【光沢紙】DELLクーポン祭り反省会その4【金返せ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
返金&手数料はどうなる?
極悪DELLサポートの実態を暴きつつ反省もする?(゚∀゚)

■公式サイト
【Dell - デル株式会社】 http://www.dell.com/jp/
【サポートサイト】 http://supportapj.dell.com/support/index.aspx?c=jp&l=jp&s=gen

前スレ
【SC420】DELLクーポン祭り 反省会 その3【E193FP】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1120997821/l50

過去スレ
【最安】DELL E193FP【3年保証】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1118042611/
【SC420】DELLクーポン祭り反省会スレ【E193FP】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1118321572/
【SC420】DELLクーポン祭 反省&報告2【E193FP】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1118850510/
2名無しさん:2007/06/28(木) 00:24:07 0
2ならみんなに商品が届く
3名無しさん:2007/06/28(木) 00:28:19 0
3ならDELL振り込み手数料840円返還祭り
4名無しさん:2007/06/28(木) 00:33:43 0
4ならビリー・ブランクスの乗った飛行機墜落
51:2007/06/28(木) 00:39:15 0
>>4 ちょwww
61:2007/06/28(木) 00:40:56 0
最近の祭り
2007年5月19日〜3万円引き祭り
2007年6月15日〜紙祭り

書こうと思ってて忘れてた…orz
7名無しさん:2007/06/28(木) 00:44:48 0
>>7ならビリーが過去に”乗った”飛行機があぼーん
ついでに俺は浅野さんとつい会う
8名無し@紙祭り:2007/06/28(木) 00:58:24 0
自分の戦場を明記すること。
オイラは光沢紙10セットx2注文・クレカ払い。
9名無しさん:2007/06/28(木) 01:02:28 0
俺の状況
光沢紙1袋×100 振込み うち5セットは送られてくる。
10名無しさん:2007/06/28(木) 01:05:10 0
10なら今日、ビリーブランクスが成田空港から搭乗する日本航空機が
太平洋上で墜落・ビリーブランクス死亡。
11名無しさん:2007/06/28(木) 01:32:00 0
返金はやくしろー 生活費が無いんだよー
12名無しさん:2007/06/28(木) 01:35:55 0
前スレから転載

945 :名無しさん :2007/06/27(水) 21:03:14 0
紙、キター!!
http://uploader.fam.cx/img/u7613.jpg

ただし、A4光沢紙が10個だよ。
L版は5個しか買えないのに、A4はどうして10個も買えるんだよwww
500円引きクーポンは5個までしか使えないはずじゃないの、DELLさん?
13名無しさん:2007/06/28(木) 01:47:26 0
消費者契約法・消費者団体訴訟制度について

ttp://www.consumer.go.jp/seisaku/cao/soken/index.html

14名無しさん:2007/06/28(木) 01:49:44 0
使用個数制限ってクーポンに明記されてた?
15名無しさん:2007/06/28(木) 01:54:00 0
>>14
5こまでと書いてあったけど無制限に注文できた。
16名無しさん:2007/06/28(木) 09:08:03 0
>>12
の写真がアップロードされてから、ぐんと勢いが減ったような気がする
デルの中の中国人もたいへんだな
17名無しさん:2007/06/28(木) 09:56:16 0
>>16
工作員がいたってこと?
18名無しさん:2007/06/28(木) 10:45:31 0
デルの中国人がハッタリかますから
このスレにいる人間が電凸しまくってんだろ。
19名無しさん:2007/06/28(木) 10:56:52 0
これから電話するんだがどう切り出したら10個来た奴が居ることを自然に相手にいえるだろうか。
ネットの掲示板で て言ったら、不自然過ぎるし…。
20名無しさん:2007/06/28(木) 11:11:19 0
>>19
その事言ってもやつらは取り合わないだろ。
結局いつも通りゴネるしかないよ。
21名無しさん:2007/06/28(木) 11:13:39 0
>>19
しかもこの掲示板だろ?w
金返せだもんな。ギャクだよww
22名無しさん:2007/06/28(木) 11:15:22 0
いや、金は返して当然だろアホかw
23名無しさん:2007/06/28(木) 11:47:21 0
>>21
あたまわるいな
24名無しさん:2007/06/28(木) 11:52:12 0
メル凸でレスあったやつはいる?
25名無しさん:2007/06/28(木) 11:52:23 0
俺も5個以外ダメですって言われた

むしろ返金していただけることがありがたい。
23円で用紙くれる上に振込手数料までゲットーーー

26名無しさん:2007/06/28(木) 11:54:20 0
ノートも5個以内なら買えるように言ってやってくれよ
27名無しさん:2007/06/28(木) 12:00:22 0
>>24
メル凸はテンプレしか返ってこないようだけど・・・

>>25
返金された?
28名無しさん:2007/06/28(木) 12:02:35 0
じゃ電話もメールも埒が明かないって訳か。

乗り込むか・・・
29名無しさん:2007/06/28(木) 12:10:46 0
一旦対応を決めたらそれを覆すのは無理だよw
裁判とかしない限り。
もう学習済みだろ?w
30名無しさん:2007/06/28(木) 12:14:40 0
対応がバラバラなのが問題なんだけどね
31名無しさん:2007/06/28(木) 12:17:06 0
バラバラも層だけど、ミスをしばらく放置したり5台までとか言ってるくせに
これ以外は5台以上売ったりいい加減すぎるんだよね。
32名無しさん:2007/06/28(木) 12:24:17 0
いい加減だけど、それを言っても聞くような玉じゃないだろw
33名無しさん:2007/06/28(木) 12:26:47 0
いい加減だからだな
34名無しさん:2007/06/28(木) 12:30:57 0
完全に向こうはこっちの方が規模大きいからお前ら雑魚がどう騒ごうが大した損害じゃないて構えだな。
時間があるときに相手してやるよみたいな感覚。
35名無しさん:2007/06/28(木) 12:32:49 0
うん。裁判でもお好きにどうぞって言われるからw
強気なDELLちゃんhearts;
36名無しさん:2007/06/28(木) 12:33:44 0
失敗♥
37名無しさん:2007/06/28(木) 12:45:51 0
>>27
いやまだ。
返金は結構時間かかるとらしいのでいつになるかはシラネ
38名無しさん:2007/06/28(木) 13:55:24 0
>>6
あと火曜水曜のDELL朝市祭り
39名無しさん:2007/06/28(木) 14:38:54 0
俺、某エアラインのパイロットだけど
今日の大連は霧がすごいみたいだよ。
ジメジメした日にゴネ厨対応で大変だろうなぁ
40名無しさん:2007/06/28(木) 16:44:54 0
面度くさいので返金手続きした。
振込手数料はいくら戻ってくるかな。
41名無しさん:2007/06/28(木) 17:43:35 0
840円だろ・・・常識的に考えて。
42名無しさん:2007/06/28(木) 17:44:46 0
何の常識だ?
43名無しさん:2007/06/28(木) 17:50:55 0
乞食の
44名無しさん:2007/06/28(木) 18:16:27 0
自作自演とか今時流行らんて
45名無しさん:2007/06/28(木) 18:43:34 0
糞腹立つから今から電話しても繋がるかな。
電話で俺にメール送ると言ったのに2日も放置してやがる、完全に舐められてるな。
46名無しさん:2007/06/28(木) 18:53:23 0
5個ならもー届いてんのかな
失敗したな
47名無しさん:2007/06/28(木) 19:14:58 0
5個なんて貰っても意味ないだろw
48名無しさん:2007/06/28(木) 19:16:17 0
5個っていっても300枚だぞ?
49名無しさん:2007/06/28(木) 19:18:09 0
どうせ品質悪い紙だから画質が悪いだろ。
自分で使おうとは思わん。
そもそも最近はめったに紙に出さんからな
50名無しさん:2007/06/28(木) 19:28:02 0
転売屋、手数料乞食は死ねよwww
51名無しさん:2007/06/28(木) 20:15:59 0
>>50
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 転売屋、手数料乞食は死ねよwww
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
52名無しさん:2007/06/28(木) 20:28:55 0
A4の光沢紙とか絶対うれないとおもうんだけどな・・・
いったい何につかうの?
Lサイズならまだわかる。
光沢紙にいいも悪いもあんのか?厚さのはなし?
しっかし今回はなんか動きがおそいなあ
仕事遅いよデル
53名無しさん:2007/06/28(木) 20:30:17 0
最悪。所得証明役所に取りに言ってる間に6時回ってもうた…。
明日こそは絶対電話してやる。
54名無しさん:2007/06/28(木) 20:46:06 0
今回の祭り、特に紙に関してはそんなに盛り上がってなかったし
ネット上で知ってる人も少ないから片手間に処理してるんじゃないの?
モニタの時はいろんなブログに取り上げられててやばかったけど。
55名無しさん:2007/06/28(木) 20:55:16 0
>>54
実際にきたとしたら値引率実に95%の
紙祭りが一番美味しいわけだが。。。
56名無しさん:2007/06/28(木) 20:58:30 0
使い切れない量の印画紙よりも使い切れない台数のノートPCの方がいいな。俺としては
57名無しさん:2007/06/28(木) 21:19:10 0
手数料840円返金するのが一番美味しいよね。
58名無しさん:2007/06/28(木) 21:55:19 0
>>52
A4じゃないぞ。今度の祭りはL版だろ?
59名無しさん:2007/06/28(木) 21:56:57 0
A4も十分安かっただろ。
60名無しさん:2007/06/28(木) 22:01:18 0
安くねぇよ!340円だろ?L版は24円だぞ?10倍以上値段が違うだろ
61名無しさん:2007/06/28(木) 22:34:39 0
だからA4を340円で買って何を印刷すんの??おしえてけろ
62名無しさん:2007/06/28(木) 22:50:45 0
>>61
エロ画像
でかい方が良いだろ?
63名無しさん:2007/06/28(木) 22:52:15 0
200回振り込んだヤツのその後が気になる。
64名無しさん:2007/06/28(木) 23:09:07 0
>>62
俺が書こうとしたことと全く同じこと書いててワロタw
65名無しさん:2007/06/29(金) 00:14:23 0
俺は絵描いて売るために買った
一枚\1000で売ったらボロ儲け
66名無しさん:2007/06/29(金) 01:13:09 0
なるほどエロ画像か。その発想はなぜかなかったわ。
言われてみるとそうだよな。じゃあデル最高じゃないか。
でもその高解像度画像はどっからくんの?WEBの画像とかじゃギザギザだろ?
自分のカメラ由来ですか?
67名無しさん:2007/06/29(金) 01:15:03 0
お前はそんな低解像度の画像有る所しか知らないのか
68名無しさん:2007/06/29(金) 01:27:19 0
は?自分で撮るに決まってるだろ何言ってるんだ?
69名無しさん:2007/06/29(金) 01:35:12 0
>>68
そんな良い被写体が身近なお前さんにしっと
70名無しさん:2007/06/29(金) 01:40:50 0
今日昼に中国人に電話したよ 先に注文した60枚5セットがキャンセルされて
120枚5セットだけきたあるよ

なんでこうなたか聞いたら先のほうは振込みで後のほうがカードだたから
後のほうが先に処理されてこうなてしまたある言われたよ

で、先にふりこんだ120円どうなるあるか聞いたら ごめんなさい返すあるよ
言われて、メールくれ言ったのだがいまだ連絡ないあるよ

おれの120円どこいくあるよ〜!!
71名無しさん:2007/06/29(金) 02:56:55 0
>>70
中国娘属性あるやつには、たまらん口癖だなw
72名無しさん:2007/06/29(金) 03:03:22 0
>>70
連絡ないのかあるのかはっきりしろよw
73名無しさん:2007/06/29(金) 05:32:48 0
>>70
あいや〜 それは大変ある
74名無しさん:2007/06/29(金) 09:44:18 0
>>72
ないある
75名無しさん:2007/06/29(金) 11:39:07 0
これだけ伸びないって事は来た奴多いな
ホントに失敗した…
76名無しさん:2007/06/29(金) 11:40:31 0
音沙汰ない俺ガイル
77名無しさん:2007/06/29(金) 12:43:45 0
即レスじゃんw
見てる人はいるって事ね

だいたいクレカ請求やめるって言っといて…
78名無しさん:2007/06/29(金) 12:51:18 0
振込先の口座情報をメールで送ったんだけど
もう2日経つが何の連絡も来ないぞ。
普通の会社なら「わかりました、早急に対応いたします」
ぐらいのメールを送ってくるだろうけど。
デルは無視ですか、そうですか。
79名無しさん:2007/06/29(金) 14:31:43 0
紙祭りのキャンセルメール、一部キャンセルだと延々騙ったあげく、
クレカの場合は当然のように全キャンセルなのがムカつく。
5セット限定でも欲しかったのに。
80名無しさん:2007/06/29(金) 14:51:15 0
今から電話する。A4、10セットはガチ情報だと信じるぞ?いいんだな?
81名無しさん:2007/06/29(金) 14:52:43 0
いいんじゃね?
82名無しさん:2007/06/29(金) 14:56:14 0
手数料いくらもらえるのか聞け。
83名無しさん:2007/06/29(金) 15:01:32 0
中国娘のパンツの色も聞いとけ
84名無しさん:2007/06/29(金) 15:03:37 0
繋がらん。BGMの音楽がウザイ
85名無しさん:2007/06/29(金) 15:11:16 0
手数料!手数料!手数料!
86名無しさん:2007/06/29(金) 15:13:18 0
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |  
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  < >>84あきらめるな!!もう一度掛けるんだ
    | |          `-;-′         |  |     |  
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \__________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
87名無しさん:2007/06/29(金) 15:15:51 0
繋がった。なぁメール即日送ったて向こうは言ってるが、俺のメアド迷惑メールも受信する設定にしてるんだわ。
ウィルスが付いてるメール以外は削除せずに一旦受信させてメールソフト側で迷惑メールかどうか判定するようにしてるの。

仮に迷惑メールと誤判定でても迷惑メールフォルダに入って削除はされないから絶対どこかに残る筈なんだがどこにもない。
これってdellのサポがウィルス付きメール送ったか、メール送ってないかどっちかしか選択肢無いんだけどどう判断すればいい?
ちなみに同日の違う人からのメールは10件以上あるが全部受信できてる。

俺の落ち度かと思って徹底的に探したが見つからないからもう一回電話する。手数料は聞けたら聞くよ。
ていうかお前らも電話代要らんのだからどうせ自宅警備してんなら電話しろよw
88名無しさん:2007/06/29(金) 15:19:46 0
網一回メール送ってもらえばいいじゃん。

手数料は840円じゃなかったらキレる。
89名無しさん:2007/06/29(金) 15:22:17 0
>>88
いや、向こうは既に1回送ってるって言ってるから同じことされたらまた届かないの繰り返しじゃん。
90名無しさん:2007/06/29(金) 15:24:47 0
今、メール開いてるから今すぐ送れ。と言えばおk。

そうすればデル=送った おまえ=キタ と確認できる。
91名無しさん:2007/06/29(金) 15:25:42 0
デルに何月何日の何時何分に送ったか確認してみろ。
送ったなら言えるはずだ。
92名無しさん:2007/06/29(金) 15:26:06 0
>>90
鬼才あらわる。
でも送信日時教えれて言っただけでもちょっと〜(苦笑)みたいな感じだったから応じてくれるかはわからんけどやってみる。
93名無しさん:2007/06/29(金) 15:47:15 O
>>87
なに!?俺ずっと通話料払ってたぞ?メールに付いてきた番号にかけてたからな・・・
そういやフリーダイアルあったけど部署が違うのかと思った。
一応番号おしえて

俺の戦況
例のノート、液晶
L半光沢紙5セット×4

三万祭時にデルから電話かかってきて口座情報を告げたが後日デルからメールが来て口座情報を教えろと・・・
その後ぶちギレて、口座情報は既に伝えた。(先週だったか今週だったか忘れたが)月曜日までに振り込まなければ商品送れとメール
全然音沙汰無いので昨日電話。口座情報を再度伝える。途中ノートと液晶の注文の確認が取れないとかあしらわれそうになったが・・・

まぁ、担当者に伝えてそこから連絡が来るって言われたから待ってる最中。なんだかなぁ・・・
94名無しさん:2007/06/29(金) 15:50:27 0
電話オワタ。メール鯖はDellの集中的名フィルター通るからそこにアクセスするには時間かかるから折り返すらしい。
というか何回かけても同じ人なんだが、これは操作されてるのか? 試しに非通知でかけても同じ…。

>>93
謝罪メールに載ってた0120。前スレにも出てるよ。
中華女に当る人はどこにかけてるの?
95名無しさん:2007/06/29(金) 15:59:21 O
>>94
あ〜、メールの海に埋もれてた。結構前のだしなぁ。サンクスコ。
俺は確か0445562203に電話してた。中華娘。
因みに電話したの一昨日か・・・日付の感覚が鈍ってる・・・
96名無しさん:2007/06/29(金) 16:21:01 0
>>94
dellトップページの0120-912-469だと中華娘。
97名無しさん:2007/06/29(金) 16:22:03 0 BE:587115555-2BP(0)
>周辺機器及びインク ・トナーのご注文 ・お問い合わせは 0120-912-469
この番号だと話通じなくね?
98名無しさん:2007/06/29(金) 16:26:17 0
0120-982-858
0120-982-858
0120-982-858
だろ常識的に考えて・・・
99名無しさん:2007/06/29(金) 16:31:56 0
>>98
そこは基本なw
いろいろかけたんだよ。
100名無しさん:2007/06/29(金) 16:33:21 0
>>97
どこかけても通じないけどな

一応担当とやらに回してくれる
101名無しさん:2007/06/29(金) 16:35:32 0
あれ?おれのモニタ代…3台分の1万円ぐらい…………
寄付?
102名無しさん:2007/06/29(金) 17:20:03 O
なんかいろいろ電話番号あるのな・・・
103名無しさん:2007/06/29(金) 17:26:14 0
0120-982-858 に電話したが数分待たされて、中国人らしき人間と会話成功。
104名無しさん:2007/06/29(金) 20:49:05 0
会話成功って何だよ
中国語会話か?

中国人らしきって言ってるけど
担当者名が李とかだと半島か中華かわからんよな
まあイントネーションをきいても日本人ではない
誰かこんど出身地きいてみてくれ
105名無しさん:2007/06/29(金) 22:05:57 0
200回振り込んだ者だが、手数料はいくらもらえるんだ。

手数料は無し、24円だけ返金とかだったら許さんぞ。
106名無しさん:2007/06/29(金) 22:08:45 0
>>105
それは普通にないんじゃないか?
例えば前回のノート。俺は2回に分けて振り込んだが、それぞれ2回で返金してきた。
ってことは200回なら、200回分けて返金とかそういうバカなことしそうw
そうしたら、それだけで手数料掛かるのに、更に余分にもらえるなんて甘すぎ
107名無しさん:2007/06/29(金) 23:22:19 0
でも今回の紙に関して電凸で聞いた限りじゃ
手数料は自己負担なのでって言われる。
108名無しさん:2007/06/29(金) 23:33:35 0
請求書を送っておいて手数料を弁償しないとかひどくないか?
109名無しさん:2007/06/29(金) 23:49:00 0
悪質な人じゃなければ、交渉しだいで手数料返すかもね。
でも200回とかありえないし。
更に手数料の掛からない機関を利用している場合は当然なしだよ。
110名無しさん:2007/06/29(金) 23:54:23 0
今日、中国人名@Dell.comから、こんなメールきました。

=====

○○様

いつもお世話になっております。

このたびは弊社のインクジェット用紙をご注文いただきまして
まごとにありがとうございました。
ご注文の際に500円のクーポンをご利用されまして2回ご注文されましたが
このたび大変申し訳ございませんでしたが500円のクーポンは5セットまで
適応できます。残りの分はキャンセルになりますので
正式なご注文番号;JP0000-****-****
ご理解ほどよろしくお願いいたします
111名無しさん:2007/06/30(土) 00:24:28 0
◆入金先口座情報等入力フォーム◆




このたびは、ご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ありません。
以下の口座情報を送信いただき、お客様のご入金情報と参照でき次第、手数料を含めて早急に払い戻しの処理を進めさせていただきます。

ご心配をお掛けいたしました上にお願い申し上げる事、誠に心苦しい限りではございますが何卒ご協力をたまわりますようお願い申し上げます。

https://jpapp1.jp.dell.com/register/Register.asp?form=bsd_account&seg=bsd
112名無しさん:2007/06/30(土) 00:43:55 0
昼ごろν速でも書いたけどいまだにオーダーが2つある
受注日が6/15で7/19前後お届け予定のと受注日が6/28でお届け予定無しの
内容はどちらもL紙5セットのみ
DELL初めてなんでよくわからんけど、こうゆうのが普通の状態なんかな?
113名無しさん:2007/06/30(土) 02:51:21 0
>>107
返金フォームでは、手数料含めて返金しますって書いてあったぞ。

ていうか>>111だな。
実は、メールには返金だけで手数料の事書いてなかったから
少し疑問だったが・・・・
114名無しさん:2007/06/30(土) 03:39:22 0
早くモニタ送ってこいよ
115名無しさん:2007/06/30(土) 08:51:06 0
いつまで待てばノートが手に入るんだ…
いい加減送れよボケ
116名無しさん:2007/06/30(土) 10:11:43 0
>>113
電話で聞いてみな
117名無しさん:2007/06/30(土) 11:36:19 0
2ちゃんねらーに「手数料を上乗せして返金します」
なんて事前に言ったら振り込む奴が増えまくっちゃうじゃん。
だから返金するときまで手数料を上乗せしないと言う作戦じゃね?
デルは嘘をつくから可能性は0でないと思うがね。
118名無しさん:2007/06/30(土) 17:42:08 0
A4の届いた
119名無しさん:2007/06/30(土) 17:52:18 0
>>118
何セット?
120名無しさん:2007/06/30(土) 18:26:14 0
祭りは参加すると後々面倒くさい
見てるだけが一番
121名無しさん:2007/06/30(土) 18:42:20 0
>>119
1しか頼んでないwww
だから届いてもおかしくないww

L版は5セット以外はキャンセルですと言われてる

>>120
見てるだけのどこがおもしろいんだ
122名無しさん:2007/06/30(土) 20:03:03 P
5セットしか頼んでないのに、まだ来ないんだけど。
はやく送れよDELL
123名無しさん:2007/06/30(土) 20:08:18 0
ノートPC早くしろ
124名無しさん:2007/06/30(土) 20:30:29 0
>>118
いいなあ
いつ注文したの?
125名無しさん:2007/06/30(土) 20:57:14 O
5セットをこえた分がキャンセルだよね?
126名無しさん:2007/06/30(土) 21:01:24 0


光沢紙とかどうでもいいが、
パソコンとかの3万OFFキャンペーンはどうなったんだ


 
127名無しさん:2007/06/30(土) 21:23:45 0
>>126
放置プレイ
最後通告から、オダステも何も変わってない。
128名無しさん:2007/06/30(土) 21:41:41 0
>>124
6/16

L版は音沙汰ナシだけど
129名無しさん:2007/07/01(日) 00:30:23 0
光沢紙は応じても良いけどノートは応じたくない

って奴多いよね? どうする?
130名無しさん:2007/07/01(日) 00:47:29 0

DELLはこのまんま振込んだ金をパクるつもりなのか???
 
