DELL価格情報 その231

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
・ここはDELL製PCの価格情報を交換するスレです。
・転売や代行の話は荒れる原因となるので禁止です。
・クーポンや構成例を教えてくれる人には感謝しましょう
・オークションのアドレスを貼り付けるのはやめてください。

公式  :http://www.jp.dell.com/
サポート:http://support.jp.dell.com/
YAHOO :http://store.yahoo.co.jp/dell/index.html
楽天  :http://event.rakuten.co.jp/computer/dell/

前スレ
DELL価格情報 その230
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1204093725/
2名無しさん:2008/02/28(木) 14:48:30 0
3名無しさん:2008/02/28(木) 14:48:50 0
4名無しさん:2008/02/28(木) 14:49:11 0
★DELLについてのよくある質問

Q.クーポン(インターネット割引)はいつ変わる?
A.毎週火曜にパッケージとクーポン、金曜はクーポンのみ更新。更新時間帯は午前6〜8時。

Q.保存した見積価格の有効期間は?
A.クーポン有効期間と同じ。期間内でもパッケージ変更等で無効になる場合あり。イレギュラーな物は即無効。

Q.同じ構成を選んでも値段が違う事があるのは何故?
A.元になるパッケージ(ビジネス、ベーシックなど)とクーポンによって値段が変わるため。

Q.個人と法入の違いは?
A.法人の方が多少安い。法人はリサイクルマークが付かない代わりに、営業が付くことが有る。

Q.個人でも法人モデルを買える?
A.問題なく買えるが、不安な人は素直に個人モデルを。購入の際は個人事業主で会社名には氏名を。

Q.液晶モニタ無しで安く買える?
A.一部のモデルを除き買えない。不要ならデルエクスプレスで買うか、オークション等で売却。

Q.クーポンの割引額が適用時に表示額より少なくなるのは何故?
A.消費税抜きの金額で表示されるため。

Q.注文をキャンセルするには?
A.代金を振り込まなければ自動的にキャンセルとなる。不安なら電話かメールで申請が確実。

Q.配送の時間はどれぐらいかかるの?
A.約1週間〜2週間前後で届く。お届け専用スレがあるので、詳しくはそちらを参照のこと。

Q.購入後に同じ構成の商品が更に安くなった場合、その差額分は返金してもらえるのか?
A.プライスプロテクション制度により返金してもらえる。詳細は「プライスプロテクション」でググること。
5名無しさん:2008/02/28(木) 16:50:44 0
田舎もんはしょっぺええなあwwwwwwwwwwwww
6名無しさん:2008/02/28(木) 17:17:22 0
>>1
7名無しさん:2008/02/28(木) 17:17:33 0
>>1
乙です
8名無しさん:2008/02/28(木) 17:17:44 0
田舎もん(地帝出身者)が一言↓
9名無しさん:2008/02/28(木) 17:18:42 0
>>1
これもテンプレいれようよ
転売屋が嫌がる

【駅】DELLアウトレット/エクスプレス【現品限り】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1201602784/
10名無しさん:2008/02/28(木) 17:19:02 0
>>1
     ,..-::':::::::::::::::::::-..、
   .r::;r、:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   i::r'   `""'' ‐''"  ヽ::::::i
.  li!          ,: i:::::l
  .lir       ,. _  r'::::;!
   ミ ,r:_:、:. ' .:::::;:_:ヽ.: l::/-
   ll! ´`.':  :::、:`.'ヾ:: Y  !
   li  .: .:: :::、:::`::'   / '/
. ̄ ̄ l.    、__ノ :.   i` ´
  r' l  ,___  ;   ! ` ー-
  i  ヽ       `  ,:l!
 .l   ヾ 、 .T  _,  /!
 l.    ヽヽ´` , r' ;':!
 l      ヽ.' ̄ヽ  l

  イチオッツ[M. Yiziotts]
  (1927〜1988 ドイツ)
11DELLマスター:2008/02/28(木) 17:19:20 0
はやく神パケだせや
12名無しさん:2008/02/28(木) 17:19:40 0
Windows Vista(R) Ultimate 32ビット 正規版(日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6750 (4MB L2 キャッシュ、2.66GHz、1333MHz FSB)
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
メモリ 【デル推奨】2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
アプリケーションがスムースに動作し、複数の起動でもストレスなく快適に使用できます。
グラフィックコントローラ NVIDIA(R)GeForce(R) 8600 GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
外付け地デジチューナー エスケイネット製 USBポータブル地デジチューナー 1年保証 (A1270883)
ハードディスク 320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
3.5インチベイ用ドライブ ドライブなし
モデム モデムなし
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
スピーカ Dell A225 ステレオスピーカ(外付け、オプション、黒)
デル製モニタ デル E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>
デルケア [パソコン本体の保証] 標準 - 1年保守 [引き取り修理]
アンチウイルスソフト マカフィー(R) セキュリティセンター試用版 (再インストール用CDは添付されません)
データバックアップ設定ツール デル 工場出荷イメージ (ハードディスク格納)
Misc 6 PCリサイクルマークシール あり
パッケージディスカウント パッケージディスカウント(モニタ同時購入で) 93,950円OFF(税込) (PDOT3085)

配送料 5,000円
配送料 -5,000円
小計(税抜) 97,714円
消費税 4,885円
合計金額 102,599円

この構成だと先週より安くないか?
欲しいと思うかは微妙だがw

13名無しさん:2008/02/28(木) 17:20:26 O
iPODほしくてパソコン買うのですが、
エンタメパケって最初からすぐ使えます?
別にソフト買う必要ありますか?
14名無しさん:2008/02/28(木) 17:20:27 0
15名無しさん:2008/02/28(木) 17:23:58 0
>>13
iTunesってアップルのソフト買わないといけないよ。
ちょっと高い(78000円、学生版29000円)けど仕方ない。
16名無しさん:2008/02/28(木) 17:26:42 0
>>14
E228ひどすぎだろ
17名無しさん:2008/02/28(木) 17:28:51 0
神パケって来てる時に神パケだと気がつかない奴大杉
去年3月の神スリムも9月のベスバラも1月のメタボさえ神パケと信じずに買いそびれた奴が多い
今のエンタメは間違いなく神パケ
18名無しさん:2008/02/28(木) 17:30:11 0
>>12
ぽちった
19名無しさん:2008/02/28(木) 17:30:31 0
神スリムとベスバラは神じゃねーしw
20名無しさん:2008/02/28(木) 17:31:13 0
>>12があるのに先週より伸びてないのはなんで?
ほんとに気づいてないのかな
21名無しさん:2008/02/28(木) 17:32:43 0
今回はギリギリ13万狙ったら勝ちだよな
22名無しさん:2008/02/28(木) 17:33:20 0
PPあるし早く来る方がいいもん
23名無しさん:2008/02/28(木) 17:33:24 0
先週買った奴多いんだろ、たった2000円の差だからわざわざキャンセルするのもなんだし
24名無しさん:2008/02/28(木) 17:33:55 0
Inspiron 530 エンタテインメントパッケージ
Windows Vista(R) Home Premium 正規版(日本語版)
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6750 (4MB L2 キャッシュ、2.66GHz、1333MHz FSB)
デル TrueLife(TM) SP2008WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ ウェブカメラ内蔵(シルバー)<PCリサイクルマーク付>
【デル推奨】2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
500GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
NVIDIA(R)GeForce(R) 8600 GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
ロジクール製 2.1ch スピーカーシステム#S-220(3年保証)(A1355532/XXX0090I)
エスケイネット製 USBポータブル地デジチューナー 1年保証 (A1270883)
マカフィー(R) セキュリティセンター試用版 (再インストール用CDは添付されません)
デルケア [パソコン本体の保証]標準 - 1年保守 [引き取り修理]

配送料 5,500円
配送料 -5,500円
小計(税抜) 97,505円
消費税 4,875円
合計金額 102,380円
25名無しさん:2008/02/28(木) 17:33:58 0
駅糞杉
26名無しさん:2008/02/28(木) 17:33:59 0
んだ
27名無しさん:2008/02/28(木) 17:35:11 0
レスポンスタイムはDELLのほうが早いのに、
DELLだけに残像が残るなんてどういうことだろう。
そのサイトの陰謀か何かではないのか!!
28名無しさん:2008/02/28(木) 17:39:09 0
こんな動画が有りました。
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3344.lzh
29名無しさん:2008/02/28(木) 17:39:53 0
>>12は捏造。

URL張ってない構成と値段だけの書き込みは捏造。
30名無しさん:2008/02/28(木) 17:40:33 0
自分で探せないカスは来るなw
31名無しさん:2008/02/28(木) 17:40:44 0
VOSTRO200にE8500キテるじゃん。
32名無しさん:2008/02/28(木) 17:41:13 0
つーか、山のようにあちこちURL貼られてたじゃないか、まだ前スレも見れるし
33名無しさん:2008/02/28(木) 17:43:42 0
エンタメとボストロ200で迷ってるんだけど価格差2万円どっちにしようかな…
34名無しさん:2008/02/28(木) 17:44:44 0
>>29
よしよし、お前は悪くないよ
頭がちょっと人より弱いだけだ
35名無しさん:2008/02/28(木) 17:48:15 0
>>29
よしよし、お前は悪くないよ
頭がちょっと人より弱いだけだ
36名無しさん:2008/02/28(木) 17:53:31 0
E228WFPをYahoo!でポイント10倍やってたからおとといぼちった。
送料込で実質25,285円で喜んでたが
>>14
見てへこんだorz…
37名無しさん:2008/02/28(木) 17:54:01 0
なんかオススメ構成貼るやつが減ってきたな。
この二週間ほど構成ほとんどかわってないからか?
3829:2008/02/28(木) 17:54:07 0
すいません、URL教えてください
vista大好きなので
39名無しさん:2008/02/28(木) 17:54:26 0
>>36
キャンセルしかねーだろ
40名無しさん:2008/02/28(木) 17:56:07 0
>>38
自分で探せ
41名無しさん:2008/02/28(木) 17:59:12 0
PowerEdge SC440 インターネット限定お買い得パッケージ(デュアルコアCPU搭載)3/17まで 1社様5台まで

インテル(R) Pentium(R) Dual-Core プロセッサー E2180 (2GHz, 1MB L2 Cache, 800MHz FSB)
メモリー 512MB (1x512MB 1R) DDR2/667MHz バッファ無し SDRAM DIMM ECC ←【ECC注意】
ハードディスク 80GB 3.5インチ SATAUハードディスク (7,200回転)
16倍速 IDE DVD-ROM
1年間翌営業日対応オンサイト保守サービス(6営業日9-17時)
チップセット インテル(R)3000
I/Oスロット PCI Expressx8(1),PCI Expressx4(1),PCI Expressx1(1),PCI (32ビット/33MHz)x2

配送料 3,000円
配送料 -3,000円
小計(税抜) 18,858円
消費税 942円
合計金額 19,800円

> CPUは↓も選択可
> インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E4500 (2.20GHz, 2MB L2 Cache, 800MHz FSB) [+ 4,200円]

ttp://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=6258B0460&s=bsd
42名無しさん:2008/02/28(木) 18:03:13 0
Vostro200のスリムの方だけだな、E8500選べるの。
なぜだ ! Dell ! 反対だろ !
43名無しさん:2008/02/28(木) 18:03:22 0
モニタレスの激安のやつに2407WFP-HC付けて使おうと思ったら
グラボ買わないとつなげられないの?
44名無しさん:2008/02/28(木) 18:04:15 0
>>36
安かったじゃん。
それさえ見て他と比較しなきゃ大丈夫だよ、多分。
45名無しさん:2008/02/28(木) 18:05:08 0
お前らチンカスがいくら騒ごうが5台しか買えないという事実はかわらない
DELLの限定は名ばかりで無制限だと言われていた歴史に終止符を打った
まさに神サーバーは神と呼ばれるにふさわしい

今の祭り
神サーバーパケ

PowerEdge SC440 インターネット限定お買い得パッケージ(デュアルコアCPU搭載)3/17まで 1社様5台まで
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&fb=1&l=ja&oc=6258B0460&s=bsd

配送無料
24,000円
46名無しさん:2008/02/28(木) 18:06:01 0
テンプレ借りました
47名無しさん:2008/02/28(木) 18:07:24 0
エンタメから話をそらそうと必死な奴がいるな
48名無しさん:2008/02/28(木) 18:08:57 0
>>43
アナログでは繋げられるがDVI接続はダメ
DVI出力を持つVGAが別途必要
描写的にもオンボードじゃさすがに無理があるな
49名無しさん:2008/02/28(木) 18:12:14 0
神エンタメ、基本でも神だが13万以上にして28000円オフを適用させるのもお得

ttp://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=2046B3000VISPRE&s=dhs

構成例
Windows Vista(R) Ultimate 32ビット 正規版(日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6750 (4MB L2 キャッシュ、2.66GHz、1333MHz FSB)
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
メモリ 【デル推奨】2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
アプリケーションがスムースに動作し、複数の起動でもストレスなく快適に使用できます。
グラフィックコントローラ NVIDIA(R)GeForce(R) 8600 GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
外付け地デジチューナー エスケイネット製 USBポータブル地デジチューナー 1年保証 (A1270883)
ハードディスク 320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
3.5インチベイ用ドライブ ドライブなし
モデム モデムなし
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
スピーカ Dell A225 ステレオスピーカ(外付け、オプション、黒)
デル製モニタ デル E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>
デルケア [パソコン本体の保証] 標準 - 1年保守 [引き取り修理]
アンチウイルスソフト マカフィー(R) セキュリティセンター試用版 (再インストール用CDは添付されません)
データバックアップ設定ツール デル 工場出荷イメージ (ハードディスク格納)
Misc 6 PCリサイクルマークシール あり
パッケージディスカウント パッケージディスカウント(モニタ同時購入で) 93,950円OFF(税込) (PDOT3085)

配送料 5,000円
配送料 -5,000円
小計(税抜) 97,714円
消費税 4,885円
合計金額 102,599円
50名無しさん:2008/02/28(木) 18:14:05 0
地雷製品の処分とビスタSP1の導入前セールだから
週末まで待てw
51名無しさん:2008/02/28(木) 18:14:22 0
>>49
構成にセンスがねーな
52名無しさん:2008/02/28(木) 18:14:38 0
XPS 630の特価パケない?
53名無しさん:2008/02/28(木) 18:16:19 0
神エンタメ、基本構成
ttp://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=2046B3000VISPRE&s=dhs

Inspiron 530 エンタテインメントパッケージ
OS Windows Vista(R) Home Premium 正規版(日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6550 (4MB L2 キャッシュ、2.33GHz、1333MHz FSB)
メモリ 【デル推奨】2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
グラフィックコントローラ NVIDIA(R) GeForce(R) 8300 GS 128MB DDR2(DVI/VGA/TV-out付)
外付け地デジチューナー エスケイネット製 USBポータブル地デジチューナー 1年保証 (A1270883)
ハードディスク 320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
スピーカ Dell A225 ステレオスピーカ(外付け、オプション、黒)
デル製モニタ デル E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>
デルケア [パソコン本体の保証] 標準 - 1年保守 [引き取り修理]
アンチウイルスソフト マカフィー(R) セキュリティセンター試用版 (再インストール用CDは添付されません)

合計金額 87,799円 (税・送料込)
54名無しさん:2008/02/28(木) 18:17:25 0
基本で9万きってるのか、安くなったなあ
55名無しさん:2008/02/28(木) 18:18:04 0
>>53
それは先週と全く同じだな
56名無しさん:2008/02/28(木) 18:18:36 0
>>53
それで十分
5743:2008/02/28(木) 18:18:51 0
>>48
やっぱダメなのか
俺的には必要なとこ以外ギリギリ削ったいい組み合わせだったんだけどなあ
無理があるってのは具体的にどうなるの?よかったら教えて
58名無しさん:2008/02/28(木) 18:20:48 0
神エンタメ、24インチ構成例
ttp://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=2046B3000VISPRE&s=dhs

OS Windows Vista(R) Home Premium 正規版(日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6550 (4MB L2 キャッシュ、2.33GHz、1333MHz FSB)
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
メモリ 【デル推奨】2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
アプリケーションがスムースに動作し、複数の起動でもストレスなく快適に使用できます。
グラフィックコントローラ NVIDIA(R) GeForce(R) 8300 GS 128MB DDR2(DVI/VGA/TV-out付)
外付け地デジチューナー エスケイネット製 USBポータブル地デジチューナー 1年保証 (A1270883)
ハードディスク 500GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ 【デル推奨】DVD-ROMドライブ & DVD+/-RW ドライブ (DVD+R 2層書込み対応)セット
スピーカ Dell A225 ステレオスピーカ(外付け、オプション、黒)
デル製モニタ デル E248WFP 24インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)
デルケア [パソコン本体の保証] 標準 - 1年保守 [引き取り修理]
アンチウイルスソフト マカフィー(R) セキュリティセンター試用版 (再インストール用CDは添付されません)

合計金額 102,599円 (税・送料込)
59名無しさん:2008/02/28(木) 18:21:45 0
22インチがないのは何故だ20だとちっちゃいし24だと大きい
60名無しさん:2008/02/28(木) 18:22:16 0
>>49
先週より良くなった点をわかりやすく教えてくれい。
なんか感覚がマヒしてきてどれも同じに見えてきたぜ。
61名無しさん:2008/02/28(木) 18:24:37 0
>>60
先週は13万以上20%オフ、今週は13万以上28000円オフ
13万だと2000円今週のほうが安い、14万で同じ、14万を超えると先週のほうが安い
62名無しさん:2008/02/28(木) 18:25:57 0
>>53
快適に使えるのか?
63名無しさん:2008/02/28(木) 18:26:59 0
最近のACTやFPS系のゲームしなきゃ問題ない
64名無しさん:2008/02/28(木) 18:27:02 0
>>61の説明が論理的でわかりやすいw
65名無しさん:2008/02/28(木) 18:27:08 0
あれでもないこれでもないとカスタマイズしてたら
別に早急にパソコンを必要としていない事に気がついた俺がいる

本当に欲しいときってカスタマイズや価格でそんなに悩まないよなー
66名無しさん:2008/02/28(木) 18:27:34 0
地デジ見るとごっつ重いだろ
67名無しさん:2008/02/28(木) 18:27:48 0
>>50の理由のセールならまだ安くなるの?
68名無しさん:2008/02/28(木) 18:28:34 0
>>65
優柔不断なだけ
69名無しさん:2008/02/28(木) 18:28:51 0
処分セールが終わったら普通は高くなるんじゃね?
70名無しさん:2008/02/28(木) 18:29:01 0
>>61
ありがと。それだけの違い?なんかもっと安くなってるように見える。
officeのプレミアムの方はあんまりかわってないきがするんだが、錯覚かもしれん。
まぁ、とにかくサンクス。
71名無しさん:2008/02/28(木) 18:30:11 0
DELLって時点で最新のゲーム捨ててんだから
ぐだぐだ言うな安いの買っとけ
7265:2008/02/28(木) 18:31:11 0
>>68
いや
3年前にノーパソ買ったときはすぐポチったからな
それを思い出したんだわ
73名無しさん:2008/02/28(木) 18:31:56 0
Inspiron 530 Windows(R) XP Professional 正規版搭載!プレミアムパッケージ

OS Windows(R) XP Professional Service Pack 2 正規版 (日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6750 (4MB L2 キャッシュ、2.66GHz、1333MHz FSB)
メモリ 【デル推奨】2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
グラフィックコントローラ NVIDIA(R)GeForce(R) 8600 GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
ハードディスク 320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
デル製モニタ デル E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>
マイクロソフトOffice製品 【一番人気】Microsoft(R) Office Personal 2007
Word 2007, Excel 2007, Outlook 2007
デルケア [パソコン本体の保証] 標準 - 1年保守 [引き取り修理]
アンチウイルスソフト マカフィー(R) セキュリティセンター試用版 (再インストール用CDは添付されません)
Misc 6 PCリサイクルマークシール あり

106,680円

これがあんま安くなってないのは13万ギリ構成ではないからか。あー、わかった気がするぜい。
74名無しさん:2008/02/28(木) 18:31:58 0
最高グラフィックじゃなきゃ嫌ってんじゃなきゃ
最近のでも割といけると思うんだけど
75名無しさん:2008/02/28(木) 18:32:11 0
>>57
オンボードVGAはIntel GMA3100ってやつだから、GMA3100でググってみ
簡単に人からあやふやな説明受けるより、自分のVGAの能力を知っておいた方がいいよ
76名無しさん:2008/02/28(木) 18:32:28 0
6月すぎるともうVistaだけになるの?
77名無しさん:2008/02/28(木) 18:32:39 0
このセールで捌けなかったら
週末から来週辺り又祭りだなw
78名無しさん:2008/02/28(木) 18:33:52 0
性能あげたければVGAは8300GSのままで、自分で9600GTにでも換装すればオーケー。
それ以上となると8800GTでプチチャレンジャーになるか、Vostro400だわな。
79名無しさん:2008/02/28(木) 18:34:10 0
地デジチューナー付きは馬鹿みたいに安いな
でもパソコンにテレビの機能を求めてないから個人的には意味無いけど・・・
80名無しさん:2008/02/28(木) 18:35:15 0
XPって何時まで?
81名無しさん:2008/02/28(木) 18:36:02 0
6時59分まで
82名無しさん:2008/02/28(木) 18:36:06 0
ボストロ200のXPは6月までですか?
83名無しさん:2008/02/28(木) 18:36:45 0
DSP版は2014年までだろ?
84名無しさん:2008/02/28(木) 18:37:12 0
性能求める奴は400MTのE8500+8800GT+22インチ+3年保証でおk 15万ちょいくらいだけど、他社よりはかなり安い
85名無しさん:2008/02/28(木) 18:37:22 0
再々々延長される予定なので8月末までになるでしょう
86名無しさん:2008/02/28(木) 18:38:31 0
ノートでいいのないか
87名無しさん:2008/02/28(木) 18:38:47 0
>>83
ということは今みたいにXP付で買えるのは2014年までという事ですか?
88名無しさん:2008/02/28(木) 18:39:00 0
3Dゲームをまともにやろうとしたら350W電源なんか使わんw
89名無しさん:2008/02/28(木) 18:39:13 0
で?
90名無しさん:2008/02/28(木) 18:39:56 0
>>87
違う
買えるのは6月末まで(予定)、サポートが2014年までという事
91名無しさん:2008/02/28(木) 18:41:04 0
>>71
最新のゲームやってる時点でVGA屋に魂売り渡してるんだから
ぐだぐだ言うなw
92名無しさん:2008/02/28(木) 18:43:40 0
>>90
d。じゃあ神スリム買うなら今しかないということか。
93名無しさん:2008/02/28(木) 18:46:28 0
2407届いたぞ!
マジすげーよ
94名無しさん:2008/02/28(木) 18:48:17 0
スリムの最小構成とはいえ31,990円 は安いよな。
これE8XXX選択可能だから、そのまま載せ換えできそうだし。

