1 :
名無しさん :
2008/03/16(日) 10:34:00 0 Acerの小型PC「ダイエットPC」専用スレです。
本スレよりダイエットPCとタワー型PCは分割されました。
タワーPCのM系(M1100、M5100、M5620等)は別スレを立てて下さい。
ノートPC、液晶モニタは別板に専用スレが存在します。
Acer社
ノートPCとダイエット(スリム)PCと液晶モニタがウリの世界シェアNo.3メーカー(台湾)。
Gateway、eMachines、パッカードベルは同社の傘下。
ダイエットPC 現行ラインナップ
Aspire
・L5100:AMD+Vista
・L3600:Intel+Vista
Veriton(旧AcerPower?)
・L460:Intel+XP
・L410:AMD+XP
公式HP
http://www.acer.co.jp/ 前スレ
[エイサー]Acer{エーサー] その5 エイサーホイサッサ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1200143365/
2 :
名無しさん :2008/03/16(日) 10:34:47 0
3 :
名無しさん :2008/03/16(日) 10:35:50 0
適当なテンプレ(前々スレ分を改造) Q:緑色のシールは破ったら保証切れになる? A:大丈夫です。流通途中での中身改変が無い事を保証するシールです。 Q:起動してもマウス反応しないんです(><) A:一度抜いて挿し直せば認識します。 ポートを変えてみるのもいいかも。 Q:ファンが一個しか付いてませんでした(´・ω・`) A:ファンを逆向きに付け替え+小型扇風機で風を当てれば廃熱効果上昇。 Q:メモリはどれを選べばいいの? A:DDR2 SO-DIMMモジュール。所謂ノートPC用メモリ。 デュアルチャネル対応。最大2GBですが4GB搭載して3.5GB認識との情報あり Q:メモリ増設してもVista重いんですけど A:最低1GB、可能なら2GB積みましょう。メモリと一緒にDSP版XP買ってインスコすると幸せかも Q:AMD CPU搭載モデルで取り付けられるCPUの種類は? A:基本的にSocket AM2ならどれでも。(Socket AM2+対応CPUは不可) Q:ではAthlon64 X2 6400+ Black Editionでも可ですか?(`・ω・´) A:転んでも泣かない覚悟さえあれば大丈夫です。 Q:USBが上手く動作しません。 A:電力不足の可能性大です(特にAP1000)。バスパワーではなくセルフパワーの製品やハブを使用しましょう。
4 :
名無しさん :2008/03/16(日) 11:54:34 0
5 :
名無しさん :2008/03/16(日) 11:55:31 0
6 :
名無しさん :2008/03/16(日) 12:15:09 0
XPモデル亡くなる前に来月買おうかな・・・
7 :
名無しさん :2008/03/16(日) 13:59:32 0
8 :
名無しさん :2008/03/16(日) 16:18:34 0
>>7 VISTAイラネ
L410に1Gか2Gのメモリ追加で桶
9 :
名無しさん :2008/03/16(日) 20:07:19 0
>>7 個人的にはVeriton L410にUMAXとかのメモリ1GB×2か2GB×2がいいかも。
Veriton L410は先日購入したけど不満はないな。
ASL3600は持ってないからよくわかんね・・・
けどVistaは遠慮したいかも
L5100持ってるが、普通に起動するぞ。 普段はスリープさせるから再起動することもほとんどないが。 ただ、VISTAのIE7が異常なまでに遅いのでFirefox使ってる。
>>9 デュアルにこだわらなくても十分な気が・・・
元の512MB捨てるの勿体無いし
用途によるけど2.5Gも有れば余裕
1.5Gでも大抵は問題ないはず
13 :
7 :2008/03/16(日) 21:52:46 0
>8-12 ありがとうございます。 メモリの増設方法も知るktが出来たので、 起動が遅ければ試してみようと思います。
乙 カスタマーサービスに電話しようと思うんだけど、対応はどうなの?
18 :
名無しさん :2008/03/17(月) 05:03:33 0
>>15 これ安くていいですよね。
でも、インスコできるか心配です。
このすれでL3600モデルのインスコ方法どこかにありましたか?
>>18 L3600に6850乗せて、無線LAN、(intel3945は動作せず intel2915は動作した)を追加して
xpで使用してるよ
21 :
名無しさん :2008/03/17(月) 20:46:50 0
>>1 >>14 乙です
>>17 カスタマーサービスの電話はつながりにくいけど、男性オペレーターの対応は良かったですよ。
■注意 want−pc.comは悪徳サイトです。 絶対にクリックしないでください。
23 :
名無しさん :2008/03/18(火) 02:14:19 0
L3600をXPで使いたいのですが、普通にXPをインストールして Acerのページのドライバーをインストールしただけだと使えませんか? ドライバーが中国語で書いてあるのでよくわかりません。 ただ、Biosがここにはないのでどれを入れたらいいでしょうか? BiosはAP1000とAP2000しかないみたいなのでどれがいいでしょうか? L3600をXpにダウングレードされた方、よろしくお願いします。
Biosは入れ替える必要ないんじゃ ドライバはチップセットとかサウンドとか各々本家で 落としたほうがいいと思う
昨日買ってきたベリd410から初カキコ。
>>15 のASL3600と迷ったけど
こちらのほうがグラフィック性能が若干上のようなので
うーんなかなかいいねこれ
使ってたPCが壊れたから繋ぎとしてL410買って使ってるけど、 古いPC使ってた自分にはビックリするほど静かで大満足。 ディスプレイさえ持ってればこの値段ならベストバイかな。
逆に俺はファンレスのBeSilentから機種変したから糞煩いと感じてしまう もう病気かもな 寝てる時とか音楽再生とかファンの音が少しでも聞こえると発狂しそうになる
先週買ってきたL460に追加投資。 HDDを80GB→500GBに交換、メモリを512MB→2GBに増設した 工場出荷時リカバリディスクでは、新品のドライブには パーティションが作れないようで焦ったが、 別の方法でパーティション作成後はうまくいった (D○LLのディスクでHomeEditionを入れてみた)
30 :
名無しさん :2008/03/21(金) 02:57:07 O
すいません。アドバイスお願いします。 パソコンが瀕死の状態になってしまい買い換えなければならなくなったのですが acerは、ただ単にインターネット、音楽、デジカメ管理、オフィス用として使うには、もったいないでしょうか? 無難に日本メーカーのスタンダードタイプを購入すべきですか? ちなみにacerのL5100を検討しています。
>>30 acerはもったいなくないが、L5100はもったいない気がする。
vistaだからモリ増設する羽目になりそう。
AP(Veriton)のXpモデルで十分。
32 :
30 :2008/03/21(金) 12:14:59 O
>>31 さん
アドバイスありがとうございます。
T5100以外のxpモデルも見てみます。
色々と調べてみて、購入時期が微妙らしいですが
@xpのサポートが終了する
Aパソコン素人なので、古いモデルを購入する事に躊躇してしまう
という理由からvistaを検討していました。
あとacerの耐久性について知りたいです。
ソテク、ソニは評価が低かったのですが、acerは情報が少ないので…
お願いします。
33 :
名無しさん :2008/03/21(金) 12:46:21 0
>>32 AP2000をサブ機で使っているが、かなりお気に入り。
ただ、購入後半年で1度壊れている(保証期間なので無料修理)ので、パソコン素人へのメイン機としてはオススメ出来ない。
初心者であれば国内大手メーカーが良いのでは(エイサーの取説はあってないようなもん)。
32さんは初めてのPCではなさそうですし、パソコン中級者以上で、修理期間にPCがなくても困らない人であればacer機も問題ないです。
34 :
30 :2008/03/21(金) 13:06:27 O
>>32 さん
アドバイスありがとうございます。
耐久性は人それぞれだとは思いますが、ある程度の修理の可能性は念頭に置いておくべきですね。
今まではソニ製だったのですが5年間順調に動いてくれ
過度の故障のイメージが湧かず聞いてみました。
費用対効果?では満足できるメーカーのようなので安心しました。
35 :
32 :2008/03/21(金) 13:13:41 O
連続ですいません。
>>32 さん
自分は初心者だと思います。
初心者と中級者の違いのイメージもわからない状態ですから。
ただ価値に見あった買い物、いつかはパソコンにも詳しくなりたいという理由でacerを候補に入れました。
Veriton410で初めてエイサー買ったんだが凄いな 説明書はペラペラだし、マウスやキーボードはぺちぺち リカバリCDどころかブランクCDすらないからな 初心者にはまずおすすめ出来ない
>>36 噂には聞いていたが、実物を前にしたら笑ってしまった。
本当に、「おかまいなし」なんだもんな。
>>35 PCのセッティング、ドライバDL等が出来る程度のスキルは欲しいところ。
国内大手なら、公式以外にも初心者向けFAQサイトがあったりするが
このメーカーは本当になにもないからw
38 :
名無しさん :2008/03/21(金) 14:53:30 0
安いのにDVI端子があるのが(・∀・)イイ!
39 :
30 :2008/03/21(金) 16:15:03 O
みなさんアドバイスありがとうございました。 結論はacerを回避して、日本メーカーのものを購入しました。
まあ台湾メーカーのOEMだったりするんだけどな
>>40 XPの販売終了と勘違いしてるだけだろ、そっとしといてやれ。
43 :
30 :2008/03/21(金) 22:05:59 0
AP1000系はコンデンサがかなりヘボイ(小さくてほっそい奴ばっか)だから長期使用はあんま期待しないほうがいい CPU周りにOSコン使ってない機種の寿命は早くて3年遅くて5年位かな
PCって3年もしたら買い換えるだろ、常考。
いいえ
デフォのL460の温度ってどれくらいでしょうか? 厚みのある大容量HDDに交換した結果、起動して10分放置した状態で CPU温度29℃、システム温度51℃となったのですが これって正常値なんでしょうか・・・・
>>47 BIOSの温度表示は大体5〜15度くらい誤差があるから+10度くらいが本当の値
ダイエットPCはオンボのチップの温度が半端無いから改善してほしいよね
寿命もダイエットしてると考えるんだjk
過度のダイエットが原因って感じじゃね PCの最適体型はミニタワーくらい?
51 :
名無しさん :2008/03/22(土) 14:15:15 0
音なんかよりも、熱によるマザーボード本体そのもの故障の方が ずっとずっと気になる罠。実際すごく熱くなってるし マザボ交換報告も多いから心配。 音は、正直それほど気にならない。 エアコンや他のデスクトップパソコンの方が、音はずっと大きい。
DELLスリムタワーくらいがエアフローは丁度いい
54 :
名無しさん :2008/03/23(日) 01:02:02 0
L3600でテレビって見ることできるの?
55 :
名無しさん :2008/03/23(日) 01:02:39 0
L3600を購入してXPproを入れようとして買いましたが、やっぱりHDDを変えないと
クリーンインストールできないんですね。いやーめんどくさい。
>>53 確かに、黒ボディーの方がカッコいいしリーダーついているし同感ですよ。
同じ迷い方した挙句にGENOのL3600を選んでしまいました。
そういえば、以前メモリの増設方法見かけましたが、ダウングレード
(インスコ)方法を解説してるページあると助かります。
そもそも安物のダイエットPCに長寿命や品質を求めるのは間違い 3年ぐらい使えればいいやの気持ちで使い捨て感覚で使うのが一番精神的に良い 長く使いたいって人は極力電源を入れなければいい この系統の機体はチップセットの発熱が全く考慮されていない作りだから壊れるとしたらマザボのグラフィック付近だろうね CPUをいくら低発熱の物に換装してもこればかりは本体の構造を改造しないことにはどうすることもできない
57 :
名無しさん :2008/03/23(日) 01:50:56 0
今日、L3600-672032Pを買ってきたのですが 無線LANデバイスの認識ができていないようで ネットワークへの接続ができません 内臓の無線LANデバイスの電源を入れる作業が必要なのでしょうか? それとも、有線を使ってドライバを落として来なくてはならないのでしょうか? どなたかご教授お願いします
59 :
名無しさん :2008/03/23(日) 02:01:06 0
こんなゴミスレなんかよりもサポートに聞けよ…
明日サポートに聞いてみるつもりでした レスありがとうございました
>>57 もともと 無線は付いてないよ、、、
intel2915を増設して AOpenの無線アンテナで利用してるよ。
(注意intel3945以降の 小さいカードはどこかジャンパーを変更しないと無理だと思う)
57さんではありませんが 無線ってついてなかったんですかorz vitaが嫌なのでxpに載せかえて ドライバを落としたもの無線LANだけ 使えなかったので。
63 :
名無しさん :2008/03/25(火) 19:49:09 0
>>62 製品情報からすると、
Core 2 積んでるタイプは、無線LANついてるんじゃないか。
Celeron 430 の方は、無線LAN つんでないですね。
(現物持ってるけど、MINI PCI にのってない)。
いまどき珍しいXP機なのでL410買おうかな〜と思ってるんだが 載ってるのはAthlon 3800+といっても各種有るうちのうちどれなんだろう? 知ってる人教えてくださいませ
65 :
62 :2008/03/25(火) 22:32:54 0
馬鹿ものにレスをありがとうございます 完全に見落としておりました。USBのアダプタがあったように 思いますので、それを使います。m(__)m デバイスが一つ認識しないので?がついていたので無線LANのドライバを探して いたところでした。どうも。
初新品winからレスです。 今まで自宅はMac会社はwinだったんですが、L410買いました。 静かだし一応3Dオンラインゲームも低スペックなものならやれるし、かなりコストパフォーマンスはいいですね。 Memory増設、素人でもやれそうですか?
愛とニンニクだけが友達さ。
68 :
名無しさん :2008/03/27(木) 14:16:57 0
>>66 簡単
・本体後ろのネジをはずします
・上フタをはずします
・黒い取っ手がつながっている箱があります
その箱は中央のネジで止められているのでこれをはずします
(ネットワークコネクタの前のネジです)
・黒い取っ手を引っ張って箱を引っこ抜きます
持ち上げる際、ケーブル断線注意。特にCDドライブはケーブルではなく、薄いフレキなので断線注意。
・前方付近の四角いやつが SO-DIMM です(SO-DIMM DDR2 533MHz)
・このPCのメモリはデスクトップ用ではなく、ノート用なので注意!
元々刺さっている DIMM の上にもう1枚追加することができます
もう1つ似たような形のスロットがありますが、これは Mini-PCI スロットです
>>68 詳しい説明ありがとうございます。
買え次第やってみます!
Veriton410なんだが何回「なし」に設定しても「モニタの電源を切る」が20分に設定されてしまう。 これはAcerのソフトが邪魔してるっぽい?
72 :
名無しさん :2008/03/28(金) 08:17:36 0
電源オプション>電源設定が「最小の電源管理」 になってない?
おそれ入ります。 acer power 100のvistaモデルで起動中、エクスプローラーがおかしくなって ブルースクリーンエラーの後立ち上がらなくなりました。 「セーフモードで起動」も、「前回起動時の状態で起動」もだめ。 スタートアップ修復に行ったのですが(英語表示)、OS選択でOSが選べません(欄に出てこない)。 「OSが見つからないからドライバを読み込め」とのメッセージが出たので、 起動できなくなる前にacerのツールでドライバのバックアップを取ったCD-Rを入れたところ、 「setup infomation」の種類のファイルを開くダイアログが出ました。 リカバリ領域のある隠し領域(Xドライブ0)の、\windows\system32のフォルダ自動的に開いたのですが、 どのファイルを選んだらよいのかわかりません。。。 サポートに聞いたところ、HDリカバリのモデルでは、スタートアップ修復は使えない。 acerのバックアップディスクからか、HDのリカバリ領域からの復元しか使えないとのことでした。 純正のVistaのOSのCDがあればドライバを読み込んでOSを選択できるが、 リカバリ領域の中のVistaから読み込むことはまず不可能との事。acer用に改変してあるからとの事でした。 vistaでHDリカバリのモデルでスタートアップ修復使用できた方、いらっしゃいますでしょうか? また、できた方はOS選択の際のドライバ読み込みは、 どこのフォルダのなんというファイルを読み込まれたか教えていただけませんでしょうか? 復元ポイントに戻す事も(作ってなかったのですが)、 このOS選択をしないと出来ないのでacerのHDリカバリモデルでは出来ないとの事でした。。。
悪あがきしないで素直にOS再インストールすればいいじゃん サポートができないってんならできないんだろ データの取りだしはKnoppix使えばいい 結局はバックアップをこまめに取っていなかかったあなたが悪いんでしょ これにこりたらCD起動からできるTrueImageでも導入しなさい
75 :
名無しさん :2008/03/29(土) 19:26:22 0
ノート用メモリって高くない?
CPUもHDDもそうだよ。 同等の性能ならノート用の方がデスクトップ用より高い。 メモリはまだ価格差が少ない方だと思う。今メモリ全体の価格が下がってるせいだけど。
AcerってBTOできないの?
78 :
73 :2008/03/29(土) 21:09:01 0
Acerツールでバックアップ取っていたので殆ど困らないんですが、、 「Vistaの標準機能である"スタートアップ修復"がHDリカバリモデルで使用できない」というのが何とかならないのかな? ということでした。ググッたらTureImageって便利そうでいいですね。
>>72 「プレゼンテーション」に設定したら「なし」で固定できた。ありがと。
80 :
名無しさん :2008/03/30(日) 09:23:28 0
>>73 ACERのバックアップツールは不安定な上に起動CD作れないから糞
81 :
名無しさん :2008/03/30(日) 18:06:49 0
AP2000でメモリの増設をしたらなぜかDVI端子が機能しなくなって デュアルモニターにできなくなってしまった。なぜ??
82 :
名無しさん :2008/03/30(日) 18:52:00 0
これって4年ぐらいもつ?
>>81 作業時に線が切れたか接触が悪くなったんだろうね。
84 :
名無しさん :2008/03/30(日) 21:10:30 0
>>83 一応みたが線は切れてないはず。
接触??どの辺?どこを見る?図解で示している場所などないですか?
メモリを元に戻してDVIが復活したら断線じゃなくて相性だと思う
エスパーじゃないからわからん
87 :
名無しさん :2008/03/31(月) 01:01:50 0
AP2000って、デュアルモニターできたっけ?
88 :
名無しさん :2008/03/31(月) 02:13:13 0
動作報告 AP1000 sepモデル(visa) CPU換装 BE-2400 メモリ SO-DIMM 2G×2(3G程度認識) 正常に動作してます。 今までIEの動作すら激重だったのが軽快軽快。w 2万程度の投資になりますが、それ以上の効果があると思います。
>>88 そりゃCPUよりメモリ増設の効果が大きいんだろう
XPだとCPU変えたりメモリ1G以上増設してもほとんど変化なし
その金でXPにした方が安く済んだのにもったいない
90 :
名無しさん :2008/03/31(月) 09:53:22 0
>>87 うちのAP200はメモリ2G増設後も、普通にデュアルできていますよ。
91 :
名無しさん :2008/03/31(月) 11:02:26 0
>>85 ・90
レスサンクスです。断線というかPC自体がDVI端子の存在を忘れてしまったような
感じで差し込んでも無反応、、、VGA端子しかないような使用に変化してしまったよう。
意味ワカランす。とりあえずはデュアル<メモリ増設のほうが自分にとってはメリットが大きいので
しばらくこのまま使ってみます。
92 :
名無しさん :2008/03/31(月) 11:29:46 0
>>90 誤記です。AP200じゃなくて、AP2000でした。
エイサーのサポートにメール or 電話してみるのもありでしょうか。
以前、別件でサポートに電話しましたが、対応は良かったですよ。
DVIなしでも特に不都合なければOKですが。
93 :
名無しさん :2008/03/31(月) 12:00:11 0
>>92 自分もAP2000です。メーカーにTELしましたが、未だ対応策が見出せません
94 :
名無しさん :2008/03/31(月) 18:35:40 0
これ買うのはやめたほうがいいのかな?
95 :
71 :2008/04/01(火) 01:12:04 0
あかん、やっぱり何度やっても「モニタの電源を切る」が20分に設定され直してしまう。 皆さんはそんなことない?
あと、付属マウスでデスクトップから要らないファイルをゴミ箱にドラッグするとき 80パーセントの確率で失敗するw (なんか途中まで行ってそこで移動がフリーズ) こんなにゴミ箱で気を遣うパソコンは初めてだw
何で戻るんだろうな。 俺は最下モデルのL410だけどぜんぜん不具合ないんだけど・・・。 リカバリディスク作って入れなおしてみたら?
veriton使ってる人、FF11のベンチきぼんぬ!