131名無しさん:2007/07/01(日) 01:27:26 0
請求通りにお金振り込んだのに、何日も遅れてキャンセルメールを送ってきたり
勝手に期限切ったりなんなのこの横柄な態度!まじムカツクから抗議のメールを入れるわ
132名無しさん:2007/07/01(日) 01:45:22 0
今北産業なんだが、ノートの割引率って光沢紙より良かったの?
133名無しさん:2007/07/01(日) 08:01:28 0
>>132
紙は9割引だよ
ノートは3万円引きだけ
 もしノートが9割引なら6万から6千円になっちゃう
134名無しさん:2007/07/01(日) 08:07:00 0
宣伝失礼します。

心優しいC2D使用者ちょっと来い。

現在必死でパス解析をしているんだ。
その余っている演算能力を少しだけ分けてくれないか?

中身なんて問題じゃない、ただパスを解析したいだけなんだ。
お前らならこの気持ち…わかるだろ?

詳しい流れはこのスレを見てもらえばわかる。
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1183242479/

よろしく頼んだ。
135名無しさん:2007/07/01(日) 08:34:22 0
>>129
無論戦う

お前らもがんばれよ
136:2007/07/01(日) 08:37:58 0
・ノート送ってくる
・社員が直接手に持って家まで金もってきて謝る
のどちらかしか認めないよ
137名無しさん:2007/07/01(日) 10:28:01 0
>>131
抗議のメールはスルーされる。
そのことを抗議するメールもスルーされる。

実証済み。
138名無しさん:2007/07/01(日) 10:34:11 0
オダステどうなってたら放置なの?
139名無しさん:2007/07/01(日) 11:01:17 0
>>137
これは俺も実証済み
140名無しさん:2007/07/01(日) 11:05:04 0
DELLって悪徳商法で有名じゃん

アメリカでも訴えられまくり

もうお前ら諦めろよw
141名無しさん:2007/07/01(日) 12:00:11 0
>>140
あきらめるって・・・ だから戦うんだよ!

おれはがくせいだから良い勉強になるからやるよ
142名無しさん:2007/07/01(日) 12:05:28 0
>>141
早く戦おうぜ
143名無しさん:2007/07/01(日) 12:09:38 0
おれなんてモニタ+PC
(抱き合わせでモニタいらないけど外せなかった)

で買ったんだ

そしたら家にはPCしか送られてこなかった

なんという詐欺
144名無しさん:2007/07/01(日) 12:31:44 0
>>143
空気読めてるじゃん、DELL。
145名無しさん:2007/07/01(日) 15:26:47 0
>>133
9割引の光沢紙に比べると5割引のノートは祭り感が弱いな
光沢紙は5セットまで販売することは確定なのに、割引率が少ないノートが販売されないってコトは無いでしょ

ゴネてノートが送られてこない人ってのは5台以上注文した人なの?
146名無しさん:2007/07/01(日) 15:40:20 0
2台注文1台分振込みで待ち状態です
147名無しさん:2007/07/01(日) 16:04:21 0
ノートは5割引だろうけど、俺のモニタは10割引だぜ
早く送ってきてくれよ、3台しか注文してないんだから
148名無しさん:2007/07/01(日) 16:15:08 0
モニタ送らないみたいだな

モニタ+PCの見積もりで金取っといて

PCしか送らない

まじで詐欺じゃね


担当営業の名前晒していい?
149名無しさん:2007/07/01(日) 16:18:44 0
>>148
いざ晒せ
150名無しさん:2007/07/01(日) 16:27:03 0
光沢紙は手数料含めて返して欲しいけど

ノートは送って来いってひといるよね? どうする?
151名無しさん:2007/07/01(日) 16:31:11 P
オダステが変わった。

ご注文の製品はメーカからの入荷待ちのためお届け予定日に変更が生じる見込みです。

このまま無かった事にする気か?
ちなみに5セットで振込。6/26日お届け予定だった。
152名無しさん:2007/07/01(日) 17:29:49 0
5セットなら届くんじゃねーの?
153名無しさん:2007/07/01(日) 17:36:19 0
>>145
そうか
自分で書いておいて
ノートも半額って考えればまあまあだた
154名無しさん:2007/07/01(日) 17:41:12 0
ノートが送られてこないのは、そもそも適用外のクーポンを使ったからでしょ
向こうの言い分では

紙は適用内の範囲だったので向こうも文句言えないだけだそ
155名無しさん:2007/07/01(日) 19:13:53 O
光沢紙なんかいらねーよ
156名無しさん:2007/07/01(日) 19:41:06 0
>>131

デルはクレームなんか、なんとも思ってないよ
平気で放置する
お前等が俺に合わせろ的な連中だからな

これで「世界において責任ある企業であることを信条とします」
なんて寝言言ってんだからよ
頭湧いてんじゃねぇの?って話よ


野郎共、行動を起こすのだ!
157名無しさん:2007/07/01(日) 21:56:08 0
>>156
別にクレームじゃなくても、
こないだの3万クーポンの件に関するメールは全部無視されてる。
まじですごい
158名無しさん:2007/07/01(日) 21:57:16 0
返金の案内メールかと思いきや お客様アンケートのメールがきたorz だいじょぶあるか〜?
もれの120円返すあるよ中国デルの人
159名無しさん:2007/07/01(日) 23:07:06 0
>>157

デルは裁判所からの通知さえ無視してるぜ
これ実体験
160名無しさん:2007/07/01(日) 23:17:05 0
しかし、金振込ませて音沙汰なしは問題だわな
このまま放置するつもりなのか?
161名無しさん:2007/07/01(日) 23:25:40 0
てゆーか、返金したなら「返金しました」位メール送って来いよ・・・
3万クーポンの時のは知らないうちに返金されてた
162名無しさん:2007/07/02(月) 00:41:16 0
なんか、この事後処理だけでえらい人件費掛かってそう。
手数料もかかるし。
163名無しさん:2007/07/02(月) 08:07:57 0
人件費なんてかかるはずないじゃん この適当な対応見れば分かるでしょ


おれは裁判おこすよ
164名無しさん:2007/07/02(月) 08:08:44 0
あ、おれは学生ね 
165名無しさん:2007/07/02(月) 08:20:56 0
>>163
おk
便乗するお
166名無しさん:2007/07/02(月) 08:22:36 0
裁判起こしたら

日本から撤退してトンズラするんじゃね

デルはそういうメーカー
167名無しさん:2007/07/02(月) 09:08:45 0
さて、今日も電凸すっかな
168名無しさん:2007/07/02(月) 09:25:50 0
ヨーロロ
169名無しさん:2007/07/02(月) 10:16:29 0
ご注文の製品はメーカからの入荷待ちのためお届け予定日に変更が生じる見込みです。

まあ、こう言ってんだから来るんじゃない?
170名無しさん:2007/07/02(月) 12:28:07 0
あれだけ何回も無視されてたのに
番号かいて確認のメール送ったらデルからはじめて返信きた。
注文は受けたと、以前のメールどおり5セットは売るみたいだ
そして返金手続き中らしい
つまり、デルは注文→入金→自分で注文確認連絡で
やっと注文が確定するってことだな
注文→入金だけでは放置の可能性が大きいし
つーか、それだったら注文は電話でよくね?

今月中にとどくといいなあ・・
171名無しさん:2007/07/02(月) 12:49:38 0
実際返金着た人いるの? 紙で。
172名無しさん:2007/07/02(月) 12:51:00 0
3回メール出しても返答は全部似たようなもんw
紙対応は全員同じにさせて貰うだって。
やっぱもう消費者センターに行くしかないね。
面倒だけど、小額訴訟の手続き方法を聞いてくるか
173名無しさん:2007/07/02(月) 12:57:09 0
JNB振込みした奴おる?
俺JNG振込みしたら振込が確認できないとかほざいてきやがった。
で、送金明細見たら名義の前に乱数がくっ付いてるの。多分JNBのシステムでそうなってると思う。

それを言ったらそれじゃあその乱数を振り込み毎に全部リストアップしておくれとか言ってきやがった。
何で客の俺がそんなことしないいけないの?DELLの不始末なのに全件書き出してくれだって。
今書き出し終わったところだが急に腹立ってきたから凸電してくるわ。
174名無しさん:2007/07/02(月) 13:01:31 0
0120-982-858 この番号は中華男しかいねぇのかよ。
何回かけても同じ奴ばっか出るし、その上ふざけた事ばっか言ってやがる。 話にならん。
175名無しさん:2007/07/02(月) 14:31:55 0
中華男から上の人間を引き出せないお前の交渉術が貧弱
176163-164:2007/07/02(月) 15:42:47 0
>>172
自分は来週から夏休みなんでいろいろうごきます 頑張りましょう!

177名無しさん:2007/07/02(月) 15:58:11 0
>>172
素朴な疑問なんだけど、小額訴訟で何を請求する?
現物請求はできないと思うんだけど、24円/セットの金額じゃあ意味ないよね。
損害賠償として請求するのかなぁ。
178名無しさん:2007/07/02(月) 16:25:10 0
ノートのはんっしでしょ
179名無しさん:2007/07/02(月) 16:36:12 0
今、電凸した。紙の返金に関して。

返金はいつ?
→通常なら10日程度。
でも、今回は数十回とか振り込んだ人が多くいるので確認作業を行っている。
口座情報を送って貰った人から順に返金します。
数十件とか振り込んだ人が多いので確認作業に時間がかかってるので一月ぐらいかかっちゃうかも。

手数料は?
→振り込み回数などが確認できたら
手数料を含めた額を返金しますのでしばらくお待ち下さい。

紙の大量小分け組の勝利だな。
180名無しさん:2007/07/02(月) 17:19:16 0
営業担当から確認電話044-かかってきたよ。
俺はデルの言うとおりにするから
返金と紙の発送をはやくしてくれあるデル
すんごい前だぞ口座情報おくったの
181名無しさん:2007/07/02(月) 17:36:48 0


また、乞食どもの糞スレか、いい加減にしろよ
さっさっと裁判して恥を晒せ
182名無しさん:2007/07/02(月) 18:11:20 0
いっぱい紙が欲しいから注文したのに、キャンセルとかこの会社はどうなってるんだ。
受注受け入れのハガキまで送っておいて。
183名無しさん:2007/07/02(月) 21:09:42 0
請求とか受注のハガキなんていらないよな
その経費分安くしてほしいよな
184名無しさん:2007/07/02(月) 22:08:52 0
>>182
葉書も紙だし。
185名無しさん:2007/07/02(月) 22:30:27 0
とっとと864円振り込めや、デルのクソが。
186名無しさん:2007/07/02(月) 23:07:29 0
>>185
うんこDELL?
187名無しさん:2007/07/02(月) 23:23:48 0
>>185
光沢紙やるからキレイにふけよ
188名無しさん:2007/07/03(火) 00:24:34 0
>>179
紙送れってぶち切れてるヤツ多いけど、
返金してもらった方がおいしくないか?

まとめて一括で大量に頼んじゃった人って事?

オレも10回くらい振り込めば良かったなぁ・・・・
189名無しさん:2007/07/03(火) 00:31:28 0
送る送らないじゃなくてDELLのやる気の無さにブチ切れてるんじゃない?
俺の場合は
電話する→振込みが確認できない→送金明細から時刻を読み上げる→あった
他のも同様に案内を送るからそれに時刻をメールで送ってくれ→把握

全然3日もメール来ない→伝える→送りましたが何か?→じゃあ時刻言ってみろ→
確認できないシステムだから折り返す→待てども折り返されない→舐めてんのか?
→受け取れて無い様なので(まるでこちらの不備のような言い方)再送しましょうか?
→待ってる→夜にようやくメール、しかもテンプレメール

今日中に返信来なかったから明日凸電する予定。何か俺の話術が悪くて他の奴と会話できてないようなので、
明日は低腰で話すのは止めにするわ。別に俺一言も金(手数料)せびったりしてないし、
腰の低い言い方で紙が来なくて残念ですみたいな言い方しただけなのに。

DELL客舐めすぎだろ。
190名無しさん:2007/07/03(火) 00:38:04 0
あら不思議

ニュージーランド$って光沢のある紙幣だったよね
あらノートパソコンもユメじゃないわ
191名無しさん:2007/07/03(火) 00:40:30 0
>>189
DELLの対応ってぜんぶ日本語の分からん中国人だからな

世界最低だろこのサポート

ジムメリットも外人だから、中国人と日本人の違いも理解してないんだよ

せいぜい、ネイティヴイングリシュとドイツ訛りくらいの違いしかないと思ってる

DELLサポートの大連のむすめ


 ま じ で 日 本 語 が 通 じ ま せ ん 
192名無しさん:2007/07/03(火) 00:46:15 0
中国語で話せばおk
193名無しさん:2007/07/03(火) 00:47:38 0
何で客が店の言葉に合わせるんだywww
194名無しさん:2007/07/03(火) 01:18:31 0
共産党員幹部だって名乗ってみた
ちょっと脅したらノートと整形手術した野口英世が1200人押しかけてきた
24歳マジオススメ
195名無しさん:2007/07/03(火) 01:21:18 0
消費者契約法・消費者団体訴訟制度

ttp://www.consumer.go.jp/seisaku/cao/soken/index.html
196189:2007/07/03(火) 01:21:30 0
DELLは客を客と思ってない。まるでサポと客は対等とでも思ってる。
でも客が怒るとメンドイから一応客が上って扱いしてる。
その証拠に俺が時刻読み上げるときにJNB振込だから名義が40文字位あってそれ読んでる途中に
「まだあるんですか・・・」とか露骨にうんざりした言い方してきやがったしな。

てめぇが嫁って言ったから読んでやってんのに、言わなくてもいいのに嫌味とも取られないことわざわざ言うか普通?
その瞬間 じゃあ何年かかってもいいからお前が自力で調べ上げろ て言って切りたかったがそうすると永久に金が返ってこなさそうだからそのまま続けたけど。
197名無しさん:2007/07/03(火) 01:27:16 0
デルですけど何か?
裁判?ええ、結構ですよ。

御自由にして下さい。
198名無しさん:2007/07/03(火) 01:28:28 0
>>197
俺もそれ言われた
あいつらまじうぜー
199名無しさん:2007/07/03(火) 01:33:27 0
一番悪いのは頭の悪い顧客だよな。
バカ共が新聞とかネットの広告見てDELL安いねとか言って買うアホ共。
あういう奴がいるからアメリカ企業にどんどんお金が流れて向こうも態度がでかくなる。
DELLて最悪SOTEC以下だし、みたいな認識が当たり前になれば向こうも態度変えざる終えなくなるからな。
でもSOTECと違ってDELLは法人と馴れ合うだけでも十分うまいから個人なんてゴミクズ以下の小銭稼ぎのカモ位にしか思ってないよ。
200名無しさん:2007/07/03(火) 01:34:38 0
サポートが悪いってのを絵に描いたような企業だね・・・
心の底からサポート悪いと感じたのは
デルとあいおい損保くらいだよ
中国女をせめても仕方ないわけで
DELLの運営が悪いんだろうね
顧客満足という基本がなってないけど
安売りだからしょうがないか。
イヤならNECで買えってことだもん
いつ返金ってきいても本当カタコトでごまかすだけだし
納品日も未定でしょ?こういう処理する会社の9割以上は詐欺ですよ
201名無しさん:2007/07/03(火) 01:36:39 0
いつから中国のクソサポートでだます様になったんだろうな
1998年ごろディメンション買ったときは日本人サポートだった希ガス
202名無しさん:2007/07/03(火) 01:38:23 0
>>201
安売り戦略にシフトしたからじゃない?
運営やばいから安売りしてなんとか益を保ってるて感じらしいじゃん。
だからサポートも切り詰めて安い中華にしたんじゃない?結局客を怒らせて無駄な訴訟が増えそうだけど。
203名無しさん:2007/07/03(火) 01:41:41 0
ゲートウェイが撤退した頃じゃない?
あれが撤退してからデルは高くなるわ、サポートは悪くなるは最悪

ゲート撤退させる過程のデルは神がかってたのに(笑)
204名無しさん:2007/07/03(火) 01:55:04 0
>>199

その通りだよね
俺はユーザーじゃないけど、普通下調べして買うモンだ
でも、法人離れも加速してるよ
所詮タダの安売りのパソコン屋
デルじゃなきゃイケナイ理由なんざねぇし

戦略もなけりゃ、戦術もねぇ
張りぼての中身は、知恵の無ぇ烏合の衆よ
205名無しさん:2007/07/03(火) 02:06:19 0
>>188
お前どんだけ乞食なんだよw
10回に分けても8千円程度だろ。そんなはした金で魂を売るなよww
紙が届いたら、5万円は儲かるんだぞ。バカ
206名無しさん:2007/07/03(火) 03:05:11 0
DELLの日本法人は帰化チョンだからだよ

コーラとかの日本法人といっしょ

基本的に外国のものの日本法人は全部朝鮮人

DELLなんてソニーに貢ぐのといっしょだよ
207名無しさん:2007/07/03(火) 03:06:59 0
DELLに金払うのは朝鮮人に貢ぐことと同じと啓蒙していこう
208名無しさん:2007/07/03(火) 03:38:24 0
嫌韓は良いが、こういう的外れに嫌韓持ち出すのはキモイわ
209名無しさん:2007/07/03(火) 04:44:27 0
チョンチョン言うんだったら
パチンコをどうにかしてほしい
210名無しさん:2007/07/03(火) 05:21:11 0
パチンカスなんて名前にカスが付くくらいのカスなんだからほっときゃいいよ。
決まって車の中で赤ちゃんが死ぬのてパチンコ屋の駐車場じゃん?
電機屋とかデパートとかあんまり聞かないけどパチンコ屋はしょっちゅうだよね
211名無しさん:2007/07/03(火) 08:10:00 0
だからサポートもチョンなのか!
212名無しさん:2007/07/03(火) 09:58:36 0
200回だが300回振り込んだ奴を
社会の風がどーのこーのと叩いてたバカがいたが
結局振り込みまくった奴が勝ちって事らしい。
俺も今電話して聞いたら手数料をプラスして返金するって言われたぞ。
213名無しさん:2007/07/03(火) 10:06:56 0
ヒィッ
214名無しさん:2007/07/03(火) 10:08:05 0
手数料申告しなくても一律860円なのか?
215名無しさん:2007/07/03(火) 10:28:14 0
なんで光沢紙は昨日づけで受注になってんだよ
もまいらもオーダーステータス確認しる
電話やオダステきてないやつはすぐ電話しる
いくらなんでも遅すぎだろ
こんなメーカーでPC買うやつっているの??
どんだけ〜
216名無しさん:2007/07/03(火) 10:39:03 0
手数料は840円じゃね?

紙だけどオーダーステータスに載ってるが
振込件数の4割ぐらいな俺はどうしよう。
昼休みになったら電話してみるか。
217名無しさん:2007/07/03(火) 10:56:49 0
商品代金+手数料840円も返してくれんの?
これが本当なら紙送った方が損失少なくねーか?
218名無しさん:2007/07/03(火) 11:37:12 0
普通じゃない数の注文が入っているらしい。
数十件とか人によっては数百件注文した奴もいるらしく
数が多すぎて売れないんじゃね?
それと、送料無料にしちゃってるし1回のオーダーで2個以上の
注文だったら返金の方が安上がり。
送料も525円のはずだし。
219名無しさん:2007/07/03(火) 11:46:24 0
525円が実費な分けないだろうがw
220名無しさん:2007/07/03(火) 14:06:20 0
>>218

DELLほど大量の発送している業者なら
大口割引で小箱なら100円切ってるだろ。
221名無しさん:2007/07/03(火) 14:35:46 0
俺は紙が欲しかったんだ…
やっぱ5個にしとくべきだったんだ(ヽ'ω`)
222名無しさん:2007/07/03(火) 14:39:12 0
俺50回振り込んだんだ・・・
手数料で4万2千円はいる計算になるけど
この4万2千円で田舎にいる両親に会いに行く事にする。
7年ぶりの帰省だよ。
両親は俺が大学の教員になったと思いこんでるけど
実際は博士中退で5年もニートさ。

ごめんね、おやじ。おふくろ。
ありがとう、デル。
223名無しさん:2007/07/03(火) 14:45:22 0
>>112な俺のオダステは
【受注日6/15 お届け予定7/19前後】が消えて
【受注日6/28 お届け予定―】のみになってた
224名無しさん:2007/07/03(火) 14:45:44 0
死亡フラグでもなさそうだし…
225名無しさん:2007/07/03(火) 15:08:00 0
マジで840円返ってくんのかよ?
226名無しさん:2007/07/03(火) 15:41:56 0
>>212
未だにそんなこと言ってるバカが居てうけるwww
227名無しさん:2007/07/03(火) 15:49:32 0
>>226
それに反応するお前さんもどうかと思うがね。
228名無しさん:2007/07/03(火) 15:55:55 0
>>227
それを相手するお前さんも(えy
229名無しさん:2007/07/03(火) 15:59:55 0
紙5つ未だ到着せず。
速攻振り込んだ奴で紙来た奴挙手!!!
230名無しさん:2007/07/03(火) 16:03:22 0
ダンボール箱で40届いた
231名無しさん:2007/07/03(火) 16:28:50 0
>>230
うp。
232名無しさん:2007/07/03(火) 16:33:12 0
返金されてもないのに
5個分払えとの請求書が来た
なにこれ?
233名無しさん:2007/07/03(火) 16:34:44 0
>>232
急いで振り込め。840円もらえる雰囲気だぞ。
234名無しさん:2007/07/03(火) 17:33:11 0
>>218
そう。全員には売れないから、裁判した奴だけに売ることになるそうだ。
そうしたら、負けても売る数は少なくて済むからなw
235名無しさん:2007/07/03(火) 17:37:20 0
はよ840円上乗せして返金せぇや。
ええ加減にせんとしばいたるで。
236名無しさん:2007/07/03(火) 18:18:31 0
WTC4号機送り込んだからあと2ヶ月で再来するよ
237名無しさん:2007/07/03(火) 18:30:43 0
返金の前に次の祭りが来ると予言
238名無しさん:2007/07/03(火) 18:57:54 0
どうでも良いことかもしれないが
500円10袋カレーの発送延期メールが来た
7月下旬だってさ

で、いつになったらモニタ送ってくるんだDELLは
239名無しさん:2007/07/03(火) 20:52:32 0
口座連絡してそろそろ10日
本当に返金されるのだろうか
240名無しさん:2007/07/03(火) 20:54:59 0
されるわけないじゃん
241名無しさん:2007/07/03(火) 21:11:30 0
食品は怖いぜ。部分で中国製が混じってるかもしれないし、
安いのはどんな材料を使ってるか分からん。
ブーフの代わりにポークを入れるくらいならまだ可愛いよ。
体に有害がある物質を入れてたら、安くても害しかない
242名無しさん:2007/07/03(火) 21:12:23 0
とかいってたら何も食えなくなった
243名無しさん:2007/07/03(火) 21:15:13 0
こういう事言ってるやつに限ってろくな食生活してないんだよなwww
244名無しさん:2007/07/03(火) 21:53:44 0
>>233
結局みんなお金返して貰ってないのに
請求書きたら振り込んでんの?
245名無しさん:2007/07/03(火) 22:10:01 0
L紙を5セットをJNBで入金済みだったんだが
今日になってオーダーステータスが変わっちゃってる
2〜3日前までお届け予定日7/19前後だったのが「-」になってる
受注日も今日付けに変わってるし??
もうすぐ来るって事?
246名無しさん:2007/07/03(火) 22:13:25 0
ノートマーダー
247名無しさん:2007/07/03(火) 22:38:53 0
え、みんな紙もう届いたの?

