昔、XPS GEN3を買ったんだけど、どんな種類のCPUクーラーをかってもコネクタの規格が違ったりして全て取り付けられなかった。
今のDELLはどうだか分からないけど、6年くらい前のDELLの規格って一般的では無かったの?
内部に取り付けるパーツを色々かったけど、全部取り付けられなくて無駄金たくさんはたいた。
自力では無理で自作PC作れるような人にも頼んだけど匙を投げられて、DELLに問い合わせたらパーツのメーカーに聞けと言われて、
PCショップで相談してもDELLに相談してくれとたらい回しだった。
以来、怖くてDELLは買えない。同じような経験した人いる?
コネクタとかの格好は似てるけど別物ってのは、ジャンク漁ってる人たちには有名な話だった。
さすがにドライブやら拡張カードのコネクタは規格通りだけど。
半田付けや変換コネクタの製作、下手すりゃ板金加工する覚悟が無きゃ改造できないってこともw
個人的には、サポート付きで企業とかが導入するメーカ、ってイメージだったなぁ。
最近の機種は知らんけど、手元にあるSocket478世代までは微妙な差異のある部分が残ってるね。
825 :
名無しさん:2011/01/22(土) 19:16:45 0
一杯
826 :
名無しさん:2011/01/24(月) 16:41:16 0
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
|:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
|:::::| / /゙ |:::::|
|:::::| ∧_∧ ./゙ |:::::|
|:::::| ,.(・ω・` ). |:::::| キーコ
|:::::○ ○ノ |:::::| キーコ
_|:_/_<_<__/)_ |:::::|
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ))) |:::::|
 ̄|:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ .|:::::|
.....,,,.,. |:::::|,,,.,.,..,,,.,.,.....,,,.,.,.,.,,.,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
827 :
名無しさん:2011/01/26(水) 07:34:38 0
保守
828 :
名無しさん:2011/01/27(木) 17:31:40 0
DELLの諸君、元気かね?
新DELL
830 :
名無しさん:2011/01/31(月) 09:00:59 0
病んDELL
831 :
名無しさん:2011/02/02(水) 19:50:45 0
交換例はぐぐればいくらでもあるけど、その程度の知識なら止めとけとしか言えないな。
833 :
名無しさん:2011/02/10(木) 14:56:05 0
kaizou
834 :
名無しさん:2011/02/14(月) 18:16:24 0
Dimension 4700CのHDDですがSATAになっています。
容量制限があるような噂を聞きました。
1TBや2TBの利用は出来ないのでしょうか。
どなたか、利用されている方は、いませんか。
3TBは知らんが、2TBまではない
>>831 HD5570でいいやん
HD5770なんて所詮大した性能ではないよ
837 :
名無しさん:2011/02/15(火) 11:31:44 0
>>835 Dimension 4700Cで2TBが使えますか?
でれば、助かります
ググレカスって言葉があったよな
841 :
名無しさん:2011/02/19(土) 19:28:34 0
じゃぁわかっただろ
843 :
名無しさん:2011/02/19(土) 20:43:18.79 0
はい。
M101zなんだけどCPU交換ってできますか?
もう少しパワーがあればメインノートとしてしばらく使えそう
1ヶ月購入が遅ければK345になってたというのに・・
845 :
名無しさん:2011/02/20(日) 18:53:12.42 0
じゃあ分かれ。
>>844 CPUが外せてソケットが一緒で換装したCPUをBIOSで認識してくれれば使える
レスサンクル
K325の代わりにT8100ってのっからないよね?
ちょっと調べたらわかったけど
AMDのソケットと、インテルのソケットは別物だから無理なんだね
K325の代わりに刺さりそうないけてる CPU教えて下しあ
eclipseのオートコンプリートで、いちいちとまってストレスマックスです
Turion II Neo K665あたりは問題なく刺さりそうな予感がしていますが
発熱は度外視してPhenom II P920を刺してみたいです
そもそもソレ、CPUの処理能力が足らないから起きてる現象なの?
852 :
名無しさん:2011/02/23(水) 22:09:01.65 0
Power Edge T605を改造してWindows7搭載してうまく稼動しているのでレポします
起動ドライブはSSD2枚ををRAID0で起動してます。
インストには付属初期設定のDVDで途中までserver2008のフリしてデバイスドライバを組み込みます
その後OSのディスク入れるところでWindows7のバージョンアップ版を入れてOKで強引に入れます
プロダクトキーは要求されても無視してエンターキーで無理やりインストします
その後一通りインストしてからもう一度バージョンアップのふりしてインストール2回かけると
バージョンアップ版でも通ります(少しコツがいります)
入れてしまえば後はすごく安定してます。
853 :
名無しさん:2011/02/23(水) 22:09:43.15 0
OS 名 Microsoft Windows 7 Professional
バージョン 6.1.7600 ビルド 7600
OS の他の説明 利用不可
OS 製造元 Microsoft Corporation
システム名 秘密です
システム製造元 Dell Inc.