100 :
名無しさん :2008/04/02(水) 17:48:21 0
780GのベリdL420はまだかの〜
L410出たのが690Gが世に出て1年ぐらい経ってからだからだから、420も一年後じゃね? その頃にはVistaモデルしかなさそうだけど。
そうなのか。レスどうも
103 :
名無しさん :2008/04/02(水) 20:39:34 0
>>99 グラボ?の熱でたまに再起動かかるからゲームには向きまへん
104 :
名無しさん :2008/04/02(水) 20:41:26 0
>たまに再起動かかるから ちょw!まじっすか!ww
105 :
103 :2008/04/02(水) 22:44:48 0
俺のだけかもしれんけど3DゲームやHDサイズの動画を1時間位再生してるといつの間に落ちてることがしばしば 多分熱じゃないかと思う
使い物にならんねw
ダイエットPCなのに、3Dゲームとかやるの? 本質的に違うよ。ゲームや動画を期待するなら 2年もすると買い換えることになるんじゃないかな? そういう目的がある人は、拡張できるPCを買ったほうがいいよね。
余計なお世話だお( ^ω^)
おぼえてろ
111 :
名無しさん :2008/04/03(木) 08:03:14 0
くだらん
L3600の安い方のモデルって無線LAN乗ってないけど、上位機種とマザー同じですよね? だとすると、MiniPCIかMiniPCI-E、どちらなら増設できるのでしょうか?
安さに釣られてL3600注文した。
御愁傷様。
115 :
名無しさん :2008/04/04(金) 03:15:10 0
デザインだけはかっこいいな。 衝動買いしたくなる。
>>3 のテンプレでは、
封印シールは剥がしても保証切れにならないってなってるが、
どっちかで買おうかと思い、
ソフマップとツクモにメールで問い合わせたら、
剥がしたらメーカー保証が切れるって返ってきた。(延長保証も、メーカー保証に準ずるんで同様)
ツクモに限っては、Acerに問い合わせたってなってるし。
封印シール剥がしてるのに無償修理出来た人居る?
>>116 [エイサー]Acer{エーサー] その6 (タワーPC用)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1205672096/ 52 :44:2008/03/22(土) 16:14:31 0
>>50 書き込みのタイミングが入れ違いになったようですみません。
貴重な情報をありがとうございます!
そうですよねぇ、お店で増設する場合どうなるんだって話ですよね。
購入したビックにメールで問い合わせ中です。
(エイサーが返事くれないので・・・)
50さんの本体には私の書いた保証うんたらのシールは貼ってなかったのでしょうか?
ちなみに以前使っていたHPにはこういうシールは貼られていなかったんですよね。
だいたいもし仮に「開けたら即無償保証外」なら、何のための空きスロットだよ!って思います・・・。
53 :44:2008/03/22(土) 18:14:10 0
先ほどビックから返事がきました。
結論から言うと、シールが剥がれていても保証対象だそうです。
回答くださったみなさま、ありがとうございました。
(ビックカメラ、ステキ。それにつけてもエイサーのサポセンって・・・。)
>116 すでに決着済みだけど、情報追加。 私は、シールの破れたAP-1000を2台修理に出し、どちらも無償で返ってきている。
そこ何度も繰り返してるから、多分在庫の調整みたいな感じなんじゃね
122 :
名無しさん :2008/04/05(土) 08:04:27 0
ダイエットPCって故障率滅茶苦茶たかくね? 2台持ってるが両方とも一年以内にどこかしら不良が出てる 掲示板とか見るとDVDドライブの故障が一番多いみたい 5年保障は必須かと
DVDは外付け使うからいいけど、マザボやCPUイカれる方が痛い AP1000なんかだとCPU乗せかえ多いから5年保障意味なんじゃない?
交換できる部品が市販されてない、外付けにも頼れないという意味では マザーと筐体そのものが痛いな。
製品寿命も拡張性も何もかもダイエットしてみました。 でも、ノートよりはましだよ?
126 :
116 :2008/04/05(土) 11:24:07 0
保証は大丈夫なのね? でも保証切れるって返って来た、 ソフマップとツクモはとりあえずやめとくわ。(ツクモのAcerに問い合わせたってのは何なんだ?) うちは田舎なんで、近場で売ってる所ってビック位しかないんだが、 ビックは延長保証掛けても、1万円までは修理費取られるからどうもなぁ・・・ 封印シールとかがなければもっと気楽に買えるのに・・・
>>126 別に保証いらんだろ?
それともパーツ交換に不安あり?
128 :
116 :2008/04/05(土) 11:45:06 0
>>127 保証は要るでしょ・・・
普通のPCならそこまで気にしないけど、
ダイエットPCじゃマザーとかが一番やばそうだし、
自分で交換しようにも代えが効かないし。
そこまで必死になるならやめたほうがいい 一年過ぎてから故障したら意味ないし
保証いらんだろ 使い捨てPCだもんな
131 :
名無しさん :2008/04/05(土) 13:13:23 0
筐体の下がメッシュになっているタイプなら、 下から強制的に排気してやると、 マザーボードらしき温度(ある一部だと思うけど)は、 かなり下がるよ。 うちのL3600は、アイドルで59度が、52度までなったけど。 ちなみに温度は、SpeedFanのTemp2 または PC WizardのMainboard Temperatureに表示される温度です。
問題は日本の夏を乗り切れるのかだな
台湾の方が高温多湿では。 ただし、台湾の夏を乗り切れる設計にしてるかどうかは分からないが・・・
エアコンかければいいじゃん。
小さいから エアコンの近くに、おいておくようなことは出来そうだが。
冷蔵庫にはいるな
冷えピタ貼ればいいと思うよ
エアコンでなく、扇風機で余裕だな
エアコン使ったらブレーカ落ちるよ、俺んち まあエアコンはないんだけどな
140 :
131 :2008/04/06(日) 19:46:43 0
>>140 これ量産してヤフオク辺りに出せば、自作出来ない人の需要あるんじゃないかな?
>>139 おれんち
30A契約でもエアコン2台使ってたぞ
144 :
131 :2008/04/06(日) 21:09:17 0
いや、そんな売れるようなモノではないので。 それに、プラのL型アングル(\200)と USB延長ケーブル(\100)、6cmファン(\500×2)があれば出来るし。 ACアダプタも家にある不要なモノか、中古で十分ですし。
>140 その電源の仕組みって、自分が出したうんこを口から食べてるって言う感じなの? USBは中から直では取れないの?
>>142 自分で使う分はともかく、売り物にするには安定性に問題があるように思えるが…。
147 :
名無しさん :2008/04/06(日) 21:34:12 0
AP1000でVistaSP1にしてから、スリープできなくなった人いる? SP1をアンインストールすると、症状はなくなるのだが...SP1に対応してないドライバがまだ あるのかな?ちなみにAcerのHPにあるSP1対応ドライバはインストール済み。
148 :
131 :2008/04/06(日) 21:41:47 0
>>145 ん?そんな感じかな。
5〜12Vをお手軽にとれるのが、USBしかなかったので。
あと、ケース内から電源とれても、やはり外に引き出さないといけないの。
むしろAcerに売り込んだ方がいいんじゃね? 後付けユニットにすりゃ自称26dBにも影響ないしw
無理にHDD交換しようとしたら元のHDDのSATAコネクタが折れた ・・・・しまった。リカバリディスクがない ・・・・・・・割れOSさんこんにちはorz
本体にシリアルシールついてるんだから割れる必要ないんじゃ?
いや、XPのCDもってないから2K入れた・・・
>>140 やべぇw
これほしいw
AP1000 6台とVTL 4台買って10台をBOINC専にしてるから
どうしても24時間の常時稼動だと熱が気になるし
ちょw 10台って・・・電気代がぁ
10台ったってそれぞれ89Wと135Wの電源だぞ? そのほかに自作PCも18台ほどBOINC廻してるけど AP1000とかの電気代なんかたかが知れてる
てか何故これを10台なんだ、場所をとらないからかな
BOINCってなあに?無知なおらに教えてくんろ
うっかりBOINKでググったら海外のエロサイトだった
航空機メーカー?
160 :
名無しさん :2008/04/08(火) 23:46:28 0
買った。 2Gに増設しようと思ってカバー開けたら…いろいろ硬くて断念。 パソコン開けるの初めてなんやけどこんなもん? 力づくでやるのは怖い…。
>160 たぶん、ネジ1本、外してないだけ
163 :
名無しさん :2008/04/09(水) 07:12:47 0
>>160 ・本体後ろのネジをはずします
・上フタをはずします
・黒い取っ手がつながっている箱があります
その箱は中央のネジで止められているのでこれをはずします
(ネットワークコネクタの前のネジです)
・黒い取っ手を引っ張って箱を引っこ抜きます
持ち上げる際、ケーブル断線注意。特にCDドライブはケーブルではなく、薄いフレキなので断線注意。
・前方付近の四角いやつが SO-DIMM です(SO-DIMM DDR2 533MHz)
・このPCのメモリはデスクトップ用ではなく、ノート用なので注意!
元々刺さっている DIMM の上にもう1枚追加することができます
もう1つ似たような形のスロットがありますが、これは Mini-PCI スロットです
165 :
160 :2008/04/09(水) 21:53:36 0
>>160 じゃないけど今日届いてHDD交換したので
ちょうどいいタイミングで助かりました。アリガトさんです。
167 :
名無しさん :2008/04/12(土) 06:03:00 0
前熱についてサポセンに聞いたがダイエットPCは24時間使用には向かないみたいよ 長期運用に向いた構造をしていないみたい ホコリが結構溜まりやすいからメンテナンスはしっかりやってくれって言ってた
>>167 サポセンが認めちゃったのかw
Acer公式じゃないだろうがサポセン要員のホンネだろな
ホコリ取りのメンテナンスってどうしろって言ってました? 中開ける?
上面のメッシュにものの見事に四角3つのホコリがこびりついてるんだが
上面メッシュのほこりを小まめに取るだけで 筐体内の温度がだいぶ変わる=安定度が増す
170 :
名無しさん :2008/04/12(土) 15:11:39 0
Veriton・L410ですが、これって、リカバリーのCDも無いし 説明書も無いし・・・ すみませんが、リカバリーCD?の作り方をご存知の方がいらしたら 教えていただきたいです。 かなりの素人です。
171 :
名無しさん :2008/04/12(土) 15:30:56 0
172 :
名無しさん :2008/04/12(土) 15:33:45 0
174 :
170 :2008/04/12(土) 20:35:38 0
175 :
131 :2008/04/12(土) 21:07:36 0
掃除はメッシュのゴミを掃除機で吸い取っちゃったw
漏れは濡れティッシュで拭っちゃう
俺はペロペロなめちゃうよ^^
CPUがX2になる予定ある?
換装すればいいジャマイカ
漏れはべり豚410を買ったらBE-2400か4850eに変えてみたいと思ってるけど まだ買っても無いのにwktk中 こんなに小さいPCでも換装出来るか不安だなぁ
>>180 なるべく出費をおさえたい
はじめからBE-2400が搭載されていればいいんだけど
L3600みたいに安売りされてるなら載せ替えた方が安いだろうけどな そうじゃないと微妙だね
184 :
名無しさん :2008/04/14(月) 13:32:42 0
L3600の最新BIOSを、ダウンロードしたいのですが、
ダウンロード成功した方、いますか?
(作業内容は、自己責任になると思いますが)
たぶん、最新のバージョンは、R01-A3(1.32MB 2008/04/03)になると思います。
自分のは、R01-A1です。
ちなみに、下記URLに時々接続できて、上記R01-A3版BIOSが、確認できます。
ですが、貼り付けASPがイマイチなのか、実物がまだ置かれていないのか、ダウンロードできません。
ttp://www.acer.com.tw/driver.asp
何回かやったら落ちてきたよ。 マイクロコードの更新とか行われているのかな。 前スレあたりでE8400試してみた方チャレンジしてみて
186 :
184 :2008/04/14(月) 17:35:30 0
>>185 ダウンロード、成功ですか。
自分は、やはりダメです。
BIOSの表示画面までは、時々たどりつくのですが、
タウンロードボタンと思しき下矢印をクリックすると、
未接続になってしまいます。
ん、何回かまたやってみます。
前スレのE8400は、たぶん自分です。
>>184 普通にL3600のBIOS落ちてきたわけだが何処かに上げるかぃ?
L3600のメモリカードリーダーって普通に動きます? なんか使い方わからないんですけど
190 :
184 :2008/04/14(月) 22:46:04 0
>>188 有難うございます。
気持ち悪くはなかったのですが、時期尚早のようでした。
お亡くなりになりました。
ACERにBIOS ROM 送ってもらえるか、問い合わせるしかないな。
なんでだろうね
192 :
184 :2008/04/15(火) 13:33:00 0
>>191 今、考えると、Windows版でワクワクしながらやったから、
チェックボックスのチェック漏れでもあったかしれない。
よく、確認せずに、ガンガン進めたから。
画面のレベルメータは、旨く書き換わったぽく表示されてたけど。
イイ教訓です。
とりあえず、どなたか次のチャレンジよろしく。
直ったら、またチャレンジするので。
今は、Acerからの返信メール待ちです。
落としたBIOSをもう一度上書きしてみたら? AMIBIOSだからUSBメモリとAMIBOOT.ROMでいけんじゃない? 既に試してたらごめん
194 :
188 :2008/04/15(火) 22:46:08 0
ありゃりゃ。失敗してしまいましたか。ご愁傷様です。 とりあえずこちらもアップデートかけましたが無事うごいてます。 BIOS設定をoptimalにしたらOS起動時にリセットがかかって一瞬焦ったけど defaultにしたらちゃんと起動しました。 というか何が変わったのかわったのかわかりません! 中国語でチェックボックスこことここにつけろと事細かに 何か書いてましたけど、チェック間違うと飛ぶんですか、恐ろし。。。
195 :
184 :2008/04/15(火) 23:33:29 0
>>193 USBメモリに入れて、電源入れてみましたが、ロードしてる気配がないです。
6箇所、全てのUSBの口(+カードリーダ)で試しましたがNGでした。
CTL+HOME キーも押しながらも試しましたが、NGでした。
残念。
>>194 BIOS、アップデート成功ですか?イイなぁ。
普通は、成功ですよね(トホホ)。
と言うことは、コノBIOSで行ける言うことかな。
夕方、BIOS復旧店にROMの型版+BIOSファイルを送ったので、
明後日ぐらいには、こちらに届く予定です。
(Acerの返信、待ってられなくて)。
ちょっと楽しみです。
R01-A3は、自分の想像ですが、E8X00対応だと思うんですよね。
BIOSの日付といい、海の向こうでは、L460にE8200積んでるの確かあったと思うので。
E1x00もいけるのかな
197 :
名無しさん :2008/04/16(水) 13:58:04 0
新製品でないね?
01/18/08
(^▽^) そうでしゅか
ノートPCパーツベースらしいけど、CPUはソケット実装?換装可能? Intelベースのもののチップセットは何? AspireとVeritonの棲み分けは、単に新旧モデルって位置づけなだけ? 質問ばっかしでスマソ
>>200 あやまるくらいなら少しは自分で調べたらどうだね
ちなみに人に聞くのは調べるとは言わないから
>>201 チップセット以外はわかりませんなぁ
マイナー製品は情報少ないね
4850e+780G+LFB64MBでXP Pro メモリーとハードディスクはお任せでかまわないから L5200シリーズとして8万くらいまでで出してくれたらな即買うんだけどなぁ だめ?エイサーさんよ〜
ニフティーのほうが安い
202 その程度がわからないなら買わないほうが身のためだよ。
209 :
184 :2008/04/19(土) 00:55:23 0
BIOS ROM、復旧店から届きましたぁ。
BIOSのバージョンは、R01-A3になりました。
L3600、動きました。E8400で3G動作しました(R01-A1では、2G)。
>>188 さん、ありがとう。
3ヶ月間イマイチだっだ性能が、格段にアップしました。
スンゲー、うれしい。
CrystalMark Result
Display Mode : 1280 x 1024 32bit (None)
CrystalMark : 106421
[ ALU ] 29176
[ FPU ] 30814
[ MEM ] 17616
[ HDD ] 12857
[ GDI ] 6202
[ D2D ] 6121
[ OGL ] 3635
スーバーπ
104万桁 16秒
419万桁 1分32秒
>>209 復旧おめ!
それと動作報告乙です。
8400動くのかぁ。
今の使い方だとあまりメリットがないがこれは乗せてしまうか・・・。
L3600を使用しているのですが vista上でバイオスアップ出来るでしょうか? また、アップ方法を教えて頂けないでしょうか?
>>211 できる。
でも失敗すると
>>190 みたいに起動できなくなるので、
ここでどうやるの?って聞くようなレベルなら実施しないほうがいいかも。
BIOSは日本Acerからはリリースしてないから
何かあってもメーカーは保証してくれないよ、多分。
まぁ、やることはそう面倒なことじゃなくて
BIOSアップデートツールにアップデートの説明書pdfが入ってるので
それを読んでそれにそってアップデートツールを実施するだけ。
(中文で何書いてあるかよくわからんけどw)
中文がわからなければ、北米のAcerサイトから 最新BIOSを落として入れれば良いよ 台湾サイトと違って繋がりにくいこともないし、表記も英語でわかりやすい >209 って事は、今週2万円を切ったXeon E3110でも良さそうだね すっげーCP良いマシンになるけど
L410は800MHzのメモリに対応してますか? 最初に積んであるのは667MHzのメモリらしいですが。
215 :
184 :2008/04/19(土) 13:07:43 0
L3600でBIOSが跳んだあなたに(めったにいないって)。
BIOS ROM 型番:SST 49LF004B
場所:メモリ横の電池の下
・電池とROMは、軽く接着されてますが剥がせます。
・あとは、先を曲げたクリップで、ROMをやさしくひっこ抜く。
(電源、電池は、外しといてね)。
・焼き直したROMと交換すれば、動作可能。
・ROMが、ボード圧着でなくソケットタイプなので救われます。
・ROMの焼き直しは、専門店にBIOSファイルとROMを送るか、
BIOSファイルと上記ROM型番を送れば、修復可能。
FFベンチのSCOREは、6382-L になりました。
特にゲームをするわけではないですが、やはりE8400は、快適です。
このサイズで、このCPUが載せられるのは、自作でも少ない(ない?)ですからね。
>>210 本体の価格に対しCPUの値が張ってしまいますが、他にこんなPCないですから。
>>213 E3110が認識されれば、一歩前進ですね。いけるイイのですが。
各社から地デジチューナーが出るんだが、ダイエットPCで動くかのぅ。 特に初期型AcerPower1000とか。 そこまでしてテレビ見たい訳じゃ無いが、意外と安いらしいからテレパソ替わりになるかなぁと淡い希望を抱いてるんだがw
217 :
名無しさん :2008/04/19(土) 19:36:22 0
L3600セレ430でFFベンチの2239-L ...
だんだんE3110がなんだか欲しくなってきた。
>>216 L3600セレで、YDBC-30改造+VLCで血デジ70%前後の負荷
他にGeForce 6100とX2 4400+(ソケ939)でも動いたので、問題はCPUかとおもう。
人柱報告まってるよ(笑
>216 搭載チップセット(6150LE)がHDCPに非対応だから無理だべさ
220 :
ダイエットの達人 :2008/04/19(土) 21:44:54 0
221 :
名無しさん :2008/04/20(日) 00:39:53 0
皆さん初めまして。 昨日 Veriton L410を通販で購入しました 11年前に購入し続いたNEC9821シリーズとの決別を今夜いたしました。 つまり初めてのDOS/Vです。 過去スレ読めば解るだろうと、御思いかと思いますが メモリを1GX2に増やしたいのであります。 今までは、アイオーやメルコに頼ってばかりいたのですが 世間ではバルク品と言うのが主流のようですね。 どちら様かこのL410にあるバルク品の購入の仕方を教えてください・ 品番・メーカー、安くて動けば結構です。 よろしくお願いします。 購入圏は大阪近辺です。 マジです。 スルーしないでください
223 :
221 :2008/04/20(日) 01:36:20 0
アイオーやメルコ以外でって書いているじゃないですか
ぶっちゃけバルクは主流でもなんでもない。
みんな普通にメーカーもの買ってると思うけど。
227 :
221 :2008/04/20(日) 02:04:20 0
>>227 今はバルクじゃなくても安いのよね。
まぁメモリ換装、追加 しださないとわからないことだと思うけど。
ここしばらく秋刀魚、エロのアウトレットか虎くらいしか買ってねーな。
230 :
名無しさん :2008/04/20(日) 08:36:41 0
どっかにシャーシ内部写真ない?
232 :
名無しさん :2008/04/20(日) 08:47:21 0
234 :
221 :2008/04/20(日) 08:54:14 0
購入済みです…
235 :
221 :2008/04/20(日) 09:14:20 0
AP1000とかAP3600とか初心者の私の意味全然解りませんでしたが
結局
>>220 のアイオーを8920円で買いました。
どうもすみませんでした。
232さん他皆さん、勉強になりました(^_^)
236 :
232 :2008/04/20(日) 09:59:44 0
Acerの品名解りづらいですからね(他のメーカも同じようなモノか)。 品名にAspire、Veriton、AcerPowerとかあるけど、その後ろを取ると流れは、 AMD系 ・AP1000(fan1個)+90W電源 ->AP1000(fan2個)+90W電源 ->L5100+135W電源 ->L410+135W電源 INTEL系 ・AP2000+135W電源(以下全て135W電源) ->L310 ->L320 ->L3600 ->L460 どれも基本設計は代わっていないが、チップセットが代わっていたりする。 [L5100とL410]、[L3600とL460]は、筐体、IO、BIOSのバージョンが違うけど、 MBは同じ(あくまで自論)。
その後結局修理になりました。今は期間を待ってます。
L410をどれくらいCPUをオーバークロックして 楽しんでいるんですか?
