【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
このスレでは、改造増設およびトラブルについての相談を扱います。
既出の話題に関してはスルー進行ですので、過去ログの充分なチェックをお願いします。
使用機種・対象アプリ・予算・他の増設状況などの具体的な情報の提示は、必須。
なお本スレは、新機種の話題が中心です。

前スレ
【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1187709059/

eMachinesスレ過去ログ
http://smallworld.s55.xrea.com/2ch/index.html

イーマシーンズの情報収集-パソコン画像掲示板
http://emachines-users.info/cgi-bin/imgboard.cgi
2名無しさん:2008/01/07(月) 22:04:24 0
3名無しさん:2008/01/07(月) 22:05:09 0
増設メモリ

価格最優先でノーブランド・バルクを選ぶのは、自己責任で。
素性の分からないメモリでMemtest3周OKだったが、OSを起動できないという例もあるので注意。
そのため購入時には相性保証を付ける方が後悔しない。
相性保証があれば、Memtestでのエラーをショップが確認すれば交換してくれる。
バルク品でもJEDEC準拠したものならまず大丈夫。
ツクモのバルクメモリは、ElixirバルクかM&S。

タスクマネージャでのパフォーマンスタブで、コミットチャージの最大値>物理メモリの利用可能であれば、
遅いHDDを一時的に利用(スワップ)して反応に遅れが出るので、メモリを増設する必要がある。

デュアルチャンネル動作は、2枚単位で同一メモリを増設するのが基本だが
965以降のインテルチップセットは、うまく融通を利かせてくれる。
デュアルを目指すなら、2枚ともメジャーチップ・メモリか箱物メモリを購入すべきだが
デュアル動作化してもベンチで5%程度の向上なので、通常使用では体感できないレベル。
(3Dゲームの高負荷時に少し引っ掛かりがあるかなと感じるレベル)
メモリ4枚挿しだと少し速度が低下するが、1G以上使うのならスワップするよりはずっと速いので、メリットは十分ある。
少ない枚数で大容量の構成にすると、不安定になりにくい。

DDRでの推奨は、純正搭載に揃えてSamsungかHynix
DDR2では、定番化した人気のUMAXかTranscend

メジャーチップ→Micron、Samsung、Hynix、NANYAチップ
箱物→Buffalo白箱、I.O.data白箱、CFD赤箱、Elixir黄箱

・機種別対応メモリ
http://ss.iodata.jp/pio/MatchBody?categoryCd=1&keyWord=&release=-1&bodyType=-1&dumyType=all&makerCd=153&pageNo=1
4名無しさん:2008/01/07(月) 22:07:49 0
電源交換
どのメーカーもギリギリの容量の電源しか積んでないので、パーツ増設して安定運用を望めば電源交換が定説。
電源の各系統は独立しているから、1つの系統の出力が不足しただけで、PCはハングアップする。
消費電力の多い12Vラインにどれほどの余裕があるかが、安定運用のポイントとなる。
12Vを消費する増設パーツは、グラボ・HDD・キャプチャボード・ファン。

・12Vの消費電力の目安(パーツ1個につき)
グラボ・・・(エントリークラス)2A、(ミドルクラス)4A、(ハイエンド)6A
HDD・・・1A
キャプチャ・・・0.5A
ファン・・・0.2A
標準の構成での12Vラインの消費電力は、Intel・AMDモデルともに約10A。
これに増設パーツ群の消費電力をプラスした総計が、純正電源の16A以内に収まることが必要。
消費電力がピークとなるタイミングがすべてのパーツで一致するすることはないかもしれないが、一つの目安となる。
つまりHDD計2台とミドルクラスグラボという良くある増設例は、電源容量のギリギリとなり安全マージンがないに等しい。
このため過去例でも、何とか使えるという人もいれば、連続高負荷では苦しいので電源交換したという人に分かれる。
各人の使用パターンでの負荷により差異が出るが、電源がトラブった時には特有の症状が出る。
改造して無用のトラブルに悩みたくなければ、電源とメモリはケチるなというのが鉄則。

イーマの電源は、すべての機種で同一で12V1系統16Aの300WのHIPRO電源。幅150mm×高さ86×奥行140。
奥行150mmまでの電源は、イーマMicro-ATXケースに素直に取り付けできる。
市販電源はコードが長いので、まとめないとエアフローが悪化する。
・Scythe 「CoRE PoWER2」 幅150x高86x奥行140mm
旧型とは別設計でコンデンサも劣化したが、入手しやすい静音電源。
400W 18A+18A。 スリーブベアリング12cmファンで、480〜1050rpm
エアフローが向上するケーブル着脱方式バージョンは、旧設計モデル。
・オウルテック SS-400ET SeasonicOEM  幅150 x 高86x 奥行140mm
400W 17A+17A。Active PFC 高効率80PLUS

・eXtreme PSU Calculator(各パーツ別の消費電力表示サイト)
http://www.extreme.outervision.com/psucalculator.jsp
5名無しさん:2008/01/07(月) 22:08:42 0
ファン交換・静音化

BIOSのファン項目やSpeedFanで回転数を落とすか、静音ファンに交換するのが、定石。

鎌風2の風が純正ファンよりも静かだが、ボールベアリングの軸音(ジー音)が耳につくが
2000回転前後で運用すれば、イーマの純正ファンの全開よりも排気性で優れる。
鎌風2の風は、より高回転で回す人向け。 同じ回転数なら鎌風の風の方が静か。

ファンコンがいらないのなら、オイルベアリングの鎌フロゥの方が静か 。
さらに鎌フロゥより長尾製作所XinRuiLianの方が、静音でかつ風量も上でお勧め。
XINRUILIANは総じて軸音が静かであり、静音タイプの羽根形状では風切り音も静か。、
5V動作でも安定性があり、バリエーションも豊富で、目的にあったファンを選択する事ができる。

「鎌風の風」「鎌風」の回転数コントロールは、つまみによる手動であるが、
センサー端子をマザーボードに差せば、SpeedFan画面での回転数のモニターは可能(2000回転を下回ると表示は不正確) 。
SpeedFanが正常動作するなら、ファンコンつきのファンは不要 。

「80ミリ2500回転(CPUファンの場合)」「90ミリ2000回転(ケースファンの場合)」クラスに換装して、
普段は50%以下で回転させある温度を超えたら全開と設定しておけば、冷却能力は十分で静音性も満足できる。
 
パーツに干渉せず、冷却に優れるCPUクーラーとして、SunTrust NAGINATA (薙刀)

SpeedFanのセッティング
http://www.sd-dream.com/pasocompass/020102eMachines08.html
長尾製作所XinRuiLian
http://www.nagao-ss.co.jp/fan_shop_xiuruilian.htm
ファン一覧
http://www.oliospec.com/seion2/fan.html
6名無しさん:2008/01/07(月) 22:09:28 0
エアフロー改善(吸気・排気)

夏場、エアコンなしでは9pファンが1個のみのイーマケースは、本当にきつい。
エアフロー対策は、吸気・排気のバランスで空気の流れを作り、こもった熱い空気を外に吐き出すことが大事。
まず外気をしっかり取り込めるように工夫しないと 、でかい爆風CPUクーラーに交換しても熱風をかき回すだけ 。
空気の流れを作るためには、イーマケースの弱点である吸気を強化することが肝心。
2007年の新モデルからケース筐体がGatewayモデルと共通となり、変更点は前面下部とシャドウベイの空気穴が拡大。
昔からイーマのシャドウベイの位置と構造ではHDDの冷却に厳しかったが
シャドウベイ下部にファンを容易に増設できるようになったことは進歩。
Gatewayはその位置にファンを標準装備。

M/Bで特に発熱するパーツは、CPU横のコンデンサとチップセットで、左上がりの対角線上に並んでいる。
耐熱性が低いコンデンサが熱で膨らんでM/Bが故障するトラブルは、少なくない。
HDDクーラーはHDDのみ有効であり、ケース内への吸気量をUPさせる工夫で局所的な熱溜まりを作らないことが大切。
結果的にM/B及びCPU等の温度低下に貢献する。

・8cmファン使用の3.5インチHDDクーラー(HDDに直接ファン付ける)
HDD温度は明らかに下がる。  冷却化すれば、HDDの寿命が違ってくる。

・5インチベイにつける40mm3連ファンは、小型ファンだけに高周波のキーン音がハッキリ聞こえる爆音だが、
5インチベイに移転したHDDの冷却効果は高い。

・ケース前面下部のI/Oパネル抜いて裏側にファン設置し、直置きしたシャドウベイの中のHDDに風を当てる。
普通のATXケース化させる改造。

・PCI接続ファン(PCIブラケットから排熱)
熱溜まりのできるGPUの真下からGPUの熱を直接に排熱。

・増設パーツやジャングル化したコードが邪魔になる前後のエアフローの代わりに
短距離かつ直線的に外気を取り込む横からのエアフローで効率よく冷却するという方法もある。
7名無しさん:2008/01/07(月) 22:19:01 0
■直販・オリジナルパソコン
BTOショップ一覧
http://want-pc.com
デスク(直販・オリジナルPC)
http://www.kakaku.com/skb/search.asp?PC_SHU=1
ショップブランドPC 商品・価格 一覧
http://www.coneco.net/idx/01019999.html
ショップブランドPC (デスク)
http://www.bestgate.net/shopbtodesk/
ショップブランドPC (ノート)
http://www.bestgate.net/shopbtonote/
8名無しさん:2008/01/07(月) 23:17:21 0
>>1

正月に2008円で売ってたGF6600-E128G
J3036に取り付けて動作することを確認
電源交換なし
隣のPCIスロットに干渉するのは要注意
あとファンレスだから夏までには熱対策したほうがいいっぽい
9名無しさん:2008/01/09(水) 12:25:25 0
>1Z
10名無しさん:2008/01/09(水) 16:37:23 0
こんにちは。
お聞きしたいんですが、前スレのテンプレにあった、

・各系統別の電源容量計算機
http://www.geocities.jp/onakasuita24/eco/eco3.html  にて

省エネで節約って書いてあるボタンを押したら、
急に不安定になって、ちょっとしたらフリーズ。
そしてビープ音が鳴り響きました。電源ボタンで強制終了・・・。
その後、RAIDで動作させていた内蔵HDDの一つがBIOSでも認識しなくなりました。トホホ・・・
そのボタンは関係ないと思いますが、あまりにもタイミングが一緒だったので・・・

機種はJ6548です。
メモリー 2G*2
HDD もとからあったやつとS-ATAで接続している500G*2
後はノーマルです。
だれか教えてはもらえないでしょうか?


11名無しさん:2008/01/09(水) 18:27:27 0
なにを教えればいいんだよ
12名無しさん:2008/01/09(水) 18:51:09 0
>>11こんにちは。それもそうですよね

省エネで節約ボタンを押すことによってなにかしら電源関係の設定がかわったのかどうか?
そのせい(電源不足)でHDDがBIOSにも認識されなくなったのか?
もしそうならば、復旧する方法があるのかどうか?

という事を教えて頂きたいと思っています。
よろしくお願いします。
13名無しさん:2008/01/09(水) 19:58:02 0
質問してる人に回答できず質問するのも悪いんだけど
J6548のS-ATAってキチンと動作するの?
仕様書には乗っていない&でもマザボには付いてるけど
14名無しさん:2008/01/09(水) 20:06:19 0
15名無しさん:2008/01/09(水) 22:21:34 0
>>13一応、今回のトラブルがおこる前はちゃんと動作してました。
   って言っても今週増設したばっかですけど^^
16名無しさん:2008/01/10(木) 00:32:30 0
>>14
サンクス
特殊なことせずにいけるのね
17名無しさん:2008/01/10(木) 07:24:34 O
一週間前にJoshinにて¥79,800でJ4468を購入し、リカバリディスクを作成後
マザーをP5K-VMに乗せ変えたました。

BIOSのDMI情報を書き換え、StationTVのインストールと起動には成功したのですが、
地デジの初期スキャンをしようとすると、このサウンドデバイス(P5K-VM上のRealtekHDAudio)
には出力出来ませんと表示されてしまい、スキャンが完了しません。

現在は地アナのみ視聴出来る状態なのですが、どなたかStationTVがサウンドデバイスに
対してどういったチェックを行っているかご存知ないですか?
E8400狙いでP5K-VMへ換装したので元に戻す訳にも行かないですし・・。
ご教示願います。
18名無しさん:2008/01/10(木) 16:26:32 0
>17
E8400? そんなの出たの?EってことはCore2だよね、いくら?
1917:2008/01/10(木) 16:58:34 O
今月に発売するらしい。Core2だけど
2017:2008/01/10(木) 17:06:04 O
今月の19日から深夜販売があるみたい。Core2だけどE6x50シリーズと同じく
FSB1333Mhzなせいで、J4468のG965には換装できない。

で、マザー換えたら>>17の状態になった。
2117:2008/01/10(木) 17:07:53 O
連投スマソ。
2218:2008/01/10(木) 17:28:48 0
>17

E8400,\25000
E8500,\35000 ぐらいだって、店によってはもっと安いかも
23名無しさん:2008/01/11(金) 14:43:09 0
ASUS EAX1650Pro GAMER EDITION J6446で300W電源交換なしでうごいたよー
今のところ問題なし
24名無しさん:2008/01/11(金) 17:36:29 0
イーマシーンのJ6446にもともと刺さってた512(256×2)をはずして1G(512×2)に交換して電源オンしても電源ボタンが青く点滅するだけで機動しません。 原因としては何が考えられるのでしょうか?
25名無しさん:2008/01/11(金) 17:43:17 0
>>24
元の512(256×2)だけの構成でで起動チェックすべき
26名無しさん:2008/01/11(金) 17:50:49 0
j3218、socketAからマサボcpuを939 x2 4200にかえた
使ったのはHDDとドライブのみイーマのリストアCDも使えたし電話でライセンス承認も出来た
なんか6個以上パーツ変えなければライセンスおkみたい
27名無しさん:2008/01/11(金) 17:51:14 0
>>25
元の構成だとキーボードを認識してくれないけど起動できました。
28名無しさん:2008/01/11(金) 18:14:43 0
>>27
525x2枚の方奥までしっかり刺せてなかっただけだと思うw
29名無しさん:2008/01/11(金) 18:34:14 0
>>26
マザボ変えても認証通るのか?
30名無しさん:2008/01/11(金) 18:42:09 0
>>26
kwsk
31名無しさん:2008/01/11(金) 18:53:38 0
>>29
イーマケースの裏のライセンスキー伝えるだけで承認すぐできたよ、
マイクロソフトからも何も聞かれなかったので逆にMB取り替えたことを伝えたが6個以上取り替えなければおkみたいな内容だった
リストアCDも特にに規制がなく普通にインストールできた、イーマにはいってた付属ソフトも
起動は大きなeは出なくなって変わりにASUSのロゴが出るが中身はイーマみたいなそんな感じです
恐らくイーマじゃないパソコンでもリストアCD使えそうな感じでした
32名無しさん:2008/01/11(金) 19:02:53 0
>>31
j3218ののリストアCDは、2枚だっけ?
発売時期によってリストアCDでインストールできないこともあるかも

確認なんだが、インストールの時にパテ切りはできないよね
33名無しさん:2008/01/11(金) 19:33:39 0
>>32
リストアCDは3枚です。パテ切りってパテーション振り分けですかね?できなかったです。
34名無しさん:2008/01/11(金) 19:59:02 0
Vistaでも電話認証でいけるのか
35名無しさん:2008/01/11(金) 22:43:36 0
>>33
貴重な情報、サンクス
36名無しさん:2008/01/11(金) 23:08:57 0
>>32-33
イーマはそのままリカバリするとパテ切り出来ないが、
リカバリ領域の[D:]をディスクの管理画面でフォーマットしてしまえば
Cドライブを分割できるようになるのだろうか?
37名無しさん:2008/01/12(土) 00:01:34 0
>>23
グラボ以外にもメモリとかも増設されてます?
38名無しさん:2008/01/12(土) 09:40:26 0
メモリ2GB以上にしてHDDアクセスを減らし、
システム用HDDとデータ用HDDに分けると
CPUを換装しなくても、遅くならない

CPUの性能は、現時点ではかなり飽和している
足を引っ張っている遅い部分を改善すべき
39名無しさん:2008/01/12(土) 10:54:28 0
とはいえ、現状シングルコアならデュアルコアに換装すれば、
快適になることは間違いない。
40名無しさん:2008/01/12(土) 12:05:46 0
イーマにHDDを2台載せるのは自殺行為
41名無しさん:2008/01/12(土) 12:21:04 0
HDDの重さでケースがゆがむのかw
42名無しさん:2008/01/12(土) 12:23:47 0
ケース変えろよwwww
43名無しさん:2008/01/12(土) 17:21:08 0
j6548でグラボ換えようと思い
挿して起動したらうまく起動しません
GeForce6600GTなんだけど無理ですかね?

それとも何か間違ってるのかなぁ。
44名無しさん:2008/01/12(土) 17:55:12 0
もう少し詳しく書いてくれないと何とも
電源が全く入らない、画面に何も表示されない、エラーメッセージが出る…とか
45名無しさん:2008/01/12(土) 17:58:45 0
すいません。
電源は入ります。エラーメッセージなどは出ないで
最初に「e」マークが出てから
画面が黒くなったままです。モニタの電源が落ちてしまうといった
ほうが良いかな。

挿して起動するだけじゃだめなんでしょうか?
設定とか必要なんですかね?

わかりにくくてすいません・・。
46名無しさん:2008/01/12(土) 18:00:08 0
BIOSでオンボードのグラチ切らなきゃとかじゃない
47名無しさん:2008/01/12(土) 18:47:09 0
挿して繋いで起動すればおk
48名無しさん:2008/01/12(土) 19:26:53 0
ありがとうございました。
また挑戦してみます。
49名無しさん:2008/01/12(土) 19:28:18 0
>>45
グラボの電源挿した
50名無しさん:2008/01/12(土) 20:22:39 0
J6548でグラボ差してるけど
何もせず勝手に差したのを優先してくれる
51名無しさん:2008/01/12(土) 21:24:16 0
イーマにHDDを2台載せるのは自殺行為

・・・・3台目どうやって乗せようかと考えてる漏れって(´・ω・`)・・・・・
52名無しさん:2008/01/12(土) 23:00:43 0
Celeron420

Π104万桁  39秒
OC @2.64G 26秒

ソケット939のAthlon64 4000+@2.9Gでも104万桁29秒を考えると
非常にコストパフォーマンスに優れたCPUだ
Pen4 631 3GHzを4GHzまでOCした時が34秒

Celeron Dまでのモサッとした感じはほとんど無くなっており、
しかも省電力でCPU温度も低いのでとても扱いやすい
everest読みですが、定格動作時と2GHzまでOCした時との温度が一緒なのには驚き
室温:約30℃
アイドル時:28〜29℃
π104万桁:35℃

Celeron D搭載のPCが現品処分などで安価に売られていたとしても、
Celeron400シリーズのほうがパフォーマンスの差は明白です

1月20日発売といわれているCeleron初のデュアルコアとなるE1200で定格の2倍(3.2G)でベンチ計測されています。

ベンチ時のクロックは3.2G(400x8@1.31V)でなんと定格1.6G(200x8)の2倍となっており、以下のようなスコアが出ています。
- 3DMark06(8800GTS 512MB):12218
- SP2004時のCPUコア温度は51度
- CINEBENCH R10: 1CPU-2906、2CPU-5302
- SuperPI 32M実行時のCPUコア温度は42度

またFSBを427にした定格の2.13倍にした時の3.416G(427x8@1.39V)のベンチスコアは以下です。
- 3DMark06(8800GTS 512MB):12867
- SuperPI 32M実行時のCPUコア温度は46度
53名無しさん:2008/01/13(日) 08:00:22 0
J4352使っているけど、ビープ音がしてその後フリーズする
現象が多発したから外付け用で使っていないハードディスクに
交換したら直ったみたい。
今までより音は静かになったが、レスポンスが少し悪くなったような・・・
54名無しさん:2008/01/13(日) 09:28:24 0
>>53
そりゃそうさ、その機種U-ATA100の7200rpmのHDD
なんだけど、外付けは発熱の関係からか殆ど5200rpmの
HDDだからね(その分低発熱)。まぁゲームとかやらないならいいんじゃない?
55名無しさん:2008/01/13(日) 11:58:24 0
今日ケースが来るぞーww
56名無しさん:2008/01/13(日) 12:06:36 0
パーツをとっかえひっかえしているうちにふと後ろを見れば
昔買ったはずのイーマがバラバラになってる現象をなんか上手く言えないかなw
5753:2008/01/13(日) 12:35:41 0
>>54
そうなんだ・・・知らなかった。
ゲームはしないけどやっぱりかったるいから
7200rpmのハードディスク買うことにするよ。
58名無しさん:2008/01/13(日) 12:50:43 0
>>57
中古でいいなら250GBの売ってるよ
http://www.geno-web.jp/Goods/GA06486910
59名無しさん:2008/01/13(日) 15:30:53 0
J4464を使ってます
今日ケースを交換したんですが、HDDLEDとResetSWの配線がケースについてました
もともとのケースにこの配線が無かったのでどこに刺せばいいか分からないです
分かる人居ますか?
60名無しさん:2008/01/13(日) 16:05:22 0
あいてるピンにさせw
61名無しさん:2008/01/13(日) 16:11:55 0
J4464持ってないけど、IntelD945GCLっぽいな。もしそうなら、マニュアル
の53Pあたり。

 ttp://download.intel.com/design/motherbd/cl/D7364401US.pdf

もともとつかってなかったんだから、無理につける必要もないと思うが。
62名無しさん:2008/01/13(日) 21:12:09 0
>>61
トン

つかわないけどなんとなくね
63名無しさん:2008/01/13(日) 23:55:52 0
PC初心者だけどJ3234買いました。
電源入れた直後「グォーン」って大きな音がするんだけど、
どのファンを交換すれば解消されるんですか?
エロい人教えください。
64名無しさん:2008/01/13(日) 23:59:35 0
そういう設定なんじゃね?
俺のもなるし

>>61ちゃんと点いたよ
でかいファンも付いて結構このケースイイ!
65名無しさん:2008/01/14(月) 04:44:41 0
エロい方

J6452で
電源変えなくて、
グラボ8500GT、8600GT、・・
乗せられますか?
矢張り、電源交換が、必要ですか?、、
66名無しさん:2008/01/14(月) 05:37:33 0
俺のJ2820では8500GTが動いてるから問題無いんじゃね?
そろそろPC逝きそうだけど
6765:2008/01/14(月) 09:57:05 0
>>66

そうですか、動きそうですね。ありがとうございます。
68名無しさん:2008/01/14(月) 14:10:19 0
J4320を使っています。
マザボを変えようと思っているのですが
リストアCDから、Windowsをインスコする事はできますか?
別途OSを購入しなければ駄目なのでしょうか?
69名無しさん:2008/01/14(月) 14:20:31 0
無理
そんなことない
70名無しさん:2008/01/14(月) 16:57:12 0
>>68
駄目(無理)。基本的には。
詳しくは過去ログ嫁。
71名無しさん:2008/01/14(月) 19:18:24 0
誘導お願いします。
72名無しさん:2008/01/14(月) 21:37:14 0
j4424
電源交換したいんだがファンクーラーの筒がじゃまなんだが
どうすればいい?
73名無しさん:2008/01/14(月) 21:58:12 0
それを外してから電源取り替えてまた付ければいいじゃまいか
74名無しさん:2008/01/14(月) 22:18:20 0
>>73

難しくないでうかねぇ?
壊しそうで怖いんですが
75名無しさん:2008/01/14(月) 22:51:15 0
一回外したけど別になんとも無かった
電源が交換できるなら余裕
76名無しさん:2008/01/14(月) 22:52:28 O
携帯から失礼します。
j3218を使っています。
ちょうど自分も>>61さんと同じ事に陥っており、更に元々刺さっていたパワーなどの場所もわからなくなってしまいました。
どなたかわかるかた教えていただけないでしょうか?
77名無しさん:2008/01/14(月) 22:52:31 0
ありがとうございます。
がんばってみます。

で、お勧めの電源なんかありますかねぇ
7876:2008/01/14(月) 23:03:48 O
すみません、>>61さんではなく>>59さんでした
アホな子ですが、どうかよろしくお願いします。
79名無しさん:2008/01/14(月) 23:28:09 0
>>76
君のM/Bはこれ?って携帯から見れないか・
http://www.fic.com.tw/product/motherboard/AMD/ficimages/k7m-nf18g.jpg
まぁ落ち着いてM/B見てみ?シルク印刷でPowerSWとか書いてない?
80名無しさん:2008/01/14(月) 23:54:03 0
だいたいでいいからMBの図みたいなの書いたな
俺は
81名無しさん:2008/01/15(火) 00:40:24 0
>>76
j3216使ってるけど3218とマザー一緒っぽいね。
ちょっと見てみるけど、どの線が分からへんの?
82名無しさん:2008/01/15(火) 01:04:31 0
>>72
天板が外せるはずだから、そこから電源取ればOK
83名無しさん:2008/01/15(火) 01:39:27 0
>>82

その手がありますね!
ありがとうございます
84名無しさん:2008/01/15(火) 01:43:35 0
59なんですけどもう1つ
ケース変えて、ケース付属のフロントベイについてる音声入力・出力のコネクタを
マザーにさしたら、マザー側の出力コネクタにさしたスピーカーから音が出なくなりました
調べてみると、サウンドドライバのSigmaTel Audioがフロントベイのコネクタに刺さってないものを刺さってる
と誤認識してるみたいです
コンパネのサウンドの項目も刺さってないマイクとスピーカーを認識してしまいます

エロいひとお願いします



85名無しさん:2008/01/15(火) 02:13:49 0
長々と書いたけどドライバの再インスコしたら直りました
サーセン
86名無しさん:2008/01/15(火) 05:38:17 0
体感速度の差は、やっぱ小さいファイルのランダムリードの速さなのかな?
XP入れたけどRaptorの方が、段違いに速い

WD740ADFD

Sequential Read : ? 88.363 MB/s
Sequential Write : ? 85.089 MB/s
Random Read 512KB : ? 34.737 MB/s
Random Write 512KB : ? 42.433 MB/s
Random Read 4KB : ? ?.031 MB/s
Random Write 4KB : ? ?.134 MB/s

WD740ADFD 2台目

Sequential Read : ? 89.981 MB/s
Sequential Write : ? 86.397 MB/s
Random Read 512KB : ? 35.689 MB/s
Random Write 512KB : ? 46.522 MB/s
Random Read 4KB : ? ?.021 MB/s
Random Write 4KB : ? ?.230 MB/s

Deskstar P7K500 HDP725050GLA360

Sequential Read : ? 87.280 MB/s
Sequential Write : ? 85.445 MB/s
Random Read 512KB : ? 47.794 MB/s
Random Write 512KB : ? 47.493 MB/s
Random Read 4KB : ? ?.993 MB/s
Random Write 4KB : ? ?.392 MB/s

Test Size : 100 MB CrystalDiskMark 1.0
87名無しさん:2008/01/15(火) 07:36:38 O
すいません非常に古いJ3016を使ってるのですが
オンライン3Dゲームがきついのでグラボを差したいのですが
低価格でオススメのグラボありますか?
個人的にはgefoce系がいいんですけど
あと電源は交換したほうがいいのですか?
デフォの電源は140W位だったと思います
PC初心者でも電源交換とグラボの差し替えできますか?
88名無しさん:2008/01/15(火) 08:13:08 0
>>87
セロリンで3Dゲームをしたいなんて無理
しかもAGPにいまさら投資するよりもPCを新しくした方がいい
89名無しさん:2008/01/15(火) 09:24:17 0
セロリンをばかにすんな。
俺なんてJ3210の8800GTでOblivionも快適プレーだぜ。
90名無しさん:2008/01/15(火) 10:41:16 0
セレロンで8800GTの性能引き出せるのかい?
最新の3DゲームするのならそれなりのCPUは必須だと思う。
91名無しさん:2008/01/15(火) 13:54:42 0
J6452(グラボに関して)
GT8600シリーズでいいやつありますか?
なんか推奨出来る奴ありますか?
使ってる、エロい方、教えてください
92名無しさん:2008/01/15(火) 14:46:30 0
なんでRADEONつけるやつぁいねぇんだろうorz
93名無しさん:2008/01/15(火) 14:52:18 0
何でもいいけどファン付きにしておけよ
94名無しさん:2008/01/15(火) 21:45:42 0
>>92
俺はRade好きだよ。ただねぇ(俺の環境だけかも知れないが)
今まで使ってきた経験からいうと、お亡くなりになるのがちと速い気がする。
もちろんメーカーに因ってはコンデンサの品質等あるかも知れないが。
うちの歴代カードクロシコ5700Ultra(知らない人にあげた)、6600GT(現役、ALL個体コンデンサ)、パワカラX850XT(お亡くなり。電解コンデンサ)、X800GTO(お亡くなり。電解コンデンサ)
7950GT(現役、ALL個体コンデンサ)、この前の祭りのクロシコ6600無印2,000円は動作確認用の予備。

一時、Radeだけっていう時期あったけど2年以内にどっちも壊れた(買ったの同時くらいで2つで6万以上したっけ)から今はGefoで様子見。
95名無しさん:2008/01/15(火) 22:41:37 0
一年前オクで7500円で買った俺のx800XLはまだ元気だぜ。
ファンは笊のVF900に変えてある。
これで困る3Dゲームはしてないので、壊れるまで使うつもり。
発熱も少ないしね〜
9691:2008/01/16(水) 04:45:52 0
>>92-95

あまりもたないんですね(消耗品ですね)
Gefoファン付き(個体コンデンサ)かいます。ありがとうございます。
97名無しさん:2008/01/17(木) 02:44:47 0
イーマのケースって、mATX規格のものでOKですかね?
ぱっと見mATX搭載できそうなんですが、もしかして独自規格だったりします?
98名無しさん:2008/01/17(木) 02:46:36 0
OK
99名無しさん:2008/01/17(木) 02:54:07 0
OKなのか、d
あとは電源を見てマザボとCPU、メモリの交換してみます
深夜に即レスありがとよ
100名無しさん:2008/01/17(木) 03:01:53 0
>>99
そこまで交換するならイーマの糞ケースなんぞ流用せず、一から自作した方がいい
101名無しさん:2008/01/17(木) 03:07:36 0
>>100
俺は一から自作なんだが、家族のマシンだからな
どうせ全部オンボだし、今のセレロンに256MBのメモリはかわいそうすぎる
690Gに1GBメモリ、4400+で2万の予定
102名無しさん:2008/01/17(木) 08:06:34 0
>>97
どうせならATXケースにしようぜ。
大きい方が何かと都合が良いよ。
103名無しさん:2008/01/17(木) 12:29:17 0
>>102
メインはATXケースにmATXママンで快適なんですけどね
ケースと電源買いなおすと高いので

そりゃ金があったらイーマなんて窓から投げ捨ててますよ
104名無しさん:2008/01/17(木) 12:43:40 0
>>103
電源付きのサイズのこれはどうよ。
シンプルでなかなか良いと思うんだが。
http://www.scythe.co.jp/case/scbc01.html
105名無しさん:2008/01/17(木) 12:45:08 0
あっと、よく見たらイーマケースを流用するのか…
106名無しさん:2008/01/17(木) 15:29:06 0
ワゴンでMSIの7600GTが一万ちょっとで売ってるんだが、
お買い得かな?
機種は、6448で今までラデの800XL使用。
壊れたわけじゃないけど、そろそろ変更しようかと思って。
107名無しさん:2008/01/17(木) 16:11:58 0
>>106
まぁ1万で売っている所は結構あるからね。
いいんじゃない。俺はX2600XTが9300円で
売っているから買おうか迷ってる。
108名無しさん:2008/01/17(木) 16:17:58 O
J3048にメモリを増設しようと思って、中開けて横に倒してメモリ付けて電源入れたらパソコンが、ピーピーピーピーと音を立てて、画面がつかなかった。
またメモリ外しても画面はつかなかった。
どうすればいいでしょうか?
109名無しさん:2008/01/17(木) 17:06:36 0
>>108
もう一度ちゃんと差し込んでみよう
110名無しさん:2008/01/17(木) 17:06:48 0
BIOSの警告音かなぁ。
ちゃんとメモリが刺さってないのでは?

