東芝 EQUIUM S50xx 総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
小さい、そして何と言っても東芝設計者のマニア度が光る
小型デスクトップPC EQUIUM S50xxシリーズについて話し合いませんか?
2名無しさん:2005/12/27(火) 11:53:13 0
◆ EQUIUM S50xxシリーズ ◆

初代:S5000
 Pentium!!! 866Mhz 810E2 128M 20G CD-ROM 60w
 ttp://dynabook.com/pc/catalog/equium/010523eq/index_j.htm

二代目:S5010
 Pentium!!! 1.0BGhz 810E2 128M 20G CD-ROM 60w
Celeron 1.0Ghz
 ttp://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/equium/011025eq/index_j.htm

三代目:S5020
 PentiumIV 1.6Ghz(Willamette) 845 MobileRadeonP6 128M 40G CD-RW 90w
 ttp://dynabook.com/pc/catalog/equium/020301eq/index_j.htm


31:2005/12/27(火) 11:55:16 0
デスクトップ板で叱られたので立てました、よろしくです。
41 追加:2005/12/27(火) 12:00:39 0
四代目:S5030
 Celeron 1.2Ghz 810E2 128M 20G CD-RW 60w
 ttp://dynabook.com/pc/catalog/equium/020618eq/index_j.htm

五代目:
 PentiumIV 2.40BGhz 845GV 128M 40G CD-RW 120w
 Celeron 1.7Ghz
 ttp://dynabook.com/pc/catalog/equium/021107eq/index_j.htm

六代目:
 PentiumIV 2.66Ghz 845GV 256M 40G CDROM 120w
 Celeron 2Ghz
 ttp://dynabook.com/pc/catalog/equium/030603s5/index_j.htm

筐体はS5020発売時に、Pentium4の発熱増を考慮して本体の通気口の数を増やし
排気ファンを後部に追加。
5名無しさん:2005/12/30(金) 23:06:38 0
>>1


S5000にTualatinって載せて動くの?
5030のCeleronって河童じゃなさそうなんだけど。
だいたいi810でTualatin動作したっけ?
6名無しさん:2005/12/31(土) 18:05:17 0
>>5
s5000はi810E2なので理論的にはTualatin動くのだが、実際はどうだろ。
7名無しさん:2006/01/06(金) 11:27:49 0
tualatinセレ1.1Gを乗せたけど動かんかったので、Pen3 1Gを乗せて使ってます。
8名無しさん:2006/01/09(月) 22:31:36 0
玄箱よりも使えそうだな
9名無しさん:2006/01/10(火) 00:53:56 0
玄箱より安い(中古なので)し、USBが4個あるので使いやすいだろうな。
てゆうか、使ってる。
10名無しさん:2006/01/10(火) 17:13:23 0
S5000にHDD 250Gを入れたらBIOSで135Gでしか認識されなかった。

とりあえず、20Gだけ切ってXPをインスコしたら、残りの230Gも使えるようになったよ。
ファイルサーバーとして、たいへん静かに活躍してまつ。
11名無しさん:2006/01/15(日) 01:15:34 0
S5000を掴んだんだが、HDDが不治のMPG3409AT 2001.5だった…orz
適当なノート用か5400回転の買って来ないと。(つうかケース全体熱い)
12名無しさん:2006/01/15(日) 14:04:09 0
今EQUIUM5090のceleron機のほうを使用しています。
しかしもう少しキビキビさがほしくて、より速いCPUへの換装を検討しています。
BIOSは http://dynabook.com/assistpc/download/modify/bseq509/index_j.htm?qry=.%2F%3Ffunc%3Dpi%26category%3D131020%26keyword%3D%2522EQUIUM%2B5090%2522%2B%2522Windows%2528R%2529XP%2522%26cpg%3D10%26session%3D20060114135403908
な感じで1年前の時点で「新しいマイクロコードに対応」と
書かれているんですけれど、やはりプレスコに換装は無理でしょうか??
チップセット的には845gvはプレスコ対応らしいのですが。。。
どなたかどう機種を使っている方はいらっしゃいませんか??
135:2006/01/16(月) 20:17:33 0
>>7
サンクス。
やっぱり動かないんだ。

鯖で使ってるんだけど高スペックがダメなら完全ファンレスにしようかな。
C3がどこまで認識するか微妙だけど。
14名無しさん:2006/01/23(月) 10:48:51 0
中古屋にCeleron766MHzのが売ってたので買ってきた。
早速Pen3 800に乗せ買えて使ってます。FSB133でも動くんですね。

HDDはマクの160Gで5400rpmのを入れたんで、とても静かです。
時々、CPUファンが止まってるときがあるのだけど、正常なのかな?
15名無しさん:2006/01/23(月) 20:16:09 0
BIOSにアコースティックモードとパフォーマンスモードがあるくらいだから
CPUファンは温度可変なんじゃないかな、と思う。

漏れは1.65V/800EBに変更して、HDDを5k100の40GBにしてます。(寝室においているけど音聞こえません)
あと、CPUファンは15mm厚だと空間が勿体無いから芯の20mmの一番静音のにして5V駆動しています。

5氏と同じようにC3にしたいな〜と思う今日この頃です。
165:2006/01/24(火) 22:00:38 0
一応C3の動作報告。
EzraをSofmapで購入したらSamuel2だった。
1.65V/133MHzなので動くのは当然かも。
1.35VのEzraで動くかは不明。
ファンレスも夏場じゃないしノーコメントだな。
スペース少ないからSamuel2じゃきついかも。
Celeron533Aとか566でもファンレス出来そうなことに気づいた今日この頃。
結構遊べそうです。
17名無しさん:2006/01/27(金) 16:17:03 0
俺も S5020(EQ164/NFX06)中古で手に入れた。
とりあえず
CPU Pentium IV 1.6GHz→Pentium IV 2.40GHz に換装
メモリ + 256MB HDD 20GB→120GB に換装
したけど、静かだし常時稼動PCとして良いねぇ。
18名無しさん:2006/02/03(金) 23:19:41 0
>17
仲間が居た(藁
19名無しさん:2006/02/08(水) 11:17:17 0
S5050のセレロンモデル、北森2.4Gに乗せ換え予定。
手をかけない予定で買ったけど、可愛がってしまいそう。
メモリも1Gまで積んでみようかな。
20名無しさん:2006/02/15(水) 17:00:34 0
2台目のS5000を買ってきました。

メモリを384MBにしたんだけど、128MBが相性が厳しくて3枚目のhynixにて認識できた。
256MBはsamsungの16枚チップでOKでした。
256Mbit品が使えれば安くすむのに・・・・と、つくづく思う。
21名無しさん:2006/02/16(木) 12:09:38 0
初代はPen3 866Mhzみたいですが、例えば500Eに換えても動きますでしょうか?
その、BIOSそのものは733で動いたって言う報告があるので大丈夫だとは思いますが
500Eは、電圧が1.6vなためどうかなと思っています
22名無しさん:2006/02/17(金) 13:43:37 0
>>21
Pen3 500Eで動きますよ、かなり低発熱でいいです。
さらに、1.5VのCel 566でも大丈夫でした。
23名無しさん:2006/02/18(土) 17:20:58 0
>>22
OH!!!!ありがとう
これで心置きなくS5000が買えます!!
24名無しさん:2006/02/21(火) 22:26:37 0
>>23
どこで購入するのか教えれー。
漏れもホスィー。
25名無しさん:2006/02/22(水) 16:28:54 0
>>23
漏れもホスィー。

先日中古屋にて見つけたんだが「まだ値付けしてないので売れない」と。
参考にしたのがヤフオクなんだが、大体相場は10kぐらい?