3.6G
243 :
名無しさん :2008/04/21(月) 23:04:11 0
じゃあAMならほとんど大丈夫なんだね? あしたAthlon64 X2 6400+ Black Edition買ってきまーす
6400+ってTDP125Wのやつか?www
245 :
184 :2008/04/22(火) 11:58:54 0
まさかの、キタァー!
L3600、Q9300認識。2.5Gで動作しました。
BIOSは、当然R01-A3です。
Q9300なら、Acerの他マシンラインナップからしてBIOS対応していそうだったし、
消費電力、発熱量もL3600でカバーできそうだったので、載せてみました。
CrystalMarkとNeroのドライブテストの同時動作では死にませんでした。
熱対策は、行っています(自分は、
>>131 でもあるので)。
CrystalMark Result
Display Mode : 1280 x 1024 32bit (None)
CrystalMark : 146704
[ ALU ] 48881
[ FPU ] 51238
[ MEM ] 18542
[ HDD ] 13371
[ GDI ] 5545
[ D2D ] 6059
[ OGL ] 3068
スーパーπ
104万桁 20秒
419万桁 1分59秒
FFベンチ 5560-L
このサイズで、クワッド動作です。
L3600も、Q9300も感動。
何かやるなら全て自己責で。
※Q9300のおかげで、自動○税は夏まで滞納予定です。
人柱乙
( ^▽^)すてき
こうなるとL3600かなりいいな、4万で買える割には E7200もいけそうな感じだし
よし、家にあるQ6600を、、、 乗せたら死にそうだよな、やっぱりw 何はともあれ、おめっ!
払うもん払ってからやれよクズ
よーしパパL410に屁呑むのせちゃうぞー
パパ〜 オナラくさいよ〜(´・ェ・`)
253 :
184 :2008/04/23(水) 00:18:55 0
とりあえず、サンクス。 で、その後。 今まで使用していましたが、問題なさそうです。 CPUのピーク時の発熱は、あまり高くないようです。 複数の作業を行っても、Crystalmark、スーパーπでも、 自分の環境では、ファンが高速になる事はありません。 当分、この状態で利用かな。
TDP65Wクラスならどれでも問題なさそうな感じだね
じゃあパパはL410Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ SocketAM2 BOX (65W)のっけちゃうぞ
もしかして、パスワードを忘れてしまうと初期状態に復旧できない?
258 :
名無しさん :2008/04/23(水) 19:13:11 0
L410を購入したのですが、液晶テレビ(HDMIあり・DVIなし)に DVI/HDMI変換ケーブルを使えば接続できますか?
DVI-I だからなぁ・・・
>259 君はもしかして、 DVI-Dの方がDVI-Iよりも高画質とか思ってるの?
G31チプセトはマルチモニタは×でオケ?
262 :
名無しさん :2008/04/25(金) 00:42:54 0
>>261 L3600は、できるけど。たぶんL460もできるハズ。
263 :
名無しさん :2008/04/25(金) 05:31:16 0
L410何を増設するも狭すぎ!
>>262 スマソ
クローンではなく、独立な二画面を出力する機能はないんでしょ?
265 :
262 :2008/04/25(金) 07:05:43 0
CRTの動作モードは、クローン(ミラー)も、拡張(独立?)も、どちらでもできますよ。 USBのマルチディスプレイアダプタを追加して、3台も可能ですよ。
>>265 確認dクスです
すげー欲しくなってきました
吹石一恵 ともさかりえ プライベート写真がWinnyから流出画像あり NHK関連会社に勤務していたとみられる男性が、女優のともさかりえさん(26)や 吹石一恵さん(23)との(秘)ツーショット写真や自身のプライベートなデータを ファイル共有ソフト「Winny」(ウィニー)を通じてネット上に流出させたことが分かった。 夕刊フジが入手した資料によると、流出させたのはNHKの関連会社「NHKアート」と年間契約を結び、 同局のドラマでアートプロデューサーを務めた男性(35)とみられる。 男性はウィニーで「AV女優」「ソープ」といった検索ワードを入れ、ダウンロードしたファイルに紛れていた暴露ウイルスに感染。 (秘)写真を流出させる結果になった。男性が検索したワードに「吹石一恵」もあり、どうやらファンだったようだ。 ともさかりえの方は積極的に腕を組んでる感じ。
売り切れちゃったorz
( ^∀^)
273 :
名無しさん :2008/04/28(月) 22:18:15 0
2ちゃん見てると すぐエラー出るんだけど・・
>>273 それはパソコンとは関係ない。
暇だから付け加えると、
それなりに人の来るスレにはツールで、
ウイルスと誤認するようなコードを貼り付ける人がいるので、
専用ブラウザを使うなりするとそういうエラーは出なくなると思う。
現時点ですでに専用ブラウザを使っているならば、
メモリリークが考えられるので、
オプションで、通信バッファや、
パソコンへの負担を軽くしたり、メモリを増やしたりするのがいい。
L410… 買ってから1日経ってないのに画面に縦じま発生。 しばらく放置しとくと勝手に電源落ちるし。 素敵なマシンだ。
ウチのはマザーの基盤チップ削っちゃっても平気で動いてるなー
277 :
名無しさん :2008/04/29(火) 09:51:07 0
>>275 初期不良でしょう(交換可能のハズ)。
ACアダプタの不良かもしれない。
量販店で購入したのなら、本体だけ持っていって(カバンに入る)
調べてもらう方法もあります。
母は強し、だな
>>275 オレも同じ症状だ。
電源落ちる。いきなりの再起動。
素敵過ぎる
俺のは一応ひと月大丈夫だけど やたら動作が遅くなってきた。 Win自体がこんなもの? それともやっぱ個体の問題?
281 :
275 :2008/05/01(木) 03:27:25 0
>>279 自分のは初期不良ということで交換することになったけど
正直、交換じゃなくて返品したい。
これ書くまでに3回の再起動をくらった。 orz
282 :
279 :2008/05/01(木) 05:07:23 0
オレも初期不良になる可能性高い。 俺の場合は交換じゃなくて修理完了なんてやってきそうだ orz
AP1000にPhenom9100e載っけてみようと思ったら 売ってなかった…
284 :
名無しさん :2008/05/01(木) 08:49:22 0
Phenom9100eって電力どのくらいですか?
286 :
名無しさん :2008/05/01(木) 10:42:00 0
>>286 どうもです。410の方が無難っぽいですね。。
省電力はありがたいな。
とゆーか、Phenom9100eって一般に売られるの?
290 :
名無しさん :2008/05/01(木) 20:54:17 0
291 :
279 :2008/05/02(金) 12:59:38 0
L410修理センターより電話あり異常なしと事。 そのまんま、返ってくる予感・・・orz
もしかしたらだけど、チップセットかVGAまわりのドライバ入れなおしてみるといいかも。 acerからじゃなくて、nvidiaなりATIなりの本家サイトから
293 :
275 :2008/05/02(金) 19:27:23 0
>>291 自分は新品と交換してもらった。
24時間以上経過したが、今のところ動いてる。
お店の人にチラッと聞いたけど、使ってる途中で電源が落ちる
という障害は初めてだそうな。
最初から電源が入らん、というのはあったらしいが。
>>212 かな〜〜り 遅いレスですみません、、
211です。OSがVistaでアップデートツールが使えなくて
USBのFDDを考えていたのですが XPで無事にアップデート
出来ました。
ありがとうございました。(L3600です)
ついでに、8400にして無線2915+AopenのMinips用のアンテナでかなり
快適になりました。
本当は 3945が使いたかったのですが認識しませんでした。
(ジャンパーピンもしくはBiosの設定で利用できるかな?
出来た人がいましたら 教えてください)
295 :
279 :2008/05/02(金) 23:18:29 0
>>293 新品交換を販売店がしてくれました?それともメーカー?
販売店の修理センター話では増設したメモリーが悪いと訳のわからない事を言われて
取り合ってそうにもないです。
296 :
275 :2008/05/03(土) 00:30:49 0
>>295 販売店にて新品と交換です。
店内にて動作確認(初期設定まで)を済ませてお持ち帰り
というパターンでした。
自分はメモリを増設してませんでしたが、512Mでは厳しいので
交換の時にメモリを買おうと思って店員さんに聞いたのですが
「L410は新しいモデルなので、対応するメモリはまだ発売されてません」
だそうです。
ちなみに、メーカーはサポートに電話したけどつながらず、メールも返信なし。
>>296 対応するメモリはまだ発売されてませんって…変な説明ですね
自分も含めメモリ足して使ってる人結構いると思うけど
298 :
275 :2008/05/03(土) 03:10:35 0
>>297 そうですよね〜。
当然、自分も「そんなわきゃね〜だろ」と思いましたが、
なにしろ初期不良で交換というシチュエーションだったので
メモリ増設による外乱(増設時に下手こいて動かなくしちゃう等)を
排除したいんだろうなぁと勝手に解釈しました。
299 :
279 :2008/05/03(土) 12:07:35 0
メーカーに電話した時に、メモリ増設などで断線などされる方が 多いんですと言っておられたので、 心配になり、メモリ増設したのも販売店のサービス担当が 自宅まで着て取り付けてくれるサービスを利用したんですよ。 それでメモリも認識したんですけどね。その場では。 メモリはアイオーです。
ヨドバシの店頭ではなぜかL410/460は対応メモリーなし って書いてるけどI/OとメルコのHPに載ってるんだよな・・
301 :
名無しさん :2008/05/03(土) 21:16:56 0
L5100 か L3600 購入検討中。 無線LANはいらないけれど HDMIはほしいので 5100に傾きかけているが、ちょっと聞きたいことがある。 EIZOの24インチワイドディスプレイにつなぐつもりだが、 90度回転の縦表示にグラフィック機能は対応しているのかな? 対応しているなら、自動でディスプレイの回転に合わせてくれるのか、手動操作が必要か? メーカに問い合わせればいいことなんだが、誰か確かめてくれんかのう。
GMA3000ならドライバでピポット対応してたと思う。 大丈夫じゃないかな。
はよ780Gで出してくれ
304 :
301 :2008/05/04(日) 09:47:23 0
GMA3000 て事はインテル系だから L5100 についてですよね。 現物お持ちの方、ちょと確認していただけませんか? 近くのショップには現物展示が無いんです。 互換性のない設定も表示する条件で コントロールパネルで解像度設定の選択枝に 1200x1920(縦)が出るかどうか
305 :
304=301 :2008/05/04(日) 10:16:16 0
おっと逆だった L5100 は AMD だた。 L3600 がインテルですた。
306 :
名無しさん :2008/05/04(日) 11:31:31 0
分かっているとは思いますが、 L3600は、DVI-DとD-SUBですよ。HDMIはないですよ。 (たいした違いはないと思うが、GMA3100だし)。 L3600でイイのなら、 画面プロパティの設定でモニタ未接続なら、1200x1920 が一覧に表示されます。 (自分のモニタは、SXGAなので)。 あと、ドライバ突っ込むと入るのか、はじめから入ってるのか分からんが、 グラフィック オプション っていうのがあって、 回転(標準、90度、180度、270度)が選べて、手動では変えられるけど。
>>299 メモリ増設のときに断線するってどういう状況だろう??
L410のメモリ増設を考えていたが、断線しやすい設計になっているのだろうか
308 :
名無しさん :2008/05/04(日) 12:03:36 0
>>307 メモリの上側にSATAのケーブルかなにかが配線されていて、
下側のメモリを差し込む時、接触気味になる。
ケーブルを抜いて作業すれば、問題なし。
これの事かな?
310 :
名無しさん :2008/05/04(日) 14:32:31 0
よーしパパ、らぶデス買っちゃうぞ
だめデス
AP1000使ってて初めて(ハード的に電源が)落ちたw Athlon BE載せ替えしてるんだが、BIOSで見たらCPU温度が70度近くて、70度前後で強制電源切断な設定にしてたのがマズったんだが。 ニコニコ動画+ウイルススキャンで微妙に負荷掛かってたとは言え、これがファン1個モデルの限界か・・・orz (それに加えVistaモデルでAero常用だったからなぁ)
ドノーマルのAP1000、立ち上がらなくなった。 セーフモード選択画面のどれを選択してもブートせず再起動状態になる。 ここ数日の暑さでイカれたのか? たまに起動したまま寝ちゃってるけどさ、その程度でヤラれるもんなのか?
314 :
313 :2008/05/04(日) 23:02:42 0
そういや俺も前回終了前は動画再生とオンラインウィルススキャンしてたw
今メインマシン環境をL460に移行中だが、なんか不安になるなorz
>>313 うちの AP1000 Athlon は 80 日ほど、
冷房のない部屋で常時運転やってるけど、無問題。
ハードじゃなくて OS の問題じゃない?
昨年秋に買った AP2000 の C2D換装版 これまでは負荷100%のとき以外は ファンレベルが低かったのに、 この週末から常時ON状態に 気温の影響ってでかいね
318 :
名無しさん :2008/05/05(月) 01:23:17 0
結構安定してるな。家のは。 もう一台買おうかな
ウチのも安定稼動してる AP1000が6台、VTL410が4台で合計10台 それぞれCPUをBE-2400、HDDをHDP725050GLA360に載せ換えたし、 BOINCで24時間稼動して超負荷かけてるけど再起動とかかかったりとかしないし、 個人的にはいい感じだと思う あとはPhenom X4でB3の9150eあたりが出てくれれば全部載せ換えたいところ・・・
AP1000は確かにいまいち Lシリーズは結構いいんだけどねぇ
3ヶ月前 パソコン工房の Vista搭載の Pentium4 3.0 のスリム型を買ったのですが IE7.0の起動は30秒くらいかかるわ・・ ファンはうるさいわで 不満になりましたので エイサーのダイエットPCを検討していますが デオデオには置いてありませんでしがこれは静かですかね?
音は人それぞれ感じ方が違うからねぇ。 自分は静かに感じるよ。
俺もかなり静かだと思うけど、前スレではうるさいって人いたよね
>>321 普通に静かだから買えば幸せになるかも?
>>321 小型PCの中では静かな方だと思う。
だけどファン2個ついてるのでそれなりの音はするよ。
俺はAP1000使ってるけど、
もう一台ある、全てのパーツを静音にこだわった自作PCと比べるとうるさい。
まあこれは極端な話だけどw
正直、音に過敏な人はファンレスPC以外に無いと思う。
これ↓みたいな。
http://iosys.co.jp/shop/event/dnrh_001/ 非力だけどOSも入ってるからそれなりに使えるんじゃない?
>>325 それはスゲー熱くなるからすぐ逝きそう
結局ファンか扇風機つける羽目になる。
今からAP1000XPをリカバリからインストールするんですが注意する点ってあります?
一応HDD買ってきたのでそっちにインストールするんですが、APだと初めてなもんで
327 :
321 :2008/05/05(月) 21:54:40 0
321ですが 皆様レスありがとう・・ 広島ですがデオデオには扱ってませんでしたが ビックカメラ広島店にはありました。 59800円の セレロンのビスタモデルでしたが・・ 今のペンティアム4 3.0より性能は落ちるだろうか?
>>327 ビスタの時点でXPよりはもっさり覚悟で。
XPにしたいのですが ワイド液晶が非対応かも? 私の液晶パネルは 19インチワイド HANNS-G HG191D 1400*900の設定がXPではできなかった。
それはVGAやドライバの問題では
>>330 ドライバを確認したがVistaしか公式サイトに提供がなかった。
まぁもっさりでも私はVistaのほうが好きだが・・
好きならVistaでいいんじゃん
333 :
319 :2008/05/06(火) 01:39:12 0
>>326 325ではないが、AP1000XPのリカバリディスクからの注意点はほとんどないかな。
普通にリカバリするだけで程よく快適になるはず・・・
元のHDDとの差はパーティションの有無と新しくつけるHDD自体の性能差ぐらい。
334 :
名無しさん :2008/05/06(火) 02:20:54 0
335 :
名無しさん :2008/05/08(木) 16:00:10 0
アダプターの改造ってそんな発想なかったよ。 ええなあ。
高エネルギー研究所
ASL3600-431016B をビックカメラ 59800円で買おうと思いますがどうですか? 今は Vista Pentium4 3.0 メモリー1Gです。 どっちが性能いいですか?
>>341 Pentium4 3.0比較だとどうですか?
344 :
名無しさん :2008/05/09(金) 18:43:23 0
>>337 ASL3600-431016BはVista Home Basicだから
エアロも使えないしどうせならXPにして
Veriton L460 VTL460-450580X はどうですか
もっさりってことはないです。
スリムで速くて静かってなかなか難しいです。
それか金を懸けるか。
Vista Home Basicでもエアロは使えるよ。 ググればすぐ分かる。
346 :
名無しさん :2008/05/10(土) 01:19:16 0
Sempron 3500+が載っているAP1000を使っていますが CPUを変えようと思っています。AMDのサイトでCPUの スペックを調べたらTDPが62W(1.25/1.35/1.40V)と 35W(1.20V/1.25V)の2種類が載っていました。 BIOSでCPUの電圧を見たら1.40Vになっていたので TDPが62Wのタイプが載っているということで すよね?これならTDPが65WのCPUでも何とか使えると 思うのですが、間違っていますか?
347 :
319 :2008/05/10(土) 01:27:28 0
>>346 TDP65WのCPUも載るには載りますが、爆熱注意です。
素直にTDP45WのBE2400か2350あたりに換装するのが良いかも。
AP1000だと電源が89W?(後期でも135Wではなかった気がする)
電源不足でUSB周りが反応なくなったりするので注意。
ネットで調べて換装成功例のあるものに倣うのが良いかと・・・
348 :
346 :2008/05/10(土) 01:44:12 0
>>347 早速のレスありがとうございます。確かにネット上での
成功例はTDP45WのBE2400か2350しか見たことが
ありません。ということはTDPが62WのCPUでも実際には
それほど発熱していない(電力を消費していない)のですね?
そしてTDP65Wの高速なCPUとはかなり違うということですね。
HDDを筐体の外に出してその電源も別にすればなんとかなる
ような気もしますが、配線が面倒になるので少し考えてみます。
>>337 イーマのJ4504でいいんじゃないのw
どうしてもスリムが欲しいならDELLとか
見た目重視で選ぶからpentium4なんて今時買うんだ。
>>348 HDDをデフォでついているものから、省電力タイプのものに換えてみるのも
良いのでは?
CPU性能がどれほど必要なのかはわかりませんが、ただ漠然と高性能CPUを
選ぶより用途に合ったものを換装するほうが寿命は延びると思いますよ。
爆熱CPUをダイエットPCに換装すると、マザボ周りがじわじわと劣化すると
思うので長く安定した稼動で使いたいならいろいろ考えながら選んでいくのも
ひとつのテであると思います。
OSがWindowsじゃなきゃダメってこともないので、LinuxのLiveCDあたりで
遊んでみるのも良い方法かと・・・
351 :
348 :2008/05/10(土) 19:27:45 0
>>350 アドバイスありがとうございます。HDDを2.5インチに
換えることも考えたことがあります。今、realplayerで
時々動画が引っかかるのでもう少しCPUパワーがあれば
改善するのかなと思いました。Linuxはしきいが高いです。
352 :
名無しさん :2008/05/10(土) 20:14:17 0
困っています LCDにアナログ出力では表示するが、DVIだと表示しません。 購入店に持って行って店のLCDで確認しましたが同様な現象です。 明日からメーカ修理の予定です。 皆さんではこのような症状はありませんでしたか? ちなみにサポートセンターにメールしましたが回答なし(2度) 最低のサポートですね。
INTELドライバの使用法を知らないんじゃないの
べりとんL160だけど今このスレをDVI接続のモニタで見てるよ
355 :
名無しさん :2008/05/10(土) 22:49:08 0
だいたい機種、分かんないし。 外資系のサポートなんて、 メール出して、電話して、メール出して、電話して、 ぐらいやらないと、満足なサポートなんて得られない思うけど(俺てきには)。
356 :
名無しさん :2008/05/10(土) 23:45:23 0
機種名はL5100です。 外資でもDellのサポートは想定の範囲内でした。
357 :
名無しさん :2008/05/11(日) 00:07:31 0
世界のエイサーだから、サポートも安心! とカタログに書いていなければ、諦めもつく
358 :
名無しさん :2008/05/11(日) 04:38:23 0
>>352 2台目のモニタとして認識されてるのでない?
