パソコン一般板質問スレッドVol.24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前スレ
パソコン一般板質問スレッドVol.23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1174772425/

テンプレは>>2-5あたり
 ↑よく読め
2名無しさん:2007/04/13(金) 16:31:23 0
▼ 質問の仕方
* 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
* 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
* 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる
 (調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする)
* 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない
 (初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる)

▼ 該当事項を明記すること
* 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
* 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
* パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
 (他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記)
* インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無

▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出しや勝手な名称省略
* 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き 誘導妨害
* 誘導後の回答は誘導先にてお願いします。
* 性能の優劣に関する質問

▼ FAQサイトやWeb検索も活用しよう
* Windows.FAQ ttp://winfaq.jp/
* Google ttp://www.google.co.jp/
* Yahoo! JAPAN ttp://www.yahoo.co.jp/
3名無しさん:2007/04/13(金) 16:31:54 0
■ 初心者の質問はこちら
http://etc6.2ch.net/qa/
■ Windowsの質問はこちら
http://pc11.2ch.net/win/
■ ソフトウエアの質問はこちら
http://pc11.2ch.net/software/
■ オフィスなどビジネスソフトの質問はこちら
http://pc11.2ch.net/bsoft/
■ ハードウェア個別の質問はこちら
http://pc11.2ch.net/hard/
■ 自作パソコンや改造の質問はこちら
http://pc11.2ch.net/jisaku/
■ ノートパソコンの質問はこちら
http://pc11.2ch.net/notepc/
■ 回線やプロバイダーに関する質問はこちら
http://pc11.2ch.net/isp/
■ セキュリティーやウィルスの質問はこちら
http://pc11.2ch.net/sec/
■ ネットゲームの質問はこちら
http://live25.2ch.net/mmoqa/
■ プリンタやスキャナーの質問はこちら
http://pc11.2ch.net/printer/
■ 音楽系等の質問はこちら
http://pc11.2ch.net/dtm/
■ 動画系等の質問はこちら
http://pc11.2ch.net/avi/
4名無しさん:2007/04/13(金) 16:32:28 0
・HDDの交換(取り出し)
 ttp://www.iodata.jp/support/service/hd/ibm/index.htm

・データ救出
 該当HDDをハードディスクケースに入れて、他のPCにつなげる。
 そうすると、リムーバルディスクとして認識してくれる。
 できなかったらハードディスクケース付属のCD(ドライバ)をインストール。

・ハードディスクケース
 大きさ(ノートは2.5インチ)、規格(ATA、SATA)、OS(XP、2000、98)にあったものを買ってね。
 該当HDDの規格に合うケースを探して、購入前に説明書を読むべし。
 ttp://kakaku.com/sku/pricemenu/storage.htm
5名無しさん:2007/04/13(金) 16:32:59 0
※すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。緊急かつ特段の事情が無い限り最低でも24時間は待つこと。
※回答を得られたら、感謝のひとことやその後の顛末の報告などがあると回答者はうれしいかも。
※荒らし、粘着は放置。レスを付けると削除されなくなります!
※マニアックな内容の質問はできるだけ専門のスレを探してそちらでお願いします。

<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1、誰も知らない
2、質問文が意味不明
3、知ってるが、お前の態度が気に入らない
4、誰かは知っているが、今ここにはいない
6名無しさん:2007/04/13(金) 20:15:56 0
7名無しさん:2007/04/13(金) 20:47:31 0
どうでもいいけど、この板の名無しさんって寂しいね。
なんか気の利いた名前つければ良いのに。
8名無しさん:2007/04/13(金) 21:03:25 O
youtubeは何時間使ってても普通につかえるんですが
VEOHとかdailymotionは2時間くらい使ってたら途中で止まってしまいます
てか遅くなります

どう対処したら快適に使えますか?
9名無しさん:2007/04/13(金) 21:47:53 0
エスパースレで放置されたのでこちらに来ました。
ハードディスクがガリガリ言って、"beginning dump of physical memory"というエラーメッセージが表示されてPCが氏にます。どうすれば直るでしょうか。
10名無しさん:2007/04/13(金) 21:50:53 0
>>9
放置されるにはそれなりの理由があるんだよ、情報未開示君
11名無しさん:2007/04/13(金) 22:03:36 0
12きんとき堂:2007/04/13(金) 22:03:51 0
windowsXP HE sp2

インターネットの通信が重い(?)、調子のいい時は普通に早いのですが
すぐに表示とかが激遅になる。また暫くすると勝手に元の速さになったり、、、ってのが頻繁に起きます。

インターネットゲートウェイ?ってとこのBLR3-TX4上のWAN Connectionというのを
開いて見ると、なんか接続時間のとこの秒数が止まってたり、かと思えばいきなり
20秒くらいとんで進んだりしています。(早い時はちゃんと一秒ごとに時計が進んでます。)

ローカルエリア接続ってとこを無効→有効ってすると、すこし回復しますが
大抵、すこししたら症状が再発します。


EPSONDIRECT MR3000
フレッツADSL
ルーター有
ブロードステーション BLR3-TX4

ルーターのせい?PCがおかしい?ウイルス?見当もつきません。
どうかおたすけを・・・
13名無しさん:2007/04/13(金) 22:08:02 0
>>12
ルータ外してモデム直で試した?
14きんとき堂:2007/04/13(金) 22:23:31 0
じかでつけていろいろやってみたけど、全く無反応です。
15名無しさん:2007/04/13(金) 22:33:33 0
無反応ってのはネットにツナガラナイッテこと?
直につけた時はパソコンの側でPPPoEの接続を作ってる?
16名無しさん:2007/04/13(金) 22:36:54 0
動画を再生すると、音声は再生されるのですが映像が茶色になったり、白になったりで
正常に再生されません。

・wmvファイル
WMP 11で上記症状により再生不可
GOM Playerで上記症状により再生不可

・DVD
WinFastDVD という再生ソフトで正常に再生可能
WMP 11では「問題が発生したため、wmplayer.exeを終了・・・」で落ちる
GOM Playerで上記症状により再生不可

・Flash
正常に再生可能

コーデックが入っていないかと思い、ググってGOM PlayerをDLして使用しましたが、
それでも症状は同じでした。
DVDが一部ソフトで再生できるのと、Flashムービが再生できるのが不思議です。

OS:WinXP Home SP2
VGA:GeForce 6150(onBoard)


何か、原因となることが考えられますでしょうか?
17名無しさん:2007/04/13(金) 22:39:42 0
前スレの>>583で、ノートPCのモニタが劣化したためデスクトップのモニタを流用する件で質問した者です
おかげさまで無事接続出来、巡回も出来るようになりました
ありがとうございます

ただ、動画ファイルを再生しようとすると映像が映らなくなりました
WMP、MPCでの動画再生、それからInter Video WinDVDでDVDを再生しようとしても音声のみ再生されます
ためしに真空波動拳で再生してみると、映像音声ともに再生されるのですが、数秒ごとにフリーズを繰り返す状態です
youtubeの動画は正常に再生出来ます
モニタ接続後新たなコーデックのインストールなどは行っておりません

対処方法をご存知の方は教えていただけると幸いです
ノートPCはSONY VAIO PCG-FX99V/BP
モニタは富士通 FMV DESKPOWER M[30L付属のVL-15TX1 です。
よろしくお願いします
18名無しさん:2007/04/13(金) 22:40:24 0
パソコンが壊れたので初期の状態に戻したんですが最初から入っていたはずのMicrosoftワードやエクセルなどが出ません。
CD-ROMが付属に入っていなかったのでどうすればいいのか分かりません。
出す方法ってありませんか?
OSはXPでNECです。
1917:2007/04/13(金) 22:45:10 0
>>17の追記です
ノートPCのモニタは先日全く映らなくなりました
バックライトの故障だそうです
なので、現状ではデスクトップから流用したモニタのみを使用しています

よろしくお願いします
20きんとき堂:2007/04/13(金) 22:46:40 0
  元                       直づけ

元栓    ルータ            元栓      ルータ
O−−−−[]−−−−[DVDレコ]   O        []−−−−[DVDレコ]
       |              |
       [PC]             −−−−[PC]


左から右の形にして、ネットワーク接続をいろいろ触ったけど、いきづまりです
LANまたは拘束インターネットの1394接続  ローカルエリア接続  とも無反応?
下のインターネットゲートウェイは消滅
 
PPPoEってのはちょっとわかんないです
21名無しさん:2007/04/13(金) 23:11:32 0
>>20
フレッツADSLなんだからモデムがあるはずだけど…

フレッツADSLだから何処も一緒だから↓「@nifty」だけど↓のようにモデムとPC直結で
(間にルーター挟まないで)つなげてみよう。
もしそれでつながらないならモデムが故障してるのかも。
それでつながるならルーターが故障してるのかも。

PPPoE接続設定方法(Windows XP) - Windows -:@nifty
http://support.nifty.com/support/manual/connect_set/fadsl/support_setup_winxp.htm
PPPoE接続設定方法(Windows XP) - Windows -接続の設定
ここでは、フレッツ・ADSL PPPoE接続設定方法(Windows XP)の設定方法をご案内します。


PPPoE機能の設定
http://support.nifty.com/support/manual/connect_set/fadsl/support_setup_winxp_set.htm
22名無しさん:2007/04/13(金) 23:16:57 0
>>16
> VGA:GeForce 6150(onBoard)

原因はわからないけど、ドライバーを居れ直してみるのが良いじゃないかな
23名無しさん:2007/04/13(金) 23:18:38 0
>>17
これはわかんないな
24名無しさん:2007/04/13(金) 23:20:51 0
>>18
NECのパソコン持って無いからわかんないや…
NECのサイトで該当機種の情報を当たってみるしか…

http://www.nec.co.jp/products/index.html
25名無しさん:2007/04/13(金) 23:22:30 0
さすがだね
2616:2007/04/13(金) 23:25:38 0
>>22
レスありがとうございます。
ドライバを入れ直してみましたが、症状は変わりませんでした。
ちなみに、ドライバは、GeForce系のスレで推奨されているバージョンのものです。
27名無しさん:2007/04/13(金) 23:39:04 0
多分オーバレイ関係で色が変になるんだよね

解像度や色数、リフレッシュレートの組み合わせを変えて試してみて
2816:2007/04/14(土) 00:30:16 0
>>27
レスありがとうございます。

解像度・色数・リフレッシュレートを選択肢があるだけ全部組み合わせて
変えてみましたが、状況は変わりませんでした。

オーバーレイという単語を元に調べてみたところ、
WMPの設定でオーバーレイを使用しないように設定すると良いという
情報にたどり着きました。
これを参考に、ビデオアクセレータを「最大」から「なし」に変更すると、
初めの数秒は再生されるようになりました。
参考までに。

他に、考えられることはありますでしょうか?
2916:2007/04/14(土) 00:39:08 0
GOMプレーヤーの環境設定にて、
映像-映像出力-出力方式を
Overlay Mixerから
VMR7 - Renderless modeに変更すると、正常に再生できるようになりました。
他の選択肢ではダメでした。

ただ、WMPでは再生できず、ニュースの動画などを見ることができません。
WMPでも見られるようにするには、どのようにすればよいでしょうか?
30名無しさん:2007/04/14(土) 01:38:05 0
DivXコーデックを削除しようとしたら、Error launching installerと表示されて、アンインストールできません。この前Cドライブの容量が満タンになってしまったのでDドライブに移動してからなのですが…

他にも、削除できないファイルがいくつかあります。セーフモードから削除しようともしたのですが、それでもできませんでした。
どうすれば削除できますか?
31名無しさん:2007/04/14(土) 02:11:08 0
>>30
C満タンって?警告切って使ってたのか?
怖いものなしなやつだな
データはDとかでやるのは常識だろ。
対処の仕方にもよるが、ファイルシステムぶっこわれてるかもな。
そうなってたら再インストールしかない。

32名無しさん:2007/04/14(土) 02:12:46 0
>>31
そいつはマルチじゃ
こたえるひつようなし
33名無しさん:2007/04/14(土) 02:13:45 0
あーその前にスキャンディスクね
34名無しさん:2007/04/14(土) 02:15:07 0
>>32
そうだったのかorz
35名無しさん:2007/04/14(土) 02:40:56 O
質問させて下さい。
初歩的ですみません。
キーボード入力の事なんですがローマ字入力にならなくなってしまったんです。ひらがな入力?になってしまって直らないんです。どこを弄れば直りますか?
ちなみにFUJITSUです。
良かったら回答お願いします。
36名無しさん:2007/04/14(土) 02:42:05 0
>>35
ALT+[ひらがな/カタカナ]
37名無しさん:2007/04/14(土) 02:51:10 0
>36
有難うございます!
初心者用のスレと間違ってしまったのですがわざわざ有難うございます。無事に直りました。
38名無しさん:2007/04/14(土) 03:12:31 0
RAIDについて教えてください・・・

RAID0を組んで速いPCを手にしたいんですが
RAID組んだとしてそこになにを入れるのがベストなんでしょうか?
用途はフォトショでお絵かき+録画・エンコード(TMPG)がメインです

自分で思いついたのは

RAIDでC →OS・アプリ

普通にE →録画貯蔵庫
普通にF →フォトショの仮想記憶・その他のデータ貯蔵庫

むう・・・
ストライピングで一番期待してるのはエンコードの高速化なんですが
この場合だとEを指定したほうがいいんでしょうか・・・でも
溜め込みがちなのでそれをRAID0ってのはちょっと不安という・・・

実際どんな構成にするのがいいんでしょうか?
39名無しさん:2007/04/14(土) 03:27:38 0
>>38
まずRAIDでググッて勉強してこい。
ちなみにRAID0は現在はほとんど意味がない。
効果よりリスクが高くて最悪とだけいっておく。
4038:2007/04/14(土) 03:35:52 0
故障リスクまあ割り切ります・・・
HDDアクセスの高速化はこの用途じゃそんなに意味ないですかね?

ぐぐってもRAIDの組み方とかはでてくるんですけど
どう使うかはなかなかこれだというのが無いorz
41名無しさん:2007/04/14(土) 06:13:40 0
リスクを無視するならまったく意味がないとはいえない。
種類によって一概には言えないが、ハード方式でやれば良くて
約1.5倍くらいにはなるかな。(最近はもっとましになったのかな?)

それより、i-RAMはかなり早いらしい。
使ったことないから詳しいことは他の人に任せるが、
メモリも安くなったしこれから組むんだったら検討
してみてもいいんじゃないかな。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1174135125/l50

まあ10,000rpm以上のHDDが手軽でお勧めだが。

エンコについてはスレ違い。
そもそも既にRAID自体が一般的な質問なのか疑問なのだが。。
42名無しさん:2007/04/14(土) 07:16:25 0
>>40
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/RAID
RAIDは元々、データに冗長性を持たせて
信頼性を向上させる手段だから
高速化には向かないだろ
まぁ、どうしてもというならRAID 1+0かな

すでに出てるが、簡単なのはRaptorだろな
43名無しさん:2007/04/14(土) 08:16:47 0
今すぐパソコンほしいんだけど
やまだでんきあたりで買えるPCで
安くて使えるやつおしえてくれ!!
15万以下が良いです
44名無しさん:2007/04/14(土) 08:18:17 0
>>43
ジャパネットで買え
45名無しさん:2007/04/14(土) 08:22:46 0
>>43
祖父の中古PCなら950円で買える!
OSセットでもXPのOSが14500円プラスしても一万五千円弱で帰るよ><
46名無しさん:2007/04/14(土) 09:42:08 0
当方NEC製のPC-MT6007Aを使用しております。

購入当初からVistaが入っていたのですが、
VistaからXPにダウングレードは可能でしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら、
どうかお教えいただきたいと存じます。
47名無しさん:2007/04/14(土) 09:45:41 0
Vista→XPにしたがっている人多いね
48名無しさん:2007/04/14(土) 09:46:19 0
>>46
人に聞かなきゃわからないような奴には無理
49名無しさん:2007/04/14(土) 09:47:03 0
>>43
実績のソーテク49800円から帰るぞ。モニター無し
50名無しさん:2007/04/14(土) 09:50:46 0
>>46
化膿
5116:2007/04/14(土) 09:51:26 0
>>16 の件ですが、解決しました。

画面のプロパティ-設定-詳細設定を開き、
トラブルシューティング-ハードウェアアクセラレータを
最大→最大の3つ右にすると解決しました。

その説明は、
「カーソルと拡張描画のアクセラレータだけでなく、DirectDrawおよびDirect3Dすべての
アクセラレータを無効にします。この設定を使用して、DirectXアクセラレータを使った
アプリケーションの問題を訂正してください。」
です。

これで、DirectXを使用したゲームに支障は出ないのでしょうか?
52名無しさん:2007/04/14(土) 09:52:03 0
メーカーモノはそれやると保証対象外になるしなぁ
53名無しさん:2007/04/14(土) 10:07:10 0
>>51
ゲームには支障無いよ。
俺も同じ症状になった事あるな。.mpgや.wmvの色が変になる。
解法同じ。でもいつのまにかなぜか治った。
5446:2007/04/14(土) 10:53:13 0
>>50
回答いただきまして、ありがとうございます。

最初からVistaが搭載されているようなPCは、
ダウングレードするとフリーズする可能性があると伺っていたもので、
質問させていただいた次第であります。

それでは、早速XPを購入して挑戦しようかと思います。
55各舞しさん:2007/04/14(土) 10:56:54 0
誰だよそんな事言った馬鹿は
56名無しさん:2007/04/14(土) 11:18:40 0
>>46
Q965 Expressチップセット
サウンドチップ Realtek社製 ALC 262搭載

これらのドライバは手にはいるだろうけど、メモリーカードリーダーのドライバは手にはいる?
5716:2007/04/14(土) 12:33:36 0
>>53
レス、ありがとうございます。
とりあえず、この設定で様子を見ます。
58前スレ983:2007/04/14(土) 12:54:05 0
>>前スレ984
レス内のキーワードぐぐってる時に安い専用ソフト見つけて、
それで復旧できました。ありがとうございました。
59名無しさん:2007/04/14(土) 14:32:26 0
すみません、internet explorerのことでおしえてください。
一番下のバー?がなくなってしまいました。
右側に目玉とか地球のマークとか黄色い三角のがでて、
左側にはどこかリンク先の飛ぼうとしたときにカーソルを当てるとそのリンク先のアドレスが出る、
あのバーです。

どうしたら復活しますか?
教えてください。
60名無しさん:2007/04/14(土) 14:38:50 0
>>59
Alt + V を押してから、B
61名無しさん:2007/04/14(土) 14:55:41 0
>>60
ありがとうございます!!
62名無しさん:2007/04/14(土) 17:54:02 0
最近OS(2k)を入れ直したんですが、
スピーカーからノイズのような音しか出なくなりました。
ただ、ぬる汁というエロゲの体験版を起動していると音は問題なく出ます。
これは何が原因なんでしょうか?どなたか教えて頂けませんか。
63名無しさん:2007/04/14(土) 18:28:56 O
Pen4の3GHZ搭載のパソコン買おうかと思う。当方初心者。
でも今はVista搭載のやつばっか。

で質問だけど、初心者が使う用途としてはPen4程度の性能で事は足りるかな。
ネットとかメール、動画観たり音楽聴いたり取り込んだりだけど。

あと今よく聞くCore2とか言うのは、複数の作業をこなすのに威力を発揮するの?一つの作業をこなした場合はPen4の方が早かったりするのかな。
64名無しさん:2007/04/14(土) 18:42:10 0
やまだでんきいってきたけど
ペンフォーは全然はやくないっすよ
アプリ立ち上げるのに何秒もかかった
うちのMEとかわらなくてがっかりした
65名無しさん:2007/04/14(土) 19:09:48 0
>>63
全部OK 
ハイビジョンクラスの動画で滑らかにみれないもあるけど
それは今のトップクラスのCPUでも苦しいから

それらはこれから出るビデオカードで滑らかに再生できるようになるだろう

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0317/cebit06.htm

あとCore2が性能が良いと思って良い。
66名無しさん:2007/04/14(土) 19:12:13 0
それとCore2の方が消費電力、発熱が少なく、冷却する為のファンを遅く回してるから静か
6746:2007/04/14(土) 20:16:08 0
>>56
現在探してはいますが、
手に入れるのは少し厳しいかも知れません。

しばらく色々試して探してみます。
68名無しさん:2007/04/14(土) 20:26:28 0
今はPCにカードさして無線LANで飛ばしてるけど、
ドスパラのガラリアに買い換えてもカードさすとこありますか?
69名無しさん:2007/04/14(土) 20:41:49 O
>>64
>>65

アドバイスありがとう!
全部OKって言うのは、全てを同時進行させても快適に動くって事?
70名無しさん:2007/04/14(土) 22:01:27 0
長文で失礼します。スレ違いならすみません。waveファイルが壊れて困っています。
MTV1000でmpgとwavに分けてTVキャプチャをしています。(編集のために分けてます)
HDDの残りに気づかず録画していた時に、HDDいっぱいで録画が中断しました。
その中断された時のmpgとwavのうち、mpgは見れるのですが、wavの方が読み込めません。
ファイルの末尾を削っても何も変わらなかったので、ファイルの先頭が壊れているのかと思い、
バイナリエディタで開いて見た所、他の正常なwav(同じMTV1000でキャプしたもの)と比べて、
おかしな点を発見したのですが、ここで行き詰まってしまいました。

壊れているwav
00000000: 52 49 46 46 00 00 00 00 57 41 56 45 66 6D 74 20
00000010: 12 00 00 00 01 00 02 00 80 BB 00 00 00 EE 02 00
00000020: 04 00 10 00 00 00 64 61 74 61 00 00 00 00 F3 06

正常なwav その1
00000000: 52 49 46 46 26 E0 E0 00 57 41 56 45 66 6D 74 20
00000010: 12 00 00 00 01 00 02 00 80 BB 00 00 00 EE 02 00
00000020: 04 00 10 00 00 00 64 61 74 61 00 E0 E0 00 6B FD

正常なwav その2
00000000: 52 49 46 46 26 00 07 08 57 41 56 45 66 6D 74 20
00000010: 12 00 00 00 01 00 02 00 80 BB 00 00 00 EE 02 00
00000020: 04 00 10 00 00 00 64 61 74 61 00 00 07 08 23 F3

1行目の5〜7つ目が全部00になっているのが怪しいのですが、
どうすれば解決するか分かりません。宜しくお願いします。
71名無しさん:2007/04/14(土) 22:08:33 0
>>70
無理
wavのフォーマット知ってる人なら部分的には取り出せるかもしれないが
72名無しさん:2007/04/14(土) 22:12:47 0
>>70
見つけてきた
がんばって修復してみてくれ
サイズが0と記録されている可能性あり
http://www.kk.iij4u.or.jp/~kondo/wave/
73名無しさん:2007/04/14(土) 22:15:12 0 BE:943812285-2BP(0)
質問っ!!
パワーポイントに代わるフリーソフトがあると聞いたのですが、
どなたか知りませんか??
74名無しさん:2007/04/14(土) 22:19:32 0
>>73
open office
75名無しさん:2007/04/14(土) 22:22:30 0
>>73
ttp://ja.openoffice.org/
ワープロ、表計算、プレゼン全部セットだが。
MS製品と100%互換じゃないから注意
76名無しさん:2007/04/14(土) 22:24:03 0 BE:353930235-2BP(0)
>>74
ありがとうございます!!(・∀・)ノシ
77名無しさん:2007/04/14(土) 22:54:30 0
outlook2003を設定していて、メールの送受信をくりかえしていたらフリーズしてしまいました。
しかたなく再起動してもう一度outlook2003を開こうとした時に、最初に出たメッセージで

前回正しく閉じていなかったためセーフモードで起動します。
セーフモードで起動すると直る可能性があります。セーフモードで起動してもいいですか

とでてきました。どうしようか迷っていたんですが「いいえ」のとこが推奨(点線みたいのが
ついていたので、勝手にそう思ってしまいました)に感じいいえで続けてしまいました。
前の送ったメールが送られており、今のところ異常はないのですがこれで良かったのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

78名無しさん:2007/04/14(土) 22:57:25 0
>>77
そのままでいいよ。メモリ256MBくらいしかないのかな?
まぁメモリ少ないなら何かやるときには再起動してからやるとフリーズも
少なくなると思うよ。
7977:2007/04/14(土) 23:26:10 0
>>78
アドバイスありがとうございます。
安心しました。メモリは少ないほうではないと思うのですが、設定がうまくいかなく
たまたまなった感じだとおもいます。
8070:2007/04/15(日) 01:40:40 0
>>72さん
おお!見つけてくれてありがとうございます。
ファイルサイズとデータサイズの部分を書き換えたら、無事に修復できました。
72さんの言う通り、サイズの情報が0と書き込まれてたようです。
本当にありがとうございました。助かりました!
81名無しさん:2007/04/15(日) 02:59:38 0
XPhomeです
最近PCをずっとつけてると30分に1回ぐらいの頻度で
2分間ぐらいCPUが100%になってすごく重たくなるんですが
ググって調べたところ、CPUが100%になるバグはかなりあるようで、どれが原因か特定できないんですが、
なんか原因が特定できる方法はないでしょうか?

* 問題発生の直前に行なった操作
特に思い当たりません
* パソコンのメーカ名と型番
FMV−BIBLONB16C
82名無しさん:2007/04/15(日) 09:22:45 0
>>81
タスクマネージャのプロセスタブ開いて、
CPU使用率100%のときに何というプロセスが
CPUをたくさん使ってるか調べる
(System Idle Process以外で)
83名無しさん:2007/04/15(日) 09:43:49 0
超初心者質問スレにて繰り返し訊いても答えて頂けなかったので、
ここでお尋ねしても、マルチにはならないと思います。

DVD Shrinkを使って、2層DVDを1層に圧縮するのと、
Auto Gordian KnotでのDivXへの変換と、エンコードを2通り利用しています。
モバイルPENV、1GBの環境では、特に後者に時間が掛かり過ぎる(13時間)為、
中古のPEN4の3GBに換えるつもりですが、予算的に余裕が無いので、
可能ならメモリーをセーブしようと思っています。

タスクマネージャーで、現在のエンコード時のメモリー占有率を見ると、
CPUが100%に対し、メモリーが256Mのうちの240M使用。スワップはありません。
これでCPUがアップすれば、相乗的にメモリーも食うと考えるべきでしょうか?
有識者の方、よろしくご教示願います。
84名無しさん:2007/04/15(日) 09:53:20 0
>>83
>CPUがアップすれば、相乗的にメモリーも食う

そうはならない
どっちにせよメモリ256MBでエンコするのはキツイよ
85名無しさん:2007/04/15(日) 09:59:53 O
パソコンを立ち上げるとバイオスの画面になります。
セーブアンドエグシット イエスを 押しても、画面が消えるだけです。
なおし方を教えてくださいm(_ _)m
86名無しさん:2007/04/15(日) 10:06:09 0
>>83
他の所でした質問を取り下げなければ
マルチはマルチ

実際に質問を確認したわけじゃないけど
87名無しさん:2007/04/15(日) 10:55:24 0
最近パソコンがすぐにフリーズするようになりました。
原因が色々思いつくのでここで質問させてください。

買って3年目になるノートPCです。OSはXP、メモリは512Mです。
回線はADSLを使用しています。
ここ一ヶ月くらい、3Dを多用するネトゲにはまり、熱心にやっていました。
あるとき、もっと快適にプレイしたいなと思い、デフラグをしました。
それから一週間くらいしてから、やたらとフリーズするようになりました。
ネトゲの最中でも普通に使っていても固まります。

フリーズの特徴ですが、
フリーズ後再起動したときADSLのIDとパスが読み込めないことが多々あります。
何度も接続を試みると読み込んでくれます。

ネトゲかデフラグの影響、それとも回線の不調?あるいはPCの寿命でしょうか。
原因が特定できません。
どなたかアドバイスお願いします。
88名無しさん:2007/04/15(日) 10:58:31 0
>>87
おまえが廃人
89名無しさん:2007/04/15(日) 11:06:31 0
>>87
普通に熱暴走が原因だろ。
ノートで3Dを長時間やるとどんな廃スペックノートでも発熱が半端じゃなくなる。
低スペックノートはそれが命取りになる。
90名無しさん:2007/04/15(日) 11:06:40 0
>>88
けらけら!
91名無しさん:2007/04/15(日) 11:09:24 0
>>89
>ノートで3Dを長時間やるとどんな廃スペックノートでも発熱が半端じゃなくなる。

3D処理が発熱の原因だって言いたいのか?
おまい( ^ω^)バカだろw
92名無しさん:2007/04/15(日) 11:10:51 0
>>91

死ねぼけww
93名無しさん:2007/04/15(日) 11:12:04 0
>>92

けらけらww
94名無しさん:2007/04/15(日) 11:23:06 0
専ブラでリンクを開くと前までIEで開いてたのに、
火狐導入したら火狐で開く様になってしまいました
IEで開けるようにするにはどうしたら良いのでしょうか?
95名無しさん:2007/04/15(日) 11:29:43 0
火狐を削除
96名無しさん:2007/04/15(日) 11:44:13 0
WinXPでMaxtor製200GBの内蔵HDDを、C:=システム D:=データ に分けて使用しています。
通常に使えている状態から再起動をかけたところ、HDDが不調になりました。
・C:は問題なく、D:全体にアクセスできない
・起動後、5〜10分程度アクセスランプがほとんど灯きっぱなし
・マイコンピュータでD:にアクセスしようとすると「フォーマットされていません」と表示
・DOS窓からD:にアクセスしようとすると「巡回冗長検査(CRC)エラー」と表示
・DOS窓からD:にCHKDSKをかけると、普通にチェック完了する
・異音・異臭・発熱などはないもよう
9796:2007/04/15(日) 11:44:51 0
そのほか気になる点として
・HDDが不調になる前、空っぽのはずのゴミ箱が山盛りアイコンになっており、
 空にしようとすると「Windowsを削除しますか?」と出る。ゴミ箱フォルダを
 開けても中身のファイルは無い。
・HDDが不調になった再起動時、再起動直後からCPUファンがドMAXで回り続けた。
 終了・コンセント抜きで放置、で次からは問題なし。

論理エラーなのか物理エラーなのか、データ復旧ソフトのおすすめなど
あればお教え下さい。
98名無しさん:2007/04/15(日) 11:47:25 0
拡張子がwmvのファイルはどうすれば保存できますか?