Vostro (TM) 200 スリムタワー ベーシックパッケージ(モニタ別売り)

OS Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
CPU インテル(R) Celeron(R) プロセッサー 420 (512KB L2 キャッシュ、1.60GHz、800MHz FSB)
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
メモリ 512MB(512MB x1) DDR2-SDRAMメモリ
ハードディスク 80GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVD-ROMドライブ
保守サービス [パソコン本体の保証] 標準 - 1年保守 [引き取り修理]
95名無しさん:2008/02/28(木) 18:50:32 O
やっぱウパニジャット哲学だよな
96名無しさん:2008/02/28(木) 18:50:56 0
??
97名無しさん:2008/02/28(木) 18:53:45 0
Inspiron 530 新生活応援パッケージ
OS Windows Vista(R) Home Premium 正規版(日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6550 (4MB L2 キャッシュ、2.33GHz、1333MHz FSB)
メモリ 【デル推奨】2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
グラフィックコントローラ NVIDIA(R)GeForce(R) 8600 GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
外付け地デジチューナー エスケイネット製 USBポータブル地デジチューナー 1年保証 (A1270883)
ハードディスク 500GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
スピーカ Dell A225 ステレオスピーカ(外付け、オプション、黒)
デル製モニタ デル E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>
マイクロソフトOffice製品 【一番人気】Microsoft(R) Office Personal 2007
Word 2007, Excel 2007, Outlook 2007
デルケア [パソコン本体の保証] 標準 - 1年保守 [引き取り修理]
アンチウイルスソフト マカフィー(R) セキュリティセンター試用版 (再インストール用CDは添付されません)


--------------------------------------------------------------------------------

デル オールインワンプリンタ 926+筆まめ 製品単価 1,600円

合計:100,667円

消費税 5,033円

合計金額 105,700円


オフィスは欲しいけどプリンタが邪魔だ
98名無しさん:2008/02/28(木) 18:55:24 0
>>97
あなたの使用環境は知らないが、むしろofficeこそ要らない気が。
openofficeで十分代用できるし。
99名無しさん:2008/02/28(木) 18:55:24 0
>>94
スリム(゚听)イラネ
100名無しさん:2008/02/28(木) 19:06:44 0
Vostro (TM) 200 ミニタワー オンライン700台限定 グラフィック充実パッケージ

OS Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6750 (4MB L2 キャッシュ、2.66GHz、1333MHz FSB)
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
メモリ 【デル推奨】2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
アプリケーションがスムースに動作し、複数の起動でもストレスなく快適に使用できます。
グラフィックコントローラ NVIDIA(R) GeForce(R) 8600 GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
ハードディスク 320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
保守サービス [パソコン本体の保証] 標準 - 1年保守 [引き取り修理]
E-メールサポートラベル e-mailサポートラベルあり
パッケージディスカウント パッケージディスカウント(モニタ同時購入で) 58,112円OFF(税込)(PDOT3072)
データバックアップ設定ツール デル 工場出荷イメージ (ハードディスク格納)
他社製モニタ <スピーカ内蔵>三菱製 20.1インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)RDT203WM(BK)(A1351107)

配送料 5,000円
配送料 -5,000円
小計(税抜) 96,275円
消費税 4,813円
合計金額 101,088円


101名無しさん:2008/02/28(木) 19:10:31 0
>>100
お馬鹿さん。URLぐらい一緒に張れるようになろうぜ。どんだけ焦ってんだよw
102名無しさん:2008/02/28(木) 19:10:41 0
>>97
プリンタ+筆まめがいらないならエンタメの方が1,001円安い
103名無しさん:2008/02/28(木) 19:10:54 0
inspiron710m、地雷バッテリー付きを使っている立場からすれば
どれも安く見える
104名無しさん:2008/02/28(木) 19:17:03 0
未だに新生活応援パッケージがどこにあるのかわからんのだぜ。
105名無しさん:2008/02/28(木) 19:18:11 0
神スリム(笑)というのが昔々あったな(笑)
106名無しさん:2008/02/28(木) 19:19:41 0
>>100
今は個人向けの方がお買い得だろ
Inspiron 530 Windows(R) XP Professional 正規版搭載!プレミアムパッケージ

Windows(R) XP Professional Service Pack 2 正規版 (日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6750 (4MB L2 キャッシュ、2.66GHz、1333MHz FSB)
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
メモリ 【デル推奨】2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
アプリケーションがスムースに動作し、複数の起動でもストレスなく快適に使用できます。
グラフィックコントローラ NVIDIA(R)GeForce(R) 8600 GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
ハードディスク 320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
デル製モニタ デル E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>
マイクロソフトOffice製品 【一番人気】Microsoft(R) Office Personal 2007
Word 2007, Excel 2007, Outlook 2007
デルケア [パソコン本体の保証] 標準 - 1年保守 [引き取り修理]
アンチウイルスソフト マカフィー(R) セキュリティセンター試用版 (再インストール用CDは添付されません)
データバックアップ設定ツール デル 工場出荷イメージ (ハードディスク格納)
Misc 6 PCリサイクルマークシール あり
パッケージディスカウント パッケージディスカウント(モニタ同時購入で) 81,620円OFF(税込) (PDOT3070)

配送料 5,000円
配送料 -5,000円
小計(税抜) 101,600円
消費税 5,080円
合計金額 106,680円

http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=2046BXPBL&s=dhs
107名無しさん:2008/02/28(木) 19:25:35 0
108名無しさん:2008/02/28(木) 19:28:36 0
>>94を買って

Celeron E1200 \7k
メモリ2GB \6k
HDD 500GB \11k
スーパーマルチドライブ \5k

合計\29kで増設して余ったCPUは\5kで売る。

これでトーチャン用PCには十分だろ。
officeはそこに転がってるoffice2000でガマンしてもらおう。
109名無しさん:2008/02/28(木) 19:31:13 0
トーチャン用ならHDD500もイランダロ
110名無しさん:2008/02/28(木) 19:31:28 0
いまどきセロリンとかどんだけミジメなんだよ
111名無しさん:2008/02/28(木) 19:32:52 0
トーチャンはエロ動画がすき
112名無しさん:2008/02/28(木) 19:32:55 0
>>108
意味ねーwww
113名無しさん:2008/02/28(木) 19:36:10 0
プリンタが948ならよかったんだけどな。
926って旧機種の在庫整理でこの前\3980で売ってたじゃん。
しかみ筆まめって。ラベルマイティつけろよ。
デルの筆まめは翌年の年賀状イラストないから
次の年はカネ払ってバージョンアップしなきゃならんからダメダメ。
114名無しさん:2008/02/28(木) 19:36:26 0
>>110
E8200もE8400もE8500も売り切れだからしょーがねーだろ。
115名無しさん:2008/02/28(木) 19:37:08 0
プリンタが948ならよかったんだけどな。
926って旧機種の在庫整理でこの前\3980で売ってたじゃん。
しかみ筆まめって。ラベルマイティつけろよ。
デルの筆まめは翌年の年賀状イラストないから
次の年はカネ払ってバージョンアップしなきゃならんからダメダメ。
116名無しさん:2008/02/28(木) 19:37:35 0
秋葉でもE8xxxの単独入手は困難だからなあ
117名無しさん:2008/02/28(木) 19:38:16 0
>>109
デジカメ使うわな。
118名無しさん:2008/02/28(木) 19:38:31 0
E8xxxってそんなに人気なのか、やっぱE8xxxがのるまで待ったほうがいいのかなあ?
119名無しさん:2008/02/28(木) 19:38:59 0
セロリンは最新CPU技術の廉価版。
時代とともに進化してるんだぞ。
昔のセロリンと同じだと思ったら大間違い。
120名無しさん:2008/02/28(木) 19:39:35 0
E6xxxの処分だから安いんだろうが、E8xxxになったら一気に高くなるんじゃね
121名無しさん:2008/02/28(木) 19:40:37 0
E8200とE6750の差がどんだけあんだよ
定格使用で差がわかる奴はいねーつの
122名無しさん:2008/02/28(木) 19:41:17 0
待つと多分高くなるような気がする、1年くらい同じ過ち繰り返してきたような気がする
123名無しさん:2008/02/28(木) 19:41:43 0
E8XXXが載るかどうかで全く評価がかわるよなぁ。
E8XXXにCPU換装できるなら、かなり長く使える。マザー壊れなきゃの話だけどさ。
マジでここが知りたいんだぜ。
124名無しさん:2008/02/28(木) 19:42:51 0
>>107
ありがとう。
125名無しさん:2008/02/28(木) 19:45:56 0
セロリンはいつの時代もセロリン
みんなの笑いもの
126名無しさん:2008/02/28(木) 19:45:56 0
明日まで待ってたらこのパケ終了だしな。
もうこんな良パケは来ないと思う。
127名無しさん:2008/02/28(木) 19:46:10 0
つーことはやっぱ、E6550にしておいて、E8500が安くなったら載せ換えるのが吉か
128名無しさん:2008/02/28(木) 19:47:49 0
無理に1万数千円もアップするE6750にする必要はないね、まして今更E6850にする意味はない
129名無しさん:2008/02/28(木) 19:48:06 0
>>127
うむ。そういう作戦ならE4500でもいいぐらいだ。E6550とほとんどかわらんし。
でも、載せ換えできるかどうかがハッキリとわかんねーのよなぁ・・・
130名無しさん:2008/02/28(木) 19:50:06 0
>>127
そのレベルならE6550でずっと大丈夫だと思うぞ。
バカにしてるわけじゃなくて、レスから察するにE6550は未使用だろ?
E6550も実際ほとんどの作業で全く不満を感じないはず。
感じないと思うが、不満を感じた時に交換を改めて考えればいいんじゃない?
13194:2008/02/28(木) 19:50:50 0
いちおうurlも貼っておくわ。
神スリムとか言ってるチンカス野郎ももう来ないだろうw


Vostro (TM) 200 スリムタワー ベーシックパッケージ(モニタ別売り)

OS Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
CPU インテル(R) Celeron(R) プロセッサー 420 (512KB L2 キャッシュ、1.60GHz、800MHz FSB)
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
メモリ 512MB(512MB x1) DDR2-SDRAMメモリ
ハードディスク 80GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVD-ROMドライブ
保守サービス [パソコン本体の保証] 標準 - 1年保守 [引き取り修理]

\31,990円
クーポン:WC2BB7L7TSPHLX

http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2051OBAS&s=bsd
132名無しさん:2008/02/28(木) 19:53:04 0
>>108
モニタは?
あと増設前提なら530モニタレスの方がいいだろ
133名無しさん:2008/02/28(木) 19:54:53 0
134名無しさん:2008/02/28(木) 20:00:29 0
135名無しさん:2008/02/28(木) 20:01:31 0
今回の性生活応援パケ
モニタ22インチ選べれば絶対馬鹿売れすると思うんだがな。
デルは馬鹿か?
136名無しさん:2008/02/28(木) 20:02:04 0
>>132
530モニタレスに

メモリ1GB \3k
HDD 500GB \11k

45k + 14k = \59kか。

あれ?こっちのがいいかもwww
137名無しさん:2008/02/28(木) 20:02:15 0
>>41
E4500(800MHz)は1066MHzでOC可能ですか?
138名無しさん:2008/02/28(木) 20:09:27 0
オフィス2007が欲しいし、地デジいらないからな〜
プレミアムパッケージが一番得か・・・ 20インチのE207WFPってどうなのかな
139名無しさん:2008/02/28(木) 20:11:09 0
モニタレスに2407WFP-HCつけてグラボをセルフ増設って人いたけど
マジにこれが一番お得かもよ? 44800円+53750円+グラボ代
Eなんとかのモニター使うより幸せなPCライフ送れるんじゃね?
140名無しさん:2008/02/28(木) 20:12:34 0
SC440買うかもしれん
141名無しさん:2008/02/28(木) 20:13:45 0
>>138
Eシリーズは買う奴は低脳
142名無しさん:2008/02/28(木) 20:16:02 0
>>138
オフィス2007買う奴は低脳
143名無しさん:2008/02/28(木) 20:17:30 0
モニタレスのURL教えて
144名無しさん:2008/02/28(木) 20:17:54 0
さーて明日の祭りに備えて寝るか
145名無しさん:2008/02/28(木) 20:20:24 0
明日のクーポン変更でモニタの選択肢に2407WFP-HC入れて欲しいな
146名無しさん:2008/02/28(木) 20:20:34 0
>>41
神きたああああああwwwwwwwww
2ndPCにちょうどいいな
147名無しさん:2008/02/28(木) 20:21:41 0
この動きでは新生活応援シリーズは明日値引き率上げてくるな
148名無しさん:2008/02/28(木) 20:23:22 0
530モニタレスは個人向けネット広告限定ページにあるよ
149名無しさん:2008/02/28(木) 20:23:38 0
DELL予報士はどう見るのか?
150名無しさん:2008/02/28(木) 20:23:50 P
Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
インテル(R) Core(TM) 2 Quad プロセッサー Q6600 (8MB L2 キャッシュ、2.40GHz 1066MHz FSB)
Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
NVIDIA(R) GeForce(R) 8800 GT 512MB GDDR3(DVIx2/TV-out付)
320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
デル E198WFP 19インチワイド TFT液晶モニタ (ブラック)
[パソコン本体の保証] 標準 - 1年保守 [引き取り修理]
合計金額 120,440円

3年保障とモニタ22インチでこれぐらいの値段ならな・・・
151143:2008/02/28(木) 20:25:27 0
>>148
あったサンクス
152名無しさん:2008/02/28(木) 20:26:16 0
>>150
E8500にしないと買う価値ないよね。
メタボに比べて見劣りしすぎだわさ。
153名無しさん:2008/02/28(木) 20:28:23 0
349 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/28(木) 13:04:50 0
DELLスレ住人の職業
http://ranobe.com/up/src/up259050.jpg

誰だよww
154名無しさん:2008/02/28(木) 20:28:59 0
吹いた
自宅警備はないだろwww
155名無しさん:2008/02/28(木) 20:34:43 0
自宅警備株式会社みたいのも既出
156名無しさん:2008/02/28(木) 20:34:54 0
2407に関してはこちらのスレも参考に

Dell デジタルハイエンドSeries2407/2408 Part100
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1203000732/
157名無しさん:2008/02/28(木) 20:41:18 0
>>149
上がる
微妙なパッケで騒ぎすぎだよ
158名無しさん:2008/02/28(木) 20:48:04 0
うそつき、また半年は神パケといって貼りまくるくせにw
159名無しさん:2008/02/28(木) 20:48:28 0
2407HC返品したけど、また注文しちゃったよ。
160名無しさん:2008/02/28(木) 20:48:52 0
本当に安いモニタレスと
結構頻繁に来る20%オフがごっちゃになってよく分からん祭りだった・・・
161名無しさん:2008/02/28(木) 20:59:36 0
銀行振込からカードに支払い方法へ変更したいんだけど、Webからできる?
162名無しさん:2008/02/28(木) 21:06:54 0
>>161
無理
163名無しさん:2008/02/28(木) 21:10:24 O
>>581
で、結局、得するのはYABUだろ(笑
164名無しさん:2008/02/28(木) 21:10:41 0
モニタレスは最安値で継続中
ノートもvostro1000最安値中
月曜までのパケが終わって一気に値上がりしたのは1520くらいかな
16557:2008/02/28(木) 21:13:10 0
>>75
おそくなったけどレスありがと
調べてみるよ
166名無しさん:2008/02/28(木) 21:13:48 0
「アナル拷問社」も既出
167名無しさん:2008/02/28(木) 21:13:59 0
モニタレスのURL教えて
168名無しさん:2008/02/28(木) 21:14:15 0
転売屋どもが1520大量注文したんだろうなぁ・・・
169名無しさん:2008/02/28(木) 21:27:33 0
>>167
月曜日で終わったよ
170名無しさん:2008/02/28(木) 21:30:07 0
Vostro400を
E8500, 8800GT, 三菱22インチの構成で

OS Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E8500 (6MB L2 キャッシュ、3.16GHz、1333MHz FSB)
メモリ 【デル推奨】2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
グラフィックコントローラ NVIDIA(R) GeForce(R) 8800 GT 512MB GDDR3(DVIx2/TV-out付)
ハードディスク 320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
保守サービス [パソコン本体の保証] 標準 - 1年保守 [引き取り修理]
他社製モニタ <スピーカ内蔵>三菱製22インチワイドTFT液晶モニタ(ブラック)RDT222WM(BK) (3年保証)(A1475497)

142,389円

三菱のモニタRDT222WMをオクで4万円で捌くとすると102,389円になる。
ゲーマーならアリの選択肢かと。

171名無しさん:2008/02/28(木) 21:30:09 0
まああの1520は、13万円以上の構成にして割引を使うと
スペックを考えるとかなりの破格値だったからな
172名無しさん:2008/02/28(木) 21:34:00 0
173名無しさん:2008/02/28(木) 21:35:27 0
真のゲーマーにDELLと言う選択自体無い
なんちて
174名無しさん:2008/02/28(木) 21:36:47 0
真のゲーマー(笑)
175名無しさん:2008/02/28(木) 21:37:22 O
>>170
そんなもんそのうち13万円以上で20%offになるのに
普通に買うバカいないだろ
176名無しさん:2008/02/28(木) 21:38:58 0
私は通りすがりの者ですが誰かこの質問に答えてあげて!

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ594【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1204035045/880
177名無しさん:2008/02/28(木) 21:41:17 0
vostroで20%OFFあったっけ?
178名無しさん:2008/02/28(木) 21:41:30 0
Vostro1000も530モニタレスも、
あと5000円安ければ即飛びつくんだが、
何か踏ん切りがつかないな。
179名無しさん:2008/02/28(木) 21:41:46 0
>>176
困るよな(笑)
180名無しさん:2008/02/28(木) 21:42:17 0
>>178
DELLを潰す気かーー
181名無しさん:2008/02/28(木) 21:43:11 0
モニタレス今日までか これ以上安くはならないだろな
ポチるかな
182名無しさん:2008/02/28(木) 21:43:50 0
>>178
モニタレスの有効な使い方。
vistaを選択→弄りまくる→ツール、ソフトが動くかチェック→転売w
183名無しさん:2008/02/28(木) 21:43:53 0
>170は、12万以上25000円引きをすでに適用してるんじゃね?

そう思ったんだけどそこまで価格が上がると
25000円引きと20%割引ではちょっと差が開きそうね
184名無しさん:2008/02/28(木) 21:44:14 0
>>175
3Dゲーマーにはコスパの観点はあっても「待つ」という観点はない。
なぜなら13万で20%OFFが来るころには最新の3Dゲーム動かすには不足しているから。
185名無しさん:2008/02/28(木) 21:46:15 0
3Dゲームっつっての大半はMMO目当てだろ
ロスプラやらCoD4やら目当てで買う奴は少ない

これは知られてるようで知られてない定説。
186名無しさん:2008/02/28(木) 21:46:17 0
いや、普通に>170、いいと思うよ。
安く買おうとするのは悪いとは思わないが、
さすがに「特価の特価」しか認めないのはどうかと。
モニタも入って、今のCPUで、VGAものっかって15万円なんだし。
187名無しさん:2008/02/28(木) 21:46:54 0
なんでVISTAモデルはだめなの?
188名無しさん:2008/02/28(木) 21:47:40 0
>>178
ただ、5000円安ければある。

Vostro 1000 ビジネスエントリーパッケージ

OS Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
CPU モバイル AMD Sempron 3600+ (2.0GHz, 256KB L2キャッシュ)
液晶ディスプレイ 15.4インチTFT WXGA 液晶ディスプレイ(1280x800)
メモリ 512MB (512MBx1) DDR2-SDRAMメモリ
ハードディスク 80GB SATA HDD(5400回転)
ハードディスクパーティション設定 なし
光学ドライブ DVD-ROMドライブ
グラフィックコントローラ ATI Radeon(R) Xpress 1150(チップセット内蔵)
外付けモニタ なし
ワイヤレスLAN ワイヤレスLAN無し
キーボード 日本語キーボード
バッテリ 4セルバッテリ

合計金額 50,980円

>DVD/CD-RWコンボドライブ [+ 0円]

3/3まで1台あたりご注文の場合製品単価(配送料別)から5,000円OFF
クーポンコード:WC2BB7L7TSPHLX

http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=3041B17&s=bsd
189名無しさん:2008/02/28(木) 21:48:59 0
13万以上で20%オフとか25kオフとか来たときに買うのが賢い。
が、そのときはパッケージがクソ化している危険性もある諸刃の剣。
素人はinspiron530のプレミアムでも買っておけってこった。
190名無しさん:2008/02/28(木) 21:50:10 0
エンタメ買う事にします
191名無しさん:2008/02/28(木) 21:53:49 0
みなさん・・・3月のDELL祭りはあると思いますか?
192名無しさん:2008/02/28(木) 21:55:36 0
今一番お買い得なパッケを教えてください。
193名無しさん:2008/02/28(木) 21:55:37 0
>>170
222wmって4万で売れるかなぁ〜
194名無しさん:2008/02/28(木) 21:55:59 0
>>179
別に私は・・・
195名無しさん:2008/02/28(木) 22:02:21 0
近いうちにエンタメ買おうかな。明日か、来週か。
来月7日あたりに、神がきそうだけど。

それにしても、最近のモデルのCPUはMMXとかは、もうないんだなw
196名無しさん:2008/02/28(木) 22:05:58 0
エンタメ系は暫く様子見たほうが
得かもしれないな
197名無しさん:2008/02/28(木) 22:16:47 0
ポチった
おまえら負け組みはポチりたくてもポチれないんだろ?
198名無しさん:2008/02/28(木) 22:18:28 0
明日神パケなのに…
199名無しさん:2008/02/28(木) 22:19:32 0
フー4日早く来てくれー
200名無しさん:2008/02/28(木) 22:21:50 O
E8400搭載らしいんだが…念の為キャンセル前提でポチった。
201名無しさん:2008/02/28(木) 22:25:07 0
次は神パケ次こそ神パケってもう待てない
20%OFF、28kOFFと大して変化なかったし
これよりもっと安くなるなら神パケだが考えにくい
202名無しさん:2008/02/28(木) 22:28:47 0
このスレの最長老ってウォッチ歴半年越えてんじゃね
203名無しさん:2008/02/28(木) 22:29:17 O
パーティション別けちゃって後悔してるんだが。
Vistaなのに。
お金どうやれば帰ってくる?
204名無しさん:2008/02/28(木) 22:31:07 0
何で後悔してるの?
205名無しさん:2008/02/28(木) 22:34:06 O
自分で別けられるじゃん。
Vistaなら、簡単に。
206名無しさん:2008/02/28(木) 22:41:24 0
半年って・・・一年いるし他にも複数いたぞ
207名無しさん:2008/02/28(木) 22:44:54 0
神スリムがきたらぽちる
208名無しさん:2008/02/28(木) 22:50:43 0
45nm載せたら載せたで値上げするだろ
209名無しさん:2008/02/28(木) 22:52:59 0
神パケ登場まであと1時間弱
210名無しさん:2008/02/28(木) 22:54:33 0
>>203
キャンセルする
211名無しさん:2008/02/28(木) 22:55:04 O
>>208  たぶんそうだろうなw
買いたい時に買うのがストレス溜めないコツ

しかし、ここの住人はヒマだなぁ(漏れもなww)
212名無しさん:2008/02/28(木) 22:59:39 0
忙しく働いて稼いでいる人ならDELLなんて買いません><
213名無しさん:2008/02/28(木) 23:03:34 0
>>209
アホ乙
214名無しさん:2008/02/28(木) 23:09:12 0
ってうるう年だから神パケ明日じゃねーじゃん
火曜だ 解散解散
215名無しさん:2008/02/28(木) 23:32:33 0
(´・ω・`)
(´・ω・`)
216名無しさん:2008/02/28(木) 23:33:34 0
ホント、屑共だな。
俺みたいなデルマイスターからすると、こんなもん祭りでも何でもないよ?
217名無しさん:2008/02/28(木) 23:38:32 0
デルマイスター?