システムモデル PowerEdge T605
システムの種類 x64-ベース PC
プロセッサ Quad-Core AMD Opteron(tm) Processor 2376、2300 Mhz、4 個のコア、4 個のロジカル プロセッサ
プロセッサ Quad-Core AMD Opteron(tm) Processor 2376、2300 Mhz、4 個のコア、4 個のロジカル プロセッサ
BIOS バージョン/日付 Dell Inc. 3.0.2, 2008/09/29
SMBIOS バージョン 2.5
Windows ディレクトリ C:\Windows
システム ディレクトリ C:\Windows\system32
ブート デバイス \Device\HarddiskVolume4
ロケール 日本
ハードウェア アブストラクション レイヤー バージョン = "
ユーザー名 秘密です
タイム ゾーン 東京 (標準時)
インストール済みの物理メモリ (RAM) 8.00 GB
合計物理メモリ 7.99 GB
利用可能な物理メモリ 4.99 GB
合計仮想メモリ 28.0 GB
利用可能な仮想メモリ 24.3 GB
ページ ファイルの空き容量 20.0 GB
ページ ファイル C:\pagefile.sys
854 :
名無しさん:2011/02/23(水) 22:10:03.57 0
他にピクセラの地デジチューナカード挿して、intelのネットワークカード挿して、NVIDIA GeForce 210カード挿して、
サウンドカードCreative X-Fi挿して、拡張スロットはすべて埋まりました
(最初からDell SAS 6/iR Adapter Controllerが刺さっている)。
5インチベイにはセンチュリーの楽ラックをいれて、ハードディスク2TBでTVの録画してます。
録画したものはネットで接続したとなりのリビングのREGZAから見れます。
DVDドライブはバッファローのブルーレイドライブに入れ替えました。
モニタはEIZOのDT27ZD1ともうひとつNECのモニターでデュアルディスプレーで快適です。
テレビはパソコンでもモニター内臓のチューナからピクチャーインピクチャーで見る事できます。
DVDFabやDVDdecrypterを動かしながらTVみながら、ワープロ打ってもぜんぜんスイスイです。
DELLもこういう使い方を推奨すればHPの高価なワークステーションよりずっと安上がりに
Windows7デスクトップパソコンの出来上がりです。但し動画性能はPCI-e×16スロットがないのでゲームは
不向きですのでご了承ください。
855 :
名無しさん:2011/02/23(水) 23:23:56.64 0
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 410.616 MB/s
Sequential Write : 151.857 MB/s
Random Read 512KB : 312.877 MB/s
Random Write 512KB : 97.534 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 17.046 MB/s [ 4161.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 25.068 MB/s [ 6120.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 106.192 MB/s [ 25925.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 62.694 MB/s [ 15306.1 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 62.7% (92.2/147.0 GB)] (x5)
Date : 2011/02/23 23:23:21
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)
856 :
名無しさん:2011/02/24(木) 16:59:30.23 0
結局、4700Cや3100CのSATAのHDDに1TBや2TBは可能ですか
実績ある方、いませんか
858 :
名無しさん:2011/02/25(金) 17:06:54.17 0
DELLはねじをちょっとでも緩めた時点で改造行為とみなします
859 :
名無しさん:2011/02/25(金) 19:17:55.49 0
ツィンメリット加工したやついる?
860 :
名無しさん:2011/03/09(水) 10:35:05.05 0
Dimension 1100ですが、IDEとSTATの共存は可能ですか
IDEとSATAが共存できないものなんてあるのか?
マニュアル見る限りじゃSATAのコネクタが出てないように見えるけどね。
PCIにSATAボードでok
864 :
名無しさん:2011/03/31(木) 23:54:23.76 0
ディバイドhoshu
865 :
名無しさん:2011/04/14(木) 20:59:04.55 0
でるでる?
868 :
868:2011/04/30(土) 20:24:01.35 0
ノートPCですがよろしくお願いします
富士通FMV-BlBLO NF70Yのファンを静かな奴に交換したいんですが
いいのありますか?(yahoo,googleでも検索しました。)
869 :
↑:2011/04/30(土) 20:26:13.82 0
ぶっ!
【DELL】
h
871 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 23:50:23.52 0
DELL
仕方がない
ちょっといじってみるか
にょりんってなんやねんな!?
4700c cpu交換報告
pen4 プレスコ540→羊歯641(D0)に交換(ばるく2800えん)
bios=04A
見事にos起動、ファンも静かになり超( ゚Д゚)ウマー
羊歯って何?
876 :
名無しさん:2011/06/28(火) 22:00:12.27 0
intelのCPUで、CedarMillコアの物の事だろう、多分
でも、プレスコの方が結局最高速度は速いンだよね?
CedarMillには3.8GHz版が無いから、ラインナップ的にはPrescott版の方が動作周波数は高いけどね。
同クロックで比較した場合は、何か差があったっけ?
素人質問で恐縮なんだが、違うモデルで比較してもやはり
動作周波数が高い方が速いの?
いや、コア数とかキャッシュとかややこしかーw
775用のヒートシンクと付属ファンを478に
付け替えられる裏技リテンションってありますか?
ヒートシンク中心にブットイ銅の円柱が刺さっててなんかもったいなくって。
>>880 聞かないねぇ。
そもそも478マザーの多くはCPUの周囲に775用を付けられるスペースが無いと思う。
DELLのは独自の形状や取り付け方をするシンクも多いし。
882 :
名無しさん:2011/07/04(月) 23:16:22.78 0
゛、 ゛、 ゛、,ニ、 ゛、 :: :: : : ,′
.、 _ ゛、 ( O ) ゛、lニニ 7 ,′l二二、゙゙フ / ̄
゙「.!、 \\.゛、 `''"、 .「l Ll /7/./ /
| | ゛ 、\\゛、 l」 _ ........_ ム'.  ̄/ .悪 イ
| | ゛ 、\\ ,... -‐'´::::::::::::::::::`:ヽ | い カ
| | 、. \\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ. | 人 ち
| | ゛ 、 \\/::::::::::::::::::人:人::::::::::::::::::::::::ヘ. | な ゃ
| | ¨7:::::::::::::::::::ム::L{::::::::::/l::;、:::::::::i | ん ん
| | ゙ … {:::::::::::::::::::/ V VL;;;「゙|;ト!:::::::::} .| て を
l.」, , , , , , Vl人:::::|V __ __ .|::::::;ノ | .い 好
¨ ¨ レ ヽ;;;! ;== )=( ==、 |r-i | ま き
人j'''‐―''" ' ゙'‐--シトノ | せ な
,, '' " 从 l ̄ ̄ } _,从 < ん 人
/:::::|`>ミ- ´ r''i::::{_ | .か に
,, ''". ,'::::::::!_...ノ L_!:::::ヘ、 、 | ら
,, ''" . {/{゙{、_ ,-r、二ノ7、:ヽ、 ゛ヽ !