>106
同じく6448だけど、INNO3Dの平行輸入品7600GTを使用中。
現在T-ZONEで8.8Kで売ってる。
DVI-I×2でいいと思うけど保証は3ヶ月。
111名無しさん:2008/01/17(木) 18:16:24 0
>>107
X2600XTは、値段手頃で考えたんだけど、
X2xxx系のグラボはブラックアウトが頻発するらしいので怖いんだ。
BIOS更新すれば、直るらしいけど怖いのでやりたくない。
6448に付けて何も問題無ければ良いんだけどね。
112名無しさん:2008/01/17(木) 18:18:33 0
マザボ入れ替えたらリカバリディスクはさすがに使えない?
XPのみ抜き出してSLP化とかいうのしても無理?
113名無しさん:2008/01/17(木) 19:45:12 0
>>112
やってみて、結果を教えて
114名無しさん:2008/01/17(木) 21:59:29 O
>>110
ちゃんとメモリが挿さってると思うんだけど、画面がつかない
115名無しさん:2008/01/17(木) 22:33:06 0
最初からあるメモリを挿し直してみ。
増設しようとして当たったかもしれん。
116名無しさん:2008/01/17(木) 23:01:12 O
>>115
いや最初から挿さってるやつを挿しているが、付かない
どうしたらいいんだorz
117名無しさん:2008/01/17(木) 23:10:36 0
>>116
両端に均等に力を加えて思いっきり差し込んでみ?
118名無しさん:2008/01/17(木) 23:14:58 O
>>117
駄目だ、ちゃんと挿しこんであるのに付かない
119118:2008/01/18(金) 00:15:07 0
頑張ってたら電源付いた。
j3048にDX667-1Gを増設したかったんだが、最初から付いてるやつと交換したら電源が付いたんだ。
j3048に最初から付いてるメモリとDX667-1Gの2枚をパソコンで読み込ませること可能かな?
120名無しさん:2008/01/18(金) 00:37:42 0
電源が付かないってファンは回ってる?
121名無しさん:2008/01/18(金) 02:27:01 0
>>119
二枚さすなら同じものを二枚挿したほうがいいよ
122名無しさん:2008/01/18(金) 02:57:51 0
同じものを二枚挿さないと読み込まない?
123名無しさん:2008/01/18(金) 03:05:00 0
>>119
いいか、もう一度しか言わないからよ〜〜く聞けよ


「メモリスロットはお前が考えているよりも、ずっと固い!」

だから、奥まで挿してるつもりでも、途中で止まってしまっていてマザーが認識していないだけだ。

他の奴が何回も書いてるがなw

今時メモリの相性などない。お前の挿し方が悪いだけ。


まずは、横着せずに電源の20pinや光学ドライブやHDDの電源やコネクタを抜いて
メモリスロットを良く見えるようにしろ!
次に、手袋をして静電気対策をして、懐中電灯でスロットを照らしながら
真っ直ぐにメモリを挿しこめ!
最後にスロットの両側にあるスロットの止め具がキチンと上まで上がったかを確認しろ!
 (大抵はこれが途中までしか上がっていないのを知らずに、認識しないと言っている。)
124名無しさん:2008/01/18(金) 03:50:15 0
セーター着て素手で作業
   ↓
 「バチッ」
   ↓
 「あれれ?」←今ここ
125名無しさん:2008/01/18(金) 03:59:44 0
何という自殺行為
126名無しさん:2008/01/18(金) 14:41:44 0
コンセントからケーブル抜いて、放電させずにメモリ破壊したのは俺だ
127名無しさん:2008/01/18(金) 15:32:40 0
この時期、テレビのブラウン管を拭こうとして手を出すとバチッ!と凄い音がする時がある
安物のじゅうたんの上で生活しているからね
128名無しさん:2008/01/18(金) 15:39:31 0
J6448使っててHDDが壊れそうな兆候が見られるんで
新しいHDDを買おうと思うのだけど
新HDDに入れ替えてしてドライブにリカバリCD入れれば自動的にOSは入れてくれるのかな?
129名無しさん:2008/01/18(金) 16:34:27 0
J2950に載せられるCPUで最も高性能なのはどれ?
デフォのスペックはプレス子セレロンDのFSB533・478pinです
エロい方お願いします
130名無しさん:2008/01/18(金) 18:20:22 0
pentium4 3.4Ghz位までならいけるんじゃね
131名無しさん:2008/01/18(金) 18:31:43 0
3.4GでFSB533てあったっけ?
132名無しさん:2008/01/18(金) 18:36:07 0
>>129
こら、マルチすんな。するなら移動するとか言ってから逝け
133名無しさん:2008/01/18(金) 19:01:50 0
>>112
別マザーでもインスコできたが、30日以内にアクチしろと警告が出る
134129:2008/01/18(金) 19:05:01 0
移動するノシ
135名無しさん:2008/01/18(金) 19:18:50 0
Socket478まとめ
Willamette   Northwood         Prescott     Gallatin
┏━━┓ ┏━━┳━━┳━━┓ ┏━━┳━━┓ ┏━ ━┓
┃400. ┃ ┃400. ┃533. ┃800. ┃ ┃533. ┃800. ┃ ┃ 800. ┃
┃1.4 . ┃ ┃    ┃    ┃    ┃ ┃    ┃    ┃ ┃     ┃
┃1.5 . ┃ ┃    ┃    ┃    ┃ ┃    ┃    ┃ ┃     ┃
┃1.6 . ┃ ┃1.6A.┃    ┃    ┃ ┃    ┃    ┃ ┃     ┃
┃1.7 . ┃ ┃    ┃    ┃    ┃ ┃    ┃    ┃ ┃     ┃
┃1.8 . ┃ ┃1.8A.┃    ┃    ┃ ┃    ┃    ┃ ┃     ┃
┃1.9 . ┃ ┃    ┃    ┃    ┃ ┃    ┃    ┃ ┃     ┃
┃2.0 . ┃ ┃2.0A.┃    ┃    ┃ ┃    ┃    ┃ ┃     ┃
┃    ┃ ┃2.2 . ┃2.26 ┃    ┃ ┃    ┃    ┃ ┃     ┃
┃    ┃ ┃2.4 . ┃2.4B.┃2.4C.┃ ┃2.4A.┃    ┃ ┃     ┃
┃    ┃ ┃2.5 . ┃2.53 ┃    ┃ ┃    ┃    ┃ ┃     ┃
┃    ┃ ┃2.6 . ┃2.66 ┃2.6C.┃ ┃    ┃    ┃ ┃     ┃
┃    ┃ ┃2.8 . ┃2.8B.┃2.8C.┃ ┃2.8A.┃2.8E ┃ ┃     ┃
┃    ┃ ┃    ┃3.06 ┃3.0 . ┃ ┃    ┃3.0E ┃ ┃     ┃
┃    ┃ ┃    ┃    ┃3.2 . ┃ ┃    ┃3.2E ┃ ┃3.2EE┃
┃    ┃ ┃    ┃    ┃3.4 . ┃ ┃    ┃3.4E ┃ ┃3.4EE┃
┗━━┛ ┗━━┻━━┻━━┛ ┗━━┻━━┛ ┗━ ━┛

PentiumD 805
http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html
136名無しさん:2008/01/18(金) 19:22:37 0
PentiumD 805 Socket775対応

Prescott 2.8A Socket478
137名無しさん:2008/01/18(金) 19:35:51 0
FSB533ってこと忘れてたわ
138129:2008/01/19(土) 00:30:52 0
>>135>>136>>137
レスthax。参考にさせていただきます。
139名無しさん:2008/01/19(土) 00:32:50 0
「もしもインテルが入っていたら・・・」長門有希篇
http://www.youtube.com/watch?v=EqKGVBdJ6RU&feature=related
140名無しさん:2008/01/19(土) 02:07:29 0
J4456使いだが、MSIのGF8600GTS(ファン付)の新品同用が何気に安く出てたので購入・・・
暫らくするとポーンポーン(USBなどつないだ認識音)と音がするように・・・
何も抜き差ししてないがwしまいに光学マウスが光らねぇww
そしてパターン通り電源交換しましたよっと。
イーマの電源甘く見てはいかんと言う事(今更)
141名無しさん:2008/01/19(土) 03:32:47 0
イーマにGF8600GTSなんぞ付けようと思う方が基地外
142名無しさん:2008/01/19(土) 04:11:29 0
>>141
8800GT付けようと思ってるんだけどだめなの?
143名無しさん:2008/01/19(土) 05:39:02 0
J6548
メモリ取替
追加・HDD1台、ファン1つ、5インチベイ三連ファン、ビデオカード、電源換装
144名無しさん:2008/01/19(土) 14:49:29 0
>>142
いいと思うが電源などの交換や冷却対策を忘れるな。
>>141みたいなのは気にしなくてよし
145名無しさん:2008/01/19(土) 14:57:49 0
>>144
>電源などの交換や冷却対策を忘れるな。

オマエ、基地外だな
146名無しさん:2008/01/19(土) 15:13:48 0
GF8500GTをOCして使ってる俺が勝ち組でよろしいですね
147名無しさん:2008/01/19(土) 15:16:26 0
その環境で満足してる奴が勝ち
148名無しさん:2008/01/19(土) 15:22:11 0
こんなことで勝ち負けにこだわっている時点でもうすでに負けているんだよ
149名無しさん:2008/01/19(土) 15:33:20 0
むしろイーマを選んだ時点で
150名無しさん:2008/01/19(土) 16:14:56 0
ど〜でもい〜ですよ〜
足りない奴ばっかw
151名無しさん:2008/01/19(土) 16:15:58 0
一番足りないのは>>144だけどな
152名無しさん:2008/01/19(土) 16:31:38 0
グラボ搭載・電源交換・ケースが・・・
ここで気付く。最初からもっといいPC買っとけばと・・
頭冷やして考える・・一から作ったほうが早かったとw
まぁあれだ、イーマで満足する奴は別として
イーマ購入=勉強代ってとこだ
153名無しさん:2008/01/19(土) 16:39:05 0
>>152
俺はDVDドライブが残ってるから10万のDVDドライブを買ったことにしておこう
154名無しさん:2008/01/19(土) 16:42:00 0
俺はイーマ最初に買ってそれから好きにスペック上げてたから色々知識は付いたな、
そういった意味なら結構勉強できると思うぞ、
155名無しさん:2008/01/19(土) 18:16:57 0
イチから作るより改造してくほうが知識を体系的に覚えるのにいいと思うよ。

何もわからないのにイチから組もうとする人は、雑誌に踊らされて不必要に
高スペックで高価なパーツくんだりとか、コストパフォーマンスにつられてくそ
パーツつんで泣きを見たりするけどさ
156名無しさん:2008/01/19(土) 18:22:21 0
イーマの半分は糞パーツでできています
157名無しさん:2008/01/19(土) 18:44:25 0
HDDを新しいのに換装する場合BootメニューからCDを入れればおk?
158名無しさん:2008/01/19(土) 18:54:17 0
>>156
いいものばかりで出来ていたら交換する楽しみが減るじゃん
159名無しさん:2008/01/19(土) 21:59:25 0
HDをフォーマットしたいんだが、CドライブをフォーマットしたらOS消えちゃうかなあ?
160名無しさん:2008/01/19(土) 22:01:03 0
>>159
おまいにはC:フォーマットは無理
161名無しさん:2008/01/19(土) 22:36:57 0
OSを維持しつつCドライブをフォーマットしたいという状況がよくわからん
162名無しさん:2008/01/19(土) 23:14:12 0
J3036にHDDを増設するため電源を交換した
自作板のスレを見るに、5000円以内では
HEC-400WA-TZとKRPW-V400Wの2つが比較的良質らしい
ということでメーカー3年保証がついてる前者を購入
初期電源より少し音が大きくなった気がするが許容範囲

CPU:Sempron3100+
M/B:デフォルト
MEM:Samsung1024MB(*) + Samsung512MB(*)
HDD:Seagate80GB + WD3200AAKS(*)
VGA:GF6600-E128G(*)
DVD:GSA-H42N(*)
電源:HEC-400WA-TZ(*)
ケース:eMachines旧型
その他:
 ビデオキャプチャ BUFFALO PC-MV1TV/PCI(*)
 ケースファン Scythe KAMAKAZEの風92mm(*)
 PCI用ファン MANHATTAN SYSTEM COOLER(*)
 HDDクーラー Scythe HDC80-SL(*)
 CPUヒートシンク メーカー型番不明(*)
 CPUファン XINRUILIAN 型番失念80mm(*)

(*)は増設・変更したパーツ
163名無しさん:2008/01/19(土) 23:45:48 0
ついでにJ3036付属の電源を開けてみた
型番はBestecのATX-300-12E

正直内部の見方がよくわからないのだが
コンデンサは1次がCapxon、2次は主にJamicon
ttp://capacitor.web.fc2.com/
で見る限り、粗悪なコンデンサではないらしい
耐熱も1次は85℃だったが2次は105℃を採用していた
容量こそ300Wと少ないものの
安定性では動物電源やCorePower2よりはずいぶんマシっぽい
他のイーマで同じ電源が使われているとは限らないが
ローエンドのグラボ増設程度なら無理に電源変える必要ないかもしれない
164名無しさん:2008/01/20(日) 02:32:01 0
>>162-163

こういう正統派のレポは久しぶりに見た
165名無しさん:2008/01/20(日) 02:44:34 0
>>162-163
これは乙なんかじゃなくてうんたらかんたら(AAry
166名無しさん:2008/01/20(日) 07:21:44 0
>>165
うんたらかんたらは、あなたでしょ
167名無しさん:2008/01/20(日) 09:49:49 0
すみません。

未だに2年前のJ3032を使ってるんですが、Windows Vistaって使えますか?
ちなみに、CPUはそのまま(CeleronD 351 3.20GHz 533MHzFSB 256KB L2 Cache)で、
メモリは搭載されてた256MBと後から取り付けた1GBの2枚入ってます。

グラフィックボードは、GX-X1300/P256 [ATI製 RADEON X1300 256MB DDR2搭載 ってやつで、
今年の初めに買って取り付けました。とりあえずVistaには対応しています。
168名無しさん:2008/01/20(日) 09:52:47 0
「これまでのCore2=ザク、新Core2=ドム」というのは良い例えだな。

ザク(既存Core2)の実戦投入により、戦況は一気にジオン公国(intel)へと傾いた。
地球連邦(AMD)は旧式の兵器(AMD K8)で対抗するも戦力の差は歴然。
そこで連邦(AMD)が開発したのがガンダム(Phenom)。

連邦の新型(Phenom)の圧倒的な能力に、ザク(Core2)ではまったく歯が立たない。
戦艦並みのビームライフル(ネイティブクアッド)の威力を見せ付けられたジオン(intel)に戦慄が走る。

↑こんな状況で、やっと新型(ドム)を投入するって感じだし。
169名無しさん:2008/01/20(日) 11:15:50 0
>>167
全然OKだよ!
俺なんかJ2828をビスタにアップグレードして使っているよ。
メモリは2GB。
ビデオカードはRADEON9600でも普通に使えるよ。

使用用途は主にネットとメールだけ。
ゲームはやらない。

170名無しさん:2008/01/20(日) 13:51:57 0
なんのためにVistaにするの?
171名無しさん:2008/01/20(日) 15:30:21 0
とりあえずE8400買ってきた
172名無しさん:2008/01/20(日) 18:51:12 0
現在J2404を使用していて、モニタの購入を検討しているのですが、22型ワイド(解像度1680×1050)は表示可能ですか?
ちなみにJ2404のグラフィックスはIntel 845GVチップセット内蔵で、購入希望モニタはDell E228WFPです。
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/e228wfp?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs
Dellのサイトにはグラフィックス互換性情報が載ってないので、代わりに他社の22型ワイドを調べたところ、いずれもIntel 845Gは対応しているようです。
http://www.iodata.co.jp/prod/display/lcd/2007/lcd-ad221x/ga_taiou.htm
http://direct.eizo.co.jp/cgi-bin/omc?port=42531&req=monitor/slim/s2110w_support.html#gokansei
173名無しさん:2008/01/20(日) 23:05:37 0
j5448でグラボ6600GTから8600GTに換えたんですが
電源は入るものの画面には何も映らずピー、ピーという警告音がずっと鳴る状態です
これは電源関係も弄らないと無理なんでしょうか?それとも相性・接触不良・設定等の問題なんですかね
差し替えれば簡単に変えられるものと思ってちょっと増設について舐めすぎてました
メモリも規格があるのもわからずDDRのソケットなのにDDR2のメモリ買ってしまうしorz
174名無しさん:2008/01/20(日) 23:07:23 0
>>173
Beep音は何回なる?
175名無しさん:2008/01/20(日) 23:11:00 0
永久にですが・・
176名無しさん:2008/01/20(日) 23:19:09 0
177名無しさん:2008/01/20(日) 23:22:57 0
>>172
オンボでVRAMいくら割り当てなきゃならんか知らんがいけるんじゃね?
でも俺ならせっかくモニタ新調するんだしゲームしなくても2600pro辺り買ってDVIでつなぐ

>>173
長・短のパターンがあるからよく聞きなよ
86GTなら電力不足ってことはないだろ
差込みが甘いにとりあえず1票
178名無しさん:2008/01/20(日) 23:34:59 0
>>172
と思ったらPCIのみみたいだね、すまん、忘れてくれ・・・orz
179名無しさん:2008/01/21(月) 00:00:40 0
急に妙なこと聞くが、付属のスピーカー使ってる人(USB電源タイプのを)
スイッチ側のスピーカーのLEDってどうよ?光りっぱなし?
音にあわせて光るとかないか?
180名無しさん:2008/01/21(月) 00:05:43 0
>>179
光りっぱなし
181173:2008/01/21(月) 00:12:00 0
>>177長い方だと思いますね多分
>>176どこで型番確認するかよくわかりませんが大体そんな形です

明日試行錯誤していろいろやってみます ありがとうございます
動かなかったら諦めるか・・
182名無しさん:2008/01/21(月) 00:13:43 0
俺も教えてください。
J3036ですが>>173さんみたいに電源入るけど最初にビープ音が1回鳴って後はファンとか回ってるけど
画面は真っ黒で要するに最初のイーマシーンズのロゴも出てこない。電源交換してもだめ。
1G+256Mの2枚挿しですがメモリ抜き差ししてもダメだったのがなぜか256Mのメモリ1枚にして奇跡的に立ち上がった。
でも再起動してみるとやはり画面真っ黒状態、そしてCPUファンのレバーをガッチャンガッチャンとかやったらなぜかまた起動した。
これはなんなんでしょうか。今ギリギリ動いてるのでまた電源切るのが恐い、これないとネットが絶たれてしまうので今あせってます。
183179:2008/01/21(月) 00:15:42 0
点滅するんだけどなぜだろう?
特に音を出しているときHDDのアクセスランプのような点滅なんだけど・・
音はちゃんと出てるんだけどね。
184名無しさん:2008/01/21(月) 00:16:05 0
>>181
>>176のマザーなら説明書落として読んだら?
185名無しさん:2008/01/21(月) 01:38:33 0
OSを再インストールしたいんだが、パソコンに増設した内蔵のHDがあるんだが、元から付いてたHDと一緒でこれもデータ消えちゃう?
186名無しさん:2008/01/21(月) 02:03:34 0
普通に考えたら消えないだろうが不安なら取り外してからOS入れ替えればいいじゃないか
187名無しさん:2008/01/21(月) 02:14:27 0
Vistaの電話認証ってどこに掛ければいいんだ?
188名無しさん:2008/01/21(月) 07:33:30 0
>>185
参考にならんかもしれんが
うちのJ4442は消えてしまうよ
189173:2008/01/21(月) 10:28:59 0
177さんのいうとおり差込が甘かっただけでした グラボではなくメモリが原因ですが メモリもいろいろ差し替えたのでちゃんとはまってなかったようです
メモリは無駄になってしまけど 売るか次PC買い換える時の為とっておくか・・
190名無しさん:2008/01/21(月) 18:50:50 0
付属していたXPの再インスール用のCD入れて、電源付けても、復元が途中までしかできなく、その先に進めなくインスールできない。
どうしたらいい?
191名無しさん:2008/01/21(月) 19:12:11 0
1.CD2枚目に入れ替える
2.諦める
192名無しさん:2008/01/21(月) 20:36:04 0
>>190
こんどは完全自作に挑戦してみたら?
193名無しさん:2008/01/21(月) 21:34:02 0
>>190
どうしたらいい?じゃなくて、なぜ再インスコしようとしたの?
するからには、原因があるんでしょ?エスパーじゃないんだから
ちゃんと最初から説明してくれないと答えようがないよ。
194名無しさん:2008/01/21(月) 22:04:53 0
>>190
1・メモリーを増設や交換しているなら初期状態に戻す。
2・マウスやキーボードをUSB品にしてるならPS2品にして、USB機器は全て外す。
3・バイオスをリセットしてみる。
4・ハードデスクが新品なら、一度フルフォーマットしてディスクチェックしてみる。
5・イーマのサポにゴラ電する。
195名無しさん:2008/01/21(月) 22:43:07 0
J4464のマザーをP5K-EにしてE8400乗せてみた
OSは再インストールせずにセーフモードでintel関係のアプリを削除したら起動できた
今は常用してる

でもintel software service manegerは動作を停止云々っていうダイアログが出るけどね
チップセットドライバはICH9R用を入れたんだけどね・・・・・・・
196名無しさん:2008/01/21(月) 22:48:06 0
>>195
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
197名無しさん:2008/01/21(月) 23:05:26 0
intel softwareうんぬんはviivのファイルを削除したら出なくなった
まぁ最初からOSインストールして使ったほうがいいんじゃないかな
198名無しさん:2008/01/21(月) 23:09:38 0
>>197
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
199名無しさん:2008/01/22(火) 02:01:40 O
付属のXPの再インストールCDで全面的システム復元をしたところ
<windows root>\system32\hal.dll.
上記のファイルをインストールし直してくださいと出ます。
200名無しさん:2008/01/22(火) 14:21:15 0
E8400ウラヤマシス
201名無しさん:2008/01/22(火) 19:07:51 0
漏れの夢の話 聞いてくれ

最近買ったXPパソに付いてたCDで、他のPCにインスコできた
1回目はパソに貼ってあるキーですんなり認証OK
2回目は違うPCに入れようとしたら、認証はNG
電話したら、簡単にOKだったよ
確か、OEM版のXPCDを買った。
一度違うPCに入れたけど、それを削除して
他PCに入れなおしたら認証できなかった。
両方とも自作PCって言ったら、簡単に教えてくれたよ

まあ、あくまで夢の中の話だけど
202名無しさん:2008/01/22(火) 19:38:15 0
>>201
このスレでは無意味

ブログにでも書けばいいよ
203名無しさん:2008/01/22(火) 19:58:35 0
204名無しさん:2008/01/22(火) 21:07:04 0
j6448使いなんですがX700ProからX1950Proに交換しようと差し替えたところ起動しませんでした。
X700では問題なく起動します。
X1950の場合デフォルトのままでは使用できないのでしょうか?
205名無しさん:2008/01/22(火) 22:02:17 0
J4501 AMD Athlon64X2 4200+(2.2GHz) WindowsVista HomePremium 地デジチューナー
J4494 Intel Core2Duo E4500(2.2GHz) WindowsVista HomePremium
J4492 Intel PentiumDualCore E2140(1.6GHz) WindowsXP Home

メモリ2GB
HD320GB(J4492は160GB)
DVDスーパーマルチドライブ
メディアリーダー
206名無しさん:2008/01/22(火) 22:06:36 0
>>201
じゃあ俺の夢の話を聞かせてあげようか?

自作機に富士通ノートPCに貼ってあるプロダクトキーを電話認証でオペレーターとの
やりとりで正規OEM品にしたぜ?今も使ってる。

あ、灰汁までも嫁の中の話だからな。
207名無しさん:2008/01/22(火) 22:31:22 O
J3024のハードディスクが壊れてしまったみたいです
ハードディスクを新しいものに交換してもOSの再インストールは可能なのでしょうか?
208名無しさん:2008/01/22(火) 22:37:11 0
>>204
電源ぐらい変えれよ。
209名無しさん:2008/01/22(火) 23:32:31 0
>>207
容量違いでも可。
210207:2008/01/23(水) 00:39:31 O
>>209
ありがとうございます
やってみます
211名無しさん:2008/01/23(水) 01:12:27 0
その他デバイスのドライバがインストールが消えてしまいました。どこで入手できるでしょうか?
212名無しさん:2008/01/23(水) 01:20:04 0
>>211
日本語でお願いします。
213名無しさん:2008/01/23(水) 01:51:50 0
>>204
電源のほかに、サイズとか大丈夫?グラボがコンデンサとかに干渉しない?
X1950って結構おおきかった記憶があるんだよね。
214名無しさん:2008/01/23(水) 02:44:24 0
増設した内臓のHDのコードを抜いてHDについてXPを再インストールし、その後接続しパソコンを起動したところ
ドライブはフォーマットされていません
今すぐフォーマットしますかと出ます。
どうすればHDを読み込んでくれる?
215名無しさん:2008/01/23(水) 02:55:26 0
グラボのファンがうるさくなってきたからついでに上位クラスに
交換して電源容量が足りないから電源交換したら
安もんだからか電源のファンがうるさい
初期の電源ファンてしょぼいから結構静かなんだね
高い電源買えばよかったかな・・・
216名無しさん:2008/01/23(水) 02:59:33 0
>>212
すいません。
パソコンから音が出ないので、調べてみたら
その他のデバイスのマルチメディアオーディオコントローラのドライバがインストールされていませんでした。
どこで入手できるのでしょうか?パソコンはj3048です
217名無しさん:2008/01/23(水) 03:06:20 0
>>214
日本語でおk

>>215
最近の安物電源は、12cmファン搭載ばっかだし、静音を売りにしてるのばかりだから
下手なハイエンド電源より静かなはずだぞ
むしろ冷えてるのか心配なぐらい
218名無しさん:2008/01/23(水) 03:27:17 0
>>217
パソコン工房のオリジナル製品なのが失敗だったのかな
なんかボーって鳴ってるんだよね
219名無しさん:2008/01/23(水) 03:31:08 0
>>217
すまん。
つまり、j3048にXPを再インストールする時に、後から増設したHDのコードを抜いてXPをインストールしたんだ。
インストールした後、またHDを繋いでパソコンを付けたところ
増設した内臓のHDのコードを抜いてHDについてXPを再インストールし、その後接続しパソコンを起動したところ
ドライブはフォーマットされていません
今すぐフォーマットしますかと出るんだ。
どうすればHDを読み込んでくれる。
220名無しさん:2008/01/23(水) 03:37:32 0
>>219>>214と変わってない気がするんだがw
あれか、OS再インスコしたら前から付けてたHDDが読み込まなくなったと
それでいいのか?
221名無しさん:2008/01/23(水) 04:22:19 0
あんま変わってないな

増設したHDDを外して最初から入ってたHDDのOS再インストール
その後外したHDDを付け直してOS起動したら正常に認識しないってことか

その増設したHDDの中にはOS入ってないし、変なフォーマットはしてないんだよな
以前フォーマットして中にデータ入れて使ってたなら接続しなおしても正常に認識するはずだが
222名無しさん:2008/01/23(水) 04:37:01 0
>>208
>>213
レスありがとうございます。
電源は静かKST-420BKV に換装済みです。
サイズも問題ありませんでした。
223名無しさん:2008/01/23(水) 10:42:26 0
>>222
ケイアンの電源だから認識しない
サイズのコアパワー500Wを買え
224名無しさん:2008/01/23(水) 12:17:07 0
出力不足はともかく、
電源のメーカーによって認識しないってことあるの?
>>222
ただ単に、初期不良じゃねぇの?
買ったところで動作確認してみれば。
225名無しさん:2008/01/23(水) 12:52:29 0
春モデル正式発表されましたね。
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/index.html

226名無しさん:2008/01/23(水) 12:56:33 0
OSにビス太がましましてるだけでうわw(´A`)イラネッ!って気になるw
227名無しさん:2008/01/23(水) 12:57:10 0
>>224
ケイアン、スカイテック電源は糞
マジで産廃電源
228名無しさん:2008/01/23(水) 13:19:48 0
>>227
慶安が糞なのは同意だがKST-420BKVは一応七隊OEMだよ。
ただ静かではないけど
229名無しさん:2008/01/23(水) 13:42:42 0
まあイーマに紫蘇やら江成やらのover10Kの
電源は載せづらいわな、本体との価格バランス的に考えて
230名無しさん:2008/01/23(水) 15:48:24 0
>>223
>>224
レスありがとうございます。
原因が分からないので買ったところに動作確認と設定変更をお願いしました。

スペック、パフォーマンス的にX1950Pro前後、価格は2万円以下で
ケイアンの電源でも動作するj6448にお勧めのビデオカードありませんか?
231名無しさん:2008/01/23(水) 15:54:51 0
>>230
考えを改めた方がいいね
今はVGAが一番の電力食い。

いいVGAを使いたければ、いい電源を買う。ケイアンなんて自殺行為。

又は、間違って買ってしまった糞電源を何とか使いたいなら、VGAを諦める。

そうじゃないと、パソコン全体ごと巻き込まれるか、火を噴いて炎上するよ。
232名無しさん:2008/01/23(水) 15:59:55 0
>>221
すまん日本語力不足で、その通りなんだが、電源切って接続し直してもHDを読み取ってくれないんだ。
どうしたらいいんだろうか?
233名無しさん:2008/01/23(水) 17:01:53 0
>>232
「HDDのコードを外した」と書いているが、電源とATAケーブルの両方を外した?

