある。
321名無しさん:2009/01/02(金) 14:53:39 O
>>309
内蔵だよな?
まずは電源とSATAは刺してあるんだな?
BIOSで、刺したSATAをonにしたか?
そーすれば、マイコン右クリ、管理、ディスクの管理から初期化してフォーマットでOK
322309:2009/01/02(金) 14:59:24 0
電源から繋がっているケーブルとしか繋いでいない状況のようです
マザーボードとHDDを繋ぐ用のケーブル購入します

正月でも営業してる早く届きそうな所を探したいと思います

323名無しさん:2009/01/02(金) 15:00:24 0
質問です。

マイクで声とかを録音したら激しく小さくなるどころかパソで再生されている音まで
一緒に録音されています。
ためしにマイクを抜いてみても、やはり再生している音を録音しています。
前使っていたパソではこんな風にはならなかったです。
ガチで教えてください・・・
324名無しさん:2009/01/02(金) 15:03:26 O
パソってなんだ?
325名無しさん:2009/01/02(金) 15:04:06 0
パソコンの略です
326名無しさん:2009/01/02(金) 15:04:50 0
>>324
たのむ
読む方が恥ずかしい単語を繰り返さないでくれ
327名無しさん:2009/01/02(金) 15:05:57 0
デスクトップで右クリックすると出てくるコンテキストメニューの「グラフィック プロパティ...」「グラフィック オプション」の項目が邪魔なんですが、消すことはできないんでしょうか?
328名無しさん:2009/01/02(金) 15:06:15 0
音が出ないのであります
オーディオケーブルはちゃんと刺せてるし本体もモニターも音ONにしてるのにまったく聞こえない
他に何か原因ありそうですか?
329名無しさん:2009/01/02(金) 15:10:52 0
>>327
コンテキストメニュを編集できるフリーソフトを使う。
またはそのコンテキストメニュに関連したソフト側で設定できることもある。
330名無しさん:2009/01/02(金) 15:11:12 O
>>319
行けませんね…。

>>320
エラーはどこに表示されるのか分かりません…。
ただセーフモードには行けませんでした。
やはり壊れてるんでしょうか…。
331名無しさん:2009/01/02(金) 15:11:18 0
>>325
パソコン自体すでに略語なのにさらに略して書くってのはなぁ・・・・。
332名無しさん:2009/01/02(金) 15:12:34 0
>>328
出力と入力を間違って差してるとか
PC側の音声出力がミュートになってるとか
333名無しさん:2009/01/02(金) 15:14:13 0
>>330
今使ってるのが高価なキーボードだったら
問題の切り分けと今後の非常時用に安いキーボードを買ってきて
繋いでみるとかどうだろう
334名無しさん:2009/01/02(金) 15:14:17 0
>>330
だめ元でCMOSクリア。それで無理なら安いキーボード買ってきて交換してみる。
それでも無理なら修理。
335名無しさん:2009/01/02(金) 15:15:48 0
>>328
ときどきあるのがビープ音用のスピーカーで音が出ると思ってスピーカーをつないでない例
てか情報少なすぎ
336名無しさん:2009/01/02(金) 15:17:29 O
>>333
デスクトップなんです。
起動時に点滅する部分もあるので壊れきってはいないと思うのですが…。

>>334
修理ですか。
それが一番早いですかね。
337名無しさん:2009/01/02(金) 15:23:51 0
>>336
キーボードなんて安いのだと1000円ぐらいで売ってるから、買ってきて試してみたら?
それで動けばそのまま使ってもいいだろうし、動かなかったら予備としてとっておけばいい。
338名無しさん:2009/01/02(金) 15:29:52 O
ここの板で見かけた恥ずかしい略語

パソ
ノーパソ
タスマネ
339名無しさん:2009/01/02(金) 15:39:09 0
アムドは?
340名前制限中:2009/01/02(金) 15:40:05 0
>>336
PS2かUSBかわからんけど、非常用ならどっちでもいけるヤツが便利
恐らくキボドの故障だが、最悪MBのコネクタの接触不良とかもあり得るから
接続方法が2種類対応できるなら、どっちかが壊れてもなんとかなる
341名無しさん:2009/01/02(金) 15:40:45 O
アムドは略語ですらない
342名無しさん:2009/01/02(金) 15:47:39 0
あけましておめでとうございます
ほんねんもよろしくおねがいします

さて早速質問ですが32bit Vista Home Premiumのパソコンに
メモリーを増設して4GByteにしました
BIOSでも4GByteであることを確認しております
しかしVistaで認識しているのは3GByteほどでした
32bit VistaでもPAEを利用することで
4GByte以上のメモリ空間を利用することができると思うのですが
どのように設定すれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします
343名無しさん:2009/01/02(金) 16:01:38 0
>>342 3Gしか認識しないのは仕様だったはず
344名無しさん:2009/01/02(金) 16:03:06 0
32bit Windows 2003はPAEで64GByteのメモリ空間が使えるようです
32bit Windows VistaでPAEを使うにはどのような設定が必要ですか?
345名無しさん:2009/01/02(金) 16:06:33 0
32bit版OSを使うなら、
たとえ4G分メモリーを装着していても認識されるのは3Gちょっと分だけ

4Gすべての分を認識させたければ64bitOSを使うしかない。

でも32bitOSでいいのでは?
使いたいソフトが使えないならわざわざPCを新調してもしかたないかな。
それに今ある4G分メモリも、認識こそ3G程度になるけど使える。
346名無しさん:2009/01/02(金) 16:08:53 0
こいつら(343 345)
2チャンに来て二日目とかか ?
347名無しさん:2009/01/02(金) 16:10:24 0
>> アンカーでレスしないのも似たようなものw
348名無しさん:2009/01/02(金) 16:11:47 0
32bit OSの4GByteのメモリー空間という制限はPAEによって解消されているはずです
32bit Vistaで4GByte以上のメモリー空間を使うにはどうすればよいのでしょうか?
349名無しさん:2009/01/02(金) 16:12:22 0
>>347
故意に決まってるだろ
ついでに
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1229954011/337
こっちのヤツも助けてやるといい
350名無しさん:2009/01/02(金) 16:13:47 0
RAM が 4 GB インストールされるのが必要だより、 Windows Vista での情報システム ダイアログ ボックスで報告されるシステム メモリが小さいです。

…機械翻訳だから記述に突っ込みどころありまくりだけど、Windows Vista(32Bit)はシステムに4GBのメモリを乗せても最大3.1〜3.2GB程度しか認識しない。

この問題は2つの側面が起因する。

ソフトウェアの制限
32bitのOSが扱える仮想メモリ空間は2の32乗=約4GB。一見して大きくみえるが、
この限られたメモリ空間から、各ハードウェアがI/O制御のためにこのメモリ空間の一部を
占有する(この仕組みはMMIOと呼ばれる)仕組みになっている。
物理メモリを4GBにしてしまうと物理メモリの空間と仮想メモリの空間ががっつりかぶってしまう。
MMIOで占有されたメモリ領域はOS上では使用可能なメインメモリとして認識してくれない
(MMIOが優先)ので、必然的に4GBのメモリを搭載してもOS上ではフルで4GBを
認識してくれないというメカニズムだそうな。

ハードウェアの制限
そもそもマザーボードが4GBメモリを乗せることをサポートしてなかったり、ということが考えられるが、
64bitのCPUがまあまあ普及してきた現状ではそんなことは言ってられない。CPU自体がPAEを
サポートし、マザーボードのチップセットがメモリリマッピングをサポートしていれば良い。
http://l2.homelinux.net/2007/06/windows_vista32bit4gb.html
351名無しさん:2009/01/02(金) 16:16:28 0
BIOSで4GByte認識しているのでハードウェアとしては問題ありません
あとは32bit VistaでPAEを有効にするだけなのですが
探し方が悪いのかそのような方法を探し出せませんでした
32bit Windows 2003でもPAEが使えるので
32bit Windows Vistaでも同じように使えると思います
設定する場所を教えてください
よろしくお願いします
352名無しさん:2009/01/02(金) 16:18:38 0

ドライバの互換性の問題を回避するため、32 ビット版の Windows Vista で利用可能なメモリの合計は、3.12 GB に制限されています。

4 GB のメモリが搭載されているコンピュータ上の Windows Vista で 4 GB のメモリをすべて使用するには、コンピュータが以下の要件を満たしている必要があります。
チップ セットが少なくとも 8 GB のアドレス空間をサポートしている必要があります。この要件を満たすチップ セットには以下のものがあります。
Intel 975X
Intel P965
Socket 775 上の Intel 955X
Socket F、Socket 940、Socket 939、または Socket AM2 を使用する AMD プロセッサをサポートするチップ セット (CPU にメモリ コントローラがある AMD ソケットと CPU の組み合わせを含む)
CPU が x64 命令セットをサポートしている必要があります。AMD64 CPU および Intel EM64T CPU はこの命令セットをサポートしています。
BIOS がメモリの再マップの機能をサポートしている必要があります。メモリの再マップの機能により、Peripheral Component Interconnect (PCI) 構成領域で以前上書きされたシステム メモリのセグメントを
4 GB のアドレス ラインに再マップできます。この機能は、コンピュータの BIOS 構成ユーティリティで有効にする必要があります。使用しているコンピュータの製品マニュアルで、この機能を有効にする方法についての説明を参照してください。
消費者志向の多くのコンピュータでは、メモリの再マップの機能がサポートされていない可能性があります。マニュアル、または BIOS 構成ユーティリティでは、この機能について基準となる標準的な用語を使用していません。
このため、メモリの再マップの機能を有効にする設定があるかどうかを確認するために、さまざまな BIOS の構成設定の説明を読むことが必要な場合があります。
x64 (64 ビット) 版の Windows Vista を使用している必要があります。
http://support.microsoft.com/kb/929605/ja
353名無しさん:2009/01/02(金) 16:19:38 0
なんとなく質問の仕方でコピペだって気付きそうなもんだが
354名無しさん:2009/01/02(金) 16:22:33 0
全角で文字を打ってる最中(未変換)に「半角/全角」キーを押したら未変換の文字が消えるのは普通ですか?
前のパソコンはそうだったんですが、今のパソコンはキーを押したら、未変換の文字の下のアンダーバーが消えて確定されるだけで、消えはしないんです
私としては消えた方が使いやすいのですが、それはどう設定すればよいのでしょうか?
WindowsXPです
355名無しさん:2009/01/02(金) 16:27:03 0
Windows 2003だと32bitでも問題なく4GByte以上のメモリが使えるのに
Windows Vistaの32bitだとなぜ4GByteのメモリ空間しかないのですか?
356名無しさん:2009/01/02(金) 16:31:50 0
>>355
ハードウェアが対応されている場合だろ。ハードウェアが対応してなければ2003でも3.1Gくらいだろ。
64G使いたければ、64bitの良いパソコン買えよ
357名無しさん:2009/01/02(金) 16:35:32 0
物理アドレス拡張 - PAE メモリと Windows
http://www.microsoft.com/japan/whdc/system/platform/server/PAE/PAEdrv.mspx
の抜粋。 ハードで対応してなければ無理。



下記は、生じる可能性のある問題の 2 つの例と、その問題を解決するソリューションです。

問題: PAE を有効にした後、コンピュータが起動しません。

原因: ハードウェアが PAE をサポートしていない可能性があります。


問題: PAE を有効にした後、コンピュータはしばらく動作し、Stop エラーを表示します。

原因: ハードウェアが PAE をサポートしていない可能性があります。
358名無しさん:2009/01/02(金) 16:40:48 0
ハードウェアではPAEに対応しています
デュアルブートで使っているLinuxではPAEを有効にしたカーネルで4GByteのメモリを丸々使っています
VistaでPAEを有効にして4GByteのメモリを使うにはどうすれば良いのでしょうか?
359名無しさん:2009/01/02(金) 16:43:35 0
>358
64bit版のVistaをインスコしよう
360名無しさん:2009/01/02(金) 16:46:08 0
32bit版の方がソフトがたくさんあって良いのです
32bit版2003でも64GByte使えるので32bit版Vistaでも4GByteぐらいは丸々使いたいです
361名無しさん:2009/01/02(金) 17:01:03 0
>>359
荒らしだから相手にしないように
362名無しさん:2009/01/02(金) 17:16:58 0
>>358
ま た お ま え か
363名無しさん:2009/01/02(金) 17:24:09 0
エロゲについてなのですが、
動作環境で『CPU :Pentium4 以上 』とあったら、
Athlon64×2やcore2duoやデュアルコア、celelon530などではそのゲームは出来ないのでしょうか?
364名無しさん:2009/01/02(金) 17:26:10 0
出来ますよ
365名無しさん:2009/01/02(金) 17:56:55 0
大学2年生、男です。
正月のセールで、デスクトップ型でそれなりのスペックを持ったパソコンが
五万円で売られていました。
俺はそれを買おうと思ったんですが、officeソフトが入っていないようです。
俺の大学の学科はプログラムの実習があり、できればTex等も導入しようと思っています。
今使っているパソコンはもう5年目で、そろそろ買い換えたいと思っています。

こんな状況なんですが、officeソフトってあったほうがいいんでしょうか?
もしいらないのであれば、即購入したい勢いです。
366名無しさん:2009/01/02(金) 18:01:37 0
必要かどうかは本人にしか判断できないとか
大学で教えてもらわなかったのかな
367名無しさん:2009/01/02(金) 18:06:44 0
>>365
ttp://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_list.php?h=d&f=d&m=parts&ic=&br=&sbr=&camp=82&mkr=&ft=&fu1=&fu2=&lf=0&p
officeならバンドル版なら3万ちょっとで買えるよ

officeがあった方がいいのか、ない方がいいのかは自分で決めることだろ
少なくともここで相談することじゃなくて、友達に訊く方がよっぽどマシだろ
368名無しさん:2009/01/02(金) 18:19:49 0
google office
369名無しさん:2009/01/02(金) 18:31:45 O
パソコンを付けっぱなしにしといたら、ワイヤレスマウスの電池切れた。電源切らずに電池を替えたのが原因と思われ、動かなくなりました。コネクタボタンを押したのですが、回復しません。バリュースターです。どなたか教えてください。お願い致します。
370初心者:2009/01/02(金) 18:51:40 0
ADSLから光に変えたらダウンロード秒2MB以上出るとローカル接続のみになってしまうので常にインターネットに接続している状態にするにはどうしたらいいのか教えてください。
OSはVista Home Basicです。
371名無しさん:2009/01/02(金) 18:56:05 0
>>369
とりあえず再起動してみたら
372名無しさん:2009/01/02(金) 19:11:15 0
>>369
バリュースターの具体的な型番は?
373名無しさん:2009/01/02(金) 19:12:26 0
>>370
2MB以上っていうのはどうやって監視してる?
インターネットが切れるときにどういう症状が出る?
374初心者:2009/01/02(金) 19:20:41 0
>>373
StatusFlagというCPU使用率とかHDD温度計がついているフリーソフトです。
画面右下のアイコンの表示が変わります。
いつもはそこを右クリックして診断と修復を押して直しています。
375名無しさん:2009/01/02(金) 19:37:20 0
>>374
診断と修復で、診断された結果は?
376名無しさん:2009/01/02(金) 19:47:52 0
>>375
プライマリ DNS サーバー と通信できません。
ネットワーク診断でリモートホストに対して ping を実行しましたが、応答がありませんでした。
--------------------------------------------------------------------
|"ローカル エリア接続" ネットワーク アダプタのリセット                 |
| アダプタをリセットすることで、接続が中断する問題が解決することがあります。 |
---------------------------------------------------------------------

囲ったところを押すと繋がりますが、ダウンロードを再開すると切断されます。
377名無しさん:2009/01/02(金) 19:53:06 0
レスありがとうございます。
大学でofficeが必要になることはないんですが、
パソコンにofficeがなくてもなんとかなるものですか?
378名無しさん:2009/01/02(金) 19:57:44 0
だからお前にしかわからん事だろ
379名無しさん:2009/01/02(金) 19:59:21 0
>>377
じゃあ俺がスレタイ通り超能力使って答えるな











お前童貞だろw
380名無しさん:2009/01/02(金) 19:59:33 0
>>376
もしルータを使っていたら、ルータにアクセスして、常時接続設定にする。
381名無しさん:2009/01/02(金) 20:02:28 0
BIOS画面で
usb mass storage devices found and configuredのメッセでてるんだけど
HDDが死亡なされてるって認識でおkですか?
382名無しさん:2009/01/02(金) 20:04:22 0
>>380
無線のルータを使っていますが、違う差込口に刺しているので意味ないですよね・・・?
383名無しさん:2009/01/02(金) 20:05:37 0
すいません
さっきI wanna be the guy ってゲームのキーボード設定していたら、
なぜかキーボードを長押ししないとキーボードが反応しなくなりました
どなたか理由のわかる方いませんでしょうか?
384名無しさん:2009/01/02(金) 20:06:46 0
>>377
open officeを教えちゃいけない空気なのかな?
とにかく無料でなんとかする事は可能だし、
今必要性を感じていないならば、おそらく当分
使う事はないだろう。最後は自分の判断。または周りの友人に
聞く方がよい。
385名無しさん:2009/01/02(金) 20:08:51 0
>>382
違う差込口とは?とにかくルータの設定画面を出す方法は
分かります?