''" ,, ". 「: : ヾ、 ノ/|7l},ノ/: : }ノ)! \__
,, " ,|: : : : ヾニ;;/ ' l i |'´: : / ト、、 、
,, " / !: :Y: : : : / ,' !: : :/ : : 〉 ゛、 ゙ 、
, " ,, '' ,, '' . \: : :|: : : ノ ,l !: : :| ;/l. ゛、 .゛ 、
,, '' . ,, '' ,.′ ,.|\|:./ ,-‐'ヽ \:.:|゜ | ゛. ゛、 ゛ 、
,, '' ,, ''. ,.′ ,.' | / /: : : : : \ `\ | ゛. ゛、 ゛ 、
メモリ制限越えなんてできんのホントの話。
>>883 何によって制限がかけられてるかによる。
どうやってもチップセットの仕様として決められた容量を超えるのは無理。
最近のはメモリスロットの数が少なくて制限されるぐらいだと思うけど。
物理的な最大メモリ量とOSが認識する最大メモリ量は、また別の話。
845だっけ?メモリ制限越えした強者いたって話。
>>885 探してみたけど、モバイル版845MPに2GB(仕様上は1GB)載せたって話みたいだな。
Dellの478マザボのリテンションって、市販のモノで代用できるの?
コレも独自規格?
>>887 少なくとも手持ちのDimension 2400C/4600C/4500C、OptiPlexGX260/270は
すべて同じ形状で独自のものだった。
基板のリテンション固定用の穴の位置は同じようなので、周囲の部品に干渉しなければ、
市販のSocket478用が流用できそうな気配ではある。
ただし、DELLのシンクは形状と固定方法が違い、478用のリテンションには付けられない。
以前、同じように流用を考えたことがあったけど、結局ジャンクの本体から流用した。
ああ、そうなんですか。
中古のp4に付いてたヒートシンクの方がよさげだったんで、
取り付けようとしたんですが、当然の如く駄目でしたw
市販のリテンションで取り付けようと考えているんですが。
サイズが合うのか分からないので。横着しないで一度測って見てみます。
ご丁寧なレス感謝ありがとうございました。
>>889 もうひとつ付け加えておくと、その世代のシンクに付いてるファンは、
コネクタ形状も電気的(センサ回路)仕様も異なるので注意。
通常のファンを使う方法は、ぐぐれば見つかるはず。
>>890 了解です。
重ね重ねありがとうございました。
892 :
名無しさん:2011/07/13(水) 00:44:55.76 0
, : '´ ̄ ̄ ̄`¨: ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ' ,
/: /: : : : : : : : : : : :.!: : : :!: : : : : : : : :.ヽ
|: :!: : : : : :/: : : : :|: |ハ: : |: ヽ : : : : :ヽ: :!
|: :|/: : i: ハ: : : :/!:.| ト、ハ:.|: ヽ : : : :ミ:ト-
|:./:ハ:.十―i匕/`|/ |/ `TT⌒!: : |: !:.|
__,. イ7从!: |/rそTト rそTト、|/!VV
|: :{ |N| 弋zソ 弋zソ !: :|/| でる
|: :弋|: :!w` ̄ ,  ̄ w.| : !: !
/!: : : | 込. ハ: :|: |
厶r‐<|: : |:::\ (´) , イ::|:i :|:入
/:::::::::::::::|: : |:::::::::::>x<´ ̄ ヽ:::::::|: : |::::::\
|\:::::::::::|: : |:::::/ ̄ ∨ |: : |:::::::::∧
|:::::::>' ⌒ヽ∠ }'⌒ヽ!:::/:::::|
|::::/ ヽ ソ 人// }:::::::::::|
/ ̄\_>く \ |>くノ:::::::::::::|
__,/ /:::::::::::\:::::::::|
一昨日の昼に友達二人とこういうファミレスに行ったとき
混んでたから名前書いてもらって待ってたら
暫くして「三名様でお待ちの フ、フリーザ様?」って呼ばれて
小声で「こういうの書く奴必ずいるよな」って言ったら、
友達がいきなり「さぁ!行きますよ!ザーボンさん、ドドリアさん!!」って立ち上がった。
894 :
名無しさん:2011/07/27(水) 00:43:43.63 0
-――- 、
_ , <: : : : : : : : : : : : :`%⌒ヽ
/´/\-―- 、 /: : :/: /´ ̄ ̄`Y: : : :ヽ\:|
| l::/ r \ /: : :/// |: | : : : l: : ヽ
| |' \(」 ,': : / /' _, |/| : : : |: :l: |
∧_! xn | |: :/  ̄ \_ /' | : : : |: :|: |
| {::ノ 〈。 {:.:| ミミ / /: : : /.:.:|: |
⊂ニ丶 丶 ::::: └くノ 八:| ミミミ /: : : /.: :/:八
\\ `≧==rnァ…' ―勹) /: :_∠、:/へ: :\
\\ /´ { |(__)イ ̄「「「八 >、__ ´ ̄ -、 ノ/∠⌒ヽ: \
 ̄ ̄ ̄ \\{ 八 | 〉 丶-⊆> ヽ.__,ノ ,、_,/⌒ヾ ]} 〉 ̄ ̄
`八 (_| ノ `≧=‐---‐=≦⊆(_(_(_(_ノ ̄
デルの箱そのまま流用できんのかね?
