DELL価格情報その176

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
1 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/09/29(土) 12:07:21 0
・ここはDELL製PCの価格情報を交換するスレです。
・転売や代行の話は荒れる原因となるので禁止です。
・クーポンや構成例を教えてくれる人には感謝しましょう
・オークションのアドレスを貼り付けるのはやめてください。

公式  :http://www.jp.dell.com/
サポート:http://support.jp.dell.com/
YAHOO :http://store.yahoo.co.jp/dell/index.html
楽天  :http://event.rakuten.co.jp/computer/dell/

前スレ
DELL価格情報 その175
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1191035241/

姉妹スレ(ID表示有り)
【DELL】ID表示始めて一回目の夜【価格情報166】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/desktop/1189709082/


2名無しさん:2007/09/30(日) 18:43:23 0
3名無しさん:2007/09/30(日) 18:43:54 0
★DELLについてのよくある質問

Q.クーポン(インターネット割引)はいつ変わる?
A.毎週火曜にパッケージとクーポン、金曜はクーポンのみ更新。更新時間帯は午前6〜8時。

Q.保存した見積価格の有効期間は?
A.クーポン有効期間と同じ。期間内でもパッケージ変更等で無効になる場合あり。イレギュラーな物は即無効。

Q.同じ構成を選んでも値段が違う事があるのは何故?
A.元になるパッケージ(ビジネス、ベーシックなど)とクーポンによって値段が変わるため。

Q.個人と法人の違いは?
A.法人の方が多少安い。法人はリサイクルマークが付かない代わりに、営業が付くことが有る。

Q.個人でも法人モデルを買える?
A.問題なく買えるが、不安な人は素直に個人モデルを。購入の際は個人事業主で会社名には氏名を。

Q.液晶モニタ無しで安く買える?
A.一部のモデルを除き買えない。不要ならデルエクスプレスで買うか、オークション等で売却。

Q.クーポンの割引額が適用時に表示額より少なくなるのは何故?
A.消費税抜きの金額で表示されるため。

Q.注文をキャンセルするには?
A.代金を振り込まなければ自動的にキャンセルとなる。不安なら電話かメールで申請が確実。

Q.配送の時間はどれぐらいかかるの?
A.約1週間〜2週間前後で届く。お届け専用スレがあるので、詳しくはそちらを参照のこと。

Q.購入後に同じ構成の商品が更に安くなった場合、その差額分は返金してもらえるのか?
A.プライスプロテクション制度により返金してもらえる。詳細は「プライスプロテクション」でググること。
4名無しさん:2007/09/30(日) 18:46:49 0
オレ、サッチー ヨロシクナ
5名無しさん:2007/09/30(日) 18:47:18 0
Vostro (TM) 200 ミニタワー Windows(R) XP搭載 グラフィック充実パッケージ
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2050BGRA&s=bsd
6名無しさん:2007/09/30(日) 18:52:13 0
オレ、サッチー ヨロシクナ
7名無しさん:2007/09/30(日) 18:53:37 0
Q:ベスバラって何?
A:Inspiron530 ベストバランスパッケージ

  Windows Vista(R) Ultimate 32ビット 正規版(日本語版)  または
  Windows(R) XP ProfessionalService Pack 2 正規版(日本語版)
  E6850 (4MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)
  2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
  NVIDIA(R)GeForce(TM) 8600 GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
  320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
  DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
  デル E228WFP 22インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>

  Dell A225 ステレオスピーカ(外付け、オプション、黒)
  Dell マウス(USB、オプティカル、2ボタン、ホイール付、黒)
  Dell Entry 日本語キーボード(USB、ホットキー無、黒)
  
  1年間引き取り修理サービス(保守パーツ含む)
  24時間365日テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)

  \126,990 (送料・税込)


Q:駅ってなに?
A:デル・エクスプレスのこと。
  キャンセル品がモニタを除いた本体のみで販売される。
  平日の16:30〜18:00の間に更新されることが多い。
  良構成品は競争が激しく、一瞬で売れてしまう。
  
 https://jpstore.dell.com/dfo/config.asp?prod=dimension&nav=express 
8名無しさん:2007/09/30(日) 18:53:39 0
Inspiron530/530s vostro USB地雷まとめ

Inspiron 530/530s vostro には、現在「USB地雷」と呼ばれる不具合が報告されています。

・HDDなどUSB外付けストレージを接続したまま起動すると、DELLロゴ画面でフリーズする場合がある
・機器によって起こったり起こらなかったりするので、相性の問題と思われる
・フリーズした後は前面電源ボタン長押しで電源オフし、USBストレージを外して起動しなおすしかない
・BIOSの設定でHDD以外のブートデバイスを全部Disabledにしても、起こる機器では起こる
・HDD、メモリスティックなど、記憶媒体であればどれでも起こる可能性がある
・起こる場合、前面USB端子でも背面USB端子でも変わらず起こる
・例えば同じBuffaloのUSB-HDDでも機種によって起きたり起きなかったりするので、本当に「運」
・USB拡張カードを入れて、そいつに接続すればとりあえずおkの模様
・オンボードUSBコントローラの問題っぽいが、BIOSアップデートで治るのか、ママン交換になるのか、
 それともDELLが放置を決め込むのか、現状では不明
・531/531s(AMD)はマザボが違うため問題ないと思われる。現在まで発生報告なし
・ストレージ以外の、無線LANやキーボード、マウス等のUSB機器では問題ないっぽい
・ただし、例えばカードリーダ付きプリンタなど、ストレージ機能が多少なりとも付いた機器では
 発生報告あり
・USBハブでも発生したという報告もあり

似た症状で、起動時に「Disketteが見あたらない」みたいなメッセージが出てF1を押さないと
Windowsが起動しないというのがあるが、こちらはBIOSでFDDをNoneにすればおk。
上記のUSB地雷はこれとは全く別の問題なので、「BIOSいじれば治るだろ初心者が」みたいな
書き込みをする香具師は無条件で初心者扱いでスルー推奨。
9名無しさん:2007/09/30(日) 18:53:41 0
オレ、サッチー ヨロシクナ
10名無しさん:2007/09/30(日) 18:53:51 0
     ______       スンスンスーン♪
      |  |.| ∧_∧
   ======( ・∀・)○=
     |  |..(    ノ
       ̄  人  Y
        (__)_)






    ∧_∧∧_∧ ___
   ∩・∀・ ≡ ・∀・)| . |.|
    `ゝ    ノ====
     |  |  |     |.  |.|
     (___)__)     ̄







      ∧_∧      ___   ドスッ!
     (     )┌─┴┴─┐
     (    つ. 糸冬 了 |
     /  /) )└─┬┬─┘
     (_)(_)   ||
            `"´゛""`
11名無しさん:2007/09/30(日) 18:54:13 0
オレ、サッチー ヨロシクナ
12名無しさん:2007/09/30(日) 18:55:23 0
オレ、サッチー ヨロシクナ
13名無しさん:2007/09/30(日) 18:56:00 0
オレ、サッチー ヨロシクナ
14名無しさん:2007/09/30(日) 18:56:51 0
オレ、サッチー ヨロシクナ
15名無しさん:2007/09/30(日) 18:57:46 0
オレ、サッチー ヨロシクナ
16名無しさん:2007/09/30(日) 18:58:49 0
オレ、サッチー ヨロシクナ
17名無しさん:2007/09/30(日) 18:58:57 0
>>8
のUSB地雷はBIOS 1.0.5で直るとの報告有り。人柱歓迎中。

Q.グラパケって何?
>>5 のグラフィック充実パッケージ

Vostro (TM) 200 ミニタワー Windows(R) XP搭載 グラフィック充実パッケージ
ネットワークコントローラ ネットワークコントローラ(オンボード)
OS Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6850 (4MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
メモリ 1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
グラフィックコントローラ NVIDIA(R) GeForce(R) 8600 GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
ハードディスク 320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
デル製モニタ デル E198WFP 19インチワイド TFT液晶モニタ (ブラック)
合計:98,687円

価格はキャンペーンによって多少変動してるが、10万前後
18名無しさん:2007/09/30(日) 19:00:02 0
オレ、サッチー ヨロシクナ
19名無しさん:2007/09/30(日) 19:03:47 0
Flash BIOS アップデートプログラム
バージョン 1.0.5
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/document.asp?dn=304289

注意
・このプログラムは、弊社テクニカルサポートより指示があった場合にのみご使用 ください。
【 重要 】これらの注意事項に反してプログラムを実行した場合に生じる不具合や 故障、
      その他損害については、お客様の自己責任となりますのでご了承 ください。
20名無しさん:2007/09/30(日) 19:07:05 0
Vostro (TM) 200 スリムタワー Windows(R) XP搭載 ビジネスプロフェッショナルパッケージ
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2051BBZPRO&s=bsd

Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6850 (4MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)
メモリ 1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
ハードディスク 80GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVD/CD-RWコンボドライブ
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
デル製モニタ デル E198FP 19インチ TFT液晶モニタ (ブラック)

合計金額: 69,731円
21名無しさん:2007/09/30(日) 19:17:12 0
インターネット割引:14%(税込み・配送料別)OFF!
ど、どうしようかなぁ
22名無しさん:2007/09/30(日) 19:20:31 0
欲しいのに買わないこのマゾ性格
23名無しさん:2007/09/30(日) 19:20:39 0
24名無しさん:2007/09/30(日) 19:28:11 0
20時間こない間に550レスくらいついてたけど、前スレ何で急激に伸びたの?
昨日夜〜今日の早朝に何かあった?
25名無しさん:2007/09/30(日) 19:28:42 0
祭りがあったんだよ
乗り遅れm9(^Д^)プギャー
26名無しさん:2007/09/30(日) 19:29:36 0
暇だっただけだよ
27名無しさん:2007/09/30(日) 19:34:05 0
大文字氏ねよ
28名無しさん:2007/09/30(日) 19:37:19 0
オフィスとか使ったことないけど今回グラパケに付けたい
2007はやばいの?
29名無しさん:2007/09/30(日) 19:37:20 0



糞デルはCPU以外低スペックで使い物にならないだろバーカ
純金の棒と金メッキした棒を比べ金メッキした棒のが安くてお買い得とていい売りつけるデルは詐欺商法と同じ
実際に溶かして使おうとしたら中からゴミがドロドロと出てきて使い物にならず



30名無しさん:2007/09/30(日) 19:39:06 0
760 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 19:03:53 0


ニーハオPCw
これからはデルのPCはニーハオPCと呼ぼうw



似てるな
31名無しさん:2007/09/30(日) 19:39:35 0
>>24 こういう流れです。


789 名無しさん sage 2007/09/30(日) 14:07:00 0
日曜の昼だと言うのにPCの前で
DELLスレに書き込むおまいらときたら…

哀れすぎて泣ける

790 名無しさん 2007/09/30(日) 14:09:45 0
自己紹介乙
32名無しさん:2007/09/30(日) 19:45:29 0
【社会】Excel2007、計算間違える 2進法と10進法の処理方法でバグ…Microsoft
★Excel 2007に乗算を間違えるバグ--2進法と10進法の処理方法で

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190809572/
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20357224,00.htm
33名無しさん:2007/09/30(日) 19:47:36 0
( ´дゝ`)クダラネー
34名無しさん:2007/09/30(日) 19:50:06 0
OS Windows(R) XP Professional Service Pack 2 正規版 (日本語版) 編集

CPU インテル(R) Core(TM) Duo プロセッサー T2300E (2MB L2キャッシュ、1.66GHz、667MHz FSB)

液晶ディスプレイ 15.4インチTFT TrueLife(TM) WXGA+ 液晶ディスプレイ

メモリ 1GB(512MBx2)デュアルチャネルDDR2-SDRAM メモリ

ハードディスク 【デル推奨】120GB SATA HDD(5400回転)

光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)

グラフィックコントローラ オンボードビデオ

サウンド (製品デモンストレーション) Sound Blaster(R)Audigy Advanced HD(TM) audio

ACアダプタ ACアダプタ(65W)

ワイヤレスLAN
Core Duo向 Dell Wireless(TM) 1390 内蔵ワイヤレスLAN Miniカード(802.11b/g) 編集

Bluetooth なし

バッテリ 6セルバッテリ

合計 86,111円(税、送料込)
ノートならこの辺が良く無いか?
35名無しさん:2007/09/30(日) 19:52:25 0
2007はもやはofficeではない
あれは別商品だ
36名無しさん:2007/09/30(日) 20:09:57 0
office2007を擁護する奴は転売バカしかいないだろう。
ヤフオク見ればわかるが、2007が¥25,000で、2003が\22,000。
使いにくい、無駄に重い、互換性が無いの三拍子が揃って、
公共事業(役所・官庁)でも不採用が決まっているしな。
37名無しさん:2007/09/30(日) 20:11:21 0
実はvistaと2007を抱き合わせて買った情報弱者がvista叩きしている罠w
38名無しさん:2007/09/30(日) 20:16:02 0
年末商戦で20%off&送料無料とかやらんかね?
教えて!詳しい皆様m(_ _)m
39名無しさん:2007/09/30(日) 20:21:16 0
デルの値引きの大部分を占めるのはパッケ値引きだよ
その次にクーポン割引
無料アップグレード
送料無料
となるのでクーポン割引に惑わされないように

祭りに買えるのが一番いいけど、自分のほしい構成がパッケになった時が買い時だよ
40名無しさん:2007/09/30(日) 20:22:37 0
年末年始が安くなると思ってる香具師は素人
41名無しさん:2007/09/30(日) 20:25:10 0
>>40
禿同
食料品と同じで高くなるのが必然
42名無しさん:2007/09/30(日) 20:25:52 0
去年も9月がピークだったね
43名無しさん:2007/09/30(日) 20:26:20 0
>>無料アップグレード

最近あった記憶が無い
44名無しさん:2007/09/30(日) 20:29:21 0
Dellの四半期決算を考えると
9月、3月、6月だな。実際には1・2週間ほど後ろにずれる。
何もしなくても売れる12月はスルー。
45名無しさん:2007/09/30(日) 20:44:30 0
>>43
現時点でも一応やってるパッケがある。
46名無しさん:2007/09/30(日) 20:45:17 0
【10/1迄】DELL Inspiron530s+20インチワイド液晶モニタA9 TV無し・Office無しモデル<送料無料>
 
 OS(vista home or xp home)
・Core(TM) 2 Duo E6750(2.66GHz)
・2GBメモリ
・320GB HDD
・DVD+/-RW ドライブ
・20インチワイドTFT液晶モニタ
Officeは搭載されておりません。

【安心サポート!】 
・パソコン本体1年間引き取り修理(パーツ保証付)
・24時間365日電話サポート付き

98,925円(税込)
47名無しさん:2007/09/30(日) 20:46:11 0
で、グラパケってどうなん?
48名無しさん:2007/09/30(日) 20:57:42 0
>>47
良パケ
49名無しさん:2007/09/30(日) 21:05:16 0
あー優勝セールとかしないかなーDELL
50名無しさん:2007/09/30(日) 21:06:18 0
グラパケぽちったよ
51名無しさん:2007/09/30(日) 21:06:25 0
すいません、質問がありますので書き込ませてもらいます

昨日グラパケをポチり、今日ATMで入金したんですが、
うっかり入金者名にお客様番号を書かずに、入金してしまいました・・・
多分大丈夫とは思ってるんですが、同じ経験した方とかいますか?
また、その時どう対処したのか教えて頂ければ幸いです
52名無しさん:2007/09/30(日) 21:06:43 0
>>47
買って損は無い
だが今はノートの方がかなりお得
53名無しさん:2007/09/30(日) 21:06:45 0
>>49
メジャー?
54名無しさん:2007/09/30(日) 21:10:58 0
>>51
気にしなくて良い。
名前さえ間違ってなければおk
55名無しさん:2007/09/30(日) 21:13:31 0
>>54
返答ありがとうございます
そうでしたか、少し不安でしたが大丈夫のようですね
56名無しさん:2007/09/30(日) 21:17:27 0
用途が分からないな…
ネットとかの通常使用では性能が良すぎるし…

スリムケースで無ければいろいろ後から増設できて良さそうなんだけどな
まあ、適当な意見だけど安くは無いと感じる
57名無しさん:2007/09/30(日) 21:18:31 0
汁かボケ
58名無しさん:2007/09/30(日) 21:20:33 0
すいません、
一度ぽちした後に、少し内容を変更したい場合ってどうしたらいいですか?
ごく些細な内容変更なんですが。

59名無しさん:2007/09/30(日) 21:20:39 0
Windows7って、あと3年くらいで出て来るんですかね?そうすると、vistaは
WindowsMeのsecond editionってことは確定でしょうか?3年くらいなら、
いまのパソコン、だましだまし使っていて、それまで待った方が、賢いでつね。
60名無しさん:2007/09/30(日) 21:21:55 0
でつとかw
61名無しさん:2007/09/30(日) 21:22:14 0
>>58 電話汁
62名無しさん:2007/09/30(日) 21:23:27 O
メモリはどこのやつかな
hynix?
63名無しさん:2007/09/30(日) 21:24:18 0
>>61
電話したらないよう変更してくれますか?
今日電話したのですが日曜日なのでつながりませんでした。

64名無しさん:2007/09/30(日) 21:25:11 0
【korean matter】戦後の日本における三国人たちの蛮行 02
http://www.youtube.com/watch?v=_JMfqsDbUjI&mode=related&search=
【korean matter】戦後の日本における三国人たちの蛮行 01
http://www.youtube.com/watch?v=Lg-vGIgid04&mode=related&search=
【korean matter】戦後の日本における三国人たちの蛮行 03
http://www.youtube.com/watch?v=y6xob58wC5o&mode=related&search=
65名無しさん:2007/09/30(日) 21:25:15 O
メモリ増設する時メーカーを合わした方がいいのかな?
66名無しさん:2007/09/30(日) 21:26:18 0
OS Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版) 編集
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6850 (4MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB) 編集
デル製モニタ なし 編集
他社製モニタ 【デル推奨】三菱製 19インチTFT液晶モニタ(ブラック)RDT195LM(BK)(A1158891) 編集
メモリ 1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ 編集
ハードディスク 250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD 編集
ハードディスクパーティション設定 なし 編集
モデム なし 編集
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応) 編集
グラフィックコントローラ NVIDIA(R) GeForce(R) 8600 GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付) 編集
3.5インチベイ用ドライブ 3.5インチ フロッピ-ディスクドライブ(2モード) 編集
ワイヤレスPCIカード なし 編集
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒) 編集

これで買う予定 メモリは1G×2を増設予定
HDDを320Gにしようか迷うけどまぁいい
もう少し待ちたかったけど今のPCがかなりヤバイので買う!!
セレロン2Gから買い替え・・・かなりwktk           
67名無しさん:2007/09/30(日) 21:28:26 0
>>58 明日電話汁 変更できないとかぬかしたらキャンセルしてポチリなおせ
68名無しさん:2007/09/30(日) 21:28:34 0

選択出来る最低容量のHDDを選んでeSATAのボードを増設した方が
良いだろ糞タコ共が
この御時世、データなんて外付けで良いんだよ
69名無しさん:2007/09/30(日) 21:28:51 0
値段も貼るなりアドバイス求めるなりするんでなければ
わざわざ書き込む必要ないだろ
ここはお前のオナニー日記帳じゃないぞ
70名無しさん:2007/09/30(日) 21:28:52 0
10月から円高織り込むのに・・・
71名無しさん:2007/09/30(日) 21:30:11 0
うひひひwwwwwwwwサーセンwwwwwwwww
72名無しさん:2007/09/30(日) 21:31:20 0
>>65
私はelixirのメモリ1GB×2で合わせました
デュアル対応済みとの事
73名無しさん:2007/09/30(日) 21:37:44 0
グラフィックパケ
タイムリミットはいつまで?
74名無しさん:2007/09/30(日) 21:39:05 0
DELLに信頼の文字は要りません。
必要なのは、安さだけです。
75名無しさん:2007/09/30(日) 21:39:19 0
OSとCPUが安けりゃそれが一番お買得なんだぜ
チップセットにも気を付けろよ

あとモニタ欲しいやつは良いやつ選んどけよ
と言っても現状無いけどな
せめてDVIは有った方が良い
76名無しさん:2007/09/30(日) 21:39:37 0
>>62
Nanyaです
77名無しさん:2007/09/30(日) 21:41:34 0
グラパケより >>20 の方がお得だと思うんだけどな・・・。
78名無しさん:2007/09/30(日) 21:41:36 0
サムスンじゃないのか?PC5300でしたか?
79名無しさん:2007/09/30(日) 21:45:00 0
スリムはいらねって言ってんだローが
80名無しさん:2007/09/30(日) 21:46:03 0
好き嫌い言ってると大きくなれないわよ!(DELLが)
81名無しさん:2007/09/30(日) 21:48:43 0
>>7
ベスバラってまだ売ってるのでしょうか?
82名無しさん:2007/09/30(日) 21:52:27 0
>>77
見て損たわ
Sが付いてるだろ糞野郎

