パソコン一般板質問スレッドVol.21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前スレ
 パソコン一般板質問スレッドVol.20
 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1168730560/

テンプレは>>2-5あたり
2名無しさん:2007/02/09(金) 04:07:04 0
▼ 質問の仕方
* 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
* 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
* 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる
 (調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする)
* 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない
 (初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる)

▼ 該当事項を明記すること
* 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
* 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
* パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
 (他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記)
* インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無

▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出しや勝手な名称省略
* 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き 誘導妨害
* 誘導後の回答は誘導先にてお願いします。
* 性能の優劣に関する質問

▼ FAQサイトやWeb検索も活用しよう
* Windows.FAQ ttp://winfaq.jp/
* Google ttp://www.google.co.jp/
* Yahoo! JAPAN ttp://www.yahoo.co.jp/
3名無しさん:2007/02/09(金) 04:08:09 0
■ 初心者の質問はこちら
http://etc3.2ch.net/qa/
■ Windowsの質問はこちら
http://pc8.2ch.net/win/
■ ソフトウエアの質問はこちら
http://pc7.2ch.net/software/
■ オフィスなどビジネスソフトの質問はこちら
http://pc8.2ch.net/bsoft/
■ ハードウェア個別の質問はこちら
http://pc8.2ch.net/hard/
■ 自作パソコンや改造の質問はこちら
http://pc7.2ch.net/jisaku/
■ ノートパソコンの質問はこちら
http://pc7.2ch.net/notepc/
■ 回線やプロバイダーに関する質問はこちら
http://pc8.2ch.net/isp/
■ セキュリティーやウィルスの質問はこちら
http://pc8.2ch.net/sec/
■ ネットゲームの質問はこちら
http://live19.2ch.net/mmoqa/
■ プリンタやスキャナーの質問はこちら
http://pc8.2ch.net/printer/
■ 音楽系等の質問はこちら
http://pc8.2ch.net/dtm/
■ 動画系等の質問はこちら
http://pc8.2ch.net/avi/
4名無しさん:2007/02/09(金) 04:09:07 0
・HDDの交換(取り出し)
 ttp://www.iodata.jp/support/service/hd/ibm/index.htm

・データ救出
 該当HDDをハードディスクケースに入れて、他のPCにつなげる。
 そうすると、リムーバルディスクとして認識してくれる。
 できなかったらハードディスクケース付属のCD(ドライバ)をインストール。

・ハードディスクケース
 大きさ(ノートは2.5インチ)、規格(ATA、SATA)、OS(XP、2000、98)にあったものを買ってね。
 該当HDDの規格に合うケースを探して、購入前に説明書を読むべし。
 ttp://kakaku.com/sku/pricemenu/storage.htm
5名無しさん:2007/02/09(金) 04:22:07 0
>>3訂正

■ 初心者の質問はこちら
http://etc6.2ch.net/qa/
■ Windowsの質問はこちら
http://pc10.2ch.net/win/
■ ソフトウエアの質問はこちら
http://pc9.2ch.net/software/
■ オフィスなどビジネスソフトの質問はこちら
http://pc10.2ch.net/bsoft/
■ ハードウェア個別の質問はこちら
http://pc10.2ch.net/hard/
■ 自作パソコンや改造の質問はこちら
http://pc9.2ch.net/jisaku/
■ ノートパソコンの質問はこちら
http://pc9.2ch.net/notepc/
■ 回線やプロバイダーに関する質問はこちら
http://pc10.2ch.net/isp/
■ セキュリティーやウィルスの質問はこちら
http://pc10.2ch.net/sec/
■ ネットゲームの質問はこちら
http://live25.2ch.net/mmoqa/
■ プリンタやスキャナーの質問はこちら
http://pc10.2ch.net/printer/
■ 音楽系等の質問はこちら
http://pc10.2ch.net/dtm/
■ 動画系等の質問はこちら
http://pc10.2ch.net/avi/
6名無しさん:2007/02/09(金) 18:47:39 0
当方700G〜800Gのバックアップを考えています。
現在80G、120G、160G、250G、250Gの内蔵及び外付けHDを使っています。
PCを新調するに当たり全てのHDを内蔵で購入計画を立てました。

1 500G×3でRAID5を組む。
2 500G×2で手動バックアップ。
3 DVD(太陽誘電)に焼きまくる。

リムーバブルケース使用の2を一番の候補にしておりますが、
更新より追加データの頻度の方が多いので3のコストパフォーマンスも気になります。

皆さんはどのようにバックアップを取っていますか?
それぞれのメリットデメリットをよろしくお願いします。
7名無しさん:2007/02/09(金) 21:00:30 0
>>6
700G〜800Gのバックアップとして

> 1 500G×3でRAID5を組む。
容量不足.
> 2 500G×2で手動バックアップ。
容量はクリア.安全性にかける.手動のためバックアップしそこなう可能性あり.
> 3 DVD(太陽誘電)に焼きまくる。
コスト高すぎ.記録管理が大変(メディアの保管という意味ではない)

バックアップはDVD−RAM.多くても数G程度
8名無しさん:2007/02/10(土) 00:46:26 0
>>6
俺だったらe-SATAの外付けHDDに全部丸ごとぶち込むかな。
コストを気にしないなら内蔵でRAID5もいいが。(ただ500GBのHDDは、個人的に信用してない)
9名無しさん:2007/02/10(土) 07:49:40 0

※ウイルス注意!!!!※

二週間ほどの内に、七連続でNOD32などが検出できないウイルス出現しました。
でもフリー製品などで検出できている製品はありますから、心配な人はそれらを一時的に使うと良いかもです。


AntiVir検出名:DR/Shelled.Gen
http://vista.crap.jp/img/vi7105970830.jpg
http://www.virustotal.com/
10名無しさん:2007/02/10(土) 08:28:09 0
カスペルスキーに換えようかな
11名無しさん:2007/02/10(土) 11:24:18 0
バックアップは使用途によるだろう。
写真、動画なんかは一旦編集が終わればDVDに焼くのがコスト的にも良いだろう。
しかし、閲覧、更新が結構あるような場合はHDバックアップのほうが管理が楽。

私の場合
キャプった動画は見た後、圧縮等の再編集後焼いて暗い涼しいとこに保管。
面白動画は短編が多い分見る機会がキャプったものより多い。よってHD保存。
デジカメ写真はRAWデータをDVDに焼く。編集後印刷保存または圧縮後HDに保存。
音楽データはHDに保存。新作が出た時、購入した時あらためてソートするのが面倒。

こんな感じ。DVDは太陽誘電を利用。ノーブランドを使っている友人が一年後に見られなくなったの原因。
しかしながら、友人はメーカー製PCのデフォルトプレイヤーで焼いてしまったという懸念あり。
パイオニアプレイヤー、国産メディアを利用して果たして何時まで持つか・・・。
データが飛んだ経験がない分、何時まで持つかも不明。
12名無しさん:2007/02/10(土) 14:09:05 0
今のパソコンが古すぎて、買い換えたいのですが、
ビスタは必要ないので、搭載してないモデルが欲しいのですが、
今も入手可能でしょうか?
また、値段は安めでしょうか?
13名無しさん:2007/02/10(土) 15:30:53 0
PCとラジカセをオーディオケーブルにて接続。
AUXにてPC音声をラジカセスピーカーから出力すると
LANケーブルをつないだ状態だとPC再生音と一緒に、NHKのラジオ放送がラジカセから聞こえてきます
LANケーブル抜くとNHKは聞こえなくなります
これはいったいどんなメカニズムでこうなるのか、よくわからないんです
詳しい方LANケーブルつないでもNHKが入らないようにするにはどうしたら良いのか
教えてください。
14名無しさん:2007/02/10(土) 15:35:57 0
>>12

ショップなら 普通に可能
(ツクモは在庫限りかも)
後は知らん


メーカー製 ?
電気屋で訊くべし
15名無しさん:2007/02/10(土) 20:56:54 0
>>14
ショップというのは、普通のヨドバシとかさくらやでいいのでしょうか。
どこもビスタばかりだったので。
1614:2007/02/10(土) 21:12:40 0

>>15  NO
それは どっちかって言うと電気屋の範疇

PCショップ  とか入れて検索かければ出でくる
ツクモとかドスパラとかフェイスとか言う店が
所謂ショップ

15は携帯じゃないし 検索してみれば?
17名無しさん:2007/02/10(土) 21:14:17 0
今まではフルスクリーンモードにしても,周りが黒く,中央に小さく表示される状態だったのですが,
ドライバをバージョンアップしたら,全体に表示されるようになってしまいました。
ディスプレイが17型ワイド(1280×768)なので,画面全体に表示されると,
横に引き伸ばした形になり,物凄く違和感があります。
今まで通り周りが黒く,中央のみに小さく表示させる事は出来ないのでしょうか?

PCは,富士通L20C WinXPHome
ディスプレイのドライバは,SiS UniVGA3 Graphics Driver Ver3.73です。
18名無しさん:2007/02/10(土) 21:18:13 0
アスペクト比を固定すればおk
やり方は聞くな
19名無しさん:2007/02/10(土) 21:49:36 0
>>13
多分NHKの送信所が近くにあって、電界強度が高いんじゃないか。
で、LANケーブルがアンテナになってこんな症状がでてるんだと思う。
http://www.jarl.or.jp/Japanese/7_Technical/clean-env/amp-i.htm
これはアマチュア無線の例だけど、NHKの放送波でも当然同じことは起こりうる。

NHKの電波を止めさせるわけには行かないのでCDラジカセ本体に対策する必要があるけど、
取り敢えずここの担当窓口に相談してみりゃ良いんじゃね。
http://www.tele.soumu.go.jp/j/material/commtab1.htm
20名無しさん:2007/02/12(月) 11:09:58 O
OE以外で使いやすいメーラーご存じでしたら
教えてください OS:XPです
21名無しさん:2007/02/12(月) 11:10:48 0
>>20
雷鳥
22名無しさん:2007/02/12(月) 11:59:22 0
>>20
使いやすさなんて人それぞれだから、取り敢えずここのテンプレから試してみろ。

おすすめのメールソフトは何?Part12
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1165390784/

まあ、POP3で使うなら一応Becky!を薦めとく。
23名無しさん:2007/02/12(月) 18:03:29 0
>>20
手裏剣
24名無しさん:2007/02/12(月) 20:19:44 0
外付けHDDが認識されません。
外付けのHDDはフォーマットしていないHDDで、前のPCからHDDを抜き取ってHDケースに入れたものです。
ケースの説明書では、ディスクの管理を選択すると次の項目へ行くようなのですが自分のPCではそれが出ません。
PCはSELSIUS N430で外付けケースはCENTURYのEconomyBox3.5です。

外付けHDDの中身は大事なデータが入っているので、できればフォーマット使用前に取り出したいのですが…
どなたかご助言をお願い致します。
25名無しさん:2007/02/12(月) 20:23:49 0
>>24
ハードディスクケースが正常動作してない悪寒
26名無しさん:2007/02/12(月) 20:24:47 0
>>24
OSは?
2724:2007/02/12(月) 20:27:32 0
あ、XPです。
USBのところに線を差し込むと新しいハードウェアが見つかったと表示されるのですが
インストールで問題が発生し云々と出て、結局無効化?されています。
28名無しさん:2007/02/12(月) 20:27:52 0
>>26
xpだろ
スペルミスしてるみたいだし
http://www.fmworld.net/biz/celsius/
2924:2007/02/12(月) 21:09:57 0
>>25の方の仰るとおり、どーやらケースのほうがまともに動いていないようです
限定で使えるPCが別にもう1台あり、そちらで試したところこちらでも認識しませんでした。


さてケースが問題であるとはいえ、説明書どおりに進まない…
もう無理ですかこれ?
30名無しさん:2007/02/12(月) 22:34:05 0
>>29
内蔵のスレーブに付ける
セカンダリに付ける
31m(__)m:2007/02/12(月) 22:42:31 0 BE:815508689-2BP(0)
WINDOWSVISTAなどでテレビと接続し、番組をDVDやハードディスクに
録画することは可能ですか?
テレビにUSB端子は見当たりませんけど・・・。
教えてください。
32名無しさん:2007/02/12(月) 22:44:53 0
VISTA専用キャプチャー買う
33名無しさん:2007/02/12(月) 22:50:52 0
>>31
その機能は今のところかなり悲惨だって
34名無しさん:2007/02/12(月) 23:05:33 0
Dual CoreのCPUってWIN2000でも問題無く使える?
それともXp以降じゃないとダメ?
35名無しさん:2007/02/12(月) 23:08:33 0
問題はあると言えばあるけど、普通に使う分には特にない
スイッチング方法がマルチCPUと違うんでパフォーマンスブーストはXP/Vistaの方が上
詳しくはMSのサポートページみれ
36名無しさん:2007/02/12(月) 23:32:35 O
初心者ですみません…超爆音PCがほしいのですがお勧めはありますか?
基本的に音ってファンの音なのでしょうか?
37名無しさん:2007/02/13(火) 01:30:12 0
NECのノートPCLL970/D使ってるのですが、最近マイクが途切れたような音がします。
ブツブツと・・・
常にではないのですが、PCを起動した時や、HPサイトを開いたり、更新したりする時などにします。
故障かなと思うのですが素人なのでどこが悪いのかも検討もつかず・・・誰か教えて下さい。
38名無しさん:2007/02/13(火) 07:35:47 0
>>36
自分で珍走の爆音を流せばたちまち爆音仕様に
39名無しさん:2007/02/13(火) 08:05:05 0
当方、アメリカ在住で3年前に現地で購入したCompaqのPresario SR1110NXというモデルを使用しています。
スペックはCeleronD 325 2.53Ghz, 256MBメモリ、40GBのHDDでWindowsXP Homeの英語版が搭載されています。
先日、使用していたら突然電源が切れてしまい、裏の電源部分にある緑色のランプが点滅するようになりました。
スイッチのところにあるLEDも同じ様に点滅するようになり、スイッチを押してもうんともすんとも言いません。
買ったお店に持っていっても原因不明で、Compaqの安いコンピュータなら$299.99(3万円位です)で買えるし、
Windows Vistaも付いてくるから買い換えたらどうだ、と言われる始末です。
用途はインターネットとオフィスソフトを使用する程度なのですが、これがないと学校の宿題が出来ないので大変困っています。
日本で販売されているCompaqのコンピュータも同じ仕様なのか分からないのですが、お店の人の言うように買い換えるしかないのでしょうか?
40名無しさん:2007/02/13(火) 08:30:55 0
DELLのデスクトップを使っています。
マイクが機能しなくて困っています。自分でいろいろ試したのですが
ことごとく失敗してしまいます・・・。
IMEがどうのこうのっていうエラーみたいなのがでてきます。
どうしたらマイクを使えるようになりますか?
41名無しさん:2007/02/13(火) 17:27:17 O
>>39
買い替えしたほうが早いと思われ。Xpマシンなら安く買えます。
42名無しさん:2007/02/13(火) 22:44:51 0
http://www.aichiken.co.jp/estower/
家の近くにある店なんですが
やばいですか?
43名無しさん:2007/02/13(火) 22:52:59 0
聞いたこと無い店だ
44名無しさん:2007/02/13(火) 23:01:31 O
windows media playerでエロDVDを見たいんですが、記録とかに残って、バレるとかないですか?
45名無しさん:2007/02/13(火) 23:05:23 0
バレすぎ
46名無しさん:2007/02/13(火) 23:08:28 0
>>44
何スレマルチしてんだ。氏ね。
47名無しさん:2007/02/13(火) 23:08:45 O
バレますか…
何か対策を教えて下さい。
48名無しさん:2007/02/13(火) 23:09:18 0
>>47
うるせーばか
49名無しさん:2007/02/13(火) 23:19:40 O
>>48
両親の愛情不足か大きな欲求があるのかな?それとも幼少時代に虐待、性的暴行を受けた?
50名無しさん:2007/02/13(火) 23:19:45 0
メーカーってDELL HPあたりのことを言うんだよね?
faithDOSPARAは入らないよね?
51名無しさん:2007/02/13(火) 23:24:16 0
>>50
基本的にはショップブランドは除外だな。
でもDELLやHPっつーのも微妙。確かにブランド系だが、普通は国内ブランドPCを指すことが多い。
52名無しさん:2007/02/13(火) 23:28:23 0
自作よりメーカー製のほうが安いって聞いたけど、
国内メーカーは高いイメージだったから。
どうもでした
53名無しさん:2007/02/13(火) 23:30:37 O
パソコンはSONY以外はクズだ
54名無しさん:2007/02/13(火) 23:34:26 0
と SO703i が言ってる訳だが
55名無しさん:2007/02/13(火) 23:43:03 O
>>54
お ば か さ ん
56名無しさん:2007/02/13(火) 23:48:45 0
ビビってら
57名無しさん:2007/02/13(火) 23:52:54 0
>>52
初心者が色々ソフト買い揃えることを考えたら十分安い。
玄人からしたら使えないゴミソフトの海だけどな。
58名無しさん:2007/02/13(火) 23:59:02 O
>>54>>56
う け る
わ ら わ ら わ ら
59名無しさん:2007/02/14(水) 00:13:45 0
ぷぷ
60シーマ:2007/02/14(水) 00:34:42 0
Windows100の創刊100号記念読んだ人いてますか??聞きたい事があるんで宜しくお願い致します。
61名無しさん:2007/02/14(水) 00:36:07 0
その昔、初めて買ったパソコンからいらないソフトをアンインストールするのに苦労した経験を持つ
俺としては、>>57の見解には同意できない。
62名無しさん:2007/02/14(水) 00:42:09 0
>>60
マルチ死ね
63名無しさん:2007/02/14(水) 01:14:22 0
>>61
それはお前が早熟だったということだ。
64名無しさん:2007/02/14(水) 04:08:22 0
大変基本的な質問で申し訳ございません。
パワーポイントの画面にデジカメで撮った写真を挿入するにはどうしたら
良いのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら御教示ください。
65名無しさん:2007/02/14(水) 06:02:51 0
そういうことだったのか
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1171202330/
66名無しさん:2007/02/14(水) 12:44:48 0
はじめまして。
CPUファンがイカれたので、付け替えを考えています・・・が、
Epsonに電話して聞いたCPUファンの型番がぐぐっても引っかからず。
それならば、他のファンを買っちゃえと思ったのですが、
CPUファンって、どんな物も取り付けられるワケじゃないですよね?

EPSONのPRO3100を使ってます。
マザボはEPSONがキアスタムしてるらしく、エベレストでは不明。
CPUは3.0G。

CPUファンを取り替えたことがないので、どんな情報を出せばいいのかもわかりません。
もし、情報が小出しになったら申し訳ありません。

・PRO3100につく、オススメCPUファンを教えてください。
よろしくお願いします。
6766:2007/02/14(水) 12:48:42 0
失礼、CPUはペンティアム4の3.0Gです
6866:2007/02/14(水) 12:50:21 0
キアスタムじゃなくてカスタムでしたorz
69名無しさん:2007/02/14(水) 13:18:03 0
何度もすいません。
マザボはASUSのP5AD2-EをEPSONがカスタマイズしたものみたいです。

小出しにしてしまって、申し訳ありません。
別スレの方がよければ誘導お願いたします。
70名無しさん:2007/02/14(水) 14:02:10 0
リテールならパーツショップとかにもあるかも。
専用品なら直接取り寄せろ。
クーラーまるごと変えるなら↓のwikiでも見ろ。保障はなくなるかも知れん。
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1170439054/
71名無しさん:2007/02/15(木) 22:54:35 0
はじめましてです。
弟が使用していたソーテックのWA2330を譲り受けたのですが、リカバリできません。
ハードティスクからも、緊急復旧CDを使ってもダメでした。
「復元データが存在しません」とのこと。
ハードのどの情報が消失しているのかさっぱり。
ちなみにXPです。
どんな状態の可能性が考えられますか?
詳しい方、知恵を貸してください。
72名無しさん:2007/02/15(木) 23:06:11 O
ソーテックのサポセンに聞いてミレ
73名無しさん:2007/02/15(木) 23:19:12 0
>>71
ノートならディスクを使わなくても
再セットアップ出来るんじゃね?
74名無しさん:2007/02/15(木) 23:22:34 0
友達のマックユーザーからイメージファイルをもらったんですが、
それの拡張子がcdrっていうマック特有のものらしくて、DVDに焼けません。

isoへの変換方法はあるのでしょうか?
75名無しさん:2007/02/16(金) 00:10:19 0
>>74
http://ochamuu.ddo.jp/webg/index.php?e=15
ここによると、拡張子を.isoに書き換えるとイケるかのような事を書いてあるので
もしかしたらイケるかも
違ったらスマソ
76名無しさん:2007/02/16(金) 07:52:33 0
OSなしのパソコン(Thinkpad X31)を新しく買ってきて、今使っているパソコン(ThinkpadX30)
のOS(Xp pro)をインストールするなんて無理ですよね?
77名無しさん:2007/02/16(金) 08:19:46 O
無理じゃないけど
1.固いこと言うとOSは1台限りでライセンス有効。
2.多分インストールはできる。特殊なドライバがあると面倒だが。
7874:2007/02/16(金) 08:22:36 O
書き換えやってみましたが、無理でした…

何かいい方法は無いでしょうね〜

79名無しさん:2007/02/16(金) 08:39:20 0
新しいパソコンを買うに当たって前のパソコンのメモリを積み替えたいのですが、
今パソコンに積まれているメモリの製品番号みたいなのってどうやったら分かるんでしょうか?
80名無しさん:2007/02/16(金) 08:43:35 0
環境はMacのOS9.1です。
メールソフトはoutlookです。

数週間留守にしている間に、大量のメールが届いたらしく
送信はできるのに受信しようとすると、受信する前に途中で落ちてしまうか
パスワードエラーがでて、パスワードを入れ直してもエラーになってしまいます。

受信トラブルについて私なりに調べ以下を試しました。

アカウントツールのオプションでサーバー上のメッセージをリセットし
SMTPサーバーを→次のSMTPポートを使用するにチェックし→
数値を25から587に変更


このようにしたところ、次々と受信し始めたのですが
140件メールを受信したところで落ちてしまい
再度受信しようとすると、またパスワードエラーが出ます。(パスを入れてもエラーの繰り返しです)
1まだまだ受信できないメールがあるようです…

時間を置いて再びアカウントツール→サーバー上の…
を試すと、また受信するのですが、受信して削除したはずの同じメールが最初から受信されてきます。
何度かやってみましたが、いくらやっても同じメールが届き
途中で落ちてしまいます。
どうしたらいいんでしょうか…きちんと受信できるよう、
対処法があれば教えて下さい、お願いします。
81abobe:2007/02/16(金) 08:47:42 0
abobeのイラストレーターが欲しいのですが、高くて変えません。。。
何かいい方法ないでしょうか?
82名無しさん:2007/02/16(金) 09:25:45 0
マルチ氏ね
83有馬:2007/02/16(金) 09:57:56 O
>>79
アイオーかバッファローのサイトで新旧PCのメモリ型番を調べてみ。
84名無しさん:2007/02/16(金) 10:02:31 0
CPUですが、センプロン3500とセレロンD346とでは、どちらが性能が上でしょうか?
また、体感差ってありますでしょうか?よろしくお願いいたします
85名無しさん:2007/02/16(金) 10:08:40 0
>>81
メール欄は空欄で書けやアホ
86名無しさん:2007/02/16(金) 10:09:20 0
>>81
買えない君には不要なソフト
87名無しさん:2007/02/16(金) 10:16:53 0
>>81
おまえみたいなプーに触ってほしくないからあの価格設定なんだよ
88名無しさん:2007/02/16(金) 10:58:00 0
http://www.tensyon.net/log/535.png

このエラーが2分おきに出るのですが、なぜなんでしょう?
89名無しさん:2007/02/16(金) 13:57:12 0
>>88とまったく同じ症状が出ます。

 10  『 愛のVIP戦士 』 [] 2007/02/16(金) 11:28:29.18 ID:QA/z5VS50

873 名前: /名無しさん[1-30].jpg [sage] 投稿日: 2007/02/16(金) 01:45:34 ID:hby7/3Kq0
ほい!
http://www8.axfc.net/uploader/15/so/N15_17125.zip.html

news


↑これをダウンロードして解凍し、一つ目のファイルを開こうとしたらこうなりました。
ダウンロードしたファイル、解凍したファイルをすべて削除し、再起動をかけても
出てきます。
いったいどうしたら直るんでしょうか。
90名無しさん:2007/02/16(金) 16:47:58 0
>>77
×OSは1台限りでライセンス有効
○OSは当初付属してきた個体に限りライセンス有効

仮に同一機種であっても、別個体には入れられないわな。


>>81
仕事して金貯めりゃ買えるんじゃね。
91名無しさん:2007/02/16(金) 18:14:46 0
>>88>>89
変なもん実行すっからだ(ノ∀`)アチャー
92名無しさん:2007/02/16(金) 18:15:45 0
一体型のPC使っているんですけどキーボードにお茶をこぼしてしまって
それ以来文字が打てなくなって何かのキーが押しっぱなし(文字ではない)になっていて
ずっと「ピッ   ピッ   ピッ   」と機械音がなりっぱなしという
状態になってしまいました。
メーカーに問い合わせてみると修理にかなりお金がかかるそうなので我慢してUSBのキーボードを
つけて使用することにしたんですが、やはり音が気になります。
どうにかして機械音を消す方法はありませんか?
93名無しさん:2007/02/16(金) 18:17:11 0
>>92
>一体型
ない
あるとすれば、分解してキーボードをつないでいるであろうケーブルを引っこ抜く
もちろんそれがどういう追加障害を生むかは不明
94名無しさん:2007/02/16(金) 18:21:09 0
一体型のPCってキーボードと本体が一体ってこと?
そんなPC見たこと無い
9592:2007/02/16(金) 18:24:14 0
>>92
これです
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-M51B/
やはり修理してもらうしかないですよ、、
96名無しさん:2007/02/16(金) 18:25:35 0
>>94
結構あるぞ
97名無しさん:2007/02/16(金) 18:29:21 0
9800円でノートパソコンが
買えます。中古で旧式ですけどね。
ネットする程度なら出来るよ
どう
9892:2007/02/16(金) 18:47:31 0
>>95
アンカーミスです。>>94でした。

>>97
私でしょうか?
ネット以外にも結構使用するので大変うれしいのですが結構です。

99名無しさん:2007/02/16(金) 18:52:34 0
よく考えたらノートは全部一体型だよな
10092:2007/02/16(金) 19:20:17 0
いろいろ調べた結果ソフトを使って特定のキー(押しっぱなしになっているキー)を無効化すればよい
ということがわかったのですが、どのキーが押しっぱなしになっているのかわからないので
それを調べる方法ってなにかありませんか?
101名無しさん:2007/02/16(金) 19:32:52 0
>>100
調べるための機材よりキーボードのほうが安い。
102名無しさん:2007/02/16(金) 20:12:28 0
昨日からパソコン立ち上げるときに黒い画面に
This program cannot be run in DOS mode.
って出てそのまま進めないんです。
それで色々調べてセットアップ画面まで持って
いけたんですが、そこから進めるとファイルが
全部消える恐れがあるんでとりあえずファイル
を保存してから進めたいんですが、自分のパソコン
がCD-Rにしか書き込めないんで要領の大きい動画(エロとか)
ファイルが保存できないのでそのまま放っているんです。
なんとかそういったファイルを残すことはできないですかね?
良い方法があれば教えてください、お願いします。
103102:2007/02/16(金) 20:20:47 0
今ネカフェなんで出来るだけ早く教えてほしいでんですが
このスレ過疎ってますねw
104名無しさん:2007/02/16(金) 20:41:06 0
>>102
セーフモードで起動。
http://www.higaitaisaku.com/safemode.html
105名無しさん:2007/02/16(金) 20:48:15 0
超初心者な質問で申し訳ないのですが、ぐぐってもいまいち知りたい情報が見付からないのでお願いします。

現在一体型PCを使用しているのですが、一体型のPCに別のモニターを繋いで、
そちらのモニターをメインに使用するという事はできるのでしょうか?
OSが2000で、オンラインゲームをプレイするための環境で、唯一ビデオカードだけが
対応しておらず、交換について調べて見ましたが、書いてある意味が判らないレベルの
初心者です。
また、知人に相談した所一体型でビデオカードの交換は出来ないのではないかとも言われました。
やはり買い換えるべきでしょうか?
106名無しさん:2007/02/16(金) 20:52:13 0
>>105
機種位書けよ。回答が長くなって面倒。

だから短く。

殆どが出来る。

モニタ換えても意味無い。

以上。
107名無しさん:2007/02/16(金) 20:54:04 0
>>105
別のモニタがつながるかどうかは機種次第。
エスパースレじゃないから、機種ぐらい書けゴルァと言えるな。

でも別のモニタに繋いだところで、そのゲームがプレイできるワケではない。
オマケに一体型はビデオカードの交換はほぼ不可能。
結論としては、買い換えるしかありません。
108名無しさん:2007/02/16(金) 20:56:32 0
>105 >107
すみません、書き直した時に機種名消してしまったようです。

富士通FMV 6800CX6 です。
やはり買い換える方が確実ですか…。
109名無しさん:2007/02/16(金) 20:57:57 0
>>105
超初心者ならそれなりのスレがございますのでそちらへどうぞ
110名無しさん:2007/02/16(金) 20:59:52 0
ノートのメモリがイカレタ。
そのメモリを挿した時だけSTOPエラーやBIOS BEEPなるや。

修理出すの面倒クセエ。愚痴った。
111名無しさん:2007/02/16(金) 21:00:52 0
>>110
ヤフオク!
そうだ!ヤフオクで安く手に入れたらどうだろうか!?
112名無しさん:2007/02/16(金) 21:01:30 0
>>111
なるほど。むしろヤフオクで売るとかなw
113名無しさん:2007/02/16(金) 21:02:54 0
>>112
その発想はなかったわ!
114102:2007/02/16(金) 21:06:46 0
>>104
ありがとうございます。
コピって家に帰ってから試してみます。
115名無しさん:2007/02/16(金) 21:42:38 0
■ウイルス警報■

また短期間の内に、約十連続でNOD32などが検出できないウイルスが出ました。
ただ今回は多数のフリー製品やKaspersky系の他に、ウイルスバスターなどの超メジャーな製品は対応できています。
NOD32などを使われている方は、検出できないウイルスが短期間で多く発見されているので、
製品の性能を過信せずにご注意して下さい。

ウイルスバスター検出名:novirus:Packed/NSPM
http://vista.jeez.jp/img/vi7154559065.jpg
http://www.virustotal.com/


参考)
>NOD32アンチウィルス Part42
>
>539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/02/13(火) 18:32:43
>カスペとウイルスバスターのオンラインスキャンで、それぞれBackdoor.Win32.Agent.agv、
>BKDR_GENERICと判定された2つのファイルにNOD32が無反応なんですが、どこに報告
>すれば良いですか?