コンデンサの破損とかACアダプタが無いぐらいなら自分で何とかできるんで、安く手に入れたいところだ。
26名無しさん:2006/02/22(水) 17:40:14 0
>>24-25
アキバだと10kなの?安いねえ
私はACアダプタ付きで15kで買いました
ヤフオクに出店してた、北海道のリース品屋です
中開けたら相当綺麗で、メモリも256MそしてHDDが
きちんと対策品のSeagateの40Gになっていて良かったです。
これから買われる方は、128mbitのメモリは中古でも高いですので
値段差が2−3千しか変わらない場合、256Mもしくは384M品を
買うことをお薦めします。楽天の相場は1.5〜2万ぐらいみたいです。
27名無しさん:2006/02/22(水) 17:43:10 0
あと、私も質問なんですが
これって企業向けの製品なので保守品は、おでん缶の
所じゃないと手に入りそうにないですかね?
非常に気に入っているので修理も今後検討しなければならない時が来るかも知れませんが
東芝が受け付けてくれるかどうかが大きなところです(最近ではS6xxx系をNTT-Xが扱ってるので
大丈夫かなといった希望的観測)
28名無しさん:2006/02/22(水) 18:21:31 0
>>27
保守品を探す手間や費用を考えると、2つ確保しとくほうが良いかも。
29名無しさん:2006/02/22(水) 23:10:53 0
>>28
まさしく、俺は保守品として2台目を確保した。
入手先はオクで出てる大阪のリースアップ屋

メモリが128MBでHDD 20Gだけど7000円前後で買える。
30名無しさん:2006/02/22(水) 23:27:49 0
>>29
20Gってひょっとして富士通のですか?
それはリコールが出てたので、早めに同等品のHDD
と交換されることをお薦めします
3129:2006/02/23(木) 11:48:00 0
>>30
いや、違う。seagate製の黒ゴムかぶったのです。
容量は少ないですが、静かで良いHDDですね。

富士通のHDDはまだ出回ってるんですか、あれはさすがに使わないですよ。
32名無しさん:2006/02/23(木) 23:42:58 0
S5000のBIOSにAcorsticとPeformanceとAutomaticモードが
あるけど、この中のAcorsticモードはどんな意味でしょうか?
33名無しさん:2006/02/24(金) 00:10:35 0
>>32

EQUIUM S5000 取扱説明書 その3
ttp://dynabook.com/pc/catalog/equium/manupdf/mp0520a3.pdf

↑これの12ページ参照
34名無しさん:2006/02/24(金) 12:07:19 0
>>25
コンデンサ破裂の可能性はかなり低いかと。
俺が見たところOS-CONしか見えなかった。
まぁ分解したわけじゃないから他にもあるかもしれんが。

35名無しさん:2006/02/24(金) 13:20:13 0
>>34
常時稼働させるつもりだったから、コンデンサに問題なくても交換するつもりでいたんですが、OSコンなら問題なさそうですね。
36名無しさん:2006/02/24(金) 20:47:08 0
電解が2つ。片方が紫OSコンで片方が黒の汎用コン。
固体が1つあるけど、これは不明。陰極マーキングが黒だからOSコンではない?

黒い電解がHDDとCDの直下にあるから、これは注意した方がいいかも。
OSコンはクーラーの真横。かなり近い位置だし、あまり高性能なCPUではOSコンといえど危ない?
固体は熱で逝くことはないと思う。位置的にも熱くなりにくい場所
3734:2006/02/25(土) 00:08:50 0
>>36
フタを開けてみた。
固体もあったね。
これもSANYOのやつだから大丈夫だな。
分解するのが面倒で汎用のを見てないけど、割といいもの使ってるから安心してよさそうかな。

熱と言えばHDDが海門で発熱がすごい。
それとi810E2がむき出しってのも怖いな。
38名無しさん:2006/02/26(日) 22:50:59 0
お手数でなければその電解コンデンサの耐圧と容量をお教え頂けますか?
私も購入前に部品を仕入れておこうと思いますので……
39名無しさん:2006/03/03(金) 13:02:23 0
じゃんぱらでS5010が19800円で出てるよ

http://shop.janpara.co.jp/cart/detail.php?request=detail&srcode=87043231&shpcode=119

ちょっと割高だけど最初から256Mになってるのは魅力
14800円なら即買うのになあ
40名無しさん:2006/03/04(土) 10:35:19 0
アールガーデンでもまた出てるみたいだね。
S5000が10kだとか。
41名無しさん:2006/03/04(土) 18:20:21 0
じゃんぱらぐらいでしか、通販してないようだなあ
5050ぐらいのが丁度欲しかったんだけど我慢するかな
42名無しさん:2006/03/04(土) 21:26:38 0
5050は廃熱が地獄な気がする
SのEQUIUMはやっぱ〜Pen3 1Gまでだと思うね。
そこまでだと一般的なノートと同じ70wだし。
次はPenMで出してくれるといいなぁ
43名無しさん:2006/03/05(日) 02:22:15 0
S5020にUSB2.0が付いていればもう何もいらない
44名無しさん:2006/03/05(日) 16:53:26 0
5020にはついてたよ。5030にはついてなかったけど
恐らく5010のことを言いたかったんだと思うけど
ICH2系は基本設計の中にUSB2.0が念頭に無いから
AopenのAX3SMAXとかのように別途チップ乗っけないと
わるい、USBが増えると安定性が落ちる あとコストから
やめたんだろうけど
45名無しさん:2006/03/05(日) 19:50:03 0
俺のS5020にUSB2.0は無いのだが。。。。
46名無しさん:2006/03/06(月) 09:14:56 0
アールガーデンのS5000 \10000は売り切れ
近日入荷予定らしい
今日足を運んで入荷日聞いてくるよ
47名無しさん:2006/03/06(月) 11:42:48 0
>>45
すまん、まさか5040からしかUSB2.0装備してないなんて思いもしなかったよ。
48名無しさん:2006/03/06(月) 17:01:16 0
中身だけ引っこ抜いてケース自作した奴とかいる?
49名無しさん:2006/03/06(月) 18:10:09 0
>>48
中身より小さいケースを自作するのは不可能で
中身より大きいケースは自作するのは意味が無い
と思うのだが・・・

どんなケースを想定してのこと?
50名無しさん:2006/03/06(月) 23:45:39 0
S5010のCPUソケットは、FC-PGA?FC-PGA2?どっち?
51名無しさん:2006/03/07(火) 01:35:08 0
>>49
ダンボールで作るとか
レゴで作るとか
メガCDの中に入れるとか
52名無しさん:2006/03/08(水) 10:00:59 0
結局じゃんぱらで通販したけど
確かに、このサイズでこの静音性なら二万だしてもいいな
5000円割高な感は拭えないけど、メモリ代だと思って我慢するよ
53名無しさん:2006/03/08(水) 13:05:52 0
>>52
メモリが384MBなら128Mbit品の256MBメモリがついてるので、カナーリお得だな。
54名無しさん:2006/03/09(木) 09:30:11 0
じゃんぱらのは256Mじゃね?
55名無しさん:2006/03/09(木) 20:47:22 0
アールガーデンにS5010入荷したぞ
\12000で残り5台
80Gに増設したやつも\14000で1台あった

つかS5010って256Mあるのに空きスロットあるのな
お得すぎる
56名無しさん:2006/03/10(金) 06:51:36 0
S5040(セレ1.7)ユーザーです。2003年4月埼玉県のハードオフにて6万円で購入。
なぜかS5020、S5030も同じ値段でつい最近まで並んでました。

現在までの改造
メモリ:入手時256+追加256、HDD:バラクーダ120Gに換装、CD→コンボに換装
次はDVD-R換装を考えてます。
57名無しさん:2006/03/10(金) 10:45:40 0
>>56
Cel1.7ならば、Pen4 1.6AGhzに替えたら更に幸せになれると思います
58名無しさん:2006/03/10(金) 10:47:48 0
光学ドライブ 手持ちのLITEON SOSW-833Sに入れ替えたけど 微妙にベゼルが小さくて
隙間ができました。しかも黒ベゼルなので。。。。
59名無しさん:2006/03/10(金) 10:58:35 0
てかそんなにいろいろ組替えてたら、ACアダプタの電源容量越えそうでは?
60名無しさん:2006/03/10(金) 13:07:25 0
S5000(Pen866)ユーザーです。2005年11月ヤフオクにて7,800円で購入。
なぜかカタログにないセレ766モデルも6,800円でありました。

現在までの改造
CPU:Pen3 1GHz、メモリ:入手時128+追加256、HDD:バラクーダ250Gに換装
非常に静かで安定してるので、2台目を考えてます。
61名無しさん:2006/03/10(金) 15:26:21 0
>>42
S5050のセレ2ギガモデル使ってますが、アコースティックモードにしてると
CPU温度が70度超えますね。
パフォーマンスモードだと40度前後で安定します。
ちなみにアコースティックだとほぼ無音。
パフォーマンスだと少しファンの音が聞こえる程度です。
62名無しさん:2006/03/10(金) 22:41:51 0
>59
換装する際に消費電力は確認するのが普通です。それを怠って
マジで壊した経験とかするひともあるかもね。
63名無しさん:2006/03/10(金) 22:43:51 0
すまん日本語間違ったうえに、sageわすれた。orz
64名無しさん:2006/03/11(土) 10:45:11 0
アールガーデンの一台買ったよ。
BKKでOSかわなきゃ。
65名無しさん:2006/03/11(土) 11:11:17 0
同じく、アールガーデンで1台購入。
ちょっと黄ばんでるけどCD-RWドライブ内蔵なのがポイント高い。
昨日の2時ごろでまだあと10台以上在庫あり。
66名無しさん:2006/03/11(土) 14:23:57 0
BKKって何?
67名無しさん:2006/03/11(土) 15:45:14 0
アールガーデンで買った奴は、
そのままQC-PASSで歩いて128のSODIMMを1000円で買って来い
ちょっとだけ幸せになれるぞ
68名無しさん:2006/03/11(土) 16:12:10 0
>>66
> BKKって何?