増設したHDDのATAケーブルをつけた状態でリカバリーすると、
HDDの情報管理チップが初期化されて、データ読めなくなる。
チップ内のデーターを復元できるかは判らん。
234名無しさん:2008/01/23(水) 17:02:21 0
>>231
やはり電源不足なんですね!
上で紹介していただいたサイズのコアパワー500Wで大丈夫でしょうか?
これで大丈夫なら値段も手ごろなので買い換えようと思います。
235名無しさん:2008/01/23(水) 17:36:55 0
>>234
ここはサイズの社員が常駐しててコレしか勧めない。
一万円以内ならどれも変わらないから、店に行って自分が気に入ったのを買えばいいよ。
236名無しさん:2008/01/23(水) 17:52:09 0
>>234
勿論、サイズなら大丈夫!
237名無しさん:2008/01/23(水) 17:53:35 0
>>234
サイズの電源を買えば安心だよ!
238名無しさん:2008/01/23(水) 17:59:02 0
>>233
ATAケーブルって何本もケーブルを赤や黄色や黒のケーブルのやつ?
それは外したが、もう一つの方は外してないんだ。
239名無しさん:2008/01/23(水) 18:25:15 0
何方かj3048のドライバをダウンロードできるサイトを教えてください
240233:2008/01/23(水) 18:32:24 0
>>238
赤や黄色や黒のまとまったケーブルは電源のコネクターです。
外さなかった方がATAケーブルコネクターです。

残念ですが、データは読み込めなくなっています。
調べてみたんですが、HDDのデータ復元ソフトはあっても、
基盤チップのデータ復元ソフトはなかった。
241名無しさん:2008/01/23(水) 18:37:52 O
誰か6442使いでAGPグラボ最近のに交換した人いない?
電源を600WつんでクロシコHD2600PRO挿してみてもグラボ認識してくれない=画面になにも映らない。元々の9700はフツーに動くんだが。補助電源はモチロン刺した。

お薦めAGPグラボあったら情報キボン!!
242名無しさん:2008/01/23(水) 18:48:19 0
>>240
復元ソフト使ってもデータ作れない?
243名無しさん:2008/01/23(水) 18:59:56 0
>>242
どんなフォーマット形式で使われていたのかというデータが
消えているので、HDDのデータにはアクセスや復元は無理です。
244名無しさん:2008/01/23(水) 19:38:12 0
【eMachines】イーマシーンズ131台目春モデル登場
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1201084437/
245名無しさん:2008/01/23(水) 20:19:03 0
>>242
HDDを一度フォーマットして、OSに認識させてから
復元ソフトを試してみる。
有料の復元ソフトを使った方が復元の可能性が上がる。
246名無しさん:2008/01/23(水) 21:57:12 0
他の増設HDDのSATAケーブルさえ抜いてからリカバリして
その後増設しなおせばデータが消えることにはならなかったんでしょ?
俺もちょうどリカバリするので(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
247名無しさん:2008/01/23(水) 22:40:10 0
というか、再インストールするときはOS入れるCドライブとCD−ROMを読み込むドライブ以外外すだろ
248名無しさん:2008/01/23(水) 23:13:58 0
俺の場合、増設外して再インスコが基本とわかっててもめんどくさくて
外付けHDDのバックアップもあるからぬっ壊れてもいいやと思って
増設HDDつけたままリカバリしたら増設HDDには支障出ずにデータも生きてたぞ
249名無しさん:2008/01/23(水) 23:18:16 0
コード抜くだけだからそんなに面倒じゃないだろ
250名無しさん:2008/01/23(水) 23:33:46 0
>>248
電源コネクターだけ外して、リカバリーした時に認識されなくなるって話で、ちょっと違う。
251名無しさん:2008/01/24(木) 05:27:48 0
最近 剛力500W付けたおいらは大丈夫なのだろうか・・・
252名無しさん:2008/01/24(木) 06:34:50 0
そうえいばVistaはパーテ構成が変わると起動できなくなるらしいね
253名無しさん:2008/01/24(木) 09:32:41 P
ブルーレイ
254名無しさん:2008/01/24(木) 09:34:01 P
スマン、p2でスレ内検索掛けようとしたら間違えて書き込みしてしまった
255名無しさん:2008/01/25(金) 07:29:00 0
剛力は安物電源のなかでは定番だからそこそこじゃないか?
俺はCoRE PoWERだからな
256名無しさん:2008/01/25(金) 10:40:36 0
J4320を使っていて、初自作を試みています。
HDDのみ流用しようと思ったのですが、規格が
ATAとなっていたので、シリアルATAだと思ってましたが
違うのでしょうか?
257名無しさん:2008/01/25(金) 11:55:53 0
J4320はATAだな
当然SATAとは違う
IDEがついているマザーを選びなさい
258名無しさん:2008/01/25(金) 12:37:44 0
ども。
IDEですか。

GA-P35-DS3Rを既に買ってしまったのですが
一応一つついてるみたいです。
ありがとうございました。
259名無しさん:2008/01/25(金) 12:43:15 0
パラレルをシリアルATAに変換するアダプタとかなかった。
260名無しさん:2008/01/25(金) 12:45:36 0
アダプタを買いに行く服がない
261名無しさん:2008/01/25(金) 12:57:05 0
アダプタとかはトラブルの要因なので極力使わない方がいい
262名無しさん:2008/01/25(金) 17:06:05 0
>>261
アダプタ噛ましてOS入れようとしてる俺涙目www
263名無しさん:2008/01/25(金) 17:17:44 0
剛力ってけっこうでかいから、素のイーマ箱に入れようとして、苦労したっけかね
でも、ちゃんと入るよ。

いまなら余計なコードがはずせるプラグイン式もあるし、いいんじゃね?



ちなみに、おれんちに剛力が嫁いできて半年、とくに問題はないぞん
264名無しさん:2008/01/25(金) 18:09:02 0
パソコン一般のほうのスレにDell工作員が出てきてるな
265名無しさん:2008/01/25(金) 19:17:52 0
>>264
いや、このスレも同じ板だからw
266名無しさん:2008/01/25(金) 19:20:04 0
>>265
131台目のほうだ
267名無しさん:2008/01/25(金) 22:35:23 0
どっちもパソコン一般板ですが何か
268名無しさん:2008/01/26(土) 01:29:28 0
emachineM5307をメモリ768MBまで増設して、SSD32Gに換装したが
これ以上高速化する方法は無いだろうか?

あと、DirectXの9に対応できないのが腹立たしい
なんとかならないだろうか?
お知恵を拝借したい。
269名無しさん:2008/01/26(土) 02:13:50 0
>>268
ぐぐったらAthXP搭載モデルじゃないか
そんな古いマシンにSSD乗せても、その他のところがネックなって性能を発揮できない
メモリだって限界だろうし、CPUの換装なんぞできないから、そのマシンではそれが性能の限界だろう

というかSSD買う金で新しいノートを買ったほうが確実に性能UPしたと思うぞ
270名無しさん:2008/01/26(土) 04:31:31 0
改造しすぎで、残ってるのがHDDとプリインストールされてたOSだけっていう人いる?
271名無しさん:2008/01/26(土) 07:10:38 0
>>241
同じマザーのJ6424使いだが
6800無印からHD2600XTに換装してみたら同じように認識してくれなかった。
電源(ZUMAX ZU400W)がダメなのだと思って、メイン機のSeasonic SS-600HMで試したが同じ状況。

自作板のAGP HD2xxxスレを見てみたら、なんかAGP版H2xxxシリーズは色々問題を抱えていそうなので
結局交換保証を使ってHD2600XTを7600GTに交換してもらった。今は問題無く動いている。

600Wの電源を持っているのなら204氏と同じX1950Proもいいかもしれない。
丁度、暮の通販で玄人志向のX1950Pro 512Mが安くなっているし、祖父店頭でもX1950Proが投売りされているらしいからね。
ただし熱対策はしっかりとな、漏れは爆熱が嫌で1950Proは避けた。

個人的には出たばかりのAGP HD3850に突貫して漢になって欲しいのだがなw

272名無しさん:2008/01/26(土) 09:38:45 0
J3068購入から1年半余り増設・交換を繰り返していたら案の定もう1台組みあがってしまったので
最終形態&人柱報告

CPU: CelD356→Pen4631(HTもおk)→BIOSうp→PenD935(EISTもおk)
M/B: Intel D102GGC2
メモリ: SamsongだったかなDDR2-533 512MB→増設→IOのelpidaチップDDR2-533 512MB→
    交換→CFD襟草DDR2-800・1GB*2
    (要BIOSでタイミング決め打ち&当然のことながら266MHzでシングル動作)
VGA:クロシコX1300PRO→リドテク8600GT(ポン付けで問題なし)
HDD:交換・増設なし
ケース:Antec SOLO
電源:abee S-450EB(50℃までファンが回らないのであまりお奨めできない)
ドライブ:π DVR-A12J(ポン付けで問題なしだったが相性にシビアらしい)
OS:XP MCE2005→Vista HP(タダだったのでwPen4・メモリ1GB・X1300時代に導入)

でこの度CPUとM/BとHDDを新調しまして手元には完全自作機1台とプチ改造版J3068が復活w
最終形態SS http://emachines-users.info/cgi-bin/img-box/img20080126093556.jpg

まあお約束の展開ということで・・・orz
273名無しさん:2008/01/26(土) 10:15:44 0
>>270
俺の6448は、OS・マザーだけだなw
X2 4200+・メモリ1.5G・グラボ7600GT
性能には不満を感じて居ないから、
そろそろソケ939マザーの予備を確保したいとこだ。
274名無しさん:2008/01/26(土) 14:16:51 0
>>270

一年でHDDとDVDドライブ、電源以外全部変わってしまった
275名無しさん:2008/01/26(土) 15:37:01 0
HDD変えたらリカバリディスクでリカバリできないの?
276名無しさん:2008/01/26(土) 16:02:49 0
山頂?
ちょっと変わった名前ですが、
Scythe製コアパワーのOEM品で品質は抜群です♪

ttp://nature-net.co.jp/index.php?n=1&g=10&o=0
277名無しさん:2008/01/26(土) 16:36:25 0
>>273>>274
質問で悪いんだけど
マザーとCPU変えてOS再インストールするときって
付属のリカバリディスクだけでできるん?
278名無しさん:2008/01/26(土) 16:38:47 0
>270
みんなに比べると、DVDが残ってるあたり、オレはまだまだ甘いんだなぁとか思った

ケース、CPU&クーラー、電源を換装して、グラボ刺した感じ
279名無しさん:2008/01/26(土) 16:38:50 0
>>277
明日OSインスコするからまだ分からん
とりあえず再インスコせずに使えたからできるとは思う
280名無しさん:2008/01/27(日) 03:19:17 0
マザー変えたらライセンス的に真っ黒だろ・・・
ごにょごにょするか電話でゴルァーするかは自己責任だが・・・
281名無しさん:2008/01/27(日) 04:02:48 0
なんかでパーツごとに1〜2の点数があってトータル6点以上の変更があったらライセンスオワタになると聞いたが?
282名無しさん:2008/01/27(日) 15:27:39 0
2004年の1月以来使用してるマシンのフロント部分をあらためて見てみた。
CDRをセットしてあるところと、使っていないコンパクトフラッシュやSDカード
スロットの接続部のホコリが凄い!!!
iPodは正面のUSBコネクタ利用するんだけど、たまに認識されないことがあ
ったのはこのせいだったのか?
中はハードディスク交換を2度してるのでしっかり掃除してるけど、この部分
は放置していたよ。
283名無しさん:2008/01/27(日) 20:53:15 0
セレD3GからプレスコPEN4 3.2Gにすると、なんぼ位快適になるやろうか
あんまり見込めないなら新調しようか迷ってます
284名無しさん:2008/01/27(日) 22:12:56 0
付属のリカバリディスクでOSインスコできた
プロダクトIDも聞かれなかった
285名無しさん:2008/01/28(月) 01:48:42 0
>>284
マザー変わってもリカバリできるのか
さっき俺もeマークに「しばらくお待ちください」って画面まで行ったんだが
そこから一向に進まなくてリセットしちゃった
待ちが足りなかったんかな
286名無しさん:2008/01/28(月) 04:29:03 0
>>285
リカバリできるかどうかは場合(というか運?)によると思う
287名無しさん:2008/01/28(月) 06:42:59 0
よくあるパターンでマザボ1点オンボLAN3点CPU1点でギリギリだね
ここからHDD換えてればアウト?w
288名無しさん:2008/01/28(月) 15:39:48 O
今RADEON7000使ってて物足りないんで、最近PCIで出たGe8500積んでるやつ買おうか迷ってる…
どうだろ?今より良くなるかな?
289名無しさん:2008/01/28(月) 19:08:11 0
PCIのグラボなんて役に立つのか?
そんなPCは窓から投げ捨てて、
新しいPC買った方が良い。
290名無しさん:2008/01/28(月) 19:56:43 O
やっぱりかww
だがemachinesは手放したくないんでな…やっぱ意味無しかな?
291名無しさん:2008/01/28(月) 21:05:02 0
X1600XTからHD3850おVGAに変えたけどベンチ変わらず
セロリンじゃ意味無かった
292名無しさん:2008/01/28(月) 23:35:11 0
>>285
起動

loading windows fiils

ちょっと待つ

国とかIMEとか書くところ

インスコするドライブ

ry
293名無しさん:2008/01/29(火) 09:37:05 0
再アクティベーションを防ぐ

%SystemRoot%\system32\wpa.dbl を適当なフォルダにコピーする。
Explzh 等を使って自己解凍書庫を作成する。Explzh は、ここからダウンロード
Explzhでwpa.dblをLHA形式で圧縮する。
Explzhで編集 > 自己解凍書庫の作成 を選ぶ。
ウィザードの設定にチェックを入れて作成。
メッセージダイアログを表示する。 〜のチェックを外す
表示せずに自動実行 〜にチェックを入れる。
デフォルトの解凍先フォルダに %SystemDir% を指定する。
古いファイルも更新・自動上書き・改竄チェック付きにチェックを入れておく。
関連付けやスタートメニューには、設定しないようにする。

生成した自己解凍書庫のファイルをWPA.EXEと仮定する。
WPA.EXEを実行すれば、何も確認されずにC:\WINDOWS\SYSTEM32\wpa.dbl を書き換える。
294名無しさん:2008/01/29(火) 11:17:54 0
J3042でマザーボードはMS-7173Rらしいのですが
HDDを交換しようと思いましてconecoを見てみたところ
U-ATA133というものがあるそうで、これは
J3042にとりつけますと、デフォルトのU-ATA100?よりも性能が上になるのでしょうか?
295名無しさん:2008/01/29(火) 11:30:44 0
U-ATA100でも帯域使い切れてないくらいだし、性能は変わらないだろうね
296名無しさん:2008/01/29(火) 11:46:50 0
おおーん。
ありがとう。
u-ATA100のHDDを買ってきます。
297名無しさん:2008/01/29(火) 11:58:45 0
U-ATA100の方が少ないから無駄に高いと思われ
U-ATA133でも現在主流のSATAに比べればかなり高ったりするが
298名無しさん:2008/01/29(火) 12:10:20 0
性能向上はないかもしれないが、わざわざUATA100のHDDを買う理由も無いなw
299名無しさん:2008/01/29(火) 14:58:33 0
>291
まじで?詳細キボンヌ

オレもX1650ProからHD3870に買い替えを画策してたんで
詳細を聞きたいのだよ

CPUがボトルネックになってるのかな?

最近、PCのモニタを26型の液晶テレビに変えたんだが、画面が広すぎてフル表示すると
X1650Proじゃ息切れをおこすんだわ。しょうがないから解像度おとして画面小さくしてつか
ってるけどそれじゃ宝の持ち腐れなんで、グラボの積み替え画策してたんだわ・・・・
300名無しさん:2008/01/29(火) 16:00:56 O
今J2955使っててグラボを買いたいんだけど、AGP2.0対応のボードでおすすめなのないですかね?
色々探してみたがどれが対応してるかわからんかった…
301名無しさん:2008/01/29(火) 16:11:27 0
>>297-298
おおーん。
じゃあ

http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-ats2p2/index.html

↑こういうのを買って、SATAIIってのを買ってきます。
ケーズデンキでみたらSATAIIってヤツの方が安かった!

HDD増設になりそうなりよ。
302名無しさん:2008/01/29(火) 16:59:17 0
>>299
俺もせろりんで8600GTから8800GTに変えたけど、ちょっと変わったと思うぐらいだった。
近いうちにデュアルコアにするつもり。ママンも変えないといけないか。
コレで買ったときから残るのはケースとHDDだけだ。
303名無しさん:2008/01/29(火) 18:07:54 0
304名無しさん:2008/01/29(火) 18:30:35 0
ラデHD3850とGF8800GTどっちにしようか迷ってる
305名無しさん:2008/01/29(火) 18:59:10 0
どっちもやめとけ
306名無しさん:2008/01/29(火) 19:03:47 0
>>305
なに買えばいいんだよ?
307名無しさん:2008/01/29(火) 19:14:54 0
最新ゲームメイン→8800GT/8800GTS
ゲームするけど重いのはそんなに→HD3850
安いのでいい→HD2600XT/8600GT

しかし本命は、時期が悪い
DDR3とUSB3.0とハイブリットHDDが
安くなってり出回るまで待て
308名無しさん:2008/01/29(火) 19:43:46 0
ま、待つかな・・・・
309名無しさん:2008/01/29(火) 19:53:12 0
>>299
FFのベンチしかやってないけどLOWで50〜100くらい上がっただけ画質はよくなった気がする
バカセロリンじゃVGA変えても意味ないみたい、まあベンチ性能しか見てないけどね
もったいないからどうしようか考え中、マザボごと変えるかな・・・
310名無しさん:2008/01/29(火) 21:08:15 0
FFベンチはCPUベンチって言うよ。
単純にグラボの性能計りたいなら、ゆめりあベンチで計ってみ。
311名無しさん:2008/01/30(水) 01:39:02 0
イーマの付属電源でゆめりあなんて回したら・・・
312名無しさん:2008/01/30(水) 08:30:49 0
イーマの付属電源じゃどうせ
補助電源ついたようなVGAは無理だから変えた
セロリンじゃ意味なかったけど・・・C2Dが欲しいな
マザボ変えてもイーマって読んでいい?
313名無しさん:2008/01/30(水) 08:36:25 O
★J3016(化石)なんですが、3Dゲームやりたくて
どうにかグラボをつけたいのですが初心者なので
どの程度のグラボ(相性)とか、実際の付け方がわかりません

一応ネットで調べたのですが
3016はAGP仕様でマザボの仕様からAGPの×8に対応してるらしいです
自分としてはGfoceシリーズがいいのですが高価な印象があるです。
それで、電源交換しなくていいような低消費のグラボがいいんですけど、
実際付ける手順は、グラボを挿してから、どこかのコードをグラボに付け替えてから
起動して立ち上がってからドライバーをインストールでいいんですか?
★質問2
それともし電源交換するとしたら交換は、ただ古い電源を取って
買ってきたのを付けてコード類を付けるだけでいいんですか?
★グラボと電源を付けた後は、BIOS設定とか難しいことをするんですか?
314名無しさん:2008/01/30(水) 09:10:50 0
>>313
Gfoceなら7600GTくらいじゃないの
AGPでそれ以上は7950はあったような気がするけどよく分からない
電源はへたってそうだからどうせなら変えたほうがいいかな安物にでも
変えなくてもいけるかもしれないけど
付け替えるだけだから誰でも出来ると思うよグラボもやれば簡単だし
315名無しさん:2008/01/30(水) 09:26:47 O
>>314

ありがとうございます
電源もただ外して、付け替えてコードつけるだけでいいんですよね。
グラボはやっぱり7000シリーズで低消費がいいですね
グラボの取り付けも、自分が書いたとおりなのでしょうか?
316名無しさん:2008/01/30(水) 11:29:28 0
>>315
ビデオカードの設置法(PCI-EをAGPに置き換えて読んでくれ)
ttp://shop.tsukumo.co.jp/special/050803h/
どこかのコードが何のコードの事なのか解らんが、ディスプレイ接続ケーブルの事ならその通り。

あと314氏の推薦してくれているGefo7600GTには電源ケーブルを接続する必要があるので気を付けて。
電源コネクタの位置はこのサイトのページの中段辺りを参照してくれ。(6600GTと7600GTの電源コネクタ位置は一緒)
ttp://www.sakura-pc.jp/pc/040102.shtml

低消費電力を目指すならGefo7600GSという選択もある。
313氏がプレイする3Dゲームが何なのか分らんから何とも言えんけど。
AGPのGefo7900GSは地獄をみたければ突貫してくれw(要電源交換)

電源に関しても基本的にその認識でOK。
不安なら換装前に内部をデジカメで撮っておけば接続が判らなくなっても確認できるので安心。

BIOSで特別に設定する必要も無く起動後ドライバをインストすればOK。
ただ、ビデオカード他が認識されているかをBIOSで確認すればより確実に作業が進められるかと。
317名無しさん:2008/01/30(水) 17:13:39 0
ちょっと聞きたいのですが、LGA775のCPU積んでる某イーママシンですが、
イーマのCPUクーラー&ファンってどうなの?
CPU温度が42〜43℃ 負荷時50℃くらいなんだけど
Intel純正のCPUクーラー付けてる他のPCは22〜23℃で負荷時30℃位
もしかしてIntel純正のほうがマシ?Intelの方がマシだったら交換したいけど
イーマって取付けがネジ式何だけど交換した方どうやって交換したか教えて頂けませんか?
318名無しさん:2008/01/30(水) 18:18:58 0
penDでしたってオチかな
バックプレート外せないんだよ
319名無しさん:2008/01/30(水) 18:37:00 0
ageて某か

エスパースレでも相手にされないだろう
320名無しさん:2008/01/30(水) 19:34:02 0
てか、ageてるやつ専ブラ使ってないんじゃないの?
どっちにしろage厨は消えて欲しい。
321名無しさん:2008/01/30(水) 19:56:44 0
age sageなんてどうでもいいことを気にしてる奴は強迫性障害という病気
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B7%E8%BF%AB%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3
322名無しさん:2008/01/30(水) 20:17:12 0
>>321
ageでもなくsageでもないレスを開発できれば、天才
323名無しさん:2008/01/30(水) 20:21:07 0
でもCPUクーラーってリテールなのか?
マザーの裏についてるX字のプレートが外せんのだが
324名無しさん:2008/01/30(水) 22:32:05 0
アゲサゲ見に行けばいいと思うよ
325名無しさん:2008/01/31(木) 18:35:59 0
「げ! マジで!?」――高速電脳の閉店に周辺ショップも絶句
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0801/31/news100.html
326名無しさん:2008/02/01(金) 11:53:44 0
>>325
本当に「げ! マジで!?」って感じだな…
327名無しさん:2008/02/02(土) 07:37:11 0
emachines j4320 WindowsXP デスクトップ型を使っています

外付けDVDドライブを買うつもりが間違えて内蔵型のDVSM-XE 1219FBSを買ってしまったのですが
これは中を開けて、金網部分のスペースにドライブはめ込んで
配線の余っている部分と
シリアル電源ケーブルとシリアルATAケーブルをつなげれば使えるようになるのでしょうか?

初心者なもんですみません
328名無しさん:2008/02/02(土) 12:02:21 0
使える
329名無しさん:2008/02/02(土) 12:11:31 0
>>328
thx
330327:2008/02/02(土) 20:42:25 0
ttp://www2.uploda.org/uporg1230856.jpg

DVDドライブから伸ばした
シリアルATAケーブル(7ピンメス←→7ピンメス)の繋ぎ先が分かりません・゚・(ノД`)・゚・。。

どこに繋げばいいのでしょうか?
それとも7ピンメスだと駄目だったのでしょうか?
331名無しさん:2008/02/02(土) 21:39:39 0
>>330
J4320のマザーは FIC P4M-865G MAXUみたいだね
ttp://www.fic.com.tw/product/motherboard/INTEL/P4M-865GMAXII.aspx

ttp://www.fic.com.tw/product/motherboard/INTEL/ficimages/p4m-865g_maxII.jpg
この写真の左下『SATA2 SATA1』のシルク印刷がされている黒い端子に挿せばOK

マザーが違かったら知らん。
332名無しさん:2008/02/02(土) 21:51:00 O
3026なんだけど、ゲフォ5200基盤に付けたけど画面真っ暗で
わけわからないです

ビデオカードつければ自然に切り替わるんじゃなかったんですかね?
元はインテルストリームグラフィックスです
BiosでAGPにしてからグラボつけるんですか?
333327:2008/02/02(土) 23:37:02 0
>>331
この基盤のようです

左下の一番隅に繋ぐんですよね?
7ピンメスだと合わないみたいですが
これはなんていう型なんですか?
334名無しさん:2008/02/02(土) 23:57:09 0
>>333
横レスだけど
挿す向きが違うとかじゃないよね?
L字型だから上下決まってるよ
335名無しさん:2008/02/03(日) 02:09:03 0
>>333
基盤のが7pinメスで、ケーブルは7pinのオスだぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA
336名無しさん:2008/02/03(日) 11:15:04 O
>>332
モニターコードを5200に接続してないってことないよなww

俺は化石中の化石の3016で同じように
二週間位前にGフォ5200の256付けて
真っ暗のまま2時間悩んだ、そりゃビデオカードにモニターカード付いてなかったら
画面は黒いままだよな我ながらマネケだったよ

あっ質問です。その時、CDからドライバーインストールしようとしたら
iniファイルかな開けませんってでてインストールできなかったんだけどなぜですかね?

でもちゃんとグラボのアダプターみたらNDIA Gx5200かな
ちゃんと表記されてます
これでいいんですか、ベンチはかったらちゃんとパワーアップしてます


CDからドライバーインストールする前に3Dに繋げたらヘボpcでも
町以外ヌルヌルになったよ町だと少し引っ掛かる感じだけど
3Dゲームやってるときに3016オンボのままだとFPSが町中だと5から15程度だった、
けど5200だと町中10〜50の、ヌルヌルしてる
337名無しさん:2008/02/03(日) 11:16:48 O
>>336

そりゃビデオカードにモニターコードのまちがい
338327:2008/02/03(日) 11:33:02 0
すみませんcom2と間違えてました(>o<)

よく見てみると同じ基盤だと思っていたのですが
ttp://www.uploda.org/uporg1232085.jpg
で、
ttp://www.fic.com.tw/product/motherboard/INTEL/ficimages/p4m-865g_maxII.jpg

のようにSATA2 SATA1に差す場所がありません
他は下のjpgと同じように見えるのですが基盤が違うのでしょうか?
339名無しさん:2008/02/03(日) 15:53:15 0
黒い三連星500Wに変えたよー
爆音もいいところだわ
340名無しさん:2008/02/03(日) 17:28:43 0
>>339
名前で気づくべき
341名無しさん:2008/02/04(月) 01:55:00 0
爆音の正体はPCケースのよこの25cmファンだた
342名無しさん:2008/02/04(月) 06:39:14 O
3024使ってるのですが近々、完全リカバリーしようと思ってるのですが
グラボと増設メモリーと純正じゃないマウスとか、いっぱいついてて
電源とFanも交換してあるのですけど
完全リカバリーの時は、改造した全ての箇所を純正に戻さなきゃいけないのですか?
もうとっく純正の物は廃棄しちゃってありません
どうしたらいいでしょうか?
343名無しさん:2008/02/04(月) 07:58:02 0
マザー変えてなければ、大丈夫じゃねぇ?
多分だけど。
344名無しさん:2008/02/04(月) 16:59:52 0
マザー変えてたけどリカバリできたよ
345327:2008/02/04(月) 17:31:55 0
これにDVDドライブから伸ばした
シリアルATAケーブルが繋がるようにすればいいんですか?
ttp://www.uploda.org/uporg1233995.jpg


基盤は>>331
ttp://www.fic.com.tw/product/motherboard/INTEL/ficimages/p4m-865g_maxII.jpg

と同じように見えるのですが
ttp://www.uploda.org/uporg1232085.jpg

で、>>331にあるように基盤のSATA2 SATA1に差す場所がありません
346名無しさん:2008/02/04(月) 22:57:06 0
つーかさ
マザーにS-ATA端子あるのか?
マザーの写真でも貼ってくれ
345のは一番下が死んでるのでわからん
347331:2008/02/04(月) 23:28:29 0
>>345
レスが遅くなってスマン。
上の写真中央の白い端子の事を言っているのなら違う、それは電源コネクタ。

上の写真は暗くてマザー見えないし下の写真が消えていて見られないので断言できないが、
おそらくJ4320のマザーにはSATA端子が無いと思われる。
(同じ型式でもメーカー出荷分はコストダウンのために不要な端子を省く事がある)
このスレの>>256-257でもATAと書いてあるしね。
SATA端子があるかどうかは実際にJ4320を持っている人に確認してもらうしかない。

もしJ4320にSATA端子が無いのなら俺の考えられる選択肢は2つ
1:購入したDVDドライブを繋ぐのを諦めて新たに購入するか増設するのを止める(返品可能だったら良いが大抵の店は無理かと)
2:新たにIDE→SATAアダプタを購入して繋げる
348名無しさん:2008/02/05(火) 13:06:19 0
PCIにS-ATAボードを増設ってのもあるな
349名無しさん:2008/02/05(火) 21:03:26 0
最近のマザーはSATA6個でIDE1個とかなっててIDEが貴重でしかたがないな
350名無しさん:2008/02/05(火) 21:24:31 0
むしろうざいのでとっとと消えて欲しい
策定するとき空気の流れが悪くなるとか考えなかったのかパラレルのコードってw
351名無しさん:2008/02/05(火) 22:01:12 0
>>350
ははは、バカだ、コイツ
352名無しさん:2008/02/05(火) 22:37:24 0
光学ドライブのあの肉厚wフロントベゼル結構簡単に取れるね
壊れた訳じゃないけど光学ドライブ交換
カートリッジ式のDVDRAM対応ドライブに
ベゼルが付かないのはわかってたよw

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up49327.jpg
353名無しさん:2008/02/06(水) 13:50:29 0
かなり前のJ2508ってやつ使ってます。
今度マザボとCPUを変えようと思うのだけど
やっぱりOSは再インストールですか?
HDDはそのままなのだけど。
354名無しさん:2008/02/06(水) 17:21:57 0
ちょっと質問。J4462なんだけど
>6に、>シャドウベイ下部にファンを容易に増設できるようになったことは進歩ってのは
無理そうなんだけど、やった人いますか?フロントファンは付けれないような…。
355名無しさん:2008/02/06(水) 20:12:12 0
>>353
もちろん
356294:2008/02/06(水) 21:49:46 0
J3042のマザボMS-7173Rは素でSATAを接続できたよ!!
SATAのコネクタ2つもついてる・・・orz
過去ログさかのぼったら出てたし・・・orz
まぁ、増設ボードはPC買い換えたときにIDEのHDDもつけられるから。まぁいっか。
357名無しさん:2008/02/06(水) 22:07:03 0
マザボ変えても、リカバリ出来るのか?
358327:2008/02/06(水) 23:46:23 0
>>347
分かりました〜
ご親切にどうもありがとうございました(o*。_。)o
359名無しさん:2008/02/06(水) 23:56:06 0
マザボ変えても点数超えなきゃok。
というか、HDDそのままマザボ変えても起動できなかったっけ。
チップドライバ入れ直しと再アクチは必要だと思うけど。
360名無しさん:2008/02/07(木) 00:02:58 0
マザボ変わると起動しないことも良くあるからな
結局再インスコ(というか新しいOS)が必要になる
361名無しさん:2008/02/07(木) 00:31:28 0
マザーとCPU変えたら認証求められたけど
再アクチしたら使えるよ

OS再インスコはしないといかんけど
362359:2008/02/07(木) 00:40:12 0
そうなのか。
今までマザボ不良になったことないから知らんかった。
363名無しさん:2008/02/07(木) 02:30:17 0
>>361
再アクチは電話しなきゃいけないの?
あと、電話認証の時、電話番号や住所の個人情報をMSに聞かれる?
364名無しさん:2008/02/07(木) 02:53:37 0
電話になるのどういうときかは忘れた。
電話認証で聞かれるのは、プロダクトキーとOSの入手経緯の確認だった。
365名無しさん:2008/02/07(木) 12:39:20 0
なるほどねぇ。
俺の6448の予備に、ソケ939のマザー確保しとくかな。
OSを買い直さなくても良いのは大きい。
366名無しさん:2008/02/07(木) 12:48:35 0
なぜか路上で1500円くらいで売ってるXP買ってくればそんな面倒は(ry
367名無しさん:2008/02/07(木) 20:03:47 0
昨日マザーを変えて電話認証やったけど、自動案内にプッシュ操作だけだったよ
J3218に貼ってあるキーを入れたら、それは使えないから新しいキーに変更するって言われて、案内通りにPCに入力したり電話機のプッシュボタンを押しただけ
368名無しさん:2008/02/08(金) 13:05:47 0
J4482使ってます。
CPUクーラーを替えようと思うのですが、オススメありませんか?
川崎のヨドバシで見たら、12cmファン搭載のやつとか、
コネクタが3Pのやつばっかりで何を買っていいか分かりません。
今ついているやつは、8cmファン、コネクタが4Pです。
オススメがあったら教えて下さい。

369名無しさん:2008/02/08(金) 17:29:59 0
PenDCか
LGA775対応ってかいてればおk
370名無しさん:2008/02/09(土) 09:37:08 0
371名無しさん:2008/02/09(土) 11:05:36 0
372名無しさん:2008/02/09(土) 15:19:33 0
J2508使っています。
マザボとCPUを換えて再インストールディスクでOSを
入れたところ「Windowswを起動できません」と出ます。
解決法は純正XP入れなきゃダメですか?
すみません、アドバイスお願いします。
373372:2008/02/09(土) 15:33:40 0
あと、セーフモード等でも起動不可です。
374名無しさん:2008/02/09(土) 16:29:22 0
リカバリ自体は問題なく終わったあとに起動できないってことか?