参考)
>566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/02/15(木) 09:56:34
>F-Secure 6.70.13030.0 02.14.2007 Trojan-Proxy.Win32.Delf.ce
>Ikarus T3.1.0.31 02.14.2007 Email-Worm.Win32.Bagle.BR
>Kaspersky 4.0.2.24 02.15.2007 Trojan-Proxy.Win32.Delf.ce
>
>ttp://www.virustotal.com/vt/en/resultadof?ecc88a81e16a9d6f739b4f4eb430b04c
>
>567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/02/15(木) 10:00:07
>またNODはヌルーですか
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/sec/1167829054/30
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/sec/1087037111/335
116名無しさん:2007/02/16(金) 22:23:13 0
すみません、パソコンがハブを認識しなくなって困っています。
よろしくお願いします。

本体は NEC VALUESTAR VL500/D
ネットはモデムから、BUFFALOのハブLSW-TX-8EPを介して、使用していした。
ハブから回線を繋いでいるパソコンは2台です。

先日CanonのプリンターMP600を購入しました。
ドライバをインストールして、ネットでユーザー登録をしようとしたところ、ネットに繋がらなくなりました。
タスクバー右のアイコンに、「ネットワークが接続されていません」と出てくるようになりました。

まずLANケーブル、ハブ、パソコン等のハードに関しては異常はないようです。

ソフトに関しては、デバイスマネージャは異常なし。
ネットワークアダプタのドライバを削除して、再起動しても駄目。
ウィルスバスターの常駐を留めても駄目でした。
またUSB接続のプリンタを外し、プリンタのドライバをアンインストールしても駄目。
メーカーサポートの助けを借りて色々試したところ、パソコンがハブを認識しなくなったことがわかりました。
そのためハブにLANケーブルを差し込んでも、ランプがつかない状態です。

別のパソコンは全く問題なくネットに接続できています。

試しにcoregaのハブも繋いでみましたが、全く同じ状態です。
今はパソコンとモデムを直接繋いでいるため、ネットにアクセスできています。

何か元に戻す方法はあるでしょうか?
また今気づいたのですが、デバイスマネージャを開いて、「表示」タスクバーから「非表示のデバイスの表示」選んでみたところ、「プラグアンドプレイではないドライバ」の下の「Seriar」に黄色マークがついています。
これが原因でしょうか?
117名無しさん:2007/02/16(金) 22:34:33 O
すみません
突然モニターの電源が入らなくなりました
VAIOのPCVD-17SA1/Kです
コードの断線、接触不良はないようです
モニター自体がショート等しているのでさょうか?
どなかこんな状況になったかたいませんか?
118名無しさん:2007/02/16(金) 22:36:31 O
上げてしまいました…
119質問:2007/02/16(金) 22:50:43 0
こんばんは
ソーテックのPT835を先日購入したところ、
1.Winメニューの終了から再起動をかけると一度落ちた後、
  画面が真っ白になったまま起動しない、
2.オンラインゲーム中に画面が揺れて画面の一部が黒く抜ける
  等の不具合が発生してます。
サポートに連絡しても、「モニターが悪い」「インターネットにつなげてるのが悪い」
といわんばかりに、モニターを買えてください、ケーブルを外してくださいといわれました。
すったもんだの末、無償修理に2回だしても改善されず、困っています。
いずれも、発生したりしなかったりですが、かなり頻繁に発生してますし、
再起動だけでなく、ふつうに起動してもなったりします。
PT835ユーザーの方で同じ症状の方、または
原因についての怪しい箇所について解る方、教えていただけるとありがたいです。
120名無しさん:2007/02/16(金) 23:07:48 0
突然オーディオデバイスが消えました。
コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスのプロパティを開いたら
再生デバイスなし
MIDI再生デバイスなし
録音デバイスなし
等のように全部消えちゃってます。
元に戻すにはどうしたらよいですか?
121名無しさん:2007/02/16(金) 23:16:34 0
USBメモリとか取り外す時、右下のタスクバーに、安全に取り外すためのアイコンがあるはずだけど、
それがない…USBストレージのMP3プレーヤー使っているんだけど、これ無理やりはずすと調子悪くなって壊れてしまう(前に一回やった)

でてないときに、その安全に取り外すアイコンを出す方法、またはそこを使わずに代替してはずせるようにするためにはどうしたらいいでしょうか
122名無しさん:2007/02/16(金) 23:19:36 0
>>121
新規ショートカットの作成
名前には 大容量記憶デバイス とか入れましょう
パスには↓
%windir%\system32\rundll32.exe shell32.dll,Control_RunDLL hotplug.dll
123121:2007/02/16(金) 23:35:49 0
>>122
うわぁすごい!こんなことできるんですね、ありがとうございます。
というかdllファイルとか真面目に勉強してみるべきだ。

本当にありがとうございました
124名無しさん:2007/02/17(土) 00:20:21 0
PC内の温度測定をしたいのですが、調べたところ大抵のMBには
温度をモニターできるセンサーが付いてるとのことでした。
これは普通にPC上で確認できるということでしょうか?
または別になにかツールが必要なのでしょうか?

現在のMBはASUS P5Bです
125名無しさん:2007/02/17(土) 00:21:39 0
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 ? 没年不明 )
126名無しさん:2007/02/17(土) 00:27:45 0
>>125
2006に生まれたのか?やけにふけ顔だな、この赤ちゃん
しかももう死んでるのか
127名無しさん:2007/02/17(土) 00:42:23 0
>>125
そんなぁ・・・
128名無しさん:2007/02/17(土) 00:46:00 0
>124
マザーボード付属の ASUS PC Probe2でできる。
そうでなくとも、多くのソフトが対応してるので
温度モニター ソフトとか、
温度モニター ファンスピード とかでググレカス。

Everest Home Editionとかでも見るだけならいけるとおもう。
129名無しさん:2007/02/17(土) 01:45:45 0
ここで聞くってことは、噛み砕いた説明やら、おおまかにこういう傾向だ、
とか、指針を知りたがっている人もいそうだよね。
ググレってのは正論だけど、ここのスレの意味もなくなるような気がした。
そんな夜w
130124:2007/02/17(土) 02:35:59 0
ありがとうございます。
必要なものがあるというのがわかっただけでありがたいです!
早速ぐぐってきますです(⊃д⊂)
13189:2007/02/17(土) 04:20:59 0
>>91
そういわずに助けてください><
132名無しさん:2007/02/17(土) 08:23:38 0
>>131
ウィルスです

Trojan-Proxy.Win32.Delf.ce
133名無しさん:2007/02/17(土) 14:02:22 0
>>132
ありがとうございます><
ぐぐったらこんなん出ました↓

457 :/名無しさん[1-30].jpg:2007/02/14(水) 20:26:25 ID:IWnhnEFd0
エロマンガにつられてexeを実行してしまった人へ
※以下OSがXP前提の話

C:\WINDOWS\system32 に
IMJPMIG69.EXE というファイルがあったら削除

「スタート」→「ファイル名を指名して実行」→「regedit」
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
に IMJPMIG69.EXE という名前があったら削除

再起動して様子見

※上記の内容がよく分からない、該当ファイルが見当たらないという場合
1.システムの復元もしくはOSの再インストール
2.回線引っこ抜いて寝る
134名無しさん:2007/02/18(日) 21:26:09 0
>>115
またNOD32等で検出できないウイルスが出ているね。
気を付けるにこしたことがない。


マイクロソフトの検出名:TrojanDownloader:Win32.Agent.FZ
http://vista.crap.jp/img/vi7180030368.jpg
http://www.virustotal.com/
135名無しさん:2007/02/18(日) 21:59:40 0
他人のパソの修理を任せられたが
逆にぶっ壊してしまいパニクってる>>1に愛の助言を

http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1171798453/
136名無しさん:2007/02/19(月) 02:07:10 0
VAIO type C VGN-C50HAと
VAIO type C VGN-C60HBの違いをおしえてください(ペコリ
137名無しさん:2007/02/19(月) 02:08:41 0
>>135 友情なんてお金で買える
138名無しさん:2007/02/19(月) 05:00:56 0
皆様には馬鹿な質問かと思いますが、初心者で困っています。
ディスクトップにあるファイルを削除したいのですが、
ファイルを削除できません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません。
とエラーが出ます。優しい方、方法教えて下さい。
そのファイルは、ホームページからニュースの所を対象をファイルに保存した物です。
プロパティで見ると0バイトになっています。
よろしくお願いします。
139名無しさん:2007/02/19(月) 05:06:38 0
>>138
フォルダオプションで拡張子を表示する設定にする。

同名のテキストファイルを作成し、拡張子を消したいファイルと同じにし、
上書き保存をする。

削除。
140名無しさん:2007/02/19(月) 06:29:22 0
ここで聞いていいのかよう分らんが聞いておく。
DVDの画質の違いに関する質問だ。

まずはCRTモニタ(CPD-G520)
その次はノートPC(FMV-BIBLO NBC16C/A)
接続はd-sub15pinケーブル。
DVDはマトリックス。
DVD再生ソフトは、メディアプレーヤー(バージョン9)、WINDVD(バージョン4)

このメディアプレーヤーとWIDVDで画質が大きく異なる。
前者は黒が引き締まり、コントラストの高い映像だが、後者は黒と白が浮きまくる。
多分再生ソフトが問題なんだろうけど。
とりあえず、原因とその理由、どちらが正しい映像表示なのか教えてくれ。
141名無しさん:2007/02/19(月) 06:32:15 0
なんで質問者がそんなに偉そうなんだろう・・・。

再生品質というのはプレーヤーごとに異なるのは当たり前なんだな。
どれが正しいかというのも無いし。

というのは、市販のDVD再生プレーヤーにおいても、
画質特性があって、ドライブや、画像エンジンによって異なる。

好きな方をつかったり、自分で好みの画質に調整しろよ。
142名無しさん:2007/02/19(月) 07:09:43 0
そんなことも答えられないお前らやっぱりクズ
(´・ω・`)
143名無しさん:2007/02/19(月) 08:24:47 O
今NECのデスクトップのVALUE STAR2年ほど使ってるんですが
CPU:celeronD(2.93GHz)
HDD:250GB
メモリ:512MB(256MB*2、デュアル対応)
っていう風に取扱説明書には明記されてるんですがマイコンピュータ右クリック→プロパティ見たら248MB RAMって書いてあったんでこのPCは256MBって事なんですかm(__)m?
それと傷ついたDVDを何枚か再生してドライブに負荷がかかったせいか傷無しの綺麗なDVDを再生しても
最初の30秒くらいはコマ送りみたいなカクカクした再生でドライブ自体買い替えようかと、それとメモリも2GBくらいに増設しようかと思うんですが、
それなら今のPCをヤフ億とかで売って新しいvistaの14〜15万のデスクを買ったほうがいいですか?

長文すみません〇| ̄|_
144名無しさん:2007/02/19(月) 08:53:02 0
>>143
スペック的には買い換えるまでもない。通常使用には十分どころか、
オーバースペックと言っていいだろ。

メモリはグラフィックメモリがオンボード共有型で取られている可能性、
それとメモリの不具合で全てが認識されていない可能性がある。

マイコンピュータのプロパティじゃなくて、ファイル名を指定して実行>dxdiagで
確認しろよ。

DVDについてはドライブの負荷は基本的に考えられないな。
再生ソフトを変えたり、デバイスマネージャのパフォーマンスを見て、
負荷の具合を確認する等の対応を取れよ。
145名無しさん:2007/02/19(月) 09:25:20 O
>>144
レスありがとうございます。ファイル検索してみたら
メモリ:248MB RAM
ページファイル:353MB 使用中 250MB 使用可能
ってなってるんですがこれは結局メモリは512MBあると思っていいんですか?

それとドライブですがさっきELECOMのクリーニングソフト使ってからDVD再生したら普通に購入時みたいになめらかに再生するようになりました┓(´_`)┏ただホコリかなんかのメンテナンス不足だったみたいです(´・ω・`)すみません。。
146名無しさん:2007/02/19(月) 09:25:50 0
>>136ですかどうかよろしくおねがいします
↓価格ドットコムの製品比較を使っても違いが分からないのでございます(ぺこり
ttp://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00200615442.00200615443.00200615441
147蓮レスでスマソ〇| ̄|_:2007/02/19(月) 09:39:09 O
>>144
四月から一人暮らしするんで今のVALUE STARをテレビ+PC兼用にして使いたいんですが
今のVALUE STARもTVが見れてインスタント機能付きなんですが3年前くらいのモデルのためか電源付けてからTVが見れるまでは5分くらいかかるんです(´・ω・`)
                        だから新しいタイプのNECの2秒でテレビが見れるようなPにはかなりひかれるんで
どうせ4万くらいでIODATAとかの2GBのメモリ買うくらいならヤフオクとかで今のを5〜7万くらいで売って
その新しいPCを14万くらい(実質7〜9万[メモリに追金3〜5万])で買うのもありかなぁと思うんですが、どうですかm(__)m?
148名無しさん:2007/02/19(月) 09:51:20 O
>>145
物理的にはあるよ
149名無しさん:2007/02/19(月) 10:25:59 0
どこで質問すればいいのかよくわからないのでこちらでお願いします

昨日ファイルの整理中に何かを削除したらしく
IEのアイコンをクリックしてもプロパティ画面が出てIEを起動できない
OEとWMPが消滅、他はまだよくわかりません
IEは7をDLしてアンインストールしたりと謎な作業を繰り返しましたが
アンインストール後6に戻り7の時にインストールしようとすると
最新版だから無理、と言ったような警告が出てきます
OEの方はセーフモードで起動すると○○件のメッセージがあります
と出てきたのでパソコンの中にまだあるのかもしれませんが
ショートカット先がわかりません
復旧ポイントは作ってなかったのでかなり前になります
元の状態に戻したいのですがどうすればいいでしょうか?
150名無しさん:2007/02/19(月) 10:29:01 0
素直にリカバリした方が良さそう

一応OEの実行ファイルは
C:\Program Files\Outlook Express\msimn.exe
151名無しさん :2007/02/19(月) 10:29:41 0 BE:87610436-2BP(0)
教えて頂きたい。
電源を入れるたびに、「新しいハードウェアが見つかりました」になり、
「新しいハードウェアの検索ウィザードの開始」になります。
SCSI/RAID HostControllerってのをインストールしたいらしいのですが、
何をしてもインストールできません。

どうすればよいかと。
152名無しさん:2007/02/19(月) 10:30:31 0
>>151
BIOSでオンボードRAIDをDisableにする
153名無しさん:2007/02/19(月) 10:44:31 0
>>150
返答ありがとうございます
フォルダがあったので見てみた所その実行ファイルはありませんでしたが
フォルダ自体が消えたと言う訳ではありませんでした
リカバリはしたいのですが今使っているPCはメーカー品ではないので
何か色々と下準備がいりそうな気がするのでなるべく何も使わない
方向で行きたいのです、やはり無理なのでしょうか?
154名無しさん:2007/02/19(月) 10:51:28 O
>>148
レスありがとうございます↓それと>>147にご意見お願いします(>_<)
155名無しさん:2007/02/19(月) 10:55:14 0
>>153
メーカーPCじゃなく自作他作ショップブランドの類なら修復インストールしたらどうだ?
156名無しさん:2007/02/19(月) 11:10:26 0
>>155
よくわかりませんがちょっと調べてみます
157名無しさん:2007/02/19(月) 11:27:13 0
すみません。質問です。

「自動」という文字を打つために「じどう」で変換すると「・・」と変換されてしまいます。
どうしたらいいでしょうか?

OSはWin2000proです。

ちなみに「ttfCache」というファイルを探してみましたが見つかりませんでした。
セーフモードで立ち上げ後再起動しても直りませんでした。
158名無しさん:2007/02/19(月) 11:29:49 0
>>157
他の変換候補は出てこないのか?
159名無しさん:2007/02/19(月) 11:31:17 0
>>158
他の変換候補は出てきました。
自働とか児童とか。
「自動」のみが・・になっていました
160名無しさん:2007/02/19(月) 11:32:07 0
>>155
どうもありがとうございます、無事修復できました
161名無しさん:2007/02/19(月) 11:32:14 0
んじゃユーザー辞書で「じどう」を「自動」で登録するとか
162名無しさん:2007/02/19(月) 11:35:22 0
>>161
登録しようとすると「この単語はすでにシステム辞書に登録されています」とエラー表示されました。
そして登録はできませんでした。
163名無しさん:2007/02/19(月) 11:46:51 0
>>162
じゃあ、いったん削除してから登録すれば?
164名無しさん:2007/02/19(月) 11:53:32 0
>>163
すみません。どのように削除すればよいのでしょうか?
165名無しさん:2007/02/19(月) 11:58:13 O
DirectX10てXPでも動くようになるですか?
166名無しさん:2007/02/19(月) 11:58:28 0
>>164
俺はATOK使ってるから、よーわからん。
IMEのプロパティ辺りからできないか?

それと、ディスクチェックかけてみな。
167名無しさん:2007/02/19(月) 12:01:25 0
>>165
当初の予定ではXPには提供されないはずだったが結局出る事になった
168名無しさん:2007/02/19(月) 12:15:19 0
>>166
IME標準辞書をバージョンアップしたら問題解決できました
ありがとうございました。
169名無しさん:2007/02/19(月) 12:51:21 O
ノート買おうと迷っています。hp6200かMac使った事ないけど、MacBOOKか…。スペック的にも申し分ないかと。Macってどうですか?誰か善きアドバイスを!
170名無しさん:2007/02/19(月) 12:55:33 O
失礼します。
地デジ付PCのデメリットってありますか?
171名無しさん:2007/02/19(月) 12:55:37 0
>>169
やりたい事が決まってて、それがMacで事足りるならMacでいいんじゃないですかね
あと判らない事があっても周囲にMacユーザーが居ない場合は誰にも聞けないという事を覚悟しておく
172名無しさん:2007/02/19(月) 12:56:55 0
>>170
TV見てる時はPC使えない
PC使ってる時はTV見られない
ウィンドウ表示でなら見られるが、録画中はHDDに負荷のかかる作業はできない
買い換える場合は丸ごとになる
173名無しさん:2007/02/19(月) 13:00:29 O
>>172
なるほど…ありがとうございます。
ちなみに壊れやすいとかはないですか?
174名無しさん:2007/02/19(月) 13:06:14 0
単機能PCの壊れる頻度が5年に1回、地デジ対応TVの壊れる頻度が5年に1回だとすれば、
5年に2回以上じゃないでしょうか
175名無しさん:2007/02/19(月) 13:27:09 O
>>174
そうですか…
地デジはあまり必要ないから、それなら付いてないの買ったほうが丈夫ですかね。
176名無しさん:2007/02/19(月) 13:48:23 0
177名無しさん:2007/02/19(月) 13:49:51 0
Intel i845DはCeleronM 370は搭載可能でしょうか?
178名無しさん:2007/02/19(月) 13:53:18 0
中古メモリ買って交換したらIEでフリーズするようになったんですけど
メモリが腐ってるんですか?
メモリテストを40%ぐらいやったけどエラーは出てなかったですぅ
179名無しさん:2007/02/19(月) 13:57:31 0
>>177
基本的に無理
つーかソケットからして違うし
180名無しさん:2007/02/19(月) 14:01:49 0
やっぱ無理っすか
どうも
181名無しさん:2007/02/19(月) 14:02:26 0
>>178
memtestは一昼夜ぶん廻すのがでふぉ。
182名無しさん:2007/02/19(月) 14:04:43 O
誰か>>147にマジレスお願いします〇| ̄|_
183名無しさん:2007/02/19(月) 14:06:43 0
>>182
とりあえずリカバリしてみ。
少なくとも、買った当時の感度は甦る。
それでも気に入らないなら、>>147での案を考えればいい。
184名無しさん:2007/02/19(月) 14:08:33 0
185名無しさん:2007/02/19(月) 14:11:39 O
>>183
リカバリって初期化の事ですよね?ドライブの方はクリーニングソフト使ってから再生したら普通になめらかに再生できるようになりました┓(´_`)┏

だからあとは4万出して2GBのメモリを買うかプラス3万でメモリ1GB、HDD320GB…の新しいvistaのVALUE STARを買うかなんですが。。
186名無しさん:2007/02/19(月) 14:16:08 O
パソコンってやっぱり自作が安いですよね?
187名無しさん:2007/02/19(月) 14:16:43 0
いいえ
188名無しさん:2007/02/19(月) 14:17:26 0
>>186
いいえ。
自作は、いくら金を出してでも自分好みのマシンが欲しいマニア向けです。
189名無しさん:2007/02/19(月) 14:18:11 0
手持ちのパーツに足りない物を買い足して安くあげる事はできるが、
まったく0の状態から組むなら自作は別に安くない
190名無しさん:2007/02/19(月) 14:18:55 0
>>176
変態過ぎると思う。
191名無しさん:2007/02/19(月) 14:19:30 O
>>187
>>188
じゃあ普通にネットやったりCGI組んだりするにはそんな高いパソコン買わなくていいですか?
192名無しさん:2007/02/19(月) 14:21:25 O
>>189
いま古いしょぼいのならありますOSはウインドウズ98です
193名無しさん:2007/02/19(月) 14:22:05 0
>>191
いい
194名無しさん:2007/02/19(月) 14:22:57 0
>>192
光学ドライブ、キーボードくらいしか使いまわし出来ないと思われ
195名無しさん:2007/02/19(月) 14:24:01 O
>>193
ありがとうございます
OSが今98なんでビスタに変えたいんですがいるものありますか?
196名無しさん:2007/02/19(月) 14:25:20 O
>>194
じゃあ新しく買う方がやすいですか?
197名無しさん:2007/02/19(月) 14:27:13 0
Vistaがまともに動くパソコン

という前提だと最低でも10万
198名無しさん:2007/02/19(月) 14:28:47 O
>>197
そんな高いんですか?
値段やスペックはお下がりだからわからないんです
199名無しさん:2007/02/19(月) 14:31:43 0
>>198
心配するな
98が入ってたPCという時点でゴミだから
200名無しさん:2007/02/19(月) 14:34:41 O
>>199
そんなに古いんですか?
一応ネットやCGI組むぐらいはできますか?
201名無しさん:2007/02/19(月) 14:35:50 0
CGIは組めるけどネットってどうやって組むんだ
地引き網かなにかのことか
202名無しさん:2007/02/19(月) 14:37:04 O
>>201
すいません間違えました
ネットサーフィンのことです
203名無しさん:2007/02/19(月) 14:40:05 0
>>202
動画見ない
ウィルス対策できない
レンダリングが遅い
でもOKならネットサーフィンくらいはOK
204名無しさん:2007/02/19(月) 14:43:20 O
>>203
ウイルス対策できないのはちょっときついです
やっぱりXPかビスタにしたほうがいいですか?
やっぱりOS変えたらネットのページの切り替えも速くなりますか?
205名無しさん:2007/02/19(月) 14:50:28 0
>OS変えたらネットのページの切り替えも

遅くなります
206名無しさん:2007/02/19(月) 14:52:43 O
>>205
新しいOSって動くの遅いんですか?
207名無しさん:2007/02/19(月) 14:54:21 0
そうですよ
だからより高性能なPCが必要になるんです
208名無しさん:2007/02/19(月) 15:02:48 O
>>207
ありがとうございました

予算とあわせて考え決めます
209名無しさん:2007/02/19(月) 15:10:18 0
教えてください。

マウスのホイールボタンを押した時に、丸っこい矢印が出ると思うのですが
その矢印を出さないようにする方法はありますか?