バンコクじゃまいか?
69名無しさん:2006/03/12(日) 10:44:11 0
>>68

バンコクのOSはよいのですか?
70名無しさん:2006/03/12(日) 12:40:00 0
S5010購入
Win98のインストールしようとしたら
PCMCIAでとまる(USBキーボードがきかなくなる)

とほほ
テスト用Win2Kは問題なくインストできたけど・・・
FreeBSDでもいれるかねぇ
71名無しさん:2006/03/12(日) 19:46:02 0
2000でいいだろ
72名無しさん:2006/03/12(日) 19:48:03 0
>>69
> >>68
>
> バンコクのOSはよいのですか?

ぱちかおうとしてるんじゃないだろうな
73名無しさん:2006/03/12(日) 20:08:17 0
確かにS5000は、リカバリじゃなくて普通のOEMのWin98SEインストールしようとしたら蹴られました。
Win2000では何も問題なかったのに驚きでしたね
7470:2006/03/12(日) 20:11:17 0
>>71
2000のライセンスが
テスト・開発用のライセンス以外残っていない

いまさら2000のライセンス増やすのも業腹なのでのぉ
75名無しさん:2006/03/13(月) 13:03:55 0
チラシの裏書く暇あったらリカバリのCD探して来い
76名無しさん:2006/03/13(月) 22:20:57 0
中古リカバリCD 通販で売ってるところ教えて!
7776:2006/03/14(火) 01:00:42 0
自己解決しますた! おさわがせしました
78名無しさん:2006/03/14(火) 17:36:33 0
アールガーデンのS5000は12,000円じゃ高いな

昨日は閉店間際でも売れ残ってたぞ
79名無しさん:2006/03/15(水) 00:05:12 0
高いか?
まあほかに安いとこも知らないし買っちまったよ。
ああいうタイプのPCってあまりないし、いいかな。と思って。
上の奴が書いてるみたいにバンコクでOS仕入れたら安くあがるしな。
80名無しさん:2006/03/15(水) 10:28:38 0
>>79
大阪のリース業者で安いところがあるな。
Pen866だけど8,000円ぐらいで、AC無しなら7,000円以下で買える。
在庫は30台以上あるとか言ってたからチョットひねってググれ。
81名無しさん:2006/03/15(水) 11:38:24 0
昨日アールガーデンに行ってきたがS5010は完売してたぞ
近日入荷とあったので、在庫自体はあるのかもしれん
82名無しさん:2006/03/18(土) 19:59:04 0
S5010やS5000で常時起動させてると
SeagateのHDDが60度近くになって精神衛生上よくないな
なんとか温度を下げるいい方法ないかね
83名無しさん:2006/03/18(土) 23:00:15 0
普通のタワーで使ってても、そぐらいいく俺は・・・一体・・・
84名無しさん:2006/03/19(日) 10:39:55 0
>>82
HDD表面にまず貼る一番を貼りまくって放熱する。
空気の流れがないし、難しいよな。
85名無しさん:2006/03/19(日) 19:24:34 0
だってCPUのファンが1個付いてるだけだし・・・
8656:2006/03/19(日) 21:18:12 0
スリムDVD±RWに換装しました。
ドライブは最近投げ売りの多いCOMPAL TSD80Y。DVD-R8倍で正常に作動していますが、
撤退メーカーのOEM品なので、市販ソフトの対応表には載ってないキワモノです。
消費電力は標準CD-ROMと同じ5V1.5Aなのでこちらは問題なし。
ただ、HDDの熱をモロに受けるのでそこが心配です。
87名無しさん:2006/03/19(日) 22:16:33 0
すいませんEQUIUM5000をヤフオクで購入したのですが
PCIの拡張スロットがあるらしいのでビデオカードを
4MBじゃ少なすぎるので拡張しようと思ったのですが
それらしい場所が見当たりません、どなたかEQUIUM5000のビデオカード
拡張をしている方はいらっしゃいますか?
拡張可能だったとしても16MBまでしか受け付けてくれなさそうですが…
88名無しさん:2006/03/19(日) 22:29:16 0
>100
PCIスロットはないでつよ。Rageあたりでも搭載してくれたらよかったんですがね。
PCMCIA系のグラフィックなんてあまり聞いたことないし、拡張は諦めた方がいいと思います。
89名無しさん:2006/03/19(日) 22:38:36 0
>>87
オンボードで心もとないのならば、S5020ベースのモデルをお薦めします。
これらは、オンボードビデオでもATI社製のものがのってますので
それなりにパフォーマンスがあります 
9087:2006/03/20(月) 00:58:25 0
すでに買ってしまったのであきらめました↓シュン
91名無しさん:2006/03/20(月) 02:32:41 0
BIOSでビデオメモリ割り当てを増やせないからなぁ
PCMCIAなビデオカードは8年くらい前に見たっきりだな
9282:2006/03/20(月) 10:00:42 0
>>84

放熱シートか 400円しないようだし買ってみるよサンクスコ
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=52521

S5000はS5010と違って、筐体背面のメッシュ加工が少ないから
どうしても熱がこもるのな
93名無しさん:2006/03/20(月) 10:42:35 0
>>87
EQUIUM5000はS5000と違うよ。
S50xxは超小型、50xxは省スペース型。
違うものを購入したんだと思う。

>>91
USB接続のVGAがあったような…

>>92
俺はソフトタイプのシールを購入した。
千石電商で800円とPCショップより安かった。
今から買うならハイブリッドの方が放熱性高いかもね。
9482:2006/03/22(水) 22:42:25 0
S5000のHDD廃熱問題だが、
4センチ角のファンを増設して排気したらかなりマシになった
58度→45度程度にはなったよ

放熱シートも貼ったがこれは本当に効果あるのかは不明。

とりあえず常時起動を目論んでる奴は
HDDの放熱をどうにかしたほうがいいぞ。
95名無しさん:2006/03/22(水) 23:22:51 0
OTTOにもS5010入荷。

ttp://www.ottoshop2.jp/data/sdtp-ETC.htm
96名無しさん:2006/03/22(水) 23:37:53 0
>>94
写真うpきぼんぬ。
9782:2006/03/23(木) 01:01:30 0
すまん
58度→45度は幻想だったorz
58度→55度が正しい測定値だ

ファンつけたぶん、余分なケーブルで廃熱が悪くなってるっぽい
ダクトでも作って強制的にHDDの熱を追い出さないと解決せんかも
もしくは2.5インチHDDをマウントして排気用スペースを確保するかだな

>>96
うpするまでもないよ
4センチファンを金網んとこに適当に置いただけ
HDDのコネクタから分岐ケーブルでFAN電源ひっぱってきた
ネジ、両面テープの類は一切使ってない


つか夏が来る前になんとかしないとorz
98名無しさん:2006/03/23(木) 21:39:52 0
置いただけか。
止める場所ないからどんな風に止めたのか気になった。
俺もビニールテープで止めてみたが、騒音が気になって断念した。
外にケーブルが出せれば、横置きにして上面から排気するようにできるんだけどな。
そうしたらCPUファンも不要になるし。
99名無しさん:2006/03/24(金) 11:53:10 0
確かに4センチファンは5V駆動しても騒音が激しいな
EQUIUMのとりえが一発で帳消しになった

> 外にケーブルが出せれば、

ケース背面の網を数箇所切れば外に出せるな。
もしくはファンのコネクタをバラしてからケーブル通すとか
チップファン用コネクタに変換して通すとか。

しかし「横置きにして、外部ファンで上から排気」のメリットがわからん
CPUのファンを逆側に付け直せばいいんじゃないか?
100名無しさん:2006/03/24(金) 18:13:25 0
ttp://toshiba-equium.blogspot.com/

まとめBlog作った。
ここの情報まとめとくよ。
101名無しさん:2006/03/24(金) 18:57:46 0
>>100
乙!期待してます。
102名無しさん:2006/03/24(金) 22:53:40 0
>>100
乙。
ちょっと俺が気になった点を書いてみる。
俺の勝手なコメントだからスルーしても結構です。

・i810は128bitメモリしか使えないので256bitを使うと片面分(128MB)しか使えない。

・ACアダプタは秋月の19V3.2A+ジャックの変換アダプタで使える。
他にもCOMPAQのがLITON製で使えた。
定格にあってれば問題なし。
接続が不安定になるのは、ジャック部の黒いリングを外せば奥まではいる。
まぁ最初から付いてるに越したことはないんだけど…
103名無しさん:2006/03/25(土) 23:42:46 0
S5000に関しては、500Eとか600Eに転換をおすすめする
実際、動画再生をしない限りは殆どパフォーマンスは変わらない
というか、810E2のビデオがあまりに貧弱なのでCPUがあったところであまり期待できない。
低クロックに替えるメリットとしては、発熱が一気に減ります(特に500Eはファンの回る回数が激減)
104名無しさん:2006/03/26(日) 16:15:47 0
俺はS5000を2台使ってるが、Pen3 1GとPen3 500にしてる。
確かに、この2台は別物に思える。
105名無しさん:2006/03/26(日) 23:32:05 0
S5040使用してますが、ACアダプタがクチュクチュ鳴ってるのですが、
これってヤバイですか?
106名無しさん:2006/03/27(月) 11:50:42 0
S5000のSeagate製3.5インチHDDを日立製2.5インチHDDに交換してみた
ケース内温度がかなり下がって大満足だ。
アクセス時の動作音もほとんどゼロになった。
マウントアダプタ込みで8000円近くしたけどな。