2台(アナログとデジタル)両方つないで見てみ
DVIのほうは2になってるのかも
359 :
名無しさん :2008/05/11(日) 04:44:42 0
それは多分DVIの方が無効になってるから 有効にしたらいいんじゃないの?
361 :
名無しさん :2008/05/11(日) 12:45:54 0
質問ですみません。 先月L410を買いました。 が、電源を入れると10回に一回くらいマウスを認証してくれません。 (マウスにライトが点くのもつかずポイントも動きません。) マウスのPCに差す部分を上の段から下の段に変えても同じでした。 なので、いきなり電源切って再起動しか出来なくなります。 何が原因でしょう?? 無料修理期間だから購入店に行った方が良いかな? 修理に出すとしばらく使えなくなって不便だし・・・。 かといって放っとくと電源を強制的に切る為、壊れそうで心配です。
新しいマウス買った方がいいんじゃないのか
>>361 問題を切り分けましょう
パソ本体なのか、マウスなのか
ハードなのか、OSなのか
364 :
名無しさん :2008/05/11(日) 15:21:52 0
>352 自分もL5100を使っていて同様の症状です。 当初からDVIケーブルでつないでも液晶モニターに画面表示されたりされなかったりで不安定でした。 今は付属のDVI−アナログ変換アダプタを使用してなんとか表示されています。 同じくサポートからの回答なし。 的外れかもしれないけれどDVIケーブルがシングルリンクなので デュアルリンクのケーブルで表示されるかどうか試してみようかと・・
dviで困ってるやつはモニタの型番くらい書けよ あとdviの相性問題を調べといた方がいい 規格自体がいい加減なのでacerだからどうこういう話じゃない
366 :
名無しさん :2008/05/11(日) 17:04:19 0
L5100とL410って外見と外部端子以外ほとんど同じなのに何でL410の方が 安売りしてるんだろ? 今日、町田のソフマップ行ったら投売りしてたぞ(ネット同時が条件だったけど) どうせCPU換装、メモリUP、HDD換装&XP載せ変えだから安い方がいいけど 2ヶ月前にL5100を買った俺は負け組みかな。
ネット同時だからでしょ
368 :
名無しさん :2008/05/11(日) 19:51:41 0
>>366 理由はメーカー都合だから分からないし、
価格差が妥当かは、個人によると思うので、なんとも言えないが、
L5100には、HDMIポートが付いてるのが、大きな違いだと思うけど。
(素で、デュアルモニタできるから)。
個人的には、L5100も\49,800(投売りで44,800、無理か)ぐらいになると、
魅力的なのだが。
369 :
名無しさん :2008/05/11(日) 20:14:35 0
>>368 なるほどね〜 ただ、条件でネット同時加入といえども¥4000は投げすぎだろ・・・・ これ見てかなりへこんだ><
ネット同時加入の相場は3万引きだから、元々\3,4000か。 AP1000も投売りの時はそのぐらいになってたって報告があるな。
>>361 USBケーブルを一度抜いて挿し直すと認識したりして
しかしキーボードは認識してるなら停止も再起動も可能と思うんだが
マウスが無いと何もできない子?
>>366 去年、町田でL5100を8万で買った俺もいる。気にすんな。
ACアダプタ駆動で、無線LANとxDカードも読めるカードリーダ
を内蔵して静かさを謳う小型PCは、他に無かったと思う。
見た目(端子カバー)でヨメの許可も出たよ。
373 :
名無しさん :2008/05/12(月) 22:28:54 0
375 :
名無しさん :2008/05/12(月) 22:43:09 0
>>374 C3じゃ利用用途が何も無いから問題外っしょ
ニコニコはおろか動画再生もまともにできなさそう
Geode NX 1500みたいにある程度パワーは無いと
横レスだが別板で買った人に聞いたらようつべくらいは 問題ないらしい。ニコニコはしらん
377 :
名無しさん :2008/05/13(火) 00:30:10 0
シンクライアントは、サーバがないと動かないんだから、 中途ハンパな説明で薦めるのはどうかと思う。 あっ、サーバにダイエットPC使えと言う事かな? あっ、DNRH-001をリモートデスクトップで、ダイエットPCにつなげって事かな?
378 :
279 :2008/05/13(火) 06:55:00 0
久しぶりの279です。 修理たった今、返ってきました。 突然の再起動の原因は、メモリーだったそうでです。 電話で本体も交換するとか言っておきながら メモリーだけの交換でした。 さて、動くのだろうかまともに…
>>377 サーバーなんていらんよ
少なくともHPのは単体で普通に動くし
381 :
275 :2008/05/13(火) 08:04:46 0
>>378 まともに動くといいですね。
自分のは、初期不良で交換してから1週間くらいは
まともに動いてました。
しか〜し、またもや、同じ障害がでてるようになりました。
メモリー(増設なしの512MB)が怪しいんじゃないかと思い
memtest86でチェックしましたが、エラーなし。
もう、そーゆー仕様なんだと思ってます。
宣伝っぽく見えるよw 2万ちょっとで落ちるとかってそえ落札相場の上限値くらいだし そもそも出品数も多い商品じゃなくて オークションファンでみたら1年で3-4件しか出品なかったw おもろそうだけど今Geode買うんだったらもうちょっと待ってAtomで遊んでみたいと思った。
384 :
279 :2008/05/13(火) 14:00:34 0
ようやくL410が正常に動くように返ってきたのだが google earthをダウンしたのだが遅いねぇ 何か早くする方法ないの? 家にあるノートの方が同じバージョンでCerelonM360Jの方が2年も前のパソなのに速い。
385 :
279 :2008/05/13(火) 14:24:44 0
>>279 自己レスです
DirectXモードにしたら別人みたいになりました
お騒がわせしました。なさけない…
386 :
304=301 :2008/05/13(火) 20:57:54 0
L3600 今日届いた。電源入れた。いきなり「ウィンドウズの起動に失敗しました。」 セーフモードもだめ、バイオス設定を色々変えてもだめ、初期値に戻してもダメ。 リカバリーディスクが付いていないのでいきなりお手上げで、交換(返品)に。 たたりは10年近く使っているMacにまでおよび、いきなり見たこともない4カ国語 併記の「シャットダウンが必要」という黒枠の警告が出て2度と立ち上がらない。 論文の締め切りが週末なんだが、金曜あたりは徹夜必至な状況。
イヒとクルソー持ってるからC3イラネェわ
>>386 後半は全然関係ないだろ。マカーはこれだからw
ドラマの絶対彼氏で、O1作った人がこれ使ってたw
390 :
名無しさん :2008/05/14(水) 01:04:15 0
L5100を購入しました。 初心者なので教えてください。 正面、電源スイッチの上にある3つのアクセス光ですが、 上から1番上がハードディスクのアクセス、2番目、3番目はなんでしょうか? 2番目はネットワークのアクセス光だと思うのだが、無線LANでインターネット接続しているだけでは反応しないのでしょうか? 特に3番目は何なのかわかりません。 また、カタログではHD audio ポート × 5のみだったと思いますが、実際購入してみるとSPDIF端子があるようです。接続可能でしょうか?
L460だがニコニコムービーメーカーのプレビュー再生してると
音声の再生が不定期にとちるorz
Core2Duoで2GBつんでるからスペック的には何ら問題ないはずだが・・・
ころあいを見てサウンドドライバ上げてみるか
>>390 有線LANとCD/DVDアクセスじゃない?
しっかり小型PCの側面にAcerマークが( ^▽^)
本体軽いからスタジオのセット組むのに楽だったんだろうねw
395 :
348 :2008/05/14(水) 19:34:30 0
Athlon X2 4850eをAP1000に載せてみようと思って いますが、やめておいた方が良いとか動かないだろう などと思われる理由はありますか?特に無ければ人柱に なってみようと思います。
45Wだから電力的には問題ないと思うけど、出たばっかりのCPUだから BIOSが正常に認識してくれないとかはあると思う
397 :
名無しさん :2008/05/14(水) 21:05:08 0
>>395 いけそうに、3ドル。
5000+BE は、動作しているので。
>>397 安いなw
じゃ漏れは普通に動いたけどCPU表示だけなんか変に2ユーロ
400 :
304=301=386 :2008/05/14(水) 23:37:22 0
早くも交換品到着。今度はちゃんと動いた。初ビスタなんだか分かりにくい。 うっかりビデオ設定プログラムかなにか動き出したら全画面表示で止められ なくなった。ウザイので起動からはずしてデスクトップのエイリアスも破棄。 とりあえず10時間は無事動いた。今日は色々インストール。ヤッホ〜〜。
401 :
395 :2008/05/15(木) 03:25:04 0
>>396-398 ありがとうございます。取りあえず動きそうだと
いうことですね。
>>399 私が最近のCPUをいじっていないことが
分かりますか?(苦笑) 慎重にやって
みます。
402 :
400 :2008/05/15(木) 14:42:33 0
スクリーンセーバーを設定しても有効にならない、どしてだろ。
GenoのL3600が今日から5000円下がってるんだけど 昨日発注した俺涙目
それキャンセルして再度注文したら? もうお金振り込んじゃったならご愁傷様
あと5千円やすくなってほしい os無しでいいので2980円になってくれ
さすがにその値段はないだろw
407 :
名無しさん :2008/05/16(金) 12:20:22 0
>>405 俺もそう思うけど(0足りないケド)、一応、メーカー品だし。
それでも安い。
3万5千円のG31つんだデスクトップ。
改造前提で、ベアボーンのつもりで買っても安い
今週買おうかずっと悩んでたが5000円安くなったんで勢いでポチッた。
いいな、欲しいな、既に持ってるけど、安い
OS憑きでこの値段はすさまじいな 今迷ってる
>>409 ここ数日悩んでたけど俺も買うわ。
つか、昨日genoで5520ぽちったばかりなんだけど…。
413 :
395 :2008/05/16(金) 21:15:59 0
Athlon X2 4850eが届いたので、早速AP1000に 載せてみました。作業は簡単でしたが、シリコン グリスを用意していなかったので、純正クーラーに 塗ってあるのを何とか移してみました。やや少ない ように思いましたが、気にしないで電源を入れました。 BIOSで1.25Vに自動設定されて正常に起動しました。 体感で速くなったのが分かります。今まで動画が時々 引っかかっていたのも解消して満足しています。 CPUの名前はUNKNOWNと表示されます。 アドバイスありがとうございました。
これ熱はどうなの? HDD50℃とか簡単にいっちゃう? スリムすぎるとその辺が心配なんだよね ちゃんとhddにFANからの風の流れがあるのだろうか
前からそうだけど、在庫数が減ったり増えたりしてるな>geno \34,990で買える
そうだね 昼間16個だったのが今は19個に キャンセルなのかどうか微妙な数字だけど
>>371 これはおれも同じ現象。
正常に動いてたUSBまで、電源入れなおすとダメで刺しなおしたらイケる。
電源を入れるたびに違うところに抜きさししまくり・
なんとかしろうよ!
入荷したから数が増えているのだろうよ。
AP1000に4850e載せてみた。 BIOS画面でも認識。ごく普通にWinXP起動。問題なく稼働。 十分速い。
Vistaの方でも検証した。 AMD processor model unknown 2.5GHz と表示されで、デバイスマネージャでは、同じく「unknown processor」が2つ表示。 肝心のエクスペリエンスインデックスは、 Sem3500 4850e CPU 4.1 5.1 メモリ 5.0 5.8 と跳ね上がる。CPUだけでなく、メモリの処理も相当速くなってる。 これで45wなんだから、マジ、おすすめ。
CPUのサブスコアの「5.1」は、T7500(2.2GHz)と同じだね。。。 でも、メモリ周りの処理はAMDの方が速い。 同じモジュール、同じ容量なのに、T7500搭載機(ノート)は、メモリのスコアは4.8。
rakutenだとsemp搭載のがgenoと同じ値段なんだね。 他だと37900円くらいでath64+XPが買えるのか でもデザインはaspireの方がいいし???迷うね
424 :
413 :2008/05/17(土) 13:31:24 0
>>420 >>419 の人と同じだと思います。
BIOSでCPUの名前が見つからない(どこに
あるのか分からない)ので、Vistaの
コンピュータのプロパティーでAMD processor
model unknown 2.5GHzと表示されていたのを
見て「UNKNOWN」と書きました。分かりにくくて
すみませんでした。
どの機種での話なんだか書いてないカキコばかりで わけわからん
UNKNOWNはしょうがないのでは? BIOSアップをまつべし。 でも動作するならいいのかな。 でもでも表示が気になるよね。 まぁ気持ちの問題だろうけど。
初期型AP1000(ファン一個)でBE-2350使ってる俺からすれば、 4850eでunknownなんて気にしたら負け。 動いてりゃいいんだ。動いてりゃ。
>428 初期型でも、ちゃんとBIOSアップデートすれば(R03-A2だっけ?)、 BE-2400までは、UNKNOWNじゃなくて、ちゃんとプロセッサ名が表示されて 認識されるぞ。もちろん、ちゃんと動くし。
UNKOMAN UNKOMANうるせーよ
本人は面白いと思ってるんだろうな。。。 >430
433 :
名無しさん :2008/05/18(日) 01:45:01 0
L3600のガワに、ノート用チップセット積んでくれたら理想のPCになるのだが・・・・ まあそうすると値段が上がっちゃうんだろうな。
L3600ぽちっタ 3.5万は安いね。GENOってクレカ決済出来ないのが痛いね
>>434 おめ!
やはりIntel機もCPU換装?
>>429 知らなかったよ...ありがとう。
ま、unknownでもちゃんと動いてるからいいんだけどw
今度やってみるよ。
CPU換装する手間を考えたらもっと高いの初めに買いますよ とりあえずVISTAがどんなもんか体験してみる
>>437 換装はそんなに手間でもないけどね。
Vista・・・もっさり感を味わってください。
うん 味わってみる 家にワイド液晶も正月に買ってあまっているので 横長画面を堪能します
そして 今使っているソフトが動かなくてorz・・・・・ 1stPCだったら泣くだろうな2ndPCでよかた
AP1000(ファン2個)を Semp3500+→BE2400、Mem512MB→1GB*2=2GBに換装して Vista Ultimate 64bit、Aero使用な環境で快適動作してるよ
L3600にE7200突撃した人いますか?
443 :
名無しさん :2008/05/18(日) 18:31:11 0
そいや、AP1000でファン1個モデルの場合はファンの向きを変えて背面廃熱にした方が良いのか? 購入してそろそろ1年だが(CPUをBE-2350にしたってのもあるが)今のところ不調無く動いてるから構成弄らない方が良いだろうが、・・・テンプレにも書かれてるし;
445 :
名無しさん :2008/05/18(日) 19:22:27 0
>>445 情報thx
安定して動いてて不満も特に無いので、そのまま手を付けず(ファンの向き変えず)このまま利用していこうかと思います。
・・・強いて贅沢を言えば、AP1000でBUFFALOとかの地デジキャプチャー機器が使えたらどれだけ良かった事か(笑)
HDPC非対応だから無理ぽ
現状で満足してるなら、これ以上情報を入れない方が良いよ
誰かL5100かL410でDDR2・800の2Gx2枚、実装した人いるのかな?
チップセット対応してるし普通に動くだろ
激安★超特価商店街に掲載されたせいか、売れ行きがいいな>geno
L3600やL460は、BIOSでFSBをいじれるのでしょうか? SetFSBのようなソフト的に変更できるという情報でも良いので、ご存知の方、お教えください。 できるのなら、E7200に載せ替え前提で買ってもいいかなと思いまして。今はMAC MINIにVistaを入れて使っていますが、発熱がすごいので考慮中です。 よろしくお願いします。
FSBはいじれません。
456 :
名無しさん :2008/05/19(月) 17:22:35 0
>>454 BIOSに項目としてないね。とりあえず、AMI BIOSだけど。
CPU載せかえれるとはいえ、さすがにメーカーPCなんで、OCを出来ないね。
AMD系で、5000+BEなら、CrystalCPUID で出来るけど(これは普通か)。
あと、こいつもそれなりのザイズだから、発熱は、それなりにあるよ。
>>455 >>456 ありがとうございます。やはり、BIOSではいじれませんか。
発熱も考えて、E7200をそのままのクロックで使ってみようかと思います。E7200は低発熱らしいので。
思うのは勝手。
460 :
319 :2008/05/19(月) 20:58:19 0
DDR-800じゃないからだめなのか
駄目じゃないけどチップセット本来の性能が出ないだけ。
DDR2 PC2-6400(DDR-800) 200pin SO-DIMM であればいいんだよね?
そう。
dクス
GenoのL3600売り切れたけどまた在庫復活しそうな予感、いつも0になった次の日にはまた増えてたし。
468 :
319 :2008/05/20(火) 09:08:51 0
>>463 200pinのDDR2 SO-DIMMならば、PC5300(667)でもPC4200(533)でも
とりあえず動くよ。
2枚セットで買えばいいんじゃないかな?
dクス ちなみに、もちろん無保証だけど、4GBまで(OS制約あり)増設可能だね
Acer指定の量販店で開腹・増設してもらえば保証は付いたままだよ(経験済み)。
スマソ 無保証って初期不良保証のことでなく、動作保証の意味で書きました BIOS ageてE8**/E6**シリーズ搭載してる人教えて BIOSでIntel VTサポートされてそうですか?
>>468 2枚セットで買うならどうでもいいけど、
1枚だけ買うなら2Rを選ぶべきだろう。
L3600届いたんでちょっといぢってんだが、コレ無線LANのアンテナ無いんだな。 せっかくIntel PRO/Wireless 3945ABG認識したのに、アンテナ無いなんて…。
アンテナは自作で十分。アンテナの作り方と繋げ方は探せばすぐ出てくるよ。
うちにも届いたので、速攻開腹して内部構造を眺めていますが、メンテナンス性よい作りですね HDDと光ドライブが一体化されて固定されており、非常に簡単に取り外し可能なことや、 この限られたケースのスペースのなかに、効率よく部品配置されているのを見て、感嘆しています いままで、GigabyteのTA1/TC1やCOMMELLのCMB-671などのミニPCを使ってきたミニPCマニア ですが、それらより全然作りがよいです 小型化の反作用である廃熱やファンの騒音がどんなものか、見てみるのは週末になりそうです
>>475 光ドライブのケーブル、
切れやすいので注意しろよ
>>476 レスdクスです
レッツノートをはじめとしてノートPCの開腹を何回もやってますので、そのへんのことはオッケーです
genoとうとう売り切ったか
スマソ まだやってた
L5100持ちだが、これから地獄の夏に向かって常時稼動するのが心配なのだが 誰か標準ファンを高性能ファン、大型ファン、その他の冷却システム等に改造 した人います?
温度センサー・制御機能付きの4pinケーブルだから、そのままの付け替えは不可。 ケーブルを切って3pinのFANに変えても何らかの機能が減るはず。 コネクタも特殊コネクタだからなぁ。
482 :
名無しさん :2008/05/21(水) 17:51:09 0
>>481 それって、温度センサー・ファンコンはマザーボードでやってるのではなくファン自体に
組み込まれているって事でOK?
>>482 USBのおもちゃ扇風機効果あるのかな?
安い!と思ったけどOSがvista…。 自分でOSをXPにした人いる? あとこれって各ドライバのROMって入ってるんかな?出来ればXPで使いたい。
>433 今のCPUのファンと同じ、温度や負荷に応じて回転数を変えるタイプの4pin仕様。 ファン自体にはセンサーやコントローラは搭載してないよ。 で、今売られているファンのほとんどは、抵抗負荷で回転数のみ制御できる 3pinタイプのものがほとんどだから、負荷に応じた回転数の制御ができないって事。
>>484 普通にXPに落として使えるよ。
ドライバもあるし。
>>486 そうですか!やばい急激に欲しくなってきた。
あと2、3日考えたい、バイク買ったばっかで金が…。
そういえばvistaって標準でXPに落とせるようにしてあるんでしたっけ?そんな話を聞いたことがあるようなないような…。
XPにダウングレードは特定の機種だけね メーカーがその用途で用意して無いとドライバも自力で探すようになるのよ
じゃあ、これの場合は自力でXPを入れてそこから付属のCDでドライバをいれればいいわけですね?
>>386 Alt+F10でDisk to Diskのリカバリモードに移れるようだ
>>490 すげー。
俺も起動しなくなってあれこれやってたが、D2Dリカバリで回復した。
壊しても5分でリカバリできるのは良いな。
>>491 こっちは、開腹したマシンが不調で最後までセットアップまで進んでくれない
初期不良だろうか?