もしかしたらリカバリ失敗しているかもだからもう一度やってみ。
そんでも同症状ならHDDが逝ってるか、そのディスクが別構成を受け付けないかだわ。
375372:2008/02/09(土) 23:31:56 0
>>374
アドバイスありがとうございます。
結局純正XP用意してOSインストールしたら起動できました。
これって再インストールディスク内のXPが駄目だったんじゃ…。
376名無しさん:2008/02/10(日) 00:00:17 0
いや、明らかに構成変えたのが原因だろw
もとの構成に戻せばリカバリディスクも使えるはずだ
377名無しさん:2008/02/10(日) 03:22:15 0
J4501で
バッファローの320GのHDD(中身はサムソン)増設したら認識はするけどドライバが無くて不明なデバイスとか出た。
サウンドカード増設したら地デジのみ視聴出来なくなってしまった。

自分のじゃなくて人の奴なんだが、自分がいまだに六年前に買った自作XP機使ってるもんだから
浦島太郎状態でさっぱり分からない。
過去ログ見ると>>17で似たような状態になってるんだけど結局この人はどうやって解決したんだろう?
378377:2008/02/10(日) 03:45:39 0
スレざっと見た感じ
…原因は電源…?
400Wで足りないてどゆこと?
379名無しさん:2008/02/10(日) 03:49:14 0
>>378
とりあえず構成kwsk
380377:2008/02/10(日) 04:11:13 0
増設したのは
HDD
HD-H320FBS2/3Gで中身はサムソンのHD321JK?とかいうハードディスク
デバイスマネージャでは不明なデバイスと出る。
ドライバ更新しても削除しても同じ(ドライバ見つからない…っていうかSATAHDDてドライバいるの?俺の知識はIDE止まり)
サウンドカード
クリエイテブのサウンドブラスター5.1chVXてやつ
PCIが埋まってるので使わないFAX・モデムカード外して取り付け。
オンボードで5.1対応してるの知らずクリエイティブのサブウーファー付きPCスピーカーと一緒に購入
サウンドカード取り付けてメディアプレーヤーで音が出るのを確認、しかしその後地デジが「このデバイスには音声送れません」
と出てそれからサウンドブラスタ・標準オンボードどちらも音声出力出来ず

もう自分の家に帰っちゃったから覚えてるのはコレくらい。
で今色んなスレ見て回ってる状態
381名無しさん:2008/02/10(日) 14:16:43 0
>377
HDDを1個とサウンドカードの増設で400Wの電源が不足するろは思えないけどね。
HDDが認識されてるなら単にフォーマットしてないだけじゃないのかな?
サウンドカードは使用してないのでよく分からないけど、オンボードのドライバを
無効にしてサウンドブラスターのやつ入れれば普通に使えるようになるかと。


あんまり詳しくないので後の詳しい人のレスに期待
382377:2008/02/10(日) 15:39:43 0
おはようございます。よく寝た。
電話して聞いて見たらサウンドカード取り外しで音は元に戻ったそうなのでこれはこれでよし。
サウンドカードは俺が貰います。
HDDは…ディスクの管理からも見れなくてフォーマット出来なかったのでもう不明…

今店に持って行ってるそうですがHDDがそもそもおかしいっぽい
失礼しました。
383名無しさん:2008/02/10(日) 21:12:01 0
結局は377自身が地雷だったということだな
384名無しさん:2008/02/10(日) 22:07:31 0
ドライバが必要かどうかなんてググればすぐに分かりそうなもんだがな
385名無しさん:2008/02/11(月) 10:27:42 0
J2820を使い始めてもうすぐ4年近くになりさすがに限界を感じて改造しようと思いはじめました
PenDC E2160にしたいんですがこの場合マザボとメモリーを購入して
ケース、電源、HDD、光学ドライブ等は流用でいいのでしょうか?

主な用途はネットとエロゲとSD画質の動画エンコード、たまにOfficeを少しくらいです
386名無しさん:2008/02/11(月) 10:48:51 0
パーツの流用は簡単にできる
問題なのはマザー交換によるOSのリカバリ
自分で調べてインストールCDを作れるなら簡単なんだが
387385:2008/02/11(月) 11:31:54 0
>>386
流用は簡単なんですね、安心しました
リカバリは何度かやってるんで大丈夫だと思います
必要最低限のソフトしかインストしてないですし大事なデータはDVDと外付けHDDに退避させますんで
OSは認証通らなかったらProへのアップグレードも考えていたのでそのままProのDSP版にしちゃおうかと
388名無しさん:2008/02/11(月) 13:49:48 0
>>385
ケース流用ならm-ATXのマザーを買わないと
俺みたいにケースに入れられず、
泣きながらマザーむき出しで使うことになるから注意な。
389名無しさん:2008/02/11(月) 15:32:53 0
質問させてください。
J4436(winXP)を使用していて、3Dのネットゲームをプレイするために
グラボを買おうと思い予算2万円未満で探してみました。
ゲームの推奨スペック等を見てみるとGeForceシリーズが良いようで
調べてみたのですが、8600GTSや7600GTではさほど値段もかわらず、
メーカも様々あり、同メーカ品でもメモリ256のものより512のものの方が
値段が安かったりと、どういった基準で選べばよいか分かりません。
また8000系はXPでは性能を発揮しきれない場合があるとも聞きました。
オススメの品、選び方などのご助言いただければと思います。
グラボの購入は初めての上、PCにも明るくないので見当違いなことを
いっている部分もあるかと思いますがご容赦下さいませ。
よろしくお願い致します。

スペック(ttp://kakaku.com/spec/0010X618376/)
CPU:Pentium 4 524 3.06GHz
メモリ:DDR512+512
ビデオチップ:RADEON XPRESS 200
VGA:PCI-Express x16
PCI(空き):2(1)
390名無しさん:2008/02/11(月) 16:43:17 0
J2820使ってます
CPUをPentium4/2.8G/Socket478/FSB533MHz/Northwoodに交換しようと思ってます
交換した場合リカバリCDとかって普通に使えます?あと、BIOSとかいじらないと駄目なんでしょうか?
391名無しさん:2008/02/11(月) 16:56:18 0
>>389
8600はDirextX10対応で7600はDirextX9c対応
winXPはDirextX10には対応してないから、8600の性能をフルに引き出せない
性能は8600>7600

正直7600買うなら7900買えって話なんだけど、在庫少ないから8600GTS買え
392390:2008/02/11(月) 17:06:57 0
もう一つ追加で質問です
純正はPC2100 DDR-SDRAMなのですがPC3200も使えるようなことが
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=45819
ここに書いてあるのですが、本当に使えるのでしょうか?
393名無しさん:2008/02/11(月) 19:04:18 0
たぶん何度も出た質問なんだろうけどググってもわからなかったので
ここで質問しまつ。

N2040を退役させたのですが、なんとなく愛着があるので
マザボ関連パーツを全部換装してHDDと光学ドライブは流用しても
XPの認証は通りませんよね?当然でしょうけど(´・ω・`)
394393:2008/02/11(月) 19:05:31 0
すいません、1行抜けてますた。

N2040を退役させたのですが、なんとなく愛着があるので
ハード面をある程度入れ替えてサブとして使おうと考えています。
マザボ関連パーツを全部換装してHDDと光学ドライブは流用しても
XPの認証は通りませんよね?当然でしょうけど(´・ω・`)
395名無しさん:2008/02/11(月) 19:18:53 0
>>394
認証しなおせば流用できるよ
運がよければオンライン認証
悪ければ電話認証
396名無しさん:2008/02/11(月) 19:27:19 O
>>390
同じの使ってるwww
そして俺の最近調子悪い;;
397389:2008/02/11(月) 19:36:06 0
>>391
ご教授ありがとうございました。
お返事いただいた内容を参考に調べてみた結果、
8600GTSにしようかと思います。

ただ内臓電源が300wなのでその部分の増設も必要になってくるみたいですね・・
テンプレを参考に検討してみたいと思います。
どうもありがとうございました。
398393:2008/02/11(月) 19:43:55 0
>>395
ありがとうございまつ。CPUとメモリはあるので対応マザボを購入して
やってみたいとおもいまつ。
399390:2008/02/11(月) 20:09:55 0
>>396
詳細お願いします
性能とかあがった?リカバリCDとか普通に使えます?
400名無しさん:2008/02/12(火) 12:33:14 0
6448と同じマザーRS480M2-ILが中古で5000円であったので買っちまった。
予備のつもりで買ったけど、
今更ながらソケ939にお金使って良かったのかっと思ってる(´・ω・`)
401名無しさん:2008/02/12(火) 12:45:52 0
今更939に金をかけるのはバカらしいと俺は思ってる
が、何に金をかけようが人それぞれだ
自分の金なんだから自分の好きなことに使えばいいさ
402368:2008/02/12(火) 14:09:02 0
ドスパラでここのCPUクーラー買ったんだけど、
http://www.thermaltake.co.jp/product/Cooler/Retail/CL-P0378/cl-p0378.asp
J4482のマザーの穴が小さくてプッシュピンが入りません。
2時間程トライしましたが、入りませんでした。
何か良い解決法ありませんか?
無理にマザーの穴を大きくするのも何か抵抗があるので。

403名無しさん:2008/02/12(火) 15:15:10 0
最近しょっちゅうフリーズするのでHDDのせいかと思い
新しいHDDを購入して再インストールしようとしましたが
なぜか最初のでかい”e”の画面で止まってしまいます。
解決方法は何かありますでしょうか?
404名無しさん:2008/02/12(火) 15:55:01 0
ちゃんとFirstBootデバイスをDVDドライブにして復元DVDから起動できてるか?
405名無しさん:2008/02/12(火) 16:57:42 0
>>402
白い支柱部分に黒に留め具の芯が入ってる状態でははまらない
黒い留め具部を上まで上げてはめ込む
この規格のCPUクーラーはかなり強引にはめ込むが
穴が小さいなんてことはありえない
406名無しさん:2008/02/12(火) 17:15:09 0
>>402
俺のはJ4462だけど、マザーの裏にバックプレートが引っ付いてた。
たぶんそれ取らないと無理。
407名無しさん:2008/02/12(火) 18:44:23 0
>>403
電源が弱っていると、再起動する場合もある。
寒いと出力が落ちるしね。
それかメモリかもしれない。
俺が以前、フリーズに悩まされた時はメモリが原因だった。
Memtestで調べてみてみ。
408名無しさん:2008/02/12(火) 20:41:20 0
>>407
電源ですか。
メモリは変えてみたのですが普通に使えてました。
まったく新しいHDDにリカバリーディスクを入れても無駄なのでしょうか?
409402:2008/02/12(火) 20:43:39 0
>>405
>>406
情報サンクスです。
穴を良く見るとネジ止めする時に必要なもの?
(詳しい名前は分かりませんが。)
が、付いていました。
多分、それが原因だと思います。
白い支柱部分だけでも半分ぐらいしか入りません。
なんか予想以上に面倒な作業になってきたので、
仕事の休みの日で暇な時に、再チャレンジしたいと思います。
(あ〜でも面倒だなー。)

410名無しさん:2008/02/12(火) 21:20:39 0
グラボ増設した状態で再セットアップってしてもいいんですかね?
誰か教えてください。
411名無しさん:2008/02/12(火) 22:26:06 0
>>408
メモリだっていきなり壊れることあるよ。
予備があるならそれに挿しなおしてみるとかしたら?
それかMemtestだって。
412名無しさん:2008/02/13(水) 07:56:49 O
すいません
CMOSクリアしたいのですが
グラボとか増設メモリーは
外したほうがいいんですか?
413名無しさん:2008/02/13(水) 08:07:29 0
いや
414名無しさん:2008/02/13(水) 09:07:59 0
いや…!
415名無しさん:2008/02/13(水) 12:10:39 0
J3016をつかってます大変古臭くてすいません
BIOSを更新したいのですが、更新ファイルが見つからなくて困ってます
更新ファイル先を、ご存知の方いましたら教えてください?
PCを調べた結果です
Motherboard: J3016
OS: Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 3.0 ←元々SP2でしたが、最近SP3にしました

BIOSタイプ Award
Award BIOSタイプ Phoenix - AwardBIOS v6.00PG
Award BIOSメッセージ Version IFN433EM
システムBIOS日付 02/17/05

マザーボード名 FIC P4M-865G Series

CPU名 Intel(R) Celeron(R) CPU 3.06GHz
CPUタイプ Intel Celeron D 345, 3066 MHz (23 x 133)
CPU別名 Prescott-256
SocKet 478
L2 256K

ノースブリッジ: Intel Springdale-G i865G
サウスブリッジ: Intel 82801EB ICH5

BIOSメーカー
会社名 Phoenix Technologies Ltd.
製品情報 ttp://www.phoenix.com/en/products/default.htm
BIOSアップグレード ttp://www.esupport.com/biosagent/index.cfm?refererid=40
★URL先で探したのですが英語で分からないです
インテルデスクトップ・ボード製品
ttp://www.intel.com/jp/support/motherboards/desktop/chip_865875.htm

416名無しさん:2008/02/14(木) 00:13:13 0
初改造してみようと思うんですがJ4492にGeForce 8800 GTってどうですか?
417名無しさん:2008/02/14(木) 00:21:03 0
CPUが足引っ張るような気も
418名無しさん:2008/02/14(木) 00:28:57 O
実際足を引っ張るとどういう現象になるんでしょ?
性能を引き出しきれない=買うだけ無駄って感じですか?

したいネトゲのハードスレで「8600買うよりは8800にしとけ」と強く念を押された物で
419名無しさん:2008/02/14(木) 01:19:43 0
8800GTいいよ
420名無しさん:2008/02/14(木) 01:21:34 0
自転車のイスだけがブロッコリーかカリフラワーみたいな
普通に使えるが他との性能比が微妙とかそんなんじゃないの?
421名無しさん:2008/02/14(木) 01:26:36 O
2年ちょい使ったJ6448のHDDからいつもとは違う音がします・・・
1日平均3時間くらいの使用ですがそろそろ寿命ですかね?

リカバリは面倒なので新HDDに丸々コピーしようかと考えてますが、
元々インストールされてたNero BackItUpはそのようなことをする
ソフトなのでしょうか?
もしそうでしたら使用方法を簡単に教えてもらえると幸いです
422名無しさん:2008/02/14(木) 05:16:18 0
J3034を使っていて、グラボ(GF7900GS)を増設しようと思っているのですが、
補助電源の6ピンコネクタというのが見当たりません。
上で紹介されている電源に取り替えるべきでしょうか?
423名無しさん:2008/02/14(木) 05:36:30 0
J3034は大食いで爆熱でその上低性能な悪名高きセロリンDだからね
補助電源が必要なVGAを増設したいのなら電源を替えた方がいいよ
424名無しさん:2008/02/14(木) 05:56:27 0
>>423
ありがとうございます。
電源も替える方向で考えてみます。
425416:2008/02/14(木) 07:33:43 O
ありがとうございやす
後々CPUも換装する方向でいきたいと思います
とりあえずは金の関係でグラボ 電源 メモリ増設からしてみます
426名無しさん:2008/02/14(木) 12:44:06 0
6448のHDD交換を考えているのですが、
SATA2の3GbpsになってるようなHDDは認識出来ますか?
427名無しさん:2008/02/14(木) 14:15:14 0
できる
6448って1.5Gなんだっけ?
HDDによってはジャンパピンをさす必要があるかもしれん
428名無しさん:2008/02/14(木) 14:42:22 0
下位互換だから勝手に使える風なモードになるんじゃね
429名無しさん:2008/02/14(木) 15:01:24 0
嘘教えんな。
完全な上位互換だから、1.5GのM/Bに3G取り付けても認識出来ないぞ。
HITACHIなんかだと認識出来るマシンで専用のツールで1.5Gに変える必要がある。
Seagateみたいにジャンパで1.5Gに変えられるのを使ったほうが楽。
430名無しさん:2008/02/14(木) 15:52:46 0
6448だけど先月日立P7K500G買ってきて何も考えずブッ刺したが
普通に使えてるけど?
431名無しさん:2008/02/14(木) 16:21:58 0
6446のHDS722525VLSA80(SATA)→WD2500KS-00MJB0(SATAII)に移行して使ってるけど普通に使えるよ
3G?美味しいのそれ
432名無しさん:2008/02/14(木) 16:24:20 0
すまん勘違いしてた。
おもいっきり下位互換でしたわ。

ただJ6442の場合はチップセットの問題で3→1.5Gにしないと認識しなくてなぁ…。
HDDよりM/Bの問題だね、切り替え必要なのは。
433名無しさん:2008/02/14(木) 16:38:49 0
>>432
誰だ、オマエ
434426:2008/02/14(木) 18:10:57 0
教えてくれてありがとう。
6448は、HDDを好きに選べそうですね。
安心して買えます。
435430:2008/02/14(木) 18:36:17 0
P7K500Gいいよ
復元DVDも問題なく使えた
アクセス音しないわ熱くならないわ今までで最高のHDDだ
デフォの海門HDDとか二階の窓から捨てたくなったw
436名無しさん:2008/02/14(木) 18:41:02 0
元のマザーボードの環境で実行しておくだけで、マザーボード交換が問題なく出来る場合が多くなっています。
(すなわち最近のマザーボード間ではhalの不一致は少ないです)

http://dennou.stakasaki.net/noinst_mbchange-j.html
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022581/0x0000007b.html
437名無しさん:2008/02/14(木) 22:36:54 0
J6456でクロシコのGF7300GTのグラボを使ってたんですが
壊れたようなので、外してオンボードGF6100に戻したんですが
システムが物凄く不安定になりました。この場合、GF7300用のドライバは
削除しないとまずいんでしょうか?
削除する場合、プログラムの追加削除にあるNVIDIAドライバを
全部削除するのでしょうか?
438名無しさん:2008/02/14(木) 22:45:58 0
新しいGPUをIYHでFA
439名無しさん:2008/02/15(金) 02:19:00 0
6448のHDDって何であんなうるさいんだろう
440名無しさん:2008/02/15(金) 02:23:10 0
6446のHDDも爆音だなー
441名無しさん:2008/02/15(金) 17:54:11 0
6448にデフォで付いてる。
WDのHDDは温度が高すぎ。
ケース交換して、増設した日立のHDDと比べると。
WD・42度
日立・32度だからなぁ…
表示温度間違ってるんじゃないのかね。
計測ソフトはEVEREST。
442名無しさん:2008/02/15(金) 18:00:07 0
ソフト読みは基本的に当てにならないし
443名無しさん:2008/02/15(金) 18:38:19 0
WDC WD2500BB-00RDA0 34 ーC (93 ーF)
Hitachi HDS721616PLAT80 37 ーC (99 ーF)

6548だが家は日立の方が・・・
444名無しさん:2008/02/16(土) 01:23:15 0
J3032にグラボを載せるついでに電源も替える予定なのですが、
CoRE PoWER2の400Wと500Wのどちらを買えばいいのか迷ってます。
グラボはGeForce7600GTか8000番台のを考えています。
ちなみに、将来的に今回のグラボ以外の増設の予定はありません。
宜しくお願いします。
445名無しさん:2008/02/16(土) 01:54:01 0
電気屋でJ4494を、
メモリ2Gに増やして5万5千円で買った

まあまあいい買い物したかな
446名無しさん:2008/02/16(土) 02:04:12 0
>>444
極端な値段差じゃないんだし容量でかい方かっとけばいいんじゃね?
増設の予定がないっていったってなんかの機会にまた増設したくなるかもしれないしさ

個人的には核力よりもっとマシな電源を買った方が…と思わないでもないが
まぁイーマに高級電源は不釣り合いだなw
447名無しさん:2008/02/16(土) 02:05:21 0
俺なんか黒いV連星500W買ったよ・・・・
448名無しさん:2008/02/16(土) 02:11:35 0
まぁ電源なんて使ってるうちにへたってくるから、容量は大きめでも構わないと思う。

あれ、でもあんまり容量余り過ぎるのも良い影響出ないんだっけか
449名無しさん:2008/02/16(土) 02:22:48 0
容量余りまくりな状態だと多少変換効率が悪くなるな
まぁそこまで気にするほどのものでもない
450名無しさん:2008/02/16(土) 03:03:03 0
444です。みなさん、ありがとうございます。
CoRE PoWER2は>>4で薦められていて、価格.com等での評判もそれなりに
いいみたいなので選びました。
自作関係には疎いので、今回はCoRE PoWER2で妥協しておいて後々不満が
出てきたら高めの電源に替えるようにしたいです。
早速今日か明後日にでも500Wのほうを買いに行こうと思います。
451名無しさん:2008/02/16(土) 04:12:36 0
俺の6448は海門だったよ
HDDクーラーつけてやっと日立と同じくらいの温度だけどw
ガリガリうるせぇwww直接引掻いてるような音
452名無しさん:2008/02/16(土) 04:21:25 0
もともとHDDの音はあんまり気にしてなかったが、
ケースをSOLOに変えたらHDDの音がかなり静かになって驚いた
シリコングロメット固定に若干の不安を覚えないでもないが…w
453名無しさん:2008/02/16(土) 07:20:07 0
一番いいのはゴムバンドで吊る。
454名無しさん:2008/02/16(土) 08:00:20 0
アホか
455名無しさん:2008/02/16(土) 08:54:08 0
>>444
SS-400ETおすすめ
456409:2008/02/16(土) 09:28:35 0
J4482使っていますが、
電源とって上から覗いたら、マザーの裏にバックプレートが付いていました。
実際にバックプレートをはずした人いますか?
取るのが大変だったら新しく買ったCPUクーラーは諦めます。


457名無しさん:2008/02/16(土) 09:33:21 0
J4464にもあった
あれ取れねぇよ
458名無しさん:2008/02/16(土) 09:59:53 0
ぐぐったらあった
http://wiki.cpu-cooling.net/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88
隙間から厚紙でコシコシしたらいいみたい
459名無しさん:2008/02/16(土) 10:11:38 0
>>456
ttp://www.parts-do.co.jp/data/poco.html
J3034 上を参考にバックプレート改造キットのねじだけ使った
460名無しさん:2008/02/16(土) 11:19:08 0
CPUクーラーはどのくらい持つものでしょうか?
また、ダメになった時にはすぐにわかるものでしょうか?
J2708を、1日約12時間くらい丸4年間使ってるのでそろそろ取り替えた方がいいのかなと思っています。
HDDや電源は交換済みです。
スレ違いの質問ですみません。
461名無しさん:2008/02/16(土) 11:28:37 0
ファンが止まったときが寿命と言えば寿命
それよりもホコリがたまると機能低下するので年に1,2回の清掃が大事
462460:2008/02/16(土) 11:48:00 0
>>461
そうですか。
HDDと同じなんですね。
ありがとうございました。
463名無しさん:2008/02/16(土) 11:55:59 O
J4468使いな俺は素手で少しずつひっぺがしたよバックプレート。
最中、ママンが結構たわんだけど案外丈夫らしい。
今はQ6600になぜかリテールクーラー積んでる。
464名無しさん:2008/02/16(土) 12:58:59 0
>>445
何処の電気屋?
59800円で統一されてるから値引きは無理かと思ってた。
465456:2008/02/16(土) 14:10:13 0
>>457
>>458
>>459
>>463
情報サンクスです。
改造の仕方があるんですね。
最初は無理矢理、はがそうと思いましたが、
マザーがショートしたり静電気(今日は特に酷い)などで壊れるのがやだので、
改造する方法でこれからチャレンジしてみます。

466453:2008/02/16(土) 16:06:56 0
>454
イーマケースには無いがSOLOのケースには最悪ゴムバンドで吊るす方法が選択できる。
イーマに増設してた時は他がうるさいので全く気が付かなかったが、イーマに増設してた
WD3200JDをSOLOに移すと微かに低い振動音を出しているのが分かった。

最初は電源かと思ったけどHDDだったね。
固定はシリコングロメットで固定してた。
ゴムバンドで吊るすと見事に無音になった。
グニャグニャのシリコングロメット使っても共振をおこすんだ。

イーマに付いてたHDDのカリカリ音は吊っても少し小さくなる程度だけどね。
吊ってもケース内でブラブラ遊んだりはしないから心配はいらない。
まぁ吊る方法は最終手段だとは思うけどね。
467名無しさん:2008/02/16(土) 17:53:11 0
そんなことよりちょっと聞いてくれよ
レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
468名無しさん:2008/02/16(土) 18:11:52 0
>>453
ゴムバンドは怖すぎるw
俺はシリコングロメット固定で充分静かだから満足さ
469名無しさん:2008/02/16(土) 19:11:35 0
>>467
ネタに釣られてみると、「いにしゃるD」。
470名無しさん:2008/02/16(土) 19:41:35 0
ね、ネタにマジレスしてるよ・・・
471名無しさん:2008/02/16(土) 20:17:40 0
ネタに釣られてみるとかいてあるしスレ違いだしでもう・・・ね
472名無しさん:2008/02/16(土) 22:51:08 0
メモリチェックだけど何気にVistaのブートローダーについているメモリーチェック機能凄いね。
アドレスとかの詳細一切なしで、問題があったかどうかだけを報告してくれるけど、
memtest86+とか回しても1時間で出るかでないかっていう頻度の問題でも
Vistaのならわずか5分くらいのテストなのにエラー検出する。
大して時間がかからないのでお勧め。
473名無しさん:2008/02/17(日) 11:24:36 0
それ以前にmemtest86+1時間じゃ十分不安だが
せいぜい2週ぐらいじゃないのか
474名無しさん:2008/02/17(日) 11:33:34 0
2週間もやるのか・・・
475名無しさん:2008/02/17(日) 16:35:56 0
1晩やって終わり
476名無しさん:2008/02/17(日) 19:38:49 0
J4492でWinFastPX8500を付けて、デュアルディスプレイにしたのですが
起動画面は片方しか出ないのでしょうか?
今はアナログ接続の方しか表示されません。
本当はDVIの方に出てきて欲しいのです。
出来れば両方がいいのですが・・・
windows起動後は両方表示されます。
477名無しさん:2008/02/17(日) 21:32:58 0
J6446の電源をHEC HEC-400WA-TZに交換した
いよいよ既存の部品がマザボとケースとメディアリーダーだけになった
温かくなって排熱が気になるようだったらCoolermasterのCenturion 5でも買って載せ替えようかな
478名無しさん:2008/02/17(日) 21:53:40 0
VHSからキャプチャーしたいのですが
J2928に使えるキャプチャーボード教えてください。
479名無しさん:2008/02/17(日) 22:44:09 0
>>477
以前はCenturion5もよく選ばれていたけど、今は他のケースの方がいいかもよ。
自作板のケーススレでも見てきなよ。
480名無しさん:2008/02/17(日) 22:44:25 0
すいません、J6424を使っているんですが、こいつは何GまでのHDDを認識する事ができるのでしょうか?
シーゲートのSATAで320Gは問題なく動いているのですが、なんか500Gのやつだと、うまく認識しない(?)のです
HDD自体はしっかり動いているので問題はないと思うのですが、何かチップセットやBIOSに問題があるのでしょうか?
教えてください、お願いします。
481名無しさん:2008/02/17(日) 23:08:52 0
>>480
HDDの認識限界の1つとして「128GBの壁」と言う物は存在する
…が、明らかにそれじゃないな

BIOSでは認識してるの?デバイスマネージャでは?
デバイスマネージャで認識してるならディスクの管理からフォーマットすればおk
482名無しさん:2008/02/17(日) 23:25:52 0
>>480
BIOS上で見えてなかったら、SATA2の下位互換のバグの可能性大。
AMD系のSATA出た当初のチップは、SATA2の下位互換が効かないという素敵仕様。

SeagateかWD辺りならジャンパでSATA動作できる。
HITACHIだったらちょっとメンドイ。
483名無しさん:2008/02/17(日) 23:37:40 0
>>479
見てきたけど結局いろいろありすぎてよくわからなくなってしまった。
ド定番のAntec SOLOなんかもいいと思うんだけどね。
とりあえず不器用なんで取り回しが楽で静かで安いのがいいなあ
484名無しさん:2008/02/17(日) 23:46:34 0
>取り回しが楽で静かで安い。
このHECというメーカーマジオススメ。
色んなところへOEM供給してる。
ちょっと見とけ。
http://www.hec-group.jp/
485名無しさん:2008/02/17(日) 23:49:21 0
SOLOは取り回しが楽になるように色々工夫がしてあって便利なんだが、
ケースそのものが小さめだからどうしようもない部分もあるんだよなぁ
486名無しさん:2008/02/18(月) 02:47:05 0
お願いします。

eMachines J2612
xpsp2

モニタ グラボを購入。
認識しません。
調べたところ、BIOSのアップデートが必要とのこと。
しかしeMachinesのホームページにはなし。
電話で聞くと、ホームページになければ、自分でマザボのホームページに行き取るしかない。
しかしそれでアップデートをしてもeMachinesは認識しないからOSが立ち上がらない。
だからOS(パッケージ版)を買わないといけないらしいでです。

OSを買うか新たにパソコン本体を買うかせずにいい解決方法があれば
教えて下さい。
487名無しさん:2008/02/18(月) 03:00:31 0
BIOSのアップデートが必要ってのはどこの情報?
マジなら基本的にはOSを買い換えるかビデオカードを窓から投げ捨てるかしかない

まぁ一応OS使い回す方法がないでもないな
>>31とかを見てくれ
488名無しさん:2008/02/18(月) 03:06:07 0
>>487さん
グラボの解説書と購入した店の店員さんとの電話のやりとりです。
>>486で書いた後半の電話はイーマシーンズのサポートです。

>>31を見ました。アップデートで認識せず、それでシリアル伝えるだけで大丈夫か?
起動しなくなる不安があります。イーマシーンズの電話サポート自体が無理と話したものですから。
489名無しさん:2008/02/18(月) 06:05:07 0
BIOSアップデートが必要ってのが嘘くせー。
グラボの型番は何よ?
490名無しさん:2008/02/18(月) 08:17:50 O
なんだそりゃここのサポート終わってんなDELLのがよっぽどサポートいいよ
491名無しさん:2008/02/18(月) 09:01:55 0
グラボ外して軌道してみなよ 起動するならグラボのドライバーとかチェック
基本はトラブル避けるためにマザボと同じチップメーカのグラボがおすすめ
492名無しさん:2008/02/18(月) 09:21:40 0
ATIの2000系のグラボは殆どが地雷品だからもしそれなら・・・
調べてみればわかる
493名無しさん:2008/02/18(月) 11:41:53 0
>>480
同じJ6424使いだが問題無く500GのHDD(WesternDigital WD5000AACS)を使っているよ。
J6424のマザーのサウスブリッジ(VT8237)はSATA1(SATA150)までしか対応していないので
最近のSATA2(SATA300) HDDでは482氏の書いている問題が起こる。
購入したHDDが日立製だったら別PCでSATA1動作に設定しないと認識されないかと。

>>486
J2612のマザーはIntel845GEチップセットか〜
まさかと思うがAGP4xのマザーでAGP8x専用ビデオカードが使わせるための詭弁だったりしてw

他の方も書いているように、購入したビデオカードの型番が分らないと何とも言えない。
あとEVERESTやCPU-Zでマザーのメーカー・型式が分るのだったら
書いてもらえると何か判るかもしれないよ。
494名無しさん:2008/02/18(月) 13:44:11 0
6442使いの素人です。
HDD増設・光学ドライブを交換したいのですが、
HDDはSATAで接続できるものを買えばいいんですよね?
500GBでも問題ないんですか?
あと、光学ドライブもSATAで接続できるモノでいいんですか?

