1 :
名無しさん :
2008/07/06(日) 11:08:12 0 ▼ 質問の仕方
* 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
* 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
* 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる
(調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする)
* 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない
(初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる)
* 次スレは
>>980 を踏んだ人が立てましょう
▼ 該当事項を明記すること
* 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
* 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
* パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
(他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記)
* インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,share等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出しや勝手な名称省略
* 検索や辞書(
http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き 誘導妨害
* 誘導後の回答は誘導先にてお願いします。
* 性能の優劣に関する質問
▼ FAQサイトやWeb検索も活用しよう
* Windows.FAQ
ttp://winfaq.jp/ * Google
ttp://www.google.co.jp/ ▼ 前スレ
パソコン一般板総合質問スレッドVol.5(実質54)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1213431119/
2 :
名無しさん :2008/07/06(日) 11:13:02 0
3 :
名無しさん :2008/07/06(日) 11:13:38 0
4 :
名無しさん :2008/07/06(日) 11:15:11 0
5 :
名無しさん :2008/07/06(日) 11:15:32 0
6 :
名無しさん :2008/07/06(日) 11:17:31 0
7 :
名無しさん :2008/07/06(日) 12:28:40 0
8 :
名無しさん :2008/07/06(日) 13:09:59 0
スミマセン、教えて頂きたいのですが。 東芝ノートの中古ですが、画面を移動する右側の部分を使うのですが 元に戻ってしまい下で止まりません。これは機械的な故障でしょうか?
9 :
名無しさん :2008/07/06(日) 13:14:06 0
ノートPCにUSB2.0で2台のHDDを直接接続して、 外付けHDD間のデータの移動をする場合、 転送速度はどれくらいが普通なのだろうか? 1時間で30GBくらいなら普通の範囲かな? 早くする方法があるのなら教えて欲しい。
>>8 意味ワカラン・・・
ウインドウのスクロール・バーのことか?
11 :
名無しさん :2008/07/06(日) 13:56:07 0
>>10 はい、そうだと思います。よろしくお願いします。
12 :
名無しさん :2008/07/06(日) 14:08:32 0
>>9 それはおかしい、理論値で言えばUSB2.0(HiSpeed mode) 60 MByte/s
調べてみたら実際はその半分程度の20-30MB/s速度が普通だそうだ
普通は1秒間の転送速度が1時間ってのはUSB2.0に対応してなくてBSB1.1の速度で動いてるんじゃないか?
スマン、
>>13 は単位を見てなかった・・・俺の馬鹿!
15 :
名無しさん :2008/07/06(日) 14:21:31 0
ギガとメガをよく調べておけよ
>>11 ウインドウのスクロールバーのことを指し示しているのだとすれば、
それは機械的な故障ではありません。どうやら本当の初心者の方
みたいなので、この際リカバリー(PCにインストールされているOSや
各ソフトウエアを工場出荷時の状態に戻すこと)を実行することを
強くお勧めします。
通常、東芝のようなメーカー製PCならリカバリー用のCD-ROMが
付属していたり、あるいは内蔵ハードディスクにリカバリー用の特別
な領域が確保されていて特定の操作手順によりそれを呼び出して
リカバリーを実行できる仕組みになっていたりします。
中古ということでリカバリーCDが付属していなかったり、あるいは
ハードディスクのリカバリー領域からのリカバリー方法が判らない
(あるいはそもそもハードディスクにリカバリー領域があるかどうか
さえ判らない)というのであれば、あなた1人では対処は難しいと
思われます。
2ちゃんに当該機種のスレがあればそこに行って住人に聞いてみる
とか、ネットで当該機種のリカバリー方法の説明ページをを探すのが
いいかも知れません。
>>8 > これは機械的な故障でしょうか?
たぶん違う
>>8 > 元に戻ってしまい下で止まりません。
それはつまり、スクロールバーをドラッグして下方向にスクロールさせても
マウスボタンを離した途端に元の位置に戻ってしまうってことか?
どのソフト(InternetExplorer、エクスプローラ、メモ帳、Word、等々・・・)でも
同じ現象か?
>>16 丁寧な言葉遣いで、でもいきなりリカバリー推奨フイタw
でもまあ本当の超初心者なら結局それが最短ルートなのかも
今の時代に負荷がどうのこうのよりリファラくらい送れって話だよな。
2chはデフォで隠せるけどh抜きはリンク元を隠すのが目的。
リンク元を隠したい理由って何だろうな
突然PCが再起動して、Windowsが外付けHDDをチェックする→深刻なエラーから回復 ってのが1回あって、またさっきいきなり再起動(↑みたいなチェックやエラーの表示は無し)が勝手に起きたんだけど これって何かな?
ノートン先生も隠してくれるんだろ
29 :
12 :2008/07/06(日) 14:52:53 0
サンクス
増設HDDを取り付けたときに最初にフォーマットしますけど クイックフォーマットでも問題はないのでしょうか?
>>30 問題ない
通常のフォーマットは簡単なチェックディスク兼ねてるだけ
チェックディスクやるならフォーマット終わってからでいい
>>30 よくPC雑誌等では、「新品のHDDなら不具合はまず無いだろうから
クイックフォーマットでよい」などと書いてあるが、なるべくならやはり
標準フォーマットしておいた方が安心。(フォーマット時に全セクタを
検査し、不良セクタが発見された場合にはそこに使用禁止のラベル
を付けてOSが使用しないように処理してくれるから)
もちろん中古HDDや過去に使っていたHDDならクイックフォーマット
は避けて標準フォーマットすべき。まあ物理フォーマットするまでの
ことはないかも知れないけど・・・。
>>31 全セクタ検査を「簡単なチェックディスク」だと思ってるバカは無理に
回答しなくてよい。
>>31 チェックディスクで不良セクタのスキャンと回復のオプション入れたら、結局標準フォーマット並みに
時間が掛かって何も意味がない件
>>32 それなら標準のフォーマット=クイックフォーマット+チェックディスク(完全)でOK?
チェックディスクは全セクタをチェックしないのかね
マイ糞ソフトのWINDOWSのフォーマッタなんて信用してないオイラは 物理フォーマット野郎w
>>33 経験上、標準のフォーマットよりチェックディスクの
ほうが時間がかかるから、
そっちのほうがやってることが多いと思った
意味が無いのは知らなかった
>>35 物理フォーマットって、普通できないよ
どうやってやってる?
クイックフォーマットしたいならさせてやればいいじゃん 後悔するのはそいつなんだし
40 :
名無しさん :2008/07/06(日) 16:09:31 0
チェックディスクはフォーマットより時間かかるよ フォーマットの時間 = 表面検査の時間 とおもう。 そのほかファイルシステムのチェックなどある。
41 :
名無しさん :2008/07/06(日) 16:10:33 0
あと、フォーマットの方が、不良を直しやすい。
>>39 そりゃそうだがせっかく質問してきたんだから答えてやるのが人情というもの
>>42 ローレベルフォーマットと物理フォーマットは違うよ
HDDメーカーが提供してるツールは、ローレベルフォーマット
クイッククエンチでお口の中をクエン酸フォーマット
塩酸じゃダメなのか?
48 :
名無しさん :2008/07/06(日) 16:56:04 0
>>16さん いろいろご丁寧にありがとうございました。じっくり対処してみます。
携帯からです。 私のノートパソコンが昨日より、おかしいです。(ノートパソコン自体とは関係ないと思ったので、こちらに書き込みました。) 一回目の起動で異常に重かったので再起動したのですが、よくならず今度はショートカットしか表示されず、タスクバーも表示されませんでした。 問題を調べてみて、「Windowsの自動更新」の停止をセーフモードから試みましたが、いっこうに良くならず、現在は起動だけして、ショートカットも表示されません。 ちなみにセーフモードのCPU使用率は正常で、セーフモードからウイルスチェックと東芝PC診断だかを行いましたが、問題は見つかりませんでした。 型番は東芝の「AX/740LS」です。 あと、システムの復元で先週の日曜日に戻してみましたが、効果はありませんでした。
51 :
名無しさん :2008/07/06(日) 19:04:35 0
モデムは有線なんですがルータを無線ルータに変え無線LANアダプタを用いればわざわざPCに有線を付けなくても無線でインターネットすることが出来ますか?
コピペ乙
ちょっと聞きたいのですがNVIDIAのグラボとインテルのグラボでは 画面表示が変わるのですか?動画ではなく静止した状態 例えば文字が大きくなるとか、線が細くなるとか…
54 :
名無しさん :2008/07/07(月) 16:52:57 0
age
56 :
名無しさん :2008/07/07(月) 21:54:44 O
いきなりインターネット繋げなくなったんですけど なんでか分かりますか??
俺もわかんね
60 :
名無しさん :2008/07/07(月) 22:58:34 0
CPUファンの羽が割れたんだけどファンだけって売ってるものなの?
61 :
名無しさん :2008/07/07(月) 22:59:37 0
売ってるもの
>>59 マルチもどうかと思うが
あの情報でよく解決できたな
63 :
59 :2008/07/07(月) 23:11:27 0
>>62 ごめん、俺マルチ君自身じゃないんだ。
あの後お父さん参上で解決したんじゃないの。
64 :
名無しさん :2008/07/07(月) 23:12:10 0
>>61 サイズとかはどうやって計ればいいのかな?
ヒートシンクのビス穴に合うだろうか。
>>64 専用設計のファンだと合う物が無い場合もあるけど、規格品のファンで径が同じであれば
取り付け穴の位置も一緒
66 :
名無しさん :2008/07/07(月) 23:31:59 0
HDD12GBのOS無し古いノートPCを貰いました。 これに投資するのもバカバカしいのでLinuxを入れて 有効活用したいのですが何かいい使い道無いでしょうか? ちなみにデスクトップPCは別にあり、それにはWindowsとLinuxを入れてます。 外付けHDDはありませんし購入するつもりも無いです。 デスクトップのHDDは300GBの内蔵がひとつだけ。 ノートPCのCPUはモバイル河童 500MHzでメモリは128MBで既にMAXです。 何かアドバイスがあればお願いします。
>>66 1, X端末みたいにしてデスクトップのほうへログインして使う。
2, デスクトップ側のLinuxを起動しておいてNFSでHDD資源を貰う。
同じディストリを入れてデスクトップ側の/usr,/optを共有し/homeも
デスクトップの方に作ってしまえば容量はまったく気にならない。
1だとスペックの低さもカバー出来る。
2だとHDDの容量は1GB以下くらいしか使わないと思う。
がんばれ。
69 :
名無しさん :2008/07/08(火) 00:03:44 0
>>67 X端末みたいにするのってどうやればいい?
あとNFSって名前は知ってるが使った事無いんだけど簡単かな
お聞きしたいことがあります。 Windowsを使用しています。 英語を入力する際、今までは常に小文字で入力されていたのですが 突然大文字で入力されるようになってしまいました。 (今まで、shiftを押しつつ入力すると大文字になっていたのが、 今は逆になり、shiftを押さずに文字入力すると大文字になり、 shiftを押さないと小文字を入力できなくなってしまいました。) どうしたら元に戻るのでしょうか? いろいろと試してみたり、検索したりしてみましたが、なかなか直りません。 元に戻す方法を教えてくださると助かります。 説明下手で申し訳ありません。
71 :
名無しさん :2008/07/08(火) 00:12:46 0
shift+capslock
>>71 ありがとうございます。
助かりました。
失礼致します。
>>69 ノートの方にXとDisplay Manager(xdm,gdm,kdmなど)だけ
インストールしてデスクトップ側にXDMCPを走らせる。
ノートを起動したらDMからリモートホストを選択しログインする
ようするにX端末もどきだな。
NFSは簡単。デスクトップ側にnfs-utilsをインストールして
/etc/exportsに共有を許可するホスト、ディレクトリ、オプションを記述。
NFSデーモンを起動。それをノートのほうでマウントする。
/etc/fstabに書いておけば起動時に自動でマウントしてくれる。
コマンドラインで直接マウントするなら
# mount -t nfs -o nolock yourhost:/usr /usr
※NFSを使う場合はカーネルがNFSを使えるようにコンパイルされてる必要がある。
PCで動画見るとき640×4480の4:3の解像度のやつは デスプレイの解像度が16:9のワイドで解像度もWUXGAとかだと 小さく写るし、フルスクリーンにしても脇が黒くなって擬似的にアスペクト比を あわせようとするじゃん 映像もかり引き伸ばしてるわけだし そうなると640×480などの標準的なDVD画質の場合、 低解像度で4:3のディスプレイのほうが フルスクリーンで見た場合きれいに写るのかな?
75 :
名無しさん :2008/07/08(火) 00:37:24 0
>>73 ありがとうございます!
思い切って質問してみて良かった
がんばってみます。
76 :
名無しさん :2008/07/08(火) 00:44:20 0
CPUクーラーのファンだけを交換しとうと思ってクーラーを外して調べたのだが 一度外したらグリスを塗り直さないとまずいですか?
グリスないとCPU焼けるぞ その前に落ちるとはおもうが・・・
ファンだけで、フィンを外していなければ大丈夫だとは思うが フィンも外していたら塗りなおし必須
79 :
名無しさん :2008/07/08(火) 14:25:12 0
グリスじゃなく両面テープみたいなのでくっついてたんだが 無理やり剥がしたら裂けて両側にスポンジみたいなのがへばりついてる。 グリスも持ってないんでそのまま戻して使ってるが普通に動いてる
80 :
名無しさん :2008/07/08(火) 16:41:00 0
どなたか教えてください。 昔使っていたパソコンが壊れてしまい(ビープ音からするとおそらくマザーボードの故障)、 内臓HDD内のデータだけでもサルベージしたいのですが、 昔使っていたほうのHDD(OSが入ってる)を新しい方にスレーブとして接続してもファイルは読み込めるでしょうか? OSは2つともXPです。
81 :
名無しさん :2008/07/08(火) 16:42:47 0
読み込める
>80 できるけど、今のがSATAで古いのがATAなら外付けケース買ってきて USB接続でつなぐほうがいいんでね。 PCの中が混雑してめんどくさいぞ
83 :
名無しさん :2008/07/08(火) 17:22:49 0
パソコン起動時に,デスクトップのアイコンや壁紙のデータを読み込むんだけど,この時に,デジカメで撮った何百万画素の画像を読み込むと,それだけメモリの容量を食うだろうか?
84 :
59 :2008/07/08(火) 18:23:47 0
85 :
名無しさん :2008/07/08(火) 18:51:25 0
>>80 システムの入ってたパーティションは読み込めないことがある
87 :
名無しさん :2008/07/08(火) 19:02:23 0
質問:休止状態から再開したあと、5分で強制終了してしまう OS: Windows XP SP3 ************************************************** 質問です。休止状態から再開したあと、5分間 放置しただけで、勝手に強制終了してしまいます。 <具体例> PC を休止状態にして終了。就寝。 次の日、会社に出勤した。 家に帰ってきた。PC の電源を入れた。 夕食の準備をした。10分間。 PC の前に戻ると、PC が強制終了していた。 これは非常に不便です。 質問です。「休止状態から再開したあとの強制終了タイマー」を解除したいので、その方法を教えてください。 よろしく お願い致します。
率直な疑問です VAIOとQosmioで迷ったらどっち選べばいいですかね?
89 :
名無しさん :2008/07/08(火) 20:19:53 0
age
90 :
80 :2008/07/08(火) 23:12:26 0
ありがとうございます パーティション分けてなかったからかなり不安…
91 :
76 :2008/07/09(水) 00:09:26 0
>>77-78 ヤバイみたいなので早速塗り直しします。
どうもありがとうございました。
失礼します。 自分のノートパソコンなのですが、何故か変な風に「暴走」します。 具体的には、キーに触ってもいないのに特定の文字が打たれ続ける。 (この間は、pキーが押されっぱなしという判定になったらしく、 エクスプローラーのお気に入りを開けば最初がpで始まるタイトルの間を 行ったりきたりし、Googleで検索を行おうとすれば 入力欄がpで埋まる始末でした) さらに、エクスプローラーでネットサーフィン中、 ・押してもいないのに「戻る」が押され続けているかのような状態になり、 延々と自動的に前のページに戻り続ける。 ・急に音がでなくなる。調べてみるとボリューム調整バーが 触ってもいないのにゼロになっている。逆にボリュームがマックスまで 上がることも。 ・表示される文字のサイズが何もしていないのに大きくなる。 ・そもそもキーボードを押しても変な事しか起きない。 sキーを押せば音が鳴る。wキーを押せばウィンドウが閉じる。 nキーを押せばウィンドウが一つ増える、という始末。 奇妙なことにこの症状、波のような物がありまして、 キーボードのドライバーを削除→再インストールした直後は 普通に動くこともあるのですが、しばらくするとすぐに 前述の症状がでてしまうのです。 今は何とか書き込めますが、それでもたまに、押してもいないのに jという文字が打ち込まれてしまいます。 いったい、自分のパソコンに何が起きているのでしょうか? どなたか教えていただけませんでしょうか?
キーボードの故障じゃねーの?
94 :
92 :2008/07/09(水) 00:21:54 0
申し訳ありません、機種名等を書き込み忘れていました。 機種はノートパソコンのFMV−BIBLO NB75K。 使用OSはXPです。 原因と考えられる行動は…強いてあげればパソコンを12時間以上 つけっぱなしにしたことでしょうか。
95 :
92 :2008/07/09(水) 00:26:17 0
>>93 そうだと思いたいのですが…
実は以前、同様の症状が起こったことがありまして、
そのとき、「それなら別のキーボードを使えばなんとかなるのでは?」
と、外付けのキーボードを買ってきたのですが、
それ自体は全く効果がありませんでした。
が、しばらくして何故か症状は沈静化。
今回、この症状に見舞われるのは約4ヶ月ぶりになります。
>>95 いや外付けのキーボード繋いでもノートなら本体のキーボード無効にしない限り一緒だろ
腋巫女のいるところで
99 :
92 :2008/07/09(水) 00:41:51 0
・・・何故でしょう。以前も「御祓いしてもらってこい」と 言われてました。(私も東方は好きです) では、本体のキーボードを無効にしてみたいと思います。 コントロールパネルからできましたっけ?
素直に無効にする事は出来ない 警告無視してUSBキーボードのドライバ当てると適合しないドライバって事で結果的に無効になる
101 :
92 :2008/07/09(水) 00:48:58 0
>>100 すみません、もう少し詳しくお願いします。
(ドライバを当てるといってもどうやればいいんだか。)
Vistaで有線が突然繋がらなくなりました cmdを開いてipconfigを実行すると ローカルエリア接続 :IP取得不可(169〜) ローカルエリア接続(2):メディアが接続されていません となっています。 2が邪魔をしていて繋がらないんでしょうか? それとも独立していて、単純にモデムとの疎通が出来ていないんでしょうか。 また、解決策を教えていただければと思います。
>>101 コントロールパネル→システム→ハードウェア→デバイスマネージャ
→キーボード→○○キーボード(機種によりけり) を右クリック→ドライバの更新
→いいえ、今回は接続しません→一覧または特定の場所からインストールする
→検索しないで、インストールするドライバを選択する
→互換性のあるハードウェアを表示 のチェックを外す
→製造元:Microsoft モデル:Microsoft USB Internet Keyboard
→警告無視して はい(Y)
→再起動
これで内蔵キーボードが無効になる
同じ手順で元々のドライバを選択し直せば元に戻る
104 :
92 :2008/07/09(水) 01:48:48 0
>>102 とりあえず試してみました。あとはこのまま様子を見てみようと思います。
みなさん、ありがとうございました。
今日凄くビックリした事が会ったんで聞いてくれ。 名古屋から東京に私用で出かけたんだ。 んで、当然、秋葉原も見に行った。ただ時間の都合上2時間しかいれなかった。 俺も少しはUNIXをたしなむから、献花台をみつつottoに行った。 で、当然物は少ないし値段は高い! 数年ぶりのアキバだったから楽しみにしてたのに、ジャンクショップは減って、 UNIXを扱う店は無くなり、パソコンとオタクの町になって少しがっかりだった。 で、意気消沈しながらパソコン屋をふらふら見て回ったら、何の変哲もない 店で富士通のprimagyにまぎれて値札のついてないC8000を発見。 思わず「えっ」と大声を上げたらアルバイト店員がやってきたので値段を聞くと、 店長を呼びにいき、「動作不明で16万円」の返答。 「万が一動かなくても返品しないから15万にして」と値切ると「送料込みで15万で良いよ」の返事。 ついでに通電確認もしてくれる事になった。 で、なんと起動させてみるとATI FireGL X3-256pにSCSIカード積んでて、PA-RISC 8900 1Ghzの4コアモデルで 最上級の構成。 カードは使えないと聞いて、あわてて15万おろして無事購入。 店員が何も分かってないのが助かったが、何の変哲も無いお店にC8000がころがってるなんて、 秋葉原の凄さを思い知った一日でした。 あと、「変なパソコンを処分できてよかった」的な雰囲気が店長に漂ってたのが笑った。 「14万しか手持ちが無い」とか言ってもう少し値切ればよかったかな?
google落ちてる?