あと名前欄に最初に書き込んだ番号を入れるルールは守ってください。
386名無しさん:2009/01/02(金) 20:09:12 O
>>381
> HDDが死亡なされてるって認識でおkですか?
いいえ
387名無しさん:2009/01/02(金) 20:12:46 O
369です
携帯の電池も切れて、死んでた。
PC-VG16FEDEJ
よく読めません
388名無しさん:2009/01/02(金) 20:13:20 0
>>381
それはHDD死亡と関係なさげだが。
USBの大容量デバイスが見つかって構成うんぬんだから
故障じゃないはず。USB機器の問題では?
389名無しさん:2009/01/02(金) 20:16:53 0
>>385
モデムに差込口が4個あるので1つ目に無線ルータ2つ目にメインPC3つ目にサブPCって感じに差し込んでいます。
恥ずかしながら設定画面の出し方はちょっと分からないですね・・・
390名無しさん:2009/01/02(金) 20:18:39 0
お尋ねします。
391名無しさん:2009/01/02(金) 20:20:57 0
CD-ROMで見れないのがあります。
「アプリケーションを選択してください」って何を選べばいいですか?
それとエクセルはどうやれば使える画面になりますか?
プログラムの一覧にはないみたいです。
392名無しさん:2009/01/02(金) 20:23:02 0
>>387
VG16FE/CJかい?
本体とコネクトボタンで再接続してみた?
別に電源入った状態で電池交換しても
壊れはしないと思う。違う要因では
393名無しさん:2009/01/02(金) 20:26:47 0
失礼しました。vistabuisinessダウングレード版のXP仕様のPCを、XP環境での作業が終了したので
Vistaに入れ替えようかと思っています。

E8500に2Gメモリ、320GのHDD、RADEON HD 4670のビデオカード。

この仕様で、Vistaに入れ替えると、動作に不足など有るでしょうか。XPでは至極サクサクです。
問題無いのであればvistaを使ってみたいのです。WMP10も使いたいですし。

なにか注意点等ありましたらどうぞご教授願いたく書き込みさせていただきました。よろしくお願いいたします。
394名無しさん:2009/01/02(金) 20:27:19 0
>>389
無線ルータは使ってないと?
とりあえず光端末の型番と、無線ルータの型番は?

あと書き込むときのルール守ってください。
395名無しさん:2009/01/02(金) 20:30:43 0
383の質問はどなたかわかりませんか?
396名無しさん:2009/01/02(金) 20:31:49 0
>>391
「拡張子」というファイル名の最後に、ドットで区切られた3文字ぐらいの
アルファベット、これを表示する設定にしていないとそれが何のファイルか
すぐに分からない。何のファイルか分かれば、それを開くための適切な
アプリケーションを選択し、ファイルを開く事ができる。

あと、エクセルはそもそもインストールされているかどうか確認する事。
397名無しさん:2009/01/02(金) 20:34:25 0
BIOSからメモリのFSB?を誤って677から800にしてしまった所
パソコン自体は起動するのですが画面に反応がありません。
メモリの故障かと思い別のメモリを付けてみても反応はありません。
M/Bのボタン電池を丸一日外しCMOSクリアを試みても駄目でした。
これはM/Bの故障なんでしょうか?
398名無しさん:2009/01/02(金) 20:36:06 0
今度デスクトップ用のパソコンに変えます
パソコンはテレビも見れる仕様ですがモニターがアスベスト比が合ってないと縦長になるって言われました
ハイビジョン見れるモニターはどういった仕様なんですが?またアスベスト比はどこで見れますか?
399名無しさん:2009/01/02(金) 20:37:13 0
>>395
フィルタ キー機能ってやつかな?
400名無しさん:2009/01/02(金) 20:38:11 0
401名無しさん:2009/01/02(金) 20:38:58 O
本体とコネクタボタンを接続する という意味がわかりません。
本体のコネクトボタンをペン先でおしながら、マウスのコネクタボタンを押してみたのですが、暫くして画面が暗くなりました。電源を押してみたら、再会しますと あって、立ち上がりましたが、マウスをいくら動かしても ポイントが止まったままです。
402名無しさん:2009/01/02(金) 20:39:31 0
>>398
その人に聞くのが一番いいと思うよ
403名無しさん:2009/01/02(金) 20:41:17 0
>>391
>それとエクセルはどうやれば使える画面になりますか?
>プログラムの一覧にはないみたいです。

さすがにすげぇな
404391:2009/01/02(金) 20:43:28 0
エクセルはインストールされてません。
以前は会社で使っていたフロッピーがあり、それを利用してました。
訳あって初期化してしまいました。
バックアップも何もしてません。
できれば連休中に使いたかったので聞いてみました。

その3文字ぐらいのアルファベットを表示するにはどのように設定するのでしょうか?
405名無しさん:2009/01/02(金) 20:44:19 0
>>394
型番=機器名でいいのでしょうか? 分からなくてすいません。
光の機器名は PR-200NEを使っています。
無線ルータの機器名は WHR-AMG54を使っています。
406383:2009/01/02(金) 20:44:20 0
>>399
申し訳ないのですが、解除方法などがおわかりでしたら教えていただけないでしょうか?
407名無しさん:2009/01/02(金) 20:47:52 0
>>401
一応名前欄に数字書いて。

マウスの電源入れるとちゃんと光るかどうか。
本体のコネクトボタンは押したら離す。
離して30秒以内にマウスのコネクトボタンを押す。
408名無しさん:2009/01/02(金) 20:49:32 0
恐らくPCに問題があると思うので楽器作曲板ではなくこちらで質問させてください。

PCとRP250というギター用マルチエフェクターをUSBケーブルで繋ぎ、
オーディオIFとして使用しようと思っているのですが、
エフェクターがPC内ノイズ?を拾うたびに「ブチッ」という音と共に
ヘッドフォンのパン振りが左右逆転するという現象が発生します。
USBケーブルの断線や電力不足かな、と思って色々試してみたのですがわからずじまいです。
何が原因なのでしょうか。

409名無しさん:2009/01/02(金) 20:50:28 0
>>404
「拡張子を表示する」で検索すればすぐに分かります。
そして、表示されたものが.xlsならエクセルファイルです。
ただしエクセルがインストールされていないなら、
基本的に開く事はできません。
410名無しさん:2009/01/02(金) 20:51:57 0
ネットの初売りでパソコンを代金引換で注文したんですが、注文後に支払方法をクレジットカードに変更できないでしょうか。
商品の発送は今月二十日以降です。ショップにもメールで問い合わせました。
同じようなことやって出来た、出来なかったという方いたら教えてもらえませんか。
411391:2009/01/02(金) 20:52:39 0
やっぱりそうですか。
以前は見れたはずなので。
412名無しさん:2009/01/02(金) 20:53:40 0
>>406
右下の小さいアイコンがある所に透明の目覚まし時計
みたいのがない?それをダブルクリック。あとはチェックをはずす。
413383:2009/01/02(金) 20:55:55 0
>>412
ありがとうございます
ためしてみます
414383:2009/01/02(金) 20:56:57 0
>>412
ありがとうございます
なおりました
415名無しさん:2009/01/02(金) 20:59:01 O
お尋ねします。
初めてDVDドライブの交換を試みまして
前のドライブを取り出して
新ドライブをはめこんで固定まではできましたが
SATA2対応のPCとSATA対応のドライブ繋げるには別途2に対応した
電源ケーブルとSATAケーブルが必要らしく、Amazonで注文したのですが
コード来るまでそのままケース閉じてPC起動しても大丈夫でしょうか?
現在新ドライブには何も繋がってませんが
前マザボとドライブ繋げてたビラビラしたパーツが余ってます。

PC マウスコンピュータ EGP915DR25XP (SATA2対応)

ドライブ DVR-S7200LE(SATA対応)
416名無しさん:2009/01/02(金) 21:00:38 0
>>410
発送まで期間があって、その間営業していて連絡が取れれば、変更はできるでしょうね。
(お店によってはできないかも分からないが。)
20日以降なら期間があるし、間に合うのでは?
ただメールはタイムラグや見落としがあるので確実とは言えない。
確実をきするなら電話で問い合わせる方がよい。

417名無しさん:2009/01/02(金) 21:05:32 0
>>405
名前欄に数字を。

ひかり電話対応ですね。無線ルータは今回関係なさそうなので、
PR-200NEの方にアクセス。
ブラウザのアドレスを入れるところに http://ntt.setup/と入れてアクセスします
418391:2009/01/02(金) 21:08:30 0
 >>391
 >それとエクセルはどうやれば使える画面になりますか?
 >プログラムの一覧にはないみたいです。

 さすがにすげぇな

でもさトランプとかブロック崩しなんかいらないから
家計簿とか入れといてほしいよ。
すげぇやつと思うかも知れんけど、車買ったのにタイヤついてない気分だよ。
396、409さんどうもありがとうございます。
419241,271:2009/01/02(金) 21:09:32 0
外付けで他のPCにつないで見たらHDDは認識しました。

症状は>>241です
他に考えられる原因はわかりませんでしょうか?
420名無しさん:2009/01/02(金) 21:12:33 0
>>416
分かりました、明日さっそく電話で聞いてみます。
ありがとうございました。
421名無しさん:2009/01/02(金) 21:13:39 0
>>415
SATAとSATA2は互換性があるはずだが?
あとドライブをつなげなくてもPCに問題はない。
422名無しさん:2009/01/02(金) 21:18:33 0
>>418
ソフトは自分で入れるのが基本。
家計簿なんかだと、ネット上で無料で手に入る。
エクセルも開けないわけじゃない。

>それとエクセルはどうやれば使える画面になりますか?

さすがにすげぇな はおそらく↑が日本語になってない
のを突っ込んでるのでは?
423452:2009/01/02(金) 21:18:47 0
>>417
このユーザ名とパスワードはどこに書いてあるのを入れればいいのですか?
424名無しさん:2009/01/02(金) 21:22:57 0
452って誰だよ
425名無しさん:2009/01/02(金) 21:26:29 0
質問させていただきます。
ImgBurnを使用してDVDにデータの書き込みを行ったのですが
別のPCで中身を取り出そうとしたところCDとしか認識されず、
容量等が0とでてしまいます。
OSはどちらのPCもXPです。
426415:2009/01/02(金) 21:29:00 O
>>421

ということはそのまま接続できるのですか?
ドライブの後ろに付いてるコードはめる所の形状が
今まで付いてたのと全然違うので…
携帯からですが後ほど画像上げますね。
427名無しさん:2009/01/02(金) 21:30:53 0
BIOSからメモリのFSB?を誤って677から800にしてしまった所
パソコン自体は起動するのですが画面に反応がありません。
メモリの故障かと思い別のメモリを付けてみても反応はありません。
M/Bのボタン電池を丸一日外しCMOSクリアを試みても駄目でした。
これはM/Bの故障なんでしょうか?
428423:2009/01/02(金) 21:31:36 0
>>424
そういう意味だったんですね・・・
429名無しさん:2009/01/02(金) 21:31:40 0
>>423
ユーザ名 user パスワードはまずなしで。
あとは接続先設定→接続モード、常時接続になってるか確認。
430名無しさん:2009/01/02(金) 21:35:31 0
>>427
どちらかというとM/B以外の故障
431名無しさん:2009/01/02(金) 21:35:56 0
>>426
以前のドライブがIDEって事ない?
432名無しさん:2009/01/02(金) 21:37:29 0
>>426
ビラビラという事でおそらくPATA(IDE)では?
画像上げて SATAとPATAはやはり互換性がない。
まあ一応画像は上げて。

あとマザボも換えた? まあおそらくそのマザボが
SATAに対応してて、ケーブル待ちって事だろうから、
そのままでOK。
433423:2009/01/02(金) 21:40:50 0
>>429
USER-NAME:user のサーバー ntt.setup にはユーザー名とパスワードが必要です。
と出てアクセスできないです;;
434名無しさん:2009/01/02(金) 21:46:32 0
>>430
他にどこが考えられるでしょうか?
435名無しさん:2009/01/02(金) 21:51:11 0
どなたか>>425をお願いします。
読み込むには何かソフトが必要なのでしょうか?
436名無しさん:2009/01/02(金) 21:51:17 0
>>433
パスワードの方にもuserと入れてみてください。
437名無しさん:2009/01/02(金) 21:53:38 0
>>435
まずはちゃんと焼けているのか疑問。
焼いたPCでファイルは確認できる?
438433:2009/01/02(金) 21:55:35 0
>>436
アクセスできないですね。
439名無しさん:2009/01/02(金) 21:55:43 0
>>435
焼いたDVDはドライブによっては読めない事もあるよ。
440名無しさん:2009/01/02(金) 22:01:36 0
>>438
パスワード1234かtestでもアクセスできないなら、
業者さんが設定していった可能性あり。
書類があれば書いてあるかもしれないが、
なければ問い合わせるか、ルータ初期化しかない。
だがルータ設定した事なければ初期化
は敷居が高い。
441名無しさん:2009/01/02(金) 22:06:11 0
>>438
うぜー
442名無しさん:2009/01/02(金) 22:08:22 0
>>437
作成したPCで確認をしているので焼けていると思います。

>>439
ドライブの問題ならばドライブを交換する以外には再生する方法は
ないんですね…
443415:2009/01/02(金) 22:12:26 O
お二方ありがとうございます。
PCはCPUのOC、メモリとグラボの増設くらいしかいじっておりません。
PCはこれと同じやつなのですがスペックにSATA2と書いてありましたので
SATAのDVDドライブを購入しました…

http://item.rakuten.co.jp/mousecomputer/egp915dr25xp/

画像です
新ドライブのうしろ
http://u.pic.to/wbzn9
旧ドライブの後ろ
http://g.pic.to/wb76l
旧ドライブにつないでたビラビラ含む5人衆
http://m.pic.to/w6lxn
444名無しさん:2009/01/02(金) 22:17:47 0
質問があります
32bit Vistaのパソコンでメモリが4GByteなんですが
3GByteほどしか認識していません
32bit環境では4GByteの制限があるのは分かるのですが
PAEによって4GByte以上のメモリを使えるようです
32bit VistaでPAEを有効にして4GByteのメモリを丸々使うにはどうしたら良いのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします
445名無しさん:2009/01/02(金) 22:20:02 0
342に教えてもらえ
446名無しさん:2009/01/02(金) 22:22:49 0
聞くところによると32bit VistaではPAEが使えずメモリ空間は4GByteしかないようです
32bit 2003ではPAEを使って64GByteのメモリ空間が使えるのに
どうしてVistaではPAEが使えないのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします
447名無しさん:2009/01/02(金) 22:26:24 0
>>446
ま た お ま え か
448名無しさん:2009/01/02(金) 22:26:59 0
>>443
旧ドライブIDEだね
449名無しさん:2009/01/02(金) 22:29:50 0
何年も前にリリースされた2003でPAEによって4GByte以上のメモリが扱えるのに
後からリリースされたVistaでは4GByteしかメモリが使えないのはどう考えてもおかしいです
メモリは多いほど使い方が広がるのになぜVistaは4GByteしかメモリ空間がないのですか?
これっておかしいですよね?
450名無しさん:2009/01/02(金) 22:32:39 0
Linux版HP mini 1000を購入したいのですが、日本ではWindows版しか販売する予定が無いようです。
家庭用の供給電圧が異なる米国から購入したHP mini 1000を日本で使用するには、日本版HP mini 1000のACアダプタを接続すれば良いのでしょうか?

無線LANカードについて、電波法はクリアしているようです。
451名無しさん:2009/01/02(金) 22:35:04 0
ACアダプタは使用できる電圧にある程度幅があるよ
大抵のは日本の100V電源でも動くと思うのだが
452名無しさん:2009/01/02(金) 22:35:41 O
>>450
回答にはならないけど、
hpに聞くべきじゃないの?

Windows版買ってLinux入れるんじゃいけないの?
453415:2009/01/02(金) 22:37:18 O
>>448

やはりIDAですか…
HDDがSATA2と書いてあったのでてっきり…
これ、どうやっても取り付け不可能なのでしょうか?
454名無しさん:2009/01/02(金) 22:40:18 0
>>453
SATAのケーブル買ったんだよね
届くまで待ちましょう
455名無しさん:2009/01/02(金) 22:41:41 0
>>451
そういえば、と思い手元の(少し古いものですが)ノートPCのACアダプタを見ると、
INPUT:100-240V 50-60Hz 120-160VA
の記載がありました。

米国は120V/60Hzなので特に問題は無さそうですね。ありがとうございます。
456エスパー魔美:2009/01/02(金) 22:42:08 0
あたしがまとめて答えるわよ。

初心者の諸君、ドンと来なさい!
457名無しさん:2009/01/02(金) 22:42:59 0
どうして2003より後から出たVistaなのにPAEを使って4GByte以上のメモリを使うことができないのですか?
メモリを多く必要とする場合にこれは不便ですよ
なんでPAEを有効にするように作られていないのでしょうか?手抜きですか?
458名無しさん:2009/01/02(金) 22:43:15 0
>>456
彼女ができません。どういうパソコン買えばいいですか?
459名無しさん:2009/01/02(金) 22:44:06 0
>>458
2Dの彼女でよければ美少女ゲームができるスペックのパソコン。

3Dの彼女がほしければパソコンよりも鍛錬。
460名無しさん:2009/01/02(金) 22:44:42 0
>>453
HDDがSATAならSATAで繋げばいいと思うけど。

ちなみに、SATA-IDE変換アダプタはググればいっぱいでてくるよ。
461名無しさん:2009/01/02(金) 22:44:53 0
>>452
Linux版は価格が1万円以上安いというのもあるのですが、
ttp://japanese.engadget.com/2008/10/29/hp-mini-1000-atom-mie-linux-379/
このようなHPカスタムのUbuntuが入っているので、Windows版に普通にUbuntuを入れたのでは手に入らないのです...。
462415:2009/01/02(金) 22:45:49 O
>>454
おお!それじゃ大丈夫なんですね。
安心しました。
普通のSATAのケーブルと電源ケーブルを頼んだのですがそれで大丈夫ですよね?
463364,387,401:2009/01/02(金) 22:45:54 0
>>407 他、エスパーの(エキスパートの)皆様

直りました!感激です!