出る★私の★星! こうですか?わかりません!><
218名無しさん:2008/02/28(木) 23:41:29 0
考えるな感じろ
219名無しさん:2008/02/28(木) 23:42:30 0
ああやべえ もう少しでモニタレスの期限がくるう
ここまできてもポチれない俺ってw
220名無しさん:2008/02/28(木) 23:43:30 0
なぜDELLは軽量ノートに力を入れないのか。

一応D430があるけど、高い。
221名無しさん:2008/02/28(木) 23:45:46 0
>>219
スルー癖がついたなw
そうなると買わなくていい理由を探すようになるw
222名無しさん:2008/02/28(木) 23:45:55 0
>>220
外人には十分小さい
223名無しさん:2008/02/28(木) 23:46:24 0
おまえらまだうだうだやってるんかw
DELLが今何を売りたくて なぜその商品を安売りするのか
それを考えれば答え出るだろ
224名無しさん:2008/02/28(木) 23:47:21 0
明日、E8400とかは載らないよ。
神と呼ばれるのが来てもそれは値段が安いだけ。所詮型落ちCPU。

E8400が載るのは3月4日(火)。
信じなくてもいいが、この日に来ることは確実。
225名無しさん:2008/02/28(木) 23:50:34 0
土曜日あたりに2407は売り切れそうだな。
226名無しさん:2008/02/28(木) 23:51:00 0
パケ更新は毎火曜だろ
E8400、E6850はこないだろうな
227名無しさん:2008/02/28(木) 23:53:03 0
E8400は無理だろうね、Q6600ですら品薄になってきた。
228名無しさん:2008/02/28(木) 23:53:37 0
>>225
売り切れなんてなるかね
229名無しさん:2008/02/28(木) 23:53:51 0
リアルサイトの人に3月中旬までにはE8400載るって言われたんだけど本当かな?
前にもそんな書き込みあったが、彼らがそんな情報を教えてもらえるとは到底思えないw
230名無しさん:2008/02/28(木) 23:57:08 0
>>185
正論
231名無しさん:2008/02/28(木) 23:57:39 0
正解
232名無しさん:2008/02/28(木) 23:58:07 0
>>231
正論
233名無しさん:2008/02/29(金) 00:00:23 0
セレロン?
234名無しさん:2008/02/29(金) 00:00:41 0
注文に対応できるだけの8400の手配ができるか疑問だな
もし選べるようになっても2週間とか3週間、通常の納期よりかかりますなんて書いてあったりしてなw
235名無しさん:2008/02/29(金) 00:02:44 0
今注文できるだけ注文しとけ!
4月から原材料値上げと、その他(オリンピックなど)の価格高騰により、
2割から3割値上げするぞ。
嘘じゃないからな!
236名無しさん:2008/02/29(金) 00:04:19 0
いや、数日DELLスレ見てる俺だが、
なんでこんなにスレ早いんだ?
237名無しさん:2008/02/29(金) 00:05:17 0
8400って何だよ







238名無しさん:2008/02/29(金) 00:05:31 0
>229
現在、秋葉のパーツショップで8400、8500が極端に品薄になっているが、
ある程度まとまった数が入荷するようになるのは3月下旬らしい。
そこから考えると、3月中旬にDell向け安定供給ができるという推測は成り立つ。

つまり、願望が一人歩きしているわけだ。
239名無しさん:2008/02/29(金) 00:06:12 0
>>235
そうだな、小麦粉も上がるからチャイナガールも肉まん食えなくなるだろうしな。
240名無しさん:2008/02/29(金) 00:07:06 0
逆に供給過剰になって安くならないかななんて妄想したりする。
241名無しさん:2008/02/29(金) 00:20:11 0
>>186
つーか、222wmは素で良い液晶
(別にとりたててきれいとかではないけど、
つぶつぶしたりざらざらしたりはあまり感じなかった)
田と思うんでそのまま使いたいなっつーか170欲しい
電源どうだろ
242名無しさん:2008/02/29(金) 00:21:15 0
つーか、222wmはワンセルフでグッドな液晶
(ディッファレンスにとりたててきれいとかではないけど、
つぶつぶしたりざらざらしたりはあまり感じなかった)
ライスフィールドとシンクするんでそのままユーズしたいなっつーか170インニードオブ
電源どうだろ
243名無しさん:2008/02/29(金) 00:28:07 0
ボストロのノート安いな。ノートで5万は凄いな。
244名無しさん:2008/02/29(金) 00:37:55 0
クーポン更新か・・・
どうなるんだろ
245名無しさん:2008/02/29(金) 00:39:10 0
5万のノートの割に質感とても良いよ。
シンクパッドよりも使いやすいキーボードでお勧め。
246名無しさん:2008/02/29(金) 00:51:27 0
確かに安いがそれなら+5000で、
デュアルコア、メモリ2倍、HDD+40Gの方が良い気が。
247名無しさん:2008/02/29(金) 00:53:22 0
1520安くなんないかな
白カラー選べたら尚良いのだが・・・

3年くらいMMOできそうなスペックだぜい!
248名無しさん:2008/02/29(金) 00:56:01 0
>>245
俺も買っちゃおうかな、新品ノートで5万はありえないし。
ネット、メール、オフィス、それにDVD読めるからエロDVD鑑賞もできるか。
sempron機俺も使ってるけど静音で好みだし安さを追求する人にはいいかも。
>>246
そんなモデルある?
249名無しさん:2008/02/29(金) 01:03:26 0
【Inspironデスクトップ・Inspironノートパソコン】
【春の新生活応援キャンペーン特別割引】
・130,000円以下ご注文の場合、製品単価からさらに5,000円OFF (終了日未定)
・カスタマイズで130,000円以上ご注文の場合、製品単価からさらに28,000円OFF


25,000円→28,000円OFFになった模様
250名無しさん:2008/02/29(金) 01:04:25 0
5000→10000にしてくれ
251名無しさん:2008/02/29(金) 01:18:56 0
>>249
それ水曜日から
252名無しさん:2008/02/29(金) 01:23:52 0
DELLの異常なほどの故障率の高さは組立段階ではなく
日本の倉庫の人間の扱いの悪さから
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1203782109/l50
253名無しさん:2008/02/29(金) 02:18:41 0
>>237

           〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ねんがんの8400をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|´GeForce `l
  リヽ/ l l__ ./  |____8400GS__|
   ,/  L__[]っ /      /
254名無しさん:2008/02/29(金) 02:20:12 0
8シリーズだからゲームさえしなければなんとか・・
255名無しさん:2008/02/29(金) 02:24:50 0
8400欲しい初心者に対する新手の詐欺行為wwwww酷すwww
256名無しさん:2008/02/29(金) 02:26:16 0
GE8400
E8400
で84000円
257名無しさん:2008/02/29(金) 02:28:09 0
>>256
まぁaeroと高解像度のためにちょっとしたvgaがあって、
あとは簡単な2dゲーぐらいならそれでもいいかもね
258名無しさん:2008/02/29(金) 02:29:24 0
DELLハチヨン
キャンペーンしないかな。
259名無しさん:2008/02/29(金) 02:32:17 0
今日来る新クーポンポンより、
土曜日に来るであろう新パッケージの方が楽しみです。
260名無しさん:2008/02/29(金) 03:01:29 0
E4500かE6550が基本だな、現状は。
がんばってもE6750までだわ。
所詮は型落ちだから、E8400かE8500が安くなったら載せかえればいいさ。
261名無しさん:2008/02/29(金) 03:14:43 0
>>259
通常、金曜はインターネット割引・クーポンの更新のみ
パッケージ更新は火曜
つーか土曜はdell社員も休みなので更新しないだろ
262名無しさん:2008/02/29(金) 03:17:03 0
むしろDellがE8500をそこそこ在庫もってるらしいことがオドロキだな。
ちょっと高めの値段で小出しにしながら売る気だろう。
E8XXXが美味しい値段になるのはおそらく4月以後、というよりも5月以後だな。
263名無しさん:2008/02/29(金) 03:49:15 0
メール来た
デル(株)送料無料+最大20%OFF割引★2GBメモリ&OS&カラーも選べるノートパソコンがオンライン割引適用で【10万円台】<DELL News: 2008.02.29>
130,000円以上28,000円OFFが20%OFFに戻った。送料無料は継続
パッケージがイマイチなので次の火曜まで待ちだな
264名無しさん:2008/02/29(金) 05:00:04 0
Intel Core 2 Quad Q6600
Intel P35 Express
PC6400 DDR2 2GB
500GB S-ATA 7200rpm
GeForce 9600GT (512MB)
DVD スーパーマルチ
500W電源標準
¥99,980

300台限定
265名無しさん:2008/02/29(金) 05:06:14 0
神パケキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
266名無しさん:2008/02/29(金) 05:11:09 0
>>264
どこおおお
267名無しさん:2008/02/29(金) 05:43:34 0
DELLがこんなに早く9600GTに対応するわけがないだろうJK
268名無しさん:2008/02/29(金) 06:09:00 0
>>264
1000台注文した
269名無しさん:2008/02/29(金) 06:29:26 0
>>264
モニターとOS無し
安くない
270名無しさん:2008/02/29(金) 06:43:42 0
Dell Profit Misses Estimates, Shares Fall- Reuters
Dell, the world's second-largest personal computer maker, on Thursday posted a
ower-than-expected quarterly profit and cautioned that customers may rein in spending, sending its shares 4 percent lower.

だってさ

271島根県@キングタカ ◆mIPs.CbvO6 :2008/02/29(金) 06:57:32 0
島根県の俺様が来たぜ
なんかやすいのあるか?
272名無しさん:2008/02/29(金) 07:10:18 0
デルProfitさん見積り、シェア秋ロイター
デル(世界の2番目に大きいパーソナルコンピュータメーカー)が木曜日にaを掲示した、ower、予想される、季刊誌は、顧客が中で支出を手綱で御するかもしれないと利益になって、警告しました、4パーセントより低くシェアを送って。 
273島根県@キングタカ ◆mIPs.CbvO6 :2008/02/29(金) 07:26:57 0
オナニーしてねるわ
274名無しさん:2008/02/29(金) 07:30:48 0
ウンコは来なくていい
275名無しさん:2008/02/29(金) 07:39:02 0
多くのメーカーもそうだが
未だにセレロンモデルが平然と売られるのが納得いかない
どんだけダブついてるんだよ
276名無しさん:2008/02/29(金) 07:45:43 0
>>264
どこ?
277264:2008/02/29(金) 07:49:11 0
嘘で〜す
278名無しさん:2008/02/29(金) 07:51:05 0
今のセレロンは性能いいだろ。
C2Dのクロック低いヤツをシングルコアで売ってるバージョンだから。
爆熱PenDウンコ時代のSempronと同等かそれ以上の位置づけだべ。
事務用途なら、WindowsXpにセレロンのシングルコアで十分すぎるという現実。
C2Dに載せ換えもできるしな。
つか、セレロンはダブついてないべ。
celeronDならば在庫処理に困ってるだろうけど、Dellのモデルにはないでしょ。
279名無しさん:2008/02/29(金) 07:52:44 0
OS Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版) 編集
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E4500 (2MB L2 キャッシュ、2.2GHz、800MHz FSB) 編集
デル製モニタ デル SE198WFP 19インチワイドTFT液晶モニタ (シルバー) <PCリサイクルマーク付> 編集
メモリ 1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ 編集
ハードディスク 250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD 編集
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応) 編集
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒) 編集

総額 64,800円

手持ちにHDDとグラボがあれば美味しいなw
280名無しさん:2008/02/29(金) 08:25:50 0
Inspiron1520新生活応援パケ、また来てるんだね
買おうかな
281名無しさん:2008/02/29(金) 08:29:04 0
だったらモニタレスでいいよ
282名無しさん:2008/02/29(金) 08:38:03 0
神パケの季節がやってまいりました。そろそろドカーンと一発来るかな?
283名無しさん:2008/02/29(金) 08:46:22 0
>>272
米デルの11−1月期:予想下回る利益−店舗販売強化が実を結ばず
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aEmEeS3SDl6c&refer=jp_top_world_news
284名無しさん:2008/02/29(金) 08:46:55 0
>>272
米デルの11−1月期:予想下回る利益−店舗販売強化が実を結ばず
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aEmEeS3SDl6c&refer=jp_top_world_news
285名無しさん:2008/02/29(金) 09:02:28 0
新クーポンマダー?
286名無しさん:2008/02/29(金) 09:10:31 0
明日あたりにまたクポンいじってきそう
287名無しさん:2008/02/29(金) 09:41:58 0
これからどんどんDELLが安くなるよね?
安くならなくてもDELLは儲かる

【速報】ドル安進行105円割れ【今FX馬鹿】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204243038/
288名無しさん:2008/02/29(金) 09:46:05 0
>>287
円高になってガソリンは安くなったのか?
289名無しさん:2008/02/29(金) 09:54:01 0
神入門者用PC

OS Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
CPU インテル(R) Pentium(R) デュアル コア プロセッサー E2160 (1MB L2 キャッシュ、1.8GHz、800MHz FSB)
デル製モニタ デル E178WFP 17インチワイド TFT液晶モニタ(ブラック)
メモリ 1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
ハードディスク 160GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
E-メールサポートラベル e-mailサポートラベルあり
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)

54990円 送料税込み    WC2BB7L7TSPHLX

検討中ですが、どうですか?
290名無しさん:2008/02/29(金) 09:55:45 0
ドブに金を捨ててどうする?
291名無しさん:2008/02/29(金) 10:01:47 0
いや、いいんじゃね?
それ使ってみて、自分の使い方だと何が不足してるのか
分かるようになったら、買い換えればおk
神スリム買う馬鹿よりは賢い。
292名無しさん:2008/02/29(金) 10:04:28 0
>>289

実用的でいい選択だよ
あとメモリーだけ2GBに後で追加した方がいいかな
通販で5Kもあれば手にはいるし
293289:2008/02/29(金) 10:09:07 0
289を書き込んでから、購入手続し終わって、このスレを覗いたら
最初の1行に「ドブ」って書いてあってびっくりした。

>>292さんみたいな考えで徐々にパーツを取り替えて、
例えば、
HDDもCPUも後から徐々に取り替えたらお買い得だと思うが。
HDDが1テラ1万になったら取り替えて、
CPUも安くなったら取り替えてってすれば。
>>291さんの「買い換えればおk」の意味は部品のことですよね!
294名無しさん:2008/02/29(金) 10:10:05 0
XPで2Gもいらん、まあ安いから買っておいてもいいけど
それより+5000円でモニタを19インチにしたほうがはるかにいい
295名無しさん:2008/02/29(金) 10:12:11 0
あれもこれもとやるうち上位パックと価格的差がなくなると言う罠
296名無しさん:2008/02/29(金) 10:13:33 0
ポチったんならもういいじゃん
買い替え=本体の意だけど
297名無しさん:2008/02/29(金) 10:13:48 0
モニタは+3150円で19インチワイドか+5250円で19インチにしたほうがお得だな、19インチはワイドじゃないほうがオススメ
298名無しさん:2008/02/29(金) 10:14:18 0
そうなんだよなあ
それが悩み
299名無しさん:2008/02/29(金) 10:14:32 0
17と19じゃあまり変わらない気がするなあw
ま、本人の自由だけど。
300名無しさん:2008/02/29(金) 10:17:12 0
17のワイドってすっごく小さいぞw、19インチのワイドでさえ小さくて実用には?って感じだもん
ワイドなら22インチだな、4:3なら19インチで十分
301名無しさん:2008/02/29(金) 10:29:50 0
[080229] [PCパーツ] [intel] Core 2 Duo E8500 BOX (rr1).rar 898,319,214 aaec22db11c269cd2b1c4a61a40bfeea730dd39d

CPUも落とせる時代になりました
302名無しさん:2008/02/29(金) 10:30:42 O
初PCでエンタメパケぽちろうと思っています。
プロバイダー一緒に加入した方が特ですかね?
プロバイダーどれがいいんですか?

あとセットだとプリンターすごい安いみたいですが
初PCならDELLプリンターありですかね?
303名無しさん:2008/02/29(金) 10:31:27 0
> 19インチはワイドじゃないほうがオススメ
なぜに?
304名無しさん:2008/02/29(金) 10:34:29 0
>>303
16:9の19は、チョー小さいんだyp。
305名無しさん:2008/02/29(金) 10:34:57 P
液晶TVの理屈と一緒じゃない?
同じインチ数のワイドを選ぶと、4:3モデルより高さが小さくなるって奴
306名無しさん:2008/02/29(金) 10:38:41 0
プリンタは消耗品を高く売りつける商売ってのを忘れないようにw
307名無しさん:2008/02/29(金) 10:40:31 0
1520再びきたー!