107 :
106 :2008/07/09(水) 04:21:28 0
戻ったみたい
108 :
名無しさん :2008/07/09(水) 11:14:41 O
初心者です、質問させて下さい。 XPにてアカウントを4つ作成しているのですが、コンピュータの管理者しかソフトが起動しません。アカウントの種類を変更で、他のアカウントも管理者に変更しましたが、だめでした。 どなたかご教授を。
109 :
sage :2008/07/09(水) 12:41:08 0
どこに質問をしたらいいかわからずに、こちらに質問させていただきます。 スレチだったら申し訳ありません。 オンラインゲーム中に頻繁なクライアント落ち、時には再起動やブルースクリーンになることが多く 明確な原因もわからなく困っています。 ゲームの必要スペックは推奨環境は満たしています。ゲームでカクつくなどの症状はみられないのですが 急に頻繁にクラ落ちします(周りの人はそんなことないので、こんなに落ちるのは自分だけです) PCは1年と数ヶ月前にドスパラという所で購入したゲーム用PCです。 買ったばかりのことから同じ現象があり、購入元に修理としてみてもらったこともあるのですが 問題ないと言われました。 PCの構成内容ですが PCU:INTEL Core 2 Duo E6300 (LGA775/1.86GHz/2M ) メモリ:INTEL Core 2 Duo E6300 (LGA775/1.86GHz/2M ) INTEL Core 2 Duo E6300 (LGA775/1.86GHz/2M ) HDD:HITACHI HDT725025VLA380 (SATA2 250GB 8MB) マザーボード:HITACHI HDT725025VLA380 (SATA2 250GB 8MB) グラボ:NVIDIA GeForce7600GS OS:Windows XP Home Edition DirectXは9がはいっています。 当方PCにはそこまで詳しくないので困っていますが相性などの問題もあるのでしょうか。 グラフィックボードのドライバの更新などしてみましたが、症状は変わりません; 通常のネット閲覧などは問題なく、ゲーム起動中に限りクラ落ち、再起動などがかかります。 また何種か3D系のゲームを試してみましたが、ほかのゲームでも落ちることがあります。 どなたかアドバイス出来ることがありましたら教えていただけると嬉しいです。
>>109 電源の不安定供給、CPUorVGAの熱暴走、あるいはそれ以外の理由があるかもしれないが、
結論をいうとドスパラだから仕方ない
111 :
名無しさん :2008/07/09(水) 15:36:56 0
陰湿ないじめ禁止
>>109 結論を言うとWindowsがクソだから仕方ない
Orkutって日本語版は無いのか
115 :
名無しさん :2008/07/09(水) 16:30:42 0
すみません、質問させて頂きます 安いノートかデスクトップパソコンを購入したいのですが どこか良いメーカー、もしくはサイトなどありませんでしょうか? 予算は8万以下 インターネット使用がメインで動画がちゃんと見れるくらいの性能 場所を取らないものがうれしいです あとノートの場合は無線LANが付いているものがいいかな OSは可能ならXPで・・・ よろしくお願いします
116 :
名無しさん :2008/07/09(水) 16:31:47 0
117 :
名無しさん :2008/07/09(水) 16:32:11 0
Orkutは多言語対応 日本語も問題ない
118 :
115 :2008/07/09(水) 16:35:57 0
>>116 ありがとうございます
マウスというのはマウスコンピューターってところでいいのかな?見てみますね
すみません、ドスパラは過去に高性能デスクトップPCを購入したのですが
満足いくものではなかったのでもう買いたくないんです><スミマセン
ショップブランドでどうこう言う神経が俺には理解できない。 あんなもの既製品のパーツで組んでそれぞれの店頭で販売してるだけじゃねぇの? 最近のパソコン事情というか最近のユーザーの動向がよくわからん。
120 :
名無しさん :2008/07/09(水) 17:40:56 0
121 :
名無しさん :2008/07/09(水) 18:10:49 0
PCに動画を保存したんだけど、その動画の一部だけ残して 残りのものを消去する方法はあるの? ちなみにwindows xpです。
122 :
名無しさん :2008/07/09(水) 18:11:47 0
123 :
名無しさん :2008/07/09(水) 19:30:44 0
自分のパソコン環境(パソコンラックやイスなんか)の画像をアップして見せる のようなスレッドはどこかにあったと思うのですが、どこにあるか分かりますか?
124 :
名無しさん :2008/07/09(水) 19:55:42 0
最近、パソコンがフリーズするようになりました。 ニコ動等の動画関係を見ているとよく止まります。 ウイルスなども問題なく、特にファイルの量が多いわけでもないようです。 アドバイスお願いします。
現在は復旧していますが今後の参考のため教えてください
OS:XP CPU:Core2Duo E8400
メモリ:UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 ×2
MB:GIGABYTE GA-EP35-DS4 P35
VGA:Leadtek Winfast PX8800GT TDH 512MB
モニタ:LG電子 L226WA-BN
通常30分ほど放置すると消費電力モードとなりモニターが消灯します
再点灯はEnterを押せば復旧します
今日も放置していた所、同じように消灯していたのですが
Enterを押しても復旧しなかったため、強制終了にて再起動を行いました
立ち上げ時、電源ON→BIOS画面?→XPロゴ(読み込み)となった後
通常ならばログイン画面になる所が、何も表示されませんでした
何も表示されない(映像信号が送られない?)為か、モニターが消費電力モードとなり
真っ暗のままとなってしまいました
セーフモードを実行しようとした際に、上下矢印のキーボードを押しても
カーソルが動かずセーフモードを選択実行できない
http://q.hatena.ne.jp/1194147559 (こちらと同じような現象で1の回答を参考にしたらOKでした)
再セットアップしようとOSのCD−ROMを挿入したが読み込まない
(キーを押しても読み込まない)現象が発生しました
最終的にはセーフモードよりシステム復旧を行いもとに戻りましたが、考えられる要因は何でしょうか?
128 :
名無しさん :2008/07/09(水) 20:02:46 0
>>126 スペックは
windowsXPってこと以外分からないです
ごめんなさい
長期出張に行っている兄のPCなのですよ
帰ってくる前に何とかしたいのです
>>127 それもあるかもしれません
ちょっと明日辺りやってみます
>>128 スペックの見方もわからん奴が掃除するのは危険だぞ
アニキが帰ってくるまで待てば?
130 :
名無しさん :2008/07/09(水) 20:35:20 0
>>129 いや・・その・・・
「P C い じ る な よ」と念を押されたのに
誘惑に負けてしまったのです。
ばれたら怒られる〜〜〜
んじゃ、アニキのスペックを晒せよ
132 :
名無しさん :2008/07/09(水) 20:41:34 0
怒られればいいんだよ だっておまえの低能が原因なんだから
133 :
名無しさん :2008/07/09(水) 20:43:58 0
1台のPCで2台のスピーカー(PC用スピーカとHDTV)に接続したいのですが、 音声のみの分配器機などはあるのでしょうか? 在るのでしたらでしたら、お勧めの商品など教えて頂けないでしょうか? 現状用途によって使い分けているのですが、毎回プラグを抜き差ししているので 壊れそうで怖いです。
136 :
名無しさん :2008/07/09(水) 20:48:00 0
>>134 ちょwなんでそうなるwwww
本人曰く女顔だそうで、酔っぱらった上司に言われたことはあるらしいw
冗談だとおもうけどねwww
どうしよう
履歴消して知らん顔とか??
137 :
名無しさん :2008/07/09(水) 20:51:37 0
138 :
名無しさん :2008/07/09(水) 20:58:20 0
こんなもん使ったらますますイジった事がバレるぞw 給排気のトコに貯まった埃を掃除してみるくらいにしとけば? ネット閲覧だけで変な操作してなければ、お前のせいじゃなくてPCのせいだろう エロ動画を求めて変なサイトを渡り歩いたとかなら知らんw
140 :
名無しさん :2008/07/09(水) 21:01:54 0
使ったことや問題が起きたことは正直に言ってしまえよ 遺産分配でもなきゃ深刻な喧嘩にならんだろ ↑そのうち身をもって知るだろうよ
141 :
名無しさん :2008/07/09(水) 21:02:05 0
>>139 ダウンロードしちゃった件www
私オタワ
そう言えば給排気部分を「でっぱってるなぁ」と思って
壁に密着させてたw
それが原因かな?
エッチなのはようつべでしかみてないです
142 :
名無しさん :2008/07/09(水) 21:03:05 0
バカにパソコンを与えるなの見本ですね わかります
>>141 それで熱こもってんじゃねえのか?
あとは誘惑に負けた日までさかのぼって復元とか。
復元ポイントがあればの話だが。
144 :
名無しさん :2008/07/09(水) 21:09:11 0
>>140 怒られたくないです・・・
>>142 バカでサーセン
>>143 誘惑に負けたの5日くらい前
兄貴明日に帰ってくるはず(仕事終われば)
復元ポイントって何ですか??
145 :
名無しさん :2008/07/09(水) 21:15:29 0
でも兄貴がバカだったらセーフじゃね?
146 :
名無しさん :2008/07/09(水) 21:17:47 0
>>145 いや、妹の私が言うのもどうかと思うが、結構頭いい方だと思う
私のやった悪事は何故か兄貴にはすぐにばれるんだよなぁ・・・
とりあえず、壁から離せ 電源切ってから埃を取って風通しを良くしろ 部屋のエアコンを入れてPCの様子を確認しろ そんでさっきDLした奴は後できっちりアンインストールしる 調子が戻ったら感謝の気持ちを込めて、アニキ秘蔵のエロ画像をうpするんだ がんがれ
148 :
名無しさん :2008/07/09(水) 21:27:13 0
>>147 ちょw
まぁ、兄貴のエロ画像が目的のひとつだったんだけどwww
昨日、マイピクチャにあったの見つけた
2次エロだった
血は争えないと思った
そう言えば動画見てないせいかさっきからフリーズしてない
何故?壁から離したから??
>>144 復元したら挙動は治るかもだが触った形跡は分かるよ。
超ど級の初心者なら分からんかもだが。
マイコンピュータからシステム情報を表示するでスペック見てみ? 古いPCで性能が足りてないのかもしれん
151 :
名無しさん :2008/07/09(水) 21:32:50 0
523.760KB バージョン5.1 こんな感じ??
152 :
名無しさん :2008/07/09(水) 21:34:04 0
マザーボードに最初からついているLANの差込口がイカレてたみたいで、 4,5年前の俺はバッファローのLANボードをPCIスロットに差し込んで対処してたみたいです。 さて、HDDの許容量もエロ動画で逼迫され、外付けHDD(I・Oデータ 500GB)を購入し、 お気に入りの動画をそちらに移そうと企んだ次第ですが、如何せん量が多く、 昨今の目まぐるしい技術革新の中、USB2.0を使えば速くデータを移行できるとのことですが、 前述のマザーボードにはPCIスロットが一つしかなく、LANボードを使っているので空きは無い状態です。 稚拙な頭で思いついた方法は、PCIスロットに迷うことなくUSB2.0を差込み、 そのUSB2.0の一つに外付けのLANアダプターを差込み、接続するという方法は理にかなっておりますでしょうか? 何卒、よろしくお願いいたします。
155 :
名無しさん :2008/07/09(水) 21:41:05 0
>>152 おまえの存在が理にかなってない
つまり失敗作
こわれたLANポート並み
やっぱりスゴイが出てきたか
157 :
名無しさん :2008/07/09(水) 21:42:42 0
調子戻ってきたよ 本当にありがとう で、エロ画像うpしなきゃいけないの?w
エロ画像とできれば貴方もうp
>>151 必要なのはCPUとRAMの数値だ
システムのプロパティの全般のとこに書いてあるだろ?
160 :
152 :2008/07/09(水) 21:44:23 0
161 :
名無しさん :2008/07/09(水) 21:51:21 0
163 :
名無しさん :2008/07/09(水) 21:59:07 0
出張から戻った兄をそんな格好して出迎えてやれ
164 :
名無しさん :2008/07/09(水) 22:01:55 0
>>161 なんつーか微妙なエロ画像だなw
ちなみにHDDの空き容量は?
ていうか性能不足でMP4とかの動画がカクカクしてただけなんじゃね?
167 :
名無しさん :2008/07/09(水) 22:04:43 0
マイピクチャにエロ画像を入れておくとは無警戒にもほどがあるな 家族がPCを触れないと思っているのか、それとも何かの罠か?
169 :
名無しさん :2008/07/09(水) 22:13:13 0
>>168 正確にはDドライブの奥にあったのを私が「vip」あたりにうpしてみようと
思って引っ張り出してみた
PCは兄の部屋(というか仕事部屋)にあるからそんなには家族はふれないと思う
>>161 おいらのサブマシンと同じぐらいとみた!
それならスペック不足もしかたない。
それよりログ残ってばればれだな。
言い訳考えとけyo!
171 :
名無しさん :2008/07/09(水) 22:28:33 0
>>170 aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!
ログのこと忘れてた!
みんなもっと速く言ってくださいorz
ちょっとお風呂入ってきます
色々頑張ったらフリーズしなくなりました!
これも皆さんのおかげです。
ありがとう!!
172 :
名無しさん :2008/07/10(木) 00:09:25 0
173 :
名無しさん :2008/07/10(木) 00:36:07 O
質問です。 何度やり直してもADSLが点滅したままで繋がらなくなってしまいました。 なので今、携帯から書いてます。 少し前から、繋いでる最中によく点滅し出したので、変だと思ってたのですが、寿命でしょうか? 使い出してから数年経ってます。
>>173 マンション?
ガス警報器が電話回線使ってるとか?
176 :
名無しさん :2008/07/10(木) 00:44:09 O
>>174 一軒家です。
電話は問題なく使えてます。
>>173 ISPの障害情報は?
回線の抜けや断線の確認は?(予備の新しいコードは常備するように)
とりあえずこれを先に確認してから出直して来てくれ
178 :
名無しさん :2008/07/10(木) 00:48:15 O
近所でISDN使ってる家があるとか・・・(今どきそれはないかw
モデムの点灯すべきトコが点滅してるって事じゃないの? モデムはレンタルの奴かな オレも昔調子わるくなって電源抜き差ししてみたりとごまかしながらやってたけど 耐えられなくなって、ついでに8Mから50Mに契約変更して交換したわ プロバイダに連絡してみるのがてっとり早いと思うよ
故障の場合もあるからね 実家のレンタルのは無償で新しいのに交換してもらった
182 :
名無しさん :2008/07/10(木) 01:09:33 O
あっ、モデムってADSLの機械のことでしたか。すいません。 たしかレンタルだったと思います。 かなり酷使してきたので、壊れたのかな。
>>182 だったらTELして故障なら即交換だろ
故障じゃなかったら直し方教えてくれるよ
184 :
173 :2008/07/10(木) 01:24:54 O
皆さんありがとう。 今日NTTに電話してみます。
CPUの性能は、現在の中堅機レベルなら何ら不足なし 複数ソフト起動を考えるとメモリは、最大量載せた方が良し それと安価でいいのでマルチディスプレイ&DVIが2端子のビデオカード (安価のほうが電源に優しい。3Dゲーム用の高額なカードは電源交換が必要になる可能性大) ということですな
186 :
185 :2008/07/10(木) 05:22:29 0
VISTAの場合は、 表示を凝ったものする機能を全てOFF(Aero OFF、Windowsクラシック表示やパフォーマンス重視設定にする)などを行い レスポンスを高速化 セキュリティソフトは当然入れるので、煩わしいアカウント制御の警告画面が出ないように ユーザーアカウント制御もOFFに設定。 「CCleaner」や「めもりーくりーなー」等のお掃除用フリーソフトを入れて、長時間連続使用しても動作が重くならない ようにしておく。 チャンスを逃さないように、時間によるPCのスリープやディスプレーのOFF機能は、なし設定にする こんなところかな
↑ウケるんですけど なに、この知ったか丸出しなレス
188 :
185 :2008/07/10(木) 06:04:49 0
誤爆にしてもこりゃひどいわな よくこんな文章が書けたよ UAC OFFだって(笑)
190 :
185 :2008/07/10(木) 06:33:59 0
一瞬を争う作業なので、不要な表示は出来るだけ避けたいのですよ セキュリティソフトよってはそいつが表示してくる場合もあるので 無駄かも知れませんが
>>188 どうでもいいけど、あんまり嘘混ぜるなよな
教えられるほうがかわいそうじゃんwww
192 :
185 :2008/07/10(木) 07:12:24 0
デイトレ入門用環境の話なんで、通常の使用とは異なります 間違いがあればご指摘願います。私も勉強になりますので
スリープとかの節電機能OFF以外は全部ノーマルでいい Home Basicでない限り最適化済みだから… それよりデイトレやるならデュアルモニター導入とか、 使うソフトがVISTA対応か確認を忘れずに… 後から使いたいソフト見つけたときに非対応で泣かないように OSをXPに入れ替えたほうがいいと思うけどw
書き忘れ ある程度以上の性能があるなら、お掃除用フリーソフトは使うな 特にメモリクリーニングソフトなんざ32ビットOSには不要
195 :
185 :2008/07/10(木) 07:44:29 0
あまたあるVISTA快適化本は、うそんこ満載と言う事ですか 勉強になりました。ありがとう でも、表示系を簡素化するとXPからの乗り換え時の混乱が少なくて済むのは 実感しているし、CCleanerはXPのときから使っていて、効果があるのは確か だと思う
じゃあ聞くなよw
あー言えばじょうゆう
198 :
名無しさん :2008/07/10(木) 09:43:40 0
すみません、長文質問させていただきます MacMiniというミニPCを購入したいのですが、Mac製品を使うのは初めてでわからないことばかりな状態です>< 4つ質問させてください よろしくお願いします @スペックを見ただけでは、あまり高性能に思えないんですが、誰かがMacPCはWindowsとくらべて スペック数値以上に快適に動く、といっていたような気がするのですが下記スペックでも問題ないでしょうか? ちなみにネット利用と音楽・動画再生がメインになると思います。 AWindowsPCでつかっているディスプレイ/キーボード/マウスはそのまま接続できますでしょうか? B↓のワイヤレスになにか内蔵とかかれていますが、これは無線LANがそのままできるということでしょうか? Cワンランク上のMac mini : 2.00GHzモデルの方がよかったりするんでしょうか? モデル Mac mini : 1.83GHz プライス ¥79,800 プロセッサ 1.83GHz Intel Core 2 Duo 2MB共有二次キャッシュ メモリ 1GB (2x512MB) 667MHz DDR2 SDRAM (PC2-5300) HDD.. 80GB シリアル ATA 5,400rpm 光学ドライブ.. スロットローディング方式24倍速コンボドライブ (DVD-ROM/CD-RW) グラフィックス Intel GMA 950グラフィックプロセッサ (64MB of DDR2 SDRAM メインメモリと共有) ビデオ.. DVI出力ポート×1基。別売のアダプタによりVGA、S-ビデオ、コンポジットビデオの外部ディスプレイを接続可能。 外部ディスプレイのデジタル接続(DVI)では最大1,920×1,200ピクセル、アナログ接続(VGA)では 最大2,048×1,536ピクセル表示が可能。 拡張性 USB 2.0ポート×4基、FireWire 400ポート×1基 イーサネット 10/100/1000BASE-T(ギガビット)内蔵 ワイヤレス AirMac Extreme (802.11g準拠)を内蔵; Bluetooth 2.0+EDR (Enhanced Data Rate)モジュールを内蔵 付属 Apple Remoteコントローラ DVI - VGAアダプタ サイズ (高 x 幅 x 奥) 5.08 x 16.51 x 16.51 cm 重量 1.31 kg
>>198 @そんなの知らない。実際使って自分で体感すればいいじゃん
Aできない
B無線LANの親機がすでにあるならできます。もしくは無線LAN環境が整っているところなら
C上位モデルの方がそれはいいでしょうね
200 :
名無しさん :2008/07/10(木) 10:00:13 0
PCに慣れてない人は、MAC買わずにWin買った方が良いよ。 まあ、オシャレっぽいのはわかるけど。
201 :
198 :2008/07/10(木) 10:17:23 0
う〜ん、MacMiniはあきらめることにします>< この機会にちょっとMacになれてみるのも良いかな?と思った次第でして・・・別にWindowsでもいいんです 改めて質問させていただきます MacMiniと同じとまではいかなくてもいいのですが 小さくてネット、音楽、動画再生に使うのには十分な性能のWindowsPCで比較的安いモノ なにかおすすめ品などないでしょうか?
202 :
名無しさん :2008/07/10(木) 10:22:05 0
203 :
198 :2008/07/10(木) 10:59:40 0
>>202 お〜これもなかなか好みな見た目と大きさです〜ありがとうございます
カスタマイズ見積もりしたんですけど最小限設定でも8万は超えてしまうんですね
スペックがいまいちかな、でも用途を考えると十分かな。検討してみます。
204 :
名無しさん :2008/07/10(木) 11:25:03 0
おい!ふざけんなドスパラ!! なにがXXXゲーム推奨ハイスペック静音PC(ゲームパッド付き)だ そのXXXゲームアナログスティックないと遊べねんだよ! 1000円もしないような十字キーのみの安物パッド同梱しやがって! なにが「今後気をつけます」だ!!交換する気はなからねーのかよ!死ね!!!!! あとどこが静音だ??!!ゲームしてたら普通にうるさいんだよ! カスタマイズで完全静音パック(高額別料金)しないと真の静音は無理って最初から書いとけサギ会社が!!
なにを今更 そんなことは散々書かれてただろ 騙されたお前が悪い。こんなスレにグチグチ書かずに店と交渉しろ それとも店に完膚無きまでやられちゃって仕方なくここで憂さをはらしてるのか?
Mac買えばいいのに
207 :
名無しさん :2008/07/10(木) 11:30:18 0
さすがにMacは無いわw
つまらん餌だ
209 :
名無しさん :2008/07/10(木) 12:14:45 0
204だが そんなもん文句いったけど「交換はできないですね〜サーセン」ってあしらわれたわ! 押しそんな強くねんだよ!もう絶対ドスパラ買わん!!
ドスパラを買収したのか
自分の不利益も覆せないなんて、ブチ切れてるうちに入らんなw
だからこんなスレで愚痴ってるんだろ
213 :
名無しさん :2008/07/10(木) 19:00:51 0
編集ソフトとはどんなものでしょうか? どこかわかりやすい説明されているサイトありますかね
編集するソフトのことだよ
215 :
名無しさん :2008/07/10(木) 19:36:09 0
VAIOのTypeFとQosmioFXで悩んでいるんだけど… どっちがいいかな
216 :
名無しさん :2008/07/10(木) 21:21:16 0
>>214 編集ソフトで無料のものはありますか?
探しているのですが見つかりません。
何の編集かによりますが、あります
>216 サクラエディタじゃだめか?
GIMPでいいだろ
地デジチューナー内蔵(PC立ち上げなくても地デジ視聴可能) 黄赤白の外部機器入力端子付きで外部映像録画可能(スカパーなど) OS vista CPU 最低でもC2D メモリ 2G以上 HDD 250G以上 officeソフト付属 予算120000円 メーカー SONY NEC FUJITSU 使用目的 地デジ視聴録画 スカパー視聴録画 DVD視聴 ネット CD+DVD作成 この贅沢条件でイイ機種ないですかね?
>221 メーカー限定なんだから、カタログ眺めて、店頭で値段見て決めりゃいいだろう。 質問に答える側はメーカー製PC使ってる率は低いんだから、あんたと大して 知識は変わらん。違うとすれば検索能力くらい
ハッカーになりたいんだけどどうすればいい?
プログラミング言語をとりあえず1つか2つくらいある程度使えるようになって、 PCやOS、ネットワーク等の構造を本読んだり実際に使って理解する。 基本情報処理技術者試験は9割取れて当たり前。 これでまあまあ…かな。
>基本情報処理技術者試験は9割取れて当たり前。 あちゃー、やっちゃったってかんじのレスですね
うん、書き込んでから俺もそれ思った
ハッカーへの道 レッスンマイナス10 デスクトップからコマンドプロンプトで全てのIPアドレスを見てみましょう
皆、ありがとうハッカーになってくるよ
本気になったらお〜はら♪
231 :
名無しさん :2008/07/12(土) 00:09:21 O
サブ機のCPUを入れ替えようと考えてるのですが、もらったPenD820が手元にあるのでそれにしようと思います。 現在のサブ機CPUはPen4の524です。性能は上がりますか?