よろしくお願いします
99名無しさん:2007/04/15(日) 11:52:00 0
>>96
幕は地雷
>>98
普通にヘルプを読み操作すれば保存出来る




以上
100名無しさん:2007/04/15(日) 12:28:08 0
イヤホンの穴の接触が悪くて音声が聞こえないんですけど、これは修理に出すしか
直す方法はないんでしょうか。ちなみにノートPCです。
101名無しさん:2007/04/15(日) 12:32:22 0
>>100
普通は修理出すしかないでしょうね。
まぁ修理の値段によるけど、USB経由のサウンドユニットもあるよ。
USB接続のほうはノイズは無くクリアな音です。
102名無しさん:2007/04/15(日) 12:58:16 0
やはり修理しかないですか… orz
ありがとうございます。
103名無しさん:2007/04/15(日) 13:30:08 0
>>94
> 専ブラでリンクを開くと前までIEで開いてたのに、
> 火狐導入したら火狐で開く様になってしまいました
> IEで開けるようにするにはどうしたら良いのでしょうか?

どの専用ブラウザ―使ってのかしら無いけど、設定に指定する項目があるよ。
これはJane Doeだけど、似たような項目がある
http://img158.imageshack.us/img158/5185/nbvh01mx0.jpg
104名無しさん:2007/04/15(日) 13:35:16 0
Windows XPです。
マイドキュメント内にある「マイピクチャ」フォルダが無くなってしまいました。
「スタート」メニューには残っておりそこから当該フォルダにはアクセスできたので、
一度再起動したところ、「my pictures」というフォルダになっていました。
ただ、アイコンの絵柄が普通のフォルダになってしまっています。
マイピクチャの当初のアイコンに戻すにはどうしたらいいのでしょうか?
10581:2007/04/15(日) 13:51:29 0
>>82
返事ありがとう。
やってみましたが、一つのプロセスが数十%を使っている、ってことはありませんでした。
CPUが100%になる前も後も、ずっとタスクマネージャーを見てても、大幅に変化したプロセスはありませんでした。
なのにSystem Idle Processというのはずっと0〜1で、この現象が終わると40〜60ぐらいになります。
タスクマネージャー自体が30〜40%使ってましたが・・・。
106名無しさん:2007/04/15(日) 14:14:26 0
3年前にショップブランドのPCを購入。
XPをインストールして貰って購入したのですが、
付属していたXPのCDはどんな時に必要になりますか?
PCが不調になった時にこれを再インストールすれば良いのでしょうか?
また、新PCを買った時に使えるのでしょうか?

107名無しさん:2007/04/15(日) 14:20:52 0
>>106
1 PCが不調になった時
2 OK
3 使える(前のPCから削除しないとライセンス的には違法)
108名無しさん:2007/04/15(日) 15:18:22 0
>>105
リカバリしてみたら?で直らなければハードの問題だと思う
109106:2007/04/15(日) 15:25:15 0
>>107
レスありがとうございました。
110名無しさん:2007/04/15(日) 15:31:30 0
ノートPCのファンがうるさくて、弱めに設定したいんですけど
そもそもできるのでしょうか?
ファンがうるさいのと、回ってる間CPU使用率が100%近くになり
すごく重くなるのもいやなんです。
111名無しさん:2007/04/15(日) 15:39:13 0
>>105
System idle Processってのは単に使用率に余裕があるって事。
実際の使用率+System idle Processが100%になるような値。
とりあえずプロセスの数と割り合いを監視しておいて、何か気付いたら報告してみると吉。

>>110
冷却パッドで物理的に冷やすのがお勧め。
大きめの保冷剤で強引に冷やす手もあるがあくまで自己責任でな。
112名無しさん:2007/04/15(日) 17:59:03 O
>>85です。
誰か答えてください
113名無しさん:2007/04/15(日) 18:09:11 0
>>112
www.google.com
114名無しさん:2007/04/15(日) 18:11:45 0
(1) セーフモードで立ち上げてみる→立ち上がればよし。
(2) 立ち上がらければ、fdするか?
(3) fd起動するなら、disk交換して再インストールしてみそ。
115名無しさん:2007/04/15(日) 18:38:35 0
OSを再インストールしてからソフトウェアが強制終了することが非常に多くなったんですが。。。
何が原因かよく分からないので、思いつく限りのことをおしえてください。。。
ちなみに、microsoft updateでOSの修正はしてありますが、結局根本的な解決にはなってません
116名無しさん:2007/04/15(日) 18:52:28 0
>>115
ソフトウェア入れすぎ
メモリ少なすぎ
PCの物理的な寿命
117名無しさん:2007/04/15(日) 20:49:28 O
ケーブルインターネット(ZAQ)で一台目と接続していたのを、
無線LAN(バッファロー社)で二台目接続しようとしたんですが
どうやっても無線LANではドメインネームアドレスが取得できなかったんで、
諦めて一台目の直接モデムと接続しているデスクトップだけは回復させようとしたんですが、どうやっても復活しません。
無線LANは取っ払って、無線LANのソフト(エアマスター)はアンインストールしたんですが、全く接続できません。
初心者の浅知恵では、パソコンがまだルータを介して接続してると誤認識していると思ってるんですが、
修復しようとしても、修復が完了しません。
OSはXPで、東芝のパソコンです。
情報が足りなければ、頑張って探します。
誰か助けて下さい。お願いします。
118名無しさん:2007/04/15(日) 21:21:32 0
ZAQ会員サポート - 接続・設定マニュアル
http://support.zaq.ne.jp/manual/#top

インターネット接続設定

モデムとパソコンを接続しよう。

準備するもの
 
1台のパソコンでの接続方法

複数のパソコンでの接続方法
119名無しさん:2007/04/15(日) 21:24:07 0
1台のパソコンでの接続方法

パソコンとケーブルモデムをLANケーブルで接続してください。

【モトローラ製、テラヨン製、ノーテル製、東芝製、フジクラ製ケーブルモデムの場合】

使用ケーブル=ストレートケーブル


【パナソニック製ケーブルモデムの場合】

使用ケーブル=クロスケーブル



ケーブルモデムの電源を入れてしばらくお待ちください。


パソコンの電源を入れてください。


パソコンが起動しましたら、セットアップCD-ROMにてセットアップを行ってください。
お持ちでない方はこちらのぺージをご確認ください。


上記の1.2.3.4の手順を必ず守ってください。
ケーブルモデムご使用における安全上のご注意を必ず守ってください。
120名無しさん:2007/04/15(日) 21:30:45 O
すいませんが皆さんにお聞きしたいのですが、今、ノートパソコンの電源のスイッチいれたんですが、画面のほうに電源が入らないかんじです。液晶画面が壊れたのでしょか?
121117:2007/04/15(日) 21:34:43 O
>>118-119
情報に感謝しています。
しかし、まず今デスクトップで直接繋いでいるにも関わらず、
認識中から全く動かずにインターネットに接続できていないので複数の前に
ローカルエリアの復活を教えて頂けるとありがたいです…
122名無しさん:2007/04/15(日) 21:46:14 0
ZAQ会員サポート - 1台のパソコンでの接続方法 - ネットワークの設定


Windows XP:TCP/IP設定

「XPオリジナルモード」での設定方法を記載しております。
「クラッシックモード」では、画面デザインおよび設定手順が異なりますので、ご注意ください。

デスクトップ上の「スタート」ボタンをクリックしてください。
メニュー中の「コントロールパネル」をクリックしてください。
http://support.zaq.ne.jp/manual/internet/one/w-xp/img/xp_network02.gif

「コントロールパネル」の「ネットワークとインターネット接続」をクリックしてください。
http://support.zaq.ne.jp/manual/internet/one/w-xp/img/xp_network03.gif

「ネットワークとインターネット接続」画面から、「ネットワーク接続」をクリックしてください。
http://support.zaq.ne.jp/manual/internet/one/w-xp/img/xp_network04.gif

「ネットワーク接続」画面が表示されましたら、「LAN または高速インターネット」から
お手持ちのLANアダプタのアイコンを右クリックし、「プロパティ」をクリックしてください。
http://support.zaq.ne.jp/manual/internet/one/w-xp/img/xp_network05.gif

※ここで表示されている「ローカルエリア接続」という名称や「PCI Ethernet Adapter」という名称は、
お客様のパソコンにより異なります。

※LANアダプタのアイコンが表示されない場合は、パソコンがLANアダプタを認識していない可能性が
ありますので、パソコンメーカー、もしくはご購入されたLANアダプタのメーカーへお問い合わせください。
123名無しさん:2007/04/15(日) 21:48:33 0
「ローカルエリア接続のプロパティ」画面において、「TCP/IP」が
選択されているのを確認して、 「プロパティ」ボタンをクリックしてください。
http://support.zaq.ne.jp/manual/internet/one/w-xp/img/xp_network07.gif

「インターネットプロトコル(TCP/IP)のプロパティ」画面において、

1.IPアドレスを自動的に取得する
2.DNSサーバのアドレスを自動的に取得する

を選び、「詳細設定」をクリックしてください。
http://support.zaq.ne.jp/manual/internet/one/w-xp/img/xp_network08.gif

TCP/IP詳細設定 を、下図のように設定してください。

1. IP設定
特に設定の必要はありません。
http://support.zaq.ne.jp/manual/internet/one/w-xp/img/xp_network09.gif

2. DNS設定
(注)「この接続のアドレスをDNSに登録する」のチェックをはずしてください。
http://support.zaq.ne.jp/manual/internet/one/w-xp/img/xp_network10.gif

3. WINS
(注)「NetBIOS設定」において、複数のネットワーク共有を行わない場合にはセキュリティを
確保する為にも、「NetBIOS over TCP/IPを無効にする」にチェックすることを、おすすめします。
http://support.zaq.ne.jp/manual/internet/one/w-xp/img/xp_network11.gif

4. オプション
特に設定の必要はありません。
http://support.zaq.ne.jp/manual/internet/one/w-xp/img/xp_network12.gif
終わりましたら、「OK」ボタンをクリックしてください。
124117:2007/04/15(日) 22:07:36 0
ネットに接続できました!
感激に思わず腰が抜けて
パソコンの前から動けないくらいです。
本当にありがとうございました!

複数の接続の件は
レスしてくださった方の方法を試してみて
またエラーがでたらここに書きもこうと思います。
本当にありがとうございました。
12581=105:2007/04/15(日) 23:01:22 0
>>108
返事ありがとう。
リカバリしかないでしょうか・・・

>>111
返事ありがとう。ずっと監視していた所、
プロセス数自体は変わらず、CPU使用の割合は、この現象が起こるたびに微妙に変わっていました。
あるときはOperaが30%ぐらい使ってて、他はそこそこだったり、
あるときはipodサービスが40%ぐらいつかってたり・・・みたいな感じです。
explorer.exeがこの現象が起こるたびに普遍的に微妙に使用率が上がっていたので(5%→10%ぐらい)、
プロセスを終了させてみたのですが、治りませんでした・・・。

一応、その現象の時のCPU割合推移です↓
http://www.imgup.org/iup367652.jpg

この現象の前後は、特別なことはしてません。
普通にネットサーフィンやってたり動画見たり、なにもしてなかったり・・・。
126名無しさん:2007/04/15(日) 23:03:59 0
パソコンでメールが出来ないんですけどどうしてですかね??
127名無しさん:2007/04/15(日) 23:12:03 0
>>126
メーラーの設定がちゃんとできてないんだろ。
128名無しさん:2007/04/15(日) 23:12:03 0
>>125
ウィルスチェック
129名無しさん:2007/04/15(日) 23:18:26 O
質問なのですが、自分の家に電話回線がない(接続する箇所はあるがNTTとの契約が切れている)場合、インターネット・メールなどの通信を行うことは出来ないのですか?
13081=105:2007/04/15(日) 23:20:48 0
>>128
ごめんなさい言い忘れてました。
真っ先にやりましたがウイルスはなかったですすみません。
131名無しさん:2007/04/15(日) 23:29:21 0
>>130
じゃ再インスコだね
132名無しさん:2007/04/15(日) 23:32:53 0
>>130
俺の直感だとウイルス、OS、セキュリティソフトのどれかが悪さしてる。
とりあえずシステムの復元を試してみようか。
それからセキュリティソフトを最新のにアップデータしてHDを全部チェックしてみな。
それでもダメなら再インストールだろうね。
133名無しさん:2007/04/16(月) 00:01:09 0
液晶画面は、古くなると青が強くなり、赤が弱くなる、という事はありますか?
中古で購入したNECノートPCの、色合いだけが不自然に青っぽいので。
東芝のノートは、色の管理で調整可能ですが、NECは詳細な設定画面もなければ、
その品のモニタードライバーの更新モジュールも提供されていません。
134名無しさん:2007/04/16(月) 00:03:14 0
2Gにしたのにおせええええええええええええ!!!!
Visaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaatatattattaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!!!!!
クズ野郎どもなんとかしろ!!
135名無しさん:2007/04/16(月) 00:20:51 0
変な質問ですが、同じ無線LANのアクセスポイントにつながっているPCからのメールサーバーへの接続に対し、
相手のメールアドレスを知ることなくメールを送ることは可能でしょうか?

海外のマクドナルドで無料(要登録)のホットスポットを使っています。
この無線LAN接続では、アクセスポイントにつないでからブラウザにてパスワード認証を経てインターネットに接続できるのですが、
先ほど同店舗にて無線LANに接続し、ログインする前の段階でThunderbirdを起動したところ、
無線LAN接続を提供している企業から広告?メールが入ってきました。
ところが、メールを受信したアカウントというのが、登録に使用したメールアドレスとは違うアドレスなんです。
メールの件名が「Welcome to *** Internet Service」となっているので、たまたま同企業からメールを受け取ったということでもないようです。
気になったのでメールサーバーにpingを打ってみましたが、やはり届きませんでした(接続後は届く)。
その後、ブラウザからログインしたところ、残りのメールを受信できました。

アクセスポイントを管理している者が、接続しているPCからのメールサーバーへのアクセスに対し、
横から乗っ取る?ような形で受信メールを送りつける、ということは可能なのでしょうか?
なんか非常に怖いのですが。どなたかご存知の方教えてください。
環境はWindows2000SP4 Thunderbird1.5.0.9です。よろしくお願いします。
136名無しさん:2007/04/16(月) 01:54:58 0
自分で登録しておいて何言ってんだコイツ?
137名無しさん:2007/04/16(月) 03:52:57 O
しらないなら口出すなよクズ野郎!
138名無しさん:2007/04/16(月) 04:51:36 0
クズ肉食ってPCか
惨めな難民だなw
139エマ:2007/04/16(月) 05:14:07 O
NECのノートでラヴィLC900/HJを買おうとおもってるんだけど。PSエミュとかやりたいんだけど、なんか雑誌にPSエミュやる場合はCPU 3GHz以上がいいって書いてた。(買おうとしてるやつは1.6GHz)やっぱノートじゃスムーズにエミュ遊べないの?誰か教えて下さい(´Д`)
140名無しさん:2007/04/16(月) 05:20:40 0
デスクトップ セレロン2.66G、ビデオオンボードだけど快適動作だよ
141名無しさん:2007/04/16(月) 05:23:22 0
>>139
その機種はCore 2 Duoだよ
ペン4  3GHzより性能は上だろ
142名無しさん:2007/04/16(月) 05:24:42 0
>>139
その機種でいいけどコントローラーは買えよ
143エマ:2007/04/16(月) 05:33:43 O
よくわかりました。ありがとうございますm(__)m
144名無しさん:2007/04/16(月) 05:34:24 0
145名無しさん:2007/04/16(月) 05:55:15 0
143
SSSPSXが最強だ
速度的にも動作するソフト的にも
146名無しさん:2007/04/16(月) 08:14:09 0
ウィンドウを録画したいのですがどんな方法がありますか?

ちょっと調べたらキャプチャソフトってのがあるみたいですが。。
他にも方法がありますか?
147名無しさん:2007/04/16(月) 08:18:16 0
>>146
パソコンの前でカメラを回す
148名無しさん:2007/04/16(月) 08:19:23 0
>>129
ケータイからの接続は可能だが、パケット料が途轍もなく高くなる。
これからもずっと接続するのなら、光orケーブルTVの導入をお勧めする。
149名無しさん:2007/04/16(月) 08:26:54 0
>>147ヽ(`Д´)ノ
150各舞しさん:2007/04/16(月) 08:29:39 0
>>146
モニタ出力を分配して一つをモニタに、もう一つをダウンスキャンコンバータを通してビデオで録画
151名無しさん:2007/04/16(月) 12:43:24 O
>>148
ということはパケ放題だと定額でパソコン繋げるということですか?
152名無しさん:2007/04/16(月) 12:48:16 0
>>151
パケ放題はインターネット接続には適用されない
153名無しさん:2007/04/16(月) 12:53:02 0
>>151
今ある電話線使ってインターネット専用の回線契約するといい。
154名無しさん:2007/04/16(月) 12:55:06 O
今からパソコンを家に設置しようと思うのですが、自分の家には固定電話がなく、というかほとんど>>129と同じ状況です。
家でパソコンのネットなどを利用する場合は、またNTTと再契約しなければならないのですか?電話の権利?を買うのに10万近くかかると聞きました。
何か方法はありませんか?
155名無しさん:2007/04/16(月) 12:58:45 O
CATVやエッヂもあるぞよ
156名無しさん:2007/04/16(月) 13:00:13 0
>>154
いつの時代の話をしてるのかね?上手くやればほとんど無料で引けるよ
157各舞しさん:2007/04/16(月) 13:00:35 0
>>154
加入権が高かったのは10年以上前の話、しかもその頃だってNTTから直接買って78,000円、
不動産屋等で買えば40,000円くらいだった
今なら15,000円くらいで買える
また、光回線やADSLタイプ2なら加入権なしでも契約可能
158名無しさん:2007/04/16(月) 16:34:32 0
Win meですがJIS配列がなぜかUS配列になってしまいました

ググり続けているのですが直す方法はいまだにわかりません(´・ω・`)
とりあえずデバイスマネージャのキーボードは106日本語に設定されてあります
別のとこで同じ質問したのですがマルチじゃなくてスレ違いだったようです
どなたか教えてくだしあ><;  お願いします
159各舞しさん:2007/04/16(月) 16:35:50 0
>>158
その「別のところ」で移動する旨の断りを入れなければマルチ
160名無しさん:2007/04/16(月) 16:37:55 0
>>159
前スレに謝ってきました ありがとございます
161名無しさん:2007/04/16(月) 16:48:05 0
>>158
Meと聞いたらOS周辺がいかれてる可能性が真っ先に頭に浮かぶのは俺だけではあるまい。
とりあえずドライバ入れなおしたりシステムの復元やってみたりして、無理だったら再インストールだな。
再起動何回かすれば直ってしまう事もあるんだが、根本的解決にはなってない。
つうかもう少しましなOSにすれ。
162名無しさん:2007/04/16(月) 16:50:43 O
仕事の関係でパソコンを買うことに決めたんですが、やはり買うからには性能の良いパソコンが欲しいと思ってます。
値段はいくらでも構わないので使いやすさや機能の高いパソコンってないですかね?

宜しくお願いしします
163各舞しさん:2007/04/16(月) 16:52:17 0
>>162
▼ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼31台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1166853838/

▼ギコの楽しいノートパソコン購入相談室▼40
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1120473725/

ギコの楽しいショップブランドPC購入相談▼34台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1174872587/

■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1176246234/
164名無しさん:2007/04/16(月) 16:56:44 0
>>162
ttp://www.apple.com/jp/macpro/
最高グレードのやつとか見ると人類って凄いなって思えてくる
165名無しさん:2007/04/16(月) 17:02:33 0
>>162
http://www.es.jamstec.go.jp/gallery/images/01-18.jpg
少し高価でかさ張るが性能は凄いぞ
166各舞しさん:2007/04/16(月) 17:03:25 0
>>165
“Personal” Computerじゃねえな
167名無しさん:2007/04/16(月) 17:03:37 0
>>161
ですよね・・・Meはないよね
オカンのマシンなのでどうでもいいやと思ってたけど新しいの買ってあげることにします
ありがとうございました
168名無しさん:2007/04/16(月) 17:26:21 O
ハンゲームというサイトを利用したいのですが、どの程度のスペックのPCが必要ですか?
これから購入したいのでよろしくお願い致します。
出来ればノートが希望です。初心者でPCの知識無いのでよろしくお願い致します。
169名無しさん:2007/04/16(月) 17:35:22 0
>>164
それはちょっと…
印刷屋の下働きではありませんから
170名無しさん:2007/04/16(月) 17:59:08 0
SpeedFan     CPU:33°  
ファンコン(iGuard) CPU:27°  

温度を計測してみるとこれだけ違いが出ます。
信頼性があるのはどちらでしょうか?
171名無しさん:2007/04/16(月) 17:59:31 0
>>168
OSはVista未対応のゲームが多いからXP搭載を選ぶことだね
あとGPUはオンボでもハンゲならそれなりに動きそうだが、
どのゲームも快適に動かしたければビデオカードを別に搭載してるPCを選ぶことだ
172名無しさん:2007/04/16(月) 18:03:05 0
>>170
Speedfanの値+15度ってところじゃないか
173名無しさん:2007/04/16(月) 19:12:05 O
パソコン放置してたら スタンバイ表示ってでたから 急いでマウス動かしたんだけど そしたら真っ暗になったまま何もできなくなった。
電源ボタン押して消すしかないですか?
174名無しさん:2007/04/16(月) 19:14:04 0
>>173
30年くらい放置すれば奇跡的に復活するかもしれん
175名無しさん:2007/04/16(月) 19:17:47 0
キーボード押してもだめならそうするしかないだろうね
176名無しさん:2007/04/16(月) 19:22:42 O
そうですか…
どうもです
177名無しさん:2007/04/16(月) 19:27:38 0
スタンバイから復帰しなって結構起きるよ
178名無しさん:2007/04/16(月) 21:10:11 O
>>171ビデオカードってなんですか?
PCのカタログ見れば分かるかな?
あと無線で2台PC同時に動かしたいのですが、普通のスペック(10万台のPC)のPCでも問題ない
のでしょうか?
ホント何も知らなくてすみません。
179名無しさん:2007/04/16(月) 21:40:53 0
会社の先輩に、VAIOとWindowsってどっちがいい?
って聞かれたけどなんて答えれば・・・
180名無しさん:2007/04/16(月) 22:19:08 0
>>178
>ビデオカードってなんですか?

「ビデオカード」(グラフィックボ―ドやビデオボード等色々な呼び方がある)は
パソコンの画面を表示するためにはたらく部品。
画面の情報を作り出すための計算をするビデオチップや情報を蓄えて置く専用の高速な
ビデオメモリーRAM(128Mや256Mといった表記で量を書いてる。数字が大きい方が量が多い)や
液晶などのモニターディスプレイに映像情報を送り出す部品、モニターディスプレイとつなぐための
コネクター(二つのディスプレイに同時につなげられる物やテレビにつなげられる物等あり)で
出来てる。その形からカードやボードと呼ばれる。ゲームをする場合にこれの性能が大切になる。
性能がいい物は電力を消費し、大きく、メーカー製のスリムなパソコンには載せられない事が多い。

もう一つ画面を表示する仕組みに「オンボードビデオ」がある。
これは別部品で構成する「ビデオカード」のと違い、パソコン本体の大元の部分(マザーボード)
に表示するための仕組みを搭載した物。性能は落ちるけど安く、またコンパクトにパソコンを作れる。
ビジネス用途やゲーム以外の家庭の用途なら(ハイビジョンクラスの動画は苦しい)充分間に合う。
「ビデオカード」と違い画面表示のためのビデオメモリーを専用に持っていなく、システムメモリーと
呼ばれるパソコンを動作させるための作業領域の一部をビデオメモリーとして使う。

ハンゲーム程度なら現在の新しい「オンボードビデオ」なら大丈夫だと思う。


> あと無線で2台PC同時に動かしたいのですが、普通のスペック(10万台のPC)のPCでも問題ない

基本的には問題無い。
ディスクトップパソコンの場合たいてい後から部品を購入する事になる。
コードレス電話の親機と子機に例えると、子機に当たるものをそれぞれのパソコンに設置する。
ノートパソコンの場合は内蔵されてる事も多く、ノートパソコンの値段によって
三つほどある無線の規格のうちの三つ全部に対応していたり、二つだったり一つだったりする。
181名無しさん:2007/04/16(月) 23:36:06 O
>>180詳しく丁寧にありがとうございました。
カタログとにらめっこしながら決めます。
182名無しさん:2007/04/17(火) 00:57:06 0
>>178
「VAIOでWindowsが最強ですよ」
183名無しさん:2007/04/17(火) 02:50:24 0
ネットなどをしていたら電源が落ちるようになったのでリカバリしようと思っても
リカバリ中にも電源が落ちて困る、これって何が原因なんでしょうか。
使用OSはWindows XP
184名無しさん:2007/04/17(火) 02:56:46 0
熱か、メモリが激しくエラー吐いてるとかマザーのコンデンサ、電源が半死とか
試しでケース開けてホコリ除去(掃除機は不可)
できればCPUクーラ外してグリス塗って再装着、
メモリ2枚以上なら1枚にしてみる等々
185名無しさん:2007/04/17(火) 04:38:14 O
>>177
激しく遅くなりました
そうなんですか
dです!
186名無しさん:2007/04/17(火) 08:37:16 0
PCの埃を掃除したらOSが起動しなくなりました。
修理を頼みたいのですがメーカーとそこら辺の電気やどっちが
オススメですか?値段等、アドバイスお願いします。
187各舞しさん:2007/04/17(火) 08:45:41 0
メーカー製PCならメーカー
ショップブランドマシンならそのショップ
そこらの電器屋に持って行ってもメーカー送りになるだけ
188186:2007/04/17(火) 08:47:12 0
>>187
電気やもっていってもメーカー送りになるんですか。。
ありがとうございました。

9時になったらメーカーに電話してみます。
ちなみにいくらくらいかかるかとかわかりますか?予想の範囲内ノでいいので
教えてくれたらありがたいです。
189各舞しさん:2007/04/17(火) 09:04:24 0
>>188
3万くらい
190117:2007/04/17(火) 09:33:42 0
すみません。
公式HP見てもわからなかった点があったので質問させてください。

1台のノートパソコンを無線LANで飛ばして
接続する方法は発見したんですが、
1台のノートパソコンを無線LANで飛ばし、
尚且つもう1台のデスクトップを有線で接続する方法がわかりません。
何度もスミマセンが、
教えてください、よろしくお願いします。
191186:2007/04/17(火) 09:34:06 0
>>189
5万っていわれますた。。。。。
仕方ないので修理頼みました。
質問に答えてくれた方有難うございました。
192名無しさん:2007/04/17(火) 09:50:32 0
>>190
http://support.zaq.ne.jp/manual/internet/many/

>ブロードバンドルータでの接続方法

>市販されているブロードバンドルータを利用して複数台の
>パソコンでインターネット接続を行います。


有線で接続するのはブロードバンドルータでの接続方法をみて下さい。

お使いのピッタリの機種では無いかもしれませんが、
基本的に設定方法に大差ないので参考にしてください。
193名無しさん:2007/04/17(火) 13:00:16 0
5万ならもうちょっと付け足して新しいPC買った方が吉のような気もするけど
194名無しさん:2007/04/17(火) 13:19:10 0
>>191
今5万あればデュアルコアCPUでPC組めるのに
195117:2007/04/17(火) 16:31:57 0
毎度毎度すみません・・・
デスクトップの方は無事に回線接続に成功したようです。
本当にありがとうございました。

しかし、ノートパソコンの方がどうやってもわかりません・・・
インストール等は上手くいったんです。
一応、クライアントマネージャーも上手く動いています。
回線も強(54Mbps)表示です。
でも、識別中から全く動かなくて、
http://192.168.11.1/の回線の確認完了のHPに接続できません
どうすればいいか、教えてください・・・
196各舞しさん:2007/04/17(火) 16:37:10 0
>>195
デスクトップの方からSSID確認して、ノートに同じSSIDを設定する
197名無しさん:2007/04/17(火) 16:55:27 0
イーマシンの3210か3208を購入予定ですが  
ディスプレイ出入力で問題が・・
兄から貰う古いPriusのディスプレイ入力がDFP20ピンとの事
綺麗な液晶なんで何とかイーマシンでのD−SUB15ピンから変換して
つなぐ事はできないでしょうか??
教えてください。(__)
198各舞しさん:2007/04/17(火) 16:58:39 0
>>197
D-Subからは変換できないけどDVIからなら変換できる
適当なビデオカード追加して、そこに変換アダプタ付ければいい
変換アダプタはヤフオクで1,000円前後で買える
199名無しさん:2007/04/17(火) 17:15:12 O
>>196
SSIDとはどこで確認できますか?;
あと、ノートはどこに入力すればよいでしょうか…
200各舞しさん:2007/04/17(火) 17:17:10 0
>>199
ルータ側のSSIDはデスクトップからルータの設定画面http://192.168.11.1/を開く事で確認できる
ノート側はタスクトレイに無線LANのアイコンが出てると思うので、そこから設定画面開けると思う
201117:2007/04/17(火) 17:34:02 0
何故かデスクトップからもhttp://192.168.11.1に接続できません
それから、ノートの方では一応SSIDは表示されています;
202117:2007/04/18(水) 10:46:52 O
昨日はデスクトップに繋がっていたんですが、
今日起きたらPPPoEも切断状態、ローカルエリアも切断で…
無線は諦めますので、復活方法教えてください…
203名無しさん:2007/04/18(水) 21:26:16 0
トロイの木馬感染復旧後、IE系ブラウザで特定のサイトが表示されません。
OS:XPsp1 IE:6sp1 回線:ダイヤルアップ ルータ無