それとも内部さわった影響かなぁ・・・・・
D2Dで何度リカバリしてもらちがあかない
開腹してないほうのマシンはなんも問題ないんだけど
もう疲れたし、あきらめて帰る
えらいめにあってるよ
あー ちょっと気分転換にとさわり始めたのが運の尽き このクソ忙しいときに3時間もとられて(つд⊂)エーン
>>485 サンクス。調べたらPWM対応の大型ファンも売ってるね。
コネクタが同じなら取り付けてみるかな。
家へ持って帰って、やっと動くようになった 途中、何度も固まった 今は大丈夫みたいだが なんか熱暴走しているような感じがする サウスブリッジが異常に熱いんだけど、不良個体なんだろうか・・・心配だ こりゃ交換してもらうしかないかな
売り切れた〜
にふちーのは既にないの?
>>497 GENOでは売り切れてたけどにふちーのって何?
genoあるみたいだよ。ASL3600-431016B 34990円 昨晩みたといは在庫数7だったが、今は10になってる
今確認したらありました。ありがとうございます。 さっきサポセンに聞いたら付いているROMはvista用でHPではドライバの公開はしてないそうだ。XPに落としてもドライバが…。 どこか公開してるところありませんか?
502 :
名無しさん :2008/05/22(木) 19:18:36 0
>>502 そこは自分も見つけたんですがBIOSだけかと思ってたんですがこれにドライバも入っているということなんですかね?
Acerのマシン買うなら繁体字くらい読めなきゃ駄目だろ
506 :
502 :2008/05/22(木) 21:09:15 0
507 :
名無しさん :2008/05/23(金) 09:36:48 0
ASL5100-以下の型番が変わっただけ? 分かりづら・・・ 旧モデルが下がるだろうからそっち買お。
5100シリーズはまだ690ママンなのね
GENOで買って、E7200に乗せ替えてみました。 認識は問題なく可能です。ただ、熱暴走する気もします。マザー温度が60度を超えてきます。 上部からシロッコファンで冷却すると一気に50度近辺まで下がりますが。 他にも乗せ替えをしておられる方、いませんか?
>>511 こりゃ心配なレポだなぁ・・・・・・
E7200乗せ替えをもくろんでる俺にとっては
>>511 BIOSアップデートはした?
コア電圧と周波数はダイナミックに変わってる?
今、Aspire L3600のBIOSをうpしたら、マシンIDがVeriton L460になっちまった オリジナルBIOSはAspire L3600って表示されてるんだよね? 一通りVistaの評価をしたら、HDD換装してxpインストールしてみるか
なんで新型を780Gで出さないんだー 即買いするのに・・・
516 :
名無しさん :2008/05/24(土) 02:35:30 0
518 :
516 :2008/05/24(土) 03:18:16 0
>>517 USBからの5V給電なら、静か(元と変わらない)。
ハードコピーの温度より5度くらい上がるけど。
ハードコピーは、7.5Vかけてるから、元より少しうるさい(作業中なら問題ないかな)。
安物の高速ファンで作ったから、それなりの音です。
>>516 ワロタなんだこれw こういう改造は好きだ
L3600評価中 慣れないVistaに四苦八苦 Windows2000的デスクトップに大体なった ファンの騒音は満足なレベル この程度の騒音なら上等だと思った 家用に1台買おうかな
間違ってタワーPCスレに書いちまったけどこっちにも。 遅ればせながらAcerPower1000をBE-2400に換装してみた。 メモリー2GBに増設してHDDは標準の80GBのままなんだが、 起動時でHDDアクセスとCPU高負荷状態になると消費電力が90W超えるな。(ワットチェッカー調べ) ACアダプターの容量が90Wなのに。。。。 欲張らずにBE-2350にしとけばよかったかな。
>>513 BIOSはアップデート済みです。
クロックと電圧が変わっているのかは、まだ未確認です。
暴走すると思ったのも、ごくまれなので、Vista 64bitを入れたせいなのかもしれません。落ちたのは3DMARK06のインストーラーでしたし。
もう少し確認してみます。
このメーカーのPCを購入検討中なのですが、サポートはしっかりしていますか? 電話対応の印象や修理対応でどのくらい期間がかかったか等お聞きしたいです。
524 :
名無しさん :2008/05/24(土) 12:25:25 0
せっかくのスリムコンパクトPCの利点が損なわれてるようなw
>>523 サポートなんてどこも変わらない。
気にすんなや。
つか、俺なんて今までいろんなメーカのPCを14台以上
購入したけど、サポートに電話にしたことなんて一度もない。
たぶん一生電話することなんてないと思う。
>>522 ご存知とは思いますが、Crystal CPUIDなどのツールでVID/FID可変されてるかが確かめてください
きちんと可変されていたら、無負荷ならば30度台に落ちてもおかしくない
L3600触ってみて感想 今のCel 430のままでは、現有PenM 1.8G/855GMEベースのミニPCより1割速いといったところ しかし、やっぱりノートPC用のPenMのシステムに比べると確実に熱いね うちの個体だけかもしれないが、設置条件によってはサウスブリッジの熱的と思われる不安定性が発生する(HDDを認識できなくなる) 一度立ち上がれば、大丈夫みたいなんだが 北森Pen4 2.8G/845GVベースのミニPCよりは熱くならないし騒音も小さいので、満足した
529 :
511 :2008/05/24(土) 16:54:44 0
>>513 E7200に交換した報告をした者です。
FSBも6倍から9倍に変動しますし、コア電圧もCPU-Zで1.12V〜1.152Vを変化しています。
E7200の電圧の変動幅は異常に狭いようですし、こんなものでしょうかね。
ちなみに、マザーの温度は60度前後、CPUの温度は37度から46度(Superπ時)といった所です。
530 :
511 :2008/05/24(土) 17:32:48 0
9倍ではなくて、9.5倍でした。すみません。
>>529 ハードウェア版のE7200を覗いてみてはいかがでしょうか
そこで聞けば教えてくれるかも
VIDの正規の可変幅はよく知りませんが、その板でかなり話題になっていたと思いますよ
変な書き方してしまいました スマソ ハードウェア板のC2D E7200スレを覗いてみては、という提案です
>>521 2350と2400でそんなに変わるもん?
HDDでも変えた方が効果があるような
>>521 CnQを切って、CrystalCPUIDを使って
高負荷時の動作コア電圧を抑えてみれば?
>>521 つ2.5インチHDDへ交換
ワットチェッカーで計って90W超えていても
ACアダプターの変換効率(高性能品で、おおよそ80〜90%)ってによって変わるので
コンセント元で計ると100W近くや超えてることもあるはず。
それでもぎりぎりだろうけど。
>>533-535 ご意見どうもです。
>>533 前に雑誌にシステムでの消費電力の比較記事があって、
2350で組んだほうが2400に対して負荷時で10Wちょっと消費電力が低かった。
ただ4850eと2400の比較では、4850eの方が2400より2-3W消費電力が低くなってたのは謎。
>>534 うーん、CrystalCPUIDの設定法がよくわからないけどちょっと検討してみます。
ただ、起動時のOSがロードされる前にも消費電力最大になる瞬間があるので、こっちは対応できないだろうなぁ。
>>535 2.5インチに乗せかえるにはSMARTDRIVEみたいなケースを用意しないと中の気流が変わっちゃうかな?
前にHDDを外付けにしたか何かで抜いたら、気流が変わってCPUが冷えなくなったって報告してくれた人がいたよね。
変換効率を忘れてたぁ。AC100V側で90Wちょっとの消費電力だから、DCの出力側ではもっと低いのか。
538 :
516 :2008/05/25(日) 01:01:30 0
>>537 メモリも、1G+1Gの2枚刺より2Gを1枚の方がいいよね
>>538 触発された俺も作ってみたい!詳しいレシピ希望!
あと自作ファン付けた時、既存のファンははずしてるの?それとも同時稼動?
>>540 今のメモリー価格では2GB+2GBの4GB搭載の誘惑に勝てないので不可
543 :
516,538 :2008/05/25(日) 09:30:19 0
>>539 dクス。
いろいろ試して、下側は排気、上側は吸気と言う結果に。
上からフレッシュエアーを入れて、後側ケースファンと下側ファンで抜くのが効果的みたい。
側面天板側の吸排気も試したけど、下側メッシュタイプ筐体では、効果薄。
(ダイエットPCの2世代位までは、下側がメッシュ材ではない筐体があるので、このタイプは効果あり)。
下側排気で、HDD,チップセットの温度が下がる。
上側は、後側ケースファンが、CPUのみ?の温度を下げている。って感じかな。
544 :
516,538 :2008/05/25(日) 09:41:51 0
>>541 同時稼動。本体側の加工・変更は、一切なし。
[材料]
・ケースファン:6cm×3個 or 8cm×2個 or 9cm×2個 の高速タイプ(静音、低速タイプは、5Vで回らない時がある)。
・テーパナット:不足分、家で探すか、買う。
・L型クランプ:ホームセンター(HC)かハンズ(HZ)で、6cmファンの場合、15mmのもの。8cmファンの場合、20mmでもOK。\200位。
・USBケーブル:加工するから安い百均で購入。最近、黒色を売ってる百均が少ない。
・熱収縮チューブ:2mm、3mm、4mm位があると便利。HC、HZ、百均(売っててビックリ)で購入。\100〜\400。
----
最低ここまで。コレ以下は、パワーアップ、見た目、安全のため。
----
・ファンガード:1個\200〜300。黒色は、なぜか8cmしかみつからない。
・ファンガード代用1:ステンメッシュ材 or ポリアミ材:メッシュ間隔は、お好みで。\300〜\1000(HC、HZで購入。店で値段に差あり)。ポリアミ材お奨め。
・ファンガード代用2:鉢底ネット細目:HC、百均の園芸コーナで。安いけど目の精度今一で、クニャクニュするので今一。\100位。
・ファンガード代用3:鉢底ネット荒目:HC、百均の園芸コーナで。目間隔1cmで1.5mm厚位のプラ材。以外に精度ありで、しっかりしている。\100位。お奨め。
・滑り止めパット:○型でも□型でも、お好みで。自分は1cmの○型。筐体との接触部分に貼る。\100位。
・コ型ゴム材:普通のファンガード場合のみ必要。HC、HZで購入。筐体との接触部分のファンガードにはめ込んでおく。内径1mm位のモノ。\300/m位。
・パワーアップ用ACアダプタ:5V以上ファンに給電したい場合。中古で充分。6V〜12V(7V位が美味しい)。コネクタの加工が必要。最低限は、USBのメスに変えればイイので、意外と簡単。
545 :
516,538 :2008/05/25(日) 09:43:16 0
[道具(無ければ)] キリ、デカ目の鉄ヤスリ、精度ヤスリ、糸ノコ。あと、家にある、はさみ、カッター、ドライヤー、ものさし。 [加工方法 すでに書込み長い。さらに長くなるので、注意のみ] ・L型クランプの外側がファンとネジ止めする場合、割れる可能性が高いので、外側に2mm出るように長めに加工する。 ・メッシュ、アミ材は、切断面からバラバラになるので、周りを接着剤(速乾ボンドがお奨め)で留める。 ・L型クランプの加工は、切断、穴あけ、ヤスリがけで、初め失敗する。 ・接着は、ネジ止めか、両面テープで。 ・ACアダプタでの給電は、USB成功後の次段階。
>>543 >いろいろ試して、下側は排気、上側は吸気と言う結果に。
これはメインの発熱源がHDD+チップセットで、上方排気にすると熱風がCPUクーラーに当たっちゃうから?
下方排気のセッティングでそのまま本体ごと上下逆にすればもっと冷却効率が上がりそうな気が。
>>543 詳細thx
熱は上にあがるから上が排気かなとか思ったけど逆なのはCPUファンが上で排気してっからかな
CPUとか変えてないから平気だろうけど作ってみようかなー
>>541 俺が言うのもなんだがファン合体してコード合わせてアダプタつけるだけでいいんでない?
キレイに作るのは別としてだけど
550 :
516,538 :2008/05/25(日) 10:32:50 0
>>546 >下方排気のセッティングでそのまま本体ごと上下逆にすればもっと冷却効率が上がりそうな気が。
コレは、あまり考えた事なかったな。さらに冷却効率アップかな。
>上方排気にすると熱風がCPUクーラーに当たっちゃうから?
通常の立てた状態の上方排気で、下方のHDD+チップセットは、あまり(5Vで2,3度だったかな)冷えなかった。
CPUのみ、上方後方排気で良く冷える。になってしまう様子。
>>547 そう。2つともそんな感じ。
昔に載せたけど、初めはこんな。
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up19716.jpg >>549 結線部分をハンダで留めたかったけど、絶縁の為の収縮チューブを避けておく部分が少なくて、
ハンダ留めてる最中に収縮しちゃうのよね。
で、よくネジって、横曲げて、収縮チューブ被せて抜けないようにする。になってる。
ACアダプタのコネクタ加工は、ハンダが必要。
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up19717.jpg 今は、ACメス−USBメス変換ケーブルのUSBメス側は二口にしてる。
l3600買って届いたけど 箱結構おおきいなとおもったらキーボードのせいで 大きいのね でさ これひどくね? USB端子多くてもキーボードとマウスで2個ポートつぶれるんじゃ 何の意味もないよ うっかりしてたのでPS2端子無いとか気がつかなかった
いや、それはあなたの認識不足かと。 いまどきのマシンじゃ PS2ないものも多いよ
電源付きUSBハブ必須だわさ
今どきPS2端子無いくらいでひどいとか
>>551 自作やショップメイドだとPS/2は今でも結構装備してるかもしれない。
だが会社で購入してるDELLやHPをみてると、2年くらい前の機種からPS/2なしってのが増えてる。
というか、そんなのばかりという気がする
自分は3600購入検討組みで実機確認できないが、スペック表によるとUSBポートは前面2、背面4
省スペースモデルならごく普通。MicroATXサイズ以上だと前面4、背面4 ってところか
AP1000のUSBポート(前面4背面4)って筒体考えると多いよね 無線キーボード&マウスにUSBレシーバー1個 外付けHDDに1個、ゲームパッドに1個、USBタイプの無線LANに1個で計4ポート 電源の問題もあるけど有り余るなぁ
AspireとVeritonの棲み分けって、 Aspire: Home向け OS Home系 Veriton: Office向け OS Professional/Business系 ってこと?
>>544 情報サンクス
あの後、開腹してみたけど上の方に書いてあったようにファンコネクタちっちぇ〜
基盤からダイレクトに取るには、秋葉でコネクタ探すしかないかな〜
自作ATXマシン時もそうだったけど、改造とかする材料って大抵100均で手に入るねw
改良してファン増設してる人いるようですが 下部分だと風の逃げ道がありませんよね よこおきにしたほうがいいんじゃないかな
>>551 というか、ホームページ見れば、
わかることだよね
L3600って、オーバースペックのCPUやOCでもしない限り、縦置き時下部になるサウスプリッジとHDDが 弱点だと思うな CPUよりサウスプリッジの発熱のほうがものすごい ボード温度が高い場合は、下部側のエアフローの改善を検討した方がよいと思う スタビライザー(脚)を外して縦置きすると、下部のエアフローがなくなるので熱暴走などのトラブルの基だ 弱点である下部にファンを置くというのは良いアイディアだと思う
>551 は うっかりしてたとか言ってるし いろいろ見てわかんなくなったとかメーカーPC買った事ないだけでしょ 本気でひどいとか思ってないとみた
563 :
551 :2008/05/25(日) 20:48:06 0
あれ そうなんですか 今どきのPCはPS/2端子って無いのがデフォなんですね
メーカー製のPCは自己完結的に考えているから、レガシー排除のものが多いね
PS/2、シリアル、パラレルはクライアント向けメーカーPCじゃほぼ完全にレガシーになったな 自作向けじゃそれなりに残ってるけど 逆に自作ではDVIが普及してきてるけど低価格帯のメーカーPCじゃD-subしかないことが多いね
566 :
名無しさん :2008/05/25(日) 23:04:18 0
L3600 (Vista )の不眠症が直りません。サポートの電話はなかなかつながらない。 OSのアップデートが怪しい気がするんだけれど、同じ問題が解決した人いませんか?
不眠症って何? 全部アップデートしたけど、何も問題は出なかったけど 今HDD換装してxpインストール中
XPはどこでいくらで手に入れましたか
HDD換装したんだから、いっしょにOEM版買ったんじゃね?
570 :
511 :2008/05/26(月) 10:42:15 0
L3600にE7200を載せて安定しないと報告したものです。 どうやら、IntelのLANのドライバーの最新版が悪かったようです。OS標準にしたら安定しました。 ただ、Vistaの64ビットでメモリを4GBに増設しても、システム情報のメモリは4GBと表示されるのですが、タスクマネージャーから見るとメモリの容量認識は3.3GBほどです。 G31は最大メモリが4GBでも、チップセットが扱えるアドレス空間は64GBだという記述があったのですが、この機種のBIOSの問題からか、だめみたいですね。 あまり、64ビット版を入れる意味がないようです。
>570 BIOSレベルで64ビットOSに対応してないって、 Acerのサポートに言われてる 要はそこあたりの非対応だったのね
L3600だが、HDD換装の上XPにダウングレードした IDEモードでインストール→AHCIモードに移行 現状では今使ってる、PenM 2G/915GMのシステムとスピードはコンパラだけれども、ファンの音は静かだ 855GMのシステムよりは熱いが、915GMのシステムと比べたら大差ないかな genoのL3600だが、供給は未だとぎれていないみたいだね 会社で買ったんだが、1台自宅用に入手しておこうかな
>>511 デフォルトのCerelon 430でも、マザー温度は60度だ
HDDは44度になってる
574 :
511 :2008/05/26(月) 23:07:07 0
>>573 ありがとうございます。CPUの性ではないのですね。
とりあえず、熱対策をいずれとってみようと思います。
マザー60度ってそれでメーカーは熱対策してるって 大きな声で言ってるのかよ
でも、うちのPenM/915GMのシステムも54℃とかになってるし、PenM/855GMのシステムも63℃とかある Pen4(北森)/845GVのシステムも同じように熱いシステムだった この類のウルトラスモールファクターPCだと、しょうがないんじゃないかという気がする
うちのL3600は一通り触ったところで作業休止 E7200とメモリ4G入手したら再開する
579 :
566 :2008/05/27(火) 17:16:41 0
L3600 の不眠症治癒しました。 どう設定してもスクリーンセーバが作動しなかったですが、 無線マウスを交換したらあっさり解決。他のマシンでXpやら2kやら使ってい た時は問題起こさなかったマウスだったけれど、廃棄決定。 マイクロソフト印のマウスだったんだが。
PenM/915GMのシステムパーティションを安直にTrueImageでコピーしてL3600を起動したけど立ち上がらないな AHCIモードにして、AHCIドライバを修復セットアップで導入して立ち上がらなければあきらめる
不眠症って意味わかんね でも治療のかいがあって改善できたのならよかったですね
Power2000 C2Dを使っております 質問ですが、皆様、C:\Windows\System32 に SysMonitor.exe というのがありますでしょうか? スタートアップ項目にも含まれておりまして、私のPCでは発行元が「不明」になっておりますが、 以前検索してみたら、 [ Acer Empowering Technology Monitor ] というものだそうで、 日付を見ても購入時からあるようですし、ノートン他も無反応ですしそのままにしているのですが… スパイウェアの類だと判断してるところもあるので、不安です 皆様もありますか?
583 :
582 :2008/05/27(火) 20:32:43 0
追記:OSはAcer純正のVista Home Premiumです
AHCIドライバ込みで修復セットアップしたら立ち上がるようになったけど、なんだかめんどうくせぇな
586 :
511 :2008/05/27(火) 23:26:36 0
>>575 それを試すか迷って、結局Vista64bitを入れる方を選択してしまっていました。
思い切ってVistaを32bitに戻して試してみました。
結果、700MBほど、未使用領域からRAMディスクを作ることができました。
これで使っていこうと思います。
GENOで買って、E7200+4GB+HDD交換(P7K500の低回転モード)がようやく完了です。
後は冷却関係の強化ですね。
L5100購入したのだが、Vistaでデフォの1GBはしんどいので増設を考えてるのだが、 メーカー推奨通りの1GB*2で済ましてる?それとも2GB*2までチャレンジしてる?
メモリ2ギガだな それで十分だろ
EeePcのデスクトップ版がライバルになるのかな?
591 :
587 :2008/05/28(水) 20:52:45 0
情報サンクス
>>588 俺も
>>575 の情報を仕入れてたのでどうせなら2GB*2をチャレンジしてみようかなと思ってたんだが
ヘタレなもんでメーカー推奨overに踏み出せなくてね orz
実際に運用している人の話を聞けたんで早速2GB*2をポチッてくるよ。
>>589 確かにVistaでも通常使用なら1GB*2で十分だとは思うんだが、メモリは多いに越したことはないし
貧乏性なもんでメモリスロット数・外したメモリの使いまわし等を考えると不満が出たときに変えるのではなく
現時点での最大を積んでおくのが無駄が少なく手っ取り早いかな〜と思ったんだが、上記の通りヘタレなもんでね orz
>>590 俺も↓を見てちょっと気になった。
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20374093,00.htm 写真見た感じだとCD/DVDドライブ非搭載のようだからAcerダイエットPCよりさらに薄くなりそうだね。
とりあえず搭載されるプロセッサが未発表だから、それと価格次第ではライバルになるんじゃない?