スクロール機能は必要なのですが
ホイールボタンを押して画面を動かす事はないのでホイールボタンを無効にしたいのですが・・・
210名無しさん:2007/02/19(月) 15:16:06 0
>>209
普通はマウスメーカーのHPいくと専用のツールがダウンロードできて
それいれると色々カスタマイズが出来る
メーカーPC付属のマウスならなんか設定ツールがついてるんじゃね
211名無しさん:2007/02/19(月) 15:18:14 0
>>209
標準では、出来なさそうっぽい。
マウスに付属のツールがあれば、もしかしたらできるのかもしれない。
けど、ホイールなんか押さないように廻せばいいだけと思うが?
212名無しさん:2007/02/19(月) 15:19:32 0
て言うか押してしまった場合はもう一回押せば済む話だし
213209:2007/02/19(月) 15:32:41 0
皆さん、色々アドバイスしてくださってありがとうございます。
私の説明がわかりづらかったですよね・・・

詳しく話すと
ブラウザをSleipnirを使っていて、元々マウスのホイールボタンを使わないので
Sleipnirのマウス割り当て機能として、ホイールボタンを押すと「前に戻る」を設定しているんです。

ですが、これを押すと209で書いた通り、丸っこい矢印が表示されてとても邪魔なので
どうにかして表示させない方法はないかと思ったんです。

212さんが言うように、もう一度押せば消えるんですが
同時にブラウザが更にもう一つ前のページに戻ってしまうので・・・

なんかややこしくてすみません
214名無しさん:2007/02/19(月) 15:33:15 0
週刊新潮に調子に乗っていると言われた笑っていいともでの井上真央

この日は水曜日で、レギュラーは爆笑問題と “ゆうこりん”こと小倉優子(23)などで、
ゲストに井上真央(20)が呼ばれていた。

「タモリが “井上真央さんです!” と紹介すると、観客から大歓声が起きました。
爆笑問題の太田光が、ギャグのつもりで、“ゆうこりんが嫉妬しています” と言うと
小倉優子は “そんなことないです” と答えていました。そこまでは良かったんですがね」
こう語るのは、ある芸能記者。

「番組が進行して、画面の中央にいる井上を端に連れてこようとゆうこりんが歩み寄って、
腕を取って端っこにきた時のことです。井上はものすごく嫌な顔をして、ゆうこりんに
つかまれた手を、パン、パン、パンと、まるで汚いものを払いのけるように払ったんです。
真央の後ろにいたゆうこりんは、思わず小さな声で “あっ、ごめんなさい” と謝っていました。
画面の中央では、もう別のコーナーが始まっていて、井上が手を払ったのはスタジオの
脇の方です。映っていないと思ったのでしょうが、しっかり映り、ゆうこりんの謝る声まで
流れちゃったんです」。それを見た芸能記者は「やっぱり視聴率が上がると調子に
乗るんだなあ」と、感じたという。

以上週刊新潮:http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20070222/nakaduri.html
215名無しさん:2007/02/19(月) 15:47:09 O
>>214
PCと関係なっ(゚Д゚;)ww
216名無しさん:2007/02/19(月) 15:48:49 O
使っていると速度が落ちてくるのは何処のせいですか?
その部品を交換すれば新品のように速く戻りますか?
217名無しさん:2007/02/19(月) 15:49:46 0
>>216
違います
218名無しさん:2007/02/19(月) 15:50:44 O
>>216
スパイウェアとかにでも感染してるんじゃね?
219名無しさん:2007/02/19(月) 15:51:05 0
>>216
HDDに溜まったゴミファイルと断片化のせい
220名無しさん:2007/02/19(月) 15:54:28 O
>>216>>217
買って1年くらい経つと、ネットの閲覧するスピードが落ちてくるんです。
ウィルスチェックはしています。
データみたいなのが一杯になっているのかと思ったのですが、どうですかね?
221名無しさん:2007/02/19(月) 15:55:31 O
>>219
と言うことは、ハードディスクを交換すればよいのですか?
222名無しさん:2007/02/19(月) 15:59:14 O
>>221
デフラグしなはれ
223名無しさん:2007/02/19(月) 16:00:45 0
>>221
リカバリ
224名無しさん:2007/02/19(月) 16:00:56 0
>>221
リカバリをしろや。NT系OSでも1年に1度はリカバリすべき。
225名無しさん:2007/02/19(月) 16:08:14 0
>>221
デフラグしなさい
226名無しさん:2007/02/19(月) 16:08:45 O
ありがとうございます。
リカバリすればよかったんですね!
227名無しさん:2007/02/19(月) 16:10:02 O
てかリカバリ=デフラグ?
228名無しさん:2007/02/19(月) 16:11:31 0
違うデフラグもそれなりの効果があるが、リカバリなら完全に買った時の状態に戻る
229名無しさん:2007/02/19(月) 16:32:39 0
230名無しさん:2007/02/19(月) 17:09:10 O
テレビを録画したいんだけどチューナーを買うのかテレビとパソコンつなげるやつ買うのか、どっちがいいですか?
231名無しさん:2007/02/19(月) 17:12:06 0
チューナー
232名無しさん:2007/02/19(月) 19:37:27 0
>>139
ありがとうございます。
がんばってやってみます。
233名無しさん:2007/02/19(月) 22:56:12 0
Win2kでエクスプローラの標準表示方法を詳細に変更するにはどうすれいいでしょうか?
234名無しさん:2007/02/19(月) 23:07:15 0
230 テレビとパソコンつなげるやつ、
はチューナーから受信機能を抜いただけのモノ
235名無しさん:2007/02/19(月) 23:10:16 0
他で聞いてみたけど専門外っぽいのであらためてここで聞かせてください。
ここでいいのかもわかりませんが・・・。
データをHDDやDVDに保存しておくときはそのままよりも面倒でもいったんrarなどに圧縮(無圧縮でも)してから
保存したほうがいいというのを昔見た気がするのですがどうなのでしょうか?
私の勘違いであれば今までかなり無駄な作業してたことになりますけど・・・。
236名無しさん:2007/02/19(月) 23:22:01 0
無駄
237名無しさん:2007/02/19(月) 23:24:07 0
>>235
思いっきり無駄。
238名無しさん:2007/02/19(月) 23:26:15 0
そうなのかー!やっぱ容量減らすって意味しかなかったのですね。
今まで意味無く無圧縮してたよ・・・。
239名無しさん:2007/02/19(月) 23:32:22 0
減らす意味も無かったりするし。無駄手間。&リスク高し
240名無しさん:2007/02/19(月) 23:39:00 0
BTOでAMD機を注文しようと思っているのですが、
CPUに関して質問です。
値段が

 Athlon64プロセッサ X2 3800+ SocketAM2 (65W) +18600円 
 Athlon64プロセッサ 3800+ SocketAM2 +13200円 
 Athlon64プロセッサ 3500+ SocketAM2 +10800円   
 Sempronプロセッサ 3500+ SocketAM2 +11990円

なのですが、SempronというのはIntelでいう、セレロンですよね?
何故、アスロンより値段が高いのでしょうか?
241名無しさん:2007/02/19(月) 23:41:09 0
いやいや、まあ圧縮する意味はあるじゃあないですか?
音楽ファイルとかapeとかにしとけば地味に減らせます。その上rarしてたのはおいといてw
リスクはあるのですか?
むしろデータ破損に備えてrarに圧縮しておくのかと思ってました。
rarだとデータ破損しても修復できるのかと思ってた。
242名無しさん:2007/02/19(月) 23:45:01 0
>>235
昔の割れOFFの名残でな
CDRやMOに保存して渡すんだけど、相手に安心確実に渡すためにはrarというか、rr付けれるアーカイブ形式で渡しておけば
よしんば読み取りエラーが出てもセクタ単位で読み出せば復旧できる可能性が高かったんだよ
昔のCDROMとかMOはその辺アバウトなのが多くて相性に苦労した事が多かった

ちなみに用語がわからなくても知らん
243名無しさん:2007/02/20(火) 00:00:23 0
>>242
おー、そうだったのですか。
何か昔サイトで見たことが頭に引っかかってたんです。
すっきりしました!
244名無しさん:2007/02/20(火) 00:17:01 0
>>240
Sempron3500+はSempronの中での上位機種。
Athlon64 3500+は(今や)64シリーズの中では下位機種。(基本的には64の上に64X2と64FXがあるという構図)
今のAMDは(Intelにしてもそうだけど)やたらラインナップが増えてしまい、価格設定に困っているのだと思われる。
それに元々Sempronはそれぐらいの価格だったけど(特に3200+以上は割高)、Athlon64の方はSocket939時代もそうだが、
値下がりが凄かったというのもある。当初出た価格は圧倒的に64の方が高かった。Sempronはなぜかあまり安くなってない。

最初はSempronの方が低TDPモデルなのかと思ったけどね。
245名無しさん:2007/02/20(火) 00:24:11 0
>244
ふむむー、でも一応性能的には
Athlon64プロセッサ 3500+のほうが上、という事でいい・・・んですよね?
246名無しさん:2007/02/20(火) 00:27:32 O
同棲中の彼氏と共同でパソコンを使っています。
少し情報を得る程度なのですが
私が2ちゃんねるにを見たりするのを彼は嫌ってます。
履歴を調べたりしてるみたいで…
書き込みをしたりしてるのは、パソコンに残ったりするのでしょうか?
履歴は消してますが、こないだ厭味のような事を言っていたので…気になります。
ここで聞くべきではなかったらすみません。
247名無しさん:2007/02/20(火) 00:33:16 0
>>245
ああ。
Sempron3500+は2.0GHz/128kb/62Wで駆動。
Athlon64 3500+は2.2GHz/512KB/62Wで駆動。←多分な。今は入手困難だろうが、TDP35W版もある。ただし価格はもう少し高いはず。

ちなみに蛇足だけども、比較的価格改定の反映が速いと言われる1's通販では
Athlon64X2 3800+ (89W版:ADA3800CUBOX)が\14,980。
Athlon64X2 3800+ (65W版:ADO3800CUBOX)が\13,770。
もう少し待って、価格に反映されるのを待った方がいいと思うが、急いでいるなら5千円は端金か。
上記の場合はなぜ89W版の方が高いのかよく分からん。コアが変わってるわけではないはずなのだが・・・。
248名無しさん:2007/02/20(火) 00:35:54 0
>>246
どうやって履歴を調べているかによる。

ま、ユーザー分けてパスワードで保護すりゃいいんじゃねぇの?
あるいは自分のPC持て。
249名無しさん:2007/02/20(火) 00:39:48 0
>>247
とりあえず第一に安上がりにするのを目標にしてるので
そこそこのAthlon64 3500+にしようと思います。

でもAthlon64X2 3800+も\14,980なんですねぇ・・・。
まぁ正直俺には無駄なハイスペックになりそうなので、今回はスルーかなぁ。

本当に助かりました。ありがとう。
250名無しさん:2007/02/20(火) 00:42:58 O
>>248
履歴はただ履歴覧を見ているだけではないみたいです。
書き込みをしたものが残るのかなと思って、、悪い事してるわけではないんですが…
彼はわりとパソコン詳しいので…
自分のパソコン買うのは検討してみます
ありがとうございました
251名無しさん:2007/02/20(火) 00:56:18 0
>>250
なんで2ちゃんねるくらいで嫌みを・・・。
確かにちゃんと知らない人にとっては駄目なところという認識が強いだろうけど。
2ちゃん嫌ってるサイトも多いし。
履歴消せば分からないと思うが・・・。
何か監視ソフトでも入れてるのか?
それか履歴全消ししてるなら消したとき=2ちゃん見たになるしな。
専用ブラウザ使ってWINDOWSフォルダとかわかりにくいところに隠しとくのもあるな。
むしろ専用ブラウザ使った方がはるかに便利だし、履歴とか関係ない。
どうせわりと詳しいというのも素人レベルだろう。
252名無しさん:2007/02/20(火) 09:21:48 O
>>251
わたし自身、全くパソコンに疎いもので勿論専用ブラウザのいれかたも知らないです…
2ちゃんはほんと化粧板の口コミを見るくらいなんです
あと、女性特有の体の悩みとかありますよね?そんなんを、たまに書き込みしたんですが。
(見られたら恥ずかしい)
履歴は2ちゃんのとこだけ消してます。
やはりパソコンをもう一台、検討しかないですね。
長々とすみません。
ありがとうございました。
253名無しさん:2007/02/20(火) 09:27:50 0
最近メモリを1G*1から1G*2へ増設したところ、HP閲覧など
している場合は特に異常はないのですが、高負荷(と思われる)
な3Dゲームなどをしていて15分程経つと、画面が固まってしまい
電源から落とすしかないような状況になってしまいます。

これが噂のメモリの相性ってやつなんでしょうか?何か対処法は
ありませんでしょうか?アドバイスお願いします。
254名無しさん:2007/02/20(火) 09:54:28 0
とりあえず、メモリを一枚づつ抜き差ししてみる、挿す順番を変えてみる、挿すスロットを変えてみるとかしてみる。
255名無しさん:2007/02/20(火) 10:15:35 0
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=80001553

C2Dがついてこの価格  !!

      スゲェ安いじゃん。


256名無しさん:2007/02/20(火) 10:18:23 0
正直普通
257名無しさん:2007/02/20(火) 10:25:41 0
>>255
C2Dでマザーが945だと魅力半減だよ
258名無しさん:2007/02/20(火) 10:29:10 0
昔焼いたCD-RWをフォーマットし、新しいファイルを書き込みました。
その後、そのCD-RWを読み込もうとドライブにセットしたら、エラーが出て読み込めませんでした。
最悪なのが、音楽CDを入れたら、「指定されたファイルに対してこの操作を行うアプリケーションが関連付けされていません。
[フォルダプション]コントロールパネルでアプリケーションを関連付けてください。」と出るようになり、読み込めなくなりました。

どのように設定すれば元の状態になるのでしょうか?
OSはWin2Kです。
よろしくお願いします。
259名無しさん:2007/02/20(火) 10:52:31 0
>>257
×:マザー
○:チップセット
260名無しさん:2007/02/20(火) 10:59:47 0
258です。
自己解決できました。
板汚してすいません。
261名無しさん:2007/02/20(火) 11:25:50 0
SATAでPCとPCを接続できたら凄く速いと思うのですが、できないんでしょうか。
物理的に繋いでもデータ転送はできませんか?
262名無しさん:2007/02/20(火) 11:27:36 0
今の所そういう規格は無い
GbEで我慢しとけ
263名無しさん:2007/02/20(火) 11:30:01 0
>>262 残念
切腹!
264名無しさん:2007/02/20(火) 11:31:25 0
GbEだって理論値は125MB/秒で、現行の大半のHDDの実効速度より速いし
265名無しさん:2007/02/20(火) 11:34:39 0
理論値ね
大半は実測値で125Mbpsがいいとこ・・・
266名無しさん:2007/02/20(火) 11:37:16 0
そんな遅いの?
うちはIP over IEEE1394でも200Mbps近く出るのに
267名無しさん:2007/02/20(火) 11:39:08 0
構成にもよるとおもうけど、うちだと400M〜600Mbpsくらいかね
268名無しさん:2007/02/20(火) 11:40:51 0
IEEE1394じゃなくLANで165Mbpsくらい
269名無しさん:2007/02/20(火) 11:41:57 0
267 ほら吹き
270名無しさん:2007/02/20(火) 11:49:25 0
出てもおかしくないと思うが
LANのチップやマシンのスペックにもよるけど
逆に>>265>>268は低スペックマシンに蟹GbEとかじゃないの?
271名無しさん:2007/02/20(火) 11:58:59 0
LANで200Mbps超える構成は滅多にないよ
データをHDから読み込みLANに変換、次のPCでまた変換、HD書き込み、CPU負担多い。
PC間なら大抵のスペックではIEEE1394より実測は遅いよ。
セレロン同士なら100Mbpsちょっとのことも多い。
400Mbps〜600Mbpsとかは研究室での瞬間速度での話し。
272名無しさん:2007/02/20(火) 12:04:16 0
そんなことよりVista買えよお前ら
273名無しさん:2007/02/20(火) 12:07:31 O
>>272
vistaでメモリ1GBってまぁまぁサクサクで使えるかな?
274266:2007/02/20(火) 12:20:30 0
>>271
>>266はIEEE1394でPC同士を繋いだ場合の話だよ
しかもそんな高スペックマシンじゃない
AthlonXP3200+と1700+、どっちもnForce2
GbEってそれより遅いの?
275名無しさん:2007/02/20(火) 12:29:21 0
LANを通すと遅くなる事おおい
ケーブル回線は1000Mbpsでも信号変換が間に合わない
100万以上のコンピューターならGbEの方が速いかも・・・

うちはC2D E6300 メモリ2GだけどGbEで200Mbpsは出ないよ
GbEスレ見ても200Mbps出てる人は、見たところ居ない
276名無しさん:2007/02/20(火) 12:31:04 0
システムの復元を押してしまい復元しましたが、不具合が生じた為
以前の状態に戻そうと思いましたが、戻りませんでした。
どうしたら少し前の状態に戻るのですか?
277名無しさん:2007/02/20(火) 12:32:34 0
>>276
マルチすんなボケ


【エスパー】超初心者の質問に答るスレ431【マジレス】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1171729060/845
278名無しさん:2007/02/20(火) 12:32:40 0
>>276
氏ねや糞マルチ
279名無しさん:2007/02/20(火) 12:38:27 0
すいません。
向こうの方では、誰も答えてくれないので
こちらで質問しました。
280名無しさん:2007/02/20(火) 12:44:58 0
つまりお前の質問に22分以内に答えないから悪いってか?
2chはお前の都合で動いてるわけじゃねーんだよ
281名無しさん:2007/02/20(火) 13:53:15 O
デルのノートパソコンなんですが寒い時期になるとモニターに赤い点や白い画面に青い横スジがでてきます。どうすれば解消されるでしょうか?
282名無しさん:2007/02/20(火) 13:55:16 0
>>281
暖める
283名無しさん:2007/02/20(火) 14:01:56 O
PC画像をSDカードに保存したんですが携帯で表示できません。
これってどうすればいいんでしょうか。
よろしくお願いします。
284名無しさん:2007/02/20(火) 14:06:47 0
>>283
適切なフォルダに適切な形式で保存する

「適切なフォルダ」も「適切な形式」も機種によって違うので後は自分で調べてくれ
285名無しさん:2007/02/20(火) 14:08:47 O
>>283
詳しくは知らんけどパソコンと携帯の規格が違うからじゃない?
286名無しさん:2007/02/20(火) 15:21:18 0
マウスのスクロールホイールが空回りするようになってしまったんですが、
買い換えるしか方法ないんでしょうか?
287名無しさん:2007/02/20(火) 15:23:32 0
自分で修理できるならすればいい
メーカーに修理頼んだら多分買うより高くつく
288名無しさん:2007/02/20(火) 15:26:02 0
283 JPEGサイズが大きいから圧縮する
20KBくらいにする
289名無しさん:2007/02/20(火) 15:30:37 0
>>286 どういうモノか、高いマウスほど不出来ですぐ壊れる
290286:2007/02/20(火) 15:46:09 0
マウスのネジ空けて細かいほこりを取ってみたけど
そんなもんじゃ全然変化なしです。
NECのPCの付属品で2年弱使ってるものなので
寿命と思ってあきらめます。
ワイヤレスで自分には使い勝手か良かったんですが。
お店に行くとありとあらゆる種類があるので
どう選んでよいものやら・・・
>>289
高けりゃいいってもんでもないんですか。難しいですね。
自分は普通に手に馴染んでいればいろんな機能はいらないんですが。
あとでお店行って来ます。
291名無しさん:2007/02/20(火) 15:57:36 0
分からなければマイクロソフトの安いのが、費用X効果良し
292名無しさん:2007/02/20(火) 16:15:19 0
すみません、いままで使ってたパソコン(IBM thinkcentre S50)
が壊れたんで、新しくdellのprecison 340を買って
内蔵のHDを付け替えたんですが、起動しません。
セーフモードでも起動しません。中にはいってるOSはXP SP2です。

どうしたらいいのでしょうか?
また、普通は起動しないものなのでしょうか?
自分は主にマッキントッシュを使用しているのですが
マックでは問題なくできたもので。
よろしくお願いします。
293名無しさん:2007/02/20(火) 16:16:32 0
>>292
普通は起動しません
294名無しさん:2007/02/20(火) 16:24:04 0
>>293
返信ありがとうございます。

では、そのHDを新しいDellのPCで起動させるためには
いったんフォーマットしなきゃいけないんでしょうか?

他のまっさらなHDにつけかえて
そこにOSをインストールして、
元のHDを外付けして、中のデータをバックアップしていく。
バックアップし終わったらフォーマットして
まっさらになったHDを内蔵につけかえる。
OSをインストールして、バックアップしたデータを戻す。

という作業をするということでしょうか?
他にもっといい方法はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
295名無しさん:2007/02/20(火) 16:31:03 0
>>294
precison 340に元々WindowsXPか何かがプリインストールされてたと思うんだが
296名無しさん:2007/02/20(火) 16:34:17 0
>>294
PCについてきたOSを別マシンに入れるのはライセンス違反だぞ
297286:2007/02/20(火) 16:35:27 0
再び失礼します。
マウス関係をググって少し見てたんですが、
とあるサイトのレビューにこんな事が書かれてました。

>スクロールホイールの軸にその軸受けもプラスティックなので
>時間が経つとエッジが舐めて空回りします。
>その際は分解して、軸に瞬着を塗って太らせると回復します

瞬間接着剤・・・もともと付属品なので
ダメ元で試してみようかと思いますが、
これは「最後の手段」なんでしょうかねぇ。
元々高いものだったら怖くて試せないやり方かも
298名無しさん:2007/02/20(火) 16:36:25 0
すでにパソコンがどうこうというレベルの質問じゃない件について
299名無しさん:2007/02/20(火) 16:42:49 0
>>296,297
中古で買ったものでOSは入っていないものです。
ちゃんとした店舗で購入したものです。
元のIBMのは元がwindow2000なんで
windowsXPを購入しました。

もしかして、インストールできてもライセンスが通らないということでしょうか?
もう一度windowsXPを買ってこないとダメなのでしょうか?
300名無しさん:2007/02/20(火) 16:45:27 0
>>299
とりあえず方法としては>>294でいい、もっといい方法は無い
ライセンスの件についてはノーコメント
301名無しさん:2007/02/20(火) 17:00:42 O
質問です
OCNに接続しネットをやっているのですが、接続してから1分も経たないうちに『Connect to』という表示が起き、勝手にOCNの接続が切断されます‥‥。これは何なんでしょうか?詳しい方居ましたら教えて下さい。
302名無しさん:2007/02/20(火) 18:05:14 O
>>301
2ちゃんで聞く前にOCNに聞けよ
303名無しさん:2007/02/21(水) 09:40:43 0
LANについて質問です。
社内のネットワークが非常に重たい気がします。
100BASE-Tでネットワークが構成されていると聞いているのですが、
どこかに10BASE-Tがまぎれているのではないかと疑っています。
ネットワーク内に10BASE-Tが存在した場合、そこに引っ張られて
重くなったりしますか?
また、10BASE-Tが混在しているか、調べる方法はありますでしょうか?

社内の端末はすべてWindowsです。
よろしくおねがいします。
304名無しさん:2007/02/21(水) 09:48:49 0
>>303
10basetが混在してるからといって、全体の足は引っ張らない。
それより、誰か隠れてp2pを稼働させてないか?
305名無しさん:2007/02/21(水) 09:50:12 0
>>300
あんたシステム管理者じゃないでしょ?
「端末はすべてWindowsです」なんて大雑把な言い回し使うなよ。

重くなるかどうかはネットワークの構成によって違うだろ。
ルーターで回線と端末が1対1で繋がってるようなら、その中に
10Baseが含まれてても遅くなったりはしない。

回線との間に他のPCを経由して行くような構成の場合には
中に10BASEが含まれれば、10BASEの速さになるが。

どういう接続形態か明らかにしてよ
306名無しさん:2007/02/21(水) 09:55:52 O
パソコンの計算速度や処理能力をアップするアフターパーツってありますか?
307名無しさん:2007/02/21(水) 09:56:24 0
>>303
そんなもん会社のネットワーク管理者に言って調べてもらえば?
どの程度の規模の社内ネットワークか知らないけど、今時
100BASE-T程度のLANだと、誰か一人でも巨大なファイル
やり取りしているだけでキャパがパンパンになって全体に重くも
なるんじゃないの?一回線あたりの速度規制してなければね。
308名無しさん:2007/02/21(水) 10:21:42 0
端末はすべてWindowsって大雑把なんですか?
構成は、モデム→ルータ→ハブ→PC
                    →PC
                    →PC
                    →ハブ→PC
                        →PC
                        →PC
                    →ハブ→Printer1
                        →Printer2
                        →Printer3
という感じです。
PCはすべて6台ともWindowsです。
309名無しさん:2007/02/21(水) 10:24:10 0
>>308
> 端末はすべてWindowsって大雑把なんですか?

> PCはすべて6台ともWindowsです。

ワロタ
310名無しさん:2007/02/21(水) 10:29:13 0
>>308
HUBに10BASE-Tは無い?

因みにその構成でもPC間の転送は10BASEがあれば、
相互の間では10BASEになるよ
311名無しさん:2007/02/21(水) 10:39:21 0
会社のPCなんですが、outlookexpress(メール)や
プリンターには接続出来るのですが、ネットだけ
「サーバーが見つかりません」になります。
インターネットのプロパティ(全般)のインターネットの一時
ファイル(ファイルの削除)をして、接続出来なくなりました。
接続出来る方法ありますか。
312名無しさん:2007/02/21(水) 10:44:49 0
復元すれば
313名無しさん:2007/02/21(水) 10:48:30 0
復元ってどうやればいいのですか?
超初心者なのでお願いします。
314名無しさん:2007/02/21(水) 10:53:48 0
>>311
DNS設定がうまくいっていないに1票。
315名無しさん:2007/02/21(水) 10:57:30 0
復元もいいけど、一時ファイルの削除でネットが繋がらなくはならないと思う。
他に何かやった筈。

ちなみに復元は
スタート
すべてのプログラム
アクセサリ
システムツール
システムの復元。をクリック。
始めると1時間くらいPCを使えないので
316311:2007/02/21(水) 10:58:01 0
DNS設定ってどのような設定ですか
質問ばかりですいません。
317名無しさん:2007/02/21(水) 10:58:47 0
315続き・・・使えないので注意。
318311:2007/02/21(水) 10:59:29 0
やってみます。ありがとうございました。
319名無しさん:2007/02/21(水) 11:12:04 0
松下のDVD-RAMをPCに入れるとCD-ROMとして認識されるのですが
これは何故でしょうか?
ちなみに自分のPC以外に友達のPCに入れてみたところ、
やはり同様にCD-ROMとして認識されました。
320311:2007/02/21(水) 11:13:04 0
復元は昨日やったんですけど、だめでした。
会社のPCな物でデータが古くなったんで大騒ぎでした。
ほかの方法ありますか。そういえばネットに繋がっていた時は
クッキー&アクティブとかが警告と出てました。
321名無しさん:2007/02/21(水) 11:13:07 0
>>319
フォーマットすれば?
322名無しさん:2007/02/21(水) 11:22:45 0
>>316
インターネットプロトコル(TCP/IP)のプロパティで、IPアドレスとDNSはどうなっているか報告汁。
323311:2007/02/21(水) 11:26:41 0
了解。
今、調べます。
324311:2007/02/21(水) 11:38:22 0
IPアドレスを自動的に取得する。
DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する。
になっています。
325名無しさん:2007/02/21(水) 11:43:52 0
>>324
自動取得になってたか。
その状態で、メールの送受信はできるけど、ネットに繋がらないんだよな?
う〜ん、、、

繋がらなくなる前に何かした?
326名無しさん:2007/02/21(水) 12:06:43 0
>>324 一瞬だけセキュリティーソフトと、ウィンドウズ・ファイヤーウォールをオフにしてみる。
それで駄目なら全てのネットワーク接続を削除して、最初から設定してみる。
そもそも他のPCはみんな正常なのかな?
327名無しさん:2007/02/21(水) 13:00:50 0
>>306
また随分大雑把な質問だな、そのPCの詳しいことが判らんとなんともいえないわけで…

機種や構成と具体的に何の速度や能力を向上させたいのかを詳しく書いて質問しなおし。
328名無しさん:2007/02/21(水) 13:43:48 O
オンラインゲームとかしてたら途中でアプリケーションエラーで「〜のメモリが[read]になることができませんでした」っていうメッセージが出て
途中でハンゲとか終了してしまうんですが、これはメモリに不具合とかがあるからですか?