83名無しさん:2007/09/30(日) 21:52:48 0
既に終了しております
次の神パッケにご期待下さい
84名無しさん:2007/09/30(日) 21:54:50 0
神?
85名無しさん:2007/09/30(日) 21:56:55 0
スリムぽちった
馬鹿どもは無駄にでかいケース買ってオナニーでもしてろ(藁
86名無しさん:2007/09/30(日) 21:57:02 0
10月くるよマジ
87名無しさん:2007/09/30(日) 21:57:49 0
10月が本番であると信じて金を貯めている人が勝ち組になれますように
88名無しさん:2007/09/30(日) 21:58:07 0
office2007の互換性についての質問なんだが、末尾の拡張子?ってのを変えれば
他のでも見れるんじゃないの?
89名無しさん:2007/09/30(日) 21:58:15 0
グラパケは後でHDD増設するとして、80GBでおk?
90名無しさん:2007/09/30(日) 22:01:46 0
俺は80Gでポチったぞ
それをシステム用として使って、あとはデカイ容量のブチこむ
91名無しさん:2007/09/30(日) 22:01:52 0
>>89
12万超えるように最後に微調整。
80でも問題ないし160くらいにしとくのも許せる。
それ以上はもったいない。
92名無しさん:2007/09/30(日) 22:03:19 0
>>85
俺も店でほぼ同じサイズもケース見たけどでかすぎでやめた
93名無しさん:2007/09/30(日) 22:05:51 0
80Gは世代古いだろ
ゲームやる人には向かないな
94名無しさん:2007/09/30(日) 22:07:20 0
グラボ要らない人は断然 >>20 の方がお得。
グラパケは売ってもDELLに利益ありそうだが、 >>20は利益ほとんど無さそう。
95名無しさん:2007/09/30(日) 22:10:06 0
XP
E6850
モニタ
マザボ

だけで普通に買ったら7万超えるな
96名無しさん:2007/09/30(日) 22:12:38 0
>>93
増設が前提って書いてるだろ。
97名無しさん:2007/09/30(日) 22:15:10 0
俺もVostroスリムのE6850のやつポチったんだけど
・拡張性→する気ない
・ゲフォ乗らない→ゲームしない
・ロープロ→何それ?
しいて言えば排熱でファンがうるさいのが心配なくらい
って感じなんだけど、俺の選択に間違いは無いよな?
すりむ安いし
98名無しさん:2007/09/30(日) 22:15:39 0
>>96
システムで使うって言ってるからだろ
99名無しさん:2007/09/30(日) 22:17:41 0
>>97
それだったら大正解だわ
100名無しさん:2007/09/30(日) 22:20:13 0
ゲームやらない人なら >>20 がお得なのは間違いない。
ゲームやる人でも、ケース、電源、グラボを秋葉価格で買えば>>20はグラパケより安い。

自作スキルの無い奴はおとなしくグラパケやら駅のベスバラでもポチっとけ。


101名無しさん:2007/09/30(日) 22:21:56 0
>>46のURLどこですか?
102名無しさん:2007/09/30(日) 22:22:53 0
グラパケぽちった
もし祭りきたらムカつくからノートPC買うかな
103名無しさん:2007/09/30(日) 22:23:55 0
自作スキル(笑)
104名無しさん:2007/09/30(日) 22:25:49 0
自作なんてチュウソツでもできるわ。
105名無しさん:2007/09/30(日) 22:26:40 0
グラパケで三菱のモニター選んだら外付けスピーカー付けないでいいの?
106名無しさん:2007/09/30(日) 22:27:02 0
俺旧帝だけどできないよ
107名無しさん:2007/09/30(日) 22:28:14 0
>>105
モニタのスピーカーはしょぼいから注意
>>106
学歴ネタはループするから注意
108名無しさん:2007/09/30(日) 22:28:18 0
高学歴者はそんなもんやるわけねえだろ。
109名無しさん:2007/09/30(日) 22:28:20 0
でも簡単なのは分かってるけど自作なんてやる気ないんだよね
俺とかさ
110名無しさん:2007/09/30(日) 22:30:06 0
グラパケ、サウンドカードないんですか
111名無しさん:2007/09/30(日) 22:30:16 0
自作はオハケン以下じゃないと時間の無駄。
112名無しさん:2007/09/30(日) 22:31:37 0
自作なんて言っても、パーツをマザボにさすだけだからな。

昔はメリットが大きかったけど、いまはあんまなくね?
113名無しさん:2007/09/30(日) 22:32:07 0
>>110
書いてるだろ
>>111
趣味なんで
114名無しさん:2007/09/30(日) 22:33:14 0
なんて低脳な趣味。
115名無しさん:2007/09/30(日) 22:34:03 0
なんだかんだで2万円の丸紅PCで4年過ごした・・・
こんな漏れだけど10万円のグラパケ買ってもいいよね?
116名無しさん:2007/09/30(日) 22:34:48 0
>>46のURLどこですか?
教えてくださいm(_)m
117名無しさん:2007/09/30(日) 22:34:58 0
秋葉でアニメに萌えてるやつよりはwktkしながらパーツ見てるほうがいいだろ!
118名無しさん:2007/09/30(日) 22:35:28 0
DELLスレにいる奴が時間の無駄とかw
119名無しさん:2007/09/30(日) 22:36:01 0
派遣社員は儲かってますか?
120名無しさん:2007/09/30(日) 22:36:39 0
>>118
趣味なんで
121名無しさん:2007/09/30(日) 22:37:36 0
>>112
マザボ選べるのは大きいと思うけどね
SATAポート8個くらいあったり
でっかいチップセット用ヒートシンク載ったやつとか
122名無しさん:2007/09/30(日) 22:39:29 0
就職活動しなくてもいいんで暇すぎる
123名無しさん:2007/09/30(日) 22:40:27 0
オンラインの麻雀とエロゲしかしない漏れは
グラパケじゃなくていいってこと?
124名無しさん:2007/09/30(日) 22:41:07 0
>>123
windows95で十分。
125名無しさん:2007/09/30(日) 22:41:44 0
グラパケは高い
スリムは安いけど電源が弱すぎ
ベスバラはxpならまあ正解
ってところ
126名無しさん:2007/09/30(日) 22:42:05 0
あえてC2エクストリーム積むのが粋
127名無しさん:2007/09/30(日) 22:46:12 0
グラパケするーして
やっぱXPS待ちます
128名無しさん:2007/09/30(日) 22:47:04 0
今注文できないの?
エラーって出る
129名無しさん:2007/09/30(日) 22:51:16 0
E6850ってQ6600より強いの?
130名無しさん:2007/09/30(日) 22:53:46 0
クロックでは。
131名無しさん:2007/09/30(日) 22:54:52 0
>>129
戦闘能力でいえば
9200vs7200
132名無しさん:2007/09/30(日) 22:55:12 0
>>129
質問しないとわからない位なら普通にE6850にしとけ
133名無しさん:2007/09/30(日) 22:57:19 0
ゲームしないならQ6600
ゲームするならE6850ってとこ
たいていの場合Q6600の方が役に立つ
134名無しさん:2007/09/30(日) 22:58:12 0
>>125
べスバラなら明らかにVistaだろ・・・
宝の持ち腐れ

馴染めなかったらダウングレードもできるしな
135名無しさん:2007/09/30(日) 22:59:26 0
そうなのか
XPSまってる漏れって馬鹿見たいじゃないか orz
136名無しさん:2007/09/30(日) 22:59:28 0
32bitのVistaはMe以下のゴミだと、昨日結論が出たばかりだというのに・・・
137名無しさん:2007/09/30(日) 23:01:32 0
新型BTXだろw

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/BTX
138名無しさん:2007/09/30(日) 23:03:08 0
>>129
オフィス、ウイルススキャン、ゲームなんかは複数のスレッド分割しないし
そういう用途ならE6850で。発熱、消費電力も少ないし、たいていの場合はE6850でおk

エンコード、レンダリングとかする人ならQ6600
139名無しさん:2007/09/30(日) 23:04:18 0
>>116
>>46に1,632円足すとCPUがE6850になる件
140名無しさん:2007/09/30(日) 23:06:40 0

真の正解者はMacOS10.5待ち組


おまけのXPもVistaも自由自在ッス

141名無しさん:2007/09/30(日) 23:07:41 0
>>46はネタか
じゃなきゃ今頃騒いでるもんな
142名無しさん:2007/09/30(日) 23:08:20 0
スリムだから(゚听)イラネ
143名無しさん:2007/09/30(日) 23:09:01 0
マックはハンバーガーだけでじゅーぶん
144名無しさん:2007/09/30(日) 23:11:41 0
グラパケぽちった
10万ちょいだ、みんなさようなら
145名無しさん:2007/09/30(日) 23:12:44 0
ふとソフマップで
バーガーパソコン買った方が
いい気がしてきた
146名無しさん:2007/09/30(日) 23:16:07 0
スリムでもロープロじゃなくてフルハイトハーフレングスくらいのグラボが
一枚だけ挿せるってのが理想なんだがなぁ。
Optiplex755が俺の理想に近いスリムなんだが(ほぼフルハイト挿せる)
長さがあと二センチ長いカード挿せたらミニタワーなんていらんのだけどなー。
147名無しさん:2007/09/30(日) 23:16:13 0
>>46釣りじゃなくてあるアルヨ
148名無しさん:2007/09/30(日) 23:17:11 0
富士F1まとめ

初日、一般には旗、応援幕禁止の御達しの張り紙で決勝に持ってこないように牽制
ttp://www.kansenzyuku.or.tv/circuit_photo/data/1190869319.JPG

しかし決勝日、自分たちだけちゃっかり特大のマンセーフラッグを持ち込み掲げる底意地の悪さ。
そしてその点を指摘されると張り紙は現場の勇み足だったと知らん顔。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp073644.jpg
149名無しさん:2007/09/30(日) 23:19:21 0
>>46
じゃURL出してみヘタレw
150名無しさん:2007/09/30(日) 23:21:41 0
>>149
「教えてください」だろ、ハゲ!

>>46
教えてください。
151名無しさん:2007/09/30(日) 23:22:21 0
>>150
高性能CPUプレミアムパッケージ
152名無しさん:2007/09/30(日) 23:24:19 0
XP選べなくなってるけどなw
153名無しさん:2007/09/30(日) 23:25:04 0
VISTA叩きがうるさい一日だったようだが、どうせ今XP使ってるのだから
Vista1台くらい買ってやれよ
予定通りに次OSが出る訳ないからXPで粘るのも限界がある
今週はオフィス2007で仕事のファイルが他社から回ってきたし
出来不出来は関係なくスタンダードなんだから
154名無しさん:2007/09/30(日) 23:29:52 0
マイクロソフトはOSのサイクルに本気で取り組むようになったそうです
そんなに大幅なズレは生じないはずです
予定は3年後、遅くても4年後には必ずセブンは出ます
155名無しさん:2007/09/30(日) 23:32:41 0
セブ〜ン♪
156名無しさん:2007/09/30(日) 23:33:25 0
↑セブ〜ン♪
157名無しさん:2007/09/30(日) 23:33:25 0
人間ロリフェチビンゴ (1列揃えば犯罪者予備軍)
該当箇所を●で塗り潰して下さい

   @│A│B
   ─┼─┼─
   C│D│E
   ─┼─┼─
   F│G│H

 @ 三次より虹が好き A 独身  B 小学生以下でないと萌えない 
 C 毎日オナニー   D 童貞  E 部屋に萌えアニメのポスターが貼ってある
 F 萌え絵が上手い  G 肥満  H 大人の女性を見ると敵意を抱く
158名無しさん:2007/09/30(日) 23:33:54 0
どうせVista叩いてる奴らは、7出ても買わずに叩いてるだろうな。
159名無しさん:2007/09/30(日) 23:36:09 0
セブンと出来損ないのお粗末OSであるVistaを一緒にするなw
160名無しさん:2007/09/30(日) 23:36:14 0
64bitのVistaが今のXPのような位置になるだろう
32bitのVistaは今もこれからもゴミ扱いなのは間違いない
メモリが圧倒的にたらないからな
あとユーザーの頭も足らないw
16146:2007/09/30(日) 23:36:16 0
>>150
すまんすまんURL貼ってなかったんだな
http://store.yahoo.co.jp/dell/ins530stft4.html

>>149
自分で探せないヘタレ必死杉www
162名無しさん:2007/09/30(日) 23:37:09 0

   ●│●│●
   ─┼─┼─
   ●│●│●
   ─┼─┼─
   ●│●│●

ま・・・・マジ
163名無しさん:2007/09/30(日) 23:40:25 0
なんで最近安いのはスリムばっかりなんだよ
スリムとか買うぐらいならノートかうんだよ
ちゃんとミドルかミニタワーでいいの出せやデル
164名無しさん:2007/09/30(日) 23:42:58 0
>>163
ミドルタワーが9月初めに安かったのよ
当然、スリムが売れなかった
だから今スリムを売ってるんだよ
165名無しさん:2007/09/30(日) 23:43:38 0
新しいOSが出るワクワクするオレはオタクと思われるかもわからんね
もちろんVista搭載PCを買いました
166名無しさん:2007/09/30(日) 23:45:32 0
>>20
すまん。。
バカにされるの承知で
質問させてくれ
ゲームはまったくしないんだが、
動画のエンコする場合
ビデオカードなくても
これ買ってもOKですか?
167名無しさん:2007/09/30(日) 23:45:53 0
>>163
つベスバラ

DELLで祭りになるのはスリムと相場が決まってる。
168名無しさん:2007/09/30(日) 23:47:04 0
>>165
俺も昔そうだった
win95→98→2000→XP→2000→XPsp2→vista→XPsp2
って流れで来て結局OSなんて新しいの使うだけ労力の無駄だとわかった
人柱はもうこりごり
169名無しさん:2007/09/30(日) 23:47:06 0
>>166
エンコードにビデオカードは関係ない
ビデオカードはあくまでも表示
170名無しさん:2007/09/30(日) 23:47:41 0
>>166
ビデオカードは無くてもOKだと思うが、
メモリとハードディスクの容量が少なくね?
171名無しさん:2007/09/30(日) 23:47:51 0
>>167
URL plzzzz
172名無しさん:2007/09/30(日) 23:48:14 0
まもなくグラパケ締め切り
173名無しさん:2007/09/30(日) 23:48:18 0
ベスバラはもう終わった
174名無しさん:2007/09/30(日) 23:48:51 0
グラパケは高い ゴミ
175名無しさん:2007/09/30(日) 23:50:04 0
vista→XPsp2→vistaSP1
これはないかw
176名無しさん:2007/09/30(日) 23:50:05 0
一瞬買おうかと思ったけど
ケースを電源買えるのに、中だけだったら
グラパケの必要がない
つーか、DELLでパーツ取りするのも…と思いポチらない
177名無しさん:2007/09/30(日) 23:50:16 0
>>168
OSごときに人生の貴重な時間をつぎ込むのって馬鹿だよな
XPつかっとけば、なんの悩みもないもんなw
178名無しさん:2007/09/30(日) 23:50:35 0
>>171
ベスバラはもう終わった!
179名無しさん:2007/09/30(日) 23:51:15 0
>>169
>>170
ありがとう
メモリは挿すだけだから
漏れでもできるだろうし、
HDは外付け半年後ぐらいに買います。
180名無しさん:2007/09/30(日) 23:51:17 0
DELLスレにいる奴が貴重な時間とかw
181名無しさん:2007/09/30(日) 23:51:24 0
>>175
絶対にありえない。
そんなの暇人だけ。
あったとしたら、vista→XPsp2→vistaSP1→XPsp3だろw
182名無しさん:2007/09/30(日) 23:52:44 0
もうVistaの話題はいいよ・・・
世界が糞OSだと認めてるんだから、
無駄な議論はもうよそうぜw
183名無しさん:2007/09/30(日) 23:53:26 0
>>182
世界じゃなくて派遣様だろ。
184名無しさん:2007/09/30(日) 23:53:58 0
>>182
だよな。ゲイツですら失敗作と言ってる始末だし
185名無しさん:2007/09/30(日) 23:54:08 0
世界も、作ったメーカーも、2chも認めた
史上最高のクソOS
Windows Vista 32bit
186名無しさん:2007/09/30(日) 23:54:31 0
>>184
でた、捏造。
187名無しさん:2007/09/30(日) 23:54:36 0
vistaが余裕で動かせるまでまったほうがいい
188名無しさん:2007/09/30(日) 23:55:09 0
meの恨みは忘れないよ、ゲイツさんよっ
189名無しさん:2007/09/30(日) 23:56:10 0
Vista買った奴は2ch中でクソだと言われて悔しくてたまらないから
レス返すんだよね
190名無しさん:2007/09/30(日) 23:56:49 0
vista買ったヤシは認めたくないだろうけど
糞OS確定してしまったからな
いまだにME使ってる方もいるからそう悲観することないが・・・
191名無しさん:2007/09/30(日) 23:57:12 0
Vista厨、涙目www
糞OS掴まされたと黙ってMSを恨んでろよ
ぎゃあぎゃあ騒ぐほど、可哀想になってくるよw
192名無しさん:2007/09/30(日) 23:59:49 0
世の中に不満があるなら自分を変えろ
それがイヤなら、耳と眼を閉じ口をつぐんで孤独に暮らせ
193名無しさん:2007/10/01(月) 00:00:06 0
さすがに32bitのVista買う意味内よねw
194名無しさん:2007/10/01(月) 00:00:59 0
はっきり言ってMeの方がマシだよ
アプリやハードが動かないって訳じゃないからね、98SEとはほぼ完全互換だし
98SEより少し重くて、その後すぐにNTカーネルのXPが出たからクソ扱いされたけど

Vista32bitはホンッとに取り柄が無いOSだからね
ソフト、ハード両方動かない、メモリが足りなくてヒィヒィ、増設しようと思っても32bitの壁で3.3GB以上認識しない
Windows史上最高のクソOSだといっても過言ではないよ
195名無しさん:2007/10/01(月) 00:02:07 0
ゲームしないなら、グラパケはオーバースペックかな?
196名無しさん:2007/10/01(月) 00:02:10 O
今すぐミニタワー型が欲しい人はグラパケがベストかな?、俺がそうなんだけどゲームと動画再生に使いたいのでグラボが交換出来るのとHD増設が出来るのを買いんだよね
モニタはアクオス37インチを考えてる
197名無しさん:2007/10/01(月) 00:02:24 0 BE:393668148-2BP(1072)
アンチVista君はこの時間に起床?
198名無しさん:2007/10/01(月) 00:03:59 0
Vistaがいいと思ってるのは
Vista掴まされた香具師だけなんだからもう放っておこうぜ

あんな糞OS使い続けてる時点で
頭がどうかしてるんだからさ
199名無しさん:2007/10/01(月) 00:04:58 0
>>197
なあ、そいつ精神病かなんかなのか?
200名無しさん:2007/10/01(月) 00:06:10 0
単なるOSをそこまで憎める方が、頭がどうかしているよ
201名無しさん:2007/10/01(月) 00:08:39 0
単なるOSのくせにアホみたいにリソース食うから憎まれてるとも言える
202名無しさん:2007/10/01(月) 00:09:53 0
はい関係ないところを叩く
真正面から反論できないんだよね
頭弱いよw
そんなことなら書かない方が、まだ恥を書かないだけマシだよw
203名無しさん:2007/10/01(月) 00:11:06 0
OSは大事だよ
基本ができてない香具師が
何もできないのと同じでさ....
204名無しさん:2007/10/01(月) 00:11:49 0 BE:393667384-2BP(1072)
>>202
誰へのレス?
真正面から反論するならレスアンカーで分かるようにしてくれなきゃ
205名無しさん:2007/10/01(月) 00:12:15 0
>>196
PCゲームやるならXBOX360でも買ったほうがいいんじゃないかなぁ。
8600GTって実はそんなにパワーないし。

最新の洋ゲーは平気で8800クラスが必要なゲームデザインしてるし
チョンネトゲやるなら丁度いい感じかな。

動画は今時はオンボードでもHD再生平気でやってくれる。




それはそうとVistaは糞。
206名無しさん:2007/10/01(月) 00:12:45 0
>>204
お前でいいよw
こいよ馬鹿w
207名無しさん:2007/10/01(月) 00:13:33 0
Vistaって欠点ばっかでいいところが全然ないから
叩かれてもしょうがないよ・・・・

それを証明するかのように
XPの販売が延長されまくってるのも事実だし・・・
208名無しさん:2007/10/01(月) 00:15:00 0
CP/M 1.4→CP/M 2.2→CP/M 3.0→MS-DOS→省略→Vista
いつも発売と同時に購入
209名無しさん:2007/10/01(月) 00:15:03 0
Me→2kに変えたときからOS選びに慎重になったさ
XPもsp2からだったし、現時点vistaはまだスルーだな
210名無しさん:2007/10/01(月) 00:16:13 0
話を断ち切って悪いんだけど、みんなでMacMini買おうぜ!
211名無しさん:2007/10/01(月) 00:16:54 0
俺は今VISTA使ってる奴は勇気あると思う。俺にはまだ出来ない


ひ と ば し ら
212名無しさん:2007/10/01(月) 00:18:32 0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070222/262897/

Q:Viennaは,Windows Vistaと同じく32ビット版と64ビット版の両方を用意するのか?