メモリ、グラボ増設した事しかないもので。。
495名無しさん:2008/02/18(月) 14:01:35 0
どっちにしろSATAポートが2つしかない(1つは既存HDD)から、
HDDか光学のどっちかしかSATAには付けられない。
順当に考えれば、HDDはSATA、光学はIDEで交換じゃないか?
ただし、SATAのHDDは上に出てきてるSATA2の認識問題が発生するので、
買うメーカーには気をつけたほうがいいかもしれない。
496名無しさん:2008/02/18(月) 14:07:50 0
>>494
J6442とJ6424のマザーは一緒。
丁度このスレで話題になっているのでスレ内参照してみると良いかも。

結論としてはHDD・光学ドライブ両方ともSATA・PATAが使える。
ただしマザー上のSATA端子は2つ、既存のHDDで1つ使われているので空き端子は1つのみ。
あとは自身で判断してくれ。
497496:2008/02/18(月) 14:10:32 0
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ  被った・・・・・・仕事に逝ってくる
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
498名無しさん:2008/02/18(月) 14:12:46 0
光学ドライブのSATA接続モデルは問題の出る場合もあるのでちゃんと情報収集しな
499名無しさん:2008/02/18(月) 15:36:15 O
J2955使ってて3年目に入るんだが、最近電源落ちが何回かあるんだ…
電源落ちる→速攻再起動でHDDにもよくないと思うんで電源換えたいんだけど、
これってmicroATX用かATX用どっちの電源買えばいいんですかね?
ちなみにM/BはFIC製のVG33でsocket478ですm(_ _)m
500名無しさん:2008/02/18(月) 15:41:32 0
501名無しさん:2008/02/18(月) 15:48:04 O
>>500
ありがとノシ
焦りすぎてテンプレ見るの忘れてた…
502名無しさん:2008/02/18(月) 15:58:47 0
503名無しさん:2008/02/18(月) 16:13:20 O
>>502
親切にありがとノシ
これの400Wが近所で3980円なんで今度買ってきます(^-^)/
504名無しさん:2008/02/18(月) 17:13:05 0
>>503
それまさか黒い三連星って名前のやつじゃないだろうな?
505名無しさん:2008/02/18(月) 17:47:19 0
J6424、J6442のチップセットであるVT8237のSATAU認識問題はジサカーなら基本
でもイーマユーザーはそうゆう人じゃないから知らなくても普通

emachinesがHPで告知すべき問題
そんなことすらしないイーマのサポートが糞だということがこれ1つとってもわかる
506名無しさん:2008/02/18(月) 18:28:13 0
CoRE PoWERは、値段のわりに安定性そこそこで、
静音だけどファンがあまりに回転してないのがなぁ…
俺のは、初代CoRE PoWER500W夏場が心配ではある。
2は品質が悪くなったらしいね。
507名無しさん:2008/02/18(月) 19:43:29 0
J3034に同一メモリを2枚挿してデュアルチャネルに出来ますか?
自分は非対応だと思っていたのですが、世代的にデュアルも出来るはずという話を
聞いたので質問させていただきました。
宜しくお願いします。
508名無しさん:2008/02/18(月) 19:54:26 0
>>507
俺はJ3034に1G二枚挿してるけど
悲しいかなデュアルにならないんだな
509名無しさん:2008/02/18(月) 20:02:15 0
メモリは、デュアルより量だぜ。
体感差はないと思うぞ。
510名無しさん:2008/02/18(月) 20:05:01 0
>>508
やはり非対応でしたか…
迅速な回答ありがとうございました。
511名無しさん:2008/02/18(月) 20:05:28 0
昨日気付いたんだけどメモリめちゃくちゃ安くなってるな
俺買ったとき1G一枚15K位したのに・・・
512名無しさん:2008/02/18(月) 22:10:37 0
>>506
要するに静音と値段を押し出して寿命を犠牲にしてるんだよね…
安定性そこそこって言ってもよっぽどの糞電源じゃない限り、
使用するのに困るほどの不安定さはないだろうし

かといってイーマに紫蘇みたいなそこそこ良質な電源積むのもなんか違う気がするしなぁw
513名無しさん:2008/02/19(火) 10:00:12 0
2004年か5年に買ったJ3016と言うのを使ってます。
グラフィックボード挿してモニター2つのデュアルにしてます。
グラフィックボードしか挿してないままで買ったときのままです。
改造等はしてません。
最近、動画を見ると止まったり電源が落ちるようになってしまいました。
埃掃除をしても改善されません。
電源を換えた方が良いんですか?他に何か換えた方がイイ部分ってありますか?
ありましたらオススメパーツ等を教えて下さいm( __ __ )m.
514名無しさん:2008/02/19(火) 11:33:26 0
>>513
とりあえずメモリテスト、チェックディスクしてみれば?
515499:2008/02/19(火) 15:04:34 O
>>504
今日買ってきましたがcore power2の間違いでした(^-^;)
でも一応安定して動いてるんで問題ないですノシ
ただ温度は…
516名無しさん:2008/02/19(火) 16:38:39 0
みなさんありがとうございます。
>>494ですが、HDDは>>493さんと同じを買おうと思います。→ttp://kakaku.com/item/05302515852/
光学ドライブはIDEで接続できるものを買います。→ttp://www.links.co.jp/html/press2/news-dh20a4p.html
517名無しさん:2008/02/19(火) 18:07:35 0
>>513
>2004年  電源が落ちる

電源交換
518名無しさん:2008/02/19(火) 18:24:50 0
>>516
そのHDDはデータ置き場なら良いけど、OS入れたりするつもりなら止めた方が良い
519名無しさん:2008/02/19(火) 19:22:08 0
>>518
なんでですか??
520名無しさん:2008/02/19(火) 19:29:01 0
5400rpmなら遅いよね
俺IDEのやつ起動ディスクにしてるけど
521名無しさん:2008/02/19(火) 19:40:21 0
>>519 回転数遅いしヘッドがすぐ待避しまくるのでやたら待たされる
個体にもよるがほとんどシステムには使えないくらいひどいのもあるという噂
(止まりまくるので電源消費だけは少ないようだがw)
たまーに見る動画を置いておく倉庫くらいにしかならないだろう
安いのにはワケがある
個人的にRAID組まないなら1000円くらい高いけど日立P7K500オヌヌメ
522名無しさん:2008/02/19(火) 20:34:53 0
j6454使いの俺です。 この度、何を思ったかスペックアップを願いママン交換に踏み出します。
今の状況はこんな感じ

マザー デフォ    → そのまま Socket939
CPU Athlon64 3800 → Athlon 64x2 4200
メモリ 512M    → DDRPC3200 1GBx2
HDD 250GB UATA → そのまま
グラボ オンボ    → Winfast Gefo7600GT
他そのまま

で、今回の試みですが
マザー GIGABYTE GA-MA69GM S2H Socket AM2
CPU  Athlon64x2 5600
メモリ PC6400 1GB x2
HDD 流用  他流用

ここでチャレンジ点をいくつか。
1、HDD流用でOS起動するか? 認証的な意味ではNGなのは承知
2、マザーにIDE端子が一つしかないのでクロシコの変換基盤をつかってHDDもしくはDVDドライブを認識してくれるか?

の2点です。

パーツは買ってるので明日時間つくって突撃して来ますw
523名無しさん:2008/02/19(火) 21:07:04 0
>>521
SATAUって認識しない、とちょっと上に書き込んであります。。
難しい事は分からないんで、簡単に接続できてオススメのモノを教えて下さい
524名無しさん:2008/02/19(火) 21:24:35 0
SATAUであろうが3Gbps対応HDDであろうが繋げば勝手に認識してくれるようになってるよ
あとはコンピュータの管理-ディスクの管理から新しいHDDにパーティション設定すれば使える
OSごと入れ直すなら元のHDDと刺し替えて復元DVDをセットして作っておいたアプリケーションCDで
サウンドなどのドライバ入れていくだけ
とにかくAACSはやめといたほうがいいと思う
525名無しさん:2008/02/19(火) 21:26:14 0
http://bbs.kakaku.com/bbs/05300415846/
人気も一番だしこっちのがいいよ
526名無しさん:2008/02/19(火) 21:42:19 0
>>524
またいい加減なことを
527493:2008/02/19(火) 23:11:52 0
漏れがAACSを使ってるのはエアフローの悪いイーマケースで
ノートPC用HDD的動きをするAACSでどれだけ発熱を抑えられるか見てみたいという好奇心から。
予想以上に発熱していない(室温20度強でもHDD温度が30度を超える事は無い)ので夏場が楽しみ。

>>524
494氏のJ6442はそれができないんだよ(汗)
ただ貴方の言っているようにAACSは勧められないって事には同意。

>>523
WDならWD5000AAKS、SEAGATEならST3500630AS(音を気にしないのならST3500320AS)
もう一台PCがあるのなら日立P7K500、Feature ToolでSATA150モードにすればOK
各HDDの詳細はググれ、個人的に可能なら日立P7K500がお勧め。
528名無しさん:2008/02/19(火) 23:23:54 0
>>522
マザー交換してHDD流用でOSが起動するはずがない

IDE端子が一つでもHDDを2台つないできたPCの歴史を知らないのか?
529523:2008/02/19(火) 23:29:02 0
>>527
ありがとうございます
WDならWD5000AAKSの場合はただSATAで接続すればつかえますか?
それともSATA150にしなければいけませんか?
530名無しさん:2008/02/19(火) 23:51:29 0
WesternDigitalとSeagateのSerialATAII-HDDは、ジャンパ設定でで150MB/sモードに変更可能。

Q.VIA製チップセットVT8237、VT8237R、VT6420、VT6421Lで
  SerialATAII-HDD(WDxxxxJS、KS)が認識しない。

A.VIA製チップセット側の問題です。
  チップセットがSATAIIの転送速度(300 or 150)を自動認識出来ない事があるため。

※対処法
  ・別途SerialATAカードを導入する
  ・ジャンパでOPT1(150MB/sモード)にする

  図解(OPT1 Enabled)

  [SATAコネクタ]:■::[電源]
531名無しさん:2008/02/19(火) 23:53:08 0
>>528
俺起動はしたけどな
532523:2008/02/19(火) 23:56:09 0
>>530
本当にありがとう!!猿でも理解できました!!
533名無しさん:2008/02/20(水) 00:01:15 0
>>531
具体的なマザーの型番を出していないが、それはSLPとBIOSを超越した神マザーだ


Microsoft は、既存の OEM CD BIOS ロック メカニズムを拡張してプロダクト アクティベーションと統合し、
この保護方法を "システム ロック プリ インストール (SLP)" と呼んでいます。
SLP の実装された PC 上でも個々のハードウェアを変更でき、再アクティベーションも不要です。
たとえマザーボードが置き換えられても、置換したマザーボードが OEM により製造されたオリジナルのボードで、
BIOS が適切に保持されている限り不要です。
534名無しさん:2008/02/20(水) 00:59:13 0
SATAUHDDが、2006以前発売のイーマで認識できないことが多い。
SATAIIの転送速度(300 or 150)を自動認識出来ないVIA製チップセット
VT8237、VT8237R、VT6420、VT6421Lを搭載のマザーでは、SATAUが認識されない。
この問題となるVIA製チップは、2005頃発売のAMDマザーなどに搭載されている。J6424、J6442等

対処法
・WesternDigitalとSeagateならば、ジャンパの設定でOPT1(150MB/sモード)に変更する。

  図解(OPT1 Enabled)

 [SATAコネクタ]:■::[電源]

・日立ならば、SATAUHDDを認識できる別PCでFeature Toolを使ってSATA150モードに変更した後、乗せかえる。

・別途SerialATAカードを導入する。
535名無しさん:2008/02/20(水) 01:21:27 0
>>533
J4464のHDDをP5K-Eに移植したけど
起動はした
アクチ汁って表示が出るだけだた
536名無しさん:2008/02/20(水) 03:02:32 0
>>533
J6446のOS入りHDDをECSのマザーにつなげたら再アクチ後普通に使えた

でも動作が不安定だったんで
元のマザーにつなげてリカバリ(チップセットドライバは入れず)

すぐに新マザーにつなげて再再アクチ

新マザーのチップセットインスコ

これが今使ってるPC
537名無しさん:2008/02/20(水) 03:12:25 0
>>532
ジャンパピンは大抵HDDに付属していないから別途購入するんだぞ〜
538522:2008/02/20(水) 10:23:42 0
>>528
ああああああああ、すっかりIDE分配のこと忘れてた・・。
勉強代になりました・・・・。
アクチに関しては不確定な要素がおおすぎるので突撃します。
539名無しさん:2008/02/20(水) 13:03:50 0
>>537
親切にありがとうございます!
やっぱり私はまだ猿です。。
ジャンパピンっていろいろ種類あるみたいですね、、

540552:2008/02/20(水) 23:16:53 0
522です。 先ほど組みあげ終わりました。
まず、IDE分配しようとしたけども、端子がうまく届かず、結局変換コネクタ使いました(DVDドライブ)

HDDの流用ですが、思ったよりうまくいきました。
インストしてたソフトは生きてるし、データも当然、丸々そのままです。

アクチですが、まずパーツ交換した後、最初の起動のログインの時認証を求められます。
俺の場合、まずオンラインで認証しようとするもダメ。
その後、電話にてプロダクトキーの確認をするもダメ。
そしたら、プロダクトキーを更新しますとか言われ、そのままイーマケースに書いてあるシリアル入れて
電話口でガイダンスの言われたとおりに進めていくとあっさり認証通りました。

FFベンチも上がって、別に不安定なところも無し。
ただ一点、フロントオーディオプラグが97Audioドライバしか対応してなく
新しいママンのHDAudioドライバだと認識しません;w; ヘッドホンが使えなくなりました。

以上、御参考までに^^
541名無しさん:2008/02/20(水) 23:30:46 0
BIOSでAC'97に変える項目あるでしょ。
542540:2008/02/20(水) 23:34:03 0
すいません、自己解決しました^^;
サウンドマネージャにAC'97使う設定方法がありました。
何気に英語の説明書、トイレにもって行ったらやり方見つかりました^^
543名無しさん:2008/02/21(木) 00:13:32 0

J4436ですが、cpu交換可能ですか?

どのシリーズができますか?

初心者ですみません。
544名無しさん:2008/02/21(木) 00:29:06 0
>>543
その調子じゃ交換はやめといたほうがいいんでないかい?
545名無しさん:2008/02/21(木) 11:32:56 0
増設したハードディスクが認識されません
http://pasokoma.jp/43/lg433352
546名無しさん:2008/02/22(金) 00:53:48 0
J3036が調子悪いので修理に出したいけど、その際HDDのデータどうしてる?
みんな丸裸で修理に出してるのか。
547名無しさん:2008/02/22(金) 05:35:39 0
エロデータが入ってたら恥ずかしいでしょ?
バックアップとってフォーマットして出しますよ。
注意書きにも確かエロデータが消えても責任持てないって書いてなかった?
548名無しさん:2008/02/22(金) 09:13:41 0
データ見られるのが怖いなら物理的に破壊しなきゃ意味無いけどね
549名無しさん:2008/02/22(金) 11:33:22 0
104 名前:エディソン引退[] 投稿日:2008/02/21(木) 21:35:09 ID:DtPHYcke
■とうとう[エディソン 引退へ!]香港芸能界わいせつ流出事件・最終章
21日の香港木過去記者会見で「芸能界を完全引退し 今後は慈善活動にすべてをささげるとのこと。」
また恋人で富豪の娘の楊永晴(ビンシー・ヨン)は 家族の反対に遭い別れを決意。
http://honkon.zz.tc/intai

105 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2008/02/22(金) 04:01:23 ID:uwsmwTI2
なんかさ、自分が死んだ時のHDDの心配していろいろ工夫
考えてる人いるけど、「なぜ今思い切って捨てない」んですか?
思い出なんて脳内だけでいいじゃないですか。
550名無しさん:2008/02/22(金) 11:41:00 0
>>546
個人情報だけ完全削除して。エロいのは残しといたよ
修理のお礼としてな
551名無しさん:2008/02/22(金) 12:17:01 0
エロゲアンインスコとか嫁が死ぬのと同義だろ
552名無しさん:2008/02/22(金) 12:52:50 0
true imageでCドライブ(システム)の入ってたHDDを丸ごと交換しようと思ってるのですが
その場合もアクチ認証必要ですか?
ママンは交換しません
553名無しさん:2008/02/22(金) 19:21:32 0
今中国で芸能人同士のプライベートハメ撮り画像がPC修理業者から流出して大騒ぎなんてことも
554名無しさん:2008/02/22(金) 21:07:11 0
548はデータ抹消ソフトは全部詐欺だと主張しているようだけど
確かめたのか、それとも確実な根拠でもあるのか
555名無しさん:2008/02/22(金) 21:50:44 0
>>552
認証必要なし
556名無しさん:2008/02/23(土) 11:21:18 O
やっぱり故障でもマザボとCPU交換しても認証通らないんかね?
557名無しさん:2008/02/23(土) 11:32:59 0
ケース換装しようと思ってる
Antec SOLO
HEC 6XR8
Centurion534+PLUS
が候補なのだが実際に使ってる奴いたらレポよろ
一応Antec SOLOが第一候補だが取り回しが若干面倒らしいのが気になっている
558名無しさん:2008/02/23(土) 12:16:33 0
イーマのMATXケース→ATXケース移行なら取り回しに苦労するもなにも
559名無しさん:2008/02/23(土) 12:27:33 0
あーそうなのCPUやら電源やらドライブやら替えたけど
ちょっとメンドいなあと感じたぐらいでそんなにメチャクチャ苦労した記憶はないんだよね
イーマケースでそんな感じだったらATXケースなら楽勝かな
560名無しさん:2008/02/23(土) 14:32:10 P
J3028をPenD 940辺りとDDR2-533 1GBx2に換装する計画を立てているのですが、
ちょっと古過ぎるモデルなので(換装するパーツ自体も時代遅れですが)、対応状況が調べられません…。
どなたか可能かどうかご存知な方はいらっしゃいませんでしょうか?
561名無しさん:2008/02/23(土) 15:19:32 0
イーマでいろいろPCのこと学べた。
ほんとうにいいPCだ。もう売ったけど。
562名無しさん:2008/02/23(土) 18:54:25 0
>>560
マザーボードは同じMS-7173のJ3034を使っていますが、
PenD925 DDR2-667 1GB で動いています。
ttp://www.msi-computer.co.jp/support/cpusupport/pentiumd.htm
ここにCPU対応表があります。
電源とCPUクーラーは交換必須です。
563名無しさん:2008/02/23(土) 20:02:37 0
ソーテック→イーマと来た俺は学びすぎかw
564名無しさん:2008/02/23(土) 20:09:06 0
イーマってOCできないのか?
565名無しさん:2008/02/23(土) 22:39:49 0
AHCIモードをWindows XPで使用する
http://hakase.no-blog.jp/hakase/2007/01/ahciwindows_xp_ae55.html
566名無しさん:2008/02/24(日) 07:21:05 0
J2955という、2005年のGWで既に在庫処分だったやつを使ってます。
増設はHDDのみで、ドライブ交換を考えてます。
Lite-on sohw 1633SからLite-on DH20A4Pにしようかなと思ってるんですが
質問
・DH20A4PでもCCCDとかお構いなしにリッピング可能でしょうか?
567名無しさん:2008/02/24(日) 08:30:24 0
可能
568名無しさん:2008/02/24(日) 15:40:09 0
j4355ってのを使ってるんだけどメモリ増設したらまだまだ使い続けれるレベルですか?
ネトゲとかは全くしないんですが最近動作が遅くなってきたのでメモリの増設を考えてるのですが
569名無しさん:2008/02/24(日) 15:52:31 0
ゲームをしないのならPen4 3.0Ghzだとまだ十分いけるだろう
さすがに512MBは少ないのでせめてもう512MB追加したいところ
いまさらDDRに金を使うのもなんだが3000円くらいなら許容範囲か

使うソフトが何かわからんが動作が遅いのはハードよりもOS側に問題がありそうな気がするな
570名無しさん:2008/02/24(日) 15:59:30 0
>>569
即レスありがとうございます
とりあえず512MB増設してみてその後2台目を購入するか考えてみることにします
571名無しさん:2008/02/24(日) 17:40:43 0
・WindowsVista
無駄に派手で重い。GUIを一新したせいで今までの経験資産がパーになってPCしか取り柄のない事務職涙目。
RAMが2GB以上、VRAM512MB以上であればXPより安定した動作を望めるというが・・・

・WindowsServer2003
隠れた名作OS。軽量版(動いてるサービス自体はXPより多いはずだが)WindowsXPとも言える物で間違いなくここ数年も最高傑作。
ただしお値段17万円也

・WindowsXP
出た当初はそれこそボロクソに叩かれたがSP2以降安定している。少なくとも失敗作ではない。
ただし、Luna(というよりテーマのサービス)を切ってればのお話。

・Windows2000
一部で神格化の動きすら有る名作OS。起動さえしてしまえば安定性とシンプルな操作性で安心感がある。
ただし起動にやたらと時間がかかる。ドライバのバグでHDDのアクセス速度が上がらない欠陥がある。

・WindowsMe
ご存じダメな子。でも全く別のPCに載せ替えても何事もなく動く鈍感さで、
昔のモバイル機にNT系OSをインストールする際の生け贄には最適。
572名無しさん:2008/02/24(日) 21:43:42 0
>動作が遅いのはハードよりもOS側に問題がありそうな気がするな
これは良くあるな
メモリ増設する前にとりあえず再インスコしてみたら?
軽くなることあるよ
573名無しさん:2008/02/25(月) 13:05:07 0
98系は最悪だったな
1日に5回はフリーズしていた
xpにしてから1回もない
なんだったのだろうか
574名無しさん:2008/02/26(火) 19:57:25 0
575名無しさん:2008/02/29(金) 14:27:23 0
J2950を使ってるんですがこのカードリーダーって2GのSDカードに対応してますか?
古いのは1Gまでしか対応してないと聞いたので
576名無しさん:2008/02/29(金) 16:32:19 0
J2404を持っているのですが、
「Seagate/シーゲイト Barracuda 7200.10 ST3750640AS」を、増設HDDとして取り付けたいと思っています。

必要なものは、
・SATARAID-PCI(http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=86
・シリアルATA電源ケーブル(http://www.ec-current.com/shop/g/gA2910SNW00290
で足りてますでしょうか?
577名無しさん:2008/02/29(金) 16:44:17 0
>>576
RAID組みたいのか?
578名無しさん:2008/02/29(金) 18:11:27 0
>>577
はい、そうです。
579名無しさん:2008/02/29(金) 23:50:47 0
6446使いだがちょっと小金が入ってきたんでSOLOをポチった
初のケース入れ替えにチャレンジする俺にここは気を付けた方がいいっていうアドバイスあったらお願いします
580名無しさん:2008/02/29(金) 23:58:05 0
これはSOLO特有の問題なんだが、
ケースが狭めなので、電源の奥行きにもよるが
マザーをケースに付けてからだと電源を入れることが出来ない場合がある
まぁ先に電源入れるだけで解決するけどw

あとはPowerSW等のpin配列をメモしておくとか、その程度かな
581名無しさん:2008/03/01(土) 07:59:35 0
SOLOは長いグラボは、きついんだっけ?
静音重視のケースなので発熱のことを考えてもハイエンドのグラボは止めた方がいいかもね。
マザボの説明書は日本語版がメーカーサイトにあるので、
落としてpinのとこだけでもコピーしとくといいよ。
582名無しさん:2008/03/01(土) 10:25:20 0
>>580-581
ありがとうございました
電源の件は知らなかったのでたぶん聞かなかったらやばかったと思います
グラボはほとんどデジタル出力用のためだけのローエンドかつ旧世代のX550なのでまず問題ないかとw
一つ気になるのはマザーの説明書はもう印刷してだいたい確認はしたのですが
今月の日経WINPCでSOLOの写真を見る限りパワーLEDが3pinなのに対して
マザーが2pinなことぐらいでしょうか
延長コード買ってくれば対応できそうですが300円のコード買いに車で片道1時間以上かけて行くとしたらorz
583名無しさん:2008/03/01(土) 12:12:24 0
PCケース レビュー
http://www.cluboc.net/reviews/cases/index.asp
584名無しさん:2008/03/01(土) 12:33:54 0
>>582
POWER REDは、つけなくても問題ないから、
都合のいい時にでも買えばいい。
http://www.ainex.jp/products/case_in/
ここにあるピン配列変換ケーブルを使えばいいね。
あと、フロントファンはつけた方が良いよ。
HDDとかの冷却できるしね。
585名無しさん:2008/03/01(土) 23:00:20 0
古くてわかる方はいないかもしれませんが J2708 を使っています。
現在 メイプルストーリー というオンラインゲームをしているのですが重くなると画面が白くなります。
自分なりに調べたところ、グラボ?が異常を起こしてるのではないかと思って取替えを検討中です。

たしかメモリ増設は2枚してあります。改善は見込めるでしょうか?それとも寿命なのでしょうか?
どうか知恵をかしてください。
586名無しさん:2008/03/01(土) 23:04:06 0
微妙だな…
その情報だけだとビデオカードが原因だとは断言できない
587名無しさん:2008/03/01(土) 23:07:13 0
原因をつきとめることがまず問題のようです。
どうするのが最善の策だと思いますか?
588名無しさん:2008/03/01(土) 23:10:48 0
Intel(R) Celeron(R) プロセッサ 2.70 GHz
チップセット Intel(R) 845GE チップセット
2次キャッシュ 128KB (CPU内蔵)
メインメモリ PC2100 DDR-SDRAM 256MB (最大2GB) メモリスロットx2 (空きx1) ※1
グラフィックシステム Intel(R) エクストリームグラフィックス AGP 3D (Intel(R) 845GE内蔵)
ビデオメモリ 最大64MB (メインメモリと共用)※2
サウンドシステム AC'97 Audio
フロッピーディスクドライブ -
ハードディスクドライブ 80GB (ATA100 / 5,400rpm) ※3

もう新しいPC買うなりしたほうが早いんじゃないかな
589名無しさん:2008/03/01(土) 23:22:28 0
>>585
今、ビデオカードは増設しているの?
590名無しさん:2008/03/02(日) 00:22:19 0
古い機種で申し訳ないですが、J2708を使用しています。
リビングで使いたいのですが、音がウルサすぎて困っています。
電源を交換すれば静かになりますか?
また交換をする際にただ付け替えるだけでいいタイプは有りますか?
ネットも見てみたのですが適応表みたいなのが無く分かりません。
出来れば無音でもいいくらいなんですが、、、、、、
でも古い機種ですからあまりお金をかけたくは有りません。
いい電源をお勧めしてください。
宜しくお願いします。
591名無しさん:2008/03/02(日) 00:27:38 0
静音安物電源なら定番(?)のCoRE PoWERでどうだ
品質は知ったこっちゃ無いが
592名無しさん:2008/03/02(日) 00:34:26 0
俺は安物電源に変えたら逆にうるさくなったよw
593名無しさん:2008/03/02(日) 01:25:41 0
デフォで使ってたらうるさいのは電源だけが原因じゃないから
電源だけ替えて納得できるかどうか
594名無しさん:2008/03/02(日) 03:37:45 0
リアファン、CPUファンがうるさい可能性も十分にあるな
595名無しさん:2008/03/02(日) 03:50:02 0
596名無しさん:2008/03/02(日) 05:16:24 0
j3206を使っています。
今回初めてマザーボードを交換しようと思っていますが
OSは新しく買わないといけないでしょうか?
過去ログを読んだのですが買わなくていいのかよくわかりません。
お願いします。
597名無しさん:2008/03/02(日) 08:37:59 0
結論的には買ったほうがいい
苦労したいなら買わなくてよろし
598名無しさん:2008/03/02(日) 08:56:02 0
>>597
やっぱり買ったほうがいいんですね
あまりPCには詳しくないので買うことにします
ありがとうございました。
599名無しさん:2008/03/02(日) 09:45:18 0
585です。
>>589 ビデオカード増設していません。
>>588 そうですか・・・こういうアドバイスを受けるとPC買い替えも検討できそうです。
>>595 ありがとうございます。

600名無しさん:2008/03/02(日) 12:42:46 0
>>598
でも、OSってばかにならんだろ。
多少手間でも電話認証してみれば?
601名無しさん:2008/03/02(日) 14:09:02 0
>>599
メイプルストーリー程度のゲームだったら買い換えるほどでは無いと思うが・・・・・・

メモリテスト・チェックディスクをするとか
マザーはFIC VG33みたいだからドライバー落として変えてみるとか
ttp://www.fic.com.tw/support/motherboard/motherboard.aspx?model_id=119
Intel Application AcceleratorやVGAドライバーを最新のにするとか
ttp://downloadcenter.intel.com/default.aspx?lang=jpn
すでに行なっているのなら蛇足だなスマン

あとAGPスロットがあるから、捨て値で売っているGefo6200やRade9550を増設するという選択肢もあるね
まあ将来3Dゲームとかするつもりがあるのなら、これを機に買い換えるのが良いかと。
602590:2008/03/02(日) 15:48:10 0
色々アドバイス有り難うございます。
深夜はとても音がきになるので、静音頑張ってみようと思います。

593さん 電源以外ですとあとは?
603名無しさん:2008/03/02(日) 16:24:41 0
>>602
>>594参照
604名無しさん:2008/03/02(日) 18:10:26 0
>>602
電源がうるさい交換→あれ?ケースファンがうるさい交換→CPUファンがうるさい交換
→HDDがうるさいスマドラに収納→以下ループ。
これを静音スパイラルという。
音は気にしだすときりがないし、温度は寿命に直結するからある程度の妥協は必要だよ。
605名無しさん:2008/03/03(月) 10:42:02 0
J2820使ってるけど起動時に凄い音してるが年齢という事にしてる
606名無しさん:2008/03/03(月) 11:42:21 0
起動時にCPUファンが高回転で回るので凄い音がしますが仕様です。
清音ファンに交換すると、高回転で回ってもデフォのぼろファンみたいな爆音ではなくなるでしょう。
607名無しさん:2008/03/03(月) 18:46:28 0
J3020です。
ちょっとアホな質問なんだが・・・
今日引っ越すついでにPCの掃除しようと思ってマザボまで全部はずしてほこりとかとった。
全部組んでみたはいいんだがなぜかケースファンをsys FANのところに刺しても回らない。
CHIP FANのところに刺してみたら回るのでファンの故障ではないと思うのだがサポセン行きかな?
色々増設してるけどファンは全く変えてません・・・。
ちなみにsys fanのところは起動時もまわりませんでした。
608名無しさん:2008/03/03(月) 19:24:24 0
もう保証も切れてるでしょ?
サポセンに送るなんて面倒なことせず。
4PINコネクタをファン用に変換するやつでも買ってきてつけてもいいんじゃない?
こんなやつ。http://www.ainex.jp/products/wa-864a.htm
ただ定格で回るのでデフォのファンではうるさいと思う。
ついでに静音ファン買えばいいね。
609名無しさん:2008/03/03(月) 19:25:58 0
単に端子の電圧足りてないだけじゃないの
610607:2008/03/03(月) 19:43:43 0
>>608
まあチップファンのところに刺せばいい話なんですがそれだと制御できないらしくて爆音なんですよね。
静音タイプかファンコン、もしくはURLの奴で検討してみます。。。

>>609
念のため構成書いておきます。
今まで動いてたから電圧足りてないってことはないんと思うのですが・・・
マザボ、CPUクーラー、ケースファン:J3020標準
電源:リバティ ENERMAX 500W
CPU:Pen4 3.0G(North Wood)
メモリ:1.5G
VGA:RADEON1600PRO(256MB)
HDD:標準の160GにSATAの500Gを増設

これだけ書けばよろしいでしょうか?
611名無しさん:2008/03/03(月) 21:55:25 0
電圧足りてるかどうかはテスタで測ってみるしかない
612名無しさん:2008/03/04(火) 06:40:20 0
分解前後で全く同じ内部接続だというなら、
可能性は電圧的には電源かマザーの給電不足、若しくはファンそのものの故障、じゃないの。
613名無しさん:2008/03/04(火) 10:18:38 0
>>610
そんなの今更ってか過去ログ読めば分かるけど
多いよその故障。君の場合偶々そのときに壊れたってだけだと思う。
まぁ上の方で出ているけどainexあたりから出ているペリフェラル4ピンから変換するコネクタ買って
繋げれば良いよ。爆音ってなら1600rpm〜2000rpmくらいのファン買えば良いだろ?
614名無しさん:2008/03/04(火) 18:24:54 0
マザーからファンの電源がこないくらいたいした問題じゃないじゃん
掃除を理由にこの程度の知識でマザーまで外した結果がファンが回らない
むしろ超ラッキーなことだぞこれは
615576:2008/03/05(水) 14:25:03 0
HDDの増設に成功しました!
電源分岐ケーブルなるものを知り、250G(IDE)と750G(SATA)を増設することが出来ました。

このスレでは、誰も助言をくれなかったけど、
vol.14の420氏(419だったかも)のカキコを頼りに頑張りました。
彼に感謝します。

ちなみに、SATARAID-PCIには、IDEとSATAの変換ケーブルも付いてました。
616名無しさん:2008/03/05(水) 17:24:30 0
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080301/etc_500gbwd.html
HDDも安くなったしなぁ・・・そろそろ増設かな
617名無しさん:2008/03/05(水) 20:39:55 0
特価品でいいなら去年のウチにその値段だったぞ
むしろ最近は全然値下がりしてない
618名無しさん:2008/03/05(水) 23:10:44 0
うm日立のを買うことにしているが去年から安くなったという感じはしない
もっとも500Gしか買わんから容量が変わればまた違うのかもな
619名無しさん:2008/03/06(木) 18:04:05 0
いやSATAタイプの増設は実は初めてなんだけどさ
IDEと違って電源4ピンを細いコネクタに変換して差すのはまだいいとして
HDのデータコネクタを細いSATAケーブルで繋げて、それを直接PCの基板に差すのは
ちと怖かった。あのコネクタ薄くて簡単に壊れそうだしさ。基板に触れるのはそもそも怖い。