232 :
名無しさん :2008/07/12(土) 00:22:12 0
一体型のPCを所持しています。 要領を増やしたいんですけど 外付けHDDを付けられないらしいんですが 一体型のPCに外付けHDDをつけることができないんでしょうか? 分かる方居ましたらご指導お願いします
234 :
名無しさん :2008/07/12(土) 03:34:42 0
また妙な事を言われたもんだね どんなPC使ってんの?古いPC-9801シリーズとかかな USB接続の外付けとかLANを使ったNASとか使えば機種に依存しないと思うけどな。 SCSIでも変換コネクタ使えば大抵は互換機用の周辺機器は使えるが。
今まで長い間ノーパソ使ってきたけど、更なる快適さを求めて デスクトップPCを購入しますた。案の定その快適さに今驚いてる。 長く使いたいけど、これには気をつけろって事ある?
237 :
名無しさん :2008/07/12(土) 07:47:53 0
HDDの中にエロゲやエロ動画やアニメを入れたまま犯罪はするな また俺達が世間から迫害されるネタになる
PCの電源をつけてからしばらくすると勝手に電源が落ちて再起動されたりブルーバックになったりするのですが何が原因でしょうか?
マイタロソフトが原因
ニコ動に限らず、何かしら作業しながらゲームすると動きがカクカクするんですが 何が原因なんでしょうか?
>>242 グラ:NVIDIA GeForce 7300 GS
メモ:2045MB
CPU:AMD Athlon(tm) 64 Processor 3500+
こんな感じです。スペックに問題ありでしょうか?
>>243 何のゲームか知らないけどカクカクする際にタスクマネージャーで確認してみたら?
>>243 グラボがたよりないな・・・・7300GSはきついよ
>>243 グラ変えれば改善しますでしょうか?
だとすればどの型番辺りがオススメですか?
ちなみにFPS等の3DからRPGまでやってます。
>>246 あたりまえに改善するよ
ただもっと勉強したほうがよいかと
ここでおすすめ聞いて実際交換出来る?
マザーとの相性とかドライバとか色々あるよ
248 :
名無しさん :2008/07/12(土) 14:48:31 0
Dell以外に正規xpを購入可能なBTOはないでしょうか?
いっぱいあるだろ
>>247 改善するということはCPUの問題ではなかったのですね。
少し安心しました。
グラボの相性等はもう少し調べてみてます。
レスありがとうございました。
251 :
名無しさん :2008/07/12(土) 15:49:45 0
今パソコンを買うとしたらどんなものがいいですか 予算は8万で自作は無理です
自作しましょう
>>251 漠然としすぎ
何がしたいかにもよるが俺の中で8万のおすすめPCはないな
254 :
名無しさん :2008/07/12(土) 16:16:33 0
>>251 今使ってるのが壊れてできれば今月中に買いたいんです
お勧めじゃなくてもいいので8万で良い方だな位の物でもいいのでないですか
255 :
名無しさん :2008/07/12(土) 16:17:04 0
256 :
名無しさん :2008/07/12(土) 16:18:58 0
ひかりを申し込もうと思うのですがBフレッツです。 みなさんはNTTの工事どこで頼みましたか? 販売代理店? 家電店? NTTに直接電話? 他にも色々あると思いますが どの方法が安くすみますか? 超初心者で何も分からないですが プロバイダーはどこがいいですかね? OCN,so-net とかありますが 何でも構いません情報お待ちしております
257 :
名無しさん :2008/07/12(土) 16:21:05 0
>>251 俺はインテル派だけど
本体のみでいいならAMD780GをベースにしたBTOなら安くなる
259 :
名無しさん :2008/07/12(土) 16:27:17 O
>>254 メーカーにこだわらなければマウス・ソーテック・ショップオリジナル。
中古を買う手もある。
>>254 だから何がしたいのさ?
2ちゃんだけなら携帯でも出来るぞ
>>254 だから用途を具体的に書けと・・・
今は主に何に使ってるんだよ?
普段よく起動させるアプリケーション(ソフト)を
5つくらい挙げてみ?
2ちゃんとエロサイト閲覧だろw 間違ってもオフィスなんて必要ない
263 :
名無しさん :2008/07/12(土) 17:28:23 0
DVD SHRINKのことで聞きたいことがあるんですけど・・・
BTOの17インチ液晶ノーパソで 液晶1440*900と1920*1200が選べるんだけど、 ニコニコ動画をフルウィンドウで見ない場合は1920*1200の方が小さく表示されるの?
266 :
名無しさん :2008/07/12(土) 18:13:23 0
小さく表示される
まじですか? じゃあ1440*900のほうがいいのかなあ
268 :
名無しさん :2008/07/12(土) 18:16:05 0
でも1920*1200なら1440*900も800*600も出来る。 大きい方が高性能
とすると1920*1200選んでも損はしないのね。 悩む。
でも1920*1200は光沢しか選べないから まぶしいのかな?
271 :
無機質ニュートン :2008/07/12(土) 18:41:23 0 BE:669803573-2BP(1)
画面にいきなり変な画像が出てくるときがあるのだがこれは、ウイルスなのですか? ウイルスなら名前を教えてください
>>271 それだけじゃ解らん。
ウィルススキャンしてみろ。
検出されれば名前も解るから。
オンボードのPCを買ったらずっとオンボードのままなんですか? 途中でビデオカードを取り付けたりすることはできないんですか?
274 :
名無しさん :2008/07/12(土) 19:28:27 0
途中でビデオカードを取り付けたりすることはできます
できないのも有ります
>>274 >>275 ありがとうございます。
今使っているのはIntel(R) Q965/Q963 Express Chipset Family?らしいのですが
素人でもビデオカードを一人で取り付けることはできるのでしょうか?
277 :
名無しさん :2008/07/12(土) 19:51:39 0
>>276 出来るだろうがエアフローが悪いとケース内温度も上がってしまうからな
いきなり壊れることはまず無いがPCの寿命が縮まる
>>277 ありがとうございます。
知識が足りないので今回は諦めます。
知識が足りないんじゃなくて、実行する勇気がないだけ とりあえずやってみてから考える おにゃのこともとりあえずやってみてから付き合うかどうか考えるのと一緒
280 :
名無しさん :2008/07/12(土) 20:44:34 0
PC初心者です。昨日の夜に、いきなりPCがフリーズし、 青画面に行き、HD DRIVE エラーとの表示でした。 今も、1時間以上使用で青画面移行します。 使用機種はTOSHIBA DYNABOOK CX1/214LEで2004年に購入 しました。OSがXPです。
>>280 自己紹介、乙。
で、何が知りたいの?
故障箇所の推定?
修復に対する対策?
買い替えの相談?
283 :
280 :2008/07/12(土) 20:59:37 0
>>281 故障箇所の推定です。
HDドライヴのエラーでしたら、
バックアップの取り方などを教えて
いただけるとありがたいのですが。
>>283 >HD DRIVE エラー
2004年購入だと4年落ちだし、本当にHDDが不調になり始めてる可能性はあるよね。
まあ、動いているうちにバックアップしてHDDを交換する手もあるね。
バックアップするなら外付けのHDDを買っても良いし、DVD-RWドライブ積んでるみたいだから
DVD焼いても良いと思うよ。
お気に入りやメールなどのバックアップも忘れずに。
その後、リカバリDVDがあることをちゃんと確認してから新しいHDDに交換してリカバリ。
ここにHDD交換方法が載ってたから、参考にさせてもらうと良いと思うよ。
ttp://susu.cc/?p=1203
285 :
280 :2008/07/12(土) 21:25:39 0
>>284 ありがとうございます。
なんか、ファンが不調なようで、
あまり放熱されていないようです。
DVD−RWはないので、USBHDでも購入して、
安いノートPCでも買って、データ転送してみます。
PCの買い替えについて相談です。 予算10万ほどでデスクトップを購入しようと考えているのですがオススメはありますか?自分は学生の身でPCを使うのは主にネットでの情報収集、iTunes、レポートの執筆、DVD鑑賞等といったところです。 あとXPとvistaの違いについてご教授して戴ければ幸いです。
287 :
名無しさん :2008/07/12(土) 21:28:36 O
インターネットに接続できません。 そこで問題の診断をすると「ドメインネームシステムが停止している可能性があります」という表示がでます。 この場合どうしたらいいんですか?
288 :
名無しさん :2008/07/12(土) 21:29:53 O
すいません質問なんですが映画とか見れるサイトってあるんですか? わかる人いたらお願いしますo(_ _*)o
>>285 それは一度USB HDDにバックアップして、PCは買い換えるってこと?
2003年型ノートが最新の自分からすると、羨ましい限りだね。
がんばって。
290 :
名無しさん :2008/07/12(土) 21:36:25 0
>>288 映画名 ("Dailymotion" | "Veoh" | "mncast" | "Daum" | "Crunchyroll" | "Tudou" | "pandora" | "Youku" | "Tube8")
でググる
292 :
名無しさん :2008/07/12(土) 21:38:10 O
どこで質問したら良いのか分からないのでここで失礼致します。 USBで接続できる温度計(室温計?)を探しています。 付属のアプリケーションが自動でデータ(温度)の取得や保存を行うのではなく、 VisualStudioのC、もしくはC++で値が取得できるようなシステムのものを買いたいのですがなかなか見つかりません。 もしこの商品でも出来るという情報があればお願いします。
294 :
名無しさん :2008/07/12(土) 22:14:40 0
USB 温度計 でググれ
295 :
名無しさん :2008/07/12(土) 22:52:01 O
296 :
名無しさん :2008/07/12(土) 22:58:17 O
申し訳ないですがご存知の方お教え下さい。 電源を入れ待っていると NTLDR is missing との表示が出て先に進みません。 間違えてゴミ箱にファイルを捨てたと思われるのですが復旧方法分かりますでしょうか? ぜひお願い致します。
>>296 リカバリ
OSのディスクがあるなら回復コンソール
299 :
296 :2008/07/13(日) 00:16:31 O
297 298 の方、貴重なお時間ありがとうございました。 リカバリにて復旧致しました。 今後は気を付けたいと思います。
300 :
名無しさん :2008/07/13(日) 01:13:56 O
パスワードのことなのですが自分のパスワードは20文字なのですが入18文字しか入力できません。一人でいろいろためしたのですが、バカな質問だと思いますがどうか教えてください。
何のパスワードかね
302 :
名無しさん :2008/07/13(日) 01:21:52 O
初期設定のパスワードなのですが。
* 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない (初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる)
>>302 初期設定ったって色々あるだろバカ
何のだよ?
>>302 君は何を言っているんだ?まるでわけがわからない
306 :
名無しさん :2008/07/13(日) 01:37:51 O
申し訳ないです。今日初めてパソコンを買いました。セットアップの段階です。わかりにくくてすいません。
307 :
名無しさん :2008/07/13(日) 01:42:55 0
>>306 パスワード20文字に拘る理由を聞こうか。
>>306 セットアップの段階なら、取扱説明書に何か書いてないか
あるいは自分で何か設定したのなら俺らに分かるわけがない
ああ、ごめん違った 18文字までしか入力できないってWindowsのアドミニストレーターパスワードか?
310 :
名無しさん :2008/07/13(日) 01:48:14 O
Windowsログオンパスワードを入力するように説明書に書いてあったのでセキュリティ上自分で20字に設定しました。
311 :
名無しさん :2008/07/13(日) 01:50:41 O
そのあと先ほどのパスワードを入力とあったので入力した所18字しか入力できず次の設定ができません。しつこくてすいません
312 :
名無しさん :2008/07/13(日) 01:56:58 0
XPかVistaだとして、パスワードの最大文字数がデフォルトで18文字というのは 寡聞にして聞かないなあ。 携帯で面倒かも知れんけど、1から順を追って説明するのをお勧めする。
313 :
名無しさん :2008/07/13(日) 01:57:43 0
HDDが壊れたので新しく買ってきて、メーカー付属のXPhomeインスコしてSP3にしようと更新しまくってたんだけど SP2をインスコして再起動すると、 PleaseWait......の後モニタに信号が来なくなって、そのまま起動しないんですが 原因とか解決方法わかりませんか?お願いします
Windowsパソコンを買ったのが失敗だったな
315 :
名無しさん :2008/07/13(日) 02:04:58 0
>>313 システムの復元したあと、もう一回あてなおせば
316 :
名無しさん :2008/07/13(日) 02:10:56 0
>>315 3回同じ症状が出て自分には手におえなく、ググってここに辿りついたのです
>>313 解決できるかはしらんが
メーカー機で使えるか判らんがSPメーカーで統合CDにしてみたらどうだろう
DELLのはインストールCDは可能だったのだが。。
それにXP無印→SP3はwindows上だとできないがSPメーカ上でなら無印CDからでもSP3化おk
318 :
名無しさん :2008/07/13(日) 02:17:11 0
>>317 自分もdellなので試してみます
ありがとうございます
>>286 その程度なら中古でも十分だよ。
中古はいがいな掘り出し物がある。
あと、vistaはやめとけ、使い勝手ならxpがいい。
XP厨の生き残りがうるさいな この化石がw
ここは質問スレだからXP以外のOSでも質問があれば分かる限り答えてやる。 超不人気の黒歴史に残るOS使い、Vista厨の被害妄想はここまで酷いのかw
貧乏人の叫びか
323 :
名無しさん :2008/07/13(日) 10:56:56 0
XPのSP1でOSを再インストールしたのですが IEを開くとウインドゥが60個くらい開き続ける現象が頻発しています。 XPの自動更新ができていないという旨のバルーンがツールバー上にでていて その指示手順を踏んでも、また、2ちゃんを適当に見てSP2を当てましたが 自動更新にはできません(期限切れ?) 更新は別にいいんだけどもIEがおかしいのはどうにかならないでしょうか?
ブラクラ踏んだのか?どんな窓が出てくるのさ
ワレXP使うからだよ
先ほど某ネトゲをしていたら急に画面が赤っぽくなりフリーズしました。 PCを強制終了し起動したところ青い線がでてWindowsロゴでとまりなにもできません。 誰かこの症状のなおしかた分かる人いないでしょうか?
ちなみにクーラーはつけてません 室温は35度です
>>328 原因わかってんじゃん
冷やして動いたらそれだよ
先日PCが壊れたので新しいPCの購入を考えています。 モニタは昨年の一月に購入した為、使いまわしを考えています。 そこで質問なんですが、その新しいPCにこのモニタは使えるのでしょうか? モニタの製品名はBenQのFP72Eです。
>>330 何を買ったか知らないけど、ほぼ使い回せます
334 :
330 :2008/07/13(日) 13:15:01 0
調べてみたところ、DVI-D・D-Sub両方ともついていました。 無事解決しました!ありがとうございました。
335 :
323 :2008/07/13(日) 13:26:57 0
>>325 さん
SP2は、おそらくそこから入れました
ただwindows updateの自動更新が、そこにある手順を踏んでも無効のままなんです。
それは期限が切れているっていうことなのかも。
使用してるのが5年くらい前に買ったe-machiensなので。
出てくる窓は、オフラインでIEを開いたときにでるような
「サーバーがみつかりません」っていうエラーページです。
336 :
330 :2008/07/13(日) 13:42:09 0
ちなみにDVI-Dケーブルはオプションと書いてあるのですが、 自分で店なりネットで買えということでしょうか?
338 :
330 :2008/07/13(日) 13:48:29 0
>>337 D-Subケーブルは購入時に一緒に入ってましたが、
DVI-Dケーブルは付属していませんでした。
シングルリンクでいいから早く買ってこい
>>338 D-Subでもつながるよ
それが不満なら買えって事
341 :
330 :2008/07/13(日) 14:01:49 0
すみません、質問の仕方が悪かったようで・・・。 新しいPCに搭載されてるVGAはDualDVI+HDCPと書いてあります。 私のモニタにはD-SubとDVI-Dしか表記されていませんが、 使用できるのでしょうか? 度々ご迷惑おかけします。
>>調べてみたところ、DVI-D・D-Sub両方ともついていました。 これはモニターの事だったのか?
343 :
330 :2008/07/13(日) 14:10:28 0
>>342 そうです。説明不足でした、すみません。
PC側にDVI-Dしかないならケーブルがいるね ちなみにグラボは何?
345 :
330 :2008/07/13(日) 14:22:48 0
そうじゃなくて・・メーカーとか型番とか分かる?
347 :
330 :2008/07/13(日) 14:39:37 0
すいません・・・ちょっとよく分からないです。
すみません、助けてください P5Q Deluxe CORE 2 DUO E8400 を買ってきたんだけど BIOS設定画面が済んだら動かなくなる… 電源スイッチで切って また着けてもファンが低速回転するけどビープ音もしないし 画面にも何も出てこなくなる ジャンパでBIOSリセットするけど ずっと同じ事の繰り返しなんだ 解決策に心辺りがあれば教えてください グラボ WINFAST 7600GS OS windowsXP
まっDualDVIならD-Subは付いてなさそう ケーブル買っておいで
350 :
330 :2008/07/13(日) 14:46:58 0
>>349 分かりました〜。
ありがとうございました。
Core 2 Duo の見方がよくわからないのですが2.66GHZでも4つありますが キャッシュの違い以外ではどんな性能差があるのでしょうか?
消費電力とか
>>352 あ、それ知りたいです。
ってググればいいのか。
なんかややこしくなっちゃったんですよね。
ちなみにCore 2 Duo の1.8GHZで出来なくてP4の3GHZでできることって
あるんですか?
>>353 そこまで差があるとマルチコアに対応していないアプリケーションに対してはP4のほうが早い。
複数のアプリケーションを動かすなどすればC2Dのほうが早いし、どっちもどっち。
>>354 やはりそうなのですか。
勉強になります。
356 :
名無しさん :2008/07/13(日) 16:19:14 0
ソケットAのクーラーが新品で手に入る店知りませんか?
モノは選べるほどないけど通販で見た限り複数店で在庫あったぞ
サンケイ新聞は三流ですがフジテレビも三流なんですよね?
いきなり外付けのHDDが認識されなくなってしまいました。 電源もしっかり入っていて、ハードウェアの安全な取り外しのところにもHDDのUSBが認識されてるはずなんですが なぜかマイコンピューターに外付けHDDが表示されません。 何故でしょうか? 他にもたまにUSBデバイスが認識されませんっとでたり困っています パソコンDELLのはwindwsXPを使用しています。 卒づけはBUFFAK
すみません、ミスりました
>>359 の続きです
外付けはBUFFALOを使っています
それではよろしくお願いします。
USB端子が劣化してんだろうな 修理に出すか買い替えたほうがいいかも USBは頻繁に抜き差しする使い方が多いんで壊れ易い
まだ買って半年たってないはずなのに…。 USB端子だけ別売りとかしてないんですかね?
363 :
名無しさん :2008/07/13(日) 17:19:35 0
別売りしてる
なんと! そうでしたか!それは助かる。 結構大事なデータがはいってるから消えてもらうと困るんで。。
365 :
名無しさん :2008/07/13(日) 17:38:38 0
HDD側が故障したらパソコン側のUSBを新品にしても無理だが
HDD側のUSBケーブルはなんか取り外し可能みたいなんですがそれは売ってたりしないんですかね?
367 :
名無しさん :2008/07/13(日) 17:42:07 0
ケーブルは売っている。 パソコンにUSBの取り付け口を作るのも売っている。 でもHDDの内部が故障したら無理。
わかりました。 ケーブル買って様子見てみます。
369 :
名無しさん :2008/07/13(日) 17:46:44 O
ECS945G-M3のマザボ使用のPCを使ってますが、デュアルコアのCPUは使えますか? ちなみに今使っているCPUはPen4 3.06GHzです。
>>366 ヲィヲィ、まず問題を切り分けろ。
PC本体側のトラブルなのか外付けHDDのトラブルなのか見極め。
そのためにはそのHDDを他のPCに繋いで試してみる。
まあ、
> 他にもたまにUSBデバイスが認識されませんっとでたり困っています
ということなら本体側のトラブルの可能性が高いだろうが、それなら四の五の言わずに
保障の聞いてる間にメーカー修理に出せよ。
373 :
369 :2008/07/13(日) 18:23:54 O
>>372 PenDまでしか対応してないようですね。
C2D等のデュアルコア搭載は駄目みたい。
どうもありがとうございます。
374 :
369 :2008/07/13(日) 18:28:55 O
Pen4とPenDではのせかえてもほとんど変わらないからそのままの方が無難ですね。 連投すまない。
>>373 蓋を開けてマザボを確認してみな。
V3.0ならC2Dも載るよ。
ドスパラで売っている(らしい)HD4850のノーブランド・バルクは ベンダーを通していないリファレンスのバルクってこと?
■119,700円 Windows Vista? Home Premium with SP1 正規版 インテルR Core? 2 Quad プロセッサー Q9450 デュアルチャネルDDR2-SDRAM4096MBメモリにアップグレード 500GB HDD NVIDIAR GeForceR 9600GT インテルR P45 Expressチップセット DVD±R 2層書込み対応 DVDスーパーマルチドライブ ■139,860円 WindowsR XP Home Edition 正規版 インテルR Core? 2 Quad プロセッサー Q9300 デュアルチャネルDDR2-SDRAM4096MBメモリにアップグレード 500GB HDD NVIDIAR GeForceR 8600GT NVIDIAR nForce?780iチップセット DVD±R 2層書込み対応 DVDスーパーマルチドライブ ホットスワップ対応 シリアルATA II HDDケージ(最大4基) このような価格の差と性能の差がある二台のパソコンがあるのですが、 素人ながら比べると119,700円の方が性能が良いと思ってしまいました。 この価格の差はどの部分に表れてるのでしょうか? 139,860円の方はチップセットがnForceなのでビデオカードと相性が良く性能を十分に発揮できてるのですか?