A:2つ用意せず,ほぼ間違いなく64ビット版だけにする。64ビット版に絞るという判断は,Microsoftのx64移行スケジュールに従っている。



まあ当然だろうね、メモリの問題だけでなくいろいろあるし
Vistaも最初は64bitのみだと言われていたね
32bitは言い逃れようのないゴミw
213名無しさん:2007/10/01(月) 00:21:09 0
まぁ俺もvistaは欲しくないけど
だからといって、買っちゃった奴のこと叩く必要もない
214名無しさん:2007/10/01(月) 00:21:39 0
64ビット版使えるのデルにある?
215名無しさん:2007/10/01(月) 00:21:47 0
会社でMe→Vistaにさせられる俺は人柱決定orz
自分の一台だけだし、office2007だし。
216名無しさん:2007/10/01(月) 00:22:10 0
Vista厨が意味もなく反論するからダメなんだよ
反論するならVistaのいい点をあげないと。。
あったらだけどw
217名無しさん:2007/10/01(月) 00:22:25 0
買っちゃった奴のこと叩く必要もない

けれど被害にあう奴は少ないほうがいい。
218名無しさん:2007/10/01(月) 00:23:21 0
慈善活動か何かなの?派遣業界とか専門学校とかも叩いてたりするの?
219名無しさん:2007/10/01(月) 00:23:58 0
せっかくXPも選べるDELLを選んでるのに
わざわざVistaを選択するって漏れには理解不能だわ・・・
220名無しさん:2007/10/01(月) 00:24:19 0
VISTA立ち上がりが遅いだけで後は普通に使えるけど
何が悪いのか具体的に
221名無しさん:2007/10/01(月) 00:24:36 0
Vistaにする奴は勘違いしてる奴か初心者でしょ?
222名無しさん:2007/10/01(月) 00:24:40 0
またこの流れか・・
223名無しさん:2007/10/01(月) 00:25:58 0
>>217
買っちゃった人を叩くのが、被害を防ぐ方法みたいじゃんw
そんなことしなくても、vistaの良くない点を話すだけで十分だろ。
224名無しさん:2007/10/01(月) 00:26:29 0
Vistaを買って褒めてる奴が叩かれてるんだろ
225名無しさん:2007/10/01(月) 00:27:11 0
他のスレにもこんなのがいるの?
226名無しさん:2007/10/01(月) 00:27:18 0
そうなの?そんな奴いたんだ?
だったらアンカー付けないと。
227名無しさん:2007/10/01(月) 00:27:37 0
これ以上、Vista感染者を増やしちゃダメだお・・・
228名無しさん:2007/10/01(月) 00:28:18 0
>>221
XPマシンは既に何台もあるからな・・・・
親用と仕事用は使い慣れたXPマシンだけど
1台位試しにVistaでもいいかって感じ
229名無しさん:2007/10/01(月) 00:28:54 0
ベスバラ間違えて2台買った
Vistaだが1台いらないか?
230名無しさん:2007/10/01(月) 00:29:13 0
くれるのならほすぃ。
231名無しさん:2007/10/01(月) 00:29:17 0
べスパなら欲しい
232名無しさん:2007/10/01(月) 00:29:17 0
そういう失敗談もあるねw
233名無しさん:2007/10/01(月) 00:30:02 0
>>229
5万円なら買う
234名無しさん:2007/10/01(月) 00:30:11 0
1台キャンセルしろよw
235名無しさん:2007/10/01(月) 00:30:49 0
Vistaでも設定かえりゃXP入れられるよ
DELLはドライバ用意してるから
236名無しさん:2007/10/01(月) 00:31:41 0
ふにゃふにゃ◆9VYoqq2yjY

VIPの雑魚コテ、はい逃げた。馬鹿で腰抜けw
237名無しさん:2007/10/01(月) 00:33:26 0
低学歴がうるさいスレですね
高学歴の私がVistaを使っているのだからおそらくそれが正解なんでしょう
238名無しさん:2007/10/01(月) 00:33:35 0
そんな雑魚を相手にする方もする方だぞ
239名無しさん:2007/10/01(月) 00:34:18 0
正直、他人が何使ってようが興味ない
240名無しさん:2007/10/01(月) 00:34:53 0
高学歴でも馬鹿な人っているよねw
241名無しさん:2007/10/01(月) 00:35:23 0
>>237
やっと高学歴の方が反論してくれるのですね
vistaのいいところ教えてください
242名無しさん:2007/10/01(月) 00:36:30 0 BE:110719433-2BP(1072)
>>236
失礼な
>>202が俺へのレスだという意味が分からないからスルーしただけなのに
それよりもvistaアンチスレ紹介してよ、今日はそれ見てから寝るわ
243名無しさん:2007/10/01(月) 00:37:21 0
>>242
きも
244名無しさん:2007/10/01(月) 00:38:24 0
もうこのスレ4分の1使うとか何やってんだよおまえらw
245名無しさん:2007/10/01(月) 00:38:36 0
馴れ合いにきたよ
馬鹿だwマジでこいつ馬鹿だw
書かなきゃいいのにw
246名無しさん:2007/10/01(月) 00:39:37 0
>>241
Vistaのいいところ?
私が選んだから正解であってVistaのいいところなんて全く関係ないことです
247名無しさん:2007/10/01(月) 00:39:45 0
時間無制限オハケン様と、高学歴者が戦うらしいぜ!
248名無しさん:2007/10/01(月) 00:40:17 0
>>244
2008年始めで終わるので我慢してください
249名無しさん:2007/10/01(月) 00:40:51 0
派遣てやっぱ低学歴なの?
250名無しさん:2007/10/01(月) 00:43:51 0
【HONDA 鈴鹿サーキット】
伊勢鶏チキンカツ弁当 800円
http://www.mobilityland.co.jp/foods_s/2007summer-ff/images/8taibox/menu-p02.jpg
国産うなぎ弁当 800円
http://www.mobilityland.co.jp/foods_s/2007summer-ff/images/8taibox/menu-p05.jpg
塩豚カルビ&唐揚げ弁当 800円
http://www.mobilityland.co.jp/foods_s/2007summer-ff/images/8taibox/menu-p04.jpg
8耐幕の内御膳 800円
http://www.mobilityland.co.jp/foods_s/2007summer-ff/images/8taibox/menu-p01.jpg
http://www.mobilityland.co.jp/foods_s/2007summer-ff/8tai-box.html


【世界のTOYOTA 富士スピードウェイ】
カレーパン 500円
フランクフルト 500円
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/e/6/e6bb2bb2.jpg
天ぷらうどん 1,000円
カツサンド 1,000円
ホットドッグ 500円
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/6/f/6fd2b322.jpg
とんかつ弁当1,500円
F1弁当 10,000円
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/c/2/c2d3edfe.jpg
クッキー10枚入 1,000円(1枚100円)
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/4/b/4b8c5a7d.jpg
251241:2007/10/01(月) 00:45:26 0
>>246
痛すぎる><

>>240の言ってることは本当だったんだな
ここにいるよその馬鹿
252名無しさん:2007/10/01(月) 00:46:20 0
>>249
あたりまえだろw
そんなこともわからんのか低学歴めw
253名無しさん:2007/10/01(月) 00:46:21 0
ここで負けたらミシン販売のオハケンはバカだと思われてしまいます。
ファイト!
254名無しさん:2007/10/01(月) 00:46:55 0
3夜連続大論破
Vista厨乙ですw
255名無しさん:2007/10/01(月) 00:47:23 0 BE:442876649-2BP(1072)
自分で見つけたからもういい
Vistaを選ぶ理由はない 8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1191157778/
256名無しさん:2007/10/01(月) 00:47:41 0
俺、今から地球掘って来るわ。
257名無しさん:2007/10/01(月) 00:48:51 0
ネタにマジレスしてるやつの方が痛いわw
258名無しさん:2007/10/01(月) 00:49:20 0
>>254
さすが高学歴w
259名無しさん:2007/10/01(月) 00:49:24 0
ねむ
260名無しさん:2007/10/01(月) 00:49:29 0
ネタにマジレス 釣り

こういう系統は逃げとも取れるよw
261名無しさん:2007/10/01(月) 00:51:10 0
逃げもクソもVistaVSxpで本気で現状のVistaが勝ってると思ってるやつなんていないわw
262名無しさん:2007/10/01(月) 00:52:34 0
専門学校の先生も、XPは世界で一番優れたOSの一つですっていってたわ。
263名無しさん:2007/10/01(月) 00:52:34 0
勝ってると思ってる奴がいるから、ここでvistaを褒め、XPを蔑ますのだろうな
264名無しさん:2007/10/01(月) 00:53:48 0
Vista厨は救いようのない馬鹿ばっか・・・
だからVistaを使い続けてるんだろうけどw
265名無しさん:2007/10/01(月) 00:53:54 0
>>20
の構成を部品取り用に使うのってどうなんだろ。
ペンティアム2.4C時代の自作機が1台あるから
ケース、電源380Wを移植しようと思って。
DELLのマーザー等の部品はすぐ外れるのかな?
むしろ、昔のPCに今のマザーが入らないなんてことある?
266名無しさん:2007/10/01(月) 00:54:30 0
しかしDELLこのペースで6850なパッケ出して儲け出るんだね
下がったとはいえCore2Duo最上位の石なのにな
アキバ最安で33590円
XPHome12000円
これだけで自作したら45000円飛ぶ

これに8600GT,メモリ、マザー、液晶、HDD・・・
267名無しさん:2007/10/01(月) 00:56:16 0
逆に考えるんだ。自作パーツは高すぎじゃ。
268名無しさん:2007/10/01(月) 01:05:21 0
パソコンのおかげで部屋があったかい
269名無しさん:2007/10/01(月) 01:07:51 0
オレ、ストーブ捨ててDELL買うんだ!
270名無しさん:2007/10/01(月) 01:08:21 0
ヴィスタってxpにダウングレードできるんでしょ?
両方選べるヴィスタにしたほうが良くない?
271名無しさん:2007/10/01(月) 01:08:53 0
vistaいいよvista
272名無しさん:2007/10/01(月) 01:13:40 0
>>270
ダウングレードするぐらいなら最初からXPのほうがいいよ。
Vistaなんて、VMware上で遊びで動かす程度でいいよ
まともに使うようなOSじゃないから
273名無しさん:2007/10/01(月) 01:14:50 0
vistaいいねvista
274名無しさん:2007/10/01(月) 01:15:04 0
XPS M1730すげえ。
275名無しさん:2007/10/01(月) 01:15:14 0
ダウングレードってどうやんの?
Vistaのインスコメディアしかないけど、このメディアでXP入れられるの?
もしかしてXP買うの??
276名無しさん:2007/10/01(月) 01:15:42 0
そうか、分かった。
vistaおめでとう。おめでとう。
277名無しさん:2007/10/01(月) 01:17:28 0
ダウングレードはマイクロソフト又は販売店がXPのメディアを配布してくれる事はありません(例外あり)
持ってないけどダウングレードしたい人はXPを買う必要があります
結局XPのライセンスを買うことになるのです。
ですからダウングレードは既にXPを持ってる人にしかおすすめできません。
278名無しさん:2007/10/01(月) 01:19:38 0
OEM版のXPはライセンス違反な
一応いっとく

DSP版はおk
279名無しさん:2007/10/01(月) 01:22:41 0
ドライバーも自分で探して入れる必要あるから
vistaを買ってxpにダウングレードなんて苦労しなくても素直にxpで買えば幸せになれる
280名無しさん:2007/10/01(月) 01:24:48 0
(・∀・)人(・∀・) vistaナカーマ
281名無しさん:2007/10/01(月) 01:26:40 0
( ´・ω・)人(・ω・` )vistaナカーマ
282名無しさん:2007/10/01(月) 01:27:24 0
基本的にゲームやらないならvistaでもかまわんと思うよ
283名無しさん:2007/10/01(月) 01:28:03 0
Games for WindowsのゲームはVistaじゃなきゃ出来ません。
284名無しさん:2007/10/01(月) 01:28:17 0
>>282
そうでもないよ・・・ orz
285名無しさん:2007/10/01(月) 01:28:52 0
お前ら祭り来てないのに何でこんな加速してんの?
286名無しさん:2007/10/01(月) 01:30:58 0
         i三i
        〃   ヾ、
       〃      ヾ、
     〃         ヾ、
   〃    ____    ヾ、
  〃   /      \   ヾ、
 ||   /  _ノ  ヽ、_  \  ||  
 || /  o゚⌒   ⌒゚o  \ ||  Vistaモデルポチしちゃったお
  ヾ,|     (__人__)    |//  
.  (⌒)、_   ` ⌒´     _,(⌒) 
  / i `ー=======一'i ヽ
 l___ノ,、          ,、ヽ___i
    l           l
287名無しさん:2007/10/01(月) 01:31:05 0
>>278
DSPってのはOEMの一形態なんだが
288名無しさん:2007/10/01(月) 01:34:02 0
>>286
かわいい
289名無しさん:2007/10/01(月) 01:37:00 0
vistaいいわvista
290名無しさん:2007/10/01(月) 01:38:01 0
             ||___\ _|____|____ /___||
             |.\ニl二l |       |.     |l二lニ/ |
             |.  \ __|____|_____|_ /   |
             |二二二二二┌‐──┐二二二二二|
             |       |__〔].》__l」   |      .|
             .|        ̄ ̄─┘       .|
              |_____________,|
            ───//─────\\───
           ───//───────\\───
         ───//─────────\\───
        ──_;;::;;;;_────────────\\───
      ──/ ,' 3  `ヽーっ──────────‐\\───
     ───l   ⊃ ⌒_つ───────────‐\\───
   ────`'ー---‐'''''"─────────────‐.\\───
  ───//───────────────────\\───

            ↑
     Vista買っちゃた惨めな漏れ・・・
291名無しさん:2007/10/01(月) 01:39:28 0
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)  < Vistaの便利な新機能は!!
        ノ(  )ヽ
         <  >

       \     /
       _ `゙`・;`' _バチュ--ン
          `゙`・;`
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >


         ∧ ∧
        (・∀ ・) <何だっけ
        ノ(  )ヽ
         <  >
292名無しさん:2007/10/01(月) 01:40:36 0
VISTAイイワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
293名無しさん:2007/10/01(月) 01:41:59 0
素朴な質問ですけど、
10/1にグラパケをぽちっといて、
10/2に様子見て決めるとか可能ですか?
294名無しさん:2007/10/01(月) 01:42:27 0
駅のヌシ(XPS 720)は今日も元気です!
295名無しさん:2007/10/01(月) 01:43:35 0
グラパケもう締め切りだお
296名無しさん:2007/10/01(月) 01:44:20 0
>>293
銀行振り込みにしておいて期限まで悩んで場合によってはキャンセル電話すれば?
振り込むまでは製造始めないんじゃないの?
297名無しさん:2007/10/01(月) 01:48:11 O
今ノートでオススメはどれ?
298名無しさん:2007/10/01(月) 01:52:22 0
まぁ実際どっち使っても大差ねーってこった。
vistaで使えないソフトを使うならXP。使わないならそろそろvistaへ移行してもいいだろ。

どうせここでvista叩いてるやつのPC用途って2chかエロゲー程度だろ?
299名無しさん:2007/10/01(月) 01:54:55 0
Vistaのほうが有利な使い方って何?
300名無しさん:2007/10/01(月) 02:03:53 0
このスレ同じことを繰り返してるな
301名無しさん:2007/10/01(月) 02:07:06 0
>>299
エアロ(笑)
302名無しさん:2007/10/01(月) 02:08:03 0
今日ヨドバシでペンタブを見てきたけど
WacomのBambooシリーズはVistaに特化してたな
まともにエアロを使ってるソフト初めて見たよ
303名無しさん:2007/10/01(月) 02:14:44 0
あまりにもvista反対のレスが多い(しかも同じ人っぽい)ので
本当にvistaが地雷なのか怪しく思えてきた
304名無しさん:2007/10/01(月) 02:14:44 0
>>299
とりあえず64ビット版なら少しはこれから先のチップの対応状況とか考えれば有利な部分はある
XPでも64ビット対応したけどな( ゚∀゚)

32ビット版は…あー…どういえばいいのか…うー…ご愁傷様?
305名無しさん:2007/10/01(月) 02:21:53 0
>>303
こんな糞スレの意見で判断してたのか
アホだろ
306名無しさん:2007/10/01(月) 02:28:42 0
XP厨ってのはいまだに2000使ってXPにする必要ないとか言ってる様な奴だろ
頑なにXPに拘る必要がないなむしろ
パフォーマンスは下がるのかもしれんがそんなのベンチの数字と一緒でどうでもいいわ
307名無しさん:2007/10/01(月) 02:57:34 0
ダウングレードできるって聞いて喜んだと思ったら
買ったのはHome Premiumだったオレ涙目
308名無しさん:2007/10/01(月) 03:02:52 0
>>303
人の意見なんて聞かないで自分で決めればいいじゃん
馬鹿ですか?


まあVistaは最高のOSなんで買っておk◎
309293:2007/10/01(月) 03:06:01 0
>>296
どもです。
グラパケぽちっておいて、
様子見て選ぶことにします。
310名無しさん:2007/10/01(月) 03:06:06 0
>>307
ねぇねぇ、Vistaの、しかもHome Premiumなんか買っちゃったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
311名無しさん:2007/10/01(月) 03:06:20 0
人の意見を聞くことも重要ですよ?

信頼できる所のだけど
312名無しさん:2007/10/01(月) 03:12:38 0
今週はマジ祭りあるから発狂する準備しとけよ
313名無しさん:2007/10/01(月) 03:15:55 0
まだ来ないな
ベスバラ未だに生産も始まってないし
来月中盤かな
314名無しさん:2007/10/01(月) 03:21:04 0
そのころにはXPSの季節になってるね
315名無しさん:2007/10/01(月) 03:30:25 0
売れる時期は中国人が手抜きしないか心配になる
316名無しさん:2007/10/01(月) 03:35:44 0
>>315
絶対してるw
DELLに限らず製造業の現場なんてそんなもん
昔携帯の工場で働いてた時はひいたよw
話聞いた限りじゃどこも変わらないし
317名無しさん:2007/10/01(月) 03:36:47 0
同じことの繰り返し!! だれかこのループ現象どうにかしてくれ
318名無しさん:2007/10/01(月) 03:42:35 O
おーけー、ちょっと待ってな
319名無しさん:2007/10/01(月) 03:43:46 0

            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',     / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{      |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|     .| じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ     .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     .|  な よ     |
              ',  、,..   ,イ     ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_    \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
320名無しさん:2007/10/01(月) 03:52:48 0
パフォーマンスが下がってもどうでもいいなら買い換える必要もないな
321名無しさん:2007/10/01(月) 03:54:07 0
>>310
お前の所為で涙目から号泣に移行した
322名無しさん:2007/10/01(月) 05:58:14 O
VOSTROスリム高くなった
当分待ちだな
323名無しさん:2007/10/01(月) 06:51:33 0
>>315
どっかのノートPC工場でバイトしたときは、やたら手がベタベタした奴と、
やたら汗をかく奴がいて、そいつらと同じラインになった時はPC筐体の内部側にに
指紋がベタベタついてたり、落ちた汗を拭いた後が点々と・・・・
324名無しさん:2007/10/01(月) 08:02:24 0
普通静電手袋するだろ?
325名無しさん:2007/10/01(月) 08:07:16 0
嘘に決まってんだろ
326名無しさん:2007/10/01(月) 08:08:04 0
嘘を書く意味がわからん
327名無しさん:2007/10/01(月) 08:09:01 0
嘘を書く意味は分かる
328名無しさん:2007/10/01(月) 08:11:44 O
今XPを買う奴は、DOS/Vが出た時に98を買った奴らと同じだよね。
シェアやら互換性にこだわって損するタイプ。
互換性なんか仮想XPで解決できるのに、無意味にデュアルブートとか悩んでいそう。
329名無しさん:2007/10/01(月) 08:28:34 0
こだわらなくて損するよりは良い。
330名無しさん:2007/10/01(月) 08:33:17 0
異機種間の壁を消したのがWindows3.0やら3.1で
98が消えたのは単にコストパフォーマンスの問題。

そんな俺はVista&XPのデュアルブートですよ。
331名無しさん:2007/10/01(月) 08:37:42 0
どっちでもいいから好きなほう買えばいいじゃん
っていうかスレ違いだし、この話になるとキチガイがマシンガン的に書き込むからな
読み飛ばすのだけでも面倒だ
332名無しさん:2007/10/01(月) 08:39:08 O
メモリとか静電気に弱い部分が実装されたあとなら
HDDのネジ留めとかバッテリ取り付けにいちいち静電手袋なんか使わない
だいたい手袋では小さなネジが掴みにくくてかなわない
最後に外側だけはクリーニングするけどw
333名無しさん:2007/10/01(月) 08:43:55 0
バグッてんじゃねーぞ糞DELL
サムチョンモニターは選べねーのかぁ?
334名無しさん:2007/10/01(月) 08:51:38 0
全部素手でやってます
全裸で
335名無しさん:2007/10/01(月) 08:59:00 0