ちなみにメモリは増設とかはせずに購入当時のNECのVALUE STARのデスクのメモリなんですが〇| ̄|_
329名無しさん:2007/02/21(水) 13:54:36 O
>>328
メモリ不足及びハードディスクがパンク寸前
メモリ増設とハードディスクの整理をしる。
330名無しさん:2007/02/21(水) 13:56:50 O
>>329
メモリ512MBでも不足ですか?
331名無しさん:2007/02/21(水) 14:06:13 0
>>330
OSは何か知らんけど、1GBは欲しいわな。
vistaだったら、2GBある方が幸せになれる。
332名無しさん:2007/02/21(水) 14:08:51 0
>>330
ゲーム(特に3D)するならグラボがオンボなら512Mではメモリ不足
333名無しさん:2007/02/21(水) 14:08:55 O
>>331
OSはXPはCPUはセレロンDの2.93GHzなんですが(´・ω・`)
334名無しさん:2007/02/21(水) 14:11:03 O
〇XPで
335名無しさん:2007/02/21(水) 14:17:45 0
とりあえずメモリを1G以上にしてみな
かなり幸せになれるから
336名無しさん:2007/02/21(水) 14:24:10 0
>>115
NOD32辺りですぐには検出できないウイルスが続々と出てるな。
Pandaはヒューリスティックによって検出している。
フリー製品は今回も大活躍。

http://vista.crap.jp/img/vi7203316267.jpg
http://www.virustotal.com/↑による検出結果
Antivirの検出名:BDS/Zomby.A.2
Avast!の検出名:Win32:Rbot-BND
AVGの検出名:Backdoor.Generic4.GEQ
F-Securの検出名:Backdoor.Win32.Zomby
Kasperskyの検出名:Backdoor.Win32.Zomby
VBA32の検出名:Backdoor.Win32.Zomby
Pandaの検出名:suspicious file(ヒューリスティックによる検出)
337名無しさん:2007/02/21(水) 15:16:39 0
うるせえ蛆虫野郎
338名無しさん:2007/02/21(水) 16:22:40 0
>>336,115
フリーのソフトって、けっこう役に立つものなんですね。
339名無しさん:2007/02/21(水) 16:29:03 0
バカとハサミとフリーソフトは使いよう
340名無しさん:2007/02/21(水) 18:53:08 0
ウィンドウズで、オフィスのソフトが入ってないパソコンを購入しようと考えてるんですが、
エクセルだけは使いたいので、使用できるようにしたいのですが、何か値段も安く抑えれて、
いい方法はありますか?
341名無しさん:2007/02/21(水) 18:55:57 0
>>340
OpenOffice
342名無しさん:2007/02/21(水) 18:57:35 0
OpenOfficeってなんですか?
343名無しさん:2007/02/21(水) 18:58:11 0
>>342
何の為にネットに繋げてるんだ?お前は。アホが。
344名無しさん:2007/02/21(水) 18:59:40 0
ヤフオクで古いオフィスを買う
345名無しさん:2007/02/21(水) 19:00:11 0
>>342
OpenOffice.org
MSOfficeと互換性の高いフリーソフト
346名無しさん:2007/02/21(水) 19:03:06 0
そんなフリーソフトがあるなら、どうしてオフィスが入ってる、わざわざ値段が高いパソコンがあるんですか?
347名無しさん:2007/02/21(水) 19:05:25 0
>>346
貧乏人ばかりじゃないんだよ
348名無しさん:2007/02/21(水) 19:05:36 0
陰謀…
個人的に使用するなら十分役に立つはずです。
349名無しさん:2007/02/21(水) 19:06:34 0
MS純正+儲かるから
350名無しさん:2007/02/21(水) 19:12:32 0
但し、操作性、マクロ機能等若干劣ります。
後で後悔してMS製品買うことになると高いですよ。
351名無しさん:2007/02/21(水) 19:20:41 0
>>340
OEM版
352名無しさん:2007/02/21(水) 19:43:38 0
ノートPCを購入予定なのですが、CPUのCORE2DUOとTurinX2って総合的に見てどっちが性能上でしょうか?
353名無しさん:2007/02/21(水) 19:46:50 0
迷ったら前者いっとけ
354名無しさん:2007/02/21(水) 20:15:41 0
でもAMDのスペック比較表見るとTurionの方が若干スペックよかったりする・・・。
355名無しさん:2007/02/21(水) 20:16:19 O
全角のアルファベット使うんじゃないよ
356名無しさん:2007/02/21(水) 20:34:57 0
>>346
マジレスすると、有料ソフトだから。

会社なんかだとポリシーとしてフリーソフトやオープンソースなソフトの使用を禁じているところがある。
実はうちの会社がそうだったりする。
俺は管理者じゃないので理由はわからんけど、おそらく有料ソフトなら不具合があった場合に少なくとも
クレームを言う先がはっきりしているから、なんていう理由だと思う。

それに、普段業務に使っているソフトだと入れ替えちゃったときに社員全員に再教育が必要だったり、互換を謳っていても
完全互換ではないから部分的に修正が必要な部分も出てくるし、そういうコストを考えると乗り換えに慎重になる。
完全互換でないとすれば、取引先とのファイルのやり取りで不具合があるかもしれないしね。

んで、会社でMS Officeを使っているとなると、自宅でも使い慣れているからという理由でなんとなく同じものを買ってしまう
という人はやっぱりいるだろ。

でも、個人使用ならそんなことどうでもいいこと。
現に俺はプライベートじゃOOoを使っていて、何の不自由も感じてない。
357名無しさん:2007/02/22(木) 00:03:18 0
>>336
今日はもう一つウイルスが出てるよ。
フリーのAntivirなど数社はちゃんと検出できているんけど、
NOD32はアーカイブのエラーで駄目。

>http://vista.jeez.jp/img/vi7206906216.png
>http://www.virustotal.com/
358名無しさん:2007/02/22(木) 00:23:59 0
こないだチラっと業務用パソコンに「XEON」って文字が描いてあるシールが貼ってあったんだけど、
これっていいCPU?なのかな

併記して申し訳ないけど、各CPUって色々クロック数だとか違ってて一概に周波数だけでは比べられないってのは解ったけど、
実際どのCPUのどの周波数(どのスペックは)他のCPUのこれに相当する…みたいな表やら比較やらしてあるサイトとか文献ってないですか?
調べてもいまいちよくわからなくて…
359名無しさん:2007/02/22(木) 00:36:23 0
>>358
Xeonは主にサーバ用途が多いな。

Xeonは載ってないが、とりあえず、ここでも見て、チンコしごいてろや。
http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html
360名無しさん:2007/02/22(木) 00:41:59 0
チンコしごかなきゃいけない理由はわからないけど、ありがとう
もしかして煽られてるのかな
361名無しさん:2007/02/22(木) 01:50:55 0
俺NOD使いなんだけど・・・。
かえた方がいいかなぁ
362名無しさん:2007/02/22(木) 02:27:57 0
このあとに、「変えなくても大丈夫です!」
というNOD厨雑音さんの自演が書き込まれる悪寒。
363名無しさん:2007/02/22(木) 11:50:01 0
>>360
モッキするほどのCPUってこった。
364名無しさん:2007/02/22(木) 15:40:27 0
M/BがA7V880っていうのを使ってたんですが、
最近、オンボードのサウンド関連が物理的に壊れたようで動かなくなりました。
そこで、古いPCからPCIのサウンドボードを引っこ抜いて挿入しました。
で、音は無事なるようになったのですが・・・
音を鳴らすアプリケーション・・・Media Player、Kbmediaplayer、ゲーム各種・・・
を動かすとネット接続が落ちてしまいます。
サウンドボードの問題化と思い、安物のボードを買って交換してみたのですが、
変えても同じ問題が発生します。
そこで、今度はオンボードのLANじゃなく、PCIにLANを挿して使ってみようと思ったのですが、
そっちだと、TCP/IPを同一の設定にしてあるにもかかわらずネットにつながりません。
何かいい解決方法はないでしょうか?

OSはXPのSP1、ネット接続はCATVです。
CATV会社から借り受けてるモデムにLANケーブルを挿せばそのまま繋がるような環境です。
365名無しさん:2007/02/22(木) 16:03:24 0
>>364
デバイスの競合が発生してるんじゃないかな
オンボードサウンドをBIOSでDisableにしてから、OSを再インストールして
すべてのデバイスを認識させ直すと改善するかも
LANカードで繋がらないのhはCATV側がMACアドレスでNIC管理してる可能性大
366Arutemisu:2007/02/22(木) 16:25:06 0
>>365
BIOSでDisableにはしてたのですが、再インストールまではしてませんでした。
とりあえず、重要データだけBackupとってから再インストールしてみます。
367364:2007/02/22(木) 16:27:34 0
あああ・・・ホイールがずれてネトゲ板で痛い名前使ってた人のネタ書き込みに使った名前と間違えました。
368364:2007/02/22(木) 19:15:54 0
再インストールでは解決できませんでした。
が、プロバイダにMACアドレスについて尋ねたところ、
モデムの電源一旦切ればMACアドレスはリセットできるとのことでした。
その結果、ONボードのLANをBiosで切って、
PCIのLANで無事接続、かつNet接続の両立ができるようになりました。
アホ晒しましたが、MACアドレスについての助言にて解決に至りました。
ありがとうございました。
369名無しさん:2007/02/22(木) 19:23:12 0
>>368
MACアドレスがリセットできるわけ無いだろ
IPアドレスと勘違いしていないか

MACアドレスとは 【Media Access Control address】 - 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words
ttp://e-words.jp/w/MACE382A2E38389E383ACE382B9.html
370名無しさん:2007/02/22(木) 19:27:28 0
>>369
モデムが保持しているMACアドレス情報がリセットされる、って意味だろ
371名無しさん:2007/02/22(木) 20:01:06 0
>>370
そうか、なるほど
早とちりでスマン
372名無しさん :2007/02/23(金) 14:16:39 0 BE:116813546-2BP(0)
>>152
151ですが、意味がよくわかりません。
詳しく教えて下さい。
373名無しさん:2007/02/23(金) 14:40:18 0
>>372

例:
http://www.milestone-net.co.jp/support/pc/epox/bios_jpn-5.html

http://www.milestone-net.co.jp/support/pc/epox/bios_jpn-1.html

BIOS設定画面への入り方や、画面に表示される項目は、
PCのメーカー・型番、マザーボードのメーカー・型番により
違うので、PCやマザーボードの説明書を読むこと
374名無しさん:2007/02/23(金) 16:08:35 0
デスクトップのカスタマイズをしてみようと思い、スキンとアイコンをいじったのですが
しばらくしてエラーが出て調子が悪くなってしまったため、システムの復元をしました。
そうしたら復元の完了時(立ち上がったとき)に「Skins not found, of load skin error, Icons integrate will be disabled!」
というerrorが出てしまいました・・・。
どうしても消せません;;どなたかお分かりになりますか?
なれないことはしないほうがいいですね・・・どうか宜しくお願いいたします。
375名無しさん:2007/02/23(金) 16:22:34 0
>>374
XPスタイルかクラシックスタイルにしても出るの?
376374:2007/02/23(金) 16:37:38 0
>>375
お返事ありがとうございます。今試してきましたがやっぱり出ますね・・・。
デスクトップをいじる前まで復元したのですけど・・・それがまずかったのかなぁ。
377名無しさん:2007/02/23(金) 18:56:42 0
●ウイルス情報

NOD32などで検出できないウイルスが、また出現しました。
一部のフリー製品やウイルスバスターなどのメジャーな製品は対応できています。

NOD32などを使われている方は、検出できないウイルスが短期間で数多く発見されているので、
製品の性能を過信せずにご注意して下さい。

ウイルスバスター検出名:Trojan.CL.Small.HN
ノートン(Symantec)検出名:Trojan Horse
マカフィー検出名:Generic Downloader.e
AVG検出名:Generic.QIY
http://vista.jeez.jp/img/vi7222276711.jpg
http://www.virustotal.com/↑による検出画像

参考ログ)
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/sec/1171994313/7-8,45
378名無しさん:2007/02/24(土) 00:08:12 0
どなたか教えていただけないでしょうか。
接続形態をダイヤルアップから光に変えたのですが、メールを送る際ちゃんと届くけれど相手に前のアドレスが表示されてしまいます。どうすれば新しいアドレスが表示されるようにできますか?
379名無しさん:2007/02/24(土) 00:18:13 0
>>378
メールソフトのアカウント設定
380名無しさん:2007/02/24(土) 00:19:46 0
>>378
メーラー位かけよ。

どうせOutlook Expressだろ?
ツール>アカウントで、新しいというアカウントを選んで既定に設定。
381名無しさん:2007/02/24(土) 00:23:19 0
異常が起きて、強制終了した後から、
タスクバーのところに表示される、タスクバーボタンが全く表示されなくなってしまったのです。
これは、設定の問題なのでしょうか?
何度も再起動&シャットダウンしても、表示されません。
これでは、最小化したあとの、復帰させることができないです。
どなたか解決方法がわかる方いましたらよろしくおねがいします。
382名無しさん:2007/02/24(土) 00:24:36 0
>>381
システムの復元
383名無しさん:2007/02/24(土) 00:53:30 0
助けてください。
ウィンドウズXPホームエディジョンです。

パソコンの画面が縦向きに表示されます。
直し方がわかりません…。


PCゲームをやってて、それを強制終了させたら、画面が縦向きになって、そのまま元に戻らなくなりました…

どなたか解決方法がわかる方いますか?よろしくお願いします。
384名無しさん:2007/02/24(土) 00:54:38 0
>>383
Alt+↑
Ctrl+↑
385名無しさん:2007/02/24(土) 00:57:35 0
>>384
ありがとうございます!!!
386名無しさん:2007/02/24(土) 00:58:56 0
女性からみて、デザインの可愛いアップルパソコンのマックを買おうと思っています。今まではWINDOWSと使いかっては大きくかわるのでしょうか?
よかったら、教えてください。
ちなみに、知人にマックを使うとウイルス感染率も大きく低くなるという事も理由の一つです。
387名無しさん:2007/02/24(土) 01:00:29 0
>>386
大きく変わるし、不便の方が多くなるな。
それを甘んじて受けるならMacでもいいだろ。

あとウイルスの感染率はMacはWinより低いだろう。
何て言ったって、シェアが低いんだから。
388名無しさん:2007/02/24(土) 01:04:48 0
マックを使うメリットって何かあるんですか?
389名無しさん:2007/02/24(土) 01:07:07 0
リンクが貼られているmpegをクリックすると、真っ白なブラウザ上にクイックタイムが出てきて再生されてしまいます。
同じものをデスクトップとかに保存してから再生するとメディアプレイヤーで再生されます。
クリックしてもメディアプレイヤーで再生するようにするにはどうすればいいんでしょうか
390名無しさん:2007/02/24(土) 01:07:23 0
最近はメリットは少ない。ウイルス発生率が低いとかか。
後はデザインが好きみたいな好みのレベルだな。

391名無しさん:2007/02/24(土) 01:08:25 0
>387
387さん。解答ありがとうございます。シェアが少ない=感染率が低いって事ですね。納得しました。
>>388
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 昔はDTPといえばマックだったけど、今は好みの問題!
 (  つ旦
 と__)__)
393名無しさん:2007/02/24(土) 01:10:31 0
WINNDOWマシンとマックのマシンは機械的な互換性はないのですか?よかったr教えてください。
394名無しさん:2007/02/24(土) 01:11:53 0
DTPってナニ(´A`;)
395名無しさん:2007/02/24(土) 01:12:51 0
>>393
なくはないです
最近は
397名無しさん:2007/02/24(土) 01:23:17 0
サンクス!

それじゃMACを購入する利点ってのはないんだな・・・
398116:2007/02/24(土) 01:33:28 0
>116ですが、XPを再インストールしても駄目でした。
何故だろう?
399名無しさん:2007/02/24(土) 01:36:50 0
>>398
初歩的な問題としてハブの電源挿してないなんてことは?
ないと思うけど
400名無しさん:2007/02/24(土) 01:41:31 0
>>398
ケーブル変えてみる。ポート変えてみる、
10Mで固定してみる(100MがNGで10Mおkの場合ケーブル不良だった経験)
401名無しさん:2007/02/24(土) 01:58:47 0
>>379
>>380 
ありがとうございました。
402名無しさん:2007/02/24(土) 02:28:16 0
メモリでDDR-2の533と677というので値段が違うのですが、
性能はどれぐらい違うのでしょうか?
403名無しさん:2007/02/24(土) 02:45:03 0
>>402
4.2と5.3位の違い。
404名無しさん:2007/02/24(土) 02:45:29 0
>>399
電源はちゃんと入っています。

>>400
ケーブルもポートも変えてみました。
ハブのポートに、同じケーブルの両端を接続するとちゃんと反応します。
ちなみにハブは、電源入れてLANケーブル差し込むだけのタイプです。
10Mで固定とかできるんですか?
405名無しさん:2007/02/24(土) 10:40:47 0
>>402
メモリだけの性能で見るとその数字の比率そのまんま
ただしPC全体で見ると数%の差が出るかどうかという感じ
406名無しさん:2007/02/24(土) 14:02:09 0
PC: PC-9821 As3/U2
モニター: 高解像度カラーディスプレイモニタ HRM-T17

 モニターに映像が映りません
モニターの方は、他のPCに繋げるときちんと映るし、
PCの方は起動音がするので壊れている事はないと思うのですが……

よろしくお願いします。
407名無しさん:2007/02/24(土) 14:11:11 0
4年前に購入のWIN XPを持っています。
今回、ipodを買おうと思っているのですが
ipodはケーブルがUSB2.0しか使えないとの事。
売り場で、
「お客様のパソコンはUSB1.1か2.0かどちらですか?」
と聞かれました。
どうやって調べればよいのでしょうか?
よろしくお願いします
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

↑初心者スレで質問したら「メーカーにきいたら?」の
レスが1個だけついていたのですが
メーカーに聞かなきゃわからないものなのでしょうか?
XPでもUSB1.1しか搭載されてないものもあるのでしょうか?
該当スレが1000にいってしまったので
こちらで教えていただければありがたいです。
408名無しさん:2007/02/24(土) 14:13:10 0
>>407
お前のPCの型番で検索を掛ける。
或いはメーカーのサイトで仕様を見る。
取り説を読む。


っていうか、質問するならPCの型番書けよ。ゴラ
409名無しさん:2007/02/24(土) 14:41:05 0
ワロタ
410名無しさん:2007/02/24(土) 14:52:09 0
・取扱説明書をみる
・ネットでメーカーにきく(サイト内検索)
・型番をググる(こことか初心者板にこれんなら、できるだろうに)
・後付のUSB2.0のやつを買う
・新しいPCを買う
・その店員に確認するにはどうすればいいか聞けばよかった
・その店員に売り場までつれてってもらう

いろいろ手段あるだろ
411名無しさん:2007/02/24(土) 14:55:58 0
407です。
>>408、410 ありがとう〜
さっそくクグってみるよ!
412名無しさん:2007/02/24(土) 15:40:55 0
メモリを増設しようと思って調べたのですが、
デュアルチャンネルというのがよくわかりません。
1G*1と512M*2だとどちらのほうがいいのでしょうか?
413名無しさん:2007/02/24(土) 15:55:22 0
>>412
デュアルチャンネルは、メモリ自体がその機能を持っているのではない
それを差すマザーボードが、メモリを二枚一組単位で扱うだけ
こうすることで、一つのデータを二つのメモリに分散して速度が上がる
対応機種は…機種晒せ
晒さないなら自分で調べろ
414名無しさん:2007/02/24(土) 16:00:51 0
ちなみに、デュアルチャンネル二枚のメモリを一つとして扱う特性上、
PC???や、CL???、容量まで合致するものにしないとデュアルチャンネルにならないことが多い
二枚一組だから、1GBにしたければ512MBを二枚、512MBにしたけれ256MBを二枚用意すること
415名無しさん:2007/02/24(土) 16:11:20 0
機種はEPSONのMR3100です。
最初に買うとき、メモリが高かったので増設しようと思いました。

例えば

ttp://www.ark-pc.co.jp/item/SanMax+DDR2-667+1GB+CL5+ELPIDA%A1%BFJEDEC+AM2%C2%D0%BA%F6%C8%C7/code/11700260
これと

ttp://www.ark-pc.co.jp/item/SanMax+DDR2-667+512MB%2A2%CB%E7+CL5+ELPIDA%A1%BFJEDEC+AM2%C2%D0%B1%FE%C8%C7+%A1%D81GB+DualSet%A1%D9/code/11700257
これの場合では

分散して速度が上がるから、デュアルチャンネルのほうがいい・・・ということでしょうか?
416名無しさん:2007/02/24(土) 16:19:32 0
>>415
デュアチャン対応機だ

前者のメモリはシングル前提
後者のメモリはデュアル前提
デュアルにすることで、
メモリの限界速度に起因する速度低下が少なくなるから、シングルより遅くなりにくい現象が起こる
417名無しさん:2007/02/24(土) 16:23:27 0
>>415
デュアルチャンネルにすることで、遅くなりにくい状態が
「体感できるほど」
までに効果があるかは別の問題(速度計測ソフトでしかその効果を実感できないかもしれない)
ただ、遅くなりにくくなる処置を一つ行ったことで、限界にぶち当たったときにある種の諦めがつくかもしれない
418名無しさん:2007/02/24(土) 16:26:39 0
相部屋が家賃を払わないのでムカついてパソコンを壊してやりたいんですがいい方法ありますか??
419名無しさん:2007/02/24(土) 16:27:27 0
つWihter
つ山田
つキンタマ

自爆しないように
420名無しさん:2007/02/24(土) 16:28:44 0
どういうことですか??
421名無しさん:2007/02/24(土) 16:30:49 0
>>420
君は誰だ?
422名無しさん:2007/02/24(土) 16:31:41 0
相部屋が家賃を払わないのでムカついてパソコンを壊してやりたいんですがいい方法ありますか??


のものです!
423名無しさん:2007/02/24(土) 16:36:53 0
ハンマーで一発
424名無しさん:2007/02/24(土) 16:39:35 0
>>422
>>419はすべてウイルシ
だから、それを探してきて保存、ムカつくやつのPCに入れて放置

自分で探してきて保存するときに「自爆するな」と書いてる
425名無しさん:2007/02/24(土) 16:40:38 0
それだと誰がやったかわかっちゃうんです!!内面を壊したい!
相手は家賃払わずもうすぐ国に変える中国人です。。
426名無しさん:2007/02/24(土) 16:44:08 0
>>424
保存の仕方とかどこで探したらいいかわかりません。。。ムカつくやつのパソコン
に入れて放置って入れ方はどうするんですか??まったく初心者ですみません
427名無しさん:2007/02/24(土) 16:45:12 0
>>425
>内面を壊したい!

不幸の手紙
トイレの盗撮をばら撒く
428名無しさん:2007/02/24(土) 16:45:57 0
>>426
具体的な指示はできん
なぜなら幇助になりうるから
429名無しさん:2007/02/24(土) 16:46:13 0
ぬるいんだよお前ら
壁紙を法輪功にしときゃ中国帰ったときry
430名無しさん:2007/02/24(土) 16:47:16 0
>>429
それこそヌルいジャマイカ
壁紙変えられて糸冬了
431名無しさん:2007/02/24(土) 16:47:33 0
ケース開けて電源の配線をライターであぶる。
壊れたように見せかけろ。
432名無しさん:2007/02/24(土) 16:49:31 0
CPUクーラーのバネを矯正してユルユルのまま取り付け+熱伝導グリスふき取り
熱暴走しまくり
つかコアが先にイくか
433名無しさん:2007/02/24(土) 16:50:01 0
>>431
通報しますた!
434名無しさん:2007/02/24(土) 16:50:43 0
>>432
貴方はこれからです
435名無しさん:2007/02/24(土) 16:56:00 0
あのアドレス教えてやれよ
グーグルに似たようなヤツ
436名無しさん:2007/02/24(土) 16:56:44 0
googkleのことか?
437名無しさん:2007/02/24(土) 17:03:03 0
RAID5を組もうと思っているのですが、例えば320GBのHDDを4台使って組めば使える容量は960GBですよね。
そこにさらに400GBのHDDを組み込んだ場合、容量はどうなるのですか?
また、RAIDを組んだHDDは、マイコンピュータから見たときどのように表示されますか?
ドライブC、D、E・・・となるのか、それとも1つのドライブとして表示されるのか、ということです。
よろしくお願いします。
438名無しさん:2007/02/24(土) 17:42:11 0
>>437
>RAID5を組もうと思っているのですが、例えば320GBのHDDを4台使って組めば使える容量は960GBですよね。
実際に使用できる容量はもすすこし減ります
パリティを書き込むスペースが必要なので実際は3/4しか使えません
>そこにさらに400GBのHDDを組み込んだ場合、容量はどうなるのですか?
普通は同じサイズのHDD使うけど.
パーティション単位で出来たっけかな?
>また、RAIDを組んだHDDは、マイコンピュータから見たときどのように表示されますか?
>ドライブC、D、E・・・となるのか、それとも1つのドライブとして表示されるのか、ということです。
ひとつのHDDとしてあつかわれます
439438:2007/02/24(土) 17:46:47 0
>>437
ちょっと調べた
>そこにさらに400GBのHDDを組み込んだ場合、容量はどうなるのですか?
基本的には同じ容量のディスクを使う
容量の違う場合はもっとも小さいほうのサイズにあわせられる
余った領域は使われない
ただし、JBODという機能があるとまた違う
440名無しさん:2007/02/24(土) 18:27:56 0
>>438-439
わざわざ調べていただきありがとうございます。
うちのマザーボードはサポートしてるRAIDレベルが0or1or0+1or5なのでJBODは無理そうですね・・・
使えない容量が出るのももったいないので同一容量のHDDのみで組むことにします。
441名無しさん:2007/02/24(土) 22:26:03 0
現在Vistaを使用しています ソフト(XP用)インスト−ルできる できない物があります
確かXPかMEの場合 旧ソフトを互換性高める方法があったと思いますが  Vistaで方法
が有れば教えてください。

442名無しさん:2007/02/24(土) 23:22:46 0
>>441
同じく互換モードがあると思います
「exeファイルの右クリ→互換性」のようです
でもXP同様、完全互換ではないことを覚えていてください
443名無しさん:2007/02/24(土) 23:38:27 0
442さん  exeファイルとは? 初心者ですみません  
444名無しさん:2007/02/24(土) 23:44:10 0
>>443
ショートカット開いて右クリ→リンク先のファイル開く
ビスタ持ってないので微妙に違うかも
445名無しさん:2007/02/24(土) 23:49:52 0
デバイスマネージャーから、サウンドドライバの更新をしたんですけど、何回ロールバックしても必ず無効になってしまうんです。
webサイトもいくつか見て調べてみたのですがそれらしい記事がありませんでした。
これはPC本体に不備があるのですか?

SOTECのWinXPHomeで、更新したいドライバはRealtek AC'97 Audioのバージョン5.10.0.5850です
446444:2007/02/24(土) 23:52:14 0
ありがとう
447名無しさん:2007/02/24(土) 23:53:47 0
444さん ありがとう
448名無しさん:2007/02/25(日) 00:11:09 0
ビスタを使いやすくするにはどこをどういじればいいの?
449名無しさん:2007/02/25(日) 00:13:39 0
>>445
またか
Realtek AC'97 Audio
これに不備があります

過去レスにもあったな
でもかなり前なので覚えてない
解決したっけかな?

>>447
どういたしまして
450名無しさん:2007/02/25(日) 00:37:24 0
>>449
ということは更新できないんですか?
451名無しさん:2007/02/25(日) 01:04:01 0
>>450いや、だから覚えてないのだよ

http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1172293599/
こっちで軍曹に聞いてみては?
452名無しさん:2007/02/25(日) 01:05:23 0
>>450
軍曹帰っちゃいました
453名無しさん:2007/02/25(日) 02:23:32 0
質問したいんですが、音楽をダウンロードして
保存するときメディアプレイヤーを開いた状態
でファイルをクリックして名前を付けて保存と
いうやり方で保存してたんですが、さっき音楽
を保存しようといつも通りメディアプレイヤー
からファイルをクリックしたら音楽をダウンロ
ードするために開いていたサイトのページなっ
てしまいます。原因がわかる方いますか?
454名無しさん:2007/02/25(日) 03:28:29 0
3年間使ってたノートPCが起動しなくなりました。
電源つけても画面にはまったく変化なしでBIOS画面すら開けない・・・

HDの中身だけでも何とかしたいんですが、この状態でデータ救出って可能ですか?
もしHDの故障が原因ならどうにもならないような気がするので・・・
455名無しさん:2007/02/25(日) 06:16:17 0
>>454
HDDじゃない。メモリだろ。抜き差しして起動しろよ
456名無しさん:2007/02/25(日) 07:05:31 0
>>455
何回もやってみたんですがダメでした。
少し前まではかなり不安定ながらも数回に1回の割合で起動できたんですが
その時はHDも認識していてBIOS画面なども開けましたがセーフモードすら起動できない状態でした。

今は何も表示されず、ただ真っ暗な画面が映され続けるだけです
457名無しさん:2007/02/25(日) 07:07:13 0
液晶じゃないの?
458名無しさん:2007/02/25(日) 07:30:26 0
動作そのものが異常だったので液晶は関係ないと思います。

せめて故障の原因がわかれば良いんですが
何の前触れもなく動作不良を起こし、起動すら出来ない状態なので手の打ちようがありません・・・
459名無しさん:2007/02/25(日) 07:41:01 0
牛丼mini
この前まで起動中はかなりうるさい音がしていたんですが
最近は静かになったと思ったら熱暴走→down となるんです。

前にサポートセンターで修理したときと全く同じ症状なので、前と同じくCPUファンがどうにかしてるのが原因で、
他の問題ではないはずなのですが、
サポートセンター出すと1ヶ月ぐらいかかるので

これ自力でさっさと直す方法はないですかね?