378 :
名無しさん :2008/07/14(月) 22:51:35 0
>>373 言うように上の方が良さそうに見えるね
でもその他の構成や付属品・パーツの型番まで詳しく見てみないと何とも言えない
あとはサポートなんかも
379 :
名無しさん :2008/07/14(月) 22:56:37 0
OS XP Home Editon SP3 CPU C2D E8400 @3Ghz メモリ 2GB グラボ GeForce 9600GT DirectX9c モニタ X2200W なんだけどゲーム内動画で動きの激しい時 一瞬横方向にずれる線ノイズがでるんだよね その動画GOMプレイヤーで再生すると 何故かきれいに再生される これってC2Dで動画 上と下で処理して同期がうまくいかないのかな? ゲームは三国無双5のベンチマーク プレイ中は乱れなく良好で快適◎とか出るわけだが
ここでリカバリのやり方を教えてもらったんですが、また質問です。 インターネットの検索の所で文字をバックスペースで消そうとすると、文字が消えず、そのままページが「表示できません」になってしまいます。これは設定とかあるんでしょうか?教えてください。お願いします。
>>381 インターネットの検索の所で文字をバックスペースで消そうとすると、文字が消えず、そのままページが「表示できません」になってしまいます
すまんが状況が想像できない
GoogleかYahoo!あたりのツールバーかな?
384 :
名無しさん :2008/07/15(火) 15:55:32 0
また夏休みがくるんだな
もう休みだけど?
うちなんか盆と正月は休みどころか通常の休みが削られて全員出勤になる
ここまで全部俺が書き込んだ
3Dゲーム専用のPCにしたいんだが、中古で5万メモリ2GBモニタなし、外部に傷が少々 これは買いですか?メモリだけで決めていいのかな?
>>388 3DゲームするならVGAとCPUも気にしましょう
特にVGAはファンが異常にうるさいものもあるので注意しましょう
>>388 CPUとビデオカードがわからんと何とも
やはりそうでしたか。すみません。 明日しっかりした情報を載せてみます。
392 :
名無しさん :2008/07/15(火) 18:07:04 0
GPUのコアクロックが強制的に最低になるんだけど、これはもうグラボがしんだってことでいいんですかね ちなみに最低は225.0です RiveTunerでマックスにしたりしても変化なしです。 nTuneで変更しても変化がありませんでした。
2〜3日前くらいからノートPCの動作が異常に重くなるようになりました 1動作毎に一々固まるので使えたものではありません また、頻繁にブルースクリーンになりmemory dump〜などと書かれている画面が出ます これはメモリーの故障が原因とみていいのでしょうか?
>>393 この時期は熱暴走が増える
またWindowsは不安定になるとすぐ固まったりOSごと落ちたりする特性がある
CPUの温度を計ってみる
内部のクリーニングをする
自分で分解するのが不安なら修理に出す
>>393 Memory Dump
システム障害の原因解析のため,障害が発生したときのメモリー上のデータをディスクにファイル(ダンプ・ファイル)として保存すること。そのデータ自体もメモリー・ダンプという
これだけじゃエラーの原因はわかんね
396 :
名無しさん :2008/07/15(火) 18:30:40 0
>>393 ブルースクリーンになった時のエラーメッセージを正確に書き留めて質問するように
>>394-396 返信ありがとうございます
memory dumpだけでメモリ故障とは早とちりでした
エラーメッセージは次からは全文書き留めておくようにします
取りあえず内部掃除してもう少し様子を見ようと思います
399 :
名無しさん :2008/07/15(火) 18:49:44 0
5cmのCPUファンが付いてるんですが これを6cmとか8cmを付けられるアダプタのようなものはありますか? あればオススメとか商品のURLを教えていただけないでしょうか
400 :
名無しさん :2008/07/15(火) 18:56:59 0
すいませんUbuntuでタイトルバーだけにするにはどうしたらいいですか?
Fedora
402 :
名無しさん :2008/07/15(火) 19:27:02 0
403 :
名無しさん :2008/07/15(火) 19:31:05 0
404 :
名無しさん :2008/07/15(火) 19:35:49 O
会社のウィンドウズXPのパソコンで、大切なデジカメデータを消してしまいました。 フリーのデータ復旧のソフトをダウンロードしたのですが、管理者権限がない為使用できません…。 管理者権限でなくともデータ復旧できるフリーソフト、または方法がわかる方ご教示お願いします…
405 :
名無しさん :2008/07/15(火) 19:37:34 0
管理者にたのむ
406 :
名無しさん :2008/07/15(火) 19:41:20 O
>>405 管理を別のパソコン管理会社に頼んでいる為、事が大きくなってしまうので、ここだけで解決したいのです…
よろしくお願いします…!
>>406 「復元 4.2.8 ダウンロード」でググる
>>406 社内に1人も窓口みたいな人はいないのか?
居たらそいつならログインパスワード知ってたりするもんだがなあ
後は勝手にカスタマイズしてる奴を見つけて聞いてみるとかw
409 :
名無しさん :2008/07/15(火) 19:56:38 O
>>407 管理者権限でないと使用できませんでした…でもありがとうございます!!
>>408 今そっと聞いたところ、誰も知らなかったです…
410 :
393 :2008/07/15(火) 19:57:12 0
>>410 燃えてるなあ・・・ CPUがないのは何故だ?
ハードディスクか
413 :
393 :2008/07/15(火) 20:05:54 0
>>411 CPU無いのは分からないです
dynabookの仕様ではないでしょうか
>>410 どれがどこの温度かわからんな
熱すぎなのは間違いないが
HWMonitorだとどう出る?
>>411 SpeedFanはCPUとは出ないね
うちの自作着だとTemp1がCPUだが
2階で兄貴が外付けHDまでつけて激重でパソコンしてるんですが・・・ そのせいかどうかわからないんですが、1階でパソコン(無線LAN) してる私のパソコンが重くなるんです。 2階のパソコン消して私のノートと使うと快適に動いてくれるんですが これって2階のパソコンが原因なんですかね? つまらない質問ですがどなたか教えてください。
>>415 お兄様のパソコンがウイルス感染していたり、P2Pをやっていたり…ってことはありません?
418 :
393 :2008/07/15(火) 20:28:56 0
>>416 P2Pってのはなんでしょうか・・・?
ウイルスはどうなんでしょうかね
なんせ一切知らないもんで・・・。
>>417 なぜわかったのでしょうか(ぁ
420 :
名無しさん :2008/07/15(火) 20:31:53 0
421 :
名無しさん :2008/07/15(火) 20:33:00 0
回線限度の限界まで兄貴が使っているせい
>>420 やっぱそういう系のやつ兄貴がやってたらもうどうしようもないですかね?
兄貴がWINNYやめる限り・・・
423 :
415 :2008/07/15(火) 20:35:11 0
番号つけ忘れてました。
>>421 では、どうしようもなさそうですね・・・
>>423 部屋に隠しカメラを設置してエロ三昧な様子を親に見せる
これでおk
425 :
415 :2008/07/15(火) 20:39:50 0
>>424 もういっそのこと兄貴がいないときにウイルス感染させようかと思ってます・・・w
私のパソコンまで被害きますかね?
426 :
名無しさん :2008/07/15(火) 20:41:05 0
兄貴に別回線を申し込んで貰う もしくは、エロはAV借りてもらう
>>425 ネットを通じて他のパソコンに自身のコピーをばら撒かないようなウイルスならおk
428 :
415 :2008/07/15(火) 20:49:37 0
>>427 とりあえず原因はわかりました。
これからちょっと考えていきたいと思います。
皆様優しい返答どうもありがとうございました。
9600GTはほんと低いな
431 :
名無しさん :2008/07/15(火) 21:18:57 0
文字を入力しようとすると、Jで1、Kで2というようにキ一に小さくある数字が 入力されてしまいます。どうすれば元に戻せますか? 初心者の質問で申しわけありません、お願いします。
>>431 NumLock
ノートなら
FN+NumLock
>>431 NumLockが有効になっているのではないでしょうか?
キーボードの右上のNumLockが点灯していませんか?
NumLock解除についてはキーボードによって少々変わってくるかもしれませんが、
私のものでしたらFn(ファンクション)ボタン+NumLk(NumLock)ボタンで可能です。
(もしかするとNumLockボタン単独で可能かもしれません)
※テンキーが無い機種ですと、NumLockがオンになっていると縦には7からmにかけて、
及び横にはmから/にかけて数字が割り当てられる場合が多いようです。
434 :
名無しさん :2008/07/15(火) 21:25:53 0
>>433 直りました、質問に答えていただきありがとうございました。
>>430 戯画ファンレスに1000rpmのファン下から当ててるよ
8800GTSもあるんだが、あっちはアイドルで50℃ぐらいあるw
>>435 静かそうだし俺も買おうかなぁ
8800は兄貴が使ってたけどあれ熱いよなw
質問です 今まで1年程正常に使えていたパソコンが今日突然BIOSで止まるようになってしまいました BIOS画面の、CPUやメモリを表示する画面で「メモリ」という文字のメモ、で止まってしまいます CMOSクリアしても英語で「memor」のところで止まるように変わっただけでした パソコンは自作機で、マザーボードはギガバイトのGA-8I945Gを使ってます 何が原因でこうなってしまったのでしょうか?直す方法はありますでしょうか?
>>436 俺が買ったときより5000円以上安くなったなw
冷え冷えだけど、物によってはファンがうるさいよ
おすすめはGV-NX96T512HPにPCAIRCONみたいなファン当てるか
Foxconn 9600GT-512F OC
8800以上のクラスは性能的に仕方ないんじゃなかろうか
ラデのHD48xxとかも熱いし
>>437 マウス、キーボード以外にUSBとかの周辺機器は何か挿してる?
440 :
437 :2008/07/15(火) 21:54:29 0
>>438 メモリの挿し直し、HDDの取り外し、ランケーブルの取り外し、ビデオボードの取り外しての起動など
一通り試したがダメでした
情報の後だし大変失礼しました
441 :
名無しさん :2008/07/15(火) 21:55:54 0
>>400 システム→設定→ウィンドウ
タイトルバーのアクション→巻き上げる
>>440 キーボードとマウスは挿した状態で他USBを全部外しても起動しないかな?
443 :
名無しさん :2008/07/15(火) 21:59:01 O
聞きたいのですが、ケースの側面の蓋だけをメーカーに注文して購入する事は可能ですか? 夏場の熱対策で大穴を開けてエアコンフィルターを貼り付けて使いたいのですが。
445 :
名無しさん :2008/07/15(火) 22:01:50 0
WindowsXP キーボードのEnterキーが効かなくなりました。 テンキーのEnter(右下にあるやつ)は有効です。 スクリーンキーボードからEnterは押せました。 他のキーボードを試してみても、Enterは押せなかったので キーボードの故障では無いと思います。 どこかに設定ってあるんでしょうか?
446 :
440 :2008/07/15(火) 22:17:55 0
>>442 USBキーボードでなくキーボード用コネクタのキーボードを使ったところ正常起動できました
お答えくださった皆本当にありがとうございました。取り乱してすいませんでした
447 :
名無しさん :2008/07/15(火) 22:22:48 0
445です。 必殺再起動をしたら直ったのです。 原因は不明。
448 :
名無しさん :2008/07/15(火) 22:59:33 0
>>441 言われた通り設定してダブルクリックしたら出来ました!
ありがとうございました!
449 :
名無しさん :2008/07/15(火) 23:24:23 0
50MBのADSLに加入してるんですけど パソコンに有線で繋ぐときのLANケーブルはどんな種類のものを買えばいいんでしょうか? とりあえず10baseTっていうのを買ったんですが、これって10MB以下でしか 通信速度が出ないって意味ですか?
>>449 10BASE-T用だと10Mbpsでの動作しか「保証しない」
100BASE-TXでも使える可能性はあるが、駄目な場合もある
短いケーブルなら10BASE-T用のCAT3ケーブルでも結構いけるが、
そんなに高いもんでも無いので素直にCAT5以上のケーブル買っとけ
つーか10BASE-T用のケーブルなんてよく売ってたな
今 コンパックのEvo 1020vのpen4の2.2GHZを使ってるんですが、これってオーバークロックは可能なんでしょうか? 最近重くて…
>>452 たぶん不可能
仮に可能だとしてもせいぜい1〜2割程度のアップが限界
その程度では体感レベルでの差はほとんど無い
リカバリするとかメモリ増設するとかしないと解決にはならんと思うぞ
>>452 >>453 の書いてる通り。
> 最近重くて…
ってのがポイント。Windowsってのは使い続けるとどんどんレジストリが肥大したり
いつのまにか常駐モノが増えていったりして、、動作速度は落ちていく一方・・・・。
なので、もし何年間もリカバリしていないならリカバリを推奨。ウソのように軽くなる
可能性大。(リカバリ後は必要なソフトだけを厳選してインストールするといい)
あとメモリは今何MB積んでるんだ? まさか256MBとか384MBのままで使っていて、
「重い」とはホザいてるんじゃねーだろうな? 最低でも512MB、出来たら1024MB
積んどけ。ソフトを何本も起動するような使い方してるならかなり違いが出るから。
(256MBや384MBでは、セキュリティソフトが常駐してるってだけでもういっぱい
いっぱいだぞ・・・・余裕は皆無)
>>452 その機種のメモリはDDR(DDR1)規格で値段がけっこう高いから、とりあえず
256MBのを1枚買って増設して、合計512MBでしばらく様子を見るといいかもね。
オーバークロックはもし可能だとしても、他の人が書いてる通りではっきり実感
できるほどの効果は薄いよ。しかもPen-4だと発熱対策(冷却)の方が大変そうだし。
>>454 メモリは256+512-オンボ64MBです。
リカバリも一応してみました。
やっぱり古いから限界なのかな…
そういえばデフラグをする時、Cドライブは普通にデフラグできるんですが、Dドライブをデフラグしようとすると、なんとかが既にスケジュールされています。 chkdsk /f を実行してください
みたいなのが出てデフラグ出来ないんです…
chkdsk /f をcmdでやりましたが直らず…
後出来れば軽くする為に、オススメなフリーソフトを教えて頂けると非常に助かります(泣)
2台目のパソコンを設置しようと思うのですが、無線にするか優先にするかで 迷っています。 現在モデム&ルータは1階にあり、2台目は2階に設置する予定です。 その際ネックになっているのが通信速度が極端に遅くならないかです。 家は木造の古い家なので、そこまで障害にならないかとも思うのですが、実際 無線にするとかなり遅くなるのでしょうか? デスクトップを購入予定なので、有線のほうがいいのですが配線工事が必要に なりそうなので、迷っています。
>>456 そういやハードディスクの空きはどれくらいあるの? Cドライブ
>456 外付けのHDD買ってきて、Dドライブのデータ待避してフォーマットしちまえ
>>458 Cは確か1GBか1.6GBぐらいかと…Dも同じぐらいです
外HDDも考えましたがやっぱりお金がかかるので…USB指すところも足らないし…
>>456 ・リカバリ直後に以下の通りに設定
システムのプロパティ→詳細設定→パフォーマンス→設定→詳細設定→仮想メモリ→変更
→カスタムサイズ 初期と最大を共に1024MB
これで仮想メモリファイルの断片化が防げる
・デスクトップのテーマは当然クラシック
・マイドキュメントのターゲットファイルをDドライブへ変更
・窓の手
パフォーマンス→カーネルを常に物理メモリに配置
ログオン(2)→ログオン時にTempフォルダ内を削除
463 :
名無しさん :2008/07/16(水) 00:33:14 0
>>461 空きがなさすぎだろ それ
462の仮想メモリ変更とマイドキュメントの移動なんてもはやできないんじゃないか?
465 :
名無しさん :2008/07/16(水) 00:37:30 0
>>450-451 100Base-TX CAT5のケーブルを買って来ます
ありがとうございました
>>457 有線!
ケーブル回してステップルで止めるだけじゃん
粘着テープタイプのコード止めをホームセンターで買って来て自分で引けばいいよ
467 :
457 :2008/07/16(水) 00:42:09 0
>>463 PLCを使用した場合、通信速度の低下はほとんど無いのでしょうか?
現在使用している回線は光です。
469 :
名無しさん :2008/07/16(水) 00:45:26 0
470 :
名無しさん :2008/07/16(水) 00:46:56 0
キッチンにパソコンを置くなって事ですね
3階建ての犬小屋みたいな家なんだけどPLC使ってる。 動画とかもフツーに見れて、不自由は感じたことないです。
472 :
名無しさん :2008/07/16(水) 00:54:42 0
メーカー現行機種のTVキャプチャって地デジですよね。 自作向けのパーツはさんざんみたいですけどメーカー機の 使い勝手はどうなんでしょう? まだ買い時じゃないかな。
473 :
457 :2008/07/16(水) 00:56:39 0
皆さんありがとうございました。 PLCか有線にしたいと思います。 PLCの存在自体知らなかったので、すごく助かりました。
474 :
名無しさん :2008/07/16(水) 00:56:56 0
>>468 You! Linuxに乗り換えちゃえなよ
マジで快適だよ
馴れればの話だけどね
475 :
名無しさん :2008/07/16(水) 00:57:54 0
PLCか、ちとググってくるかな
以前調べたときの印象は、「PLCは無線と大して変わらん」だったのだが、 なにか変化があったのかな
477 :
名無しさん :2008/07/16(水) 01:05:20 0
メモリを増設したいんですけど規格というのが解りません パソコンの型番はIBMの6845-NBJです。 よろしければ教えてください。
>>477 ちったぁググれよカス
初心者だからって他人任せか?
LinuxはXPとVistaならどっちに近いですか? VistaがダメダメなんですがLinuxにしたら幸せになれますか?
481 :
468 :2008/07/16(水) 01:10:03 O
先ほどの者ですが、また質問です。。 BIOSをあさっててHDDの設定らしいところに、32ビットI/O とあり、使用するか 使用しない どちらを選べばいいでしょうか?
482 :
名無しさん :2008/07/16(水) 01:11:10 0
>>479 どっちとも近くない、つか全く別物
Windowsの感覚でLinuxを使おうとすると不幸にしかならない
順応できる人なら地獄から開放される
HDDにそんな項目あったっけ?
484 :
468 :2008/07/16(水) 01:11:27 O
>>477 かなりの骨董品だからお金があるなら買い替えをオススメする
初心者向けはUbuntuとかFedoraとかいわれているけど Debianでも大丈夫ですか?
487 :
名無しさん :2008/07/16(水) 01:37:17 0
>>479 調べるのがヘタクソなのでなかなかヒットしないんです
>>480 おぉ!それです。
PC133 SDR-SDRAMでしたか
最大で512MB orz
スロットが二つしか無かったので256MB*2にしたほうがいいのかな
今は128MBが2枚刺さってます
ありがとうございました。
>>485 骨董品ですよね
まだ使えそうなのでもったいないかなと
今はメモリもギガクラスが普通みたいですし値段も古いのは割高ですもんね
お金が無いので悩みます
>>486 何でもいいんじゃない?
俺はDebianは勧めないけど
489 :
名無しさん :2008/07/16(水) 01:42:48 0
>>484 使用する
Phoenix BIOSかな
490 :
名無しさん :2008/07/16(水) 01:45:13 0
>>487 3万円のショップブランドPCでもパフォーマンス3倍になるよ
492 :
名無しさん :2008/07/16(水) 01:52:27 0
>>487 今なら4〜5万も出せば
夢のように早いマシンが買えるよ
マジで
493 :
468 :2008/07/16(水) 02:08:34 O
>>489-490 ありがとうございます。
ちなみに使用するにした場合どんなメリットがあるのでしょうか?
わからなかったら結構ですが。
494 :
名無しさん :2008/07/16(水) 02:25:20 0
>>493 もう想像はついてると思うが、32ビットのデータ転送をする
無効にしてると16ビット
だがBIOSレベルじゃなくてもOSがデータ転送モードを
対応してればOS側でも制御できる
495 :
名無しさん :2008/07/16(水) 02:28:18 0
古いOSの為に残されてる設定だが無効にしてるより有効にしてたほうが気持ちいいべ
>わからなかったら結構ですが。 散々質問しといてその態度かよ
今の日本はモラルが崩壊してるからな
498 :
名無しさん :2008/07/16(水) 02:40:35 0
256MBのSDRAMなら今更店で買うよりオクで手に入れたほうが経済的だと思うよ
499 :
名無しさん :2008/07/16(水) 02:45:41 0
XPhome SP2ですが、ここ最近暑くなってきたせいなのか再起動するようになり マイコン、プロパティのシステムエラーで再起動のチェックはずしたのですが ブルースクリーンになり、stop0x0000008Eか0x0000000Aと出ます。 どうすればエラーが出ないようになりますか?
>>499 室温を下げる
ファンコンしてるなら全力で回す
ファンコンないならケース横の蓋を開けて扇風機
501 :
名無しさん :2008/07/16(水) 02:48:12 0
>どうすればエラーが出ないようになりますか? Windowsを捨てれば解決
502 :
名無しさん :2008/07/16(水) 02:52:14 0
俺もXP使ってた頃、夏場は頻繁に
>>499 のようになり
そのせいでディスククラッシュも数回やった。
同じマシンにLinux突っ込んで使ったら落ちるなんて
一回もなく安定しまくってた
よくわかんねぇんだがOSと熱暴走って関係無いようだけど実はあるのかもしれんな。
E8400って もしかして八百四十って読むのか…?
>>503 いーはっせんよんひゃく
いーはちよんまるまる
>>504 クーラー直あては良くない。
結露する可能性あり。
507 :
468 :2008/07/16(水) 08:24:17 O
>>494-495 わざわざありがとうございます。
BIOSって難しいので、つい失礼な発言をしつしまいすいません。
FMV LX40TのXPなのですが 最近、PCの調子がわるく、買い換えたほうがいいのかなと思ってます。 おもな症状として ・例えば500MBのものをCドライブにインストールしたら Cドライブが1Gも減っている。 ・ネトゲをインストールしようとしたら、PC内のデータが壊れていてインストールできない みたいなことが表示される。 ・インターネットをひらくと、すぐに問題が発生してインターネット接続がきれる。 ・PCを起動するたびに、青い画面が表示されて、そこにいみのわからない文字 が大量に表示されて起動に時間がかかる。 これはもう買い換えろというメッセージなのでしょうか?
>>508 外付けHDDを買って必要なデータをバックアップしてから
Windowsの再インストールしてみたらどうでしょうか?