できるのもあればできないのもある
いつ頃の製品かに依るね
897 :
名無しさん:2011/08/10(水) 23:58:02.42 0
.. -――- . .
. イ . . . . . . . . . . . ミ. 、
/, : : ′: : :!: : :! : : {: \: : . \
〃./ : : :| i: : : |: i :{ 、: ヽ: : `: : ≧ー---ノ
/′:i.|: :| |i: ;斗十:ト\ : \ : : . \:} ̄
|| . : |斗ト:Nハ: : :トト、{ トトミ.z__≧\: .ヽ.
|l :/|:小: :{ ヽトyァテミ.ヽ: ヽ: : : : .ヽ: .ヽ
乂 . N xテミ ^ {う:::xi》i| : :iト: : ヽ: li: : :'.
| :下《.{ぅ:ハ 廴ツ' }| : :l|ノ: : : : 小: }
|i. :|ハ Vヅ, ::::: |ハ : li: :ヽ: : |:| }./ DELL
i . : :小´ ,. -┐ }ィi: 从: : :}: |:lノ′
'.ヽ:{: l入 `ー ' .イ }/l : }i_:ハリ
ヽ.\トミ{>ァ'´ ̄`でy, ノ{ ⌒′
`ト:〉 / 》ハ 八
/´マイ 》小. ド、
〈 / ,ィ_》∧∨ }《
{/´/ / 厂 iミく} ∨《i
′′ / /. . ノ} iトl '《. |
/ .' /. . . . . . ..|∧ |. {
.' / /... . . . . . .ノ. ハ ∧ '.
{ .′ /... . .i. . .i . . . { } ∧_}_
. ,.イ.... . . l!. ._L: . ┴ノ ∨}
〉ーi≦ ==≦三 キ =/ ∨
ケース交換ごときで失敗した
俺オワタ
899 :
名無しさん:2011/08/18(木) 21:19:17.83 0
. / 〃 / 〃 / ; ! ! ! i i i ハ '.ヽ X//fく |
/ 〃 / /:゙ ,:′ i i i i i i l i i i Y/|__) |
.′〃 .;′/ ii il i i i i i i | i i i Z八} l:|
l ii il i ii il i ! ! ;′ i i | i i i i i[ノ !|
| ii il | ii il i i ∨ ! i | i i i | |V ;|
| ii il | ii il i i: \ i イ i | i i i i |ト、 |
| ii il | ii 八 人 八 _,.斗禿示卞x| ,′ ; i | l::..:} 八 で、で、DELL
| ii il l : ̄云≧=彳 `ー丶_〃 V 辷ツ 八/ / / 八ハT 、 \
l ll il ! 八《 V辷り  ̄  ̄ ̄ /_./_/_/_/_/ }:::} ハ :i \
、八 从 人ト小  ̄ ̄ .:://:f⌒ヽ_.ノ⌒Y ¨i ¨i ii i| 丶
\ \ \ 刈 .::///::. ` f⌒Y>‐…=‐-く⌒_ i ii 八 、
八 人/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\.::^⌒}! 八、 ヽ
i> .._____fi__){.:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\.:厶ヘ、 ヾ i ハ
l / l!i/:i:i{^介{.:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\.:::}} i| i i
|/ i/:i:i:i:rf氏ァxji:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iY{ i| i |
|i: /:i:i:i:i:く_ .イ:W:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iマ ;| i |
l| 〈:i:i:i:i:i:{无/W:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}} | i |
900 :
名無しさん:2011/08/26(金) 19:31:38.90 0
HDDが逝ったわ
どうしよう
1〜2TBなら何の問題もなくつくでしょ買ってこい
902 :
名無しさん:2011/09/01(木) 00:09:08.61 0
1〜2TBを買いに行く服が無い
死ね
904 :
名無しさん:2011/09/02(金) 00:07:08.25 0
どうしたw
905 :
名無しさん:2011/09/02(金) 01:30:12.79 0
どうしたもこうしたもあんもんか!!!
906 :
名無しさん:2011/09/02(金) 05:41:25.66 0
>>856 ウチは4700C、HDD=500GBで何ら支障ない
907 :
名無しさん:2011/09/02(金) 23:51:09.18 0
DIMENSION 3100Cのメモリを2GBにして、先駆者に倣いCPUをPentium4に換装してみようと思う。
メモリは交換経験があるが、CPU換装童貞の俺でも大丈夫かしら。
君のスッポンデビューを世界が待ってるよ
OptiPlex 210Lを使っていますが、CPUの交換は可能でしょうか?
可能です
>>910 ありがとうございます。
どのCPUだと可能なのでしょうか?今はセレロンなのですが。
>>911 カタログ見るとBTOで選べるのはPentium 4 521/630/640、Celeron D 331/336/346。
この辺りの世代は中古でも少なくなってきた部類じゃないかね。
>>912 ありがとうございます。
Pentium 4が上限ですか。
vostro200スリムタワーにグラボを増設したいのですが、現行1万程度で販売しているものでオススメのものを教えてください。
アップグレードスレにも書いてるみたいだが、ここで聞くよりグラボ関係のスレで聞くか、
レビューサイトとか価格比較サイトでも覗いたほうが早いぞ。
916 :
名無しさん:2011/09/09(金) 01:31:19.62 0
グレードアップのAA
↓
このスレが適切ではないのかもしれませんが、詳しい方が多そうなので聞いてみます。
Simension8200についてきたPS2のキーボードを使い続けているのですが、
メール、ホーム、検索の3つの拡張キーがあるのですが、
これをWindows7 64bitのマシンで使えるようにすることは可能でしょうか?