まぁメモリーはこれから値上がりするし、今十分に安いんだから 後になって「あの時買っておけば・・・」とか思うくらいなら4GB積んどけば
今HP見たらちゃんとL3600用XPドライバあるね。 これで安心してポチれる。
SATAのハードディスクにインストールする方法わかるんか?
とりあえず付いてるのは別にもう一つHD買おうかなと思ってます。
BIOSでIDEモードにしてインストールして、AHCIモードに移行するか BIOSでAHCIモードにしてF6キー打でAHCIドライバ導入してインストールするか IDEモードでインストールされてる、PenM/915GM用システムのイメージコピーをL3600に移行することに成功した 修復インストールは色々不具合出るので、それなしに移行した 色々頭を使った
597 :
名無しさん :2008/05/29(木) 17:59:13 0
L5100 に、Phenom X3 8750 を載せてみた。 NG。BIOS画面すらでない。 戻すか。 以上
>>597 乙。 690GってPhenom対応してたっけ?
>>596 なんか複雑なんですね。
BIOS画面で起動順序を変えてそこからOSをインストールするものだと思ってました。
BIOSでモードを変えるってどういうことなんでしょうか?上にも書きましたが起動順序を変えるだけじゃいけないんでしょうか?
>>600 レガシーIDEモードでやる限り、普通のインストールで大丈夫
ただ、SATAネイティブのAHCIモードに切り替えたい場合は、その手順を理解してのぞんだ方が良い
俺みたいに、マザー(チップセット)変更になってるのに前の環境のシステムを修復インストールなしで移行させたいとなると、
かなりムズイ
>>601 IDEでやる場合はBIOSでAHCIからIDEに変える→起動順序を変えてXPをインストール→IDEからAHCIに戻す→各ドライバのインストール。
でいいでしょうか?
603 :
597 :2008/05/29(木) 22:09:44 0
>>604 AMD系でAHCIモード使ってるひといる?
G43チップセットがまもなくお目見えするみたいね L3600/L460もモデルチェンジ目前だから安売りしてるのか
やっぱデフォルトではL3600は平凡クラスだな 早くCPUとHDDを換装して4GBメモリ積みたいもんだ それまで現有機のリプレースはお預けだな
L3600買いました 電源入れたのはいいけど(まだLANはつないでない) 取説になにもかいてないじゃないか せめてリカバリーCDの作り方ぐらい書いてくれよorz でどうやってリカバリーCD作るのでしょうか? デスクトップにエーさーリカバリマネージメントってのがあるので 今バックアップつくてるけどこれでいいのかな? 予想時間が40分オーバーぐらいなので後30分ものこってる・・・・ のびす太って初期状態だとマイコンピュータがないのね フォルダ探すのに2クリックぐらい手間がふえそう
610 :
名無しさん :2008/05/30(金) 23:49:17 0
公式HPにリカバリCDの作り方あったw あー良かった。 TVにつないでいるんだけど ワイド画面にもできたので意外と快適に使えるかもれない。 明日は休みなので ワイヤレスキーボード&マウスとUSB端子の無線子機買って来よう TV+ワイヤレスキーボードとかってNECや富士通のCMみたいな使い方だな ちょっと楽しみ 大画面でユーチューブとかGyaoとか見放題だ
>>610 さん ありがとう
リンクも貼ってくれて嬉しいです(>_<")
613 :
名無しさん :2008/05/31(土) 00:15:58 0
L5100 に 5000+BE のせた。 15.0x 1.325V は、問題なさそう。 15.5x は、時々おかしくなるな。 電圧は、これ以上盛りたくないので、この3GHz での利用かな。 (3.1GHz は、行きたかったが残念)。
OCってのは、それなりの知識を持った人間が、それなりの筐体のシステムで やるものであって、とかどうでもいいや。 壊れて困るのはオレじゃないし。
genoのL3600でセレロンのやつ3.5万で買ったけど 機動早いじゃん@分かからないよ 自動ログインだからかな。 起動後は表示とかものすごくもっさりだけどクラシックにしたらそれも改善できた 見た目がVISTAじゃなくなったけど、2000からの買い替えなので違和感ない つうか操作とかメニューが変わりすぎていじくるのが楽しいわ
3.5万でこれが買えるというのはお買い得だよな
ASL5100-501032P 59800でポチった。 初Acerです。 みなさん、よろしくですm(__)m
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
ハチワンww
622 :
名無しさん :2008/06/01(日) 05:16:58 0
AP1000とASL3600で迷っている俺がいる。 AMDモデルを試してみたいし、今までインテルばかりだったから。 スレも読んでみたが、正直甲乙付けがたい。 どっちが良いのかなぁ?
AP1000もっててろくに使ってない身からすると 現行のデザインはうらやましい。
624 :
名無しさん :2008/06/01(日) 07:51:23 0
回答小川浩さん(株式会社モディファイ CEO兼クリエイティブディレクター) 現状はMacBook Air+イーモバイルのD02HWが僕のベストチョイス。 Windowsパソコン or Windows Mobileなんて、死んでも持たないよ(すみません、言い過ぎました)。
>>622 1000は電源容量が足り無すぎてやばいらしい
USBポート使うだけで再起動かかるとかも
眉唾かもせれませんが。。。。
ASL3600買ってみましたと発言したものです ぐぐっても見つからないので誰かしっていたら回答ください PCをシャットダウン(スリープじゃないです)しても 1時間に1回?ぐらいなぜかHDDランプ(青いの)が数回点灯します なぜでしょうか? OSの問題なのかとおもい VISTA シャットダウン ランプつくなどのキーワードでググっても 見つかりません。 なので機器の問題なのかと調べてもまったくヒットせず、 なぜに電源オフでhddランプがつくのか教えてください。いったいその間なにをしてるのでしょうか 余談ですが シャットダウン面倒ですよね 2000のときはウインドボタン後エンターで画面みないで電源オフできたのが VISTAだとメニューでスリープからシャットダウンをプルダウンで選択しないとできないんですものね SP1も導入に1時間以上かかるし3回のリブートってすごいことやってるよね
>>626 >VISTAだとメニューでスリープからシャットダウンをプルダウンで選択しないとできないんですものね
それくらい電源オプションで変更しろよ、ったく。
>>627 そこでできましたっけ?あとから確認してみます
有益な情報ありがとうございます
L3600で温度モニターに使える常駐ソフトって何使ってる? MBMはうまく読めないみたいで使えなくなっちゃった
631 :
名無しさん :2008/06/01(日) 15:00:06 0
632 :
名無しさん :2008/06/01(日) 15:44:57 0
>>625 >>629 サンクス
ただ、その電源のトラブルって、ぐぐっても2ちゃんくらいしかネタ元が無いんだよね。
GMAとGeforceの差も気になるし。
用途はウェブ閲覧、エンコ、将来的にはワンセグか地デジ入れようと画策しているんだけど。
エンコはどうだろう HDDの熱が逃げないみたいで結構高いから 自分でケース交換してあげるとか必須かもね
ワンセグなんてどんなPCでも問題ないだろ 地デジをHD画質で出力するためにはHDCPが必要なことは理解しているか?
>>634 /
/ し バ
,'. な カ
i.. い に
|. で
| く
|. れ
rニ二i⌒i | る
| | ||.| ∠ !?
| |回| `ヽ.
,. -──-'、 ノ\ | | ー---
ヽ. \ \|○|
そ 知 | \ノ ̄`し
の っ .|
く て |
ら る |
い .わ .|
! ! よ !
>>635 対象PCでその点を解決できることは確認しているのか?
フリーオなら大丈夫!
フリーオなんて必要ない
HDCP付いているのか?それともSDでよしとするのか?
>>626 の電源落ち中でもランプ付くってやつ分かりませんか?
もしかしてhdd動作ランプじゃなくてLAN端子の部分が点くのかな?
今みたら3つぐらいのアイコンが印字されてるね
643 :
名無しさん :2008/06/02(月) 10:36:39 0
↑LANランプつきっぱなし 明るすぎてうっとおしい。(AP1000ですが)
>>642 理由はわかんないけど、LEDがうっとおしいならコンセント抜いとけば。
AP1000でも待機消費電力が3Wくらいあるぞ。ASL3600はもっとあるんじゃね。
1日で無駄に蛍光灯1-2時間つけてるのと同じだ。
BIOSで消すことできるだろ
いやーうっとうしいってか 何をやってるんだろうか?って疑問なのよね
ネットワークから起動できるようにしてるんじゃないの?
649 :
名無しさん :2008/06/02(月) 19:47:28 0
本当だ、BIOSでWakeOnLANをオンにするとシャットダウンしてもLEDがつきっぱなしになるな。
>>649 それが原因ではない
acer系のソフトを全部アンインストールしていても起こるもの
結局、L5100系のHDMIはHDCP非対応ってことでいいの?
あ?
654 :
名無しさん :2008/06/03(火) 14:46:10 O
分解写真ないですか? SATAのケーブルが外だしできるのかとか ミニ何とか端子に無線LANつけるのにどんなの買えば良いのか探したいんです 昨日も投稿しようとしたのですがiモードプロキシエラーでましたが今日はかきこめたよ
シャーシに穴あけするか、蓋開放しないと取り出せないよ
656 :
名無しさん :2008/06/03(火) 16:45:16 0
>>652 そのネタはどこから? 気持ち的には、俺も アァ? って感じ。
対応してるけど。
>>656 してるんだ
それは動作確認して分かったの?
658 :
656 :2008/06/03(火) 17:42:28 0
>>657 バッファロー 地デジチューナ対応テスト
ディスプレイアダプタ:ATI Radeon X1200 Series
地デジ視聴環境測定 計測完了 Ver 1.02
■結果:OK
このパソコンでバッファローの地デジチューナをご利用いただけます。
■Windowsバージョン:OK
対応OSです。
■選択可能な視聴モード
・DPモード [最高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード]
×計測時に十分な再生能力が得られませんでした。正常に視聴できません。
・HPモード [高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード]
○利用可能です。
・SP/LPモード [中画質/低画質(長時間録画用)モード]
○利用可能です。
■ハイビジョン対応:OK
このパソコンはハイビジョン視聴が可能な著作権保護に対応しています。
■音声出力
特記事項なし。
dクス
184さん、ありがとう。 漏れも今日届いたL3600のBIOS飛ばしたので参考にさせてもらったよ。
自分もBIOSが飛んだので、予備のROMを購入しました。 到着後、飛んだROMに再度書き込みをしたので1つ余ってます。 ご希望でしたら、捨てアドください。
662 :
660 :2008/06/04(水) 09:08:36 0
>>661 ご親切にありがとう。
自分も早速ROM注文してしまいました。
最近はシャトルのK45やら格安ママンD945GCLFやらが出て、やや存在感がかすみ気味かな
L5100だけど、背面の2つのファンって回転数固定だよね? 4本線だからファンコンしてるかと思いきや、変わってる様子がない。
665 :
名無しさん :2008/06/05(木) 13:55:06 0
>>664 可変でしょ。CPU温度62度くらい超えれば、激しくまわる。
SpeedFan で調整できるし。
666 :
566=579 :2008/06/05(木) 20:14:45 0
>584 マウスは古い光学(非レーザ)だった。 レーザのに変えちゃった。具合よし。 ちゃっちゃと書き込みたかったのに、ずいぶん長くアク禁だったす。
悪禁はいやだよね そのときには携帯が活躍する
668 :
名無しさん :2008/06/06(金) 23:29:31 0
PC買い換えようと思うんだが、カミさんから自作禁止令が出てるので、 ゲームも卒業したし、ほどほどのXP機が欲しいなと。 で、L460やL410がよさげだなーと、値段もこなれてるし。 HDDやメモリはすぐに交換すればいいし。 L460とL410、どっちを買えば幸せになれるかな? CPUやビデオは、L410のほうがよさげなんだけど。
>HDDやメモリはすぐに交換すればいいし。 この時点で自作化に近づいてるし、自作機の価格を超えると思うが?
GenoのL3600 35K円でいいんじゃね
1年半前に購入したAcerPower1000 いつものように起動して普通にデスクトップ画面が現れたんだが・・ 5分ほどたったら突然画面が乱れて操作不能に 電源落として再起動かけるもBIOS画面すら出ない状態にorz 気になって中開けてみたらチップとかすごい熱で触っていられない状態でした。 ボタン電池外してみたり冷やしてから再起動とかしてみたけど無反応は変わらず。 お亡くなりになったと見るべきか、あああああ
短期間保障でアウトレッドに大量に出回っているのを見ると 排熱の設計がダメだったってメーカーがわかったってことかな
>>671 ご愁傷様乙
おらのAP1000も、もうすぐだと思う orz
これってやっぱり縦置き推奨? 横置きにしたいんだけど・・・
シャトルのK45あたりで安く上げるのもいいかも
L3600、かなり熱がこもるね。 前にも出てたけどサウスブリッジが暴走するのか、 しばしばHDDを見失う。 何度も再起動してるうちに中の海門さんは逝ってしまったようだ。 HDD換装したけど、面倒くさいから開腹したまま動かしてる。 電源落とすと、次回無事起動するかどうか スリルに満ちたマシンになった。
このスレに写真つきでFAN追加した人の 情報があるよ 下面に追加するといい見たい
小型の横置きはPV世代までかと。
680 :
677 :2008/06/07(土) 13:33:22 0
>>678 工作苦手だから。
ノート用のファンがついた台の上に、
台座部分を取り外して乗っけたらマシになるかな。
>>677 多分死んじゃいない
D2Dでリカバリできるはず
最初のインストール時には激しくHDDにアクセスするためか、サウスに熱がこもらないよう開腹してHDDを取り出して
ようやくうまくいった
HDDは換装してしまったけど、現在は蓋を閉めても問題なく動いてる
よくわからない
そもそも、シーゲのHDDなんて入ってるのか 無駄に熱いだけのHDDを小型のマシンにいれるなよ・・・
うちのは日立の薄型だった 海門に換装した
うちのは海門だった 日立の省電力なやつに換装した
685 :
名無しさん :2008/06/07(土) 19:27:32 0
うちはWD3200AAJS-B4Aで今の時期42℃です。
>>675 助言ありがとう。
aspireよりでかいけどlenovo 6449a54にしようかな
AcerPower1000なのですが MATSHITADVD-RAM UJ-85JS これのファームが見つけられません どなたかご存知ないでしょうか 公式ではDVD関連のファームがみつけられなくて ぐぐって見つけたと思ったらMAC用?みたいで よろしくお願いします。
689 :
677 :2008/06/08(日) 00:50:17 0
>>681 一応、別のマシンにつなげたが認識しなかった。
HDD自体がハズれだったかもしれない。
安さに惹かれて特価品だった海門の厚い奴と換装して、
気休めにノート用クーラーパッドの上に立てて使ってみた。
蓋閉めたけどまぁ普通に動いてくれてる。
これから夏本番に向けてどーなることか。
L3600にUSB外付け2.5インチHDDをつなげてると起動しない。 起動時のAcerのロゴ画面で固まる。 AP1000ではこんなことなかったんだけど・・・?
AP1000が怒ったんだよ
嫉妬か PCの嫉妬って怖いよな
693 :
690 :2008/06/08(日) 13:20:40 0
>>691 えー。
AP1000は旧型ファン1個と新型ファン2個の2台をちゃんと持ってるんだよ?
それに対してL3600は1台だけ。
どう考えてもAP1000に注いでる愛情の方が上だw
>693 AP1000をもう1台買えば良かったんだよ。
695 :
690 :2008/06/08(日) 14:13:50 0
>>694 だってCore2Duoも触ってみたかったんだもん。
てかマジで何でASL3600だと、
外付けHDDつないでると起動できんのだ?
だれか同じ症状の人いない?
>>695 外付けUSBHDDで起動できないのはほかのPCでもよくあるだろ。
BIOSでboot関連の設定いじってみて直んないようならあきらめるしかない。
697 :
690 :2008/06/08(日) 14:44:42 0
>>696 そうか。
俺は初めての経験だったのでうろたえてしまったよ。
仕方がないからVeritonでも買ってくるか…ノシ
みんなusbポートどんな風に使ってますか? 俺前面は使いたくないのですが 背面4つに マウス/キーボード/レデブ用USBメモリ/USB無線LAN子機で埋まってるんですが・・・・ レディブ用USBメモリは直じゃないと機能的に意味無いから直付け決定として USB無線子機ってUSBハブにつなげてもいいのだろうか もし可能ならマウス/キーボード/無線ラン子機で1ポート使って 合計2このポート使うって事になるのだが 他にUSBHDDを2台つなぎたいのよね あっプリンタ忘れてたでもこれはハブにつなげばいいか
総じて、電源供給量の大きなUSBハブを介して使わないと、 電源不足で不安定になるよ。
すいません、L3600使っている方教えてください。 この機種ってWOLに対応してますでしょうか? (S5から起動できればなおいいのですが) またBIOS設定でCPUの電圧下げってできますでしょうか? よろしくお願いします。
レディブーストやめてメモリ増やせば? カードバス無いから子機は直づけとして他はハブ一個で済むでしょ レディブーストで使えるメモリーカード使うのも検討してみたらいいかも〜
WOL対応してますこのスレですでに話題にのってるしぃ
>>698 俺はL5100だけど前の穴も後ろの穴も全部ふさがってるよ。
今のところ、電力不足で起動しなかったりしたことは無いな。
話し変わって、PC Wizard使ってる人いる?
たまにCPU温度が室温より低いことがあるんだけど・・・
>>695 外付けHDDから起動ではなく、外付けHDDを接続しただけで起動不能という話ならば、確かめてみたが
うちではそういう問題はない
>>688 ありがとうございます
Acerの公式になかったのですが、松下の方にもありませんでした
もしどこかで見つけた方がいらしゃれば書き込みしてくださると嬉しいです。
>>695 L5100だけど、最近のiodataのUSB接続のHDDを接続していると起動しないよ。
昔買ったiodataのHDDなら大丈夫。
起動ドライブは内蔵HDDになっている。
起動してから接続すれば使用できるよ。
709 :
690 :2008/06/08(日) 22:05:56 0
>>704 >>706 うちの状況をもう少し詳しく書くと、
L3600 で 付けたま電源ON → 起動しない
L3600 で 起動後に外付HDD接続 → 問題なく動作する
AP1000 で 付けたまま電源ON → 問題なく起動する
AP1000 で 起動後に外付HDD接続 → 問題なく動作する
※もちろんBIOSでの起動の優先順位はSATAのHDDが最初にしてある。
こんな感じ。
>>707 のリンクを見ても、どうやらそういう「仕様」のようだね。
あきらめて起動後に外付けHDDを接続するか、
L3600使うのあきらめて、AP1000だけを使うことにするよ。
>>702 ありがとうございます。WOLに対応しているようで安心しました。
あとすいませんが、L3600のグラフィックドライバの設定で
アスペクト比固定で全画面表示って可能でしょうか?
すいませんが、よろしくお願いします。
>>712 >アスペクト比固定で全画面表示って可能でしょうか?
の質問なんだけど一帯なにを全画面表示にするのかわからん
適当に推理するに
JPEGでも動画でもソフトで全画面はできるだろうか
固定って事は縦や横に黒帯が入る状態になるだろうね
結果はソフトしだいだな
>>698 俺は1個しか塞がってないな。
ワイヤレスマウス&キーボードのレシーバーな。
あと時々前に外付けHDDかフラッシュメモリつなぐくらい。
LANはコンバーターにつないで無線化してる。
biosの解説してる所ないかな
717 :
566=579 :2008/06/09(月) 10:52:39 0
あれれ、このスレから発言消えている。 俺、そんなマズイ事言ってないつもりだけど??
>>717 ブラウザのキャッシュ消してリロードしてみろ
ID出ないから不便だよな もう一度書いてみなよ レディブとか新しい言葉使う奴もしるしな
レでぶ おいおいどんなデブだよ
いやいやレディ部だろ 部活だよ
うちのL3600 電源切っても外付けHDDのランプやUSBメモリのランプが付いたまんま 携帯の充電器やUSBライトも電源落としてても使えるんだけど完全に電源落とすにはACアダプタ抜いとくしかないの?
はい。
Wake on USB event
>>140 のようなの作れないので
あの台座の隙間に差し込める薄型FANってどこかに売って無いでしょうか
あったら買いたいので情報お願いします
それよりも、サウスのヒートシンクを外して 4cmファン付き薄型静音チップセットクーラーに変えた方が、 筐体内温度は確実に下がる
ノート用冷却ジェルでも側面にはったら効果でるんじゃないのか これ横置き用に右側に足ついてるじゃん
728 :
717 :2008/06/10(火) 00:41:31 0
>718 ありがトン。 元々マカーだもんで IE不案内どした
>>726 オススメのクーラーとかあります?