変なサイトでダイアログのボタンをクリックしたらトロイに感染、
AVG及びAd-Awareで対象ファイルを検出・処置。
対策ソフトにはかからなかったが、ファイルの作成・修正時間が
感染した時と同一の、複数の怪しいファイルを手動で削除(バックアップは取っていない
後で確認した限りではトロイが作成するファイルとのこと)
プロセスや挙動をFilemonで確認。rsvp32_2.dllを探し回っているものが
あったが、最終的には無くなる。


まずかったかもしれない所
トロイ関連のファイルがないかPC中を検索していたが、
rsvp32_2.dllなど幾つかのdllをリネームしたり削除したり選択したりすると
突然PCが落ちたことが多数。

続きます。
204203:2007/04/18(水) 21:27:04 0
続きます。

トロイの木馬感染〜の続き

とりあえずAVGやAdawereにはかからず、挙動も問題ないように見えたのですが、
検索をしようとIEやIE系タブブラウザでgoogleを開こうとすると
ページが表示されなくなりました。
同様にヤフーやgooの検索も表示不可能でしたが、
goo辞典のページやyahooのトップは問題なく表示されます。
ブログではfc2ブログも表示されなくなりましたが、seesaaブログは表示されました。
2chの携帯サイトやにくちゃんねるも表示されましたが、
書き込もうとすると表示されません。
yahooのニュースカテゴリは表示されても、個別のニュースは表示されません。
既存キャッシュやその破損等は関係なく、ドメインとも無関係です。

ただ、SleipnirをTrident(IEと同じ)で動かさずGeckoエンジンで動かしたときには
全く問題なく動作します(この文章もGeckoエンジンで書き込んでいます)。

LSPの異常を疑い、レジストリをいじってもダメ、一度消して別PC
(普段スタンドアロンのXPsp2)のレジストリからコピーしたものの、状況は変わらず。
dll不足・破損を疑い、sfc /scannowを試みても変化がありません。

どうすればIE系ブラウザでもこれらを問題なく表示できるようになるのか、教えて下さい。
長文スマソ
205203:2007/04/18(水) 21:33:19 0
ブラウザで表示されるエラーメッセージは「ページを表示できません」です。
206名無しさん:2007/04/18(水) 23:27:58 0
>>203
なんかさぁ、俺だったら気持ち悪いからリカバリしちゃうけどなぁ・・
なんかリカバリするとまずいことが有るわけ?
そんなん悩んでるなら必要なファイルバックアップしてリカバリの方が早くね?
俺も原因とかわからないから役に立てないけどさ。
207203:2007/04/19(木) 06:07:06 0
>>206
以前再インストールをやった時には、環境や設定を再現するのが困難で…。
当時は最終的に元のシステムを直せたので、できればそっちの方が。
最終手段として、直近のミラーから書き戻すことも考えますが、
そこからも結構いじっているので…。
もっと頻繁にバックアップしておくべきでしたorz

書き忘れてましたが、システムの復元はできませんでした。
208名無しさん:2007/04/19(木) 12:58:48 0
自分のコンピュータだとこういう問題が起こっても
あっちこっち弄くってなんとかできるかもしれないけど、
他人のだと難しいよね。
ログやファイルのツリー構造や入れてるアプリゲーションなんかを
全部さらすなんて実質的に不可能だし。
普段からどういう管理の仕方をしてるのか把握してないのも痛い。
つうわけでアドバイスするとしたらハードディスクの点検やったり
ノートン・ディスコ・ダンサーに望みをかけたり
諦めてリカバリしたりいっそ窓から投げ捨てたりしなとしか言えない。
209203:2007/04/19(木) 13:48:05 0
HDDはまだ新しい。キャッシュを捨ててみてもダメ
cookie設定でもない常にUTF-8としてURLを〜の設定でもないorz
まだ、直らない状況です…。
210名無しさん:2007/04/19(木) 15:45:24 0
211名無しさん:2007/04/19(木) 15:51:13 0
>>210
>>2.07
>書き忘れてましたが、システムの復元はできませんでした。
212211:2007/04/19(木) 15:52:25 0
なんだよ2.07ってorz

>>210
>>207
>書き忘れてましたが、システムの復元はできませんでした
213名無しさん:2007/04/19(木) 15:57:44 0
いつからいじくってるか知らないが
その時間にバックアップ取ってリカバリすれば良かったんじゃない
214名無しさん:2007/04/19(木) 16:02:27 0
215名無しさん:2007/04/19(木) 16:04:18 0
所詮他人事
めんどくさいなら放置でよくね
216203:2007/04/19(木) 16:19:19 0
色々お騒がせしました。皆さんレスdクス。


ぼちぼち直していきます…。
217名無しさん:2007/04/19(木) 19:18:00 O
スカイプでマイクを使うためにマイクを端子にさしたんですが、使えません。
んで、コントロールパネル>サウンドとオーディオデバイス>オーディオ>音の再生の音量で、 にマイクがないんです。ボリュームコントロールのプロパティを見てもマイクは見当たりません。 どうしたらいいのでしょうか。ちなみに録音のほうはマイクがあっ
てサウンドレコーダーでマイクは使えました。
218名無しさん:2007/04/19(木) 19:19:56 0
もともと、ローカルCにXPをインストールしており
今回、ローカルDにVISTAをインストールしました。
XPの入ってるCドライブをフォーマットしたいのですが、どのようにやればよいのでしょうか。
219名無しさん:2007/04/19(木) 19:30:49 0
初心者です。
デスクトップ使用なのですがCPUファンは
パソコン起動すると電源切るまでずっと回転している
のでしょうか?それとも起動中にファンが停止することも
あるのでしょうか?ファンの音が気になり悩んでます。
220名無しさん:2007/04/19(木) 19:33:08 0
速度は変わることがあっても回りっぱなしが基本かと
221名無しさん:2007/04/19(木) 20:07:41 0
串を刺すってどうすればできるのでしょうか?
海外HPを閲覧しようとしたができず、海外串を刺すと
見れる事があると聞いたのですが。。。。
宜しくお願いします
222名無しさん:2007/04/19(木) 20:08:34 0
ググレカス
223名無しさん:2007/04/19(木) 20:09:33 0
>>221
ググれ。いくらでも情報があるだろ
224名無しさん:2007/04/19(木) 21:10:48 O
というか、なぜいつもカスまでもが一つの言葉なんだろ。ググレのみならともかく
後付けの偉人にありそうな名前だとしたら、AAもつけたほうが穏便じゃねw?
225名無しさん:2007/04/19(木) 21:53:19 0
226203:2007/04/19(木) 22:07:10 0
解決しました。

レジストリいじってIE6.0をインストールし直し、累積修正ファイル適用し、
MBSAかけ確認した上でやってみたところ、問題なく見られるようになりました。
227名無しさん:2007/04/19(木) 23:06:52 0
ソフトウェア板と迷ったのですが、微妙にソフトというよりはPCの問題?のようなので
こちらで質問をさせて下さい。

誤ってデジカメで撮影した写真を一枚消してしまったため、ファイル復元のソフトを購入し
インストールしたのですが、インストール自体は何の問題もなく終了するものの
(デスクトップにショートカットも自動作成OK)
その後、ショートカット、またはCドライブにインストール済みのソフトを起動しようとすると
英語のアラートが表示され、起動不可になります。
2〜3度インストールし直し、また、レジストリ等も弄ってみたのですが、状況は変わりませんでした。

英語のアラートには
「『Prgui』
 While looking for config path 'UserOptions/BackupBytesPerRead/DefaultFile' the group
 'User Options' could not be found,」
と表示されています。

起動時に必要な何かのファイルが足りない?という事でしょうか?
上記の単語で何度かググッてみたのですが、対処方を見つけるには至りませんでした。

環境は以下の通りとなります。
■PCメーカー名:SOTEC
■PC機種名(型番):不明
(裏面を見る事が出来ない置き方なんです…。もう6年以上前に購入したものです)
■使用OS:Windows XP(Home Edition)
■搭載メモリ、HDDの空き容量/総容量
  メモリ512MB HDD 7GB/30GB
■常駐ソフト(ウイルス駆除ソフト名等):ノートン・インターネットセキュリティ2006

どなたか上記症状にお心当たりのある方は、お力を貸してください。
どうか宜しくお願いいたします。
228名無しさん:2007/04/19(木) 23:18:33 0
IE7 に Ver.UP しましたが、使い辛く、ネット動画も動きが悪いので
IE6 に戻したのですが、以前、下のバーに表示されていた、目のマー
クに赤いものがついたようなアイコンが出なくなっているようです。
このマークって何を意味するものだったのでしょうか?
地球「Internet」のアイコンの横に表示されていたもです。
229名無しさん:2007/04/19(木) 23:21:41 0
時期川 累
230229:2007/04/19(木) 23:22:16 0
時期が悪いスレと誤爆しました
231名無しさん:2007/04/19(木) 23:26:46 O
ノートンとウィルスバスターどっちが良いと思いますか
232名無しさん:2007/04/19(木) 23:27:21 0
2007年度はノートンの勝ち
233名無しさん:2007/04/19(木) 23:29:05 O
基本的に何か差あるんですか?
234名無しさん:2007/04/19(木) 23:34:01 0
どんな差?
235名無しさん:2007/04/19(木) 23:46:43 0
速さが段違い
236名無しさん:2007/04/19(木) 23:52:06 O
参考になりました
237名無しさん:2007/04/20(金) 02:03:45 0
Pundit-SがベアボーンのPCを中古で購入したのですが、
SiS651 (SiS651 + SiS962)がチップセットのオンボードグラフィックは、
解像度が1024X768 以上は無理なのでしょうか?
ドライバを最新にしても、それより上に設定できません。
使用しているのは19インチの液晶で、1600×1200が可能です。DVI接続。
モニターのドライバも最新のを入れています
238名無しさん:2007/04/20(金) 07:18:58 0
>>227
「path が見つからない」ってことだから、フォルダの階層が深いとか
フォルダ名にスペースが入っているとか、ユーザ名が全角文字だとか。
復元ソフトの名前を書いたほうが、良い回答が来ると思う。
239各舞しさん:2007/04/20(金) 08:24:18 0
>>237
画面のプロパティ→設定→詳細設定→もにた→このモニタでは表示できないモードを隠す のチェック外す
240名無しさん:2007/04/20(金) 14:57:34 O
ユーチューブで動画をダウンロードして音だけ抜き出してます
しかし中には抜き取れない物もあるのですが、どうしてですか?
241名無しさん:2007/04/20(金) 15:25:30 0
そんな事はない
音がでれば音はある
242名無しさん:2007/04/20(金) 15:41:56 O
説明不足でした
ピヨピヨでflvファイル落として、hugflashにてmp3形式で音を取り出してます
が、エラーがでてhugflashが強制終了する動画があります
終了させられずにうまくイカス方法ござらんでしょうか?
243名無しさん:2007/04/20(金) 15:45:09 0
244名無しさん:2007/04/20(金) 16:30:53 0
>>228
目のマークに赤いものがついたようなアイコンって何?
そんなのオレのには無いから分かんないよ???
245名無しさん:2007/04/20(金) 16:31:41 0
しいたけならわかるぞ
246各舞しさん:2007/04/20(金) 16:34:43 0
NECのPCのプリンストールソフトでそんなアイコンの奴があった気がする
Liquidなんとかって名前だったと思うけど
247名無しさん:2007/04/20(金) 16:41:53 0
すみませんがどなたか教えてください
現在使用しているノートPCのメモリーは128MBですが、
増設用のスロットに256MBのメモリーを入れた場合、
つまり合計で384MBにした場合、バランスが悪くなるなどの
不都合が生じることはありますか?
248各舞しさん:2007/04/20(金) 16:42:27 0
特にありません
249名無しさん:2007/04/20(金) 16:44:05 O
メィモリィの相性が悪くなるに一票
250名無しさん:2007/04/20(金) 16:44:20 0
256Mとかケチってないで1Gでも付けろや
対応してなかったら知らん
251各舞しさん:2007/04/20(金) 16:46:37 0
標準搭載が128MBという時点でたぶんSDR
SDRならメモリ相性なんてまず気にする必要ないかと
252名無しさん:2007/04/20(金) 17:17:40 O
実際俺様が相性で困ったことあるんだよ!
いいかげんなこと言ってるとメッタメタのギッタギタにのしてやるぞ!
253各舞しさん:2007/04/20(金) 17:18:19 0
そうか
254名無しさん:2007/04/20(金) 17:30:42 0
>>252
そうですか。
255名無しさん:2007/04/20(金) 18:30:31 0
変な所押しちゃったみたいなんですけど平がな入力からローマ字入力に直すにはどうしたらいいですか??
256名無しさん:2007/04/20(金) 18:34:19 0
257名無しさん:2007/04/20(金) 18:42:48 O
カセットテープの曲を、PCに取り込むのに一番手っ取り早い方法を教えてください。
カセットの曲を携帯で聴いたり、MP3ファイルとして友達に送りたいので。
258名無しさん:2007/04/20(金) 18:51:08 0
イヤホン差し込むそばに入力する穴がある
カセットレコーダのイヤホン差し込む穴とそこをつなぐ
259名無しさん:2007/04/20(金) 19:35:41 0
>>257
マイク入力にマイクさしてカセットプレーヤーのスピーカーに近づけて音を拾う。
ただし、録音中は静かにしていないと余計な音が入る可能性が非常に高い。
260名無しさん:2007/04/20(金) 19:57:10 O
「としちゃーん、ごはんだよー」「うっさいな!今録音しちょるだけん声ださんでや!」
懐かしきあの頃
261名無しさん:2007/04/20(金) 22:56:31 0
xpですが画面下のツールバーにある黄色の盾の中に!マークが入った
アイコンは何でしょうか?

更新の準備が出来ましたって出てくるんですが
262名無しさん:2007/04/20(金) 23:03:07 0
>>261
そのまんまです。ダブルクリックしてインストールしてください。
263261:2007/04/20(金) 23:34:16 0
>>262
インストールして問題ないものでしたか・・・。
ありがとうです
264名無しさん:2007/04/20(金) 23:35:34 0
(ノ∀`)アチャー
265名無しさん:2007/04/20(金) 23:36:30 0
>>263
Microsoftを信用してあげてください
266263:2007/04/20(金) 23:40:47 0
>>265

アイコンだけで企業名が全く無いのでスパイウェアかと・・・w
267名無しさん:2007/04/20(金) 23:43:10 0
>>261
あぁ意味が分からなかったのか。あれはWindowsアップデート(Microsoftアップデートって言うのか今は)
の更新が自動設定になっていると出てくるアイコンだよ
268続き:2007/04/20(金) 23:48:27 0
質問させてもらいます (長くなったので分けます)

didiag詳細↓
http://uploader.fam.cx/img/u0929.txt

上記のPCを4年前に購入し、今年はじめに512Mのメモリを増設しました。
主にゲームやネットサーフをしています。毎日再起動はしますが、常時起動です。

症状ですが、
音声にノイズがかかることがあります。
説明しづらいのですが、音のトーンが下がり、若干スローになるのと、ノイズがかかります。
テレビでよくある映像のスロー再生のような感じに音が変化し、音にブツブツというノイズがかかる感じです。
(音からノイズが出ているようで、無音の状態ではノイズは聞こえません)

上記の症状が発生する時は、
 音楽を再生しながらゲームを起動する。これは100%なります。(1つのゲームだけで、他のゲームでは正常です)
 長時間PCをつけている状態でゲームを起動する。
 パソコン立ち上げ中に先ばしって高負荷な状態でゲームを起動する。

269名無しさん:2007/04/20(金) 23:49:47 0
さらにこの症状が発生し、特定の動作をすると電源プッツーンと飛び、再起動します。

 ノイズ状態でゲームを終了する。(ゲームをプレイ中に飛ぶことは滅多にありません)
 ノイズ状態で何かしら高負荷のある動作をする。
 ノイズ状態でOSを終了/再起動させる。(=ノイズ状態になると確実に電源が飛びます)
 ノイズ状態でなくても、高負荷の動作をさせたりすると電源が飛ぶことがあります。

上記の症状は購入当初からあり、近頃頻繁になってきたような気がします。
ノイズがある程度予防できるので我慢してきましたが、最近は頻度が増えているので書き込みました。

自己対策として、
 ハードウェアのドライバの再インストール&アップデート
 OSの再インストール
 ゲーム等の再インストール
 PC内部の掃除

などやってみましたが、効果はありません。

最後に症状を簡単にまとめさせてもらいます。
・音声にノイズがかかることがある
・電源が飛ぶことがある

解決できなくても、ささいなヒント・知識等でも伝授お願いします。
270名無しさん:2007/04/20(金) 23:52:12 0
>>269
memtestやってみ
271名無しさん:2007/04/20(金) 23:53:11 0
>>268
コントロールパネル → サウンドとオーディオデバイス → オーディオ → 音の再生 → 詳細設定 → パフォーマンス → ハードウェアアクセラレータ
これを「なし」にして試してください

それでも落ちるならメモリのせい
272名無しさん:2007/04/20(金) 23:54:03 0
>>268
よく分からんがC-Mediaのサウンドカード挿してるの?
273名無しさん:2007/04/20(金) 23:59:33 0
>>269
サイドカバー開けて扇風機で送風してみる。
CPUのヒートシンク、ノースブリッジ、サウスブリッジのグリスの塗り直し。
電源も余裕のあるの付けてみる。あとなんだろ・・
274名無しさん:2007/04/21(土) 00:13:23 0
早速のレスありがとうございます。

>>270
memtestとは何でしょうか><
dxdiagのサウンドテストでは問題なしと表示されました。


>>271
設定してみました。
>音楽を再生しながらゲームを起動する。これは100%なります。(1つのゲームだけで、他のゲームでは正常です)
これについては問題なく起動できました。
100%と書きましたが習慣でここ1年以上この動作をしていなかったのでまだ様子を見たいと思います。

>>272
サウンドカードはさしていません。
オンボードのはず・・・・です。

>>273
詳しくないので、知識のいりそうなことは調べてからやってみようと思います。


とりあえず>>271さんの方法で解消した可能性がありますが、すぐに結果をお知らせできなくて残念です。
もう少し色々動作をさせてみて再度報告したいと思います。
275名無しさん:2007/04/21(土) 00:14:38 0
>>270
>>274
何を思ったか質問を返してしまいました。
ぐぐります
276名無しさん:2007/04/21(土) 13:40:39 0
下記のようなNASというのはLAN外のPCでも
許可したユーザならアクセス可能にしたりできるのでしょうか?
http://buffalo.jp/products/catalog/item/l/ls-gl/index.html
277各舞しさん:2007/04/21(土) 13:47:41 0
LAN外からってどうやって・・・
278名無しさん:2007/04/21(土) 13:52:22 0
>>276
できる
279名無しさん:2007/04/21(土) 14:11:21 0
スキャンディスクや最適化をやってる途中でよく最初からやり直す現象がでるんですが
あれはいったい何が原因なんでしょうか?
作動させてるプログラムをとめろって注意出ますが、ウィルスソフトも止めてるし
ネット回線も切ってるんですが…
ファイルシステムはFAT32です。このへんも影響ありますか?
280名無しさん:2007/04/21(土) 14:13:30 0
>>276
身内にスパイはいるもんだw
281名無しさん:2007/04/21(土) 14:15:10 0
>>279
スワッピングしてるから
282名無しさん:2007/04/21(土) 14:15:39 0
>>277
ルータ使えば出来る。

283名無しさん:2007/04/21(土) 17:40:12 0
OUTLOOK EXPRESSの動作がやたら遅いんです。
メール総量の影響ありますか?添付ファイルもまぁ有る方だと思います。
起動させてから受信フォルダが開くようにしてるんですが
まずその受信フォルダが開くまで10秒くらいかかる。
各フォルダ間も同様に、内容の表示まで10秒くらい。
別のPCからインポートした後でこの症状が出たのですが…
どうやって直したらいいでしょうか。
284279:2007/04/21(土) 17:51:56 0
>>281
スワッピングを調べてみましたがPC側にそういう設定がされているんですね。
スワッピングを使用者側が意図的に作動させなくするとか
減少させる対策はあるのでしょうか。
しつこくて済みませんが、もしあるのでしたらお教え下さい。
285名無しさん:2007/04/21(土) 18:22:54 0
Thinkpad X40を使っているのですが、なぜか、スピーカーの音量が
かなり小さいです。maxにしても、ThinkpadX30、VAIO T52の3分の一くらいの
音量しか出ません。
コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスでマイク以外すべてマックスにしても
です。
ファイルによっては、大きな音も出るので、スピーカーの能力的な問題ではないと思います。
改善方法わかる日といたら教えてください。
286名無しさん:2007/04/21(土) 18:27:26 0
>>284
メモリを増やす
287名無しさん:2007/04/21(土) 18:34:54 0
>>285
ファイルによっては、大きな音も出るなら個々のファイルの問題だろ
288名無しさん:2007/04/21(土) 19:14:51 0
>>287
同一ファイルでも、ほかのX30やVAIOならちゃんと大きな音が出ます。
時たま、もともと音量の大きなファイルがまともな音量で出るだけです。
個々のファイルのの問題じゃないと思います。
289279,284:2007/04/21(土) 20:25:00 0
>>286
対策検討します。ご回答どうもでした。
290名無しさん:2007/04/21(土) 20:41:08 0

■■質問です■■

IEのエクスプローラーバーは縦方向にはスクロールバーが出るのに
横方向に出ないのは直しようがないのでしょうか?
お気に入りを表示させているのですが、基本のお気に入りフォルダの下の下の下の…
3つくらい下のフォルダの中身を表示させるのに、
スクロールバーの幅をかなり広げなければいけないのです。
なにか表示させる設定や方法がありましたら教えて下さい。
※末端フォルダ減らせ、の指示は無い方向で…
291名無しさん:2007/04/21(土) 20:53:08 O
PCが再起動ばっかりして何もできないんですけど、どうやったらなおりますか
292名無しさん:2007/04/21(土) 20:53:59 0
目には目を
歯には歯を
再起動には再セットアップを
293名無しさん:2007/04/21(土) 20:54:36 0
10点
294名無しさん:2007/04/21(土) 20:55:31 0
10点
295名無しさん:2007/04/21(土) 20:57:41 0
0点
296名無しさん:2007/04/21(土) 20:59:52 O
データ消えますよね?
297名無しさん:2007/04/21(土) 21:04:15 0
再セットアップしたら…ですか?消えます。
298名無しさん:2007/04/21(土) 21:07:57 O
それだけは勘弁を。ほかに方法ないですか?たぶんセキュリティ関係のインストールがらみだと思って色々試してるんですけど、そろそろお手上げです
299名無しさん:2007/04/21(土) 21:09:38 O
それだけは勘弁を。他に方法ないですか?たぶんセキュリティ関係のインストールがらみだと思って色々試してるんですけど、そろそろお手上げです
300名無しさん:2007/04/21(土) 21:10:47 O
二重カキすいません
301名無しさん:2007/04/21(土) 21:11:27 0
他に手はありません
302名無しさん:2007/04/21(土) 21:15:20 0
他のPCがあればファイルは救い出せる…が携帯からですか…
303名無しさん:2007/04/21(土) 21:55:30 0
普通 再セットアップってノートとかの
リカバリ領域使う作業の事
これは指示通りにバックアップしてから
再セットアップすれば データは全て残る

デスクトップとかでクリーンインスコすれば
データは全てアボーン
304名無しさん:2007/04/21(土) 22:04:18 0
イミワカラン
305PC初心者ナノネ・・・:2007/04/21(土) 22:13:30 0
こんばんは、突然スイマセン、スレ間違ってないかな・・・?
3日前に、いろいろとパソコンでやってる途中で、フォルダをダブルクリックすると、何故か「エクスプローラが起動する」というとても困った状態になりました・・・。
そんで、コントロールパネルからフォルダオプションへ行き、ファイルの種類 のところで
(なし)ファイル フォルダ の詳細設定の中身を見てみると、アクションの「find」が既定に設定されていまして・・・。
削除も出来ないし、自分でなんとか頑張ろうと、アクションの中に「open」の単語を入れたまではいいのですが、「実行するアプリケーション」のところで、exeファイルを間違って選択し、それで気づかずに不覚にも自分はOKを押してしまいました・・・。
地獄はここから。
翌日、さぁーていつものでもやろうかー、とファイルをダブルクリックすると、当然のようにfindが既定設定とされているので、エクスプローラが開きます。おおっとと思い、右クリックして開くを押すと・・・
誤って選択したexeファイルが開く という状態に陥ってしまい、フォルダの中へ進行することができなくなってしまいました・・・。
慌ててまたフォルダオプションのところへ戻り、詳細設定のところを押して入っていくと。
なんと、自分が誤って作った「open」までが削除不可能になってしまいまして;
フォルダの中にそれ以上進行することが出来ず、かなり悩んでいる状態です。orz
解決方法が判る方がいましたら教えてください・・・><
306名無しさん:2007/04/21(土) 22:53:33 0
>>305
フォルダオプション覗いて見たが
ファイルフォルダ、フォルダの二種類あって
 ファイルフォルダ→find
 フォルダ→DirList
が既定値っぽい
307名無しさん:2007/04/22(日) 01:05:22 0
質問!!!ハードディスクが購入時からローカルディスク(C)、ローカルディスク(D)に分かれてますが、(C)がメインで容量が小さく、おまけにいっぱいになってしまい、
デフラグすらまともにかけられなくなって困ってます。購入時(C)14GB、(D)42GBでした。データーを移すか領域を広げる方法がありましたら教えてください。お願いします。
308名無しさん:2007/04/22(日) 01:16:52 0
>>307
移してフォーマットを薦めるが、
面倒ならソフトで操作する方法もある。
309名無しさん:2007/04/22(日) 01:26:05 0
早速のお答え有難うございます。所で、ソフトはどういったものを使えばいいのですか?
310PC初心者ナノネ・・・:2007/04/22(日) 01:26:56 0
>>306
そうなんですかぁ〜・・・じゃぁファイルフォルダは大丈夫なんですね・・・
さっきフォルダのほうみたら、DirListがなかったのですが、そこは
どうなんでしょう・・・?
一応DirListを作ろうと試みたのですが、ファイルを参照(多分exeファイル辺りッス)して
作らなければいけないようです^^;
間違って作ったら消せませんし、なにかと厄介で・・・
既にファイルフォルダのほうは半分アウトな状態なものですから;;
OSの再インストールとかで直らないかなぁ・・・
311宜しくお願いします:2007/04/22(日) 01:39:09 0
今日CREATIVEのSOUND BLASTER X-Fi XtremeGamerというサウンドカードを買ってきて接続したのですが、
接続前はフロントのマイクジャックからマイクの音を取れていたのですが、
インストール後、フロントのサウンドジャック、マイクジャック共に反応しなくなってしまいました。
マザーボードからのジャック類も反応しなくなってしまいました。
マザーはMSI製のP965Neo2です
サウンドカードを買って取り付ける際に店員のかたに、オンボのサウンドカードのドライバを削除してください、といわれたので、
プログラムの追加と削除とレジストリクリーナーを使用して完全に消しました。
オンボでついてたのはRealteckでした。

どうかマイクだけでも音声を検出するようにしたいのですが、
サウンドカードの(今回買ってきた)ジャックにはマイクの挿し口がないのです。
よってフロントに最初からある音声を検知しないマイクジャックもしくはリアにある音声を検知しないマザーのジャックしかありません。

どなたか対処方法を教えていただけないでしょうか?
長々と稚拙な文章を書いてしまい申し訳ないのですが、
どうか助けていただけたら心より幸いです。
何卒宜しくお願いいたします。
312名無しさん:2007/04/22(日) 01:45:31 0
>>311
ttp://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=208&product=15853&nav=1
製品名
Sound Blaster X-Fi XtremeGamer
外形寸法 (カード本体) 約 163mm x 64mm
重量 (カード本体) 約92g

インターフェイス PCI2.1
アナログ入力 24bit / 96kHz / 2チャンネル
アナログ出力 24bit / 192kHz / ステレオ、または24bit / 96kHz / 7.1チャンネル
デジタル出力 光1系統
16/24bit ・44.1 / 48 / 96kHz (ビットアキュレート対応)
AC-3 / DTS パススルー出力可
マイク入力 24bit / 96kHz / モノラル
カード上の端子 ・ライン出力端子 1/2/3
(1/8"ステレオミニフォンジャック)
・FiexiJack
(1/8"ミニフォンジャック:ライン入力/マイク入力/光デジタル出力)※1
・AUX入力
・IntelRフロントパネルオーディオコネクタ


マイク端子って書いてあるけど
313名無しさん:2007/04/22(日) 02:36:28 0
>>309
そのくらいはググってくれ・・
俺が使ってるのは初心者には薦められんし。
まあ店頭で聞けば教えてくれるぞ。