この休みはPC三昧と決めていたのに、新年早々
PC買い替えかと思い、今日は電気屋に行きました。

助かりました。どうもありがとうございました。
464名無しさん:2009/01/02(金) 22:49:05 0
Vistaってメモリが4GByteしか使えないしょぼい仕様だけどなんでなの?
465名無しさん:2009/01/02(金) 22:49:32 0
>>462
電源ケーブルも買ったなら大丈夫
IDEのケーブルはじゃまだからはずしましょう
466名無しさん:2009/01/02(金) 22:52:09 0
WinXP SP3にてWMP11を使っております
DVDを再生しようとしたところ、再生ができず、以下のようなエラーメッセージが出ました

>DVD ビデオを再生できません。Windows の画面設定を調整する必要がある場合があります。
>コントロール パネルの画面設定を開いて、画面の解像度および画面の色の設定をより低くしてください。

何度もDVDを別のものに換えたりして挑戦しましたが、やはり同様のメッセージが出て、再生できません
そこで、質問です
1.これは…なぜ再生できないのでしょうか?(再生しようとしたDVDはきちんとした正規のものです)
2.画面の解像度と色設定をなぜ低くしなければいけないのでしょうか?(何だか怖いです)
  解像度はとりあえず置いておいて、色設定を中に低くしましたが、やはり再生できません
  解像度を低くすると画面に表示されるものが大きくなりますよね(フォントなどが大きくて何か不自然…)
  どのようにすれば見られるでしょうか

申し訳ありませんが、教えてくださると嬉しいです
すみません
467名無しさん:2009/01/02(金) 22:54:46 0
2003で4GByteどころか64GByteまでメモリが使えるのに
Vistaでは4GByteしかメモリが使えないのはおかしいです
なぜこのような仕様なんでしょうか?
468415:2009/01/02(金) 22:55:10 O
ありがとうございます!
安心して寝ることができます。
469名無しさん:2009/01/02(金) 23:00:00 0
>>468
つ【コーヒー】
470名無しさん:2009/01/02(金) 23:02:08 O
>>461
価格は知ってたけど、カスタムモデルもあるのね。
ごめんちょ
471名無しさん:2009/01/02(金) 23:02:45 0
>>466
DVD再生ソフト削除しませんでしたか?
コーデックがないような時に出るメッセージのようです
WMP単体ではDVDは再生できません
472名無しさん:2009/01/02(金) 23:32:11 0
すいません。XPからVistaにメールを移したいのですが
コピーしたOutlook Expressのファイルをインポートしようとしても
dbxファイルが見つからず出来ません
隠しファイルは表示できるようにしたのですがなぜでしょうか?
473名無しさん:2009/01/02(金) 23:34:07 0
474名無しさん:2009/01/02(金) 23:38:53 0
>>408
DTMって板があるはず
475名無しさん:2009/01/02(金) 23:43:25 0
>>473
手順道理にやったのですが
・メッセージがみつからない
・他のアプリが必要なフォルダを開いてる
となってしまいます
476名無しさん:2009/01/02(金) 23:50:02 0
はじめまして
パソコンの購入を考えているのですが、下記アドレスのパソコンはお買い得なのでしょか?
ttp://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=g&f=g&m=g&mc=954&sn=24&vn=1&lf=0
3Dオンラインゲームなどをしたいのである程度ハイスペックなものを探しています。
他のショップなら同価格でもっと良いグラフィックボードが付いてるなど、
なんでも構いませんのでお得な情報があれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
477名無しさん:2009/01/02(金) 23:50:53 0
>>471
レスありがとうございます
削除してないです
というか、元々入ってなかった模様です
妹に、こういうことないかと聞いてみたら特になかったそうで、
DVDもwinDVDというもので再生してるみたいです(これは予めインストールされてたみたいで、私のには入っていません)

コーデックはDLしてインストールすればいいんでしょうか?
divXというのをDLしたんですが、何回か試してみてもファイルが壊れている旨の英語メッセージが出て、失敗しました
478名無しさん:2009/01/02(金) 23:53:27 0
winDVDなどのDVDプレーヤーを入れてると
WMPでDVDが観ることが出来ます。
479466:2009/01/03(土) 00:00:30 0
すみません、番号つけてませんでした…
私は>>466,477です

>>478
今ダウンロードしに行ったら50MBくらいあるので戻ってきました
今モバイル接続でネットしているので無理かなあと…

コーデックでぐぐってみたらGOM playerというのがあったので
これは6MBくらいのものだったため、ダウンロードしてみましたら
DVD観ることができました!(゚∀゚)
ありがとうございます!
これからコーデックのことなどをもっと勉強していこうと思います
480名無しさん:2009/01/03(土) 00:11:49 0
GOMは便利だ
481名無しさん:2009/01/03(土) 00:18:04 0
グラフィック系の部品の能力がまったくわからないんですが、
どういうページを探せば能力的なものってわかりますかね?

モバイルインテルGMA4500MHD
について知りたいのですが・・・
482名無しさん:2009/01/03(土) 00:25:39 0
こんばんは!
メモリとマザボとCPUとグラボを入れ替えました。
BIOSとかはショップにてやってもらって、グラボとかのドライバも2chで教えてもらいながら順調に変えて、
しばらくは大丈夫だったのですが
3DMMOをやっているんですが、たいとる君等で多重起動する際に
2つ目に起動したものだけがクライアント画面でのみチラツクようになりました。
以前は何個起動しても大丈夫でした。
ログインしてしまえばチラツキはありません。
それはまぁ我慢すればよかったのですが、今日になって突然ブルースクリーンが出て
マザボがピーピー言いながら落ちる症状が出ました。

画面には
***hardware malfunction
call your hardware vendor for support
*** the system has halted ***
と出てました。
ググって調べたところメモリの疑いが強いそうでしたが、メモリのエラーチェックをするにあたってFDDドライブがありません
なのでFDDを使わなくてもメモリのチェックが出来る方法があれば教えてください。
483名無しさん:2009/01/03(土) 00:27:27 O
PCってテレビのすぐ横で使うと良くないでしょうか?
484名無しさん:2009/01/03(土) 00:28:54 0
>>482
CD Memtest86 でググれ。
485名無しさん:2009/01/03(土) 00:31:16 0
>>483
電磁波がHDDに良くない



と言われていたが、最近はテレビも液晶がほとんどでブラウン管ほど電磁波出ないし、
昔に比べHDDの耐久性もあがったし、ほとんど問題ない。
486名無しさん:2009/01/03(土) 00:33:44 0
>>481
ttp://raidennet.web.fc2.com/vga.html
グラフィックボード性能比較表

ちなみに「モバイルインテルGMA4500MHD」は「IntelG45(GMA X4500HD)」
の性能から1、2割ほど下がると思っておくれ。
使っているCPUにもよるけど3Dゲームの動作は厳しいからやりたいと
考えているゲームによっては「3Dゲーム向けPC」を買わないと駄目かも。

487名無しさん:2009/01/03(土) 00:44:40 O
今日、初めてリカバリしたんですが、Officeをインストールしてる途中、データが変更されてるとかなんとかで、2項目だけWindowsで止められました

無視してインストールしましたが、大丈夫でしょうか?
488名無しさん:2009/01/03(土) 00:45:18 0
>>486
ありがたやありがたや
特にゲームをやろうとは考えていない
 −というより、ゲームをさくさくやれるだけのスペックがあると逆にのめりこみそうで怖い・・・
ので、普通に使う分にはこんなもんで大丈夫そうですね!
489名無しさん:2009/01/03(土) 00:46:48 0
ttp://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j18952464?u=;ponde_shoukai
このPCに後からネトゲ(リネ2)用にグラボを増設するのは可能ですかね?
490名無しさん:2009/01/03(土) 00:55:40 0
>>489
>PCI Express x16: 1スロット
ここに挿せる
491名無しさん:2009/01/03(土) 00:57:42 0
>>490
CPUとかもネトゲーやるには問題ないですかね?
492名無しさん:2009/01/03(土) 00:58:56 O
>>485ありがとう
493名無しさん:2009/01/03(土) 01:00:29 0
>>491
今現在としてはそれなりのCPUを積んでいる。
今の所は不自由はないだろう。

将来どうなるかは知らない。さすがにね。
494名無しさん:2009/01/03(土) 01:16:16 0
>>493
ありがとうございます
電源定格出力が250Wなのですが、大丈夫ですかね?
オンラインゲームをするのに電源も関係あると聞いたのですが
もしダメな場合って電源も交換できたりしますか?

無知ですいません…
495名無しさん:2009/01/03(土) 01:21:45 0
>>494
そんなに心配なら最初からネトゲ用に売ってるの買えば?
496名無しさん:2009/01/03(土) 01:28:23 0
>>495
高いんですよね><
497482:2009/01/03(土) 01:30:45 O
482です。 
memtest教えて頂きありがとうございました。ISOに苦戦しながらやっとmemtestをいまやっていますが、memtestはメモリを検査するとして、他の場所を疑う場合、検査するような方法はありますか?

今のところエラー無しなのでこのまま朝まで検査させようと思いますが、エラーが無かった場合マザーかグラボくらいしか疑う場所が無さそうなので聞いてみました。
498名無しさん:2009/01/03(土) 01:39:04 0
ビスタのパソコンからXPのパソコンにデータを送りたいのですが
どうすればいいでしょうか
一応クロスケーブルで試してはみたものの古いパソコン通しなので無理と判断されまして。。
499名無しさん:2009/01/03(土) 01:41:55 0
>>496
CPUと電源とVGA買い換える値段を含めても?
500名無しさん:2009/01/03(土) 01:44:38 0
>>498
誰が無理と判断したのか知らないけど、LANのクロスケーブル直結は、XPとVistaなら可能だよ。

まぁ、問題あってデータ量が少ないなら、USBメモリを買ってきて、コピーしたほうが早いと思うけど。
501名無しさん:2009/01/03(土) 01:44:53 0
>>498
誰が判断したのか知らんけど、XPやVistaが動くようなマシンでネットワーク構築できないわけ無いと思うぞ
vista XP LAN ネットワーク設定
とかでぐぐってみろ
502名無しさん:2009/01/03(土) 01:45:47 0
古いから無理?
503名無しさん:2009/01/03(土) 01:47:30 0
ファイルと設定の転送ウィザードの事だろ?
無理だから、必要なファイルだけ、共有フォルダでも作って移動させろ。
504名無しさん:2009/01/03(土) 01:53:54 0
PC買い替えようと思ってるんですが、
契約してるプロバイダにはは特に何も連絡しなくても
PCを設定するだけでネットに繋げるようになりますか?
505名無しさん:2009/01/03(土) 01:56:09 0
>>504
プロバイダ契約するときにPCのメーカーとか型番とか申込用紙に記入したの?
506名無しさん:2009/01/03(土) 01:56:36 0
え?
507名無しさん:2009/01/03(土) 01:59:31 0
>>504
ちゃんと言わなきゃダメだよ
508名無しさん:2009/01/03(土) 02:02:40 0
>>489
挿しても、それなりのグラボ挿したら電源不足で落ちるだろ
509名無しさん:2009/01/03(土) 02:05:37 0
>>498
だいたい上のヤフオクのPCの6万5千円でもっとまともなPC組めるだろw
510名無しさん:2009/01/03(土) 02:06:15 0
ファンヒーターを買い替えようと思ってるんですが、
東京電力には特に何も連絡しなくても
温度を設定するだけで使えるようになりますか?
511名無しさん:2009/01/03(土) 02:07:57 0
>>510
ちゃんと大家に言ってから取り付け工事しなきゃダメだよ
512名無しさん:2009/01/03(土) 02:10:12 0
pcでダイレクトアタックしたいんだけど、どうすれば良い?
513名無しさん:2009/01/03(土) 02:25:05 0
>>512
ダイレクトアタックって何?
514名無しさん:2009/01/03(土) 03:02:57 0
直接攻撃?


…何に?
515名無しさん:2009/01/03(土) 03:13:02 0
Cドライブ(6GB)の空き容量が272MBしかありません
クリーンアップ実行、IE一時ファイルを削除し、
画像等はDドライブに移しましたが、全く増えません
昨日の段階では1GBありましたし、そこから特に新しいソフトをインストールしていません
ネットをしていても1ページ見るだけで、MB単位でどんどん容量喰ってきます
昨日IE6からIE7にしてから全てが狂った気がします
解決策を教えてください
516名無しさん:2009/01/03(土) 03:17:08 0
PCショップのオリジナルブランドのPCって
スペックの割りにかなり安いようですが、
表示されているスペック以外に粗悪品を使ってるとか、
何か裏があったりしないんでしょうか?
517名無しさん:2009/01/03(土) 03:20:23 0
場合によっては静音とかがうるさいかも。
518名無しさん:2009/01/03(土) 03:21:10 0
メーカー製がスペックの割りにかなり高いだけです
519名無しさん:2009/01/03(土) 03:24:44 0
OSはXPなんだけど、メモリクリーナーって必要なのかな?
ちょっと用途もよくわからないんだけど再起動せずにメモリを心機一転するとかそんな感じだよね。
520名無しさん:2009/01/03(土) 03:27:30 O
>>515
OSはなに?2000かな?
XPだとしたら6GB割り当ては少なすぎ

要らないアプリケーションをアンインストールすると空くと思うよ

あとはIEの一時ファイルの容量減らせ
521名無しさん:2009/01/03(土) 03:27:40 0
ある程度PC知ってる人はメーカー製のパソコンなんて使わないのか。
メーカー製じゃないと何処の企業のを買うのが一般なのかな?
522名無しさん:2009/01/03(土) 03:29:11 O
>>521
> メーカー製じゃないと何処の企業のを買うのが一般なのかな?
自分の用途にあったもの+自分の好み
523名無しさん:2009/01/03(土) 03:30:04 0
>>520
2002年製XPのポンコツノートです
524名無しさん:2009/01/03(土) 03:30:56 0
>>515
今の時代に6GBのCドライブは凄いな。
IE6の時は普通に動いてたならグレードダウンしたほうがいいかもね。
525名無しさん:2009/01/03(土) 03:32:28 0
6Gで使うならOS以外は入れるな
526521:2009/01/03(土) 03:34:20 0
>>522
とりあえず〜で買え みたいな物はないんだね。
作ってくれる企業で秀でたとこは無いってことかな。
527名無しさん:2009/01/03(土) 03:35:16 O
>>523
まさかのXPかよ・・・
XPでCドライブは20GB欲しいと俺は思うが
>>524の言うとおり、IE6で問題なく動いていたのなら戻すのが吉


(できればパーティション分け直したい)
528名無しさん:2009/01/03(土) 03:37:01 O
>>526
不安ならhpかDELL買っときゃいいんじゃない?
一応サポートもあるし
529515:2009/01/03(土) 03:39:57 0
>>524 >>527
IE6をDLしようとしても、最新型がインストールされているためDL出来ません
と言われるんですが
530名無しさん:2009/01/03(土) 03:41:34 0
アンインストールしてからね
531名無しさん:2009/01/03(土) 03:43:14 0
ウインドウズXPのサポートの期限って
いつまでなったんでしたっけ??
今からXP入りのPC買ったら5年使えない?
532名無しさん:2009/01/03(土) 03:46:44 0
>>531
OSをバージョンアップすれば無問題だけどね。
533519:2009/01/03(土) 03:51:00 0
>>519の質問わかりません?
534名無しさん:2009/01/03(土) 03:59:58 0
>>519
不要
535名無しさん:2009/01/03(土) 04:01:53 0
3Dゲームがサクサク動くような高スペックPCってファンが
爆音になってしまうのはどうしようもないことなんでしょうか?
536名無しさん:2009/01/03(土) 04:13:54 O
MHFをやろうと思ってるのですが、

グラフィックボード
Intel Graphics Media Accelerator3100

メモリ
3GB DDR2 Dual-Channel

CPU
Intel Core2 Quad Q6700 Quad-Core

HD
640GB

Windows Vista

このPCで快適に、もしくは普通にプレイできますか?
できない場合どうしたらできるようになりますか?
537名無しさん:2009/01/03(土) 04:24:12 0
MHFがわからない・・・。3Dゲーム?3Dゲームならグラボ増設しないと厳しいと思われる。
538名無しさん:2009/01/03(土) 04:34:09 0
>>536
安く済ませたいならPCのスペックやパーツの規格くらいは把握すること
それすら嫌なら店員の薦めるまま薦められた値段で買うこと
539名無しさん:2009/01/03(土) 05:13:26 0
MHFがなにかわからないけど
まぁやる3Dゲームによるけど、グラボ増設と電源によって電源入れ替えしたら動くんじゃね?
540名無しさん:2009/01/03(土) 05:15:45 O
pcが物故割れた


原因はpcフリーズ

Ctrl+Alt+Delを押して強制終了を試みる

反応無いので電源ボタン長押して電源切る

再び起動するもスタートをクリックしても反応なし

アクセスランプが点きっぱなしでなんがジージーって音がする



誰か助けてくだしあ
541名無しさん:2009/01/03(土) 05:20:18 0
それだかじゃわからんが・・・
542名無しさん:2009/01/03(土) 05:56:31 0
>>540
スタートをクリックしても反応なし とは?
Windowsの起動はできるという事?