俺まだきてないんだけど
248名無しさん:2007/07/03(火) 22:59:36 0
>>244
振り込んで初めて祭りに参加できるんだ。
早く振り込んじゃって既成事実を作った方が良い。
デルが電話してるからデルから電話が来た後じゃ遅いしね。
249名無しさん:2007/07/03(火) 23:01:37 0
もう振り込み可能期間て終わってないか?>紙
今振り込んでもあんまり正当性がないような。
250名無しさん:2007/07/03(火) 23:08:50 0
ダンボールに紙がぎっしりはいってて吹いた
これで2000円とかwwwwww
251名無しさん:2007/07/03(火) 23:27:22 0
>>249
請求書に期限は書いてない。
早く振り込んだ方がいいのは確実。

紙が来た奴はうpして晒してよ。
252名無しさん:2007/07/03(火) 23:38:07 0
>>251
※以下の場合は正式受注ができかねる場合がございますのでご注意下さい。
1)5日以上経過してお振込みが確認されない場合 
253名無しさん:2007/07/04(水) 00:00:29 0
中国人は「クーポンコード」のことを「クポンコド」って言うから7回聞きなおした。
しかし電話して3日経つがいまだに返金やキャンセル案内のメールなし
254名無しさん:2007/07/04(水) 00:04:13 0
>>243
いや、でもマジ中国産のはやばそうだぜ。
何でも髪か紙で油を作っていたとかなんとか。
でもそれにはアルミが含まれていて有害らしいんだ。
そういうのバッカw
すごい食品事情だ。しばらく中華街とか行きたくなくなった。
中華街の仕入れは中国産じゃない可能性はあるが。
マジで水俣病とかになりそうな、やばい感じだよな。
255名無しさん:2007/07/04(水) 00:09:46 0

うまくいけば電話代だけで中国語口座を受講できるんじゃね?
まずは愛してるよとか、声が可愛いねとかを中国語で発音するんだ
256名無しさん:2007/07/04(水) 00:14:31 0
>>252
26日に入金したんだが、御入金案内書が来たよ。
御請求書が昨日・今日あたりに来てるなら問題ない希ガス。
257名無しさん:2007/07/04(水) 00:15:56 0
>>255
フリーダイヤルだし通話料無料だがな。
デルは録音してるから他人に聞かれたら死亡フラグ。
258名無しさん:2007/07/04(水) 00:20:14 0
金振り込んで請求書きたんだが
だいぶ前に請求書きたはずなのに
いまだに送られてこないんだけど
おかしくね?キャンセルになったの?
遅くなるなら連絡してこいよ
こえーよ
259名無しさん:2007/07/04(水) 00:21:06 0
>>257
電話って双方の合意無しに
録音したら法に触れないのか?

法律変わったの?
260名無しさん:2007/07/04(水) 00:27:38 0
>>259
触れないでしょ。
裁判の証拠にもなるし、こっちも録音しとくべき。
261名無しさん:2007/07/04(水) 02:58:43 0
裁判とか言ってるやつって口だけだよね。


どうせ訴える気もないのに中途半端な法律知識を振り回してるだけのクズ。
262名無しさん:2007/07/04(水) 04:01:34 0
でつ←スヌーピー
263名無しさん:2007/07/04(水) 07:25:57 0
いつになったら俺の口座に86400円が振り込まれるんだよ。
早く返金してくれないと餓死しちまいそうだ。
264名無しさん:2007/07/04(水) 10:37:09 0
>>261
準備中ですが何か?
265名無しさん:2007/07/04(水) 10:45:12 0
>>264
要求はどうすんの?
266名無しさん:2007/07/04(水) 10:48:41 0
>>264
プッw 何をどう要求すんの?
267名無しさん:2007/07/04(水) 11:10:47 0
弁護士に頼むといくら掛かるんだろう?
もう何か、お金のためというよりも怒りでDELLを負かしたくて仕方ないんだがw
今後の不幸の連鎖を断ち切るためにも
あまりにいい加減すぎるよ。この会社。
268名無しさん:2007/07/04(水) 11:28:28 0
197 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/03(火) 01:27:16 0
デルですけど何か?
裁判?ええ、結構ですよ。

御自由にして下さい。

↑実話
269名無しさん:2007/07/04(水) 11:54:28 0
デルはいつになったら返金するんだよ。
28日には口座情報を送ったはずなのに音沙汰なしだし・・・
返金しない・紙は送らない・日本語通じないってマジで最低。
今回はあまりにも対応が遅すぎるよなぁ。
おまえらどんどん電凸してくれれば動きが早くなるかも。
270名無しさん:2007/07/04(水) 12:02:35 0
俺もふざけんな、金返せ!訴えるぞ!っていったら

裁判でも何でもどうぞご自由にっていわれた
271名無しさん:2007/07/04(水) 12:03:53 0
私はモニターセットで買ったのにモニター送ってこなくてしょんぼり(><)
電話しても担当と協議して折り返し電話しますっていわれて
一週間たっても電話ありません(TT)
デルで買わなきゃよかった(ToT)
272名無しさん:2007/07/04(水) 12:34:08 0
>>271
まだグダグダいってんのか、こんなとこでグチってないでキャンセルするなりしろ
そうじゃなければ黙って泣いてろ
273名無しさん:2007/07/04(水) 12:59:40 0
紙きた
274名無しさん:2007/07/04(水) 13:43:15 0
返金きたよ
振り込み手数料840円*20の16800円+返金2400円
計19200円
275名無しさん:2007/07/04(水) 14:00:20 0
>>274
小市民ケーン乙
276名無しさん:2007/07/04(水) 14:14:24 0
マジで返金きたの?俺、毎日みずほ銀行に行って残高照会してるけど
まったく入金された気配が無いんだけど。
277名無しさん:2007/07/04(水) 14:18:15 0
いい加減、証拠うpがない釣りに釣られてるなよ
278名無しさん:2007/07/04(水) 14:22:09 0
5つは売るっていってんだから>274はネタ。
279名無しさん:2007/07/04(水) 14:23:19 0
返金あるのなんて普通だろ。そんな釣りしてどうする。
手数料を乗せて返してきても不思議ではない。
ノートの返金もすぐだったらい、手数料も+だった。

だからそんなこと関心もない。
問題は実際に紙が商品として送られてくるってことだ。
今回は前回と違って、ハガキによる証拠書類まであるし、虚偽で明らかに法的にも違反だと思うので、
素直に応じるのはつまらんってだけだよ
280名無しさん:2007/07/04(水) 14:23:46 0
紙が来たとか返金されたとかもう秋田。
釣る方はもう少し頭を使って釣ってくれ。

俺・・・返金されたら・・・プラズマテレビ買うんだ・・・
281名無しさん:2007/07/04(水) 14:25:40 0
>>280
お前ドンだけ振り込んでるんだよ
282名無しさん:2007/07/04(水) 14:29:40 0
>>281
450-5(有効分)=445件
283名無しさん:2007/07/04(水) 14:36:34 0
445x800円も払うくらいなら、
素直に500円の紙を売った方がいいかもな。
どうせ1件で、1セットの注文なんだろうしw
284名無しさん:2007/07/04(水) 15:26:45 0
>>280
死亡フラグ
285274:2007/07/04(水) 16:14:06 0
画像をUPしてあげよう
286274:2007/07/04(水) 16:17:04 0
287名無しさん:2007/07/04(水) 16:17:33 0
みえねーw
288名無しさん:2007/07/04(水) 16:18:36 0
>>286
やるならちゃんとやれや。
だからお前は簡単な仕事任されてもミス連発でいつも上司怒らせるんだろが。
289274:2007/07/04(水) 16:21:15 0
とにかく、振り込み手数料一律840円は振り込んだ回数分返ってくる
そういうことです。
290名無しさん:2007/07/04(水) 16:22:30 0
>>286
右側の数字も曝して失笑を誘えよ

漏れがオシッコちびる様な数字だと見たくないけど
291274:2007/07/04(水) 16:38:03 0
携帯買い換えたばかりだからカメラの使い方が分からんのです
日付付き
http://www.imgup.org/iup411957.jpg_q7d5CDvbKQvb9Tau3BGk/iup411957.jpg
292274:2007/07/04(水) 16:43:17 0
あと紙5セットはまだ着てません
オーダー通ってるみたいですけど
293名無しさん:2007/07/04(水) 16:55:58 0
どうやらマジっぽいな。これで840円来なかったら再炎上しそうだなw
294名無しさん:2007/07/04(水) 16:56:55 0
840円に釣られてデルに振込先教えたら
3万クーポンの方も帰ってきそうで怖いです
295名無しさん:2007/07/04(水) 17:57:29 0
金が返ってきた人に聞きたいんだけど
金が振り込まれる前とか振り込まれた後にデルから連絡来た?
296名無しさん:2007/07/04(水) 17:57:51 0
こないよ
297名無しさん:2007/07/04(水) 18:41:17 0
>>294
だよなwww
298名無しさん:2007/07/04(水) 18:53:40 0
返金して貰った奴は
注文日・入金日・注文回数・口座情報を教えた日・振り込まれた日
ぐらい書いとけよ。他の奴らが参考になるだろうし。
299名無しさん:2007/07/04(水) 20:22:34 0
アメリカの企業に個人的に金を貸してるってどんだけ!
300名無しさん:2007/07/04(水) 20:37:12 0
840円上乗せならマジでプラズマ買えるし。




ありがとーデル!
301名無しさん:2007/07/04(水) 20:56:00 0
A−A
(^^)    あろはおえー
b**d
wwwww
 UU       
302名無しさん:2007/07/04(水) 21:39:13 0
今日6〜10枚分の入金確認と受注完了はがき来たあるよ〜
この分は果たして届けられるあるのか?
303名無しさん:2007/07/04(水) 22:32:11 0
光沢紙はいつ届くんだ?
はがき2枚きてから一向に届かない
メールで連絡すら来ない
304名無しさん:2007/07/05(木) 00:43:05 0
>>261

>どうせ訴える気もないのに中途半端な法律知識を振り回してるだけのクズ。

そのクズに負けてる外資系の悪質企業はドコでしょう?
305名無しさん:2007/07/05(木) 01:17:23 0
勝負けの基準が分からない件。
少なくとも客とみなされて無いような対応されてる時点でどっちかていうと負けてるのは(ry
306名無しさん:2007/07/05(木) 01:20:10 0
どう見ても小銭であしらわれてるチンピラですw
307名無しさん:2007/07/05(木) 01:27:30 0
寄生虫が湧いてるな

(ry って何?
wって何?

ぷぷぷ
流石、白痴擁護員だな
308名無しさん:2007/07/05(木) 02:24:29 0
>>307
こんな感じの文章で返すのが精一杯なのが乞食ぽくて笑えるw
309名無しさん:2007/07/05(木) 02:38:50 0
840円貰えるし、乞食の大勝利だよ。
310名無しさん:2007/07/05(木) 02:41:46 0
100セット注文とかどうやったの?

注文時に住所情報などを100回も入力したの?
振込時も口座番号などを100回も入力したの?

俺は入力作業が面倒だったので2セットだけ。
教えて。
311名無しさん:2007/07/05(木) 02:59:55 0
振込み組全員のプール金額合算するとかなりの額だな

これを全部ドルに換えて預金しておいたら1ヶ月でもかなりの金利だ
最近の円安はDELLが犯人だったのかw
312名無しさん:2007/07/05(木) 03:00:27 0
>>310
そう言うこと。
313名無しさん:2007/07/05(木) 08:53:01 0
おれマクロつかったよ
314310:2007/07/05(木) 10:50:31 0
間違えたので訂正:
100セット注文とかどうやったの?
  → 100件注文とかどうやったの?

俺は入力作業が面倒だったので2セットだけ。
  → 俺は入力作業が面倒だったので2件×5セットだけ。

>>313
そんな便利なのがあるの?
本当なのか、冗談なのか区別ができない。
315名無しさん:2007/07/05(木) 11:11:10 0

悪質なクレーマーの住所情報を共有するデータベースサービス「みんクレ」が開始
http://www.mincre.com/

関連スレ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183563667/
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183558523/
316名無しさん:2007/07/05(木) 14:20:51 0
hayaku furikome dell.
kinyoubi madeni henkinshinakattara SAGIda.
317名無しさん:2007/07/05(木) 16:19:59 0
早くディスプレイ送ってこいよDELL
318名無しさん:2007/07/05(木) 19:03:32 0
>>311
その儲けた金利で売ってくれないかな
319名無しさん:2007/07/05(木) 19:07:20 0
本体だけで、ディスプレイ送ってこないんだけど


   詐 欺 で 訴 え ま す よ ? 
320でるお:2007/07/05(木) 21:04:19 0
>>319
       ____
     /      \
   / ─    ─ \ さっさとやって見ろ
  /   (●)  (●)   \
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
321名無しさん:2007/07/06(金) 00:30:15 0
>>320

また出た寄生虫w
さっさと宿主んトコいって餌貰ってこいよw

wって付けるんだろ?
なぁ、wってよw
322名無しさん:2007/07/06(金) 01:19:06 0
19200円返金してもらった奴のほかに返金してもらった奴いたら挙手。

数件しか振り込んでないが28日に口座を教えても返金されてないんだけど。
323名無しさん:2007/07/06(金) 01:46:52 0
なんでこんなに過疎ってるの?
324名無しさん:2007/07/06(金) 01:52:39 0
>>315

デルにゃ、もってこいだな
325名無しさん:2007/07/06(金) 02:16:19 0
ノートの4万そろそろ引き落としてソープいってくっか
すごい利子の銀行だと思えばいいんだよ
326名無しさん:2007/07/06(金) 06:13:13 0
光沢紙はいつ届くんだ?
はがき2枚きてから一向に届かない
メールで連絡すら来ない
327名無しさん:2007/07/06(金) 06:37:53 0
DELLDELL詐欺にひっかかるとかどんだけー
328名無しさん:2007/07/06(金) 12:33:17 0
>>112>>223な俺のオダステは
【受注日6/28 お届け予定7/12前後】になってましたー
329名無しさん:2007/07/06(金) 12:49:07 0
数回にわけて2000セット注文したんだけど、たまたま1セットだけしか注文しなかった
注文があったんだけど、それが今届いた
330名無しさん:2007/07/06(金) 14:16:25 0
L版光沢紙届いた
(6月15日・22時ごろ注文分)
331名無しさん:2007/07/06(金) 14:23:06 0
届いたとか言う奴は画像かなんか添えてから書き込めやクズ
332名無しさん:2007/07/06(金) 14:38:15 0
俺も19日前後お届けだったのが、12日前後になってた
333名無しさん:2007/07/06(金) 14:56:57 0
orz
何も進展しない
334名無しさん:2007/07/06(金) 15:00:14 0
10頼んだうちどれが通ってるオダステなのか分からない……
335330:2007/07/06(金) 15:09:08 0
手ブレで見づらいが
ttp://www.uploda.org/uporg890941.jpg.html
336名無しさん:2007/07/06(金) 15:13:27 0
2つだけ?
時間あったら何か印刷してレポしてよ
337名無しさん:2007/07/06(金) 15:15:51 0
デル早くモニタ送ってこいよ
338名無しさん:2007/07/06(金) 15:16:24 0
注文した回数、合計で頼んだ数、実際に届いた数、決済方法
の報告よろ。 情報が少なすぎる。
339330:2007/07/06(金) 15:21:22 0
>>336
写ってるダンボールの中に3つ入ってる。


>>338
注文回数2回・合計で頼んだ数は5個、
決済方法は現金振込。

ちなみに50個以上注文した別垢は放置プレイ中・・・
340名無しさん:2007/07/06(金) 15:23:21 0
やっと電話したがひどいなw
話にならないよ。責任者を出せっていっても出さないし
折り返しにするっていっても、今日中に掛けれるかは分からないって・・・
しかも日本人のスタッフを出してくれっていったら、ここの責任者は日本人はいないってよw
マジDELL終わってるよw

手数料はお返ししますを何度も繰り返すし。
しかも中国男だったよ。
こんなに対応がひどいと怒りを通りこして呆れるな。
今まで手数料乞食は嫌いだったが、今回は許せるよ。
次回あったら、迷わず俺も300回に分けて頼みたくなった。ひどすぎるわ
341名無しさん:2007/07/06(金) 15:28:04 0
消費者センターに電話してみたんだけど、やはり売る義務はDELLにあるみたいだね。
契約は成立してるので。
前回のノートでも売れと要求することは可能だって言ってたよ。

ただ、絶対に売らないと言われた時に、強制的に売らせることは厳しいかもしれないって言ってた。
どこまでするかだってね。
向こうの人のひどい商売だって言ってたよ。おとり商売だもんね。
一応DELLに消費者センターから苦情を言ってくれるとは言ってくれたから、
みんなも電話して、証拠品を消費者センターに送るといいよ。

そういう人が多くなれば、少しはDELLも考えるかもしれないし。
まぁ、消費者センターがなんて言おうとDELLは売らないんだろうけどね・・・

とりあえず、無料の法律相談も教えてくれたから、専門家に一度相談してみて、勝てる見込みがあるか聞いてくるよ。
ちなみに小額訴訟は、9千円くらい掛かるって。
一番いいのは、被害者が連携して、集団訴訟するってことなんだろうけどね。
また、このクーポン商法も、グレーで結構違法なところあるから、行政指導を受けてもらうってこともできるかもね。
342名無しさん:2007/07/06(金) 15:37:56 0
>>341
おお thxです

自分は今日で大学夏休み入ったんで 自分も動きますよ blogでもてはじめにつくります

みなさんのちからをかしてくださいね
343名無しさん:2007/07/06(金) 15:49:03 0
光沢紙届いたけど梱包雑すぎ、てきとーに箱につっこんでるだけ、角潰れてるってのw
344名無しさん:2007/07/06(金) 15:57:07 0
みんあで訴えようぜ

まじでむかつく

俺なんて金払ったのにモニター送ってこなかったんだぜ

どう考えても詐欺
345名無しさん:2007/07/06(金) 15:59:24 0
>>344
自分じゃ何も出来ないクズ乙w 俺は手数料帰ってきたら別にもうどうでもいいし
346名無しさん:2007/07/06(金) 16:01:12 0
手数料乞食が乞食をクズ呼ばわりw
乞食同士にもヒエラルキーがあるようでwww
347名無しさん:2007/07/06(金) 16:01:58 0
モニターの抱き合わせも違法なんじゃないの
さっさと詐欺やろうを日本から追い出そうぜ
348名無しさん:2007/07/06(金) 16:03:10 O
皆の力を表すときがきたな

自分では何も出来ないクズとか頭悪い書き込みしてる奴はおいといて
349名無しさん:2007/07/06(金) 16:04:48 0
>>348
必死すぎwww
表すときてお前に何の力が備わってるんだよww
350名無しさん:2007/07/06(金) 16:05:48 0
>>349
ワロタww 訴訟厨は何がしたいんだろ
351名無しさん:2007/07/06(金) 16:06:54 0
>>349
法律の力なめんな

日本から追い出してやる、ペテンのアメ公め
352名無しさん:2007/07/06(金) 16:10:04 0
>>351
リア厨きめぇww 法律の力てだからお前に力なんてねーよw
353名無しさん:2007/07/06(金) 16:10:12 O
馬鹿だなぁ。皆で行動を起こすから力がうまれるんだろ?
何もしなかったら何も生じえない。

これだから最近の自宅警備員は・・・
354名無しさん:2007/07/06(金) 16:11:51 0
自宅警備委員が自宅警警備員呼ばわりしてるスレはここですか?

ところで自宅の警備しか出来ない奴が裁判所なんて行けるの?w
355名無しさん:2007/07/06(金) 16:18:45 0
DELLの社員うぜーな
おまえらがここで何言おうと、俺たちが訴えることは決まっちゃンだよ

アメリカでも訴訟されてるし、これからは詐欺メーカーは立ち行かない時代なの
ここで脅したって無駄だぜwwwwww
356名無しさん:2007/07/06(金) 16:20:19 0
社員認定厨きめぇww お前らみたいな恥ずかしいこと言ってる乞食がいるから手数料乞食が困るんだよ
とりあえず裁判所の手続きしてから言えよ、な?
どうせ、大きいこと言ってる割に皆とか結局他人任せで、訴訟手続き誰かにしてもらったらここですげぇとか乙とか書くだけなんだろ?w
357名無しさん:2007/07/06(金) 16:21:43 0
手数料乞食とか馬鹿じゃね
ふつーはカードで買うし
358名無しさん:2007/07/06(金) 16:22:19 0
バカ杉wwwカードで買っても労力の無駄なだけじゃん。
カードで買って5個紙とどいてなんか得するの?w
359名無しさん:2007/07/06(金) 16:28:19 0
>>358
紙を買う事が目的で無いって、何が目的なの?
360名無しさん:2007/07/06(金) 16:34:02 0
L版の紙が大量に必要とか頭おかしいんじゃないの
361名無しさん:2007/07/06(金) 16:34:57 0
5個だけど
362名無しさん:2007/07/06(金) 16:35:14 0
L判の紙なんてどうでも良くて、紙を注文した奴の殆どは興味本位の注文か
 返 金 時 に 上 乗 せ さ れ る 手 数 料 が 目 当 て だろ。
363名無しさん:2007/07/06(金) 16:35:48 0
そういうこと。5個紙頼んだ奴がなんでこんなスレに迷い込んでるのか不思議。
364名無しさん:2007/07/06(金) 16:36:07 0
カードだけど
365名無しさん:2007/07/06(金) 16:37:50 0
ところでお前ら責任者の名前聞いたか?
中国人しかいないって言われたが。
俺のは中国のアクションスターみたいな名前だったんだが・・・
本当にこいつが最高責任者なのかな?
366名無しさん:2007/07/06(金) 16:39:15 0
時給40円のバイトだろ
DELLのサポートなんて日本語わからない中華しかいない

担当者の名前?
早口で聞き取れない
367名無しさん:2007/07/06(金) 16:40:26 0
俺の ぎんえいさん 遭遇率は 異常。
368名無しさん:2007/07/06(金) 16:40:34 0
俺の時は も○ て名前。
何回かけてもこいつしかでないんだけど、あの番号てもしかして全部あいつのトコに転送されるのか?
369名無しさん:2007/07/06(金) 16:41:28 0
デルのサポートうぜーーーーーーーーーー

折り返し電話しますっていうから切ったら

絶対電話してこないし 氏ね担当者!!!!!
370名無しさん:2007/07/06(金) 16:42:37 0
乞食共きめえええええええええええwwwwwwwwww
371名無しさん:2007/07/06(金) 16:43:31 0
>>368
俺もそいつだった。漢字だろ?日本人の名前の癖に中国人なのなw
日系か?
でもそいつはショッカーだろ?責任者に代わってもらったか?
372名無しさん:2007/07/06(金) 16:44:34 0
>>371
何、責任者に代われるのか?
俺のときはバカの一つおぼえみたいに「もしわけございません」て連呼されたぞ。
373名無しさん:2007/07/06(金) 16:44:46 0
こりゃ、振り込みで買った奴は全員ブラックリストでおkだな
374名無しさん:2007/07/06(金) 16:44:57 0
ぎんえいさん、もしくはも○しか出てくれない希ガス。

あのメールの0120に電話する限り。
375名無しさん:2007/07/06(金) 16:46:07 0
乞食自宅警備員専用なんだろw

さっさと仕事さがせよゴミどもwww
376名無しさん:2007/07/06(金) 16:46:15 0
DELLのサポートって、消費者センターからの電話もああいう対応するのだろうか・・・
まるで外国の人と喋ってる感じで、まさにDELLの腕押しなんだが・・・

紙の件ですが?
モウシワケゴザイマセン ウレマセン
ですから、紙の件ですが、
カカクミスデス ゴメンナサイ
責任者に代わって下さい。
ワタシガウケタマワリマス
だから・・・
ハイ アリガトウゴザイマス
377名無しさん:2007/07/06(金) 16:48:02 0
>>372
だから、俺はしつっこく責任者に代われって言ったんだよ。
そうしたら、ボスは忙しいから、折り返しにするって言われたんだよ。
でも多分いつ掛かってくるか分からんだろうね。

で、そのボスの名前が中国のアクションスターみたいな名前なんだが、
本当にこいつがボスなのか疑問に思ってな。
日本人の責任者がいないっておかしいだろ・・・
いくらなんでも・・・
378名無しさん:2007/07/06(金) 16:48:21 0
>>376
正にそんな感じ。てかブラックリストとか言ってる奴アホだろw
ブラック入ろうがこんな糞企業乞食専用で買い物する予定なんてねーよw
379名無しさん:2007/07/06(金) 16:48:53 0
おまえみたいゴミ相手に責任者なんてでねーよアホか
380名無しさん:2007/07/06(金) 16:49:02 0
>>377
ボスが名前だったんじゃね?