あとパッケージ品のHDD買うとデータ移動とバックアップできる
ソフトが付属しているものもあるから検討してみるのもいいかもな
今後を考えると外付けHDDは1台くらいは買ったほうがなにかと便利。

314名無しさん:2007/04/22(日) 02:44:09 0
質問です。
Core2DuoのPCで後々Quadに交換したい場合、どのPCでも可能なのでしょうか?
このCPU交換が無理な場合のPCのスペックなどあればお教えください。
よろしくお願いします。
315名無しさん:2007/04/22(日) 02:52:08 0
>>314
自作版池
316名無しさん:2007/04/22(日) 06:12:37 0
>>310
DirListは編集を選べないから
何が設定されてるか分からん
再インスコしかないかもしれん。スマソ
317名無しさん:2007/04/22(日) 06:21:54 O
無線使ってるのですがネットに接続できません。ネットの無線の表示では、IPアドレスは、取得できます。電波受信強度もいくつか表示されてます?なぜですか
318名無しさん:2007/04/22(日) 06:26:33 0
知るか
319名無しさん:2007/04/22(日) 06:28:31 0
194 名無し~3.EXE 2007/04/22(日) 06:25:44 ID:6/0HZ+1T
無線使ってるのですがネットに接続できません。ネットの無線の表示では、IPアドレスは、取得できます。電波受信強度もいくつか表示されてます?なぜですか
320名無しさん:2007/04/22(日) 06:33:30 0
>>319
コピペ反対><
321名無しさん:2007/04/22(日) 06:33:47 0
135 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/22(日) 06:18:37 O
無線使ってるのですがネットに接続できません。ネットの無線の表示では、IPアドレスは、取得できます。電波受信強度もいくつか表示されてます?なぜですか
322名無しさん:2007/04/22(日) 06:55:05 0
スルーでよろー。コピペ厨です
323名無しさん:2007/04/22(日) 08:13:34 0
購入から約4年
OS:XP
モニター: Dell E151FPb

現在Dellのデスクトップを使っているのですが、
ココ最近よく画面が突如真っ白になってから、また復帰するという状態が続いていました。
内部は動いているので、復帰さえすれば問題はないのですが、
昨日から完全に真っ白になった状態が続いています。
電源系の異常かと思い何度か再接続、再起動等を試しているのですが、一向に復帰する気配がありません。
時間を置いて再起動などをしてみたのですが駄目みたいです。

これはやはりモニターさんがご臨終されてしまったのでしょうか?
グーグル先生等で調べてみたのですが、いまだ解決に至れないので質問させてください。
モニター異常のため詳細なスペックが書き込めなくて申し訳ないです・・・
よろしくお願いします。
324名無しさん:2007/04/22(日) 10:30:40 0
>>323
故障
325名無しさん:2007/04/22(日) 10:36:53 0
とりあえずぶっ叩いてみて様子見る
326PC初心者ナノネ・・・:2007/04/22(日) 11:26:34 0
>>316
そうですかぁ・・・・
情報提供ありがとうございました、とても助かりました^^
327名無しさん:2007/04/22(日) 11:28:12 0
monitorがvideoカードか切り分けが必要だな。
借りられるmonitorがあればswapして様子見。
328名無しさん:2007/04/22(日) 12:05:51 0
>>324
やっぱりそうですか・・・
新しいの購入を考えて見ます(´・ω・`)

>>325
実はもうやりました・・・・orz

>>327
デスクトップユーザーが周りにいないのですが、もし見つけたら試してみようと思います。


お三方有難う御座いました。
迅速なご返答に深く感謝致します。
329名無しさん:2007/04/22(日) 12:17:03 0
真っ白ってことはモニタのバックアップランプは大丈夫そうだしなぁ
何も反応なきゃむしろ真っ黒なはず
330名無しさん:2007/04/22(日) 12:17:36 0
フレキだろうね
331名無しさん:2007/04/22(日) 12:28:21 0
質問です。

2年ほど前にショップのBTOで購入したパソコンなのですが
昨日から突然画面が青く滲み出し(白い部分では黄色く)そのうち一瞬モニターが暗転し戻る。
それを何度か繰り返した後、画面がフリーズして止まるということが起こるようになりました。
その後再起動すると、マザーボードやビデオカードの起動画面では、画面全体にノイズが走ったような状態(TVでいう砂嵐状態)になり
その他の画面では上記のように画面がにじんでいるという状態が常時起こるようになりました。

まずはモニターを疑い、端子の抜き差しを試しましたが変化無し
メモリを1枚ずつ挿したりもしましたがやはり変化はありませんでした。
そのうち数回に一度起動時のビープ音?がピピッピッピッピッピ〜といった感じに鳴り、起動そのものがしないなども起こるようになりました。

色々調べたところ、個人的にはビデオカードの故障ではないかと思っているのですが、再起動を繰り返している間に
マウスが反応しなくなるということがあり(普段はUSBマウスを変換コネクタをつけて使用、USBポートに接続すると正常に使えます)
マザーボードなどの異常もありうるのではと考えてしまい、判断が下せない状況です。

どうかよろしくお願いします
332名無しさん:2007/04/22(日) 12:30:24 0
カードの接触不良とかもしれないな
基板とスロットを接点復活剤で掃除するとかはしてみた?
333331:2007/04/22(日) 12:41:53 0
>>332
ありがとうございます
エアーダスターで埃を飛ばすことはやってみました(結構溜まってました…)
何度か抜き差しをしましたので接触が緩くなったり、埃を奥に押し込んでしまったりといったことがあるかもしれません。
接点復活剤なるものがあるのですね。試してみたいと思います
334名無しさん:2007/04/22(日) 13:05:59 0
>>328
> デスクトップユーザーが周りにいないのですが、もし見つけたら試してみようと思います。
切り分けが目的なんだから、ノートにそのモニタを繋いで見るというのでもいいんじゃね。
知り合いのところにモニタ持って行くとか、逆にノートを持って来てもらうとか。
335268-269:2007/04/22(日) 15:41:10 0
質問:>>268->>269  返答:>>270->>274

報告遅くなりまして申し訳ありません。
先日色々試して見ました所、ノイズ現象は一度も起こらなくなったようです。

ですが、ノイズ現象の有無に関わらず電源が飛ぶ現象が多発しています。

 (再起動後)ゲームのロード画面が完了した瞬間
 (再起動後)ソフトウェアのインストールを実行した瞬間

など、再起動後でも起こる場面が見られました。

また、書き込み後にとった対策として
memtestを一晩試してみたところ、エラーはありませんでした。

購入時付属のメモリー不良かと思い、増設分メモリーだけに差し替えて起動したり、色々試しましたが変化は感じられませんでした。

今度は「電源が飛ぶ」ことに焦点を置いてお返事いただければ幸いです。
336名無しさん:2007/04/22(日) 18:48:01 0
今のHDDをバックアップとって、ハードウェアを購入時の状態にしてリカバリした後の動作と比較くらいかな

症状が無くなればドライバーや各種ユーティリティ類が悪さをしていると考えられる。
症状に改善が見られないならハードウェアの故障を疑う。

コンデンサの劣化による電源の容量不足も考えられるからね
337331:2007/04/22(日) 20:06:00 0
331です。
その後、1年近く同じものを使っていたためすっかり失念していた
ビデオカードのドライバをアンインストールしてみたところ正常に動作がするようになりました。
3〜4時間ほど起動してみましたが特に何にも起こらず、安心していたところ
3Dゲームを起動したとたん画面が崩れフリーズ、その後また>>331のような状態に戻ってしまいました。
何度かドライバの再インストールなどを試していたましたが回復せず
ついにはファンは回るものの画面にはまったく何も映らない(ビープ音もしない)状態になってしまいました…
この間、特にPCの中はいじっておりません。

いったい何が原因なのかわからず途方にくれています…
何か思いつくことがありましたらお教えいただければ幸いです。
338名無しさん:2007/04/22(日) 20:09:22 0
>>337
ビデオカードが壊れた
339名無しさん:2007/04/23(月) 00:09:18 0
初心者です
たまにサイト見ようとするとページが表示できませんとでます。
それで他のサイト見ようとすると普通に見れます。
なぜか特定のサイトだけページが表示できませんとでます。
それでしばらくすると見れる場合もあります。
解消法教えてください。ビスタホームプレミアムです。
340名無しさん:2007/04/23(月) 00:12:32 0
デスクトップですが本体をビデオデッキの上に
じかに置いて使用すると電磁波などで故障しますか?
コンパクトタイプデスクです。
341名無しさん:2007/04/23(月) 00:22:29 0
>>340
ビデオデッキの軸が歪んで使い物に成らなくなるので物は置かないで><
342名無しさん:2007/04/23(月) 01:32:26 0
rarの動画の再生までの手順を教えてください。
真空波動拳でもみれません。
343名無しさん:2007/04/23(月) 01:36:25 0
rarって何ですか?
知りません><
344名無しさん:2007/04/23(月) 01:42:17 0
>>343
拡張子です
mpgとかaviとかみたいな
345名無しさん:2007/04/23(月) 01:42:39 0
BTOでPCを購入する場合、どれほどのスキルが必要ですか?
BIOSなどはいじれないと無理でしょうか?
346名無しさん:2007/04/23(月) 01:44:42 0
ttp://www.runan.net/program/dic/ext/index_body.html
拡張子の事を言ってるなら”rar”は動画ちゃうしwww
347名無しさん:2007/04/23(月) 01:47:50 0
とりあえず再生ができないす
348345:2007/04/23(月) 01:49:05 0
誤爆してました
349名無しさん:2007/04/23(月) 01:50:39 0
>>347
当たり前です><
350名無しさん:2007/04/23(月) 01:54:23 0
なぜすか?
351名無しさん:2007/04/23(月) 01:55:55 0
>>350
答えは>>346に出てます><
352名無しさん:2007/04/23(月) 01:59:29 0
再生するにはどうすればいいんですか?

すいません><
353名無しさん:2007/04/23(月) 02:01:00 0
>>352
答えは>>346を読めば分かるよ><
354名無しさん:2007/04/23(月) 02:01:29 0
よみました。。
355名無しさん:2007/04/23(月) 02:02:30 0
良くできました◎
356名無しさん:2007/04/23(月) 02:03:36 0
何をする必要があるんですか?
357名無しさん:2007/04/23(月) 02:03:48 0
実は、【エロ】どすこいシスターズ.rar                                  .exe
じゃねーの?
358名無しさん:2007/04/23(月) 02:05:06 0
>>356
答えは>>346を読めば分かるよ><
359名無しさん:2007/04/23(月) 02:05:07 0
ちがう。。。
360名無しさん:2007/04/23(月) 02:06:18 0
繰り返し!
361名無しさん:2007/04/23(月) 02:23:31 0
解凍できない><
362名無しさん:2007/04/23(月) 02:26:48 0
>>361
ツール - 書庫を修復
363名無しさん:2007/04/23(月) 02:36:52 0
>>362
前のボリュームから解凍する必要があります。
   ってでてくる、、、
364名無しさん:2007/04/23(月) 02:44:09 0
>>363
前のボリュームから解凍しろよ
AAA.part1.rar
AAA.part2.rar
AAA.part3.rar
という3つのファイルがある場合は、
これら3つをすべて同じフォルダに置いて
AAA.part1.rarをWinRARで開いて解凍
365各舞しさん:2007/04/23(月) 08:52:11 0
rarの分割ファイルって
AAA.rar
AAA.r00
AAA.r01
じゃなかったっけ?
ここ数年分割ファイルなんて扱ったことないんで今一自信ないけど
366名無しさん:2007/04/23(月) 08:55:27 0
解凍も知らない奴が何で中身が動画だと知ったんだろうか?
367名無しさん:2007/04/23(月) 08:58:32 0
>>365
Winrar3.0あたりからそれ無くなって単なる連番になったんよ
3.2から連番のどのボリュームから解凍実行しても勝手にやってくれるようになってる
368名無しさん:2007/04/23(月) 13:51:27 0
遠方に済む妹が大学に進学し、PC(Windows)を購入したいと。
連休あたりに量販店に行くそうです。

高校時代に学校のPCでネットや文書作成の経験はあり。
個人的にはXPを勧めたいと思っていますが、現在の新機種はみな揃ってVistaですよね。
「初心者にVista」というのが不安なのですが、皆さんのご意見いただきたいのですが。
369名無しさん:2007/04/23(月) 14:39:27 0
>>368
妹さんを僕にくだしあ><
370名無しさん:2007/04/23(月) 14:56:57 0
>>368
初心者ならVistaでもいいと思うよ。
371各舞しさん:2007/04/23(月) 15:00:32 0
まったくの初心者ならXPよりもVistaの方が使い易いはず
ただVistaだとわからない事があっても聞ける人が周りにいなかったりする
372名無しさん:2007/04/23(月) 15:17:32 0
Vistaはこれからユーザーが積極的に報告して成長させていくOSだからね^^
XPは先人たちの努力のお陰で今が在るんだよ・・・
今のVistaユーザーは人柱ですね♪
373368:2007/04/23(月) 17:49:51 0
ありがとうございます。
たぶん、Vista積んだVAIOの、かわいい色のやつになりそうです。
おれもVista勉強しよう。

ちなみに、>>369よ期待するな。
昼間から2ちゃんねる書き込んでるようなやつの妹だ。
374名無しさん:2007/04/23(月) 17:51:37 0
発売直後のOSは使い物にならないって過去の経験から何も学ばなかったのか?
今のVistaユーザーが人柱になって育てていけばいいんだよwww
で、オレは美味しく実が熟した頃に頂くとゆーわけさwww
375名無しさん:2007/04/23(月) 17:52:31 0
VAIOか・・・「店独自の3年保証」とかある店で買いたい一品だな
376名無しさん:2007/04/23(月) 17:59:04 O
ここで妹さん降臨

兄貴のエロ動画発見
377名無しさん:2007/04/23(月) 18:01:19 0
VAIOねぇ。チョンと仲良くやっている企業ってろくな所ないよね。
寒チョンと組んで良いと持っていかれて某有料So-○etチャンネルもチョン
の事ばっかりだし。

糞ニーしっかりしろよ!
378名無しさん:2007/04/23(月) 20:24:45 0
お願いします。
昔の携帯で撮った動画をQuickTimePlayerで見てたのですが急にどのファイルも
モザイクがかかった状態で見れなくなりました。
最近の携帯で撮った動画はRialPlayerで見れます。
念のためQuickTimeを再インストールしてみましたが駄目でした。
何か解消方法がありましたら教えてください
379名無しさん:2007/04/23(月) 20:30:42 0
>>378
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f248291.jpg
ビデオの設定を変えれば改善されるかも知れないよ><
380名無しさん:2007/04/23(月) 21:37:06 0
>>379
ビデオの設定は編集→設定→QuickTime設定ですか?

リンクは404でした・・・
381名無しさん:2007/04/23(月) 22:41:05 O
ベアボーンってOSのインストールとかいらないんですか?
382名無しさん:2007/04/23(月) 22:53:53 0
いらない
383名無しさん:2007/04/23(月) 23:07:47 0
えっ ?
384名無しさん:2007/04/23(月) 23:22:15 0
うひょっ?w
385名無しさん:2007/04/24(火) 00:41:10 0
地デジ対応PCの購入を考えています。

HDDに録画してDVDにムーブした場合。そのDVDはそのPCでしか再生出来ないのですか?
逆にDVDレコーダーで録画した地デジ番組をPCで見ることは可能ですか?
386名無しさん:2007/04/24(火) 00:41:49 0
むり
387名無しさん:2007/04/24(火) 01:09:13 0
えっ ?
388名無しさん:2007/04/24(火) 01:10:30 0
むみょみょっ!?
389名無しさん:2007/04/24(火) 02:31:54 O
超初心者スレからきました
スレがなくなってしまったのでここに書かせていただきます
REALTEK RTL8139/810x Family Fast Ethernet NIC
は正常でした
390名無しさん:2007/04/24(火) 02:34:19 0
元々刺さってたメモリはDDR2-PC4200なんですけど
DDR2-PC5300のメモリを載せても大丈夫ですか?
391名無しさん:2007/04/24(火) 04:58:32 0
マザボが対応してればおk
392名無しさん:2007/04/24(火) 10:33:14 0
>>391
ありがとうございます
393名無しさん:2007/04/24(火) 10:54:58 O
昨日からPCがHDD読み込みのときにギィーって金属音立てたまんま
急激に遅くなったりアクセスしたままフリーズします
再起動してもHDDにアクセスし続けるのですが
BIOS画面で「HDD全然無いよ」と言われます
調子悪いので交換用HDD買ってきたのですが、ひょっとしてマザーのほうが壊れてる可能性もありますか?
どうにか現状復帰したいのですが

スペックはうろ覚えですみませんが、
OSがMEで、マザーがASUSのP4P800、
HDDがSEAGATEの80G×2個をオウルテックの内蔵HDDを出し入れできるケースに入れて使ってます
394各舞しさん:2007/04/24(火) 10:59:20 0
そんな音が出るとすればマザーよりもHDDの問題だろ
リムーバルケースに入れてるらしいが、放熱の問題は大丈夫なのか?
395393:2007/04/24(火) 11:10:52 O
PCケースのスペースの関係で放熱はあんまりよくないです
ただ、付け替えて1年程度なのと、
HDDがBIOSでプライマリとセカンダリ2個とも認識しないのが解せないので。
396各舞しさん:2007/04/24(火) 11:24:25 0
>>395
同じIDEポートのMasterとSlaveならMaster死ぬとSlaveも認識しなくなる
別ポートのPrimaryとSecondaryそれぞれが同時に認識しなくなったのなら、マザーか電源がいかれた可能性も高いな
397393:2007/04/24(火) 11:39:54 O
同じIDEのケーブルで繋いでました
夜からプライマリのバックアップやってみます
ありがとうございます
398>>268-269:2007/04/24(火) 21:57:18 0
何度も申し訳ありませんが、お知恵を拝借させてください。

ドライバーを更新しようと思い、
マザーボード付属の"ドライバー自動検索ソフト"を使い調べました。

URL
上の画面が、ドライバーの検索結果なのですが
それに基づき上からインストールを試みました。

BIOSは最新版に更新することができたのですが、
他の3つをインストールすることができませんでした。

インストールをするにあたって、
ドライバーのダウンロード画面->インストールウィザード
となるはずなのですが、インストールウィザードに切り替わる直前に電源が飛んでしまいます。
10回程試しましたが、すべて同じ症状でした。
復帰時には"システムは深刻なエラーから回復しました。"とメッセージがでます。

下の画像は診断ユーリティー?のように書いてありましたが、
私はこれがどういう状態なのか判断できないので見ていただけると幸いです。
URL

電源が飛んでしまうのはマザーボードが原因な気がしてきました。
接触不良の場合、一度パーツをはずして組み立てなおせば解決する可能性はあるでしょうか
(元に戻せる自信がないのでまだ試していません)
399名無しさん:2007/04/24(火) 21:58:43 0
URLを書き忘れてました(;´∇`A ```

ドライバーの検索結果:http://uploader.fam.cx/img/u1052.jpg
診断ユーリティー:http://uploader.fam.cx/img/u1051.jpg
400名無しさん:2007/04/25(水) 05:50:18 0
主旨に外れる質問かも知れませんが・・・

2005年8月製造の FMV TX90M/D 展示品処分が20万であったのですが、この価格はお買い得でしょうか?
スペックは Pen4 3GHz Mem 512*2 HDD 600G VGA ON  拡張性は無さそうです

もしくは自作で15万くらい、モニタは現状のCRTを流用での構成を考えています

20万は予算オーバーですが、現在CRT17インチ使ってるので、32型の液晶が恐ろしい引力持ってました
あとはビデオデッキが壊れたのでTVチューナー&録画機能が欲しい
ネトゲやったことないんでやってみたいって感じです

現PCは時々HDDから異音がする440BXちゃんです

どちらを買うのが賢いのか・・・どなたか素敵アドバイスお願いします(´・ω・`)
401名無しさん:2007/04/25(水) 06:05:54 0
展示品処分はやめとけ
402名無しさん:2007/04/25(水) 06:52:12 0
>>400
展示品なら保証もあると思うし安いね。

でも自作が面倒でないなら自作がお勧め。
BTOで組んでもらうのもいいね。

レコーダーは別に購入したほうがいいよ。
ネトゲやるならオンボだときつい。
403名無しさん:2007/04/25(水) 07:28:06 O
質問させていただきます。
先日、デスクトップ使用中、モニターの裏で、
虫が羽をばたつかせるような音がしていました。
10分程おきに3回です。
その時は問題無く使い続けましたが、普通に電源を切った後
二時間後に電源を入れると、起動はするのですがモニターの電源が全く入りません。
ケーブルは全て確認しましたが問題ありませんでした。
これはモニターに問題があるのでしょうか?それとも
ACアダプターの交換だけでいいのでしょうか?
お詳しい方、お教え下さい。
よろしくお願いします。
404名無しさん:2007/04/25(水) 08:23:30 0
ヒント:ゴキブリ
405名無しさん:2007/04/25(水) 09:54:31 0
うえぇぇぇぇ・・・・
406名無しさん:2007/04/25(水) 10:17:03 0
>>400
TX90M/Dはゲーム用途には全く不向き。
TV視聴/録画なら良いかもしれないが、どっちにしろそういうことは専用機のほうがお勧め。

まあしかし、モニタ流用なら15万である程度ゲームができてTVも見られるものもぎりぎり
可能。
ちなみに自作よりもBTO直販メーカーのそこそこのグラボ搭載モデルに自分でTVを増設
なんてパターンのほうが安い気がする。
407名無しさん:2007/04/25(水) 12:15:21 0
あちこち見ていたら、間違えて自作エスパー板の方で質問しちゃって
怒られてこちらに来ました。

教えて下さい。マウスコンピュータを使っています。
@キーボードで『上下左右』キーを押し続けた時
 途中に『8246』の途中数字が入ってしまう
Aフリーズしている訳でもなのにマウスやキーボード操作を
 受け付けなくなってしまう(暫くマウスを動かしていると直る)
という状態が続きました。また
B作業の途中(主にメール送受信やPhotoshopやFireworks起動中)に
 電源が落ちてしまう事が多かったのですが、昨日、電源を入れても
 Windows起動画面まで進んで(ここまで進まない事も)電源が落ちる様に
 なってしまいました。(エラーメッセージ等はありません)
 過去にCPUの温度メッセージが出た事があったので、CPU関連かと思い
 本体の中身は掃除しましたが変わりません。
この原因は何が考えられるのでしょうか?よろしくお願いします。
408名無しさん:2007/04/25(水) 12:57:24 0
>>407
熱暴走でCPUが本格的に逝ったに一票。

だって熱にうなされてるのに酷使してたら誰だってぶっ倒れるだろうがw
可哀そうに・・・ご愁傷様(-人-)

今までよくがんばったね・・・
409407:2007/04/25(水) 13:24:09 0
>>408
お返事ありがとうございます。
過去にCPU温度メッセージが出たのは1回で、その時はファンやCPU周りを掃除したら
その後メッセージは出なくなりました。
今回はメッセージは出ていなかったのですが、念の為掃除してみました。
CPUが逝っちゃってても、Windows起動画面は出るものなのでしょうか?
Windowsロゴの画面が出たり、Safeモード起動画面が出たりして
その後、いきなり落ちちゃうようになりました。
410名無しさん:2007/04/25(水) 13:31:28 0
>>409
ウイルス対策ソフトはインストールしてますか?
風邪が悪化してるかもしれません。
ウイルススキャンしてウイルスを駆除してあげましょう。
そうすればまた一生懸命あたなのために働いてくれるかもしれませんよ。
411名無しさん:2007/04/25(水) 13:34:29 0
>>409
電源は何?
電源コードとか刺さりが甘いなんて初歩的なミスはないよね?
412407:2007/04/25(水) 13:35:32 0
>>410
お返事ありがとございます。
ウイルスバスターズが入ってます。
(ウイルスチェックは結構マメにしてた方だと思います)
今はWindowsが起動できないので、ウイルスバスターズも動きません…

>>407ですが
@Aキーボード等の動きについては、どなたか心当たりのある方見えませんか?
413407:2007/04/25(水) 13:38:37 0
>>411
お返事ありがとうございます。
電源コードはきちんと刺さっています。これはバッチリです。
ちなみに電源は…MUS-400-PWと書いてあります。(←質問と合ってますか?)
414名無しさん:2007/04/25(水) 13:40:36 0
>>412
@はNumlock機能が働いてるんじゃない?テンキーで上下左右を変えてるでしょ?
Aはキーボードの端子の刺さりが甘いんじゃないの?
415名無しさん:2007/04/25(水) 13:45:57 0
>>413
電源ユニットが粗悪品かもしれない。
交換してみたら?
それまで起動はしないほうがいいと思う。
416名無しさん:2007/04/25(水) 13:47:40 0
>>401-402 >>406
ありがとうございます!
みなさんの意見だと、やはり自作ですね

メーカー既製品はどうだろうと、たまたま電機屋うろついてみたところ
処分でみかけたFMVが妙に安く感じて、これならアリだよなーと迷っていました

C2Dの価格も下がったことですし、BTO品探してみます(`・ω・´)
417407:2007/04/25(水) 14:03:50 0
お返事頂いた方、ありがとうございます。

>>414
@言葉足らずですみません。NumLockは問題ないです。
 テンキーで上下左右する事もありません。
A端子は何度も差したり抜いたり…こちらもしっかりささっています。
もう一台パソコンがあって、キーボードとマウスは切り替え装置で
切り替えていますが、そっちのパソコンは何も問題がないので…

>>415
電源の方ですかぁ…そぉだったら起動しない方がいいんですねっ(`・ω・´)
わかりましたっ。今度の休みにでも電源の交換に挑戦してみます。
418407:2007/04/25(水) 14:29:39 0
>>415
ありがとうございます。電源周りという事で、調べてみたら
同じ様な現象に辿り着く事ができました。何だか電源ぽい感じです。
CPU?でも…?と今いち納得がいかず困っていたので、とても助かりました。
マウスコンピューター電源最悪…という事も目にして凹みながらも
希望が見えてきたので、良い勉強だと思って頑張りますっ
本当にありがとうございました。
419名無しさん:2007/04/25(水) 14:32:44 0
>>418
実は全部同じ人がレスしてたりすることを質問者は知る由も無い・・・w
420407:2007/04/25(水) 14:38:12 0
>>419
えっ…そうなんですか?419さん=回答してくれた人ですか?失礼しましたぁ
でも、本当に助かりましたので、ありがとうございます
421名無しさん:2007/04/25(水) 14:40:25 0
>>420
まあIDでないからどれが誰かなんてわかんないしw
がんばってね(*^ー゚)b
422407:2007/04/25(水) 14:42:49 0
>>421
はいっがんばりますっ(`・ω・´)ありがとうございますっ
423402:2007/04/25(水) 15:33:47 0
>>416

確かにTX90M/Dは妙に存在感があるからね。
元々40万くらいの高価なものだから当然といえば当然だけど。
安物の液晶とは見た目が明らかに違うしwデジタルだったからかな?
20万だったらもう売れてるんじゃないかな。
まあこれはテレパソだから別物なんだけどね。
424名無しさん:2007/04/25(水) 18:51:37 0
CPU / GPU / memory / Chipset / HDDの温度は普通どれくらいなのでしょうか?
また、どの程度の温度までなら耐えられるのでしょうか?
425名無しさん:2007/04/25(水) 18:54:41 0
>>424
物による。
自分の持ってるものでそれぞれ製品情報ぐぐってみ?
だいたいPCメーカーのサイトに行けば製品情報の中に書いてあるけどね。
426名無しさん:2007/04/25(水) 19:33:25 0
OSはWindowsXP SP1、NEC製のパソコンを使ってます

セーフモードと通常起動の差についての質問です
現在、通常起動すると何故かCPU占有率が常時100%近くになってしまい
(カーネルメモリが全部食ってる状態に)
起動こそするものの数分でフリーズしてしまう状況でして
セーフモードのまま難を逃れている状態なのですが

セーフモードだと軽いんです…が、音が鳴りませんよね
サウンドデバイスの問題でいろいろソフトが起動させられなくて困るので
なんとかして通常起動を安定させたいのですが
可能な限りセーフモードに近い設定にするには通常起動時のどのような設定を
弄れば良いのでしょうか?