Inspiron 1520 E-mail限定 新生活応援パッケージ
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=3031OEE&s=dhs
地デジチューナーをとってXPに変えるとかなり神パケ
308名無しさん:2008/02/29(金) 10:48:22 0
これをDELLに入れ込むことはできないかな
http://item.rakuten.co.jp/edigi-game/jan-4988648482784/
309名無しさん:2008/02/29(金) 10:55:22 0
>>289
これどこ?
310名無しさん:2008/02/29(金) 10:58:41 0
FAX DMキャンペーンページ(1)
311名無しさん:2008/02/29(金) 11:03:02 0
312名無しさん:2008/02/29(金) 11:05:08 0
神ノート

Inspiron 1520 E-mail限定 新生活応援パッケージ

インテル Core2 Duoプロセッサー T7250(2MB L2 キャッシュ、2.00GHz、800MHz FSB)
Windows Vista Home Premium 正規版
2GB(1GB×2)デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
160GB SATA HDD
DVD+/−RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
NVIDIA GeForce 8400M GS 128MB DDR2
インテル PRO/Wireless 3945ABG ネットワーク・コネクション(802.11a/b/g対応)
15.4インチ TFT TrueLife WXGA 光沢液晶ディスプレイ(1280x800)

エスケイネット製 USBポータブル地デジチューナー + ブースター付アンテナを外すと
92,018円(送料、税込)

13万以上構成例

インテル Core 2 Duo プロセッサー T8300 (3MB L2キャッシュ、2.4GHz 800MHz FSB)
WindowsXP Professional Service Pack2 正規版
2GB(1GB×2)デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
160GB SATA HDD
DVD+/−RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
NVIDIA GeForce 8600M GT 256MB DDR2
インテル PRO/Wireless 3945ABG ネットワーク・コネクション(802.11a/b/g対応)
15.4インチ TFT TrueLife WXGA+ 光沢液晶ディスプレイ(1440x900)

105,334円(送料、税込)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=3031OEE&s=dhs
3/3まで
カスタマイズで130,000円以上ご注文の場合、製品単価からさらに20%OFF
130,000円以下ご注文の場合、製品単価からさらに5,000円OFF (終了日未定)
313名無しさん:2008/02/29(金) 11:06:42 0
安いな
314名無しさん:2008/02/29(金) 11:12:05 0
下の構成例がいいね、性能の割りにはすごい安い
315名無しさん:2008/02/29(金) 11:13:51 0
10万以上になるけど、転売屋以外は下にしておくのがいい、神パケ認定だな
316名無しさん:2008/02/29(金) 11:16:06 0
Inspiron 1520 E-mail限定 新生活応援パッケージ
OS Windows(R)XP Professional Service Pack2 正規版(日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T7250 (2MB L2キャッシュ、2.0GHz、800MHz FSB)
メモリ 2GB(1GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
グラフィックコントローラ NVIDIA(R) GeForce(R) 8600M GT 256MB DDR2
ハードディスク 160GB SATA HDD(5400回転)
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
液晶ディスプレイ 15.4インチ TFT TrueLife(TM) WXGA+ 光沢液晶ディスプレイ(1440x900)
デルケア [パソコン本体の保証] デルケア - 3年保守 [引き取り修理, 事故・盗難損害対応]
バッテリ 9セルバッテリ
カラー&ウェブカメラ クール・ブラック(Webカメラなし)
Bluetooth (XP専用) Dell Wireless(TM) 355内蔵Bluetooth モジュール
ワイヤレスLAN インテル(R) PRO/Wireless 3945ABG ネットワーク・コネクション (802.11a/b/g対応)

合計:99,519円

--------------------------------------------------------------------------------

消費税 4,975円

合計金額 104,494円


3年保障がvostro並みに安かったらもうちょっと他をスペックアップできるんだが・・・
317名無しさん:2008/02/29(金) 11:17:50 0
延長保証も20%オフだからVostroと大して違わないだろ
今だとデルケアプラスが3年→4年にうpしてるし
318名無しさん:2008/02/29(金) 11:24:19 0
神初心者用デスクトップPC

OS Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
CPU インテル(R) Pentium(R) デュアル コア プロセッサー E2160 (1MB L2 キャッシュ、1.8GHz、800MHz FSB)
デル製モニタ デル E178WFP 17インチワイド TFT液晶モニタ(ブラック)
メモリ 1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
ハードディスク 160GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
E-メールサポートラベル e-mailサポートラベルあり
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/fax_email?c=jp&l=jp&s=bsd

54990円 送料税込    クーポン WC2BB7L7TSPHLX

※19インチ(+5250)・19インチワイド(+3150円)も選択可能
319名無しさん:2008/02/29(金) 11:28:23 0
神初心者
320名無しさん:2008/02/29(金) 11:29:29 0
>>318
全然安くねーよ
321名無しさん:2008/02/29(金) 11:30:41 0
>>318
こんなん買うならノート買うだろw
322名無しさん:2008/02/29(金) 11:31:30 0
17インチでワイドにするってちょっと無理やりっぽいなw
まあ初PCならこんなもんかと思っちゃうんだろうけどw
323名無しさん:2008/02/29(金) 11:35:35 0
まだかああああああ
祭りはまだかあああああああああ
324名無しさん:2008/02/29(金) 11:35:38 0
神初心者ってすごい初心者?
325名無しさん:2008/02/29(金) 11:36:17 0
神兄弟
326名無しさん:2008/02/29(金) 11:36:52 0
穴兄弟
327名無しさん:2008/02/29(金) 11:40:28 0
17インチでワイドって15インチの横をちょっと足した様なもんだろw
ワイドは22インチ以上じゃないと解像度含めて意味がないと思います。
4:3の19インチはでかくていいぞ。
328名無しさん:2008/02/29(金) 11:41:52 0
Inspiron 1520 E-mail限定 新生活応援パッケージ
俺的にはかなりお得に思えるから、ノート探してる人にポチらせた
329名無しさん:2008/02/29(金) 11:49:33 0
>>320-321
いや、>>309なんて血眼になって探してるよw
330名無しさん:2008/02/29(金) 11:51:15 0
>>309
必死すぎwwwワロタ。
331名無しさん:2008/02/29(金) 11:51:28 0
ここで手を打つべきかな、これ以上お得になる要素ってある?、去年の3月はスリム以外は糞パケになったんだよなあ
332名無しさん:2008/02/29(金) 11:54:38 0
それガセだよ
目玉がひとつだっただけで、他が糞だったわけじゃない
333名無しさん:2008/02/29(金) 11:55:32 0
ここで手配済みのE6系CPUがある程度裁けたら神はこないな
買いたい時が辛抱の時だ
334名無しさん:2008/02/29(金) 11:56:54 0
今ほどプチ祭りレベルの良パケが連発してはいなかった事を言ってるんでしょ
ここの子は神か糞かしかないから
335名無しさん:2008/02/29(金) 11:58:23 0
モバイルノートの特価ください
336名無しさん:2008/02/29(金) 11:58:55 0
1520 再び来たかw
WSXGA+で安く構成できるからいいね
337名無しさん:2008/02/29(金) 12:01:54 0
確かに神スリム(笑)コピペが連発されてたときは
メタボが来て盛り上がったくらいで、パケやクーポンの話題がほとんどなかったからなぁ
先週からの良パケ連発振りはやはり神の前触れか、神を待ちわびた貧乏人を
奈落に突き落とす壮大な釣りか・・・
338名無しさん:2008/02/29(金) 12:05:27 0
神の子
339名無しさん:2008/02/29(金) 12:12:27 0
山本
340名無しさん:2008/02/29(金) 12:14:08 0
神の声....

3月3日をまたれい
341名無しさん:2008/02/29(金) 12:29:01 0
>>340
月曜日だぞ
342名無しさん:2008/02/29(金) 12:33:34 0
>>341
ひな祭りパケが来るにきまってんだろ
343名無しさん:2008/02/29(金) 12:35:05 0
中国ってひな祭りやるのか?
344名無しさん:2008/02/29(金) 12:43:47 0
2月まとめ
神エンタメ
神プレミア
神ノート
345名無しさん:2008/02/29(金) 12:45:19 0
タバコやめて2年だけど、確実に女にモテるようになったよ。
飲み会でも、
女『山田さんタバコ吸うんですか?』
俺『えっ?吸わないよ』
女『タバコ吸わない男の人って素敵ですよね』
俺『君との思い出を胸いっぱいに吸いたいからね』
女『…抱いて』

最近いつもこんな感じ
346名無しさん:2008/02/29(金) 12:46:55 0
>>345
裏山鹿
347名無しさん:2008/02/29(金) 12:47:46 0
>>344
神初心者が最強
348名無しさん:2008/02/29(金) 12:48:08 0
神初心者用デスクトップPCポチりそう
349名無しさん:2008/02/29(金) 12:49:24 0
神初心者は神なのかもしれないが
初心者用デスクトップPCは神じゃなくね
350名無しさん:2008/02/29(金) 12:49:59 0
デルはいつ神機を出してくるのか。転売房の関心はそこにある。
351名無しさん:2008/02/29(金) 12:50:13 0
>>343
ばかすぐるwwww
352名無しさん:2008/02/29(金) 12:52:00 0
>>318
これモニタレスで12月に35kで買えたぞ
353名無しさん:2008/02/29(金) 12:55:22 0
転売厨はオク板あたりにDELLスレ立てればいいのになぁ
無駄に荒らしたりガセ情報垂れ流すから邪魔だ
354名無しさん:2008/02/29(金) 12:58:10 0
22だ24だって結構モニタ安くなってきてるから19もさぞかしと
思って調べたら全然安くなってないな 非ワイドの19が安く欲しいんだが
これじゃ中古でも探すしかないか
355名無しさん:2008/02/29(金) 13:03:29 0
2万円が下限だね、15インチでも特売以外は2万〜だからね、15インチから20インチまで2万円台ってのもすごい
356名無しさん:2008/02/29(金) 13:05:20 0
そうなると、相対的に見て15や17が割高過ぎるな
357名無しさん:2008/02/29(金) 13:07:14 0
高くたっていんじゃね
いまどき15や17買う奴いねーだろww
358名無しさん:2008/02/29(金) 13:08:10 0
一般的には22インチワイドで3万切るのが出てきてるからワイドなら22インチが旬
359名無しさん:2008/02/29(金) 13:08:25 0
>>354
22を買ってモニタを遠くに置けば19に見えるだろw
うはw 俺天才っw
360名無しさん:2008/02/29(金) 13:10:39 0
22インチワイドは19インチの横を伸ばしただけのようなもの、遠くに置けば小さく見える、TVみたいに両側黒帯にすればおk
361名無しさん:2008/02/29(金) 13:11:45 0
24インチVA液晶が53kで買えるのに解像度の低い22はないだろ
362名無しさん:2008/02/29(金) 13:13:36 0
神ノートは4年保障つけるとXPじゃなくていい気がする
でもvistaやだ
4年後は7でてるんじゃないの
363名無しさん:2008/02/29(金) 13:14:45 0
Vista使った事も無いくせにw
2ちゃん情報に遊ばれすぎだwwwwwwwwwwwww
364名無しさん:2008/02/29(金) 13:16:04 0
22インチは最強









に糞
これ常識な。
365名無しさん:2008/02/29(金) 13:16:39 0
>>363
あるぞwwwwww

とりあえず糞だったから二度とつかわん
366名無しさん:2008/02/29(金) 13:17:23 0
ある意味、ヴィスタを嫌っている人が哀れだったりする。
確かにXPから無理に乗り換える必要は無いし、
新しく買う人でも自分の好みの商品がXPならばそれでいいが、
好みの商品がヴィスタで「ヴィスタ嫌いだから」と言う人はどうしようもない。
ヴィスタの中身や、XPとの差異を知っているようには思えないし。
367名無しさん:2008/02/29(金) 13:17:29 0
>>357
読解力
368名無しさん:2008/02/29(金) 13:17:46 0
vista(笑)
369名無しさん:2008/02/29(金) 13:17:49 0
秋葉に逝って特売品狙いなら22インチがいい、DELLなら24インチでもたいして値段違わないね
370名無しさん:2008/02/29(金) 13:17:57 0
Vistaが最強ってどこの誰が認めてるんだ?

誰も認めてないぞ。
371名無しさん:2008/02/29(金) 13:18:35 0
>>366
いや基本的に嫌う人はどっちも使った人だろ
そして理解してる人

理解できない使ったことない人が買って後悔してるだけ
372名無しさん:2008/02/29(金) 13:18:58 0
デュアルブート最強
373名無しさん:2008/02/29(金) 13:19:45 0
>>372
Vistaの方は使ってない。
374名無しさん:2008/02/29(金) 13:20:45 0
>>373
なぜわかるw
375名無しさん:2008/02/29(金) 13:21:05 0
初心者やゲームやらない人にはVISTAでもあんま問題ないだろ
ゲームやる人には致命的、遅かったり、起動できなかったり、余計な問題が一杯涌いてくる
376名無しさん:2008/02/29(金) 13:22:43 0
meから移行の人はvistaでもいいだろうな
377名無しさん:2008/02/29(金) 13:22:55 0
OSなんて最低半年使わなきゃ判断できねーってw
ブラウザのボタン一つ位置が違うだけで使いにくいのがPC
フォントが変わっただけでも、慣れるまで1週間はかかるぜ
378名無しさん:2008/02/29(金) 13:22:56 0
今時、非ワイド液晶買うやつってバカ?
379名無しさん:2008/02/29(金) 13:23:21 0
>>370
VistaのSP1が出たんだからそろそろお前らXPから乗り換えろよ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204226438/103-104
380名無しさん:2008/02/29(金) 13:23:39 0
VistaのSP1が出たんだからそろそろお前らXPから乗り換えろよ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204226438/
381名無しさん:2008/02/29(金) 13:23:56 0
>>378
昔の人です。そっとしておいて上げてくださいw
382名無しさん:2008/02/29(金) 13:24:51 0
Vista使って
不都合出たらすべてマイクソソフトに情報の提供してくれ。
SP1でたら改善されるだろうから。

俺は言うまでもなく、
先人達が築き上げた安定性いいXPpro使ってるよ。
383名無しさん:2008/02/29(金) 13:25:02 0
SP3RCを当てたXPの安定性は異常すぎる
384名無しさん:2008/02/29(金) 13:25:04 0
でも、ワイドより、4:3の19インチ2台でデュアルにしたほうが、はるかに快適なんだぜ
385名無しさん:2008/02/29(金) 13:25:10 0
>>379-380
去年乗り換えたよ。そしたら、フォントが変で文字がすげえ見にくかった。
しかもなんか重かったし、画面の上下がどんな設定にしても薄暗く見えた。
386名無しさん:2008/02/29(金) 13:25:22 0
いまこのスレで草生やしてる書込み、ほぼ全部頭悪いな
387名無しさん:2008/02/29(金) 13:25:36 0
あと半年もしたら
「いまどきXPワロスwwwwwwwwwww」とか言われんぞ
388名無しさん:2008/02/29(金) 13:25:42 0
というか単純に批判する人が具体的なことを述べない。
少し知っている人が概要だけ述べると「そうそう、それ。ヴィスタ死亡ww」と、
それ以上突っ込んだ内容を言わずに、ひたすら繰り返すだけ。
これでは、議論が盛り上がらないのも当然だろう。
389名無しさん:2008/02/29(金) 13:25:49 0
>>378
そっとしておこうぜw
390名無しさん:2008/02/29(金) 13:25:54 0
>>386
自演乙
391名無しさん:2008/02/29(金) 13:26:25 0
1600×1200がいいよ。
1680×1050はうん子
392名無しさん:2008/02/29(金) 13:26:27 0
>>387
後半年したら
「いまどきvistaワロスwwwwwwwwwww」とか言われんぞ
393名無しさん:2008/02/29(金) 13:26:45 0
>>390
自演乙
394名無しさん:2008/02/29(金) 13:28:07 0
@1920000
A1764000
どっちが大きいかわかるか?
395名無しさん:2008/02/29(金) 13:28:19 0
ワイドなら最低22インチが欲しいけどまだちょっと高い、ほぼ同じ文字の大きさを表示できる4:3の19インチがお得
20インチ以下のワイドは糞、17インチワイドなんて冗談みたいに小さいぞ
396名無しさん:2008/02/29(金) 13:29:23 0
いや、まじで、ビスタは駄目だと思ったよ。
一回使った上で言ってるから。

ビスタは駄目で、次のOSがはやると思う。

MSも早々にビスタ終わらすんじゃないかな。
397名無しさん:2008/02/29(金) 13:29:58 0
22インチワイドなんて安いじゃん
398名無しさん:2008/02/29(金) 13:30:00 0
>>385
メイリオだろ。むしろ設定をしてあげれば見やすくなるよ。
それにクリアータイプだから拡大縮小に制限が無いし。
見慣れたことが無いから違和感を感じているだけだよ。
399名無しさん:2008/02/29(金) 13:30:41 0
15インチから20インチワイドに移行した俺はこれで満足だけどな。
確かにダンボールあけて「あれ?思ったより小さい」とは思ったが。
400名無しさん:2008/02/29(金) 13:30:56 0
401名無しさん:2008/02/29(金) 13:31:02 0
自演するならもう少し語彙を…


378 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 13:22:56 0
今時、非ワイド液晶買うやつってバカ?

381 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 13:23:56 0
>>378
昔の人です。そっとしておいて上げてくださいw

389 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 13:25:49 0
>>378
そっとしておこうぜw
402名無しさん:2008/02/29(金) 13:31:06 0
>>379
いきたいがvip臭くて書き込めない
403名無しさん:2008/02/29(金) 13:31:38 0
>>391
比率の問題になるなあ。業界の流れがHDで或る以上は、
その流れに沿う1050のほうがよいと言われているけれどもね。
まあ、どちらも本当は駄目なんだよ。所詮疑似だから。
縦が長い分だけ、私も本音は1600x1200だね。今はもうHDだから使ってないけど、
以前はそれで使っていたよ。
404名無しさん:2008/02/29(金) 13:31:53 0
>>400
実物見ないと差も分からないのか
スペック見た時点で一目瞭然だろ
405名無しさん:2008/02/29(金) 13:31:56 0
>>401
カワイソス(´・ω・`)
406名無しさん:2008/02/29(金) 13:32:36 0
カワイソス(´・ω・`)
407名無しさん:2008/02/29(金) 13:32:37 0
>>400
その二つはそもそも用途が違うパネル。
408名無しさん:2008/02/29(金) 13:32:55 0
>>401
そっとしておいてやれw
409名無しさん:2008/02/29(金) 13:33:04 0
カワイソス(´・ω・`)
410名無しさん:2008/02/29(金) 13:33:10 0
>>407
事務用と視力低下用ですね
411名無しさん:2008/02/29(金) 13:33:34 0
初心者なんでうすが
デスクトップはどれがお薦めですか?
412名無しさん:2008/02/29(金) 13:33:40 0
1600×1200=@1920000
1680×1050=A1764000
ワイド=面積狭い
413名無しさん:2008/02/29(金) 13:33:45 0
カワイソス(´・ω・`)
414名無しさん:2008/02/29(金) 13:33:48 0
>>400
E228なんてゴミと比べるな
415名無しさん:2008/02/29(金) 13:33:59 O
エンタメパケで、モニタは0円の20インチワイドのにしようと思ってたけど
少し金出して22インチワイドにしたほうがいい?
416名無しさん:2008/02/29(金) 13:34:03 0
カワイソス(´・ω・`)
417名無しさん:2008/02/29(金) 13:34:07 0
>>411
エプソンダイレクトで買う
418名無しさん:2008/02/29(金) 13:34:08 0
>>411
エンタメパケ
419名無しさん:2008/02/29(金) 13:34:35 0
神初心者
420名無しさん:2008/02/29(金) 13:34:46 0
>>410
いや、色調性と再現性。
421名無しさん:2008/02/29(金) 13:34:46 0
自演してもバレバレw
カワイソス(´・ω・`)
422411:2008/02/29(金) 13:34:50 0
>>417
かわねーよ
423名無しさん:2008/02/29(金) 13:34:51 0
>>411
50万vaio
424名無しさん:2008/02/29(金) 13:34:55 0
頭にきたみたいだなw
425名無しさん:2008/02/29(金) 13:34:56 0
カワイソス(´・ω・`)
426名無しさん:2008/02/29(金) 13:35:16 0
>>422
死ねよw
427名無しさん:2008/02/29(金) 13:35:19 0
>>1-1000
カワイソス(´・ω・`)
428名無しさん:2008/02/29(金) 13:35:23 0
>>289はスリムだけど3Dゲームしないなら初心者にはいい選択だな。
17→19で+5000円はアホらしいから17のままでいいだろ。
429名無しさん:2008/02/29(金) 13:35:23 0
>>400
208って228よりは小さい分きれいに写るだろ
430411:2008/02/29(金) 13:35:43 0
>>423
クソスペックに50万も出せねーよ
431411:2008/02/29(金) 13:35:43 0
>>426
ごめんなさい、マウスコンピュータで買います
432名無しさん:2008/02/29(金) 13:35:44 0
>>415
エンタメは22インチ選べないのが最大の問題なんだよ
433名無しさん:2008/02/29(金) 13:36:03 0
22インチ以下ならワイド自体不用品だな。
434名無しさん:2008/02/29(金) 13:36:05 0
>>412
同じ大きさでドット数が増えると、
使い勝手は下がるってことわかるよね。
22インチの1600x1200と20インチの1680x1050では、前者だが、
同じ22インチ上では1680x1050の利便性が高くなる。
Cleaytype標準にも適しているし。
435名無しさん:2008/02/29(金) 13:36:09 0
>>430-431
ねーよww
436411:2008/02/29(金) 13:36:39 0
ったく、おまえら使えねーのばかりだなw
437名無しさん:2008/02/29(金) 13:37:04 0
バイオ、使い勝手いいよ。金を出すだけのことはある。
割高であることは確かだが、予算があるなら選択肢には入る。
438名無しさん:2008/02/29(金) 13:37:07 0
やっときえたかw
439411:2008/02/29(金) 13:37:50 0
わかった助言どおりacer買うわ
440名無しさん:2008/02/29(金) 13:37:57 0
>>430-431
同時刻ワロス
441名無しさん:2008/02/29(金) 13:37:57 0
>>434
DELLで出してる
17インチで1920×1200のPCは使い勝手悪いですか?
442名無しさん:2008/02/29(金) 13:38:33 0
おまいらおちつけ
443名無しさん:2008/02/29(金) 13:39:07 0
>>438
どうした?おまえにしか見えない敵がいるのか?
444名無しさん:2008/02/29(金) 13:39:30 0
ってかあと3年くらい待てばもっと高性能になってるぞ!
445名無しさん:2008/02/29(金) 13:39:40 0
>>441
434が本当の事言ってるとするなら
5×5でいいんじゃね?
446411:2008/02/29(金) 13:39:53 0
買ってきました。

447名無しさん:2008/02/29(金) 13:40:19 0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
448名無しさん:2008/02/29(金) 13:40:47 0
なぜ反応するw
449名無しさん:2008/02/29(金) 13:41:36 0
530と530sの違いってどういうことですか?
450名無しさん:2008/02/29(金) 13:42:13 0
530sは530の後続モデルと思っとけ禿
451名無しさん:2008/02/29(金) 13:42:35 0
24インチ以下ゴミだな。
452411:2008/02/29(金) 13:42:44 0
Intel Core2Duo T9300(6MB L2キャッシュ、2.50GHz、800MHz FSB)
メモリ2GB(高速667MHz、1024MB×2)
17.0インチ ワイドTFT WXGA+ ウルトラクリアビューカラー液晶ディスプレイ
160GB HDD
Blu-ray/ブルーレイROMドライブ (DVDスーパーマルチドライブ機能搭載)
Intel製 IEEE802.11a/b/g/n 内蔵無線LAN + Bluetooth
指紋認証センサ、webカメラ内蔵