てかマジも○舐めてやがる。折り返すって言って一週間近く経つが折りかえってこないんだが。
381名無しさん:2007/07/06(金) 16:49:57 0
おれのところにも今5個届いたよ
382名無しさん:2007/07/06(金) 16:50:31 0
>>380
1週間近く電話のそばでじっと待つ自宅警備員哀れw
383名無しさん:2007/07/06(金) 16:51:01 0
DELLって部署で明確に分かれているみたいなんだよな。
だから、他の部署はこのことは分からんみたいだけど。
直接DELLの本社に電話した方がいいんだろうか?
ここの苦情受付に電話しても話が進まんだろ。
日本人の責任者と話さないと。
384名無しさん:2007/07/06(金) 16:52:39 0
>>382
さっきからお前自己紹介うざいんだよさっさと氏ね
385名無しさん:2007/07/06(金) 16:52:59 0
すでにブラック入れられてるからいくら電話しても先延ばしで日本人の責任者なんて出てくる訳ないだろ
386名無しさん:2007/07/06(金) 16:53:33 0
>>384
図星でしたかすみませんw
387名無しさん:2007/07/06(金) 16:53:42 0
>>383
でもdellは糞企業だからフリーダイアルじゃないよ。
発注は自分の会社が儲かるからフリーだけどそれ以外は04から始まるこっち持ちの電話。

期待した結果が得られるかどうかも分からんのに電話代使ってかけるのがあほらしい
388名無しさん:2007/07/06(金) 16:54:19 0
>>386
旗から見てたらお前痛すぎw
上で叩かれて涙目だからって何幼稚な煽りしてんだよw
389名無しさん:2007/07/06(金) 16:55:11 0
案外本社は、このことにタッチしてないとかありそうだよな・・・
通販部門がこのミスを隠そうと本社に報告してないとか。
DELLって、部署が違うと営業担当も全くのノータッチで把握してないんだよな。
390名無しさん:2007/07/06(金) 16:55:15 0
自宅警備員涙目なスレはここですか
391名無しさん:2007/07/06(金) 16:55:50 O
>>382
今は電話がついてくる時代だぜ?
あ、自宅警備員には必要のないものだったw
キモオタは自分に興味のある事には特化しても他のことはカラッキシだからな
392名無しさん:2007/07/06(金) 16:57:31 0
>>390
ねぇ、部屋にこもってフィギュア弄ってて楽しい?
393名無しさん:2007/07/06(金) 16:58:27 0

DELLのサポートの折り返し電話をいたします = あーメンドイから電話切るよwwwwwwwwwww
394名無しさん:2007/07/06(金) 17:00:29 0
>>392
フィギュアいじってんのかきめええええええ
395名無しさん:2007/07/06(金) 17:01:23 0
>>394
この文盲荒らしウザイからそろそろ誰か殺してよ
396名無しさん:2007/07/06(金) 17:01:39 0
>>392
自己紹介はいらんって、DELLさっさと金返せ
397名無しさん:2007/07/06(金) 17:02:48 0
仕事熱心な社員がファビョって、自演してるみたいだね。荒らしたいの?
398名無しさん:2007/07/06(金) 17:03:28 0
>>388
旗から見てたら


これは酷い、日本語勉強してこい乞食朝鮮人め
399名無しさん:2007/07/06(金) 17:04:01 0
DELLの社員とか恥ずかしくないの?

世間からみたらコムスン、ミートホープ社員並だぞwwwwww
400名無しさん:2007/07/06(金) 17:05:14 0
>>394=>>396->>398
一人で忙しいね。
401名無しさん:2007/07/06(金) 17:05:20 0
>>398
高卒の引きこもり自宅警備員なんだろw
402名無しさん:2007/07/06(金) 17:05:49 0
>>401
ID無いのに、自演してるのがバレバレwww
自分に自分でレスしてるアホ乙
403名無しさん:2007/07/06(金) 17:06:02 0
>>401
中卒ですが^^^
404名無しさん:2007/07/06(金) 17:06:19 0
>>401
お前生きてる意味あるの?
さっきから自宅警備自宅警備言ってるのお前だけなんが。
405名無しさん:2007/07/06(金) 17:07:04 0
自演とか思ってる脳みそがうらやましいなw
406名無しさん:2007/07/06(金) 17:07:16 0
>>405
誰かこのニート殺してよ
407名無しさん:2007/07/06(金) 17:07:45 0
重要な情報を流したいみたいだね。
集団訴訟をされるのはDELLにとっても旗色が悪いと見えるw
408名無しさん:2007/07/06(金) 17:07:50 0
死なないかなあいつ。バカばっかりだな
409名無しさん:2007/07/06(金) 17:08:22 0
>>407
自宅警備員乙www
410名無しさん:2007/07/06(金) 17:08:35 0
手数料搾取厨が潰しあってる。無様だな。

デルは手数料返金なしの強硬姿勢でよろ
411名無しさん:2007/07/06(金) 17:08:36 0
訴訟って言い出したら写真が必死でログ流してるなぁ
よっぽどあせってるんだろ

非はデルにあるし、訴訟に持ち込んだら100%デル負けるしw
412名無しさん:2007/07/06(金) 17:09:07 0
訴訟できるのかよ引きこもりにwwwwwwww
413名無しさん:2007/07/06(金) 17:09:57 0
訴訟とか言ってるゴミマジ受けるwwwさっさと訴えてくれwww
414名無しさん:2007/07/06(金) 17:10:08 P
普通に法人担当は日本人なんだけどな。
個人担当は中国人なの?DELLって。
415名無しさん:2007/07/06(金) 17:10:13 0
煽り煽られ荒れて荒らされDELLの思うがままだな
416名無しさん:2007/07/06(金) 17:16:00 O
ちょwwwwデル自重wwwwwww

おまいらもデルにのせられるなよwwww
417名無しさん:2007/07/06(金) 17:16:17 0
DELLがバイトやとって荒らしてるんだよ
418名無しさん:2007/07/06(金) 17:16:57 0
ジムメリットとマイケルデルが張り付いてるんだろ
419名無しさん:2007/07/06(金) 17:17:10 0
普通に手数料の返金は1回分のみだろ。
で、お前ら裁判起こすの?数千、数万取り返すためにさ。
口だけ番長だからやらんだろ。
420名無しさん:2007/07/06(金) 17:18:09 0
裁判費用もそんなに高くないし、経験でやってみるのも悪くないかもな。
とりあえず、相談くらいはしてもいいだろ
421名無しさん:2007/07/06(金) 17:19:31 0
相談なんて5しぇんえん程度払えば誰でもしてくれるんだから
さっさとして来いよ
422名無しさん:2007/07/06(金) 17:19:52 0
日本語が得意な中国人=電話担当
2chが得意な中国人=荒らし担当
423名無しさん:2007/07/06(金) 17:22:29 0
日本語が得意な中国人=電話担当 =一人追い返すと5円
2chが得意な中国人=荒らし担当  = 1レスすると1円
424名無しさん:2007/07/06(金) 17:23:29 0
>>421
無料相談なんてものを市が儲けてるらしい。
425名無しさん:2007/07/06(金) 17:23:45 0
>>424
ぼろ儲けだな
426名無しさん:2007/07/06(金) 17:25:00 0
>>423
いや〜しかしマジそれっぽいよなw
DELLのサポートマジ受けるんだけど。
どこの人だよって感じだよなw
全く言葉が通じない人をおくなんて反則じゃないか?
苦情担当にww
427名無しさん:2007/07/06(金) 17:25:04 0
「手数料儲かると思ってミスした商品購入したんですが、
返金口座教えてないので未だに返金されません!」
こうですか分かりません(><)
428名無しさん:2007/07/06(金) 17:25:44 0
>>423
下の奴頑張っても自給120円か…
429名無しさん:2007/07/06(金) 17:26:34 0
>自給120円

中国では超勝ち組
430名無しさん:2007/07/06(金) 17:27:17 0
自給120円=日本で言うと自給3500円くらいだな
431名無しさん:2007/07/06(金) 17:29:37 0
ワタシ、レス頑張るヨ
432名無しさん:2007/07/06(金) 17:36:43 0
>>424
曜日が限定されるし平日のみ

「デルは返金する際に振込み手数料840円を返して
いただけるとネットで聞いたもので、これで小金を
稼ごうと画策いたしまして100回振り込んだんですが、
返していただけないんです。ええ。そうです。商品を
買うつもりではいたのですが…。ええ。買うつもりでは
いたんですよ!確かに仰るとおり一度の振込みで
済ませば良かったんですが、もし買えなかった場合に
返金いただくことを考えると複数回にわけたほうが…。
え?都合が良すぎる?!何でですか、商品を複数回に
分けて買っちゃいけない決まりなんてないでしょう!
もういい!別の弁護士に相談するからな!このクソ弁護士!」

という結果が見えてるけど。とりあえず行ってこいよ。
433名無しさん:2007/07/06(金) 17:38:02 0
>>432
実は市もデルの手先だから気をつけろ
434名無しさん:2007/07/06(金) 17:39:06 0
>>433
なんで俺が気をつけるんだよ。クソ返金厨を傍観してるだけだ。
435名無しさん:2007/07/06(金) 17:41:10 0
>>432
そんな対応はないと思うけど。
ノートはさすがに仕方ないと思っていたけど、
こっちも契約的には売る義務があるみたいだからね。
紙はもっと勝てる見込みが高い。
1週間の告知遅れ→売る意志あり
ハガキ→契約成立、不履行になる。

ま、300回に分けて頼んだ人は、裁判なんてしないでしょ。
手数料+で返して貰った方が儲かるから。
俺はせいぜい数回に分けて頼んだだけだから。
436名無しさん:2007/07/06(金) 17:43:34 0
>>434
傍観厨は氏ねよ
437名無しさん:2007/07/06(金) 17:44:36 0
>>432
これ面白いと思って書いてるの?
ツマンネー上に文才の無い文章wp
438名無しさん:2007/07/06(金) 17:47:37 0
>>435,437
現実はこうなるというお話。弁護士だからと言って
全面的に味方になってくれると思わないように。
相談者の不利な点についても弁護士によっては
突付いてくれる。

いずれにしろこんなスレで話したって何も話が進むわけじゃなし、
訴訟したいやつらはどんどん話を進めて面白い話題を
提供してくれよ。
439名無しさん:2007/07/06(金) 17:51:58 0
引き篭もりニートは弁護士とも上手く話せないのに…
440名無しさん:2007/07/06(金) 17:55:38 0
>>438は死んだほうがいいよ。さっさと死ぬべき。

このスレから消えるか地球上から消えるかどっちか選べ。
441名無しさん:2007/07/06(金) 17:56:22 0
そうかな?多くの人が訴えたらやばいと思うよ。
消費者センターにももうDELLの苦情が数多く寄せられているみたいだしね。

激安クーポンで、消費者を釣るビジネススタイル。
構成、値段を頻繁に買え、また分かりにくい商品構成。
表示ミス、価格ミスを何度も連発。
苦情対応の不備。言葉の通じない中国人サポートしか置かない。
折り返しは掛けてこない。
メールでの苦情も1週間後に返事。
キャンセル対応までの時間の長さ。生産開始から1週間後にキャンセル。
442名無しさん:2007/07/06(金) 17:58:58 0
>>440
いいから落ち着けよ厨房
443名無しさん:2007/07/06(金) 18:06:22 0
>>358->>363
消費者センターに知れたら困る (ToT)
444名無しさん:2007/07/06(金) 18:10:16 0
裁判まで持ち込んで、示談する方向が賢いかもな。
445名無しさん:2007/07/06(金) 18:11:45 0
はいはい口だけ口だけ
446名無しさん:2007/07/06(金) 18:12:29 0
本当にDELL日本法人は詐欺並の商法だからね。
社会的制裁を受けるべきだよ。
サポートが言葉通じないとかありえない。
447名無しさん:2007/07/06(金) 18:15:09 0
インダス厨氏ね
448名無しさん:2007/07/06(金) 18:18:24 0
お前ら下っ端の中国娘を苛めるなよ。
彼女達が悪いんじゃないからな。
責任者に代われって言い続けろよ。責任者と話さないと意味ないからなw
449名無しさん:2007/07/06(金) 18:59:41 0
デルからご不在連絡票の通知がきてた

もしかして光沢紙?wwwwwwwww
手数料返金じゃなくてマジで届くのかよwwwwwww
光沢紙いらねぇwwwwwwwww

おまけに西部運輸とかわけのわからないとこから来てる
再配達の依頼ここめんどくさすぎwwwwwww
450名無しさん:2007/07/06(金) 19:20:28 0
DELLは大抵西部だが
451名無しさん:2007/07/06(金) 19:22:57 0
マジ再配達いらいできねーじゃんwww
営業所は18時までだってよwww
休日は違うとこに連絡しないといけないみたいだし
452名無しさん:2007/07/06(金) 19:24:29 0
キモイよ
453名無しさん:2007/07/06(金) 19:59:26 0
返金された奴ってまだ一人かよ・・・ほかにいる?
454名無しさん:2007/07/06(金) 20:24:23 0
返金はまだ。紙は5個来た。
このパターンが今多いんじゃないか?
455名無しさん:2007/07/06(金) 20:35:04 0
さてとそろそろ
俺がごねるかな
俺はごねると怖いよデルさん
456名無しさん:2007/07/06(金) 20:49:53 0
今、も○さん(中国人・男)から電話来た。

俺の主張:さっさと返金しろ。何日待たせりゃ気が済むんだ。

も○さんの回答:返金担当部署に連絡したら振込み件数が半端無くて
手作業で確認してるんでもうちょっとかかるみたいです。ごめんなさい。ごめんなさい。




お前ら、自分のオーダー番号を確認しとけよ。特に小分け組は。
457名無しさん:2007/07/06(金) 21:03:49 0
おれ1000組頼んだからなぁ
いくらもらえるんだ
458名無しさん:2007/07/06(金) 21:12:51 0
紙については返金も発送もまだだが・・・?
紙のオダステスクリーンショットとかとどいた商品画像(光沢L)
ってどこにあるの?
俺は光沢A4のUP画像しか見てないや
459名無しさん:2007/07/06(金) 21:29:36 0
うpもなしに紙が来たとか書く奴は絶対スレ荒らそうとしてるとしか思えん。
460名無しさん:2007/07/06(金) 21:36:51 0
写真うpされてるのに、うpされてないとか言う基地外はどうにかならん物か
461名無しさん:2007/07/06(金) 21:39:28 0
>>460
日本語も理解できない文盲が偉そうに意見するな。
まともにうpされてんのは1件だけだろが A4含めても2件だろ。
同じ奴が何度も紙北て主張してるとは思えないんだが。
462名無しさん:2007/07/06(金) 21:43:16 0
上北ー
463名無しさん:2007/07/06(金) 21:44:16 0
てか返金遅すぎるだろ・・・常識的に考えて。

水曜日までに入金が確認できなかったら川崎まで行って直接金貰って来る。
464名無しさん:2007/07/06(金) 21:45:05 0
できもしないことを勢い任せに言う奴って痛いよね
465p1030-ipbf12funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2007/07/06(金) 21:48:26 0
>>464
船橋在住だが、大学が横浜なんで行ける。
466名無しさん:2007/07/06(金) 21:51:30 0
はがきが来たけどステータスがないのはどうなってんだ?
467名無しさん:2007/07/06(金) 22:00:55 0
デルの返金手数料840円って
なんで840円なんだ
なんでこの金額になるんだ
468名無しさん:2007/07/06(金) 22:02:09 0
>>457
800円だとしても、80万か。DELLにとっては全然痛くない金額だろうな。
1万セット頼んだ奴とかいたみたいだから、1セット200円の単価だとしても、200万。
それよりは手数料を返す方が安いと踏んだわけか。

でも1000回に分けて頼むってのは、さすがに悪質だし、それに応じるかは微妙だな。
確信犯なら意図的って取られそうだし。
まぁ、それを証明するのも難しいが。
469名無しさん:2007/07/06(金) 22:11:04 0
一度の注文で5セットまでって制限があるから1000回でも1万回でも問題無いだろ
470名無しさん:2007/07/06(金) 22:11:05 0
>>468
極論になるけど1000回なら流石に営業妨害で訴訟されても向こうが勝訴し兼ねないんじゃ…。
471名無しさん:2007/07/06(金) 22:14:59 0
>>487
たしか三菱のATMから振り込むと840だったきがす

八幡振り込んだとき層だったような
472名無しさん:2007/07/06(金) 22:16:36 0
>>467
世間知らず乙
地銀からの振込みが
どんなに高い場所でも640円
それに印紙代200円を加えて840円
これが国内で振り込みをした場合に1番料金の高い手数料
473名無しさん:2007/07/06(金) 22:18:37 0
>>472
何でDELLっていい加減なんだろうね?
どこから振り込んだか調べればいいのに。
例えば、三菱から振り込んだ奴にはタダだから、手数料返さなくてもいいはずだしね。
474傍観者:2007/07/06(金) 22:19:59 0
>>472
何この知ったかwwwwwwwwww
全然違うしww普通に俺が今契約してる銀行ですらそれより手数料高いんだが。
475名無しさん:2007/07/06(金) 22:26:48 0
>>473
自分の通帳みてみなよ
ネットバンクならそれでもいい
基本的にわからない
同じ銀行や提携銀行だとわかるとこもあるけど

>>474
ほら、はやく銀行名だしてみなよ
476名無しさん:2007/07/06(金) 22:27:42 0
>>475
ジャパンネットバンク。他にもあるよ。
477476:2007/07/06(金) 22:30:01 0
他にも突っ込みどころあるけど、
今突っ込んだらここ社員見てるから、手数料変更されたら困るし誰かが返金されたら書く。
478名無しさん:2007/07/06(金) 22:30:05 0
>>476
おー、窓口たっかいね。
一部の例外だ。
ネットバンクつかって窓口振込みして手数料足りないってごねるなら
僕は尊敬します
479名無しさん:2007/07/06(金) 22:32:35 0
100回以上に分けて払う人は、それ狙いの乞食だから、払わない方がいいですよって
DELLに密告しよう。乞食にたかられると大変ですよって。
480名無しさん:2007/07/06(金) 22:34:26 0
>>479
お前の忠告誰が聞くかよ。客の意見すらまともに汲み取れん糞企業が耳を傾けるわけが無い
481名無しさん:2007/07/06(金) 22:38:34 0
ノートきた。
482名無しさん:2007/07/06(金) 22:46:00 0
はいはいデスノートデスノート
483名無しさん:2007/07/06(金) 22:48:19 0
>>481
キター
484名無しさん:2007/07/06(金) 22:53:37 0
手数料は最低1260円無いと困るわー840円じゃ足りんて。
485名無しさん:2007/07/06(金) 22:56:05 0
幾ら例外でもジャパンネットバンクが4桁出してしまってるからどうなんだろ。
会社に行く途中に立ち寄って支払ったとか言われたらDELLは何も言い返せないぞ。

立証できないけど、詐欺罪だが。
486名無しさん:2007/07/06(金) 23:00:17 0
もう840円で返金してもらってる人とかいるから840縁者ね?
手数料が840円を超えた人とかは個別対応とかそんな雰囲気。
487471:2007/07/06(金) 23:37:06 0
>>472
そうなんだ 勉強になった
488名無しさん:2007/07/06(金) 23:47:12 0
必死になってDELLを擁護してるのは
転売乞食だから気にしなくていいよ
489名無しさん:2007/07/07(土) 00:33:23 0
買えても買えなくても文句いってんのかwww
DELLも大変だなwwwww
490名無しさん:2007/07/07(土) 02:14:09 0
>>341

消費者センターから連絡有っても何とも思わないよ。デルはね。
行政指導等は、経産省が管轄なハズ。

一応  消費者契約法・消費者団体訴訟制度について

ttp://www.consumer.go.jp/seisaku/cao/soken/index.html


>>383

デルは、烏合の衆
上下左右なんか無い
ただの個人商店の集まり

>>407

何?情報って?
個人情報ヤフーに流した事?
491名無しさん:2007/07/07(土) 11:48:15 0
つーか、ノート組にききたいんだけど
先々週だかの火曜日締め切りのあとは音沙汰一切なくなったわけだが
これガチでDELLお金返さないつもりじゃねえの?
492名無しさん:2007/07/07(土) 12:00:33 0
とりあえずメールを出しても音沙汰なしって企業としてはおかしい。
2度と関わりたくない。公私ともに
493名無しさん:2007/07/07(土) 12:08:58 0
と言いつつ安かったら買うんだろ?w
だからここはサポートを重視せず、値段重視型なんだよ。
そういう俺もクレーム付けて文句を言ってるそばから、
安いのがあったら、とっとと買ってるからなぁ
494328:2007/07/07(土) 14:11:24 0
ものすごくどうでもいいことなんだけど7/12前後から7/11前後になってた
495名無しさん:2007/07/07(土) 14:42:34 0
何でもいいから早く俺の金を返してくれ。
早く返金してくれないと死ぬぞ。今の時点で財布に224円しか入ってないんだ。
496名無しさん:2007/07/07(土) 14:45:01 0
泥棒企業だな

金もってトンズラかよ
497名無しさん:2007/07/07(土) 15:07:50 0
はやくノート4台おくれよ
こっちは15万も振り込んでるんだぞ
おい
498名無しさん:2007/07/07(土) 15:11:17 0
今だに999個発注分がクレカの支払い予定になっているし、
かなり前に振り込んだ紙5個は来ないし、返金口座教えても
返金されないし、7/3に紙5個を注文したと昨日請求書の
はがきが来るし、どうなってんだDELLさんよ〜。