PCの機種名は書いて欲しいところ。
>>536
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 9600GT増設!CPU、メモリは十分!
 (  つ旦
 と__)__)
544名無しさん:2009/01/03(土) 06:21:05 0
>>535
どうしようもなくない。
ファン変えたりスピード調節すればいい
545名無しさん:2009/01/03(土) 06:24:22 0
ttp://www.faith-go.co.jp/special_campaign/newyear_sale2009/
* 新春スペシャルセットモデル! 限定200台
* イイフクコイ! 新春スペシャルモデル限定発売! 【アップグレードがとってもお得!】
* 新春初売! 日替わりBTO本体  1日、2日、3日
* 新春初売! 限定組立KIT
* 新春初売! 日替わり組立KIT  1日、2日、3日
* 新春初売! 大特価市!! パーツ全品激安価格にて販売!
* 早い者勝ち! 恒例の福袋セール!【本店限定】
* 日替わり超特価品!!
* 数量限定! 期間限定! お得なスペシャルセット!!
546名無しさん:2009/01/03(土) 06:30:56 0
>>536
そのオンボでMHFだと解像度が高いとちょっとね
547名無しさん:2009/01/03(土) 07:56:28 0
不死鳥、八百長みたいな名前の
web動画ダウンローダー知りませんか?
ポイントは、○○チョウっていう名前です。 勘違いはあるかもしれません。
548名無しさん:2009/01/03(土) 08:12:42 0
予算20万までで、ゲーム目的で
なるべく快適にできるようなPCが欲しいんだが
とりあえず
CPU グラボ メモリ HDD 電源
が重要なことくらいは、なんとかわかるぜって知識で
今使ってるPCで、グラボのチェンジは自力でできたが
CPUとかメモリとか、ハァ?って感じだから
土台になるPCをなるべくCPUとメモリが良いものを買おうと思うんだけれど
なんかいいのありますかね?あとCPUとメモリの交換って、難しいですか?
549名無しさん:2009/01/03(土) 08:15:58 0
あー・・スレチだ・・・
>あとCPUとメモリの交換って、難しいですか?
この部分だけ教えてください
550名無しさん:2009/01/03(土) 08:20:07 0
>>549
コツを掴んでいれば簡単だが・・・
何も考えてないと間抜けな失敗でパーツを壊す
551名無しさん:2009/01/03(土) 08:52:47 0
外付けHDDがカリカリいってます
起動してるソフトを停止してSPYBOTで見つかったのも削除しました
でもまだカリカリいって止まる気配がありません
こういうものなんでしょうか?
552名無しさん:2009/01/03(土) 08:59:11 0
はじめて自分でカスタマイズしたPC買おうと思うんですが

OSを入れてない状態からどのようにしてOSインストールするのでしょうか
PC起動してトレイあけてOSのディスクを入れればインストールできます?
以前に購入したvistaを持て余してるのでそっちを使いたいんですけど
ちゃんと出来るか不安なので、お願いします
553名無しさん:2009/01/03(土) 09:12:54 0
554名無しさん:2009/01/03(土) 09:28:33 0
>>553
できるんですね、どうも
555名無しさん:2009/01/03(土) 09:49:13 0
そのvistaって単体で買ったんかいな?
556名無しさん:2009/01/03(土) 10:05:43 0
>>555
そうです
557名無しさん:2009/01/03(土) 10:10:14 0
>>556
じゃあパッケージの中にインストール方法書いてあるだろ
558名無しさん:2009/01/03(土) 10:34:20 0
>>556
ドライバは?
559名無しさん:2009/01/03(土) 10:49:02 0
>558
BTOや自作だったらマザボやグラボにドライバCDが付属してるでしょ

OSなしで買ったPCにOSインストールはBTOでもサポート対象外になるだろうが、
サイコムくらいならサポートに聞けばある程度は教えてくれるかも
560名無しさん:2009/01/03(土) 10:51:36 O
はじめまして初心者です。
突然アイコンや表示の仕方がとんでもなく大きくなってしまいました。どうやれば元に戻るのでしょうか?よろしくお願いします。
561名無しさん:2009/01/03(土) 10:52:42 0
>>560
大きくなる前に何した?
エロゲ?
562名無しさん:2009/01/03(土) 10:53:32 O
ゲームやりました…
563名無しさん:2009/01/03(土) 10:54:18 0
>>560
デスクトップ右クリック>プロパティ>詳細設定で画面の解像度を高く
解像度が変えられないときはドライバ再インストール
564名無しさん:2009/01/03(土) 10:55:33 0
>>560
CTRLキーを押しながらマウスホイールをぐるぐるする
565名無しさん:2009/01/03(土) 10:56:13 0
>>564
それはできるパソコンとできないパソコンがあるんじゃないか・・・
566名無しさん:2009/01/03(土) 10:57:34 0
eSATAのフラッシュメモリーがごくわずかですが発売されてますが、
なんで普及しないんでしょう?
いいこと尽くしだと思うのですが・・・
567名無しさん:2009/01/03(土) 10:58:33 0
てかIEの文字の大きさだべ
568名無しさん:2009/01/03(土) 11:00:34 0
あ、電力供給のこと忘れてました
自己解決しましたw
569名無しさん:2009/01/03(土) 11:01:12 O
>>563のやり方で解決しました。みなさんありがとうございました!
この現象はなんで起こったんですかね?ウイルスとかなんですか?
570名無しさん:2009/01/03(土) 11:02:22 0
>>569
説明するのが面倒だが
ウイルスではないといっておく
571名無しさん:2009/01/03(土) 11:04:41 O
>>570わかりました。丁寧にありがとうございました。
572名無しさん:2009/01/03(土) 11:09:42 0
>>571
古いゲームなら互換モードで動かすと解決するかもよ
573名無しさん:2009/01/03(土) 11:17:11 0
>>566
よく知らないが、費用と効果の問題。
価格が高い分の効果がちゃんと感じられるかどうか。

あとUSB端子の普及が圧倒的だからじゃないか?
574名無しさん:2009/01/03(土) 11:19:12 0
>>573
ありがとう
確かにeSATAついてるのないですね・・・
あとは、上に書いた電力供給ができないってのが大きいみたいです
575名無しさん:2009/01/03(土) 11:29:07 O
>>542
遅レスすいません。NECのVersaProです
576名無しさん:2009/01/03(土) 11:32:39 0
>>575
んで、どの画面で固まるの?
577名無しさん:2009/01/03(土) 11:37:21 0
>>575
発言番号書いてくれい。遅レスなら特に。

あとWindowsの起動はできます?
起動できるけれど、マウスが動かないだけという状況?
または、全く固まった状態?
578名無しさん:2009/01/03(土) 11:50:23 O
某電気屋の広告で
メーカー:mouse computer
OS:WindowsXP
CPU:Intel Atom230(1.60GHz)
メモリ:1GB
容量:160GB
のデスクトップ(モニター別売り)が9800円で売ってるっていうんだけど、買いかな?
主にインターネットとゲームができれば良いんだ
579名無しさん:2009/01/03(土) 11:52:19 0
>578
どんなサイトを見るのか・・・
そしてどんなゲームをしたいか?

その内容次第です
580名無しさん:2009/01/03(土) 11:52:50 0
>>578
ゲームは無理
581名無しさん:2009/01/03(土) 11:53:49 0
>>578
ゲームの種類による
582名無しさん:2009/01/03(土) 11:54:23 0
最底辺駅弁医科大学

    ↑この駅弁って何のことですか?
     まさか駅のお弁当の事ではないと思いますが
583名無しさん:2009/01/03(土) 11:54:45 0
>>578
ゲームとかジョークで言ってると善意に解釈すれば
買ってしまえ

ま XPにもゲームが入ってるしな
584名無しさん:2009/01/03(土) 11:54:51 0
>>578
OS買うつもりだけで、損はなさそう。
585名無しさん:2009/01/03(土) 11:55:05 0
>578
Atomってのは職場で、メールとOfficeさえできればいい、余計なことまで
できると遊ぶ奴が出てきて困る、といった用途に向いたCPU
ネットでも動画再生は厳しいだろうな。
586名無しさん:2009/01/03(土) 12:00:13 0
横からすみません。
Atom も1.6GHzくらいあったと思いますが、
Pen4の1.6GHz と同等のマシンパワーと思って良いんでしょうか?
587名無しさん:2009/01/03(土) 12:01:34 0
>586
それよりは多少マシって程度
まぁP4の1.8〜2.0Ghzと考えておけば良いかと
588名無しさん:2009/01/03(土) 12:04:20 0
ttp://kakaku.com/spec/00100520498/

↑このスペックでA.V.Aのようなオンラインゲームを楽しむことはできますか?
589名無しさん:2009/01/03(土) 12:06:39 0
>>588
オンボだからモンハンも動かないレベルだと思われる
780G自体はかなり性能いいけどね
自分でグラボ増設すればかなりさくさく動く
590名無しさん:2009/01/03(土) 12:09:34 0
オンボ、グラボの違いについて教えていただけると、幸いです。
591名無しさん:2009/01/03(土) 12:09:43 0
新品で5万円以上のやつ買っとけばどんなオンラインゲームでも動くスペックはあるだろ。
CPUを多く使うのではなく、GPUを多く使うんだ。 こっちを良いやつにしとけばいい。
592名無しさん:2009/01/03(土) 12:11:32 0
すみません。XPで無線LANカードを使用した状態で
新しく買ったVistaの内臓無線LANを使用してネットに繋ごうとしたら
XPのほうの接続が出来なくなってしまいました
なんとかVistaのほうはネットが出来るようになったのですが
電源を切ってから起動したら接続されておらず使えなくなっていました
とりあえずXPを最初から設定して使えるようにしたのですが
Vistaの設定がうまくいかず困っています
内臓無線LANを使用しても2つのPCで
同時にネットには繋げないのでしょうか?
593名無しさん:2009/01/03(土) 12:11:32 0
グラフィックボードを、マザーボードに内蔵のやつを使うか
増設したやつを使うかの違い、
594名無しさん:2009/01/03(土) 12:13:14 0
>592
無線LANの本体は何?
そしてどんな設定をしとるんじゃ?
595586:2009/01/03(土) 12:13:56 0
>>587
参考になりました。
ありがとうございます。
596名無しさん:2009/01/03(土) 12:14:06 0
>>590
>>1
 (5) ★質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)★ 誰が誰やら分かりません

グラボはグラフィックボードの略。PCのグラフィック描画機能を強化する増設パーツ
オンボはオンボードの略。拡張カードではなくPCの基板上に直接実装されている事を指す。基本的に性能に期待してはいけない
597名無しさん:2009/01/03(土) 12:15:50 0
589,591,593

ありがとうございました。
598592:2009/01/03(土) 12:18:57 0
>>594
PR-200NEというのを使用しているます
設定と言ってもマニュアルの通りにやっています
しかし機種によって画面が違うのはわかっていますが
マニュアル通りの画面が出てこなくて困っております
599名無しさん:2009/01/03(土) 12:22:29 0
>>582
駅の弁当のことだよ
wikipediaでもみてみろ
600名無しさん:2009/01/03(土) 12:29:49 0
>598
ちゃんとルーターモードにしてる?
ブリッジモードだと1対1の接続になっちゃうから・・・
601名無しさん:2009/01/03(土) 12:35:51 0
PS3やXbox360で発売されているソフトを快適に遊びたいと思ってるんだが
OSはXPのほうがいいのか?Vistaだと不具合があるってようなレスを見たこと
あるのだが、確認したい。
設定を変えたりしたら、無くなるのなら、問題ないけれど・・
VistaとXPで悪い意味で差がないのなら、いいんだが、どうですか?
602名無しさん:2009/01/03(土) 12:38:16 0
>>601
PSやXBOXを買ってください
603592:2009/01/03(土) 12:39:06 0
>>600
ルーターモードにはどこで変更すればいいのですか?
604名無しさん:2009/01/03(土) 12:40:21 0
>>603
マニュアル嫁
605578:2009/01/03(土) 12:52:21 O
>>579-585
情報ありがとう。参考にさせてもらいます
606名無しさん:2009/01/03(土) 13:17:55 O
お店の人にPC買う相談したら
USB3.0とWindows7が出るまで待ったほうがいいと言われたんだがどうなんだ?
607名無しさん:2009/01/03(土) 13:19:23 0
そんな店員はいません
608名無しさん:2009/01/03(土) 13:20:06 0
買いたいときに5万円程度のパソコンを買うのがお勧め。 モニターセットで5万円台はある。
609名無しさん:2009/01/03(土) 13:20:06 0
それはお前には売りたくないってことじゃねぇか?
なんか無茶な要求したとか
610名無しさん:2009/01/03(土) 13:21:19 0
その店員は、時給制なんでしょ
だから売り上げは関係が無い
自称パソコンマニアでつとめているんだ
611名無しさん:2009/01/03(土) 13:26:07 0
abeeの電源の後ろに付いてるスイッチって、on/off切り替えですか?それとも50Hz/60Hz切り替えですか?
612名無しさん:2009/01/03(土) 13:30:00 0
>>611
100V/120V切り替え
613名無しさん:2009/01/03(土) 13:30:30 0
IOじゃね?
614名無しさん:2009/01/03(土) 13:55:03 0
  ♪    ドスパラ音頭で、ドン ドン ドン タカタッタ
    ∧ ∧   ,,──,−、  ♪
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫


質問させてください、
メモリ増設をする場合、マザーボードに対応したメモリじゃないと動作しないと書いてあったのですが、

どのメモリがどれに対応する、っていうのどこで調べられるのでしょうか?

スペック、何を書けばいいか分かりません・・;
TSUKUMO社のパソコンです
615名無しさん:2009/01/03(土) 13:56:54 0
>>614
マザーボードの説明書に書いてある
616名無しさん:2009/01/03(土) 13:57:32 0
>>614
マザーボードのスペック表やメモリのラベルに書いてありますよ
617名無しさん:2009/01/03(土) 13:57:31 0
>>614
99の店員に型番言って教えてもらったメモリ
618名無しさん:2009/01/03(土) 14:06:01 O
>>607
店員っていうか正確にはいとこの店員な。
正月に集まった時に聞いたのよ。
619名無しさん:2009/01/03(土) 14:09:59 0
家のどこに説明書が置いてあるか分かりますか??

冗談です、探してみます;x;

素早い回答ありがとうございました。
620名無しさん:2009/01/03(土) 14:17:51 0
パソコンが起動しなくなりました。
富士通FMV 4年前に買ったデスクトップ機 Windows XP Home

電源を入れると黒い画面に白い文字で、
「ご迷惑をおかけして申し訳ありません。Windowsが起動できなくなりました」
という画面になります。

「セーフブート・前回起動時の設定で起動・Windowsを通常起動」が選べて、
どれを選んでも一瞬だけWindowsの起動画面(ロゴの下に進捗バーがあるやつ)
が出ますが、10秒ほどでまた黒い画面に戻ってしまいます。

特に強制終了したり停電が発生したという事はありませんでした。
故障箇所としてはどの部分の可能性がありますでしょうか?