自分で調べて
@XPの再インストール(多少軽くなったもののほぼ変わらず。)
Amsconfig使って診断スタートアップにして起動(全く変わらず)
Bウイルススキャン(McAfee使用・ヒット無し)
というのは試してみました。
もし原因に心当たりがあるような方がいらっしゃれば
そちらも含めてご教授願いたいです

#先日初心者質問スレにも書きましたが、荒らしらしき人物がいて
#まともな応答がないまま流されてしまったのでこちらにも書かせて頂きました
427名無しさん:2007/04/25(水) 20:56:47 0
>>426
セーフモードは常駐のアプリケーションがスタートせずに、システムが必要なアプリケーションだけをスタートさせる
セーブした状態で立ち上げるモードです。

通常起動は常駐アプリケーションもふくめてスタートアップに登録されてる全てのアプリケーションを立ち上げるので
起動に時間がかかります。

通常セーフモードはファイルやアプリケーションがウイルスに感染してしまった場合に使ったりするもので、
たとえば、常駐アプリケーションやプログラムにウイルスが感染した場合、
通常モードで起動するとウイルスも一緒に活動を始めるため、ウイルスによってはウイルススキャンに影響を与えたり、
アップデートさせないようにしたり、ネットワークに接続した時に脅威を広げたりします。

これをセーフモードにで起動してウイルスが活動できない状態にしておいて、ウイルススキャンをかけたりすれば、
検疫ができたりするわけです。

通常起動を早くする方法はいろいろありますが、一般的なところでは、スタートアップアプリ(自動アップデート等)
を停止したり、メモリの増設をして処理速度を速めたり、ファイルやフォルダ等のデータをCドライブと同じドライブに保存してたりするなら、
Cドライブを読み込む時に読み込まなくてもいい保存ファイルなどを読み込むので起動に時間がかかります。
この場合はHDDをパーテーションで区切って、システムファイルとデータ保存を別々のHDDで行ったりすれば
読み込むファイルも少なくなるので、その分起動も早くなります。
428名無しさん:2007/04/25(水) 21:00:23 O
CDをwavでリッピングするさい、使用するソフトによって音質が多少なりとも違ったりすることってあるんですか?
429名無しさん:2007/04/25(水) 21:22:48 0
>>428
常人の耳にはわからない程度の音質の違いはあります。
そんなに気にすることはないでしょう。
430名無しさん:2007/04/25(水) 22:01:12 O
>>429
そうなんですか。ありがとうございます
431名無しさん:2007/04/25(水) 22:33:51 0
>>423
TX90M/Dですが、実は値段の方は交渉次第でもう少し落とせそうなんです
光回線と同時加入でさらに3万引きとのこと

費用対効果を考えると恐ろしくお買い得な気がする反面
最近のPCに疎いので騙されているのかも?と思ったり・・・
それで知ってる人の意見が欲しいなーと、質問してみました

売れてしまえば諦めもつくんですけどねw
432名無しさん:2007/04/25(水) 23:59:18 0
>>431
本当に光が必要なのか?まぁネットやるなら一番良いが。
費用とかよく考えてみ?3万引いてくれたからって、最近の
大手プロパイでも2年縛りとかあるぞ?
期間内に解約すると初期費用請求+違約金!!!
433名無しさん:2007/04/26(木) 03:35:28 0
今のハイスペックなPCでもVistaは
もっさりなの?
434名無しさん:2007/04/26(木) 07:11:55 0
>>433

>ハイスペックなPC
デュアルのXPの出番が無くなった
435名無しさん:2007/04/26(木) 14:35:49 0
つたない文章ですが、解る方お願いします。
ネットワークの接続で3台程共有していて、昨日までネットワークの接続があり、
その中にworkgroup があったのですが、今日、立ち上げたら全てパソコンから
ネットワークの接続がなくなり、workgroupへも入り込み出来ない状況になって
しまいました。ルーターの電源と全てのパソコンの電源も同時に切りなおして
再起動を何回か試みたのですが、やはりネットワークの接続が出てきません。
インターネットとメールは、不思議と出来るのです。
サーバーは、使っていません。
ルーターのファームウエアも古かったようなので、UPしてみましたが同じ状況です

一番最初、一台だけネットワークの接続が、出ていたのですが、クリックしたらアクセス
出来ません。と出てそれ以来ネットワークの接続が全てのパソコンから
消えてしまいました。

こんなことは初めてなので、戸惑っています。
宜しくお願いします。
436各舞しさん:2007/04/26(木) 14:39:18 0
>>435
3台それぞれ、ipconfigでどういうアドレスになってる?
437435:2007/04/26(木) 14:52:18 0
>>436
IPですが

192.168.1.3
192.168.1.4
192.168.1.5

こんな感じです。
438各舞しさん:2007/04/26(木) 14:54:44 0
>>437
192.68.1.3のマシンでエクスプローラ開いて、アドレス欄に
¥¥192.168.1.4 (¥は半角で)
と入れてみるとどうなる?
439435:2007/04/26(木) 14:56:12 0
すみません。
書きたりないですね。

1台目
IP 192.168.1.3
Sub 255.255.255.0
Def 192.168.1.1
2台目
IP 192.168.1.4
Sub 255.255.255.0
Def 192.168.1.1
3台目
IP 192.168.1.5
Sub 255.255.255.0
Def 192.168.1.1

こんな感じです。
440435:2007/04/26(木) 15:03:39 0
>438
'file:///C:/%20/192.168.1.4' が見つかりません。パスまたはインターネット アドレスが正しいかどうかを確認してください。

と出てきます。

OSは、全てXP Home です。
441各舞しさん:2007/04/26(木) 15:08:42 0
>>440
ローカルエリア接続のプロパティ開いて、
Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタの共有
にチェック入ってるかどうか確認
ウィルス対策ソフトのファイアウォールがある場合、それの除外設定に上記があるかどうか確認
442435:2007/04/26(木) 15:22:55 0
>>441
ありがとうございます。

「Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタの共有」は
チェックが、3台とも入っていて全て同じ設定です。

ウイルスバスター2006を使ってるのですが、
「ウィルス対策ソフトのファイアウォール」で
「Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタの共有 」
の設定については、見つけることが出来ませんでした。

ウイルスが、どこかから侵入? なのでしょうか?
443名無しさん:2007/04/26(木) 15:24:35 0
3台まとめて急に繋がらなくなったんなら大本でしょ
つまりルータを疑うが吉
444各舞しさん:2007/04/26(木) 15:24:50 0
>>442
ファイヤウォールを一時的に停止してみて、それから>>438を試してみる
445435:2007/04/26(木) 15:43:59 0
>>443 >>444
ありがとうございます。

もう一度
>>438 の作業を確認してみたら、
¥¥192.168.1.4 を ¥ ¥192.168.1.4 と入力してしまったので
出たエラーでした。
¥¥192.168.1.4 をカット&ペーストでやったら
入り込めました。

私の説明がへたなので、うまく伝わっていない可能性が高いので、
念のために、もう一度説明したいと思います。

マイコンピュータ → エクスプローラー → マイネットワーク
マイネットワークをクリックすると中に Microsoft〜 
というネットワークが、3つぐらいあってその中に 
Workgroup があったのですが、
その Microsoft〜 が3つともなくなってしまい、いきなり
一度接続したことのある、フォルダしか出てきません。

446各舞しさん:2007/04/26(木) 15:46:20 0
>>445
対処療法にしかならないけど
192.168.1.3には4と5の、
192.168.1.4には3と5の、
192.168.1.5には3と4の、ショートカット作っておくというのはどうでしょう?
447435:2007/04/26(木) 16:17:13 0
>>446
ありがとうございます。

とりあえずそれで行けそうですが、アドレス固定にするしかないですよねぇ・・
ノートが2台なので・・
出来れば自動取得にして、公共のネットワークも自由に使える状態がいいのですが
立ち上げる順番とかで、たまにアドレス変わるようなので。

今まで23年携わっていますが、こんなの初めてです。
Windowsは、10年位ですが・・・

そのうち復活してくれると願いつつ、

みなさん ありがとうございました。
448各舞しさん:2007/04/26(木) 16:20:03 0
>>447
ルータ側にIP固定テーブルとか無いかな?
MACアドレス指定して、そのアドレスのNICが接続されたら予約してるIPを振るって機能
これならPC側は自動取得でいける
うちはこれでIPを固定してる
449435:2007/04/26(木) 16:34:55 0
>>448
ありがとうございます。

ルーターがとっても良すぎるので、(脾肉です)
そういう機能はなさそうです。

とりあえず、
>>438
のやりかたで、当面やってみます。
だめだったら、ルーターの取替えを考えてみます。

ありがとうございました。

450名無しさん:2007/04/26(木) 16:45:37 0
PCのクリーンインストールをしたのですが
イーサネットコントローラとマルチメディアオーディオコントローラの
ドライバがありません。
どうやって適切なドライバを見つければいいのかわからなく
行き詰ってしまいました
どうすればよいのでしょうか

Pen4-3.00GHz
WindowsXP-SP2(build2600)
GeForce5700U
451名無しさん:2007/04/26(木) 16:46:51 0
メーカー製か?それかマザーが何か書けよw
452450:2007/04/26(木) 16:58:37 0
自作です
マザーボードの箱が見つかんなくてゴソゴソしてみたんですが
多分これです
ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/8ipe1000pro2/8IPE1000p2-m.html
453名無しさん:2007/04/26(木) 17:12:39 0
454450:2007/04/26(木) 17:17:28 0
ありがとうございます。
日本語サイトの方で見つからなくてうろうろしていたところでした
早速落として入れてみます
455名無しさん:2007/04/26(木) 17:34:28 0
サムソンのSpinpoint N2はThinkpad X40でも使えますか?
東芝方式なのか日立方式なのかどこにも書いてないので困ってます。
456名無しさん:2007/04/27(金) 00:43:36 O
とあるファイルをP2Pでダウンロードしました。拡張子はzipで、結局開かずに 削除しようとしたのですが
右クリックしても開く、エクスプローラー、プログラムに送るしか出てこず、ごみ箱に放り込んでも
何も起こりません。どうすればこのファイルを削除できるのでしょうか?
457名無しさん:2007/04/27(金) 01:06:56 0
釣りはやめれ
458名無しさん:2007/04/27(金) 15:45:51 0
GPUのコア・周辺温度を測ることはできたのですが、CPUコア・周辺温度を測ることはできませんでした。
マザーボードやOS、CPUによって調べ方が違うのですか?
459各舞しさん:2007/04/27(金) 16:07:57 0
>>458
マザーによって違う
そもそもセンサーの無いマザーもある
460名無しさん:2007/04/27(金) 20:40:04 0
>>459
なるほど、マザーで異なるのですか。
センサーついてるか調べるしかなさそうですね。thxです
461名無しさん:2007/04/28(土) 11:57:41 0
DVDドライブのオープン機能がおかしくなりました。

・症状
DVD挿入時は普通にオープンできる
DVD未挿入時(中が空)のときオープンできない
(ピンを使って強制的に開ける必要がある)

OS:Windows ME
PC:NEC ValueStar VC1000J/8

古いPCなのでハードウェアの故障かと思ったのですが、
ディスクの有無によりドライブが開かなくなる原因が良くわかりません。
何か考えられる原因を知っている方教えてください。
462名無しさん:2007/04/28(土) 12:03:05 0
一度ドライブをバラしてディスク挟むところ(上側)をクリーニングしてみる
開閉用のモータとギアをゴムで結んでいるタイプなら、
このゴムを外して熱湯掛けてみる。プーリー部もクリーニング。

でもドライブ安いから新しいの買うと幸せかと
463461:2007/04/28(土) 12:09:38 0
>>462
レスありがとうございます。
一度試してみます。

それでだめなら買うのも検討しないとだめですね。
464名無しさん:2007/04/28(土) 12:27:19 O
今CATVに加入してPCを使っているのですが、PCが壊れてしまいました。
他の部屋で新しいPCを使いたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
465名無しさん:2007/04/28(土) 12:40:57 0
466名無しさん:2007/04/28(土) 12:43:56 0
OS:WinXP home SP2

新しく買った液晶ディスプレイ(BUFFALO FTD-G714AS)を接続しています。

1.
PCの電源を切るとLEDがオレンジになりますが、
その状態だと、毎回ディスプレイの電源を切る必要はないのでしょうか?
(バックライトの消耗など)

2.
説明書にはドライバCDからインストール〜と書かれています。
現在、未インストールで問題なく使えていても、やっぱり必須なのでしょうか?

467名無しさん:2007/04/28(土) 12:47:45 0
>>466
1、2とも必要ない
468名無しさん:2007/04/28(土) 12:50:22 O
>>265
ごめんなさい、ケータイなんでうまく見れません。
それと他の板でも同じ質問してすいません。
マルチポスト行為してしまいました。
469名無しさん:2007/04/28(土) 12:51:21 O
>>465
でした。たびたびすいません。
470名無しさん:2007/04/28(土) 12:53:42 0
>>467
ありがとうございます

いままで毎回電源ボタンを押して切っていました

471各舞しさん:2007/04/28(土) 12:57:33 0
>>470
1、待機電力はわずかに消費する、消耗は無い
2、ドライバ入れないと適性な解像度が選択できない場合もある
カラープロファイルも選択できない
472名無しさん:2007/04/28(土) 13:13:05 O
質問お願いします。
昨日メモリ増設したのですが、2回に一回位しか電源入らなくなってしまいました。やはり相性悪いのでしょうか
473各舞しさん:2007/04/28(土) 13:19:19 0
可能性
・相性
・メモリの挿し方が悪くて接触不良→一旦外して接点復活材吹いて挿し直し
・微妙に消費電力が増えて起動時の電源負荷になってる→ATX電源なら良い物に交換
474名無しさん:2007/04/28(土) 13:41:11 0
>>472
・増設したメモリーだけで起動
 ちゃんと動けば相性。
 動かなければ、増設メモ不良。
475名無しさん:2007/04/28(土) 13:45:41 0
パソコン買い代えたいんですが、部品に対するほとんど知識がありません。
ですが、それでも仕様にこだわりたいので、
「初心者用! ○○がやりたいならこの仕様で買え!」
みたいなことが一覧でそれなりに簡潔にわかりやすく説明してあるサイトとかあったら教えて下さい。
476名無しさん:2007/04/28(土) 14:34:20 O
>>475
セレロン1.5GHz
メモリ128MB
グラフィック オンボード
OS 2000
これでおk
477名無しさん:2007/04/28(土) 14:41:33 0
478名無しさん:2007/04/28(土) 15:42:41 0
>>477
サンクス
479名無しさん:2007/04/28(土) 21:57:38 0
Vistaですが、購入してあまりいじってないときはよかったのですが、最近になって かんたん な へんかん ができなくなってしまいました

へんかん もへんかんできませんし
かんたん もへんかんできません
そのほかににいっぱいあります
IMEがおかしいんでしょうが、 なおしかた がわかりません
再セットアップはできるだけしたくないので、 だれか 原因のわかる かた いましたら おしえて 下さい。
480名無しさん:2007/04/28(土) 22:01:02 0
ウインドウズXPsp2ってどこからダウンロードするのですか?マイクロソフトHPで探したのですがわからず・・・
481名無しさん:2007/04/28(土) 22:04:47 0
MSのHPにあるよ
482名無しさん:2007/04/28(土) 22:09:06 0
483名無しさん:2007/04/28(土) 22:09:13 0
>>480
ダウンロードの詳細 : IT プロフェッショナルおよび開発者用 Windows XP Service Pack 2
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=049c9dbe-3b8e-4f30-8245-9e368d3cdb5a&DisplayLang=ja
484名無しさん:2007/04/28(土) 22:09:52 0
かぶった…
485名無しさん:2007/04/28(土) 22:13:25 0
481、482、483
すみませんありがとうございます。探し方が悪かったみたいです。
486名無しさん:2007/04/28(土) 22:17:46 0
質問です、今ネトラジを聞こうとしたらWMPが起動してエラーが出てきけなかったんですが、どうやったら聞くことができますでしょうか?拡張子はasfです。
      エラーはプロトコルが対応していませんってでたんですがすべてのプロトコルにチェックがはいっていてどうすればいいかわかりませんでした。お願いします。
487486:2007/04/28(土) 22:23:41 0
すいません。自己解決しました
488名無しさん:2007/04/28(土) 22:39:24 O
ルータって何ですか?
489名無しさん:2007/04/28(土) 22:42:16 0
looterとrooterってあるけど

どっち?
490名無しさん:2007/04/28(土) 22:44:38 0
すいません


ヤフーの画面の文字が大きくなってしまいました

どうやって大きさを調整できますか?
簡単なことですいません
491名無しさん:2007/04/28(土) 22:51:13 0
492名無しさん:2007/04/28(土) 23:19:40 0
>>490
ヤフーだけ?
493名無しさん:2007/04/28(土) 23:28:13 0
内臓HDDから外付けHDDへデータを移そうと思っているんですが
「空きディスク容量が足りません、ディスクのクリーンアップをしてください」と出てうまくいきません
移そうと思っているデータは4GほどのISOのファイルで外付けのほうの空き容量は183G
ディスクのクリーンアップで表示されているすべてである「ゴミ箱」と
「コンテンツ インデックス作成ツールのカタログ ファイル」をクリーンアップ(?)しても
状況変わらず、デフラグしたら変わるかなと思ったんですが「分析」するとデフラグの必要なしとでます
外付けHDDから内臓HDDへのデータ移動はできています、逆がなぜできないのかさっぱりです
助けてください
494名無しさん:2007/04/28(土) 23:30:42 0
495名無しさん:2007/04/28(土) 23:38:16 0
>>494
素早い回答ありがとうございます、助かりました
496名無しさん:2007/04/28(土) 23:43:20 0
ストリーミング動画をダウンロードするには、
ぐぐるとnet transportというソフトばっかり出てきますが、
irvineでは出来ないんですか?
irvineはなんか有名で評判いいみたいなんで、
出来るならばこっちでDLしたいんですが・・・
497名無しさん:2007/04/28(土) 23:48:49 0
すれば?
498名無しさん:2007/04/29(日) 00:00:15 0
パソコン(Vista)を買いその時に店から貰った「windows Vistaをアップグレードしよう」
っていうCDを貰ったんでやってみたらwordやexcel、Flash player
それに今までワンクリックで開けてたのにダブルクリックしなきゃいけなくなったし
youtubeの速度も遅くなるしアップロードするどころかダウンしてしまいました
まさかこんなことになるとは思わなかったんでバックアップもシステムの復元も
できません。。。。
もとに戻すのは無理ですか??教えてください。。。。


499名無しさん:2007/04/29(日) 00:17:41 0
s/pdif出力でAVアンプに繋げているのですが、
パソコン起動時や、一部のソフト起動時(ワンセグやゲーム)に勝手にs/pdifだけミュートになってしまいます
何故なんでしょうか?
500名無しさん:2007/04/29(日) 00:23:01 0
501名無しさん:2007/04/29(日) 00:24:46 0
ウイルス注意
502名無しさん:2007/04/29(日) 00:26:09 0
何ウィルス?
503名無しさん:2007/04/29(日) 02:05:21 O
パソコンでテレビなどを録画したDVDを見るにはどうすればいいですか?レンタルDVDとかは見れるんですが、ダビングしたDVDとかが見れなくて…
504名無しさん:2007/04/29(日) 03:34:26 0
パソコン2013年に買う予定なんですが最高の時期ですか?
505名無しさん:2007/04/29(日) 10:19:16 0
>>503
DVD開いて.vobファイル再生すれば見れるんじゃない?
506名無しさん:2007/04/29(日) 12:50:48 0
右クリックで出る「アイコンの整列」の内容が、アーティストやらアルバムやらの
音楽ファイル向けのようなものに変わってしまったのですが、
どうすれば直せるのでしょうか?
507名無しさん:2007/04/29(日) 12:54:53 0
ノートパソコンなどに使われるハーフインチのFDDに使うフレキケーブル(フレキシブルケーブル?)と
そのコネクタが欲しいのですが、なんという規格なのでしょうか(基板側のピッチも調べておきたいので)?
そのものズバリを売っている所もあれば教えて下さい。
一応使うFDDはYD-702Jです。
508名無しさん:2007/04/29(日) 13:10:57 O
>>505
ありがとうございます。そのvob再生ってのはどうやるんですか?
509名無しさん:2007/04/29(日) 14:07:21 0
>>508
DVDの中見て.vobファイルはあった?
あるなら
VLCプレイヤーでも落としてそれ使って見れるんじゃね
ttp://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/VLCmediaplayer.html
510名無しさん:2007/04/29(日) 16:08:11 0
8年前のWin98SEが入った古い、しかも低スペックのPCを
使っているのですが、新しいPCに買い替えた場合にできる事って
劇的に増えますか?

今はyoutubeも普通に見れるし、一般のwebサイトも見れます。
ちなみに回線は光です。
511名無しさん:2007/04/29(日) 16:14:36 0
510
増えるな
3d映像、ゲームとかだな
あと安定度がダントツだな
あと処理がかなり速くなるな
512名無しさん:2007/04/29(日) 16:15:16 0
>>510
Windows Updateとか最新のセキュリティーソフトとか使えるようになる。
513名無しさん:2007/04/29(日) 16:56:34 0
>>511-512
ありがとうございます。

でも、現役機がまだまだ絶好調であと2〜3年は
使いつづけるつもりです。
514名無しさん:2007/04/29(日) 17:07:00 0
じゃあ聞くなよw
515名無しさん:2007/04/29(日) 17:17:13 0
>>514
すみません。
買い替えて新しくできる事のメリットと、新しいPCへの支払いの負担
を比較考量してしまいました。
516名無しさん:2007/04/29(日) 17:47:11 0
インターネット全般で、ある時期からスタイルシートを読み込まなくなったようです。
ネットに接続すること自体は問題ないのですが、文字と画像のみしか表示されず、
背景画像や背景色の指定、文字の大きさの指定などが適用されていません。
新しいIE7をインストしてみたのですが、変化ありませんでした。
何が原因でしょうか、どなたか心当たりのある方いらっしゃいませんか?

環境↓
・WindowsXP、IE6→現在IE7
・NECのLavie
・ADSL
517名無しさん:2007/04/29(日) 19:02:35 0
>>516
IEオプション→全般→ユーザー補助
518名無しさん:2007/04/29(日) 20:03:16 0
あんたのせいか
519名無しさん:2007/04/29(日) 20:23:51 0
>>509
どこを見ればVOBであることがわかるんすか??
520名無しさん:2007/04/29(日) 20:24:48 0
vobファイルを見ればvobってわかるよ
521名無しさん:2007/04/29(日) 20:26:48 0
ああ!そうですね
気づきませんでした。
522sage:2007/04/29(日) 21:14:22 0
>>520
そのvobファイルというのをどこで見るのかがわかりません・・・。質問ばかりすまそ・・
523名無しさん:2007/04/29(日) 21:17:53 0
>>522
フォルダオプション→表示→登録されている拡張子は表示しない のチェック外す
524名無しさん:2007/04/29(日) 21:21:16 0
テレビ録画したのにはVOBなんてできないけどねw
525名無しさん:2007/04/29(日) 21:42:05 0
>>524
友人から録画してもらったとかならDVD-VIDEO形式って事もありえるぞ
526名無しさん:2007/04/29(日) 21:58:39 0
athlon xp1700+(1.47ghz)と、duron (1.6ghz)とでは、どちらが性能が上なのでしょうか?
527名無しさん:2007/04/29(日) 21:59:16 0
前者
528名無しさん:2007/04/29(日) 22:02:27 0
>>526
処理にもよるけど後者
どっちもFSBは133だしK7系は二次キャッシュ容量でさほど大きな差は出ないから
実クロックで1割近い差があったらDuronの方が速いと思われる
529名無しさん:2007/04/29(日) 22:19:26 0
先日引っ越した際にテレビを捨てて、パソコンにPC-MV5DXをつなげた環境のみにしてみました。
テレビを見る分には十分なんですが、PS2をつなげてゲームしてたらどうもキー入力がうまくいってないなーと
思ったら、画面表示までのタイムラグがすごくてゲームになってないことが判明しました。
PS2でグランツリスモ4が普通にあそべる外付けのキャプチャ装置ってあるでしょうか?
パソコンがスリムタイプなので、ボードだとちょっと入らないです・・・。
お願いします。
530名無しさん:2007/04/29(日) 22:20:44 0
どちらもほとんど性能上の差は無い程度ということでしょうか?う〜ん・・・。(実は、カタログスペックにduron (1.6ghz)と記してあったPCに、
athlon xp1700+(1.47ghz)が搭載されていたのです。15インチCRT付きで18900円の激安新品パソコンです。w)

※このPCのマザーは、ddrのpc−2700まで対応と書いてありますが、
これにpc−3200のメモリーを挿しても下位互換性があるので全く問題なく使用できると言う認識で良いですか?
(それとも、PC-2700を差す方がトラブルの確率が低いというものなのでしょうか?)

※windows XP(home)に必要十分なメモリーの量とは?現在96MB(128MBのメモリーだが、オンボードビデオに32MB食われてる?)
しか無いので非常に動きが重いですが、どの程度に増量すれば快適に動きますか?
531sage:2007/04/29(日) 22:26:55 0
>>523
見れました!ほんとありがとうございました。でも音が出ません^^;
532名無しさん:2007/04/29(日) 22:27:10 0
>>530
まあ大した差は無い
XP1700+がサラブレッドコアならマザーによっては2GHzくらいまでオーバークロックできる可能性もある
PC3200のメモリ挿すのは問題なし
XPなら最低でも128+256−32=352MB、出来れば128+512−32=608MBは欲しいところ
もしAGPスロットあるならビデオカード増設するとより良い
オンボードビデオはメモリ容量を使うだけじゃなく、メモリアクセス帯域も消費するので
それだけで全体のスペックが1〜2割落ちることになる
533名無しさん:2007/04/29(日) 23:51:49 0
>>524
そうなの?うちのは普通にできるんだが…
534名無しさん:2007/04/30(月) 03:17:10 O
(`・ω・´)なんか最近PC起動するたび勝手に再起動されるんだがヤバイ?
535名無しさん:2007/04/30(月) 11:48:53 0
>>534
故障ですね。まずは機内のホコリ清掃・メモリ差し直し・マザーのコンデンサ液漏れチェックをしてみましょう。
536名無しさん:2007/04/30(月) 13:34:14 O
二部から落ちそうなのは?俺的には名大静大が危ないかと。静産のが強いのでは?
537名無しさん:2007/04/30(月) 14:18:01 0
間単に本体内掃除なんて言うがヘタすると静電気やキズつけて
アボーンしちゃうから気をつけれ
538名無しさん:2007/04/30(月) 14:49:50 0
以前ヤフオクでPanasonic Let's note CF-L2を買ったのですが(以下Aと呼びます)、
CDDが付いていなかったため、
CDDが付いてる同機種のものをオークションで買いました(以下B)。
しかしBを使っているうちにウイルスでOSがおかしくなったので、Bで使っていた
CDDを、Aに付けてみました。
その後AでPCを起動してみると、CDが読み込めませんでした。
Aのデバイスマネージャ、マイコンピュータ、システムの管理にはCDDの
項目がありませんでした。BIOSを見ると、プライマリが30GB、セカンダリが
なしとなっていました。
これを認識させるにはどうすればいいでしょうか。
OSは両方XPのPROです。CDDは、Aの方で使えていたので、故障では
ないと思います。お願いします。
539名無しさん:2007/04/30(月) 14:53:29 O
>>538
Bを再インスコ
540各舞しさん:2007/04/30(月) 15:05:42 0
>>538
CFL2も世代によってチップセット違うから、どっちかが440MXの物だったりすると
CDドライブはスレーブ設定になってるはず
541名無しさん:2007/04/30(月) 16:08:11 0
サイコムでPCを買ったのですが、音が流れてくれません
音楽ファイルを再生するとPC内のサウンドボリュームの波長?みたいなものは上下するので
内部では流れてると思うのですが、スピーカーを繋いでもヘッドホン端子にヘッドホンを挿しても音が聞こえてきません
これはどういう状況が考えられるのでしょうか?
マザーボードはASUS P5B[Intel P965 chipset+ICH8/GigabitLAN]
サウンドカードはONKYO SE-90PCIです
542各舞しさん:2007/04/30(月) 16:10:01 0
>>541
オンボードサウンドの方に繋いでんじゃね?
543名無しさん:2007/04/30(月) 16:18:32 0
>>542
ヘッドホン端子はオンボード時のみ使えるのでしょうか?
サウンドカード使用時はサウンドカードの端子からしか拾えないのでしたら、それが原因かもしれません
544各舞しさん:2007/04/30(月) 16:23:19 0
>>543
アプリケーション側で明示的に切り替えれば同時使用も可能ですが、
Windows上の既定のデバイスはどちらか片方しか設定できません
WMP等での再生は既定のデバイスから音が出ます
BIOSでDisableにしてないならばオンボードサウンドを既定のデバイスにする事もできます
コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス→オーディオ→音の再生
545名無しさん:2007/04/30(月) 16:39:02 0
>>544
BIOSでEnableにしたのですが、音の再生で表示されるデバイスがサウンドカードの方のみしか表示されません
これはどういった状況が考えられますか?
546各舞しさん:2007/04/30(月) 16:42:54 0
>>545
IRQもしくはINT線が競合してるのかもしれません
BTOで買って最初からSE-90PCIが付けてあったのであれば、
オンボードはドライバ入れてないという可能性も高いです
547名無しさん:2007/04/30(月) 16:55:26 0
>>546
今付属してきたマザーボード用CD-Rを確認してみた所、サウンド関連のものを発見したので入れてみました
そしてオンボードにデバイスを変更して音が聞こえるようになりました
サウンドカード代が勿体無いですが暫くオンボードで過ごす事にします。ありがとうございました。
548名無しさん:2007/04/30(月) 17:05:14 0
普通はオンボを廃して増設サウンドカードを使うほうが幸せになれるものだが、
確かにONKYOのそのカードでは音質はいいのだろうが、一般人はオンボのほうが幸せになれるな。
549各舞しさん:2007/04/30(月) 17:07:24 0
SE-90PCIは音声出力の品質「だけ」を追及したカードだから使い勝手悪いみたいね
550名無しさん:2007/04/30(月) 18:07:12 0
マ マニアックすぎるぅ・・・・イラネ
551名無しさん:2007/04/30(月) 20:27:49 0
ケース前面部にファンをつけようとしたら、下に引いてあったコードが邪魔でどうやっても設置できません
ということで、電源ユニットのファンから空気を吐き出すだけで、エアフローなってない状態です。
前面部にチョコンとファンを置いただけでも効果ありますかね? 螺子止めしてなく、若干ケース前面部より離れてる感じです

横からはCPUファンが大きい為ファンは付けてません。
552名無しさん:2007/04/30(月) 20:59:55 0
質問です。

レンタルCDをリアルプレーヤー(無料)に保存してるんですが、
これをCD-Rに保存ってできますか?
 