価格147,000円

もうこれにするな
453名無しさん:2008/02/29(金) 13:43:07 0
はげじゃないから嫌だ
454名無しさん:2008/02/29(金) 13:43:23 0
>>452
俺のまねするなよ。
455449:2008/02/29(金) 13:43:30 0
>>450
うるせえよ、すだれハゲ
456449:2008/02/29(金) 13:43:40 0
530sはデカ過ぎてイヤなんだがな
457名無しさん:2008/02/29(金) 13:43:56 0
初めてデルで買おうと思うんだがホームページのどこ見ればいいのかわからん
このスレに貼られてるような情報にたどり着けないんだが
458411:2008/02/29(金) 13:44:01 0
               ,,.ェ=ミミミミミヽ-、
              /ミミミミミミミミミミミミミミミミヾ、
             /ミミミミミ``          ヽ
             /ミミミミ              ヽ
             lミミミミミミ            __i_
             〉ミミミミミ   <;;;;===っ  彡=-、、
            (;;--.ミミミ===---i'ニニ、)-i"-‐〈=.P
            i|i⌒>`ミ     ̄|!    ノ~`!、  !ヲ
            (:!:!ヒ,〈      ヽ--,ェ'_, ,_)、ー'i
             !;!、__ノ       ,/ _ェ_II,,_ )  |
             `ーi         <ー';';';';';'>  !
              ハ !          `'''''''"  ノ-、__
            ノ  !|、       ヽ、   ,ノ イ `i  ̄`ー-、、_
        ,, -''/ |  ! `-、       `'''''"/ |  i        ̄`ヽ、
     ,,- ''"  /  l|  ヽ、_ `ー--=====ニニ/  〉  !       i  |.ヽ、
  ,,-‐'"     |  | !   ヽ`ー------‐''ヲ   /|  |        | |   \
/         |  | i,    \     /     / |  |       | |    ヽ、
士根嵐 [しねあらし]
(1867〜1918 第二十三代横綱)
459名無しさん:2008/02/29(金) 13:44:42 0
ブルーレイが使いたくて、単独作業を主にする人には、
事実、いい構成だと思う。
とりあえずで持つには、バランスが悪いと思う。
モニタも小さいし、容量も160GBでは今となっては小さいだろうし。
その意味では、後から微調整や増設なども考えているなら、選択肢かもね。
460411:2008/02/29(金) 13:44:51 0

               ,,.ェ=ミミミミミヽ-、
              /ミミミミミミミミミミミミミミミミヾ、
             /ミミミミミ``          ヽ
             /ミミミミ              ヽ
             lミミミミミミ            __i_
             〉ミミミミミ   <;;;;===っ  彡=-、、
            (;;--.ミミミ===---i'ニニ、)-i"-‐〈=.P
            i|i⌒>`ミ     ̄|!    ノ~`!、  !ヲ
            (:!:!ヒ,〈      ヽ--,ェ'_, ,_)、ー'i
             !;!、__ノ       ,/ _ェ_II,,_ )  |
             `ーi         <ー';';';';';'>  !
              ハ !          `'''''''"  ノ-、__
            ノ  !|、       ヽ、   ,ノ イ `i  ̄`ー-、、_
        ,, -''/ |  ! `-、       `'''''"/ |  i        ̄`ヽ、
     ,,- ''"  /  l|  ヽ、_ `ー--=====ニニ/  〉  !       i  |.ヽ、
  ,,-‐'"     |  | !   ヽ`ー------‐''ヲ   /|  |        | |   \
/         |  | i,    \     /     / |  |       | |    ヽ、
士根嵐 [しねあらし]
(1867〜1918 第二十三代横綱)
461名無しさん:2008/02/29(金) 13:45:03 0
>>457デルに電話して聞け。
462名無しさん:2008/02/29(金) 13:45:24 0
>>451
以下というのは24インチも含まれるんだぞ
ゆとり君
463457:2008/02/29(金) 13:45:46 0
>>461
俺の代わりに電話してこい
464名無しさん:2008/02/29(金) 13:46:12 0
俺はあと5年くらい待つわwそうしたらもっと高性能になってるしw
465457:2008/02/29(金) 13:46:24 0
もうデル本社に突撃してくる
466名無しさん:2008/02/29(金) 13:46:38 0
これってやっぱり普通にカスタマイズして買ったら損なんだろ?
467名無しさん:2008/02/29(金) 13:46:54 0
唐突ですが・・・











お金ください。
468名無しさん:2008/02/29(金) 13:47:07 0
>>465
念の為に通報しときますね
469名無しさん:2008/02/29(金) 13:47:21 0
唐突ですが・・・











お金ください。
470名無しさん:2008/02/29(金) 13:47:23 0
>>312の下のに4年オンサイト保証つけると119,614円。
4年も使わないだろうけど2年目で壊れると悲しいからつけて買っておくかの。
471名無しさん:2008/02/29(金) 13:48:33 0
デルは単なる安物だが、バイオはどうしようもない糞だろ
あれを買うのは何も知らない初心者か、ブランドに金を出すミーハー
プレインスコされた屑ソフト群のお陰で、初回起動から激重なんて話にならん
472名無しさん:2008/02/29(金) 13:49:04 0
保障期間を長く設定するとね
パネルも含め良品が送られてくるから、
安心だと思うぞ。
473名無しさん:2008/02/29(金) 13:51:28 0
>>472
妄想癖乙
何千台ってあるのにいちいち開けねーよ
常識で考えろ
474名無しさん:2008/02/29(金) 13:52:17 0
>>473
タグ番管理
475名無しさん:2008/02/29(金) 13:53:16 0
>>473
発想がウケルw
476名無しさん:2008/02/29(金) 13:53:22 0
良品の選別自体がない
477名無しさん:2008/02/29(金) 13:53:36 0
いま10万前後で買いはどれですか?
478名無しさん:2008/02/29(金) 13:53:49 0
ブラビア
479名無しさん:2008/02/29(金) 13:54:30 0
保証を長くすると良品が来る

バ カ だ ろ
480名無しさん:2008/02/29(金) 13:54:45 0
>>470
すこし前なら同じような価格で5年保障ついていたけど遅かったな。
481名無しさん:2008/02/29(金) 13:56:45 0
オフィスつけると高いな
ゲームしない大学生なら国内メーカーのほうがいい?
482名無しさん:2008/02/29(金) 13:57:43 0
>>477
87800円のエンタメ
483名無しさん:2008/02/29(金) 13:57:48 0
企業にとって生産過程でプチミスした製品も
混ぜて販売してるから(当たりが悪い製品)
1年保証のやつにはハズレを混ぜて売ってるぞ
484名無しさん:2008/02/29(金) 13:59:03 0
1年保証にはハズレを混ぜてある

バ カ だ ろ
485名無しさん:2008/02/29(金) 13:59:50 0
>>481
学生ならあとでアカデミックパック買えばいい
486名無しさん:2008/02/29(金) 14:00:33 0
あたりなんかねーよww
487名無しさん:2008/02/29(金) 14:00:40 0

ハズレ製品はどうしてると思いますか?
488名無しさん:2008/02/29(金) 14:01:15 0
489483:2008/02/29(金) 14:01:17 0
大量に釣れた
490名無しさん:2008/02/29(金) 14:01:34 0
保証が切れたころに潰れるって
どういうことですか?
491名無しさん:2008/02/29(金) 14:01:38 0
>>481
ゲームしないなら型落ちで十分じゃの
492名無しさん:2008/02/29(金) 14:02:31 0
いま830届いたーーーー
1年保証なのでハズレかもしれませんねw
493名無しさん:2008/02/29(金) 14:02:42 0
保証が切れた日に次のマシンに乗り換えたら良いんじゃね?
494名無しさん:2008/02/29(金) 14:03:07 0
興奮しすぎw
830×
530○
495名無しさん:2008/02/29(金) 14:03:31 0
>>490
ソニータイマー
496名無しさん:2008/02/29(金) 14:03:35 0
つE8300
497名無しさん:2008/02/29(金) 14:03:43 0
>>488
それよさそうだね
他の人もサンクス
498名無しさん:2008/02/29(金) 14:04:46 0
8800A21 ThinkCentre M55 Small : Intel Celeron D processor 341, 80GB, 512MB, DVD Super Multi(2層), フルサイズキーボード  2週間前後に出荷 \44,940 (税込)
499名無しさん:2008/02/29(金) 14:05:29 0
ん?
500名無しさん:2008/02/29(金) 14:05:51 0
>>487
1年保証のやつに混ぜて売ってる
501名無しさん:2008/02/29(金) 14:07:59 0
運送業者が乱暴に扱ったりしてる時があるから、それで故障する場合もある
502名無しさん:2008/02/29(金) 14:11:30 0
Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)

インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6850 (4MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB) 【デル推奨】

【デル推奨】2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ

ハードディスク 500GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD


光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)

スピーカ Dell A225 ステレオスピーカ(外付け、オプション、黒)

デル製モニタ デル E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>


デルケア [パソコン本体の保証] デルケア プレミアム - 4年保守 [出張対応による修理, 事故・盗難損害対応]

パッケージディスカウント パッケージディスカウント(モニタ同時購入で) 69,550円OFF(税込) (PDOT3087)

合計:104,609円

これはありですか?
初心者です


503名無しさん:2008/02/29(金) 14:15:19 0
ダンボールにへこみや傷あある物は
配達の時乱暴に扱われた可能性大だなw
504名無しさん:2008/02/29(金) 14:16:23 0
中国から送られてくるから、
メタホミドスが入ってる可能性もあるぞ。
505名無しさん:2008/02/29(金) 14:16:53 0
佐川の悪口やめれヽ(*`Д´)ノ
506名無しさん:2008/02/29(金) 14:21:15 0
佐川はひどいよ、ほんと、精密機器だろうがなんだろうが、
放りなげてる。配達拠点に監視用のビデオかめらがあるらしいけど、
それをみてみたいものだ。
507名無しさん:2008/02/29(金) 14:23:08 0
>>497
officeつきなら

Inspiron 530 Windows(R) XP Professional 正規版搭載!プレミアムパッケージ
に4年オンサイト保証だけつけて  108,583円

コレおぬぬめ。
508名無しさん:2008/02/29(金) 14:26:50 0
>>401=>>405

おっさんの逆襲クソワロスwwwww
509名無しさん:2008/02/29(金) 14:28:31 0
DELLの分割払いってフリーターの俺でもできるの?
誰か教えてくれorz
510名無しさん:2008/02/29(金) 14:29:02 0
できるよ
511名無しさん:2008/02/29(金) 14:29:07 0
今時、非ワイド選ぶ奴は腹にイチモツ持ってるヤバイ奴。
レガシーポートの重要性を仕切りに訴える時代の傍観者。
512名無しさん:2008/02/29(金) 14:29:34 0
>>508
急にどうした?
513名無しさん:2008/02/29(金) 14:29:42 0
>>509
分割でパソコン買うなんてやばい奴だな・・・。
正直、お前のこれからが心配だ。
514名無しさん:2008/02/29(金) 14:30:03 O
すごい初歩的なこと聞くんだけど木曜日にポチッて火曜日振込むのは可能ですか?
515名無しさん:2008/02/29(金) 14:32:22 0
ええんちゃう?
銀行振り込みで買う奴はバカだけど。

カードだったら最低でも1%のポイントつくし。
516名無しさん:2008/02/29(金) 14:32:27 0
>>514
ぎりぎりまずいかも
5日過ぎるとたしか円滑に進めなくなる
517名無しさん:2008/02/29(金) 14:40:44 0
用途もわからんで馬鹿呼ばわりする馬鹿ではないが、
今はワイドモニタの方が使いやすいってのはあるよな。
518名無しさん:2008/02/29(金) 14:40:53 0
ワイドって名前の小さい液晶買ってどんなきもち?
519名無しさん:2008/02/29(金) 14:41:58 0
確かに20インチワイドは小さいよね。
520名無しさん:2008/02/29(金) 14:43:38 0
20インチワイドで小さいのであれば、
15,4インチワイドを使ってる俺はどうなるんだ?
521名無しさん:2008/02/29(金) 14:44:05 0
ノートだからおkじゃね?
522名無しさん:2008/02/29(金) 14:44:36 0
15インチと15.4インチワイドでは、明らかに後者の方が使い勝手がいいしな。
今時、非ワイドを有難がってるのはお馬鹿さんぐらいなもんだろ。
523名無しさん:2008/02/29(金) 14:44:55 0
20インチなら断然ワイドがうんこ
524名無しさん:2008/02/29(金) 14:46:01 0
非ワイドを有難がる奴の多くは、ワイド液晶を使ったことがない連中だって聞いたぞ。
こういう奴らがワイド液晶を使ったら、即座に非ワイド液晶の連中をたたき出すと思うwww
525名無しさん:2008/02/29(金) 14:46:31 0
ワイドって言うだけで、面積狭くっなってる現実を
知らないお馬鹿はワイドを買ってるだけ。
526名無しさん:2008/02/29(金) 14:46:36 0
>>502
どのパッケージか知らないけど、いいんじゃないの?
officeとかビデオカードとかいらないのなら。
527名無しさん:2008/02/29(金) 14:47:19 0
15.4インチワイドが普通に見れるのに、20インチワイドが小さいってなんなんだぜ???
528名無しさん:2008/02/29(金) 14:47:57 0
DVDとかはテレビで見るし縦にある程度必要でかといってピボットするほどではない場合
非ワイドの19ぐらいがちょうどいい
529名無しさん:2008/02/29(金) 14:48:00 0
>>525
解像度はアップしてますけど?
目相当悪いんじゃね?眼科いってこいよw
530名無しさん:2008/02/29(金) 14:48:29 0
俺のタブレットは4:3だから、Painter使うときは解像度変えてるわ。
ワイドでも使えるんだが、上下認識しなくなるから違和感あるんだよな。

さっき見たけど、液晶タブレットも最近のはワイドになってるんだな。
531名無しさん:2008/02/29(金) 14:48:40 0
>>528
最近のは全部ワイド用に作られてるよ
ば〜〜かwwww
532名無しさん:2008/02/29(金) 14:49:01 0
テレビならワイドが良いけど、
モニターでワイドは1920×1200表示できる機種からが正解。
533名無しさん:2008/02/29(金) 14:49:43 0
1680()プ
534名無しさん:2008/02/29(金) 14:49:43 0
結局、非ワイド液晶好んでるやつって、最近の商品をまったくしらない貧乏人だけだろw
5年以上PCかいかえてないんじゃね?wwww
535名無しさん:2008/02/29(金) 14:50:34 0
非ワイドの方が高価だから、
DELLスレでは禁句。
536名無しさん:2008/02/29(金) 14:51:11 0
非ワイド液晶使いはテレビもブラウン管。
非ワイド液晶の方が画質がいいと思い込み、
HDブラウン管のほうが最近の液晶テレビよりも画質がいいと信じてるアホ。


結局のところ、買うお金がなくずうっと何年も前に買った商品を使い倒してるだけ。
そして、今でもその当時の価値があると信じて疑わないw



ああ、格差社会だねぇw
537名無しさん:2008/02/29(金) 14:51:21 0
DELLの27インチの奴買っとけよ。
4:3表示にしても、非ワイド22型相当になるぞ。
538名無しさん:2008/02/29(金) 14:52:30 0
1050(ワラ)
539名無しさん:2008/02/29(金) 14:53:04 0
縦の解像度1050は狭いとおもうよ。
540名無しさん:2008/02/29(金) 14:53:56 0
最低縦の解像度は1080ないと意味ないよ。
541名無しさん:2008/02/29(金) 14:53:59 0
そりゃ貧乏じゃなかったら貧乏人ご用達DELLスレなんて覗かないわなwwww
542名無しさん:2008/02/29(金) 14:54:18 0
22インチワイドなら誰も文句はいわねーだろ?3万だし。
543名無しさん:2008/02/29(金) 14:54:38 0
つーか、DELLの2、3万のワイド買って画質を語るなよw
544名無しさん:2008/02/29(金) 14:55:32 0
>>543
正論wwwwwwww
545名無しさん:2008/02/29(金) 14:56:26 0
非ワイド液晶の奴叩くのおもしれえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ああだこうだと自分に都合のいい点をもってきやがるなwwwwwww
保守主義バイアスおもしれえええええwwwwwwwww
546名無しさん:2008/02/29(金) 14:56:53 0
>>545
保守主義
547名無しさん:2008/02/29(金) 14:57:25 0
PC+ワイド液晶=ダウソ厨ってイメージなんだが
高画質動画はPCとは別のHDTVで見るし
画面広く使うなら2画面だし
どこがいいのか教えろ
548名無しさん:2008/02/29(金) 14:57:41 0
まぁ、デザイナーやらなんやらは非ワイド使ってるやつ多いが、
DELL製品ではないだろうな。

どーでもいいけど、GT5のモデリング製作現場はナナオ非ワイドだった。
549名無しさん:2008/02/29(金) 14:59:04 0
貧乏人が貧乏を語るスレはここですかwwwww
550名無しさん:2008/02/29(金) 14:59:57 0
>>549
貧乏じゃなきゃ価格情報スレに昼間から来ませんw

ここに来てるやつ全員貧乏wwwwwwwwwwww
551名無しさん:2008/02/29(金) 15:00:23 0
ソフトハウス逝くとノートで開発してるような所もあるんだけど
小さい画面に大の大人がみんなして覗き込むように見入ってる光景って一種異様だよw
552名無しさん:2008/02/29(金) 15:00:51 0
非ワイド使ってるやつが一番貧乏だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

非ワイドのお前より俺のほうが金持ってるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
553名無しさん:2008/02/29(金) 15:01:23 0
20インチで小さいのはワイドの方だから仕方ない。
今のデルでUXGAが売ってったら一番良いってことだな。
554名無しさん:2008/02/29(金) 15:01:30 0
ワイド使いの俺だが、それはねーわ
555名無しさん:2008/02/29(金) 15:02:02 0
IB○もみんなして12インチの液晶で仕事してますが、何か?
556名無しさん:2008/02/29(金) 15:02:05 0
非ワイド液晶の貧乏涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
557名無しさん:2008/02/29(金) 15:02:06 0
ワイドは小さい。
558名無しさん:2008/02/29(金) 15:02:33 0
俺、卑猥だけどワイド使ってるよ
559名無しさん:2008/02/29(金) 15:02:39 0
>>557
大きいワイド買えよ貧乏wwww
560名無しさん:2008/02/29(金) 15:03:22 0
TN方式は上下の視野角で色の変化が激しいが、
VA方式やIPS方式はTN方式ほどは変化しない。
561名無しさん:2008/02/29(金) 15:03:39 0
>>547
そうなんだよな
俺も非ワイドの19でデュアルモニタにしようと思ってる
562名無しさん:2008/02/29(金) 15:03:53 0
つーか、俺んトコは一応糞ニーなんだが、
社員がDELLで、派遣が自社製品なんだがw
563名無しさん:2008/02/29(金) 15:04:47 0
原価が安いのはワイドwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
564名無しさん:2008/02/29(金) 15:05:42 0
w←コレ、ワイドのwだから。
565名無しさん:2008/02/29(金) 15:05:44 0
非ワイド液晶がムキになっていろいろ非ワイドの言い訳考えてるのが笑えるwww
本当の理由は

「    貧    乏   」

だろwwwwww
566名無しさん:2008/02/29(金) 15:06:29 0
アナルオナニーしてくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
567名無しさん:2008/02/29(金) 15:06:34 0
>>565
証拠もないくせにfpfpfpfpfpfpfpfpfpfpf
568名無しさん:2008/02/29(金) 15:06:45 0
>>563
つまりワイド勧めてるのはDELL社員ってこと?
569名無しさん:2008/02/29(金) 15:06:48 0
IBMに勤めていた親戚が自社製品をタダで親戚一同に配ってたよw
社員すら使わない&売れない(笑)
570名無しさん:2008/02/29(金) 15:06:52 0
まあ、今時、非ワイドはねえわなあww
571名無しさん:2008/02/29(金) 15:06:56 0
ワイドが良い根拠なんてない。
572名無しさん:2008/02/29(金) 15:07:38 0
>>565
同意wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
573名無しさん:2008/02/29(金) 15:07:52 0
★DELL★    デルの液晶はクソ    ★DELL★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1129201763/
574名無しさん:2008/02/29(金) 15:07:59 0
>>565
同意wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
575名無しさん:2008/02/29(金) 15:08:04 0
ここはワイド液晶の連中の方が多いのに、こんなところで非ワイドの利点を語られてもねw
非ワイドの奴って空気読めないだねwww

ああ、非ワイド使いが貧乏な理由わかるなあwwwww
576名無しさん:2008/02/29(金) 15:08:20 0
おれ自演しすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
577名無しさん:2008/02/29(金) 15:08:22 0
>>565
同意wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
578名無しさん:2008/02/29(金) 15:08:23 0
>>565
同意wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
579名無しさん:2008/02/29(金) 15:08:49 0
自演つかれたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
580名無しさん:2008/02/29(金) 15:09:04 0
おれもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
581名無しさん:2008/02/29(金) 15:09:11 0
20.1インチモニター対決。
UXGA/1600x1200=
WSXGA/1680×1050=
掛け算も計算できない馬鹿。
582名無しさん:2008/02/29(金) 15:09:23 0
あれ、19型ノーマルと22型ワイドってどっちが高さあるんだっけ?
俺は19型ノーマル使ってたから、27型ワイドにしたんだけど。
583名無しさん:2008/02/29(金) 15:09:44 0
>>575
いやむしろ空気読めてるような気がするがw
584名無しさん:2008/02/29(金) 15:10:05 0
非ワイド液晶は需要がないから供給もないだけ。
だから、値段がずうっと維持されてるに過ぎんwwww
585名無しさん:2008/02/29(金) 15:10:08 0
22インの方が高さあるよ。
586名無しさん:2008/02/29(金) 15:10:42 0
19のほうが高さあるよ
587名無しさん:2008/02/29(金) 15:10:55 0
22インの方が高さあるよ。
588名無しさん:2008/02/29(金) 15:11:04 0
パネルの面積が狭いからワイドが安い。
589名無しさん:2008/02/29(金) 15:11:06 0
>>584
カカクコムで、供給がストップした何年も前のデジタル製品が、
後継製品よりも値段が高かったりするもんな。

高い価値があるわけじゃなく、誰も見向きもしないから値段が高いだけwwwwwwwww
590名無しさん:2008/02/29(金) 15:11:46 0
>>588は掛け算もできねえのかYO
591名無しさん:2008/02/29(金) 15:12:15 0
バーカwwwwwwwwwwwwww
貧乏人が1枚でなんでも使おうとするからワイドなんだろwwwwwwwwwwwwwwwww
592名無しさん:2008/02/29(金) 15:12:20 0
今時ワイド液晶も買えない奴がいるなんて・・・