HDDなら自分で交換できますが、買ってきて入れ替えても
起動できないとかになると費用が無駄になってしまうので
621名無しさん:2009/01/03(土) 14:23:20 0
>>620
故障と決め付けるのはまだ早いんじゃないかな?
622名無しさん:2009/01/03(土) 14:24:06 0
>>620
まずリカバリからでしょう
623名無しさん:2009/01/03(土) 14:24:43 0
>>618
後半年待てるならそれでもいいんじゃね?
624名無しさん:2009/01/03(土) 14:32:35 0
osを待てと言うのはわかるがusbを待てと言うのはどうかと思うぞ
625名無しさん:2009/01/03(土) 14:40:37 0
2003で4GByteどころか64GByteまでメモリが使えるのに
Vistaでは4GByteしかメモリが使えないのはおかしいです
なぜこのような仕様なんでしょうか?
626名無しさん:2009/01/03(土) 14:44:47 0
9月ぐらいにBTOで買ったPCからブォォォォーとか異音するようになったんですが
今までPCの電源着けた時の数分間だけ鳴っててここで質問したら
前のファンの回転数で回ってて熱の問題と聞いたので問題視しなかったんですが
さっき長時間PC付けてて勝手に鳴ったんですが
一度電源切って数分後に起動してもブォォォーってなったりするんですが
やはりどこか異常ですかね?
627名無しさん:2009/01/03(土) 14:47:34 0
ブォォォー

だけ読んだ。
628名無しさん:2009/01/03(土) 14:48:55 0
ブォォォーも来たか
629名無しさん:2009/01/03(土) 14:50:06 0
今は鳴ったり鳴らなかったり不安定ですね
>>626
  /ヾ∧ 電源ファンでしょ!
彡| ・ \
彡| 丶._) 起動時や高温を検知すれば高速回転するよ!
 (  つ旦
 と__)__)  とりあえず、騒音源を掃除するといいね!
631名無しさん:2009/01/03(土) 14:54:03 0
おうまさんあけおめk
     (~ヽ  
     |ヽJ 
     |  (~ヽ
   (~ヽー|ヽJ
   |ヽ/ヾ∧ | 今年もよろしく!
  彡| ・ \| 
  彡| 丶._)彡 2009年元旦
  ミUミソ彡ミU 
   》======《 
   |_|_|_|_|_|_|_| 
   (__)_)
633名無しさん:2009/01/03(土) 14:55:31 0
>>625
64bit版に移行させたいから
634名無しさん:2009/01/03(土) 15:05:07 O
お古のノートパソコンをもらいましたが、マウスがありません。
マウスってどの機種でも適合するのでしょうか?
635名無しさん:2009/01/03(土) 15:06:15 0
牛基地外警報発令スルー願います
636名無しさん:2009/01/03(土) 15:07:54 0
>>634
そのPCによる
USBは付いてるかい?
637名無しさん:2009/01/03(土) 15:10:48 0
>>630
騒音源を掃除ってどこですか・・・?
ケース開けて中ってこと?
638名無しさん:2009/01/03(土) 15:12:11 0
>>634
PS2マウスなら使える
USBマウスは古すぎるPCには使えないかも
>>637
  /ヾ∧ そうだね!電源をコンセントからはずして、自分の体から静電気逃がして
彡| ・ \
彡| 丶._) ケース開けて、騒音源の(ファンの)埃をとってやるといいね!
 (  つ旦
 と__)__)  
640634:2009/01/03(土) 15:19:35 O
636 638
USBついてました。
ありがとうございました
641名無しさん:2009/01/03(土) 15:23:59 0
>>640
ちゃんと買うときは対応OS確認するんだよ
642名無しさん:2009/01/03(土) 15:27:43 0
32bit Windows 2003では64GByteまでメモリを使うことができます
ハードウェアはとっくに対応していることですし使えて当然だと思います
だがしかし
32bit Windows VistaではPAEを使って4GByte以上のメモリを使うことができません
なぜこのようなお粗末な仕様になっているのでしょうか?
ユーザーをバカにした仕様だと思いませんか?
643名無しさん:2009/01/03(土) 15:29:38 0
少なくとも埃が詰まって調子悪くなるようなPCなら無料保障とかすでに無理だと思うから中開けても大丈夫だろ
>>643
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) >>626 ←メーカーものじゃなくて、BTOPCだから中をいじくっても大丈夫だよ!
 (  つ旦
 と__)__)

              /ヾ∧  またな〜♪
             彡| ・ \
             彡| 丶._)
              ( O┬O  キコキコ
          ≡ ◎-ヽJ┴◎
645354:2009/01/03(土) 15:36:20 0
お願いします
646名無しさん:2009/01/03(土) 15:40:17 O
ドライバがUSB1.1か2.0かってどこを見ればわかりますか?
647名無しさん:2009/01/03(土) 15:42:05 0
32bitでも4GByte以上のメモリを使えるのは当然のことです
だがしかし
32bit Windows Vistaでは
どういうわけか
4GByte以上のメモリが使えないようになっています
ユーザーを無視したこの仕様
ひどいはなしです
648名無しさん:2009/01/03(土) 15:44:08 0
>>646
デバイスマネージャ
649名無しさん:2009/01/03(土) 15:46:09 0
>647
そんなあなたの為に64bit版Vistaが用意されています
650名無しさん:2009/01/03(土) 15:50:21 0
2003では32bitにもかかわらず64GByteまでのメモリを使用することができます
ハードウェアでは32bit以上のメモリ空間が当然であり
OSの対応もとっくにできています
しかし32bit Vistaでは4GByteに制限されています
なぜ4GByte以上のメモリを使えるようにしないのでしょうか?
不可解な仕様でありさっぱり意味がわかりません
651名無しさん:2009/01/03(土) 15:56:53 0
>650
価格差を考えましょう

Win2003>>超えられない壁>>Win-Vista64&Win-Vista32

32/64の二本とも買ってデュアルブート環境で使えば済むだけだ
652名無しさん:2009/01/03(土) 15:57:17 0
>>650
2003はサーバー用途なので企業の要望に応えるためメモリを大量に載せられるようにしてあります
実際に某大規模システムではそのように運用されており、10GBを超すメモリ搭載されています
さらにいうと一台数十、数百万する機器をほいほいと入れ替えさせるわけにもいかず
また入れ替えに伴う特注ソフト(これ単体で数千万するものも珍しくない)の64bit対応のリビルドをさせるわけにもいきません
対してご家庭がメインのvistaはさっさと64bit環境に移行させたくてしょうがありません
そういう事情があるため3GB超えのメモリを使いたければとっとと64bitに移行しなさいという意思の表れです
653名無しさん:2009/01/03(土) 15:58:21 0
WindowsVistaの32bitで、3GBまでしか認識されないのに
4GBのオプションが選択できるのはなんで?
グラフィックにまわすってこと?
654名無しさん:2009/01/03(土) 15:58:40 0
デュアルモニタは右利きの人の場合、右側にサブモニタを配置して
モニタ同士の間でマウスが操作できるようにるすのが基本なのでしょうか?
655646:2009/01/03(土) 15:59:17 O
>>648
USB(Universal Serial BUS)コントローラーとしか出ませんがこれは1.1という事でしょうか?
656名無しさん:2009/01/03(土) 16:00:26 O
ひょんな事からパソコンの液晶ディスプレイだけ手に入れました
勿体ないからこれでゲームとかしたいんですが、プレステの赤白黄端子から映像をディスプレイに写せるように変換できるケーブルとかってあるんですか?
もしあるならどうゆうお店で探せば良いか教えて下さい
657名無しさん:2009/01/03(土) 16:01:06 0
なんで4GByteに制限する必要があるのですか?
技術的にはさして難しくないはずです
32bit OSは4GByteに制限されるなんて書いている人が見受けられますが
大きな間違いです
メモリ管理はPAEを使うことによって32bit OSでも4GByte以上のメモリを扱えます
なぜ32bit Vistaは4GByte以上のメモリを使えないのでしょうか?
私にはこの理由が全く分かりません
658名無しさん:2009/01/03(土) 16:05:26 0
>>656
VAボックスでぐぐれ
659名無しさん:2009/01/03(土) 16:05:41 0
>>657

32bit版がソフトの構造上メモリ搭載量として3GBちょいに縛られる
で、PAEがどうとか言ってるけどそれは「仮想的」なものであり
実際に3GBを超すメモリを「無制限に使えるものではない」のだよ
では何をターゲットにしているかというとSQLを含めた一部のデータベースソフト
それ以外はPAEといえどもメモリを「フル」に利用できない
660名無しさん:2009/01/03(土) 16:07:06 0
>>656
すまん、VABOX でぐぐれ。
661名無しさん:2009/01/03(土) 16:08:21 0
>657
> 私にはこの理由が全く分かりません

理由:M$がvista32では不要と判断したから

あなた個人が理解出来なくても関係有りません
文句があるならM$の株を買い占めて無能経営陣を挿げ替えましょう
662名無しさん:2009/01/03(土) 16:08:41 0
>>659
PAEが「仮想的」なものであってもマッピングされているので使うことは可能では?
PAEを有効にしたLinuxカーネルで普通に使ってますが?
663名無しさん:2009/01/03(土) 16:09:23 0
PCでゲームなんて・・・と思ってたんですが、2年ほど前から韓国産の無料MMORPGや同FPSをやり始めました
インテルオンボノートばかり使ってきたのでベンチなどを見てもスコアが倍になることがどれほど凄いのか判りません
今もカクカクさせながらプレイしてますが、デスクトップ向けの統合チップに興味津々です
780Gや9300などはこんな私から見て違いが判るほどの変化はあるんでしょうか?
GPU搭載PCは信じがたい消費電力の話をされてるので候補には入れがたいです
664名無しさん:2009/01/03(土) 16:09:51 0
>662
ならば大好きな犬を使えばいいじゃん

これで解決、良かったね
665名無しさん:2009/01/03(土) 16:09:51 0
32bit 2003ではPAEをサポートして64GByteのメモリが使えます
だがしかし
32bit VistaではPAEを有効にしても4GByteしかメモリ空間がありません
なぜこのような手抜きをするのですか?
666名無しさん:2009/01/03(土) 16:10:28 0
>665
M$が不必要と判断したから
667名無しさん:2009/01/03(土) 16:12:53 0
スルー出来ないバカがいるな
668名無しさん:2009/01/03(土) 16:13:21 0
みなさんは32bit Vistaで4GByteしかメモリが使えないことに不満はないのですか?
せっかくメモリが安いこのご時世に3GByteしか使えずRAM Diskでお茶を濁すしまつです
メモリを買ったのですからメモリとして使うのが当然です
669名無しさん:2009/01/03(土) 16:15:11 0
>667
まぁまぁ
正月休みで退屈なんだよ・・・
670名無しさん:2009/01/03(土) 16:15:32 0
32bit Windowsでは2000のときから既に4GByte以上のメモリを扱えます
なのに
32bit Windows Vistaでは4GByteしかメモリ空間が無いというていたらく
どうしてこのような粗末な造りなのですか?
671名無しさん:2009/01/03(土) 16:18:27 0
ムービーメーカーについて質問です。
MADを作ろうとしてMPEGの動画を編集しているのですが
動画が止まって音楽とずれてしまいます。
アドバイスお願いします。
672名無しさん:2009/01/03(土) 16:19:37 0
>670
64bitに移行させたいから
673名無しさん:2009/01/03(土) 16:20:43 0
ageてるし自演だろ
674名無しさん:2009/01/03(土) 16:26:34 0
>668
安いメモリーを活用したければANS-9010を買ったほうが有意義だろ
あれに限界までDDR2を積んで起動デバイスにしちゃいな・・・

お手軽に爆速起動パソコンが仕上がるぞ
675名無しさん:2009/01/03(土) 16:38:04 0
うぜ
676名無しさん:2009/01/03(土) 16:38:23 0
主記憶と外部記憶では役割が全く異なります
メモリは全て主記憶で使うつもりで買っています
なぜ主記憶を4GByteに制限するようなことをするのでしょうか?
677名無しさん:2009/01/03(土) 16:42:58 0
片側だけネジなしのVGAケーブルってあります?ノートPC出力用に。
678名無しさん:2009/01/03(土) 16:45:51 0
>>677
意味がわからんけど、そのノートPCが特殊な端子形状なら専用ケーブルがオプション品であるんじゃないか?
679名無しさん:2009/01/03(土) 16:45:57 0
ヘッドホンを色々着けても音楽聞こうとしたら、購入時には無かったPCのファンが、
最小音にしても聞こえるんですが、どうすれば直りますか?
XPでデバイスはRealtek AC97 Audioです。CPU使用率は100%いってません。せいぜい5%以下を保ってます
680名無しさん:2009/01/03(土) 16:48:07 0
>>663
なら一生オンボでがんばれよ
681名無しさん:2009/01/03(土) 16:48:17 0
>>674
半年ROMれ
682名無しさん:2009/01/03(土) 16:51:37 0
>>679
密閉型のヘッドホンを使う
683646:2009/01/03(土) 16:53:37 O
調べたらどうもUSB1.1みたいです
既にPCIスロットにはカードがささってるんですがUSB2.0にできる方法はあるでしょうか?
684名無しさん:2009/01/03(土) 16:55:04 0
>>683
1.1のボード抜いて2.0のボードを挿す。
685名無しさん:2009/01/03(土) 16:55:20 0
>>682
インナーイヤー式、オープン、密閉型使いましたが駄目ですた
686名無しさん:2009/01/03(土) 16:57:33 0
>>685
でかい放熱フィンとファンをつけて、ファンを低速で回す。
687名無しさん:2009/01/03(土) 16:58:38 0
>>685
では静穏型のファンに交換してみる
688名無しさん:2009/01/03(土) 17:01:15 0
>>683
今ささってるカードの種類を書けば、解決策が見つかる可能性があるかもね
689名無しさん:2009/01/03(土) 17:04:21 0
.mkvの再生のしかたおしえて
690名無しさん:2009/01/03(土) 17:09:45 0
691646:2009/01/03(土) 17:14:29 O
>>688
情報の小出しになってすいません
PCIスロットにささってるのはTVチューナーなのでそれを抜いてさすのは無理なんです

Windows2000でパソコンはXCcube AVっていうパソコンでもらいものです
録画したものを外付けハードディスクに移そうとしたんですがあまりに時間がかかってもしかしたらUSB1.1なのかもと思い、質問した次第です
692名無しさん:2009/01/03(土) 17:15:48 0
Priusを使っているのですが、音が出なくなってしまいました。
コントロールパネルでみても、オーディオデバイスなし と表示されてしまいます。
どうしたら音が出るようになりますか?
教えてください。お願いします。
693名無しさん:2009/01/03(土) 17:17:46 0
>691
@PCIチューナーボードを外す
AUSB2.0ボードに差し替える
BUSB2.0外付けチューナーを買う

解決
694名無しさん:2009/01/03(土) 17:22:37 0
>>692
サウンドドライバを入れなおす。
できなければリカバリ。
695名無しさん:2009/01/03(土) 17:24:17 0
>>694
どうやってサウンドドライバを入れなおすんですか?
696名無しさん:2009/01/03(土) 17:24:26 0
>692
まずはBIOS上で標準の音源デバイスが止めてないか確認
697名無しさん:2009/01/03(土) 17:26:11 0
>>695
お前は誰だ?
リカバリディスクを入れて「ドライバの更新」
698名無しさん:2009/01/03(土) 17:42:59 0
パソコンを新しく買おうと思っています。
用途はインターネット、メール、あとはPCゲームくらいなのですが、

CPU:Pentium 4/3.2GHz
RAM:1GB
HDD:120GB(Maxtor 6Y080P0+Hitachi HDS722580VLAT20)
CD-RW/DVD-ROM コンボドライブ
USB2.0
10/100/1000Base-TX Ethernet

このスペックで大丈夫でしょうか?
なるべく出費を抑えたいので、あまり高いものは購入できないです。
699名無しさん:2009/01/03(土) 17:48:12 0
安い新品PCでも大して変わらんだろうに
700名無しさん:2009/01/03(土) 17:49:22 0
>>698
予算いくらなの?
701698:2009/01/03(土) 17:50:43 0
>>700
2〜3万円といったところです。
オークションで中古PCを買おうかと思っていたのですが、やめておいた方がいいでしょうか?
702名無しさん:2009/01/03(土) 17:53:25 0
>>701
いいんじゃないの
はやく買えばいいじゃん
703名無しさん:2009/01/03(土) 17:54:53 0
エンコードしながらオンラインゲームさくさくできるような魔法のpc15万くらいで売っていないですか?
自作でもなんでもいいです
704名無しさん:2009/01/03(土) 17:55:36 O
>>693
それしかないですよね…
ハードディスクを買ったんで予算がもう無いんでこのままタラタラ移動したいと思います
705名無しさん:2009/01/03(土) 17:59:30 0
>703
DELLの7万クラスのVostroを2台買う

1台でエンコ、もう1台でネトゲ
706名無しさん:2009/01/03(土) 18:00:06 0
>>703
何のエンコードをするのか知らないけど、片方はゲームサクサクで片方はそれなりで2台体勢にすればいい。
707名無しさん:2009/01/03(土) 18:00:11 0
PCは新品買うべき。 モニターは中古でもいい。 セットで安ければそれでもいい。
たとえばこれは?