460名無しさん:2007/02/25(日) 08:35:24 O
PC8801SRって上位機種?
461名無しさん:2007/02/25(日) 08:44:49 0
今度家(主に嫁と子供が使う)のPCを新しく買い換えてやろうかと思うんだが質問。
・今Vistaは買うべき?それともSP1が出るまで控える?後者の人が多いようだが、
実際使ってる人使い勝手はどう?特にエアロって使っていいと思える?

拡張スロットのPCIにフルハイトってあるのが多いが、ググってもどういうものなのかよくわからないんで質問。
・ロープロファイルって書いてない通常のPCIスロットでいいの?
・↑だとしてPCIスロットってロープロファイル以外でも大きさ幾つかあるけど、
全部使えるもの?
462名無しさん:2007/02/25(日) 10:15:38 0
>>461
自分で店に行って触ってこい
463461:2007/02/25(日) 10:23:43 0
>462
田舎に住んでるんで店になかなか行けないんですよ。
まぁVistaはあまり売れてないとかニュース出てたから安定するまで待つかな。
PCIの方わかる方いますか?
464名無しさん:2007/02/25(日) 10:38:09 0
>>463
もう一度、ググレ。
>>463
              /ヾ∧
             彡| ・ \
             彡| 丶._)
              ( O┬O  キコキコ
          ≡ ◎-ヽJ┴◎
ttp://www.sophia-it.com/content/%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%88
466名無しさん:2007/02/25(日) 11:06:08 0
XP搭載のパソコンってもう既にVista対応パソコンに変わりつつあって、手に入れるのが難しいのですか?
467名無しさん:2007/02/25(日) 11:08:36 O
>>466
うん
(´・ω・`)
468名無しさん:2007/02/25(日) 11:14:26 0
春モデルではもうVista対応しかないですか?
469名無しさん:2007/02/25(日) 11:36:00 O
うん
(´・ω・`)
Vista機買ってOEMのXP買うといいよ
(´・ω・`)
法人モデルだとXP選べるのもあるけど
(´・ω・`)
470名無しさん:2007/02/25(日) 11:52:49 O
絶対にXPでないといけないと言う場合と
XPでなくても別にVistaでも良いと言う場合はそれぞれどんな場合ですか?
471名無しさん:2007/02/25(日) 11:57:04 0
>>470
絶対必要・・・安定性が必要な場合。vistaはドライバ不安定でまともに動かないのも少なくない
どちらでも・・・安定性なんて知ったこっちゃないね。とりあえず買えりゃいーや

こんなかんじだと俺は解釈している
472名無しさん:2007/02/25(日) 11:59:28 O
>>470
絶対XP!:Vistaで動かないソフト使う時
(´・ω・`)
Vistaでいいや:金もあるし取りあえずパソコン買ってみようかなって時
(´・ω・`)
473名無しさん:2007/02/25(日) 12:07:33 O
>>461
嫁と子供が見て楽しむためだけにアエロのあるVista買うの?
(´・ω・`)
家族思いだな〜
(´・ω・`)
474461:2007/02/25(日) 12:10:31 0
>465
用語集は見た。高さ8.2cmのカードまでつけられるのがそうってこと?
ロープロファイルは高さがそうないから、やはりロープロファイル以外が
フルハイトってことでよいのかな?長さが30cmくらいあるのとか20cmくらいの
とかあるけど、それらは関係ないってことなの?ググってもそういう情報しか
検索できなかった。
475名無しさん:2007/02/25(日) 12:11:57 O
長さ半分
(´・ω・`)
高さ半分
(´・ω・`)
476名無しさん:2007/02/25(日) 12:14:00 O
間違えた

長さ半分
(´・ω・`)
幅半分
(´・ω・`)
477名無しさん:2007/02/25(日) 12:19:05 O
今XP対応パソコンって家電量販店などで店頭販売しているところはどれぐらいありますか?
478名無しさん:2007/02/25(日) 12:20:17 0
たくさん
479461:2007/02/25(日) 12:22:37 0
>474
普段の罪ほろぼしも含めて・・・ね。

>475、476
わからん。長さ半分幅半分?
480名無しさん:2007/02/25(日) 12:23:48 O
XP対応パソコンって家電量販店で今普通に手に入りますよね?
481名無しさん:2007/02/25(日) 12:26:33 O
>>480
いいえ
(´・ω・`)

>>479
長さが半分のPCI
(´・ω・`)
幅が半分のPCI
(´・ω・`)
それぞれあるよ
(´・ω・`)
482461:2007/02/25(日) 12:41:12 0
>481
そうですね。いろいろあります。
で、フルハイトって高さだけの問題で、長さや幅は関係ないの?
483名無しさん:2007/02/25(日) 12:51:39 O
XP対応パソコン買うにはもう通販しかありませんか?
484名無しさん:2007/02/25(日) 12:58:07 O
パソコンを起動したら
Intel(r)grantsdale-G PCI…
と出て起動出来なくなったのですが、これはどうしたら良いでしょうか…
485484:2007/02/25(日) 13:40:31 O
失礼、テンプレ読んでませんでした。
OSはXPです。
486名無しさん:2007/02/25(日) 13:46:09 0
各板とgoogleで一週間程度探しましたが原因が特定できなかったので
こちらで質問させていただきます

一ヶ月ほど前までXPを使っていて、その時はCPU使用率も低く快適に動いていたのですが
Vistaを購入しクリーンインストール→グラボの性能的に動作が重くて使えない
→こりゃだめだと思ってXPを再度入れ直す
という手順の後、XPでもCPUの動作が不調になってしまいました

詳しくは、ここに張ると長すぎると思いテキストにまとめてあります
ttp://ggxxup.is.land.to/src/ggxx2568.jpg(070225_1.jpg)
ttp://ggxxup.is.land.to/src/ggxx2569.jpg(070225_3.jpg)
ttp://ggxxup.is.land.to/src/ggxx2567.txt

何か心当たりがあれば教えて貰えると嬉しいです
どうぞ宜しくお願いします。
487名無しさん:2007/02/25(日) 13:47:51 0
>>484
エラー内容は省略しない方が吉
488484:2007/02/25(日) 14:08:42 O
>>487
すみません、有難うございます。
Intel(r)Grantsdale-G PCI accelerated SVGA BIOS
Build Number:3329 PC Dev 04/12/2004 17:02:24
DECOMPILATION OR DISASSEMBLY PROHIBITED
Copyright (c) 2000-2003 Intel Corp. All Right Reserved.

と書いて有ります。
489名無しさん:2007/02/25(日) 16:02:07 0
OS:Windows2000

知らないうちに右下のタスクバー(?)に入っている
「Java Update Available」についてなんですが、
ググると問題ないものだとは分かりましたが、
これがJava Update そっくりの偽者だっていう可能性はありませんか?

以前、この部分に勝手に入っていたアイコンがウイルスだった事があるので不安です。
フォルダにあるものなら、右クリックでウイルスチェック可能ですが、
ここにあるとそれができないし、プロパティを表示しても、
本体がどこにあるか分かりませんでした。

本物だと確認する方法か、セキュリティ的に安全と確認して
インストールする方法があれば教えてください。
490名無しさん:2007/02/25(日) 18:37:41 0
IBM Thinkpad X40 2371-GDJを使っているのですが、これのメモリースロット
(RAMでなくフラッシュメモリを入れるところの方)ってSDHCに対応なんかしてないですよね?
491名無しさん:2007/02/25(日) 21:00:01 O
それはSOHCですね
DOHCには対応してないのでパワー不足は否めません
(´・ω・`)
492名無しさん:2007/02/25(日) 21:54:25 0
5年前のノートパソコン(メモリー256)を
増設しようと思うのですが、512が限度でしょうか?
思い切って、512x2にしようかと思うんですが
512以上は、認識しないと言われました。
本当でしょうか?
493名無しさん:2007/02/25(日) 21:57:52 0
>>492
i815あたりか。それなら上限は512MB。 よぉは機種次第。
494名無しさん:2007/02/25(日) 21:58:02 0
>>492

>512以上は、認識しないと言われました

PCのメーカーが言った→本当
販売店が言った→たぶん本当
友人が言った→本当・・・かな?
495名無しさん:2007/02/25(日) 21:58:33 0
Dドライブって何に使うんでしょうか?
ファイルとか入れていいんですか?
496名無しさん:2007/02/25(日) 21:59:20 0
>>495  どうぞ
497名無しさん:2007/02/25(日) 22:05:58 0
>>495
OSは半月に一度はクリーンインストールしないといけません
ですが大量のエロい動画をいちいちDVDに焼いていては身が持ちません(部屋の片付けしてて古い本が出てくるとついつい読みふけっちゃうのと同じ)
そんな時にDドライブが大活躍☆
OSの入ってるCドライブをクリーンインスコしてもあなたの大事なエロいのはDドライブでまるまる残せちゃいます
498名無しさん:2007/02/25(日) 22:07:32 0
変わったご趣味ですな
499名無しさん:2007/02/25(日) 22:17:10 0
変わってるかね?
500名無しさん:2007/02/25(日) 22:17:42 0
先日、vistaを買いました。と、同時にwebカメラも購入!
でも、vistaとの互換性でインストールが出来なくて困ってます。。。
画面には、マイクロソトのホームページからダウンロードしてください。と表示されてたんですが、
なにをダウンロードすれば良いのでしょうか?

だれか教えてください(泣)
501名無しさん:2007/02/25(日) 22:18:26 0
>>497
半月に一度って どんだけエロヤバいのさ? w
502名無しさん:2007/02/25(日) 22:19:24 0
>>500
ドライバ入れるときにMSのうpだて使えるやろが
503名無しさん:2007/02/25(日) 22:47:47 0
パーテーションで2つに切ったHD(例、EとFドライブ)で、Fドライブの方がアクセス不能で読めなくなった。
こうなったら、やがてEドライブも壊れる可能性大ですか?

Fドライブにさんざんヤバイエロ画像やヤバイ個人撮影画像(エロ含む)が詰まってたんだが、全く読めない。
データ復旧会社を信頼して復旧してもらっても大丈夫なんだろうか?個人情報守られるかな‥
504名無しさん:2007/02/25(日) 22:56:05 0
>>500
素直にXPを入れなおす
505名無しさん:2007/02/25(日) 23:28:54 O
ウイルス対策しようと思い、ウイルスセキュリティゼロをインストールして、再起動したら、
『ようこそ』の画面で必ずフリーズしてどうしようもありません。
富士通のFMV使ってて、OSはXPです
やっぱり修理出すしかないでしょうか?
ちなみに修理に出したら全部初期化されてしまうんですか?
506名無しさん:2007/02/25(日) 23:32:26 0
>>503
一メガ1万とか
507名無しさん:2007/02/25(日) 23:33:21 0
>>505
再インストールか、F8でセーフモードで入ってゼロを消す
508名無しさん:2007/02/25(日) 23:35:23 0
>>505
セーフモードで入れた?
509名無しさん:2007/02/25(日) 23:53:49 O
セーフモードとは?
あまり詳しくないんで…
510名無しさん:2007/02/26(月) 00:12:38 0
起動時にF8を連打するんだ
するとゼロを読み込まなくなる
511名無しさん:2007/02/26(月) 00:13:20 0
 白黒の画面の時だよ
電源入れた
512名無しさん:2007/02/26(月) 00:17:03 O
できました!!
ありがとうございます
再インストールしてみます
513名無しさん:2007/02/26(月) 00:30:27 0
今年発売されたノートPC買おうと思ってるのだけど
購入したら海外でモジュラーケーブル使ってネットしたいのですが
調べたらLANケーブルの差込口しかないのだけど、最近発売されてるPCって
ADSL普及してきた数年前からモジュラーケーブル使う方法ってないの?
514名無しさん:2007/02/26(月) 00:50:15 0
複数のmp3を一つにくっつける事が出来るソフトありますか?
515名無しさん:2007/02/26(月) 00:56:09 0
>>513
アナログモデム別途購入すれば?

>>514
「MP3 結合」でgoogle
516名無しさん:2007/02/26(月) 01:34:57 O
初心者質問です
ひらがな入力ができません。
『かな』キーを押しても変化しなくて『あ』から始まってる小窓も行方不明です

今日買ったビスタなのですがわかりますか?

詳細が少ないようでしたら追記しますが。

お願いします。


ちなみにこのカキコは携帯から
517名無しさん:2007/02/26(月) 01:49:29 O
わからん…
518名無しさん:2007/02/26(月) 01:52:08 0
鳥説に書いてないのか?
メーカー製PCなら初心者用にそういうの添付されてるだろ
519名無しさん:2007/02/26(月) 01:56:12 0
XPなら、
タスクバー上で右クリック→ツールバー→言語バー
Vistaはどうか分からんが試してみろ
520名無しさん:2007/02/26(月) 01:59:45 O
添付の鳥説には小窓が消えた際の状況が記載ないし
サポートへTELしても断られし
困って2ちゃんねるへ来ました。

キーボードの設定は日本語なんだけどさー
521名無しさん:2007/02/26(月) 02:08:23 O
519
言語バーは確にあって、付いてたチェックをはずしたら言語バーがどっかいった…
かなは相変わらずできないです
522名無しさん:2007/02/26(月) 02:12:22 0
言語バー=『あ』から始まってる小窓 のことじゃないのか?
どっかいったらもう一回同じことをして出せ
523名無しさん:2007/02/26(月) 02:21:41 O
オンボードで
マルチモニターは可能ですか?
インテルの955、965辺りで
3画面ぐらいだとCPUも
高スペックじゃないとダメ?
524名無しさん:2007/02/26(月) 02:28:45 O
522
やっぱ出てこない…(涙)
525名無しさん:2007/02/26(月) 02:43:30 0
>>524
再起動
526名無しさん:2007/02/26(月) 02:45:40 O
525
ロックやスリープじゃなく再起動ね
やってみる
527名無しさん:2007/02/26(月) 02:46:09 0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
おまえらのパソコンはどこまでスムーズに再生できる?
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

レベル1 H264 640x360
http://i-get.jp/upload/src/up0431.avi (5MB)
レベル2 H264 960x540
http://i-get.jp/upload/src/up0432.avi (8MB)
レベル3 H264 1280x720
http://i-get.jp/upload50/src/up0460.avi (12MB)

レベル3をクリアーした人はCPUとビデオカードを書いてね
528名無しさん:2007/02/26(月) 02:54:32 O
525
再起動したら言語バー復活です☆★
みんなありがとう〜
529名無しさん:2007/02/26(月) 03:00:53 0
>>528
おめ
530名無しさん:2007/02/26(月) 03:03:42 0
やっぱり言語バーだったのかw
531名無しさん:2007/02/26(月) 03:04:13 O
529
これからは『かな』かき放題です!
助かった〜
532名無しさん:2007/02/26(月) 03:05:24 0
解決したのに携帯でレスしてる時点でネタだな
533名無しさん:2007/02/26(月) 04:40:05 0
最近PCを買ったのですが、
PCのオーバーヒート・熱暴走対策として何がいいでしょうか。
電器店で市販されている冷却シートとかUSB接続の冷却ファンとか
効果あるんでしょうか?
みなさんの対策法・体験等をご教授ください。

動画をみたり、常駐セキュリティソフトはもちろん
いくつかのソフトを同時起動させたり、けっこう酷使します。

夏場が心配です。

OSは、XP−SP2で、512メガバイトのノートパソコンです。
534名無しさん:2007/02/26(月) 04:42:04 0
ノートPC冷却8台目 残暑対策
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1157904482/
535名無しさん:2007/02/26(月) 04:43:12 0
>>533
別に熱対策なんてしなくても平気だけどな。
中にはノートでも熱で落ちるものはあるが。

一番利くのは、ノートの下に置く、冷却ファンの奴だろ。
まぁ、ファンの分、騒音が増すことになる。

俺はノートをよく使ってた頃は動画のエンコードとかする場合だけ、
扇風機で吸気口に風を送ってた。
536名無しさん:2007/02/26(月) 04:54:20 0
>>533
MobileMeter使ってアイドリング時とシバキ時のCPU温度出してみ
537名無しさん:2007/02/26(月) 07:16:51 0
>>527
レベル3をクリアーって・・・
普通に綺麗に再生します

C2D E6600
GALAXY 7900GS 256MB
538名無しさん:2007/02/26(月) 09:42:12 O
>>537
嫉妬(#゜Д゜)
539名無しさん:2007/02/26(月) 09:52:58 0
レベル3、普通に再生できたぞ。
つことで、クリア。

Radeon X1600pro 256MB
Penium4 3GHz (HT有効)
CPU使用率は、60%台をうろうろ
540名無しさん:2007/02/26(月) 13:01:34 O
みなさん教えて下さい。モデムのランプが点滅していてメールのやりとりとかサイト見れない場合はどうしたら良いのでしょうか?
モデムの電源切ったり入れたりしかないですよね。
まだADSLなのですがモデムでこのランプが常時点滅している状態です。
541名無しさん:2007/02/26(月) 13:13:24 0
>>540
今まで安定して接続できていたのに急にそうなったなら、機器の故障の可能性が高い。
うちじゃ局側DSLAMがアボーンしてそういうふうになったことがあった。

使ってるのがフレッッならNTT、フレッツ以外ならISPのサポートにTEL。
542名無しさん:2007/02/26(月) 13:14:36 0
>>540
点滅ったって色々ある。
何のランプが点滅してる?
参考になるかならないか分からないけど、とりあえず機種名も書いてみ。
543名無しさん:2007/02/26(月) 13:15:59 O
とりあえずモデムリセットだな。
544名無しさん:2007/02/26(月) 14:02:29 0
545名無しさん:2007/02/26(月) 14:18:36 0
教えてください。動画編集、エンコード(再生時間の2〜3倍以内でできたらいい)をするのに
OS Vista HomePremium、メモリ1Gで
CoreSolo U1400、CoreDuo U2400、Core2DuoT5500orT7200だとそれぞれどのくらいでできるでしょうか?
546名無しさん:2007/02/26(月) 14:19:29 0
質問の意味がわからん
547名無しさん:2007/02/26(月) 14:32:55 0
フラッシュメモリーなのですがマイコンピュータの所にリムーバルディスクが現れないのです。どうすれば使用することが出来るのでしょうか。
ちなみにフラッシュメモリーはエレコム MF−LU202GWH
PCはNEC VersaPro
OS Windows XP 2002 PRO サービスパック2
です。
548545:2007/02/26(月) 14:35:19 0
すいません、それぞれどのくらいの時間でエンコできるのかを知りたいのです。(3Gのを1.5G位に圧縮したい)
そんなに差がなければ、安いのを買おうかと思うので。
549名無しさん:2007/02/26(月) 14:38:19 O
USB端子に何回か抜き差ししてみる。
550名無しさん:2007/02/26(月) 14:39:49 O
VISTA厨はスレが荒れるから来るな!
551名無しさん:2007/02/26(月) 14:43:47 O
音楽を聴くのに使いたいのですがどんなのがいいでしょうか?
どなたかご指南をお願いしますm(_ _)m
(出来れば10万前後で)
552名無しさん:2007/02/26(月) 14:55:37 O
>>551
聞くだけならサウンドボードが増設できるPCならなんでもよいよ
(´・ω・`)
553名無しさん:2007/02/26(月) 14:59:55 O
それだけじゃなんなんで
(´・ω・`)

ノートPC?でかいフルタワー?かわいいキューブ?
(´・ω・`)
ほしいパソコンの形はどれかな?
(´・ω・`)
554名無しさん:2007/02/26(月) 15:24:27 O
>>553
出来るだけ拡張したいのでNECのValueOne辺りを考えているのですがそれでも問題ないでしょうか?
形の指定は特に無くて出来るだけ高音質で音楽を聴きたいです
555名無しさん:2007/02/26(月) 15:27:19 0
SPDI/F付きのサウンドボード挿して外部DAC繋げ
556名無しさん:2007/02/26(月) 16:22:28 O
高音質がいいなら専用プレイヤーの方がいいと思うんだが、何故パソコンで再生に拘る?
557名無しさん:2007/02/26(月) 16:25:22 0
曲管理が簡単だからだろ
最近はFM局なんかでもPCで再生してるらしい
558533:2007/02/26(月) 16:37:33 0
>>534-537
どうもありがとうですm(__)m

冷却ファンって、USBにつなぐ仕様の機器ですよね。
USB冷却ファンを使うと、不具合とかは大丈夫ですかね。

559名無しさん:2007/02/26(月) 16:40:27 0
あれは単純にUSBから電源とってるだけだから不具合の起きようがない
560名無しさん:2007/02/26(月) 16:50:32 O
>>556
いや〜
パソコンに落として聴く方が楽ですから

>>555
SPDI/Fって光端子のことですよね?
561名無しさん:2007/02/26(月) 16:56:25 0
SPDI/Fは

Sony Philips Digital InterFace

というふざけた名前の略です
562555:2007/02/26(月) 17:00:13 0
ごめん、SPDI/FじゃなくS/PDIFだったわ
563名無しさん:2007/02/26(月) 17:03:17 0
つくつくほーし
564名無しさん:2007/02/26(月) 17:44:54 0
>>545
Vistaって時点で論外だが、
使用ソフト、ソース、エンコード後の形式
これらによって結果は全く別のものになる。

ま、一言言うなら、そのCPUのラインナップからしてノートPCだろうが、ノートPCでエンコとか普通考えねーよ。
565名無しさん:2007/02/26(月) 19:15:10 0

デザイン関係の人はwindouwより、macを使うことが多いと聞きますが、
それはどんな理由からなのでしょうか?
なんか、画面上と実際にプリントしたときの色にあまり差がないのがmacの良い所
といのうは聞いたことがありますが、
他にはどんな利点や違いがあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
566名無しさん:2007/02/26(月) 19:24:15 0
イメージアップのためだよ
(´・ω・`)
567名無しさん:2007/02/26(月) 19:40:29 0
>>565
昔は関連するソフトがMac版のほうが先行して開発されることが多かったから、Macがより使いやすかった。
今はWindowsでも問題なく使えるようにはなっているけど、昔からMacを使っている人はわざわざWindowsに
乗り換えないから、今でもMacユーザーが多い。

でも確かに、カラーマネージメントに関しては今でもMacにはかなわないかな。
568名無しさん:2007/02/26(月) 20:01:43 O
すいません質問させて下さい。
パソコンがたちあがりません。
日立のプリウスなんですがウィンドウズの文字が出たあと
画面が真っ暗なままで先に進みません。どなたか詳しい方解決方をお教え下さい。
569名無しさん:2007/02/26(月) 20:03:35 0
>>568
リカバリ推奨
570名無しさん:2007/02/26(月) 20:06:17 0
PC2の画面をパソコンに表示させることってできますかね?
571名無しさん:2007/02/26(月) 20:15:31 0
>>570
PCカメラでそのPC2の画面を撮影する。
572名無しさん:2007/02/26(月) 20:17:46 O
568ですが
言い忘れましたが再セットアップを行っても改善されませんでした。
PC2ってなんでしょう?
すいません今出先なもので…
573名無しさん:2007/02/26(月) 20:21:15 0
PS2の間違いじゃないかとエスパー

アップスキャンコンバータを使うかビデオキャプチャでスクリンショッツ!
574名無しさん:2007/02/26(月) 20:37:03 O
>>572
全然参考にならないと思いますが我が家のLaVieGはその状態になった場合バッテリーを抜くと治りますw
575名無しさん:2007/02/26(月) 20:47:07 0
>>572
memtestしてみろ
576名無しさん:2007/02/26(月) 20:50:13 0
パソコンをあつかっていたらある日からモニタがいきなり真っ白になったり、
ぐちゃぐちゃになったりで操作できなくなります。それ以来再起動しても一時たつとまた同じようになります。
全く原因がわかりません。このようになった原因と対処方が分かる方がいましたら教えて下さい。
577名無しさん:2007/02/26(月) 20:53:50 0
>>565
色の再現性が良いらしい
同じ色でもWindowsで表示される色よりMacで表示される色のほうが良いらしい
今でもそうかは知らない
578名無しさん:2007/02/26(月) 21:10:14 O
色々なHPに掲載されてる写真をCD-Rに保存したいです。
気に入った写真にカーソルを合わせて右クリックして、
〔名前をつけて背景を保存〕って方法を試したけど、写真に
よっては文字化けした画像しか保存できません。他にやり方はありますか?
579名無しさん:2007/02/26(月) 21:10:55 O
>>576
モニターかグラボかケーブルのどれが悪いか特定してから来てください
580名無しさん:2007/02/26(月) 21:15:35 0
>>578
PrintScreen押してペイントに貼り付け
切り抜いて新規に貼り付け保存

>>576
 >>579の補足
 別のモニターにつなげてみて問題ないならモニター異常
 モニタとPCの間のケーブルを別のケーブルに入れ替えてみて問題ないならケーブル異常
 グラボ交換してみて異常ないならグラボ異常
 
 ノートPCだったら修理行き
581名無しさん:2007/02/26(月) 21:45:19 0
オンボードで
マルチモニターは可能ですか?
インテルの955、965辺りで
3画面ぐらいだとCPUも
高スペックじゃないとダメ?
582576:2007/02/26(月) 23:17:18 0
>>580
どうもです
ノートン先生にも引っかからないしウイルスの可能性は皆無でしょうか?
まあ取りあえずいろいろ試してみます
583名無しさん:2007/02/26(月) 23:56:29 0
>>567
レスありがとうございます。
では、現在はカラーマネージメント以外の面では特に差はないということでしょうか?
584名無しさん:2007/02/27(火) 07:09:54 0
動くjpegファイルってどうやって作るんでしょうか。偽装なのかな?
ググってみたけどわからなかったので。

こういうヤツです(ホラー系なので注意)
ttp://www.uploda.org/uporg708789.jpg
585名無しさん:2007/02/27(火) 08:01:36 0
>>583
ウィルス作者も見放すほど人気がない。
だからといってセキュリティ対策しなくていいわけではないが。

>>581
まずオンボードじゃ普通1つ、多くてもDVIとD-SUBの2つしか接続端子がないだろ。
DVI分配機等で完全クローニングは出来なくもないが、バカ高い上に一般人はまず必要としないよな。
オンボードVGAと外部VGAが同時に使えるかどうかは仕様次第だが、使えないと思っていた方がいい。
3画面以上だとQuadroNVSやMatrox系を除くと、2枚刺し(SLIやCFではなく)が必要な場合も多い。
586名無しさん:2007/02/27(火) 08:13:17 0
>>584
それ拡張子を偽装してるだけで実際はgifだから
587名無しさん:2007/02/27(火) 08:14:28 0
>>585
>多くてもDVIとD-SUBの2つしか接続端子がないだろ。

端子だけならS端子とかコンポジットとか・・・
588名無しさん:2007/02/27(火) 08:18:41 0
>>586
やっぱり拡張子偽装でしたか…恩に着ます。ありがとうございました。
589名無しさん:2007/02/27(火) 08:41:32 0
>>588
保存するとgifになるよ
590名無しさん:2007/02/27(火) 09:11:00 0
そうなのか…保存してみればわかるって事だな。今後はそうしてみるぜd
591名無しさん:2007/02/27(火) 11:17:23 0
>>377

新ウイルスに注意汁。

他の人がwww.virustotal.comのサンプル検出画像をアップしてくれていたけど、
またNOD32とかでまだ検出できないウイルスが現れているね。
お互い注意しませう。

http://2-10.jp/imgup/src/up1097.png
Antivirによる検出名;TR/Agent.aeg

参考レス
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/sec/1171994313/7-8,44,46,78
592名無しさん:2007/02/27(火) 12:44:28 0
マザーについているネットワークアダプタが壊れたらしいのですが
昨日一日ネットに繋ぐ事が出来なかったのに、現在可能です。
一時的に繋がっているだけなのかもしれませんが、
壊れていても、通信可能だったり、不可能だったりする事ってあるんですか?
593名無しさん:2007/02/27(火) 12:48:34 0
壊れてなかったんだろ
594592:2007/02/27(火) 13:09:18 0
DELLのPCなんですが、通常ハードの問題でなければ
LANケーブルを差し込む所のランプが緑色っぽく光るらしいけど
自分のPCはランプが付いていません。
DELL以外のPでもランプはついてるもんなんですか?
595名無しさん:2007/02/27(火) 13:27:19 O
596名無しさん:2007/02/27(火) 14:01:05 O
他スレで答えてもらえなかったのでこちらで質問します

PC起動中に衝撃が加わると、HDDとかが通電したまま
電源スイッチかリセットボタンを押しなおさない限り
再起動できない状態となるのですが自分だけでしょうか?