現場じゃ、相当混乱しているな。
499名無しさん:2007/07/07(土) 15:12:07 0
してるわけないだろwwwww
お金は返ってこないwwwwwwそんだけwwwwww
500名無しさん:2007/07/07(土) 15:27:54 0
返金!返金!さっさと返金!しばくぞ!
501名無しさん:2007/07/07(土) 15:37:59 0
光沢紙5個来たよ
しかしダンボールに放りこんであるだけで梱包全くナシ
まぁしかたないよね
502名無しさん:2007/07/07(土) 16:13:17 0
>>501
証拠うpしろ。
503名無しさん:2007/07/07(土) 16:20:25 0
光沢紙来たっぽい。再配達待ち。
504名無しさん:2007/07/07(土) 16:58:13 0
光沢紙、来ない。
返金、されない。
電話、折り返さない。
メール、返信しない。

これはどう考えても普通の企業じゃありません。
詐欺です。本当にありがとうございました。
505名無しさん:2007/07/07(土) 17:08:48 0
光沢紙、来ない。
返金、されない。

請求書と入金確認書
注文うけたって電話はきたけどな
注文になってるけど配達予定はありません
506名無しさん:2007/07/07(土) 17:14:13 0
>>505と同じ状況な俺がいる。
100件振り込んでるけど5件は紙を送ってくるらしいから
95件分の返金されるはずなんだが、返金されんし。

デルって何でこんなにルーズなの?口座情報を教えて10日ぐらい経つけど
返金する気配もないし、やる気無さ杉だろ。
月曜日ぐらいに返金されんかったら本社に電凸するわ。
507名無しさん:2007/07/07(土) 17:45:11 0


       詐 欺 メ ー カ ー 


   
508名無しさん:2007/07/07(土) 18:22:21 0
デルからの光沢紙とおもわれる荷物を早く受け取りたいのに
昨日はいなかったので荷物うけとれず。電話も時間外。
今日は用事で6時前にかえってきて電話できたが、今日はもう配達の便がでてしまってるとのこと
日曜は夜に荷物配達やってないとのこと
というわけで、月曜までうけとれねぇ
509名無しさん:2007/07/07(土) 18:37:47 0
金返せ。糞デル。
510名無しさん:2007/07/07(土) 18:38:41 0
紙届いた。しかし俺プリンタ持ってないんだわ。
有効利用する方法ない?コースターくらいにしか使えないか。
511名無しさん:2007/07/07(土) 18:41:20 0
>>510
俺はトイレットペーパー・・・いや
テーブルふきとか雑巾とかふくのにつかいたいとおもってる

まぁ光沢紙だから無理かなぁ
512名無しさん:2007/07/07(土) 18:45:28 0
紙  来  た  奴  は  う  p  し  ろ
513名無しさん:2007/07/07(土) 18:48:43 0
ノート組もういねえのかな?
514名無しさん:2007/07/07(土) 18:49:28 0
モニタ組ならいるぞ
515名無しさん:2007/07/07(土) 19:11:48 0
そんなにうpが欲しいか?待ってりゃそのうち来るでしょ
保持時間が長いうpロダってある?
516名無しさん:2007/07/07(土) 19:13:15 0
俺前回のモニタ祭りの返金、まだだよ
HPから情報入力したのに
メールで「ご連絡いただいておりません」とかぬかしやがる
もう5千円は返ってこねーのかなぁ
ほんとうんkだよなー
517名無しさん:2007/07/07(土) 21:01:48 0
俺の金返せ。早く17万振り込めよ。おい、中国人!
518名無しさん:2007/07/07(土) 21:22:52 0
金曜日までに入金されなかったからみんな暴れとるんかね?
519名無しさん:2007/07/07(土) 21:50:26 0
いつになったら返金されんだ?
電話したら「手作業デ確認シテイマス、オ待チ下サイ」って言われたんだけど。
来週中に振り込まれなかったら本当に詐欺だぞ。
520名無しさん:2007/07/08(日) 00:00:59 0
あまりにもふざけてるから電話しようかと思ってDELLの本社に電話しても
中国に飛ばされるんだな。誰かDELLのクレーム受付の電話番号とか知らない?
521名無しさん:2007/07/08(日) 00:05:31 0
ねーよ
全部日本語の分からない中国行き
522名無しさん:2007/07/08(日) 00:13:52 0
俺の金、早く返してくれよ。
523名無しさん:2007/07/08(日) 00:45:16 0
ああ、DELLに電話する時間もね!
ああ、弁護士に相談している時間もね!
おら、こんな裁判制度いやだ!
おら、こんな分かりにくい司法いやだ!
524名無しさん:2007/07/08(日) 01:10:02 0
デルに電話しても日本語の通じない中国人にしか繋がらない。
商品(光沢紙)は何日経っても送ってこない。
口座を教えてやっても金は何日経っても返金しない。

どうなってんの?なめてんの?いい加減にしろ。
525名無しさん:2007/07/08(日) 01:21:03 0
抱き合わせの癖にモニター送ってこない
お金も返ってこない
電話しても日本語の分からない中国人しか出てこない
日本人を出せって言っても私が担当です、スミマセンしかいわない
折り返し電話しますっていっても一週間たっても電話がない

まじでなめてるの?どこのヤクザだよ。
526名無しさん:2007/07/08(日) 01:25:51 0
なにこの乞食スレ
527名無しさん:2007/07/08(日) 01:26:52 0
紙なんかどうでもいいから返金しろ。早く返金。
何日待たせりゃ気が済むんだ、おい、も○!早く金振り込めや。
528名無しさん:2007/07/08(日) 01:27:25 0
>>520

俺知ってるけど話にならないよ
クレーム専門の部署だけどね


は な し に な ら な い


行動起こした方がいいよ
本気でムカッ腹立ってんならね
529名無しさん:2007/07/08(日) 01:29:00 0
>>528
マジで?やっぱ川崎まで行くしかないのかな・・・
530名無しさん:2007/07/08(日) 01:34:30 0
>>529

>やっぱ川崎まで行くしかないのかな


ん?デルにカチ込むって事??
531名無しさん:2007/07/08(日) 01:34:38 0
紙はノートよりも裁判すれば勝つ見込みはあるが、正直たかだ紙なんだよなw
それも数百セットしか頼んでない。
千以上頼んでいるのなら、やる気もDELLが・・・
前回のノートで、これだけ有利な状況なら、やる気もDELLだけどなw
532名無しさん:2007/07/08(日) 01:44:18 0
※西部運輸は土日の配達はしていません
533名無しさん:2007/07/08(日) 01:44:44 0
>>530
来週の様子しだいでは行ってみようと思ってる。
電話しても中国人、メールはスルーだし。
関東に住んでる人なら川崎に行こうと思えば行けるでしょ?
534名無しさん:2007/07/08(日) 01:49:07 0
>>531
数百セットと言う時点で異常。普通は100セットが限界だろ
535名無しさん:2007/07/08(日) 01:53:05 0
俺の 金 返せ ! ! !
536名無しさん:2007/07/08(日) 02:01:01 0
>>533

直に行っても

デルですが何か??   で終わるよ。

相手は、世界的な悪質企業だよ。
それなりの戦略は必要
貴方が思ってる以上に 糞溜め だと思うよ。
537名無しさん:2007/07/08(日) 02:14:03 0
凸るとかどうでもいいから返金しろ。
538名無しさん:2007/07/08(日) 02:26:18 0
返金返金言ってるが、そのほとんどが5セット以上の申し込みを
複数回して手数料の返金を不当に得ようとした連中だろ。
一生返金されなければいいのに。
539名無しさん:2007/07/08(日) 02:29:41 0
>>538
は?
請求書が送られてきたから払っただけですが。
しかも、デルの勝手な都合で売れないとか言われたから
じゃぁ口座とか教えるんで返金してくださいね
とかって言って相当時間が経ってるからキレてるだけなんですがね。

払えといってきたのはデルですよ。
それのどこが不当なんですか?理解に苦しみますね。
540名無しさん:2007/07/08(日) 02:31:38 0
>>532
そうなの?金曜に留守だったから
今日来たよ
541名無しさん:2007/07/08(日) 02:32:38 0
>>539
返金搾取厨の屁理屈はいいから、裁判でもして取り返せば?
542名無しさん:2007/07/08(日) 02:37:26 0
大体わざわざ何度も注文して何度も振り込むその動悸を
返金厨はわざと隠蔽して相手の行為ばかり叩くDQN低脳
543名無しさん:2007/07/08(日) 02:41:07 0
今時、DQNだってよ
困った擁護員だ
544名無しさん:2007/07/08(日) 02:45:12 0
何度も同じ失敗を繰り返すDELLを擁護なんかしないが、
お前らDQNの行為も擁護できることじゃないだろ。
545名無しさん:2007/07/08(日) 02:48:00 0
DQNには裁判する脳みそもないしな
546名無しさん:2007/07/08(日) 02:53:32 0
デルには学習する脳みそもないしな
547名無しさん:2007/07/08(日) 02:58:09 0
デルの学習する脳みそがないことを逆手に
あわよくば返金手数料で利を得ようとするお前らは
早く裁判でもしてお金取り返してくださいよ
548名無しさん:2007/07/08(日) 03:01:00 0
裁判なんてやりもしない癖に恥ずかしい連中
549名無しさん:2007/07/08(日) 03:01:50 0
ねぇねぇ、1擁護幾ら貰ってるの?
550名無しさん:2007/07/08(日) 03:02:50 0
>>549
ねぇねぇ、デル寄りの意見イコール工作員だと思う
2ちゃんねらいずされたその脳みそはどこで貰ったの?
551名無しさん:2007/07/08(日) 03:05:28 0
うわぁぁ!
寄生虫に咬まれた!
552名無しさん:2007/07/08(日) 03:06:53 0
アフォか。こんなスレで「うわぁぁ!寄生虫に咬まれた!」なんて
レスする暇あったら裁判準備にでも取り掛かれよ。
どうせデルからメールを待ってるだけなんだろ、このヘタレ返金厨が。
553名無しさん:2007/07/08(日) 03:08:00 0
アフォか   だってよ
2ちゃんねらいずされたその脳みそはどこで貰ったの?
554名無しさん:2007/07/08(日) 03:09:14 0
普通にたくさん紙売って欲しかったんだが
クレカ決済だし
一応、5個までって書いてあったから複数回に分けたのに(´・ω・`)
555名無しさん:2007/07/08(日) 03:09:50 0
アフォか。この俺の2ちゃんねらいずされた脳みそは、
ヘタレ返金厨が裁判してボロボロになる姿を見たいだけなんだから
早く本題に戻って「金返せ!」と叫べよ
556名無しさん:2007/07/08(日) 03:11:08 0
>>550

>2ちゃんねらいずされたその脳みそはどこで貰ったの?

中国語難しいアル
557名無しさん:2007/07/08(日) 03:12:47 0
ここの返金厨はほんとに口だけだな
558名無しさん:2007/07/08(日) 03:15:19 0
>>555

お前つまんねぇ
からかって損した
559名無しさん:2007/07/08(日) 03:18:17 0
>>558
からかっていただいて有難う。

そのゆとりある心とゆとりある資金で、いっちょ裁判でもどうですか。
560名無しさん:2007/07/08(日) 03:26:20 0
裁判裁判って、ほんとに口だけなんですね。

> 29 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 12:10:46 0
> 一旦対応を決めたらそれを覆すのは無理だよw
> 裁判とかしない限り。
> もう学習済みだろ?w

> 163 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/02(月) 08:07:57 0
> 人件費なんてかかるはずないじゃん この適当な対応見れば分かるでしょ
> おれは裁判おこすよ

> 260 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 00:27:38 0
> >>259
> 触れないでしょ。
> 裁判の証拠にもなるし、こっちも録音しとくべき。

> 420 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 17:18:09 0
> 裁判費用もそんなに高くないし、経験でやってみるのも悪くないかもな。
> とりあえず、相談くらいはしてもいいだろ

> 444 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 18:10:16 0
> 裁判まで持ち込んで、示談する方向が賢いかもな。
561名無しさん:2007/07/08(日) 03:32:43 0
確かに返金厨ほど恥ずかしいものはないな。

>>494
俺も11日前後に変更されてた。
562名無しさん:2007/07/08(日) 03:39:07 0
僕がいちばん上手く裁判を起こせるんだ……!
563名無しさん:2007/07/08(日) 04:10:33 0
祖父地図のときより地味ですねo(^-^)o
564名無しさん:2007/07/08(日) 04:19:16 0
正直、祖父にたかってる基地外よりはマシだと思う
特にポイント使った基地外
565名無しさん:2007/07/08(日) 07:44:01 0
ユダヤ企業を敵に回してる俺たちって史上最強の2chらーだと思う
創価とかのレベルじゃない
566名無しさん:2007/07/08(日) 09:42:40 0
お前ら喧嘩するなガキか?
567名無しさん:2007/07/08(日) 10:43:51 0
ソフマップのポイント泥棒、あれはもう犯罪だよな
568名無しさん:2007/07/08(日) 10:44:35 0
>>565
層化も敵に回せないヘタレのくせに…
569名無しさん:2007/07/08(日) 10:44:41 0
やっと自作自演が終わったみたいだね。


祭りに乗り遅れたからって暴れるなよ。
570名無しさん:2007/07/08(日) 11:03:31 0
5パックをクレカで買った乗り遅れ組ですが
まさか5パック以上買えないことを知りつつ、返金されることを
前提に複数回に分けて注文し、振込手数料の差益を
ぶんどろうなんて悪人はこのスレにいないですよね
571名無しさん:2007/07/08(日) 11:15:01 0
>570が涙目の件について
572名無しさん:2007/07/08(日) 11:15:47 0
>>570
渡る世間はゴネ厨ばかりだよ。2chのゴネ厨を見ると、北海道の偽装牛肉問題を思い起こす。
573名無しさん:2007/07/08(日) 11:18:42 0
>>571
ちなみに俺も5パック組みだが、返金もされないゴネ厨が涙目なら分かるが
120円で光沢紙5パックが買えただけで恩の字だよ。精々ゴネ厨の裁判とやらを
面白おかしく楽しませていただきますので、皆さん頑張ってくださいね
574名無しさん:2007/07/08(日) 11:23:50 0
>>572
買ってもいない肉を買ったという人間と一緒にしないでほしいな。

うちらは注文して正式に請求書が来て、振り込んでるんだよ。
きちんとした売買契約なんだよ。
なんていうかまぁ、感情論でたたかないでくれよ。
575名無しさん:2007/07/08(日) 11:24:35 0
あー俺の金、返してくれ。
576名無しさん:2007/07/08(日) 11:50:09 0
ウジ虫が返金手数料に群がった結果がこれm9(^Д^)プギャーーーッ
577名無しさん:2007/07/08(日) 11:54:44 0
祭りに乗り遅れた奴がぐじぐじ荒らしてる姿みると哀れだよな
578名無しさん:2007/07/08(日) 11:56:27 0
振込手数料を自ら投げ捨てる祭りですか?
579名無しさん:2007/07/08(日) 12:03:22 0
>>578
死ね!氏ねじゃなくて死ね!

DQNだと叩かれてもいい、金を返してくれれば('A`)
580名無しさん:2007/07/08(日) 12:08:41 0
さっさと返すもん返せや糞企業
581名無しさん:2007/07/08(日) 12:22:49 0
>>578
死人に鞭打って楽しいか?
582名無しさん:2007/07/08(日) 12:27:54 0
>>578
ムキーーーーーーーッ
583名無しさん:2007/07/08(日) 12:36:07 0
俺も祭りに乗り遅れて涙目乙だよ。金を捨てる祭りなんて滅多に参加出来ないのに…
584名無しさん:2007/07/08(日) 13:06:04 0
一回の振込手数料が210円だとして、100回振り込んだやつは
2万ちょいの損っつーことか?自業自得だろうけど、2万捨てるなら
toto買ったほうがいいわ。
585名無しさん:2007/07/08(日) 13:06:27 0
デルが返金しなけりゃ君達の勝ちなんだから
ゆっくり待てばいいじゃない
586名無しさん:2007/07/08(日) 13:18:55 0
で、なんで手数料なしな方向に操作されてるわけ?wwwwww
587名無しさん:2007/07/08(日) 13:20:47 0
>>578
さすがに商品代金の返金はするだろうけど
何度も振り込みした奴らの手数料までは世話しないだろうな
588名無しさん:2007/07/08(日) 13:21:50 0
>>584
手数料乞食は振り込み手数料無料のところで払ってるから問題なし
589名無しさん:2007/07/08(日) 13:23:08 0
>>585
惨めな返金厨でもう少し遊ばせてください(>_<)
590名無しさん:2007/07/08(日) 13:24:25 0
>>588
実際の手数料と、返金予定の金額で皮算用してた奴が
いたことも忘れないであげてください
591名無しさん:2007/07/08(日) 13:28:38 0
他行宛で振込み手数料が無料のとこって新生ぐらい?
それも月5回が最大じゃなかったか。
592名無しさん:2007/07/08(日) 13:32:59 0
なぜ他行前提なのか分からない
593名無しさん:2007/07/08(日) 13:35:44 0
返金厨はみんなデルの指定銀行の口座持ってるんですね
594名無しさん:2007/07/08(日) 13:36:53 0
1件あたり210円払いましたが何か…
お前ら俺を虐めたいだけですか、そうですか
595名無しさん:2007/07/08(日) 13:59:02 0
また振込み手数料の話かよ
一律315円でいいから早く返せよ
それから注文うけたなら発送しろやぼけ
そもそも商品ないのに金ふりこませるのって
詐欺かマルチ商法だろ
請求書はしっかり届いてますよ

ところで、この祭りは
カタコトの大連美人に萌えるのが主だから
おまいらちゃんとNHK中国語会話みるアル
24円はその授業料だとおもうアル
596名無しさん:2007/07/08(日) 14:26:52 0
だから840円かえってくるって


もう返金した奴いたろ
597名無しさん:2007/07/08(日) 15:03:50 0
毎日毎日つまらん喧嘩ばっかしてお前ら一回全員氏ねやマジで ゴミか?
598名無しさん:2007/07/08(日) 16:34:52 0
うーん、未だに返金なしか・・・・
599名無しさん:2007/07/08(日) 19:24:34 0
返金してもらいたいしノートももらいたいけど
それ以上に
明日何かが起こるって言うのを強制的に作り出したくて参加した祭。
こうやって小さなフラグをいくつも作ればちょっとは楽しくなると思ったんだが
600名無しさん:2007/07/08(日) 20:51:08 0
もうネ申、届いているの?
うちはまだ来ない。
601名無しさん:2007/07/08(日) 21:09:49 0
紙の方は\840祭りを残すだけになってもうたね
602名無しさん:2007/07/08(日) 21:49:29 0
予定だと20回分帰ってきて15k儲けるんじゃがのぉ
603名無しさん:2007/07/08(日) 21:59:31 0
予定だと1000回分帰ってきて75万儲かるんだが
604名無しさん:2007/07/08(日) 22:04:42 0
へぇーそれはすごいね(棒読み
605名無しさん:2007/07/08(日) 22:34:37 0
ちゃくちゃくと裁判の準備をしてますお
606名無しさん:2007/07/08(日) 23:44:53 0
お一人様5個までだったの?
それともご注文1回につき5個?
607名無しさん:2007/07/09(月) 00:46:57 0
何度もメールしても何の進展もないんだが
さてと
そろそろ怖い怖い俺様が
本社に乗り込んで、
責任者を土下座させて足の裏でも舐めさせに行くかな
608名無しさん:2007/07/09(月) 01:04:58 0
ここにカキコするのがやっとな引き篭もりニートが乗り込んでもな…
609名無しさん:2007/07/09(月) 03:08:49 0
>>606
その時のクーポンを取得する為のポップアップウィンド内には数量制限は一言も書いて無い
その画面にはクーポンの使い方説明画面へのリンクも無い
カートへ入れて発注を進めていく途中でやっとクーポンの使い方へのリンクが出現する
しかし数量は6個以上でもクーポンが適応された金額が表示される
(表示のみならずデルからのハガキの注文明細書やオンライン注文内容の確認画面にまで反映される)

デルは今までのハードに対する5台制限を今回も利用しようとしているだけ
(消費者が認識し難い条件(消費者が読む可能性が低い場所への表記)って良いのか?)