Vostro 220 スリムタワー 2GBメモリ搭載パッケージ
\36,900

CPU種類 Pentium Dual-Core E2200 CPU周波数 2.2GHz
二次キャッシュ容量 1MB
メモリー容量 2GB
HDD容量 160GB HDDインターフェイス SATA300 HDD回転数 7200 rpm
http://kakaku.com/spec/K0000009200/
708名無しさん:2009/01/03(土) 18:01:50 0
>>704
USBの転送速度はCPUの影響を受けやすいので
起動してるアプリケーションを減らすと少し早くなるよ
709名無しさん:2009/01/03(土) 18:02:46 0
エンコードとゲームを別々のPCでやるのが賢い。 一方はグラフィックカードを搭載する。
あと、CPUでなくてGPUでエンコードできるのもあるので見当してみると良い。
710名無しさん:2009/01/03(土) 18:02:50 0
>704
一時的な手法だが・・・
@安いUSB2.0カードだけ買う
AチューナーをUSB2.0カードに差し替える
B外付けHDDを接続してデーターコピー
Cデーターコピーが終わったらチューナーボードに戻す
D元通り

以降データー移動が必要になるたびに差し替えをする・・・
711名無しさん:2009/01/03(土) 18:03:48 0
USB1は偉く遅いよ。
712名無しさん:2009/01/03(土) 18:05:20 0
>708
他には・・・
外付けHDDの殻を剥いて内部ATAポートに直接接続するとかね・・・
713名無しさん:2009/01/03(土) 18:07:38 0
USBのHDDを買いました(I-O製)

HDDの入っていた箱には60MB/sで高速転送と書いてあったのですが
実際に使用したら最高で42MB/sしか出ませんでした

60MB/s出すにはどうすればいいのでしょうか?
714名無しさん:2009/01/03(土) 18:08:53 0
>>713
理想と現実はいつだって乖離するものだろ
715名無しさん:2009/01/03(土) 18:09:30 0
>>713
PCに接続しているもの全部外してOSをCUIで動かすとか
716名無しさん:2009/01/03(土) 18:09:33 0
42MBも出れば十分だと思うがw
717名無しさん:2009/01/03(土) 18:10:19 0
10秒で420MBの転送ならいい成績では?_
うちのPCは古いATAだけど、2つのハードディスク間の転送にもっと掛かる。
理論値の最高速度でしょ
718名無しさん:2009/01/03(土) 18:11:52 0
同一ディスクの160MBのコピーで15秒くらいかかる。 他に負荷の掛かる処理してるけど
719名無しさん:2009/01/03(土) 18:13:34 0
>>704
XC Cube AV EA65だよね?
これ、USB2.0なんじゃないの?
外付けHDDがUSB1.1とかなんじゃないの?
もし外付けHDDにIEE1394端子がついてるなら、そっちで接続したら?
720名無しさん:2009/01/03(土) 18:14:24 0
>>707
ありがとうございます。
中古はやめたほうがいいとのことでしたので、オークションの方はやめておきます。

教えていただいたパソコンで、XPにダウングレードしてみて
財布と相談して購入を検討致します。
どうもありがとうございました。
721名無しさん:2009/01/03(土) 18:16:10 0
>>713
相手側のドライブの速度は?
722名無しさん:2009/01/03(土) 18:22:01 0
質問させてください。
パソコンで市販のDVD(レンタル)が見られません。
正確には、見られなくなりました(?)

WinXP、Sotecのパソコンです。
本体のドライブには、「DVD-ROM」の表記があり、
DVD視聴用のソフト(Tideo DVDというもの)も入っています。

ドライブに入れると、CDは普通に認識するのですが、DVDだと認識してくれません。
EドライブにDVDを入れると、ブランクのCD-Rを入れたのと同じように認識されて?います。
FドライブにDVDを入れると、「Fドライブにディスクを挿入してください」と表示されます。

以前は普通にDVDが見られたのですが、
パソコンが壊れてリカバリ&ビデオカード交換?してから、
今回初めてDVDを見ようとしたら、こんな感じになっていました。
何が原因なのでしょうか?
ググってみましたが、いまいち対処法がわかりませんでした。
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。
どうかよろしくお願いいたします。
723名無しさん:2009/01/03(土) 18:24:30 O
>>722
ドライブがお亡くなりになりかけてる
724名無しさん:2009/01/03(土) 18:25:41 0
>>722
それは以前見れたのと同じDVD?
725名無しさん:2009/01/03(土) 18:38:23 0
BIOSからメモリのFSB?を誤って677から800にしてしまった所
パソコン自体は起動するのですが画面に反応がありません。
メモリの故障かと思い別のメモリを付けてみても反応はありません。
M/Bのボタン電池を丸一日外しCMOSクリアを試みても駄目でした。
これはM/Bの故障なんでしょうか?
一度だけ画面に反応があったんですがBIOSまで辿り着きませんでした。
726704:2009/01/03(土) 18:54:23 O
>>719
ハードディスクはIOのHDCNの1Tです
727名無しさん:2009/01/03(土) 18:54:27 0
>>725
どれが壊れててもおかしくない
728名無しさん:2009/01/03(土) 18:58:26 0
CPU インテル(R) Pentium(R) プロセッサー E2200 (1MB L2 キャッシュ、2.2GHz、 800MHz FSB)
メモリ 2GB(1GB x2) デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ

上記の環境でエアロは十分に動きますか?
729名無しさん:2009/01/03(土) 19:02:13 0
エアロってなんだ
730名無しさん:2009/01/03(土) 19:03:02 0
>>728
問題ない
後はVGAがintelオンボードで無けりゃ完璧
731名無しさん:2009/01/03(土) 19:03:07 0
>>727
原因の切り分けにはまずどうしたらいいでしょうか?
732名無しさん:2009/01/03(土) 19:03:54 0
ビスタだろ
733名無しさん:2009/01/03(土) 19:04:05 0
>>729
申し訳ありません。
Vistaの機能にあるWindows Aeroのことです。

>>730
どうもありがとうございました。
734名無しさん:2009/01/03(土) 19:05:00 0
エアロは切るだろ
735名無しさん:2009/01/03(土) 19:05:55 0
>>726
情報の小出しが好きだね。後、正式な型番を最後まで書いたほうがいいし。
736名無しさん:2009/01/03(土) 19:06:20 0
>>731
まずはHDDも光学ドライブも全部外して起動してみる。
これでも本来BIOSは立ち上がる。
これで問題なく立ち上がれば、つまり繋いでいる機器に問題があるということ。
1つ1つ繋いだり外したりして問題を探す。

で、全部外してもBIOSが立ち上がらなければ、やっぱりマザボ。
CMOSのクリアしてもダメなら、やっぱりマザボがいかれたんだろうね。
FSBは単に「その時なった」ってだけだろう。
737名無しさん:2009/01/03(土) 19:06:39 0
>>731
壊れてないPC一式にパーツ一個づつ繋げてみる
PC修理取り扱ってる店なら5000~10000円くらいでやってもらえる
738名無しさん:2009/01/03(土) 19:06:43 0
>>731
原因はFSBを633から800に変えたことです。
以上。
739736:2009/01/03(土) 19:07:20 0
ああ、もう1個あった。

オンボードのコネクタがあれば、グラボを外してオンボードにコネクタ挿し込んで起動してみる。
740名無しさん:2009/01/03(土) 19:10:19 0
>>736
CPU外れてたらBIOSまでいかないだろ。
741名無しさん:2009/01/03(土) 19:17:49 0
メモリのFSBの変更で影響(故障)が出るパーツはマザボ、メモリだけですよね?
742名無しさん:2009/01/03(土) 19:19:13 0
>>741
CPU、電源、HDD、グラフィックボードもろもろ
743名無しさん:2009/01/03(土) 19:20:55 0
>>741
なんで決め付けるの?
自分で原因分かるなら質問にくんなよ。
744名無しさん:2009/01/03(土) 19:23:40 0
windows xpが起動しなくなったのですが、
XPはOS再インストールの時に、
前のデータを残したままOSだけ新規インストールできますか?

富士通のFMVです。

745741:2009/01/03(土) 19:29:48 0
>>743
じゃ、おまえが原因答えろよ知識もねぇくせに偉そうに言ってんじゃねぇよ
746名無しさん:2009/01/03(土) 19:30:40 0
>>744
前のデータって?OSのか?
747名無しさん:2009/01/03(土) 19:33:18 0
>>744
Dドライブはリカバリの時に指定すればデータ残せる
Cドライブは無理
あと、HDDが自体が故障してる場合は両方とも無理
748名無しさん:2009/01/03(土) 19:34:20 0
>>745
なりすまし乙
749名無しさん:2009/01/03(土) 19:36:10 0
>>748
無能乙
750名無しさん:2009/01/03(土) 19:38:20 0
馬鹿はスルーで
751名無しさん:2009/01/03(土) 20:58:01 0
新しくパソコンを購入しようと思っているのですが、
以下の用途に使う時、Celeron Dual Core E1200(1.60GHz)で問題ないでしょうか。
OSはVistaです。
【用途】ワード・エクセル、ネット(YouTubeやYahoo!動画)・メール、
     デジカメの画像の保存、年賀状作成
    (ネットゲーム等をやるつもりはないです)

お願いします。
752名無しさん:2009/01/03(土) 20:59:36 0
問題ない
753名無しさん:2009/01/03(土) 20:59:40 0
OK
754名無しさん:2009/01/03(土) 21:02:29 0
>>751
動画っていうのは見るだけだよね?
ならOK
755名無しさん:2009/01/03(土) 21:03:37 0
ちゃんとオフィス付きの買うんだぞ
756名無しさん:2009/01/03(土) 22:09:37 0
どうも理解できません
32bit 2003では64GByteのメモリが使用可能
しかし
32bit Vistaでは4GByteのメモリ空間で1GByte近くI/O用

なぜVistaでPAEを使ってメモリ使用量を増やせないのですか?
757名無しさん:2009/01/03(土) 22:17:18 0
ホリケンのどこが面白いのか理解できません(´・ω・`)
758名無しさん:2009/01/03(土) 22:17:22 0
>>756
PAEってなんですか?
759名無しさん:2009/01/03(土) 22:18:05 0
>>756
32bit 2003ってなんですか?
760名無しさん:2009/01/03(土) 22:18:46 0
>>756
1GByte近くI/O用ってどういうことですか?
761名無しさん:2009/01/03(土) 22:22:58 0
>>756
64GByteのメモリZってなんですか?
762名無しさん:2009/01/03(土) 22:24:26 0
>>756
バッファローの件はもういいのですか?
763名無しさん:2009/01/03(土) 22:26:58 0
ttp://item.rakuten.co.jp/b-surprise/4547728738748
これと

ttp://www.rakuten.co.jp/izumiya-ty/429816/562793/1825873/
これだったら

どっちが買いですかね。
とりあえずOffice2007の入った15インチのが欲しいのです。
764名無しさん:2009/01/03(土) 22:29:16 0
>>763
とりあえず下のは
512MBでvistaって時点でありえなくないか・・・
765名無しさん:2009/01/03(土) 22:30:28 0
>>763
XP(東芝)の方がサクサク動くこと間違いなし。
766763:2009/01/03(土) 22:35:40 0
ありがとうございます。

Vista使ったことないんですが、遅いんですね。
XPのにしようかな。
767名無しさん:2009/01/03(土) 22:38:23 0
Vistaが遅いとかじゃなくってさ・・・
768名無しさん:2009/01/03(土) 22:39:11 0
>>766
違う
積んでるメモリ容量が倍違う
769名無しさん:2009/01/03(土) 22:39:41 0
vistaが遅いんではないけどなw
770名無しさん:2009/01/03(土) 22:41:12 0
>>766
XPのでいいんじゃね?
サクサク動くかどうかは分からないが、vistaのほうは、あのスペックじゃ俺なら買ったその日にイライラして切れそうだ。
771名無しさん:2009/01/03(土) 22:44:16 0
ビスタ搭載機…51,334円 (税込53,900円) 送料別
XP搭載機…59,800円 (税込) 送料込

ビスタ機の方が多少安い。
これでメモリを増設すれば大体同じ。
772名無しさん:2009/01/03(土) 22:48:48 0
>>766
自分だったらxp搭載機
773763:2009/01/03(土) 22:52:07 0
皆様ありがとうございます。
メモリが小さいのですね。なんとなくわかりました。

XPの方が慣れているので、素直にそっちにします。
すれ汚しすみません。。。
774名無しさん:2009/01/03(土) 22:52:19 0
CPUの優劣って何処でわかる?
775名無しさん:2009/01/03(土) 22:53:57 0
>>771
それをこのスレに質問に来るような人に薦めるのはどうかと思う
776名無しさん:2009/01/03(土) 22:54:55 0
ストレートのLANケーブルはどのカテゴリ買っても性能と価格以外一緒ですか?
つまり、どれ買っても結局つなげますか?
777名無しさん:2009/01/03(土) 22:55:51 0
>>776
規格で作られているんだ。
不良品でなければ当然繋げる。
778名無しさん:2009/01/03(土) 22:56:06 0
>>774
コア数とクロックと発売時期?
あとある程度理解できるならキャッシュ容量と電圧
779名無しさん:2009/01/03(土) 22:56:45 0
>>774
アーキテクチャと動作周波数。
あと、適している用途が違うから何とも。
780名無しさん:2009/01/03(土) 22:56:55 0
てかvistaってそんなに酷いもんなの?
ただエフェクトとかに力入れてるからパソコンが重くなるって聞くけど、
エフェクトぐらいならパソコンの設定で切る事出来るよね?

サポートとかも長いんだしvistaで設定をXPに近くすればいいもんだと思ってた。
781名無しさん:2009/01/03(土) 22:57:20 0
>>774
スペックとベンチ
782名無しさん:2009/01/03(土) 22:58:02 0
>>777
カテゴリ7買っても6買っても結局使えますよね?
ありがとうございます。
783名無しさん:2009/01/03(土) 22:58:45 0
>>780
エフェクトよりUACがクソだと思う。
784名無しさん:2009/01/03(土) 22:59:00 0
>>778
>>779
それぐらいでしかわからないのか。
メモリやHDと違って初心者にはわかりにくいな。

メモリには名前に数字が書いてあるからそこで判断できるのかと思ってた。
785名無しさん:2009/01/03(土) 23:02:27 0
>>784
メモリやHDDにも容量以外の要素があるんだが
786名無しさん:2009/01/03(土) 23:03:30 0
>>784
メモリやHDDだってアーキテクチャが違えば数字じゃ判断できないぞ
プラッタ数とかR/W速度とか駆動電圧とか
787名無しさん:2009/01/03(土) 23:03:32 0
>>783
UACも解除出来なかったっけ?
788名無しさん:2009/01/03(土) 23:03:41 0
vistaってエフェクト切ったくらいではどうにもならんと言うのが通説
失敗OSとしてmeとならび語り継がれるOS
789名無しさん:2009/01/03(土) 23:04:48 0
>>784
ただ単に速さの優劣?
それがベンチ上での話なのか、実際に使ってみての話なのかがよーわからん。
マルチコアに対応してるソフトならコア数多い方が速いし、してないならただ単に周波数が高くてアーキテクチャが良い方に決まってる気がする。。
790名無しさん:2009/01/03(土) 23:05:36 0
>>784
車のカタログは馬力、排気量や平均トルクは書いてあってもフケ上がり具合の指標があるわけではない
見えない部分や実用上の適正は各々異なるし、実際使ってみないと気づかないことも多い
そういうこと
791名無しさん:2009/01/03(土) 23:06:56 0
>>787
解除した副作用が発(ry
792名無しさん:2009/01/03(土) 23:09:49 0
>>787
できるsudoするのがめんどくなるけど
793名無しさん:2009/01/03(土) 23:09:58 0
どこで聞いても解決しないんだけど、
ダウンロードしたファイルが壊れてるのって何が原因?
例えば、圧縮したファイルをダウンロードして、winrarとかで解凍しようとすると、ファイルが壊れてます、になる・・・
youtubeとかニコニコとかで、全て読み込んでるはずなのにファイルが壊れてるせいか途中から再生してくれない・・・

一時ファイルを消去したり、再起動したあとだとうまくいく確立が有意に高い
でも時間が経つと・・・の繰り返し
794名無しさん:2009/01/03(土) 23:11:39 0
>>793
きっとネットの接続の問題

795名無しさん:2009/01/03(土) 23:13:16 0
>>794
普通にケーブルで接続してる他のパソコンだと大丈夫なんですよね・・・
無線LANがいけないのかなぁ
でも再起動したあとだと改善するってのもおかしな話だよなぁと思ったり
796名無しさん:2009/01/03(土) 23:13:33 0
壊れてるファイルを落としたかDLの失敗か
797名無しさん:2009/01/03(土) 23:14:57 0
>>796
他のパソコンだと大丈夫なので、壊れてるファイルを落としてるわけではないみたいです
ちなみに、他のパソコンはケーブルで、変なパソコンは無線LANで継いでます
798名無しさん:2009/01/03(土) 23:16:34 0
>>797
とりあえずケーブルでつないで試してみろ
799名無しさん:2009/01/03(土) 23:19:49 0
ケーブルつないでやると、いまのところそういう変な状態にはなりません
800名無しさん:2009/01/03(土) 23:22:25 0
>>722です。レスが遅くなり申し訳ありません。

>>724
前に見られたのとは違うDVDなのですが、
レンタルしてきたどのDVDを入れても同様になります。
また、他のパソコンでは見ることができました。

>>723
それはもうこのパソコンでは駄目ってことなのでしょうか…
801名無しさん:2009/01/03(土) 23:28:04 0
DriveImage XMLでOSごとバックアップとリストアをしたいのですが
普通にCドライブのバックアップをとってリストアしようとしたところ、
Target partition must not be the system drive
とエラーが出てリストアできません

どうすればできますか?
802名無しさん:2009/01/03(土) 23:28:25 0
>>799
じゃあ電波強度の問題だろ
803名無しさん:2009/01/03(土) 23:30:49 O
>>800
CDが読めてDVDが読めない(または、その逆)はよくある故障
ドライブを交換すればよい

ノートじゃなければ比較的簡単
804名無しさん:2009/01/03(土) 23:30:55 0
>>802
それが、シグナル的には非常に強い、なんですよね・・・
805名無しさん:2009/01/03(土) 23:32:36 0
>>804
あんた誰?

