【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.7
>>930 HDDをケースの底に直置きするのを馬鹿な改造と
考えているのは、どうしてですか?
>>929 それはちょっとマズくない?
直置きって・・・
イーマユーザーらしくていいんじゃない。
実際はスペーサーで浮かせて
HDD底面の下に隙間があるよ
言葉足らず
あぁそれならいいかもな。
俺もやろうかな…
もっとバカだな
いや、10℃下がるなら俺もやるが、2〜3℃のためにそんなこと意味ないし
938 :
名無しさん:2006/04/24(月) 12:08:57 0
固定出来てれば問題ないと思いますが、動くようだともし衝撃を受けた場合昇天して
しまうかも。
それより直付けのHDDクーラーを取り付けた方が8〜10度下がるし値段も千円もしない
のでおすすめと思いますよ。
それとHDD増設するのならDVDドライブの上にあるベイに取り付けた方が相乗効果の温度
上昇しなくていいようです。
またClockgenでは2.42Gまでしか上がりませんね。
3700+は3.3GぐらいまでOC出来るようですがマザーが・・・。
シャドウベイに閉じ込めてHDDの発熱と騒音に
困っている人は、試す価値がある
過去スレを見るとでHDDスペーサー浮かしをやった人は少なくない
スペーサーはいろんなものを使える
それによって効果の差もあるだろう
シャドウベイの一番の問題は音が反響することだ。
よく価格COMなんかでパンピーがHDDの音が気になるとかのたまってるが
シャドウベイから取り出すだけで相当音が気にならなくなる。
>>924 >6448をClockgenでOC
π焼き104万桁のデータは、どのように改善したのですか?
↓3200+2.0GHzをBIOSのデフォルトのままで2.2GHzにOC(自作PC)
104万桁: 定格41秒→34秒
スペーサー使おうがなんだろうが、底面に近けりゃPCデスクやら経由の下からの衝撃に弱くなると思うんだが。
>>941 たかが数秒の変化に、わざわざOCしてCPUに負荷かける必要あんの?
Athlonはむしろ、クロック落とすことにこそ意義があると思うんだが。
人それぞれ
次スレいらねぇな
>>942 底面が揺れれば、ケース全体も揺れる
常時工事現場並みの振動があるのは、極端な例で
暴論持ち出しているあなたの部屋だけでしょ
あなた以外の普通の設置環境ではありえない話だ
正直、3500+で必要十分な性能なんで、セロリンユーザーならいざ知らず
Athlonユーザーは、CPUをOCする必要はないです。
それよりもシステムをいかに安定させるかに注力したほうがいいですよ。
Powerが足りないと感じたらそれはグラボのせいでしょうね。
グラボをCPのいいものを選んで使うともう最高ですよ。X800XLあたりオススメかな。
OCは必要とかそういう問題じゃないけどな
面白いからやってるだけwww
システム不安定になっても笑っていられるかな?(ぷ
HDDをどこに置こうが問題ないよ、ちゃんとケースにねじ止めしてあれば。
システムを不安定にさせないテクのある奴だけが、OCをすればよい
改造は、最後はすべて自己責任
ねじ止めできないからアホだと言われてるんだろw
>>951 ねじ止めできないとシステム不安定になるアホですか?
不安定にならないOCとか、そんなシロウトの夢物語を……
>>945 PCデスクに座れば、その下で足がぶつかったりした衝撃が上に行くだろ?
その衝撃の伝わり方は、当然ケース内の位置が影響する。
>>953 高さが50cmのM-ATXケースですごい妄想だな
凄い玄人だ
地震時の200m高層ビルとは事情が違う
>>954 いや、スケール的には同じ状況になる。
むやみに剛性の高い上にフロントパネルで補強されてるイーマのケースではちと違うが、
それでも間に天板と鉄板一枚なら衝撃は直通する。
OCして遊びたいなら自作かショップでOC向きのマザー使えばいいよ
>>955 どんどん泥沼に嵌まっているよ
そこまで言うのならば、スペーサーの減衰率と
シャドウベイの減衰率の比較データを出しなさい
出せないのなら、この話はここで終了
958 :
名無しさん:2006/04/24(月) 15:07:43 0
うん、使えるよ
960 :
名無しさん:2006/04/24(月) 15:33:01 0
961 :
名無しさん:2006/04/24(月) 16:39:04 0
962 :
名無しさん:2006/04/24(月) 17:54:13 0
963 :
名無しさん:2006/04/24(月) 18:27:06 0
>>963 メモリ増設は、小学生でも2分間で終了する極めて簡単な作業です
965 :
名無しさん:2006/04/24(月) 18:37:29 0
>>965 ねぇ大丈夫?6452にもUSBポートついてるでしょ?
まさか、そのページに「USB Ver.1.1異常」なんて誤字あったから混乱したの?w
>>941 定格 40秒
@2.4G 36秒
@2.52G 34秒
2.52Gでも安定してるが長期間使うなら2.4Gまでがいいかな
最悪です。
6446に剛力450Wを普通に取り付けたが、1本コンデンサに少し干渉する
後、S-ATAの所もキツキツ 今の所、音は静かで他の不具合なし
(メモリ1.5G X800GTO)
>>968 確かにチップ直接冷やすか見た目の温度は下がるな
付けないよりはマシか。HDDの温度の許容範囲は60℃まで
大丈夫だぞ。低いほうが長持すると思うが
>>969 うっ…そうですか。ありがとうございます。
>>971 温度に関しては色々な説があって少し混乱中なんですが、冷やせるものなら冷やしたいなと。
ちなみに直下冷却ファン、もしくは底辺から冷やす方法なども同時進行で検討中なんですが
なかなか決まらずで、お知恵を拝借できればと思いました。
>>972 誘導ありがとうございます。早速逝ってみますね。
974 :
名無しさん:2006/04/24(月) 20:18:59 0
最近取り付けましたが10度近く温度が下がったのでいいと思いますよ。
反面ファンの騒音が若干プラスされます。
HDDに直取り付けなのでHDDを固定させる爪状の金具を少し変形させないと
ネジ穴がずれて固定出来なかったですね。
975 :
名無しさん:2006/04/24(月) 20:25:56 O
977 :
名無しさん:2006/04/24(月) 20:28:33 O
違う
グロか?