キーボード自体は全く問題なく使えています。
>>917 そういう拡張されたキーボードって独自のドライバが必要な場合が多いけど、
ドライバのダウンロードページ見てもXPまでしか提供されてないようだから
無理なんじゃないの?
一般的なキーの部分を使うにはOS標準のドライバで充分だろうけど。
>>918 そうですか・・・ありがとうございます。
壊れたり改造したり自作したりと色々乗り継いできたけど、
このキーボードだけが10年間問題なかったんですよね。
印字やキータッチも全く問題ないし。
昨日キートップ丸洗いしたら完全に新品クオリティになって、
テンションが上がって、何とか全機能復活させたくなってました。
920 :
名無しさん:2011/09/14(水) 21:43:36.77 0
コーヒーこぼして壊した人多そうww
このスレまだあったのか・・・スレ立てが2008年1月よく保ってますねぇ
うちのはケースしか面影残ってないから思い切りスレ違いだけど
DELLのケースって完璧じゃない?
数年前の自作PC開けたら埃まみれで酷い事になってたんだけど、
DELLの10年前のPCはほとんど埃が入ってなかった。
開けるのもワンタッチで楽だし。
923 :
921:2011/09/16(金) 19:48:36.13 0
うちのはホコリまみれだったなぁ
あまりの凄さに思わず記念写真を撮ったくらいキタナかったw
ちなみにWin98時代の代物
ただそのケース、ちゃんとエアフロが考慮されてることに気づいて感心しましたね
エアフロがきちんとしてるせいで窒息にならず、ホコリも入るわけだから文句なし
ATX規格じゃない頃のケースなので、M/Bのスペーサー取り付けのために
ドリルで穴開けたりケース工作したのも良い思い出です
美しいスタイリングのためなら機能も犠牲にするAppleと対極だね。
Dellは大胆なデザインのようでいて、とても機能性を重視してる。
レバーをカチン、ボタンをパチン、で大体の事が出来てしまう。
マザボを裸にするのに外したネジが3本だけだったのには感心した。
Macはパズルみたいにネジやクランプや隠し爪が至る所に潜んでいて、
正しい順番で外して行かないと、いつまで経っても分解出来ないか壊すかのどっちかだ。
なんかMacはイタリアンスーパーカー、Dellはアメリカ戦車みたいだ。
925 :
名無しさん:2011/09/18(日) 00:41:34.77 0
, -――- 、 | /
/ ヽ ヽ l /
/ / \ _| | /
.l / ヽ_l ノ /`丶、
| |` ー-,-----ゝ、!/‐-\. \
l l / ,. l '/´ ヽヽ \ ヽ.\
ヽ ./ ./ l .|' ., .ヽ i l. _l ヽ丶 \ヽ
\ / ,' /.|. l i.l il .l .|' ヽl`、. ! |:i:i lヾ!_
' l .l :l .| レ´/| i| l| l.r‐、ヽ|:l:|:lノ/―、\
,. --、 |:| :| .l '|、r‐、ノl ノ !' | l l:::l`i ト l
/ .r-.、 i /ヾ!:l :|:.i :l | l ´ ー' ヽ|.ノ ノi / _
L_! ノ / /,イ ゙.| l rヾ ゙ー' ._ , ノ.lー--/レ <,. -`ヽ
ヽゝ l' :|. l .|.!、_.! r┐ `´ /:: |―― ' _〉 〉
○ ヾ!ヽ、_ | .l,.-‐<ノ=-r‐ i'_´ |:: / /_r― '
゙'ー-./ L.-'゙-,ヽ、` ´ `ノl / ○
/ r‐ ' ´ 二 ̄ , |/ |
/ /、` i '´| o i Y l
>>924 君は何を言っておるのかね
イタリア→Olivetti アメリカ→Dell、Apple Compter フランス→Be Inc. 日本→日本電気、富士通、東芝、日立
>>924 Macでも機種によって違うぞ
例えばポリタンクのG3/G4や、その前の9600/8600/ベージュG3タワーは
側面のレバー操作するだけで簡単に内部にアクセスできるようになっていたし
パフォーマも背面のネジを2,3本抜くだけで、当時はロジックボードなんて呼ばれていたマザボを
シャーシごと引き抜けるようになっていたよ
>>929 立派な埃具合だwwwwwwwwwww自作板に埃スレがあるから画像貼って来いwwwwwwwwwww
>>929 ジャンク品とかでたまに見かけるが、自宅でここまで吸い込んだことは無いなぁ。
というか、こんなにホコリ吸うような部屋に住みたくないなw
932 :
929:2011/09/19(月) 19:57:28.86 0
おーい勝手に自作板に天才すなよぉ
あのホコリ画像は2年ほど前に自作板の某スレ(忘れた)で晒し済みだお
933 :
名無しさん:2011/09/19(月) 22:03:51.19 0
>>932 ブラウザは何使ってるか知らんけど、書き込み送信ボタン押す際に
「貴方の書き込みは転載されても、うんたらかんたら(ry・・・」
ってウィンドウ出て、了承なら送信
ってやってない?
934 :
名無しさん:2011/09/21(水) 21:36:57.57 0
>>929 リンク先消えてる?いまは魔改造?