CDへの書き込みを選択すると、有料ページへの案内のようなものが
出てくるので、無料のプレーヤーではできませんかね?
サポートのページ等を調べたんですが、よくわからなくて。。。

どなたか回答よろしくお願いしますm(__)m
553名無しさん:2007/04/30(月) 21:02:12 0
iTunes使え
554名無しさん:2007/04/30(月) 21:58:10 0
>>552
リアルプレイヤー「で」保存するならわかるが、
リアルプレイヤー「に」保存するという意味がわからない
555名無しさん:2007/05/01(火) 18:52:06 0
クラッシュしたHDDのメーカーを調べたいのですが、
HDD本体にメーカー名って書いてあるのでしょうか?
556名無しさん:2007/05/01(火) 18:53:12 0
ぐだぐだ口を開く前に見てみたらどうだ
557名無しさん:2007/05/01(火) 18:54:46 0
本体には書いてないよ
ラベルに印刷されてる
558名無しさん:2007/05/01(火) 19:01:44 0
>>554
わからないならいいです
国語の勉強でもしてください
559名無しさん:2007/05/01(火) 19:08:47 0
>>556
あけたら保証がきかなくなりそうで。
>>557
バーコードみたいなラベルのことですよね。
ってことは、あけるしかないってことですか。
覚悟を決めて開けてみます。
どうもありがとうございました。
560名無しさん:2007/05/01(火) 19:11:11 0
えらそうに
561名無しさん:2007/05/01(火) 19:20:38 0
>>552
CDRに保存するといっても、
音楽CDとして焼く
データ保存用にCDRに焼く
の二通りがあるんですが、どっちですか?
562名無しさん:2007/05/01(火) 19:24:21 0
wmpかitunesかEAC無料で焼けるよ
正確無比に焼きたいならEACそれ以外はどれでも
563名無しさん:2007/05/01(火) 19:57:37 0
>>558
マジレスしとくか。

あんたは理解してないようだが、リアルプレーヤーは文字通りプレーヤーとしてのソフトウェアで、
それ自体が音楽ファイルの保存場所になっているわけじゃない。
だから、>>554の云っていることは正しい。

そういうわけで、リアルプレーヤーが保存先として指定しているフォルダを探し出して、そのフォルダ内の
ファイルを適当な焼きソフトを使ってCD-Rに焼いてやれば、お望みのことはできる。
564名無しさん:2007/05/01(火) 20:01:56 0
セレロンとC2Dってどんだけ違うものなの?
565名無しさん:2007/05/01(火) 20:30:44 0
無線LANカードをPCI変換アダプタでつなげたのですが、
デバイスマネージャー上で認識しているのにびっくりマークがつき、
空きリソースが不足していますと表示されています。
パソコンの構成はWINDOWSVISTAで
LANカードはバッファローのWLICBG54HPです。
カードはビスタに対応していてドライバは最新の物にしてあります。
ドライバを再インストールしたり別のPCIスロットに刺してみましたがだめでした。
アドバイスお願いします。
566名無しさん:2007/05/01(火) 20:33:13 0
PCI変換アダプタの型番は、Vistaに対応してる?
567565:2007/05/01(火) 20:39:47 0
>>566
対応しています。
568名無しさん:2007/05/01(火) 20:42:25 0
>>567
あとできることは、オンボードの使用していないデバイスをできるだけ
切ってみることくらいかな
569565:2007/05/01(火) 20:48:27 0
>>568
有線LANのオンボードアダプタを無効にしてもだめでした。
他に競合しそうな所はあるんでしょうか?
570名無しさん:2007/05/01(火) 21:00:19 0
>>569
Vistaは触ったこと無いけれど
デバイスマネージャーではリソースの競合についてどのように表示されているの?
571565:2007/05/01(火) 21:13:22 0
>>570
デバイスマネージャーのBUFFALOLANアダプタのプロパティでこのように書いてありました。
「このデバイスが使用できる空きリソースが不足しています。
このデバイスを使用する場合は、このシステムのほかのデバイスの一つを無効にする必要があります。」
あと他のPCIスロットには何もつけてません
572565:2007/05/01(火) 21:19:07 0
競合している物については説明されてないです。
573名無しさん:2007/05/01(火) 21:19:57 0
>>571
PCIスロットでなくPCIバスが問題。
オンボードデバイスには
シリアルポートもパラレルポートもPS/2もIDEもあるわけだけれど
切れるものは何も無い?
で、メモリー IOの競合の表示は出ないのかな
M/Bの型番は?
574名無しさん:2007/05/01(火) 21:20:31 0
すいません!
コンポーネントビデオ変換アダプタ使って、ゲームキューブ
と繋いだらゲームできますかい?
575565:2007/05/01(火) 21:33:31 0
>>573
システムデバイスのPCIバスの項目で、競合するデバイスの所にメモリの範囲7FF00000-FEBFFFFFが利用できませんと書かれていました。
576名無しさん:2007/05/01(火) 21:36:54 0
windowsXP
何もしていないのに自動再生っていうアイコンが出で、その後自動的に消えるんだけどまた出で来る
キャンセル等をクリックしても一度は消えるがすぐ出てくる
これどうすれば二度と出てこないように出来るんですか?
577名無しさん:2007/05/01(火) 21:38:26 0
>>575
すまんが席をはずす
よかったら、PCカードアダプターとM/Bの型番をレスして
他のオンボードのPCIデバイス、例えばサウンドやUSBも切った場合
どうなるか試してレスしてくださう
578565:2007/05/01(火) 21:44:44 0
>>577
すいません、ありがとうございます。
試してみます。
579名無しさん:2007/05/01(火) 22:00:23 0
PC買って1週間なんですが、おとといくらいからテレビや、DVDなどを再生すると、
画像がちらつく・画像がぼやけた感じ?・画像が揺れる?など、動画・画像の様子がおかしくなりました。
マニュアルを見て、ドライバの確認やパソコンの状態を確認したのですが、異常はありませんでした。
何かどこかに異常があるのでしょうか?
580565:2007/05/01(火) 22:08:00 0
PCIアダプタはバッファローWLIPCIOPとAREAのSDPCIPCMSA3の二枚で試しました。マザボはギガバイト965PDS3です。
USBやSATA等切ってみましたが変わりませんでした。
581名無しさん:2007/05/01(火) 22:53:12 O
PCの電源が勝手に切れてしまう事があります。
その後、電源スイッチを押しても起動できませんが、コンセントから電源ケーブルを抜き挿ししていると起動する感じです。何が原因なのでしょうか?
582名無しさん:2007/05/01(火) 22:55:49 0
ICH8はそおいう仕様だよ
583名無しさん:2007/05/01(火) 23:10:36 0
>>580
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-pci-op/
http://buffalo.jp/taiou/os/winvista/04/winvista_04_02.html#1
http://www.area-powers.jp/product/pci/other/pcipcms-a3.htm
結論から言うと、どちらのPCカードアダプターも
Vistaに対応していることが確認できなかったんだが..
584538:2007/05/01(火) 23:14:59 0
間違えたorz 我ながらややこしい・・

×CDDは、Aの方で使えていたので、
○CDDは、Bの方で使えていたので、

>>539>>540
ありがとう。リカバリディスクがないので再インスコは無理です。
品番はCF-L2P8C2Sでした。チップセットはぐぐったけど
分かりませんでした・・・。スレーブだったらどうなるんですか?

他に方法あったらお願いします。
585565:2007/05/01(火) 23:19:44 0
>>583
AREAの方にはパッケージにビスタ動作確認済みドライバ要らずというシールが張ってあったんで今日買いました。対応と動作確認は別と考えるべきだったのか
586名無しさん:2007/05/01(火) 23:24:08 0
>>585
ごめんなさい
http://www.area-powers.jp/support_info/support_os/vista.htm
対応しているようですね
587名無しさん:2007/05/01(火) 23:28:50 0
本製品はPCMCIA TypeT/Uと相性が出易い機器です。予めご了承頂きご使用下さい。
..また、オンボード機能がとても多いマザーボードでは本製品は正常に認識出来ても、接続のPCカードが正常動作しない場合がございます。

しかし、ちゃんと逃げは打ってある..


588名無しさん:2007/05/01(火) 23:29:15 0
>>584
A・・・440MX HDD=プライマリマスタ、CDD=プライマリスレーブ
B・・・815EM HDD=プライマリマスタ、CDD=セカンダリマスタ
という組み合わせの場合、

BのCDDをAに持ってきくると
HDDとCDDの両方がマスタになるのでどちらか片方しか認識しなくなる
普通は配線距離の関係でHDD

逆に、AのCDDをBに持ってきた場合、CDDはマスタ無しのセカンダリポートに
スレーブとして接続されてしまい、認識されなくなる

前者の場合はHDDを一旦外し、ミニジャンパピンを買ってきてスレーブ設定にしてやれば一応解決できる
ただしこの場合はメーカー純正のリカバリディスクが使えなくなる事もある

後者の場合、CDD自体のマスタ/スレーブ設定を変更する以外に方法は無い
前者の場合でも有効
やり方はこの辺参考
http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/cdrom/index.htm
589名無しさん:2007/05/02(水) 00:14:20 0
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n50365155

今日のあぷのプリウス、早速オクに出てるね。
590538:2007/05/02(水) 00:14:31 0
>>588
ありがとう。非常に参考になります。
でも、品番は両方とも一緒でCF-L2P8C2Sです。

製造番号は、
A・・・2EKSA06490
B・・・2DKRA05290
でした。

BIOSバージョンは一緒でV2.00L11Bです。
チップセットは両方一緒じゃないでしょうか?
製造番号で変わるのかな?
591名無しさん:2007/05/02(水) 00:19:21 0
そこまでは知らん
つーか型番一緒でチップセット違うって事はまず無いな
普通にドライブ壊れてるか取り付けに失敗してるかどっちかだな
592538:2007/05/02(水) 00:35:02 0
>>591
ありがとう(;ω;)
ドライブは付けたり抜いたりしても動く方では動くので
取り付けがおかしいのかな・・・・
頑張ってみます。いろいろお世話になりました。
593538:2007/05/02(水) 01:45:48 0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
なんでか分かりませんが、BIOSで優先順位を変えたり、フーフーしてたら
認識しました!!!!
ありがとうございました!!!!!!
594名無しさん:2007/05/02(水) 03:03:30 0
CDが焼けないんですが何故でしょうか?
ドライブ能力を調べてみると
CDへの書き込みは対応で
SAO、TEST&SAOが○で他は全て×でした。
NECのMeです。
595名無しさん:2007/05/02(水) 04:29:42 0
自己解決しました
xpより前は書き込みソフトがいると
596名無しさん:2007/05/02(水) 20:08:27 0
マイクロSDカードに画像データを入れようとしたら変なエラーが出て、
カードの中身を見ても何も表示されなくなってしまいました
容量を見ると以前のデータはしっかりと入ってることになっていて
新しくデータを入れるとちゃんと入ります。
フォーマットせずにどうにかして復旧させる方法はないものでしょうか。。。


使ってるカードはA-DATA製の物です
597名無しさん:2007/05/02(水) 20:33:17 0
>>596
変なエラーてなに?
598名無しさん:2007/05/02(水) 21:20:51 O
聞きたい。
よく玄人が「初心者ならメーカー製を買え、安心が違う。」と書き込んでるのをみるけど、この『安心』とは何を指すの?
メーカー製の方が故障が少ないって事?

当方初心者で近々パソコン購入予定なんだけど、安くて高機能と言われてる(?)ショップブランド製も選択肢に入れてる。
初心者が訳解らんままショップブランドを買うのは危険なんだろうか…?
599名無しさん:2007/05/02(水) 21:32:35 0
>>598
SHOPブランドにはこういうHPは無いけれど
 ttp://azby.fmworld.net/usage/?fmwfrom=top_navi
こういうHPはある
 ttp://www.dospara.co.jp/support/share.php?contents=manual

トラブルの時手取り足取りしてもらいたいかどうかじゃないかな

さっさと修理に出してしまうなら、あまり変わらないのかも
600名無しさん:2007/05/02(水) 21:37:59 0
windowsXP HE sp1です。

IEのキャッシュが入っている「Temporary Internet Files」フォルダなんですが、
そのフォルダをプロパティで見ると、
「ディスク上のサイズ: 217 MB
 内容: ファイル数: 15,415、フォルダ数: 22」
と表示されているのに、
インターネットオプションの「ファイルの表示」や直接フォルダを開く場合でも、
jpgファイル2つとgifファイル1つしか画面上に表示されないんです…。
「表示」や「フォルダオプション」を弄っても変わりません。

ウイルス対策ソフト(バスター)でフォルダを検索すると、
htmlなど、ほかのファイルがたくさん入ってるのは間違いないようです。
これらのファイルを見られるようにするにはどうすればいいのでしょうか?

ちなみに今までは「Temporary Internet Files」フォルダを問題なく見られていました。
601名無しさん:2007/05/02(水) 22:04:12 0
>>600
インターネットオプションから一時ファイルを一度削除しろや。
602名無しさん:2007/05/02(水) 22:22:55 0
>>601
回答ありがとうございます。
できれば今入っているファイルを残したまま解決できればいいのですが…。
探し物をしてて「Temporary Internet Files」フォルダがおかしいときづいたものでして。
603名無しさん:2007/05/02(水) 22:26:58 0
>>602
無茶言わないで!

って言うか、Temporary Internet Filesなんてブロードバンド時代には容量小さくする。
そこからファイルを探すなんてまともじゃないからね。

諦めるか、やるか。どっちかだ。
604名無しさん:2007/05/02(水) 22:29:02 0
>>602
問題なく見られてた時から今までの間に原因がある筈

フォルダオプションの表示の詳細設定の一番下
保護されたオペレーティングシステム・・・
のチェックは外してるなら・・・
605名無しさん:2007/05/02(水) 22:34:46 0
スキャンディスクしろ
606名無しさん:2007/05/02(水) 23:00:03 0
>>603-605
もうちょっと頑張ってみます。
無理そうなら諦めて一時ファイルを削除することにします。
607名無しさん:2007/05/02(水) 23:47:07 0
すいませんどなたか教えてください。
数日前からwindows起動時にアイコン、ツールバー、スタートボタンなど全てが表示されず、
デスクトップの背景だけが表示された状態でとまってしまうようになりました。
Ctrl + Alt + Del を押すと回復するのですが、これはウィルスのせいでしょうか。
あるサイトでシェルのexplorerが起動していないと教えていただいたのですが、直し方が分かりません。
よろしくお願いします。

windowsXPです。
608名無しさん:2007/05/03(木) 07:58:32 0
復元だめなら再インスト
それでもだめならHDDいかれてる確定。
素直に修理出すか交換
609名無しさん:2007/05/03(木) 11:08:10 0
mp3やwmaなどの音楽ファイルを再生すると高速で再生されていしまいます。
(29:00と表示されているファイルを再生すると27:30で再生が終了してしまいます)
ウィンドウズメディアプレイヤー、リアルプレイヤーなど再生するプログラムを変更しても同様です。
しかもすべての音楽ファイルがそうなるわけではなく、普通に再生されるファイルもあるといった状況です。
原因のわかる方がいらっしゃいましたらご教授願います。

610名無しさん:2007/05/03(木) 12:28:17 0
一晩PCを放置しておくとネットに接続できなくなります。
原因は何だとおもいますか?
なぜかメッセンジャー(winLive)は使用できます。
OSはXP
ルータのファームウェアは最新のものにしてあります。(Web Caster V110)
ウイルス、スパイウェアはNorton,Spybotで対策してあります。
大分前に質問しましたが、回答を頂けないのでまた質問させていただきます。
611名無しさん:2007/05/03(木) 13:38:25 0
はじめて、このスレに書き込みをします。
新しくPCを購入するにあたって、前PCのOfficeやOSについてのライセンス認証について
考慮をしなければならない段階になりました。


プロダクトキーの仕組みは素人が調べた範囲で理解しています。
OfficeやOSをインストールした際に、ハードウェア構成を調べられ、
違ったりしていたら、OfficeやOSは使えなくなるってことでしょう。

マイクロソフトが認めている合法的なユーザーの権利として、
パッケージ版であれば、「前のPCでアンインストールさえすれば、 新しいPCにインストール出来る」
とあります。オペレーターからもそう説明を受けました。

これは本当でしょうか?
前のPCでその都度、アンインストールさえすれば、その都度、新しいPCにインストールできるのでしょうか?

以上、回答をお願いします。
612名無しさん:2007/05/03(木) 13:41:07 0
>>611
その通りだよ
613名無しさん:2007/05/03(木) 13:44:22 0
>>612
回答ありがとうございました。
この程度の質問なのに、他のスレでは違法だ云々言って、答えてくれなかったのです。
助かりました。
614名無しさん:2007/05/03(木) 13:57:24 0
>>613
最近他のスレで同じような質問を見たけど、
質問内容が微妙に違ってた。
その微妙に違うところがライセンス違反(もしくはその疑いがある)
と見なされただけ。
615名無しさん:2007/05/03(木) 14:35:54 0
教えて下さい。
いまから約8年前に発売された、アイマック初代の次ぎの機種DVDも見れるタイプです
時計が狂いはじめてバックアップ電池の交換をしたいのですが
プラスチックのカバーがとうしても外れません!
はずし方がわかる人はずしかた教えて下さい。
お願いいたします。
616名無しさん:2007/05/03(木) 14:37:35 0
力任せにやっておk
617各舞しさん:2007/05/03(木) 14:37:45 0
618名無しさん:2007/05/03(木) 14:55:20 0
HDD:30GBのパソコンを使ってます。Cドライブのみ使ってます。
WindowsXPです。メモリは256MBです。CPUはセレロン2GHzです。
HDDの空き容量が残り少なくなってきたので、レスポンスタイムが非常に長く
なってきています。
動画や画像など大容量のファイルを移動させてHDDの空き容量を増やそうと
思っています。
インターネットとメールと、メディアプレーヤ等の動画再生ソフトくらいしか
ほとんど使ってません。
また新品のときみたくサクサクネットしたいのですが、
HDDの空き容量は最低限どれくらいあればいいのでしょうか?
また、データの移動媒体は外付けHDD259GBか、スーパーマルチDVDドライブに
しようか迷っています。できるだけ安価に済ませたいです。
どっちがいいでしょうか?
以上、教えてください。よろしくお願いします。
619各舞しさん:2007/05/03(木) 15:07:09 0
>>618
HDDの空き容量自体は2GBあれば上等
それよりメモリ増やせ

250GBの外付けHDD=10,000円
外付けDVDスーパーマルチ+250GB(=DVD-R54枚)=14,000円
620名無しさん:2007/05/03(木) 15:11:48 0
>>618
デフラグとディスククリーンアップをやってみる。
それでも重いなら、バックアップを取って、リカバリがおすすめ。

データが貴重で残しておきたい場合は、
DVDで焼いた方がいいし、ごっそり移動だけさせたい時は
外付けHDDの方が便利。

621名無しさん:2007/05/03(木) 15:21:06 0
NET Frameworkがインストールできません 
622各舞しさん:2007/05/03(木) 15:22:34 0
そうですか
623名無しさん:2007/05/03(木) 15:26:00 0
助けてくれませんか
624もげもげ:2007/05/03(木) 15:27:13 0
NET Frameworkがインストールできないです どうすればいいですかエラーがでます・・・
625名無しさん:2007/05/03(木) 15:33:36 0
>>624
エラー内容が分からないと分からない
626名無しさん:2007/05/03(木) 15:48:46 0
>>618
XPならUSBで外付けが良いかもな

320GBで9000円前後
627もげもげ:2007/05/03(木) 15:53:09 0
>>625さん 初期化設定エラーです
628名無しさん:2007/05/03(木) 15:55:57 0
>>627
もうちょっと環境と状況を説明してくれないとわからない。
629名無しさん:2007/05/03(木) 15:57:46 0
>>627

「NET Frameworkがインストールできない」
で ググれば症状や対策が山のように出でくるが・・・
630名無しさん:2007/05/03(木) 16:27:08 0
>>618です。
みなさんどうもありがとうございます。

(2/27)GB=7.4%しか空き容量がなくてもOKなんすか?
メモリ増設みたいなことは上級者じゃないんで無理す

保存の信頼性ってHDDとDVD-Rでどの程度違うんすかね?
631各舞しさん:2007/05/03(木) 16:43:43 0
>>630
メモリ増設なんて誰でも出来るわ
632名無しさん:2007/05/03(木) 16:50:34 0
>>630
619も言っているが、HDの空き容量はあまり関係ない。
Ctrl+Alt+Deleteでタスクマネージャ起動してみて、
パフォーマンスのタブをクリックしてメモリ使用量を確認してみてくれ。
もし、256MB以上使用しているようなら、HDを増設しようがCPU変えようが
速くならない。

保存の信頼性(故障率)はメディアの品質にもよる。
寿命はHDDの方が短い。
633名無しさん:2007/05/03(木) 17:17:27 0
まぁメモリ不足で確定だろうな。
XPも最新のパッチを当ててセキュリティーソフトを常駐させてると確実に256MB使い切る。

無駄なことにお金や時間を費やすくらいなら、とっととメモリ買ってこいよ。
634名無しさん:2007/05/03(木) 17:22:14 0
漏れも、そう思う。512MBでも足せばサクサクだと思うよ。
家電店で頼んでも工賃込みで15,000円もありゃ大丈夫じゃないかな?
635名無しさん:2007/05/03(木) 17:31:18 0
HDDの容量は直接的には速度と関係ない。

間接的には関係する場合もある。

・容量が少なくなったため、OSやアプリが実行に必要なファイルを圧縮している場合
・空いているブロックサイズが小さく、実行に必要なファイルが断片化されて格納されている場合

2番目の項目の場合はデフラグすれば直る。
636名無しさん:2007/05/03(木) 17:50:16 0
大容量HDDは、速度が速い
637名無しさん:2007/05/03(木) 18:03:10 0
>>618です。みなさんどうもありがとうございます。
[タスクマネージャ]を起動させて[パフォーマンス]タブをクリックすると現れる以下で
[CPU使用率:100%]と頻繁になり、エクスプローラを終了させると10%台に戻ります。
頻繁にエクスプローラがフリーズします。
[PF(ページファイル)使用量]は434MBあります。
・[合計]カテゴリ→[ハンドル:13034][スレッド:499][プロセス:38]
・[物理メモリ(KB)]カテゴリ→[合計:244528][利用可能:73236][システムキャッシュ:89524]
・[コミットチャージ(KB)]カテゴリ→[合計:444524][制限値:599972][最大値:456920]
・[カーネルメモリ(KB)]カテゴリ→[合計:68724][ぺージ:58896][非ページ:9828]
[プロセス:38][CPU使用率:18%][コミットチャージ:444632KB / 599972KB]
でした。メモリ256MB以上使い切ってますか?
638名無しさん:2007/05/03(木) 18:07:46 0
まだまだ余裕じゃん
639名無しさん:2007/05/03(木) 18:09:07 0
>>636
250GBを4台コンケートして1TBにすると速くなりますか?
640名無しさん:2007/05/03(木) 18:16:08 0
>>637
>[PF(ページファイル)使用量]は434MB

おもいっきり使い切っています。
超過分はハードディスクにスワップされるためこれが速度低下の原因。
まずはタスクバーに常駐している不必要なアプリケーションを
起動しないようにする。
さらに、メモリは最低でも256MB足す。
まあ、512MBのものを足すとサクサク動くようになると思う。
641名無しさん:2007/05/03(木) 18:16:36 0
639
100G×10より500G×2の方が速い
642名無しさん:2007/05/03(木) 18:17:13 0
>>639
コンケートって何だよwwwww
643名無しさん:2007/05/03(木) 18:22:14 0
>>618です。
現在、Bフレッツ接続していて、
プロバイダ経由の実測値が20Mbpsで
プロバイダ経由しないNTTのサーバ(フレッツスクエア)までの実測値が40Mbps
です。なのに、ページが表示されるまでの時間が長くてイライラしてます。
2003年に買ったパソコンは当時ADSL12メガだったのに一瞬でページが表示
されていたのに。。。
644名無しさん:2007/05/03(木) 18:25:54 0
>>643
Dr TCP とか Edit Mtu とかでチューンしてみたら?
急激に変わるとは限らないけど・・・
645名無しさん:2007/05/03(木) 18:28:30 0
まんちょんタイプは遅いんだよ
646名無しさん:2007/05/03(木) 18:32:23 0
音楽ファイル(mp3、wma等)のビットレートを
変更できるソフトはありませんか?(48kbps→96kbpsなど)
どなたかご存知でしたらよろしくお願いします
647名無しさん:2007/05/03(木) 18:33:48 0
>>643
何度も言うが純粋にメモリが足りないから。
一瞬で表示できていた頃は、インターネットから取ってきたデータを
すぐにメモリに格納することができたから表示が速かった。
今はメモリが空いていないからデータをメモリに格納するため、
ハードディスクにメモリ上のデータを書き出し、一時的にメモリを空けるため
遅くなる。この処理が何度も発生している状態。
MTUの設定を直したり、100Mbpsの高速回線にしても無駄。
ボトルネックを解消しない限り改善はされない。
648名無しさん:2007/05/03(木) 18:35:01 0
>>640
>>618です。どうもありがとうございます。
メモリの少なさが1番速度に影響するんですね。
わかりました。物理メモリのページを論理メモリのHDDと入れ替えることで
無限のメモリ容量を実現させているんですよね、「仮想メモリ」の論理って。
そのスワッピングが頻繁に起きることで速度低下を招いているんですよね。
649名無しさん:2007/05/03(木) 18:35:36 0
650名無しさん:2007/05/03(木) 18:50:12 0
こんばんは PCミジンコです

某オンラインゲーム(Ragnarok Online)のエミュレーターをインストール後
キーボードが動かなくなる、という不具合があるのですが
原因など対処法はございますか?

3回ほど行い、エミュレーターをインストール後に不具合が
生じることが確認できましたので報告させていただきます。

なお、過去にも同じことがあったのですが、検証してみたところ
それも某オンラインゲームのエミュレーターをインストール後に起きておりました。

OS・・・Windows XP
キーボード・・・Logitech/Standard Keyboard
651名無しさん:2007/05/03(木) 21:22:53 0
エミュの話はよそでしろ
652名無しさん:2007/05/03(木) 21:36:34 O
癌に聞けよ
653名無しさん:2007/05/03(木) 22:15:51 0
エミュの質問で癌砲とかwwww
654名無しさん:2007/05/03(木) 22:33:54 0
普通だろ?
655名無しさん:2007/05/03(木) 22:49:32 0
おまえ普通じゃないな
656名無しさん:2007/05/03(木) 22:50:26 0
普通ほど主観的なものは無い
657名無しさん:2007/05/03(木) 23:03:12 0
おまい頭いいな
658名無しさん:2007/05/04(金) 00:55:20 0
スレの方向が変わっていく件について小一時間話そうじゃないか
659名無しさん:2007/05/04(金) 02:15:56 O
家でプロバイダー契約なんかしてないのに無線LANでネットができた、多分どこか近くの家のだと思うんだけど使っていいのかな?バレたらどうなる
このまま何事もなく使えるんなら、契約する手間と費用が浮くんだけど、詳しい人、どうなるか教えてください
660名無しさん:2007/05/04(金) 02:23:39 0
通信内容の窃用は電波法第59条に違反する可能性がある
クラッキング等の手法により、セキュリティで保護されたネットワークに不正に侵入した場合は、不正アクセス行為の禁止等に関する法律第3条に違反する場合がある
単にインターネットに接続するだけのいわゆるタダ乗り自体は不正アクセス行為に該当しない場合が多い

Wikipediaより
661名無しさん:2007/05/04(金) 05:22:26 0
リカバリしたらマウスとキーボードを認識しなくなってしまいました。
xp home editionです。
windowsが立ち上がって?普通のデスクトップの画面が出るのですが
そこから操作を受け付けません。マウスの裏を見ても光っていません。
USBを抜き差ししてもデバイスが認識される様子もありません。

再起動してのBOOT画面などではキーボードの上下左右リターンなどは
反応するみたいなのですが・・・。

デバイスを認識しなくなっているということでしょうか?

よければアドバイスをお願いします orz
662331:2007/05/04(金) 06:26:56 0
>リカバリしたらマウスとキーボードを認識しなくなってしまいました
そのマウスとキーボードは、最初についてきたものだろうか?

USBハブや他の周辺機器を繋いだままリカバリしなかっただろうか
すべて外してみる

最悪、BIOSの初期化
663名無しさん:2007/05/04(金) 06:47:02 O
PCについて素人です。安さに釣られマウスコンピュータを買ったのですが2ちゃんでは評価が最悪ですね。そんなに壊れやすいんですか?
664名無しさん:2007/05/04(金) 08:17:55 0
>>663
2chには、韓国系の企業に特別の感情を持って’熱心に’書き込みする人々がいる
からでは..