その前にヒートシンクって取れないよね
>730 取れるよ(剥がす感じだけど)。 Ainexの45mmのやつがちょうど良かった。
Ainexのファンは粗末だよ
エイサーのユーザーになったのでヨロシクノシ L410っていうやつ オフィスとメールとネットだけしか使わないからこの程度で充分だね ショップの人が言ってたけど、企業の人が来て5台〜10台まとめて エイサーのPC買いに来るんでいくら仕入れても納期が間に合わないって 言ってたおw
いや〜暑いねえ
http://joshinweb.jp/supply/2197/4953103199767.html ↑のノートPCクーラーを買ってきて、
L3600の台座を外して、縦置き底面部をファン部分に直置きしてみた。
通常の置き方だと何も変わらず。(このノートPCクーラーは上方向に風を出すタイプ)
そこでノートPCクーラーを裏返してその上に置いてみると、
マザー温度60度→57度、CPU温度48度→43度に。
ノートPCクーラーを裏返すことによりL3600の底面から排気される形になったのがいいのかな?
手軽に温度を下げたい人はどうぞ。気休め程度だけど。
AP1000のファンがうるさいほど回ってる ちと恐い 室温は25度なのに・・・
L3600の台座の隙間って 10mmあるか?あるなら薄型fanが隙間に収まるぞ
少しでも安定して使えるようにと ハードディスクを換え DVDを外し CPUを載せ替え メモリを積みましたけど やっぱりだめなAP1000 無駄な投資を続けているような気が 泥沼にはまっているような気も orz
冷却を考えないのはなぜ? 安定って事なら アダプタの交換も良いかもよ
最近AP1000が突然死した俺が通りますよ 無駄な投資をするくらいなら、買い換えた方が幸せになると思う・・・ なんだか最近ファンが全開で回ってるな〜なんてのほほんとしていたら突然死・・・ L5100の購入も検討したけどやっぱり不安が拭い切れない 俺は次のPCはHPにします
CPU交換して安定しましょ 笑える
743 :
739 :2008/06/11(水) 21:14:31 0
>>741 エプダイで買い換えることにしました(>_<。)
L3600の機種なんですが バイオスのアっぷデートすると何が変わりますか? CPU交換とかはする気ありませんが良くなるならやってみたい 機種はセレ420のCPUが乗ってる廉価版です これ遅いね、フォルダあけるだけで砂時計(これデザイン変わって回るやつになってる)がでる
745 :
名無しさん :2008/06/12(木) 09:08:20 0
>>744 CPU交換しないなら、アップデートする必要はないです。
L3600の場合、メーカー側からの変更報告もないので。
性能は、時価3.5万のPCでVISTAだから、そんな感じかも。
パフォーマンス優先にすれば、かなりマシになると思うけど。
bios更新必要なしですか ありがとうございます 雑談にもレスありがとうございます
747 :
名無しさん :2008/06/13(金) 03:43:31 0
質問なんですけど ACER ESETTING MANAGEMENTの温度の プロセッサ・システムは何のことを指すのですか?
genoのL3600遂に無くなったな 2GBメモリ買って2.5GBにしただけで使ってるけどそれなりに快適
>>748 >>744 の
>これ遅いね、フォルダあけるだけで砂時計(これデザイン変わって回るやつになってる)がでる
ってのがなくなるの?
デフォで使ってると重い。 俺はクラシック表示にして余計なもんは消して使ってる、フォルダ開ける時もスムーズだよ。 あとSP1入れたおかげもあるんかな?入れてから軽くなった。
あと元の1GBメモリで使った事ないからメモリ増設での差はちと分からん
752 :
名無しさん :2008/06/13(金) 18:17:31 0
L410でメモリ1GB積んでるんだけど グーグルアースが重くてまともに使えない・・・ やっぱりこのマシンじゃ力不足なんだろうか
>>752 うちの環境ではそこそこいけてる
まともに使えないと言うことはない
ネットワーク帯域の問題じゃないの?
754 :
名無しさん :2008/06/13(金) 19:45:52 0
>>753 回線は光です
ネットワーク帯域の問題とはどういう事ですか?
グーグルアースの設定が何か悪いんでしょうかねえ・・・
素人なもんですみません
>>754 「DirectX モードで起動」でもダメっすか?
>>755 おお
「DirectX モードで起動」で試してみたところ
スムーズに動き出しました
ありがとうございます!
757 :
名無しさん :2008/06/14(土) 10:05:39 O
俺のやつ温度六十度越えてる上のメッシュに扇風機で風当てても温度下がらない 下側に横から風当てても排熱補助にはならんし やばいよまだ夏じゃないのに
>>757 マザーが熱くなってるのかもね
いっちゃったら教えてちょ
760 :
516 :2008/06/14(土) 11:50:23 0
>>757 たぶん、下側メッシュからエアー抜くの一番イイと思いますが、
SpeedFan で、CPUファンを強制的に回してエアーを抜く方法もあります。
ただし、爆音です。
・SpeeFan のコンフィグで、Advancedタグ を選択。
・Chipで、IT8718F at$290 on ISA(L3600の場合)を選択(通常、一番上)。
・PWM 1 mode を SmartGuardian から Software controlled にする。
・この段階でCPUファン全開になり爆音。
・起動時のシステムモニタ画面に戻って、Speed01 の % を 100 より下げる。
・MB温度下げようとするなら、80〜90% で回す。
・制御を行うなら、ググる。
>・制御を行うなら、ググる。 ここが一番のポイントだろw
ファンが100パーセントで回ってうるさかったAP1000 横置きにしてその下にアルミ製のDVD−ROM本体を置いたら静かになった
>>736 のノートPCクーラーを改造して使ってる。
2個付いてるFANをフロント側FANを押し込み、リア側を吸い出しにしたら、温度が一番安定した。
SpeeFan読み 室温30℃
HD0:41℃ Cora:22℃ Temp3:22℃ Temp1:22℃ Temp1:18℃ Temp2:41℃
18時間稼働中 L5100
音が気になるので後日にファンコンを付けてみる予定。
ファンコンの温度センサーを付けるので、要望があれば温度情報あげます。
了解。 出来たらUPします。 でも、UP仕方と場所知りません。 一応、自分なりに取ったデータ 室温26℃時 ノーマル Temp2:44℃ HD0:38℃ カバー外し Temp2:48℃ HD0:40℃ ノートプレート吸い出し Temp2:39℃ HD0:42℃ HDDあたりに熱がこもりPCの下が暑い。 対流 Temp2:40℃ HD0:39℃
766 :
名無しさん :2008/06/14(土) 18:58:10 0
いろいろ温度を下げる方法あるよね。で、過去ログから、こんな方法も。 ・12cm、高速ファン1個を本体と足の間に入れる。 (自分は、風神の2200rpm(FJ1225HD22)のファン。ヨドで1280円) ・USBから5Vで給電(起動電圧7Vだが、5Vでもとりあえず起動する)。 (パーツコーナにUSBをピン(芯タイプ)にするケーブルがあるから、 それとビニールテープでOK。見た目NG。) 温度がは、50度台前半までは下がるようになると思う。 ファンガートとか見た目、安定は、その先にコトと言うことで。
>12cm、高速ファン1個を本体と足の間に入れる。 そんなの入らないだろう 隙間ないし4cmぐらいじゃないか
ふつうのHDDクーラーを2コほど買って、その上に乗っけるのでいいんじゃね?
769 :
名無しさん :2008/06/14(土) 19:28:59 0
>>767 いや、ネジ外して、足の上にファン載せて、その上に本体を載せる。
>>768 それ試し済み。パワー不足。2,3度下がるぐらい。
ワイヤレスキーボードとマウスのセットで良いのが見つからないからUSBハブ買ってきた ハブに常時でんりゆうながれてるんだね ハブのLEDうざい って事は電源連動HDDは買っても意味ないんだな 不便だ
772 :
名無しさん :2008/06/14(土) 19:44:32 0
1つ目は、試してない。76CFMなら冷えそう。 3つ目は、試した。それがイマイチ。
L5100使ってる者です。 SpeedFan4.34入れてみたけど、Fanの数が1〜4まであるんだけど (稼動してるのは1と3だけ)このマザーって4っつまでファン搭載できる 端子があるってことかな?
>>773 レガシーチップの制御ポートを反映しているだけでしょ
ふつう
ハブにマウス繋げたらなんか反応が鈍いような? マウスとか直にささないとおかしくなるんですか きのせいかな
ハブにマウス与えたら反応が鋭いような? マウスとか隔離しとかないと丸呑みしちゃうんですか きのせいかな
778 :
名無しさん :2008/06/15(日) 00:20:52 0
L3600にてBIOS(R01A3)への更新後、起動できなくなりました。 電源投入後、ピーピのビープ音それっきりです。 なんとかならないものでしょうか?
780 :
名無しさん :2008/06/15(日) 00:43:05 0
778です。
やはり
>>215 ですか。
AFUWIN→OPEN→775A1P09.ROMを指定→FLASH
これだけじゃダメだったのかな
Windows上からうpデートしたが、問題なかったけどな
782 :
名無しさん :2008/06/15(日) 01:02:27 0
そういえば、これ見て必要なチェックして入れたな
784 :
名無しさん :2008/06/15(日) 01:10:55 0
>>782 デフォルトですべてやってしまった自分がバカ
デフォルトもバカだー
まぁ、金と時間をかければ必ず復旧できるんだからガンガレ
BIOSって、同じマシンが2台あれば、強引に復旧できるんだっけ
787 :
名無しさん :2008/06/15(日) 01:33:52 0
出来るハズ(やったことないけど)。 起動中のPC上でROMを入れ替えて、BIOSをセットする。 起動OSは、DOSがベスト。のハズ。
E8000シリーズやらQ9000シリーズやら、TDPが大きいCPUは外部冷却も必要だが、E7200はE4000シリーズより 熱くならないんだから、無改造で余裕で動くんだよね?
789 :
名無しさん :2008/06/15(日) 10:13:14 0
L410をもっているけど、2日に1回の割合でなにかをクリックした途端、 ブルースクリーンになる。何が原因かな? 皆さんのもこういう症状がありますか?
ブルーはないけど、サウンドがしょっちゅうプチプチ言う L460のCore2Duoモデルで2GB積んでるから処理能力不足ってことはないはずなんだが
うちのL3600もプチプチ言う サブ機で買ってスピーカーは用意してなかったからヘッドホン使ってるから余計気になる
792 :
275 :2008/06/15(日) 12:25:55 0
>>789 うちのもそです。
うちのは、いっつも
psdfilter.sysのpsdfilter+38e0
でダウンしてるっぽいけど。
も、あきらめてます。
他のメーカー品でXPだけどスリープからの復帰でブルーになりやすい だからスリープ使わないで電源落として使ってるよ
ソフマップでBuffaloの2GB SODIMMが4980円だったので思わず2枚買い。 L320に挿してみた。 BIOSでは4GBだけどOS上はやっぱり3.25GB(Vista sp1) Gavotte Ramdisk使ってRAMディスク作ったら 今度はスタンバイでS3モードに入った後復帰できなくなった・・・ 一応スリープのS1モードなら復帰大丈夫だったけど、ファンが五月蝿い。 以上報告でした。
うちのは、あるエレコムのUSBキーボードを接続していると、スリープすると再起動かかる 外せばなんの問題もおこらないんだけど でも、このキーボードはほかのPCでもそういう挙動示してた そういう外部要因の可能性もあるよ
>>795 メモリ挿しかえる前までは普通にスタンバイモードへ移行できて
復帰も問題なかったんですよ。
メモリだけでなる可能性も無くはないですが、一応Buffaloですし・・・
あと考えられるとしたらGavotte Ramdiskかなぁと。
今日はちょっと仕事で家に帰れないからアンインストールした場合どうなるか
試せてないですが、帰ったら試してみようと思ってます。
機能L5100買ってきて晴れてエイサーオーナーになったのでカキコ コンパクトで静かだし、ゲームもハンゲの3Dゲーム位なら余裕で動くし、 モニターは22インチもある上にHDMI対応だし、こんなのが10万円以内で買えるとは 凄い時代になったもんだなぁ・・・。
L3600 USBFDDからDOS起動、DOS上でBIOS書き換えた スレ的に うぃn上では怖くて出来ない俺は旧タイプw E8400とトラのDDR2 800 1G*2に乗せ変えたぁ〜♪
>>793 そんなにひどいメーカー品があるのか。。。
あるよ ブルー画面はメモリエラーのような事かいてあるやつ エラーメッセージをぐぐっても解決みつからない メモリテストはもちろんエラーゼロの良品です ただウイルスバスターが怪しい感じはするんだよ Google先生にも解決できない事項だけどね
802 :
名無しさん :2008/06/16(月) 11:55:28 0
教えてください。L3600-462016P9 っての 89,800 買いですか? 内容は CPU intel cor 2 duo E4600 メモリ 2G HD 160G 19inc モニター付き オフィス無し です。 意見聞かせてください。
用途は? ネットみるだけならいいけど ここ読んでみたら熱関係で結構やばそうなのは分かるよね エンコとかp2pはありえないよ
えろげです。
805 :
名無しさん :2008/06/16(月) 12:43:02 0
用途は オープンオフィスでの作業とネットでの動画鑑賞程度です。 特に安いっていう訳じゃないでしょうか?
エロか 物によっては高性能なVGAが必要らしいのでどうかな でもアクションじゃなければ常時読み取りしないと思うので 良いと思う 買っちまいな
>>805 その用途なら大丈夫でしょう
安いかどうかは分かりませんが、買っても良いと思います
モニター付いて10万しないなら十分お買い得でしょう
Verid L410をポチってみた。 これからよろしく。
809 :
名無しさん :2008/06/16(月) 14:45:22 0
買いに行ってきます。
金に余裕できたら オフィス2007スタンダードが一万以下ネットなら8500円だから買っちまえよ エクセルはやっぱ有って損しないわ
CPUをCORE2に換装した一番安いL3600を使ってます。 普段(現在)マザー60℃前後、CPU50℃前後なのを、 適温がよくわからないので、取り合えずSPEEDFANで、マザー50℃、CPU45℃になるよう制御してます。 そこで質問なのですが、皆さんマザーとCPUの適温は何度だと思われますか?
HDDの温度しか見て無いからな
PCの温度なんて気にすんな。 滅多に壊れないし、壊れたら買い直すだけだ。 そんなことより自分のメタボの心配しとけよ。
小さいのがいいならmacminiで
>>815 それ、奥行きが長い
また、プラットフォームが946GZでAcerのほうが新しい上に安い
とにかく安いのって事でGENOで買ったんだ ばらして別なケースに入れ替えるつもりだったのに拡張端子ねぇ…→〉・…→ 俺が馬鹿だった こんなことなら普通のスリムケース買えばよかった なんて無知なんだ俺
820 :
名無しさん :2008/06/17(火) 14:17:29 0
先週L410を買って来ました。 XPなのでメモリー512のままでも特に不満は感じませんが、 増設したら体感的に相当変わるものなんでしょうか?
すげぇ変わる
この間ポチったベリd410が届いたよ。 なかなか良いね、これ。
AP2000のCPUを交換したいのですが、成功例はありますか?
L410いいじゃんとか思ったけど、これIEEE1394ついてないんだな。。。 ちょうど親父用にDELLのノーパソ1526を買って、これのデスクトップ版日常用に欲しいなあと思ったら、ドンピシャ。 しかし、1526についてるIEEE1394が付いてないとは。。。どうせ中身の調達先は同じだろうに。
L5100にはついてるみたいなのに、どうしたことだろう
410買った皆様
>>71 の症状はありませんか?
いまだに解決できないんだよね。まあそんなに支障ないけど。
マウス動かさずに(USBキャプから)テレビ見てたりすると20分で
モニタが切れて腹立つ
eMachines J3640 コンボドライブより、Acer L410 DVDスーパーマルチのがいいよね イーマ買わないでイカッタ
>>828 ウチはVTL410を4台使ってるけど、その現象まったく起きないな。
やったことといえばHDD載せ換えでOS再インスコぐらいの差だろうけど
リカバリしたらどうだろう?
やっとE7200が届いたから、今晩HDDの再換装といっしょに換装だ! でも、メモリがまだこない・・・・
Athlon 64 X2 5000+
スマソ AMDはよくわからん Intelで言えば発熱的にどの辺のやつ?
>>834 乙
夏に向けて着々と対策講じてる人が多いな〜
俺も何かしないとな。
なー、わざわざ夏の対策をしなきゃいけないメーカー製品って、 そもそもおかしいと思わないのか?
>>840 日本の大手メーカーの製品より安い&極端に小さいのを分かってる?
>>840 このサイズ、この性能、この価格で冷却バッチリな製品を扱ってるメーカーを教えてくれ。
L410買ったばかりの者なんですが 熱対策しないと夏はやっぱりマズイんでしょうか?
845 :
名無しさん :2008/06/20(金) 19:48:21 0
>>844 するもよし。しないもよし。
自分は、日中不在で空調OFF。
その中でPCは電源入れっぱなしなので、
チョイかわいそうだし、無理そうだから熱対策をした。
それに熱対策を楽しめるので、やったよ。
対策してしまった今は、少しさびしい。
Cel D 430ならTDP〜35Wだから、TDP〜68Wだった北森に比べて冷えてる印象だったが、E7200はTDP〜65Wだから 元に戻ってしまうのかな? EISTでアイドリング時どれほど下がるかわからんけど
つまり、Cel D がこのシリーズのベストバランスモデルってことでOK?
どうだろう? でも、まぁ多くの用途で事足りてるような気はするんだよね Atomで事足りるって言うこともあるぐらいだし CPUパワーが欲しいのはどういう用途なんだろうね やっぱ高解像マルチメディアってことになるのか
>>845 ありがとう
一日中つけっぱなしってわけでもないんで
対策無しで夏を乗り切れるか試してみます
>841 そうだな。それだけ小さければ製品として無理があるから、日本のメーカーじゃ作れないよな。 さっすが、台湾メーカーだけの事はある。売ったら売りっきり。 1年でコンデンサ妊娠で捨てられる様な商品は、日本メーカーじゃ作れないと思うよ。
>>850 2時間かけてそれくらいの皮肉しか思いつかんのか
>>847 けどAMDの方がチップセットの発熱が低いよ。
発熱の面からのベストは、BE2350+690Gだと思う。
AP1000(旧)、AP1000(新)、L3600、L410と使ってきた俺だから言えるw
真夏は部屋の温度が最高43度になるよ(去年) AP1000(FAN1個)はDVD再生でダウンしました。 やっぱり鯖機並みの環境が必要ですよね。 それより自分の引越しを考えてます。
>>854 L410への買い替えをお勧めするw
AP1000使いならBE2350はデフォだろうから、
L410買ってAP1000のBE2350載せてやったら幸せになれるよ。
最安値一気に下がってるな、新モデルでもでる?
Vista上でBIOS更新かけたんだけど再起動後beep音が長1短1鳴った後うんともすんとも言わないんで青い電源ランプだけ着きっぱなしなんだけど更新失敗したって認識でいいですか?
5100買って来ました。 ドライバ関係のCDとか何も付いてないんですね。びっくりしましたわ
>>855 >AP1000使いならBE2350はデフォだろうから、
欲張ってBE2400を載せてしまった俺はどうすれば。。。。。
>欲張ってBE2400を載せてしまった俺はどうすれば。。。。。 俺もBE-2400だが、言われていた再起動問題は無い。 不具合なく使えているなら問題ないだろう。 BEシリーズ最上位って理由で選んだ人間は少なからずいるんだぜ。
>>861 いや、BE2400の基本動作には問題ないんだけど、
発熱を含めたバランスはBE2350がいいらしいということで。。。
ちなみにBEシリーズというか省電力シリーズ最速はX2 4850eにとられて、
消費電力もBE2400>4850eだってどこかの雑誌で見たよ。
>862 なるほど、そういう意味か。4850eは当時存在してなかったからいいが できうる限りの発熱、省電力、安定性を追求するなら2350を選んでおくべきだったってわけね。
>>858 もっとビックリすることが起きますから、お楽しみに
rmclockではx9.5クロック設定できないのね xpにEIST制御任せるしかないのかなぁ
L5100だけど誰かBIOS最新にした人いる?
867 :
597 :2008/06/21(土) 22:23:23 0
>>866 Phenom X3載せたくて、R01-B0(最新?)にしましたよ。
BIOSの更新は問題なかったけど、X3の認識はNG。
エッササ−ならやってくれるはず
ホイサー
>>671 オレのも同じようになった。突然画面が白っぽくなって横にぎざぎざ線みたいのが入ってフリーズ。
その後何回か同じようになって立ち上がらなくなった。
ちょっと中あけてみようと思ってあけたら中の平べったいケーブルが抜けちゃって・・・・
L410に4850eのせたおー BIOS更新してないからUnknownになってるけど動いてます。 メモリは既に+2G積んだからあとはHDDぐらいかな。
872 :
871 :2008/06/21(土) 23:48:43 0
100MBの動画のエンコ実験したら 今まで1分30秒だったのが 1分20秒になった\(^o^)/
L410って、何積んでたっけ?