>このケース今も使ってる
936 :
名無しさん:2011/09/25(日) 13:48:02.06 0
んがごご
937 :
名無しさん:2011/09/28(水) 23:29:01.81 0
DELL魔改造スレw
938 :
804:2011/09/28(水) 23:53:17.02 0
Socket478のマザーボードが一枚ほすい
>>939 見た感じ、Intelのマザーの配列に似てそう。
1(+)−3(-) HDD LED
2(+)−4(-) Power LED
5−7 Reset SW
6−8 Power SW
かも知れない。
元のケースがあるんだから、結線たどってみるのが確実。
>>940 ありがとうございます。
レスの来る間にケースをばらして結線を辿っていました。
5-7 power
6-8 resetで無事起動、再起動が出来ました。
初心者のくだらない質問に丁寧なレス有難うざいました。
942 :
名無しさん:2011/10/02(日) 01:34:32.11 0
_,,.. _z.. -z _,,.. -‐::''/ , -‐ 、
,.. -;'.-.:'".:.;:.-‐'"..::::::::::::/,..-, i:.......::::)
r'".:.:,.'..:.:.:.:/..:.:.:.:;.:::-―::':'"::/ !-‐,.ゞ--,...,,,,_
,ゝ、、ヽ:.:,.;'-z'- 'ー-.、::::::::::::∠- (/:::::/::::::::::::::`:ヽ,
ヽ、l,``ー'´ ,-'` '、..::ニ":/ ,':. ::/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヾ;:!ヽ_ ,ィィ'::ヽ、 .レ r ヾ/ ,'::';::.,'. ::⌒::::::l',!:;:::::::: ',
ヾ!l::', ` ! !:::::7.! ) .ノ !:/.ヽ!_::.,ィ::-,、 ll;リ! ⌒' .i
i'.ゞ' _,.ニ, ,´‐' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ i.:', (`!.:l.ii:::::::!iー-リi',!.、::::::::|
'、. 、‐''" ,! ,ィ'、 < 参加者大歓迎 > ,'.:.:ヽ.,,l.::!. ー' ' .i:::ノi-,、:;l
`ヾ,.、__,..',.-'´r'.i-ヽ \______/ /.:..:::::_. ';.:i l ̄``ー、` .i:.i
,.ィ/,r!ヘ- ' l .i、 ,! /.:..:::::::( ヽ,!',ヽヽ __ ,_',._イ::.:!
i.r'// ,゚ '´r'.' ! .iヽ,i ,'.:.::::::::::::::::,>、ヾ、',r'ヾ7‐-'、ヾ、:.'、_
|.!i/./ ,'.ヽ_ー<r' ___(ヽ;::::::::::::ヽニ'ー1,i )_,,'- '-!-、l、`!⌒i_,..:'1
ノ i',.' / ヾァ'´ ヽ;::::::ゝ-、:::::r ''''\'人リ"_!ヽ. - ''".','r;、l`"´`ー'
943 :
929:2011/10/02(日) 03:45:08.88 0
DELLのXPS430のハードディスク交換をしました。
交換は正常にできたのですが、ウインドウズ起動前に、
黒い画面で「Intel Matrix Storage Manager」と言う文字と下に
Non-RAIDと出ます。
この画面を出なくするにはどうすればよいのでしょうか?
また何か問題があるのでしょうか?
BIOS
>>944 ここで聞く前に取説を読むかググれば答えは書いてある。
最近2chを「俺の代わりにググってくれる無料サービス」
「自分で取説を読まなくても目当ての項目を抜き書きしてくれる便利ツール」
だと思ってる人が多すぎないか。
947 :
名無しさん:2011/10/05(水) 22:39:19.13 0
インターネット創生からあるな
そういったの
948 :
名無しさん:2011/10/09(日) 15:25:08.62 0
´ ̄ ̄ ̄ ` 丶、__
. / /ハ |、 <_
. / / / ィ// ヽ\ ヽヽー '
. .′ |ルレ' _ _ ヽ l ',
l l ´_ `ヽ l i
| | ,xチぅミ xチぅ、 | |
| | l {:::::::| |:::::| }| |
| | `辷‐′ 辷′ | |
l | | ′ | |
. |l |、 ー ‐ ' ノ |
|ハ |l` 、 ィ | |
|.ハ lにコ} >‐-‐r≦ュ|| |
l¬| | 〈」‐、_ _トr7/_l」 |
「¨/ヘ | ヽ 、 V / .r‐| |
〉l `‐| | >无< / | ハ
. ヽl ∨|/// /ハ ∨r‐| l|
|| ∨.| |レ'イ| |ト、/} _フl /|
lハ Yー`〃|o|| イ// / /
949 :
名無しさん:2011/10/13(木) 00:46:39.64 0
ん?最近改造してる人いないの?
950 :
名無しさん:2011/10/16(日) 18:28:51.16 0
メモリ増設ならやったYO
951 :
名無しさん:2011/10/22(土) 12:50:30.85 0
___
,.ィ''" ̄.::.::.::.::.::.:: ̄¨::.::.-..,、
,ィ'.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ、
,ィ'.::.::.::.::.;;.''゙゙''''ヽ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ.
,.'.::.::.::.::./ `ヽ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ム
,.'.::.::.::.::, ' \.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:ハ
,'.:__/ ヽr‐_二j::.::.::.::.::.::.',
,':└―/_ ,..---..,,_ヽ::.__::.::.::.::.::.::.l
l::.{二Zニニ= " ̄ ̄ ̄ {_,,..--!::.::.::.::.::.:|
|::i.::.l::,' --....,,__ l::.::.::.|::.i.::.::.::.::|
|:l.::.:i;'! 二二ニ, T三三カ=-!::.::.:|:.:l.::.::.::.::|
|:!.::.l::i l三ミリ V三三リ .|::.::.:l.::l_.::.::.::.:!
|::.::|.:ハ ゞ‐'゙ `¨¨¨´ !::.::.|::l Y.::.::l
|ハ::i.:i l // |::.::.!:l ,'::.::.:l
V:iリ |::.::liレ.::.::.::l
l八 △ _,,.ィ'i::.:li.::.::.::.::.:l
li. >-....,,,___ ,,,.. -r‐''".::.::.::|.::リ.::.::.::.::.l
|::.i.::.::.::.::.:;.イ,リ .j`it、::.::.::|:/.::.::.::.l::.l!