外付けHDDで普段からバックアップを取るのは大切だし
新しくパソコン買い換えても使えるのでおすすめ
次も富士通製品をよろしくおねがいします
>>500 >>502 >>504 >>506 どうもです。今扇風機直当てで起動してみたのですが、今度はWindowsのログイン画面まで行かず
再起動を繰り返し、stop:0x00000074と出ます。
>>511 エラーコードはメモリの問題
2枚挿しなら1枚外して再起動してみな
HDD跳んでも似たようなエラー吐くけどねえ
>>512 どうもです。回答前にバイオスの設定をデフォルトに戻して起動してみたのですが
Windowsログイン画面まではいきました。ログイン後すぐに画面が落ちて
今度はstop0x000000D1と表示されました。そして、回答のとおり1枚メモリを抜いて起動。
the firmware has detected that the system memory has changed
press the enter key to continueと出たのでenterを押して起動したのですが
3分ほどで勝手に再起動。もうひとつのメモリに差し替えても同じでした。
>>513 HDDの音は正常かな?正常ならマザボかも…
目視で妊娠してるコンデンサないかも確かめてみて
516 :
名無しさん :2008/07/16(水) 12:32:07 0
>>513 HDD以外から起動できるディスクは持ってないの?
繰り返しそんな事やってたら、今のところ正常かも
しれないHDDがクラッシュする可能性もあるぞ
518 :
名無しさん :2008/07/16(水) 12:33:00 0
520 :
名無しさん :2008/07/16(水) 12:36:06 0
いやんw
521 :
名無しさん :2008/07/16(水) 12:38:45 0
ビオス変えたらCPUの温度が12度下がったけど大丈夫ですか?
>>523 マザボの電源コネクタの差込がズレてるように見えるのは気のせいですか?
>>523 真ん中の2つの電解コンデンサが妊娠5ヶ月ってところですか
>>524 購入時からこの状態なのですがおかしいのでしょうか?
>>525 これはマザーボードが原因なのですかね?
527 :
名無しさん :2008/07/16(水) 12:56:26 O
パケットライトソフトってのはXPにある?
528 :
名無しさん :2008/07/16(水) 12:57:07 0
未来に化ける新素材
529 :
名無しさん :2008/07/16(水) 12:58:05 0
>>526 若干液漏れしてるのか?
再セットアップしてダメならマザー交換したほうがいいな
ATXコネクタはマザーが24pinで電源が20pinしかないみたいだから問題ないよ
変換コネクタ付いてる物もあるけど
>>530 > ATXコネクタはマザーが24pinで電源が20pinしかないみたいだから問題ないよ
ホント? それ汎用4pinあたりから変換かませて残り4pinにも電源供給しないと
マザボが動作不安定に陥るって聞いたけど、勘違い?
532 :
名無しさん :2008/07/16(水) 13:18:59 O
>>529 CD-Rの中身削除したファイルがあるんだけど提出先のXPには表示されてしまうんでしょうか?
>>530 液って黒ですか?なら、画像上から3つ目コンデンサの切れ目が入ってる中心あたりが黒くなってます。
再セットアップしてもだめなので、マザーが問題みたいですね。
回答くれた皆さんありがとうございます。
>>533 北斗の拳がどうかはわからんが、RADEON2400XTでは、3Dゲームに不安がある
そうでしたか。ありがとうございます
>>531 どうかな・・・
俺が昔買った電源は20pinでマザーには24pinに変換するコネクタ入ってたからそれ噛ましてたけど
そのマザーのマニュアルだと20pinしかない場合
>>523 みたいにずらして挿す
で、余った4pinのとこには何も挿さないように書いてあるよ
ドスパラのスレがたくさんあるのですが あれはなんのお話をしているのですか?
539 :
名無しさん :2008/07/16(水) 14:35:42 0
2ヶ月ほど前に、DELLの通販でWindows Vistaの入ったパソコンを 購入しました。サムスンのディスプレイもセットで購入しました。 ところが先週の土曜日からディスプレイの調子がおかしく、 2秒ほど経つと画面が消えてしまい(ディスプレイの電源を 切ったような状態。ただ実際はディスプレイの電源は切れていない)、 一度ディスプレイの電源を切って入れ直すとまた画面がつくのですが、 また2秒ほど経つと消えてしまうという症状に陥ってしまいました。 パソコン本体自体は正常に動いているようなのですが、どうすれば 症状を改善できるのか見当もつきません。これについて何かご存知の 方がいらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか。
モニタの設定でinput先の選択を誤ってるとか
この季節は机やパームレストに皮脂汚れが付着するのですが どのように対策すれば良いのでしょうか?
544 :
468 :2008/07/16(水) 15:36:43 O
もう一つ質問が…すみません。 Evo n1020vの ATI RADEON IGP 340M なんですが、はやりオンラインゲームには弱いでしょうか? また、オンラインゲームを滑らかに(fps)するには Direct Xの調整設定をハイパフォーマンスに設定すればいいのでしょうか? また効果があるフリーソフトなどあるのでしょうか?(ないかも知れませんが) ちなみに メイプルストーリーやGunzと言うゲームをしております。 質問ばかりでほんとにすみません(泣)
本来ネトゲがまともに動くハードじゃありません 動いてるだけラッキーと思ってあきらめてください 正直メイプルだから何とか動いてるかと
何度も質問もうしわけないですがメーカーPCのマザーボードを 交換すると、メーカー付属のOSではなく、普通のOSを購入しないと起動できないのでしょうか?
>>546 たしかメーカー製のはBIOSにXPのアクチ関係のデータ仕込んでるから
無理かもわからんね
>>546 ほとんどのメーカーバンドルOSはマザーボードのBIOSで正規品かを認識します
よってクリーンインストールが不可能です
現行のHDDをそのまま移行しても、ドライバがまともに動かない可能性が高く
結論として技術的に動かす事は難しいでしょう
法的にもかなりグレーなので(BIOS認証なのでマザーボードにライセンス付与
してるともいえるため)やめといた方が無難です
例外としてHDD情報でライセンス確認してる機種(過去のソニー、富士通の一部)
ならHDD移行後、再インストールすればできるかも知れません
>>547 >>548 回答どうもありがとうございます。
やはりそうですか。マザーボード交換でもメーカーに電話すると結構高かったので
自分で購入する方法を考えましたが、やはりOS買わないといけないんですね。
素直に修理か、新しいPC購入考えたいと思います。
質問です。 無線で繋げてるんですが、昨日からネットに繋がらなくなりました。 無線状況は非常に強い状態なので、パソコン側の設定かなと思ってます。 ブラウザを開くと左下に「255.〜」のようなDNS?が表示され、その後「ページが表示できません」となります。 何が考えられますでしょうか? コマンド打ってみた方がいいでしょうか?
すべて初期化
>>552 さん
全て初期化ですが、どうやればいいんでしょうか?
電源リセットぢゃないですよね?
ぢゃとか書く奴には知ってても教えてあげない
IDが出る板じゃないから質問したチビっ子たちは 名前欄に1回目の質問を書いたレス番号を打ち込もうね!
558 :
名無しさん :2008/07/16(水) 21:58:12 0
OSをクリーンインストールしたんだけど、レジストリをいじって高速化することはしないほうがいいんですか? xpproSP3です。
>>558 おいおいインストール直後ってのは最もレジストリがスマートな状態だぞw
必要ない
>>558 ああ、いじるってのはレジストリのクリーニングじゃなくて Win高速化とか、あのテのやつか?
やめとけ
掲示板行って被害者の声を聞けば判るw
>>558 せいぜい、Windowsカーネルを物理メモリ上に常駐させるくらいだな・・・無難なのは
ヘタにレジストリいじくりまわして高速化を試すよりは正攻法でいった方がいい
メモリを充分に積むとか、システムドライブのHDDを最新のモノに換装するとか
(HDDは2世代違うと誰でもハッキリ速さが判る)
562 :
558 :2008/07/16(水) 22:10:45 0
>>559-560 レスthx 本屋に快適設定とかその手の本がちょっとあってそれを試したんだが、自分でもそんな早くなってんのか正直わかってなくて。
PCも古いってこともあんだけど、起動しなくなったりしたんでクリーンインストールしたんです。それで今は、レジストリは
>>559 のいうとおりだけど
やっぱりそういったことをやっておくべきかなーって迷ってた。レジストリのクリーニングはCCleanerを使ってやってる。
もしよかったらその被害者の声スレに誘導plz
563 :
558 :2008/07/16(水) 22:14:54 0
>>561 メモリは1.24つんでる。カーネルを物理メモリに常駐させてる、それは。あとmsstyleをいじるのも遠因なのかなやっぱ?
564 :
名無しさん :2008/07/16(水) 22:15:15 0
はじめまして ここで聞いていいものかわかりませんが 今日、新しいパソコン買ったのですが CPUに以下のように書いてます。 前のパソコン=CeleronM 1.7Ghz 今回買ったパソコン=Core 2 Duo 2.4Ghz これはどれくらい違うものなのでしょうか?
>>564 猿と人間が1+1の答えを出す速度ぐらい
566 :
名無しさん :2008/07/16(水) 22:17:10 0
かなり違う DuoはふたつCPUが入っている 単独でも前のやつを上回るず。
回答ありがとうございます 5年?ほど前上を25万くらいで今回下を10万くらいで買ったんですが 5年くらいでずいぶん性能上がったんですね。
>>567 この5年間でパソコンの平均価格はかなり下落し性能は向上してます、ハイ。
半導体機器類は日進月歩
C2Q Q6600を使ってるんですが、 CS:Sみたいな重いゲームを起動してもタスクマネージャで見れるCPU使用率が 25%のままで100%になってくれません これって一つのコアでしか動かしてないってことですよね? どうすれば100%にできるでしょうか
CSSは古いゲームなのでマルチコアに対応してないのです
>>570 使い切らないのは余裕あっていいと思うのだが
CPU使用率の履歴は4コア動いてんの?
そもそもマルチコアに対応してないのは無理じゃないか?
マルチスレッドみたいな感じでOSが勝手に割り当ててくれるかと思ったんですが そうでもないようですね、CPU依存ゲーなんでフル活用してほしかったんですが
>>573 Win自体は割り振りしないんじゃなかったかな
まだまだ、ゲームならクロック高いC2Dにしとけって感じだからね
クアッド対応ゲームも徐々に増えてくるとは思うけど
VirtualPC上で動かせば4コアフル活用してくれるんじゃね? メリットは欠片程も無いけど
576 :
名無しさん :2008/07/17(木) 01:16:26 0
お聞きします。 中古のCore2 Duo E6600と新品のPentium Dual-Core E2180では どっちがいいですか? 友人の話ではCPUは使ってるうちに劣化するから 多少性能が下でもPentium Dual-Core E2180がいいといってましたが どうなんでしょうか?
そんなのどの程度劣化してるかによるだろ
>>576 んなもん前ユーザーの使い方次第、コンディション次第だろ
オーバークロックで使われたりエアフローの悪いケースで灼熱
地獄状態で使われたかも知れないし、そうでないかも知れない・・・
中古車だってそうだろ? 同じ「走行距離5万キロ」のクルマでも、
前のユーザーの走り方次第でクルマの痛み具合は全然違う
だから同じ車種・同じグレード・同じ走行距離でも中古車の価格
は違うわけであり・・・・
ま、クルマと違ってCPUは見てみたところで痛み具合が判断
できないからな・・・・そういうリスクを避けたかったら中古には
手を出さない方がいい
>>576 男なら思い切ってドーンと中古CPU買ってみろ!
もし不具合が出たら豪快に笑って窓から投げ捨てろ!
それが男ってモンだ
>579 それ本当にできたら、RegSeekerスレみたいに漢認定証やるぞw
581 :
576 :2008/07/17(木) 13:34:02 O
いろいろなご意見ありがとうございます。
何一つ有益な返答がかえってこないスレw
「中古品は以前の持ち主の使い方次第で品物の品質(劣化の度合い)は違う」 「中古品を買う以上は、そのリスクを覚悟しなければならない」 ・・・なんて、PCの知識以前のレベルの一般常識さえ持ち合わせてない バカ質問者だからなぁw
自分の鑑識/鑑定眼を信じられない奴は中古品に手を出すな
585 :
名無しさん :2008/07/17(木) 15:15:40 0
こんにちは。 家計も厳しい折に、PCの調子が悪く 買い替えを検討しています。 みなさんはいつもどちらで購入されてますか? 店舗とネットでは値段がすごく違うので ネット販売に心惹かれてますが 不具合ってあるものでしょうか? もしくはネットの価格を店舗でも交渉できるものですか? 主人は面倒な話が大嫌いな人で 女一人で交渉してもお値引きしてもらえるか不安です。 どなたか経験談をお聞かせいただけると助かります。
586 :
名無しさん :2008/07/17(木) 15:22:46 0
民国は知らないけど日本国では ギリギリのマージンで売ってるものだから値引きなんて無理
>>585 店頭販売の場合は店頭表示価格より1段階か2段階くらい値引く場合が多い。
たとえば大阪の日本橋(東京での秋葉原に相当する電気街)では、予め値引き
されることを前提として逆に2〜3段階ほど高い値札を表示していることもある。
これは大阪府民の「買物する際にはトコトン値引きするのが当たり前」という
県民性も関わってるものと思われるが・・・。
(最近では「2重価格表示」ということで公正取引委員会から止めるように指導
されてる模様)
一方、通販の場合は事情が異なる。「価格ドットコム」に代表されるような、
「同一商品の販売価格を複数の店舗で並べて一覧表示・比較する」ようなサイト
がたくさんあり利用者も多い。そこで表示価格が高いと自分の店のサイトを
クリックさえしてもらえず販売機会の大損失を招くので、最初からぎりぎりの
値引き限界価格を表示している店が大半。
> みなさんはいつもどちらで購入されてますか?
俺はネットが多い。というか今まで買ったPCはみんなネットで。
> ネットの価格を店舗でも交渉できるものですか?
前述の通りだから、まず無理っぽい。
> 不具合ってあるものでしょうか?
もちろん通販で買った品でも通常通りのメーカー保証は受けられるし、たいてい
の店では初期不良品に当たったら新品と交換してくれる。
ネット販売店で、たまに計画倒産だとか夜逃げなんて話も出てくるけど
定評のある店を選んでおけば大丈夫。市場相場に比べて極端に安い店は
要注意。
588 :
名無しさん :2008/07/17(木) 15:56:12 0
早速のレスありがとうございます。 面倒な交渉を考えると、ネットで選んで買った方が 手軽で、家計的にも助かりそうですね。 ゆっくり店舗を検討してみます。
>>587 細かいツッコミで恐縮だけど、公取が指摘してる2重価格表示の問題ってのは
アレだよ、例えば値札に¥14,800とか書いてあってそれに赤バッテンして
すぐ下に¥13,800とか書いてあるパターンだよ
それにしても、大阪の値引きはすごいねw
うちのオヤジの会社の大阪支社で聞いた話では、ヤクルトの宅配(料金は決まってる)
まで値切ろうとしたらしいw
大阪人は何でも値切るよ・・・・・葬儀屋に支払う葬式代さえも普通に値切る
WindowsUpdate以外でUSB2.0を入手する方法を教えてください。 親父が使ってたパソは正規品じゃないみたいで・・。
>>591 ハード(USB増設ボード等)の話か?
ソフト(USBドライバ)の話か?
USBドライバの話だと思います。 OSはXPSP2です。USB2.0のケーブルでPSPやデジカメに接続しても、大容量なんちゃらになります
>>593 > OSはXPSP2です。USB2.0のケーブルでPSPやデジカメに接続しても、大容量なんちゃらになります
その「なんちゃら」の部分が肝心なんだが・・・。
ちなみにデジカメなら「USB大容量記憶装置デバイス」と認識されてるなら正常。
PSPはよく知らん。PSPは専用ドライバとか要るのか? 要らないならやはり
USB大容量記憶装置デバイスとして認識されるのが正常っぽいんだが。
つうか正規品じゃないみたいとか書いてるやつに教えるなよ アホかお前ら
>>595 それです。
PSPでリモートジョイやってみたいんですが、カクカクになるので調べたら
2.0が必要だと。
>>596 が言ってることはもっともなので回答やめたw
まあ自力でガンバれ
>>598 わかりました。
諦めます、ありがとうございました
>>596 余計なこといってんじゃねーよ
邪魔スンナ
これから買うパソコンのOSはウィンドウズビスタとXPどっちがいいんでしょうか? 今はXPを使っていて不満はありません
>>601 どんなスペックのPCか知らんけどXPで不満ないならそのままでもいいんじゃね?
新境地目指すならVistaいっとけ
>599=>600
拡張子の後に空白なんてなかったのにウイルスだった ノートン先生が解決してくれたけど、こんなの分かんねーよ 偽装を見抜くにはどうすれば良いですか?
ファイル見ればだいたいわかる
>>606 こんなソフトあったんですね 早速導入します
ありがとうございました
デスクトップPCの電源がタコ足配線気味になってたので きっちり整理して、電源入れるコンセントを変更したら、 PCが全く反応しなくなりました。 電源押してもカチッというだけで、一切電気が通っていないようです。 変える前の状態と全く同じ配線に戻してみたのですが、 PCは一切動かないままです。 PCは随分長い間触ってきましたが こんな状況は初めてで戸惑っております。 同様の状況に陥ったことのある方、それはこういう状況だと おわかりになる方いらっしゃいましたら、解決方法等 教えていただけませんでしょうか? PCは、サイコムのショップブランドのものです。
609 :
名無しさん :2008/07/18(金) 04:45:02 0
>>608 PC背部の電源が外れかかっている OR PC背部のスイッチがOFFになっている
>>609 電源はがっちり差し込んであります、スイッチもONです。
右クリック禁止のサイトでもちょっと工夫すればコピーできますが、 コピーしたことはサイトの運営者に知れてしまうのでしょうか。 画像を持っていった者は特定されてしまいますか?
メーカーdell vostro1000 OS windows xp professional CPU intel core duo 8500 メモリ 2GB×2 HDD 300GB×2(残容量はともに200GB以上) たまにリソース不足とかいうダイアログが出て、アプリケーションが起動出来なくなったり、処理が実行できなく(画像の保存とか)なります。 起動しているプログラムを減らすと直りますが、最終的に同時に起動できる数が減っていきshutdownしないと直らなくなります。 併発する症状としてツールバーとかステータスバーの項目の一部が消失したり(ファイルとか編集とかの項目) タスクマネージャを開いても肝心のプロセスとかメモリ、CPUの使用状況が表示される欄が小さくなって(消失して)見えなくなります。 で、コミットチャージを見ても最大値は制限値を大きく下回っていますし、そもそも同時に起動しているプログラムなんてIEの3〜4タブとギコナビくらいですので リソース不足になる原因がさっぱり分かりません。 これは前のPCでもしょっちゅう起こっていたのですが、今回は買ったばかりなので納得いきません。 解決方法もしくは原因のご教示・アドバイスをお願いします。
98やMEならともかく、XPでリソース不足って滅多に出ないけどな・・・・
ツクモのBTOマシンをサブPCとして使ってたんだけど 昨日、電源入れようとしたら全く起動せず。 BIOSも立ち上がらない。 少し前にLANが使用不能になったりしたが前兆だったんだろうか。 こんな壊れ方は初めてだ。 週に1度位しか使わなかったし。 マザーボードよりは電源の故障と見たほうがいいかな?
>>614 別のPCで、ほぼ同じ症状で修理に出したが、マザボが交換されて帰ってきた。
マザボor電源の故障だろうな。
>>613 コミットチャージの最大値というのはPC起動してから使ってたメモリの最大値なんですよね?
だとするとリソース不足になんかなってるはずないんです。
にもかかわらずこういう症状が出るのはどういうわけでしょうか?
しかもこういう時に仕方なくシャットダウンすると決まって正常に終了しないで電源を直接切る羽目になるんです。
もしかしたらこまめに終了とか再起動しないで休止状態で済ませているのが問題なんでしょうか?
それにしても初めはこんな事なかったんですけど。
617 :
名無しさん :2008/07/18(金) 13:47:05 O
PenDの3.0GHzを使ってますが、PenDual-CoreE2180に換装を検討中です。 クロックが1GHz低くなりますが、性能面では良くなるのでしょいか?
性能たいしてかわんねけど発熱は激減するかと
PenD3.4とE2160の1.8で同じくらいだね
620 :
名無しさん :2008/07/18(金) 14:47:21 0
初めまして、よろしくお願いします。 当方、Mac iBookG4 OS10 Safari使用してます。 ある特定のHPを検索する際、クラッシュする事が最近頻発しているのですが、 当方のPCアドレスを知る第三者から、そのHP閲覧をブロックされている可能性はありますでしょうか? 熟練したエンジニアや、特別なソフトなど使用すると、他者のHP閲覧を阻止することは 現在可能なのでしょうか? お教え下さい。
621 :
名無しさん :2008/07/18(金) 14:58:08 O
>>620 は新しいタイプの被害妄想というか誇大妄想狂なのか?
ストレス社会やねぇ・・・・・
>620 不可能とは言わんが、そんなことやる人間はまずいないだろ。 せいぜいアクセス禁止にする程度のもんだ。 自分のトラブル=他人の攻撃なんぞと考えるほうがどうかしてる
MacはPCじゃないので、ここで相談しないでくださいと誰も書かないんだな ほんとドザ信者は親切な奴らばっかで助かる
何使ってるかなんてどうでもいいからね いちいち気にする奴なんていないだろチョンじゃあるまいし
↑うはっw ドザって言われただけで頭に来ちゃってちょんだってwww www www www ちょおおおおおおおおおおおおおんwww はらいてぇえええ、チョンじゃあるまいしだってよwwwwwww 死ぬww ww www ww
荒らしたくてしかたがないんだよね あまり付き合えなくてごめんね、、、
628 :
名無しさん :2008/07/18(金) 22:29:47 0
シンクライアントは、どういう場合に導入されることになるのでしょうか。 私のイメージでは、下記くらいしかないのですが、他にありますか? -個人情報や機密情報にアクセスする場合 -持ち出し用や、社外(取引先など)に常駐する場合
>>628 コストダウン
Windows2003Serverなら最大5クライアント同時にリモートデスクトップでログオン出来るので、
1ライセンスで本体含めて6台のマシンが使える
Linuxとかなら無制限にログインして同時に使えるんですけど Windowsはケチな仕様ですね
元が無料の物と比べられてケチくさいとか言われても困るだろうな
632 :
名無しさん :2008/07/19(土) 04:11:02 0
全てのLinuxが無料というわけでも無いんだが
633 :
名無しさん :2008/07/19(土) 04:12:07 0
CPUの温度って何度くらいが適正なんですか?
今の時期だと遊んでて45度前後じゃね?
635 :
名無しさん :2008/07/19(土) 04:21:32 O
windows XPを使っています クリーンインストールしたつもりですが、officeや、GONplayer等の前からインストールしたものがそのまま残っています c driveの容量も前と変わりません これは、クリーンインストールできているのでしょうか? XPのCDをパソコンに入れて起動させ、F8を連打してCDから起動させ、あとは指示に従っているのですが…
>>635 できてねーよそれじゃw
てかどこかで指示を勘違いしてんじゃね?