>>1
(中略)
 (5) ★質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)★ 誰が誰やら分かりません
806名無しさん:2009/01/03(土) 23:33:56 0
そこはわかってくれよwww
807名無しさん:2009/01/03(土) 23:34:49 0
>>804
そんなんあてになるかww
808793:2009/01/03(土) 23:35:00 0
一応書いておくと
>>793です
809793:2009/01/03(土) 23:35:33 0
>>807
そうなのか・・・!
じゃあ・・・どうしようw
810名無しさん:2009/01/03(土) 23:38:18 0
>>809
一つ参考までに言っておくと無線の調子が悪い(短期的、永続的問わず)と無線がブチブチ切れる
このケースでは子機交換で解消したけど
811名無しさん:2009/01/03(土) 23:39:10 0
>>803
ありがとうございます。
つまり設定とかの問題ではなく、ドライブ自体がもう駄目なんですね。
EもFも両方できないので、何か設定とかに問題があるのかと思ったのですが…
812793:2009/01/03(土) 23:39:14 0
>>810
ははー
じゃあもっと電波強度の強いところで試して、それでも解消しなかったら・・・
ケーブルつなぐ
813名無しさん:2009/01/03(土) 23:40:30 0
>>809
とりあえずノイズの発生源になりそうなものはコンセント抜いておく
814名無しさん:2009/01/03(土) 23:41:34 0
>>811
IDEならケーブル交換してみるとか
815名無しさん:2009/01/03(土) 23:48:45 0
IDEケーブル交換でググってみましたが、ちょっと自分にはハードル高いようです!
大人しく他でDVD見たほうがいいみたいですね。
結構古いパソコンなので、ドライブ交換するのもお金がもったいないかもしれません…
816名無しさん:2009/01/03(土) 23:50:05 0
すみません、アンカー抜けました。
>>815>>814さん宛てです。
817名無しさん:2009/01/03(土) 23:57:57 0
なぜ
32bit 2003で可能なPAEによる64GByteメモリ空間が
32bit Vistaでは4GByteに制限されるのですか?
消費者舐めてませんか?
818名無しさん:2009/01/04(日) 00:01:00 0
819名無しさん:2009/01/04(日) 00:05:27 0
CPUとGPUはなにがちがうの?
820名無しさん:2009/01/04(日) 00:05:33 0
全然関係ないけど初心者つながりで教えてくれないか?
JANE使ってんだけど間違って全部NGADDRにしちゃったんだけどどうやって
解除すんの?orz
821名無しさん:2009/01/04(日) 00:09:14 0
>>819
GPUは、画像処理を主に担当。
822名無しさん:2009/01/04(日) 00:11:20 0
>>820
ツール→設定→機能→あぼーん→NGAddrから編集(Jane Styleの場合
823名無しさん:2009/01/04(日) 00:14:14 0
みなさんVistaとか使っていてメモリが4GByteの制限があると勘違いしてませんか?
32bitで表せる単一のメモリ空間は確かに4GByteですが
現状のOSではPAEという技術を用いて4GByte以上のメモリを扱えます
しかしどうしたことか
32bit Vistaは4GByteのメモリ空間しか持っていません
先に発売済みの
32bit 2003/2000では4GByteの縛りなど無く
PAEによって4GByte以上のメモリが使えています
後から発売された
32bit Vistaで4GByteしかメモリが使えないのはどう考えてもおかしいです
使うひとにとってみれば
扱い慣れたソフトの多い32bit環境を使いたいはずですし
メモリも沢山用意してより快適に使いたいはずです
しかし
32bit Vistaではこれが4GByteに制限されているのです
技術的には4GByte以上のメモリを扱うのはさほど難しくなく
方法も確立しているのに
なぜ
32bit Vistaは4GByteしかメモリが扱えないのでしょうか?
欠陥商品ですか?
824名無しさん:2009/01/04(日) 00:14:55 0
825名無しさん:2009/01/04(日) 00:15:54 0
>>822
ありがとう!
826名無しさん:2009/01/04(日) 00:17:06 0
>>823
MSに言ってください。。。
827名無しさん:2009/01/04(日) 00:24:49 0
なぜ32bit VistaでPAEを使えないのかそれがわからんのです
既に32bit 2000/2003の時点でPAEを使って4GByte以上のメモリが使えています
それをなぜわざわざ32bit Vistaでは4GByte以上使えないようにしてあるのですか?
さっぱり意味が分かりません
828名無しさん:2009/01/04(日) 00:25:32 0
以下スルーで
829名無しさん:2009/01/04(日) 00:27:15 0
ラジャー!
830名無しさん:2009/01/04(日) 00:43:18 0
DDR2のメモリーを1G四枚差しと2GB二枚は結構性能に違いが出てきますか?
それとも大して変わりませんか?
831名無しさん:2009/01/04(日) 00:43:43 0
>>830
違いが分かる人間がいたら怖いです。
832名無しさん:2009/01/04(日) 00:44:05 0
変化無いよ
取り回しが楽ってだけ
833名無しさん:2009/01/04(日) 00:46:40 0
そうなんですか。では2GBのほうが安いのでそっちにすることにします。
ありがとうございました。
834名無しさん:2009/01/04(日) 00:51:30 O
今現在パソコンを購入して部屋に設置するまでに一番安くていくら位かかるんですか?
また安すぎても使い勝手が悪いとかありますか?
835名無しさん:2009/01/04(日) 00:52:43 0
1番安いの?
1円かな
836名無しさん:2009/01/04(日) 00:55:10 0
>>834
・中古なら1万以下から。
・ある
837名無しさん:2009/01/04(日) 00:57:14 0
何でこういう質問者って「1番安くて〜」とか無理難題を聴いてくるのかな
ピンきり過ぎて答えようが無いじゃん
838名無しさん:2009/01/04(日) 00:57:47 0
大学生活板で質問したんだが、PCの板で聞いた方がいいといわれたのでこっちで・・・

最近よくネットしようとすると エラー:“不明なエラー”(kCFErrorDomainWinSock:10054) って出てページが開けないことが多いんだが、これ何?
OSはWinXPのSP2だが、IE7でもFirefoxでもSafari使ってても出る。
タブでいっぱいページ開いたときにエラーなりやすいからそれが原因だろうか?
タスクマネージャーで確認するとメモリ使用量は、セットしたメモリの半分もいかないからメモリ不足ではなさそうだけど・・・
839名無しさん:2009/01/04(日) 00:58:11 0
>>834
あなたの用途によって最低の価格が決まる。
840名無しさん:2009/01/04(日) 00:58:52 0
>>834
ネット繋がないなら飼ってきてその日に使えるよ
値段によって使い勝手が違うのは当然
ただし用途によって変わってくるので高いものが必ずしも使い勝手が良いとは限らない
841名無しさん:2009/01/04(日) 01:02:24 0
>>838
ttp://kilikilik.blog39.fc2.com/blog-entry-27.html
詳しいことはようわからん。
とりあえず、火壁の設定とかいじってみたら?
842名無しさん:2009/01/04(日) 01:02:58 0
843名無しさん:2009/01/04(日) 01:09:42 0
クランプ式のモニターアームって木製の学習机にでも使えるんですか?
844名無しさん:2009/01/04(日) 01:10:54 0
>>843
両方とも安物じゃなければ
845名無しさん:2009/01/04(日) 01:12:31 0
そうなんですか。鉄板だか貼り付けてみたほうがよさそうですかねー。
846名無しさん:2009/01/04(日) 01:14:26 0
そうじゃなくてクランプの面積を増やす。
狭い面積に大きな力をかければ当然変形する。
間に板を挟んで、広い面積に力を分散させれば大丈夫。
847名無しさん:2009/01/04(日) 01:15:36 0
わかりました。ホーマック行って来ます。
ありがとうございました。
848名無しさん:2009/01/04(日) 01:19:28 0
アホな質問なんですが、何かのPCを買うとして
ディスプレイが付属して\○○○○○ってなってるものを
モニタ要らないから安くしてくれてってのは基本的に無理でしょうか??

90Kくらいの性能のいいPCが欲しいんですが
そういうのってほとんどモニタ付きなんですよね
最近買い換えたばかりだから2つあっても困るんです
849名無しさん:2009/01/04(日) 01:20:45 0
メーカー製なら不可能
850名無しさん:2009/01/04(日) 01:21:13 0
>>848
同じようなパソコンいくらでも探せそうなもんだが・・・
851名無しさん:2009/01/04(日) 01:21:24 0
>>848
それはメーカーや商品によりけり。
DELLやショップブランドならモニターなしマウスなしキーボードなしで本体だけってのも選択できる。
852 ◆sZmlbELmKo :2009/01/04(日) 01:21:56 0
てst
853名無しさん:2009/01/04(日) 01:22:34 0
こんばんわ
今、DVDドライブの交換で困っています。

下記のPCに付いていたドライブが故障したので取り替えたのですが
取り替えたDVDドライブが認識しません。

構成
PC・・・ValueOne MT MT200/1A
交換前ドライブ・・・TSSG・・・(松下製)
交換後ドライブ・・・GSA-H10A(LG)

試した事
・CMOSクリア
・以前のドライブのドライバ削除
・IDEチャネルの削除
因みにジャンパは「マスター」にセットしてあります。
ケーブル等の断線はありませんでした。

ドライバ入れないと動かないとか無いですよね?
854 ◆sZmlbELmKo :2009/01/04(日) 01:23:43 0
>>841
サンクス。

>>842
いやマルチじゃない・・・
そのスレに書き込んではいない。俺の方がびっくりしたw
ためしにトリップ付けて試しに書き込みしたらID違ったが・・・
855名無しさん:2009/01/04(日) 01:25:32 0
>>838
ググったらそれスパイウェアみたいだぞ
856名無しさん:2009/01/04(日) 01:26:47 0
最近ノートがぶっ壊れたので相談させてください。

症状:電源は付くものの、OSが起動しない。BIOSも起動不可能
これは再インストールで直りますか?電源イかれてるのか、マザーの破損か...
857名無しさん:2009/01/04(日) 01:28:08 0
ミクロATXとATXって何が違うんですか?
ATXの方が拡張性とかそういうことですか?
858名無しさん:2009/01/04(日) 01:28:40 0
>>856
BIOSも行かないの?
じゃあ再インストールも無理なんじゃ・・・
859名無しさん:2009/01/04(日) 01:28:56 0
>>856
BIOSが起動しないのは重症としか・・・・・・。
マザーだと思われ。
860名無しさん:2009/01/04(日) 01:29:38 0
>>856
BIOSが起動しないのにどうやって再インスコするの?
サポートへ出してください
861名無しさん:2009/01/04(日) 01:29:39 0
>>857
大きさが違うから拡張性も違うよ。
862名無しさん:2009/01/04(日) 01:30:17 0
>>849
>>850
>>851
やっぱ普通は無理ですか
もっといろいろ条件に合うのを探してみます
どうも!!
863名無しさん:2009/01/04(日) 01:31:50 0
>>853
BIOSでも認識しない?
864名無しさん:2009/01/04(日) 01:31:55 0
>>861
ありがとうございます
違いは拡張性が高いだけなんですか?
865名無しさん:2009/01/04(日) 01:31:55 0
拡張性はATXの方が大きいが、サイズも大きい
866名無しさん:2009/01/04(日) 01:33:06 0
>>864
んだ。そう考えておいていい。

大体拡張性がそんなあったって必要ない人も多いわけだ。
そんな時は、余計にでかいものより、小さいものの方が好まれるだろ。
867名無しさん:2009/01/04(日) 01:33:47 0
868名無しさん:2009/01/04(日) 01:34:35 0
どうでもいいけどマイクロATXな
869名無しさん:2009/01/04(日) 01:37:34 0
A-DATAのメモリーはすぐ壊れるとどっかで聞きました。ロッドがしょぼいとかなんとか。
要するに安物買いの銭失いですか?サムスンやADATAじゃなくてバッファローとかにしろってことですか?
870名無しさん:2009/01/04(日) 01:38:06 0
バッファローもOEMだが
871名無しさん:2009/01/04(日) 01:38:42 0
駄める子もサムチョンじゃなかったっけ?
872853:2009/01/04(日) 01:39:55 0
>>863
はい。
BIOSでも認識しておりませんでした。
現在、故障した方をマスターにして取り替えるドライブをスレーブにして
反応するか実験中です。
873名無しさん:2009/01/04(日) 01:42:09 0
>>871
CFDじゃね
874名無しさん:2009/01/04(日) 01:44:58 0
ウインドウズVISTAっていろいろ評判悪いですが、
何かXPにはない大きなメリットって無いんでしょうか?
875名無しさん:2009/01/04(日) 01:45:29 0
そりゃーDirectX10だろ
876名無しさん:2009/01/04(日) 01:45:52 0
VISTAにして童貞卒業できました!
877名無しさん:2009/01/04(日) 01:47:30 0
>>862
BTOでお店に頼んだら良いんじゃないかなぁ・・・・。
878名無しさん:2009/01/04(日) 01:49:48 0
>>876
それなら俺はVISTAにとっくにしてるわ。
879名無しさん:2009/01/04(日) 01:51:33 0
>>878
64bitじゃないからだよ・・・フフフ
880853:2009/01/04(日) 01:53:42 0
実験終了しました。
スレーブにしたら見事に起動しやがりました。

以前、故障したのと取り付けしようとしたドライブを両方取り付けていた
時期がありましたが電源がよく落ちたので取り外しました。

一度、スレーブにしたドライブはマスターに出来ないんでしょうかね?
881853:2009/01/04(日) 01:54:54 0
起動→認識

連投スマン
882名無しさん:2009/01/04(日) 01:56:37 0
>>880
ダメ元でジャンパピンを綿棒で拭いてみるとか
883856:2009/01/04(日) 01:58:57 0
すいません。BIOS今見たら起動しました。
一応リカバリーディスクは持ってるのですが、パーツさえ壊れてなければ
再インストールして直る見込みはありますか?
884名無しさん:2009/01/04(日) 02:00:44 0
>>883
壊れてなければね
885名無しさん:2009/01/04(日) 02:00:54 0
>>883
OSが起動しない理由が分からないと再インストして直るかどうかが分からん。
ハード的なエラーが無ければ見込みあり。
それ以外は、部品買ってこないと・・・・・。
886515:2009/01/04(日) 02:01:00 0
>>515なんですが全く解決しません
ネットするたびに、一時ファイルの削除行っているんですが何の効果もありません
ネットする前の空き容量が300MBだったのが、ネットしたあと230MBになり
そこから一時ファイルの削除行っても230MB以上のままなんです
887名無しさん:2009/01/04(日) 02:05:34 0
>>886
IE7はアンインストールしたの?
888名無しさん:2009/01/04(日) 02:05:58 0
PentiumV866MHzのPCを使ってます
Core2duoE8400を買ってきたんですがマザーボードのCPUの形状があわなくて使えませんでした
どうすればいいのでしょうか
889515:2009/01/04(日) 02:06:30 0
>>887
はい。IE7をアンインストールしてIE6をインストールしました
890名無しさん:2009/01/04(日) 02:06:41 0
>>888
捨てる。友達にあげる。
891名無しさん:2009/01/04(日) 02:07:25 0
>>888
どうしてそんなバカなことしちゃったの?w
892853:2009/01/04(日) 02:07:54 0
>>882
ジャンパピン拭いてみたけどマスターでは反応しませんでした。

もう、マスター引っこ抜いたままスレーブで使用しても問題ないでしょうか?
893888:2009/01/04(日) 02:09:44 0
どうしようもないんですか?
894名無しさん:2009/01/04(日) 02:10:05 0
マザーボードをかえばいいじゃん
895853:2009/01/04(日) 02:10:26 0
トイレが詰まってウンチが流れません
896名無しさん:2009/01/04(日) 02:11:35 O
>>889
他に使わないような要らないソフト入ってないの?
IEの一時ファイル容量減らしたの?
897名無しさん:2009/01/04(日) 02:11:39 0
>>895
スッポン買って来い
898名無しさん:2009/01/04(日) 02:14:32 0
>>889
ファイアウオール入れれ
899名無しさん:2009/01/04(日) 02:15:21 0
マジレスするとスッポン買って来い。
それか、手を突っ込んで原因の元となっている奴を引っこ抜きましょう
900名無しさん:2009/01/04(日) 02:17:32 0
すっぽんじゃなくてバッコンだろ
901名無しさん:2009/01/04(日) 02:18:26 0
カッポンだ
902名無しさん:2009/01/04(日) 02:18:43 0
家はパコパコって言ってるけど
903815:2009/01/04(日) 02:19:21 0
>>896
使わないソフトはありませんし、一時ファイルの容量は減らしました
904名無しさん:2009/01/04(日) 02:19:34 0
キュッポンだろ
905名無しさん:2009/01/04(日) 02:19:46 0
ラバーカップって言うんだぜあいつ・・・
906名無しさん:2009/01/04(日) 02:20:04 0
マジレスすると注水カップ
907名無しさん:2009/01/04(日) 02:20:48 0
>>888
買う前に何で相談しなかったwwwwwwww
とりあえず、オークションに出したら良いと思うよ。
908名無しさん:2009/01/04(日) 02:20:49 0
通水カップだった
909888:2009/01/04(日) 02:22:06 0
近くのPCショップで選んだパーツで自作してくれる所があるのですが
そこに持っていったらE8400を使って組んでくれますかね?
910名無しさん:2009/01/04(日) 02:22:12 0
>>893
マザーボードを買い換えるしか無くなる。
そうなるとメモリも多分買い換えになって他にも電源を(ry
出費がかさむよ。
911名無しさん:2009/01/04(日) 02:23:21 0
912名無しさん:2009/01/04(日) 02:23:25 0
>>902
ちょ・・・お前ん家エロすぎだろ・・・
パコパコって
913名無しさん:2009/01/04(日) 02:23:36 0
>>893
そのパソコンもそろそろ限界だろ
マザボも買って、メモリも買って、VGAも買って、HDDも買って自作しろよ
914名無しさん:2009/01/04(日) 02:24:18 0
>>909
お店に聞きましょう。
とりあえず、既存のパーツでは組めないよ。
物理的に無理だし。
915名無しさん:2009/01/04(日) 02:24:29 0
>>909
自分でパーツ買って組み立てろよ
そっちの方がよっぽどはやいし、楽だぞ
916名無しさん:2009/01/04(日) 02:24:32 0
話ぶったぎって申し訳ないけど
>>892の「マスター」引っこ抜いたまま「スレーブ」だけ使用しておk?