∨l.::.::.:;イ/ l___,イ V;ム.::./.::.::.::.::リ:/
Vl::./∠___l ./-―、jミハ.::.::.::.::.:/l/
Vl;;;;;;;;;;;;;;| ./,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l.::.::.::./ /
952 :
名無しさん:2011/10/27(木) 21:09:30.41 0
でるかいぞおおおおおおおお
953 :
名無しさん:2011/11/05(土) 12:02:59.15 0
DELLひゃっぽ
954 :
名無しさん:2011/11/13(日) 11:09:00.09 0
DELL
955 :
名無しさん:2011/11/14(月) 01:39:18.78 0
最近OptiPlex 755 SFFを改造しましたw
「DELL OptiPlex シリーズ part 4」にも書いてますが、こちらでも改造内容を報告しときます。
SFFになんとか性能のいいグラボ載せられないかと調べた所、PCI-Eから供給できる電力が25Wしかないとのことで、
それなら補助電源で追加すればいいんじゃね?と思ってLowProfile&補助電源有りで性能のいいものを探した結果
GTS450 LowProfile↓に行き当たりました。
http://www.palit.biz/palit/vgapro.php?id=1583 これを載せるのを前提としてパーツや電源の取得先を考えた結果、以下のようにしました。
・メモリを2GBx2に変更。
・HDDをクーラーごと取り外す。
・グラボのクーラー(ファンとカバー)を取り外して2Slotの金具を付属してた1Slotに付け替える。
グラボの補助電源には、HDD用のSATA電源を2つのペリフェラル4pinに分割してさらにその4pinコネクタ(2つ)からPCI-E用の6pinへ変換し、
さらにHDDクーラー用のファンコネクタから12vを取得したものを追加(結果12vが3系統)
グラボ側の補助電源コネクタがCPUカバーに干渉したので、CPUカバーをコネクタのサイズ分ニッパーで切り取る。
グラボ冷却用に(60x60x10)mmのファンを2つ、マザボ上の内部USBコネクタから5v(500mA)を2つのファンへ供給(5v:250mAx2)
・HDDをSSDに変更し、FDD用電源ケーブルから5vを取得。付属の3.5インチ変換金具でPC背面の金網?に斜めに取り付ける。
HDD用ファンの信号線(2種類)はCPUファンの同信号に直結することで起動時のアラート対応。
・CPUはE6850のままグリスを塗り替えて、CPUファンの向きを逆(フロント排気)にする。
・光学ドライブをDVDマルチに変更。
こんな感じ。なんか、読みにくくてすみませんw
Windowsエクスペリエンスを実行したところ以下の結果となりました。
プロセッサ :6.4
メモリ :5.9
グラフィックス :7.2
ゲーム用グラフィックス :7.2
プライマリハードディスク:7.1
ちなみに、FFXIVベンチ(High)後のグラボの温度は70度以下に収まってます。
フロント排気にした分、グラボの排熱の影響を受けてCPUの温度が上がってますがw
…755のSFFでこれだけできれば上出来かと(自己満足中)w
どのスレに書こうかと思ったが
>>909-913な流れがあったし、ここに自分用メモ置いておくわ
OptiPlex210LのCPU・メモリー交換した。
元
Celeron D 336 (Prescott-V (Prescott-256K)) FSB:533MHz TDP:84W
chipset:i915GV BIOS:A02
PC2-4200 256MBx2
改
Pentium 4 641 (CedarMill) FSB:800MHz TDP:65W ステッピングD0
chipset:i915GV BIOS:A01
PC2-6400 1GBx2
CedarMillは、BIOSがA02だとエラーになってBIOS起動画面(DELLのロゴが出てくるヤツ)すら行かなかった。
1こ古いVer.A01のBIOSが必要。元のCPUで書き換えてから載せ換え。意味無いけどA01+CedarMillでWinXP立ち上げてBIOSをA02への書き換えは成功する。
メモリーはA01でもA02でも無問題。ただし、動作速度はPC2-4200相当。単にメモリーモジュールがPC2-4200でも動くというだけ。
色々流用を考えてPC2-6400にしたけど、安くあげるならPC2-4200 1GBx2で良かった。
CPUはちゃんと800MHz x4 =3.2GHzで動作。
質問です。
XPS720のCPU交換について教えて下さい。
Q6850からQ9650に交換しました。
電源ONからOS起動後までCPUファンが全開で
回り続けるのですがこれって仕様ですか?
なにか御呪いが必要なのかしら?
ちなみにQ6850に戻すと大人しくなります。
宜しくお願いします。
958 :
957:2011/11/20(日) 14:50:20.78 0
誤 Q8650
正 QX6850
すいませんでした
959 :
名無しさん:2011/11/23(水) 20:25:36.10 0
BIOSアップデートしてみたら?