クリーンインスコでGOM-Playerが入るはずなかろうが・・・・
638 :
名無しさん :2008/07/19(土) 04:28:15 0
ん?GONplayerだろ
>635 Cドライブを領域開放して、再度領域を作成、フォーマットしてるか? これをやってないと修復インストール(上書きインストール)にしかならん
641 :
635 :2008/07/19(土) 04:39:28 O
やっぱりできてませんでしたか 答えてくださってありがとうございます もう一度試してみます
質問です。どうしてマルチだってバレるんですか?
回答者が一緒だからw 2ch外を含めてもwww
>>644 すみません。意味がわからないのでわかりやすくお願いします。
IDの所が0になってるのに何で?
あんたこそ意味ワガンネ 回答する(回答できる)人間は、2ちゃんだろうが2ちゃん以外だろうが 同じようなスレはたいてい見てるってこと
教えてゴーも見てるの?
648 :
名無しさん :2008/07/19(土) 07:20:55 0
これからvista再インスコしようと思ってるんだけど、 例えばグラフィックとかのドライバって、いきなり最新だけを入れるのと、 取り敢えず付属したものを入れて、それから最新のを入れるのとでは、どちらが良いですか? まあ個別のドライバ開発状態によるものだとは思うけど、 一般的に最新の物が単体でインスコされるの前提で配布開始してるんだとしたら、 煩雑にならない分最新のだけにしたいんだけど。 お願いします。
>>648 差分だけのドライバなんて見たことないんだけど
>>649 差分じゃなくて、
最新だけを入れるのがいいか、
極端に言えば古い奴から順番に入れていった方が良いかが知りたいんです。
彼女の尻穴を開発したけど、礼儀としてマンコに入れた方がいいのか、それともこれからは何も言わず尻穴メインでいいのかどうなのってことです
最新版だと不具合が出る可能性も無い事は無いが、 少なくとも一旦添付のドライバ入れてから新しいドライバ入れる意味は無い
彼女に尻穴をいじられるのが一番気持ちいいのです
654 :
648 :2008/07/19(土) 07:32:31 0
655 :
651 :2008/07/19(土) 07:44:55 0
質問なんですが パソコンをやっているとたまに(3時間に30秒くらい)ネットがきれたりします。 ネット対戦とかやってるときにも切れたりするので非常にこまっているんですが、これってルータとかのせいなんですか?
>>656 それはルーターの中の人がおしっこに行く時間
かわいそうなのでそのままにしておいて下さい
658 :
名無しさん :2008/07/19(土) 18:24:47 0
ポータブルハードディスクに整理してあるファイルが勝手に名前の順になってしまいます。 どうすれば勝手に名前の順になら内容になりますか?
841 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2008/07/19(土) 18:11:13 ID:bwMJxsPd ポータブルハードディスクに整理してあるファイルが勝手に名前の順になってしまいます。 どうすれば勝手に名前の順になら内容になりますか?
660 :
名無しさん :2008/07/19(土) 20:57:03 0
628>629 ありがとうございました。 実際にコストダウン目的で導入している会社があるみたいですね。 ひとつ疑問なのですが、 サーバが落ちたらどうするのでしょうか・・・。
661 :
名無しさん :2008/07/19(土) 21:31:51 0
パソコンど素人です。初めてここに来ますた。どうかよろしくお願いします。 windows XPを使用してます。PCは購入して5年になります。(ノートパソコン) 最近になって、PCはきちんと起動してるのですが突然画面だけが真っ暗に なります。そうなった時は一回パソコンを折りたたんで元に戻すと再び画面が付いてました。 その症状は日増しに頻繁に多発して昨日とうとう何回折りたたんでも画面が付かなくなりました・・・。 今は親戚の家のPCから書き込んでます。どんな症状なのか教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。
>>661 折りたたんだら直るんならそのあたりの接触不良かも
でも5年物のノートならそろそろ買い替えも視野に・・
まさかスクリーンセーバーじゃないよね
>>661 完全にパタンと閉じなくても、ちょっと角度を変えたりすると画面がオンになったりしない?
もしそうなら、本体と液晶パネル部とを繋いでるフレキシブルケーブルの劣化により電気的
接続が切れ掛かってるか、あるいはフレキシブルケーブルの接続端子部が外れ掛かって
いるか・・・。(いずれも角度を変えると一時的に繋がったり離れたりする、そしてやがては
完全に離れたままになることが多い)
完全にパタンと閉じないとダメなら電源オプションに関わる設定(画面を閉じたときの動作
の設定、スタンバイ状態や休止状態への移行に関する設定あたりか・・・)
664 :
名無しさん :2008/07/19(土) 21:56:43 0
はじめまして。 Windows VistaをDellのデスクトップ型で使っています。 出張から帰って1週間ぶりにPCにログインしようとしたところ、 「User Profil Servise サービスによるログオンの処理に失敗しました。 ユーザープロファイルを読み込めません」 と出て、ログインできなくなってしまいました。 ちなみに、出鱈目なパスワードを入れると 「ユーザー名かパスワードが正しくありません。」 と表示されます。 今は家族のPCからレスしています。 ログインできるようにするにはどうしたらいいのでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いします。
665 :
661 :2008/07/19(土) 22:13:50 0
>>662 さん
>>663 さん詳しいご回答非常に感謝しております。
>>662 さん
スクリーンセイバーでは無いですね。やはりそのあたりの接触不良でしょうか・・・
やはり買い替えも視野に入れた方がいいですかね・・・。
5年経つと機械なのになぜか愛着がありw、修理できるなら修理と迷っております。
>>663 さん
角度を変えるだけでは画面は真っ暗のままです。完全に閉じないと復活しないので
教えていただきた電源オプションに関わる設定を見てみます。
取りあえずしばらく30分でもいいので画面が付いてくれたら試して見ます。
それでだめなら電気屋に持って行ってみようと思います。
お2人とも本当にありがとうございます。感謝しております。
ネトゲってウィンドウが全画面になりますよね。 で、ネトゲを終了してデスクトップが表示されると、画面が横に伸びて元に戻らなくなってたんです。 アイコンとかが大きくなってたり。 前にもこの症状は出たんですが、 コントロールパネル→画面解像度変更 でいじくったり、再起動したら直ってたんですが今回はまだ直ってません。 どうしたらいいんでしょうか。 ノートPCでXP使ってます。 お願いします。
667 :
666 :2008/07/19(土) 22:25:50 0
直りました。 すいません。
>>664 >User Profil Servise サービスによるログオンの処理に失敗しました
これでググってみた? 危険な状態ぽいけど
669 :
664 :2008/07/19(土) 23:31:33 O
>>668 さん
ありがとうございます。
ググってきました。
何がおこったかは大体分かりましたが、
書いてあった対処方をやろうとしても、
PCが上手く作動しません(T^T)
明日、メーカーに電話してみます。
ありがとうございました。
670 :
名無しさん :2008/07/19(土) 23:44:35 0
質問させてください。 デバイスマネージャ上でオンボードLANがネットワークアダプタではなく 不明の欄に移動してしまったのが原因なのか、LANが使えなくなってしまいました。 どうすれば元に戻せるでしょうか? 症状が出る直前にやったことは、これまで使っていたEthernet接続の無線LANアクセスポイント を外して、USB接続の無線LANアクセスポイントを試したことです。 結局USBのうまく行かないので元のに戻そうとしたのですが、Ethernet接続のアクセスポイントを 認識しないので調べてみたら、最初の状況を発見した次第です。 パソコンはXPホームのディスクトップです。
671 :
664 :2008/07/19(土) 23:44:53 0
度々すみません。
>>664 です。
セーフモードから入って、PCの復元に成功しました。
今回は何とかなりましたが、
またいつかなりそうで不安です。
ハードディスクの交換を検討してみます。
672 :
名無しさん :2008/07/19(土) 23:55:25 O
すみません。質問があります。 WindowsXPなんですが、5分に1度は「ディスクの容量が足りません」というメッセージがでます。 何度クリーンアップをしても、毎回「正常に解決しました」とでてまた2〜3分で「容量がたりない」と出ます。 容量が足りないためノートン?のウィルスバスターや他のものも更新できません。 一体何を削除すればいいのか、どうすればいいのか、誰か教えてください。 初心者すぎてごめんなさい。
673 :
名無しさん :2008/07/19(土) 23:56:05 O
すみません。質問があります。 WindowsXPなんですが、5分に1度は「ディスクの容量が足りません」というメッセージがでます。 何度クリーンアップをしても、毎回「正常に解決しました」とでてまた2〜3分で「容量がたりない」と出ます。 容量が足りないためノートン?のウィルスバスターや他のものも更新できません。 ファイルを削除しようにも一体どれが必要なファイルかもわからず一体何を削除すればいいのか、どうすればいいのか、誰か教えてください。 初心者すぎてごめんなさい。
間違えて2回押しちゃいました。 連投までしてすみません。
>>672 とりあえずマイコンピュータを開いて、Cドライブの「空き領域」と「容量」(「合計サイズ」)とを教えれ
676 :
675 :2008/07/20(日) 00:03:19 0
>>672 あと、マイドキュメントのプロパティを開いて「全般」タブをクリックし、「ディスク上のサイズ」もな
677 :
672 :2008/07/20(日) 00:08:20 O
ありがとうございます。 Cドライブという項目が見当たらないのです…本当に何もわからなくてすみません。 ローカルディスクCというものですか? 容量というのはどこで見ればいいのでしょうか。 クリックしたら、色々なフォルダが出てきました。
678 :
名無しさん :2008/07/20(日) 00:09:56 0
PCのHDDからカチカチと異音がし、windowsがなかなか起動してくれないのでコレはもう寿命なのかと思い、バックアップはとったので PCに詳しい友人の手を借りてHDDを交換しようと思います。 今のPCはVALUESTAR L VL300/ED でHDDは ハードディスク 160GB HDDインターフェース Serial ATA フロッピーディスク 別売 搭載ドライブ DVD-RAM/±R/±RW CD-ROM最大読込み速度 40倍速 DVD-ROM最大読込み速度 16倍速 CD-R/RW最大書込み速度 40倍速/10倍速 DVD-R最大書込み速度 16倍速 DVD-RW最大書換え速度 6倍速 DVD-RAM最大書込み速度 5倍速 DVD+R DL(2層)最大書込み速度 4倍速 DVD+R最大書込み速度 16倍速 DVD+RW最大書換え速度 8倍速 という使用みたいです。 この場合、Serial ATA のものを買って交換すれば起動するということでよろしいてしょうか?
679 :
672 :2008/07/20(日) 00:12:14 O
>>677 そのレベルか・・
大体どんな状況か想像出来るがそっちが理解出来ないと辛いな
いろんなもんを「マイ〜」とかに保存しまくってないかい?
エロサイト見過ぎで、増殖型のウィルスに引っかかったんだろ リカバリしちゃうのが一番てっとりばやい
>>677 > ローカルディスクCというものですか?
OK
それがCドライブ
そのアイコンを右クリック→「プロパティ」→「全般」タブをクリック→「空き領域」と「容量」を読んで教えれ
ついでに、
>>676 でマイドキュメントのプロパティを開くときは、マイドキュメントのアイコンを右クリック、な
683 :
672 :2008/07/20(日) 00:16:26 O
すみませんすみません。 「全般」もどこにあるかわかりません… 本当にめんどくさくてごめんなさい。 みなさん、本当にパソコンが使えて羨ましいです。。
684 :
675 :2008/07/20(日) 00:17:11 0
>>680 > いろんなもんを「マイ〜」とかに保存しまくってないかい?
オレはそれを予想してるw
685 :
672 :2008/07/20(日) 00:19:13 O
本当そのレベルです。。
女なんでエロサイトは見てません!
レポートと検索くらいしか使ってないのになぁ…。
>>682 さん
ご丁寧にありがとうございます。
やってみます!
686 :
675 :2008/07/20(日) 00:19:48 0
>>683 あんまり説教臭いことは言いたくないが・・・、
Windowsでプロパティを開くだとかタブをクリックだとかは、クルマで言えば
ウインカーを出すとかワイパーを動かすって程度の基本動作だ
せめてそれくらいは覚えろ・・・こんな基本さえ覚えずに、「初心者だから」の
言い訳は通用しない
オマイら優しすぎ!wwww
688 :
672 :2008/07/20(日) 00:22:03 O
>>682 さん
一応ローカルディスクCの空き容量が235MB、合計サイズが13.9MBみたいです。
Windowsの基本操作が分からない? ググれカス で普通はおしまいだと思う。ここは「超初心者スレ」じゃないし。
どっちでもエエよ
おっと、これ以上はおっぱいうpだ
692 :
675 :2008/07/20(日) 00:24:32 0
>>688 了解。
空きが235MBではWindowsはまともに動かないよ。それなら警告が出て当然。
そして合計サイズが13.9MB? それいつごろのパソコン? かなり古いのでは?
693 :
675 :2008/07/20(日) 00:25:28 0
まあ13.9MBはたぶん13.9GBの間違いだろうけど・・・・それにしても少ないね。けっこう以前のPCっぽい。
694 :
672 :2008/07/20(日) 00:25:47 O
>>686 さん
本当そうですよね…ごめんなさい。
なんでかはわからないけど、ちょっといろいろやったらとりあえずノートンだけは解決したようです。
みなさん本当にありがとうございます。
前使ってた10年前の98SE機で13GBだったのにな。
>>678 恐らくOSがOEM(OSのディスク一式ないよね?)なのでHDDの交換ならOSも買う必要があるかな。
○S-ATAのコネクタが複数ある場合
・S-ATAのHDDとOSを買って、まずHDDを付け替えてOSを入れる。
・その後に現在の増設ポートにHDDを付ける。
この状態だと現在のHDDも一緒に使えます(OSは新HDDなので快適)
○S-ATAが現在のHDD以外の場所に取り付けられない場合1
・現在のHDDのデータで必要なものをCDやDVDなどに保存する。
・S-ATAのHDDとOSを買って、まずHDDを付け替えてOSを入れる。
・保存したデータを新しいHDDに入れる。
○S-ATAが現在のHDD以外の場所に取り付けられない場合2
・S-ATAコネクタが付いているパーツをPCIスロットに取り付ける。
・S-ATAのHDDとOSを買って、まずHDDを付け替えてOSを入れる。
・その後に現在の増設ポートにHDDを付ける。
いっそのこと新しいの買いなおしたほうがいいかもしれないけどね。
697 :
672 :2008/07/20(日) 00:29:40 O
あ、すみません、そうですGBです。 ちょうど4年くらい前に買ったものだと思います。 でもじゃあ壊れてるわけではないんですね。 それならよかった〜。 これ以上はご迷惑かけちゃいそうなんで、自力でぐぐってみます。 みなさん、優しくしてくれてありがとうございました。
最後まで面倒見てやんよ!
699 :
675 :2008/07/20(日) 00:31:31 0
>>697 これ以上続けてるとグダグダになることは目に見えてるから結論から。
(1)マイドキュメントのサイズ(ディスク上のサイズ)を調べて、かなり容量を食ってるようなら
思い切って要らないファイルを削除する。どうしても必要なファイルがあるなら、外付け
ハードディスク等を買ってきて移動させ、マイドキュメントの総量を減らす(→Cドライブの
空き領域が増える)
(2)コントロールパネルから「プログラムの追加と削除」を開き、あまり使わないプログラムの
中で消しても大丈夫なプログラムを選び削除する。(→Cドライブの空き領域が増える)
細かいやり方がわからなかったらネットで検索するか入門書を読むか。
700 :
672 :2008/07/20(日) 00:32:48 O
>>696 さん
詳しくありがとうございます。
パソコンってそんなに頻繁に買い替えなきゃいけないものなんですね!
高いのにー。
ちょっと考えてみます。
では、みなさんありがとうございました。
おっぱいうpはひんぬーなのでできませんが、お騒がせしました。
701 :
678 :2008/07/20(日) 00:35:58 0
>>696 回答ありがとうございます。感謝感激です!!
これはつまり、新しくHDDをつける場所があるか否かでとるべき手段がことなるのですね。
OSは買うつもりです。
HDDいろいろ種類があってなにを買えばいいかわからないんですが、
なにか無難なモノ、おすすめなものありますでしょうか?
容量は今と同程度の160くらいで十分なのですが・・・
702 :
675 :2008/07/20(日) 00:43:03 0
>>701 何か勘違いしてるみたいだけど、別にシステム・ドライブ(Cドライブ)を交換するわけじゃない。
だからOSをわざわざ買う必要もない。・・・もちろん換装できればいいけど、オマイさんには
まず無理だろ・・・もっと勉強しないと。
ただ単に、マイドキュメントの中のファイルのうち、普段あまり使わずしかもファイルサイズの
大きなファイル(主に動画ファイル等)を外付けハードディスクに移動させることによって、
Cドライブの空きを増やそうってだけの話。
そのパソコンにUSB接続端子が付いてるなら、USB接続・外付けハードディスクがお奨め。
使い方は簡単、USBケーブルで繋ぐだけ。
人違いだよそれ
ビスタを使っています。今までは、スタート〜ドキュメントで複数のウインドウを 開くことが出来ましたが、これが出来なくなりひとつのウインドウが最前面に出るだけ になってしまいました。元に戻す方法を教えてください、お願いします。
705 :
675 :2008/07/20(日) 00:45:21 0
補足。
> ただ単に、マイドキュメントの中のファイルのうち、普段あまり使わずしかもファイルサイズの
> 大きなファイル(主に動画ファイル等)を外付けハードディスクに移動させることによって、
> Cドライブの空きを増やそうってだけの話。
これがそのパソコンで効果的か否かを判断するために
>>676 の情報が必要だったということね。
706 :
675 :2008/07/20(日) 00:45:53 0
>>703 うはwwwやってもたwwwwWWWW
間違った人スマン
今日は質問者多いナー
708 :
675 :2008/07/20(日) 00:47:39 0
ということで何だかグダグダになってきたので俺は引っ込む。質問した人、ガンガってくれ。
>>701 容量は多いほうがいい・・・とは言わないけど、160GBは少なすぎるかも。
主流となりつつあるのが500GB。
データのバックアップみたいな機能のRAIDを組む人もいるけど今のところは気にしなくていいかな。
価格.comの内臓HDDでS-ATAを調べればどんな製品が売れているかとか、評価などのコメントも見れるので一度行ってみはどうかな。
710 :
名無しさん :2008/07/20(日) 01:45:50 0
ポートの開放をしたいのですが 今使ってるのはルーターから有線で接続しているPC二台目です。 basestationというのを使っているのですが 何か特別な作業をしなければいけないということはありませんか?
特になっすぃん
712 :
名無しさん :2008/07/20(日) 02:28:21 0
スレ違いかもしれませんが質問させてください。 Vistaで絶対に見えないファイルが出現するのですがこれはどんな属性なのでしょうか。 【手順】 Windows Vistaで秀丸をインストールする。 秀丸のメニュー>検索>grepの実行 で検索するフォルダ項目で...を押してフォルダ選択ダイアログを開く。 フォルダ選択ダイアログでC:\Program Filesを開きこの直下に右クリックしてフォルダを作成する。 このようにして作ったフォルダの挙動ですが次のようになります。 ・エクスプローラから見ることができない。(隠しファイルやシステムファイルを表示するように設定した上で。) ・DOS窓からも見ることができない。 上記二点はフォルダを作成したのと同じAdministrator権限を持つユーザで行っている。 ・作成したときと同様に秀丸からフォルダ選択ダイアログから追うと見ることができる。(他のアプリのフォルダ選択ダイアログからは未確認) ・フォルダ選択ダイアログから右クリックで削除するとゴミ箱に入る。 ・ゴミ箱からドラッグしてデスクトップなどに戻すとデスクトップ上で見ることができる。 このフォルダは一体どのような属性なのでしょうか。 よろしくお願いします。
713 :
712 :2008/07/20(日) 02:30:55 0
すみません。環境を書き忘れました。 OS:Windows Visata SP1 秀丸:Version 7.08 です。 まず僕以外の環境でも再現するのかがわからないのでどなたか試してみてもらえますか。
714 :
名無しさん :2008/07/20(日) 02:32:21 0
オンボードとNVIDIAビデオカードでマルチディスプレイをしてました BIOS設定が勝手に初期化されマルチディスプレイが出来なくなりました この場合どうすればいいのでしょうか? 元のようにオンボードとnVIDIAのビデオカードでマルチディスプレイがしたいのですが・・・ BIOSはPCI AGP コンフィグレーションをいじってた記憶があるのですが 何度設定しなおしても旨くマルチディスプレイにならないどころか ウィンドウズの立ち上げも出来なくなりました オンボードとビデオカードを使用する場合のBIOS設定の方法教えてください
715 :
714 :2008/07/20(日) 02:33:17 0
【訂正】PCI AGP コンフィグレーション→PCI VGA コンフィグレーション
SOLO WHITE 選択できるBTO教えてくれ 知ってるとこBLACKばかりで絶望した
>716 サイコム、レイン、PC-take、タケオネ……BTOスレの常連どこでも選べる
>>714 BIOSの設定なんてのは機種(マザーボード)によって違うし、
同じような設定にしても挙動が違う事もあるんだが
そいつ自作板にマルチしてるぞ
722 :
712 :2008/07/20(日) 10:22:28 0
>720 ありがとうございました。 なるほど、普段起動している秀丸のようなシステム変更をする権限がない アプリケーションがProgramFiles下になにか書き込もうとすると、 実体は%LocalAppDate%\VirtualStoreに書き込むんですね。 これによって、XP以前のProgramFiles下にデータを書き込むような アプリもVistaで動くように工夫されていると言うことですか。 ありがとうございました。
723 :
名無しさん :2008/07/20(日) 13:05:43 O
質問です。 CPUを交換した場合、OSの再インストールはした方がいいのでしょうか。
>>723 交換したCPUを書いてくれれば、回答しやすい。
OSを再インストールしなくてもいい理由、しなくてはならい理由を
回答するのは長文になってマンドクセ('A`)
725 :
名無しさん :2008/07/20(日) 13:49:19 O
>>724 ペンティアム4の3.0→ペンティアムデュアルコアE2140です。
入れ直しだよ。
E6420→E8500です
名前欄に番号書けっつってんだろうがゴルァ!