Vista(笑)
336名無しさん:2007/10/01(月) 09:14:08 0
べスバラでオールインワンプリンタ926を付けるとプラスいくらだったのでしょうか?
確か810は700円と記憶しているのですが。
337名無しさん:2007/10/01(月) 09:14:37 0
ですね
338名無しさん:2007/10/01(月) 09:19:54 0
グラパケポチろうと思うんだが、サポは3年保守にすべき?
DELL初めてなんだが、1年保守じゃだめかな?
339名無しさん:2007/10/01(月) 09:24:09 0
700円の価値無いわ
粗大ごみシール400円かかる
340名無しさん:2007/10/01(月) 09:26:16 0
初期不良のみ2週間保障で2万円引きが欲しい
341名無しさん:2007/10/01(月) 09:30:00 0
送料無料は今日までか
342名無しさん:2007/10/01(月) 09:30:56 0
昨日ぽちった
今日までに振りこんだ方がいい?
343名無しさん:2007/10/01(月) 09:48:39 0
一週間程度おk
344名無しさん:2007/10/01(月) 09:54:40 O
おはようクズ共
345名無しさん:2007/10/01(月) 09:59:06 0
あれグラパケ消えた?
346名無しさん:2007/10/01(月) 10:05:02 0
まだあるよ
Vostro 200 ミニタワー Windows XP搭載 グラフィック充実パッケージ
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2050BGRA&s=bsd
347名無しさん:2007/10/01(月) 10:07:45 0
Vostroのスリムタワーってロープロファイルのカードしか刺さらないの?
DELLの仕様を見てる限り普通のも刺さりそうに書いてあるんだけど、どうなの?
348名無しさん:2007/10/01(月) 10:10:32 0
>>347
背面図を見てみるべし。
349名無しさん:2007/10/01(月) 10:14:15 0
1500は話題に上らないけどどうなの?
かなり安いと思うんだけど

http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=3037BVistaBusinessPerformancePKG&s=bsd
350名無しさん:2007/10/01(月) 10:15:29 0
ミニタワーと見比べたら明らかに狭幅でした。
OptiPlexではロープロのはロープロって明記されてるのにね。
351名無しさん:2007/10/01(月) 10:21:05 0
>>346
ありがとう、まだあったのね。ところでグラパケ構成変更しようと思うんだけどモニターで迷ってる。
DELL製のと三菱製のやつならどっちがいいかな?オクで売るとかそういうのは無しで普通に使うつもり。
352名無しさん:2007/10/01(月) 10:27:58 0
俺も散々迷ってたけど
三菱のが絶対いいと思うよ
なしで他社製モニタ買うって発想が無かったから変えるのに+31500円かかると思ってたよ
353名無しさん:2007/10/01(月) 10:29:14 0
>>351
高性能CPUパッケージのように3000円差でDELLにはDVIなし、というパターンなら
三菱をお薦めできたけど、5000円違う上にDELLにもDVIあるしな…
TN液晶は特に上下の視野角が狭いからワイドが理にかなっているというのもあるし。
354名無しさん:2007/10/01(月) 10:29:24 0
355名無しさん:2007/10/01(月) 10:41:45 0
質問というか確認なんだけど三菱のモニターってショップの最安価格で3万切る製品だよね?
って事はデルで+31500円で三菱モニター選択するのと、パケ標準のデルモニタ選択して
別途ショップで3万以下で三菱モニター買うのとでは前述の方がデルモニター分損してるって事?
それとも何か勘違いしてるのかな?
356名無しさん:2007/10/01(月) 10:43:10 0
デルモニタなしにして三菱の選ぶんだろーが
+5000円ぐらいだろ
357名無しさん:2007/10/01(月) 10:44:06 0
実質は+5000だけどな
358名無しさん:2007/10/01(月) 10:45:12 0
>>354
みれねーよw
359名無しさん:2007/10/01(月) 10:48:15 0
360名無しさん:2007/10/01(月) 10:49:03 0
>>356
>>357
なるほど了解。
361名無しさん:2007/10/01(月) 10:49:03 0
高すぎるなw
362名無しさん:2007/10/01(月) 10:49:04 0
>>354
個人情報漏れてるぞw
363名無しさん:2007/10/01(月) 10:51:43 0
DELLの初期モニターの奴解像度えらく低いぞ
要注意な
364名無しさん:2007/10/01(月) 10:52:15 0
マイアカウント作らないと最終的な価格出せないようになったんだな。
買うかどうか分からないヤツの個人情報まで抜くのやめろよ。

めんどくせーなー。
365名無しさん:2007/10/01(月) 10:56:00 0
ん?>>354にいくと個人情報ぬかれる…わけではないか
354本人が抜かれたわけか
366名無しさん:2007/10/01(月) 11:01:07 0
IPぶっこぬきw
367名無しさん:2007/10/01(月) 11:05:57 0
3台買ったら1台おまけ
368名無しさん:2007/10/01(月) 11:07:25 0
>>366
入力情報なんて適当入れればいいけど、IPとメアドとクッキーをリンクさせた情報はウザいわ。

デパートで商品見てるだけなのに、メアドと所在県とどういう商品を見てたか履歴記録されて
しかも、何時間滞在してたかまで記録されるとか、あり得ないだろ?
何ヵ月後に来ても、そいつは前に○○見積もったヤツと同一人物だって認識されんだぞ?

見たらクッキー削除必須だな。
369名無しさん:2007/10/01(月) 11:08:34 0
>>368
毎回、捨てアドで新規登録すりゃいいよw
370名無しさん:2007/10/01(月) 11:08:52 0
今グラパケ見たんだけどかなり安くないか?
E6850に8600GTで10万切るとは
371名無しさん:2007/10/01(月) 11:13:13 0
>>370
スリムタワーになるけど、8600GT抜いただけの高性能CPUパッケージが7万だからな…
372名無しさん:2007/10/01(月) 11:15:06 0
安いけど色々構成弄ったら12万超えた
これならちょっと足してBTOショップでQ6600買って液晶つけた方が良いかもと思ってきた
まだ入金してねえ
373名無しさん:2007/10/01(月) 11:19:40 0
>>372
DELLでいろいろ構成をいじくることが間違っている。
374名無しさん:2007/10/01(月) 11:41:05 0
3年保障つけるだけでも12万弱だけどな
375名無しさん:2007/10/01(月) 11:45:11 0
DELL機はコンデンサ不良騒動のとき
会社で使ってる奴全滅したっけなぁ。

順番に全部壊れた。
それ以外のときは3年はもつ機械だね。意外と。
VGAのファンは確実にカラカラいうようになるけど。
376名無しさん:2007/10/01(月) 12:03:24 0
【10/1迄】DELL Inspiron530s+20インチワイド液晶モニタA9 TV無し・Office無しモデル<送料無料>
 
 OS(vista home or xp home)
・Core(TM) 2 Duo E6750(2.66GHz)
・2GBメモリ
・320GB HDD
・DVD+/-RW ドライブ
・20インチワイドTFT液晶モニタ
Officeは搭載されておりません。

【安心サポート!】 
・パソコン本体1年間引き取り修理(パーツ保証付)
・24時間365日電話サポート付き

98,925円(税込)

この時期ヤフーショッピングでは最安値ですよ
デル初心者の方どうぞ
377名無しさん:2007/10/01(月) 12:09:33 0
転売屋のを安く落とそうとしている自分。
無論未開封品。
3回失敗してる。多分転売屋の複垢だと思うけど。
378名無しさん:2007/10/01(月) 12:11:42 0
未開封とあっても信用できん
綺麗にテープを剥がすウルテクがあるからな
379名無しさん:2007/10/01(月) 12:15:05 0
>>377
デルで買ったこと無いなら未開封かどうか見分けられないよ
買った後で怪しいと思っても単なる言いがかりになるからな
380名無しさん:2007/10/01(月) 12:15:12 0
駅でぽちったんだけど、
あれって翌日営業振込までに入金しとかないと、
自動的にキャンセル扱いだよね?
381名無しさん:2007/10/01(月) 12:17:34 0
はい
382名無しさん:2007/10/01(月) 12:19:55 0
Xデーまでみんな買わないだろ
383名無しさん:2007/10/01(月) 12:20:46 0
>>380
自動的にキャンセルにはなるけど
何回もやってるとイタズラと見なされて警告&ブラックリスト逝き
384名無しさん:2007/10/01(月) 12:21:31 O
>>380
あんまりやると警告がくるよ。
まぁ、製品キャンセルと違って訴えられないけど。
385名無しさん:2007/10/01(月) 12:24:39 0
>>380
問題ない でなきゃ全部カードになってる
386名無しさん:2007/10/01(月) 12:25:21 O
オークションのは無理だよ。
新品なのは外装箱だけだから。
パーツ売りの方も見てみ。純正品の入手経路はどこなのかと。
387380:2007/10/01(月) 12:25:36 0
>>381
>>383
>>384

さんきゅ。
急用で入金が遅れ、後日振込先等調べてたら、
『翌日営業日振込×の場合自動キャンセル』って書いてあってさ。
今後気をつけます。
388380:2007/10/01(月) 12:28:05 0
>>385
そなの?
あまりにキャンセルが続くと、
アクセス拒否するうんぬん記載されてた気がしたけど…

皆さん色々ありがとうヾ(゚ω゚)ノ゛
389名無しさん:2007/10/01(月) 12:33:56 0
オクで買うのは馬鹿
390名無しさん:2007/10/01(月) 12:34:51 0
DELLごときが偉そうに
殿様商売だな
391名無しさん:2007/10/01(月) 12:42:11 0
転売乞食が偉そうにw
392名無しさん:2007/10/01(月) 12:47:45 0
黙れニート
これがワシの仕事じゃ
393名無しさん:2007/10/01(月) 12:48:06 0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   あなたの職業は?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \    DELLの転売です
 |       (__人__)    |
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
394名無しさん:2007/10/01(月) 12:58:58 0
DELLの販売です
395名無しさん:2007/10/01(月) 13:05:08 0
ニートを見下す転売屋か
396名無しさん:2007/10/01(月) 13:07:40 0
vostro安くならねぇかなぁ
397名無しさん:2007/10/01(月) 13:09:54 0
398名無しさん:2007/10/01(月) 13:25:24 0
イラネ
399名無しさん:2007/10/01(月) 13:29:21 O
これXPのhomeを選択して会社のDELLPCに付いてきたXPのpro入れればいいんだね
400名無しさん:2007/10/01(月) 13:30:21 0
>>399
通報しました

そういうことは聞くな
だまってやれ
401名無しさん:2007/10/01(月) 13:32:43 0
>>399
携帯からなので個人を特定しました
             ゲイツ
402名無しさん:2007/10/01(月) 13:35:31 0
あ〜あ やっちゃったネ
403名無しさん:2007/10/01(月) 13:37:04 0
やばいよ。謝ったほうがいいよ
ゲイツさんキレたらマジやばいから
404名無しさん:2007/10/01(月) 13:40:09 0
>>399
それなら(選択できるなら)Vistaの方がよくね?
405名無しさん:2007/10/01(月) 13:41:24 0
Vista ()笑
406名無しさん:2007/10/01(月) 13:42:44 0
             ,. -─────────‐- .、
            // ̄ ̄\     / ̄ ̄\\
          /                     \
         /        ::::::::::::::::::::::::::::::::       \
       /   / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\  \
      /    |  |. ◎ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ◎ .| |    \  ライセンス違反したらどうなるか
    /      \ \_// :::::::::::::::::: \\_//      \ 分かってんのかぁあああああああ!!
   /     ../ ̄ ̄\ /   ::|::   \ / ̄ ̄\..     \
  /         :::::      |      |      |       :::::      ヽ.
 |               |      |      |              |.
 |               \__/\__/               |
 |                |       |               |
 |                |r─‐┬──、|                |
407名無しさん:2007/10/01(月) 13:43:04 0
>>404
聞いてるぐらいだからvistaからxpへのダウングレードは敷居が高いと思われ
408名無しさん:2007/10/01(月) 13:48:17 O
オレ以外のクズは携帯からの書き込み禁止だカス
409名無しさん:2007/10/01(月) 13:50:08 0
そういえばXPを選択したらXPのドライバが入ったCDがついてくるんだっけ。
410名無しさん:2007/10/01(月) 13:59:40 0
OS付きでドライバーが付いてないPCってあるのか?
411名無しさん:2007/10/01(月) 14:13:13 0
クピプー
412名無しさん:2007/10/01(月) 14:38:55 0
DELLはサポートが糞だからまじでやめたほうがいい
修理だして3週間以内に直るとかいいつつ
一ヶ月経過
電話してみると別の現象が発生していて遅れるという
なぜ、電話して教えてくれなかったのか問いただすと
「申し訳ございません」の連呼
413名無しさん:2007/10/01(月) 14:41:29 0
別の現象を発見したんだから感謝しろよw
414名無しさん:2007/10/01(月) 14:42:40 0
>>412
それ個人用のサポートだろ
いやなら法人用で買え
415名無しさん:2007/10/01(月) 14:44:16 0
>>414
そうかぁ法人用で買えばこうならなかったか
下手こいたぁ〜〜
416名無しさん:2007/10/01(月) 14:46:58 0
デルのサポートは個人と法人では全然対応が違う
個人なんてあやまればすむけど法人だと損害賠償もの

それ理解して買うべき
417名無しさん:2007/10/01(月) 15:15:38 O
>>407
敷居が高いって530/531(S)のスレッドにやり方書いてあるじゃんw

昼間からPCで書き込む偉そうなニートさん
418名無しさん:2007/10/01(月) 15:30:02 0
>>417
お前よっぽど悔しかったのか?
くだらないこと携帯から聞くから馬鹿にされるんだよ


419名無しさん:2007/10/01(月) 15:31:39 0
反論できなくなると最後には
マジレスするなやニートネタで逃げるなwww
420名無しさん:2007/10/01(月) 15:32:18 0
次はオハケンネタだよ。
421名無しさん:2007/10/01(月) 15:33:18 0
いやーん
422名無しさん:2007/10/01(月) 15:36:02 0
価格comレイアウト変わったのか
423名無しさん:2007/10/01(月) 15:41:20 0
>>418
>>419
お前が一番馬鹿だからニートになるんだよ
424名無しさん:2007/10/01(月) 15:45:52 0
オハケンサンバ〜
425名無しさん:2007/10/01(月) 15:46:06 0
バカでかねが無い=オハケン
生活できるから働かない=ニート
426名無しさん:2007/10/01(月) 15:52:18 0
これでもポチるか

OptiPlex 755 19インチ液晶モニタ付 SFFビジネスハイエンドパッケージ

160,650円
税込み・送料別
構成例価格 160,650円〜
パッケージ価格 109,980円〜



427名無しさん:2007/10/01(月) 16:02:14 0
祭りの時期は
3,6,9月だからな
買わなかった奴は負け組みwww
428名無しさん:2007/10/01(月) 16:14:04 0
>>427
ベスバラ厨の嘆きワロス
429名無しさん:2007/10/01(月) 16:14:51 0
ライセンス違反のアホな質問

レスに対して逆切れニートネタ

買い時逃した負け組みネタ

次はXday捏造ネタか?
430名無しさん:2007/10/01(月) 16:15:16 0
そうかー、法人の方がサポートいいのか…露骨すぎるな
431名無しさん:2007/10/01(月) 16:19:57 0
>>430
個人でもXPSはいいみたいだよ
ほんと露骨外、資系はわかりやすいな
432名無しさん:2007/10/01(月) 16:31:05 0
E198WFP 19インチワイド TFT液晶って非光沢だよな
433名無しさん:2007/10/01(月) 16:31:35 0
おまいら、平日の昼間からホント元気だな
434名無しさん:2007/10/01(月) 16:32:30 0
オハケンオニートは元気だよ!!!
435名無しさん:2007/10/01(月) 16:32:52 0
おい送料無料今日までだぞ
436名無しさん:2007/10/01(月) 16:33:04 0
ダクダク パンパン
437名無しさん:2007/10/01(月) 16:41:47 0
グラッパケ〜
438名無しさん:2007/10/01(月) 16:47:39 0
中華娘が中国で死刑に…

【国際】 「浮気したら死ぬルール」 女、他の女性と話した彼氏をキス時に毒殺…中国

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/09/28(金) 17:44:31 ID:???0
★別の女性と「話した」だけでカレを殺す中国の女って…

・交際相手の浮気を疑い、キスの際に殺そ剤を飲ませて死亡させた中国人の女が、
 死刑判決を受けた。27日付のシャンハイ・デーリー紙が伝えた。

 同紙によると、河南省出身のこの女は、長い間交際していた男性に殺そ剤を入れた
 カプセルを口移しし、それを飲み込んだ男性はその後死亡した。

 カップルは「浮気をした方は死ななければならない」ことにしていたといい、女は、
 男性がほかの女性と「話をしていた」ため、約束を破ったと考えたという。

http://www.zakzak.co.jp/top/2007_09/t2007092805.html
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190969071/
439名無しさん:2007/10/01(月) 17:27:15 0
駅イマイチでした・・・
440名無しさん:2007/10/01(月) 17:29:41 0
2万円台が残るようになったんだな
441名無しさん:2007/10/01(月) 17:30:17 0
30〜40個あったな。
2万円台も余裕で買える
442名無しさん:2007/10/01(月) 17:30:55 0
\378,000ヌシ下がってるじゃんw
443名無しさん:2007/10/01(月) 17:37:04 0
必要ないのに危うくポチルところだった
444名無しさん:2007/10/01(月) 17:40:00 0
駅ベスパラ値上がりしてね?先週+30000円になってる・・・
445名無しさん:2007/10/01(月) 17:40:02 0
誰か買ってやれよ
446名無しさん:2007/10/01(月) 17:42:36 0
\93300で出てたよ
447名無しさん:2007/10/01(月) 17:43:16 0
今のこの価格なら、グラパケポチった方が良い気もする。
448名無しさん:2007/10/01(月) 17:44:30 0
高杉
449名無しさん:2007/10/01(月) 17:45:13 0
駅のVostroはなぜ高いのか
450名無しさん:2007/10/01(月) 17:45:30 0
新作
451名無しさん:2007/10/01(月) 17:47:55 0
Office無し
1Gでいいから8万で出せや
452名無しさん:2007/10/01(月) 17:50:39 0
Dimension C521 Windows XP搭載パッケージ
Windows XP Media Center Edition 2005 with Update Rollup 2 正規版
AMD Athlon 64x2 デュアルコア・プロセッサ 3800+
2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付)
*三菱製 20インチTFT液晶モニタ (ブラック)RDT201L ←DELLモニタをなしにしてこれを選択

クーポン適用後81,040 円(送料、税込)
453名無しさん:2007/10/01(月) 17:50:43 0
Vostro200MTのOfficeモデル
実質グラパケより安いな
454名無しさん:2007/10/01(月) 17:52:43 0
>>453
実質?
455名無しさん:2007/10/01(月) 17:53:41 0
駅ってすごいなwwww
あんなゴミみたいなPCがどんどん消えていく
456名無しさん:2007/10/01(月) 17:54:51 0
やべ、勢いでポチってしまったw
457名無しさん:2007/10/01(月) 17:54:53 0
530のプレミアムパッケージが駅にくるのっていつごろだろ?
458名無しさん:2007/10/01(月) 17:54:59 0
XPS様だけはテコでも動きません
459名無しさん:2007/10/01(月) 18:00:07 0
460名無しさん:2007/10/01(月) 18:01:29 0
あまりいいのなかったみたいだな
安心した
461名無しさん:2007/10/01(月) 18:14:13 0
今日のと比較したいのですが、金曜の駅一覧持ってる方います?
462名無しさん:2007/10/01(月) 18:15:31 0
おィい?ヌシが消えているわけだが
463名無しさん:2007/10/01(月) 18:16:03 0
ヌシ売れたw
誰か間違って買った?
464名無しさん:2007/10/01(月) 18:17:26 0
売れなさ過ぎて分解刑かも。
465名無しさん:2007/10/01(月) 18:17:46 0
駅の良心、駅の心の拠り所のXPSアニキが消えた。・゚・(ノД`)・゚・。
466名無しさん:2007/10/01(月) 18:18:41 0
必ず帰ってくるさ
やつの居場所はあそこにしかないんだから
467名無しさん:2007/10/01(月) 18:19:31 0
>>466
キャンセルってことか( ´Д⊂ヽ
468名無しさん:2007/10/01(月) 18:23:21 0
ヌシいねぇ〜1万下がった位じゃ売れないと思ったけど
誰かが購入練習をしててポチっちゃったんちゃう?