アップデート済みです。
961 :
名無しさん:2011/11/25(金) 19:38:08.55 0
>>961 >交換する前まではどうだったのか
普通に動いてたしCPUを戻すと普通に動く。
Q9650に交換するとPCとして普通に動くんですが
FANがブンブン回るんですよ。とにかく五月蠅いw
XPS720H2Cでも同じ症状なんですよ。
nTune上でFANコントロールしようとしても設定出来ないし
CPU自体が駄目なのかなと思ってT3400に装着したら
普通に使えてる。つーか五月蠅くないw
んんん〜〜わからんです・・・・ orz
>>963 御親切に有難う御座います。
大変勉強になりました。
QX6850に戻して使います。
改造初心者なのですが教えてください。
先日特価板でDDR3 1333 4G×2のメモリーを衝動買いしちゃったのでInspiron 580(i5 750モデル)に
増設しようと考えてるのですが、調べたら規格は大丈夫そうなのですが最大8Gとありました。
現在の2G×2を外して装着した方がいいのか、それとも空きスロットにそのまま装着すれば使用できるのか
お教え願えれば幸いです。
>>966 ありがとうございます!!
OSはWindows 7 Home Premium 64bitなので物理上は16Gまで認識するみたいですね。
とりあえず増設用に追加でつけてみます。
968 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/04(日) 02:29:03.79 0
DELL保守
969 :
名無しさん:2011/12/08(木) 20:12:23.02 0
, -∧,,∧-- 、, -∧,,∧--、, --∧,,∧--、, -∧,,∧--、,--∧,,∧--、, -∧,,∧─-、
/ (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-`) /
r-<,ぅ⌒cソ、 r-<,ぅ⌒cソ、./r-<,ぅ⌒cソ、r-<,ぅ⌒cソ、.r-<,ぅ⌒cソ、r-<,ぅ⌒cソ、 /
ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' //ノ '、 , 、 _, ' ,ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' //
(_,. .(_,. /.(_,. (_,. .(_,. .(_,. //
(.,_ `'ー-、_,,..ノ(. 'ー-、_,,..ノ/(.,_ `'ー-、_,,..ノ/ `'ー-、_,,..ノ/ `'ー-、_,,..ノ(.,_ `'ー-、_,,.ノ/
~`''ー--‐'` `''ー---‐' ~`''ー--‐'`~`''ー---‐'~`'ー---一' ~`ー---‐'
970 :
名無しさん:2011/12/10(土) 21:15:48.13 0
>>957 DELLのファンが爆音で全開ってのはよく聞くね。
以前、DELL4700Cを使っていたとき、ファンの回転が周辺の環境で
ころころ変わることがあった。他のスレだけど
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1284734833/l50 これの以前のもの探していけば参考になりそうなものでてくるかもよ。
何やってもダメなら(ファンへの配線は3本のはず)コントロール端子
をイジくるか12Vのラインに適当な抵抗入れて電圧落とすとか。
デフォの配線のままでなくてもいいはず
考えようで回転落とせば特に支障ないんでしょう?
ファンに悩まされるのはDELLのuserの宿命かも。
>>970 返信d
抵抗入れて回転を落してみます。
972 :
名無しさん:2011/12/11(日) 22:42:27.96 0
>>971 それでだいたいはうまくいくと思う。テスターぐらいは持ってると思うけど。
ついでに抵抗をBカーブのVolumeに置き換えればファンの回転を可変できるようになるだろ?
もし、ファンの回転が落ち着いても起動時にファンの警告が出るようなら
control端子の電圧をイジれば収まると思う。がんばってね。あっさり諦めないでね。
抵抗いれるんだったら、ダイオード入れる
大体、0.6Vぐらい下がる
BIOSがコントロール出来てないのがファン回転数だけならいいんだけど。
BIOS?
XPS700のフロントとバックのLEDの配線わかる方いらっしゃいますか?
ATX化していて、電源の4ピンからの12Vで使おうしています。
が、前五線、後ろ六線なので混乱してます…
977 :
名無しさん:2011/12/14(水) 00:47:19.57 0
/:/: :j |: / リ V: / リ ∨ リ V :|: : : :..|: : : :ヽ
/:.ハ: :/ ∨ ∨ Y: : : : |: : : : ::.
/: : :.| ∨ ィ´ ̄`ヽ |: : :.:.:|: : : : : i
 ̄/ハ: { .ィ⌒ヽ \.|: : :.:.:|: : : : : |
リ い ´ x==ミ |: : :.:.:|: : : : : |
|ハ x==ミ '’爪(_ \ 1: : :..:|: : : : : ′
|: : / 爪(_ 乂;ソ 〉1: : : :「ヽ: : :,
|: :} { .乂;ソ -- │: : : | }: : ′
|: :! -- , , |: : : :.|ノ: : :| DELL
|:.:i ' ' |: : : :.′:..:.:|
|:.:{ __ し ハ: : :/:.: : : :|
|:..:\ i/ `ヽ イ: : :./:.: : : :小
|: : :.个: . ゝ------' .. ´/: : : :/:.:.:.:从/
レ!: :./リ リ>―― i´ ,. ´ ̄ ̄`ヽ/
/ j/ j/ WYイ / :,
_ ,. 了´/ .イ/ i
∧ ∧ / / / / / ′ / |
/ .}. .} / / // / | / .!
978 :
名無しさん:2011/12/14(水) 20:36:23.92 0
>>976自分はXPS700のUserではないから詳細は分からないけど
元々の配線のLEDへ送り出し側のコネクタの電圧がどうだったのか?
もし自分なら、前五線、後ろ六線に、それぞれ手探りで3V、0Vをかけてみて
LEDが点灯するかどうかを試してみるね。LEDに直につながっているようなら
12Vもかけたら切れてしまう。3Vぐらいなら逆に電圧をかけても切れるようなことは無い。
乾電池2本用意すればいいんでは?
手がかりは配線コードの色だけど分かりやすい赤黄黒ではないかもしれないね。
シャーシとコード間の導通をテスタでさぐってEarthはどちらか?は分かるかもしれない。