HDD温度 交換前/交換後

起動直後:42度→38度
高負荷:58度→45度

(室温 23度)
107名無しさん:2006/03/27(月) 13:01:15 0
CPUをパフォーマンスダウンして低発熱化・静音化もいいけど
CPUファンの口径あげたほうがパフォーマンス維持できていいような気がする。
108名無しさん:2006/03/29(水) 16:08:14 0
小さい意外は何のとりえもないパソコンだが、このサイズは何物にも代えがたい。
109名無しさん:2006/03/29(水) 21:45:46 0
そうなんだよねえ。
その小ささに見事にはまって
S5030、S5020、S5010の3台持ちになってしまった。
メインで使ってるS5020だけちょっとファンがうるさい。
なんとかしたい。
110名無しさん:2006/03/29(水) 22:29:22 0
今日のFNN系の夕方6時のニュースの
Winnyで住基ネット情報流出の際にイメージで
使ってたPC。S5000か10だったね。
あれは北海道だったから、いまリース落ちで結構
流れてきているのって、ひょっとして北海道の公官庁モノかな
111名無しさん:2006/03/30(木) 01:06:26 0
>>109

ケースファンの口径をあげれない?
あとはHDDとCPUを低発熱のものにしてケースファン停止とか
112105:2006/03/30(木) 02:23:52 0
シクシク…
まじですが、華麗にスルーですか?
113名無しさん:2006/03/30(木) 11:58:07 0
>>112
お前に何個か質問しなきゃいけないから面倒だ

とりあえず一番早くて確実な回答がもらえる手段は「東芝に電話」
114名無しさん:2006/03/32(土) 07:05:37 0
>105
別の電気器具のノイズ拾ってると思う。
自宅なら洗濯機、電子レンジもしくは、近所に建築現場があればそれが原因
115名無しさん:2006/04/02(日) 17:08:32 0
あてにならんことがわかったよ。
回答サンクス。
116名無しさん:2006/04/04(火) 13:21:23 0
そろそろS5020が出回らないかなぁ
256MbitのSODIMMが使えて便利なのに
117名無しさん:2006/04/05(水) 13:13:50 0
>116
メモリが安く上がるのはいいけど、
発熱と消費電力も上がるね。
やはりサーバー用途にはS5000かS5010がお勧め。
118名無しさん:2006/04/07(金) 19:59:23 0
5010も廃熱がややおいついてないと思う
で、それにいくら上のCPU積んでもEQUIUM自体が制御するから実質750Mhz(FSB100)相当のパフォーマンスしか
現実的には出せない。いまどきのPenMノートですら通常時は600Mhzなわけだから
ここは、電圧の低い1.60VモデルのPen3を積むのが一番製品寿命も延ばせるし、パフォーマンスも良好だよ
動画に関してはオンボードビデオだし、あの筐体なのであきらめるのが一番いい。
事務用途・ネットサーフィン・機器制御・ジュークボックスなどが用途としてはうってつけだろう
119名無しさん:2006/04/08(土) 10:27:27 0
>>118
はいはい、あなたの使い方が唯一絶対のベストソリューションですよ。
120名無しさん:2006/04/08(土) 18:57:08 0
>>119
そう吐き捨てるのも結構、よろしい、大将だけども
何かいい提案があるのかい?
121名無しさん:2006/04/08(土) 21:31:20 0
>>118
クロック下がるって説明書よく読んでないな。
モードによってはそうなるけど、ファンレスにこだわらなければクロックは下がらない。
S5000にPIII1GHz積んでるけどCPUの発熱なんて大したこと無いよ。
むしろHDDの熱に対してのセンサーが付いてないから、ファンが回らなくてCDドライブごと逝きそうだ。
あとはヒートシンクの付いてるCPUよりヒートシンクレスで動いてるi810Eが問題。
まず貼る一番を貼る前はFTPの転送がしょっちゅう一時停止してた。
122名無しさん:2006/04/09(日) 02:37:03 0
>>118

CPU交換よりもHDDを2.5インチのに交換するといいぞ
平均10度近くケース温度が下がる
消費電力も下がって一石二鳥
123名無しさん:2006/04/10(月) 05:49:41 0
>>122
250Gを入れてファイルサーバにしてるので、2.5インチで代替はできない。
124名無しさん:2006/04/10(月) 18:32:49 0
ハードディスクを20=>80GB、
CDをコンボドライブ(DVD-ROM&CD-RW)、
CPUをPentium4=>Celeron 2.4GHzというパワーアップ
した人のページがありました。

ttp://homepage2.nifty.com/o-nikko/Hard/s5020.htm
125名無しさん:2006/04/11(火) 01:03:38 0
>>123
120GBの2.5インチを2発入れてみるってのはだめかな?
126名無しさん:2006/04/11(火) 02:13:58 0
S5010での冷却でのお薦めです。

たまたま1年前におやじのPCを静かにしてやろうと思って買った8cmFANが残っていた。
S5010のCPUファンは6cmなので8cmに簡単に変更できればなと思いケースを開けると、
6cmファンの左隣に8cmファンとほぼ同じ大きさのスペースがあるではないか。
そこに8cmファンを入れようとすると少しだけ引っかかるがなんとか入る。
底面からはデッパリが出ておりこれが折り曲げられるようになっており、
このデッパリを調整すると8cmファンがHDDの固定ボルトとの間で固定できる。
使用したファンはCoolerMasterのXーFAN8025で80x80x25,1900R.P.M 22CFMの製品。
冷却状況はHDD温度はアイドル時に50度を超えていたが30度以下になった。
PCボディがほんのり温かかくなったものが冷たいままになった。
これで夏は乗り切れそうですが、少しだけ風切り音が聞こえるようになった。
1200RPMぐらいの製品を付けると静かになるかもしれませんが大満足です。
127名無しさん:2006/04/11(火) 02:20:48 0
126の追加
ファンの電源はHDD電源の4ピンからファン用の3ピンへの変換ケーブルが
この製品には付属していました。
128名無しさん:2006/04/11(火) 14:37:28 0
>>126

S5020とS5040以降は8センチファンが付いてるから
S5010やS5000でもステー作ってあげれば付くとは思ってたけど
まさか直接入れても問題ないとは。
GJ。

ところでファンは12V駆動?
129名無しさん:2006/04/11(火) 15:48:26 0
電圧は詳しくないのですが、
HDD電源(4PIN)から電力を分岐するケーブルで最終的には
普通のMBのCPUFANやケースFANと同じ3PINに変換されています。
これって何ボルトなんですかね?
130名無しさん:2006/04/12(水) 01:31:33 0
>128
よく調べてみると12Vです。
Webで調べてみると5Vや7V化は簡単なんですね!!!
13170:2006/04/12(水) 15:55:39 0
>>91
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/04/12/102.html

>93が見たのは予知夢が妄想だったか
13293:2006/04/12(水) 20:46:03 0
>>131
ん?
とりあえず見られる程度のものは前からあるぞ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/AKIBA/hotline/20040703/etc_uvga.html
そのURLのはパフォーマンスを落とさずPlug&Play対応が初ってことだろ。
133名無しさん:2006/04/19(水) 14:36:13 0
先日、秋葉原でS5030買いました。
2000入れてiTunes鳴らしていたら、
どうもパフォーマンス不足みたいで
途中で演奏止まりますです。