実はお買い得だったとか!?
469名無しさん:2007/10/01(月) 18:23:46 0
帰ってこなかったらオレがザオリク唱えてやるよ。
470名無しさん:2007/10/01(月) 18:24:10 0
ヌシが売れたから明日は祭りだな
471名無しさん:2007/10/01(月) 18:26:05 0
フラグが立ったな
472名無しさん:2007/10/01(月) 18:26:36 0
いかんいかん、大事なことを忘れていた

>>459
蟻蛾豚
473名無しさん:2007/10/01(月) 18:28:05 0
昨日ポチったんですが銀行振込(前払い)っていつぐらいまで有効でしょうか?
474名無しさん:2007/10/01(月) 18:28:32 0
>>473
送られてきたメール読め
475名無しさん:2007/10/01(月) 18:31:08 0
>>473
いつでもおk
ただ振り込んだら電話すること
476名無しさん:2007/10/01(月) 18:32:17 0
>426
OptiPlex 755 19インチ液晶モニタ付 SFFビジネスハイエンドパッケージ

むむ、何気にQ6600選択可能なのな
477名無しさん:2007/10/01(月) 18:32:41 0
>>475
なんで?
478名無しさん:2007/10/01(月) 18:35:43 0
>>476
ここのデモみたらQ欲しくなった

http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/core2quad/index.htm
479名無しさん:2007/10/01(月) 18:37:40 0
vista食い残すなよオメーラ
480名無しさん:2007/10/01(月) 18:38:32 0
別腹なら入るんだけど
481名無しさん:2007/10/01(月) 18:44:48 0
電話ってなんなんだよw
482名無しさん:2007/10/01(月) 18:46:41 0
お腹こわすからやめなさい!
483名無しさん:2007/10/01(月) 18:53:13 0
駅でもVISTA嫌われてるんだな
484名無しさん:2007/10/01(月) 18:53:15 0
黒いdellは法人向けなの?
485名無しさん:2007/10/01(月) 18:55:26 0
はい
486名無しさん:2007/10/01(月) 18:56:04 0
そうですか、ありがとう
487名無しさん:2007/10/01(月) 18:56:23 0
OSはマニュアルつき?
488名無しさん:2007/10/01(月) 18:57:43 0
>>487
もちろん
489名無しさん:2007/10/01(月) 18:59:12 0
マニュアル?
490名無しさん:2007/10/01(月) 18:59:37 0
Vostroシリーズ、オンラインでご購入の場合、対象製品注文時にチェックアウトページで以下のクーポンコードをコピーし、ショッピングカートのクーポン欄に貼り付けてご利用ください。
【Vostroデスクトップ、ノートブック】
1台あたり69,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から3,000円OFF
クーポンコード:J22DLVGV8$JLD9


これ貼り付けるとさらに3000円安くなるYO!
法人DMのページにあった
7/10/14%offと併用出来るようだ
これ初出だよな?
491名無しさん:2007/10/01(月) 19:04:30 0
既出
492名無しさん:2007/10/01(月) 19:05:38 0
そうか、すまん
初出かと思って浮かれてしまったorz
493名無しさん:2007/10/01(月) 19:08:31 0
はりつけても適用されないんだが
494名無しさん:2007/10/01(月) 19:08:49 0
>>490
使えなかった・・・
495名無しさん:2007/10/01(月) 19:15:06 0
アホ晒しage
496名無しさん:2007/10/01(月) 19:17:19 0
>>493-494

え?
俺490だが、>>5
Vostro (TM) 200 ミニタワー Windows(R) XP搭載 グラフィック充実パッケージ
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2050BGRA&s=bsd
でもちゃんとクーポン入れると3000円マイナスになるよ?
497名無しさん:2007/10/01(月) 19:28:17 0
あれ…?
スマン出来ない…
DELLのサイトか俺の頭のどっちかがおかしいようだ…

ごめんなさい
吊ってきます…
498名無しさん:2007/10/01(月) 19:30:38 0
俺もできんのだが・・
499名無しさん:2007/10/01(月) 19:31:25 0
そろそろポチるかな
500名無しさん:2007/10/01(月) 19:36:22 0
ボストロスリムのオンボ構成でもDVI接続できる三菱モニタ選んだほうがいいかな?
後で噂のロープロ8600GT増設のために
501名無しさん:2007/10/01(月) 19:36:35 0
わかりにくかったかな
496=497です…
お騒がせして申し訳ない
502名無しさん:2007/10/01(月) 19:40:56 0
久々の完売まだー。
503名無しさん:2007/10/01(月) 19:43:24 0
振り込んだら電話しないとダメなの?
504名無しさん:2007/10/01(月) 19:51:24 0
>>501
誰のレスかはわかりますよ
我々はdellスレのプロですから
505名無しさん:2007/10/01(月) 19:56:59 0
>>503
向こうが確認するのに時間がかかる
電話した方が1週間以上早く着く
506名無しさん:2007/10/01(月) 19:58:30 0
>>490
よく読むと、このクーポンは最初の5台まで適用とある・・・・
レス見て誰か5人ぽちった後ってことかw
507名無しさん:2007/10/01(月) 20:01:57 O
FSB1333のCPU載せてるのにメモリがPC5300ってDELLはふざけてるの?
508名無しさん:2007/10/01(月) 20:04:20 0
>>506
おまえ相当頭悪いだろ
509名無しさん:2007/10/01(月) 20:12:29 0
>>20はスリムだとしてもゲームをやらない人とかにとっては神パケっぽい
PC初心者で一式揃えたい人にはこんなのはどうでしょう??

OS
Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
CPU
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6850 (4MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)
デル製モニタ
デル E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>
メモリ
1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
ハードディスク
160GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
グラフィックコントローラ
なし
デル製キーボード+マウス
Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)

スピーカ
Dell A225 ステレオスピーカ(外付け、オプション、黒)
プリンタ
デル オールインワンプリンタ 926+ラベルマイティ

送料無料、税込み 85,637円
510名無しさん:2007/10/01(月) 20:13:03 0
※同一クーポンのご利用は最初の5台までに限定させていただきます。

ってあるから、各自に送られるクーポンコードが違うのかと思ったんだけど・・・

やっぱり、頭悪いかも><
511名無しさん:2007/10/01(月) 20:30:09 O
>>509
すごい良いですね
それ何パケですか?
512名無しさん:2007/10/01(月) 20:34:25 O
なんかこの時間アホばっかりだな
513名無しさん:2007/10/01(月) 20:47:57 0
そうゆう場所ですから。
514名無しさん:2007/10/01(月) 20:49:43 0
グラボ刺すだけで美味そうだな・・・
この際スリムには目をつぶるか・・・
515名無しさん:2007/10/01(月) 20:50:02 0
>>20には魅力を感じるが>>509は無い。
516名無しさん:2007/10/01(月) 20:56:45 0
OS Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6850 (4MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
メモリ 1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
ハードディスク 320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
保守サービス [パソコン本体の保証] ビジネスケア - 3年保守 [引き取り修理]
パッケージディスカウント パッケージディスカウント(モニタ同時購入で) 65,720円OFF(税込) (PDOT2796)
データバックアップ設定ツール デル 工場出荷イメージ (ハードディスク格納)
他社製モニタ 【デル推奨】三菱製 19インチTFT液晶モニタ(ブラック)RDT195LM(BK)(A1158891)

82,526円

合計:86,652円

これ買っとけ
517名無しさん:2007/10/01(月) 20:57:10 0
>>515
なんで?同じパケだろ
オプションがちがうだけで
518名無しさん:2007/10/01(月) 21:00:21 0
>>516
これなんのパッケージですか?
519名無しさん:2007/10/01(月) 21:00:25 0
糞オプションつけんなってことだろ。
dell製の糞スピーカー&糞プリンタを薦めてる奴初めてみたよ。
520名無しさん:2007/10/01(月) 21:01:49 0
>>509
なかなか良いね。
XPならでわの構成って所だな。
スピーカーを無くしてHDDの容量を増やすのも良さそうだ。
プリンタが必要無い人なら、XPProでも良さげだね。
521名無しさん:2007/10/01(月) 21:03:15 0
ぎりぎり12万まで構成練ったが、ここにきて三菱モニタに変えようかか迷ってる。
+5kぐらいなら追加するべきだろうか?
522名無しさん:2007/10/01(月) 21:04:38 0
>>521
自分で使うなら三菱のほうがいい。
オクで売るんならそのままの方が得。
523名無しさん:2007/10/01(月) 21:05:29 0
デルはXP選べるってのがポイントたけーな
524名無しさん:2007/10/01(月) 21:11:14 0
>>521
そう?ならオクで売るつもりはないから三菱にしようかな。
XPをProにして、DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)を追加してギリなんだけど
+5kくらいならいいか。
525名無しさん:2007/10/01(月) 21:11:29 0
送料無料の今日までが祭りだな
XDAY厨アワレwwwwww
526名無しさん:2007/10/01(月) 21:12:02 0
スリムや19インチでいいってヤツは悩み無用でいいなw
527名無しさん:2007/10/01(月) 21:13:02 0
安価間違った・・・自分に安価してどうするんだ俺。>>522ね。
528名無しさん:2007/10/01(月) 21:13:45 0
>>516
これいいな
メモリは1G×2を増設
グラボは必要と感じた時増設
内臓HDは増設しない、するなら外付け
3年保守[引き取り修理]は三年使うなら付けたほうがいいな

529名無しさん:2007/10/01(月) 21:15:57 0
>>526
おまえは
電源 (笑)
エアフロー (笑)
とか言ってるからハゲるんだよ
530名無しさん:2007/10/01(月) 21:18:20 0
>>529
ハゲてないわけだが、イケメンよ
531名無しさん:2007/10/01(月) 21:19:07 0
スリム ()笑
532名無しさん:2007/10/01(月) 21:19:15 0
509=520
516=528
533名無しさん:2007/10/01(月) 21:19:53 0
俺はゲームやらんし、ミニタワーのでかさが鬱陶しいからスリム選んだ
534名無しさん:2007/10/01(月) 21:20:42 0
>>529
ついでにお前なんかと違って彼女も居るしリア充だから
535名無しさん:2007/10/01(月) 21:21:52 0
>>534
お前と違って俺ビルゲイツだから。
536名無しさん:2007/10/01(月) 21:22:14 0
誰も聞いてないのに彼女いるからとか痛すぎwwwwwwwwww
そういう奴に限って童貞wwwwwwww
537名無しさん:2007/10/01(月) 21:22:46 0
>>534
リア充 ()笑
538名無しさん:2007/10/01(月) 21:22:48 0
>>20はできるだけ最小構成で買いたいところだな。
539名無しさん:2007/10/01(月) 21:23:28 0
リア充ハゲワロタw
540名無しさん:2007/10/01(月) 21:24:29 0
>>529
趣味はサーフィン、車はピックアップトラックです
541名無しさん:2007/10/01(月) 21:24:40 0
>>534
リア充www
542名無しさん:2007/10/01(月) 21:25:44 0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |       ついでにお前なんかと違って彼女も居るしリア充だから
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
543名無しさん:2007/10/01(月) 21:25:52 0
あだち充 降臨中
544名無しさん:2007/10/01(月) 21:25:59 0
>>529
室内にばかりいるとハゲるよ
545名無しさん:2007/10/01(月) 21:26:14 0
>>540はできるやつ
546名無しさん:2007/10/01(月) 21:26:27 0
>>528
HDD外付けも悪くないけど
8,000円で320GになるからC/Pはこっちの方がいい
外付けでeSATAにするとケース、スロット必要な分割高
547名無しさん:2007/10/01(月) 21:28:43 0
>>546
そんなこと言ったら8000円あれば内蔵の320GのHDD買えますが
548名無しさん:2007/10/01(月) 21:29:46 0
>>546
80Gはずして1万くらいで500G買ってつけた方がいい。
549名無しさん:2007/10/01(月) 21:29:49 0
>>546
320G付いてるじゃん?
550名無しさん:2007/10/01(月) 21:30:49 0
546の人気に嫉妬
551名無しさん:2007/10/01(月) 21:31:00 0
>>548
80外す必要無くね?
552名無しさん:2007/10/01(月) 21:31:40 0
>>547-548
横レスすんな
553名無しさん:2007/10/01(月) 21:31:40 0
4コア欲しい人は
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/2340104924030/がオススメ
液晶付いてないからその分高いけどDELLよりはマシ5年保障つくし

価格だけならマウスだけど
554名無しさん:2007/10/01(月) 21:32:55 0
516の構成でいいんじゃないか
>>516は神
555名無しさん:2007/10/01(月) 21:33:33 0
556名無しさん:2007/10/01(月) 21:34:08 0
>>553
店員乙
557名無しさん:2007/10/01(月) 21:34:24 0
>>549
お前頭いいな
558名無しさん:2007/10/01(月) 21:34:41 0
22インチワイド、24インチワイ、27インチワイド
1文字が大きいのはどれ?

15インチノートから15.4ワイドノートに買い換えたら文字小さくて目遺体
あと、誰が16:10って比率決めたの?
16:9でいいのに
42インチフルHDテレビに繋いだらさすがに文字でか過ぎで頭遺体

22インチベスバラ20インチと来て次は大画面パッケージ来るよな
559名無しさん:2007/10/01(月) 21:35:26 0
>>551

>>546のアンカの>>528
>内臓HDは増設しない、するなら外付け
って書いてあるからそれを前提に言っただけ。
熱とか気にしてるんじゃないかな。俺は2台で全然いけるとおもうけど。
560名無しさん:2007/10/01(月) 21:39:29 0
>>554
本人乙
561名無しさん:2007/10/01(月) 21:39:38 0
>>559
そうか
>>549
お前たいした事無いな
562名無しさん:2007/10/01(月) 21:41:27 0
明日から送料増量サービスで一台1万って所だな。
563名無しさん:2007/10/01(月) 21:42:31 0
>>558
24インチも年内に3万切りそうな空気でてるから
ベスバラの24インチ版みたいなのはあるだろうね。
564名無しさん:2007/10/01(月) 21:43:17 0
HDD昇天のリスク分散なら
バックアップ用にUSBの安いやつ1個ありゃいいんじゃね

nyでおとしたエロ動画なんて何百Gあろうと
どうせ2度と見ないんだし
565名無しさん:2007/10/01(月) 21:45:44 0
>>558
・WSXGA+ 1680*1050
20"=0.256mm
21"=0.269mm
22"=0.282mm
・WUXGA 1920*1200
24"=0.269mm
26"=0.292mm
566名無しさん:2007/10/01(月) 21:45:49 0
>>564
お前と一緒にするな!
俺は何回も見るぞ。
567名無しさん:2007/10/01(月) 21:47:04 0
>>559
>8,000円で320GになるからC/Pはこっちの方がいい
って>>516のパッケージはすでに80G→320Gになってるし

頭沸いてる?w

568名無しさん:2007/10/01(月) 21:49:23 0
俺は老眼だから19インチか22インチワイドだな
569名無しさん:2007/10/01(月) 21:49:25 0
>>567
ぶ、文盲ktkr
570名無しさん:2007/10/01(月) 21:51:17 0
店員扱いされたがDELLじゃ4コアは高いよ
571名無しさん:2007/10/01(月) 21:52:25 0
>>516のパッケ教えてください、お願いします。
572名無しさん:2007/10/01(月) 21:53:38 0
DELLも割高なE6850はやめて、E6750であと1.5万円安いパッケを出してくれたら
もっと神祭りになるのになあ

俺の希望パッケ
E6750
Vista HomePremium
320GB
1G×1
VGAオンボ
G33チップセット
ミドルタワー筺体
電源400W
DELL19インチSXGA
で70000くらい
大体自作の2割引で頼む
573名無しさん:2007/10/01(月) 21:54:32 0
574名無しさん:2007/10/01(月) 21:55:50 0
>>572
荒れるからvistaって書くな。
575名無しさん:2007/10/01(月) 21:55:58 0
>>569
お前が文盲だろ?
576名無しさん:2007/10/01(月) 21:56:15 0
577名無しさん:2007/10/01(月) 21:57:28 0
>>572
香ばしいな。Vistaとか1G×1とか.。
578名無しさん:2007/10/01(月) 21:58:03 0
>>558
27インチワイドを640×480で使う。
579名無しさん:2007/10/01(月) 21:59:48 0
デルで400W電源使ってるのって何があったっけ?
580名無しさん:2007/10/01(月) 21:59:48 0
>>574
そこまできてんのかw
581名無しさん:2007/10/01(月) 22:00:19 0
vistaで1G
正気ですか?
582名無しさん:2007/10/01(月) 22:00:52 0
>>579
640*400で使えるといいんだけどな
583名無しさん:2007/10/01(月) 22:01:21 0
ちょww
DELLで頼むと高いから自力で増設するだけだろwww
584名無しさん:2007/10/01(月) 22:01:25 0
>>581
普通のメーカー製PCではよくあること
585名無しさん:2007/10/01(月) 22:01:48 0
>>575
>>528
>内臓HDは増設しない、するなら外付け
といってるわけで、つまり>>567でおまえがいってる
>80G→320G
を初めからをしないと言ってるわけだ

わかったか中卒。バカだと色々大変だな
586名無しさん:2007/10/01(月) 22:02:05 0
行間をあえて読まずに火をつける
587名無しさん:2007/10/01(月) 22:03:07 0
>>581
Vistaで512Mもざら
588名無しさん:2007/10/01(月) 22:03:42 0
内蔵を内臓と書く馬鹿は氏んでくれ
589名無しさん:2007/10/01(月) 22:04:16 0
な地蔵
590名無しさん:2007/10/01(月) 22:04:24 0
>>588
同じじゃん
591名無しさん:2007/10/01(月) 22:04:25 0
2chで変換ミス指摘する奴のほうが痛い
592名無しさん:2007/10/01(月) 22:05:59 0
論点のすり替えに走った方は負け
593名無しさん:2007/10/01(月) 22:07:32 0
また今夜もXP vs Vistaかよ・・・
594名無しさん:2007/10/01(月) 22:09:55 0
ガチで本祭りは10月中旬くらい
べスバラとグラパケが捌けた時が・・・
今はキャンセルを出させない為の小祭りの乱発に過ぎない
595名無しさん:2007/10/01(月) 22:10:00 0
ゴジラ対メカゴジラ
596名無しさん:2007/10/01(月) 22:10:52 0
>>593
あたぼうよ!
597名無しさん:2007/10/01(月) 22:12:13 0
>>585
>>528は内臓HDを1台→2台にすることを増設って書いてるんだろ?
わかったか中卒。バカだと色々大変だな
598名無しさん:2007/10/01(月) 22:12:41 0
じゃあ今日はVista応援するわ
599名無しさん:2007/10/01(月) 22:15:17 0
DDR2メモリーって、2枚差しじゃないとだめなの?
600名無しさん:2007/10/01(月) 22:16:31 0
デルのパケ変更って火曜だっけ?金曜だっけ?
確かどっちかがクーポンの変更だけだよな
601名無しさん:2007/10/01(月) 22:17:27 0
>80G→320G
これを増設とは言わないだろ
602名無しさん:2007/10/01(月) 22:17:36 0
>>599
よくあるマザボなら1〜4枚の間でお好きにどうぞ
603名無しさん:2007/10/01(月) 22:18:01 0
Vostro (TM) 200 ミニタワー Windows(R) XP搭載
OS Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6550
メモリ 1GB(512MB x2
グラフィックコントローラ オンボード
ハードディスク 250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
デル製モニタ デル E198WFP 19インチワイド TFT液晶モニタ (ブラック)
保守サービス [パソコン本体の保証] 標準 - 1年保守 [引き取り修理]
59,000円

ベスバラとかグラパケとかオーバースペックな俺はこれくらいのパケ希望
604名無しさん:2007/10/01(月) 22:18:57 0
メモリPC6400買った方がいいよな
PC5300と混ぜて不具合出たりしない?
605名無しさん:2007/10/01(月) 22:21:32 0
送料無料最終日だし、明日パケも変わるだろうな。

送料無料が終了して、14%引きはそのままで、
パッケージが全体的に5千円程度値下げ

と予想。


606名無しさん:2007/10/01(月) 22:22:01 0
Vistaは最高!
2000を使い続け、XPをスルーした俺が保障する!
607名無しさん:2007/10/01(月) 22:22:07 0
>>603
Vostro200のミニタワーは確かP35のチップセットつかってるから
オンボのGPUはなかったと思われ
+5000円で1300Proがついたパケぐらいがいいとこだと思われる
608名無しさん:2007/10/01(月) 22:22:40 0
>>602
ありがd。構成見ると、2枚づつ増えてるから、一枚増設って
できないかと思いました。なんか、昔のメモリーみたいだな〜
って思っちゃった。
609名無しさん:2007/10/01(月) 22:23:28 0
あのう聞き難いんですけど、Vistaってスリープ中にHDD延々と回ってるのはデフラグでもやってるのでしょうか
610名無しさん:2007/10/01(月) 22:23:51 0
OS Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6550(4MBL2キャッシュ、2.33GHz、1333MHzFSB)
メモリ 1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
ハードディスク 160GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
デル製モニタ デル E198FP 19インチ TFT液晶モニタ (ブラック)

これで送料税込7万切ったら買いたいです><
611名無しさん:2007/10/01(月) 22:25:02 0
>>610
>>20買っとけ。
612名無しさん:2007/10/01(月) 22:26:31 0
べスバラとグラパケの様な性能を堪能するアプリってないかな?
2chやネットやるだけならいらないよね。こんな性能。