やだぷ
730 :
723 :2008/07/20(日) 14:33:49 O
>>726 わかりました。
どうもありがとうございます。
基本的には
同じブランド名でもコアが違えばOSの入れ直し、
同じコアでクロックが違うだけなら入れ直さずにおK。
しかし同じコアで内部構造に手が加えられると、OSの入れ直しとなるときもある。
だから
>>724 の言うようにCPUを書いたほうが答えは簡単に貰える。
質問です。 ゴミ箱のウィンドウを開く際、読み込み時間がかかるようになってしまいました。 ゴミ箱を空にするの動作時にも時間がかかります。 その他の操作には何も問題ありません。 ウィルスチェックはとりあえず問題無く、 クリーンアップ、デフラグ、スキャンディスク、システムの復元を試してみたものの、 いっこうに改善されません。 原因、もしくは対処方法があれば教えてください。 Cドライブは50%以上空き容量があるのですが、外付けHDD2台の容量がいっぱいになっています。 それが原因でしょうか?
ノートPCキーボードの十字ボタンが壊れて、画面の明るさ設定ができなくなったんですが Fnボタンと十字ボタンが同時に使えるキーボードソフト知っていれば教えてください
734 :
名無しさん :2008/07/20(日) 17:34:54 0
USBキーボード買ってこい
Fnキーはスペサルなキーだからキーボード交換しないとダメだよ コントロールパネルに画面の明るさを調整できるのがないかな?
古いPCのLCDが故障したようで起動しても画面が暗いままです。FnキーとF7キーを押すと2秒くらいの間 明るくなりますがすぐに消えます。 受信メールがホルダにたくさん入っているのですがどうしたらいいですか?メーカーではこの機種の部品を保存してないということですが他メーカーのLCDと交換することもできないのでしょうか?
737 :
733 :2008/07/20(日) 20:27:18 0
>>734 はい...購入検討してみます!
>>735 なるほど、キーボード交換しないともう操作できないんですね。
デスクトップの画面プロパティから、色設定の所に明るさを調整できる所がありました。
画面の明るさではなくて色を薄くしたり濃くしたりという風に感じますが、しばらくはこれで凌いでみます。
レスどうもありがとうです。
スクリーンキーボードの矢印と もともとのFnキーだとダメかな?
>>738 XP標準ではFnキーは付いていないから対応のアプリケーションを使わないとダメかな。
そこら辺で無料配布されてそうだけどどだろ。
740 :
733 :2008/07/21(月) 05:42:47 0
>>738 >>739 現在のFnボタンとソフトキーボードの矢印ボタンを同時に押したりとかは試してみたけれど、
効かないようだから、キーボード本体とソフトキーボードは同時には使えないみたいですね。
Bボタンの所をAボタンに変更するとかそういうソフトがあればいいなぁ。
Fnと同時押しで実現している機能はそのメーカーの独自機能だよ Shift+AやCtrl-CがOSへ伝わる信号に対して Fn+↑とかで明るさを変更するのはハードウェア(BIOS?)へ伝わる特別な信号 明るさ 調整 ソフト でググると何種類かあるようです
742 :
740 :2008/07/21(月) 14:37:06 0
>>741 >Fnと同時押しで実現している機能はそのメーカーの独自機能だよ
>Shift+AやCtrl-CがOSへ伝わる信号に対して
>Fn+↑とかで明るさを変更するのはハードウェア(BIOS?)へ伝わる特別な信号
なるほど、Fn+は他の同時押しとは違って違う仕組みで作動してるという事ですね。
>明るさ 調整 ソフト
>でググると何種類かあるようです
ソフト試してみます、ありがとう。
スレ独占してしまってるみたいなのでこれで失礼します。
最近CPUの使用率が40%ぐらいなんですが 問題ないんでしょうか? OS windowsXP pro CPU intel core2 duo E6300 最初は10l以下だったんですが気づいたら多くなっていました alt+ctrl+delでプロセスで見てみたら1番使っているのはsystem idle process で90ぐらい使っています。 クリーンインストールもしましたが、変わりません このままでも大丈夫なんでしょうか? お願いします
>最近CPUの使用率が40%ぐらいなんですが >1番使っているのはsystem idle processで90ぐらい使っています。 二つの意味であほは死ぬべきだね
system idle processでググれば、すぐ答えが出てくるんだが。 タスクマネージャの [プロセス] タブを開くと、System Idle Process というプロセスが、CPU を 100% 近く消費していることがあります。 System Idle Process は、CPU で実行するタスクが何もない場合 に実行される空プロセスなので、CPU リソースを消費するような プログラムが実行されていない場合、常に 100% 近い使用率を 維持します。 (例えば、System Idle Process が 99% と表示される場合、CPU は 1% しか使用されていません。) だとさ。 気にする必要はないんじゃない。
746 :
743 :2008/07/21(月) 17:54:12 0
ありがとうございます 気にしないことにします
何もしてない状態で40%はおかしいと思うがw
在庫なし店頭展示品のみの液晶ディスプレイの 価格が価格.comの最安値と同じ値段なのですがこれは普通ですか? 現物を見る限りでは傷汚れ等はありませんでしたが やはり液晶自身の寿命を考えると割高になるのでしょうか? 型は一年ほど前のものです。
>>748 最悪で、1年半もの間営業時間中にバックライトが点灯し続けていた可能性があるわけであり・・・
そんなのを「買いたい」と普通思うか?って話
>>748 液晶そのものの寿命というよりもバックライトやインバータの寿命
>>749 そこらへんを考慮した上で値段的に妥当なのかなと思いまして。
ご参考までに価格.com等の最安値よりどのくらい安ければ割安なのか教えてもらいたいです。
>>750 そうでしたね
>>751 んなもん商品次第&状態次第だろ
常識も持ち合わせない真性バカか?
無意味に煽るような一文を見ると夏だなぁと感じる
出たよ「夏だなぁ」厨がw
755 :
748 :2008/07/21(月) 20:30:30 0
>>752 確かにそうですね
最終的には自分の価値観で決めることにします。
レス下さった方どうもでした。
夏だなぁ厨ってなんでも厨つければいいってレベルじゃねーゾ!!1
夏だなぁ厨 の検索結果 約 5,030 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)
>夏だなぁ厨をなんとかしる! > >1 :LIVEの名無しさん:2005/08/03(水) 01:55:09 ID:wL7a8q+G0 >夏だなぁ厨 【なつだなぁちゅう】 > >夏厨が出没すると放置ができず「夏だなぁ」と言い出し >荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。 > >【特徴】 >・とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない >・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう >・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう >・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない ワラタwwww
むしろ約3年も前からある言葉だと知り意外だったw
760 :
名無しさん :2008/07/22(火) 02:09:13 0
質問させてください。 テキストボックスに文字を打ち込もうとカーソルもってくと、一定時間(約5秒)経った後カーソルがテキストボックスの外に移動してしまい、文字が打てなくなります。 マウスでもう一度テキストボックス内をクリックしてカーソル戻せばいいのですが、あまりに不便です。 同時期にオンラインカジノの広告が新しいウィンドウで開くような障害も発生するようになりました。 ウィルスの影響かもしれないのですが、駆除ソフト持っていないので何とも出来ません。 何か解決策はありますでしょうか? OSはWindowsXPです。 これ書くのも相当時間かかりました。。。
spybotでググってスパイウェアのチェックしてくらさい
ジャニーズ事務所の社長ことジャニーさんが幼いジャニーズ達から
デビュー直後のジャニーズ達にした、あまりにも過激なホモ行為。
SEX、フェラ、陰毛採集、薬・・・全ての実態が元ジャニーズ事務所所属の
木山 将吾によって語られている。
デビューするために全てを捨てたジュニア達。
そして耐え切れなくなり辞めていった物も数知れず。
【題】「SMAPへ―そして、すべてのジャニーズタレントへ」
【著】 木山 将吾 (元光GENJI)
本の内容
僕はジャニー喜多川の愛人だった…元・光GENJIの著者がついに語った真実。
性的虐待、ホルモン注射、盗聴器…これがジャニーズ事務所の実態だった。
目次
序章 僕は嘘つきだった
第1章 ジャニー喜多川の愛人だった
第2章 僕は普通の少年だった
第3章 そして、それは始まった
第4章 僕はジャニー喜多川とセックスをした
第5章 ジャニーズ事務所の真実
第6章 ついにデビューへ
第7章 北公次の告発―僕らは立ち上がった
第8章 ジャニーズをやめてもつきまとう芸能界の汚濁
第9章 ジャニーズとの最終戦争
http://ime.st/ar-hikaku.com/ASIN/DVD/4846305910 http://ime.st/7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31512558
763 :
名無しさん :2008/07/22(火) 08:32:49 0
写真をCDRかCDRWに記録しようと思います。 後で、写真の向きを変えたり、加工できるのは CDRだけですか。CDRWも出来ますか?
>>763 どちらも直ではできないけど、後で書き換えを考えてるのならRW。
直での書き換えを考えてるのなら、DVD-RAMとかBD-RE
>>763 元の生データはRに保存しておく。
Jpegとかのデータは加工して上書き保存すると劣化するから。
RAWデータなら問題ないけど。
766 :
名無しさん :2008/07/22(火) 09:10:11 0
向きかえるだけでも劣化しますか?
>>766 劣化なしで保存出来るアプリもあるけど、
通常は劣化する。
たいていの画像ビューアには反転や回転表示の機能があるから 見るときにその都度変えるのがいいよ
>>768 Win付属のビューアで回転とかやめといたほうがいい。
EXIF情報が消えちゃう場合あるから。
どっちなんだよカスども
>614 質問したものだが解決したので報告。 CMOSクリアしたら解決した。 (マザーの説明書なかったから電池抜き取り放置で放電) ちなみにCMOSクリアで直るような不具合で全く起動しないなんて症状は発生するものなの?
>>771 >ちなみにCMOSクリアで直るような不具合で全く起動しないなんて症状は発生するものなの?
BIOSの重要性を全く理解してないバカw
すまんね、詳しくないもんで。 だからここで質問してるんだけどね
煽らずにまともな回答を待てばいいものを
>>771 発生するか発生しないかと問われれば、発生する(ことがある)
PC自作してる連中ならその辺りは承知
776 :
名無しさん :2008/07/22(火) 10:36:14 0
バカがPCという精密機械を扱うのが悪いんですね わかります
しょうがいしゃにばかといってはいけません すきでちえおくれになったわけではなく、うまれつきだからです 773さんはようごのせんせいにきいてみようね
質問なんですが、ISO形式のファイルの1部を消去できるフリーウェアってないですか? リカバリディスクの要らないファイルを削りたいんですよね なぜなら、仮想CD/DVD機能付きのHDDにマウントしたいんですが、 FAT32でないとマウント不可能なんですよ、だから4GBまでが制限で 4.3GBあるISOファイルの要らない部分を削ってなんとか4GBに収まらないかと、、、
>>778 一般的にリカバリディスクはゴーストイメージとかで固めてあります
通常の固め方ではないので、技術的に無理です
どうしてもというなら自分でリカバリディスクを作るしかありません
ノートンゴーストかHD革命あたりで作成してください
但しどこまで削れば4GB以下になるかは試行錯誤が必要…できるかどうかは…
FATに固執するようなプログラムをやめたら?
781 :
778 :2008/07/22(火) 13:41:12 O
778を書いた者ですが、削りたいリカバリディスクはリカバリ用ファイル+プリインスコソフトのインストーラーの構成です。 リカバリ用ファイル以外を削って4GB以下におさめたいんですよ バッファロー製のだとFAT32でないと無理なので・・・
>>781 仮想CD/DVD機能ユーティリティ側のFAT32制限じゃなければ
ポータブルをNTFSにフォーマットし直せばいけそうだが
>>782 FAT32でないと仮想CD機能が使えないという仕様です。
802.11gは802.11aと互換性ありますか?
しかし酒とかだえもんは使えないのか?>仮想CD/DVD
DELLのinsp9400を使用していましたが、起動しなくなりました 中のHDDからデータをサルベージするため覗いてみたいのですが、 取り出したところ、SATAという規格でした 外付けHDDとして他のパソコンに接続するためには、 3.5インチSATA用のケースを購入すればよいのでしょうか? もしくは接続ケーブルのみでも存在するのでしょうか? 申し訳ないですが、分かる方いましたら教えてください
>>788 接続ケーブル(と電源ケーブルのセット)も普通に売ってるよ
>>789 ありがとうございます
調べてみます、助かりました
792 :
名無しさん :2008/07/22(火) 19:43:42 0
よく中古のノートPCオクで見ますが、 どこを注意してみたらいいの?
793 :
名無しさん :2008/07/22(火) 19:44:37 0
虫の卵が産みつけられてないこと
100年故障しないかどうかを見極めてから
C:\Documents and Settings\A\Local Settingsmにある Content.IE5フォルダの中index.dat、History.IE5フォルダの中のindex.dat、Cookiesの中のindex.dat って消してもいいですか? 消したらまた作られるみたいですが、セキュリティや動作の面でも 問題ないでしょうか?
PSPのゲーム音楽を録音しようと PSP→ステレオケーブル→パソコンのライン入力と繋いだのですが 音が鳴りません。 ミュートになってるのかと思い確認したんですが ボリュームコントロールにライン入力の調整つまみが無いんです。 どうすればいいか分かる方いらっしゃいましたら ご教授お願いいたします。
797 :
名無しさん :2008/07/22(火) 20:15:30 O
>796 サウンドボードの有無は? 質問です。 C2Dが値下げされてるみたいですが、BTOショップの反映はいつくらいになりそうでしょうか?
店舗に直接きこうか
出品者が喫煙者だったらもう最悪。 ノートPC逆さにして振ってみ?
800 :
名無しさん :2008/07/22(火) 21:53:12 0
IPを固定してルーターの設定もすんで やっとWinnyだーと思ったら 検索結果0・・・ポート0設定でも0・・・・どうすればいいんだ俺は・・・
>>1 > ▼ 禁止事項
> * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,share等)
>>800 /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ'
>800 通報しますた。
無線LANが急に接続できなくなりました。 要領を得ないかとは思いますが、どなたかご教示下さい 親機:AirStation WBR−B11 子機:同 WLI−USB−L11G 時期:2週間ほど前 親機は、他のPC(INSPIRON22)の無線では認識・接続できております。 子機のドライバはバッファローから●BUFFALO Wireless LAN Driver Disk Ver.10.00βを ダウンロードしインストールし直しました。 子機は通電はランプで確認してるのですが、受診・送信ができていません。 物理的に壊れたのでしょうか? それともドライバ等の問題なのでしょうか?
設定の問題です
806 :
804 :2008/07/22(火) 22:49:41 0
親機側でしょうか、子機側でしょうか? 暗号化はしておらず、そもそも検索に親機がかからないのですが、 それでも設定なのでしょうか?
AirStationではよく起こります 子機の再設定で直ります
808 :
804 :2008/07/22(火) 23:02:25 0
ありがとうございます 子機の再設定は、ドライバ削除→再インストールでよろしいのでしょうか? 鞭ですみません
知りません
810 :
名無しさん :2008/07/22(火) 23:19:31 0
812 :
名無しさん :2008/07/22(火) 23:23:41 0
813 :
名無しさん :2008/07/22(火) 23:32:49 0
814 :
ショップ :2008/07/22(火) 23:40:04 0
815 :
名無しさん :2008/07/22(火) 23:42:48 0
816 :
名無しさん :2008/07/22(火) 23:43:28 0
惜しい・・・。
firefoxで中クリックすればいいじゃねーか
818 :
名無しさん :2008/07/23(水) 01:08:31 0
特定のwebサイトに繋がらないことに関する質問です。 どのブラウザが使いやすいか色々試したくて、以下のブラウザをインストールしました。 ファイアーフォックス、オペラ、サファリ グーグルのページを開いたところ、ファイアーフォックスとオペラではトップページは表示されるんですが、 検索ウインドウにキーワードを入れて検索しても、トップページから進みません。 ファイアーフォックスでは応答を待っていますと出たままいっこうに繋がりません。 ヤフーのトップページも表示されません。 それ以外ではエキサイトやソネットのページを開いたのですが、問題なく繋がりました。 ブラウザの設定はデフォルトのままで、クッキーも許可してます。 なぜ繋がらないのかまったく理由がわからないのですが、どなたか教えていただければと思います。 OSはXPサービスパック2 ファイアーウォールはゾーンアラーム アンチウイルスソフト アバスト 一応ゾーンアラームを切って試したのですが、そのときも繋がりませんでした。 IEとサファリは何の問題もなく繋がります。
再インストールお勧め
820 :
名無しさん :2008/07/23(水) 01:18:54 0
NEC LL750/E使ってます。素人なりにいろりろ検索しましたがわかりません。 OutlookExpress6.0でメールを送信したところ、「メッセージが送信できません メモリが不足していますあでる」とでます。 メモリを空けようと削除しましたが、砂時計がでるだけで削除もできません。最適化もしましたが「他のアプリケーションが・・・」とでて、最適化できてるのかも分かりません。くわしくは分かりませんが、やはりOSがおかしいのでしょーか? 分かる方いましたら教えてください。 ちなみに受信はします
最近、IEを2つ以上開いていると、いきなり下の青いタスクバーとデスクトップ上のアイコンが消えてしまい デスクトップの壁紙と開いているウィンドウのみになってしまうことがよくあります。 そのたびに、Ctrl+Alt+Delで再起動しているのですが、あまりにも頻繁に起きるため、この現象を止めたいです。 この現象を止める方法や防ぐ方法はありますでしょうか? それとも、壊れてしまっているのでしょうか 使用しているのは、WindowsXPです
822 :
名無しさん :2008/07/23(水) 01:33:36 0
WINDOWSムービーメーカーで映像の上に自分で作った画像とか映像とか 重ねることってできますか?
最近、IEを2つ以上開いていると、いきなり下の青いタスクバーとデスクトップ上のアイコンが消えてしまい デスクトップの壁紙と開いているウィンドウのみになってしまうことがよくあります。 そのたびに、Ctrl+Alt+Delで再起動しているのですが、あまりにも頻繁に起きるため、この現象を止めたいです。 この現象を止める方法や防ぐ方法はありますでしょうか? それとも、壊れてしまっているのでしょうか 使用しているのは、WindowsXPです
824 :
名無しさん :2008/07/23(水) 02:18:51 0
>>823 マイクロソフトも把握している症状の一つです。
根本的な解決方法は未だはっきりしていないので、OSを再インストールしてください。
825 :
678 :2008/07/23(水) 05:53:54 O
携帯から失礼します。 HDDがいかれたので自力でHDDを交換した無謀な初心者です。 結局日立の320GBのHDDのSATA規格のHDDを購入し、 OSをインストールして、無事Windowsを起動することはできました。 しかし、ネットの設定をしようとしたところ、つながりませんでした。 LANの設定は前のHDDのときと変えておらず、正常に作動しているようです。 コンパネ→ネットワーク接続をみたのですが、1394接続としか表示がありませんでした。 PCがLANを認識していないのでしょうか?PCの後ろのLANケーブル接続部分は光っているのですが… LANをPCに認識させるにはどうしたらいいでしょうか? 子機はルーター?はVDSL型『N』A100宅内モデム 加入者網終端装置『100M』『S』ってやつです。両方ともNTT西日本のマークがついています。 よろしくおねがいします。
>>825 で 各ドライバはインストール済みで その上でトラブってるのかな ?
827 :
678 :2008/07/23(水) 06:50:35 O
>>826 デバイスマネージャのとこでは、すべて正常に作動していて、インストールしてないものは無いと表示されてます汗
>>827 んじゃもう1回1からネットワークの設定をするんだ
>>825 > デバイスマネージャのとこでは、すべて正常に作動していて、インストールしてないものは無いと表示されてます
デバイス(この場合はネットワークアダプタ)の存在そのものがOSから認識
されていない場合は、当然「?」も「!」も「不明なデバイス」も出てこないからな・・・。
なので確認。デバイスマネージャで「ネットワークアダプタ」の箇所を見てみ。
まず、「ネットワークアダプタ」ってのはちゃんと出てるか? もし出てるなら、
そのアイコンの左の[+]記号をクリックして展開したときに出てくる、実際の
ネットワークアダプタの名称は何になってる? そしてその実際のネットワーク
アダプタをダブルクリックしてプロパティを開いたとき、デバイスの状態と
デバイスの使用状況はそれぞれどうなってる?
830 :
名無しさん :2008/07/23(水) 09:11:11 O
>>828 まじすか、今までなんかいもいじってみたんですが汗
>>829 ネットワークアダプタを展開したところ1394ネットアダプタのみでした…
デバイスの状態ってのがよくわからないのですが汗
831 :
名無しさん :2008/07/23(水) 09:13:19 O
あ、デバイスの状態は 正常に動作していて、使用状況はこのデバイスをつかう(有効) になってます!
>>830 その1394ネットアダプタって文字をダブルクリックすると状態が出る
てことはネットワーク設定だろうなぁ 新しい接続ウィザードで作ってる?
接続ウィザードってわかりずらいよね ネットワークの知識があるならアダプタを直接設定した方が楽 ちがいは何なの?
835 :
829 :2008/07/23(水) 10:00:31 0
>>830 > ネットワークアダプタを展開したところ1394ネットアダプタのみでした…
ならイーサネットのネットワークアダプタ(有線LAN)は認識されてねーよ。
だから「ネットワーク接続」に「ローカルエリア接続」が出てくるはずもない。
836 :
829 :2008/07/23(水) 10:01:32 0
「ネットワーク接続」に「ローカルエリア接続」(←イーサネット)が出てこなきゃ 話にならん・・・。まずはそこからガンガれ。
>>832 > その1394ネットアダプタって文字をダブルクリック
それ違うし・・・・・
質問者はIEEE1394で繋ぎたいわけじゃなかろうて
838 :
829 :2008/07/23(水) 10:07:41 0
連投スマン。 イーサネットがオンボードならBIOSでDisableにされてる(=切り離されてる) という可能性もアリ。これも要チェック。
839 :
678 :2008/07/23(水) 10:28:34 O
みなさんありがとうございます。 ちなみにプロバイダはぷららで光フレッツです。 解説ではLANつないだ状態で設定のCD-ROMいれてそこからぷららの設定ページに飛んで設定をおこなうはずなんですけどつながらなくて。 イーサネット?が表示されないってことはやはりLANが認識されてないということですよね。 BIOSですか!よくわからないけどみてみます!
>>839 オイオイBIOSよくわからないヤツがBIOSいじるなよ
ヘタに設定するとPC起動すらしなくなるぞw
まあ、イーサネットが(ハードウェアとして)認識されて
いないっぽいのはたぶん間違いないでしょ
てかおまいのレベルだともう限界じゃね? 誰か身近で
PC詳しい人に頼むか業者に頼んだ方が良くね?