S5030ってCPU改善の余地ってありますか?
PIIISに交換できそうですけど、実際のところどうなんでしょうか?
134名無しさん:2006/04/19(水) 16:39:17 0
>126
私も超静音の8cmファンを導入しようかと思います。
ちなみに風向きはどうしてますか?吹きつけor吸い出し?
135名無しさん:2006/04/19(水) 18:19:34 0
>134
CPUFANの隣になりますのでCPUFANと同じ方向ですので、吹き付けですかね。
136MiniPC:2006/04/19(水) 19:04:13 0
前回のCeBITでYonah対応ミニPCとかGeode NXのminiITXマザーがたくさん展示されていたようです。
EQUIUMの中古は安かったので面白くていじり倒していますが、こちらも面白そうですよ。
特に気に入りそうなのは$130ぐらいで発売予定のAlbatronの Geode NX Mini-ITXです。
6万位でPEN4の1.5Gクラス(PEN3の1Gクラス)のGeode NX1500(1G、6W)がFANレス組めそうです。
このGeodeはMobileAthlonそのもので出来の良い物(低電圧作動可能な物)をFANレスで、
作動可能な物として1500として発売していますので、電圧を上げて1750(1.4G,14W)で作動可能なはずです。
FANレスでは無理でしょうが、miniITXを組む時にケースを工夫できれば12cmFANを低速で動かすことも可能でしょう。
そうすればHDD等も冷却できて最高の静かで結構使える(拡張性のあるPCIがある)PCが組めそうです。
非常に待ち望んでいます。(ここに書いてすいません)
137名無しさん:2006/04/19(水) 19:18:48 0
>>136
ほとんどMini-ITXの話のようなので。
【誘導】
[小型] mini-itx nano-itx 総合スレ -2-
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131979632/
138名無しさん:2006/04/19(水) 23:14:30 0
>135
レスどうもです。
静音FANと同時に大容量のHDDに乗せ変えよっと。
250GクラスでもBIOS制限とか大丈夫かな??
139名無しさん:2006/04/20(木) 18:09:30 0
>>138
bigdriveはs5000でも大丈夫とどっかにあったような。
140名無しさん:2006/04/20(木) 23:13:46 0
>>138

>10 だな。
141名無しさん:2006/04/21(金) 01:00:02 0
>>133

メモリ足りてるか?
142133:2006/04/23(日) 12:36:53 0
256しか積んでないけど、
パフォーマンスモニタでのメモリ使用量は
大体180程度なので
十分余裕もあるみたい。

なんかの拍子にCPUの使用率が100%近くまで行くと
止まっちゃうみたい。
143名無しさん:2006/04/28(金) 01:17:18 0
アールガーデン 東芝 EQUIUM S5020…2万2800円
・デスクトップPC。Pentium 4(1.6GHz)、256MB、40GB、CD-R/RW
※OSなし、在庫複数

だそうです。
144名無しさん:2006/04/28(金) 15:43:51 0
モバイル用のプロセッサとか積めたらいいんだけどな。無理かな。
145名無しさん:2006/04/28(金) 17:58:33 0
>>25
OS-CONは、4V820uFです。ちなみにメーカーは日本ケミコン。SANYOのではなかった。
普通のコンデンサーは、電源インバータと思われる基盤「Hannstar」にチップケミコン25V330uFが乗っていました。

>>87
PCIスロットはあるけど、ノート用のPCIスロットですよ。
ウチのS5030にはモデム基盤が刺さってました。
146名無しさん:2006/04/28(金) 18:40:00 0
143のS50202万2800円は高いかも。
私は2ヶ月前頃にS5010を同じアールガーデンで12Kで購入しましたが、
Pen4は熱くなりそうだし、CPUの能力もPen3の1Gと一割強位しか早くないし、
冷却もS5010なら126の方の方法で簡単に効果があがりそうだしね。
ttp://homepage2.nifty.com/o-nikko/Hard/s5020.htmの写真を見ると
126の方法が出来なさそうだし。
147名無しさん:2006/04/29(土) 02:12:38 0
>>146
S5020は256MBitメモリが使える上にPS/2ポートありRADEONありの
カユイとこに手が届く仕様になってるよ
低電力CPUに載せかえて使うとかなりいいかも

まぁ22800円は割高だけどね
初期メモリ256で15000円なら妥当かな
148名無しさん:2006/04/29(土) 13:53:58 0
>>147
>初期メモリ256で15000円なら妥当かな

でも、その価格で売ってくれと言われても絶対に手放さないけどな。
すげー気にっているし。
149名無しさん:2006/04/29(土) 14:25:12 O
>>126
を参考にしてS5010に1200rpmの8cmファンを設置したところほんのりと温かかった本体が冷たいままとなった。
サーバー用途で24時間稼動させるならオススメです。
最初、どうやって固定させたらいいかがわからなかったのだけれど写真UPして欲しい人いる?
150名無しさん:2006/04/29(土) 14:31:10 0
横置きにして使いたいけど台座が邪魔だorz
151名無しさん:2006/04/29(土) 16:39:56 0
126です、参考にしていただきとても嬉しいです。
私はデジカメもないし、携帯もカメラ付いていないし、見たいのですが、
どのようにしてここに画像ファイルをUpするのですか?

>>150
台座はネジを2本はずすと、なんとかはずれませんか?
152名無しさん:2006/04/29(土) 17:56:13 0
>149
S5000でサーバー運用してます。
8cmファン設置の写真是非見せてください。

とりあえずメモリ512MB化しました。次はHDD変えて、
USB2.0のPCカードと外付けキャプチャが欲しいところです。
153149:2006/04/30(日) 22:17:50 0
適当なUPロダがなかったので、Yahoo!にUPしました。
ちょいと見づらいかも。
なお、Xinruilianの1200rpmファンを使ってます。

http://photos.yahoo.co.jp/equium_s5010
154名無しさん:2006/04/30(日) 23:17:11 0
>153
写真乙です。250Gが羨ましい・・・。
自分も今日購入して取り付けましたが、
驚くほどに効果出てます。
155名無しさん:2006/05/01(月) 00:06:52 0
126です、有難うございます。
そ、そこでも固定できたのですね、私とは違う場所で固定されています。
もう少し中に有る所で幅が7mmぐらいの同じような形状のデッパリを
内側に少しだけ曲げて固定しています。
同じs5010でも仕様が異なる可能性がありますのでそのデッパリの無い物も有るかもしれません。
色々な方法が有って面白いですね。
156名無しさん:2006/05/01(月) 00:12:28 0
投稿した後で気がついたのですが、内部の配線を引っかける物のようです。
157名無しさん:2006/05/01(月) 11:56:34 0
>156

私は>153氏と同じツメを2ヵ所起こして押さえました。
固定方法としてはかなりいい加減ですが、一応ガタつき
もなく納まっています。1000rpmのスーパー超静音という
モデルですが、効果出てます。
とにかく情報どうもでした。
158名無しさん:2006/05/03(水) 14:09:50 0
Win2000をインストールしたところLANやModemを認識しないのだが、
皆は認識している?
159名無しさん:2006/05/03(水) 17:47:27 0
>>158
ドライバ入れろよ
160名無しさん:2006/05/03(水) 17:54:30 0
http://dynabook.com/assistpc/download/index_j.htm
でドライバを検索してダウンロードしてCD-Rにでも焼いて自分で入れろ。
氏ね馬鹿>>158


※但し東芝の場合、プリインストールドライバで不具合発覚しないと
ドライバをダウンロードできない場合があるから要注意。
161名無しさん:2006/05/03(水) 22:18:34 0
>>153

追加ファンの電源ケーブルはどのように接続しているのですか?
162名無しさん:2006/05/03(水) 23:39:26 0
>>161
126,127が発信元で127に電源の事が書いてあります。
163名無しさん:2006/05/04(木) 03:06:04 0
s5020で両面計8チップの512MBメモリは認識するのでしょうか?
スロット空いてるから大きな物を入れたくて。
分かるシト教えてください。
164名無しさん:2006/05/04(木) 12:34:02 0
>>161
ファン購入時に4pin変換ケーブル付属の物を購入すると良いでしょう。
ケーブルは4pinのオスとメスで2個付いているものでその間に3pinメスが付いているものです。
HDDに来ている電源4pinのオスにケーブルを変換ケーブルのメスに刺し、
変換ケーブルのオスをHDDに挿してHDDに電力を供給します。
3pinのメスにファンの3pinのオスを挿しこみファンに電力を供給します。
高速電脳のWebで上記のようなケーブルを探しましたが販売はしていないようです。
165名無しさん:2006/05/04(木) 18:25:52 0
>>162
>>164

レスどうもです。
私もS5040で試してみようと思います。
166名無しさん:2006/05/05(金) 15:08:48 0
>>163
たぶん、S5010ならダメだけど、S5020ならおkだろ。

公式スペックのチップセットや最大メモリから判断するに。
167163:2006/05/05(金) 19:26:58 0
店には両面に16枚チップの512MBと8枚のと両方置いてあり迷ってしまって...
公式スペックにはIntel845チップと書かれていたので、これから調べてきます。
168名無しさん:2006/05/05(金) 23:12:33 0
>>167
オレはS5020にサムスンの16枚チップの133の512MB入れてる。
8枚チップは、バクチですな。
169名無しさん:2006/05/06(土) 21:56:46 0
>>160
5010で検索してて「見つからなねー!」とか思ってた。
S5010で検索したらちゃんと見つかったわ。