格差社会やのお・・・
593名無しさん:2008/02/29(金) 15:12:41 0
おれNECに勤めてるけど、派遣の底辺くんたち用の安物PCが非ワイドw


格差社会ってこういうものかと思った。
594名無しさん:2008/02/29(金) 15:13:14 0
今日は非ワイドVSワイドかw
おまえらいつもVS勝負好きだな
595名無しさん:2008/02/29(金) 15:13:24 0
1600×1200=@1920000
1680×1050=A1764000
ワイド=ドット数が少ない。
596名無しさん:2008/02/29(金) 15:13:37 0
>>593
非ワイド使わされてどう思った?
597名無しさん:2008/02/29(金) 15:13:52 0
非ワイドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
598593:2008/02/29(金) 15:14:08 0
ドット数が多い方が良いと思った。
599名無しさん:2008/02/29(金) 15:14:17 0
非ワイドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
600名無しさん:2008/02/29(金) 15:14:22 0
>>592
値段は非ワイドが高いだろ。

なのに、ワイドにしないのは拘りかなんかだろうなぁ。
俺もワイドは嫌だったけど、22型以上なら問題なかったわ。
601名無しさん:2008/02/29(金) 15:14:48 O
グレンラガンもワイドだったし・・
602名無しさん:2008/02/29(金) 15:14:51 0
ずいぶん盛り上がってるな
603593:2008/02/29(金) 15:14:58 0
さんすうもできない
馬鹿が多いスレはここですか?
604名無しさん:2008/02/29(金) 15:15:09 0
ヨーコのおっぱい最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
605名無しさん:2008/02/29(金) 15:15:10 0
非ワイド液晶使いって、非ワイド液晶使いの奴の意見しか聞かないだろw
だから、未だに非ワイド液晶の利点?しか受け入れられないw

こういうのを保守主義バイアスっつうんだぜw

すっげえ恥ずかしいことなんだぜw
606名無しさん:2008/02/29(金) 15:15:38 0
>>596
おれ正社員だからわからない。
今度、非ワイドつかってる派遣くんたちに聞いてみる。
607593:2008/02/29(金) 15:15:59 0
俺も含めて
>>605
保守主義だな。
608名無しさん:2008/02/29(金) 15:16:01 0
その昔、渋谷に家電製品の安い有名な電気屋があったんだよ
その社長はな、メーカーの口車に乗せられてワイドなんて買うんじゃねえ、ワイドなんて全然だめだよ、が口癖だった
おれはその社長の言葉を今も教訓にしてる、社長死んで会社もつぶれたけどw
609名無しさん:2008/02/29(金) 15:16:12 0
ふしあなしてみて
610名無しさん:2008/02/29(金) 15:16:21 0
1600×1200=@1920000
1680×1050=A1764000
ワイド=ドット数が少ない。
611名無しさん:2008/02/29(金) 15:16:25 0
>>603
騙り乙

派遣を馬鹿にされたのが悔しかったのかな派遣くんw
612名無しさん:2008/02/29(金) 15:16:27 0
草生やしてる奴のカキコだけ馬鹿丸出しだな
613名無しさん:2008/02/29(金) 15:16:44 O
ワイド派はゲームオタク
ようするに一般人の俺にはどうでもいい
614592:2008/02/29(金) 15:17:08 0
>>607
同意
615名無しさん:2008/02/29(金) 15:17:12 0
携帯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
616名無しさん:2008/02/29(金) 15:17:14 0
自演つかれた
617名無しさん:2008/02/29(金) 15:17:20 0
>>606
部署は?カバー下3桁だけでいいよ。
618名無しさん:2008/02/29(金) 15:17:43 O
>>613
間違えた
非ワイドがオタク
619名無しさん:2008/02/29(金) 15:18:12 0
ワイドが小さいのはよくわかった。
ワイドで何をするのだ?
何が利点なんだ?
全く同じパネルだったら
バックライトの関係で
画質が良いのは非ワイドだよ。
620592:2008/02/29(金) 15:18:15 0
>>613
「非ワイド買えない負け組の俺にはどうでもいい」
だろ



ああ格差社会
621名無しさん:2008/02/29(金) 15:18:29 0
>>613
間違えた
オタクは俺だ
622名無しさん:2008/02/29(金) 15:18:37 0
・ワイド液晶 今時の横長のカッコええ液晶のことやで。光沢とかあってええ感じのやつ。

・非ワイド液晶 むか〜しからあるださい正方形っぽいやつな。ブログとかビルダーとかDWとかあるのに、
いまだにホームページは手打ちが一番!わからんことあったら、とほほさんのサイト行きや!
とかいうてる奴がようつことるねんで。
623名無しさん:2008/02/29(金) 15:19:26 0
>>613
間違えた
俺はAKB48オタだ
624名無しさん:2008/02/29(金) 15:19:39 0
ワイド=縦短い
625617:2008/02/29(金) 15:19:47 0
NECよりDELLに勤めてる俺のほうが自由な時間が多いから勝ち組!
626名無しさん:2008/02/29(金) 15:20:11 0
>光沢とかあってええ感じのやつ
流石ワイド推奨派は馬鹿丸出し、光沢なんてあったら文字が見難くて仕方ないだろ
627名無しさん:2008/02/29(金) 15:20:49 0
俺はトヨタに勤めてるぜよ!
28歳で年収680万ぜよ!
628名無しさん:2008/02/29(金) 15:21:04 0
ごめんwwwwwwwwwここまで俺のカキコwwwwwwwwwww
629名無しさん:2008/02/29(金) 15:21:09 0
マスコミに踊らされてる
ワイド派
自分の意見を持っている
非ワイド派ってことで
終了で良いんじゃないか?
630名無しさん:2008/02/29(金) 15:21:26 0
>>625
勝手に617とか使うなよ。
だから部署は?
631名無しさん:2008/02/29(金) 15:21:41 0
なんだよ草いの居なくなったら減速し過ぎ
どんだけ自演してたんだよ
632名無しさん:2008/02/29(金) 15:21:44 0
>>626
慣れたら普通だよ。動画はすっげえ綺麗に見えるし。
個人が使うPCでいまどき非光沢ってwwww
非光沢非ワイドしかつかったことねえんだろwwwwww
633627:2008/02/29(金) 15:21:56 0
トヨタに勤めてる勝ち組の俺でも使ってるのはワイド液晶
634名無しさん:2008/02/29(金) 15:22:16 0
wwwwwwwwwwが草に見えるようになったら重症wwwwwwwww
635名無しさん:2008/02/29(金) 15:22:18 0
光沢はないわ。
636名無しさん:2008/02/29(金) 15:22:51 0
>>627
液晶では負け組み。
637名無しさん:2008/02/29(金) 15:22:51 0
トヨタって会社はすごい立派だけど、幹部社員以外すごい給与安いよねw
638名無しさん:2008/02/29(金) 15:23:02 0
非光沢はないわ。
639名無しさん:2008/02/29(金) 15:23:11 0
>>637
しっ!
640617:2008/02/29(金) 15:23:15 0
>>627
部署は?
DELL社員の俺にコンプレックスでもあるのかな?
641名無しさん:2008/02/29(金) 15:23:41 0
>>632
>動画はすっげえ綺麗に見えるし。
大型TVが光沢にならないのは何でだと思う?
おまえアホすぎwwww
642名無しさん:2008/02/29(金) 15:23:41 0
どちゃでも好きなん買うたらええがな。餓鬼ばかしか。
643名無しさん:2008/02/29(金) 15:23:54 0
デル業績悪化してるよね。
644627:2008/02/29(金) 15:24:34 0
愛知に行ったら、「〜〜だもんで」とか、「やっぱ、〜〜じゃん?」とかが口癖になったぜよ!
土日は必ず休みぜよ!サービス残業はゼロだぜよ!一日8時間以上勤務したら人事部から苦情がくるぜよ!
貯金は1,400万ぜよ!田舎だもんで、金たまるたまるぜよ!
645名無しさん:2008/02/29(金) 15:24:46 0
山Pって射精した後みたいな顔してるよね☆
646名無しさん:2008/02/29(金) 15:24:46 0
暇つぶしに非ワイドを叩いてるだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
647名無しさん:2008/02/29(金) 15:25:06 0
俺、第三者だけどこのまでの流れをまとめると

非ワイド液晶買えない貧乏がムキになってスレを荒らしてたみたいだね

荒らし=非ワイド

で間違いないwww
648名無しさん:2008/02/29(金) 15:25:25 0
デルの業績なんて正直どうでもいいwwwww
神パケ出せよwwwwwww
649名無しさん:2008/02/29(金) 15:25:55 0
>>647
日本語でおk
650名無しさん:2008/02/29(金) 15:25:56 0
>>641
hahaha

最近の大型液晶テレビは光沢が増えてきてるよ。
ソニーのブラビアは40インチ以上はほとんどが半光沢だしw

光沢液晶は評価高いんだよwww

ば〜〜かwwww


格差ワロスwwww
651名無しさん:2008/02/29(金) 15:26:02 0
>>648
働けよニートw
652名無しさん:2008/02/29(金) 15:26:10 0
1600×1200=@1920000
1680×1050=A1764000
ワイド=ドット数が少ない。
653名無しさん:2008/02/29(金) 15:26:31 0
動画とテキストを一緒に考えtるアホがいるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
654名無しさん:2008/02/29(金) 15:26:40 0
>>641は無知すぎる・・・
655名無しさん:2008/02/29(金) 15:27:24 0
後からこのスレ見た人へのまとめ


このスレ荒らしてるのは非ワイド使ってる貧乏(ニート)
656名無しさん:2008/02/29(金) 15:27:38 0
反射の関係で非光沢になったんだよな。
だから液晶も非ワイドが良いに決まってる。
657名無しさん:2008/02/29(金) 15:28:58 0
20インチワイドは狭いから欲しくないけど、
DELLでUXGA選べないからなぁ
仕方ないからDELLワイドで我慢しよう。
658名無しさん:2008/02/29(金) 15:29:06 0
>>593>>606>>625>>627>>633>>640
意味わからねぇ自演してる暇があるなら、職安いっとけ。
659名無しさん:2008/02/29(金) 15:29:08 0
荒らしてる暇があるなら働けよワイド液晶買えない貧乏ニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
660名無しさん:2008/02/29(金) 15:29:33 0
>>652を叩ける人は居ないのは
661名無しさん:2008/02/29(金) 15:30:16 0
荒らしてる暇があるなら働けよ非ワイド液晶買えない貧乏ニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
662名無しさん:2008/02/29(金) 15:30:27 0
>>659
非ワイドを叩いてる人に
常識なんてないから
言葉遣いが荒いですね
663名無しさん:2008/02/29(金) 15:30:49 0
だからお前らはだめんだよ
ほかの商品と無理やり差別化するために
良い悪いにかかわらず光沢つけてるんだよ
情報より自分の目で判断しろよカス
664名無しさん:2008/02/29(金) 15:30:57 0
>>658
もうやめてあげてw
665名無しさん:2008/02/29(金) 15:31:04 0
転売屋必死だなw
666名無しさん:2008/02/29(金) 15:31:38 0
ワイドが良いといってるのは転売屋ですね。
667名無しさん:2008/02/29(金) 15:32:12 0
貧乏でワイド液晶買えないから2ちゃんを荒らすって完全に格差社会の負け組だな


かわいそすぎるw
668名無しさん:2008/02/29(金) 15:32:43 0
>>664
なんで自分にレスしてるの?
669名無しさん:2008/02/29(金) 15:33:02 0
プログラム組むわけでもねえ、ニュース読むわけでもねえ
P2Pで落としたアニメ見る他は2chくらいしか見ないおまいらには光沢ワイドがお似合いだよw
670名無しさん:2008/02/29(金) 15:33:17 0
このスレおもすれ〜^^
671名無しさん:2008/02/29(金) 15:33:31 0
ワイドワイドって言ってても、Vistaは叩くんだろ?
672名無しさん:2008/02/29(金) 15:33:55 0
ここってID出るようになったら一気に過疎るだるうな
673名無しさん:2008/02/29(金) 15:34:05 0
光沢はオナニーしてると自分と目が合うんだよボケ!!
674名無しさん:2008/02/29(金) 15:34:32 0
>>667
スペースあまりあけない方が良いですよ。
縦が狭いワイドならスクロール面倒でしょ?
675名無しさん:2008/02/29(金) 15:34:56 0
>>668
自分だって証拠あるのか?

>>658さんの言ってること正しいじゃん。
たぶん>>658さんはちゃんとした企業で働いてる人だと思うよ
DELL社員の君とは違って
676名無しさん:2008/02/29(金) 15:35:30 0


お前の非ワイド液晶、もう黄ばんでるよ m9(^Д^)プギャー
677名無しさん:2008/02/29(金) 15:35:36 0
DELL社員はこのスレの存在知りませんよ。
678名無しさん:2008/02/29(金) 15:36:03 0
>>675
なにを言っているのか意味が分からない
679名無しさん:2008/02/29(金) 15:36:21 0
>>679
そう思うのはお前の液晶とパンツが黄ばんでるからだろ?
680名無しさん:2008/02/29(金) 15:36:37 0
で、光沢液晶ってどうなの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1108553940/
681名無しさん:2008/02/29(金) 15:37:16 0
>>675
>>658書いたの俺だけどバカは完全スルーで。企業名は明かせないけどあなたの言ってることであってる。
682名無しさん:2008/02/29(金) 15:38:11 0
>>678
非ワイドだと2ちゃんのレスもちゃんと読めないの?
683名無しさん:2008/02/29(金) 15:38:48 0
光沢はお勧めしない。
UXGAをお勧めしたいが高価なので
ワイドで良いと思うよ。
光沢は指紋など付いた時の掃除が面倒だよ。
傷も目立つしね。かなり丁寧に掃除しないと傷が付くよ。
684名無しさん:2008/02/29(金) 15:39:13 0
>>682は真性
685名無しさん:2008/02/29(金) 15:39:18 0
>>681
自演も自演のための複線書き込みももういいから、
NEC社員じゃないなら普通にだまっとけ。
686名無しさん:2008/02/29(金) 15:40:13 0

イケメン 光沢
ブサメン 非光沢

でおk
687456:2008/02/29(金) 15:40:25 0
なぁ、いまのキャンペーンって1週間前に神パケとかいってたのとなにが違うのですか?
688名無しさん:2008/02/29(金) 15:40:33 0
社員とかDELLの価格情報となんの関係があるんだよ
チンカス
689名無しさん:2008/02/29(金) 15:40:35 0
スレ読み返すと

いま荒らしてる奴 = 非ワイド使ってる貧乏人

って書き込みが何回もあるな。
事実じゃなければこれだけ何回も書かれるわけないから
非ワイド使ってる奴が荒らしで間違いない。
690名無しさん:2008/02/29(金) 15:41:19 0
俺もUXGA派だが
光沢にしたいんなら、
ノングレアパネルのモデル買って、
光沢フィルターを付けることをお勧めするよ。
傷が付いたら新しくできるし。
691名無しさん:2008/02/29(金) 15:42:11 0
>>685
要約すると、
「ワイド液晶使用者を煽っていたら、自分より勝ち組のNEC社員だとわかって悔しい」
であってる?
692689:2008/02/29(金) 15:42:35 0
よく考えてわかったけど、
あまりにも無茶なごぎ付けでした
すまん。
693名無しさん:2008/02/29(金) 15:43:45 0
>>685>>687>>692
意味わからねぇ自演してる暇があるなら、職安いっとけ。
694693:2008/02/29(金) 15:44:30 0
よく考えてわかったけど、
俺もう5年も家から外出てないや。
695名無しさん:2008/02/29(金) 15:44:42 0
>>691
もういいんだ、無駄な書き込みはよそうぜ。
696名無しさん:2008/02/29(金) 15:45:43 0
>>695
これに懲りたら2ちゃんで無闇に煽るのやめたほうがいいよw
697名無しさん:2008/02/29(金) 15:46:44 0
>>694
とうとう685も自演始めたか
698693:2008/02/29(金) 15:46:51 0
UXGA使ってる奴が正論で良い立つと認定できるな。
699名無しさん:2008/02/29(金) 15:47:09 0
>>698
もういいんだ、無駄な書き込みはよそうぜ。
700名無しさん:2008/02/29(金) 15:47:26 0
もうお前しかいねーよw
701697:2008/02/29(金) 15:47:50 0
よくよく考えたら
自演ではないような気もするね。
702700:2008/02/29(金) 15:48:22 0
見た目は大人、頭脳は子供の俺が言うんだから間違いない!
703名無しさん:2008/02/29(金) 15:48:44 0
>>701
もういいんだ、無駄な書き込みはよそうぜ。
704名無しさん:2008/02/29(金) 15:48:56 0
CRT最強伝説
705名無しさん:2008/02/29(金) 15:49:00 0
土曜日が楽しみだな。
芯パッケ来るかな?
706名無しさん:2008/02/29(金) 15:49:36 0
波あって面白いけど、
疲れるね。
707名無しさん:2008/02/29(金) 15:49:38 0
しんぱけっと・・・・
708名無しさん:2008/02/29(金) 15:51:01 0
>>703
俺の書き込みマネすんな。貧乏ニートwwwwwwwwww
709名無しさん:2008/02/29(金) 15:51:04 0
でぃすくとっぷ・・・
710名無しさん:2008/02/29(金) 15:53:46 0
見てて痛々しいな、一人三役四役と・・・
711名無しさん:2008/02/29(金) 15:54:47 0
俺のことか?
712名無しさん:2008/02/29(金) 15:55:31 0
>>710
で、お前が第三者のふりした5役目と。
自演野郎は必ず第三者のふりした自演もやるからな。
713名無しさん:2008/02/29(金) 15:56:50 0
>>593・・・・もういいんだ
714名無しさん:2008/02/29(金) 15:57:55 0
モニタ論争秋田
715名無しさん:2008/02/29(金) 15:58:21 0
100レス以上前のレス持ってくるってどんだけ粘着だよw
716名無しさん:2008/02/29(金) 15:59:11 0
717名無しさん:2008/02/29(金) 15:59:41 0
別人のふりしてるけど>>710>>713も下に1行空けてるのが全く同じなんだよな
718名無しさん:2008/02/29(金) 16:00:34 0
>>717
あー教えちゃったw
自演野郎を見破る手段だったのに。
719名無しさん:2008/02/29(金) 16:03:27 0
100レス以上前の書き込みに粘着してる自称第三者ワロタ
720名無しさん:2008/02/29(金) 16:04:40 0
>>717
ワイド液晶使ってるとくだらねぇことに気づくな。その能力をハロワでアピールしろよ貧乏ニートくん
721名無しさん:2008/02/29(金) 16:06:11 0
次はミニタワーvsスリムタワーやろうぜwwwwww
722名無しさん:2008/02/29(金) 16:06:21 0
>>658も小さい「ぇ」を文章に使ってたなw
723名無しさん:2008/02/29(金) 16:07:19 0
>>720
> ワイド液晶使ってるとくだらねぇことに気づくな。

「ぇ」を使うと自演がバレますよw
724名無しさん:2008/02/29(金) 16:10:08 0
>>723
もういいんだ、無駄な書き込みはよそうぜ。
725名無しさん:2008/02/29(金) 16:11:33 0
きたんちゃうか
726名無しさん:2008/02/29(金) 16:11:36 0
多分もう当人はいないんだろうな
727 ◆1E4tbFgBuU :2008/02/29(金) 16:15:33 0
自演されたくなかったら
コテ付けろ。
728658 ◆W1IBE9BNXw :2008/02/29(金) 16:16:37 0
わかった
729名無しさん:2008/02/29(金) 16:22:50 0
次スレのVSはおもろいこと考えてるので任せろ!
730名無しさん:2008/02/29(金) 16:23:16 0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【新品】DELLの低価格・激安ノートを語ろー7【DELL】 [ノートPC]
Dell デジタルハイエンドSeries2407/2408 Part100 [ハードウェア]
【サーバ】DELL PowerEdgeシリーズ【鯖】Part48 [ハードウェア]
【こてはし団地入口】西武運輸【射精る】 [アルバイト]
【Santa Rosa】DELL Inspiron 1520 Part4 [ノートPC]
731名無しさん:2008/02/29(金) 16:27:37 0
うおおお 上にあるノート欲しいが
3月に何かきそうでポチれねえええ
732名無しさん:2008/02/29(金) 16:31:57 0
>>593>>728
偽コテ付けてまで粘着ってどんだけだよ。
>>617で部署聞いただけだろ。
733名無しさん:2008/02/29(金) 16:39:35 0
久々に見にきたら荒れてるなw
DELLもモニタレスで安いパッケージ出せば良いのに。
734名無しさん:2008/02/29(金) 16:41:45 0
歪度と卑猥度といってみる。
735名無しさん:2008/02/29(金) 16:45:15 0
単体買いでも意外と安くない?
E228WFPとか単体買いでも26200円とかってスゲー安いけど、
やばいの?
736名無しさん:2008/02/29(金) 16:46:56 0
>>732
終わった話題蒸し返したいぐらいお前が粘着なことはわかったから
もう自己紹介はいいよ
737名無しさん:2008/02/29(金) 16:52:33 0
>>736
俺はもう一切書き込まないから
人のフリするのだけはやめてくれよな。
じゃあな。
738名無しさん:2008/02/29(金) 16:54:47 0
>>737
(´_ゝ`)ハイハイ・・あなたは年収1000万超で、使ってるパソコンも高性能で
全てにおいて勝ち組です。

あなたの勝ちでいいですからもう荒らさないでください。
739名無しさん:2008/02/29(金) 16:56:16 0
動画見るならワイドがいいけどな
740740:2008/02/29(金) 16:57:04 0
   _人人人人人人人人人人_
   >  どうだ、うまそうだろ  <
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^ ̄