613名無しさん:2007/10/01(月) 22:27:00 0
>>609
それは寝たふり・・・・・・・・・・・・・・・・・じゃなくてS1スリープだからだろ。S3にしろ。
614名無しさん:2007/10/01(月) 22:27:41 0
グラボイラネって人は結構多いんだな。
それともゲーマーがdellを避けてるだけか?
615名無しさん:2007/10/01(月) 22:28:03 0
そろそろ新製品が来そうな予感。
べスバラとグラパケ買えなかった人は楽しみだねw
616名無しさん:2007/10/01(月) 22:28:27 0
>>603>>610
なんでDELLはE6850ばっかで中間層狙わないんだろう
需要あると思うのにアホだなDELL
617名無しさん:2007/10/01(月) 22:28:57 0
>>614
ゲーマーとそれ以外の人数比考えたら普通だろ。
618名無しさん:2007/10/01(月) 22:30:19 0
ていうか中間層はおとなしく>>20買っとけよ。さすがにこれ以上は安くならんだろ。
619名無しさん:2007/10/01(月) 22:31:09 0
>>616
E6850が安く買いたたけた時期だから
620名無しさん:2007/10/01(月) 22:32:38 0
TV見たりエンコしたりする俺は底辺CPUはいらない
DELLの取り柄はCPUと液晶付の値段の良さ
621名無しさん:2007/10/01(月) 22:33:29 0
>>617
皆さんゲームなんぞに現を抜かさずまともな用途に使っているんですね\(^o^)/
622名無しさん:2007/10/01(月) 22:34:27 0
社会地位は底辺だけどなw
623名無しさん:2007/10/01(月) 22:35:26 0
結局ゲームなんて起動させてウッヒョーって言うだけで手をつける程度だからな、
内容的に最後まで到達した事が無い。
624名無しさん:2007/10/01(月) 22:35:36 0
>>20に安いロープロのグラボでもつけるわ
625名無しさん:2007/10/01(月) 22:36:14 0
DimensionTM C521
AMD Athlon? 64 x2 デュアルコア・プロセッサ 3600+
WindowsR XP Home Edition 正規版
1GB(512MBx2)デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ
80GB SATA HDD
DVD+/-RWドライブ (DVD+R 2層書込み対応)
デル SE197FP 19インチ TFT液晶モニタ
1年間引き取り修理サービス(保守パーツ含む)
12時間テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)
今はDimension・Inspironの対象パッケージが本体分配送料無料
オンラインクーポンご利用でさらにお得に【期間限定!】

パッケージ価格 51,390円〜
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/wb2_landing?c=jp&l=jp&s=bsd

最安だったらこれが最高
626名無しさん:2007/10/01(月) 22:40:09 0
そんな昔の情報載せんなボケ
AMD(笑)なんかいらねーよ
627名無しさん:2007/10/01(月) 22:41:23 0
ミニタワーでE4300出してくれよ
DELLのアフォ!
628名無しさん:2007/10/01(月) 22:41:26 0
そういやここでAMDモデル買う奴って誰も見ないな
みんなC2D買うこと前提にしてるよな
629名無しさん:2007/10/01(月) 22:41:55 0
趣味でAMDのPCも持ってるよ
630名無しさん:2007/10/01(月) 22:42:27 0
>>628
今更AMDなんて誰が好きこのんで買うかってのw
631名無しさん:2007/10/01(月) 22:42:36 O
ケータイの良番を取るのにに8万円も使ってしまった…
安いPCでも買ったほうが良かったかも
632名無しさん:2007/10/01(月) 22:42:40 0
531でXPが選べたらそうするんだけどねえ
633名無しさん:2007/10/01(月) 22:43:47 0
今AMD買うやつはとにかく安いのがほしいって人だけじゃない?
Vostro1000とか金なくてノートほしいってやつには結構いいもんだ
634名無しさん:2007/10/01(月) 22:44:02 0
>>631
どんな番号だとそんなするんだ??
635名無しさん:2007/10/01(月) 22:44:52 0
なんかDELLから電話かかってきた
グラパケの見積書つくっただけなんだけど・・・なんで
636名無しさん:2007/10/01(月) 22:45:17 0
09007214545
637名無しさん:2007/10/01(月) 22:46:01 0
携帯の良番を持ってる奴はヤリチン
これ豆知識な
638名無しさん:2007/10/01(月) 22:46:03 0
>>635
企業用だから。
639名無しさん:2007/10/01(月) 22:46:22 0
>>635
これから買うまで毎日電話掛かってくるよ
640名無しさん:2007/10/01(月) 22:46:34 0
誰からもかかってこない携帯番号に八万(爆笑)
641名無しさん:2007/10/01(月) 22:48:05 0
>>635
おめ
642名無しさん:2007/10/01(月) 22:49:21 O
>>634
俺が取ったのはプチ良番0*0-**00-*000とか
本当の良番は何百万とかするね
643名無しさん:2007/10/01(月) 22:50:18 0
>>642
スレ違い携帯厨はほんとウザイ氏ね
644名無しさん:2007/10/01(月) 22:53:00 0
あと1時間ほどだな・・・
645名無しさん:2007/10/01(月) 22:53:25 0
>>607
持ってますがG33でしたよ
646名無しさん:2007/10/01(月) 22:53:39 0
送料無料終わったら高くなりそう
647名無しさん:2007/10/01(月) 22:54:53 0
PCは壊れるまで買い換える必要がないって3年たってやっと悟った
648名無しさん:2007/10/01(月) 22:55:04 0
>>644
実は朝6時くらいまでは注文できる。
649名無しさん:2007/10/01(月) 22:57:19 0
送料無料延長してくれないかな
ていうかミニタワーで欲しいと思うのがいつまで待っても出てこない
650名無しさん:2007/10/01(月) 22:57:45 0
生きろ
651名無しさん:2007/10/01(月) 22:58:56 0
明日の祭りパッケは何時ごろ見れますか
652名無しさん:2007/10/01(月) 23:00:00 0
カード払いでもキャンセル出来ます?
653名無しさん:2007/10/01(月) 23:01:48 0
むしろ現金振り込みでホントに欲しかったらカードに変更
654名無しさん:2007/10/01(月) 23:02:41 0
>>652
できるけど、キャンセル後引き落とされたっていうのを3回くらい見た。
655名無しさん:2007/10/01(月) 23:04:05 0
>>651
朝6時過ぎ
656名無しさん:2007/10/01(月) 23:05:11 0
>>651
おっと間違った。明日は祭りパケがこないから永遠に見られないよ。
657名無しさん:2007/10/01(月) 23:06:04 O
DELLの一番の利点はアクチ済みのOSにあるんだなあ
658名無しさん:2007/10/01(月) 23:08:33 0
>>653
支払い方法って、後から変更出来るんですか?
659名無しさん:2007/10/01(月) 23:10:34 0
S10 C10だからデルすら買えねー
660名無しさん:2007/10/01(月) 23:11:24 0
>>658 電話汁
あー明日はイイの来ないでくれこれでポチりた淫だ
661名無しさん:2007/10/01(月) 23:12:30 0
>>659 カード会社に電話汁
662名無しさん:2007/10/01(月) 23:16:06 0
>>652
オーダー受注のハガキが届く前なら余裕だと思う。
俺、受け取り拒否でキャンセルした。既に2回払いでの1回目
引き落としがされてたからクレジットバックまで丁寧にやってくれたよ。
営業担当は状況進展ごとに電話くれて丁寧すぎて恐縮するぐらいだった。
663名無しさん:2007/10/01(月) 23:20:18 0
明日は17インチノート祭りか
664名無しさん:2007/10/01(月) 23:21:32 0
明日はベスバラの再販です
665名無しさん:2007/10/01(月) 23:21:44 0
見積書消せば電話かかってこなくなる?
怖いんだけど
666名無しさん:2007/10/01(月) 23:23:53 0
ベスバラ24インチ祭りか
667名無しさん:2007/10/01(月) 23:24:06 0
>>664
マジで?
よし今度は絶対ポチるぞ
668名無しさん:2007/10/01(月) 23:24:24 0
今DELLが売りたいのは下記の部材

19インチワイド
E6850
8600GTM
オフィス2007
プリンター(笑)
USB地雷が混入してるボストロ及び530本体

669名無しさん:2007/10/01(月) 23:25:46 0
>>664
2週間涙目だった俺だが
明日にはベスバラゲット出来るんですね!
670名無しさん:2007/10/01(月) 23:28:49 0
>>668
プリンタは売りたいと言うより、プリンタ未所持者を釣る餌だろ。
671名無しさん:2007/10/01(月) 23:28:50 0
64 ビット版のVistaが普通になるのはいつ頃でしょうか
672名無しさん:2007/10/01(月) 23:30:12 0
そんな日は来ない
673名無しさん:2007/10/01(月) 23:35:52 0
アプリが進化してメモリを食うようになったらかな
今の重いゲームは1GBと余裕で食うから
674名無しさん:2007/10/01(月) 23:36:05 0
>>671
セブンが出る予定なので
Vistaはできそこないのままポイ捨てされます
675名無しさん:2007/10/01(月) 23:39:09 0
ていこうはむいみだ おまえたちをどうかする
676名無しさん:2007/10/01(月) 23:40:17 0
VISTAは捨て駒
677名無しさん:2007/10/01(月) 23:41:38 0
グラパケまもなく終了
678名無しさん:2007/10/01(月) 23:43:01 0
びすたんは出来ない子だからかわいい
679名無しさん:2007/10/01(月) 23:45:01 0
変わり者は何時の世でもいるし
そういう人にはvistaはおすすめだよ
680名無しさん:2007/10/01(月) 23:45:18 0
そういえば、DellクイッククレジットのJCBのカードがまだこないんだけど。
2週間ぐらいかかるんだっけ?
681名無しさん:2007/10/01(月) 23:46:44 0
クイッククレジットってクレジットカードなの?
ショッピングクレジットかと思ってた・・・・
682名無しさん:2007/10/01(月) 23:50:19 0
そろそろ神クーポンが来そうなふいんき(←何故か変換でいない)だな
683名無しさん:2007/10/01(月) 23:50:28 0
祭り来ても電源が250Wなスリムなんだろうなあ・・・
RadeonなんていらないしGeForceがいいし・・・
684名無しさん:2007/10/01(月) 23:51:05 0
Vistaは、失敗作で名高いmeの上位バージョンです
685名無しさん:2007/10/01(月) 23:53:10 0
メモリ合計16GBが2万くらいで買えるようになったら
64bitの時代だろうなあ
キャッシュしてもまだまだ余裕があるし
セブンも出たばかりは重いだろうから
Vista64bitだけはクソとは言いがたい
686名無しさん:2007/10/01(月) 23:58:25 0
>>675
ボーグ乙
687名無しさん:2007/10/02(火) 00:00:00 0
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
688名無しさん:2007/10/02(火) 00:00:36 0
祭り
    ┌┐    ┌──┐         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        │  │
└─┐┌─┘│└┘│┌───┐(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)┌───┐│  │
┌─┘└─┐│┌┐││      │(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)│      ││  │
└─┐┌─┘└┘││└───┘(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)└───┘└─┘
    ││        ││         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        ┌─┐
    └┘        └┘         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        └─┘
689名無しさん:2007/10/02(火) 00:01:09 0
            *   *   *
         *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
            *   *   *
690名無しさん:2007/10/02(火) 00:01:42 0
       ┏━┓
       ┃  ┃      ┏━━━━━━━┓
 ┏━━┛  ┗━━┓┃              ┃
 ┃              ┃┃  ┏━━━┓  ┃
 ┗━━┓  ┏━━┛┃  ┃      ┃  ┃
 ┏━━┛  ┗━━━┛  ┗━━━┛  ┗━━━━━━━━━━━┓
 ┃      キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!              ┃
 ┗━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━━━━━━━━━┛
       ┃  ┃      ┃  ┃      ┃  ┃
       ┃  ┃      ┗━┛      ┃  ┃
       ┃  ┃                  ┃  ┃
       ┗━┛                  ┗━┛
691名無しさん:2007/10/02(火) 00:02:20 0
         __       / 〇ヽ     / 〇  \         | ̄| | ̄|
   _ |_ /    | ___ /  ( (  ヽ――‐/  ) )   ヽ___  |  | |  |
   _ |_  __|  |         ) ) ヽ   /   ( (          |  |_| |_|
      |      /   ̄ ̄ ̄ヽ  ( (  ヽ /    ) )  / ̄ ̄ ̄  _   _
      |      /        \  U  ヽ/     U   /       |_| |_|
692名無しさん:2007/10/02(火) 00:02:36 0
(´・ω・`)チンポ
693名無しさん:2007/10/02(火) 00:02:56 0
                       キター ゚.ノヽ , /}
                    キター   、-'   `;_' '  キター
  ┏┓  ┏━━┓              (,(~ヽ'~  キター  ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃\        キター  i`'}        /┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   . キター   /},-'' ,,ノ  キター   --┗┛┗┛
  ┃┃/   ┃┃/,i' _,,...,-‐-、/    i  キター .   \┏┓┏┓
  ┗┛     ┗┛   <,,-==、   ,,-,/           ┗┛┗┛
          キター {~''~>`v-''`ー゙`'~   キター  
              レ_ノ   キター  キター
        キター    キター
694名無しさん:2007/10/02(火) 00:03:39 0
来てねえよアホ
695名無しさん:2007/10/02(火) 00:03:40 0
        ,,. -──‐- 、,,   `ヽ 、,,,`く/ _)
       /       r、 `ヽ、   `>  `ノ
      /   //i_,∠ ヽ. 、 ヽ  /  /
     ./   r' '"、,,!/    ヽ|ヽi, ゙i /  /
      .!    ! 二ニ>   ,,二 !. !/  ,/.         ┏┓  ┏━━┓              ┏━┓
     i   !   ,,__   "<, | |  /   /  ┏┛┗┓┃┏┓┃              ┃  ┃
    .!.   |   /   ゙゙̄''''i.   i | ./  /'     ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━┓┃  ┃
    i   i  .i      i   ノ .レ' /     ┏┛┗┓┃┏┓┃┃          ┃┃  ┃
     i i   iヽ,, !,     /  ィ'  .i.  \.      ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━┛┗━┛
 ─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i   .i    \     ┃┃      ┃┃              ┏━┓
      !i、. i `ヽ,,, ,,r"'i  レ  , i     \    ┗┛      ┗┛              ┗━┛
 ──-i,. i ヽi,.       i  i/./!/
696名無しさん:2007/10/02(火) 00:03:53 0
かーぎやーっ
697名無しさん:2007/10/02(火) 00:04:23 0

   ‖                  ||||‖
   ‖                  ■‖
   ‖                  ■‖
   ‖                  ■‖
   ‖                  ■‖
   ‖      ■            ‖
   ‖■  ■■    ■      ‖
   ‖■■■■■■■■■  ‖
   ‖■■■■■■■■■  ‖
   ‖■■■■■■■■■  ‖
   ‖■■■■■■■■■  ‖
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
698名無しさん:2007/10/02(火) 00:06:22 0
明日は悲惨なことになりそーで怖いわ・・・
699名無しさん:2007/10/02(火) 00:07:29 0
700なら、今日はdellに電話殺到
700名無しさん:2007/10/02(火) 00:07:31 0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
701名無しさん:2007/10/02(火) 00:07:44 0
   ‖                    ‖
   ‖                    ‖
   ‖                    ‖
   ‖                ■  ‖
   ‖                ■  ‖
   ‖      ■        ■  ‖
   ‖■  ■■    ■  ■  ‖
   ‖■■■■■■■■■  ‖
   ‖■■■■■■■■■  ‖
   ‖■■■■■■■■■  ‖
   ‖■■■■■■■■■  ‖
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ゚д゚ )
702名無しさん:2007/10/02(火) 00:09:00 0
ヲイ ワモアセッ
703名無しさん:2007/10/02(火) 00:10:55 0
>>687
0が素敵だなwww
704名無しさん:2007/10/02(火) 00:28:38 0
【korean matter】戦後の日本における三国人たちの蛮行 02
http://www.youtube.com/watch?v=_JMfqsDbUjI&mode=related&search=
【korean matter】戦後の日本における三国人たちの蛮行 01
http://www.youtube.com/watch?v=Lg-vGIgid04&mode=related&search=
【korean matter】戦後の日本における三国人たちの蛮行 03
http://www.youtube.com/watch?v=y6xob58wC5o&mode=related&search=
705名無しさん:2007/10/02(火) 00:34:36 O
六年前のソーテック壊れねーわ
毎日使ってんのになあ
706名無しさん:2007/10/02(火) 00:35:47 0
ソーテックもeNote以外はそう酷かったわけじゃないんでしょ?
707名無しさん:2007/10/02(火) 00:36:05 0
>>687
ナイスタイミン
708名無しさん:2007/10/02(火) 00:39:39 0
>>705
俺発見w
709名無しさん:2007/10/02(火) 00:45:31 0
駅の30.40万する奴うれたのか・・・?ないけど
710名無しさん:2007/10/02(火) 00:49:00 0
3年くらい前に自己破産したんだけど、やっぱり分割購入はムリかな?(´・ω・`)
711名無しさん:2007/10/02(火) 00:52:48 0
>>663
yata-
712名無しさん:2007/10/02(火) 00:53:26 0
>>710
駄目元でやってみようぜ!
713名無しさん:2007/10/02(火) 00:57:33 0
やっぱ送料無料は今日で終わりかな(´・ω・`)
714名無しさん:2007/10/02(火) 00:59:36 0
取りに行けばタダだお?
715名無しさん:2007/10/02(火) 01:01:18 0
>>714
常識に考えて取りに行く方が高くつくだろう
716名無しさん:2007/10/02(火) 01:01:47 0
つーか、日本以外のXPSはE6850がのってるんだな。
なんが、グラボ8600GTSなのに30万以上してるけど・・・・。

うーん・・・。
717名無しさん:2007/10/02(火) 01:02:42 0
家に届いたダンボールには国内発送ってシール張ってあるんだけど、
これは普通?
718名無しさん:2007/10/02(火) 01:04:33 0
>>516
>>490適用で更に3000円安くなるなw
719名無しさん:2007/10/02(火) 01:04:37 0
いやまあ普通だ
DELLコンテナとかに積まれて日本にくるわけだしそこからは…
720名無しさん:2007/10/02(火) 01:13:42 0
グラパケにクーポン適用できねー
721名無しさん:2007/10/02(火) 01:15:43 0
お馬鹿には出来ないようにしてあるのさ
722名無しさん:2007/10/02(火) 01:22:35 0
723名無しさん:2007/10/02(火) 01:36:43 0
なんだ、このターミネーター
724名無しさん:2007/10/02(火) 01:38:33 0
かっこわりーwww
725名無しさん:2007/10/02(火) 01:40:06 0
パッと見光学ドライブが四台乗ってるのかと
726名無しさん:2007/10/02(火) 01:41:47 P
>>722
なんこれ
727名無しさん:2007/10/02(火) 01:42:24 0
五段の弁当箱だろコレw
728名無しさん:2007/10/02(火) 01:44:29 0
やっぱ超でっけーのか?
729名無しさん:2007/10/02(火) 01:48:43 0
オラわくわくしてきたゾ!!
730名無しさん:2007/10/02(火) 01:51:07 0
>>705 708
なかーま!
731名無しさん:2007/10/02(火) 02:14:15 0

俺、神パッケ来たらWindows機は最低価格で使い倒して    MacPro8コア買うんだ・・・

732名無しさん:2007/10/02(火) 02:22:42 0
とりあえず、PC買って書き込むんだ!
733名無しさん:2007/10/02(火) 02:24:21 0
>>731
ドリームキャストからの書き込みですか?
734名無しさん:2007/10/02(火) 02:43:38 0
今日こそ紙パケですね
735名無しさん:2007/10/02(火) 02:55:04 0


神 パ ケ き た ら ベ ス バ ラ キ ャ ン セ ル

736名無しさん:2007/10/02(火) 03:34:25 0

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

神パケきたら起こしてね
737名無しさん:2007/10/02(火) 04:28:41 0
5日前に問い合わせより、プライスプロテクトを申請したんだけど
返答がない。こういう場合はどうすればいいんですか?
738名無しさん:2007/10/02(火) 04:39:14 0
ウヒッ
739名無しさん:2007/10/02(火) 05:24:22 0
ネットワークコントローラ ネットワークコントローラ(オンボード)
OS Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6850 (4MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
メモリ 1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
ハードディスク 320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
ハードディスクパーティション設定 パーティション設定 Cドライブ:40GB、Dドライブ:残り
タイムゾーンデリバリーサービス 9:00〜12:00
保守サービス [パソコン本体の保証] ビジネスケア - 3年保守 [引き取り修理]
パッケージディスカウント パッケージディスカウント(モニタ同時購入で) 65,720円OFF(税込) (PDOT2796)
データバックアップ設定ツール デル 工場出荷イメージ (ハードディスク格納)
他社製モニタ 【デル推奨】三菱製 19インチTFT液晶モニタ(ブラック)RDT195LM(BK)(A1158891)

合計:86,126円

迷ったけどポチった
740名無しさん:2007/10/02(火) 05:31:41 0
ここのストアのOSって割れだよな?
http://storeuser12.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mns_pc_store?u=;mns_pc_store
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x24049704?u=;mns_pc_store