常識的に考えて500円(税抜き)の物に500円(税込み)引きクーポンなんて考えられない(私感)
しかしデルは5台制限の範囲で今回のクーポン発行は間違たクーポン発行では無いとして扱ってる

泥沼だね \(^o^)/
610名無しさん:2007/07/09(月) 03:39:43 0
5台なら前回も5台だけ売ればいいのに。
今回は500の5つだから、たいして損にならないから売るんだね。おお汚い
611名無しさん:2007/07/09(月) 03:44:31 0
9時から電話するから寝る。
612名無しさん:2007/07/09(月) 04:09:57 0
>>609
説明dX

担当者クビとんだかな\(^o^)/
613名無しさん:2007/07/09(月) 09:34:41 0
5個×2件を注文したが
先週の金曜日に5個届いた。
残りの5個は今週の水曜日に届く予定。

手数料狙いだったのに・・・。今回は失敗。
614名無しさん:2007/07/09(月) 09:52:30 0
デルは手数料狙いのクソ共を思い知らせるなら
普通に売っちゃえばいいんだよな
615名無しさん:2007/07/09(月) 11:30:01 0
100個注文してるんだが、たかが2500円くらいなので別に1年くらい放置でもOK
それより請求し続けても1年間も放置した事実を得る方が面白いかも?と思ってみたり
616名無しさん:2007/07/09(月) 11:51:52 0
マジでやる気なさ杉。早く返金しろ。
617名無しさん:2007/07/09(月) 11:55:06 0
このスレまだあったのか
祭りもさめたな
618名無しさん:2007/07/09(月) 12:06:29 0
みんな、返金待ちっぽいからね。やるべき事はやったみたいな。
619名無しさん:2007/07/09(月) 14:56:08 0
>>611
で、電話したの?やっぱり口だけ?
620名無しさん:2007/07/09(月) 14:57:48 0
引き篭もりニートが電話で喋る高等技術をもってるわけないだろ
621名無しさん:2007/07/09(月) 15:46:24 0
>>615
放置した事実を作ってどうするの?HPでも作って訴えるの?
何か行動を起こさないとただの自己満足で終わるだけだよ
622名無しさん:2007/07/09(月) 15:48:00 0
電話しても意味ないよ。
責任者に代われっていっても、折り返ししかしないし
いつ掛かってくるかも分からないから、暇な奴じゃないとクレームを付けられん・・・
恐らくそれでも、中国娘の上司の下っ端の日本人が出るだけで、
これの決定権を持ってる最高責任者は出ないだろうし・・・
623名無しさん:2007/07/09(月) 16:21:20 0
よし!手空いたから今から電話する。時間調整にも丁度いいしな。
624名無しさん:2007/07/09(月) 16:39:05 0
返金分切手が来た 何も了承なしに 電話する
625名無しさん:2007/07/09(月) 16:45:28 0
>>624
mjd?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
626名無しさん:2007/07/09(月) 16:53:39 0
何で切手なんだよ(−−〆)
627名無しさん:2007/07/09(月) 17:05:00 0
オレも切手きた
このシート何枚あるんだよ
どう処分するんだよw
628名無しさん:2007/07/09(月) 17:13:05 0
はいでた狂言祭り


ってアンチに言われたくなかったらさっさとうpしろ。
629名無しさん:2007/07/09(月) 17:14:01 0
デルへの支払いも切手でおk?
630名無しさん:2007/07/09(月) 17:33:49 0
どうやって切手を現金にするか電話で聞いたら今考えてますっていわれたw
631名無しさん:2007/07/09(月) 17:36:31 0
なんの了承もなしに切手で送ってくるのはダメだろ〜

平素は格別のお引き立てを有難うございます
さて、
このたび過剰にご入金頂きました金額につきまして
切手にてご返金させていただきます。

ご確認の上ご査収の程よろしくお願い申し上げます。
632名無しさん:2007/07/09(月) 17:36:52 0
まじかw
ぽれも電話してみる
633名無しさん:2007/07/09(月) 17:37:57 0
うちは120円分だったけどもっと大金の人もみんな切手が来てるのか?
DELLって金券屋になったのかw
634名無しさん:2007/07/09(月) 17:39:36 0
オレは950円分のきってきた
635名無しさん:2007/07/09(月) 17:40:35 0
ちょwwwwww
おれ1000頼んだのに
24000円分の切手とかどうしろってくぁwせdrftgyふじこlp
636名無しさん:2007/07/09(月) 17:41:27 0
どうやって現金にするんですか?って電話したらちょとワカリマセンので折り返し電話いたしますっていわれた
637名無しさん:2007/07/09(月) 17:41:50 0
自演つまんね
638名無しさん:2007/07/09(月) 17:44:14 0
返金厨を叩いて楽しんでる俺も切手は酷いと思う
639名無しさん:2007/07/09(月) 17:44:49 0
切手どうやって現金化するんですか?
しってるかたいmせん?
640名無しさん:2007/07/09(月) 17:46:10 0
うぜぇ自演死ねよ。つまらん文章何回も投稿しやがって面白くもなんともないんじゃボケが。殺したろか。
641名無しさん:2007/07/09(月) 17:48:08 0
>>639
金券ショップにもっていくといいよ
642名無しさん:2007/07/09(月) 17:48:51 0
>>641
それ面白いと思って書いてるの?
切手で来るとかそもそもつまんねーネタで流してんじゃねぇよ
643名無しさん:2007/07/09(月) 17:55:21 0
>>641
ありがとうございます
ちゃんと全額帰ってくるのかなぁ
ほんとデルひでぇ
644名無しさん:2007/07/09(月) 18:03:32 0
なんかキチガイが一匹いるな
645名無しさん:2007/07/09(月) 18:12:08 0
↑おまえだろ
646名無しさん:2007/07/09(月) 18:31:08 0
いや、俺俺
647名無しさん:2007/07/09(月) 18:42:27 0
いや、俺
648名無しさん:2007/07/09(月) 19:00:11 0

奄美諸島だから金券屋まで行くのに5000円かかる・・・
649名無しさん:2007/07/09(月) 19:29:27 0
金曜にとどくはずだった光沢紙が不在により今日届く予定
650名無しさん:2007/07/09(月) 20:08:31 0
今さっき光沢紙届いたwwwwwww

でも写真撮る機会ないしインク代もったいないから
いらねぇwwwwwwww
651名無しさん:2007/07/09(月) 20:40:05 0
日本の企業なら問題が起こった時に
企業側からあーせーこーせーと、言ってきてくれるが
デルは放置なんだね
今回勉強になった
652名無しさん:2007/07/09(月) 20:58:49 0
光沢紙と切手がとどいた

どっちも紙とかwwwwwwwwwwww
653名無しさん:2007/07/09(月) 21:06:06 0
金券屋に売っても100%買い取りはありえないから意味ないだろ
現金には現金だ!
654名無しさん:2007/07/09(月) 21:28:15 0
クレジットカードで買ったのに切手きた
わたしは切手買ったのか?
655名無しさん:2007/07/09(月) 22:38:56 0
切手とか言ってる奴は自演だろww
今日電話したけら返金するって言ってたし
656名無しさん:2007/07/09(月) 22:43:05 0
切手返金組、画像頼む。
657名無しさん:2007/07/09(月) 22:49:28 0
>>656
切手の画像上げても意味ないだろw
658名無しさん:2007/07/09(月) 22:52:17 0
え」現金で帰ってきた非といるんですか?
659名無しさん:2007/07/09(月) 22:52:47 0
1000円以上は現金?
660名無しさん:2007/07/09(月) 22:53:00 0
ノートのことで電話したら今週中に担当が折り返し電話するっていわれて
もう2週間経つんですが?お金もうつかっちゃいましたか?
661328:2007/07/09(月) 23:10:31 0
製品はお客さまへ向けて発送されました。お届け予定日は2007/07/10前後です。
662名無しさん:2007/07/09(月) 23:21:08 0
500セット
500セット
5セット

の3回に分けて申し込み
1つは返金きた。振り込み金額+840円
残り2個放置中。どうなってんだ?
663名無しさん:2007/07/09(月) 23:22:18 0
100回いうぜ

DELLの「折り返し電話します」は、電話を切るための口実

ぜったい電話してこない
664名無しさん:2007/07/09(月) 23:58:56 0
OK
俺が2回目を言うぜ

DELLの「折り返し電話します」は、電話を切るための口実
ぜったい電話してこない
665名無しさん:2007/07/10(火) 00:00:45 0
じゃあもうノートで振り込んだ俺の15万は
返ってこない。そういうことだな?
666名無しさん:2007/07/10(火) 00:30:33 0
よし!じゃあZ3000が今のZ2000位の値段になったら買おう!
Z1000→Z2000のときはそんなに時間かからなかったし!
今度こそ、オレ、REGZA買えるよね?!
667名無しさん:2007/07/10(火) 00:38:44 0
>>663-664
これはガチ。
なんてたって俺もそれをされた内の一人だからな。

普通の会社じゃこんなこと絶対にしないだろ。会社とか以前にそもそも嘘をついて客を騙すて対応自体オワットル。
折り返す気ないんだったら、お調べして後日ご連絡します。とか位言えやボケ。

そういう訳で絶対明日は折り返させられない電話かけてやるから覚悟しとけ。
いい加減折り返すって言って何日待たせりゃ気が済むんだよ。
668名無しさん:2007/07/10(火) 00:53:53 0
>>667

まだまだ。
デルの本性はこんなモンじゃねぇよ
こんなの子供の遊びよ
669名無しさん:2007/07/10(火) 01:20:35 0
100枚分の返金コネー

勉強になったな、2000円は金欠には痛いけど
670名無しさん:2007/07/10(火) 01:51:30 0
DELLてえげつねぇよな。
相手が訴えてこないのが分かってるから露骨に違法行為もするし、客とは思えない対応するし、
嘘はつくし金も返さない。

金返せ→いつか返します→いつかっていつだ?→折り返し教えてやるよ(嘘だけどwp)→
先日は電話がなかったぞ!→ごめんごめん、いつか返すよ→だからいつだ?→折り返し教えてやるよ(嘘だけどwp)→
今すぐ教えろ→無理っすw→待つから教えろ→無理っすw→訴えるぞ!→どうぞ、ご自由に

こんな事を平気でやるなんて信じられん会社だな。正に堂々巡りて感じだ。
俺手数料目当てとかじゃなしに1回10セット頼んだのに金は返ってこないわ物は来ないわ請求書だけ着てるわ(10セット分)、
電話は堂々巡りの嘘八百だわ もうこんな会社が大企業てのが信じられない。
671名無しさん:2007/07/10(火) 02:27:41 0
出荷済みキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!! 今日届くかも。

>>670
デルは効率よく注文をさばくシステムが出来上がっている反面、
イレギュラーな注文があった場合のシステムが追いついてないんだろうな。

ただ今回、5パックが限度と言うのは当初から分かっていたし、
スレを見ていても大量に申し込む人がいたのは事実。そうした状況で、
5パック以上は当然として、それどころか1パックも届かない可能性はあった。
デルの注文先走りシステムにも問題はあるが、注文する人も多少は
リスクを覚悟しなきゃいかんと思うよ。当然、追って返金はされるだろうが
数百円の注文で何度も電話して金をドブに捨てるのはどう考えても無駄じゃないか?
672名無しさん:2007/07/10(火) 03:04:47 0
DELLからトラブルが無くなったら
つまんなくなるお
673名無しさん:2007/07/10(火) 03:33:53 0
>>671
電話ってフリーダイヤルにかけてるにきまってるだろ
674名無しさん:2007/07/10(火) 03:37:26 0
>>671
フリーダイアル以外にかける訳ないじゃん。
デルはさっさと金返せばいいのに馬鹿みたいに時間かけるし対応悪いから無駄に電話代まで出費してやがるw
675名無しさん:2007/07/10(火) 04:14:48 0
も○、金返せ
676名無しさん:2007/07/10(火) 04:20:03 0
昨日9時から何度電話しても「今月中には返金します」とかほざきよった。
6月末の時は「1週間から10日程度で返金しますね」って言ってたのにさ
ふざけてんじゃね?いい加減にしろ。

このままデル倒産とかなったら許さん。
今朝も電凸するが、も○とぎん○○しか出ないしうぜぇ。
677名無しさん:2007/07/10(火) 04:21:14 0
電話したいんだけど、フリーダイヤルってどこ?
番号直接書くのはあれだから、ページ教えてくれ
678名無しさん:2007/07/10(火) 04:29:55 0
>>676
違う奴が出るだけマシじゃん。俺の時なんて100%も○しか出ないんだが…
679名無しさん:2007/07/10(火) 04:39:24 0
【総連】「安倍一味には負けない」総連弾圧に対して措置取る…朝鮮外務省代弁人声明
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183572310/l50
680名無しさん:2007/07/10(火) 04:47:22 0
>>677
メールに書いてある。

>>678
も○は良い奴だけどな。ちゃんと電話折り返してきたし。
あのフリーダイヤルにかけるとも○かぎん○○しか出ないから
有料でも別の番号に掛けた方が進展がありそう。
681名無しさん:2007/07/10(火) 04:49:33 0
>>671
確かに、数百パックとかオーダーする奴らが現れたら届くわきゃねー
100パック当たり5万ほどの損失だから、もし100人いたら500万の損だ
682名無しさん:2007/07/10(火) 04:52:46 0
注文数が多ければ多いほど期待値は低くなるからな。初めから最小で頼めばいいものを
自らの首を締めた上に他のやつらの足を引っ張ってる。今回もみんなが5パックで我慢しとけば
早く届いたはずだし、最悪届かない可能性もあった。返金厨なんて自業自得。ざまーねーな。
683名無しさん:2007/07/10(火) 04:54:52 0
>>680
044で始まる番号ってフリーなん?
684名無しさん:2007/07/10(火) 04:57:36 0
デルは手数料840円上乗せして払うって言ってたし。
結局の所、振り込みまくった奴が数万円程度の利益を得るからって僻むなよ。
ちゃんとデルは自分の責任を認めてるし。
685名無しさん:2007/07/10(火) 05:00:34 0
>>683
デルから「返金すっから口座教えろ」ってメールの
一番最後に書いてある0120から始まる番号だぁよ。
044から始まるところにかけると相当待たされるから電話代かかる。
686名無しさん:2007/07/10(火) 05:05:09 0
>>680
そのも○が折り返してこないんだが。
あいつの「申し訳御座いません」連呼して丸め込もうて作戦に最初は乗せられたけど2度は効かん。
最初は腰の低い丁寧なサポかと思えば、単に連呼してあしらってるだけのふてぇ野郎だぜ。
その証拠に電話も折り返してこなけりゃメールも来ない。次の日メールの催促したらようやく夕方に送ってきやがったし。
687名無しさん:2007/07/10(火) 05:07:47 0
>>684
数万の利益を僻むって…
688名無しさん:2007/07/10(火) 05:15:10 0
>>687
僻んでないならたたく必要ないよね。
本当に見苦しいよ、君。
689名無しさん:2007/07/10(火) 05:19:09 0
>>688
叩く材料は「僻み」だけなのか?

何十回何百回と注文〜振り込んで返金差額分で利益を
得ようとするその卑劣な行為を叩いてるだけだが。
叩くのは自由なんだから、見苦しいなら無視しとけ。
690名無しさん:2007/07/10(火) 05:21:47 0
金返ってこなくて気が立ってんだろ
数万の利益の皮算用が、数万の損失にm9(^Д^)プギャ---ッ
691名無しさん:2007/07/10(火) 05:23:02 0
>>686
俺:振り込まれてねぇんだけど
も○:申し訳ございません!申し訳ございません!
俺:どーなってんの?
も○:担当の部署が手作業で確認してまして・・・
俺:いい加減にしろ。いつになったら返金すんだよ?
も○:担当の部署に確認いたします・・・
俺:ほぉ。じゃぁ結果が分かったら電話しろよ
も○:はい(なぜか元気になる)
俺:じゃあ今日中に電話しろ。何時でも構わん。今日中だ。
も○:かしこまりました・・・(元気無くなる)

も○は今日中に連絡しろとか言うとちゃんと電話してくるぞ。
俺の所には夜9時過ぎに電話来たけどな。
それと、ぎん○○曰く午前11時の時点では
返金担当者が出勤していないらしいぞ。
692名無しさん:2007/07/10(火) 05:24:54 0
すでに振り込まれた俺は勝ち組、と。
叩いてる人も振り込みまくれば良かったんじゃないの?
祭りって叩くよりも参加した方がおもしろいのにね!
693名無しさん:2007/07/10(火) 05:25:36 0
>>685
thx 早速メールする

>>689-690
叩くのは結構ですが、もうこれ以上虐めないでください…
694名無しさん:2007/07/10(火) 05:36:44 0
>>692
人様からお金をぶん取る卑劣な行為をしたうえ、たった数万稼いで
ワイヤワイヤの夏祭りか?いや、俺にとっての数万は大きい存在だが、
卑劣な行為をしてまで自分の物にしたいとは思わんよ。もちろん
これは俺の意見だからお前らは好きにしれ。俺も好きなだけ叩く。
695名無しさん:2007/07/10(火) 05:43:49 0
>>694
自分が乗り遅れたからって卑劣とか言うなってw
素直になれよwwwww
696名無しさん:2007/07/10(火) 05:59:16 0
>>695
なるほど、いわゆる「乗り遅れ涙目乙」「デルの工作員」
「1擁護につきいくら?」的なレスですな。お前らみたいな
人間はどうせ人の意見なんか聞かないし、俺もお前らの
主義主張なんてどうでもいいので叩くのみの一方通行です。
697名無しさん:2007/07/10(火) 06:05:54 0
初めの頃は手数料は返金なし
24円のみ返金みたいな雰囲気だったから
叩く奴なんか殆どいなかったのに
ここ何日か手数料840円上乗せが確実になってきて
急に叩く奴が増えてきたんだよね。

って事は、儲からないだろうと思って参加自粛した奴とか
祭りに乗り遅れた奴が憂さ晴らしに叩いてる
と思うのが自然だと思うけどね。
698名無しさん:2007/07/10(火) 06:12:06 0
>>697
ちなみに俺はN速のスレで初めから叩いてるし、複数回注文して
振り込むのは止めれと何度も言ってた。ここ最近仕事が暇だから
叩く回数は増えてるのは確か。

憂さ晴らしとか僻みとか、そんな尺度でしか物を考えられないから
人様からお金をぶん取るような人間になってしまわれたのですね。
699名無しさん:2007/07/10(火) 06:14:47 0
ローリスク、ハイリターンなデル銀行って最高だわ。
一月預けておくと数百%のリターンだもんな。

これはやめられないわw
700名無しさん:2007/07/10(火) 06:48:16 0
俺、100回しか振り込んでないけど
500回ぐらい振り込めば良かった・・・

これから東京三菱に行って口座作ってこようかな。
次の祭りに備えて。
701名無しさん:2007/07/10(火) 09:37:44 0
さて電凸するか
702名無しさん:2007/07/10(火) 09:50:39 0
クレカ乗り遅れ組だけど、今5個届いた
今回は120円で紙が買えたからよしとする
703名無しさん:2007/07/10(火) 10:52:13 0
同じく到着。光沢紙5パックにしては十分余裕のある箱なのに
緩衝材が全くないところにデルの愛を感じた。120円だししゃーないか。
704名無しさん:2007/07/10(火) 10:53:59 0
振り込まんのか?しばくぞ。
705名無しさん:2007/07/10(火) 10:55:07 0
今から本社に凸る。
706名無しさん:2007/07/10(火) 10:58:20 0
>>705
凸るんじゃなくて凹られるんだろ、引き篭もりニート的に考えて…
707名無しさん:2007/07/10(火) 11:05:08 0
返金遅いからさらに200件振り込んでくる


ノシ
708328:2007/07/10(火) 11:18:54 0
今来た
今日会社休みでよかった
709名無しさん:2007/07/10(火) 11:28:31 0
光沢紙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
710名無しさん:2007/07/10(火) 11:28:48 0
2件返金キターー
他の件の入金だとおもってたので正直びっくりした。
DELL最高!!

はじめにメールきた時点で速攻で返金手続きしてたから
思ったよりはやかった。
次の祭りマダー??

でもみんな紙きてんのに俺こないお
電話でも確認して、オダステは注文になってんのにな
711名無しさん:2007/07/10(火) 12:13:10 0
光沢紙出荷キタ――(゚∀゚)――!!
712名無しさん:2007/07/10(火) 13:03:28 0
>>710
何月何日に返金手続きした?
713名無しさん:2007/07/10(火) 14:00:25 P
製品はお客さまへ向けて発送されました。お届け予定日は2007/07/11前後です。

ドキワクドキワク
714名無しさん:2007/07/10(火) 14:05:08 0
光沢紙5個、来ないと思ってたから、いきなり届いてびっくりした
715名無しさん:2007/07/10(火) 15:06:57 0
今日も振り込まれなかった。
振り込まれた人は何日に口座情報を教えたの?
俺は27日なんだけどまだ返金されねぇし。
716名無しさん:2007/07/10(火) 16:03:41 0
いらいらする。ちゅうごくじんぶんなぐりたい。
717名無しさん:2007/07/10(火) 16:11:45 0
>>716
まあ、落ち着いて待とうぜ。
718名無しさん:2007/07/10(火) 17:03:44 0
西部が怠けてるのか、そもそも発送されてないのか分からんな。
ハガキとメールが来たっきりだし。
そういや、何でDELLは不在の時留守電に録音しないんだ?
一言「ご不在でしたので〜」とか入れておけばいい物を。着信履歴だけ何度もあって気持ち悪いよ。
719名無しさん:2007/07/10(火) 17:36:40 0
返金来ない。
返金来た奴ってネタじゃないの?マジで?
720名無しさん:2007/07/10(火) 18:13:33 0
返金キタ人はうpしてくれると嬉しい
721名無しさん:2007/07/10(火) 18:34:55 0
うpなんてある訳無いじゃんネタだしww
722名無しさん:2007/07/10(火) 18:43:55 0
みんな切手だし
723名無しさん:2007/07/10(火) 18:53:53 0
>>675
多分俺と同じ担当だわw
724名無しさん:2007/07/10(火) 19:12:24 0
だから皆も○だと何回言わせるんだ。
このスレ住人の2人に1人はも○に弄ばれてるんだよ
725名無しさん:2007/07/10(火) 19:19:53 0
もり(雄) か ぎんえい?(雌) どっちかが乞食対応要員
726名無しさん:2007/07/10(火) 19:55:18 0
光沢紙届いたよ
727名無しさん:2007/07/10(火) 19:57:59 0
>>726
うp
728名無しさん:2007/07/10(火) 20:08:07 0
729名無しさん:2007/07/10(火) 20:10:48 0
いまヤフオクに出したら確実にイタズラされるなw
730名無しさん:2007/07/10(火) 20:32:50 0
紙来たかと思ったら、アマゾンから髭剃りだった(´・ω・`)
731名無しさん:2007/07/10(火) 20:35:15 0
>>728
破戒を読む乞食ww
732名無しさん:2007/07/10(火) 21:15:59 0
>>712>>715
6/22の夜だとおもう

アプローダどこ?
返金の適当なスクショとってくるよ
733名無しさん:2007/07/10(火) 21:47:54 0
http://www-2ch.net:8080/up/download/1184071321909278.zK8ZLD

うpってこれでいいのかな?パスはあなたたちが大好きな直販サイトの名前
734名無しさん:2007/07/10(火) 21:52:45 0
>>733
pc-successっていれてるのに見れません!
なんでですか?
735名無しさん:2007/07/10(火) 22:00:23 0
>>733
KINGSHOPと入れてるのになぜか見れません!
スペルが間違ってませんか?
736名無しさん:2007/07/10(火) 22:23:31 0
>>733
上の方名前がコラされてるけどわざわざ下の明細コラして偽者なんてうpするメリットなんて無いから信じていいんだよな?
これ何決済? 普通に三菱東京UFJ宛の振込み?

>>735
KINGとSHOPの間にスペース入れてみそれで開くよ
737名無しさん:2007/07/10(火) 22:31:31 O
今日紙送って来たんだが
箱の中に紙が何の緩衝材もなく5個入れられててワロタ
振ったらガッサガサ鳴ってるし
明らかに嫌がらせだろwww
738名無しさん:2007/07/10(火) 22:38:12 0
きっとも○の指示なんだろうよ
739名無しさん:2007/07/10(火) 22:40:28 0
やっとこのスレみっけた(;´Д`)ハァハァ

>>737 みたく釣り合わないだろこれってな段ボールの中に
注文したL判用紙が3こポテーンと入っていた。
無事到着ということでめでたしめでたしですわ。
使い道ないからトランプ作ろうかこれ。
740名無しさん:2007/07/10(火) 22:43:00 0
これさぁ例えば、運送中の事故が起こって紙が破損してたらDELLはどう対応するんだろ。
幾らウザイ客だからって隙を作るDELLはうんこすぎだろ。ウザイ客だからこそ隙が出来ないようにウザくたってちゃんと梱包するべきだろ
741名無しさん:2007/07/10(火) 22:49:16 0
>>740
俺みたく少数注文なら運送中の衝撃具合からして角が潰れる可能性大だよコレ。
いま段ボールと合わせてみたら「用紙の横幅 = 段ボールの高さ」だった。
中で転がりまくりんぐするかもね。
742名無しさん:2007/07/11(水) 01:02:03 0
おい、も○、さっさと100万振り込めよ。
743名無しさん:2007/07/11(水) 01:02:19 0
>>696

>人の意見なんか聞かないし、お前らの主義主張なんてどうでもいい

まさにデルイズムそのものだな
顧客満足度を追求すると謳いつつ、都合が悪くなると放置
責任を負わず放棄し、利己主義を押し通す

せいぜい挙げられねぇようにしとけ
744名無しさん:2007/07/11(水) 01:16:13 0
>>742
振り込め詐欺みたいで吹いたwwwwwwwwwwww
745名無しさん:2007/07/11(水) 08:05:25 O
おいらが電話すると普通に日本人の担当だよ
形って奴
東の方にそんな地名あったかな?
名指しで指名すれば出るんでないか?