HDDに微衝撃が加わると大体そうなる気がします。
597名無しさん:2007/02/27(火) 16:06:47 0
ゲームしたりテレビを見たりしないのであればOSはVistaでもいいですよね?
598名無しさん:2007/02/27(火) 16:46:19 O
今のビスタは未完成
いつどこに不具合が生じるかお金もらって実験させてる状態
ネットサーフィンですら不安定
599名無しさん:2007/02/27(火) 17:13:00 0
>>597

WinのOSに拘るなら XPで決まり

と言ってるオレも せっかくタダ同然で手に入るから
アップグレード版は手続き済みだけどな
当分Vistaにアップする気は無い。
600名無しさん:2007/02/27(火) 17:52:25 0
>>596
そりゃ、結構やばい状態かと。
601名無しさん:2007/02/27(火) 18:45:11 O
>>600
設定でなんとかなりませんか?
602名無しさん:2007/02/27(火) 19:06:47 0
こちらでいいのか分かりませんが、質問させていただきます。

先日新しくPCとディスプレイを購入して、DVI-Dで接続したところ、
画面表示や接続に不具合が生じているようで、困っています。

例えば、静止画ファイルを連続で閲覧しただけで画面に変な横線が
入ったり、スライドショーを実行したら画面がドットの嵐のような
チラつき(画像1)を見せて、その残像が残ったりします(画像2)

(画像1)http://www20.tok2.com/home/kaju64/001.jpg
(画像2)http://www20.tok2.com/home/kaju64/002.jpg

さらにこれが悪化すると、他の様々な表示もバグり始め、例えば
スタートメニューが90度に屈折して表示されたりします(画像3)

(画像3)http://www20.tok2.com/home/kaju64/003.jpg
603602:2007/02/27(火) 19:07:48 0
この状態で何かの動作を試みると、DVI-D入力信号を認識しない、
の旨の表示がディスプレイ側に出て、PCが強制終了になります。
しかし、再起動すれば再び認識してくれるようです。

OSは「Vista」で、Aero機能を使わないと多少は緩和されること、
また画像3の感じから、恐らくグラフィック周りに不具合があるかと
思っているのですが…。グラボは「NVIDIA GeForce 7600 GT」です。

関連して、怪しいと思える挙動の1つに、
スリープ状態やスライドショーから通常画面に復帰する際、
ハードの接続・解除のシステム音が繰り返して5〜6回鳴ります。


長くなりましたが、以上の状況から、詳しい不具合の内容が分かる
方がいましたら、どうか宜しくお願い致します。
604名無しさん:2007/02/27(火) 19:12:12 0
>>601
衝撃って、強い衝撃じゃないんだろ?
なら設定云々の問題じゃなくて、HDDが逝きかけてる可能性がある。
さっさと必要なデータを避難させて、OS再インスコだな。
605名無しさん:2007/02/27(火) 19:16:03 0
> HDDが逝きかけてる可能性がある。
> OS再インスコだな。

                           n-')
                           //
                           | |       _______
                           | .|     /
                          ∧_∧   | 
   ==============、            (´Д`; ) < 先生! 符合しません!
   /_____/\\            ) ⌒ヽ  |  
   /7     /7 \ \\         /   r、 \ \__________
   // \   //   .\ \\       /    /7 \ \
  .//   .\ .//     \ \\    ノ   ///\ / /、
 //     .//        \ \ _,,..-''"   / //  // /
.//     .// \/7__/  ̄ ̄_,,.=======//  /_ノ゙/7
./     .//   //   / // ̄/ r /7    // \   /
606名無しさん:2007/02/27(火) 19:16:46 0
>>605
バックアップして様子見って事だろ。
607名無しさん:2007/02/27(火) 21:41:51 0
Vistaって今のところ全部駄目なんですか?

それとも本体のパフォーマンス的に下位機種なものだけ駄目なんですか?
608名無しさん:2007/02/27(火) 21:51:06 0
人柱、体験中。

今のところ、あんまし不自由は感じていないが。
609名無しさん:2007/02/27(火) 21:52:07 0
そのうち全部vistaになっちまうから平気だろ
610名無しさん:2007/02/27(火) 22:13:45 0
2〜3年経つと次のOSでるから
611名無しさん:2007/02/27(火) 22:20:10 0
Vistaで心配なのって互換性ですか?
それとも・・・?
612名無しさん:2007/02/27(火) 22:28:26 0
>>611
全て

>>607
全部ダメだな。パフォーマンスの問題は大した問題じゃない。どうせXP時代だって糞みたいなものしかなかっただろ>メーカー製
613名無しさん:2007/02/27(火) 22:29:12 0
メモリ2G、VGAメモリ256Mでかなり快適らしいよ。vista。
モレ様はメモリ512M、VGAオンボード、それもメインメモリから32Mなんですけどね(豚AA略
614名無しさん:2007/02/28(水) 06:19:59 0
>>613
そのスペクだと2000で快適、XPだと工夫して快適って感じかな。
615名無しさん:2007/02/28(水) 12:44:43 0
>>607
著作権管理をOSが勝手にやってくれる親切設計
しかも管理下に入ったものは、そのVISTAマシンでしか再生させてくれない超ユーザーフレンドリー仕様
音声、映像出力制御はOSが抱え込み、通常のやり方ではOS以外が制御できないセキュアな出来
616名無しさん:2007/02/28(水) 12:49:30 0
>>568
>>572
の者です。
この続きなんですが一応真っ暗な画面を放置しておくと
10〜20分ほどでたちあがります。
ただ画面が写ったあとしばらくは(10分程)インターネットや他のアイコン等
はうけつけてくれず
10分程たったあとたちあがったときの音楽が流れて正常に作業できる模様です。
わかりにくい文章で申し訳ありませんが何卒解決方法お教えください。

memtestとはどうやるのでしょう?
617名無しさん:2007/02/28(水) 12:53:12 0
>>616
>10〜20分
すでに異常だ
原因突き止めて排除するのは無理っぽいからリカバリしとけ
ただしデータはバックアップしとけよ
マイドキュ、お気に入りとかメールの内容とか含めて
618名無しさん:2007/02/28(水) 12:55:15 0
>>616
リカバリというのは再セットアップのことでしょうか?
再セットアップの作業は行ったのですが改善はしませんでした。
619名無しさん:2007/02/28(水) 13:01:38 0
>>618
CPUやメモリ焼けてね?
あるいはハードディスクが終わりかけてるか
コッツンコッツンって音が聞こえるなら終わり
620名無しさん:2007/02/28(水) 13:04:37 0
>>619
分解して中身はみたことないのでわかりませんが
異音はきこえないです。
やはりメーカーに修理出した方がいいんでしょうかね・・・
621名無しさん:2007/02/28(水) 13:05:26 0
622名無しさん:2007/02/28(水) 13:21:22 0
>>617
>>619
>>621
さん、どうもご丁寧にありがとうございました。
そのMEMTESTのサイトを見てみましたが
ちょっと自分のPC知識ではできそうにありませんし、
それが原因だったとしても自分で解決できそうにありません。
やはりメーカーに頃合いをみはからって修理に出すことにしたいと思います。
皆様どうもありがとうございました。
623名無しさん:2007/02/28(水) 18:44:37 O
何処で質問するべきかも判らないのですが、質問させてもらいます。
仮想メモリの最小値が少な過ぎるという警告みたいなのが表示されたのですが、これは設定でなんとかなるのでしょうか?
624名無しさん:2007/02/28(水) 23:15:23 0
>>623
Windowsヘルプの
「仮想メモリ ページング ファイルのサイズを変更するには」
を参照して、「初期サイズ」の容量を大きめにする。
「初期サイズ」の容量を「最大サイズ」と同じにすると
パフォーマンスが落ちないらしい

お行儀の悪いソフトが無駄なメモリを
使っていないかどうか検証すべきではあるが
625623:2007/03/01(木) 01:26:32 O
>>624
言われた通りにやってみた所、無事に問題解決しました。
丁寧な回答、ありがとうございました。
626名無しさん:2007/03/01(木) 05:39:13 0

2007年2月最新の総合的なアンチウイルス性能テスト結果がでました。
av-comparatives.orgという専門組織の評価です。
よかったら製品選びのご参考にして下さい。

※ウイルス定義パターン検出+ヒューリスティック検出の総合性能※
http://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2007_02.php

1位 AntiVirusKit (AVK).   99,45% ADVANCED+
2位 TrustPort AV WS    99,36% ADVANCED+
3位 AntiVir PE Premium..  98,85% ADVANCED+(フリー版も検出力は同等)
4位 F-Secure Anti-Virus  97,91% ADVANCED+
5位 Kaspersky AV      97,89% ADVANCED+
5位 eScan Anti-Virus    97,89% ADVANCED+

7位 Norton Anti-Virus..   96,83% ADVANCED
8位 NOD32.          96,71% ADVANCED
9位 AVG Anti-Malware   96,37% ADVANCED
10位 BitDefender Prof.+.  96,11% ADVANCED
11位 FortiClient.       93,99% ADVANCED
12位 Avast! Professional  93,86% ADVANCED
13位 NormanVirusControl. 93,63% ADVANCED
14位 F-Prot Anti-Virus..  93,27% ADVANCED
15位 McAfee VirusScan.  91,63% STANDARD
16位 Dr. Web         89,27% STANDARD
17位 Microsoft OneCare  82,40%
627名無しさん:2007/03/01(木) 08:02:09 0
教えてください
VISTAパソコンでIE7を使用していますが
表示→文字サイズでサイズを大に設定しても
再度IE7を開くと文字サイズが中に戻っています
大に固定したいのですがどうしたらよいのでしょうか?

628名無しさん:2007/03/01(木) 08:18:37 0
>>626
へー、avast!よりavgの方が検出力高いのか。
フリー版でも一緒なんかなぁ??
629名無しさん:2007/03/01(木) 08:42:49 0
630名無しさん:2007/03/01(木) 10:40:22 O
初めて自作するものですがこれで組もうと思ってます
3Dゲームをサクサクやりたいのですがこれで心配ないですかね
CPU
C2D E6400 リテールBOX 2.13GHz
形状LGA775 最大動作クロック2.13GHz 2次キャッシュ(L2)2MB FSB1066MHz その他TDP:65W
28680円

マザーボードLGA775 対応CPUC2D/Ext,Pen4/D/EE,CeleronD チップセットIntel P965/ICH8R FSB1066/800/533MHz
メモリ4(DDR2 800/667/533 Dual Channel)メモリ8GB VGA無し
PCI Express x162 (CrossFire対応) PCI4 IDE1 (UltraATA 133)(1ポートに2台接続可) Serial ATA6 (SATA2)
RAIDSATA (0/1/5/10) USB2.010 (オプション含) IEEE13942 (オプション含)サウンド8ch (別途サウンド
29900円

メモリー1GB 規格DDR2 PC5300 モジュール240pin DIMM 速度DDR667 (667MHz)
9680円

ドライブ 規格S-ATA2 3Gbps
160GB 回転速度7200rpm 平均シークタイム8.5ms プラッタ密度160GB/枚 バッファ8MB 軸受け流体軸受け その他RoHS
6300円
液晶39,990円22インチ 解像度1680×1050 速度5ms 視野角170゜/160゜ 輝度300cd/u

631名無しさん:2007/03/01(木) 10:47:05 0
>>630
ビデオカードは?
632名無しさん:2007/03/01(木) 10:56:56 O
忘れてますた(´・ω・`)
633名無しさん:2007/03/01(木) 11:01:39 0
予算3万追加なw
634名無しさん:2007/03/01(木) 11:05:12 0
2万円くらいの7900GSでいいかと
635名無しさん:2007/03/01(木) 11:06:46 0
米国で7600GTが60ドル切ったから
日本でもそろそろ1万割りそうね
636名無しさん:2007/03/01(木) 11:09:57 0
7900GS-Zでいこうぜ
637名無しさん:2007/03/01(木) 11:21:15 O
125000くらいですか…
なんとか安く収まらないものか…
638名無しさん:2007/03/01(木) 11:21:59 O
ビデオカード以外はおけですか?
639名無しさん:2007/03/01(木) 11:22:16 0
OSも忘れてるな

自作よりも素直にショップブランドのゲーム向けPC買った方が安いよ
640名無しさん:2007/03/01(木) 11:23:26 O
そうなんでつかorz
641名無しさん:2007/03/01(木) 11:25:51 O
OSはPreとして‥‥
予算爆破です
642名無しさん:2007/03/01(木) 11:26:11 0
自作が安くなるのは2台目から
1台目のパーツを流用したり交換だけで済むから
643名無しさん:2007/03/01(木) 11:27:31 0
一頃と違って今は自作しても決して安くはない
もちろん同程度のスペックの大手メーカー製よりは安いが、
今はBTOやショップブランドマシンが一番安い
自作は既に趣味としてやるもの
安くあげる目的には適わない
644名無しさん:2007/03/01(木) 11:28:26 0
>>641
Preって何よ?
Preinstall?
645名無しさん:2007/03/01(木) 11:31:23 O
皆さんありがとうございます
>>643
今はBTOやショップブランドマシンが一番安い
そちらを見てみます
646名無しさん:2007/03/01(木) 11:34:42 0
>>642
こつこつとパーツを変えていくといつの間にかもう1台組めるくらいの余剰パーツが出てくるんだよな
そしてそれを組み上げると、あれ?以前見たことあるようなマシンがそこに・・・
647名無しさん:2007/03/01(木) 12:31:02 0
ワロタw
必然的にそうなる罠w
648名無しさん:2007/03/01(木) 12:48:00 0
W2kを使ってます。
最近、ACアダプタが調子が悪く
突然PCがダウンすることが続いてた矢先
HP内のフラッシュが表示されなくなったり、
ようつべも当然表示されなくなった。
と、同時に
DLしようとしたら「接続先が見つかりません」みたいなメッセージが
でるようになった。
電源が落ちたことによってなにかのファイルが壊れたのかとも
考えているのだが
対応策が浮かぶようだったら助けてほしい。
649名無しさん:2007/03/01(木) 12:53:11 0
>>648
リカバれ
650名無しさん:2007/03/01(木) 12:56:24 0
突然キーボードが全く効かなくなってしまいました。
バイオのVGN-A50を使用しています。
今はソフトキーボードで入力しています。
ドライバの更新など初心者ながら試みたのですが解決しません。
何か解決策がありましたら教えてください。
651名無しさん:2007/03/01(木) 13:00:27 0
>>650
デバイスマネージャでキーボードに!が付いてたら削除して再起動
652名無しさん:2007/03/01(木) 13:03:51 0
>>650
コネクタ緩んでるんじゃない?
653650:2007/03/01(木) 13:10:46 0
レスありがとうございます。
デバイスマネージャを確認してみましたが、キーボードに!は見られませんでした、、、
コネクタの緩みでもないようです。
実は両親が使用しているデスクトップのバイオも同じ症状です…
654名無しさん:2007/03/01(木) 13:18:56 0
>>653
電池交換
655650:2007/03/01(木) 13:19:28 0
すみません、、、どうやらフィルターキーがオンになっていたようです、、、
まだなぜか変換キーが作動しませんがとりあえず解決しました。
ご迷惑をおかけしました。
656650:2007/03/01(木) 14:04:41 0
また質問させていただいてもよろしいでしょうか。
両親のほうも治せるのでは、と見てみたところ、デバイスマネージャにキーボードの項目自体存在していませんでした。
この場合はどこで復活させればよいのでしょうか?
ハードウェアの再インストールというのは関係ありますか?
657名無しさん:2007/03/01(木) 14:36:50 0
DVDにデーターやイメージのバックアップを取っているのですが、
ベリファイが通れば書き込みは成功したとみなして良いのでしょうか?
658名無しさん:2007/03/01(木) 14:41:29 0
>>657
ベリファイ・・・「書き込み」が成功してるかどうかの確認
コンペア・・・元データと比較して、一致してるかどうかの確認

ベリファイ通ってもデータが化けてる可能性は無いわけではない
659名無しさん:2007/03/01(木) 14:49:22 0
>>656
セーフモードで立ち上げたら、OSが何とかしてくれるカモね。
660名無しさん:2007/03/01(木) 14:59:04 O
PC自体の音(起動時など)は出るのですが、
DVDやギャオなどの音が出ません。

デバイス確認したら音系のデバイスが全て設定されていませんでした;
前はデバイスに問題なかったんですが…。

説明が下手で申し訳ない…。
どなたか設定のやり方教えて頂けませんか?
661名無しさん:2007/03/01(木) 15:02:06 0
PCの質問はPCからお願いします
「今出先なので・・・」との事であれば帰宅してから改めてどうぞ
662660:2007/03/01(木) 15:11:16 O
色々やって再起動したらでけました(´;ω;`)

>>661サン
すみませんでした。
ありがとうございます。
663名無しさん:2007/03/01(木) 18:26:21 0
4月から社会に出る者ですが、インターネット関係の申し込み書を見たところ
「機器アドレス :  :  :  :  :  無線LAN(IEEE802.1g)カードのMACアドレスを記入」と書かれていました
今まで有線のものしか使っていなかったんで良くわからないのですが
IEEE802.11g対応のカードを買えばいいのでしょうか?
664名無しさん:2007/03/01(木) 18:28:48 0
>>663
その通り。
665名無しさん:2007/03/01(木) 18:36:21 0
XP使ってるんですが、電源切る(シャットダウンする)ときに以前は休止、シャットダウン、再起動が
3つ横にかわいく並んでる形だったのがどこをいじったのかなんだか味気ない物に変わってしまいました。
同様にスタンバイから復帰したときの画面も味気ない物(いかにもPCみたいな物)に変わってしまいました。

どうすれば元の状態に戻せるでしょうか?よろしくお願いします。
666名無しさん:2007/03/01(木) 19:07:40 0
>>665
コントロールパネル→ユーザーアカウント→ユーザーのログオンやログオフの方法を変更する

→ようこそ画面を使用するにチェック→.゜+.(・∀・)+.゜.ヤホー
667665:2007/03/01(木) 19:19:09 0
>>666
迅速なお返事ありがとうございます。
ご指導の通り進めていたんですが、チェックのところで

NetWare用クライアントサービスによって、ようこそ画面とユーザーの簡易切り替えが無効になりました。
これらの機能を元に戻すにはNetWare用クライアントサービスをアンインストールしてください

と出たんですが、NetWare用クライアントサービスとは具体的に何なんでしょうか?
アンインストールしようにも見つからないのですが、、、
668名無しさん:2007/03/01(木) 20:11:44 O
PCでICカードを読み取る為のカードリーダーって何円ぐらいで買えますか?
669名無しさん:2007/03/01(木) 20:22:19 0
メモリを増設したら
ピピピピピピって音がして起動しなくなりました。
メモリをはずしても同じです。

ヘルプミー
670名無しさん:2007/03/01(木) 20:31:01 0
メモリをきちんと接続しろ
671名無しさん:2007/03/01(木) 20:45:37 0
以前こちらのスレッドで、パソコンに詳しくなりたいということで、いくつかのキーワードをあげ、
それらの言葉にについて詳しくなるにはどの本を読めばいいですか?と質問したところ、
軍曹にパソコン解体新書がいいといわれ、読みました。更に知識を深めたいのですが、
何かおすすめの本はありますか?あと、週間、もしくは月間でおすすめの雑誌はありますか?
ちなみに、いくつかのキーワードとは、cpu、ノースブリッジ、PCIエクスプレス、suspend to ram、BIOS、ドライバなどでした。

軍曹のいるスレってここでいいんですよね?
672名無しさん:2007/03/01(木) 20:50:27 O
エロサイト見たあとサーバーが重くなったりいきなり接続が切れたりします。解決方法教えてくださいm(_ _)m
673名無しさん:2007/03/01(木) 20:51:29 0
674名無しさん:2007/03/01(木) 22:07:23 0
エクセル2000なら簡単にコピーできるって聞いたんどけど、そんなの嘘ですよね。
音楽CDでもあるまいし・・・
675名無しさん:2007/03/01(木) 22:10:03 0
>>674
コピーはできるだろ。
自分用にCDをバックアップするのは、違法でも何でもない訳だし。
ただ、そのコピーを売ったり、他の人が使っちゃダメだよって話。
676名無しさん:2007/03/01(木) 22:26:24 O
>>673
やってみましたが治りませんでした…。業者に頼んだ方がいいすかねえ
677名無しさん:2007/03/01(木) 22:37:24 0
業者に頼む前にOS入れ直せよ。
678名無しさん:2007/03/01(木) 22:44:32 0
ノートPCで、LANカードで無線LANでネットに繋いでたのですが、
突然画面が固まりPCが全く動かなくなりました。
強制切断し、再度起動したのですがLANカードのランプが点灯せず、ネットに
繋がらなくなりました。
LANカードの故障かと思い、別のLANカードを買ってきたのですが、
LANカード自体を認識していないのか、ドライバのインストールすらできません。
カードスロットの故障なのでしょうか?

NEC LaVie WindowsXP
LANカードはNECのWL/54SCです。
679名無しさん:2007/03/01(木) 22:46:43 0
>>678
んなもんで故障しない。弄れば直るが、おまいにゃ難しい。
とりあえず、LANカードのサポートに電話だな
680名無しさん:2007/03/01(木) 22:47:06 0
>>678
モデムとアクセスポイントを再起動してみ。
681名無しさん:2007/03/01(木) 22:49:31 0
まぁ、どうでもいいけどさ、
俺、かなり回答してるんだけど、はっきり言って自分でトラブルのあるマシンを弄りたい。

弄りたくて仕方が無い。

人が何かトラブってると、俺が直したくて仕方が無い。直接ね。
なんで、そういう挙動をするのか知りたい。


そんな奴多いだろ?ここ。
682名無しさん:2007/03/01(木) 23:05:06 O
先日、OSを再インスコしたんですが、起動してみると
オンボードのイーサネットドライバが見つからないらしくデバイスが?になっています。

マザボのHPに飛んでそれらしきドライバをいくつか入れてみたのですが
解決しませんでした。
どのように対処すればよいのでしょうか?御教授願います。

【OS】XP
【マザボ】GIGABYTE GA-8IG1000PRO
683名無しさん:2007/03/01(木) 23:41:40 0
>>681
おまいは俺か。
けど、自作板の方が面白い事例は多い。
684HELP:2007/03/01(木) 23:52:16 0
くだらない質問なんですが・・・もしできればと思いまして。

エクセルを保存しないまま消してしまった時にそのエクセルを復活させる方法ってあるんでしょうか??

ちょっと場違いでしたら申し訳ありません(><)
685名無しさん:2007/03/01(木) 23:58:20 0
えっと・・・
シムズ2って言うPCゲーム開こうとしたら
「CD/DVDエミュレーションソフトが検出されました。
CD/DVDエミュレーションソフトをすべて無効にして、
ゲームを再起動してください」
って出たんだけど
CD/DVDエミュレーションソフトってなんですか?
それと、CD/DVDエミュレーションソフトをどぉやったら
無効に出来るんでしょうか??
教えてください><

イタチだったらすみません((汗
686名無しさん:2007/03/02(金) 00:00:42 0
ダエモン君のことじゃない?
687名無しさん:2007/03/02(金) 00:35:26 0
グラフィックボードを挿したのですが3D描画が必要なゲーム(PSU等)を起動しようとすると再起動されてしまいます。
何が原因なのでしょうか?
DirectX診断では3D描画も問題なく出来たのにゲームを起動しようとすると再起動させられてしまいます。

挿したグラボ:SAPPHIRE RADEON X1950 PRO
OS:XPProSP2
マザボ:P5P800 SE

他の人に作ってもらったPCなので勝手が分かりません・・・。
688名無しさん:2007/03/02(金) 00:39:05 O
ノートパソコンを選びたいのですが、完全に
ミラーリングする手段はありますか?
689名無しさん:2007/03/02(金) 00:47:10 0
>>687
画面のプロパティ→設定タブから3D関係の項目を色々弄ってみて解決しないようなら、
ドライバを最新、または旧バージョンのものに入れ替えてみる

>>688
意味がよくわからないが、現在使ってるPCの環境を引き継ぎたいということなら「無理」
690名無しさん:2007/03/02(金) 01:16:10 O
>>689
レス有難うございます。万一逝った時、同一環境で
ブートできないかと。やはりノートでは無理ですか・・・
691名無しさん:2007/03/02(金) 08:45:38 0
>>690
ミラーリングは無理でもHDDのバックアップは取れる
692名無しさん:2007/03/02(金) 13:47:41 0
質問なんですが、Adobeのフラッシュプレイヤーをインストールしようとしたら
「ディレクトリが見つかりません」と出てきたのですが、どうすればよいのか教えてください。
693名無しさん:2007/03/02(金) 14:25:35 0
>>692
Adobeのサイトで調べるか、メールして聞いてみたらどうですか?
694692:2007/03/02(金) 14:26:34 0
>>693
ありがとうございます。
695名無しさん:2007/03/02(金) 15:29:23 O
>>677
OSを入れ直すってのはどういうことすか?
696名無しさん:2007/03/02(金) 15:35:55 0
netware用クライアントサービスをアンインストール
            ↓
      ようこそ画面に切り替え
            ↓
netware用クライアントサービスをインストール


この動作を行う時、なにか不都合はありますか?