ところでJ6424の内蔵HDスロットにSATAの500Gを増設したのはいいが
起動メニューのままビクともしないんだよ
F10メニューかF2BIOSを押せって画面に出てるが押しても反応しないしどうなってんだろ?
HDはWesternDigitalのWD5000AAJB
誰か同じ症状を味わった奴いないか? ケーブルはキッチリはまってるようだがサッパリわかんね。
620名無しさん:2008/03/06(木) 18:07:16 0
あ、ごめん
WD5000AACSだ
いつのまにか1万切ってたから買ったんだが・・・困ったもんだよ
621名無しさん:2008/03/06(木) 18:24:18 0
SATA2だから認識出来ないんだろう。
3Gbpsから1.5Gbpsに変更しないとだめだな。
622名無しさん:2008/03/06(木) 18:42:17 0
SATA2?
最新のHDはSATA2なのか
それじゃJ6424はSATA1しか認識できないようだから最新のHDの内部増設はダメなんだな
それでブートメニューで固まってしまうのか

3Gbpsから1.5Gbpsに変更ってSATA2からSATA1モードに落とすって意味だな?
HDのWD5000AACSジャンパピンにはそれは書いてないみたいでどうやらダメっぽい
なんてこったJ6424は最新のHDが使えないのかよ・・・
623名無しさん:2008/03/06(木) 18:44:10 0
つうかJ6424だけの問題じゃないな
ちょっと前のシリーズはみんなSATA1しか認識しないんじゃないのか?
624名無しさん:2008/03/06(木) 18:47:55 0
いや、WDのはジャンパピンで1.5Gbpsに変更出来たはず。
ネットで調べてみたら〜
625名無しさん:2008/03/06(木) 19:29:20 0
う〜ん・・・HDの基板を見てもやっぱりジャンパでのGbps切替書いてないみたいなんだよな
でネットのWesternDigitalの公式ジャンパピン設定ページ見たら、IDEはあるけどSATAが載ってない!
ttp://support.wdc.com/jp/techinfo/general/jumpers.asp
どうして公式サポートページに載せないんだWesternDigital
626名無しさん:2008/03/06(木) 19:30:29 0
ジャンパピン挿すとこあるんなら、HDD上面のラベルに書いてないか?
627名無しさん:2008/03/06(木) 20:46:10 0
おまぃら優しいな・・
628名無しさん:2008/03/06(木) 21:24:20 0
>>626
WDのIDEの見慣れたラベルと全く違うんだよ
わけがわからないから、ありのまま書くぜ

・Master/Slave jumper not required for STAT
・Jumped Pins 3and4 enable PUIS (Power Up In Standby)
FACTORY JUMPER SETTING

おそらく1行目はSATAにはMASTERやらを設定するルールがない意味で
2行目は省電力モードに関係するジャンパ設定だな
ラベルのピンの説明は上記の3行の他にピン番号の図があるだけだ
IDEと比べかなりシンプルになっている
629名無しさん:2008/03/06(木) 21:25:28 0
おっと1行目はSTATじゃなくSATAな
630名無しさん:2008/03/06(木) 22:30:43 0
>>628
専用スレに行った方が早いね。
WesternDigital製HDD友の会 Vol.26
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1204216096/
ここに図解があるからそのとおりやってみ。
631名無しさん:2008/03/06(木) 22:34:16 0
海門とWDって(同じだけど)TrueImageのOEM版使えるから得だよね?
今まで日立だったけど次は海門かうよ。
632名無しさん:2008/03/06(木) 23:24:57 0
>>630
さんきゅ
ちょっとそっちで調べてみる
633名無しさん:2008/03/07(金) 06:23:25 0
534 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/20(水) 00:59:13 0
SATAUHDDが、2006以前発売のイーマで認識できないことが多い。
SATAIIの転送速度(300 or 150)を自動認識出来ないVIA製チップセット
VT8237、VT8237R、VT6420、VT6421Lを搭載のマザーでは、SATAUが認識されない。
この問題となるVIA製チップは、2005頃発売のAMDマザーなどに搭載されている。J6424、J6442等

対処法
・WesternDigitalとSeagateならば、ジャンパの設定でOPT1(150MB/sモード)に変更する。

  図解(OPT1 Enabled)

 [SATAコネクタ]:■::[電源]

・日立ならば、SATAUHDDを認識できる別PCでFeature Toolを使ってSATA150モードに変更した後、乗せかえる。

・別途SerialATAカードを導入する。
634名無しさん:2008/03/07(金) 12:50:18 0
↑これテンプレにした方がいいな
500G安くなったから同じ事で悩む奴がもっと出るぞ
635名無しさん:2008/03/07(金) 19:17:55 0
NECのPCでダメだった格安ビデオキャプチャーカードがJ6424ならすんなり動いたんで嬉しい
636名無しさん:2008/03/08(土) 00:32:24 0
テレビチューナー付きビデオキャプチャーカードが2千円台で買える時代になってたんだな・・・知らなかったよ
637名無しさん:2008/03/08(土) 07:03:19 0
モデルを選択しなければVisualmodeでチャートを動かすことは
できませんので、便宜上MT4に標準で入っているMACD Sampleを
使っただけです。ちなみにMACD Sampleというのは、自動売買
プログラム(EA)のサンプル版です。

目的はMACD SampleのEAを検証することではなく、過去のデータを
使って擬似的にチャートを動かして係長手法を検証するため。

MACD Sampleをそのまま使うと、ロジックに対応した売買を行ない、
チャート上に邪魔なマークが表示されてしまうので、ロット数を
ゼロにするわけです。このようにすることで、チャートを動かして
自分の手法を検証することができるようになります。

>>長期MA乖離によるトレンド判断
はい。正しい認識だと思います。プライスが130EMAをクロスして、
エントリーしたい方向に動いた場合、60EMAや130EMAがサポート・
レジスタンスの役割を果たしますので、数pipsでエグジットして
しうまうのは、かなりもったいないのは確かです。

しかしトレンドを狙えば勝率は落ちます。薄利を納得して勝率を
上げるか、利益を伸ばすことに重点を置く代わりに勝率の低さを
納得するかは、トレーダーのスタンス次第だと思います。

ちなみに俺の場合、レンジでは薄利で撤収し、トレンドに乗れば
利益を伸ばしたり追撃エントリーしたりしています。今日のドル円
相場で言えば、23:56に一発目のロングエントリー、続いて0:16に
追撃エントリーを行ない、30分ちょっとで100pips取れています。

トレンドかどうかの判断は、主に60EMAと130EMAの位置関係で
判断しています。
638名無しさん:2008/03/08(土) 07:17:04 0
>>633
むしろデフォのHDDがIDEのU-ATAでも
ほとんどの場合SATA IIのHDDをそのままマザーに接続できる、ということをまず明言しておいてほしいぜ。
敢えてU-ATAのHDD買ってしまったオレ涙目。
639名無しさん:2008/03/08(土) 07:20:35 0
自業自得
640名無しさん:2008/03/08(土) 07:53:45 0
>>638
PCとマザーの具体的な型番を晒さないと、意味がないよ
641名無しさん:2008/03/08(土) 17:54:36 0
GeForceのロー〜ミドルのVGAって
TurboCacheで勝手にメインメモリを使うからな
あれが我慢ならないのでロー〜ミドルならラデしかない
642名無しさん:2008/03/08(土) 23:21:48 0
>>638
SATA2(300MB/秒) と U-ATA 133(133MB/秒)の速度の違いを体感でわかるはずもないのが、現実


小さなファイルを多数・複数回読み込む場合、シークタイムの短さとキャッシュ容量(16MBや32MBなど)の大きさが効果を発揮しやすいです。
シークタイムは読み取りヘッドが動くのに掛かる時間、
キャッシュは一度ディスクから読み込んだデータや、書き込み前のデータを一時的に保存しておく場所です。
キャッシュとマザーボードの間の転送速度を外部転送速度と言い、接続方法による上限値で概ね高速転送されます

対してディスクからキャッシュまでの転送速度を内部転送速度と言い、プラッタ枚数や容量、回転速度に大きく影響されます。
大きなファイルを転送する場合は、実質的にこの内部転送速度がパフォーマンスを大きく左右します。

160GBHDD = 約65MB/秒 前後
320GBHDD = 約80MB/秒 前後
500GBHDD = 約90MB/秒 前後
と言った感じに、大容量HDDほど内部転送速度が速くなっていく傾向にあります。
SATA2(300MB/秒)接続の160GBHDD と U-ATA 133(133MB/秒)接続の500GBHDDでは、
通常は内部転送速度の速い後者の方が高いパフォーマンスを示します

同じプラッタ枚数なら容量が大きい方が、プラッタ容量(ディスク1枚あたりの容量)が大きくなり、データの密度が高くなる為高速です。
プラッタ枚数が多くなるとモーターや軸受けなどへの負担が増し、またヘッド周りの構造も複雑化するため、一般的に寿命が短い傾向にあります。
同じ容量・同じプラッタ枚数・同じ回転速度なら、メーカー・型番にかかわらず転送速度に大きな違いはありません。

3Dゲームや動画を見るにあたって、HDDの転送速度は7200回転のものならほとんど影響しない。
メモリが少なく、頻繁にページングが起こっている場合ならHDDの性能で体感速度も変わりそうですが、
もしページングが原因でゲームや動画がもたつく場合、そもそも物理メモリに比べて仮想メモリはあまりに遅く、
HDDが少々高速になった程度では改善しない。その場合は物理メモリを増やした方が良い。
Cドライブの空き容量が少なくなると重くなるというのも、仮想メモリが充分に確保できない、Cドライブの断片化が起こりやすくなるため。


643名無しさん:2008/03/08(土) 23:35:46 0
つまりラプタンのRAID0でおkということだな
644名無しさん:2008/03/08(土) 23:48:13 0
ラプタンのRAID0でイーマ本体が買えるよ ラッププー
645名無しさん:2008/03/09(日) 00:00:26 0
ラプターって回転数は1万とかだけど、プラッタでは大幅に負けてるけどな
646名無しさん:2008/03/09(日) 06:25:09 0
J3042なんですが、PCのサイドパネルをとめるネジ2本と
ハードディスクを格納してあるベイを固定するネジ1本とがなくなってしまいました。
こういうふうなネジというのはアプライドなどで売っているのでしょうか。
売っているとしてどれを買えばいいのでしょうか。
素人質問で申し訳ないですが、どなたかお答えいただけると助かります。
647名無しさん:2008/03/09(日) 06:27:36 0
>>642
そういう詳しい説明を初めて読んだオレがいるぜ。
ありがとう。

かなり重い3Dゲームやってて、
ソフトで2GBまでしかメモリ使わないようになってるんだけど
そのためかどうか読み込みが発生して
だから7200回転のSATA II必須みたいなこと言われたんだけど
あんまりかわらんのですね、実際。
648名無しさん:2008/03/09(日) 07:18:45 0
Celeron Dual Core に交換した人いますか?
649名無しさん:2008/03/09(日) 07:53:21 0
ok
650名無しさん:2008/03/09(日) 09:49:43 0
>>646
ベイのねじはわからないが、ケースのねじはこれだな
ttps://www.applied-net.co.jp/iex/servlet/S1001?shopId=0107&index=0107000000000000000147811%7C1%7C0%7C300&zkhyojKbn=1&zeiritu=5&zeicalcKbn=2&zeihasuKbn=0&su=1&goDetail.x=72&goDetail.y=7

こういうねじセットを買っておくのもいい
ケースのねじとして流用できるのも入ってるし、もしかしたらベイのねじもあるかもしれん
ttps://www.applied-net.co.jp/iex/servlet/S2000?shopId=0107&layoutFlg=S1001&shohinCD=00000000000000014778&shohinShopCode=0107
651名無しさん:2008/03/09(日) 10:52:31 0
J6424ってマザーにIDEのコネクタあいてるな
あれにIDE-HDつけられそうだが
652名無しさん:2008/03/09(日) 11:11:12 0
普段がDVD+−RWなんだがDVD-RAMが最近安くなってきたんで試しに入れてみたよ
FAT32でフォーマットして書き込もうとしたらこのCDには書き込めないって出た
CD?
3倍速のDVD-RAMなんだがなあ
653名無しさん:2008/03/09(日) 11:43:08 0
>>650
ソレダァァァー!
ありがとうございます。汎用品で売ってるんですね〜。

ベイのネジなんですが、PCIスロットのを固定するネジでも
HDDを固定するネジでもとりあえず固定できてる?みたいで
ネジのサイズなんでもいいのか?穴こわしちゃったのかも?と、ちょっと不安に・・・

とりあえず、ねじセット買ってきまっす。

ありがとうございました。
654名無しさん:2008/03/09(日) 12:19:08 0
>>652
eMachinesはRAMドライバーついてない
なくてもXPなら標準で使えるはずだけど・・・使えないこともあるようだ

RAMをつかうのならどこかでRAMドライバーを手に入れてインストールするのが確実
既にいれているのならわからない
655名無しさん:2008/03/09(日) 14:10:40 0
なんだかこのスレで、イーマ社員がサポートしてるような気がするんだぜw
656名無しさん:2008/03/09(日) 14:58:50 0
J3048を使用してます
CPUの換装を行いたいのですがこのモデルに使われてるマザーの詳細がわかりません
情報お願いします
657名無しさん:2008/03/09(日) 15:07:49 0
658名無しさん:2008/03/09(日) 15:10:54 0
>>657
ありがとうございました
659名無しさん:2008/03/09(日) 15:15:26 0
イーマシン改造  865チップセットのCPUを交換する

http://ratan.dyndns.info/1/emachin/index4.html
660名無しさん:2008/03/09(日) 18:09:11 0
>>654
XPなら何もしなくてもDVD-RAM使えるもんかと思ってたよ
RAMドライバーか・・・
J6424に入ってるドライブのメーカーから探してくるのかな?
誰か他にDVD-RAM使った奴いない?
661名無しさん:2008/03/09(日) 20:57:31 0
>>660
Googleで「DVD-RAMドライバ 別館」
2k→xp

私はそのやり方でインストールしていません
だからできるかどうかは知りません
やるかどうかは自己責任で
662名無しさん:2008/03/10(月) 00:27:57 0
みんなDVD-RAM使ってないんじゃね?
663名無しさん:2008/03/10(月) 08:52:02 0
だれも Celeron Dual Core E1200 に換装しようとしない件
664名無しさん:2008/03/10(月) 12:58:27 0
OCできないなら、どうせならPenDC以上にするっしょ。
665名無しさん:2008/03/10(月) 13:37:58 0
単純にE1200は出たばかりだし
マザーのCPU対応表にも出てないから躊躇するよね。
PenDCならE21xxならテスト済みだから換えやすいし
666名無しさん:2008/03/10(月) 14:04:52 0
最初からE1200なら8xxx台載せ換えの楽しみがあるんだけど
E1200に載せ換えはちょっとな
667名無しさん:2008/03/10(月) 17:07:28 O
携帯からでスマソ

電源をコアパワーに変えた人に質問
イーマのケースに無理して全部のケーブル収めた?
どう頑張っても無理なんだがorz
とはいえ、いらないと思われるケーブルを切る勇気もないチキンな自分orz
ケチらないでプラグインタイプ買えば良かった
668名無しさん:2008/03/10(月) 17:09:04 0
>>667
古いバージョンの500WをJ6548に乗せたが
正直ケーブル邪魔すぎる、5インチベイには2連ファンつけてるんだが
結束して接触しない程度に突っ込んである
669名無しさん:2008/03/10(月) 17:12:50 0
>>667
ATX電源全般に言えるなその問題は。
イーマはミニタワーで配線もそれに合わせて
丁度いい長さになってるけど、市販のATX電源は
もっと大きいケース(ミドル、フル)まで届かないと逝けないから
長すぎて当然だよ
俺は5インチベイの下段に無理やり押し込んでる。
670名無しさん:2008/03/11(火) 10:15:18 0
やっぱ五インチベイって、あまったケーブル入れるのに都合いいよなw
671名無しさん:2008/03/11(火) 10:41:29 0
全てはイーマの計画通りだったんだよ!AA略
672652:2008/03/12(水) 18:42:40 0
J6424でDVD-RAM書き込みできたよ
ドライバとか全然必要なかった
標準設定だとできないだけだったよ
673名無しさん:2008/03/12(水) 19:44:01 0
DVD-RAM/CD-RW コンボ ドライブで DVD-RAM ディスクに書き込みができない
ttp://support.microsoft.com/kb/826510/JA
674名無しさん:2008/03/12(水) 20:43:11 0
標準だとDVD-RAMはFAT32でのサポートか
FAT32ってディスクスペースを有効に使えないとかなかったっけ?
675俺もJ6424使い:2008/03/12(水) 22:15:55 0
DVD-RAMを使うときは[このドライブで CD 書き込みを有効にする]
のチェック ボックスをオフにして、CD-Rを焼くときは逆にオンにするのか。
676名無しさん:2008/03/12(水) 22:31:59 0
常識
677名無しさん:2008/03/13(木) 00:26:03 0
こら知ったかぶりすんなカス
そんなの普通知らん
678名無しさん:2008/03/13(木) 08:06:25 0
常識
679654:2008/03/13(木) 23:05:23 0
RAMは標準で使えるはずとかいてあるだろ
でもいれた方が使い勝手が広がる
ドライバいれて損なことはないと思って書いた

あほらし
680名無しさん:2008/03/13(木) 23:15:38 0
J3036だけどサファイアのHD3450挿して無事認識した。
PCI-Express2.0だからどうかと思ったが問題なかった。
681名無しさん:2008/03/14(金) 00:13:04 0
サファイアのってファンレスだよね。
空冷対策はどうしてる?
682名無しさん:2008/03/14(金) 00:26:43 0
うちわであおいでるよ
683名無しさん:2008/03/14(金) 00:50:59 0
>>681
何も対策せず今58度。
684名無しさん:2008/03/14(金) 13:43:26 0
イーマのマシンだとチップセットの絡みで相性の悪いグラフィックカードとかある?
J6424なんだけど1万円以下でも3Dゲームのできそうなカードってあるよね
685名無しさん:2008/03/14(金) 13:56:40 0
グラボは、後付けで汎用ファンつけろ。インシロックでいいよ
ファンレスなんて夏に蓋開けて触ったら、失神するぞ
686名無しさん:2008/03/14(金) 14:18:17 0
電源300Wのままなら8600GTでいんじゃない
687名無しさん:2008/03/14(金) 15:12:16 0
>>684
同じJ6424使いだがRadeonのHD2600XTで不具合が出た。
HIS HD2600XT IceQ Turbo 512MB GDDR3 AGP (H26XQT512AN) ではPC再起動&テクスチャ崩れ
SAPPHIRE ATLANTIS RADEON HD2600XT 512MB DDR3 AGP ではBIOSですら認識されず。
もう1台のPCでは問題無かったので相性が出たと判断して
結局、ELSA GLADIAC 776 GT AGP 256MB に交換してもらった。今はすこぶる快調。

1万円以下の予算で3Dゲームを遊ぶのなら
GeForceだと7600GS、RadeonだとX1650PROかHD2600PRO辺りが候補になるかと
個人的にはもう少し予算を出して
Inno3D GeForce 7600GT 256MB DDR3 AGP
ttp://www.bestgate.net/videocard_innovision_inno3dtornadogeforce7600gt256mbddr3agpia7600gtg5f3c.html
に逝ってもらいたいと思う。

GeForceはAGPから撤退発表したし、RadeonはまともなAGP対応のドライバーを出さなくなってきたので
ある意味この春がAGPビデオカードを増設する最期のチャンスかもしれない。
688名無しさん:2008/03/14(金) 15:51:10 0
そういやAGPスロットって今のパソコンにはもうないんだっけ
先端を走るビデオカードは本当にそういう動き早いな
689名無しさん:2008/03/14(金) 15:59:33 0
RADEONと相性が悪いという噂があったな
チップセットK8M-800M が絡んでいるとか
690684:2008/03/14(金) 19:15:05 0
3Dゲームの情報さんくす
J6424でリネージュとかFFが普通にできればいいかなって考えていたんで
このレベルなら1万円以下でもいいみたいだね
691名無しさん:2008/03/14(金) 22:22:03 0
>>690
難しいんだよ、その問題って。
リネUをそれこそヌルヌル動かしたいなら
最高スペック要求するだろうし?
「普通に出来る」って言う基準が難しい。
エフェクト切りまくりとかで普通に動くとか・・・エフェクト掛け捲りでも普通に動くとか?
例えばMMORPGとかで低レベルの時は良いけど
中〜高レベになって戦争とか画面の中に100人〜とか
出てくるとカクカクして駄目だとかあるから普通に動くって意味が曖昧な感じかな。

要はリネUだろうがFFだろうが何時も快適に出来る環境ってのは光回線と今考えられる
一番ハイエンドなCPUとGPU使うことだと思うよね?
692名無しさん:2008/03/14(金) 23:54:36 0
nPro付きのゲームは、デュアルコア必須と言っても良い。
グラボが良くてもシングルコアじゃあ一杯一杯でカクつくよ。
FFとかリネージュに付いてるかは知らんけど。
693名無しさん:2008/03/15(土) 00:43:30 0
J4452で質問。

メモリの企画だけど、PC4200には対応してるけど、
PC6400には対応してる?
694名無しさん:2008/03/15(土) 00:49:01 0
互換性あるから基本的には大丈夫だよ
695名無しさん:2008/03/15(土) 00:49:11 0
ttp://www.google.com/
ここ見れば分かるよ^^
696693:2008/03/15(土) 00:56:20 0
>>694 サンクス!ググってみたら、PC5300までは大丈夫みたいなんだけど。
PC6400買ってみるわ。合わなかったらオクに出せばいいし。
697名無しさん:2008/03/15(土) 10:24:41 0
それを俺が買えばいいし
698名無しさん:2008/03/15(土) 19:38:39 0
OCは全くしない定格派の人で、できるだけ値段の安いメモリが良くて、
メモリはバルクでもかまわないけどmemtestとかやるの面倒だし検証の時間もない
って人には”信頼できるショップ”の、”中古のメモリ”がおすすめ。

中古に対してネガティブな人もいるとおもうけど、きちんとしたショップならば、
中古だから、ショップ側で、売りに出す前に、ちゃんとmemtestして動作検証した上で、売っている。
ある意味、単なる、新品の激安バルクメモリ(店側では未開封ノーチェック)より安心だ。

バルクよりは信頼できるショップの中古。
これ、お金と時間の無い人のメモリ購入のキーワードね。

新品リテールメモリ>>>>信頼できるショップの中古>>>>>>>>>>>バルク

ただし、いくら中古がよさげだと言っても、個人相手のヤフオクのようなものは避けたほうが無難。
あくまで”信頼できるショップの中古”が良いという話。
699名無しさん:2008/03/15(土) 22:07:17 0
といっても相性問題が発生する可能性はあるわけで
やっぱmemtest回すしかない
700名無しさん:2008/03/16(日) 00:09:09 0
HDDのフォーマットってどうやればいいの?J4456なんですけど。
701名無しさん:2008/03/16(日) 10:24:48 0
>>700
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ529【マヂレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1199969184/

702名無しさん:2008/03/16(日) 10:37:55 0
さすがに超! 初心者はまっさきにここを見るべきじゃないなw
703名無しさん:2008/03/16(日) 10:55:33 O
携帯から失礼いたします。
教えてください。
J4436ですが、ソースネクストのドライブクリーナーで高レベルの消去を行いました。
その後リカバリCDを起動しましたがエラーが発生しインストール出来ません。
恐れ入りますが復帰方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。
704名無しさん:2008/03/16(日) 13:09:18 0
まるちおつ
705名無しさん:2008/03/16(日) 20:28:01 0
俺もJ6424でリネUやFFやってみたいんだけど上のレス見てると
2万ぐらいのビデオカードをつけるぐらいじゃカクカクしちゃってゲームどころじゃないっってこと?
706名無しさん:2008/03/16(日) 20:54:54 0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
707名無しさん:2008/03/16(日) 21:02:30 0
J4432を使っているのですが、
3D系ゲームでの動作を想定して改造を行いたいのですが、グラフィックボードやメモリ、CPUはどういった物を使えばいいのでしょうか?
付け替えるべきパーツの優先順位も教えていただけると嬉しいです。
また、そういった物の変更で動作の改善は見られるものでしょうか?
もし大した向上が見られないようであれば新規購入も考えています。
708名無しさん:2008/03/16(日) 21:19:26 0
>>707
3D系ゲームつったってピンキリあるだろ。
具体名挙げないで答えられるわけない。
709名無しさん:2008/03/16(日) 21:48:36 P
多分グラボとメモリどうにかすれば最低限のスペックは維持できるだろ、
俺のJ2820がそれで動くんだから
710名無しさん:2008/03/16(日) 21:52:56 0
>>707
やりたいゲームが決まっているならそのスレに行った方が賢い
711名無しさん:2008/03/16(日) 22:05:23 0
>>707
>>710
説明不足だったみたいで申し訳ない
プレイするゲームはAge of Empires3です
プレイ可能スペックは満たしているのですが(現在もプレイはしています)、多人数対戦など負荷の大きい状況での動作に不安があるので改造を考えています。
そのゲームのスレで相談したところ、メーカー物はパーツ相性などがあるのでそういったスレで相談すれば良いのでは?
と助言を受けたため、こちらで質問させていただきました。
>>709
やはりグラフィックボードとメモリをまず最初に交換するべきですか
レスありがとうございます
712名無しさん:2008/03/16(日) 22:16:29 0
もう言われているが増設するならメモリとビデオカードだな

CPUは諦めた方が良い、そのマザーボードだとPen4かPenDしか選択肢がないからw
core2が乗っけられればねぇ
713名無しさん:2008/03/17(月) 05:48:02 0
J6424とJ4432は電源300WでLeadtekの推奨環境見ると安心して使えるのは8600GTまでだね
リネ2FFは最低画質ならオンボでも動く
リネ2AoE3はメモリ2G以上のせた方がいいよ
714名無しさん:2008/03/17(月) 06:02:37 0
>>711
パーツ相性なんかは買うものがある程度決まってから考える物だろうが
715名無しさん:2008/03/17(月) 17:17:25 0
>>713
J6424なら増設全くなしでもリネ2やFFいけるのか
凄いな
716名無しさん:2008/03/17(月) 19:31:23 0
うーんメモリも増設しないで大丈夫なのか
717名無しさん:2008/03/17(月) 21:21:07 0
j3216を使ってるものなんですが
つけたまま寝られるくらいまで静音化しようと考えています。
カスタムに関しては全くといっていいほど知識がございませんので
ここの皆様にお手をお借りしたくまいりました。
ファンといっても一つではないみたいですね。どこのファンを交換したら
効果が出るかお教え下さい。
具体的におすすめのファンも書いてくださると助かります。
購入したら自力でいじくって装着させてみるつもりです。
718名無しさん:2008/03/17(月) 22:12:28 0
j3216にデフォで付いてるファンは3つ
リアファン、CPUファン、電源のファン

この中でもっとも交換が容易なのはリアファン
しかしリアファンはそこまでうるさくないはずなので効果が薄いと思うw

電源ファンは電源ごと交換しないといけないのでちょっと面倒
(ファンだけ取り替えても良いけど、それもやっぱり面倒)
しかし、電源ファンはうるさいと言われることが多いので静音化に期待しても良いと思う
静音電源として評判なのはCoRE PoWERあたりか(品質は微妙)

CPUファンの取り替えもマザー外してグリス塗り直して…しないといけないので面倒
CPUファンは…微妙、静音化に期待できるかな…?
オススメはOROC(ryいえ何でもありません

リアファンとCPUファンはBIOS、speedfanとかで回転数絞れるはずだから
お金をかける前にそう言うことも試してみると良い

ファンについては自作板のファンのスレに行って自分で調べてみた方が詳しいことが分かると思う
719名無しさん:2008/03/17(月) 22:28:35 0
j3216ってもう4年以上前のモデルでしょ。
電源へたっているだろうし、静音含めて交換ってのも良いと思う。
CoRE PoWERは風量が大丈夫か!?ってぐらい静か、
静音面では期待通りだと思う。
品質は値段なりだけどすぐ壊れるってことはないんじゃないかな〜多分だけど…
電源交換は面倒だけど作業は難しくはないよ。コネクタはめ込むだけ、
心配ならデジカメで撮っておくとかメモしとけば良いと思う。
720名無しさん:2008/03/17(月) 23:04:55 0
>>718
CPUファンを静音に変えるだけならグリス塗り直しとか必要ないだろ。
721718:2008/03/17(月) 23:08:51 0
>>720
すまん、「CPUクーラー」だな
722名無しさん:2008/03/17(月) 23:37:43 0
あの程度の音でうるさくて寝られないってどれほど神経質なんだよ
723名無しさん:2008/03/17(月) 23:46:04 0
717さんでは無いのですが、同じくj3216を使用していて電源&ファンの交換を検討中です。
交換の目的は、夏場の暑さ対策(エアコン無し部屋)です。

電源は4でオススメされているCoRE PoWER2にしようと思っています。
リアファンの交換なのですが、今の8cmより大きいファン(12cmなど)でも取り付けられるのでしょうか。
可能であれば、CPUクーラーも交換したいのですが、j3216に取り付けが可能な
オススメのものがありましたら教えていだだけますでしょうか。
724名無しさん:2008/03/17(月) 23:55:49 0
熱対策ならCoRE PoWERはやめておけ
静音だし価格の割にはまともな電源だけど、風量が少なすぎて明らかに熱対策には逆効果だと思うw

j3216のケースの場合リアファンは9cmファンも取り付けられたはず
12cmは無理(マウンタみたいなの使えば付けられるだろうけど意味無いw)
725名無しさん:2008/03/17(月) 23:56:30 0
けっこう電源の話が出てくるけどスロット全部使うとそんなにやばいものなのかね
追加する部品のw数とか全然見たことないっつーかw数ってどんな部品にも書いてあったっけ?
726名無しさん:2008/03/18(火) 00:44:01 0
j4452でメモリ2Gにした奴いる?

何か不安定なんだけど
727名無しさん:2008/03/18(火) 00:46:19 0
糞メモリつかまされたんじゃね?
memtestしてみたら?
728726:2008/03/18(火) 01:21:20 0
>>727
mentestできる環境ではないのだ。やれればそうしている。

一枚起動でも、WMI provider hostが警告来て起動しなくなるのよ。
729名無しさん:2008/03/18(火) 05:06:29 0
>>728
WMI provider hostはOSとアプリとメモリーのどれに対して警告出してんだ?