このレス自体が逆効果かもしれないが..
665各舞しさん:2007/05/04(金) 08:27:14 0
>>663
「特に」壊れ易いという事は無い

でも普通に安物なのは確かなので、SOTECと同程度には壊れ易い
666名無しさん:2007/05/04(金) 08:34:25 0
俺、今中学生で、マジでハッカーになりたいんだけど、
どういった所から勉強すればスーパーハッカーになれますか?
学校の教科で言ったら数学でしょうか?
パソコンではどこから勉強した方がいいですか?プログラミング?
667各舞しさん:2007/05/04(金) 08:37:06 0
>>666
そんな事を人に聞くようではどう頑張ってもハッカーにはなれません
まずは自分で調べる習慣を身につけましょう
「調べてもわからなかったから聞いてるんです!」とかほざくのであれば、
貴方にはハッカーになる才能はありません、諦めましょう
668名無しさん:2007/05/04(金) 08:37:54 0
クラッカーじゃなくハッカーなんだよな?
東大理学部あたりでいいんじゃね?
669名無しさん:2007/05/04(金) 08:42:41 0
防衛大?
670666:2007/05/04(金) 09:02:23 0
ソードフィッシュっていう映画を見て、ハッカーになりたいと思いました。
中学生だから大人みたいに世界しらないから、そう厳しいこと言わないで下さいよ。
方向性だけ示してくれればいいのです。
村上龍のハローワーク読んだけど、ハッカーという職業欄なかったし・・・。
ハッカー養成塾でもあるんですか?専門学校でもあるんですか?
理工学部に行ったらなれるんですか?トレンドマイクロ社に入社すればなれるんですか?
どうすりゃなれるか皆目検討つかんのですよ。

学校の科目はとりあえず数学だけは落ちこぼれないよう勉強した方がいいですよね。
パソコンの本で言ったら、どういうヤツを勉強すればいいのでしょうか?プログラミング?
いわゆるハッカー本の類を見ましたが、IPアドレス打ち込んでドカンみたいな裏ツールが
収録したCD-ROMが入っているだけで、中身ないんですよ。
どうすりゃハッカーになれるんですかね。
671名無しさん:2007/05/04(金) 09:10:17 O
間違えて小さいSDカード入れたら出てこなくなった…
どうしよう
672名無しさん:2007/05/04(金) 09:12:07 0
1.修理に出す
2.ピンセットで無理矢理引っ張り出す
3.何にいれたか判らないが、そのケースを開けて取り出す

さあどっち?
673各舞しさん:2007/05/04(金) 09:13:18 0
>>670
「調べてもわからなかったから聞いてるんです!」とかほざくのであれば、
貴方にはハッカーになる才能はありません、諦めましょう
674名無しさん:2007/05/04(金) 09:49:11 0
複数のファイル名を同時に置換するにはどうしたらいいですか?
675各舞しさん:2007/05/04(金) 09:50:57 0
676674:2007/05/04(金) 10:51:36 0
39
677名無しさん:2007/05/04(金) 10:54:24 0
ちなみにキーボードやマウスが動かなくなったらの対処法を伝授しよう

ドライバ一覧開いてドライバ削除、再起動で再インストールされるから
これでできるはずだよ
678名無しさん:2007/05/04(金) 11:23:00 0
パーティションソフトはどれが一番お薦めですか?
昔の本なんかでは、全ての著者がPertitionMagicを薦めていますが、
今でもこれが一番なのでしょうか?
679各舞しさん:2007/05/04(金) 11:25:58 0
AcronisPartitionExpertが安くていいよ
680名無しさん:2007/05/04(金) 11:27:58 0
PertitionMagicより高性能なPertitionLogicならタダだよ
そこらでダウンロードできる
681各舞しさん:2007/05/04(金) 11:31:34 0
PartitionLogicはPartitoonMagicの作者が古いバージョンをフリーとして作り直しただけじゃなかったっけ?
682名無しさん:2007/05/04(金) 11:33:28 0
>>679
それアマゾンでいい評価ないし、
ヤフオクでも買ったばかりと思われるものが売りに出されているから心配です。
出品者は「思っているのと違った」なんてコメントしているのです。
683名無しさん:2007/05/04(金) 11:55:02 0
5年前のNECのバリュースターを使っています。
ハードディスクが40ギガしかないので、自分で250ギガくらいのと交換しようと思います。
当初のハードディスクとまったく違う、まっさらなハードディスクと交換した場合、
付属のリカバリーCDはちゃんと認識してインストールできるのでしょうか?
ちなみにもうとっくに保証は切れているので、初めから自己責任でやります。
684各舞しさん:2007/05/04(金) 11:58:55 0
>>683
機種固有の問題なので一概には言えない
BuffaloやIOデータのリテールHDDなら引越しツールが付属するので、
最悪でも元のHDDでリカバリしてから新しいHDDに引越しという手段が使えるのでお薦め
685名無しさん:2007/05/04(金) 12:04:48 0
今までコツコツ貯めていたエロ動画なんですが、再生しようとしたら、
「ファイルの再生中に Windows Media Player に問題が発生しました。」
となって全く見ることが出来ません。
mpgファイルです。どうすればいいのでしょうか?
再起動しても無理でした。メディアプレーヤーを最新版にしても無理でした。
助けて下さい!
wmvやaviのエロ動画は未だに再生できます。
mpgだけダメなのです。
686名無しさん:2007/05/04(金) 12:08:27 0
>>683
>5年前
M/BやOSがBig Drive(127GBの壁)に対応していない可能性がある。
687名無しさん:2007/05/04(金) 12:09:58 0
>>686
100ギガくらいならいいということでしょうか?
688各舞しさん:2007/05/04(金) 12:12:59 0
>>686
2000年以降でM/Bがハードウェア的に対応してない可能性はほとんど無い
NT系なら起動後はBIOS通さないでアクセスするので無問題

>>687
というわけでCドライブ(と言うか先頭パーティション)を127GB以下にすれば
何GBのHDDでもOK
689名無しさん:2007/05/04(金) 12:34:18 0
690名無しさん:2007/05/04(金) 12:38:32 0
>>689
XPのhome editionです。リカバリーCDはサービスパックじゃないと思います。
691各舞しさん:2007/05/04(金) 12:42:44 0
>>690
無印XPならリカバリ後に最低でもSP1にアップデートしてレジストリ操作するように
http://www5f.biglobe.ne.jp/~sharkey/PC-DATA/BigDrive.htm
692690:2007/05/04(金) 12:43:46 0
ありがとうございました。
693名無しさん:2007/05/04(金) 12:50:07 0
今までコツコツ貯めていたエロ動画なんですが、再生しようとしたら、
「ファイルの再生中に Windows Media Player に問題が発生しました。」
となって全く見ることが出来ません。
mpgファイルです。どうすればいいのでしょうか?
再起動しても無理でした。メディアプレーヤーを最新版にしても無理でした。
助けて下さい!
wmvやaviのエロ動画は未だに再生できます。
mpgだけダメなのです。
694名無しさん:2007/05/04(金) 12:50:24 O
素人なんだけど、今XP機を購入するのはどう思う?
因みにPentiam4の3.06GHz、Memory1G、Video128。
多分Vistaには移行出来ないスペック。
XP機として全うさせようと考えたら買いだよね。。
695各舞しさん:2007/05/04(金) 12:50:36 0
>>693
VLCで見れ
696各舞しさん:2007/05/04(金) 12:51:24 0
>>694
値段によるけど俺ならPentium4という時点で買わない
697名無しさん:2007/05/04(金) 12:57:57 0
光ファイバーでインターネットをしているんですけど、
LANケーブルはUSBのように電源入ったまま抜き差しが出来るものなのでしょうか?
698名無しさん:2007/05/04(金) 12:58:30 O
>>696
そう、そこなんだよね。問題は。
Vistaに移行出来るスペック充たしてたら即買いなんだけど。。
699各舞しさん:2007/05/04(金) 12:59:01 0
うん
700名無しさん:2007/05/04(金) 13:00:07 O
まあ俺の選択次第だよね。w
701697:2007/05/04(金) 13:02:34 0
>>699
私のコメントに対しての「うん」ですか?
702各舞しさん:2007/05/04(金) 13:04:13 0
うん
703697:2007/05/04(金) 13:05:38 0
>>702
君を信用していいの?
704各舞しさん:2007/05/04(金) 13:08:44 0
うん


つーか、LANケーブルの抜き差しにいちいち電源断が必要だったらネットワークなんか組んでらんねえ
705名無しさん:2007/05/04(金) 13:09:05 0
>>703
全然平気に出来るけど、本来、USBのように電源をつけたままどうのという事を謳ってないから
やらない方がいい。

でも、俺はやるし、それで壊れる事は先ず無い。
706各舞しさん:2007/05/04(金) 13:11:40 0
いや元々通電中の抜き差しを考慮した規格だぞ、10BASE-Tやそれ以降は
707名無しさん:2007/05/04(金) 13:14:32 0
ケーブル抜いてもデータがとぎれないようにしろ
使いづらくていかん
708各舞しさん:2007/05/04(金) 13:16:03 0
>>707
つ無線LAN
709名無しさん:2007/05/04(金) 13:56:13 0
http://www.nicovideo.jp/img/tpl/head/illust/186.gif
これなんて言う生物でしたっけ?
710各舞しさん:2007/05/04(金) 13:56:42 0
ルナマリア
711名無しさん:2007/05/04(金) 14:15:44 0
ノートンとトレンドマイクロ、どっちのウイルスソフトの方がハッカーにやられずに済みますか?
712名無しさん:2007/05/04(金) 14:39:41 0
acerのHPが見れないのはなぜなんでしょうか。
acerのモニターを買いたいんですが
何となく怖いです
713各舞しさん:2007/05/04(金) 14:45:09 0
>>712
http://global.acer.com/

日本エイサーのサイトは落ちてるっぽいね
714名無しさん:2007/05/04(金) 15:07:26 0
自分が見たのは、昨日か2日前からずっと落ちてるんですよね
これは落ちてるのに気づいていないのか
他に何か理由があるのか・・・。考えすぎですか
715各舞しさん:2007/05/04(金) 15:08:55 0
>>714
連休だからじゃね?
716名無しさん:2007/05/04(金) 15:11:10 0
連休だからHPもお休みですか
717各舞しさん:2007/05/04(金) 15:14:17 0
と言うか連休直前にでも落ちて、連休だから復旧できる人間が出社してない、とかだと思う
718名無しさん:2007/05/04(金) 15:22:52 0
なるほど。スペックの書き間違えを一向に直そうとしないので
日本のacerはやる気がないとどこかでききましたが
本当のようですね・・・w
719名無しさん:2007/05/04(金) 15:29:43 0
>>712-718

少し前のログぐらいみろよ
720各舞しさん:2007/05/04(金) 15:32:26 0
>>719
前スレなんかとっくに落ちてるしこのスレの上の方にはそんなネタ無いみたいだいけど、
何処を見ろって言ってるの?
721名無しさん:2007/05/04(金) 15:39:00 0
A [Celeron2.4GHz,ビデオカードFX5200AGP] OS:XP home

B [Celeron1.8GHz,ビデオカードFX5200PCI購入予定] OS:XP pro

マザーボードはA [MSI p4mam-L], B [dell dx60]で、両方ともメモリはシングルチャンネルです。
DDR SDRAM 256MB*3枚あります。512MBを購入した場合、
なるべく、同程度の動作になるようにメモリを振り分けたいと思います。
両方とも、ハンゲームなどのネットゲームを主にします。
よろしくお願いします。

ttp://www.msi-computer.co.jp/product/mb/?p=P4MAM-L
ttp://support2.jp.dell.com/docs/systems/opgx60/ja/ug/index.htm
722各舞しさん:2007/05/04(金) 15:42:22 0
>>721
Aに512M+256MB、Bに256MB×2で、Bでゲームするのは諦める

PCIカードでまともゲーム出来ると思ってるなら考えが甘い
もうサッカリンよりもパルスイートよりも甘い
723名無しさん:2007/05/04(金) 15:51:37 0
>>720

すまんこっちだった。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1094563020/l50

要するに単にやる気が無いと
724721:2007/05/04(金) 16:07:42 0
>>722 ありがとうございます。
PCIは甘すぎですか、やっぱり。残念ですが諦めます。
725各舞しさん:2007/05/04(金) 16:11:04 0
>>724
FX5200PCI買うはずだった予算で6200A買ってAのPCに付けた方がいいな
726名無しさん:2007/05/04(金) 21:30:17 0
ノートンとトレンドマイクロ、どっちのウイルスソフトの方がハッカーにやられずに済みますか?
727名無しさん:2007/05/04(金) 21:34:50 0
意味不明
728726:2007/05/04(金) 21:47:44 0
>>727
君がまだウイルスソフトを導入していなくて、
ノートンかトレンドマイクロかどちらかのソフトを入れようかと思っている。
君は大物でハードディスクには機密情報が詰まっている。
さて、どちらのウイルス対策ソフトをPCに入れるか?ってこと。
729名無しさん:2007/05/04(金) 22:02:37 0
マカフィーに1票
次点でカスペルキー
730名無しさん:2007/05/04(金) 22:21:41 0
質問なんですがウイルスセキュリティーZEROというアンチウイルスをインストロールしてから
動きが非情に遅く、フリーズしてしまうことも非情に多くなってしまったのですが、改善する
方法などありましたら助言お願いいたします。
731名無しさん:2007/05/04(金) 22:23:06 0
>>730
>改善する方法

さっさとアンインストールして別のウィルス対策ソフトを入れる
732名無しさん:2007/05/04(金) 22:23:22 0
くそう先に書かれた
733名無しさん:2007/05/04(金) 22:27:33 0
>>731やはりそれしか方法はないですよねorz
ありがとうございますた。
734名無しさん:2007/05/04(金) 22:29:26 0
まあ次からはよく調べて買うことだ
ウィルスセキュリティZEROの悪評はちょっと検索すればいくらでも出てくる
735名無しさん:2007/05/04(金) 22:33:18 0
それ以前にソースネクうわなにをするやめあっあっお兄ちゃん僕妊娠しちゃうよおっ
736名無しさん:2007/05/04(金) 22:34:57 0
ソースネクトも別に全部が全部悪いわけじゃないぞ
B'sとかPowerDVDとかはまともなソフトでそれなりに安い
737名無しさん:2007/05/05(土) 00:49:40 0
B'sやPowerDVDがまともなのは、ソースネクストが開発してるからじゃないからだと思うが。
まぁ、ウィルスセキュリティZEROに関しては検知率は悪いけど、軽いし、ウィルス定義も無期限。

かなりのスキルのある人が好んで使う人も居るよ。
738名無しさん:2007/05/05(土) 00:54:09 0
>>737
いやそれはもちろん判ってる
>>755の書き方だとソースネクスト全般が駄目みたいに読めてしまうから
739名無しさん:2007/05/05(土) 00:54:48 0
しまった未来レス
>>735の間違いね
740名無しさん:2007/05/05(土) 00:59:57 0
たぶん全般の話じゃなくて企業の話だろ
741名無しさん:2007/05/05(土) 01:07:55 0
ソースネクストはソフト開発会社ではなくソフト販売会社だから
ソフトの出来の良い・悪いがあって当然
742名無しさん:2007/05/05(土) 05:32:38 0
だからソースネクスト製品は買わないことにしている
743名無しさん:2007/05/05(土) 06:54:56 0
ウイルスバスターが最強だろが。ハッカーも自分のPCにはこれを入れてる。
744名無しさん:2007/05/05(土) 08:01:03 0
パソコン2台あってこっちのパソコンの電源が入ったことを
あっちのパソコンに知らせる方法はありますでしょうか?
745名無しさん:2007/05/05(土) 08:15:07 0
Remote Power Controlというアプリがあるけれど..
ちょっと違うかも
Vectorで同じジャンルを調べてみるといいかもしれない
746名無しさん:2007/05/05(土) 12:52:01 0
>>737
ウイルス定義無期限じゃないよ
つーかすぐ切れるよアレ、えらい細かい使用定義書を読む人がほとんどいないってことさ
747名無しさん:2007/05/05(土) 16:05:48 0
だからソースネクスト製品は買わないことにしている
748名無しさん:2007/05/05(土) 16:47:47 0
やっぱしょうゆかマヨンズーだよな
749名無しさん:2007/05/05(土) 16:48:50 0
同容量メモリを2枚1組で使うことでパフォーマンスを上げている「デュアルチャネル」製品
の場合、追加・交換は2枚1組で行わないとパフォーマンスが下がってしまうので要注意です。
という記事をメモリメーカのサイトで読みました。
現在、工場出荷時の256MBメモリが1枚刺さっていますが、このメモリを温存させて、
空きスロットに市販の512MBメモリを刺して、合計768MBとしても、
両方のメモリが「デュアルチャネル」製品でなければ問題はないのでしょうか?
また、たとえそうであったとしてもできる限り、同一メーカ製・同一容量・同一型番のメモリ
を2枚1組で刺した方がパフォーマンス的には有利なので、異種のメモリを混在させないで、
工場出荷時の256MBメモリが刺さっているスロットに、市販の512MBメモリと交換
した方がいいのでしょうか?どっちの方がいいか教えてください。
そもそも市販のメモリには「デュアルチャネル対応」って記載されていますか?
750名無しさん:2007/05/05(土) 16:53:52 0
>>749です。
DDR333です。
751名無しさん:2007/05/05(土) 17:59:42 0
パソコンやプリンタの箱や発泡スチロール、どうしてます?
場所とるから捨てたほうがいいかもしれんが
捨てたら引越しとか下取のとき困らないか、と…
752名無しさん:2007/05/05(土) 18:00:56 0
>>749
メモリーが適応するかどうかは、マザーボードによります
今使っているパソコンのマザーボードの種類、
またはパソコンのメーカー、型番で調べる必要があります
753名無しさん:2007/05/05(土) 18:08:16 0
>>751
俺は頻繁には買い換えないし、下取りに出さないから捨てている。
下取り&買い換えの場合は、外箱はひっすー。
754名無しさん:2007/05/05(土) 18:25:04 0
>>753
早速どうも〜
う〜ん、どうしよう。
下取りに出すこと考えてないんですが、
昔から「箱」捨てられない質なんで(ファミコンの箱なんかも綺麗にとっとく)。
でも、邪魔だし…
755610:2007/05/05(土) 18:32:45 0
過去何度か質問させていただいていますが、なかなか回答が得られません。
引き続きよろしくおねがいします。
756名無しさん:2007/05/05(土) 18:43:26 0
>755
死ね
757名無しさん:2007/05/05(土) 18:46:01 0
>>755
非正規品の場合そのような状況になることが多々あるため、まずキミの使ってるPCやOSが正規品であることを照明しなさい
758名無しさん:2007/05/05(土) 18:48:09 0
× 照明
○ 証明
759名無しさん:2007/05/05(土) 18:54:39 0
いきなりですが。
パソコン本体のHDを買ったときの状態(初期化)にしたいんですが、
どうしたらいいか教えてもらえませんか
76081=105=125:2007/05/05(土) 18:56:04 0
なんかさらにとんでもないことになってきたので一応最後に報告します
http://www.imgup.org/iup376628.jpg
このスレで聞いた事はリカバリ以外一通り試したのですがだめでした。

とりあえずもうリカバリすることは決定として、
リカバリする前に単純な好奇心でなんとか原因を突き止めたいのですが、
もし特に詳し方がいたらお願いします・・・。
使用割合も相変わらずで、特にどのプロセスがメチャ使ってる、ということはありませんでした。
あるいは30〜40%使ってるプロセス消しても、その瞬間に他のプロセスがいきなり使用割合増やす、と言った感じです。

自分の考えでは「常に何かを使用させてCPU100%にする」みたいなウイルスかなんかだと思うんですが、
そんなウイルスってあるでしょうか?
(ウイルス検索にはなにもひっかかりませんでしたけど・・・)
761名無しさん:2007/05/05(土) 19:01:30 0
>>759
そのパソコンがメーカー品なのか自作品なのかショップ品なのかで全く異なった回答になるのです
スッペコ晒せ
762名無しさん:2007/05/05(土) 19:03:31 0 BE:221718645-2BP(222)
ki-bo-do ga hen ni nari masita.
modosu houhou wo osiete kudasai.
763名無しさん:2007/05/05(土) 19:04:45 0
レスありがとうございます

ショップ品なのかな
中身はうぃんどうずXP
あと何だろ・・インテルのPentiumD(?)
とか。
何を言えばいいんでしょうか;;
764名無しさん:2007/05/05(土) 19:10:38 0
>>763
NEC・富士通・クソニィなどのメーカー品であればHDD内にリカバリ領域が陣取ってます
そうでないならOSのCD等からフォーマットするよろし
765名無しさん:2007/05/05(土) 19:13:01 0
>>752
749です。どうもありがとうございます。
ノートパソコンです。一応メモリメーカの検索ページで型番で調べたら
適応していました。マザーボードの種類はわかりません。
766名無しさん:2007/05/05(土) 19:13:37 0
最近youtubeやニコニコ動画などの動画共有サイトで動画を見ているとPCがしょっちゅう(見始めて2分〜30分ぐらいで)フリーズします
どのあたりに原因があるのでしょうか?
ちなみにそういった動画などを見ないで48時間程使用してみましたがフリーズなどは起こりませんでした
その後動画を見始めて3分後ぐらいにフリーズしました
767516:2007/05/05(土) 19:14:42 0
亀ですが>>517レスありがとうございます
示された通りチェックを確認しましたが変化ありませんでした
ツールなどの設定はいじってみたのですがだめでした
他解決法はないですか?
768名無しさん:2007/05/05(土) 19:14:51 0
>>764
ありがとうございますた
が・・。よくわかりませんorz

がんばります。。
769名無しさん:2007/05/05(土) 19:28:06 0
>>765
お使いのPCでメモリの最大容量は説明書にどう書かれていますか?
768M以上ならば、256+512 で使用できると思います
ただし、ノートのメモリの相性は割とシビアで試して見ないと分かりません
自分は最初のメーカでは認識せずに他のメーカに交換してもらった経験があります
メモリを買うときはそういう保証があるか、確認した方がいいでしょう
770名無しさん:2007/05/05(土) 19:28:48 0
>>766
ベンチマークでCPUに負荷掛けまくってどうか。ビデオ系のベンチも試す
771名無しさん:2007/05/05(土) 19:31:16 0
自分の行きつけの掲示板が、荒らしにやられてるんです。
内容は、卑猥な言葉とエロサイトへのリンクです。

自動投稿スクリプトかとも思ったのですが、
書き込みは一日数回、不定期な時間帯で、毎日です。

これもスクリプトでしょうか?
人間が一つ一つコピペしてるようにも思えるのですが・・・
また、プログラムなのだとしたら、これは素人でも簡単に出来る
プログラムなのでしょうか?
772名無しさん:2007/05/05(土) 19:56:45 0
>>770
とりあえずHDBENCHのVer3.11をかけてみました
特に問題なく終了したので負荷によるものではないんでしょうか?

ちなみにALLで試しましたがビデオ系の結果はこんな感じでした
DirectDraw Rectangle Text  Ellipse BitBlt
29    28910  16774 3095 111
773名無しさん:2007/05/05(土) 20:00:09 0
人の思考、それもプログラムの一つと言えよう
774名無しさん:2007/05/05(土) 20:07:15 0
>>769
765です。レスありがとうございます。
MAX 1GBです。保証を確認してみます。
775名無しさん:2007/05/05(土) 20:08:30 0 BE:133031434-2BP(222)
>>773
あたまわるそー。
776名無しさん:2007/05/05(土) 20:09:04 0
そんな短時間じゃダメだよ・・・やっぱ最低1時間ぐらいは負荷を連続で掛け続けないと。
777名無しさん:2007/05/05(土) 20:09:55 0
あら・・・抜けた。 >>776>>772向け
778名無しさん:2007/05/05(土) 20:11:36 0
>>776
一時間も負荷かけられるベンチマークソフトってあるんですか?
どういったようなの使ったらいいでしょうか?
779名無しさん:2007/05/05(土) 20:17:50 0
>>778
FFXIベンチでループってのは?
CPU負荷がメインだけど参考程度にはなる
780名無しさん:2007/05/05(土) 20:25:02 0
>>779
一時間程度でよいですか?
781名無しさん:2007/05/05(土) 20:28:49 0
>>780
今からだったら一晩回しとけば?
782名無しさん:2007/05/05(土) 20:30:16 0
>>781
まだ使いたいんで……
とりあえず1時間かけてみて
寝る前に回すことにします
783名無しさん:2007/05/05(土) 20:31:23 0
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1984331.html

1年前に僕教えてGOOにてした質問です。
まだ捨てないで置いてあります。
最近上述のグラボをもう一度さしたのですが
また数日後同じ現象に・・。
そのグラボは捨てました。今はオンボードで問題無く
作動してます。しかしグラボを乗せたい・・。
新しいグラボを買うまえに、モニタ側が悪いのか
グラボが悪いのかこの板の方に判断をいただきたいです・・。
784名無しさん:2007/05/05(土) 20:45:43 0
あのー 
XP Professionalってエロゲーできないのですか
785名無しさん:2007/05/05(土) 20:55:50 0
できます
786610:2007/05/05(土) 21:09:41 0
>>757
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi88378.jpg
正規のXPを使用しています。
特殊な表面になっているので写真撮るの難しいですね。

>>756
すみません、死ねと言われる理由がわかりません。
質問の仕方で気分を害したのならすみませんでした。

過去に回答を頂いたときは
・ルータのファームウェアの件
・管理者にネットワーク接続を制限されている

スタンドアロンで自分で管理しているので管理者等は考えられません。
787名無しさん:2007/05/05(土) 21:15:04 0
PC買ったらこれをやっとけ!(バックアップとかこのソフト入れるとか)
みたいなスレってないでしょうか?
探してみたけどなかなか見つからないです・・・
788名無しさん:2007/05/05(土) 21:20:58 0
まずセキュリティだな
ショップPCなら練習がてらクリーンインストール

そして エロ
789名無しさん:2007/05/05(土) 21:44:19 O
パソコンから携帯にメールを送ると毎回文字化けするんですが、何か解決策はないですか?
790名無しさん:2007/05/05(土) 21:47:40 0
>>781
とりあえず1時間かけて平気でした
2D動画による負荷と3D動画による負荷って違うんでしょうか?
3D描写は平気でも2D描写だとアウトなんて状況がありますか?
791名無しさん:2007/05/05(土) 22:01:37 0
パソコンが欲しいんですけど一番速いぱそこんって何ですか?
792名無しさん:2007/05/05(土) 22:24:12 0
sine
793名無しさん:2007/05/05(土) 23:59:42 0
>>791
今なら国際宇宙ステーションに積んであるパソが一番早いだろう
秒速9`で飛んでいる

CPU単体で見るとCore2Duo QX6800が一番処理速度は速い
搭載している製品はパソコンショップのBTOくらいだろうけど
794名無しさん:2007/05/06(日) 00:06:15 0
\340000〜\450000くらい・・・かな
795455:2007/05/06(日) 01:50:14 0
再質問です。
サムスンのSpinpoint N2はThinkpad X40でも使えますか?
東芝方式なのか日立方式なのかどこにも書いてないので困ってます。
796名無しさん:2007/05/06(日) 02:04:35 O
パソコン起動すると
CPUの内容が表示されるところで止まります
メモリチェックも始まらず
BIOS設定にすら飛べません
これってマザーボードが壊れてるんですか?
もし直し方があるのなら教えてください
797名無しさん:2007/05/06(日) 02:05:03 O
パソコンとスパコンを混同ムするな!
798名無しさん:2007/05/06(日) 02:09:08 0
>>796
その可能性もあるが、まずはCMOSクリア(マザボの電池を抜いて数十分放置→再セット)
799名無しさん:2007/05/06(日) 07:00:26 0
自作パソコンは日本だけの文化なのでしょうか?
アメリカにも秋葉原パーツショップみたいなのがあって、
パーツ買ってパソコンを組み立てるアメリカ人もいるのでしょうか?
800名無しさん:2007/05/06(日) 07:04:32 0
そりゃいるよ
絶対数は海外の方が多いけど、比率は日本の自作ユーザーの方が高いらしい
801名無しさん:2007/05/06(日) 07:14:49 0
>>800
秋葉原みたいなパーツショップは海外にもあるんだ。マジ?
802名無しさん:2007/05/06(日) 08:41:33 0
PCI Expressのx4とx16ってコネクタの形状は全く同じで、
転送スピードだけが違うだけで互換可能と聞きました。
PCI Expressにはx1もありますが、これもこれらと互換可能でしょうか?

803名無しさん:2007/05/06(日) 09:18:21 0
さっぱりわからないです><
804名無しさん:2007/05/06(日) 09:42:12 O
デバッガってなんですか
805名無しさん:2007/05/06(日) 09:48:07 0
806名無しさん:2007/05/06(日) 11:02:28 0
>>802
本来はコネクタ形状(と言うか長さ)も違う
信号レベルの互換性はあるから、信号線はx4の分しかないけど
スロット形状はx16とか、スロットの後方が開いて強引にx16のカードを
挿す事も可能な製品もあるってだけ
x8、x1も同様
807名無しさん:2007/05/06(日) 11:44:13 0
最近中古で買ったPCもらいました。
中古で買ったの貰ったPCって結構不都合起こりやすいですか?今のところまったく
異常なしなんですが・・・。
808名無しさん:2007/05/06(日) 11:54:54 0
>>807
釣り?
809名無しさん:2007/05/06(日) 12:35:52 0
>>808 つりではないけど
810名無しさん:2007/05/06(日) 12:37:44 0
>>807
いまとこなんだったらいいじゃまいか、何が不満なんだ?
811名無しさん:2007/05/06(日) 13:27:45 0
DigitalTVboxで地デジを観ています。
CE70UN(vista homePremium、ペンティアム4 3GHz)、
VL−20WH1(20型ワイド、1680×1050TrueColor32ビットで表示)
ビデオカード(グラフィックスメモリ 830MB、専用ビデオメモリ 128MB、システムビデオメモリ 0MB、共有システムメモリ 702MB、1680×1050TrueColor32ビット)
ですが、
液晶画面をよく近くで観ると、中間色を必死に表示してるみたいにチラつくんです。
これは仕様なのでしょうか?
原因として、
@アップデートディスクで、フル画面時のコマ落ちを修正したから?
A液晶ディスプレイの調整がおかしい?
B地デジ用のケーブルだけど線が細いとダメ?
Cビデオカードのスペックが低い? 
DCPUのスペックが低い?