             ∫ ∫ ∫
         __________
         |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!|
         |               |
        r、               |\    ,.r-、
        |:l1     C U P      |  \  P{三)
       / |` }              |\  \/\ノ
      lノ `'ソ   N O O D L E    | ヽ     /
      /´  /  _______   |   \_/
       \. ィ    カップヌードル   |
         \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /
          \!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!/
              /  /|
              ( ( 、
              |  |、 \
              | / \ ⌒l
              | |   ) /
             ノ  )   し'
            (_/
741名無しさん:2008/02/29(金) 16:57:16 0
スレ読み返してわかったけど一番最初に騙りをやったのは>>737なんだよな(>>598>>603>>607
自分が一番最初に語りやっておいて・・・・って書くとまた粘着するんだろうな
742名無しさん:2008/02/29(金) 16:58:45 0
>>717で自演指摘されたのがよっぽど悔しかったんだろ。
743名無しさん:2008/02/29(金) 17:04:31 0
自演をスルーしないおまえらの方が恥ずかしいわ。
744名無しさん:2008/02/29(金) 17:04:33 0
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|
  | |      | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
745名無しさん:2008/02/29(金) 17:06:37 0
>>598>>593でも>>737でもないな。
本当の釣り氏は>>598だ。
746名無しさん:2008/02/29(金) 17:07:00 0
グダグダ言ってないで、オススメパケのテンプレでもつくってろ、カス。
747名無しさん:2008/02/29(金) 17:07:41 0
        ∂
     / ̄ ̄ ̄\
     |   ・  ・  |
    ⊂  ヽ____/ ⊃
    ノ       (   パケラッタ
    (_」-------ヽ_)
748名無しさん:2008/02/29(金) 17:09:07 0
駅って明日だっけ?みんな630iとかはノー眼中なのかい?
749名無しさん:2008/02/29(金) 17:13:18 0
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)遊びに来たお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
750名無しさん:2008/02/29(金) 17:14:24 0
今度はAAの時間です^^
751名無しさん:2008/02/29(金) 17:16:37 0
パケ構成が貼れない、何かあったのか?
752名無しさん:2008/02/29(金) 17:26:39 0
753名無しさん:2008/02/29(金) 17:31:08 0
>>751
2ちゃんで宣伝活動するDELL社員には死活問題だなw
754名無しさん:2008/02/29(金) 17:39:45 0
ザ・ワ〜イド
755名無しさん:2008/02/29(金) 18:07:09 0
Windows Vista(R) Home Premium 正規版 (日本語版) 編集
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T8100 (3MB L2キャッシュ、2.1GHz 800MHz FSB) 編集
カラー&ウェブカメラ クール・ブラック(Webカメラなし) 編集
液晶ディスプレイ 15.4インチ TFT TrueLife(TM) WSXGA+ 光沢液晶ディスプレイ(1680x1050) 編集
メモリ 2GB(1GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ 編集
ハードディスク 160GB SATA HDD(5400回転) 編集
グラフィックコントローラ NVIDIA(R) GeForce(R) 8600M GT 256MB DDR2
ワイヤレスLAN インテル(R) PRO/Wireless 3945ABG ネットワーク・コネクション (802.11a/b/g対応) 編集
バッテリ 6セルバッテリ

102,790円

ポチった。安すぎだろこれ
756名無しさん:2008/02/29(金) 18:08:48 O
今日来た法人用の神クーポンがまだ貼られてないな
757名無しさん:2008/02/29(金) 18:11:07 0
>>755
神きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
758名無しさん:2008/02/29(金) 18:11:58 0
へ、どこに?
759名無しさん:2008/02/29(金) 18:14:57 0
756 名前: 名無しさん 投稿日: 2008/02/29(金) 18:08:48 O ←
今日来た法人用の神クーポンがまだ貼られてないな
760名無しさん:2008/02/29(金) 18:22:05 O
ごめん。会社にきてた法人用のクーポンは大規模企業向けだったわ
761名無しさん:2008/02/29(金) 18:23:01 0
Windows Vista SP1販売にあわせ大幅値下げだそうです。
20〜40%の値下げだから・・・間違いなく今より安い神パケが登場するぞ。
762名無しさん:2008/02/29(金) 18:25:37 0
>>761
OSが値下げってことね・・・日本語勉強してくる・・・
763名無しさん:2008/02/29(金) 18:30:05 0
OS値下げするはずないだろ
764名無しさん:2008/02/29(金) 18:30:27 0
>>761
がんばってまつぞー!
765名無しさん:2008/02/29(金) 18:31:35 0
切りがいいところで98000円でくるだろうな
766名無しさん:2008/02/29(金) 18:35:38 0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/29/news068.html
Vistaの値下げはSP1リリースと同時で全世界対象なんすか。
んで、いつっすか?
767名無しさん:2008/02/29(金) 18:37:25 0
10万を切らせないところがDELLのサジ加減w 消費税入れると越す仕組みだしな・・・
768名無しさん:2008/02/29(金) 18:42:22 0
10万切らないと消耗品費で落とせないから困るッス
769名無しさん:2008/02/29(金) 18:49:11 0
>761 >766
値下げになるのは小売り=箱入りで売っている奴だろ。
自作などでつかうDSP版は3/15からSP1がでるが、価格は変更無し。
DellなどのPCメーカー向けライセンス料の改訂があるかどうかはわからん。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080301/etc_sp1315.html

SP1にあわせたキャンペーンはあるだろうが、値段がどうなるかは?
770名無しさん:2008/02/29(金) 18:51:58 0
OEM版は元々安売りしてるし、変わらんかもな。
771名無しさん:2008/02/29(金) 19:01:16 0
フリーオ販売まであと少しだな
みんな準備万全かな
772名無しさん:2008/02/29(金) 19:03:45 0
つーか、今回のパケって先週と同じだろ?
もしかしてこのままこのレベルのパケを続けていくつもりかよ、DELL
773名無しさん:2008/02/29(金) 19:05:33 0
20%引き! 28,000円引きは当たり前! でも13マン以上ポチってねw
774名無しさん:2008/02/29(金) 19:08:27 0
10万切らせないテクニックもすげーぜ
775名無しさん:2008/02/29(金) 19:09:13 0
フリーオ今度こそ転売できるように頑張るぞ!!!
776名無しさん:2008/02/29(金) 19:11:22 0
グラボいいのきたらポチるかな
この前のは単なる前フリだったのか?
777名無しさん:2008/02/29(金) 19:13:20 O
OS値下げだな
ビスタオワタ\(^O^)/
778名無しさん:2008/02/29(金) 19:16:02 0
すまん、教えてくれ

初めて営業担当の中国人から今電話がかかってきた。
見積もったのにさらに1萬引くとのことだが
おれはこの話しに乗るべきだろうか?
これまでこんなことなかったのに
なにかあったのか??
779名無しさん:2008/02/29(金) 19:18:41 0
>>778
値下げの前触れってことか?
780名無しさん:2008/02/29(金) 19:18:54 0
>>778
2万引けと言え。
781名無しさん:2008/02/29(金) 19:20:01 0
米デル、純利益6%減・リストラ費用など響く
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080229AT2M2900Z29022008.html
782名無しさん:2008/02/29(金) 19:20:07 0
>>778
DELL一万匹も知らんのか・・・ NECでも買ってろ屑
783名無しさん:2008/02/29(金) 19:20:08 0
>>778
了解。やてみる
784名無しさん:2008/02/29(金) 19:20:42 0
スマソ>>780
785名無しさん:2008/02/29(金) 19:22:00 0

フヒヒヒヒヒ
786名無しさん:2008/02/29(金) 19:22:30 0
さぁ、どうなるかwwww
787名無しさん:2008/02/29(金) 19:22:34 0
>>778
引いてダメなら押してみろってことで、1万円高くしてもらえ!
788名無しさん:2008/02/29(金) 19:24:15 0
偽装結婚で十万匹を狙え!
789名無しさん:2008/02/29(金) 19:27:28 0
中国女は相当しつこいから下ネタふると良いよ
790名無しさん:2008/02/29(金) 19:28:21 0
餃子もつけてくれと頼め
791名無しさん:2008/02/29(金) 19:30:01 0
フリーオ今度こそ転売できるように頑張るぞ!!!



いつ販売するんだ??
792名無しさん:2008/02/29(金) 19:30:23 0
もう終わったよ
793名無しさん:2008/02/29(金) 19:31:16 0
地デジをコピーフリー化する「Friio」、本日21時より販売再開
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204253355/
【話題】コピーフリーの地デジチューナ「Friio(フリーオ)」販売再開
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204207430/
Friio 地デジHDアダプター 「フリーオ」 58うわw目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1204090389/
Friio 地デジHDアダプター 「フリーオ」in AV板
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1194374616/
コピワンを華麗に無力化「Friio」の販売が再開
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1204211116/
794名無しさん:2008/02/29(金) 19:36:24 0
どうしてもフーリオと言ってしまう
795名無しさん:2008/02/29(金) 19:39:46 0
俺は、フリオーソに見える
796名無しさん:2008/02/29(金) 19:40:22 0
俺はブリーフに見える
797名無しさん:2008/02/29(金) 19:41:16 0
ツーリオに見える 代表復帰何時だろう・・・
798名無しさん:2008/02/29(金) 19:42:09 0
お約束で・・・フリーザ
799名無しさん:2008/02/29(金) 19:43:45 0
俺が見たいのはBSデジタル
800名無しさん:2008/02/29(金) 19:49:13 0
俺が見たいのはモザイクの向こう
801名無しさん:2008/02/29(金) 20:07:46 0
DELL以外で祭り来る?
ショップブランドとか
802名無しさん:2008/02/29(金) 20:13:44 0
Windows Vista(R) Home Premium 正規版(日本語版)
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6550 (4MB L2 キャッシュ、2.66GHz、1333MHz FSB)
デル TrueLife(TM) SP2208WFP 22インチワイドTFT液晶モニタ ウェブカメラ内蔵(シルバー)<PCリサイクルマーク付>
【デル推奨】2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
500GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
【デル推奨】DVD-ROMドライブ & DVD+/-RW ドライブ (DVD+R 2層書込み対応)セット
NVIDIA(R)GeForce(R) 8600 GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
Dell AS501 TFTモニタ用スピーカ (黒)<Dell製 FP/FPW HAS シリーズTFT液晶モニタ専用>
エスケイネット製 USBポータブル地デジチューナー 1年保証 (A1270883)
マカフィー(R) セキュリティセンター試用版 (再インストール用CDは添付されません)
デルケア [パソコン本体の保証]標準 - 1年保守 [引き取り修理]

104000

これでポチったぜ
803名無しさん:2008/02/29(金) 20:15:32 0
地デジとXPが選べればな・・・
804名無しさん:2008/02/29(金) 20:16:29 0
USBポータブル地デジチューナーだけくださいって電話したら売ってくれたよ
805名無しさん:2008/02/29(金) 20:19:38 0
他所でいくらでも別途入手できる罠
806名無しさん:2008/02/29(金) 20:20:26 0
>>804 値段は?
807名無しさん:2008/02/29(金) 20:21:55 0
・XP
・ワイヤレスLAN
・地デジ
・オフィス2007

これで10万前後なら買ってやるんだがな。

今だとビスタになるからなあ・・・。だから、かわねえんだよ。
808名無しさん:2008/02/29(金) 20:22:20 O
>>778 1万円引きはOS(VISTAのみ)の値下げ分じゃね?

明日から3月だから神パケ期待する

DELLよ、漏れ達がおもわずポチッちゃうようなやつ頼むぜ!

809名無しさん:2008/02/29(金) 20:23:10 0
>>807
今から個人が買うならさすがにビスタの方がいいかもよ。
XPは6月で販売メインから姿を消すんだっけ。
市場は完全にビスタに切り替わってる中で今更新品PCをXPで買うのは
どうなのか迷うな。
810名無しさん:2008/02/29(金) 20:23:21 0
>>807
プレミアムで地デジを買うしかないべ
811名無しさん:2008/02/29(金) 20:26:21 0
>>807
地デジなんか俺が安く売ってやるよ
530届いたら・・・だけど
812名無しさん:2008/02/29(金) 20:27:23 0
>>811
1万円で売ってくれよ
813名無しさん:2008/02/29(金) 20:27:26 0
>>807
せっかく地デジ入れてもXPじゃ録画できないよ?
814811:2008/02/29(金) 20:30:41 0
誤爆したw
送料込み1万でいいぜ
815名無しさん:2008/02/29(金) 20:31:27 0
Vistaがあまりに売れないからSP1付きで20〜40%の値下げ決定
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204275899/
816名無しさん:2008/02/29(金) 20:36:15 0
>>802
SP2208WFPって選べたっけ
817名無しさん:2008/02/29(金) 20:38:11 0
>>813
なぜ?
ソフトとか入れたらXPでも動きそうだけど。
818名無しさん:2008/02/29(金) 20:41:41 0
22の液晶は電話注文でいけたwikiにも書いてあったけど
+13800円だった
でも納期が3週間ぐらいにった
CPU6750にするならモニタ22の光沢がよかったから満足
ちなみに1回断れたからオペレーターによってできたりできなかったりするみたい
オレは2回目の電話でいけたよ
819名無しさん:2008/02/29(金) 20:48:44 0
>>818
お、やっぱりいけるのか。
俺もSP2208にしようかと思ってたからその情報はありがたい。
サンクス
820名無しさん:2008/02/29(金) 20:55:10 0
>>802
これなかなかいいんじゃねの
2208ってVAパネル?
821名無しさん:2008/02/29(金) 21:01:58 0
地デジにはMCEの機能が必要なはず
録画再生ソフトが入ってないので
だからXPでもMCEなら可能かもね
または他に対応できるソフトを用意するか・・
822名無しさん:2008/02/29(金) 21:03:50 0
振男つながんねぇw
823名無しさん:2008/02/29(金) 21:04:05 0
フリーオ、フリーオ、って騒いでるが
そんなに凄いのか?
824名無しさん:2008/02/29(金) 21:04:15 0
げっと
825名無しさん:2008/02/29(金) 21:05:05 0
鯖重すぎ
結局駄目だった
826名無しさん:2008/02/29(金) 21:05:49 0
>>813
ゆとりってスゴイな
827名無しさん:2008/02/29(金) 21:05:57 0
祭りがくるとしたらクーポンが変わる火曜
3月4日か?
828名無しさん:2008/02/29(金) 21:08:48 0
>>823
ITproのフリーオ関連の記事でも読んどけカス^^
829名無しさん:2008/02/29(金) 21:10:39 0
フーリオもう終わり?
830島根県@キングタカ ◆mIPs.CbvO6 :2008/02/29(金) 21:18:40 0
デル楽天市場店 楽天ポイントが使える、楽天ポイントがたまる、デル楽天市場店はこちら
ttp://event.rakuten.co.jp/pc/pc/dell/
831名無しさん:2008/02/29(金) 21:20:19 0
おいクズども
神パケはまだなのか?
832名無しさん:2008/02/29(金) 21:22:14 0
だまれクズ
833名無しさん:2008/02/29(金) 21:22:25 0
1520もっと安くならんのかよ
834島根県@キングタカ ◆mIPs.CbvO6 :2008/02/29(金) 21:26:20 0
米マイクロソフトは28日、基本ソフト(OS)「ウィンドウズ・ビスタ」の店頭販売価格を、日本を含む
世界70か国で値下げすると発表した。

3月に予定されているビスタの更新ソフトセット「サービスパック1(SP1)」の配布に合わせて値下げされる。
米メディアによると、米国での値下げ幅は20〜48%で、根強い需要がある旧OS「XP」からの
乗り換え促進を図るのが狙いだ。

値下げ対象製品は、ビスタの家庭用上位版の「ホーム・プレミアム」(3万円弱)と最上位版の「アルティメット」
(5万円弱)の2種類となる見込み。

ビスタの累計出荷数は、1億本を突破したが、既存ソフトの互換性や安定性についての不安が指摘されており、
ビスタ発売後もXPを使い続ける利用者が多いという。

ソース:http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080229-OYT1T00643.htm
読売新聞 2008年2月29日20時39分
835名無しさん:2008/02/29(金) 21:31:19 0
いらね!
836名無しさん:2008/02/29(金) 21:32:27 0
フーリオ・イグレシアース
837名無しさん:2008/02/29(金) 21:35:51 0
>>836
おっさん乙
838名無しさん:2008/02/29(金) 21:36:58 0
ナタリィ〜
839名無しさん:2008/02/29(金) 21:37:02 0
DELLにSP1が載るのはいつ頃でしょ?
840名無しさん:2008/02/29(金) 21:40:17 0
え?っていう
841名無しさん:2008/02/29(金) 21:45:08 0
先週、神!とかいってたのに
今週もデスクトップ同じぱけじゃん。
842名無しさん:2008/02/29(金) 21:49:11 0
だからどうした
843名無しさん:2008/02/29(金) 21:54:04 0
どうもしません
844名無しさん:2008/02/29(金) 22:07:43 0
「とにかく、いつ買うと一番買い得なのか、よく分からない仕組みは、
姑息だが商売上手としか言いようがないのである。」
 日経トレンディより
845名無しさん:2008/02/29(金) 22:22:19 0
>>834
もう終わりだな
売れなすぎてついに値下げか
846名無しさん:2008/02/29(金) 22:28:40 0
フリーオ終わった
847名無しさん:2008/02/29(金) 22:33:43 0
なんでヤフオクのクーリングオフ品(おそらく駅購入)を売ってる奴で
OSがオプションってのがおおいんだ?
駅のでもOSはインストールされてるはずだぞ?

それとももしかして別名義でOSだけ売ってるのか?
848名無しさん:2008/02/29(金) 22:37:24 0
後メーカーサポートはありませんってのもある
ほかのだと名義変更してサポ受けられるようになってるのもあるのに

849名無しさん:2008/02/29(金) 22:47:57 0
オクで買うようなアホのことなんてどうでもいいだろ
850名無しさん:2008/02/29(金) 22:48:34 0
E207WFPってどうよ?
最高だろ?
851名無しさん:2008/02/29(金) 22:50:46 0
頼むから俺の嫁を竹内結子と交換してくれ!
852名無しさん:2008/02/29(金) 22:50:54 0
DELLのURLが貼れないのは俺だけ?
853名無しさん:2008/02/29(金) 22:51:26 0
DELLの地デジモデル買って、
箱開けたらPCとフリーオ入ってねーかな。
854名無しさん:2008/02/29(金) 22:52:53 0
神エンタメ、Inspiron 530 エンタテインメントパッケージ 基本構成
OS Windows Vista(R) Home Premium 正規版(日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6550 (4MB L2 キャッシュ、2.33GHz、1333MHz FSB)
メモリ 【デル推奨】2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
グラフィックコントローラ NVIDIA(R) GeForce(R) 8300 GS 128MB DDR2(DVI/VGA/TV-out付)
外付け地デジチューナー エスケイネット製 USBポータブル地デジチューナー 1年保証 (A1270883)
ハードディスク 320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
スピーカ Dell A225 ステレオスピーカ(外付け、オプション、黒)
デル製モニタ デル E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>
デルケア [パソコン本体の保証] 標準 - 1年保守 [引き取り修理]
アンチウイルスソフト マカフィー(R) セキュリティセンター試用版 (再インストール用CDは添付されません)
合計金額 87,799円 (税・送料込)
855名無しさん:2008/02/29(金) 22:53:29 0
神ノート 基本構成
Inspiron 1520 E-mail限定 新生活応援パッケージ
インテル Core2 Duoプロセッサー T7250(2MB L2 キャッシュ、2.00GHz、800MHz FSB)
Windows Vista Home Premium 正規版
2GB(1GB×2)デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
160GB SATA HDD
DVD+/−RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
NVIDIA GeForce 8400M GS 128MB DDR2
インテル PRO/Wireless 3945ABG ネットワーク・コネクション(802.11a/b/g対応)
15.4インチ TFT TrueLife WXGA 光沢液晶ディスプレイ(1280x800)
エスケイネット製 USBポータブル地デジチューナー + ブースター付アンテナを外すと
92,018円(送料、税込)
856名無しさん:2008/02/29(金) 22:53:49 0
これこの前のヤツ?
857名無しさん:2008/02/29(金) 22:54:00 0
神初心者用デスクトップPC
OS Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
CPU インテル(R) Pentium(R) デュアル コア プロセッサー E2160 (1MB L2 キャッシュ、1.8GHz、800MHz FSB)
デル製モニタ デル E178FP 17インチ TFT液晶モニタ(ブラック)
メモリ 1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
ハードディスク 160GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
E-メールサポートラベル e-mailサポートラベルあり
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/fax_email?c=jp&l=jp&s=bsd
54,990円(送料、税込)    クーポン WC2BB7L7TSPHLX
※19インチ(+5250)を推奨 19インチワイド(+3150円)も選択可能
858名無しさん:2008/02/29(金) 22:55:51 0
後世の歴史家が神パケ3姉妹と呼ぶことになるお得週間であった
859名無しさん:2008/02/29(金) 22:56:22 0
DELLモニターなんていらんわ
モニタレスでいい
860名無しさん:2008/02/29(金) 22:57:52 0
祭りにはほど遠いな
861名無しさん:2008/02/29(金) 22:58:47 0
Inspironも発売して8ヶ月目くらい?
ドスパラやマウスはともかく、今までみたいにCPU乗せかえるだけじゃない
65nm→45nmの変更って、メーカー的にはどう対応するの?
値段の変化があるくらいで、XPSシリーズ以外は数ヶ月はこのままなの?
862名無しさん:2008/02/29(金) 23:00:46 0
ハードディスク格納イメージをDVDに焼く方法教えて
863名無しさん:2008/02/29(金) 23:01:35 0
普通に焼く
864名無しさん:2008/02/29(金) 23:07:12 0
Vostro (TM) 200 スリムタワー FAX/ オンライン1500台限定
高性能CPU搭載 ビジネスパッケージ

はなぜかE8500が選べる

数が調達できるまではパケに入れないだろ
865名無しさん:2008/02/29(金) 23:08:13 0
Inspiron 530 オンライン広告限定! モニタレスパッケージ 数量 1
インターネット割引:5,000円OFF。 -4,762円

Windows Vista Home Basic 正規版 (日本語版)
Core2Duo E4500 (2MB L2 キャッシュ、2.2GHz、800MHz FSB)
メモリ 1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
ハードディスク 160GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
デルケア [パソコン本体の保証] 標準 - 1年保守 [引き取り修理]

配送料 5,000円
配送料 -5,000円
小計(税抜) 42,667円
消費税 2,133円
合計金額 44,800円

ttp://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=2046ORSLESSPKG&s=dhs
866名無しさん:2008/02/29(金) 23:12:37 0
ゴミパケだらけやぁ〜☆
867名無しさん:2008/02/29(金) 23:20:39 0
HP Pavilion Desktop PC v7380jp ベースユニット
Windows Vista Home Premium 正規版
インテル(R) Core(TM) 2 Quad Q6600(2.4/8/1,066)
2GB DDR2 SDRAM モジュール(800MHz,2DIMM) 500GBハードドライブ(SATA, 7,200rpm)
スーパーマルチドライブ(DVD±R/RW 2層、DVD-RAM)
NVIDIA(R) GeForce(R) 8500GT(256MB)
三菱 24.1型 TFTモニタ VISEO MDT241WG
15 in 1 メディアスロット
HP PS/2日本語キーボード/PS/2光学マウス(ホイール付)
1年間保証(引き取り修理サービス、パーツ保証)
1年間無償サポート

合計 \ 178,290

市場では10万以上する神液晶MDT241WG つきでこれは安くね
868名無しさん:2008/02/29(金) 23:22:30 0
DELLスレ的にないわな。
869名無しさん:2008/02/29(金) 23:23:04 0
>>867
GeForce(R) 8500GT(256MB) (笑い)
870名無しさん:2008/02/29(金) 23:23:52 0
>>867
MDT241WGをオクで売れば美味しいかもな
まぁ、俺なら売らないけどw
871名無しさん:2008/02/29(金) 23:24:09 0
神パケはクアッドで、24インチで、メモリ4Gで7万円の構成を言うんだよ
872名無しさん:2008/02/29(金) 23:24:42 0
ゴミパケまちゅり♪
873名無しさん:2008/02/29(金) 23:24:56 0
>>869
ゲームやらない奴にはちょうどいいグラボ
874名無しさん:2008/02/29(金) 23:27:08 0
DELLPCでゲームやる奴なんていないよね
875名無しさん:2008/02/29(金) 23:27:14 0
>>855
これ買うんなら+2万だけどオフィス付きの御三家ノート普通に買ったほうがいいと思う。
デルと御三家PCじゃ最後中古で売るとき下取り値の差だけで元取れる。
876名無しさん:2008/02/29(金) 23:27:52 0
242WGだったら祭りだったなw
877名無しさん:2008/02/29(金) 23:29:44 0
縁故しないからクアッドいらね
878名無しさん:2008/02/29(金) 23:32:55 O
>>855とか買うのに13万円以上にして割り引き使わないとかありえないだろバカか
13万円にしたら結局10万円ぐらいになるのに
9万円でとめるとかもったいなすぎる
879名無しさん:2008/02/29(金) 23:34:06 0
2407みたいな目潰しはどうでもいいから

デルもMDT241を選べるようにしろ
880名無しさん:2008/02/29(金) 23:37:26 0
    _, ,_
  :.(;゚д゚):. <はやくポチれよいくじなし!
   :.レV):.
    :.<<:.