と、妄想してみた

746名無しさん:2007/07/11(水) 11:54:42 0
も○さんよー、本当は300万なんだけどさー
おまえ良いヤツそうだから100万でいいよ。100万で。

んじゃ、早く振り込んで来いよ。おい。
747名無しさん:2007/07/11(水) 12:07:51 0
>>746
全然いい奴じゃねーし。何かあれば「申し訳御座いません」連呼して小ばかにされてるの気づいてないの?w
何が申し訳ないのって突っ込んでみ? どうせ連呼してるだけで本当は申し訳ないなんてこれぽっちも思ってないから
748名無しさん:2007/07/11(水) 13:11:46 0
まだ入金されてねぇぞ、も○!
てめぇ金パクるつもりか?あ?
749名無しさん:2007/07/11(水) 13:19:16 0
も○「申し訳御座いません、申し訳御座いません(はぁうざ。こいつの相手終ったら飯食うか。)」
750名無しさん:2007/07/11(水) 13:23:29 0
も○は腐葉土でも食ってろ。

金返せー金返せー金返せー
751名無しさん:2007/07/11(水) 13:30:42 0
確信犯で発注しまくって事が起これば逆ギレ。
いいクレーマーですなw
752名無しさん:2007/07/11(水) 13:33:38 0
代金を返さないのは詐欺。
売れないんだったら早急に返金するのが常識だろ?
2週間も放置するとか普通の企業じゃないよ。
753名無しさん:2007/07/11(水) 13:39:14 0
も○「はい、それでは折り返し電話致しますー(する訳ないだろw馬鹿かこいつ?お前の相手する程暇じゃないんだよwp)」
754名無しさん:2007/07/11(水) 13:47:29 0
>>752
普通の消費者は発注しまくって返金差額で
利益を得ようとしないだろww
755名無しさん:2007/07/11(水) 13:51:07 0
>>754
1回だけ10個頼んだら5個しか売れないって言われて
残りの5個分の返金待ちなんだけど。何十回も振り込んでないし。
756名無しさん:2007/07/11(水) 14:57:55 0
返金が一番だったけど、最悪紙が来ても使い道あったし、6個頼めばよかった・・・
100個も頼んで、飯代数日分損した
757名無しさん:2007/07/11(水) 15:02:56 0
【大勝利!】DELLポイント祭りで商品届く【ν速民歓喜!】
ってスレ立て依頼するとこだった
先ほど俺の家にも届いたわ
届いた人間なら分かると思うけど×1を訂正して×5になってて噴いた
758名無しさん:2007/07/11(水) 15:10:58 0
ポイント祭りじゃなくてクーポン祭りだったな
759名無しさん:2007/07/11(水) 15:28:24 P
今日光沢紙5個届いた。
ホントに箱スカスカなのな。
とても一流企業の梱包とは思えない。
760名無しさん:2007/07/11(水) 16:44:28 0
まあ梱包はそんなもんだろ。日本は世界一過剰包装だからな。
一流企業というか世界でも超一流企業だとおもうんだが、、
対応はクソわるい。仕事が全般的におせえよ
761328:2007/07/11(水) 17:12:16 0
18個入れるとちょうどかな
762名無しさん:2007/07/11(水) 17:13:05 0
まだ番号ついてたすまん
763名無しさん:2007/07/11(水) 17:32:13 0
俺のオダステ未だに未入金なんだがそろブチ切れてもいい?
764名無しさん:2007/07/11(水) 17:36:37 0
俺のオダステ、未だに発送に受注完了で止まってて、発送日時書いてない
口座番号教えて返金手続きしないと1セットも送られてこないの?
765名無しさん:2007/07/11(水) 17:51:15 0

花や木の画像を印刷してますo(^-^)o
とても癒されます!
766名無しさん:2007/07/11(水) 19:01:07 0
ソーテック以下の詐欺アメリカンDELL
日の丸親方っぽい対応しかしない糞西部
人の不幸を激安で叩き買うにちゃんねらー

かっくぃぃ
767名無しさん:2007/07/11(水) 19:09:36 0
も○「あー今日も一日JAP相手に電話で小馬鹿にして勤務終了っと。あいつら本気でこの俺様が電話折り返すとでも思ってんの?wp」
768名無しさん:2007/07/11(水) 19:22:54 0
お金振込んだのに未だにオダステ反映ない
769名無しさん:2007/07/11(水) 20:22:10 0
も○「お前の金なんか知るかよwp」
770名無しさん:2007/07/11(水) 20:23:40 0
俺に432000円早く振り込め。
771名無しさん:2007/07/11(水) 21:12:16 0
も○「43万2千円って俺の年収じゃねぇか・・・ムカつくから最後に後回しwp」
772名無しさん@PC一般:2007/07/11(水) 21:52:46 0
>>736
他行からの現金振り込みです

皆さん勘違いされてますけどパスワードはsofmapですよ
773名無しさん:2007/07/11(水) 22:49:03 0
本当にL版きたよ

しかしこまった
Lって名前だけに、A4より大き目の紙だと思ってた。
カットしたらA4として使えると思ってワクワクしてたらこのざまですよ
774名無しさん:2007/07/11(水) 22:52:03 0
L版の大きさがわかっただけでも儲けモン
775名無しさん:2007/07/11(水) 23:42:13 0
>>774
そうあね!
120円で勉強できた上に教材もプレゼントなんて!!どんだけぇ!?
776名無しさん:2007/07/12(木) 00:18:17 0
>>773
お前は俺か
777名無しさん:2007/07/12(木) 01:26:34 0
L判も分からないくらいじゃ、デジカメプリントなんて
したことない奴らだろうな…。それじゃ使い道ないだろ。
778名無しさん:2007/07/12(木) 01:28:08 0
も○って童貞かな?
779名無しさん:2007/07/12(木) 01:33:34 0
>>778
筆下ろししてやんのか?

先に漏れの筆を・・・・・
780名無しさん:2007/07/12(木) 05:01:14 0
今日こそ振り込まなかったらマジで許さんぞ。
特に、も○。ふざけんじゃねえぞ。
781名無しさん:2007/07/12(木) 07:03:30 O
もの上司の山です。振込む訳ないだろ。

東地方の名前か
782名無しさん:2007/07/12(木) 13:19:30 0
も○のやる気の無さは異常。
783名無しさん:2007/07/12(木) 15:14:11 0
今日届いた。 カード決済
784名無しさん:2007/07/12(木) 15:20:21 P
5セット組はもう届き始めてるんだな。
祭りも終了だとおもうと寂しい・・・
785名無しさん:2007/07/12(木) 16:06:22 0
>>784
返金という目玉イベントがあるだろーに。
786名無しさん:2007/07/12(木) 16:33:39 0
28日に返金手続きをしたが今まで入金なし。
も○に電凸したら「今月中に・・・」だとだ。
あいつふざけてるだろ。死ね。氏ねじゃなくて死ね。
たった4万数千円の返金に何日掛かってんだ?
787名無しさん:2007/07/12(木) 16:44:38 O
近年稀に見るこじきスレ
788名無しさん:2007/07/12(木) 17:07:32 0
何度も振り込んで、その返金差額で儲けようなんて
乞食どころか当たり屋みたいなもんだよ。
789名無しさん:2007/07/12(木) 17:40:57 0
昨日86400円ゲットした俺は大勝利!

乗り遅れた奴の戯言なんて聞きたくないんだけど。。。
790名無しさん:2007/07/12(木) 17:48:11 0
24万手に入れた俺が勝ち組ですが
791名無しさん:2007/07/12(木) 17:55:07 0
>>790
明細うp。どうせハッタリ。
792名無しさん:2007/07/12(木) 18:07:12 0
L判サイズしらないで注文ってどんだけ〜
793名無しさん:2007/07/12(木) 18:20:32 0
おれ、返金選んだよ

ごめん。 今月お金がなくてさ・・・・・・
794名無しさん:2007/07/12(木) 18:27:51 0
よくあるアレ、100均一とかで安いから買っちゃえで
家帰ってなんじゃごりゃーーーと無駄遣いしたことに後から気付くタイプかと。
795名無しさん:2007/07/12(木) 18:41:33 0
返金野郎はなんでうpしないんだ?
ちなみにちゃんとオーダー内容のキャプも含めてなm9(^Д^)プギャ---ッ
796名無しさん:2007/07/12(木) 19:14:08 0
>>795
俺、葉書はうpしたんだけどね。
1個を100回頼んでる。返金来たらまた晒すよ!
797名無しさん:2007/07/12(木) 19:15:50 0
茂木は今のうちにやりたいことやっておくように
798名無しさん:2007/07/12(木) 19:18:51 0
>>796
ハガキなんて意味ないんすけど
返金されてる奴は既にいるんだろ、早くうpしれよ
799名無しさん:2007/07/12(木) 19:47:14 0
>>798
27日に手続きしたからまだ返金されてない。
返金来たらうpする。
800名無しさん:2007/07/12(木) 20:23:05 0
商品送られてきた組はもう祭り終了でつまらん。
正直負け組みだと思う
801名無しさん:2007/07/12(木) 22:01:24 0
スクショうpしたのに消えてるなあ。保存期間ながいとこどこよ?
すでにLサイズもA4も届いてるから今回祭りは終了じゃん
あとは順番待ちというか、まあ手続きすんでないやつは
電話しろよ

結局、鬼振込み厨の勝利か
802名無しさん:2007/07/12(木) 22:37:31 0
既に使用済みがオクに出ている件。
803名無しさん:2007/07/13(金) 00:09:19 0
ノーパの時は金曜日に振り込まれてるから
明日が非常に楽しみな件。


よかったー100回振り込んで!!!!!
804名無しさん:2007/07/13(金) 01:27:19 0
切手のやつらは文句言わずにそのままなのか
おれ杜くんからの返事待ち
805名無しさん:2007/07/13(金) 03:21:14 0
切手とか下らんネタはどうでもいいから。
806名無しさん:2007/07/13(金) 06:39:39 0
今日、返金されなかったら
金の代わりにも○のアナルもらうわ
807名無しさん:2007/07/13(金) 11:12:27 0
ここに書くヒマあったら凸電しろよ0120−
808名無しさん:2007/07/13(金) 11:14:36 0
もりくんはやく電話でしてこないかな
809名無しさん:2007/07/13(金) 13:49:34 0
も○のアナルとかいるかボケ。さっさと紙送って返すもん返さんかい
810名無しさん:2007/07/13(金) 13:50:38 0
返金厨も息絶え絶えだなm9(^Д^)
811名無しさん:2007/07/13(金) 16:17:41 0
28日に手続きしたのにまだ振り込まれてない。
いい加減にしろ。返すモノはさっさと返せ。
812名無しさん:2007/07/13(金) 16:47:44 0
デルは基本的には火曜日に振り込むそうだ。
だから火曜日まで待ってくれと言われた。

ちなみにも○はアナルを死守するために
今日は休みらしい。あいつふざけてんだろ。
813名無しさん:2007/07/13(金) 17:08:33 0
>>812
おれそいつに今日電話してくるようにいったんだが

今から電話するは
814名無しさん:2007/07/13(金) 18:15:43 0
6個以上カード組って完全無視?
カード会社への請求は取り消されないし物も来ないしステータスもほったらかし
815名無しさん:2007/07/13(金) 18:21:10 0
>>814
電話して確認しろボケカス
816名無しさん:2007/07/13(金) 18:27:15 0
>>815
黙れボケナス
カード会社への請求が確定するの待ってんだよ
817名無しさん:2007/07/13(金) 18:36:28 0
>>816のが正論。
流石に請求しちゃったらいい訳できんだろうな。
818名無しさん:2007/07/13(金) 19:11:55 0
今日も返金キター

光沢Lのオダステはさっぱりすすまないね
819名無しさん:2007/07/13(金) 19:14:37 0
今日も?
820名無しさん:2007/07/13(金) 19:26:55 0
432000円返金キター

12000円の投資だったから
420000円の利益だわ。今から池袋のヤマダ行って
フルスペックのプラズマ買ってくる。ノシ
821名無しさん:2007/07/13(金) 19:44:34 0
ねぇなんでゴミさんはうpしないの?
822名無しさん:2007/07/13(金) 20:39:56 0
今北。今回はどんな祭だったの?要約してくれ。
823名無しさん:2007/07/13(金) 21:24:30 0
も○が客小ばかにして終わり
824名無しさん:2007/07/14(土) 08:15:22 0
>>814
俺もそう。クレカ無視組
あとそのカード、年会費高いから7月で退会しようかと思ってるんだがwww
825名無しさん:2007/07/14(土) 09:04:51 0
>>824
オレもクレカ無視されている。
999個を10回分、24万を8/10までに用意しないといけない・・・

このままだとクレカ会社に詐欺だから引き落としストップするように
連絡するぞ。

826名無しさん:2007/07/14(土) 09:20:51 0
>>825
2t車貸し切りで配達に来るね

\(^o^)/
827名無しさん:2007/07/14(土) 10:27:23 0
>>825
こういうアフォのために、デルは身銭を切って9999個のオーダーを
実現してあげればいいのに。

それにしても24万か…m9(^Д^)プギャ---ッ
828名無しさん:2007/07/14(土) 11:44:12 0
まだ返金してくれねーよ。
返金つっても3件分だけだが
829名無しさん:2007/07/14(土) 12:00:44 0
ノート送れってメールしておいた
830名無しさん:2007/07/14(土) 13:58:23 0
返金は、数日あけて2回にわけて全部きたけど
光沢紙コネー
オダステって本当に動くの?都市伝説じゃなくて?
831名無しさん:2007/07/14(土) 14:22:32 0
ブラックリスト乗ること間違いないなwwww
832名無しさん:2007/07/14(土) 15:48:08 0
糞企業のブラックリストに乗ったって痛くも痒くもねーよwww
つかDELLのPC使ってる奴とかゆとりも大概にしとけや。
一番賢いのは>>825みたいなクレカ無視組みだな。
できればキャッシュ枠から払った方が余計にややこしくなっていいんじゃね?
客は紙が欲しくて高い金利のキャッシング枠を利用してまで金を用意したのにDELLは紙を売らないとかそんなことになった日には・・・・
833名無しさん:2007/07/14(土) 18:02:56 0
早くディスプレイ送ってこいよ糞デル
834名無しさん:2007/07/15(日) 00:57:09 0
>>832
つまり防衛庁は大概にしておけって事?
835名無しさん:2007/07/15(日) 02:52:40 0
早くディスプレイ送ってこい糞デル
836名無しさん:2007/07/15(日) 15:54:55 0
気が向いたら送ってやるよ
ウチは気分でやってるからよ
837名無しさん:2007/07/15(日) 18:22:15 0
職人さんじゃん
見直した
838名無しさん:2007/07/15(日) 18:53:03 0
も○のアナルキター
839名無しさん:2007/07/15(日) 22:07:36 0
火曜日に振り込まれてなかったら
も○はフルボッコだな。
840名無しさん:2007/07/16(月) 02:00:34 0
ノート組だけどホント放置されっぱなしだなー
まんどくせーから、いいかげん返金先口座連絡すっかなー


へたれでスマソ...
841名無しさん:2007/07/16(月) 08:37:13 0
返金コネー
842名無しさん:2007/07/16(月) 08:40:57 0
ディスプレイ送ってこーい
843名無しさん:2007/07/16(月) 12:06:15 0
ま、とりあえず9月末まで放置するかなぁ>ノート
844名無しさん:2007/07/16(月) 12:08:14 0
法律だと時効になってデルに募金することになるのは1年だっけ?
9月末っていうのはどういう計算?
845名無しさん:2007/07/16(月) 12:19:07 0
社員のボーナス50万払うくらいなら、一人1万円マイナスしてノートに回してくれよ
2chでのDELL知名度アップにどんだけ貢献してるんだか・・・感謝して欲しい
846名無しさん:2007/07/16(月) 12:58:49 0
俺の紙はどうなってるんだ
クレカで5x10注文して5個しか売らないっていった後は梨の礫なんだが
847名無しさん:2007/07/16(月) 15:50:08 0
dellの日本人サポートと話したが、やはり絶対に売らないそうだ。
一応上に掛け合ったとは言っていたが、それも本当かは怪しいな。
2〜3日置いて、連絡したと見せかけて、お決まりの対応をしているだけかもしれん。

とりあえず、消費者センターに資料を送って、向こうから仲裁を頼んでみるよ。
それから無料法律相談にいって、できれば裁判までしてみたいが。
時間あるかなぁ。
848名無しさん:2007/07/16(月) 16:43:17 0
>>847
やったら尊敬するわ
849名無しさん:2007/07/16(月) 16:47:08 0
DELL のサイトどこみても謝罪とみられる一文すらない時点で終わってる。
売る売らないに関わらず周知の事実として公表するような対応を取るべき

と書いてみた俺のチラシ
850名無しさん:2007/07/16(月) 22:40:57 0
デルに何を求めているんだ?

デルだぞ、デル!
気を確かに持て!

851名無しさん:2007/07/16(月) 23:10:29 0 BE:163793333-2BP(1410)
金返せとか
PC売れとか言ってるんじゃない

4万払ったんだからもっと楽しませろボケ
852名無しさん:2007/07/17(火) 00:24:48 0
>>849
謝罪文なんてのせるわけないだろ
全部失敗は隠すんだよ
853名無しさん:2007/07/17(火) 00:52:50 0
あるあるは隠すことできずに破滅した
みのもんたはしかと決めこいていまもお茶の間で人気
854名無しさん:2007/07/17(火) 03:13:07 0
さぁ、今日は入金あるのかな?






今日振り込まなかったら川崎まで取りに行きますんで。
も○さん、きっちり払って貰いますよ。
855名無しさん:2007/07/17(火) 12:57:02 0
入金確認できず@27日返金手続き組

ふざけてんなぁ・・・
856名無しさん:2007/07/17(火) 17:49:40 0
今日も返金なしでデルに電話したら金曜日だって・・・
あと680円でどうやって金曜日まで暮らせばいいんだよ・・・
857名無しさん:2007/07/17(火) 21:21:03 0
明日も○のデスクに段ボール肉まん差し入れてやる
858名無しさん:2007/07/18(水) 00:30:17 0
5個しか売らないメールすら来ない…
織田捨ては受注以降動かず
相変わらず問題体質だな
859名無しさん:2007/07/18(水) 00:42:23 0
デル株式会社ですが

な・に・か・?









な・に・か?
ご質問でも?
860名無しさん:2007/07/18(水) 00:44:43 0
その糞生意気な口に段ボール肉まん突っ込んでやるからな
861名無しさん:2007/07/18(水) 01:06:15 0
ええ、お客様の自由ですから



ご・じ・ゅ・う・に
862名無しさん:2007/07/18(水) 07:16:35 0
早くモニタ送ってこいよ、カスDELL
863名無しさん:2007/07/18(水) 07:20:52 0
返金されたというカキコはあれど、うpする人がいないフシギ

お前ら可哀想…
864名無しさん:2007/07/18(水) 09:29:25 0
>>846
同じく。
現金12000円x2は返金会ったけど
クレカ12000円は取り消しかからずでもうすぐ引き落とし
JNBから振り込んだ24円も放置中。

まさかゴネてウヤムヤにしようと思ってね??
865名無しさん:2007/07/18(水) 09:31:09 0
>>864
12000x3ってどんだけ注文したんだよ
866名無しさん:2007/07/18(水) 11:47:51 0
気になってオンラインでカード明細確認したら、
まだクレカ決済キャンセルされてないな。
引き落とされたら銀行口座への返金か?めんどくせえな。
867名無しさん:2007/07/18(水) 12:26:18 0
クレカ会社とデルに引き落とさないよう今すぐ電話しろよ

デル返金の件
0120-982-858
868名無しさん:2007/07/18(水) 13:03:43 0
は?引き落とされてからが試合開始だろ。
銀行口座に返金?そんなんで済むかよ。払うもん払ったんだから送るもん送るのが筋だろ。
1-2日ならまだしも何日も余裕あんだから時間が無かったは通らんぞ
869名無しさん:2007/07/18(水) 18:05:39 0
いい加減、クレカ組は負け組だって気付けよ。
祭りってのは現金をすぐに出せる奴が勝つんだ。
今頃まで騒いだって何もならんのだよ>クレカ組
870名無しさん:2007/07/18(水) 18:10:55 0
早くディスプレイ送ってこいよDELL
871名無しさん:2007/07/18(水) 21:23:07 0
もうデルに電話するよりジャロなり市の消費者相談窓口なり弁護士なり警察に相談したほうが
今後のため
872名無しさん:2007/07/18(水) 22:08:39 0
いよいよ企業ぐるみの詐欺の臭いが
873名無しさん:2007/07/18(水) 23:42:46 0
>>865
一応500枚セットをx3で…
それにしても12000円搾取は酷くない??
大企業のやることとは思えない…(´;ω;`)
874名無しさん:2007/07/19(木) 00:29:46 0
デルがマトモな対応出来るワケねぇだろ
常識人なんて居ねぇんだからよ

アチコチから提訴されても
「俺悪くネェし」「態度直す気なんかねぇよ」 だぜ?
875名無しさん:2007/07/19(木) 01:18:49 0
もはや品質は、日本組み立てのソーテックのほうが上。
DELLは末期に突入してると思う。

客をバカにした商売いつまで続けるつもりなんだろうね。
876名無しさん:2007/07/19(木) 05:49:19 0
俺たちが払った金がも○のエロ本代になってるかと思うと
何とも言えない気持ちになるが
中国女のバイブ代になっていると思えば少しは気持ちが楽になる。

ふしぎ!
877名無しさん:2007/07/19(木) 08:05:53 0
全然楽にならねぇよ、も○今日は段ボール送ってやんよ
878名無しさん:2007/07/19(木) 12:20:31 0
も○、今頃トイレでシコってるんだろうなぁ
879名無しさん:2007/07/19(木) 12:24:38 0
なんでこんな詐欺みたいなことされてんのに
誰も訴えようとしないの?
880名無しさん:2007/07/19(木) 14:52:00 0
4−6月の世界パソコン出荷、米デル「一人負け」
 米調査会社IDCが18日まとめた4―6月期の世界パソコン出荷台数統計によると、デルは前年同期比4.9%減と、

上位5社で唯一前年割れだった。シェアはデルが2位で、ヒューレット・パッカード(HP)が首位を守った。

パソコン販売では個人客が市場拡大のけん引役となっており、購入時に現物を見られないデルの直接販売方式は逆風にさらされている。>>続き


DELL終了のお知らせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
881名無しさん:2007/07/19(木) 14:54:25 0
ざまぁ過ぎてワロタw
882名無しさん:2007/07/19(木) 16:38:04 0
とっととDELL潰れろ
883名無しさん:2007/07/19(木) 16:38:22 0
モニタ送ってこい
884名無しさん:2007/07/19(木) 18:51:16 0
クレカ組の人、ちゃんと引き落とし止まってる?
明細届いたんで見たらばっちり全部引き落とされてるんだが。
キャンセル処理一方的に言ってきたくせに金だけは落とすって、
消費者センターとか行ったら結構大変なことになるんじゃないの?
885名無しさん:2007/07/19(木) 18:58:24 0
なんかさ、返金先のばし→デル倒産→返金オワタみたいになりそう。