マジ助かった、ありがとう。
170163:2006/05/07(日) 03:06:46 0
845チップのデータシートを見て >166 の通り、どうやら512Mbチップにも
対応していそうな所まではたどり着いたが最後の最後で16枚チップのメモリを
購入してしまった。ヘタレで申し訳ない、今は768MBで動いている。
171名無しさん:2006/05/07(日) 21:08:21 0
うちのS5000は、購入時Cel766だったけど、Pen3の600EBに換装して使ってる。
最大電力的には5W位低減するはずなんだが・・・。
172名無しさん:2006/05/09(火) 04:19:42 P
だれかS5040のXPリカバリーCD貸して
当方S5020のXPリカバリーCDならあり
173名無しさん:2006/05/09(火) 11:17:28 0
equium 5160d1のメモリを増設したいのですが、筐体の開け方を教えてくださいませんか?
174名無しさん:2006/05/09(火) 23:51:44 0
ヒント: このスレはS50x0シリーズ専用
175名無しさん:2006/05/14(日) 23:37:57 0
S5020使いです。
メモリ増設(512MB×2)のためにばらしてみたら、miniPCIのスロットを発見。
ここに2915ABGなんかの無線LANカードを挿したら使えるのかしらん??
176名無しさん:2006/05/15(月) 08:36:52 0
177175:2006/05/15(月) 21:22:10 0
>>176
おお!やりたいことはまさにそれだ!
試してみよう。サンクス。
178名無しさん:2006/05/17(水) 18:02:48 0
アールガーデンでS5010のカバーだけ売ってたぞ
OEM版Win98SEのライセンスが欲しい奴と
カバー塗装したり穴あけて遊びたい奴向けだな
確か500円くらいだった

S5020はまだ3台くらい在庫あった
高いけどな
あと数千円出せばDELLの小型マシン買えるし・・・
179名無しさん:2006/05/21(日) 23:21:42 O
土曜にOTTOに5040が10台ほど29,800で出てたんで1台狩りました。
ペン4のメモリ256モデルなんでそのままでもそこそこ使えそうです。
再インスコCDはないんでそれだけ調達しないといかんけど。

180名無しさん:2006/05/23(火) 01:22:44 0
私はS5020だけど、再インスコCDはなかなか手に入りませんね。
正月にチチブで取り寄せようとして断られたのは私です。
181名無しさん:2006/05/23(火) 07:15:38 0
S5020なんだけど
やっぱファンがちと煩いね。
コイツは変えた方がええね。

しかしカスタマイズ始めると
北森Pen4も買いたくなっちまうんだよなぁ。
メモリも1GBにしたいしなぁ。
サーバ移行時のバックアップマシンのはずが・・・
182名無しさん:2006/05/24(水) 21:00:01 0
ってかS2000って速いんですか?
183名無しさん:2006/05/25(木) 19:57:51 P
S5060のリカバリーCDでS5040リカバリーできますた(・∀・)
184名無しさん:2006/05/26(金) 00:13:54 0
S5020のieee1394は
拡張の救世主ですね。
185名無しさん:2006/05/26(金) 02:04:14 P
4pinのi-LINKはバスパワー&ホットプラグがきかないから嫌い
186名無しさん:2006/05/26(金) 18:38:51 0
4ピンだからバスパワーはしゃぁないけど、ホットプラグが効かないのは藻前の機器が糞
187名無しさん:2006/05/27(土) 13:24:11 0
>>183 情報サンクス。m(_ _)m
私も最近Yahoo!オークションで、S5010にS5060のリカバリーCDを
添付して売っている業者を発見したので、問い合わせて購入したところ。
(送料込みで\3,450)
マニュアルを見る限り、ノートンゴーストを使ったイメージファイル形式
なので、同じi845GVチップを使用しているS5040以降はリカバリーできると
考えての購入だったけどやっぱり正解だったか。\(^_^)/
188名無しさん:2006/05/31(水) 20:46:29 0
中古の S5040 を本日購入。(29800円)

デモ用かテスト用でWindowsXP SP2 が入っていたが、気持ち悪いので
現在手持ちのWindows XPをセットアップ中。
189名無しさん:2006/06/01(木) 15:11:31 0
S5000にSeagateの250G(Barra7200.9)で使ってます。
アイドル状態なのですが 15時現在、HDD温度が57℃。
気温は約30℃。
みなさんもこんなもんでしょうか。

常時50℃を越えていると不安です。
190名無しさん:2006/06/01(木) 18:34:05 0
>>189
S5010を使用していますが、>>126の様に8cmファンを追加しています。
Web閲覧直後は39度、ウイルス検索直後40度でした。
筐体をさわると少し温かいかなと言う感じです。
寒い頃は30度を下回っていたと思います、筐体も冷たいままでした。
ファンの追加前は寒い頃に50度を越えていました。
S5000ならS5010と同じような方法でファンを追加できるんじゃないかな。

方法は126 149 153〜157を読むと良いでしょう。
191名無しさん:2006/06/02(金) 16:18:27 0
>>189
パフォーマンスモードにすれば冷えるが、うるさくなる。
サイレントモードになってんじゃね。
192名無しさん:2006/06/02(金) 23:25:38 0
この会社のHDDにはそんな設定できないだろ
193189:2006/06/02(金) 23:28:28 0
>> 191
パフォーマンスモードにしていましたがこの温度です。説明不足すいません。

>> 190
やっぱりファン追加しかないですかね。
電源ファンがない機種を選ぶのは基本的には無音をめざしているからで、
常時回るようなファンを追加するのは避けたかったのですが。。

試しもしないで文句いうのも何なんで。
手元にあった「超静音、1600rpm」というファンをつけてみました。
47℃くらいになりました。温度は、まあ満足です。
でも音が気になります。1000rpmくらいだったら違うのかも。
ちなみに固定は例のツメを立てずに、プチプチを3重にして(つまり2回折って)
隙間につめました。

以前は2.5inchHDDを入れていて、低温、低騒音で満足でした。
容量不足で3.5inchに変えたら、温度の悩みが出てきました。

今考えているのは、内蔵は2.5HDDに戻して、
外付けのUSBHDD(ファンレス)を接続することです。

HDD自体は間違いなく発熱するので、ファンレスUSBHDDの寿命って
どうなんでしょうね。
12cmファンでユルユルと排気するようなUSB HDDケースがあれば
いいのになあ。板違いですねすいません。
194名無しさん:2006/06/03(土) 09:09:01 0
S5040買って4日目。

WindowsXP → 正常にインストールできた
Windows98SE → NDIS.VXDエラーを回避するために、M$のパッチからNDIS.VXDを
          コピーしてきたら、インストール完了。ただし、デバイスマネジャーで
          エラーが二つ残ったまま。
Vine Linux 3.2 → 正常にインストールできた

knoppix → knoppix xmodule=fbdev screen=1024x768 で起動可能


Windowsで使ったドライバは、www.intel.com から入手したチップセット、VGA、ネットの
ドライバと、東芝のサイト http://dynabook.com/assistpc/download/index_j.htm から
ダウンロードしたサウンドのドライバ。

まあ、とりあえずこんなところです。
今のところ、発熱は気になりません。
195名無しさん:2006/06/03(土) 12:08:01 0
OSを入れるのが目的の人?
196名無しさん:2006/06/03(土) 19:47:20 0
自分もS5040を最近購入。XPProインストール後ドライバインストール。
LANドライバだけ手順どおりに行かず、ネットワークアダプタには1394ドライバしか表示されず。
Win2kのドライバ入れてから反映させてみたほうがいいのかな?
197名無しさん:2006/06/03(土) 21:31:03 0
www.intel.com のダウンロードセンターから落とした
intel PRO100/VE
ドライバのファイル PRO2KXP.exe は、2000とXP共通。

東芝のサイトじゃなくて、インテルのサイトからダウンロードした。
198名無しさん:2006/06/04(日) 11:20:11 P
おまいらのS5020 or S5040チップセットのヒートシンク大丈夫?
おいらのS5040ヒートシンク取れかかってたよ
ヤフオクにも ヒートシンク取れていたので付け直しました、また取れる可能性あります
みたいのがあったけど。。。
199名無しさん:2006/06/05(月) 00:04:12 0
小さく、静音でiTunesなどMP3サーバーに最高ですね!
音楽サーバーとしての用途に惹かれて入手しました。

s5040のHDD入替(40GB→250GB)Windows XPを導入後、
Service Pack2にて更新したら、エラーが発生し、正常に
起動できません(汗)大容量HDDへ入替された方、どんな
状況でしょうか?
200名無しさん:2006/06/05(月) 10:57:47 0
2.5インチHDを使用している方に質問です。
どういったもので取り付けてますか?市販の2.5→3.5にするキットを1200円ほどで購入。
HDの横に金具を取り付けるタイプで、その金具に元々HDについている金具を固定不可。
www.oneness-corp.com/parts_detail.php?proid=2577
これに近い感じのものですね。
201名無しさん:2006/06/05(月) 13:00:37 0
>>200
3.5インチHDDと同じサイズの、2.5→3.5インチアダプタを使ってる。
1,000円チョイで買った記憶あり。
202名無しさん:2006/06/05(月) 14:47:45 0
>>201
そんなのあるんだorz 金具よりそれのほうが実用的そうだ。thx!
203名無しさん:2006/06/05(月) 19:58:55 0
100円ショップダイソーで買った、0.1mm厚さの銅板を折り曲げて
ステーを作って2.5インチハードディスクを取り付けている。

2.5インチHDDなら、軽いので十分耐えることが出来る。放熱も銅板だから
グッド。

>>199
160GBytes以上の領域まで連続したパーティションにしていないか?
64GBytes、137GBytesに壁があるので、OSを入れるパーティションは
64GBytesより下に置いたほうがいいのでは? (念のため)
204名無しさん:2006/06/06(火) 08:02:03 0
品 番: TK-AD40STN
品 名: 2.5"HDDアダプタフレームセット
標準価格: \1,659 (税抜き\1,580)

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-AD40STN&cate=10

秋葉ヨドバシで1180円だったよ
205名無しさん:2006/06/06(火) 11:38:01 0
>194
Win98だとドライバ関係が東芝から拾えないけど
サウンドドライバとかどうしましたか?