697名無しさん:2007/03/02(金) 15:47:05 0
698名無しさん:2007/03/02(金) 15:57:59 0
一番有名でわかりやすいペイントツールなんですか?
699名無しさん:2007/03/02(金) 15:58:37 0
>>698
ペイント
>>698
  /ヾ∧ フリーソフトなら
彡| ・ \
彡| 丶._) GIMP
 (  つ旦
 と__)__)
701名無しさん:2007/03/02(金) 17:01:59 0
マリオペイントみたいな簡単なないですか?
702名無しさん:2007/03/02(金) 17:05:22 0
Macドローと言ってみるテスト
703名無しさん:2007/03/02(金) 17:07:23 0
富士通のパソコン買うとキティちゃんのお絵かきソフトおまけで付いてくるぜ
704名無しさん:2007/03/02(金) 17:08:56 O
機能が少なすぎでも多すぎでもないデスクトップPCの値段の相場ってどの位ですか?
705名無しさん:2007/03/02(金) 17:11:45 0
15万あれば、最高のものが買える。ゲーム脳でも無い限りね。
706名無しさん:2007/03/02(金) 17:21:56 O
自信を持ってノートPCがデスクトップPCよりオススメ出来るのはどんな場合ですか?
707名無しさん:2007/03/02(金) 17:23:52 0
>>706
お前、>>704だろ?一度に質問しろよ。携帯厨。
ノートは可搬性がある。以上。
708名無しさん:2007/03/02(金) 18:33:38 O
安い順にCPUの種類を上げてください
709名無しさん:2007/03/02(金) 18:34:07 O
今、リカバリー終わったんですけど次どんな作業したらいいですか?
710名無しさん:2007/03/02(金) 18:35:12 0
>>709
CDブートしてパーティション削除
711名無しさん:2007/03/02(金) 18:35:51 0
念には念を入れてもう一度リカバリした方がいい
712名無しさん:2007/03/02(金) 18:38:11 O
>>711把握
Windowsの更新とかした方がいいですか?
713名無しさん:2007/03/02(金) 19:10:16 0
SLIにする場合はこれぐらいの電源つけないとダメですか?
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10675829/-/gid=PS05070000
PCI-Express x 2だから大丈夫ですよね
ちょっと高いけど…
714名無しさん:2007/03/02(金) 19:39:08 0
何いってんの?
715名無しさん:2007/03/02(金) 20:52:53 0
>>713
桁が一つたりねぇよボケ。
716名無しさん:2007/03/02(金) 20:57:09 0
ソフマップは噂にきくいいかげんな店だな
テレホンサービスセンターの親父は
友近のねたの西尾一男そっくりだ
マイクロソフトに聞いてくれとTELナンバー教えてくれたが
「只今、サービス時間外です」と返ってきた
もち、クーリングオフだな
ちなみに、笑えるからTELしてみな

0077−78−9988
「西尾一男でございます」
「へい、わかりませんな」
「うちにいってもらってもわかりません」
「わからないものjはわからない」
ネタとしか思えない
かなり、笑える
717初心者:2007/03/02(金) 21:08:00 0
すいません、僕パソコン二つ持っていて今書き込みしているのがMACなんですけど、WINDOWSの方から書き込みしようとすると「ERROR:referer情報が変です (ref1)」と表示されます。
どうしたら書き込めるようになるのですか?
教えて下さいm(_ _)m
718名無しさん:2007/03/02(金) 21:12:10 O
オレみたいな初心者にモンスターPCを使いこなせるか?
使うことは出来ても性能をフルに引き出すことはムリぽ
大人しくノートにしとくべきだったか?
719717:2007/03/02(金) 21:29:48 0
自作自演したいので急いでます。教えてください
720名無しさん:2007/03/02(金) 21:31:42 0
AccessのデータをExcelに貼り付けしようとしたら、
「データを貼り付けできません」というメッセージボックスが出て貼り付けできません。
どうすればよいでしょう?

Cerelon2G,メモリ1G
windows2000,Access2003,Excel2003,
721名無しさん:2007/03/02(金) 21:34:28 0
722名無しさん:2007/03/02(金) 21:39:56 O
15万前後でXPのノートパソコン買いたいんだけど
メーカーはどこがいいかな?
723名無しさん:2007/03/02(金) 21:40:56 0
エプダイ
724名無しさん:2007/03/02(金) 21:41:28 0
VISTA搭載パソコンを新しく購入したのですが、
前に使っていたXP搭載パソコンからの
データ移動方法が分かりません
XPどうしならクロスケーブルでできたのですが
どのようにすればいいのでしょうか??
725名無しさん:2007/03/02(金) 21:44:31 O
エプダイって何すか?
726名無しさん:2007/03/02(金) 21:54:32 0
727名無しさん:2007/03/02(金) 21:55:48 0
エプソォォンダイレクットp
728名無しさん:2007/03/02(金) 21:57:18 0
729724:2007/03/02(金) 22:06:03 0
>>728
ありがとうございます。なかなか高価ですね
最終的に方法がなければ購入したいと思います
クロスケーブルでできる方法があれば一番嬉しいんですが・・・
730名無しさん:2007/03/02(金) 22:07:36 0
出来るから調べるんだね
自分で調べて実行したやりかたは忘れない
安易に知ろうとしてはいけない
731名無しさん:2007/03/02(金) 22:27:07 0
こんばんは。
PCメモリを増やしたいのですが、CPUの説明に気になることがかいてありました。

*4GBより多いメモリに対応しない32bit版OS(通常のWindowsXP,2000等)で利用する場合
メモリを4GB搭載した際には3GB程度の認識となります。

とのことです。スペックは以下のようになっています。

OS:ウィンドウズメディアセンターエディション
マザー:ASUS−P5B
CPU:core2duoE6400

3Gまでしか認識できないのはわかったのですが、3Gをデュアルで認識させたい場合
現在の1G×2 に対して 512MB×2 計3GBで動作するのでしょうか?

1G3枚挿しでもよいですが、片方がシングルになりますよね。
もし前者で動作するようでしたら、前者と後者でどちらのほうがパフォーマンスを得る事が出来ますか?
長文になってしまってごめんなさい。お分かりになる方いらっしゃいましたらお願いします。
732名無しさん:2007/03/02(金) 22:49:57 0
電源容量が足りないな
733731:2007/03/02(金) 22:55:24 0
>>732
それは電源ユニットのことでしょうか?
現在は500Wのものを搭載しています。
734724:2007/03/02(金) 22:55:48 0
いろいろ調べてみましたがやはり分かりませんでした
どなたかご存知でしたら教えていただきたいのですが・・・
735名無しさん:2007/03/02(金) 23:15:35 0
>>731
> 現在の1G×2 に対して 512MB×2 計3GBで動作するのでしょうか?

普通は動作すると思うけど、マザーボードの説明書読んでみたら。

> 1G3枚挿しでもよいですが、片方がシングルになりますよね。
> もし前者で動作するようでしたら、前者と後者でどちらのほうがパフォーマンスを得る事が出来ますか?

多分デュアルチャネルの方。
736質問:2007/03/02(金) 23:53:08 O
パソコンのDVDプレイヤーをテレビにつなげてDVDを見るには
どうやったらできますか?
737名無しさん:2007/03/03(土) 00:01:05 0
S端子かIEEE1394(iリンク)がパソとテレビ双方にあれば、それで繋げば良し
もっとも音はイヤホーン端子や光オーディオ端子で繋ぐ必要がある
でないと音出ないから
738名無しさん:2007/03/03(土) 00:29:47 0
サイトのボタンを押して、ダウンロードする時なのですが
以前なら、 どのフォルダに保存するか指定するのを選択できたのに
どこか設定が変わったらしく、いきなり一時フォルダに保存してしまいます。
以前のように戻すにはどのようにしたらよいのでしょうか?
宜しくお願いします。
739名無しさん:2007/03/03(土) 00:31:02 0
740名無しさん:2007/03/03(土) 00:37:31 0
>>739
ありがとうございます。 助かりました〜!
741名無しさん:2007/03/03(土) 00:49:27 0
875Pチップセットに対応したCPUで、一番高速な物はどれになりますか?
現在Pen4-2.8CGHzを使っています。
742名無しさん:2007/03/03(土) 01:09:00 0
CPUファンが壊れたみたいです。
なんとか起動はするものの、5分ほどで電源が落ちてしまいます。
自力で交換をしたいと思うのですが、PCの中身を見るのも
初めての状態でして…

現在の使用中のものはJMC DATECH製「DB9733-12HBTL」12V 1.35A
というもので、DELLパソコンにもともと搭載されていたものです。
ググってみたところ、日本では市販されていない型のようなのですが
市販されている別のCPUファンを取り付けても大丈夫でしょうか?
また、どんなものを購入すれば良いでしょうか。
よろしくお願いします。
743名無しさん:2007/03/03(土) 01:17:06 0
744名無しさん:2007/03/03(土) 01:19:29 0
>>743
ありがとうございます。
そちらへ行ってみます!
745名無しさん:2007/03/03(土) 01:20:33 0
>>743
茶吹いたw
746名無しさん:2007/03/03(土) 01:23:31 0
大人しく修理に出すかヤフオクの純正品買え
747名無しさん:2007/03/03(土) 01:25:23 0
webカメラQcamがVistaにインスコできない(Driverがけられる)のだが
Webカメラの質問はどこにいけば?
748名無しさん:2007/03/03(土) 01:29:42 0
>>747
Logicoolのサイトからのvista用ドライバでもけられるのか?
749名無しさん:2007/03/03(土) 01:36:28 0
>>748
HPからvista対応とうたっている
qc1050jpn_logicool.exeを落としてきた95%位でけられる
アプリは入ってるんだけどカメラを認識してくれない
ちなみにデバイスマネージャーで?となっている
750名無しさん:2007/03/03(土) 01:36:35 0
>>746
全力で理解できましたw
まじかーDELL…
751名無しさん:2007/03/03(土) 01:42:37 0
>>749
32bitと64bitと別だけど
32bit用ドライバであっているのか?
それとも64bit用のqc1050jpn_logicool_x64.exeでは?
752名無しさん:2007/03/03(土) 01:47:53 0
>>751
32ビット版を落としてきている・・・
ググっても類似がないなぁ
もう少し待ってみるかと・・・

カメラは→QcamR Orbit?
2年前の生産
753名無しさん:2007/03/03(土) 01:51:48 0
パソコンを正常な状態にするために復元したいのですが、
いつも「復元できませんでした。」という表示が出てきます。
どのようにやったら、復元できるでしょうか?
よろしくお願い致します。
754名無しさん:2007/03/03(土) 01:54:40 0
>>752
xpではロジクールのカム用ドライバ勝手にインスコしてくれたから
自分で入れた覚えはないが、vistaは自動で拾ってきてドライバインスコしてくれないのかな?
755名無しさん:2007/03/03(土) 01:54:47 0
>>753
その場合は「復元」はできません
リカバリ(再セットアップ)してください
756名無しさん:2007/03/03(土) 02:00:34 0
>>754
まだ無いみたいだ、互換性のあるデバイスを探してくださいととか出てた
いろいろdくす もう少し探してみる

ちなみにXPに繋いだら問題なく動いたよ
757名無しさん:2007/03/03(土) 02:04:38 0
>>756
サポートからメールして「vista用ドライバがインスコできない」とかいて送りつける。

758名無しさん:2007/03/03(土) 02:09:46 0
>>757
参った、わからんからそれやってみるわ
759724:2007/03/03(土) 02:13:27 0
返事をいただけないのですが
方法がないということなのでしょうか?
760741:2007/03/03(土) 02:18:20 0
>>741
の質問には誰も答えられないのですか.
このスレは低レベルですね.
761名無しさん:2007/03/03(土) 02:19:47 0
>>724
どのレベルの移動?
762名無しさん:2007/03/03(土) 02:21:23 0
>>760
寄り道ついでに見ただけだからなんとも言えんが
それは人にものを尋ねる態度じゃないぞ。
多少なりと、礼のある態度であれば答えようかと思ったが
その気が失せたので答えない。
intelページ内に一覧があったので、後は自分で探せ
763名無しさん:2007/03/03(土) 02:22:55 0
>>759
方法はあるだろうけど、vista持ってないからわからない。
USBメモリとかで間接的データ移行という手もあるけど
直接接続しての移行であれば、ここよりもvistaスレか
エスパースレのほうがいいかもよ

WindowsVista質問スレッド10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1172851791/

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ37【エスパー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1172232961/
764名無しさん:2007/03/03(土) 02:23:45 0
>>755
ありがとうございます。
やはり、リカバリしか方法は無いんですね・・・
765724:2007/03/03(土) 02:27:02 0
>>763
ありがとうございます
行ってみます
766名無しさん:2007/03/03(土) 02:27:50 0
おれは>>755ではないが、セーフモードで復元試してみたかい
767名無しさん:2007/03/03(土) 03:07:22 0
Thinkpad X40 2371-GDJ
WindowsXP Professional Version 2002 SP2

なぜか、デスクトップ上のbmpがファイルがWindows Picture and Fax viewer
で開けません。というか、クリックすると一瞬画面が白くなって(あるいは一瞬
ファイルが開かれているのか?)終わりです。
同じファイルでも、別の場所にあるものは開けます。
どなたか原因わかりますか?
768名無しさん:2007/03/03(土) 03:07:38 0
>>766
セーフモードでやってみましたが、
ずっと砂時計になっていて、
全然動かないのです・・・
やっぱ、リカバリですよね・・・?
769名無しさん:2007/03/03(土) 03:10:07 0
>>767
xxx.bmp .exe?
770名無しさん:2007/03/03(土) 03:12:59 0
セーフモードでも復元が起動しないとなると
復元機能を切るソフトかなんか使ってね?
そうでなければ、リカバリが一番早いとおも
771名無しさん:2007/03/03(土) 03:18:28 0
システム復元を使ったんだが・・インターネットエクスプローラー7がおかしくなった
タブも使えなくなりインターネットエクスプーラーのツールバーも消えた・・。
何とか直そうとコントロールパネルからインターネットオプションを開こうとしたが開かない
というか名前が消えていてアイコンだけある状態になっている。
もうリカバリーしか手は無い?
772名無しさん:2007/03/03(土) 03:26:34 0
>>771
Internet Explorer 7 を削除する方法
ttp://support.microsoft.com/kb/927177/ja
773名無しさん:2007/03/03(土) 03:33:43 0
>>770
そういうのは良く分からないです・・・
きっとそういう状態になっていると思います。
リカバリって説明書見たら結構大変そうですね。
自分に出来るのか不安になってきました。
774名無しさん:2007/03/03(土) 03:36:39 0
>>773だれもが通る道だよガンガレ
775名無しさん:2007/03/03(土) 03:39:44 0
>>774
ありがとうございます。
頑張ってみたいと思います。
776名無しさん:2007/03/03(土) 03:44:21 0
>>775
OS再インストール前のDATAバックアップ、及び復元(リストア)
ttp://kobe.cool.ne.jp/memoba/memo/back_u.htm
777767:2007/03/03(土) 04:06:42 0
>>769
すみません打ち間違いました。XX.bmpです。
リカバリーして、一応問題は今のところよくなりました。
778名無しさん:2007/03/03(土) 04:15:40 0
デスクトップのビデオカードでオーバークロックというのをやってみたんですけど
青い画面が出た後に起動しても映らなくなりました
どうやってリカバリーをすればいいですか?
779名無しさん:2007/03/03(土) 04:23:53 0
>>778
BIOSからオーバークロックしたの、それとも何かのソフトを使って?
780名無しさん:2007/03/03(土) 04:35:03 0
>>777
xxx.bmp .exe
xxx.jpg .exe
xxx.txt .exe
っていう偽装ファイルがあって
.exeの前にものすごく長いスペースが開けられていて
さらにアイコンも全く一緒の、ちょっと見じゃわからない
「ウイルス実行ファイル」がある。
ファイルをダブルクリックした時に、一瞬フェードアウトしたり
コマンドプロントがでたり、HDへのアクセスが多くなったり、
いろいろ挙動不審な状態が起きたら感染したと思った方がいい。
781名無しさん:2007/03/03(土) 06:12:59 0
現在のパソコン・・・ペンテW3.0G  メモリー1G

・ネット  遊びと特定サイトを定時ダウンロード
・エクセル エクセルマクロでルーチンワーク

上記を1台のパソコンでやってます
これをネット用とエクセル用で分離したいのですが
・廉価パソコン購入→ネット用
・最新パソコン購入→エクセルマクロでルーチンワーク(現パソコンがネット用になる)
どっちを選ぶべきでしょう?

最新パソコン購入なら現パソコンのエクセルでのルーチンワーク(全て自動実行)が
半分の時間で終了するのを期待します
ペンテV600から現パソコン移行時はエクセル処理時間が半分以下になりました
1年前にネット用ペンテV600が壊れてネットとエクセルを共存させましたが
エクセルのパフォーマンスの劣化にイラついています
それとWIN・XPを長く使いたいので「分離するなら今」と思ってます

ご助言、お願いします
782名無しさん:2007/03/03(土) 06:21:57 0
廉価パソコン購入→ネット用
783名無しさん:2007/03/03(土) 06:32:46 0
自分が一番重要視する目的とPCパワーを必要とするものにハイスペックマシンをあてればいいんじゃね?
メーカーPC買うのかどうするかは知らないけど、オフィスソフトの処理効率アップなら、高性能CPUと高性能メモリいっぱい積めば
あとはしょぼくても十分だし。
逆にお遊びPCの方がトータルで高性能組み合わせが必要だけど、それがメインじゃなければ現在のPCでもまだ十分いけるでしょ。
784名無しさん:2007/03/03(土) 06:35:21 0
全て自動実行ならしょぼいやつでいい
夜とかにうごかせよ
785781:2007/03/03(土) 07:44:15 0
ありデス
エクセルの処理能力の2倍アップを見込みたい
エクセルには充分なリソースを与えたい
XPを長く使いたいので分離するなら今のうちに

ネット用廉価パソコン選択で充分なんですね
「センプ+1万」でアストロン
「アストロン+1万」でX2
悩ましいですね(笑)

夜はエンコで忙しいです




夜はエンコで忙しいです


786767:2007/03/03(土) 09:00:05 0
>>780
avast4でウィルスチェックしたところ問題ないみたいです。

・新たな質問
Documents and settingsの「マイドキュメントとかが入っているアカウントごとの
ファイルの名前」と「アカウント名」が違ってしまっているのですが、どうすれば
Documents and settings のユーザー毎のファイルの名前をアカウント名と一致させる
ことができるでしょうか?
787名無しさん:2007/03/03(土) 09:13:26 0
今使っているパソコンのアダプタの調子が悪いので昔のパソコンのアダプタ(メーカーは一緒)を使っているんですが、これって何か問題ありますか?
788名無しさん:2007/03/03(土) 09:29:12 0
>>787
旧いアダプタと新しいアダプタの定格を見比べて、
1) 電圧が同じなら問題ない、違っていたら問題あり
2) 電流が旧いほうが大きければ問題ない、小さければ問題あり
789名無しさん:2007/03/03(土) 10:01:45 0
>>759
前のPCからHD抜き出して新しいPCに繋いで直接HD間でコピーすればいいじゃない
もしくは前のPCのデータをDVDにでも焼いて新しいPCに読み込ませてコピーするか
記録したDVDが残るからバックアップにもなるし
790名無しさん:2007/03/03(土) 10:02:56 0
>>760
そんなもん、自分でネットで調べれば簡単にわかるじゃないの?
馬鹿か?
791名無しさん:2007/03/03(土) 10:09:26 0
>>785
できあいのしょぼいスペックのPC買うぐらいなら自作したらいいのに
同じ金出すのでも1段も2段も上の性能のPC手に入るぞ
792名無しさん:2007/03/03(土) 10:25:53 0
>>791
自作するよりショップブランドPCの方が同スペックなら安くつく
793名無しさん:2007/03/03(土) 10:26:12 O
カテキョ先のバイオ壊した奴って結局どうなったの?
794781:2007/03/03(土) 10:49:44 0
もちろん、ショップブランドで買うつもりですよ
メーカーパソコンは馬鹿らしいです。現パソコンはhpです

「センプ+メモリー500メガ」にするか「X2orインテルのWコア+
メモリー2G」にするかの選択なんです
795名無しさん:2007/03/03(土) 11:46:56 0
財布と相談としかいえない
796名無しさん:2007/03/03(土) 11:56:08 O
フューレットパッカードは名前はかっこいいけどプリンタのインクが高過ぎて嫌いだ
797名無しさん:2007/03/03(土) 12:07:24 0
何処のパチモンメーカーだよ
798名無しさん:2007/03/03(土) 12:30:18 0
>>792
ショップブランドPCは見えないとこで手を抜いてるから結局割高
799名無しさん:2007/03/03(土) 12:34:22 0
800名無しさん:2007/03/03(土) 12:58:19 0
>>798
素人が適当に組むよりも動作検証してる分マシだよ
俺はトラブルも楽しみの一つだと考えて自作するけどね
801名無しさん:2007/03/03(土) 13:04:58 0
>>800
ショップブランドみたいにメーカー品みたいにアフターサービス整ってないし
自作みたいに好きな部品使えないし
かなり中途半端だよ、安物買いの銭失い
802名無しさん:2007/03/03(土) 13:08:46 0
ちょっと知識を貸してください。
ノートパソコンの購入を考えています。
主に、DVD Shrink とDVD鑑賞 +@でP2Pもできたらいですが。
マウスコンピューターのLuvBook L500B
ttp://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbookl/0703/l500b.html
が安くていいなと思っています。
友人に相談したところ、デュアルコアのほうがいいし、メモリも1ギガ要るとのことでした。
ビスタベーシックで、ノートで、できるだけ安いほうがいいのですが、
お勧めの通販PCや最低これくらいのスペックが必要、とか助言をいただけると有難いです。
803名無しさん:2007/03/03(土) 13:14:39 0
>>802
犯罪に使用する道具の調達に手を貸せと言うのか?
804名無しさん:2007/03/03(土) 13:16:20 0
>>801
大手メーカーだってアフターサービスとして使い物になるのは1年間の保証期間くらい
ショップブランドだって普通はそれくらいの保証期間はある
つーかまともなショップなら使用パーツの一覧があるからそれである程度品質は見極められる
それと同程度のマシンで自作しようとすればかえって高くつくのは間違いない
805名無しさん:2007/03/03(土) 13:24:44 0
昔は自作のほうが安かったけど、最近はショップブランドの方が安いな。
806名無しさん:2007/03/03(土) 13:28:27 0
>>802
友人に助言もらえよ、ここで聞くな
807名無しさん:2007/03/03(土) 13:32:57 0
>>806
アドバイスするな。アホ。
808名無しさん:2007/03/03(土) 13:33:50 0
>>804
各パーツショップでいくらでもバーゲン商品や型落ち品とか
安くて良い部品が手にはいるし
へたしたら損切りしてでも店が放出する部品もある
あらかじめ利益がたっぷりでるように調整されたショップブランドPCよりは
安く良い品質のものが作れる可能性が高いよ
809名無しさん:2007/03/03(土) 13:37:52 0
自作vsショップブランドはよそでやれ
810名無しさん:2007/03/03(土) 13:39:04 0
>>808
阿呆か
ショップはパーツを卸値で仕入れてる事を忘れてる
それにあちこちのショップを探して最安値のパーツを組み上げれば確かに
安く上がる可能性は高いが、安定して常に安いショップブランドマシンと比較するような物ではない
自作する事自体を楽しむのが目的ならともかく、安く上げる事が目的なら自作にメリットは無い
811名無しさん:2007/03/03(土) 13:39:07 0
>>802
機種は色々なとこが出してるから詳しくは言わないけど
デスクトップPCは買うきないんだよね?
できればP2PやるんならOS用とキャッシュ用のHDは分けたほうがいいぞ
激しくキャッシュ読み書きするから
もしノートPCしか使えないような環境ならできるだけ大きなHDを内蔵してもらって
パーティーションは3つぐらいに分けた方がいいよ
OS&ファイル貯蔵庫&P2P用のキャッシュ貯蔵庫
で、HDがいつだめになってもいいようにこまめにバックアップとっておくこと

その機種ならOS入ってないのを買うことをオススメする
友達にOS借りれるんでしょ?
812名無しさん:2007/03/03(土) 13:40:19 0
>>810
アホはお前w

>安定して常に安いショップブランドマシン

ショップブランド系のスレ見てるのか?
トラブル多発してるじゃないかw
813名無しさん:2007/03/03(土) 13:40:24 0
>>811
著作権侵害の幇助犯乙。
814名無しさん:2007/03/03(土) 13:41:58 0
>>813
しょうもない正義感乙w
815名無しさん:2007/03/03(土) 13:43:33 0
>>812
本当に阿呆だな
誰がマシンの安定の話をしてる
値段が安定してるって事だよ、文脈読め
816名無しさん:2007/03/03(土) 13:45:10 0
戦え!PCマック!!
817名無しさん:2007/03/03(土) 13:47:22 0
>>815
はあ?完全自作の方が予算効率的に分配できるんだからいいじゃないの?
押し付けで使う物のスキルが何にもあがらない糞ショップブランドの話題なんかするなドアホ
818名無しさん:2007/03/03(土) 13:48:04 0
ついでに言うと別にショップブランドが安定してないとも思わんけどな
安物パーツかき集めて自作するよりよっぽどマシ

あと言っておくけど別に自作そのものは否定してないぞ
俺自身もジサカーだし
あえて怪しげなパーツ買ってきて楽しむのが自作の醍醐味
819名無しさん:2007/03/03(土) 13:48:28 0
自作ヲタは自作板帰れよ
820名無しさん:2007/03/03(土) 13:49:09 0
>>817
>使う物のスキルが何にもあがらない

スキル上げたいなら自作は否定せんよ
俺は最初から「安く上げるなら」ショップブランドが一番としか言ってないがな
821名無しさん:2007/03/03(土) 13:49:31 0
>>819
ショップブランドオタは専用スレに帰れw
822名無しさん:2007/03/03(土) 13:50:36 0
ショップブランド=拡張性が薄い、安物買いの銭失い
823名無しさん:2007/03/03(土) 13:51:29 0
>>822
ATXケースのショップブランドと自作と、どのように拡張性が違うのか解説よろしく
824名無しさん:2007/03/03(土) 13:55:08 0
>>823
ショップブランドのPC=安いだけの拡張性がないマザボ使ってるからその後のグラボやCPUやメモリなど高品質のものが使えない場合がる
自作=拡張性があるマザボを選択できるからその後何年も使える

あとショップブランドは素人騙しだから電源も安いだけの糞電源使うからトラブル多発
詳しくはショップブランド系のスレ見てこい、恨みの声に満ちあふれてるぞ、トラブルだらけでw
825名無しさん:2007/03/03(土) 13:56:20 0
826名無しさん:2007/03/03(土) 13:57:39 0
何年も後ならCPUやメモリの規格も変わってるだろ
マザーごと交換しろよ
最高の物を求めるならそりゃ自作がいいに決まってる
安く上げるならショップブランド、これは間違いない
827名無しさん:2007/03/03(土) 15:07:46 O
流れを変えるためにvistaヲタの俺参上
828名無しさん:2007/03/03(土) 15:09:16 0
>>827
Vista だ
829名無しさん:2007/03/03(土) 15:13:37 0
パソコンの液晶モニタが点いたり消えたりして困ってます。
コンセントやVGAはちゃんと挿したりしたので接触不良では無さそうですが・・
モニタが壊れてるとかですか?
購入して1年ぐらいです
830名無しさん:2007/03/03(土) 15:22:17 0
>>824
何この低脳無知w
831名無しさん:2007/03/03(土) 15:23:00 0
win xpです

このパソコンではないんですが
起動したときにマウスのポインタが表示されません。

なにをしたら先に進めるでしょうか?
832名無しさん:2007/03/03(土) 15:26:59 0
>>826
安いだけで銭捨てたいならショップブランド
コストパフォーマンスの良いPC欲しいなら自作
833名無しさん:2007/03/03(土) 15:27:32 0
この前の更新分のSoftwareDistributionSservice2.0で問題が多数生じるので削除したいんですが
どうやって削除すればいいのでしょうか。
XP SP2です。
834名無しさん:2007/03/03(土) 15:29:11 0
>>829
とりあえずそのモニターを外して他のPCに繋いで見て
で、ちゃんと動けばPCが原因
同じ問題が発生するならそのモニターが原因
835名無しさん:2007/03/03(土) 15:29:47 0
>>831
以下をまず試せ。

USBポートの抜き差し
別のUSBポートへ付け替え
PS2ポートに付けてみる
836名無しさん:2007/03/03(土) 15:30:06 0
>>831
OSの再インストール
837名無しさん:2007/03/03(土) 15:30:24 0
>>832
お前はどこのショップブランドを想定してるんだ?w
838名無しさん:2007/03/03(土) 15:31:11 0
>>833
OS再インストールして次のアップデートでそれを入れないようにする
839名無しさん:2007/03/03(土) 15:33:28 0
起動が遅いんだけどメモリを増やしたら速くなるかな?
現在、winxp+128MB
予定、winxp+128MB+512MB(←増設予定分)
840名無しさん:2007/03/03(土) 15:35:07 0
>>839
劇的に速くなる。
841839:2007/03/03(土) 15:38:40 0
>>840
ありがとう。
早速、ショップに行って買ってきます。
842名無しさん:2007/03/03(土) 15:40:36 0
>>839
>現在、winxp+128MB