また、地デジの高画質を録画していますが、チラついた状態のデータそのままを録画していることになるのでしょうか?
離れて見ると気にならないのですが、録画データが気になります…
どなたか、ご教授願います。
812名無しさん:2007/05/06(日) 13:34:11 0
何箇所に回転だゴラッ
813名無しさん:2007/05/06(日) 13:34:20 O
メールについてなんですが、朝パソコンの電源を入れたら全てのメールが消えていました・・・
元に戻す方法はありませんか?
ごみ箱に受信トレイなどがあるみたいですが・・
814名無しさん:2007/05/06(日) 13:59:14 0
競艇のライブ放送見ようとして
再生をクリックしても準備完了とでて
みれません。ヤフー動画とかは普通に見れます。
815名無しさん:2007/05/06(日) 15:32:53 O
>>809
機会部品の劣化がある
HDDやファン、ドライブ類がそれにあたるんだが
電気部分はあまり気にしなくていいが、オーバークロッキングによる過電圧による劣化の可能性もある

中古は「そのうち壊れるわぃ」って思いながら使う物
ちなみにジャンクは「動けばラッピー☆」
816630:2007/05/06(日) 15:33:59 0
>>779
とりあえず今まで(16時間ぐらい)Highでまわしてました
特に異常なくループしてました
やはりハード的な問題ではないのでしょうか?
817名無しさん:2007/05/06(日) 15:42:07 0
実行するプログラムを変更すると
前は自動的にアイコンもそのプログラムのアイコンに変わったはずなのですが
初期化してからそれができなくなりました。
たとえば拡張子zipをWINRARじゃなくて+Lhacaにプログラムを変更しても
アイコンがWINRARのままでなんか気持ち悪いです。
他にも動画ファイルを違うプレイヤーに設定しても前のプレイヤーのままのアイコンだったり・・・
どうしたら自動的に変わるようになるのでしょうか?
818名無しさん:2007/05/06(日) 15:44:09 0
大手メーカー製のXPプリインストールPCを探しているんだが、
何故か同じメーカー製のVista搭載機より高い。
Vistaはメーカーからの出荷価格が安いの?
XPにプレミアも考えられないので不思議だ。
819名無しさん:2007/05/06(日) 16:01:29 0
>XPにプレミアも考えられないので不思議だ。
と考えるオマイが不思議だ。
大手に限定すれば、ビジネスモデル以外でXP搭載機を売ってるのってHP,DELLぐらいじゃないの。

予想より売れない>値下げ
予想より売れる>値が下がらない
820名無しさん:2007/05/06(日) 16:11:25 0
どこから仕入れたのか、時折大手メーカー製のXPモデル(当然2006年製)
を見かけるが確かに安売りをしていない。Vistaより高くても売れるのか。
俺には分からない。同じ値段でもVistaを選ぶのが普通でしょう。
821名無しさん:2007/05/06(日) 16:13:29 0
>>820
PC何に使ってるの?
822名無しさん:2007/05/06(日) 16:17:05 0
Vistaは重い上にXPとのアプリ互換に問題があります
何も知らんパンピーが買うことはあっても、ちょっとわかった会社の人なら避けて行くまそ
823名無しさん:2007/05/06(日) 16:21:39 0
Vistaに飛びついたものの、手持ソフトがVista未対応だと
後から気づいて、オクに流した俺がきましたよ。
そういう意味でXPの新品は貴重品かも。
824名無しさん:2007/05/06(日) 16:23:39 0
マイルで散財しました
勝てるPCないでしょうか?
825名無しさん:2007/05/06(日) 16:24:07 0
アドバイスお願いします
マウス(A Open O-35M II (Silver))つかっています
付属のドライバがXP2で不具合でるらしくA4 tech Version7.64.zip
を入れてもまん中のスクロールボタンが反応しません
まん中のスクロールボタンを有効にするにはどうしたらいいか教えてください
826名無しさん:2007/05/06(日) 17:07:04 0
>>824
三連単とってりゃ億万長者になったものをw
827名無しさん:2007/05/06(日) 17:16:11 0
14来るとは予想だにしなかったですのよ
828名無しさん:2007/05/06(日) 17:21:33 0
有効馬券数は何枚だったのだろうか・・・
829名無しさん:2007/05/06(日) 17:27:09 0
税金いくら取られるんだろうね
830名無しさん:2007/05/06(日) 17:30:05 0
>>829
リアルでそういうこと聞くやつがいるから(ry
831名無しさん:2007/05/06(日) 20:18:38 0
今度の給料でメモリとグラボを買おうと思ってますが、グラボがAGPなんです。
今後はPCExspressが主流なんじゃないかなーと思い、メモリとグラボを買うかどうか迷ってます。
あとでPCを変えかえるとPCEだと思います。その時買ったメモリやグラボが合わなかったらいやなんです。
832名無しさん:2007/05/06(日) 20:22:26 0
次のグラボ買える頃には今のPCはずいぶんと古くなってるだろうからAGPグラボでOK
833名無しさん:2007/05/06(日) 20:33:43 0
thx
イーマシーンズのパソコン使っていて、
ttp://emachines-users.info/item/133/catid/6/subcatid/26
ここを見ると、もともとPC2-4200が刺さってるパソコンにPC2-6400
のメモリを刺してるようです。同じPC2-4200しか刺せないと
今までは思ってたので、勉強が必要みたいです。
834名無しさん:2007/05/06(日) 20:38:50 0
追加で質問させてください。

OS Windows XP Home Edition SP2
CPU AMD Athlon64 3400+
チップセット VIA K8M800
メモリ PC3200 DDR-SDRAM 512MB (最大2GB)
グラフィック S3 UniChrome Pro IGP (VIA K8M800内蔵)
サウンド 6-Channe Audio
HDD 200GB (S-ATA150 / 7,200rpm)
光学ドライブ スーパーマルチDVD±RWドライブ +R DL対応
拡張スロット AGP ×1 (空×1) PCI×3 (空×2)
電源容量 300W

ですが、メモリを2Gにして、グラボも刺した場合、電源が足りるかどうか
わかりません。
835名無しさん:2007/05/06(日) 20:53:15 0
>>825ですが
>>834さんより少し前の世代の構成です
このシステムに手を加えるなら今(最新世代)の普通くらいの構成でメモリ2GBにする選択は
いかがでしょうか
836834:2007/05/06(日) 21:07:33 0
新しくパソコンを買うとなると出費が多くなりそうなので値段を比較したりして
考えてみようと思います。有難うございました。
837名無しさん:2007/05/06(日) 21:30:16 0
>>834
これなら、現時点で150W弱って所でしょうか
今まで通り、普通に使ってればメモリ、グラボ追加は問題ないでしょう

ゲーム用のグラボ追加だとピーク時にどうなるかは何とも言えない
838名無しさん:2007/05/06(日) 22:53:22 0
情報系中学生Lvのヤツが自信満々に答えてるスレはここですかwwww
ちょっとPCかじってるからって偉そうにしてるのはカスですね
839名無しさん:2007/05/06(日) 23:35:54 0
最近CPU使用率を見てると1%〜3%の状態からいきなり20%ぐらいにあがるんだけど
CPUがやばいんですかね?
840名無しさん:2007/05/06(日) 23:39:47 0
地球人は戦闘力を急激に上げたり下げたりできるからな
841名無しさん:2007/05/06(日) 23:44:24 0
何がCPU使用してるか見てみほ
842839:2007/05/06(日) 23:50:11 0
System IDle Processってのが90前後を行き来してますね
後はメッセぐらいですね
843名無しさん:2007/05/07(月) 00:10:15 0
最近PCが異様に重かったのですが、
タスクマネージャーを見てみると、何かをするたびに
pcscnsrv.exeというのがCPUを使いまくっていました。

これはパソコン本体よりウイルスバスターのせいなのでしょうか?

ちなみにPCを買うときにメモリは1メガで注文しました。
CPUは
Pentium(R)4 CPU 3.20GHz
でした。
844名無しさん:2007/05/07(月) 00:11:55 0
>>843
ウイルスバスター2007インストール後に処理が重く(遅く)なる問題と対処法
http://sonobe.s5.xrea.com/knowhow/computer/vb2007.html
845名無しさん:2007/05/07(月) 01:08:21 0
質問です。
PC2-5300とPC2-4200のメモリに対応のノートPCを使用しています。
メモリを増設(実際には差替)をしようといくつかショップを検索しているのですが、
 PC2-5300 CL5
 PC2-4200 CL4
の2種類のものが対応するようです。
で、同じ容量で同じ値段の場合どちらを買ったほうが幸せになれるでしょうか?
#同じCLとかだと迷わないのですが、どのショップでも上に書いた何れかのようです。
よろしくお願いします。
846名無しさん:2007/05/07(月) 02:18:25 0
初歩的な質問ですが、バルクのHDDを購入してPCに納めた所、
認識はしているようなのですが、アクセスできません。
どうやってフォーマットしたらよいのでしょうか?
847名無しさん:2007/05/07(月) 02:41:36 0
コンピュータの管理→ディスクの管理
848名無しさん:2007/05/07(月) 02:45:31 0
その前にBIOSで確認だろ
849名無しさん:2007/05/07(月) 03:29:45 0
XPなら
コントロールパネル
管理ツール
コンピュータの管理
ディスクの管理
850各舞しさん:2007/05/07(月) 08:32:58 0
>>845
たぶんPC2-5300 CL5のメモリをメモリクロック100MHzで動作させると
PC2-4200 CL4として動作すると思う
851名無しさん:2007/05/07(月) 17:39:46 0
自作pc板から誘導されてきました。
NECバリュースターG MTというカスタマイズできるパソコンを買いました。
そして電気店でSAPPHIRE製のATI RADEONX1950PROを購入、自分で取り付けました。
ドライバをインストールして、一旦電源を切ろうとスタートメニューをみると、それまで右下に赤く光っていたシャットダウンボタンが黄色の
省電力モードボタンに変わっていました。
そこで、その2つ右側にあるメニューから「シャットダウン」を選び終了させようとすると、ブルースクリーンに白い文字で英語でなにかメッセージが
でて、その後かってに再起動されて電源が切れません。
そして、「WINDOWSエラー回復処理」という画面に変わり、セーフモードで起動するかどうか聞いてきます。

このようなときどうすればいいでしょう。よろしくお願いします
852851:2007/05/07(月) 17:43:43 0
すいません、

OS      VISTA HOMEPREMIUM
やったこと   グラフィックスカードの取り付けと、添付CDによるドライバのインストール
型番       PC-GV21YTZD6 

です
853名無しさん:2007/05/07(月) 17:45:38 0
まずは元に戻すことではないか?
854851:2007/05/07(月) 17:48:45 0
>>853
そのあとどうすればよいですか
855名無しさん:2007/05/07(月) 17:49:14 0
グラフィックカードを叩き割る
856名無しさん:2007/05/07(月) 17:59:12 0
今日の朝まで普通にGOM Playerで再生できてたaviファイルが
今帰ってきて見てみたら真っ暗で音声しか流れませんでした。
ほかのaviも全部そんな感じで、VLCってので再生してみたら普通に見れたのですが
GOMでいきなり見れなくなったのはなにが原因なのか、なにかわかる方いませんか?
857名無しさん:2007/05/07(月) 18:00:18 0
GOMはチョン製だからどんなウイルスが仕込まれてるかわからんシナ
858856:2007/05/07(月) 18:12:35 0
>>857
まじですか・・・
さっきみたら見れるようになったのですが、今みたらまた真っ黒に・・・
もうよくわからんのでアンストして、ほかのプレイヤーに切り替えることにします。
どもでした。
859名無しさん:2007/05/07(月) 18:22:33 0
>>858
GOMにウイルスは入ってないよ
>>857の勝手な私怨と偏見
一度OSを再起動して、それでも直んなかったら再インストールしてみな
860名無しさん:2007/05/07(月) 18:25:20 0
つか、>>858は設定いじったか、かなり低スペックなPC使ってる希ガス
861名無しさん:2007/05/07(月) 20:00:29 0
質問です
昨日OSの再インストールをしたのですがなぜかビデオカードを認識しなくなって
いたのでドライバを再インストールしようとしたところ、現在のハードウェアと互換性のある
ドライバをみつけることができませんでした、と出てドライバをインストールすることができません。
ビデオカードはAGPのGeForce6200です。
お願いします
862名無しさん:2007/05/07(月) 20:06:39 0
863861:2007/05/07(月) 20:44:40 0
>>862
そのサイトからドライバをダウンロードしてみましたがやはり
現在のハードウェアと互換性のあるドライバを見つけることができませんでした
と出てできてできませんでした
864名無しさん:2007/05/07(月) 20:45:59 0
そうですか
865名無しさん:2007/05/07(月) 21:37:07 0
このスレよりもっと賢い人が回答してくれるスレがあったら教えてください。
866名無しさん:2007/05/07(月) 21:39:42 0
エスパー
867名無しさん:2007/05/07(月) 21:46:45 0
>>866
さすが糞スレ
こんな回答しか得られない
868851:2007/05/07(月) 22:52:05 0
解決しません
今日は泣き寝入りです
869名無しさん:2007/05/07(月) 22:56:29 0
>>868
コンパネ→電源オプション→電源プランの選択

で どんな設定にしてるか明記する ヨロシ
870845:2007/05/07(月) 23:05:56 0
自己解決しました。
ttp://www.xbitlabs.com/articles/memory/display/core2duo-memory-guide.html
(特にP4〜P7)
ほとんどの項目で、
 良 PC2-5300 CL5 > PC2-4200 CL4 悪
だが、その差はせいぜい1〜2%(項目によっては逆転している)。

結論:あまり気にしないことにします。
871名無しさん:2007/05/08(火) 00:26:57 0
さすが糞スレ
自己解決w
872各舞しさん:2007/05/08(火) 08:05:17 0
>>863
デバイスマネージャから更新するんじゃなくてダウンロードしたドライバはインストーラ型式だから実行しなきゃ駄目
873名無しさん:2007/05/08(火) 11:06:01 0
vistaからXPの電源をON OFFすることってできますか?
874名無しさん:2007/05/08(火) 11:08:02 0
できるよ
いつもやってるよ
875各舞しさん:2007/05/08(火) 11:09:01 0
>>873
質問がいまいち判りにくいが、
「VistaのPCからXPのPCを遠隔操作でON/OFF出来るか?」
と解釈するならば、WOLを使えば出来る場合がある
876名無しさん:2007/05/08(火) 11:20:24 0
おはようございます
今日もうんちがもりもり出ました

さて、本題に入ります
デスクトップの壁紙ですがサイズによって何か問題とか起きますか?
500Kくらいのjpgと2Mくらいのbmpでは何か違いますか?
877名無しさん:2007/05/08(火) 11:30:37 0
154 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2007/05/08(火) 10:46:32 ID:???
おはようございます
今日もうんちがもりもり出ました

さて、本題に入ります
デスクトップの壁紙ですがサイズによって何か問題とか起きますか?
500Kくらいのjpgと2Mくらいのbmpでは何か違いますか?
878名無しさん:2007/05/08(火) 11:48:58 0
キーボードの「Alt」なんだが、正しい発音は「アルト」なの?
PC関係で飯食ってる人と先日会話してたら「アルトタブで切り替え・・・」とかって言ってて。
昔国民機からDOS/Vに移ってきたころにPCにそこそこ詳しいやつにいろいろ教わってたときに
「コントロール、オルト、デリート」って聞いて、5年以上オルトと発音してた。
真実をおしえてけろ
879名無しさん:2007/05/08(火) 12:08:48 0
エーエルティー
880名無しさん:2007/05/08(火) 12:09:23 0
Alternate の略だから
オルト、またはオルタじゃないか
ALTだけ見ればアルトでもいいんじゃないか
881各舞しさん:2007/05/08(火) 12:09:54 0
>>878
オルタネイティブキーなのでオルトで正しい
ただ、文字はAだし発音もアとオの中間みたいな感じだから
アルトと言う人も多い
882名無しさん:2007/05/08(火) 12:17:05 0
アルチって読んでるおれって一体・・・・・
883名無しさん:2007/05/08(火) 12:26:59 O
デルのマルチテレビっつーのは特にアンテナとか買わなくても
それさえあれば地デジで見れんの?
884名無しさん:2007/05/08(火) 12:27:30 O
リターンキー
885各舞しさん:2007/05/08(火) 12:29:02 0
>>883
まあ一般的な家屋にはアンテナくらい付いてるでしょうから新規に買う必要は無いんじゃないですかね
ケーブルは買いましょう
886名無しさん:2007/05/08(火) 12:29:25 O
LANが設置してある場所に住んでいるのですがネットをするには何か設定が必要ですか?
887各舞しさん:2007/05/08(火) 12:32:34 0
>>886
貴方の言う“LAN”が、名前の通り閉じたローカルエリアネットワークなのか、
LANの配線があるだけなのか、既にWANと繋がったネットワークがあるのかわからないので
何とも答えようがありません
888名無しさん:2007/05/08(火) 12:34:48 0
>>886
フルブラウザ対応携帯電話
889886:2007/05/08(火) 12:38:57 O
>>887
配線があるのみです
890各舞しさん:2007/05/08(火) 12:44:09 0
>>889
配線の先がどうなってるのか判らないと答えられません
891名無しさん:2007/05/08(火) 12:47:26 O
差し込み口があるだけなら配線工事必要
配線もされているならプロバイダ契約とモデム(いらんか?)やハブ・ルーターとパソコンにLANポート
892名無しさん:2007/05/08(火) 13:26:55 O
スピーカーを、パソコンの後ろのスピーカー端子につないで音をだしたいんですが
パソコンの前面にもコネクタがある場合、いずれか一方しか使用できないとかいてあります。
しかしスピーカーのケーブルを前にもってくると見栄えが悪いので
後ろにさして音がなるようにしたいんですが
どうすればよいでしょうか。オンボードです。
893886:2007/05/08(火) 13:27:19 O
パソコンに何か小さいもの(名前が分かりません…)をさしこんだらネットが繋がった人がいたらしいのですがなんでしょうか
894各舞しさん:2007/05/08(火) 13:27:47 0
>>892
後ろに挿せばいいだろ?
何が問題なんだ?
895各舞しさん:2007/05/08(火) 13:28:27 0
>>893
USB無線LANで野良電波でも拾ったんじゃね?
896892:2007/05/08(火) 13:33:55 O
>>894
後ろのスピーカー端子につないでも音がならないんです。
ためしに6つ全て刺しましたが鳴りませんでした
もしかして、普通は前に刺しても後ろに刺しても鳴るんでしょうか?
897各舞しさん:2007/05/08(火) 13:38:29 0
>>896
普通は後ろに挿して、前はヘッドホン挿すのに使う
898892:2007/05/08(火) 13:58:53 O
最初に端子がどうのいう表示がでたのを消してしまったのが原因ですかね・・・。
899名無しさん:2007/05/08(火) 14:15:11 O
君の説明じゃ情報が不足すぎる
エスパースレに行った方がいい
900名無しさん:2007/05/08(火) 14:25:29 O
・トラブルおこしたパソコンの機種名と型番(もしくはマザーボードの型番)
・どこの穴に差し込んだのか、書いてある記号や穴の色を明記
・今に至った手順をできるだけ詳しく
・変な略語は使わずに
901892:2007/05/08(火) 14:54:14 O
アクセス規制に巻き込まれて慣れない携帯からなので、文が変になるかもしれません。

パソコンが届いたのは今日です。
ドスパラのモナークLGD2Gモデル。マザーボードはASOSのP5Bです。
パソコンの後ろの、黄緑色の端子(説明書にも黄緑色はスピーカー端子とかかれてるので)にヘッドホンをさしてみると、
曖昧にしか覚えてませんが、パソコン画面に、何を端子に刺したか選ぶ表記がでてきたので、ヘッドホンだからこれかなーと思い、フロントヘッドホンを選んでボタンを押すと
『端子が間違っています。図の端子にしてください』のような表記がでました。
黄緑色の端子に刺したのに図の端子の色は黄緑というおかしなことになったので、スピーカーで同じことをやってみましたが同じ結果でした。
端子の数は6つあるので、6つそれぞれにスピーカーのケーブルを刺したんです。すると、このときは確か灰色と黒の端子に刺したときにちゃんとなりました。(選択画面でリアヘッドホンにしたのかな?)
そのうち選択画面がうっとおしくなったのでキャンセルを押しました。するとさっき音がでたはずの端子に刺してもならなくなったんです。
ほんとすいません・・・何をしたか記憶がほとんど薄れてます。意味がわからないと思いますが、これがせいいっぱいです。エスパー助けて
902各舞しさん:2007/05/08(火) 14:55:52 0
>>901
サウンドとオーディオのプロパティから設定画面開けないかな
903名無しさん:2007/05/08(火) 14:56:50 0
>>901
リカバリーして最初からやりなおせ。
904各舞しさん:2007/05/08(火) 14:59:10 0
あとASUSならコントロールパネルにサウンドエフェクトマネージャってのがあるかも
905名無しさん:2007/05/08(火) 15:01:53 O
サウンドMAXというのを一回決してまたいれてみます
906名無しさん:2007/05/08(火) 15:23:30 O
大変です。サウンドMAXを消して再起動させたら途中の画面でとまるようになりました・・・。もうだめだ・・・。
907名無しさん:2007/05/08(火) 15:56:40 O
起動時にCDをいれているとエラーがおきるようです。
これは不良として言ったほうがいいんでしょうかね・・・。設定したら後ろにさしてスピーカー鳴りました。
今度からはちゃんとエスパースレで聞きます。ありがとうございました。
908名無しさん:2007/05/08(火) 17:00:53 O
やれば書ける子
909名無しさん:2007/05/08(火) 17:15:17 O
ネット・エロ・ゲームしか使わないのですが‥今から買うならどのPCがお薦めですか?
910各舞しさん:2007/05/08(火) 17:16:56 0
>>909
買わないのが一番です
911名無しさん:2007/05/08(火) 18:30:59 0
質問する場所が違ったらすいません。
HPのオンラインショップで購入した
ノートPCが届いたので梱包を解いたところ、
クイックリファレンスの表紙に穴が開いていて
更に、バッテリーについているシールのうち1枚が
明らかにずれた状態で貼られているのですが
仕様ですか?
912766:2007/05/08(火) 19:22:56 0
>>766です
原因が不明なためとりあえず一度再インストールしてみましたが
同じような症状が起こりました
どのような原因が考えられますか?
913名無しさん:2007/05/08(火) 19:57:21 O
ノートパソコンなのですが立ち上げてもアイコンがひとつも出てきません
どうすればよいでしょうか
914名無しさん:2007/05/08(火) 19:58:01 0
>>911
HPに聞け

>>912
環境うp
915名無しさん:2007/05/08(火) 19:59:52 0
>>913
アイコン作りましょう。
スタート→全てのプログラム→アイコン作りたいアプリケーションをツリーで開いてexeを右クリック→ショートカット作成。
916913:2007/05/08(火) 20:03:16 O
>>915
アイコンは出ていたのですが突然消えてしまいました
スタートメニューも出ません
917名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/08(火) 20:08:53 0
vista のムービーメーカーで、ムービー発行をすると、「ムービーファイルを、指定した場所に
発行できません。発行場所が使用可能であり、空きディスク領域が十分にあることを確認し、ムービーを
もう一度発行しなおしてください。」と出てきます。だれかたすけてくれ。
918名無しさん:2007/05/08(火) 20:13:29 0
>>917
UACとか・・・

こっちで 


Vistaスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1177603920/
919名無しさん:2007/05/08(火) 20:15:31 0
>>916
再起動してみ?
背景のみならCtrl+Alt+Delキーでタスクマネージャ起動→シャットダウンクリックで再起動選択。
920913:2007/05/08(火) 20:18:36 O
>>919
やってみましたが変化なしでした…
デスクトップ背景しか表示されません…
921名無しさん:2007/05/08(火) 20:22:11 0
>>920
じゃあシャットダウンして暫く放置してからもう一回起動。
922名無しさん:2007/05/08(火) 20:32:22 0
>>912
パソコンの内部、特にCPUクーラーのあたりに綿ぼこりが積もってたり
923名無しさん:2007/05/08(火) 20:33:34 0
>>920
ユーザープロファイルの破損あるいはウィルス
924名無しさん:2007/05/08(火) 21:22:30 O
右下にゴミ箱もない?
925名無しさん:2007/05/08(火) 21:33:28 0
再インスコする前のPCではCtrl+Alt+Deleteで直接タスクマネージャーが起動しましたが
再インスコしてCtrl+Alt+Deleteを押すと「windowsのセキュリティ」と言う画面になってしまいます。
この画面を出ないように直接タスクマネージャーを表示するにはどのようにすれば良いのでしょうか?
926名無しさん:2007/05/08(火) 21:38:02 0
eSATAと表記してあるのと、SATAと表記してあるのを見かけますが、
eを省略しただけで両者とも同じでしょうか?
927名無しさん:2007/05/08(火) 21:39:59 0
eSATAは外付けの規格、SATAは内蔵の規格。よって接続端子が違う。
928名無しさん:2007/05/08(火) 21:50:34 0
WinXP+OfficeXPでほとんどExel、Wordしか使わない場合、
スマートに動かすにはどれぐらいPCのスペックがいるのか教えてください
OfficeはVBAなしのExelでいえば40*10ぐらいの小さいセル領域しか使いません
929名無しさん:2007/05/08(火) 22:15:32 0
>>928
CPU Pen3 800MHz
DIMM 256(387)MB
930名無しさん:2007/05/08(火) 22:15:54 0
>>928
メモリ…512MB これはほぼ確定。256MBではダメ。512MB以上はまず要らない。
CPU…予算に応じて、別にどれでもOK。サクサク度合いはある程度比例的なものなので、メモリみたいに足りない時に明らかに遅くなって泣けるというような事にはならない。Pentium Dという奴は熱いのでできれば回避。
931名無しさん:2007/05/08(火) 22:35:28 0
>>925
Admin権限のあるアカウントでログインする
932名無しさん:2007/05/08(火) 22:39:31 0

●キチガイアンチによるソーテックネガティブキャンペーンに注意

 ・ソーテックの売上が毎年減少している件について語る

 ・ソーテックのサポートランキングが最下位であることについて語る

 ・ソーテックのパソコンがカタログに出ない部分で安い部品を使ってコストダウン
  していることを語る

 ・ソーテックの新規事業が失敗していることについて語る

 ・ソーテックの株価が一年で1/3に下がったことについて語る

上のような話をする者は悪質なアンチソーテックです、みんなで追い出しましょう。

933名無しさん:2007/05/08(火) 22:50:16 0
PCサクセスとかいう会社倒産したじゃないですか
あのとき通販で購入したひとで納入待ちの人はお金どうなったんですか?
934名無しさん:2007/05/08(火) 23:04:13 0
戻ってこなかった
935名無しさん:2007/05/08(火) 23:09:44 0
DecodeエラーとでてきてしまってURLが開けないんですけどなぜ
でしょうか?
936名無しさん:2007/05/08(火) 23:27:27 O
毎年売り上げ下がったことに触れるのはネガティブなのかよ?
ソーテックあたりの事情はよくわからんなー
937名無しさん:2007/05/08(火) 23:29:38 0
て言うかわざわざネガティブキャンペーンなんかしなくてもソーテックなんか買う奴いないって
938名無しさん:2007/05/09(水) 00:05:39 0
不良2.5HDD貰ったのでとりあえずローレベルフォーマットかけたいのですが
USB接続の外付けHDDをローレベルフォーマットするにはどうしたらいいですか?
939名無しさん:2007/05/09(水) 00:47:20 0
無理
940766:2007/05/09(水) 01:25:35 0
>>914
環境ってスペックとかでいいですか?

OS:winXP
マザー:U8668D
CPU:セレロン2.8G
グラボ:GV-R925128DE-RH (ラデ9250)

止まるのを確認したブラウザ:IE、sleinir、firefox(ただしfirefoxだと若干フリーズする頻度が少なくなります)
FF11ベンチ(High)で16時間程度ループさせましたが特に問題なく稼動していました
941名無しさん:2007/05/09(水) 01:28:07 0
>>940
セキュリティソフト切ってみた?
942名無しさん:2007/05/09(水) 02:08:17 0
>>941
基本的にセキュリティ系のソフトは入れてないので……
sp2のファイアウォールも切りましたが変わりませんでした
一応ウィルス・スパイウェアも調べましたが特に問題ありませんでした
何より再インストールしてるので…・・・
943名無しさん:2007/05/09(水) 02:25:12 0
>>942
若干フリーズってどういうこと?
回線はなに?
944名無しさん:2007/05/09(水) 02:26:18 0
>>940
メモリは?
945名無しさん:2007/05/09(水) 02:32:24 0
>>943
フリーズする頻度が若干少なくなるという意味です
回線はNTTの光、プロバイダはOCNです

>>944
メモリはバルク品です
512*2
2年前から使ってます
946名無しさん:2007/05/09(水) 03:50:01 0
セキュリティソフトは入れなさいね。
ネットつないだ瞬間から危険に晒されるから無料のでも入れたほうがいい。

この場合はネットワークで負荷がかかるとフリーズと判断すべきかな?
ネットワークカードと言うのか?LANボード増設してそっちで接続ってのはどうでしょうくゎ
947名無しさん:2007/05/09(水) 05:20:16 0
795 終了
948名無しさん:2007/05/09(水) 06:36:57 0
SATA端子がマザーボードにないのに、eSATAカードを挿して稼働させるのは可能でしょうか?
ハードディスクの外部接続にこのeSATAを使用したいのです。
949各舞しさん
>>948
不可能だったら何の為の増設カードかと