OSにならHDDのチェックディスクで不良セクターの確認後にリカバリー、
アプリにならアンインストしてインストし直す。
メモリーにならBIOSがメモリー認識出来ているか確認後、memtestするしかない。

memtest出来ない環境ってのは意味が判らんが、友達にでも頼んでみたら。
730名無しさん:2008/03/18(火) 08:05:55 0
>>425
ハイエンドのグラボ挿すとか、HDD何台も積まない限りは400Wで十分。
300Wじゃあちと心許ない…
今より静音性や安定性を高めたいってなら変える価値はあるさ。
731名無しさん:2008/03/18(火) 16:34:33 0
先日J4432の改造について質問させていただいたものですが、
現在
メモリ:Pulsar DCDDR2-4GB-800
ビデオカード:GF7600GS-E256H/HS
の購入を検討しています。
相性などに問題があった例などはあるでしょうか?
特に問題がなければ価格的にもこれで決めたいと思っているのですが…
732名無しさん:2008/03/18(火) 17:15:14 0
まずはちゃんとマザーが4GB認識するのかどうか調べた方がいいぞ
733名無しさん:2008/03/18(火) 19:17:10 0
>>728
メモリーテストもしないでOS起動するなんてチャレンジャーだな。
メモリー買ったら、エラーチェックしてから使うべき。

エラーのあるメモリーだった場合、始めは普通に使えてても
少しずつOSやデータが壊れていって不安定になっていくから、
リカバリーを繰り返す羽目になる。

今回買ったメモリーは外して、元メモリーに戻してリカバリーで様子見だな。
734名無しさん:2008/03/18(火) 22:19:08 0
>>731
重いゲームをやらず、また7600GSが格安で手に入るのなら、おk
735名無しさん:2008/03/18(火) 22:26:59 0
おい!みんな元気か?俺だよ俺。
何でも質問受け付けるよ。23:00までね。
736名無しさん:2008/03/18(火) 22:37:51 0
>>733
> エラーのあるメモリーだった場合、始めは普通に使えてても
> 少しずつOSやデータが壊れていって

メモリによる起動障害は発生し得るが
メモリがOSやデータを壊すという認識はおかしい
737726:2008/03/18(火) 22:42:33 0
>>729
>>733

親切にレスありがとう。メーカー品だったから、と甘くみてたんだ。

memtest出来ない環境とは、今すぐ、Mentestのプログラムをいれる媒体がないから。
週末mentestしてみるよ。

OSは、VISTA 32bit
BIOSでは、メモリ認識しているし動作もする。
が、徐々にアプリが壊れていく為、メモリが良くないんだろうな。

今は>>733の言ってるとおり、様子見してるよ。
738名無しさん:2008/03/18(火) 22:46:53 0
472 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 22:51:08 0
メモリチェックだけど何気にVistaのブートローダーについているメモリーチェック機能凄いね。
アドレスとかの詳細一切なしで、問題があったかどうかだけを報告してくれる

memtest86+とか回しても1時間で出るかでないかっていう頻度の問題でも
Vistaのならわずか5分くらいのテストなのにエラー検出する。
大して時間がかからないのでお勧め。
739名無しさん:2008/03/18(火) 23:24:53 0
>>736
糞メモリーでOS更新したら壊れていくぜ。

書き換えられるレジストリーやアプリの設定ファイルのデータなんて起動する
度におかしくなる。
740名無しさん:2008/03/18(火) 23:34:02 0
ハードとソフトの違いから勉強し直せ
741名無しさん:2008/03/19(水) 00:19:38 0
>>732
おそらく認識は3G辺りまでだと思うのですが、以前書いていた説明が間違いで、1GB1枚ではなく、512MBの2枚組みだったため、
それならば、1GB2枚買うのも2GB2枚買うのもあまり値段の変わらない今なら、3GBのために2GB2枚買うのもありかな、と思った結果の選択です
>>734
現在メモリ1Gのオンボードで動作するゲーム環境なので、そこまで重くはならないと思います。
格安かどうかはわかりませんが、注文は価格.com辺りを見て決めようかと思っています。

レスありがとうございました
742名無しさん:2008/03/19(水) 01:29:01 0
>>741
3Gとか3.5Gは32bitOSの問題だろうが
743名無しさん:2008/03/19(水) 04:40:07 0
銀馬2G×2 99で特価6980円で購入。
memtest86+ V2.01
一晩memtest 9周 エラー5
エラーの出方的に800→667に落とせば使えそうな感じだったが定格も回らないのはね

翌日初期不良交換
この時、店隅でmemtest中の裸PCあり。既に同メモリ不良持込があったと言ってた。
銀馬不良率高いなと思ったが、同じ特価で買った人かも?

再度memtest 3週 エラー29
交換して酷くなった・・・これは救いようが無い

翌日、「再交換・差額で別商品・返品」の3択となり、もう疲れたので返品させて貰った。
安さに釣られて買ったけど、無駄に時間と労力を費やしただけだった。
定格ですら回らない馬様は、もう2度と買わないよ。
店員さんの対応が良かったのが救い。
744名無しさん:2008/03/19(水) 23:40:07 0
友達に使わなくなったからとハイニクスDDR400-512-ECC-ECOってのを
二枚貰ったんですが、自分が使ってるハイニクスDDR400-256-CL2.5の二枚と
交換してもいいものなんでしょうか?ECC-ECOとCL2.5は別物ですか?
745名無しさん:2008/03/20(木) 00:01:50 0
J3048のCPUを換装した方に質問です
クーラーどうしました?
ケースの物ですか?
それともCPU付属のものですか?

マザーの裏側の金具がはずせないんですよね
746522:2008/03/20(木) 00:43:59 0
ご無沙汰しております。 以前マザーを乗せ変えたものです。

結局、HDDもSATAに乗せ変えて、今度はOSクリーンインストしました(OEM)
で、電源もEVERGREEN Silentking4 450Wに交換して(それなりの静音、デフォの電源より換気がいい)
とうとう原型はケースとDVDドライブ、カードリーダーのみになりました。

ということで次はケースを買って、外見の違うイーママシン作ります。

自分でもなんでこんなことしてるのか半ば不明ですw
747名無しさん:2008/03/20(木) 07:20:05 0
名前:名無しさん[] 投稿日:2008/03/20(木) 04:05:52 0
半年程HDD増設に悩んでる4012です

まず初めに.ぐぐったら内蔵HDD増設は簡単っぽいので増設しようと思いました
1.内蔵HDDを3.5インチベイに増設(手順解説)→終了 (これなら俺でもできそうだな
2.しかし念のためと思いこのスレやwikiを見たら牛の3.5インチベイは発熱に問題有りと発覚
3.でも5インチベイという場所につければ問題無しと教えてもらった。さてHDDを買うかな
4.ところがスレで確認するとSATAケーブル、マウンタが必要だということがわかった。(危ない・・これで準備okかな?
5.更に新たな事実発覚、マウンタにネジが付属してない場合あり、またSATA変換機も必要?
6.マウンタ自体使用できjない可能性が・・・・

PC初心者には正直キツイです
ビデオカードやメモリは製品のみで増設できたので楽だったんですがHDDはマジで悩まされます・・・
748名無しさん:2008/03/20(木) 07:23:31 0
>>744
無理

ECC付きは、マザーボードがECCに対応していないと
ECC機能のみならずメモリーとしての用途も果たせない。
主にサーバー用に使われ、パソコン用としてはあまり使われない。
749名無しさん:2008/03/20(木) 14:13:31 0
●Windows Vista Service Pack 1 をインストールするとサウンドに関する問題が発生する
http://support.microsoft.com/kb/948481
750名無しさん:2008/03/20(木) 14:55:12 0
パココンに積むメモリが128MくらいになってきたころECCって割と普及してたよな
ただ一時的にトチクルってただけなのかなw
751名無しさん:2008/03/20(木) 17:40:18 0
>>748
レスありがとうございます。

昨晩、検証するためにHDDを取り外してメモリーを入れ替え、
CDクノーピクスを起動させてみたところ、起動出来ませんでした。
メモリーを元に戻すと起動したので対応外メモリーですね。

今日、ECCメモリーは高価な物だと知り、友達に返しに行ったところ、
サーバー用に使用していたメモリーだったようです。
代わりにとハイニクスDDR400-1024-CL2.5を二枚くれ、
自分の使っているCeleron D350ではメモリー性能を使い切れない?からと、
Pentium4 3.40GとPentium4 3.40EGというCPUも二個いただき、
使える方を使えばいいと言われたんですが、意味がよく判りませんでした。
752名無しさん:2008/03/20(木) 17:43:59 0
つーかそんな友達俺もほしいぜ
753名無しさん:2008/03/20(木) 18:41:55 0
うらやますぃ
754名無しさん:2008/03/21(金) 01:43:46 0
そんなんじゃなくてもいいから友達欲しい
755名無しさん:2008/03/21(金) 07:41:50 0
>>751
おまいが女で、その友達が男なら、
確実におまいに気がある。

おまいが男でも、ウホッの関係の気がある。
756名無しさん:2008/03/21(金) 10:27:34 O
携帯から失礼します。先日、J4494を買ったPC初心者ですが、メモリを1G増やして、グラボのゲフォ7900を入れたいと考えてます。

しかし、相性など全く無知なので皆様の意見をこの惨めな雄豚にご指導ください><

お願い致します
757名無しさん:2008/03/21(金) 11:12:14 0
相性は誰にも分からない と思ったほうがいい
ショップで相性保証つけることを薦める

特にグラボは相性が出易い
※過去に三度取り替えたことある
758名無しさん:2008/03/21(金) 11:46:12 0
J4494

Vista
E4500(2.2GHz)
Intel 945G
1GB(512MB×2)、デュアルチャネル対応、DDR2 SDRAM/PC2-5300対応)、最大4GB
メモリスロット×4(空き2)

GeForce 7900 GS
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0907/tawada84.htm
759名無しさん:2008/03/21(金) 11:48:14 0
昨日俺が、やった事

1. 無印XPクリーンインスコ
2. Document&Settingを物理的な別ドライブに移動
3.     〃 用 レジストリ書き換え
4. 一時フォルダをシステムとは別ドライブへ
5. ドライバ類インスコ
6. カーネルをメモリに常駐させる様レジストリ弄る。
7. i/Oバッファサイズを最適化する
8. あらゆるアプリケーションのインスコ先をProgramFilesではなく
  物理的別ドライブに作成したSystemフォルダにインスコする様に気をつける。
9. スワップ=0にする 
10. 無印XPにいきなりSP3 RC2を適用
11. レジストリ、プリフェチの記述削除、試しにスーパーフェチを記述し、設定1適用。問題なく動くこと確認。
12. IE7・Wmp11・Windows Liveメールインスコ
13. バックアップしておいた様々なアプリケーションをインスコ
14. CCクリーナーでレジストリ及びファイル清掃
15. デフラグする
     終了。 疲れたが、 起動含め、異常にパソコンが早くなった。
760名無しさん:2008/03/21(金) 20:47:54 0
>>759
せっかく弄ったのに、最後に保存したりディスクを作ったりしてイメージを取って置かないのか
761名無しさん:2008/03/21(金) 20:53:54 O
>>756の雄豚です。


レスありがトンございます

保証付けて頑張ります
762名無しさん:2008/03/22(土) 02:18:52 0
イーマのJ4355を使っているのですが、ディアルモニタにしたいと思って、
店員に勧められるままHD3650ってビデオカードを買ったのですが、
どうも二つのモニタが同時にメインモニタと認識されるようで、設定が上手く行きません。
お勧めのビデオカードなどがあれば、教えてもらいたいのですが・・・
763名無しさん:2008/03/22(土) 10:36:59 0
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3767930.html
参考になるかどうかは知らん、HD3650で検索かけたらすぐに出たので貼ってみる
764名無しさん:2008/03/22(土) 22:29:39 0
>>763
ちょっと状況が違いますね。
何より、自分の場合デュアルモニタどころか、解像度の変更すらさせてもらえません。
もうこれは相性の問題なんじゃなかろうかと別のビデオカードを試みたいんです。
765名無しさん:2008/03/23(日) 09:49:20 0
そのビデオカードが正常かどうかまず確認してみるべきでは?
インテル機ってアスロン機よりは相性問題は少ないと思うんだけど・・。
通常挿せば自動的にオンボから切り替わるけど、一部の機種にはBIOSからPCI-Eに
変更せねばならないものが存在したと思うので確認してみては?

自分的にはLeadtekがいいのではと思うんだけど、バッファローに機種指定で動作
検証した物が有るね。

ttp://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=47800
766名無しさん:2008/03/23(日) 21:47:10 0
俺のイーマ J2508・・・・
767名無しさん:2008/03/23(日) 22:51:19 0
>>765
トンです。
色々確認してみたけど、どうも初期不良かもしれないようです。
でなくばPCIカードスロットの故障のセンも無きにしも・・・?
768名無しさん:2008/03/26(水) 23:47:52 0
HDDの交換をしたいのですが、交換した後に最初に作ったリカバリディスクで
インストールすればいいのですか?
769名無しさん:2008/03/26(水) 23:48:50 0
そうだよ
770名無しさん:2008/03/27(木) 03:27:08 0
ダメだろ
771名無しさん:2008/03/27(木) 19:30:25 0
J3210 を使っています。
PCIexpressにグラボ増設
PCIにキャプチャカード増設 しました。
これに加えてサウンドカードを増設したいのですが
PCIスロットがもう埋まっています。
しかしよく見ると最初から刺さっているのはモジュラージャックと
ライン入力用のカードみたいのが刺さっているのですが
これを抜いてサウンドカードを刺しても支障ないでしょうか???
772名無しさん:2008/03/27(木) 19:48:41 0
PCIスロット用内蔵モデムだったら外しても問題ないのでは
773名無しさん:2008/03/27(木) 21:29:53 0
俺は買ってすぐに外したな>モデム
ダイヤルアップしなけりゃ無用の長物
774名無しさん:2008/03/27(木) 22:07:23 0
あれいらないからもう少し安くして欲しいw
775名無しさん:2008/03/28(金) 00:23:58 0
イーマかDELLで迷っているんですけど、音の静かさはどちらが上ですか?
776名無しさん:2008/03/28(金) 00:30:45 0
マルチおちゅ
777名無しさん:2008/03/28(金) 00:46:50 0
CPUファンと電源ファンとケースファン止めればイーマの方が断然静かだよ
778名無しさん:2008/03/28(金) 17:17:05 0
電話アクティベーション

1. 登録・認証は初めてですか?==>答え:初めてです。
2. プロダクトキーの貼ってあるPCのメーカー?==> 答え:DELL
3. プロダクトキーの貼ってあるPCの型番? ==>答え:例:デスクトップの場合はDELL OPTIPLEX GX240(少し古いモデル)、
DELL Vostro 200(旧年のモデル)、ノートの場合はDELL Vostro 1000、 DELL LATITUDE D600、 DELL LATITUDE(D505)
(以上のモデルは何れもWindows XPをプレインストールされた型番ですので、答えてください。)
注:実は 初心者のため、詳しく分かりませんって言った方が良い。
4. WindowsインストールDiscはメーカーのものですか? ==> 答え:はい 購入時についてましたDiscです。
5. プロダクトキーの番号(ID)は何番?==>答え:ライセンスの番号を読んであればOK。
6. Windows Discの色は?==>答え:落札されたディスクの色を教えてください。
(DELL製Win XP Pro SP2CDはグリーンの色です、DELL製WinXP Home EditionSP2CDはブルーの色です)
7.ID 最初の6文字を教えて下さい。==>答え:認証画面を見ながら、インストールIDを言って下さい。
すると、認証番号を教えてくれます。

これ以外に質問はありませんからご心配しないでください。
(これ以外に質問はあれば==>答え:中古のパソコンを買ったのでわかりません。)
とても簡単ですので、頑張ってください。オペレータにより質問が多少に違うが、
1〜7番までの質問だけです、その以外の質問が殆ど無いと思います。
779名無しさん:2008/03/28(金) 17:50:26 0
またデルヲタか
なんでデルサポの応答をここに貼るんだ死ね
780名無しさん:2008/03/28(金) 17:55:30 0
>>775
静音に拘るんなら自分で自作しなさい。
781名無しさん:2008/03/28(金) 18:07:48 0
【日韓】ネットで海賊版が無料ダウンロードできるのに、わざわざ正規品を買うマヌケな日本人(世界日報)[07/07/05]
イ・スギョン(放送人)

娘が東京で音楽を勉強しているので、週末を利用してちょっと行って来た。
韓国から二時間位で着く国だが、考え方から生き方に至るまで、私たちとはどうしてこんなに違うのか…。

放送人なので大衆文化やアルバムに特に関心を持つ方だが、一応いくらデジタルの世の中になったとしても
違法なダウンロードをせずに大部分がアルバムを買う日本人の姿がかなり印象的だった。
我が国(韓国)は、以前に比べてアルバム販売量が10分の1位に減ったが、彼ら日本人は相変らずアルバムを買って所蔵する。中略)

もちろん、さまざまな面で私たちが日本をしのぐ要素はまことに多いと思う。
我が国では「韓国の母親逹は子供の気を伸ばす教育をし、日本は気を殺す教育をする」と言われている。
幼い頃から"他人に迷惑をかけない事”を強調しすぎて育った子供は大人になって気迫が消える」というのが
韓国での常識だ。だから、韓国の親は子供に違法ダウンロードを禁止したりせずむしろ推奨してるくらいだ。

知識情報社会としての韓国は、無限に伸びて行く潜在力が豊かなデジタル王国だ。
日本はまだまだ家業を受け継ぐ家が多くて愚直であることが強調されるが、問題なことは融通性が落ちるという点だ。
そういえば著作権面では融通性がないということが我が国(韓国)にとって長所になることはある。

娘が、店頭で70万ウォン位するソフトのフォトショップを買おうとする日本人の友達に、
「私が無料でダウンロードしてあげる」と言ったら、恥をかいたという。
いくら高くても正当に買いたいという友人の馬鹿げた一言に白けたというのだ。
日本では歌も必ずお金を出してダウンロードし、違法にダウンする事例がほとんどない。
こういうことを見れば、どうして韓国の歌手たちがが無理にでも日本に進出しようと思うのか理解できる。
海賊版が主流の韓国と違い、日本はCDやDVDの買い手が沢山いるからだ。以下略
http://www.segye.com/Articles/News/Opinion/Article.asp?aid=20070705000282&ctg1=01&ctg2=00
782名無しさん:2008/03/28(金) 18:08:15 0
このスレ荒れてませんね。という事はDELLみたいに壊れないということかな?
だったら買いなんですけど、実際使っている方問題無く動きますか?
783名無しさん:2008/03/28(金) 19:20:51 0
>>768
HDDの交換ならリカバリディスクで大丈夫だと思うけどね
HDDの機種情報が違うとリカバリ失敗するとは思えないが
784名無しさん:2008/03/28(金) 19:22:03 0
>>782
逆に聞きたくなるくらいだよ
そんなにDELLのマシンはすぐ壊れるのかね?
785名無しさん:2008/03/28(金) 19:26:22 0
>>781
>さまざまな面で私たちが日本をしのぐ要素はまことに多いと思う。

必死に自分達朝鮮人は日本人より優れていると思い込もうとしてるなw

>娘が、店頭で70万ウォン位するソフトのフォトショップを買おうとする日本人の友達に、
「私が無料でダウンロードしてあげる」と言ったら、恥をかいたという。
いくら高くても正当に買いたいという友人の馬鹿げた一言に白けたというのだ

それをバカげた事だと思ってるうちは、国際的にも民度が低いと言われている朝鮮人
の称号は永遠に払拭されませんよwwwww

上下朝鮮人w
786名無しさん:2008/03/28(金) 20:46:25 0
システムは重大な障害から回復しました
ってメッセージをおいらのJ6424から最近よく見るようになった
おまいら出ない?
カスペ入れてるからウイルスじゃないと思うんだが・・・
787名無しさん:2008/03/28(金) 21:05:40 0
起動した次の日に見たな、J6548だが
問題なく今に至ってるんだがw
788名無しさん:2008/03/28(金) 21:13:23 0
頻繁に出るようならリカバリした方がいいんじゃねぇ。
ソフトの入れ直しとかは面倒かもしれんが、
あれこれするより結果的には早いかもしれん。
789名無しさん:2008/03/28(金) 21:25:49 0
>>786
一度metestしてみるといいかも
790名無しさん:2008/03/28(金) 21:57:53 0
eMachinesRecoveryCenterの工場出荷時へのシステムリカバリやってみるわ
管理ツールのほぼすべてが「このファイルは開けません」ってなってもうたねん
791名無しさん:2008/03/29(土) 04:40:08 Q
3月はじめに4501買った。色々かえてたら‥‥

アスロン64×2 5600+
電源 400W
メモリ 1G×4→4G
グラボ 9600GT

他のかってたほうがよかったかな(泣)と思ってしまった。
792名無しさん:2008/03/29(土) 04:42:26 0
次はマザボだな
793名無しさん:2008/03/29(土) 05:11:03 O
マザボは次回のcpu交換の時にやるべ。
794名無しさん:2008/03/29(土) 07:24:30 0
ってーかいつのひか、元のイーマが組めるようになるんだよきっとorz

おれ、あとマザボ買っちゃえばとりあえず、もとのイーマ相当のマシン組めるorz
795名無しさん:2008/03/29(土) 07:25:26 0
J6446なんですけれども、DVDだけ読み込めないのですけど、何を買えばいいですか?
DVD−RAM?ROM?CDは大丈夫なんですが、ゲームくらいにしか使わないのでわかりません。
796名無しさん:2008/03/29(土) 08:00:25 0
とりあえず再インストールして、そんでも駄目ならDVDドライブ交換だな
797名無しさん:2008/03/29(土) 08:56:26 0
πのスーパーマルチが無難かなでもSATA接続は問題出やすいんだったっけ?
798名無しさん:2008/03/30(日) 04:51:45 O
4501のcpuクーラーをサムライマスターに変えようと思うんだが、入るかな?
799名無しさん:2008/03/30(日) 18:56:43 0
え?最初に作ったリカバリディスクでOSを別HDDに移せるのか?うそだろ?
800名無しさん:2008/03/30(日) 20:01:57 0
>>799
ダメなのか?
猿な俺にダメな理由を教えてくれ
801名無しさん:2008/03/30(日) 21:09:41 0
J3032使っているのですがHD100G→HD250GにOSごと移動するにはどうやったらいいでしょうか?
フリーソフトでも可能でしょうか?
802名無しさん:2008/03/30(日) 21:37:06 0
フリーでOS移動まで出来るのは聞いたこと無い。
そういう機能の市販品のソフトはいくらでもあるのでお好きにどうぞ。

俺の場合は、以前バッファロー製品にバンドルされてたMigrateEasyで移行出来てる。
TrueImageの機能制限版だけど、OSの入ったHDDまるごと移すだけなら必要十分だわ。
803名無しさん:2008/03/30(日) 21:44:27 0
>>802
以前、週間アスキーに「Seagate DiscWizard2003」でできるって書いてありましたが
バージョンが上がり、初心者の自分には使いこなせません。
804名無しさん:2008/03/30(日) 22:00:42 0
>>802
>フリーでOS移動まで出来るのは聞いたこと無い。
まぁ市販ソフトの体験版でできるんだけどな 少し探せばわかるので言わないが。
805名無しさん:2008/03/31(月) 01:07:26 0
>801 おいらはこれでやったよ。
 ttp://linux-memo.sakura.ne.jp/products/diskfreezer_top.html
メインの機能ではなくおまけのほうで。
806名無しさん:2008/03/31(月) 09:29:38 0
ぇ、OSのライセンスってマザボ依存だからHDD変えても、リカバリCDでいけるんじゃないの?
データ消えるのが嫌ならAcronisのTrueImeageとかいると思うけど〜。
807名無しさん:2008/03/31(月) 11:28:28 0
>>806
依存なんてしてねーよ、何でもありだ変更した数が多いとチェック入るだけ
808名無しさん:2008/03/31(月) 13:52:04 0
まぁ、ものによっては構成違うとリカバリをはじくものもあったけど。
イーマでそういう事例は聞かないな。
809名無しさん:2008/03/31(月) 16:15:35 O
携帯からでスマソ

ようするにHDD交換しても苦労せず最初に作ったディスクでリカバリできるのか?
810名無しさん:2008/03/31(月) 16:42:17 0
6452使って2年くらいになるんだが今更PCIExバスだけがが死んでいるらしい事に気がついた
●使って過去スレ読んだら同じ症状の人が他にも居て諦めがついたかも、金無いけど買い替えかマザボ交換するわ
811名無しさん:2008/03/31(月) 17:05:40 0
俺も6452使いだが一年持たなかったな。かわりに保証で直せたけど。
812名無しさん:2008/03/31(月) 19:13:12 0
俺の6452はメーカー保障切れた後にPCIEx死んだよ、
店舗の保障で修理したら市販マザーと付属ディスクにXP-proインスコで帰ってきた。

HDDを修理前の構成に付け替えると起動出来ないし、リカバリーディスクも使えなかった。
電話して市販XPを送ってもらってリカバリー出来たが、安物マザーは自腹で他のに交換した。
813名無しさん:2008/03/31(月) 19:46:15 0
このスレ見ると延長保証入った方がいいみたいだな・・・
814名無しさん:2008/03/31(月) 20:08:47 0
通常保証期間だと故障パーツを送ればいいんだが
延長だと本体全部出さないといけないんだってさ
ジョーシン5年
815名無しさん:2008/03/31(月) 22:42:40 0
オレのJ6424は3年立ってると思うんだが故障とか一度もないタフな奴
スロットに増設とかやってる程度だからかね
改造とかまでは手を出してない
816名無しさん:2008/03/31(月) 23:04:40 0
PCIEXバスだけ死ぬなんて初体験でグラボ認識しなくてかなり悩んだよ
6452はK8NGM2(MSI)なんだけど>>812読んだらマザボ交換が不安になってきた
別K8NシリーズのマザボにHDDやCPU乗せかえるだけじゃ動かんのかね?
817名無しさん:2008/04/01(火) 03:36:37 0
うちの6454は総とっかえして、マザボHDD電源を別のG325ケースにぶち込んでもぜんぜん故障しない。
元のケースにはまったく違うものがいっぱい入ってるけどケースも故障しない。
個体差としか言いようがない・・・・。
818名無しさん:2008/04/01(火) 08:56:04 0
そんなもんでしょ
819名無しさん:2008/04/01(火) 22:32:07 0
俺のJ6424も元気だよ。
ジョーシンで5年保証入ったけど、一度も使う機会が無い。
メモリ増設以外手は加えてない。中開けて掃除するくらいかな。
用途はネットとメールが出来ればそれでいいから。
820名無しさん:2008/04/01(火) 22:57:40 0
>>819
>用途はネットとメールが出来ればそれでいいから。
勿体無いけど十分使えるもんね
821名無しさん:2008/04/02(水) 00:29:58 0
あららJ6424ってもう5年だったか
大当たりの快適マシンだったなあ
822名無しさん:2008/04/02(水) 01:07:24 0
J6448使いなんですがキャプチャーボード増設したくていろいろ調べてるんですが
どれを選んだらいいのか分かりません。何かお勧めのボードはありませんか?
使用目的は主にPCでPS2がやりたいです。
823名無しさん:2008/04/02(水) 01:32:16 0
PS2なら本体後ろにありますよ^^
824名無しさん:2008/04/02(水) 06:28:45 0
>822
ぶっちゃけていう
「やめとけ」
キャプチャーボードにPS2を接続しても、どこかで処理が遅くなるのか
コントローラーの操作が反映されるのはしばらくたってからだ

正直な話、やめといたほうが無難だ。それなら今時の薄型液晶テレビ
でも買ったほうがいい。キャプチャでゲームがしたいってのは、テレビ
とモニタをいっしょにおいとくと邪魔だってことでしょ?
825名無しさん:2008/04/02(水) 08:53:11 0
アプコン買えばいいじゃん
826822:2008/04/02(水) 11:17:29 O
携帯からです。
レスありがとうございます。
テレビがないわけではなくて一応やりたい事としてメニカムを使いゲーム配信がしたいです。
何かいいアドバイスはありませんか?
827名無しさん:2008/04/02(水) 11:45:49 0
J6424で3千円のキャプチャーボードでうまく動いてる奴の報告もある

http://ojarumaru.so.land.to/mainmenu-a001/SAA7130-a001/saa-menu01.html
828名無しさん:2008/04/02(水) 12:11:17 0
ゲームならMonster-Xとかは?
829AZMA:2008/04/02(水) 13:45:37 0
eMachinesはいいマシン?
'08.04.02 水

翌日(日曜)、eMachinesが届いた。
現用ディスプレイを接続しようとして
デジタル接続端子がないことに気づいた。
アナログ接続だと高画質ディスプレイの真価が発揮できない。
こんなところでコストダウンするなら付属のスピーカはいらないから
グラフィックボードを標準装備してほしいところ。

平常時の動作音は充分に静かで、
従来機(静音パソコン)にひけをとらない。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~azma/iori/colshort/co2008/co080402a.html
830名無しさん:2008/04/02(水) 14:49:50 0
>>829
まさに安物買いの銭失いの典型ですね
メーカーの吊ししかないノートとカスタマイズで自分の好きな仕様に変更できるデスクトップと比べて
どっちが趣味性が高いかも判断できないなんて・・・

ゆとり世代の人なのかなぁ
831名無しさん:2008/04/02(水) 15:22:05 0
趣味性が高いからこそ詳しくない人も多いということを想像できないなんて…

ゆとり世代の人なのかなぁ
832名無しさん:2008/04/02(水) 15:24:56 0
   ____________
       <○√
        ‖
        くく
しまった!
DELL工作員の煽りだ。もっとDELL工作員がくるぞ
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!

833名無しさん:2008/04/02(水) 15:57:02 0
とりあえずDELLが酷いのはわかったからもういいよw
834名無しさん:2008/04/02(水) 15:59:52 0
>>831
好きこそ物の上手なり って言葉知ってます?

とりあえずこのスレのタイトル見てから書き込もうぜゆとり君
835名無しさん:2008/04/02(水) 16:03:39 0
>>834
× 好きこそ物の上手なり
○ 好きこそ物の上手なれ
836名無しさん:2008/04/02(水) 16:11:35 0
○ コロスケなり
837名無しさん:2008/04/02(水) 16:16:00 0
>>834
レスするたびに頭の悪さが露呈してワロタ
838名無しさん:2008/04/02(水) 16:22:08 0
839名無しさん:2008/04/02(水) 16:24:38 0
>>831
趣味性が高いタイプの人は何があってもスペックだけにはきちんと目を通すと思うぞ。
840名無しさん:2008/04/02(水) 17:28:27 0
>>838
うわ団塊世代か
こいつらの世代のせいで日本ひどくなったんだよな
今事件起こしてるゆとり世代ってこいつらの子供だもんな
841名無しさん:2008/04/02(水) 17:54:50 0
何というゆとり理論
842名無しさん:2008/04/02(水) 18:34:25 0
J4492を2ケ月程使っている者です。
このPCで、接続しているDVDドライブ・HDDがすべてPIOモードになる症状が出ました。
そこで、デバイスマネージャから、プライマリ・セカンダリIDEのドライバを削除してDMAモードに戻す方法を行ったのですが、
何度再起動してもドライバのインストールを聞かれてしまいます。
レジストリを変更しようとしても、システムリソースが足りないとなり、開けない状態になっています。
接続しているのは、
・ SATAにのHDDを1台
・ PATAにDVDドライブとHDDを1台
の合計3台です。

質問です。
この状態から、PIOモードをDMAモードに変更するには、他にどんな方法がありますか?
ネットで調べても有効な解決にならなかったため、こちらに来ました。
また、この機種で同じような症状が現れた方は他にいませんか?
843822:2008/04/02(水) 21:56:24 0
844名無しさん:2008/04/02(水) 22:02:14 0
845名無しさん:2008/04/02(水) 23:06:55 0
ビデオキャプチャーは相性問題で買っても動かず泣く人も多いぜ
2chをあてにせずに自分の機種で動くか十分に情報を広く集めろ
846822:2008/04/02(水) 23:08:18 0
>>844
モンスターXってやつですね?ちょっと予算的に合わないもので。。

僕が探したものとモンスターXでは基盤?のサイズが違うんですがどちらの
サイズがいいんでしょうか?
847名無しさん:2008/04/02(水) 23:50:56 0
時々投売りされてるよ
848名無しさん:2008/04/03(木) 00:46:31 0
J3024を使用しています。
CPUを交換しようと思っているのですが、作業する際やはりHDDなどを外さないとやり辛いでしょうか?
849名無しさん:2008/04/03(木) 01:10:33 0
連レスすいません。
ちなみにCeleronD351からPentium4 631に交換しようと思っております
850名無しさん:2008/04/03(木) 07:08:48 0
>822
自分も6448使いですが現在はサブ機になってます。
下は99での当時の動作検証

ttp://shop.tsukumo.co.jp/special/051012a/

当時一番無難だったのがGV-MVP/RX3だったように思います。

ただゲームをするとなると別で、メインのPCにGV-MVP/RX3を付けてますが
一瞬動かなくなるような症状が度々出ます。
メインPCはM/BはP5K-E CPUはQ6600 GF7600GT メモリは4G載せてます。

J6448はメモリ2GとGF6800TD 、キャプチャカードはGV-MVP/XVDで新品で1万弱
だったと思いますが、同じゲームソフトを動かしてみるとこちらはストレス無
く普通に動くようです。

普段ゲームはしないのでよく分からないけど、参考ぐらいになれば。
851名無しさん:2008/04/03(木) 12:09:12 O
俺もRX3を6448で使用中
まったく問題無し
DVDに焼いてブラウン管テレビで見ると綺麗に写ってるのがよくわかるよ
まぁ今までVHSしか使ったことなかったからな
852名無しさん:2008/04/03(木) 17:44:03 O
イーマに限らずファイル共有するとPCに良くないと聞いたんですけど本当Really?
853名無しさん:2008/04/03(木) 17:49:28 0
そらそうだろうよ
共有のために玄関を開けてあげたつもりが
2階の窓から勝手に入ってこられて好き放題されるって感じだな
854名無しさん:2008/04/03(木) 19:29:43 0
自業自得
855名無しさん:2008/04/03(木) 21:07:22 0
>>852
ウイルスの危険性が何十倍にも跳ね上がる。
HDDに負荷をかけ続ける為、寿命が縮むかもしれない。
OSが入ってるHDDでするのはバカってことだ。
856名無しさん:2008/04/03(木) 21:10:44 0
>>855
俺はトレントのみやっていたのだがやっぱ危険?
トレントで情報流出って話きかないけど
857名無しさん:2008/04/03(木) 21:17:41 0
個人情報を一切入れてないP2P専用のPCを作ってそれでやるのが一番
5万くらいで十分できるからな
個人情報流出して人生狂った人が何十人もいるからそれに比べたらはした金
858名無しさん:2008/04/03(木) 21:36:44 0
P2Pで繋がった相手のモデム情報操作してプライベートアドレス先のPCも自由にいじれるから
貴重なPCはP2P専用マシンと繋げて置くなよ
859名無しさん:2008/04/03(木) 21:59:22 0
P2Pで常時稼働すれば電源、マザーあたりにも負荷が掛かるからな
糞コンだらけのイーマじゃいつ死亡してもおかしくない
860名無しさん:2008/04/03(木) 22:01:30 0
釣り堀はここじゃありませんよw
861名無しさん:2008/04/03(木) 23:50:10 0
ってかさ、P2P専用機でっち上げる費用で、合法的に必要なファイルが入手できるのは
だまってたほうがいいの?