このままわけもわからずいじくり回してるとますます
泥沼にハマりそうな予感がw
LANのコネクタはPCに初めから付いてたの? あとから増設したならドライバ入れないと認識されないでしょ
842 :
名無しさん :2008/07/23(水) 11:02:32 O
>>840 BIOSみてみたけど意味不明でワロタw
いじるのはやめときました。友人にみてもらおうかな…
>>841 LANはネット接続の工事のときに業者さんがもってきたものです。
ドライバ…なにをいれればいいかサッパリです汗
そうじゃなくて、LANの線を挿す穴がパソコンに元々ついてたかを・・・ パソコンはノート?デスクトップ?
>>842 バカなくせに適当な回答すんなw
オマイのマシンのLANアダプタ(イーサネット)はオンボ、つまり
最初からマザボに組み込み済みだw
業者が持ってきたのはLANのルーターかモデムじゃね?
てかもうメチャクチャだな
オマイのレベルだと無理!
きっぱりあきらめて、それ以上おかしくしないうちに業者か
詳しいヤツに頼めw
847 :
名無しさん :2008/07/23(水) 11:09:05 O
もともと
848 :
名無しさん :2008/07/23(水) 11:09:58 O
ミスったorz もともとついてましたよ。さすだけでした。 ちなみにデスクトップです!
あぁオンボか ならBIOSだな、失礼しますた ノシ
850 :
678 :2008/07/23(水) 11:16:25 O
もうわけわからん単語が行き交ってる…\(^o^)/ みんなの質問に対して適当な回答しかできなくて申し訳ないです。 結局、BIOSを友人か業者にいじってもらうのがベストでおkですかね?
>>850 BIOSだけじゃなくて一通り全部面倒みてもらえw
>850 BIOSに入ってあちこち見るだけなら特に問題はないけどな。 マニュアルは持ってるのか? リカバリする時はLANケーブルとか外付け機器との接続ケーブル類は外せと 書いてあるけど、そうしたのか?
よし!
>>852 を
>>678 専属のお世話係に任命する!w
ヤツが完全にネットに繋がるまでの間、
手取り足取り懇切丁寧に教えてやってくれ!
俺は御免蒙る
ここは超初心者スレじゃないしなw
ああ、確かに超初心者スレ向きかもなぁ もう遅いけど
クリーンインストールしてマザボについてるドライバCDぶち込めば直るんじゃね?
パソコン買い替えれば全て解決
ドライバさえ組み込めばBIOSで切り離されてるデバイスが勝手にEnableになると思い込んでるバカはきっと一度も自作したことないに違いない
Integrated Peripherals→Onboard Device→Onboard LAN Control Enabledで有効、Disabledで無効。
>>860 *文書作成、メール送受信、インターネットなどはもちろん、
*映画鑑賞、デジタル画像・文書をDVDやCDに書き込むことができます。
各パーツにコダワリ無ければ、これで\49,800なら安いんじゃないかな
自演し放題だな 売れなくて2ちゃんに直接工作しにくるなんて
ありがとう。 今8年まえのバイオつかってますよ・・・
>>863 9年前のバリュースターやるから悪趣味カラーのバイオやめろ
バイオとちがいますヴァイオですよ
バリュースターぢゃなくてヴァリュースターですね
867 :
名無しさん :2008/07/23(水) 22:56:03 O
868 :
名無しさん :2008/07/24(木) 07:02:09 O
vista home premiumで以下の用途が快適に動く構成を教えて下さい。 ・動画再生(DVD、WMVファイル) ・ネットサーフィン ・メール たまにオフィス2003を動作 エイサーかBTOで探そうとしてます。
870 :
名無しさん :2008/07/24(木) 09:46:12 0
OS・ビスタホームプレミアム 型番・富士通 LX55Y/D よくスリープ状態にするのですが、その状態から復旧させると 明らかに通常とは違う画面(CUIみたいな画面)で「シャットダウンしました」 という内容が表示がされて、「通常起動」を選択すると 起動後にこのような通知が現れます↓(あえて省略しています) 問題の署名: 問題イベント名: BlueScreen OS バージョン: 6.0.6000.2.0.0.768.3 ロケール ID: 1041 リンクも張られていましたが、コピーし損ねてしまいました。 何かのソフトウェア開発会社のようなホームページのトップページに 飛ばされるわけわからないリンク先でした。 また、スリープ状態から復旧させるとマウスポインター以外表示されなくなる パターンもあります。その場合は強制終了しています。 以前はたまにだったので「OSか何かの初期不良」くらいに見ていたのですが 最近では3回に1回はスリープ状態からの復帰に失敗している気がします。 思い当たる節は、電源に安物のスイッチ付電源タップを使用してることくらいです。 何が原因でどうすればいいのか教えていただけると助かります。
Dell Inspiron 530s を利用しています。 スリムタイプなのですが。 故障したPCのHDDデーターを読み取りたいのですが。 良い方法は無いでしょうか? 故障したPCはケースがどデカイタイプで 内蔵HDDを取り外して見ましたが。大きさ的にも 今のスリムパソコンに入りそうにはありません。アドバイスお願いします。
>>871 HDD抜いてUSB付きケーブルで別パソにつなぐ
HDDの仕様でケーブル何種類かあるからしらべてみたら?
デザインに惹かれてVAIOのLの19型を買おうと思ったのですが、安いしVALUESTARのNでもいいかなと思い見ています。 どちらもメーカーのページでカスタマイズするシュミレーションを見ているのですが、質問させてください。 CPUはデュアルコアにしたいと思うのですが、NだとデュアルコアプロセッサTK-57とか58とか書いてて、LだとCore2Duo T8300とか8100なんですが、 デュアルコアとCore2Duoってどっちが性能は上なんですか? なんだかイマイチよく分かりません。 用途は…フォトショなどで画像編集をしたいです、それとソニックステージもよく使います。
>>871 つ [USB接続式・外付けHDDケース(3.5インチHDD用)]
※HDDの規格に注意 (IDE(Ultra-ATA)なのか、それともS-ATAなのか)
外付けケースは中に入れるHDDの規格に応じて異なってくる
>>874 了解です。
HDD取り外しているのですが。
IDEなのか。 S-ATAなのか不明です。
インターフェースなどから判断する方法ないでしょうか?
ピンが40個あるのがIDEだ そしてスタイリッシュなのがSATAだ
877 :
874 :2008/07/24(木) 14:33:25 0
878 :
874 :2008/07/24(木) 14:43:30 0
>>871 > 故障したPCのHDDデーターを読み取りたいのですが。
もしHDD自体が壊れていたら読み出せない可能性大
分かっているとは思うけど一応念のため・・・
>>873 Core2Duoもデュアルコアだ
その中ならT8300
メモリは最低2Gで
ワードにオートシェイプ機能ありますが、これで描こうとすると、描写範囲という でかい四角のものが出てきて、図を自由に書けません。 どうすればこの四角が出なくなるでしょうか?
macでもwindowsとも言い切れない中途半端な状況なんで、 こちらで質問させていただきます windowsは完璧に初心者なので、かなり当たり前のことを聞いてるかもしれません;; ブルートゥーススピーカーが接続できません マシンはMacBook Pro OSはbootcampでwindowsXP スピーカーはsonyのrollyです ペアリングまで出来て、ヘッドセットとして認識まではされますが、 スピーカーとして接続が出来ません macではつないだことがあるので、おそらくスピーカー側の操作には間違いはないと思います rollyの説明書には『相手側bluetooth機器で接続の操作をしてください。』と書かれていますが、 その接続の操作がわからない、という状況です。 一応つたないながらも調べてみましたが、当たり前すぎるからなのか、 試す人が居ないからなのかみつける事が出来ませんでした よろしくおねがいします。
Mac板でお願いします
堂本剛=宗教豚お台場グッズまとめ。 Tシャツ2種 3000円●お言葉「前例のない宇宙を描きなさい」 ショッピングバッグ 800円●お言葉「愛を集めて育みなさい」 ブランケット 1500円●お言葉「温もりを知ったなら生まれ変わりなさい」 マグカップ 1500円●お言葉「潤った愛で問い続けなさい」 ノート 1500円●お言葉「『生きている』を走らせなさい」 ストラップ(ネックストラップ) 1300円●お言葉「宇宙で捉え放ちなさい」 トコトコ人形 800円●お言葉「震える明日に勝ちなさい」 ガチャガチャ(4種類) 500円●お言葉「強い自分を信じなさい」 ぬいぐるみ(袋入り) 2000円●お言葉「神様が怒っています」
質問させていただきます。 OS再インストールをしたのですがインターネットに繋がらなくなりました。 スペックは CPU athlon64X2 4000+ マザーボード AMD690? メモリ 2G グラボ 86GT PC購入時に付属してきたドライバCDなどは捨ててしまいました;; コントロールパネルから「インターネット接続」を開いてもなにも表示されません。 どうすれば以前のようにインターネットにつなげるようになりますか? PC初心者ですみません。原因と解決方法を教えてください。
>PC購入時に付属してきたドライバCDなどは捨ててしまいました;; 自分で解決策をいいました
>>886 デバイスマネージャでネットワーク認識してるかい?
”!”マーク出てる所は無いかい?
889 :
886 :2008/07/25(金) 10:51:37 0
PCにドライバ無ければ、ただの粗大ゴミ
他のPCで各ドライバをネットで集めまくれ
各メーカーはドライバを公開しているから パーツごとにメーカーを調べてドライバをダウンロードして入れればおk 復旧したければ死ぬ気で調べるんだな、めんどくさいなら新しいPC買ってくればいい。
ネカフェでマザボのドライバだけ落としてくれば何とかなるんでないの
質問者PCからじゃん ネタじゃねーの
895 :
886 :2008/07/25(金) 11:02:00 0
インターネットに接続するためのドライバってなんていう名前でしょうか。
896 :
886 :2008/07/25(金) 11:02:59 0
マザボのドライバですか。 さっそくチャレンジしてみようと思います。
>>895 ネット接続環境くらい書けよクソ
使ってる機材名も含めて詳細にな
マカフィーを削除しようと思いましたが、 スタートパネルにも、プログラム削除にも表示されず削除方法が分かりません 下手なウィルスより性質が悪いです どのようにすれば削除出来るでしょうか?
901 :
名無しさん :2008/07/25(金) 19:01:53 0
Adware advertmen adware istbar spyware trak quick ってウィルスが見つかって、削除して大丈夫ですか?
904 :
名無しさん :2008/07/25(金) 19:26:12 0
HDDの中身がゴチャゴチャしているので、ドライバ等が一切入っていないOSだけ状態にしたいのですが WindowsのCDを使わずにPCだけでできる方法はありませんか? 使用OSはWindowsXPのhomeです よろしくお願いします
>>904 なぜそんな事するのか分からんが
デバイスマネージャから削除できる
あとは自己責任で
906 :
名無しさん :2008/07/25(金) 19:42:18 0
>>905 大して重要なデータとか無いので一度綺麗さっぱり削除しようとおもったんですが、WindowsのCDがすぐに見つかりそうに無いのでPCだけでできればと・・・
OSのインストール後に自分でインストールしたアプリとかダウンロードしたデータとかも一括で削除できる方法はありませんかね?
無い
>>906 デバイスマネージャー>プロセッサ>CPU>ドライバ>削除
>>909 モンキーとかスパナとは違いますよね? そうですよね?
>>910 だったらおk
自己責任で削除していこう!
913 :
名無しさん :2008/07/25(金) 19:55:01 0
914 :
名無しさん :2008/07/25(金) 19:56:21 0
先日はじめてパソコンを買い、winnyにて魔神英雄伝ワタルを落としているのですがなかなか落ちてきません なぜですか?
釣りかね
夜釣りかね
夜釣りだろうね
燃料高騰で夜釣りは行ってないはずだが
922 :
名無しさん :2008/07/25(金) 22:15:44 0
鯵とかが旬ですか?
すいません アナログ接続とDVI接続では結構ちがいがでますか???
大して違わないとも大きく違うとも言える
どっちなの・・・
926 :
名無しさん :2008/07/25(金) 22:46:49 0
16GBのSDHCとそれに対応したカードリーダーを購入しました。 PCのHDDからisoファイル(約5GB)をSDHCにコピーしようとしたのですが、 「容量がいっぱいで送れません」みたいな表示が出てきてしまい、コピーできません。 どうすればコピーできるのでしょうか?
アナログ側をきっちり調整すれば大して違わないし、 DVIは調整せずに(そのモニタとしては)最高の画質が得られるので、手間が大きく違う
>>926 SDHCはFAT32フォーマットなので4GBを超えるファイルは入れる事ができません
929 :
名無しさん :2008/07/25(金) 22:49:25 0
>>928 そうだったのですか。
ありがとうございますm(--)m
ノートのスレで質問したのですが、こちらに来ました 初めてノートパソコン(無線LAN内蔵)を購入しました 無線LANユーティリティはインテルproset/wirelessです バッファローのAOSSですぐ繋がると思ったら、いろいろ調べてみると クライアントマネージャーとバッティングして難しいとのこと しかたなくインテルproset/wirelessで繋ごうかと思うのですが セキュリティはWEP128で大丈夫なんでしょうか?(WPAは設定が難しそうなんで)
100%の安全なんて世の中ありません
>>930 普通はそれで十分
あとバッファローだからステルス機能が付いてるはず
それだけは使えよ
周りから見えなくしときゃそんなに危険はない
(やられるときはやられるけどな、ソフトウェアファイヤーウォールは必須ってことで)
わかりました。 皆様ありがとうでした。
>>930 ついでに
AOSSも出来れば切っとくかボタン不使用に設定しとけよ
子供がいる家なんかは結構DS勝手に繋がれたり…酷い例だと近所の人が接続するために
勝手に家に入って設定してた例があったからw
AOSSはまれに洒落にならない事があったりする
>>935 >酷い例だと近所の人が接続するために勝手に家に入って設定してた例があったからw
それホントか? ソースは?
> 近所の人が接続するために > 勝手に家に入って設定してた そんな特殊な事例を挙げて質問者を脅さなくてもw てかそれ住居不法侵入、犯罪ですから
>>936 ソースはないよ…実体験だからw
おいらPCオンサイトサービスの下請けしてるんだわ
今まで6件そういう状況があったし、1件は警察沙汰になったよ
都合よく「オンサイトサービスの下請け」が発生した模様w
トラップしかけてるやつも多いと聞くな わざと繋げやすくしておいて、繋げてきたら訴えるぞって脅すらしいが
つーかさ、物理的に家に乗り込まれちゃどう設定したところで意味ねーよな
恐るべし近所の住人・・・・・ちなみに関西のどこ?
w
民度の低い地域にお住まいのようで・・・・・。
945 :
930 :2008/07/25(金) 23:19:08 0
うん、皆さんご想像の通り大阪だよ
>>939 ちなみに殆ど毎日ここに居ついてるよ、時間はばらばらだけどw
ま た 大 阪 か ! ・・・って書いてけばおkっすか?
まー恥知らずが多いからな・・・他人の家でも勝手に上がりこんでいくのが大阪人。
関西はいらないです、消滅してもいいです でも関西弁の女の子はいないとだめです
>>941 そうでもないと思うよ
やっぱりAOSSが設定簡単すぎるのが…
NECとかのワンボタンと違って簡単すぎ、セキュリティーも何もあったもんじゃないよ
HDを増設しようと思うのですが、 前面にファンがついている4個差し込むスペースがある 3.5インチベイに三つ並べるのと ファンがついていない5インチベイに 上下にスペースが出来るように設置するのは どちらのほうがマシですか?
オンラインショップでACのソフトを購入するのに何か認証は必要なのでしょうか。 店頭であれば学生証の提示などがありますが、 ネット上で買うとその認証が無いのであればどんな方でもそれを買ったほうが得なのではと思いまして。
ワード2003で文字を色つき文字にかなりの頻度でするんですが、 マウスで移動して、というのではなく、キーをパチッと入力すると色文字になるような 操作方法はないでしょうか? 使用する文字色は赤のみです。
958 :
952 :2008/07/26(土) 15:31:59 0
>>953 そこじゃなくて画像の「ファイルを開く」の中の項目として、なんですが。
ここは無理ですかね?
そんなの、アプリによるとしか・・・
CPUのグリスを塗り替えようと思うんですが 検索した所、金属が入ったグリスを塗るのは難しいというページがありました 実際の所金属が入ってないものに比べてどの程度難しいんでしょうか?
>>960 プリペイドカード(テレフォンカードとかパスネット)みたいなものでう〜すく伸ばすのがコツ。
普通にシリコングリスで十分だと思うけどな。
962 :
名無しさん :2008/07/26(土) 23:07:04 O
タウンページのCMみたいにbやnがbbbbbb…とずっと勝手に入力されてしまうんですが、どうしたら止まりますか?
>962 bとnだけ起きる現象ならキーボードの故障かも 何か落としたとかぶつけたとかいう記憶はないか?
>>958 あの設定すればそこでも出なくならないか?
>>960 銀グリスとかか
難しいというかショートの危険性があるからだろ
無駄に厚塗りしたりしてはみ出なければいい
966 :
名無しさん :2008/07/27(日) 11:14:03 0
他のスレで質問したんですが回答者が馬鹿しかいないのでこっちで聞きます 液晶モニタのネック部分て外せないんですか? せっかくディスプレーアーム買って取り付けたのに台は外せても ネックが外せず大変不恰好で困ってます 説明書にも載ってません
>>966 取り外しに規格が無いのでモニタによるとしか言いようが無いかな。
組立工程が減ったりネジ数本の削減にもなるので、海外製の安いのは台座より上は一体化している物も少なくないよ。
マルチすんなカス てか自分のバカさ加減を棚に上げて回答者をバカ呼ばわりかよ? マジ死ね
現在かな入力でずっとやってるんだけど、最近になってから ウィンドウを変える度にローマ字入力に戻ってしまいます…。 ウェブページAとBを2窓していて、Aを開いてかな入力、Bに移動してかな入力、 それでAに戻るとローマ字入力になっている。 上手く説明出来ないんですが困っています。 ページを切替える毎に変換方式を設定し直すのが手間で…。
ここは愚痴こぼす場じゃねえよ
971 :
962 :2008/07/27(日) 16:03:48 O
972 :
sage :2008/07/27(日) 17:20:20 0
安物買いの銭失いw マルチウザ
失礼 間違えた
974 :
名無しさん :2008/07/27(日) 21:04:59 0
パソコンの買い替えを検討しております。 現在使っているデスクトップの発熱が凄い為、冬はストーブが要らないほどです・・・・。 買い替えはデスクトップタイプを希望しております。 利用目的はHPをみたり、ユーチューブを見る程度です。 発熱の低めのCPUはどれが良いでしょうか? CPU以外で発熱しなくて済む良い策があればご教授ください。 どなたかよろしくおねがいいたします。
>>974 CeleronMのノートとかいいんじゃね
>>975 早速のレスありがとうございます。が、デスクトップを検討しておりまして。。。。
新しいPC作ったんだけど オンラインゲームやってしばらくするとモンスターの絵が巨大化したりカーソルがモンスターになったり自分のキャラが点滅したりするんだけどこれってどうすればなおるのかな? めもくりやってるしドライバーは最新だしDIRECTXも最新版だ スペックは PC名XP システム製造NVIDIA BIOS PHOENIXーAWARDBIOS V600PG プロセッサ INTEL(R) CORE(TM)2QUAD CPU Q6600 @2.4−GHZ(4 CPU) メモリ 2046MB RAM ページファイル 772MB使用中 3165MB使用可能 DIRECTXバージョン 9,0c
980 :
名無しさん :2008/07/27(日) 21:56:07 0
パソコン本体のキーボードがまったく反応しなくなりました。 USBでキーボードを取り付けて入力しようとしたのですがそれも反応しません。 この文は携帯で打ち込んでパソコンに送って、それをコピペしています。マウスは使えます。 どうすればいいのかどなたか教えていただけないでしょうか?
>>979 >>1 >▼ 禁止事項
>* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
LogicoolのSetPointをいれると、PCをスタンバイ状態にできない。 [システムスタンバイの失敗] コンピュータは、 'Logicool Driver Interface'デバイスのデバイスドライバのためにスタンバイ状態に入ることができません。 って、なってしまう。解決策としてはSetPointをアンインストールすればいいんだけど、それじゃ使い勝手悪すぎる。 TV録画待機のとき、常に「オン」しておかないといけないなんて・・・
984 :
名無しさん :2008/07/27(日) 23:47:37 0
ビスタホームプレミアムSP1 スリープ状態から復帰すると高確率でパソコンが不調になります。 不調というのは ・IEがいきなりクラシック表示になったかと思えば終了される。 ・ありとあらゆるアプリケーションが起動できなくなる。 ・いきなり再起動される。または復帰と同時に再起動される。 などです。 日に日に頻度や内容がひどくなってる気がします。 最近ではスリープから復帰すればほぼ100%問題が起きます。 何が原因でしょうか?
質問です 最近暑くなってきましたね オナニーすると汗だくになってしまいます 対策はあるでしょうか?
終わったらシャワー浴びてください。
987 :
名無しさん :2008/07/28(月) 09:54:10 0
現在メモリ512M(1枚)のPCでしたが 新たに1Gのメモリを2枚(デュアルチャンネル?)購入しました。 PCのメモリスロットは4箇所なのですが この際、最初に付いていた512Mのメモリは つけたほうがいいのでしょうか?
988 :
名無しさん :2008/07/28(月) 10:45:12 0
ニコニコでGT-Rと新幹線の競争をしている動画を観たいのですが、 最新のフラッシュプレーヤーにしろと言われる フラッシュプレーヤーの最新版をインストールするが、駄目 動画をダウンロードしてからプログラムの選択 から選んでみると、フラッシュプレーヤー7 というのが出てきます、9は出てきません プログラムの追加と削除から見ると、フラッシュレーヤープラグインとうのが入っており 901240というバージョンの物が入っています ここには7というバージョンはありません ファイヤーフォックスのオプションからプラグインのをみると、フラッシュプレーヤー7 はありますが、9はありません 動画を見るためには、どうすればいいのでしょうか?メディアプレーヤーやクイックタイムを 最新版にしましたが見えませんでした。 OSはXPhome ver2002 SP2です。
>>989 それは入れました、コントロールパネルのプログラムの追加と削除をみると
入ってます
>>991 はい、ちょっとだけ他でみたことあるので、、、、
ちんちんの皮をむいた中を触ると痛いんです どうすればいいですか?
アロンアルファでくっつける
次スレ立てるわね
docomoアクセス規制かかってから書き込みがじぇんじぇんないわね、ふっふっふっ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。