>198
S5020のヒートシンクは固定式じゃないかな?
S5040の方はシールで付けてあるだけだね。
熱せられたらすぐずり落ちてくる。うちのも半分ずれてた。
206名無しさん:2006/06/06(火) 12:11:15 0
>>204
俺が見たのは、このフレームが3.5インチHDDとほぼ同じサイズで
IDE40pinが3.5HDDと同じ位置に固定してあった。

つまり、見かけは3.5HDDだけど中が2.5HDDというものだ。
207名無しさん:2006/06/08(木) 15:17:16 0
スリムDVDマルチを乗せたけどベゼルが黒でカッコわりい。
だれかドライブ載せ代えた人いませんか?
208名無しさん:2006/06/08(木) 15:58:41 0
209名無しさん:2006/06/08(木) 19:14:44 0
Vistaいれる兵はいるんかな
210名無しさん:2006/06/09(金) 07:50:35 0
つうか、Vista発売されたら普通にインストールするつもりですが。
視覚効果をOFFにすれば、DirectX9非対応であっても、OSだけは
使えるでしょう。
211名無しさん:2006/06/09(金) 18:26:25 0
恩恵はぼちぼちだろうけど、使えないことはないか。
あの小ささでいずれVista推奨スペック積んだら熱量どうなるんだろ・・・
212名無しさん:2006/06/09(金) 21:53:18 0
Vista公開ベータ2入れたけど、画面解像度が変更できない。
東芝とインテルの845GVドライバー入れたけど駄目。
あとは問題ないけど、XPよりかなり重いよ。
213名無しさん:2006/06/09(金) 22:54:55 0
しかし、M$のOSって、どうしてバージョンアップするごとに重くなるのか。
技術開発とは、性能をあげることじゃないのか?
軽くすること、単純にして落ちなくすることより、見かけの派手さだけを
追い求めてるのかな。

というよりも、WindowsXPからアップデートする必要性すら見当たらない。
XPでも2000でも98SEでも、普通にホームページ見れてメールできるんだから
更新する必要性無いでしょ。
214212:2006/06/10(土) 05:47:57 0
なんか知らないうちにインテル845GVのドライバーがあたったようで
1280×1024で使えてます。S5040の512MだけどAeroは最初からOFFになってるが
動作はかなり遅い。見た目は新鮮でいいんだけどな。

XPとデュアルブートできるから入れてみるといいよ。
215名無しさん:2006/06/11(日) 11:38:53 O
東芝って、なんでちゃんとしたデスクトップを作らないの?
216名無しさん:2006/06/11(日) 11:41:27 0
ノートの方が売れるから
217名無しさん:2006/06/12(月) 10:35:15 0
>>215
日本は省スペースやノートの設計に向いてるのだろう

でかいデスクトップは台湾にまかせるしかない
218名無しさん:2006/06/12(月) 21:04:11 0
S5040のハードディスクを、2.5インチに換装しました。

最初、鉄で作ったマウントキット(1000円くらい)を買おうと思いましたが
結局、CDドライブの鉄製筐体に建築用強力両面テープ(5枚重ねで5mm程度の高さにして)
で貼り付けました。

ファンを出た空気がHDDの両面を吹き抜けて、ちょうどいい雰囲気です。
両面テープは発砲樹脂なので防振にもなるし…。
219名無しさん:2006/06/13(火) 00:37:36 0
>>218
報告ついでに画像UP希望。
是非とも参考にしたいです。
220名無しさん:2006/06/13(火) 01:16:01 0
S5010のOS付き、ちょっと高いかも知れませんが、発見しましたので
ご報告を
http://item.rakuten.co.jp/hinh/10000631
221215:2006/06/13(火) 05:14:09 O
>>216
でも、同じ技術ならデスクトップの方が、性能いいやろ?
222名無しさん:2006/06/13(火) 05:49:51 O
でもノートの方が売れるから
223名無しさん:2006/06/13(火) 20:12:30 0
>>219

写真を晒します。
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/cbbs.cgi?mode=al2&namber=2256&rev=&no=0

使った両面テープは:スリーエム (スコッチ) 超強力両面テープ 粗面用(屋外・屋内)
              t=2mm、JISZ1541 1種 構造用接合部、使用温度範囲 -30℃〜100℃

このテープを4〜5枚くらい重ねて、高さ5mm程度にする。
HDDの金属ケーシング面に貼り付けて、S5040のCD-ROM筐体に貼り付ける。
テープを貼る方向は、HDDの短面。 ファンの空気がHDDの下を吹き抜けられる方向に貼る。
224名無しさん:2006/06/13(火) 21:35:39 0
>>223
ドライブ交換時にちょっと粘着で困るかもしれないけど、ドライブ固定ならいい感じですね
225名無しさん:2006/06/13(火) 21:48:07 0
ベゼルの問題で交換をためらう俺がいる
224E互換のコンボドライブはないものか?
226名無しさん:2006/06/13(火) 22:38:33 0
>>224
だから、プリント基板側に貼り付けるのはためらった。
HDDをひっくり返して、金属ケーシング側に両面テープを貼り付ければ、
取り外すときに少々強引に引っ張ってもOKかなと…。
227名無しさん:2006/06/17(土) 11:44:19 0
>>225
http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/cdrom/cdrom_2.htm で参照するかぎり
可能性があるのはDW-224Eのみ。
そこでジャンクのDW-224Eをヤフオクで購入しCD-224Eと比べてみたが、CD-224E
がねじ止めなのに、DW-224Eははめ込み式。結論は該当品なし。
228名無しさん:2006/06/17(土) 11:45:35 0
>>225
http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/cdrom/cdrom_2.htm で参照するかぎり
可能性があるのはDW-224Eのみ。
そこでジャンクのDW-224Eをヤフオクで購入しCD-224Eと比べてみたが、CD-224E
がねじ止めなのに、DW-224Eははめ込み式。結論は該当品なし。
229名無しさん:2006/06/18(日) 01:04:45 0
S5040のHDD 40->250GBに挿換した。
お約束でネジが余ってしまった…

HDD外したら、チップセットのヒートシンクが思いっきりずれていた。
熱でナメクジみたいにずるずる落ちた模様。
230名無しさん:2006/06/18(日) 09:23:25 0
だから、換装するなら2.5インチハードディスクだって…。
換気がよくなって、温度下がって、コンデンサの寿命伸びるぞ〜

(ただし、容量少なくて値段が高いことに納得できれば… の話だが)
231名無しさん:2006/06/18(日) 12:49:38 0
2.5インチ載せるぐらいなら素直にノート買った方がいいかと。
安い3.5インチHDDが載るから利点あるわけで。
232名無しさん:2006/06/18(日) 18:25:29 0
>227
あんた購入したのか?使えなくて悪かったな
やっぱりそのまま使えってことなのか。それともベゼルは諦めろ、か?
233名無しさん:2006/06/18(日) 20:35:53 0
超小型筐体、DVI出力がS50xxの魅力だけどね。

どうしてメーカーは一般人向けにこういう超小型マシンを
作って売らないのかねぇ。
234名無しさん:2006/06/18(日) 20:57:49 0
一応AOpenのMiniPCが競合製品だべ。
CPUやHDD、ファンに至るまで汎用品を使えるのがEQUIUMの魅力だが。
235名無しさん:2006/06/19(月) 20:38:34 0
MiniPC (MacMiniのクローン) は、発熱がすごくて熱暴走するらしいからねぇ〜。
なにしろ完成品ではなくて、ベアボーンで売っているあたりがミソ。
青筆は完成形の製品としては責任取らないからな。
熱暴走したら、つんでいるCPUやHDDなどの発熱が高いと思われるので
当社の補償範囲外と言い逃れしそう。