正直、集めたファイルを楽しむ時間なんてあんまねーと思うよ。

オレはP2pしたことないが、近所のレンタルビデオ屋の100円レンタルセールでアニメ全巻
レンタルするんだが、一週間で全部見られた験しがねー

見たいときにビデオなりCDなりを借りてくるほうが、お手軽で健全だとおもふw
862名無しさん:2008/04/03(木) 23:57:00 0
>>856
Download板の初心者質問スレでやれ
863名無しさん:2008/04/04(金) 01:03:01 0
割れ厨も偽善垂れて悦に浸ってるグズも総じて消えろスレどころか板違いじゃカス
864名無しさん:2008/04/04(金) 11:14:22 0
完全にスレチだよな
もういいよ
865名無しさん:2008/04/04(金) 21:45:29 0
J3640にceleron Dual-Coreは載るのでしょうか?
866名無しさん:2008/04/04(金) 22:02:39 0
無理
867名無しさん:2008/04/04(金) 22:04:23 0
本スレで聞けよ
868名無しさん:2008/04/04(金) 23:00:19 0
それじゃぁココはどこなんだとw
869名無しさん:2008/04/04(金) 23:06:29 0
celeron Dual-Coreスレがあるならそっちの方がいろんなPC情報持ってそうだな
870名無しさん:2008/04/04(金) 23:32:59 0
>>869
それが自作板のことを言っているなら板違い
871名無しさん:2008/04/05(土) 07:49:36 O
>>865です。
最初は本スレで聞いたんですが、こちらに誘導されました。
872822:2008/04/05(土) 14:44:04 0
先日はどうもありがとうございました。検討してみた結果GV-MVP/RX3を購入しました。

マニュアルの手順通りドライバなどインストールして取り付けてみたところ
再起動を繰り返すという状態になってしまい何もできません。
ボードを外すと症状は治ります。どういう問題があると思いますか?
873名無しさん:2008/04/05(土) 15:27:41 0
ボードに問題がある
874名無しさん:2008/04/05(土) 15:49:20 0
やっぱ、マザーボードの裏って埃かなり溜まってるのか?
壊れるの嫌だから取り外して掃除できないんだが・・・
875名無しさん:2008/04/05(土) 17:47:13 0
>822
他に何か増設してます?
電源の容量不足のような気が。
もしくはカード自体の不良。
876822:2008/04/05(土) 18:29:54 0
回答ありがとうございます。

カード事態は新品での購入なのです。初期不良の可能性ですかorz
他には何も増設しておりません。よろしくお願いします。
877名無しさん:2008/04/05(土) 18:31:45 0
>>872
スレ違いなんでもう来ないでね
878名無しさん:2008/04/05(土) 18:33:01 0
外すと直るってんなら>>875も指摘してるとおり容量不足かカードが壊れてるかの可能性が高いな
とりあえず、一応刺すスロット変えてみるとかするといいかもしれない
879822:2008/04/05(土) 19:31:39 0
挿すスロットを変えてみたりしましたが駄目みたいです。
電源の容量不足ですか。どうすればいいんだorz
880名無しさん:2008/04/05(土) 20:14:21 0
買った所で動作確認してみれば?
メーカーサイトに行って新しいドライバがあればそっち入れてみるとかしてみ。
6448だとそろそろ3年目なので、これを機会に電源交換してみるのも良いかも。
881名無しさん:2008/04/05(土) 20:22:40 0
882名無しさん:2008/04/05(土) 21:34:54 0
パーツは年々劣化してくると思います。
元々イーマにはいい電源は付いてません。
自分は6448購入してすぐに600wの電源に交換しました。
おかげでビデオカードやキャプチャカード、HDDその他結構増設してますが
ノントラブルです。

他に増設がなく単品での増設でも劣化したイーマのボロ電源では供給不足
に陥る可能性は十二分に有ると思います。

880さんの言われるように電源をを交換するのが今後も使用するのでしたら
いいように思いますね。

ところでデバイスマネージャではI-O GV-MVP/RX3ってなってますよね?

883名無しさん:2008/04/05(土) 22:06:56 0
ハイエンド構成でもない限り600Wもいらんので、
取りあえず400W程度の電源でも買って付けてみれば?
884名無しさん:2008/04/05(土) 22:54:29 0
質問スレじゃないしな
885名無しさん:2008/04/06(日) 00:11:12 0
J6448を使っている初心者です。
先日初めて3Dのオンラインゲームをしたのですが、
プレイ中あまりスムーズに動かなかったので、
色々自分なりに調べてみて、グラフィックボードを変えようと思っています。
そこでGeforce8600GTをつけようかと思っているのですが、
相性があるらしいとわかり、こちらに書き込みさせていただきました。
J6448に8600GTをつけても動きますでしょうか?
メモリはPCを買った時に512をもう1枚お店でつけてもらって、
合計1Gにしていますが、この際2Gにしようかと思っています。

一応8600GTと出していますが、他にお勧めはありますか?
予算は特に設けていませんが、出来れば安くすませたいと思っています。
よろしくお願いします。
886名無しさん:2008/04/06(日) 00:17:39 0
>>885
>>884

というか何のゲームをどの程度動かしたいかによる
887名無しさん:2008/04/06(日) 00:31:06 0
>>885
九十九で相性保証つけて好きなの買え
888名無しさん:2008/04/06(日) 00:33:21 0
俺は6448に7600GTとメモリ1.5G増設しているけど、
特に困ったことはないなぁ。CPUはX2 4200+にしてる。
889名無しさん:2008/04/06(日) 00:37:22 0
とりあえず6448ユーザー同志よ
>885のために自分で使ってるカード晒してやろうぜ

おれはラデのX1650Pro サファイアの256のやつ。ただし電源は450wに換装済み

しかしどうせ6448で3Dネトゲするなら、CPUとケースも換装をお勧めする

X1650でいまのところ特に問題はないけど、CPUがシングルの3700のままネトゲ
ったら負荷がすごくて、CPUが爆熱状態になって、CPUクーラーがまるで断末魔
のようにうなってたぜ
890名無しさん:2008/04/06(日) 00:44:14 0
回答ありがとうございます。
すみません、ゲームの名前を書いてませんでした…。
「パーフェクトワールド」というゲームです。
どの程度…は、少し人が多い場所でもストレスなく動かしたいです。
今の私の設定は、一番低い設定にしてプレイしていますので、
中程度でプレイできればいいなぁと思っています。
九十九を初めて知りました…。
さっそくHPを覗いてきます!ありがとうございます。

891名無しさん:2008/04/06(日) 00:53:08 0
連投すみません。
書き込みしてる間に新しい回答が…。
ありがとうございます!
3Dのオンラインゲームをするには、
やはり色々と触った方がいいみたいですね;
CPUとなるとど素人の私には難しそうですが、
愛着あるPCなので、もっと勉強して是非チャレンジしてみようかと思います。
みなさん、ありがとうございました!

892名無しさん:2008/04/06(日) 02:06:04 0
去年X2 4200+が安く出回った時があってその時に9000円で買った。
シングルコアと違って遅くならないから凄く快適。
nPro付きゲームには効果絶大。
6448だとBIOSのアップデートとかOSの入れ直しとかしなくて良いよ。
CPUを取り替えるだけなので難しくは無い。
ただ今だと高いんじゃないかな〜
グラボは上にも書いたけど7600GTは問題なく動いてるよ。
893名無しさん:2008/04/06(日) 02:27:00 0
おっと遅くならないってわけじゃなくて遅くなりにくいね。
894名無しさん:2008/04/06(日) 10:58:13 0
キャプチャーカードとグラフィックカードは相性で泣く人ホント多いね
895名無しさん:2008/04/06(日) 21:10:34 O
4501でグラボ(9600GTに変更)の温度を
測ったら
65℃…。

×2 4200+の時は50℃だったのに
5600+に変えてから上がった。
896名無しさん:2008/04/07(月) 02:52:33 0
中古だけど状態の良かったSS-400ETが1500円で売ってたので手持ちの6448の電源と交換したら静か過ぎてワロタ
897名無しさん:2008/04/07(月) 11:48:36 0
俺も電源とCPUファン交換したことあるけど
静かすぎて不安になった・・・

ファン回ってないんじゃないか?
電源故障か?

急に静かになるのも精神的に良くないわw
898名無しさん:2008/04/07(月) 12:35:11 0
6448の電源はうるさいからなぁ。
最初電源入れた時、弱ドライヤーみたいでびっくりしたw
899名無しさん:2008/04/07(月) 21:44:34 0
アマリモノで組んだリナックス機の電源がそろそろやヴぁいんだが、移植する電源を
そのリナックス機に移植しようかと思う







その結果、リナックス機がイーマ率100%になってしまうことに気が付いて涙が止まら
ないorz
900名無しさん:2008/04/07(月) 23:12:23 0
まぁまぁ、魔改造でOSとそのドライブ以外の全てが非イーマのJ6446使いもいるわけですし
901名無しさん:2008/04/07(月) 23:15:36 0
そんな
J4464使いもいるよ!
902名無しさん:2008/04/08(火) 00:07:03 0
イーマの部品が一つもなくなってしまってもイーマ
心の中にイーマはある
903名無しさん:2008/04/08(火) 03:29:57 0
名言だ
904名無しさん:2008/04/08(火) 06:59:16 O
テンプレに載せようぜ
905名無しさん:2008/04/08(火) 14:17:35 0
電源ONですぐ使えて自作し易いということでイーマを選択

メモリは2G以上無いと不安なので、メモリつけ足して
HDDの温度が高いのでケースを交換して
付属FANだと煩いので、静音FANに交換して
SATAケーブルで綺麗に整理したいのでDVDドライブを交換して
ついでにVGAもミドルクラスに換えて
電源容量300Wだと不安なので電源も換えて
内蔵HDD買ってきてツールで高速HDDにシステムを移行

最後の関門はCPUとマザーか・・・。
906名無しさん:2008/04/08(火) 15:23:18 0
手を加えていくとあれ?って思うよな。
907名無しさん:2008/04/08(火) 18:46:54 0
俺はCPU&MBから変えたよ
908名無しさん:2008/04/08(火) 21:54:31 0
【鎌風の風92】ファンコン付きに交換したので各回転数の温度、騒音をレビュー

http://pasokon.hana7.org/customize/tx-fun/03.html
909名無しさん:2008/04/08(火) 21:56:39 0
6446デフォで使っててもまあちょっとうるさいかなと思ってた程度だったのが
マザボ以外総交換してケースをSOLOにしても割とうるさく感じるようになってしまった
人間あまりぜいたくに慣れすぎてもいけない
910名無しさん:2008/04/09(水) 11:39:16 0
電源は水冷に限るよ
911名無しさん:2008/04/09(水) 13:30:57 0
水冷はパイプが外れて水が゚+.(・∀・;)゚+.゚ピシャー!という不安がぬぐえない
912名無しさん:2008/04/09(水) 20:50:08 0
NECの水冷PCなら修理もしてくれるんで問題なし
913名無しさん:2008/04/09(水) 23:50:44 0
ならそっちかえブルジョワ

ここはNECが買いたくても買えない香具師らの貧民窟だ
914名無しさん:2008/04/10(木) 00:39:27 0
大手メーカーのは必要ないものテンコ盛りだしね・・・・イラネェ
915名無しさん:2008/04/10(木) 00:53:00 0
余裕で10万以上するのに
VISTAホムプレ・メモリ1GB・オンボードグラでセロリンとか積んでる国産メーカーなんか総じて要るか

反省しろヴォケ
916名無しさん:2008/04/10(木) 01:07:30 0
あとからわざわざお金を出してまで1本1本単品でアプリソフトを買うよりは
そこそこの性能でいいから使い切れない程のアプリソフトを使っていく楽しみもあると思うんだ
少なくとも買い換え数年前の性能よりは上なんだろうし

でもイラネ
917名無しさん:2008/04/11(金) 00:52:13 0
イーマでもそれなりに最低限はついてくるしなw
ワードエクセル?んなもんいらねーよ。互換フリーソフトで十分だw
918名無しさん:2008/04/11(金) 02:39:46 0
一太郎使うし
919かばとっと:2008/04/13(日) 01:25:20 0
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。
920名無しさん:2008/04/13(日) 02:01:52 0
メーカー製PCなんてゴミだろ。その上糞ビスタだ
誰も買わないよ
それなのにヨドとか上新で必死になって売ってる姿みたら笑っちまったよ
消費者の方見ないでメーカーにばかり媚びうってるバカ
921名無しさん:2008/04/13(日) 03:14:30 0
ここで糞たれるよりはましだろうて
922名無しさん:2008/04/13(日) 03:49:10 0

J3032使って2年目になりますが、ファンの音が今更ながら
気になってきました。。。
(机周辺のレイアウトの変更で本体がモニタの横になって顔から近いのもありますが・・・)
静音化しようとファンの交換を考えてますが、お奨めのファンはありますか?

923名無しさん:2008/04/13(日) 04:25:39 0
>>922
とりあえず、どのファンがうるさいのかを特定しないといけないな
まぁ>>718とか読んでみて(j3216についてのレスだけど基本は同じなんで)

ほかにも、「ファン」でレス抽出すると色々出てくる
924名無しさん:2008/04/13(日) 04:30:44 0
>>922
イーマのケースはエアフロー最悪だから、静かだからと言って
低い回転数のファンを入れるとパーツが死ぬぞ
その辺のバランスをちゃんと考えろよ
925名無しさん:2008/04/13(日) 04:42:08 0
>>920
メーカー製PCってのはある種のブランドだからな、デザインやメーカーブランド、お得感の高い数多いソフトを一般人はチョイスするわけだ。
その辺の自作ショップで適当に組み立てた性能だけのPCとは全然違う
早いだけのスポーツカーと全体のバランスや乗り心地、快適さを追求した高級セダンぐらい違う。

検品通ってないバルク品の並べただけの寄せ集め品とか、コスト削りまくった安物パーツで固めてなんていない
1つ1つ検品チェックも通っている、初期不良なんてほとんどない。

そして何かあっても繋がれば電話一本で出張引き取り&修理までしてくれるという安心感がある。
ヘルプデスク対応として四六時中初心者からの問い合わせに柔軟に対応してくれている。
自作PCじゃ持ち込み修理や本体を自分で送りつけないといけないし、ヘルプデスクも適当にあしらわれてかけ直し放置とか酷い対応があるかもしれない。

これぐらい褒め殺ししておけばいいか
926922:2008/04/13(日) 04:42:09 0
>>923
>>924

早朝レスdです。
ファン付グラボ(2600pro)も増設したので
どのファンがうるさいのか見てみます。
927名無しさん:2008/04/13(日) 10:35:55 0
そりゃグラボのファンだ。
間違いない!!

一瞬手で止めるだけですぐ分かると思うよ。
928名無しさん:2008/04/13(日) 12:53:59 O
1時間くらいずっとグラボの増設に悪戦苦闘してるんだが全然プラケットが付かない…
泣きたくなってきた
929名無しさん:2008/04/13(日) 13:44:22 0
つかねぇってことはないはずだが…
なげぇグラボでも買った?
930928:2008/04/13(日) 13:53:47 0
>>929
どうしてもつかないんでいったんPC閉めてパソコンから
マシンはJ4456で買ったのはMSIのファンつきの長い、うん長いな
あとスロット2つ分くらい使う大きさの奴を買った N9600GT−T2D512Jだな

もしかして、コレつかない?(´・ω・`)
931名無しさん:2008/04/13(日) 13:58:43 0
マザーには付くけどケースにはうまく取り付けられないって場合もあることはあるが
ちゃんと奥までマザーに差し込んでるか?確認したか?
932名無しさん:2008/04/13(日) 14:08:39 0
奥までマザーに差し込もうとしても入らないんだ
プラケットがどうしても入らない
PCIスロット二つ分使うからスロット間のでっぱり?がつっかえてしっかり背面裏にしっかりとつかないし・・・
トンカチでも買ってきてこのでっぱりを失くせばいいのかな
933名無しさん:2008/04/13(日) 14:15:35 0
>>932
買ったとこにPCとグラボもってって聞いたほうがよくね?
壊してからでは返品もできんよ?
934名無しさん:2008/04/13(日) 14:19:19 0
>>933
うん、そうする
っても田舎だからネットで買ったんだ 近くに修理屋もないし返品しようと思う
次はしっかり選ばなきゃなぁ
935名無しさん:2008/04/13(日) 14:34:40 0
┏┻┻┻┻━━━━┓ ↑M/B
┫              ┃ 
┫              ┃
┫              ┃
┗━━━━━━━━┛
←外

どこがどこにつっかえるんだ?
936名無しさん:2008/04/13(日) 14:44:49 0

            ↑M/B

スロット          この辺にメモリ
   ┃
  (空)   ┣━━━━
 →┣   ┃ グラボ
 | (空)  ┣━━━━
 | ┣
 | ┃
この部分  分かるかな・・・

 ←外
937名無しさん:2008/04/13(日) 14:57:25 0
>>934
画像アップすれば?
938名無しさん:2008/04/13(日) 15:08:09 O
返品するのもあれだし、ケース交換すればいい
939sage:2008/04/13(日) 15:10:38 O
スマンあげてしもた
940sage:2008/04/13(日) 15:14:56 0
おう。次から気を付けろよ
941名無しさん:2008/04/13(日) 15:44:29 0
942名無しさん:2008/04/13(日) 16:58:55 0
それだったらニッパーで切るなりハンマーで潰すなりすればいいんじゃねぇ?
943名無しさん:2008/04/13(日) 17:28:12 0
やはりその手段しかないよねー・・・
ペンチ買いにいったとき一緒にニッパーも買ってくりゃよかった
レスくれた方々どうもありがとう
944名無しさん:2008/04/13(日) 22:33:26 0
J6424のハードディスク問題なんですが、
デフォルトのHDが壊れたので昔のPCからHDだけ取り出して新たに使用していました。

そのHDが、quatum lct20 10 というものでIDEなんですが10Gしかないので
日立Deskstar 7k160 HDS721616PLAT80 を買ってきました。

が、eの画面の次に真っ黒になったまま進みません。
上にあるとおりSATAカードを買うしかないのでしょうか?
945名無しさん:2008/04/13(日) 22:44:34 0
>>944
起動順番変えた?
946名無しさん:2008/04/13(日) 23:01:14 0
>>945
やってません。
もう一度やってきます。
947名無しさん:2008/04/13(日) 23:06:37 0
J4501使っているのですが、どうもVISTAが使いにくくXPにダウングレード
しようと考えております。今の段階でいくつかのドライバは入手済みで
おそら残りはイーサネットドライバだけだと思うので落とそうと
思ったのですが、入手場所を見つけることができません。
ttp://www.nvidia.co.jp/object/winxp_169.21_whql_jp.html
こちらで入手は可能でしょうか?
948943:2008/04/14(月) 13:12:47 0
グラボが入らなくてわめいてた奴ですが
でっぱりをニッパーで切ったところすんなり入ってくれましたw
改めてレスくれた方々サンクス
949名無しさん:2008/04/14(月) 22:28:07 0
とうとうやっちゃった!

04年春モデルのj29128(Celeron D330)をケースとキーボードだけ残して、CPU・
マザー・電源・グラボ・HDD・メモリー・ケースファンなど総換えしちゃった。

CPU: Core 2 Duo E8400、マザー: ASUS P5K-VM、電源: 岡谷エレ450W、
グラボ: ASUS SILENT/HTDD/512M、HDD: Deskster P7K500 sATA 320GB、
メモリー: DDR2-800 2GBx2枚

冷却で評判の悪いイーマのケースにファンレスグラボ(ヒートシンクは
確実に焼けどするほど熱くなるが)を乗っけたが、今のところ半日連続
してPhotshop Elements 5.0でデジカメ画像の修正作業しても、電源の
オートファンスピードは低速運転のまま動いているんだ^/^

E8400付属のCPUクーラーはさしてノイジーで無く、ファンレスグラボ
にした意味があったと思っている。

950名無しさん:2008/04/14(月) 23:22:42 0
イーマの皮をかぶった別PCか
951名無しさん:2008/04/15(火) 02:05:02 0
イーマ包茎パソと名付けよう
952名無しさん:2008/04/15(火) 05:45:01 0
イーマのケースこそ交換するものだというのに
953名無しさん:2008/04/15(火) 10:05:40 0
俺もそう思う。
あとマザボとCPU変えたら何も残らないけどなw
954名無しさん:2008/04/15(火) 11:45:49 0
>>952・953
だから分かってて冷却で評判の悪いイーマのケースって書いただろ。

そこには家庭の事情と言うものがあってさ。嫁さんに内緒で新製品同様の
最新スペックを手に入れるには、外観には手をつけず腑を入れ替えるしか
ないのさ。
955名無しさん:2008/04/15(火) 12:07:04 0
自作してから言え、クズども。
956名無しさん:2008/04/15(火) 13:31:05 0
>>955
ケースを?
957名無しさん:2008/04/15(火) 13:37:49 0
>>954
いい意味・内容での偽装工作にワロタ
958名無しさん:2008/04/15(火) 17:06:06 0
職場の同僚はATXケース(どんがら)のなかに秘蔵のビニ本隠しといて嫁に見つかりそうになって、なくなくカラースキャナで
取り込んでたっけかな
959名無しさん:2008/04/17(木) 16:29:33 0
ビニ嫁でなくてよかったね。
960名無しさん:2008/04/17(木) 21:55:30 0
嫁とPC共有してるときに、エロ動画が全部ごみ箱に入ってたことあったな〜。
空にされてなかったからいいけど。
961名無しさん:2008/04/17(木) 22:02:42 0
俺と嫁共有しようぜ
962名無しさん:2008/04/18(金) 00:02:55 0
森三中の村上似で良ければ・・・
963名無しさん:2008/04/18(金) 00:20:20 0
>>962痩せたらMEGUMI wwww
964名無しさん:2008/04/18(金) 21:25:14 0
J4432を使っています
インターネットをしていたら急に画面が真暗になり操作不能になり
電源落として起動するも、画面真暗で反応なし・・
HDDの動いてる音はするんですが、ファンの音がしないので見てみるとCPUファンが回ってませんでした。

電源を予備ので確認してもだめ、HDDも問題無し。
マザボの故障でしょうか?電源を入れるとCPUファンがピクッっと動くので、CPUの問題なのかはよく分からないです

マザボやCPUは故障経験がないので、どなたか教えてください。
965名無しさん:2008/04/18(金) 21:40:18 0
マザボが無事でCPUがダメだらビープ音鳴ってるはず。
966名無しさん:2008/04/18(金) 21:49:35 0
CPUファンを交換してみたら?
967名無しさん:2008/04/18(金) 21:50:13 0
>>965
凄いサンクス!
HDD以外無音なのでマザボですね・・
給料前なんでマザボで済んでよかった。

色々調べてマザボ交換しますよ
968964:2008/04/18(金) 21:56:03 0
>>966
CPUファンも怪しいですかね?
近場にPCショップないんで、どっちも買ってきて確認するしかないかな・・・
969名無しさん:2008/04/18(金) 22:00:28 0
結局どれがおかしいかわからないままとっかえひっかえして一台分パーツ買うとか良くあることだな
970名無しさん:2008/04/18(金) 22:01:24 0
>964 ファンならCPUが高温になるまでの何分かは動いてからダウンする。
 これ経験談。
971964:2008/04/18(金) 22:11:41 0
>>969
HDD問題のときはHDDと電源かいましたサーセンw

>>970
サンクス!
とりあえず起動して何分か様子見た方が良さそうですね

あれ?ファン動いてないわけだから結局高温になるんじゃry
972名無しさん:2008/04/18(金) 22:29:52 0
J4492のM/B 945GCT-M3の対応CPUなんだけど
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Support/CPU_Support_Model.aspx?detailid=719&MenuID=69&LanID=5
E2140からC2Dの6600,6700辺りに変えると確かベンチの数値的に1,5倍ぐらいになってた気がするんだけど
E2140からE2220だとどんぐらいになる?
973名無しさん:2008/04/19(土) 21:41:38 0
スレチだったら申しわけないです。
2004年1月に発売されたJ2708を使っています。
このマシーンにMP3プレイヤーを接続するとドライバの読み込みエラーが起きて困っています。
解決の為にはどこをチェックすればいいのでしょうか?

プレイヤーはXP対応の譲ってもらったもので、他のPCでは接続しただけで普通のUSBメモリ同
様きちんとドライバが読み込まれることを確認しました(ネットカフェに持ち込んで)。
ハードディスクをデフォの80GBから160GBに換装しているせいですかね?
PCの健康管理はしっかり出来てると思いますし、同じ会社の別のMP3プレイヤーやiPodなどは
問題無く使えています。
974名無しさん:2008/04/19(土) 21:57:22 0
そのメーカーのサイトからドライバ持ってきてインスコしてみた?
975973:2008/04/19(土) 22:28:25 0
>>974
レスありがとうございます。
普通のUSBメモリと同様に、PCに接続するとOS付属のドライバが読み込まれる機種です。
メーカーサイトにもドライバについては一切触れていませんし、DLできるようにもなっておりません。
MP3プレイヤーの機種はSHARP MP-S800です。
音楽プレイヤーとして使用しないので、付属の音楽取り込みソフトはインストールしていません。
メーカー・サポートとやりとりして、トラブルの切り分けをするために他のPCに接続してみては?という
ことだったので今日の夕方、ネット・カフェで接続したところキチンとドライバを読み込んで認識されました。
長文申し訳ありません。
自分のマシンの環境による相性の可能性もありますよね。
976名無しさん:2008/04/20(日) 01:57:44 0
無駄かも知れんが、ハードウエアの追加ウイザード使ってみては?
あとUSBボートが不良って事はないの?
977名無しさん:2008/04/20(日) 02:00:35 0
ああそうか、他は問題なく使えてるのでポート不良は無しか・・・。
978名無しさん:2008/04/20(日) 14:15:50 0
J4501のXPへのダウングレード時に必要なドライバってここにあるもので代用できますか?

http://www.versiontracker.com/php/dlpage.php?id=114661&db=win&pid=148794&kind=&lnk=ftp%
3A%2F%2Fftp.support.acer-euro.com%2Fdesktop%2FAP-F5%2Fdriver%2FMarvell+Yukon+LAN+Driver.zip
http://www.yournewdriver.com/Marvell_Yukon_Yukon_GigE_v8_51_6_3_Driver_Only_5901.htm

マザーボード:MCP61PM-AM
Network Cards:Generic Marvell Yukon Chipset based Ethernet Controller

どなたか教えて下さい。
979名無しさん:2008/04/20(日) 17:44:09 0
E3110は2万以下なのに3.9GHzとかだったら
まだまだ余裕あるもんね。

45nmはアゲていくと、それまで50度台とかだったものが
急に発熱跳ね上がって落ちる。
4GHzだとある程度の風量と管理が必要になるけど
3.9GHzまでだと全然余裕。
全くセーフティー
980名無しさん:2008/04/21(月) 07:25:35 O
本スレじゃあ答えてくれそうにないので、
こっちで質問させてください。

J2814を使っているんですが、これってデュアルチャネルに
対応していますか?
981名無しさん:2008/04/21(月) 10:16:38 0
>>980
水冷じゃないので無理
982名無しさん:2008/04/21(月) 10:27:28 0
w
983名無しさん:2008/04/21(月) 11:17:10 0
J2814はデュアルじゃないと思うよ・・たぶん。
CPU-Zとかで確認してみなされ。
984名無しさん:2008/04/21(月) 12:29:41 P
J2820使ってるのですが電源のファンが回ってません、

これは電源交換フラグと考えて良いのでしょうか、
985名無しさん:2008/04/21(月) 12:41:49 0
J2820はもう4年前の代物だろう。
そろそろがたが来ても仕方ないね。
そんなに高い電源じゃなくても良いからさっさと変えよう。
986名無しさん:2008/04/21(月) 15:48:25 0
>>983
見てみましたが、どれを確認すればいいのでしょうか?

Memoryのタブはこんな感じです。

Type:DDR Channels#:Dual
Size:512MBytes
987名無しさん:2008/04/21(月) 16:15:11 0
Channelsの所がDualとなってるのでデュアルチャネルになってるはず。
逆に言えばデュアルチャネルでないとここにDualと表示はされない。

しかし512MB1枚ではDualの表示にはならないと思うんだけど?
もしかして216MB×2なのかな?
988名無しさん:2008/04/21(月) 16:31:14 0
>>987
そうですか。ありがとうございます。

自分も最初512MBのメモリ一枚だと思ってたんですけど、
ケース開けて確認したら216×2でした。
989名無しさん:2008/04/21(月) 19:50:57 0
それじゃ432MBにしかならないじゃん
990名無しさん:2008/04/21(月) 19:55:01 P
>>985
そうですか、とりあえず交換する事にします、
そろそろ電圧も足りなくなってきたかな、とは思ったので
991名無しさん:2008/04/21(月) 20:03:55 0
>989
ツッコミありがと。
256だね。
992名無しさん:2008/04/21(月) 21:18:24 0
【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.17

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1208779929/
993名無しさん:2008/04/22(火) 20:06:19 0
ごめんなみんな
今日ついにOSとOSのドライブ新調したから全パーツが非イーマになった
じゃあの
994名無しさん:2008/04/22(火) 22:42:00 0
そんな貴方に

902 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/08(火) 00:07:03 0
イーマの部品が一つもなくなってしまってもイーマ
心の中にイーマはある
995名無しさん:2008/04/23(水) 02:28:08 0
人間の身体だってどんどん置き換わってるしな
996名無しさん:2008/04/23(水) 02:47:52 0
3ヶ月で肉の分子のほとんど、10年経てば骨の分子さえ全て置き換わってるそうだからな
997名無しさん:2008/04/23(水) 07:53:40 0
>>993
残ったパーツを組みなおせばイーマが復活するじゃん。
998名無しさん:2008/04/23(水) 08:54:26 0
振り向けば奴ガイルw
999名無しさん:2008/04/23(水) 09:11:49 0
イーマは滅びぬ、何度でも甦るさ
1000名無しさん:2008/04/23(水) 09:45:27 0
1000

【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.17

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1208779929/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。