Athlon 64 3800+
L3600に乗せられるCore2で一番安く手に入るのって今はなんでしょ? 調べたけどデスクトップのCPUはよく分からん・・・
>>875 E7200がCPもよいし熱的負荷の問題も少ないみたいよ
>>876 E8xxxに換装すると、FSBは(G31未サポートの)1333MHzになるの?
NECのが3年で2回壊れてしまったんで 今度はメーカーにこだわらず安価なものを!と思って探していたら 量販店の店員さんにエイサーのダイエットPC薦められました。 PCに関してほとんど知識ないですが、大丈夫でしょうか。 普通にネットしたりCD焼いたりするくらいの使用用途です。
>>879 こわれてもいいので安価のをっておもってるならおk
サポートは期待しないこと。
>>879 NEC以上を期待する根拠はないと思われ
安いメーカー製をというのであれば問題はないと思われ
>>879 「小さいこと」が必須でないのなら、他を探すべき。
L360でサポートのE4xxx系C2D使ってる人でrmclockで制御している人います?
↑スマソL3600またはL460です
885 :
名無しさん :2008/06/22(日) 18:24:08 0
>>879 NECからAP1000に去年買い替え問題なしといいたいが
箱開いてびっくりした、薄っぺらい説明所だけだ、サポートは繋がらんし、
でも初めは戸惑ったけど、何とかなると思うよ、メモリーも初めて自分で増設した。
エイサーお蔭で?少し学んだ、、、今は快適だよ。
>>867 すまない、BIOSどうやって更新したの?
>>886 Acerのサイトに行けば普通にダウンロードできるよ。
BIOSイメージと更新するソフトも。
つか、今の時点でわかんないんなら、BIOS更新しないほうがいいよ。
888 :
867 :2008/06/22(日) 22:11:32 0
889 :
名無しさん :2008/06/22(日) 22:26:14 0
XP載せてるのはもう販売終了か(´・ω・`)
L410でメモリがどうやっても4G載せられないorz 1G+2Gで3Gまでは載るのに、 2G+2G載せると起動しないYO! AP1000では問題なく4G載ったのに。。。 AP1000のメモリと交換しても同じだから、 メモリの不良はないし、 CPUをBE-2400と4850eに換装して試しても同じ。 こりゃ外れ掴まされたか?
>>890 ダイエットPCはどれもこれもメモリ4Gはサポート外だったような。
できなくて普通、できたらラッキーくらいに思った方がいいんじゃ?
892 :
名無しさん :2008/06/22(日) 22:50:46 0
>>891 L5100で馬2G*2で稼働中(BIOS R01-B0) 393160kb認識
OS読み4G
物理メモリー 3070MB
天使の取り分 768MBはGavotte RAMDiskで活用中
>>887 ,888
サンクス
BIOSはサイトから落としたけど同じところに更新ソフトも有ったとはきずかなかった。
今までBIOS更新はFDでしかしたことなかったからな・・・
L410に4850eのせたんだけど、マイコンピュータの表示はunknownだ。 BIOSもR04-B0にアップデートしたけどダメ。 何か方法ない?
4850e以降はunknownにしかならない ちなみに、Vistaのエクスペリエンススコアは、 BE-2400(こっちは製品名が正常表示)が5.1 4850eも5.1。 4850eの性能がフルに発揮されてるかどうかは疑問。 そりゃ、動いてるんだから、性能は出てると思うけどさ、 クロックが0.2GHz違ってもスコアに差が出ないってのがショックだったよ。。
ちゃんとベンチマークソフトで比較したほうがよくね?
内部に使われてる多数のケミコンって安物くさい?
899 :
879 :2008/06/23(月) 13:26:02 0
レスいただいた方々、ありがとうございました。 昨日も店頭で見て購入には至りませんでしたが とりあえず最安値の機種から試してみようかと思いました。 と言っても頻繁に買い換える財力もいまのところないので 出来れば少しでも長く(3年くらい?)はもってほしい・・・
AP1000に4850e乗るのか。 ファン1個のモデルに無理矢理5400+(TDP65W)入れてる。 冬の間はよかったけど最近熱で落ちるわファンは 爆音だわで嫌になってきたので変えてみようかな。
それなら、まじで4850eはお薦め。 熱暴走で落ちる事は皆無。
>>901 早速ポチってきたよ。
早く届かないかな♪
L410のDVI-I端子って何ですか? ウィキペディアで、DVI-DとDVI-Iの違いとか読んだけど良く分からない 一般的なのはDVI-D端子ですよね DVI-I端子を持つL410はDVI-D端子を持つ24インチワイド液晶モニタに そのまま直結できるのですか? 24インチワイド液晶を買おうと思ってるのですがこの点が気になって ポチれないでいます
>>903 DVI-Dも使えるし変換ケーブル使えばアナログ15ピンも使える。
>>903 DVI-Iは、DVI-DとDVI-Aの共用端子。
よって、DVI-Dには問題無く繋がる。
L410付属の変換プラグや、DVI-A〜D-Sub15pinのケーブルを使えば、アナログRGBにも繋がるというモノ。
906 :
名無しさん :2008/06/25(水) 01:04:52 0
genoのラインナップからL3600(34990円の方)が消えましたね。 「在庫数0」表記ではなく、商品ページ自体が消えてしまったということは、 当面の間再入荷の予定がないということでしょうか。 ちょうど買おうと思っていた矢先なので残念です。
907 :
903 :2008/06/25(水) 01:19:46 0
>>904-905 レスありがとうございます。
これで安心して24インチワイド液晶がポチれます。<m(_ _)m>
うちのL5100のCoon'n'Quiteシステム、たまにサボってクロック下げてくれません。 電源オプション開いて”最小の〜”に再度あわせてOK押すとまた動き始めます。 皆さんのところはどう?
>>586 さんと同じく、
L3600にE7200+4GB+HDD交換(P7K500の低回転モード)
にしました。Gavotte Ramdiskにページファイル置いてます。
冷却は、E4***シリーズより低発熱だし、何の手を打たなくても余裕だと思っています。
評価中ですが、これまで使っていたPenM Dothan 2.0GHz (FSB 533MHz)+915GMチプセトのマシンと比較すると、
オフィスワークでも結構違うのでうれしいです。
特に違うのは、パワポ 2007で複雑なプレゼン資料を作る際に、シングルコアでは結構簡単かつ頻繁にCPU負荷が100%
となり、レスポンスの低下も感じられたのが、C2DではCPU負荷が100%になることがない
高々50%程度なので、非常にスムーズに使えます。
これだけ差があると、システム移行するモチベーションがあがりますね。
そうですね。
911 :
900 :2008/06/26(木) 20:43:07 0
早速届いたのでAP1000に4850eをぶち込んでみた。 動画サイトなんかをちら見しただけでも6000回転超えの 爆音状態だったのが最高負荷状態でも4000回転程度に収まった。 静かすぎてびっくりだよ。 4850eお勧め。
夏くらいに780G乗っけたやつが出ないかな〜
>>909 | , -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
| /:::::/" `ヽ ヽ:::::::\
| /:::::::::/ ヽ ヽ:::::::::ヽ
| l:::::::{:::l , ー-j从:ヽ::::.ヽ
| | ::i::ル{レ' ●` li!:: ト、:::.',
し /⌒)i"● ⊂l|:: ||ノ:::.l
/ yi ヘ⊃ ,__, l|:: | :::::::.l
( /ス、,ゝ、_ `´ ィ<|:: |_:::::::.l
'</ |l:::: i "Tーイ'^ァレ'l_::::::.l
\,,t|l:::: l'ヾ::|三/:://l/ ヽ、'i
|::|l:::: l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, | :ji
914 :
名無しさん :2008/06/27(金) 10:59:38 0
今年の4月にVTL410を買った。 一ヶ月目にUSBポートに差し込もうとして、堅かったのでちょっと力を入れたらポート内部の受け部分(1センチ四方の黒いプラスチック)がぽきっと折れた。 さっきエーサーに修理を依頼したら、有料だと言われた。 ちゃんと検査をして出しているので不良品ではないとのこと。 自信たっぷりに言われたので、思わず現に壊れてるじゃないか。 USB差し込むだけで折れるパソコンは初めてだと言い返したんですが、破損は有償ですと埒もない。 初期不良じゃないかと言い返したら、また、検査してから出してますからの繰り返し。 ここのパソコンが使い捨てだというのが良くわかった瞬間です。 パソコンだけでなく、対応も最低だよ。 もうセロテープでも貼って、調子が悪くなれば、ゴミ箱に捨ててやる。
>>914 | , -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
| /:::::/" `ヽ ヽ:::::::\
| /:::::::::/ ヽ ヽ:::::::::ヽ
| l:::::::{:::l , ー-j从:ヽ::::.ヽ
| | ::i::ル{レ' ●` li!:: ト、:::.',
し /⌒)i"● ⊂l|:: ||ノ:::.l
/ yi ヘ⊃ ,__, l|:: | :::::::.l
( /ス、,ゝ、_ `´ ィ<|:: |_:::::::.l
'</ |l:::: i "Tーイ'^ァレ'l_::::::.l
\,,t|l:::: l'ヾ::|三/:://l/ ヽ、'i
|::|l:::: l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, | :ji
>914 そりゃ、USBを無理矢理逆に突っ込めば折れるよな。 こういうアホなクレーマーを相手にしなきゃいけないAcer、カワイソス
モンスター級クレーマーには同情できない。
日本エイサー、ダイエットPC「Aspire L3600 シリーズ」にE8500搭載モデル 日本エイサーは6月25日、コンパクトで静音設計のデスクトップPC「Aspire L3600 シリーズ」で、 CPUにCore 2 Duo E8500を搭載した「ASL3600-A1」を6月27日に発売すると発表した。 価格はオープンで、実勢価格は11万円前後の見込み。 「Aspire L3600 シリーズ」はコンパクトで静音設計の「ダイエットPC」。 「ASL3600-A1」は、CPUにインテルのCore 2 Duo E8500(3.16GHz)を搭載した。メモリは2GBで、 HDDは500GB。光学ドライブがDVDスーパーマルチ。 サイズが高さ60×幅250×奥行き200mmと、従来のマイクロATXタワー型のサイズと比べ、 約10分の1のコンパクトなきょう体を採用。動作音は、ささやき声を下回る26dBにまで低減した。 OSはWindows Vista Home Premium。ワイヤレスキーボード、ワイヤレスマウスを同梱する。モニタは別売り。
>914 どう考えても初心者にありがちなUSB逆挿しです。 ありがとうございました。
逆挿しじゃ折れないよ 順挿しして、ケーブルひっぱるとかして無理な力をかけたんだろう USB HUBのポートのプラ折ったことならある
いや、本当にどうでもいいことだが、 別のUSBポートを使えば済むことなのではないかなと。 普通に考えたら、壊れたところ以外を使えば・・・とか 思うんだけどなぁ〜
わざわざ>ゴミ箱に捨ててやる。なんて書いてるのがもうねアホか馬鹿かと思うね
捨てるならクレクレ。 壊れるまでBOINC廻してやるw
AthlonX2 の組み込みCPU出回らないかな〜 ソケットAM2だから乗っけてみてぇ〜
L3600だが、2+2GB載せられる個体と載せられない個体があるようだ 載せられない個体では、Memtest86で、1st Slot側のメモリは問題ないが、2nd Slotに載せたメモリにエラーが出てしまう 512 MBのメモリならテストをパスする なかなか厄介だ 耐性の低い個体はそういうもんだと諦めて使うしかないかな
なんで2ndスロット側だって分かるの?
>>927 1stおよび2ndのメモリスロットの一方に対して2つの2GBメモリを順次挿入してテストを行った
その結果、1st Slotに挿した場合、どちらのメモリも異常がない
2nd Slotに挿すとどちらのメモリもエラーが出た
従って、メモリではなくママンの耐性の問題と判断した
現在、別の個体に替えて状況確認中だが、ブルースクリーンで落ちることはなくなったみたいだ
そりゃ耐性じゃなくて、ただの不良だろ。
まぁ不良と思いたいのはわかるが、4GB搭載というのはG31の仕様内ではあってもAcerの保証仕様外だからしょうがないべよ 1GB+1GBでエラーが出るなら交換要求することもできるだろうが それでも自分で開腹して仕様外の3rdパーティメモリ積んだら、拒否されてもしょうがないべ
んだんだ しかたなかんべさ
結局、個体を変えたら2+2GBで快調ですわ マージン小さいヤツもデフォルトの512+512MBでは何の問題もなく動いてるし 今しばらくエージングテストしてみて問題ないようならば、運が悪かったってことで、マージン小さいヤツは我慢しても使える 用途に回すことにしますわ
教えて頂きたいことが。 X3600を購入したんですが、REGZAのZ3500にHDMIで接続したんですが音が出ませんでした。 接続の仕方が悪いのか、元々ケーブルだけでは音が出ないのか教えて頂けますか? HDMIで簡単に接続できると思い込んでいたのでショックでかいです。
x3600のHDMIは映像信号しか出ていません。
935 :
933 :2008/06/28(土) 23:40:16 0
>>934 本当ですか!? ソフマップの店員に騙されました。
何かいい方法ありませんでしょうか?
BIOSで設定するんだよ。
937 :
933 :2008/06/29(日) 00:02:24 0
>>936 すいません勉強不足なものでもう少し詳しく教えて頂けますでしょうか?
あとS/PDIFで繋ぐ方法もあるんですよね?
938 :
933 :2008/06/29(日) 10:15:19 0
自己解決しました。 音が出ました。
939 :
名無しさん :2008/06/29(日) 10:45:23 0
どうやって出したのか?
偶然だぞ
>>930 とりあえずどこのメモリか晒してもらわないとな
ノーブラのメモリ使ってエラー出たなんて当たり前すぎて話にならん
L3600を買いました! メモリ交換の方法を教えて下さい。
いやです!
>>941 1st slot空きのまま 2nd slotに単独で挿して動かないとか言ってるアホだから、放っとけ。
かあちゃーん 大好き
>>944 「メモリーをエージングテストする」とかいわれちゃあ、もう手の施しようもないよな。
まず、服を脱ぎます。
>>941 IO Data
メモリに何の問題もないって理解できないアホは黙ってろバーカ
>>944 1st Slot空きでも動くのが普通だろ
実際動くし
1st Slotが空きであろうがなかろうが、2nd Slotに2GBメモリを挿すとエラーになる個体とならない個体があるんだよ 論理的に考えろボケナス
ああっ?それは1000台くらい試した結果か?
>>955 なんで統計的テストなんて必要なんだよ?
何回繰り返しても、別の2つの個体と2つの2GBメモリの相性は問題ないのに、この個体と2つの2GBメモリについてはSlot2における
相性がないの
単にマージンが小さい個体もあるってだけのことじゃんか
実際、このマージンが小さい個体は他の個体は問題ないのにOSイントールの際にもトラブル発生してたので、あやしいとは思ってたんだよ
とりあえず、512+512 MBに戻したら昨日から1日は落ちなかったから、標準的使用ではクレームできるような問題ではない
ところで、マザボのマージンって何?
958 :
947 :2008/06/29(日) 21:53:32 0
>>948 アレか、電子の動きがスムースになるってか
>>949 意外とシールの後ろとかにネジがあったりするから気をつけろよ
>>952 IOがメモリ作ってるわけないだろ、アホか
エロピとか灰とかのチップ名も解らんのか
自作板でも見てきて無知を自覚して来い
>>951 安いなー。L5100とL3600と5520買ったのに、また欲しくなってきたわ。
この中で、アイドル時の発熱が一番少ないのってどれだろ?
実家に放置しておくサーバにしたい。
性能単価として安いんだけど、イマイチeee BOXより魅力を感じないのは何故だろう… アンチじゃねぇっす。AP1000 3台使ってますよ
>961 君はAP1000のファンであって、Acerのファンじゃないって事。 そりゃ、AP1000を3台も使ってるなら、L5100とかL3600とかは 許せない存在だよね。魅力を感じなくて当然。 君はAP1000の男なんだよ。
>>959 揚げ足取りも甚だしいな
お前さんはノーブランドかどうか知りたかっただけだろ
IOがノーブランド品使ってるとでも言いたいのかw
そんなにブランドが知りたかったら教えてやるよ
SPD読めばすぐ分かることだ
フィールド 値
モジュール名 A-DATA HYOVE1B163BZ
だとよ
満足したか?
このスレでお前だけが自作してるとでも思ってるのか>勘違いを自覚しろボケ
>>957 メモリの読み書きの電圧や時間マージンとか、色々あるだろ
>>948 お前も恥かきな揚げ足しかとれないマヌケだな
単に、ハングせずに長時間稼働できるかどうか見てるだけだ
メモリエラーでBODになるかどうか見てるだけ
そんなことも想像付かぬ弱いオツムだからニートにしかなれないんだろw
1000台のテスト結果を見なければなにひとつ有意な結果は導き出せないなんていうバカは、一生何の理解も決断もできずに終わってろ
>>963 何時までもスレ違いな事を偉そうに書いとんじゃ逝ねボケ
A-DATA?ピンキリじゃねーか? あと、Slot1のみはNGってわりとあるぞ。Slot0にモジュールがある事を前提にSlot1のインピーダンスとか調整してるからな。 このシリーズは書いて無いかもしれんけど、M/Bによっては「CPUに近いスロットからメモりを埋めてくれ」って買いであるでしょ?
このスレ、知ったか、が多くてオモロイわw
>>963 チップ名を聞かれてるのにA-DATAってw そりゃメモリ モジュールメーカーだろうが(笑
メモリ チップメーカーじゃねぇw
>>968 揚げ足取りしかできない能なし乙
エルピーダで満足か
>>967 スロット0の有無には関係ないって書いてるだろ
それに、3つのうち一つだけ問題が顕在化してるんだよ
しかも512MBメモリの場合には何の問題もない
アイオーのメモリと書いた時点で、DRAMチップメーカーを聞く意味はないことを分かっていて、未だにメモリのブランドにこだわる 往生際か頭かどちらかが悪いバカ
ケンカはやめろよ 板の雰囲気が悪くなるだろ
製品に品質のバラツキがあるということを認められない奴は何を考えてるんだ? CPUだって、ひとつのマスク・ひとつの基板からセレからD2Cの最高スペックまで作っているというのに 半導体デバイスにバラツキがあるのは常識だろ
俺が買ったものは完璧じゃない許せない ってことだ
完璧じゃないモノをつかまされたのはオレであって、そのオレがAcerの保証仕様に抵触はしないからしょうがないって 言ってるのに何が問題が? 4GB化はたいがいできるのだろうけど、製品のバラツキのためうまくいかない場合もあるってことぐらい納得しろよ 特に、最初のインストールに躓くような個体はそういう問題を抱えている可能性があると思った方が良いぜ
D2Cワラタ
喧嘩はやめて 私のために争わないで
河合なおこだっけ?榊原じゃなくて? あっちか 柏原よしえだ
乳だけだろ、共通点は
L3600ってG31なのになんでFSB 1333MHzいけるんだろう? 945GCみたいにインチキして対応?
そう
acer台湾サイト見てたらX3200なる物があった。 日本でも発売されるかな? ただなんでチップセット780Gを使わずGeForce8200を使ったんだろ・・・
インチキして対応すると、ペナルティがあったように記憶しているが、なんだったっけな?
986 :
名無しさん :2008/06/30(月) 20:28:15 0
>>984 日本でも発売すると思うが、X3600の時は4ヶ月遅れ位じゃなかったかな。
サイズ、8.5L か。ダイエットPC? もうCUBEサイズだな。
愛機のL5100の暑さ対策で、チップセットのヒートシンクを 銅製に変えようと思ったら値段が高くて手が出なかった><
ハイビジョンデータを編集してBDに焼くといったことを目的にPCを購入しようと思ってます。 大きなPCは購入できないため、X3600 ASX3600-822032Pの購入を検討していたのですが、先日L3600 ASL3600-A1というPCが発売予定となっていることを知りましたので、どちらにしようか迷ってます(BDドライブとかHDDは別途用意するとして)。 X3600 ASX3600-822032PかL3600 ASL3600-A1かどちらが良いでしょうか? 詳しい方のアドバイスをお願いします。
>>990 お金持ちなら、X3600買ってE8500を乗っけて人柱!
無いなら、そのまま
>993 乙。
995 :
名無しさん :2008/07/01(火) 02:01:00 0
小梅ちゃん
俺の目盛りは埋め草
メモリなんて1GBで十分だよ
998 :
名無しさん :2008/07/01(火) 02:26:33 0
次スレって断ってるのか
999 :
名無しさん :2008/07/01(火) 02:28:56 0
もういいよ
1000 :
名無しさん :2008/07/01(火) 02:32:32 0
1000ならAP1000をもう1台買ってくる!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。