128MBぐらいのメモリでXP入れるなよ、狂ってるのか?
843名無しさん:2007/03/03(土) 15:41:23 0
>>838
ありがとうございます。
再インストールの仕方が分からないので調べてみたのですがバックアップとかなかなか面倒臭そうだし難しそうです。
再インストールしか方法はないのでしょうか。
844839:2007/03/03(土) 15:46:11 0
>>842
ただ安く済まそうと後先考えずに買ったのが今になって・・・
あの時は金がなくて狂っていたかもしねんなぁ。
845名無しさん:2007/03/03(土) 16:02:27 0
>>844
とりあえず512MBなんかしょぼい増設せずに1G入れたら?
どうせ2スロットとかメモリ増設できないマザボ使ってるんだろうし
将来それ以上増設したくなったら128MBのメモリが無駄になるぞ
846831:2007/03/03(土) 16:15:51 0
ご返事ありがとうございます。

何度も再起動し、USBの抜き差しもやってみたところ、
左下にポインタが現れました。

しかしポインタが左下に戻ろうとする力が働いて
画面中央に持ってくることができません・・・
847名無しさん:2007/03/03(土) 16:27:28 0
>>846
ノートなのかデスクトップなのか?
ノートならタッチパッドを切ってみろ。
デスクトップならマウス買い替え。
848名無しさん:2007/03/03(土) 16:34:07 0
ちゃんと状況を説明しないのが初心者クオリティ
849831:2007/03/03(土) 16:46:01 0
皆さん、いろいろありがとうございました。

ノートパソコン、起動時F2でタッチパッド切り替え、
コードレスマウスから昔のコードマウスに変更して
立ち上げができました。

本当にありがとうございました。
これから2chざんまいです。
850名無しさん:2007/03/03(土) 17:01:37 0
LAN内でのファイルの共有が上手くいかなくなりました。

環境は
[ISDN]-[無線ルータ]-[PC1]
          [PC2](無線接続)
で、どちらもOSはXPHomeのSP2、ファイアウォールはウイルスバスター2007です。
ルータはBuffaloのWLAR-128Gで、PC2にcoregaのWL-PCI54GLというものを挿して通信してます。

今までは問題なくファイルの共有ができていたのに、久しぶりに使おうとすると
・マイネットワークから共有フォルダを開こうとすると、
 PC1:PC2で共有設定したフォルダが見えない
 PC2:PC1のフォルダは見えるが「ネットワークパスが見つからない」と表示される
・ワークグループのコンピュータを表示すると、
 PC1:PC2が表示されない
 PC2:PC1が表示されるが開こうとすると「ネットワークパスが見つからない」
・\\192.168.0.x(それぞれのプライベートIP)を「ファイル名を指定して実行」で実行すると、
 PC1:問題なくPC2で共有したフォルダが開く
 PC2:「ネットワークパスが見つからない」
という状況です。

pingを打ってみると、相手側のPCでファイアウォールを切った時には通りましたが
その時も症状は改善しませんでした。ファイル共有に必要なポートは開けています。
どちらのパソコンからもネットには繋がるので、ルータまでは接続できているはずです。

ウィザードを利用してネットワーク設定をやり直したりもしてみましたが解決しませんでした。
ファイアウォールと何か、複合的な原因があるように思うのですが見当もつきません。
どなたかお願いします。
851名無しさん:2007/03/03(土) 17:12:48 O
2Kからxpにアップグレードしたんだけど
Cドライブに15Gわりあてて、残りをフォーマットして使ったんだけど
次に起動すると未割り当てになってて
消えちゃうんだけど、助けてエスパー(´・ω・`)
852名無しさん:2007/03/03(土) 17:25:48 0
853名無しさん:2007/03/03(土) 22:12:49 0
>>850 コンピュータ名、ネットワーク名、ドメイン名のどれかが変更されていると
同じ症状になります。
http://corega.jp/support/manual/pdf/wlcb54gl_faq_a.pdf
に書いてあるのと似ています。
他のPCのデータをインポートしたりすると、PC名などが勝手に書き換えられた事があります。
854名無しさん:2007/03/03(土) 22:24:41 0
XPを使用しています。

PCを起動するときに「ようこそ」の画面がでますよね?
その時に『ユーザープロファイルを読み込めませんでしたが、
既定のプロファイルを使用してログオンしました』と表示され、その後
起動するには起動するのですが、動きが激遅になってしまっています・・・

いつも通り動くのはマウスポイントくらいなもんで、HDDを使うような
事は全て遅いです。(フォルダ開くだけで5分とか・・・)

どうなってしまったんでしょう?
855名無しさん:2007/03/03(土) 22:48:42 0
もう一度お聞きしたいんですが

netware用クライアントサービスをアンインストール
            ↓
      ようこそ画面に切り替え
            ↓
netware用クライアントサービスをインストール


この動作を行う時、なにか不都合はありますか?
856名無しさん:2007/03/03(土) 22:51:15 0
>>854
さっさとデータ保存してOS再インストールしよう
857名無しさん:2007/03/03(土) 23:47:42 O
電子メールアカウントを開いてるんですが、受信メールサーバー欄と送信メールサーバー欄には何を書けばいいですか?
858名無しさん:2007/03/03(土) 23:49:39 0
>>857
メールアドレスを発行したところに聞く
859名無しさん:2007/03/03(土) 23:50:40 0
>>857
プロバイダーから送ってきた書類に
書いて有るですよ
860名無しさん:2007/03/03(土) 23:55:08 O
>858>859サンクスです!
861名無しさん:2007/03/03(土) 23:55:32 0
>>856
やっぱりそうですか・・・
OSのCD探さねば・・orz

ありがとうでした!!
862名無しさん:2007/03/04(日) 00:20:49 0
>>854
同じような事例がうちの実家のPCで起こったことがある
なぜか電源ケーブルを挿しなおしたら直った

不思議な出来事
863名無しさん:2007/03/04(日) 00:55:34 0
バックライト?みたいなのが 突然プッツンと切れまして・・・
どうしたら直るのか 知ってる人がいれば教えていただきたいのですが
おねがいします
864名無しさん:2007/03/04(日) 00:58:02 0
使用OS:XP(mediacenter edition/ver.2002 SP2)
メーカ:mouse computer
型番:Lm-C6360CE
CPU:Core 2 Duo E6300(1.86GHz)
メモリ:1GB
回線:テプコ光

購入2ヶ月あまり
通常の使用はまったく問題ないが、大きなファイルのダウンロードを行うと
ダウンロード中に突然PCがシャットダウン→再起動する。
購入当初から上記症状は見られた。

具体例を挙げれば、最近ならオンラインゲームのソフトを
ダウンロード中も幾度となく上記症状が発生し、
何度もレジュームしてどうにかなるような様子。
あまり頻繁に再起動を行うと別の問題も発生しそうで怖い。

ウイルスチェック済み
ファンも正常(熱暴走ではない様子)
電源回りもとりあえず問題はなさげ。

初期不良かどうかも判断できず、途方にくれています。
なにかアドバイスいただければ助かります。
865名無しさん:2007/03/04(日) 01:03:50 0
>>864
手始めに
簡単なところでNIC(LAN)のドライバを他のに変えてみ(新→旧も含め)
でも購入時からじゃクレームでいいと思うが・・・
866:2007/03/04(日) 01:08:00 0
別のパソコンに今使ってるパソコンのデータ移す場合
具体的にどういう事すればいいんですか?
867名無しさん:2007/03/04(日) 01:09:56 0
早速の回答ありがとうございます
上のほうでショップブランドに関しての議論?もあるけど、
やっぱり色々問題あるのかな(´・ω:;.:...

自作する知識も時間もないし、かといってどーでもいいソフトが山盛り入ってる
メーカー製を買う気もしない。
価格の割りにいいスペックだと思い購入しました。
ちなみに買ったのは祖父地図。
このトラブルのおかげで結果P2Pは卒業できたけど・・・なんだかね。
チラ裏すんません。
868名無しさん:2007/03/04(日) 01:10:21 0
>>866
外付けHDDに一旦移してそれを移したいPCに移す
869名無しさん:2007/03/04(日) 01:11:02 O
Missing operating systenって文字が黒バックに白文字で出てきて
まったくPCが立ち上がらないんですけど、ウイルス?
870864:2007/03/04(日) 01:11:11 0
>>867=>>864です。書き忘れた。
871名無しさん:2007/03/04(日) 01:17:16 O
625W以上必要なグラフィックボードの必要電力を知らずに挿して、535Wの電源を繋いで起動した所、起動してすぐ切れました。

それで、調べて625W必要とわかり、700のに差額交換してもらいましたが、
マザーボード辺りが壊れたのか、起動してすぐ切れるのは変わらずでした。
電力の足りない電源を繋いで故障というのはあるのでしょうか?


というか、それが原因の場合なら、
ヨドバシの店員に聞きながらグラボと電源を選んだので、あちらにも責任がありますよね?
騙されたってやつでしょうか
872名無しさん:2007/03/04(日) 01:20:58 0
自作の場合全て自己責任が原則
ヨドバシ店内の注意書きにもそういうふうに書いてあるはずだが・・
873名無しさん:2007/03/04(日) 01:22:36 0
どう考えても871がすべて悪い
874名無しさん:2007/03/04(日) 01:24:00 0
BTOショップみたく最初からパーツ選択してもらってたわけじゃないなら自己責任じゃね?
875名無しさん:2007/03/04(日) 01:26:29 0
ヨドバシは電器屋だからな
876名無しさん:2007/03/04(日) 01:43:39 0
877名無しさん:2007/03/04(日) 01:44:27 0
>>871
自作の本を買って嫁
878:2007/03/04(日) 01:45:48 0
>>868サンクスえ〜とどうやってまずパソコンからHDDに入れるんだろ
879名無しさん:2007/03/04(日) 01:52:09 0
>>869
>>876の内容

Invalid System Disk などが表示され、PC が起動しません。
コンピュータを起動しようとすると、BIOS 初期化後の黒い画面で「Missing Operating System」「Operating System Not Found」「Invalid system disk」などのエラーメッセージが表示されてシステムが停止することがあります。
この症状は、ハードディスクが損傷したか、起動ファイルやブートレコードが破損しているか消失していることを表すため、次の作業で回復を試みてください。

1. フロッピーディスクがセットされていないことを確認します。
セットされている場合、これを取り除いてから再起動します。

これで問題が解消されない場合、次の手順を実行します。

1. PC を起動し、BIOS 設定画面を表示します。
多くの機種は、F1、F2、DEL いずれかのキーを押すと BIOS 設定画面が起動します。
2. ハードディスクが正しく認識されていることを確認し、BIOS 画面を終了します。
ハードディスクが認識されていない場合、パーツ交換や修理を検討してください。
3. Windows9x/Me 起動ディスクで起動し、fdisk で C ドライブがアクティブであることを確認します。

Windows9x/Me の場合

1. Windows9x/Me 起動ディスク (コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」から作成できるもの) を用意します。
2. Windows9x/Me 起動ディスクをセットしてコンピュータを起動します。
(Windows98 起動ディスクの場合は、起動後にディスク1にセットし直します。)
3. コマンドプロンプトで次のコマンドを実行します。
C:\>fdisk /mbr
C:\>sys c:
4. 起動ディスクを取り出してコンピュータを再起動します。
5. これで回復できない場合は Windows を再導入してください。
880名無しさん:2007/03/04(日) 01:52:57 0
>>879の続き


Windows NT/2000/XP の場合

1. CD ブートや FD ブートで Windows NT/2000 のセットアップを開始します。
2. 「セットアップへようこそ」で「修復(R)」を選択します。
3. 画面の指示に従い、システム修復プロセスを実行します。


以上。
881名無しさん:2007/03/04(日) 01:54:16 0
>>878
>>868じゃないけどな
あふぉやん 先ずUSBのHDかってこい
んじゃなきゃ
CD DVD
882名無しさん:2007/03/04(日) 05:57:42 0
sonyのminiDVでテープに録画した映像をパソコンに取り込みたいです。
キャプチャソフトはPowerDirector(WindowsMediaエンコーダーも使えますよね?)です。

ビデオカメラに付属しているケーブルのうち、
「USB」と、「映像/音声」という差込口からパソコンにつないだのですが
ビデオカメラを認識することができません。

検索したところ、IEEE1394のケーブル?を使用するようだと考えたですが、
ビデオカメラには上記2つ以外は「i-Link」と「LANC」?の差込口しかありません。

たまたま手元には、パソコンと一緒に買ったIEEE1394のインターフェース(基盤みたいなの)があるので
ケーブルを買ってくれば何とかなるのかと思いましたが
このカメラには差込口が無いので使えない?ようです。


学校から借りたカメラなので取説もなく、本体の情報しか分からないのですが
パソコンに取り込むために必要な条件、何が足りないのでしょうか。
883名無しさん:2007/03/04(日) 06:23:05 0
>>882
i-Link=IEEE1394
884名無しさん:2007/03/04(日) 08:50:47 0
>>882
FireWire(Apple)=i-Link(KUSONY)=IEEE1394

呼び方が違うだけ。っていうかぐぐりなよ。
885182:2007/03/04(日) 11:35:12 0
>>883,884
!!!なんと!?
手持ちのIEEE1394ボードの差込口とケーブルのプラグの大きさ・形が全然違うので
てっきり別物だと思ってました・・・
アダプターが必要だったんですね。早速買ってきます><
ありがとうございました。。
886名無しさん:2007/03/04(日) 11:51:45 0
>>885
ビデオカメラ(4pin) -- PC(6pin) なケーブル買えばいいだけ
ttp://www2.elecom.co.jp/cable/ieee1394/ie-46/bk/index.asp
887182=185:2007/03/04(日) 11:59:37 0
>>886
そうそうこの形です!
たしかにアダプター買うよりはケーブルの方が汎用性あるかもしれませんね。
出かける前に覗いてよかった(^^;)
ありがとうございます。
888:2007/03/04(日) 14:22:28 0
今は別のパソコンから起動しています。
何でかというかパソコンが止まったんですよ。
OSはウインドウズXPで何故か電源入れていつもは黒い画面の文章から始まり、しばらく真っ黒の
画面に変わりつつ、そのうちウインドウズのロゴが出てそして最終的にはPCが起動するんですけど、
何故か電源入れて黒い画面で文字が出てから黒い画面で15秒ぐらい待たされた後に一瞬だけ
青い画面に意味不明な英単語がずらずら〜^と並べられて、そんでもってその画面が0.5秒もしない
うちに再び電源が切れて、最初の黒い画面に文字が並ぶアクションに移り変わるのですよ。
これは何故ですか?
教えてください。
889名無しさん:2007/03/04(日) 14:40:30 0
パソコンがぶっ壊れたから。
890名無しさん:2007/03/04(日) 15:21:46 0
>>888
マルチするような奴だから、天罰が下った。
891名無しさん:2007/03/04(日) 17:28:59 0
愛のメモリーをチェック
892名無しさん:2007/03/04(日) 18:26:07 0
カセットやレコードやVHSの内容をPCに取り込みたいけど
なんて道具を買えばいい?
893名無しさん:2007/03/04(日) 19:14:28 O
>>892
デジタルビデオカメラ
894名無しさん:2007/03/04(日) 20:32:58 0
3年程前にパソコン工房からショップPCを購入しました。
最近使用中にいきなり再起動してしまう事が頻繁に起こります。
電源ユニット?の寿命を疑っていますが、他に考えられる原因がありますか?
あと、使用中にIEが落ちてしまったりもします。
よろしくお願いします。
895名無しさん:2007/03/04(日) 20:56:15 0
電源ユニットではなく再インストール
896名無しさん:2007/03/04(日) 20:58:52 0
大体ね、ショプブランドで3年経ったパソコンの不都合がドーデコーデ
言ってもしゃー無いやん。OSの再インストなりリカバーなり
システムのバックアップで環境再生等の方策くらい準備しとけよ
3年間、ナニしてたんや

パソコンシステムはある日突然壊れるモノなんやからね
897名無しさん:2007/03/04(日) 20:59:58 0
win95で作成したExcelファイルをFDに保存してMeでCDに焼き
2kで開こうとしたところ一部ファイルが開けなく困っております。
同時期に作成したものですが開けるものと開けないものがあります
Meと2kの無線LANでもメールに添付しても同じ状況です。
95、Me、2kともにExcel2000を使用しております

原因わかるでしょうか?よろしくお願いいたします。。
898名無しさん:2007/03/04(日) 21:20:58 O
四月から大学に通うため新しくパソコンを購入しようと思ってて、安いDELLのパソコンを買おうかなと思ってるんですが
他社と同価格だと明らかにDELLの方が高性能なんですが
壊れやすいとかなんか裏があるんでしょうか?
899名無しさん:2007/03/04(日) 21:23:50 0
>>898
明らかに『性能がいい』なら買えばいいじゃん
900名無しさん:2007/03/04(日) 21:24:15 0
故障率はどこも大差ないんじゃね
DELLは販売台数がはんぱないから量産効果で安いんだよ
あとサポートが中国人だわ
901名無しさん:2007/03/04(日) 21:27:09 O
>>899-900
vistaでメモリ2GB、CPUがDuo2?とかいうので送料込みで13万って他のメーカーのに比べたらかなり安くないですか?!
中国人でもアフターサービスのお問い合わせとかは日本語ですよね?
902名無しさん:2007/03/04(日) 21:27:25 0
>>898
その大学でPCに詳しい中国人と
仲良くなれば 全く無問題
903名無しさん:2007/03/04(日) 21:29:27 0
>>901
怪しい日本語らしいけどな。そもそもDELLのサポートはあってなきがごとし。
XPSシリーズ(選択次第では糞高いが、性能も高く出来る)は別のサポートらしいが。
904名無しさん:2007/03/04(日) 21:30:14 0
>>898
中を自分でいじるつもりがないなら、
別にDELLでもいいんじゃね?

壊れる時はどこの物を買ってもいつかは壊れる。
905名無しさん:2007/03/04(日) 21:31:32 0
>>901
例え初期不良があっても
自力と自費で即解決できるだけの
スキルと財力があれば 全然オッケー。
906名無しさん:2007/03/04(日) 21:32:50 0
>>905
>財力
あるんだったらいいもん買うってwww
907名無しさん:2007/03/04(日) 21:33:08 0
ま、道理だな
908名無しさん:2007/03/04(日) 21:37:27 O
>>903
買う予定のパソコンはDimension9200っていうので多分XPSシリーズではないと思うんですが。。。〇| ̄|_

あとCPUがダブルコアだったらやっぱりセレロンDとかよりは処理速度速いんですか?
909名無しさん:2007/03/04(日) 21:37:31 0
>>898
壊れやすさに関しての質問なら他のメーカーと変わらん、メーカーごとの差よりも運のほうが
大きいってことになるが…

本当に壊れやすさだけで決めていいのか?
DELLの場合、故障率よりも初期不良率…
910名無しさん:2007/03/04(日) 21:40:22 0
>>908
今、俺が書き込んでるPCがDimension 9200
911名無しさん:2007/03/04(日) 21:42:01 0
俺Dimension2400
912名無しさん:2007/03/04(日) 21:42:05 0
DELLオリジナルパーツ構成だしなぁ・・・
デル男
913名無しさん:2007/03/04(日) 21:45:28 O
>>909
初期不良は返品きかないんですかぁ(´・ω・`)?
>>910
僕もその型番のパソコン欲しいんですが他のかたが言ってる様な初期不良とか不具合はなかったですかぁ?

あとCPUのアスロンのダブルコアとペンティアムDのダブルコアだったらどっちがいいですかね?質問ばかりですみません。。。
914名無しさん:2007/03/04(日) 21:46:05 0
>>906
だって「若い内の苦労は買ってでもしろ」って言うじゃない

DELLのメリット
 ・PC知識が一気に得られる( 強制的に )
 ・語学力が付く ( かもしれない )
 ・忍耐強くなる
 ・次に買うべきPCが見えてくる    等々・・・
915名無しさん:2007/03/04(日) 21:52:05 0
パソコン初心者って自分で自覚できてる人は初めてPC買うなら
一番安いの買っておけ、良いの買っても宝の持ち腐れで終わるから
916名無しさん:2007/03/04(日) 21:53:08 0
しかし初心者に限って高性能のPC買いたがるのはなぜだろう?
917名無しさん:2007/03/04(日) 21:55:00 O
>>915
一応そんなに高くないDimension9200買おうかと思います。CPUの件はもう少し考えてみます。。。orz
918名無しさん:2007/03/04(日) 21:55:08 0
お金があるから
919名無しさん:2007/03/04(日) 21:56:10 0
使用目的がはっきりしていないから
920名無しさん:2007/03/04(日) 21:57:03 0
日本ではセレロンが売れすぎてペンが売れないと
ゲイツさんが愚痴ってた
921名無しさん:2007/03/04(日) 21:57:13 O
>>916
vistaでサクサクしようと思ったらメモリ1GBじゃ足りないですよね?
922名無しさん:2007/03/04(日) 22:00:02 0
>>916
足りない
923名無しさん:2007/03/04(日) 22:03:31 O
>>915正直に言うけどそれオレのことだわ

高性能デスクトップを買ったはいいが、オレが低性能だからパソコンに遊ばれてる状況
ぶっちゃけノートで十分だった・・・
924名無しさん:2007/03/04(日) 22:03:58 0
初心者がいきなりvistaかい?
あえて苦難の道を選ぶんだなあw
925名無しさん:2007/03/04(日) 22:03:59 O
>>922
オンラインゲームとかまぁまぁサクサクしたいんで、そしたらそれなりに高いのを買うしかないと思うんで。。。
926名無しさん:2007/03/04(日) 22:05:23 0
>>925
Vistaでゲームねぇ……
927名無しさん:2007/03/04(日) 22:07:16 0
VISTAにパワー食われまくりw
928名無しさん:2007/03/04(日) 22:10:05 0
vista重いとかどんだけしょぼいPC使ってるんだよ
929名無しさん:2007/03/04(日) 22:12:56 0
やりたいゲームはVistaに対応してるのか?w
930名無しさん:2007/03/04(日) 22:14:53 O
>>923-924
じゃあDELLのXPで十分かなぁ?
言われてみれば特にvistaじゃなくてもいい気が。。。ww
931名無しさん:2007/03/04(日) 22:16:01 O
>>929
最近アップデートしたから大丈夫っぽぃ┓(´_`)┏
932名無しさん:2007/03/04(日) 22:23:08 0
PCが同じ性能ならOSの軽い方が動作が機敏になるのは当然
で、今のところvistaじゃなければいけない理由って何?
933名無しさん:2007/03/04(日) 22:24:21 0
>>924
それは違うぞ
初心者なら自分が苦難の道に
居る事は自覚ないでしょ ?

最初からVistaで 他の世界知らないんだからさ
934名無しさん:2007/03/04(日) 22:25:13 O
>>932
別にこれといった明確な理由はなくて、ただ新しいOSがでたからっていう理由かもしれない。。。orz
935名無しさん:2007/03/04(日) 22:27:35 0
>>933
最近ドライバーが良くなってきたのか、Vistaの方が軽いゲームもたくさんあるぞ
936名無しさん:2007/03/04(日) 22:31:06 O
>>932
むしろvistaに変えるメリットって何?ww
937名無しさん:2007/03/04(日) 22:41:28 0
>>936
CPUの負荷が小さくなるの知らないの?www
938名無しさん:2007/03/04(日) 22:43:27 0
>>932
セキュリティが高いって知らないの?www
939名無しさん:2007/03/04(日) 22:48:32 0
>>938
WindowsDefenderだっけ?
WindowsXPにも入れられる。
他のフリーソフトほど使い物にはならないって
雑誌に書いてあったよ
940名無しさん:2007/03/04(日) 22:49:44 O
>>937
vistaの方が重いんじゃないん?
941名無しさん:2007/03/04(日) 22:50:50 0
俺のPCじゃXPよりVistaが軽い
942名無しさん:2007/03/04(日) 22:51:13 0
幾つか前にVistaを批判してる奴は僻みだって結論出たじゃん。
943名無しさん:2007/03/04(日) 22:51:47 O
>>941
じゃあvistaの方がCPUの負荷が少ないんかな?
944名無しさん:2007/03/04(日) 22:51:50 0
まずOS、これは勿論最新VISTAだな
VISTAならXP以上に快適な動作とセキュリティーが保証される
当然の事ながら全ての技術とサービスが詰まったULTIMATEを選択

次にCPUだが、これも簡単だ、今最も旬なCPUペンティアムDだ
適度な発熱で冬場は暖房要らずだしエンコも早いぞ!

ケースはCoolなスリムケース、見た目も大事だし当然だよね!
マザーボードとケースはMicroBTX、BTXは
ペンティアムDのために特注されたセレブな規格なのだ!

メモリは256MBあれば十分だろう

HDDは最低でも600GBくらいは欲しいな、資金に余裕があるなら1TBくらい積むのも良いだろう

グラフィックボードは実はマザーボード付属のオンボードで十分
最近はオンボも性能が上がってるからな!

光学ドライブは光と磁力のダブルパワーのMOドライブ
まさにデュアルドライブと言っても過言ではないだろう

この基本を知っておけば後の構成はご自由にどうぞ
945名無しさん:2007/03/04(日) 22:57:35 0
>>944
ワリィ、コーヒー吹いちまった

拭き拭き・・・
946名無しさん:2007/03/04(日) 22:57:53 O
>>944
vista Premiumでも十分ですよね?
947名無しさん:2007/03/04(日) 23:06:18 0
おいおい
944は数週間前から
巡回サービス中の
マルチ・コピペだぞ
948名無しさん:2007/03/04(日) 23:08:28 0
>>946
うん。
CPUはSocket7のPentiumか
Slot1のPentium2/Celeron(Covington)で十分だな
949名無しさん:2007/03/04(日) 23:11:04 O
>>948
じゃあvistaプレミアムでDuoダブルコアだったらかなり軽いかな?
950名無しさん:2007/03/04(日) 23:15:42 0
会話が成立しているところが恐いw
951897:2007/03/05(月) 00:10:38 O
>>897わかる方いませんか?
エラーがでるわけではなくシートが表示されないのです
よろしくお願いします
952名無しさん:2007/03/05(月) 00:16:55 0
質問です

datファイルを編集して架空のスレッドを作る事は可能ですか?
やりかたを教えてください。

「dat」「dat編集」で検索をかけて見ましたが、あまりうまく行かなかったので質問しました。
Windows XPです。
953名無しさん:2007/03/05(月) 00:18:22 0
>>921
vistaなんかいらないだろ?何に使うの?XPでじゅうぶん
954名無しさん:2007/03/05(月) 00:29:23 0
>>897 こっちできいてみたら


エクセル総合相談所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1172140808/l50   
955名無しさん:2007/03/05(月) 00:47:32 0
>>953
お前の僻み根性がみっともない
956名無しさん:2007/03/05(月) 00:53:21 0
>>951
その3つは全部違うエクセルだろうな?同じCDからインスコしてないだろうな?
957名無しさん:2007/03/05(月) 01:17:38 0
>>955
僻みってwwwwwwwwwwwwww
メーカー製PCでXP搭載機買いそびれた逆妬みwwwwwwwwwwwwww
958名無しさん:2007/03/05(月) 01:49:05 0
みんなPCで何してるの?
σ(・ε・`●)ネットとちょとしたゲームとVD焼くくらいなんだけど?
959名無しさん:2007/03/05(月) 01:50:51 0
win98/Me→XPへのメリットは十分あったが(リソース不足によるフリーズ等)
XP→Vistaへのメリットは必要とされるスペックのワリには実感できるようなものはあまりない。

ゼロからvista用にPCも周辺機器もソフトも揃えるつもりなら別だが、今の自分のXP環境からvista
への移行はデメリットにしかならない。
960名無しさん
XPで不自由なしには同意
実際漏れも現在XP
でも次買い換える時は64Vistaか新OS?にする次の購入はおそらく2009年年末商戦と思うがね
現XP2014年まで使用予定
新PC2018年まで使用予定
今現在の構想である将来は分からん十中八九軌道修正すると思うがね