頼むから俺に86400円返金してから潰れろ。
886名無しさん:2007/07/19(木) 20:43:51 0
まだ誰も返金もされてないし紙も送られてきてないの?
887名無しさん:2007/07/19(木) 21:07:41 0
>>886
少額の奴と紙はだいたい届いてる。
クレカ組の奴らには紙が届いてないらしく
100回とか振り込んだ奴にも返金されてないっぽい。
888名無しさん:2007/07/19(木) 21:22:34 0
3 個だけ即発注 -> ネットバンクで即振込
で、届いたのは良いんだけどまだ他の L 判用紙が余ってて転がってるだけだ。
このままホコリ被って消えそうだ
889名無しさん:2007/07/19(木) 21:50:14 0
ちょっとまってくて
ネットバンクで振り込んだのに
紙も届いてないし400円返金もされてないぞ

明日電話してみよ
890名無しさん:2007/07/19(木) 22:03:11 0
ネット直販で、むこうから電話して5組売るっていってるのに
発送されない時点ですでに詐欺じゃん
発送するっていって金だけとるの詐欺の典型

ま、PCはHPで買いますよ
891名無しさん:2007/07/19(木) 22:08:50 0
>>889
発注数が多いからではとおもってみる
892名無しさん:2007/07/20(金) 01:26:48 0
>>880

こんな悪質企業が、それでも2位か。
そんだけ、世界中に間抜け野郎が居るんだな。
笑えるな
893名無しさん:2007/07/20(金) 02:07:06 0 BE:436781164-2BP(1410)
>>892
教育機関・役所・企業

どれだけ悪口言おうと買ってくれる馬鹿ども
894名無しさん:2007/07/20(金) 02:22:45 0
>>893

だって安いんだもん。
法人は、ちゃんとしてくれるし。
895名無しさん:2007/07/20(金) 02:52:25 0
お前ら送品or返金要求しとけよ
いざとなったとき不利だぞ
まんまお金もってかれる可能性だってある
メールでいいからしとけ
896名無しさん:2007/07/20(金) 13:15:32 0
初めて電話したが、も○君は絶対本名じゃないだろwww
あれ、一人で対応してるのかな?
897名無しさん:2007/07/20(金) 16:52:38 0
デル今日も返金してねぇな。
遅いんだよ。返金に1ヶ月かかるとか非常識すぎる。

も○、死ね。早く返金して死ね。
898名無しさん:2007/07/20(金) 16:54:27 0
つかも○が返金しに来いや。
こんなんサラ金だったら遅延損害金で30%近い金利ふっかけられるのに分かってんのか糞ボケDELLが
899名無しさん:2007/07/20(金) 17:39:27 0
クレカ組だけど電話して聞いたら、件数が多すぎて処理が追いついてないらしい。
確定済みのクレカ決済を中止(?)するか、銀行振り込みで返金かと言われて、
銀行振り込みの場合いつ振り込まれるか聞いたら目処も立ってないって言われた。
めんどくさいんでクレカの方で処理するように言ったが。

15分ぐらい待たされた後、あの片言を聞かされるとイライラしてくるな。
も○くんはかわいそうだが、腹立つわ。
900名無しさん:2007/07/20(金) 17:41:03 0
も○は実は饒舌に喋れるけど同情を誘うためにそうしてるんだぜ?
901名無しさん:2007/07/20(金) 17:41:46 0
も○はチンコ切り落とせ
902名無しさん:2007/07/20(金) 19:09:22 0
こうなること分かっててみんな発注しまくったんじゃねぇの?w
903名無しさん:2007/07/20(金) 19:19:01 0
>>902
前のモニタ祭りの時はすぐに返金されたけど今回は遅い。
注文した奴は840円上乗せ返金ぐらいは予想してただろうけど
返金に1ヶ月かかるとは思ってなかったと思う。俺もだけど。
904名無しさん:2007/07/20(金) 22:36:36 0
ヘルシア緑茶350ml×24本(1ケース)が 189円(送料込)
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184930306/


719 : 画家のたまご(千葉県):2007/07/20(金) 22:08:26 ID:YbtB42yM0
>>683
ついこないだまで使ってたけどぬっこわれた!!
こk1ヶ月くらいで、DELLの印刷紙、楽天ビーフカレーと祭り続きw

736 : 番組の途中ですが名無しです(関西地方):2007/07/20(金) 22:11:10 ID:mvmFc3i00
DELLの紙も来たな
箱に梱材なしの直入れで振ったらがっさがっさいってたw

748 : 画家のたまご(千葉県):2007/07/20(金) 22:13:06 ID:YbtB42yM0
>>725
両方ともきたよ。
カレーは10食までだったけど、印刷紙は3年くらいこまらないような量がタダ同然で手に入った


800 : 画家のたまご(千葉県):2007/07/20(金) 22:22:45 ID:YbtB42yM0
>>765
クーポン利用で光沢紙1パック24で頼めた。冗談で50パック頼んだらホントに届いたw
905名無しさん:2007/07/20(金) 22:37:15 0
>>884
引き落としは全然止まってない。
本気で500セット送ってくれなければ詐欺なんすけど…
906名無しさん:2007/07/21(土) 02:03:06 0
Dell,四半期報告書の提出遅延でNASDAQから4度目の上場廃止勧告

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070621/275428/
907名無しさん:2007/07/21(土) 02:07:58 0
DELL最悪だな
908名無しさん:2007/07/21(土) 02:09:45 0
ざまぁあああああああああも○一ヶ月も遊ばせてるからこうなる
909名無しさん:2007/07/21(土) 02:10:25 0
Dimension C521 Windows(R) XP Pro搭載ビジネスパフォーマンスパッケージ

<OS>:【デル推奨】Windows(R) XP Professional Service Pack 2 正規版 (日本語版)
<プロセッサー>:【デル推奨】AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 4600+
<モニタ>他社製モニタ:三菱製 20インチTFT液晶モニタ(ブラック) RDT201L(BK) (A0998170)
<メモリ>:【デル推奨】2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
< ハードディスク >ハードディスク:250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
<光学ドライブ>:DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
<ビデオコントローラ>:ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付)
<ネットワーク>ネットワークコントローラ:ネットワークコントローラ(オンボード)
デル製キーボード+マウス:Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
<ソフトウェア>アンチウイルスソフト:ノートン・インターネットセキュリティ 2006 試用版 (90日間。再インストール用CDは添付されません)
<サービス> 保守サービス:変更無し [1年間引き取り修理サービス]
<サービス> 技術サポート窓口利用時間帯プラン:月-土 9:00-21:00 [日曜祝祭日・夜間・年末年始は利用不可]

配 送 料 \5,000
税 抜 合 計 \76,109
消 費 税 \3,805
総 計 \79,914


これで注文したんです
そうしたら79914円カードで引かれたのに
モニター送ってこなかった
いくら電話してもモニターはありませんっていわれる
お金も返さない、モニターも送らない
どうしたらいい?
裁判?
910名無しさん:2007/07/21(土) 03:01:28 0
>>909

モニター送らないってのは良く見かけるな


消費者契約法・消費者団体訴訟制度について

ttp://www.consumer.go.jp/seisaku/cao/soken/index.html


デルに掛け合っても、悪質な対応しかしないから
消費者センターに通報ってのもあるよ
とりあえず、動かなきゃ始まらない
悪質企業の餌食になる必要は無いよ
911名無しさん:2007/07/21(土) 06:39:20 0
>>909
モニターの定価分返してもらわんとダメだな。
警察に逝け
912名無しさん:2007/07/21(土) 08:01:01 0
737 :名無しさん:2007/07/21(土) 03:37:02 0
 米Dellは米国時間6月14日,米Nasdaq Stock Market(NASDAQ)から上
場廃止勧告の通知を受け取った。Dellが6月19日に明らかにしたもの。

 NASDAQは,Dellが2008会計年度第1四半期(2007年2〜4月期)の四半期
報告書(Form 10-Q)を期限内に提出できず,NASDAQの市場規約第4310条
(c)(14)に違反したため,上場廃止を勧告した。
913名無しさん:2007/07/21(土) 12:50:41 0
入金確認葉書がまた届いた
914名無しさん:2007/07/21(土) 14:10:05 0
しかしデルって想像以上にヒドイな

注文確認メール受信、請求書・入金確認ハガキ受け取り、
電話確認したけど
まだ光沢紙5セットがとどきません
915名無しさん:2007/07/21(土) 14:46:34 0
昨日の金曜日に振り込むって言ってたのに結局振り込まれなかったぞ

月曜日に反映されていなかったら返金はもういいから品送れって電話するわ

二度も約束破る企業は本当に潰れたほうがいい


おまえら返金まで約束破られて奴は戦おうよ 品送らせようよ



916名無しさん:2007/07/21(土) 14:47:31 0
ディスプレイ送ってこいよDELL
紙も送ってこいよDELL
917名無しさん:2007/07/21(土) 15:16:07 0
dellでコクヨのプリンタ用紙
大量注文したらキャンセルされたのに
今きた今月のクレカ明細書みたらdellから請求されてた

なにこれえええええええええええええ
918名無しさん:2007/07/21(土) 15:23:15 0
>>917
みんなやられてる。
手数料分クレカの請求でカバーする作戦かも。
919名無しさん:2007/07/21(土) 15:36:21 0
金はとる 物は送らない これなんて悪徳企業
920名無しさん:2007/07/21(土) 15:43:03 0
普通に返金されるんじゃないのか?
921名無しさん :2007/07/21(土) 16:03:20 0
金はとる 
922名無しさん:2007/07/21(土) 16:16:35 0
迷惑料です
923名無しさん:2007/07/21(土) 17:11:58 0
以前送られてきた振込み確認ハガキがまたキタよ

まさかもう一度送ってくれるのかな
もう二度と振り込まないのに
924名無しさん:2007/07/21(土) 17:22:41 0
>>923
モノはきてるの?
何セットかった?
925名無しさん:2007/07/21(土) 22:30:06 0
>>924
5個だけ注文してて、既に振込み確認ハガキも、受注ハガキだって商品だって送られてきてる。
なのになんで再び同じ振込み確認ハガキが来たんだろう

よくあること?
926名無しさん:2007/07/22(日) 00:50:57 0
まさかデルなんて信用してる奴いるの?
927名無しさん:2007/07/22(日) 01:23:34 0
>>926
別に信用なんかしてない。

出るだからこそ、1個の料金で2個送ってきてくれるようなミスしでかすんじゃないかと期待してる次第で。
928名無しさん:2007/07/22(日) 02:43:13 0
>>913
>>923
俺も
複数も頼んだ記憶ないし振り込んだ記憶ないし
このまま黙ってたらまた届くのか・・
大勝利なのか無限地獄なのか微妙なとこだ
929名無しさん:2007/07/22(日) 15:43:18 0
何で名前を伏せるんだ?もりだろ?あれ日本人じゃないのに、
何で日本語の名前があるんだ?源氏名みたいなもんか?
930名無しさん:2007/07/22(日) 15:45:38 0
>>909
何度も言うが、DELLは一度決断したら、梃子でも動かないよ。
消費者センターが直接クレームを入れても無駄なくらいだから。
消費者センターにも苦情の数は増えてるし、そろそろ日本での営業を停止してもらいたいところだな。
監査かなんかが入るといいんだが。

DELLを動かしたかったら、裁判をするしかない。
が、DELLは裁判で負けたことないと豪語してるよ。裁判ウェルカムな企業って話だ。
931名無しさん:2007/07/22(日) 16:04:34 0
もうデルでテロ起こらないかなw
932名無しさん:2007/07/22(日) 17:13:06 0
そろそろ返金口座教えてやろうかな・・・

やばい俺弱気になってきたっぽい
933名無しさん:2007/07/22(日) 17:13:23 0
今デルでテロが起こったらうやむやにして金返さなくなるから返金された瞬間本社ビルにも○宛にうんこが500kg位届けばいいと思う
934名無しさん:2007/07/22(日) 17:19:47 0
もりが可哀想だなw
ただの下っ端でこいつに罪はないのに。
純朴な中国青年だろう。
935名無しさん:2007/07/22(日) 17:29:24 0
かわいそうじゃねーよ。
あいつ電話を折り返すことすらしないのに何がかわいそうだ。
社会人として口約束の一つも守れんとかオワットルんだが。
936名無しさん:2007/07/22(日) 18:06:11 0
もうとっくに L 判届いたのに「ご入金案内書」がまた届いた YO!
937名無しさん:2007/07/22(日) 18:08:51 0
折り返さないのは彼の意志ではなく会社の方針かもしれんから、無理でしょw
938名無しさん:2007/07/22(日) 18:10:07 0
なら折り返せない旨を伝えるべき。「嘘」はビジネスの世界で一番タブーじゃね?
939名無しさん:2007/07/22(日) 18:17:02 0
電話待ちの合間に「電話」と書いた紙で折り紙してるんだよ。
なんども折り返ししてるはずだ
940名無しさん:2007/07/22(日) 18:17:55 0
( ´・∀・`)へー
941名無しさん:2007/07/22(日) 18:18:57 0
>>930

>DELLは裁判で負けたことないと豪語してるよ

負けてるよ
虚言でしょ?デルは虚言を虚言として認識してないからね



デルの監督省は、経産省なハズ
一応、問い合わせも考えよう
デルは放置して、泣き寝入りを狙ってるフシがあるからね
942名無しさん:2007/07/22(日) 18:42:18 0
えーと、だいぶ前からほったらかしでまだ返金されてないが
俺だけじゃないってことでいいんだな?
943名無しさん:2007/07/22(日) 20:17:28 0
DELLにお金を振り込むとか馬鹿じゃね

パソコンを使った新種の振り込めさぎだよwww
944名無しさん:2007/07/22(日) 20:25:49 0
>パソコンを使った新種の振り込めさぎだよwww


笑える
非常に笑える
正に 騙される方が悪い だな
945名無しさん:2007/07/22(日) 22:08:35 0
俺はギャンブルがてらに振り込んだだけだからまだ負けてない
と思い込みたい
946名無しさん:2007/07/22(日) 22:15:14 0
>>945

  j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  振り込んだだけで損失は確定しない・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!


と、ならんといいがな。

947名無しさん:2007/07/23(月) 01:16:37 0
折り返しの電話がないって話だけど、上の方でクレカ決済について書いた件では、
担当部署で調べたあとに折り返しの電話掛かってきたよ。
携帯の留守録の途中でもり君の声切れてたがw

しかし、クレカ決済で決済が止められてないのに気がついてない人は多いんじゃないかね。
常識の範囲内の注文ならたいした額じゃないから、明細ちゃんと見ないと気がつかなそうだし。

一方的にキャンセル→クレカ請求止めると言って止めてない→ウマーか?
948名無しさん:2007/07/23(月) 01:23:54 0
でもさ、そんだけ損失といえるほど振込というか
注文しすぎだろ 常識的に考えて・・・
お前らどこの印刷屋だよ
949名無しさん:2007/07/23(月) 07:00:43 0
>>948
たった500セットだぜ? 
常識の範囲内だろwww
950名無しさん:2007/07/23(月) 09:11:26 0
紙だけど、クレカの決済確定しちゃってるし。
こういう場合って返金は銀行振り込みなのかな?
とりあえず電話してみよ。
951名無しさん:2007/07/23(月) 09:39:06 0
電話してみた。メールで返金先連絡してくれって。
ちなみにwebフォームよりメールの返信のほうが返金は早いとのこと。
メール確認から10日以内に返金するらしい。
メール送信〜メール確認に何日かかるかは聞き忘れた。
952名無しさん:2007/07/23(月) 15:50:07 0
今日も返金されなかった。

27日に手続きしたのに何日待たせるんだ?
このままだと1ヶ月に突入するぞ。
953名無しさん:2007/07/23(月) 16:14:14 0
>>930
ITmedia News:ニューヨーク州検事総長、Dellを提訴
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0705/17/news043.html

アメリカではNY州の検事トップから訴えられてるんだけど、何か?
954名無しさん:2007/07/23(月) 16:21:17 0
うんこが DELL
955名無しさん:2007/07/23(月) 19:39:46 0 BE:945626494-2BP(811)
何でこっちから連絡しないと詳しいことがわからないのか
956名無しさん:2007/07/23(月) 20:11:20 0
違法なことして買ったわけじゃないならもっと動けよ
警察なり消費者センターなり
957名無しさん:2007/07/23(月) 22:24:51 0
長瀬産業見習えよ。めちゃくちゃ鋭意対応してたぞ。
それに引換ゴミDELLときたら、「電話したら返金してあげるよ、いつかねw」とか舐めたことほざいてやがる。
958名無しさん:2007/07/23(月) 22:52:48 0
しかし想像の斜め上をいく悪質さがたまらんな
DELLクサイなーって思ってたけど、やっぱ全部わざとだったんだ
ということは、全部返金までにまた祭りがくるのかな
959名無しさん:2007/07/24(火) 00:15:32 0
それでもデルを買う人々・・・・








毎度あり♪
960名無しさん:2007/07/24(火) 02:17:52 0
で、
切手組は全員泣き寝入りかよw現金にしてもらったやついるの?
961名無しさん:2007/07/24(火) 04:55:57 0
早く液晶送ってこいよ
962名無しさん:2007/07/24(火) 13:56:28 0
http://vista.jeez.jp/img/vi8525291918.jpg

5個分だけ今更ktkr
100個分は音さだなし
963名無しさん:2007/07/24(火) 17:02:43 0
紙組

メール出しても音沙汰なし。
どこに連絡すればいいですかね?
964名無しさん:2007/07/24(火) 17:06:19 0
>>963
地球防衛軍
965名無しさん:2007/07/24(火) 17:17:05 0
>>964
頭悪
966名無しさん:2007/07/24(火) 17:30:06 0
だりぃさっき電話切ったのに紙5組届いてない件聞くの忘れてた。
電話なかなか繋がらんからマジだるいんだが。 てか届いてない奴俺以外にどれくらい居るの?
967名無しさん:2007/07/24(火) 17:50:48 0
Dellのフリーダイヤルの

番号おしえてください





968名無しさん:2007/07/24(火) 17:52:17 0
>>967
0120-186-085
改行ウザイ。次やったら絶対教えてやらんからさっさとかけろや。18時までだぞ
969名無しさん:2007/07/24(火) 19:53:21 0




















970名無しさん:2007/07/24(火) 20:56:23 0





















971名無しさん:2007/07/25(水) 00:00:10 0
氏ね
972名無しさん:2007/07/25(水) 13:42:55 0
一月返金しないとか・・・


倒産して持ち逃げか?
973名無しさん:2007/07/25(水) 18:32:54 0
光沢紙来た。
早く液晶送ってこい。
974名無しさん:2007/07/25(水) 18:54:55 0
液晶の祭りはシランのだが幾らだったん?
975名無しさん:2007/07/25(水) 18:56:47 0
20インチワイド、19インチ液晶が1500円(3万円以下の商品は送料のみ)
ノーパソ、その他3万円引き。
買えた人はいない。
976名無しさん:2007/07/25(水) 19:13:10 0
次スレタイ候補

【商品来ない!!】DELLクーポン祭り反省会その4【振り込め詐欺】
977名無しさん:2007/07/25(水) 19:16:40 0
>>976
間違えた。5だったな。

【商品届かない!!】DELLクーポン祭り反省会その5【振り込め詐欺】
978名無しさん:2007/07/25(水) 19:17:01 0
>>975
うほーレスサンクスです。
それはまた豪勢なお祭りがあったのですね。。。
979名無しさん:2007/07/26(木) 10:42:06 0
100回注文して5個を送ってもらうことになったがあまりにも遅いのでキャンセル。
それから2週間がたった昨日、5個の紙が届いた。
意味分からんから電話したら返品とかになるらしいが・・・

あまりにもgdgdなんだな。こりゃダメだわ。
980名無しさん:2007/07/26(木) 15:09:52 0
紙まだこねぇー。
返金もねぇー。
どうなってんDell。
981名無しさん:2007/07/26(木) 19:04:31 0
981ならデルアメリカ法人自己破産
982名無しさん:2007/07/26(木) 19:36:43 0
982ならみんな金返ってこない
983名無しさん:2007/07/26(木) 19:39:25 0
983ならも○のデスクに光沢紙60万枚ばら撒く
984名無しさん:2007/07/27(金) 00:03:09 0
紙こねーよ。メールもよこさないしどうなってんだよ。
それどころか「デル顧客体験調査ご協力のお願い 」とかいうメールを
呑気に送ってきやがった。
985名無しさん:2007/07/27(金) 00:56:15 0
返金はわりとはやめにきたんだけど紙はこねえよ
全部返金してもらうかな
どう考えてもデルがわるいし。
986名無しさん:2007/07/27(金) 01:58:32 0
文句言って全額返金→振り込まれる→なぜか紙が送られてくる→文句言う→なぜかもう一度返金

紙を返品してお金も返すべきだろうか
987名無しさん:2007/07/27(金) 07:26:23 0
>>986
勝ち組
988名無しさん:2007/07/27(金) 18:57:36 0
紙5個セットがここ連日到着してる
今のところ7セット到着、残り3セット
100個のやつはキャンセルメール送ったがいまだに返金なし
よーわからん会社やわ
989名無しさん:2007/07/27(金) 19:29:38 0
>>988
一名義あたり5個までじゃないの?
990名無しさん:2007/07/27(金) 19:44:47 0
>>988
クレカで999個×5の代金を既に引き落としされている俺にも来る可能性大?
991名無しさん:2007/07/27(金) 19:48:04 0
クレカの引き落としがされてるの見て、もっと大量に
それこそアホみたいな価格分頼んでおけばよかったと思った。
金は確実に返ってきて、ポイントウマーだろうし。
992名無しさん:2007/07/27(金) 20:15:22 0
ppp
993名無しさん:2007/07/27(金) 20:26:16 0
今日、やっと不在票が入ってて、運送屋に連絡とったんだが、

運送屋「何時くらいなら在宅ですか?」
俺「夜か、日曜しか居ないよ」
運送屋「夜は_」
俺「じゃぁ、日曜日そっちに取りに行くから、それでいい?」


運送屋「いや〜、DELLの方から、引き取りは不可だと言われてるので」



DELL橋ね
994名無しさん:2007/07/27(金) 20:43:27 0
あーポイントかー
995名無しさん:2007/07/27(金) 21:25:17 0
紙は届いた
返金がこねー
996名無しさん:2007/07/27(金) 21:57:54 0
次スレたてろや
997名無しさん:2007/07/27(金) 22:00:46 0
紙も返金もこない

おれ争うは。 もう返金に応じない。 先週の金曜日を期限で提示して分かったっていったから応じたのに
振り込まれてないし無理だったら電話するって話だったのに電話もなし。

終わってるだろ。DELL。  おれは絶対にに返金に応じない。月曜に電話するわ。向こうがその気なら裁判まで行くつもり。

法学部に在籍してるから勉強になるし俺は争うよ
998名無しさん:2007/07/27(金) 22:02:44 0
俺はノート組みだが
今日までに振り込むと先週確認を取ったが結局振り込まれなかった。
明日消費者センターいってくる。
17万とられたまんま。
マジ死ね。
999名無しさん:2007/07/27(金) 22:12:02 O
無償提供LCDキタ━━(゚∀゚)━━!!
1000名無しさん:2007/07/27(金) 22:14:40 O
1000(σ・∀・)σゲッツ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。