逆向きファン】 DELL Dimension 【排熱】 200℃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
白とシルバーを基調とする洗練されたデザインと省スペースサイズ。
置く場所を選ばないスタイリッシュなメインストリームPC。
2名無しさん:2006/05/24(水) 07:45:12 0
???
3名無しさん:2006/05/24(水) 07:47:33 0
5150スレはこちら
DELL Dimension 5150C Part3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1148424355/
4名無しさん:2006/05/24(水) 10:07:25 0
前スレの自作したヤツ
一人で何役もやって大変そうだったなww
5名無しさん:2006/05/24(水) 10:11:38 0
5150スレはこちら
DELL Dimension 5150C Part3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1148424355/


読めねぇのかカス
6名無しさん:2006/05/24(水) 11:53:16 O
マザーボードのBFfanとsysfanとpwrfanにそれぞれ1個づつ3ピンパルス対応3600rpmのファンを付けました。
ついでにファンの回転数を表示できる装置も付けてみました。
電源を入れて最初はちゃんと回転数を表示してるんですが、sysfanとpwrfanだけ10分ぐらいするとファンは回っているのに 回転数の表示が両方とも0になってしまいます。再起動するとまた10分ぐらいして0表示になります。


BFfanのコネクターに差してる方は問題なくちゃんと表示されます。

ネットで調べてみたのですが、よく分かりませんでした。
何かアドバイス頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
7名無しさん:2006/05/24(水) 13:37:28 0
なんか、後ろのファンから異音がする・・・

壊れる前兆かな?
8名無しさん:2006/05/24(水) 19:19:44 0
>>7
俺もだ
上から叩くと一時的に治る
9名無しさん:2006/05/24(水) 19:39:53 0
前スレ見たけど、同じ状態の人、壊れたらしいね。
心配だから、2,3時間かけて、一番詳しいDiagnosticsやったけど、
何ともなかった。

いつか壊れるかもな。電源、中国製だし。
10名無しさん:2006/05/24(水) 20:13:52 0
もしかしてPCの中をヤンキーの原付が走って内海
11名無しさん:2006/05/24(水) 20:14:51 0
5150スレはこちら
DELL Dimension 5150C Part3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1148424355/
12名無しさん:2006/05/24(水) 21:21:54 0
5150スレはこちらって、ここは違うんじゃないの?
スレタイ見ると5150って入ってないよw
13名無しさん:2006/05/24(水) 22:44:41 0
こちらへどーぞってことなんじゃねーの?
14名無しさん
このスレは重複スレです。
速やかに本スレへ移動オネガイシマス。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1148424355/l50

終了