881名無しさん:2008/02/29(金) 23:37:50 0
だから基本構成って書いてあるだろ
882名無しさん:2008/02/29(金) 23:38:52 0
さっさと神パケ教えろカスドモー
883名無しさん:2008/02/29(金) 23:39:37 O
>>881
でも先週より高いじゃん
その時点でゴミ
884名無しさん:2008/02/29(金) 23:39:50 0
>>879
見てりゃ貧乏人の集まりだって分かるだろうが
誰もかわねーよ、そしてお前もな
買う奴はとっくに買ってるさ
885名無しさん:2008/02/29(金) 23:40:41 0
神パケなんてねーよ、ボケが!!
886名無しさん:2008/02/29(金) 23:40:59 0
だからゴミパケまちゅり♪>>872って書いてあるだろ
887名無しさん:2008/02/29(金) 23:46:24 0
ハローワークって何時から開いてますか?
888名無しさん:2008/02/29(金) 23:46:28 0
    _, ,_
  :.(;゚д゚):. <ごめん
   :.レV):.
    :.<<:.
889名無しさん:2008/02/29(金) 23:47:38 0
何がゴミパケだよ。糞野郎ども。
お前らデルマスターとして恥ずかしく無いのかよ
890名無しさん:2008/02/29(金) 23:48:46 0
だから>>888がって書いてあるだろう
891名無しさん:2008/02/29(金) 23:49:17 0
McAfeeって使えんな
みんな何にしてんの?
892名無しさん:2008/02/29(金) 23:52:42 0
Avira AntiVi
893名無しさん:2008/02/29(金) 23:54:02 0
貧乏DELLユーザはavastだろ
894名無しさん:2008/02/29(金) 23:54:08 0
>>891
ここに集う者の99%はフリーソフトです
895名無しさん:2008/02/29(金) 23:54:12 0
【論説】 「ニートやフリーターを“ダサい呼び方”にすれば、就職率上がる」…おちまさと氏、「珍走団」的発案★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204295679/
896名無しさん:2008/02/29(金) 23:56:57 0
>>867
メーカー製の一体型って
このくらいの値段するよな
全然ショボイパーツ構成でさ
どれほどボッタくってるんだろうか
897名無しさん:2008/02/29(金) 23:59:15 0
[WSJ] Vistaシステム要件引き下げはIntelのため――内部メールで明らかに
Intelの915チップセットがVistaの一部機能を動かせないと知りながら、
MicrosoftはVistaのシステム要件を引き下げて、このチップセットを「Vista Capable」にしていた。
2008年02月29日 18時11分 更新

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/29/news093.html
898名無しさん:2008/03/01(土) 00:00:02 0
先週より少しでも高ければゴミ
たいして安くなくても神
っていう変わった感性の人が集うスレ
899名無しさん:2008/03/01(土) 00:09:36 0
で、こいつは何が言いたいんだ?
900名無しさん:2008/03/01(土) 00:09:54 0
クレジットで神初心者用買った、後悔してない。
901名無しさん:2008/03/01(土) 00:12:45 0
神初心者用(笑)

モニタレス買った方がマシだ
902名無しさん:2008/03/01(土) 00:13:40 0
神のような初心者専用
903名無しさん:2008/03/01(土) 00:14:19 0
(貧乏)神初心者用
904名無しさん:2008/03/01(土) 00:14:24 0
初心者がモニタレス買っても
905名無しさん:2008/03/01(土) 00:14:31 0
神初心者用
何気に覚えやすいww
906名無しさん:2008/03/01(土) 00:15:18 0
>>901
確かにモニタ持ってたらインスパイロンのモニタレスかボストロのセレ420のやつだな。
907名無しさん:2008/03/01(土) 00:15:59 0
ゴミを金出してかってくれるんだから
DELLにとっては神だね
908名無しさん:2008/03/01(土) 00:17:29 0
またまた〜ごみとか言いながらしっかりポチってるくせに。
909名無しさん:2008/03/01(土) 00:17:47 0
初心者が使い倒すには調度いいとおもうな
910名無しさん:2008/03/01(土) 00:18:16 0
そのゴミを初心者が高い金出してオクで落としちゃうわけだ
911名無しさん:2008/03/01(土) 00:18:23 0
神初心者用って初心者の神みたいだ
初心者用神パケじゃだめなのか
912名無しさん:2008/03/01(土) 00:18:34 0
モニタレス vs 神初心者用

乞食同士の戦い乙
913名無しさん:2008/03/01(土) 00:19:27 0
>>905
なんかおかしいから気になる分覚えやすいな
914名無しさん:2008/03/01(土) 00:19:55 0
しかも特に神じゃないしな・・・
915名無しさん:2008/03/01(土) 00:21:59 0
DELL社員 転売屋 貧乏人で成り立っているスレですw
916名無しさん:2008/03/01(土) 00:23:26 0
>>915
おまえはそのうちのどれ?w
917名無しさん:2008/03/01(土) 00:24:00 0
全部だろ?
918名無しさん:2008/03/01(土) 00:24:51 0
社員が転売しているのかよw 中国人なら100%やっているけどな。
919名無しさん:2008/03/01(土) 00:25:17 0
社員で副業に転売までやってても貧乏じゃ、かわいそすぎるよ。。。
920名無しさん:2008/03/01(土) 00:26:46 0
誰かノートの神構成求む!
921名無しさん:2008/03/01(土) 00:27:07 0
>>920
もう終わった・・・
922名無しさん:2008/03/01(土) 00:28:17 0
しかし、その貧乏人が10万円で安いとか簡単に買っているのか
流石ホームレスが糖尿病になる国だ。
923名無しさん:2008/03/01(土) 00:34:37 0

WindowsXP Homeless Edition
924名無しさん:2008/03/01(土) 00:38:09 0
>>867

241はどこも10万切ってるよ
242の在庫処分がソフで10万+20%だった

Windows Vista Home Premium 正規版
インテル(R) Core(TM) 2 Quad Q6600(2.4/8/1,066)
2GB DDR2 SDRAM モジュール(800MHz,2DIMM) 500GBハードドライブ(SATA, 7,200rpm)
スーパーマルチドライブ(DVD±R/RW 2層、DVD-RAM)
NVIDIA(R) GeForce(R) 8500GT(256MB)

モニタなしで\78290を安いかと聞かれると・・・
925名無しさん:2008/03/01(土) 00:39:19 0





            ーここまで全てゴミパケー







926名無しさん:2008/03/01(土) 00:42:16 0
>>925はゴミ以下
927名無しさん:2008/03/01(土) 00:43:03 0
Quad6600ならOCしないと価値ないね。
928名無しさん:2008/03/01(土) 00:45:14 0
Q9450 (・∀・)イル

Q6600 (゚听)イラネ
929名無しさん:2008/03/01(土) 00:56:59 O
>>922
マジレスするとホームレス等の貧困層は、
安価な菓子パンなどを主食とするため糖尿病等になりやすい。
930名無しさん:2008/03/01(土) 01:09:52 0
貧乏であればあるほど、PCやバイクのようなものにはまりやすい。
なぜなら実用も若干はかねている上、大して金が掛からない趣味だからだ。
931名無しさん:2008/03/01(土) 01:14:18 0
ノートぽちったら使ってるノートが逝った・・

今やっと古いPCの接続が終わった・・

98
60M
5G

でもjaneが入ることに感動した!
ただ他のサイトとか色がおかしい。
932名無しさん:2008/03/01(土) 01:18:18 0
は?いみわからんお前の日記帳じゃねーよ
933920:2008/03/01(土) 01:32:12 0
>>857
この神初心者用を19インチワイドにすれば
何も材料持ってない人にはちょうどいいかもしれん。
というか現実に今このスペックに敵うPC使ってるやつ実際少ないだろ。

934名無しさん:2008/03/01(土) 01:33:24 0
>現実に今このスペックに敵うPC使ってるやつ実際少ないだろ
それはない
935名無しさん:2008/03/01(土) 03:23:26 0
過疎
936名無しさん:2008/03/01(土) 03:24:33 0
だね…
937名無しさん:2008/03/01(土) 03:42:20 0
938名無しさん:2008/03/01(土) 04:04:01 0
939名無しさん:2008/03/01(土) 05:35:12 0
構成貼ってもスレに反映されなくなったってあたけど
これって貼りすぎると同じような内容のレスはつかなくなるってこと?
940名無しさん:2008/03/01(土) 05:47:31 0
>>933
俺もそう思うPen4でもそこそこのグラボ入れてたら大抵のゲームもスムーズに動くし
941名無しさん:2008/03/01(土) 05:50:28 0
\28000オフ終了して20%オフに戻った
最低だなデルは!
942名無しさん:2008/03/01(土) 06:12:36 0
14万以上の構成にすればおk
943名無しさん:2008/03/01(土) 06:25:25 0
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20368480,00.htm
多くのWindows XP用ドライバがVistaでは使えなかった
944名無しさん:2008/03/01(土) 06:47:25 0
ていうか、PCで高スペ必須なゲームやる奴なんてこのスレの1割も居ないだろう?
945名無しさん:2008/03/01(土) 06:50:04 0
1520の最高カスタムなら数年はMMO楽しめるよな?
まじで教えて欲しい、おれめっちゃMMOしたいねん!!
946名無しさん:2008/03/01(土) 07:06:38 0
おれめっちゃまんこまんこおっぱいしたいんか。
エロいのお・・・・。
947名無しさん:2008/03/01(土) 07:10:02 0
>>934
celeron 2GHz(DDR1世代)の俺はそのパソコンでも幸せになれそうな気がするんだ
948名無しさん:2008/03/01(土) 07:11:31 0
>>946
真面目に答えてよ!マンコあっぷしてあげるから!w
949名無しさん:2008/03/01(土) 07:37:23 0
>>945
>>948
マジレスしておくと、現在の最高のスペックの商品を5年使い倒すのと、
現在の最低のスペックの商品を1年ごとに買い換えていくのとでは、
後者の方があらゆる面で有利。

だから、安い商品を買うことをオススメするぜ。
950名無しさん:2008/03/01(土) 07:41:21 0
システム移行が糞面倒というか手間であることを考えると
10万前半の、エントリークラスよりは明らかに良いのを
三年保証の範囲で使って処分すると良いんじゃないかな
今なら10万でC2D買えるけど、再安のじゃ常にceleronで余り性能アップしなそう
951名無しさん:2008/03/01(土) 07:51:27 0
>>949は妄想で>>950は大多数の現実だよね
952名無しさん:2008/03/01(土) 07:57:41 0
何するのにそんな性能が要るんだよ
953名無しさん:2008/03/01(土) 07:59:21 0
次スレまだー?
954名無しさん:2008/03/01(土) 07:59:37 0
どうせずっと使う半分はオナニーしか使わないくせにな
955名無しさん:2008/03/01(土) 07:59:47 0
ウイルスセキュリティ0を動かすため
956名無しさん:2008/03/01(土) 08:00:12 0
スペックこだわるなら
自作すればいいのにな
957名無しさん:2008/03/01(土) 08:01:28 0
連れが自作してたけどアホにしかみえんかったわ
958名無しさん:2008/03/01(土) 08:03:46 0
>>952
確かにそうなんだが
俺の初PCはメーカー製25万だった
使い始めて自分のやりたいことが出来ないことに気づき
半年後にshopBTOに買い換えたんだ
そういう経験から、今は必要なくても
ある程度余裕のあるスペック選びたくなるんだよな
家計簿つけたくて25万のPCなんて買わない・・・
959名無しさん:2008/03/01(土) 08:04:45 0
元々アホな連れしかいないだろ
960名無しさん:2008/03/01(土) 08:08:20 0
>>959
謝れ!!
961名無しさん:2008/03/01(土) 08:08:54 0
類は友を呼ぶ
962名無しさん:2008/03/01(土) 08:10:24 0
>>958
でもこないだツクモいったらBTOよりゲートウェイの方がかなり安価でハイスペックやったで
逆転現象を結構見かける
963名無しさん:2008/03/01(土) 08:10:55 0
>>961
じゃあお前もアホやな
964名無しさん:2008/03/01(土) 08:12:06 0
連れ(笑)
965名無しさん:2008/03/01(土) 08:14:13 0
あ〜あ。
966名無しさん:2008/03/01(土) 08:15:02 0
2年保証がないのが痛い。
10万〜12万のPCを2年で買い換えるのがコスパ的にはいちばんいいんだが。
保証つけずに1年毎に買い替えるのは、なんつーかめんどくせー。
967名無しさん:2008/03/01(土) 08:18:31 0
C2D E6850も3年後のCeleronには性能負けてる罠。
いまのceleronシングルコアでも、Pen4最高ランクに匹敵する上に電力消費少ないし!
968名無しさん:2008/03/01(土) 08:20:39 0
だから自作がいいんだな
CPUだけ交換すればいいし
969名無しさん:2008/03/01(土) 08:21:23 0
だからといって常に最新セロリンてのも悲しいよなw
最新のミドルハイを3年くらい使うほうが俺にはあってる
970名無しさん:2008/03/01(土) 08:23:24 0
今なら
E6750〜
メモリ2GB
8600GT
の構成でまったく問題ないだろうな
971名無しさん:2008/03/01(土) 08:26:21 0
2年でPC交換するのか?
俺は5年サイクルだな、それでも壊れてないと勿体無い感覚だが
972名無しさん:2008/03/01(土) 08:28:00 0
>>969
それだと3年目がちょっとキツいんだよな〜。
でも3年保証しかないからしょうがないか・・・。
ほとんどの場合は>>970みたいな構成で2年で交換してくのがちょうどいいと思うぜ。
973名無しさん:2008/03/01(土) 08:31:03 0
俺はここ3年ほど、10万前後のPCを買い替えまくってるよ。
買ってうってを繰り返してる。なぜかしらんが、初めに投資した10万のPC1台が
2台の最新のPCになったよ。

もし、初めに20万の高価なPC買ってそのまま3年使ってたら5万の価値もないPCが
1台だけだったろうな。
974名無しさん:2008/03/01(土) 08:31:43 0
>>971
バカの見本みたいなやつだなw
975名無しさん:2008/03/01(土) 08:33:05 0
8600GTはすぐにゴミ化するからATIのHD3850が値崩れするのを待て。
976名無しさん:2008/03/01(土) 08:33:12 0
>>950
システム移行なんて簡単だろ?
どんだけPC苦手なんだよw
977名無しさん:2008/03/01(土) 08:33:46 0
そろそろこのPCじゃきついなと思い始めてから
wktkしながら次の構成考えつつ祭りを待ってれば
ご飯三杯はいける
978名無しさん:2008/03/01(土) 08:35:40 0
システムつーかデータの整理・移行じゃね?
なんかソフトが勝手にmy documentとかにフォルダ指定してて
データ保存してたりするとウザいよね。
指定フォルダ変更できてもウザいけど、できないソフトもあるから余計にウザい。
979名無しさん:2008/03/01(土) 08:35:50 0
ゲームやるかどうかでだいぶ違うと思う
980名無しさん:2008/03/01(土) 08:36:03 0
【OS】Vista値下げ。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204280344/
神パケフラグたったな
981名無しさん:2008/03/01(土) 08:36:49 0
OSがVistaな時点でヌルー
982名無しさん:2008/03/01(土) 08:37:30 0
3Dゲームなんかしないし、地デジは液晶テレビで見る、エンコもしない・・・
オナニーに使うくらいだなw でも970くらいのスペックは欲しいw 
でもオフィスは欲しいな・・・
983名無しさん:2008/03/01(土) 08:38:11 0
VISTAは重いゲーム動かしてると「XPより遅くなった!」って報告がありすぎだわな。
MSが何をわめいてもムダ。ゲームと相性悪すぎ。
984名無しさん:2008/03/01(土) 08:38:57 0
今ビスタ搭載のPC買ったとして、SP1が出たら無料でアップデートできるん?
985名無しさん:2008/03/01(土) 08:39:37 0
>SP1が出たら無料でアップデートできるん

頭痛が…
986名無しさん:2008/03/01(土) 08:41:34 0
バカは来るな
987名無しさん:2008/03/01(土) 08:41:35 0
もう時と共にパーツが進化する時代じゃないだろ
もう頭打ちだよ
この3年なんてデュアルコアになっただけじゃん
988名無しさん:2008/03/01(土) 08:43:45 0
>>973
バカなの?
989名無しさん:2008/03/01(土) 08:43:56 0
C2Dでたじゃんw
990名無しさん:2008/03/01(土) 08:44:24 0
俺のDeimension8200はバリバリ現役
RIMMだけが問題だ
991名無しさん:2008/03/01(土) 08:46:26 0
>>984
Mac使いなのか?
992名無しさん:2008/03/01(土) 08:49:16 0
 
993名無しさん:2008/03/01(土) 08:50:29 0
>>987
3年後はC4DQなんだよね。
でもOSは64bitに移行していない罠
994名無しさん:2008/03/01(土) 08:51:42 0
パーツ乗せかえてパワーアップなんて都市伝説だからな
規格が変わっててのっからないし値段も最新のパーツと変わらん
(つか安くなってる事が多いかな)
なら数年後とに丸々買い換えるのが賢いと思うが

BTXなんて買った人涙目なんてレベルじゃねえだろw
そんな俺のメモリはRIMMだがw
995名無しさん:2008/03/01(土) 08:51:57 0
>>990
俺は8250
メモリが少ないことだけが不満だが、そのメモリを増やそうと思うと、買い換えたほうが得なんだよな…
996名無しさん:2008/03/01(土) 08:52:12 0
>>990
ナカーマw
997名無しさん:2008/03/01(土) 08:52:40 0
     |   /|    /|  ./|       ,イ ./ l /l        ト,.|                
     |_≦三三≧x'| / :|       / ! ./ ,∠二l        |. ||      ■   ■ ■    ■
     |.,≧厂   `>〒寸k j        / }/,z≦三≧  |.   | リ ■  ■ ■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■  ■
     /ヘ {    /{   〉マム    / ,≦シ、  }仄  .j.   ./  ■    ■          ■   ■  ■
.       V八   {l \/ : :}八    /  ,イ /: :}  ノ :|  /|  /   ■      ■         ■   ■   ■
       V \ V: : : : : :リ  \ ./   .トイ: :/    ノ/ .}/    ■      ■         ■   ■
       ' ,    ̄ ̄ ̄        └‐┴'   {  ∧     ■    ■■ ■       ■   ■
        V   \ヽ\ヽ\     ヽ  \ヽ\  |     \.    ■  ■  ■  ■    ■   ■
        \  , イ▽`  ‐-  __       人      \  ■■   ■   ■       ■
:∧           ∨              ∨    /          ハ
::::∧         ヘ,           /   , イハ         |
::::::∧.         ミ≧ 、      ,∠, イ: : : : :.',         |
::::::::::}          了`>?ァ-‐ ´  } : : : : : : : : ',         |
:::::::/           |  ∨/\  / : : : : : : : : : }           |
:::::/           レ'7 ̄{`ヽ. V/ : : : : : : : : : /          .|
::/          / /   V∧/: : : : : : : : : : /           /
jjjjjjjj9+7-/-
998名無しさん:2008/03/01(土) 08:54:16 0
999973:2008/03/01(土) 08:54:37 0
>>988
おまえよりかは賢いよ。
1000名無しさん:2008/03/01(土) 08:54:50 0
1000なら火曜に祭り開始
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。