って言うのは、「マスター」は何も付けずに「スレーブ」だけ付けて使用する
と言う事でいいのかな?

自分もそんな使い方してるけど疑問に思わなかったからな。
分かる人教えて。
917名無しさん:2009/01/04(日) 02:26:39 0
>>909
して貰えるだろう
OS込みで3-4万くらい
HDCP対応ディスプレイで5-7万くらいかな
918917:2009/01/04(日) 02:27:41 0
ゴメン「ディスプレイ込みで」って事ね
919888:2009/01/04(日) 02:29:54 0
ありがとうございます
持ち込んでしてもらえるかどうか聴いてみてみます
920名無しさん:2009/01/04(日) 02:36:04 0
購入の参考にするんで、今一番オススメのPCって何です?
921名無しさん:2009/01/04(日) 02:37:01 0
>>920
AMDのスパイダー
922名無しさん:2009/01/04(日) 02:39:45 0
アポロ13号に搭載されたコンピュータ
923名無しさん:2009/01/04(日) 02:41:09 0
XPっていつまでサポート受けられるんですか?
924名無しさん:2009/01/04(日) 02:41:43 0
日頃の行い次第
925名無しさん:2009/01/04(日) 02:42:22 0
人間の屑だな
926名無しさん:2009/01/04(日) 02:42:57 0
あれ・・・
927920:2009/01/04(日) 02:44:13 0
ちゃんと答えろ糞共
928名無しさん:2009/01/04(日) 02:45:39 0
       j//      /\ヽ∨//∠ヽ.    \\. \
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      /
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /         _|_ \
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'             |____
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |         /|    ヽ
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\   |.   l       (_ノ  _ノ
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.   |
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !  l       lヽ│/ /
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |   ヽ_ノ   !ー┼‐ |‐┬
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |          |./│ヽ l  |
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|  ー┼─ └── l  |
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´       |   ー┼−
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {         |    _⊥_     l   |
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |         |   (__丿 ヽ    レ  |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |              l
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|   __|_       _ノ
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´            \    ._|
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |  .(_|
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                 |    ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.                ',
929名無しさん:2009/01/04(日) 02:46:40 0
>>927
マジレスすると今は時期が良くない半年待った方がいい
930名無しさん:2009/01/04(日) 02:54:21 0
で、結局トイレが詰まった時に使うアレの名前はどうなったんですか?
931名無しさん:2009/01/04(日) 02:55:10 0
>>930
通水かっぷだそうな
932名無しさん:2009/01/04(日) 02:58:20 0
サーセン
Ultra DMA/66とあるノートに積める内蔵HDDの容量は最大GBでオフフメはどれすか?
933名無しさん:2009/01/04(日) 02:59:55 0
>>932
チップセット次第
934名無しさん:2009/01/04(日) 03:00:53 0
なんかIntel(R) 815EMとかかいてます
935名無しさん:2009/01/04(日) 03:14:38 0
このスレって勝手に人の安価を名前に付けてコメする人いるんだな。
びっくりした。
936名無しさん:2009/01/04(日) 03:27:54 0
>>932
調べるのめんどい。
とりあえずBig Driveに対応してなければ、128GBまでの買ったら?
対応していればお好きなのを。
IDEとSATAを間違えるなよ〜
937名無しさん:2009/01/04(日) 03:30:57 0
こんにちわ。
ディスプレイをデュアルにしたいのですが、
ディスプレイ設定がシングルモードしか見当たりません。。

http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data2/jb5904.jpg


モニターの検出で
TVと液晶22モニターは表示されているのですが・・・
対処方法わかる方、どうかよろしくお願いいたします。

グラフィックボードはWinFast PX8400 256MBです。
938名無しさん:2009/01/04(日) 03:38:02 0
パソコン買い換えたいんでパソコン一般板で
いろんなメーカー名を検索して評判みてるんですが
Dellだけ物凄い数のスレがヒットするんですが、
そんなにDellって評判いいんですか?
939名無しさん:2009/01/04(日) 03:38:53 0
DELLは安いからな
評価はモデルによってさまざま
940名無しさん:2009/01/04(日) 03:50:11 0
>>936
乙す
WD1200BEVEあたりを明後日みます
941名無しさん:2009/01/04(日) 03:53:13 0
外付けならBigDrive関係ないけどね
942名無しさん:2009/01/04(日) 04:21:07 0
グラボの銘柄のことがさっぱり分からないんですが、
ATI Radeon? HD 4850 512MB ビデオメモリーってのと、
ATI Radeon(TM) HD 3450 256MB はどちらの方が
高性能なものなんでしょうか?
943名無しさん:2009/01/04(日) 04:57:55 0
ネット閲覧して数分で[ページが表示出来ません]状態になり、
それでもしつこくリロードするとPCがクラッシュする症状についてどなたかご存知ありますか?

環境はXP、ブラウザIE&FireFox共に試しましたが同症状
再起動するとまた数分見れるようにはなりますが、
動画を見ようとすると即クラッシュする事も
キャッシュ削除しても効果無し
スタートアップ全無効化しても効果無し
ルーター再起動等もしましたがやはり効果無し

試せる事は試したつもりですが、これ以上は思いつきません
どなたかヒントだけでもご教授を
944名無しさん:2009/01/04(日) 05:13:20 0
>>942
HD4850のほうが高性能かなり違うと思う。
945名無しさん:2009/01/04(日) 05:14:32 0
かなり違うと思う。
946名無しさん:2009/01/04(日) 05:18:15 0
>>943
そのみれなくなった状態の時に右下の通知領域のネットワークアイコンを右クリック→状態
を押す。パケットかバイトで現在までの通信状況がでるけどその値に異常な値はでてない?
例を出すなら送信だけが1億以上のパケットを送っていたり。
947名無しさん:2009/01/04(日) 05:25:04 0
モニターの事で質問なんですがXbox360を接続したいと思って見てみると
接続ケーブルがD端子HD AVケーブルでHDMIじゃないのに気付きました
PC用の液晶ディスプレイで360も出来ればいいと思ったのですが
何という表記の端子が付いてればD端子HD AVケーブルは使えるのでしょうか
例えば「DVI、D-Sub、D4端子、D1端子、S端子」など
あるみたいですがこれらの内のどれかの端子が付いてれば付けられるのでしょうか
若干板違いのような気もしますがよろしくお願いします
948名無しさん:2009/01/04(日) 05:41:32 0
>>947
接続に使うつもりのディスプレイはHDMIと他には何の入力ができるの?
HDMIのみ?DVI-D?5000円ぐらいするらしいけどXBOX用のHDMIケーブルは売ってるよ。
949名無しさん:2009/01/04(日) 05:46:04 0
VGA D-Sub
DVI-D
です
950名無しさん:2009/01/04(日) 06:21:46 0
>>949
俺はPS3を HDMI→DVI-Dケーブル で繋いでサウンドをPIN出力にしてコンポで聞いてる
951名無しさん:2009/01/04(日) 06:35:17 0
40分の動画を10分おきで分割して保存したいんですがどうすればいいのでしょうか?
952名無しさん:2009/01/04(日) 07:09:19 0
>>946
レスありがとうございます、どうやら通信に異常は無かったようで・・・
ニッチもサッチも行かなくなってシステムの復元を行いました。
本当にお騒がせしました

ちなみにエラーは「BAD_POOL_HEADER」でした。
復元して直った所を見ると、ドライバ周りのエラーだったようです
953名無しさん:2009/01/04(日) 08:01:59 O
XPが機能しなくなってしまいました。
「ようこそ」と書いてあるスタート画面〜ユーザーの選択画面までは正常に行えるのですが、
ユーザーを選択した瞬間、一瞬白く点滅し、「ログオフしています」と表示され、またユーザー選択画面になってしまいます。
左下にある終了オプションから再起動や終了は行えるので、不具合ではなく何かのウィルスでしょうか。
954名無しさん:2009/01/04(日) 08:07:27 0
Administrator選択しても同じ?
XP HOMEならセーフモードで起動して
955名無しさん:2009/01/04(日) 08:08:32 0
>>953
ライセンス認証はしてあるんでしょうね?
956名無しさん:2009/01/04(日) 08:53:38 0
>>953
その症状については検索すれば色々出てくるが、
携帯からだと厳しいか?

解決方法は、回復コンソールを使う方法が有力。



957名無しさん:2009/01/04(日) 09:07:28 0
ウィンドウズVISTAがさくさく動くスペックはどのくらいからですか
ラムメモリー1Gでも余裕ですか
音声認識ソフトも使用したいので、ラムメモリーはかなり消費するのですが
958名無しさん:2009/01/04(日) 09:30:19 0
Vistaはメモリを4GByteしか使うことができません
32bitで表せる数値が4Gなのでこれで限界だと誤解される方がいらっしゃいますが
そんな単純な仕組みではありません
現実に2000や2003ではPAEによって32bit OSでも4GByte以上のメモリを使うことができます
どういうわけかVistaでは4GByteに制限されているようですが
959名無しさん:2009/01/04(日) 09:38:31 0
RAMディスク入れて仮想メモリで使いしろよ
960名無しさん:2009/01/04(日) 09:41:53 0
RAMディスクというのは外部記憶ですよ
主記憶とは役割が違うんです
主記憶が4GByteに制限されているVistaはおかしいです
なぜこのような制限を設けるのでしょうか?
961名無しさん:2009/01/04(日) 09:52:13 0
互換性のため。もともと個人用途で一度に4G使い切ることはない。
RAMディスクに仮想メモリを割り当てれば、3Gを使い切っても遅くならない。
962名無しさん:2009/01/04(日) 09:55:04 0
だ か ら
主記憶の容量の話をしているんですが

個人用途だろうがなんだろうが
大きなプログラムやデータを扱うには主記憶が大きい方が良いのです

しかし
なぜかVistaでは主記憶に4GByteという制限がある
これは不可解です
963名無しさん:2009/01/04(日) 10:10:12 0
この期に及んで まだ釣られる
真性バカが居たとは
信じられんな
964名無しさん:2009/01/04(日) 10:46:23 0
>>962
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1228826886/
Vistaの話題はこっちでやれ
965名無しさん:2009/01/04(日) 10:48:59 0
こんなの誘導されても困るんだが
966名無しさん:2009/01/04(日) 11:20:24 0
vista ultimateなんですが、光学ドライブをファーストブートにしているのに、DVDを入れてもブートできず、新しいHDDにインストールできません。
XPと同じように.....というように文字が表示された時に何かキーを押すと使えるようになるのではないのでしょうか?
967名無しさん:2009/01/04(日) 11:26:09 0
大変申し訳ないのですが教えてください。
OSはVISTA、ウィルス関係は「ウィルスセキュリティZERO」、そしてルーターで他PCと接続し
常時接続を行っている状況なのですが。(OCNのADSL)

おそらく何らかのアップデートの後と思うのですが、1、2分程度ネットでのデータのやり取りをしないだけで
すぐにネットに繋がらないような状況になってしまうのです。(WEBの更新、検索、別のページを開くと待機中→接続できませんでした)
この状況はこれまた数十秒〜数分で改善されるのですが、非常にストレスがたまる結果になっています。
ルータ、モデムのDATAランプは付きっぱなしになっているので接続自体が駄目になっているわけではなさそうで、
原因はOSかセキュリティソフトの設定?(数分アクセスなければ一時遮断とか?)と思うのですがどうしても改善できません。

どうかご教授願えませんでしょうか。お願いします。
968名無しさん:2009/01/04(日) 11:26:28 0
1TBのHDDを買いました
皆さんはどんくらいのパーティーションに分けて使っているのでしょうか?

買ったのはWD10EADS (1TB SATA300) っていうプラッタ3枚のなんですが
333GBの3枚みたいです
こういうスペック的な問題で、好ましい分け方とかあるんですか?

250、250、500とかで分けようかなぁとか思っているのですが問題ないですかね?
969名無しさん:2009/01/04(日) 11:26:40 0
970名無しさん:2009/01/04(日) 11:30:28 0
>>968
内蔵か外付けかによる。
971名無しさん:2009/01/04(日) 11:36:34 0
ミラー何とかしてる
972名無しさん:2009/01/04(日) 12:17:51 0
>>967
ルータの設定いじったんじゃないの
そんなセキュリティーソフトの設定なんて知らないし、vistaにそんな優秀な機能はない
973名無しさん:2009/01/04(日) 12:23:24 0
>>970
内蔵のです
974名無しさん:2009/01/04(日) 12:28:29 0
外:一つ
内:二つ以上
975名無しさん:2009/01/04(日) 12:31:45 0
>>973
bootようじゃなけりゃ1個で良いんじゃね?
976名無しさん:2009/01/04(日) 12:49:37 0
>>973
俺は三つに分けてる。
データ用とOS用が二つ。
人によっては一つで丸ごとCドライブって人も居る。
何が良いってより好みの問題かなぁ。
とりあえず、OS用のドライブに入れなければいけないファイル以外は、
データ用のドライブに入れてるよ。再インストの時に楽だからね。
977名無しさん:2009/01/04(日) 12:58:19 0
>>968です
みなさんレスどうもです
肝心なこと書くのを忘れていました
OSが入っているHDDはもうあって、
買った1TBのはデータ用に買って増設するドライブです
978751:2009/01/04(日) 13:00:07 0
>>752-755
遅くなりましたが、ありがとうございます。
早速今から、家電屋にいってきます。
979名無しさん:2009/01/04(日) 13:11:43 0
取りこみ済みのMP3やWAVファイルのビットレートを変換するにはどうするのですか?
980名無しさん:2009/01/04(日) 13:17:32 0
>>979
ビットレート上げても音質上がらないから意味無い
981名無しさん:2009/01/04(日) 13:19:15 0
>>980
レートを下げるつもりなんですが…書き忘れすまない
982名無しさん:2009/01/04(日) 13:20:34 0
>>981
携帯着音にするつもりだね
983名無しさん:2009/01/04(日) 13:22:52 0
>>982
うんにゃ
1400bpsもあるからミュージックプレーヤーに入れ辛いんで…
984名無しさん:2009/01/04(日) 13:31:03 O
>>983
mp3をそのままビットレートを変更する方法は知らんが、
wavからだったら、午後のこ〜だ等のエンコーダー使えばいいだけじゃん?
985名無しさん:2009/01/04(日) 13:39:33 0
午後のこ〜だDLしたら互換性がどうたらで('A`)
再DLしたら今度はうまくいった模様
thxです
986名無しさん:2009/01/04(日) 13:44:54 O
>>985
豆知識
CD2WAV32と組合せて使うと、CDからmp3が簡単に作れる
987名無しさん:2009/01/04(日) 14:13:26 0
マザーボードの質問です。
BIOSのCPUの項目が自動認識と書かれてる物は
CPUを挿すだけでBIOSが勝手にやってくれて自分では設定の必要が無い
と言う事でいいのでしょうか?
988名無しさん:2009/01/04(日) 14:14:23 0
>>948-950
ありがとうございます、寝てしまってレス遅れました

>948
G2400WD、PLB2403WSが買い替えの候補です
360が初期購入タイプだったのでHDMIケーブルを買っても繋げないと思ったら
ショップに確認した所、純正の他に他社製の安い物もあってそれも使える様で
その問い掛けで粗方解決した状態です

>949
購入予定のモニターにその端子のどちらかは接続可能の様なので参考になりました

>950
音には拘りは殆ど無いのですが余ってるコンポがあるので
音の良さそうなゲームが出たらチャレンジしたいです
989名無しさん:2009/01/04(日) 14:26:08 0
>>972
ありがとうございます。
ルータの設定を見直してみますね。
990名無しさん:2009/01/04(日) 17:36:48 O
ブレーカーが落ちてその後からインターネットに繋がらなくなったんだけど何で?
991名無しさん:2009/01/04(日) 17:46:45 0
ブレーカー落ちたまま電力回復してない
992名無しさん:2009/01/04(日) 17:50:12 0
>>990
モデム、ルータがブレーカーダウンによるダメージを受けて再起不能
993名無しさん:2009/01/04(日) 18:19:37 0
>992
出荷状態にリセットしたら
994名無しさん:2009/01/04(日) 18:43:37 0
995967:2009/01/04(日) 18:56:32 0
ルーターを再度設定して初期化したら直りました。
お騒がせして大変失礼いたしました。

そしてなによりありがとうございました!
996名無しさん:2009/01/04(日) 19:01:05 0
えがったね
997名無しさん:2009/01/04(日) 19:03:42 0
998名無しさん:2009/01/04(日) 19:04:23 0
埋め
999名無しさん:2009/01/04(日) 19:05:00 0
産め
1000名無しさん:2009/01/04(日) 19:05:35 0
膿め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。