そもそもHomeからUltimateにアップグレードなんてできん。
COAはHomeのままVista入れて送ってくるんだろうな。
741名無しさん:2007/10/02(火) 06:01:48 0
今パッケージ一覧消えてるな
更新中か
742名無しさん:2007/10/02(火) 06:05:20 0
1台あたり100,000円以上ご注文の場合、製品単価(税込み・配送料別)から9,500円OFF
1台あたり140,000円以上ご注文の場合、製品単価(税込み・配送料別)から23,000円OFF

10%オフとかで買ったやつら涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
743名無しさん:2007/10/02(火) 06:10:50 0
>>742
送料無料消えてるやん
744名無しさん:2007/10/02(火) 06:11:35 0
オワタ
745名無しさん:2007/10/02(火) 06:12:08 0
パッケージも変わらずか
本当に終わりました
746名無しさん:2007/10/02(火) 06:16:14 0
ざまあw
747名無しさん:2007/10/02(火) 06:19:07 0
昨日注文したやつと同構成でみたら1万ちょっとUPしてる。
まあ、そのうち送料無料期間もきて、同じ様な繰り返し
なんだろうけど・・・
748名無しさん:2007/10/02(火) 06:24:14 0
今日もオワタ
749 ◆MiMIZUNCjA :2007/10/02(火) 06:25:53 0 BE:47318033-BRZ(11236)
前日より安いのはInspiron 6400 2000台限定!ビジネス特別パッケージか
合計金額 52,655円

仕様がおわってるけど
750名無しさん:2007/10/02(火) 06:30:39 0
ポチっておいてよかった
751名無しさん:2007/10/02(火) 06:32:19 0
http://item.rakuten.co.jp/sotecdirect/uh2gb-sp/
usbメモリ安すぎワロタWWWWWWWWWWWWW
752名無しさん:2007/10/02(火) 06:32:28 0
ベスバラ買ってよかったwww勝ち組みwww
753名無しさん:2007/10/02(火) 06:33:13 0
買い時は送料無料の時ってことか。
754名無しさん:2007/10/02(火) 06:37:21 0
さっきポチってよかった
セレ2.4GからC2DE6850だからスゲー楽しみ
これから祭りおきても凹まないようにもうDELL関連のスレとかは一切見ない
755名無しさん:2007/10/02(火) 06:38:52 0
さて、来ないXdayでものんびり待つか・・・
756名無しさん:2007/10/02(火) 06:38:53 0
送料無料+14%だったから実質20000円OFFだった
構成はともかくポチっておくのが正解
757名無しさん:2007/10/02(火) 06:41:36 0
送料無料+18,000円OFFでベスバラ買えた奴が勝ち組みwww
758名無しさん:2007/10/02(火) 06:44:13 O
新聞みたんだが60回払いとかする奴いるのか?
759名無しさん:2007/10/02(火) 06:45:54 0
>>751
欲しいけど・・・・振込み手数料や代引き手数料を考えると2つ以上は買わなきゃ得した気分にはなれんな。
760名無しさん:2007/10/02(火) 06:47:29 0
>>754
俺なんてPenV→E6850だぜ
車で言うとどれくらい?
761名無しさん:2007/10/02(火) 06:47:43 0 BE:168240184-BRZ(11236)
>>751
readyboost対応とのことですが、スピードは・・・
picoboostがその値段なら買うけど・・・
762名無しさん:2007/10/02(火) 06:51:01 0
よしこれで安心して来年まで待てるぜ
763名無しさん:2007/10/02(火) 06:54:19 0
それじゃぼくは来年の春まで冬眠します
おやすみなさい
764名無しさん:2007/10/02(火) 06:58:04 0
>>759
振込み手数料無料の銀行とかもってねーのかよwwwwwwwwww
765名無しさん:2007/10/02(火) 07:24:13 0
開店休業かよ
766名無しさん:2007/10/02(火) 07:29:29 0
http://item.rakuten.co.jp/sotecdirect/uh2gb-sp/

たしかに安すぎwwwwwwwwwwwww
767名無しさん:2007/10/02(火) 07:48:13 0
>>760
スピードでいったら・・・
軽→ポルシェとかじゃないかw
768名無しさん:2007/10/02(火) 07:56:42 0
>>760
ダイハツ・ミラアルト→ホンダ・S2000
769名無しさん:2007/10/02(火) 07:57:09 0
ベスバラ買わなかった時点で負け組みなんだが…
配送無料と10%オフにつられて勢いで注文
530プレミアムパケ 
構成は安スピーカーつけてプリンタはずしただけ
値段 \131742(税込み)

今日の値段
同じ構成
割引23000オフ
値段 \128630(配送・税込み)
振込みで注文したからまだ金はいれてない

注文しなおしておk?
770名無しさん:2007/10/02(火) 07:57:11 0

なんか、このスレDELLの中の営業の人が常駐してるような気がするのは俺だけ?
771名無しさん:2007/10/02(火) 08:00:46 0
>>767
そこまで違いないだろ

ヴィッツ→レクサス

くらいだろ
772名無しさん:2007/10/02(火) 08:00:56 0
DELLは2ch使って宣伝しすぎているからな
ひろゆきにお金払わないとw
773名無しさん:2007/10/02(火) 08:19:55 0
>>760
そのメモリ、バオーとかで売ってやつだろ?
3ヶ月前くらいに2500円くらいだったからそんなに安く無いぞ。
774名無しさん:2007/10/02(火) 08:23:31 0
>>770
値段的に安いのは確かなんでまぁ営業もありではないかと
しかしサポが中国っていうのだけは何とかならんもんだね…
775名無しさん:2007/10/02(火) 08:23:59 0
遅いUSBメモリは使えね
776名無しさん:2007/10/02(火) 08:44:06 0
中国では建国記念の大型連休が始まったようだが、俺のグラパケはちゃんと届くんだろうな…
777名無しさん:2007/10/02(火) 08:48:51 0
個人のメールクーポン22000円OFFだけど、普通にインターネット割引23000円OFFだから
メールクーポンの方が割引率低いわけ?
そんなことあったか?
778名無しさん:2007/10/02(火) 09:33:11 0
>>777
1000円くらいの差でグダグダ言ってんじゃねーよハゲ
779名無しさん:2007/10/02(火) 10:02:00 0
>>778
営業の方ですか?
780名無しさん:2007/10/02(火) 10:02:32 0
これはひどい
781名無しさん:2007/10/02(火) 10:06:02 0
今年はもう終了だな
782名無しさん:2007/10/02(火) 10:06:35 0
もう無い?
783名無しさん:2007/10/02(火) 10:07:01 0
E6850デフォにしてくれよ。
頼むよ出るさん
784名無しさん:2007/10/02(火) 10:08:58 0
OSはCD1枚のOEM?
それともマニュアル付きのパッケージ品?
785名無しさん:2007/10/02(火) 10:10:31 0
紙袋に入ったCD1枚だ
786名無しさん:2007/10/02(火) 10:11:07 0
tnx
787名無しさん:2007/10/02(火) 10:12:05 0
ところでそのOSは何にバンドルされてるもの?
マザーやHDDを修理交換したら使えなくなるのだろうか
788名無しさん:2007/10/02(火) 10:19:28 0
opti745値段上がりすぎ
789名無しさん:2007/10/02(火) 10:21:23 0
OptiPlex 755なんか同じ構成で11,000円も値上がりだよ
やっぱり送料無料と良パッケージの組み合わせだよな
790名無しさん:2007/10/02(火) 10:22:41 0
>>787
中華娘に聞けよ厨房
791名無しさん:2007/10/02(火) 10:22:53 0
駅で買え
792名無しさん:2007/10/02(火) 10:25:37 0
一般的にメーカーのOEMはマザーといわれている
793名無しさん:2007/10/02(火) 10:30:36 0
794名無しさん:2007/10/02(火) 10:30:39 O
おはようクズ共。
795名無しさん:2007/10/02(火) 10:35:31 0
安いパケないか
796名無しさん:2007/10/02(火) 10:37:33 0
今年も買い時は9月だったみたいだね
797名無しさん:2007/10/02(火) 10:45:32 0
9月(笑)
798名無しさん:2007/10/02(火) 10:46:50 0
何言ってんだよ11月のXdayがあるじゃないか
799名無しさん:2007/10/02(火) 10:46:55 0
>>797
どうした新参
800名無しさん:2007/10/02(火) 10:48:03 0
ずっと張り付いてて9月に買ったのかよ
801名無しさん:2007/10/02(火) 10:50:50 0
君の脳内には張り付くという選択肢しかないのか…
802名無しさん:2007/10/02(火) 10:51:43 0
まーた粘着始まるぜ
803名無しさん:2007/10/02(火) 10:52:38 0
今日も糞構成かよ・・・絶対神ベスバラに勝る神構成はもう来ないのか
804名無しさん:2007/10/02(火) 10:53:29 0
サムイ
805名無しさん:2007/10/02(火) 10:53:36 0
この新参が粘着だったのかw
退散するわ
806名無しさん:2007/10/02(火) 10:56:29 0
といいつつ見てる805
807名無しさん:2007/10/02(火) 10:58:12 0
また今日も自演が始まるのか・・・
808名無しさん:2007/10/02(火) 10:59:43 0
グラパケはないのかよ
809名無しさん:2007/10/02(火) 11:00:33 0
閑散として寂しいから良パケ探しをやってみる
810名無しさん:2007/10/02(火) 11:02:25 0
811名無しさん:2007/10/02(火) 11:03:56 0
PIXUS, MP830ってどうよ
812名無しさん:2007/10/02(火) 11:04:44 0
プリンタなんてほとんど使わないから
なんでもいいんだよ
813名無しさん:2007/10/02(火) 11:06:14 0
サムイ外伝
814名無しさん:2007/10/02(火) 11:08:05 0
samui sure
815名無しさん:2007/10/02(火) 11:09:00 0
一応グラパケはあるな
816名無しさん:2007/10/02(火) 11:09:33 0
817名無しさん:2007/10/02(火) 11:10:43 0
デルのしりとりしない?w
818名無しさん:2007/10/02(火) 11:11:21 0
じゃあ出るのルからな↓
819名無しさん:2007/10/02(火) 11:11:24 0
一人でしてろクズ
820名無しさん:2007/10/02(火) 11:12:14 0
4:3の液晶ないの?
821名無しさん:2007/10/02(火) 11:15:23 0
1人でしりとりはかわいそうだ
参加してやれよ
822名無しさん:2007/10/02(火) 11:16:54 0
自演乙
823名無しさん:2007/10/02(火) 11:19:14 0
ルンルンパッケージ
次はし/じで
824名無しさん:2007/10/02(火) 11:20:40 0
c2dすげーwwwww
エンコしながら他の作業できるw
825名無しさん:2007/10/02(火) 11:21:18 0
なるほどC2D
しーつーでぃー
はい次
826名無しさん:2007/10/02(火) 11:21:35 0
どれがどう自演なんだ
>>817,818,821が同一?w
827名無しさん:2007/10/02(火) 11:23:12 0
じえん
もあったのかw
でも「ん」だから負けだぞ
828名無しさん:2007/10/02(火) 11:23:13 0
>>817,818,821,823,825
829名無しさん:2007/10/02(火) 11:24:05 0
>>824
俺も驚愕だった。
ペン3からの移行だったが
ヴィッツ→レクサス3台持ち
ぐらいの印象。今のとこ。
830名無しさん:2007/10/02(火) 11:24:26 0
>>817,818,821,823,825,827
かわいそう
831名無しさん:2007/10/02(火) 11:25:27 0
懐かしのセレ300Aからのりかえた漏れは
スバル360→フェラーリくらいの違いだぞw
832名無しさん:2007/10/02(火) 11:27:33 0
>>830
ふふふ
かなりちがうw
まずしりとり始めようと言ったのは漏れ
でもデルから始めた人は別人
るんるんパッケージは漏れ
833名無しさん:2007/10/02(火) 11:27:41 0
今日の更新見て入金した。

俺も今ペンV933のメモリ128MBだから楽しみだ〜
834名無しさん:2007/10/02(火) 11:28:20 0
>>833
買ったパッケージとOSは何?
835名無しさん:2007/10/02(火) 11:28:38 0
もう他のショップのBTOのが安いね
部品も選べるし
836名無しさん:2007/10/02(火) 11:28:49 0
>>832
あと>>831もお前だな
837名無しさん:2007/10/02(火) 11:28:50 0
>>811
おれビックで買ったよ
デカイけど、この価格、このクラスで
[コピー]+[スキャン]+[FAX]+[カードリーダー]が付いてくるのは魅力的
FAXの印刷もいくつか条件設定できるから助かってる
838名無しさん:2007/10/02(火) 11:29:13 0
XPに決まってるだろw
839名無しさん:2007/10/02(火) 11:30:26 0
>>836
あたり
あなたは神だw
840名無しさん:2007/10/02(火) 11:31:11 0
今はビックって持ち帰りできるんだよね
それなら良いな
841名無しさん:2007/10/02(火) 11:31:21 0
VostroTM 200 2000台限定パック舐めてんのか
CPU落として、メモリ減らして、値段だけ下げたように見せかけて、送料いれると高くなって
ほとほとあきれました
842名無しさん:2007/10/02(火) 11:32:03 0
可哀想だから続き
いんすぱいろん
はい終わりw
843名無しさん:2007/10/02(火) 11:32:25 0
>>833
それだとションベンちびるぞw
844名無しさん:2007/10/02(火) 11:33:02 0
>>842
あなたは悪魔だw
845名無しさん:2007/10/02(火) 11:35:19 0
>>840
いくつかの限られたパッケージ品だけね。
カスタマイズとかは出来ないよ
846名無しさん:2007/10/02(火) 11:37:14 0
多分何が起こったかわからね〜AA状態
847名無しさん:2007/10/02(火) 11:37:19 0
グラパケは、金曜日にまたクーポン14%+送料無料になりそうだな
欲しいやつは三日待ったほうがいいと思うぞ。
2000円ほどの差だけどね。
まあ金曜日にパケ自体がなくなる可能性も、まれにはあるだろうが…
848名無しさん:2007/10/02(火) 11:42:05 0
送料無料は大きいよな
849名無しさん:2007/10/02(火) 11:42:56 0
>>845
そうか。カスタマイズは無理か。
まー当たり前だけど
850名無しさん:2007/10/02(火) 11:45:05 0
851名無しさん:2007/10/02(火) 11:53:48 0
一週間前に入金したのに確認メールもこなければ、受注確認しても反映されてない・・・
DELLしね
852名無しさん:2007/10/02(火) 11:54:25 0
素朴な疑問なんだけどインターネット割引とクーポンって併用出来ないの?
853名無しさん:2007/10/02(火) 11:56:30 0
送料無料は2-3週間のサイクルでやってくる、と思う
854名無しさん:2007/10/02(火) 11:57:43 0
ベスバラがまだ届きませんのや・・・
855名無しさん:2007/10/02(火) 12:09:41 0
初心者です
ベスバラってなんのことですか
ググってもよく分かりませんでした・・・
856名無しさん:2007/10/02(火) 12:11:01 0
ネタはもういいよ
飽きた
857名無しさん:2007/10/02(火) 12:11:06 0
858名無しさん:2007/10/02(火) 12:11:36 0
>>855
>>7
シネ
859名無しさん:2007/10/02(火) 12:12:38 0
初心者です
死んできますありがとう
860名無しさん:2007/10/02(火) 12:13:27 0
いってらっさい ノシ
861名無しさん:2007/10/02(火) 12:14:26 0
ポチってた >>20 に入金した。
実質5千円値上がりしたし、まぁ満足。
862名無しさん:2007/10/02(火) 12:17:14 0
>>20 は送料入れると1万円の値上げです。
まあ、すぐクーポンくると思うが。
863sage:2007/10/02(火) 12:18:15 0
今年は祭りなさそうだな・・・

また来年まで まつか・・・

てゆうか530のバグ治るまで・・・

てゆうかwin7でるまで・・・

てゆうかセカンドインパクトまで・・・

で いつ買えるの?
864名無しさん:2007/10/02(火) 12:19:36 0
年末に安売りしてる店見たことない
865名無しさん:2007/10/02(火) 12:22:43 0
デルやばいなぁ。
9/14にカード払いでポチって、4日くらい待っても受注メールこなくて
電話してなんとか注文受理して
今さっき、届くの遅いなと思ってオーダーステータスで確認したら
届いてないのに配達済みになってました。

電話してもでないし・・・・

なにもかも不安な会社だ。サポートは期待できない
866名無しさん:2007/10/02(火) 12:25:30 0
営業に電話したら送料無料ぐらい軽いだろ

パターン1
客「前にも買った事あるから送料無料にして」
中華娘「ジョウシと相談してきます」

中華娘「今日中に支払い完了してくれるならOKですヨ」

パターン2
客「今日支払いを済ますから送料無料でOK?」
中華娘「それならOKですヨ」
867sage:2007/10/02(火) 12:26:39 0
出るで買うのやめようかな。
でもやっぱり安いんだよねメードインチャイナは。
どっかほかに出る並みの構成で安いところ教えてくれませんか?
べスバラぐらい。
って あったらみんな買ってるか。
はぁ
868名無しさん:2007/10/02(火) 12:26:40 0
>>865
それは本気でやばいだろ。
869名無しさん:2007/10/02(火) 12:26:45 0
それが本当だったら大問題w
870名無しさん:2007/10/02(火) 12:28:03 0
>>868
>>869
マジだよ。
不安でいっぱい
871名無しさん:2007/10/02(火) 12:28:11 0
>863
おまえさんの買い土器はずばりフェノムの発売時だ!
872名無しさん:2007/10/02(火) 12:30:40 0
>>867
今日の駅でベスバラ、またはベスバラに近い構成を
死ぬ気で買え。ベスバラあたりのスペック狙うなら
コスト的には現状ベストだと思う。

ベスバラ諸事情組よりも速く届くし。
モニタも選び放題。

デルが嫌ならマウスコンピュータでも池。
873名無しさん:2007/10/02(火) 12:31:30 0
べスバカ買った奴の自演って何でヘタなの?
874名無しさん:2007/10/02(火) 12:41:37 0
どれが自演?
875名無しさん:2007/10/02(火) 12:43:57 0
オマエとオマエ
ゼンインダヨ!
876名無しさん:2007/10/02(火) 12:44:20 0
自演だと思い込まないとやってられない心境なんです
877名無しさん:2007/10/02(火) 12:44:28 0
さっきからデルに電話つながらないんだが昼休みかな?

イライラするこの会社
878名無しさん:2007/10/02(火) 12:44:42 0
じんじんパッケージ
879名無しさん:2007/10/02(火) 12:45:23 0
価格情報スレで愚痴言われても、どうしてやることもできないよ
880名無しさん:2007/10/02(火) 12:47:06 0
さすがに全員はないだろ、でも自演はるよね
881名無しさん:2007/10/02(火) 12:48:44 0
あが抜けたよ
882名無しさん:2007/10/02(火) 12:49:34 0
>自演はるよね
自演は(あ)るよねか
自演は(す)るよねとカミングアウト開始したのかと
883名無しさん:2007/10/02(火) 12:53:34 0
今から全員カミングアウトするスレになりました
884名無しさん:2007/10/02(火) 12:54:21 0
Duron1.1GからE6850に変えたらどれぐらい幸せになれる?
何かに例えて教えて
885名無しさん:2007/10/02(火) 12:54:39 0
ゲームはやらないし、エンコもたまにしかしないけどミニタワーがよかったので
E6550のグラボ無しの構成で買ったんだけど、DVI出力がしたいので8600GTを
純正の液晶売って買おうかなと思ってるけどもったいないですかね?
もっと安くてそこそこのグラボがあったら教えてほしいです。
cpuはひょっとしたら来年にでる新cpuに換装できたらするかもしれないです。
886名無しさん:2007/10/02(火) 12:57:14 0
現状なら7900系がベター
8000系は正直パフォをOSとチップ双方が引き出せない
887名無しさん:2007/10/02(火) 12:57:20 0
>>885
電源で無理
888名無しさん:2007/10/02(火) 13:01:28 0
自演
889名無しさん:2007/10/02(火) 13:02:35 0
自演
890名無しさん:2007/10/02(火) 13:02:58 0
>>884
結婚したときぐらい幸せになれる

でもすぐになれてどうでもよくなる
891名無しさん:2007/10/02(火) 13:04:12 0
本当そうだな
PCなんて買った瞬間中古だもんな
892名無しさん:2007/10/02(火) 13:06:33 0
>>885
ゲームをやらないならDVIが付いている中で一番安い奴選べばいいと思う。
893名無しさん:2007/10/02(火) 13:09:30 0
→自演
894名無しさん:2007/10/02(火) 13:12:55 0
自演だと思い込まないとやってられない心境なんです
895名無しさん:2007/10/02(火) 13:14:14 0
指摘されたからってすねるなよ
いいよ自演して、見ててやるよ
896名無しさん:2007/10/02(火) 13:15:11 0
すねる(笑)
897名無しさん:2007/10/02(火) 13:16:21 0
自演
TheEnd
898名無しさん:2007/10/02(火) 13:16:49 0
ベスバラなんか別に欲しくなかったもん!!!
899名無しさん:2007/10/02(火) 13:17:20 0
また始まった
900名無しさん:2007/10/02(火) 13:17:56 0
ベスバラよりもっと神が来るにきまってるだろ
ばかばっか
901名無しさん:2007/10/02(火) 13:18:59 0
ばかばかばか〜ん
902名無しさん:2007/10/02(火) 13:19:45 0
ベスバラ帰ってきて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
903名無しさん:2007/10/02(火) 13:20:33 0
はいはい
904名無しさん:2007/10/02(火) 13:21:13 0
ベスバラ愛してるぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
905名無しさん:2007/10/02(火) 13:21:29 0
よかったね
906名無しさん:2007/10/02(火) 13:21:34 0
そこまで良かったか?ベスバラ
907名無しさん:2007/10/02(火) 13:22:11 0
ベスバラは今年最強のパッケ
908名無しさん:2007/10/02(火) 13:26:58 0
残念ながらそれはない
909名無しさん:2007/10/02(火) 13:27:03 0
あの構成が欲しかった奴にとっては、間違いなく良パッケではある
910名無しさん:2007/10/02(火) 13:28:39 0
駅で出るから狙えよ
秒殺だがなw
911名無しさん:2007/10/02(火) 13:28:50 0
デルで全部そろえたいと思えば比較的良心的な価格ではあったな
912名無しさん:2007/10/02(火) 13:45:08 0
筐体が530の時点でべスバラも糞もないんだよな・・・
9200の後継はまだ?これがなくなってからここ覗いてない
913名無しさん:2007/10/02(火) 13:57:16 0
中華デル娘と初めて話した
散々ネタにされてるからどんなに酷いのかと思ってたけど
敬語もしっかりしてるし些細なことにも気付いて先回りして会話できる頭の良さ
日本娘よりよっぽどマシだっだ
914名無しさん:2007/10/02(火) 13:57:40 0
エキスプレスでベスバラ狙いの人は、ちゃんと準備をしておかないと転売屋に勝てないよ☆

監視ソフト(更新チェッカー)
以下の2つを利用すればほとんどのサイトを監視できます
■WebWatcher http://www2h.biglobe.ne.jp/~smine/mine/WebWatcher/
■WWWC http://www.nakka.com/wwwc/

☆上のソフトで更新直後の商材をゲットするにはこれしかナイスです!

パスワード管理&フォーム記入ソフト(自動ログイン)
もう手動でログインする必要はありません。住所などもすべて自動化!
■ロボフォーム http://www.roboform.com/jp/
☆以下素敵なお供たち
同時に沢山のページを観覧可能!やっぱりタブブラウザは外せません
■Firefox http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
但し、このままではDELLのサイトは観覧できない
IE Tab
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/03/23/ffplugins15_5.html
これでDELLサイトを指定しておけばfirefoxのままでも購入できる

■入力にツールを使わない方法

あらかじめ余ってる残り物のページに行き必要事項を
書き込んだ後、ブラウザの戻るで待機
15分程度は情報が保持されていて、再入力の必要が無い。
915名無しさん:2007/10/02(火) 14:24:54 O
なんで平日なのにこんなに書き込み多いの?にーとですか?
916名無しさん:2007/10/02(火) 14:25:46 0
>>915
当然
917名無しさん:2007/10/02(火) 14:28:19 0
        ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\<NEETにダメだしされた
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
918名無しさん:2007/10/02(火) 14:29:10 0
>>915
そうだね、みんな9時〜18時までの土日休みだからね
919名無しさん:2007/10/02(火) 14:35:33 O
あのさ、この時間は仕事じゃないとかいう人必ずいうんだよね。
それでもこんなに書き込み多いって事はうそついてるんじゃないの?
920名無しさん:2007/10/02(火) 14:37:23 0
921名無しさん:2007/10/02(火) 14:41:37 0
        ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\<NEETにダメだしされた
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
922名無しさん:2007/10/02(火) 14:44:01 0
専業だろ
923名無しさん:2007/10/02(火) 14:44:36 0
電車で帰省していた時のこと。
結構まんべんなく人が座っているくらいの乗車率で、私は優先席付近に立っ
ていたのだが、貧血を起こしてしまい床にしゃがみこんだ。
すると優先席に座っていた老夫婦の片方(おじいさん)が席を譲ってくれ
た。私も最初は遠慮したが「わしは健康だけどアンタ具合悪そうだし、優先
席はジジババの為だけのもんじゃないよ」と言って下さったし、おばあさん
のほうも勧めて下さったので座らせてもらった。貧血が回復したら立つか移動
しようと思いながら。
で、しばらく座っていたら、とある停車駅でおばちゃん二人が乗ってきた。
そのおばちゃん、暫く席を探して車内をうろついていたが、生憎満席だった
らしくドアの方に戻ってきた。そしてドア付近に立ったまま喋り出したのだが
その内容が丸聞こえ。「あの子老人立たせて座ってるわよ」「私たちだって
立ってるのにねぇ」「これだから最近の若い子は……」と完全に私に文句を
言っている。
なんかいたたまれなくなって立とうとするも、まだ具合が悪くて立てそうに
ない。私の様子に気付いたおばあさんが「いいのよ気にしないで」と言って下
さるものの肩身の狭い思いをしてたら、おじいさんがキレた。
おじいさんはそのおばちゃん二人に歩み寄って行って
「確かにあの子は若いが、具合が悪いからわしが席を譲ったんだ。あんたら見
た所座らなきゃいけないようなトシでも身体でもないだろうが。悪口言ってる
暇があったら少し他人のこと考えたらどうだ」
と穏やかだが説得力のある口調で窘めた。
おばちゃん二人、最初は呆然とおじいさんを見ていたが、結局コソコソと
車両を移っていった。
戻ってきたおじいさんは、私に「あんなの気にする必要ないからね」と朗ら
かに笑っていた。
こんな人と結婚できたおばあさんは幸せだと思った。
924名無しさん:2007/10/02(火) 14:45:59 0
お前ら増設メモリ何処のどれにした?
PC5300で合わせたの?
925名無しさん:2007/10/02(火) 14:50:59 0
どこを立て読み?
926名無しさん:2007/10/02(火) 14:51:44 0
>>923
( ;∀;)イイハナシダナー
927名無しさん:2007/10/02(火) 14:53:34 0
涙で前が見えません
928名無しさん:2007/10/02(火) 14:56:24 0
みなさんに質問です。
私、15歳の女子中学生です。
相談というのは、いつも通学時、電車内で痴漢行為をしてくるおじさんについてです。
その人は50すぎでちょっと怖い顔をしています。
電車の時間を変えてもダメなんです。
どうやら駅で私を待ってて同じ電車に乗り込んでるみたいです。

おとついも、ふと気付くとお尻を触られてるみたいで
「えっ?」と思ったらいきなり私のパンツの中に後ろから手を入れてきて…。
「えっ?何?」と思う間もなく彼の指は私の恥ずかしい割れ目を左右にムリッと開いて
そのまま中指を差し込んできたんです。

「あんっ!」
思わず小さく叫んでしまった私を嘲笑うかのように、おじさんは指をいやらしく捏ね回してきました。
まだ男性を知らない私ですけど、あまりの快感に下半身が痺れてきて
太ももを伝って生暖かい液が流れ落ちてくるのがわかりました。
「あっ…いい…だめ☆」
おじさんはにやにやしながら指を使ってきます。
もうどうなってもいい…そう自暴自棄になってしまった時、電車は目的地に到着し
我に返った私は慌てて顔を真っ赤にしながら電車から逃げるようにおりました。

どうしたらいいか誰かアドバイスお願いします。
929名無しさん:2007/10/02(火) 14:57:24 O
おまえらもベスバラベスバラいってないで>>923のおじいさんみたいな人になれよ!じゃあな!
930名無しさん:2007/10/02(火) 15:03:13 0
まあ、言ってんのは買った奴くらいだけどな
931名無しさん:2007/10/02(火) 15:06:20 0
dellについてるOSとofficeって別PCに入れること出きるかな?
dellパソをXPで買ってvistaが安定したら乗り換えるとした時に付いてきたXPが余るから使いまわしたい
officeは単に別Pcで使いたいだけなんだけど
932名無しさん:2007/10/02(火) 15:07:02 0
ファビョってるのは買えなくて悔しがってる奴だけどな
933名無しさん:2007/10/02(火) 15:08:15 0
ファビョってる(笑)
934名無しさん:2007/10/02(火) 15:09:36 0
>>931
できる
935名無しさん:2007/10/02(火) 15:09:51 0
>>931
vistaにしてダウングレード
936名無しさん:2007/10/02(火) 15:10:12 0
>>931
ライセンス合わないから無理
937名無しさん:2007/10/02(火) 15:10:25 0
いや、正直ファビョってるように見えるよ
何でもかんでも自演と言ってみたり、異様に敵対しすぎ
938名無しさん:2007/10/02(火) 15:12:05 0
急に高くなったな
ところでデルエクスプレスの基本情報を教えていただけませんか?
確か保証は1年で送料無料ってところまで分かるのですが
それ以上は分からなくて。
939名無しさん:2007/10/02(火) 15:14:41 0
>>7のベスパラ
Windows Vista(R) Ultimate 32ビット 正規版(日本語版)  または
  Windows(R) XP ProfessionalService Pack 2 正規版(日本語版)
E6850 (4MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)
2GB(1GB x2)
GeForce 8600GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
デル E228WFP 22インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>
\126,990 (送料・税込)

今のベスパラ
Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
E6850 (4MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)
1GB(512MB x2)
GeForce 8600GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
三菱製 19インチTFT液晶モニタ(ブラック)RDT195LM(BK)
配送料 5,000円
小計    102,991円
消費税 5,149円
合計金額 108,140円
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&fb=1&l=ja&oc=2050BGRA&s=bsd

なぜ祭りにならないかが不思議
940名無しさん:2007/10/02(火) 15:15:41 0
>>931
OSにはパッケージ版とOEM(DSP)版の2種類があります
DELLの場合は99%OEM版だと思います
これは、ハードウェアのどれかとパッケージで売られる割安商品で
メモリー、HDD、マザーボードなどと一緒にライセンス認証されます
ひどいと、上の構成全部って場合もあります
やる気ならDELLに直接聞いて下さい

でも、あまりお勧めしません
941名無しさん:2007/10/02(火) 15:16:52 0
なんだかんだいって、みんな次に買うならVistaのが欲しいんじゃね?
942名無しさん:2007/10/02(火) 15:17:48 0
予備があるならvistaいっとけ
943名無しさん:2007/10/02(火) 15:18:09 0
>>939
構成同じにしてから言ってくれ
944名無しさん:2007/10/02(火) 15:21:17 0
PCが沢尻エリカのHP見ただけでCPU使用率100%の俺涙目・・・
945名無しさん:2007/10/02(火) 15:21:41 0
>>939
22インチワイドおいしいですぅ
2GBメモリおいしいですぅ

でも、それで十分な作業しかしないなら、値段が安い分お買い得かな?
946名無しさん:2007/10/02(火) 15:22:41 0
>>939
その内容、グラパケそのものじゃんか。
グラパケはギリ10万切ってたよ
947名無しさん:2007/10/02(火) 15:23:05 0
>>931
OEMのOS用CD(DVD)はそのメーカー用の独自仕様になってる場合が多いけど、
DELLの場合は中身は普通の売ってる奴と一緒
しかもBIOSチェックでマザーがDELL機のものだった場合はシリアル無しで
インスコ・認証出来る(ここがDELL独自)し、DELL機じゃない場合でも
別にシリアルを用意できれば普通に使える
つまり、市販OSのインスコメディアと同じ働きが出来る

だから、DELLのリカバリCD(DVD)はオクでも大人気
948名無しさん:2007/10/02(火) 15:24:09 0
>>944
あれ?俺がいる・・・
949名無しさん:2007/10/02(火) 15:25:58 0
UXGAモニタ選べるパケはまだかああああああああああああ
950名無しさん:2007/10/02(火) 15:26:28 0
>>939のベスバラはミニタワー

DELLの中の人が空気を読んでくれたようだw
951名無しさん:2007/10/02(火) 15:26:52 0
Wがないのはイヤや!
952名無しさん:2007/10/02(火) 15:27:38 0
ワイドは糞
SXGA+でもいい
953名無しさん:2007/10/02(火) 15:28:43 0
横長というより縦短モニタだなw
954名無しさん:2007/10/02(火) 15:29:50 0
>>947
わかりやすい説明乙。
パッケージ版XP買うより、オクでDELLのXPと尻でお得なんだな。
955名無しさん:2007/10/02(火) 15:31:29 0
QXGAのモニタってあと何年後?
956名無しさん:2007/10/02(火) 15:32:49 0
誰がなんといおうとSXGAは糞
957名無しさん:2007/10/02(火) 15:33:54 0
22インチワイドか24インチワイドは死ぬまで使えるサイズ
958名無しさん:2007/10/02(火) 15:34:50 0
>>954
オクのシリアルは危険
使用中のものを掴まされることがあるし、
なにより明確な規約違反
959名無しさん:2007/10/02(火) 15:37:58 0
22インチワイドいいよ〜
960名無しさん:2007/10/02(火) 15:42:25 0
>>957
が、液晶モニタの寿命はもって4年、Dellモニタの寿命はせいぜい3年です
961名無しさん:2007/10/02(火) 15:43:03 O
24は目が疲れるしでか過ぎるんだよカス。
机の上は狭いしよ
22インチにサイズダウンしたら一気に目が楽になったぜ!
962名無しさん:2007/10/02(火) 15:44:36 0
そんな眼前で使うのに24とか買うお前がアホなだけ。
963931:2007/10/02(火) 15:45:14 0
いろいろとありがとう
安心してぽちれそうだわ
964名無しさん:2007/10/02(火) 15:48:13 0
デルの22インチワイド届いて、それまで使ってた飯山の17インチと比べたら
コントラスト比高すぎで吹いた。

やっぱ3年使った液晶とは比べ物にならないくらいキレイだわ。
965名無しさん:2007/10/02(火) 15:48:45 0
1:名無し募集中。。。 :2007/10/02(火) 14:44:44.08 0
神レベルの存在感

インタビュアー:自殺した原因をどう分析している?
校長:罰ゲームは亡くなった本人が言い出した事なんですけど・・・他の生徒が言ってますし

インタビュアー:自分から言い出した冗談で命を絶つことに?
校長:ですから嘘ついたら自分がつらいじゃないですか。だからそのことが彼を追いつめたと私たちは考えました。
(下半身が映った写真が掲載されたという)ホームページは3週間くらいしかなかった。

学校:自殺した少年が「嘘をついたら1万円払う」という罰ゲームを作ったことが恐喝メールにつながった

インタビュアー:クラスでも11人がいじめがあったと認めているが
校長:それはクラスの1/3が言っていることで残り2/3はなかったと言っているのだから、いじめはなかったと考えられる

インタビュアー:遺書は…
校長:(さえぎるように)我々はあれをメモと言っている。遺書ではない。

http://vista.jeez.jp/img/vi9129438229.jpg
ニコニコ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1188379
youtube http://jp.youtube.com/watch?v=2cstMfK0nuI
966名無しさん:2007/10/02(火) 15:49:35 0
VISTAからダウングレードするときって
別途XPのCDがあって
シリアル自体はVISTAのでいけないのか?
これだったらライセンス違反にもならないだろ
967名無しさん:2007/10/02(火) 15:50:27 0
OEM版はライセンス違反らしい
968名無しさん:2007/10/02(火) 15:54:58 O
ばーか!オマエはDVDかゲームしかしないのかカス
離したら離したで使いにくいんだよカス
969名無しさん:2007/10/02(火) 15:57:26 O
ウインドウズビスタ使うなら最低22インチが必要だね
XPなら17インチで充分www
970名無しさん:2007/10/02(火) 15:59:01 0
いや20インチがベストサイズ。22は疲れる
971名無しさん:2007/10/02(火) 16:00:16 0
ベスバラの22インチこのスレで今いち不評だったので
届くまで心配だったけど
いざ届いてみるとあまりにも美しすぎて感動したよ
あんまこのスレもあてにならないねw
972名無しさん:2007/10/02(火) 16:00:17 0
24はありえないよな。
実用面では最悪だ。
自慢することにしか使い道がない。
973名無しさん:2007/10/02(火) 16:01:28 0
でかすぎて首が疲れる 俺はできれば24インチの縦長画面が欲しい。
なんでないんだろう。
974名無しさん:2007/10/02(火) 16:03:13 0
>>946
10万切ってた?10万5千くらいじゃないか?
第一14%割引が12万から適用だったのに10万切るなんてありえなくないか?
うちのグラパケ見積もりはこんなだぞ

OS Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6850 (4MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)
メモリ 1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
グラフィックコントローラ NVIDIA(R) GeForce(R) 8600 GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
ハードディスク 250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
他社製モニタ 【デル推奨】三菱製 19インチTFT液晶モニタ(ブラック)RDT195LM(BK)(A1158891)
配送料 5,000円
配送料 -5,000円
小計 100,653円
消費税 5,032円
合計金額 105,685円
975名無しさん:2007/10/02(火) 16:03:41 O
ウインドウズビスタなら20でもいいかもね。
XPは17インチでも良好w
976名無しさん:2007/10/02(火) 16:03:55 0
E6850とE6750って体感で違いわかるもんなんですかね?
977名無しさん:2007/10/02(火) 16:05:45 0
>>947
ためになった

てことは、Dellたとえば頭にきて捨てちゃえこんなもんで自作で新しいの組んだとき
このOSのCD使えるってこと?
ライセンスは一部の部品流用してもNG?
978名無しさん:2007/10/02(火) 16:05:49 0
>>971
いままで何のモニタ使ってた?
そのうち目が疲れてくるよ
979名無しさん:2007/10/02(火) 16:06:18 0
>>974
オフィス付いてないので糞
980名無しさん:2007/10/02(火) 16:09:43 0
22ワイドは20ワイドと同じだからな
文字はでかいがちと狭い

ま、でかいの使うとそれより小さいのには戻れないわな
初めての22ならでかさにびっくりするだろうが
24使えば24以下ありえないと思うわけ
981名無しさん:2007/10/02(火) 16:11:25 0
>>974
祭価格なのに全然祭になってなかったとき位だったかなー
2万割引があったからかな?

Vostro (TM) 200 ミニタワー Windows(R) XP搭載 グラフィック充実パッケージ
ネットワークコントローラ ネットワークコントローラ(オンボード)
OS Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6850 (4MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)
デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
メモリ 1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
グラフィックコントローラ NVIDIA(R) GeForce(R) 8600 GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
ハードディスク 320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
デル製モニタ デル E198WFP 19インチワイド TFT液晶モニタ (ブラック)
合計:98,687円


と思ったけど、よく見たらモニタがデルだわ。
それでもオレならこっち選ぶけど。HDDも多いし
982971:2007/10/02(火) 16:16:01 0
>>978
俺?
12インチCRTだよw
983名無しさん:2007/10/02(火) 16:16:07 0
俺の構成だと3000円高くなった
安く抑えたいなら今日のが安いかも(3年保障つけない)
984名無しさん:2007/10/02(火) 16:17:35 0
>>977
OSはいける
ヤフオクのは大抵無理だが
オフィスはどうあがいても無理
985名無しさん:2007/10/02(火) 16:18:25 O
使用用途によって使ってる人間が前後に移動しなきゃいけない奴だろ?24インチって
986名無しさん:2007/10/02(火) 16:22:37 0
いまおきた
なんかきたっちゅか?
987名無しさん:2007/10/02(火) 16:24:10 0
22インチワイドでよかった
奮発して24インチワイドにしようかと思ったけど
デスクトップでこのサイズよりデカいと、確かに首がヤバい
縦も横もな
988名無しさん:2007/10/02(火) 16:24:18 0
わざわざ携帯で書き込みしてる奴とか何なの
989名無しさん:2007/10/02(火) 16:25:49 0
22より20のほうがモザイクが細かいから興奮する。
990名無しさん:2007/10/02(火) 16:26:23 0
>>986
駅でポチったPCが今きた。
9/27ポチだけど、結構速いな。

まだ来てないベスパラ組乙ww
991名無しさん:2007/10/02(火) 16:27:57 0
>>990
それ俺がキャンセルした奴だ
ごめんな。
992名無しさん:2007/10/02(火) 16:28:24 O
携帯にわざわざレス乙。
よって携帯で充分www
993名無しさん:2007/10/02(火) 16:29:49 0
地上デジタル/ハイビジョン/110度CSチューナーが
付けばinspironは最強になれるのに
994名無しさん:2007/10/02(火) 16:30:22 O
ドコモのハイスピードなら2ちゃんねるも実に快適wwww
995名無しさん:2007/10/02(火) 16:31:16 0
>>987
24で首がやばくなりそうってどんだけ顔近づけて作業してんだよ
そんな状態なら20にすりゃよかったのに表示解像度は変わらないわけだし
996名無しさん:2007/10/02(火) 16:31:25 0
つーか次スレたてよろ
997名無しさん:2007/10/02(火) 16:32:09 0
22っていう数字が気持ち悪い。
998名無しさん:2007/10/02(火) 16:33:01 0
UXGAモニタきてくれー!!!!!!!!!!!!!!!!!111111
999名無しさん:2007/10/02(火) 16:33:01 0
1000名無しさん:2007/10/02(火) 16:33:49 0
余裕の1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。