その点、S50xxは単体で完成品として売られているので東芝が動作保証している。
というより、オフィス用のパソコンとして普通に連続稼動しているのは実証済み。

よって、MiniPC <<<< 越えられない壁 < MacMini、S50xx
236名無しさん:2006/06/20(火) 00:10:39 0
S5050でHDD昇天。
ST340014A、熱で逝ったと思われ・・・(常に50度超えてたからなぁ)。
これは仕方ないとして、HDD換装して付属してたリカバリディスク使うと
WinXPsp1がインストされたんだけど、どうやってもWindowsUpDateが失敗する。
エラー番号は0x80246008
結局
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=049c9dbe-3b8e-4f30-8245-9e368d3cdb5a&displaylang=ja
ここでSP2のインストーラ頂いて、当てたら解決。
もしも同じような症状が出たらお試しあれ。
しかし・・・HDDの熱対策考えないとね。
237名無しさん:2006/06/20(火) 00:32:31 0
>>232
バラして遊ぶつもりのジャンク購入。\2Kもしない品ですよ。
まぁベゼルを合わせるには、純正のコンボドライブを購入するしかないな。
すごく高そうだけど。。。どうしても見た目が気になるのなら、USBのDVDを
購入するか、他のマシンのDVDをネットワーク越しに共有する方が現実的だね。
ちなみに漏れのS5040はベゼル交換可のCD-W28Eを中古で購入、換装してみたが、
最大8倍速なので、正直使う気にならずだよ。
238名無しさん:2006/06/20(火) 07:58:33 0
>HDDの熱対策

ファン追加
2.5インチHDDへの換装
筐体カバー取り外して利用
239236:2006/06/20(火) 13:31:53 0
>238
手持ちのST340014A(80G)に換装したんだけど、ログを参考に
2.5インチへの換装を考えてみるよ。
筐体カバー取り外しは、目から鱗。
パンチングメタルでカバー自作出来たら面白そう。
240名無しさん:2006/06/20(火) 21:19:59 0
サムソンのHDDいいよ。
発熱段違い。
S5000に積んでるけど、ぜんぜん熱くならない。
241名無しさん:2006/06/20(火) 21:25:55 0
CF化が最強。
242名無しさん:2006/06/20(火) 21:27:26 0
将来はフラッシュメモリーで出来た大容量ドライブが発売されるそうだが、
いまのところ値段は高いが2.5インチHDDとか1.8インチHDDが最強じゃないかな。
243名無しさん:2006/06/20(火) 23:37:30 0
自分の思想に誘導しようとしているやつが何人だかいる。
それが東芝クオリティ。
244名無しさん:2006/06/20(火) 23:48:33 0
東芝といえば、フラッシュメモリーの(日本国内の)第一人者だな
245名無しさん:2006/06/21(水) 13:01:28 0
CDドライブを開けっ放しにすると
筐体温度が3度下がる裏技
246名無しさん:2006/06/21(水) 16:48:30 0
247名無しさん:2006/06/24(土) 14:17:51 0
↑ 何、この糞業者の宣伝…
こんなところにコピペして宣伝するなんて、まともなヤツなら心配で買わんでしょ。
と釣られてみる。
248名無しさん:2006/06/24(土) 14:42:47 0
2台ほどかっといてもいいような。
249名無しさん:2006/06/24(土) 21:05:54 0
この前ハードオフにてS5050 EQ20C/NN8P4 を買い、
CPU:Cel 2.0GHz → Pen4 2.4BGHz
HDD:40GB → 160GB
MiniPCI:玄人志向 802.11G-MPCI を追加
で、今度メモリを512MB追加予定なんだけど、
16枚チップじゃないと駄目なのかな?
250名無しさん:2006/06/25(日) 19:17:27 0
s5010使用しているんだが、ヘッドフォン使用しているとジィーってな雑音が混じるんだが
俺だけかな?ドライバはもちろん純正です。
251名無しさん:2006/06/25(日) 19:23:14 0
S5050なら2GBまで載せられるよ
秋葉じゃんぱらで緑家の1GB S.O.DIMMが週末特価の大安売り
計2GBが\18Kでウハウハ。載せてもあんまり意味無いけど
うちのは16枚チップだね
252249:2006/06/25(日) 23:35:23 0
>251
情報どうも
秋葉にはしばらく行けそうにないので、
今度行ったときに16枚チップのメモリ探して見ます。
253名無しさん:2006/06/26(月) 02:20:38 0
>>249
MiniPCIスロットはメモリ増設するとき 見えるとこにありましたか?
この前S5040増設したとき気付きませんでした…

今度入れようと思います。
254名無しさん:2006/06/26(月) 03:09:53 P
255249:2006/06/26(月) 06:12:30 0
>253
>254の画像にもあるとおり、
光学ドライブの下にあるのでドライブを外せば見えますよ。
256名無しさん:2006/06/26(月) 19:39:19 0
>>251
同じくじゃんぱらで緑家の1GB S.O.DIMM2枚買って2GBにした
miniPCIには2915ABG付けて、無線で快適になった

WOL効かなくなったのは残念だけど。以上チラシの裏
257名無しさん:2006/06/27(火) 00:07:40 0
>>240
サムソンのHDD、何度くらい?
258253:2006/06/27(火) 02:39:37 0
>>249 >>254
サンクスです。

他からの情報源はほんとんどないだけに
・他の再セットアップディスク利用可能
・MiniPCI利用可能
・1GBメモリ増設
等最近の有益な情報ありがたい。
259名無しさん:2006/06/27(火) 02:43:48 0
S5050はメモリ2GB搭載可能みたいですが、
S5050、S5040は同じチップセットで公式スペックも一緒(最大1GB)です。

S5040も2GB認識できますか?


260名無しさん:2006/06/27(火) 07:46:59 0
speedfan で温度データが得られないんだけど、
どんなソフトを使えば温度表示出ますかね?
261256:2006/06/27(火) 09:05:02 0
>>259
機種書き忘れた。モレのはS5040のペン4のヤシ
2GB認識してる
262名無しさん:2006/06/27(火) 22:47:25 0
>>250
SoundMAXにいい音求めるなよ。
かなりノイズ多いぞ。
録音してみれば分かる。
S/N比2:1ぐらいだ。
263名無しさん:2006/06/28(水) 02:56:15 0
S5020につけられるCPUっていくつまで?

Pentuim4 2.4GHz(FSB400)
Pentuim4 2.5GHz(FSB400)
Pentuim4 2.6GHz(FSB400)
Pentuim4 3.0GHz(FSB400)

どこまでいける?
264名無しさん:2006/06/28(水) 07:57:55 0
>264
これ
>Pentuim4 3.0GHz(FSB400)
なんてあったっけ?

ACアダプタや現在のCPUの消費電力などを考えると良いみたい
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/pen4.htm#pen4

2.4GBあたりがバランス取れていると思うな
265名無しさん:2006/06/28(水) 21:17:16 0
S5010のHDD熱すぎ
室温26度で、負荷加えなくてもHDDlifeで57℃、ケースも熱い
外側にペルチェ素子貼り付けた放熱板付けようかな
266名無しさん:2006/06/29(木) 01:56:40 0
267名無しさん:2006/06/29(木) 19:41:46 0
ファンを増設する
カバーを開けたまま使う
2.5インチHDDに換装する

このうちどれかの対策をとったらどうかな
268デスクトップ初心者:2006/06/29(木) 23:07:06 0
S5010のHDDを2.5に交換したものの、OSインスコでトラブル。
バイオスでHDDを4→5にしたらWIN2000のみ成功。
しかし、XPにUPGしようとしたらdllファイルをコピーできずエラー。
何でだろう?
269名無しさん:2006/06/29(木) 23:35:30 0
S5040では、特に問題なくインストールできたが…。 > 2.5inch 60GBに換装
BIOS で 4 -> 5 とは? S5040 とはBIOSの種類が違うのか?
BIOSの設定メニューでHDDを認識させ直したら、40GB->60GBとちゃんと認識
した。
270名無しさん:2006/06/29(木) 23:44:42 0
S5000をP3 1GHzにして使用しています。
128bitの256MB×2=512MBのメモリにしてみましたが
メモリ部が異常にあつくなってます。
なんかいい対策はないでしょうかな
271名無しさん:2006/06/30(金) 00:21:01 0
>>270
まず貼る一番はどうかな?
272Socket774:2006/06/30(金) 08:02:04 0
>>266
ファン付けても回転数落とすとあんまり温度下がらない、
回転数上げるとうるさいからやめた

2.5インチに変えてみたけど、負荷加えると熱くなる
273EQUIUM Sシリーズファン:2006/06/30(金) 10:06:39 0
WINDOWS2000で使用していたEQUIUM S5040 にオークションで入手した
S5060 用リカバリーCDでWINDOWS XP Pro SP1をインスツールしまし
たが、途中で止まってしまい強制終了。再起動かけたらXP Proは立ち
上がるのですが 更にSP2にアップグレードするとブルー画面でSP2が
起動しません。このような症状になった方いませんか?S5040とS5060
はCPUスピ−ド以外は共通のため問題なくリカバリーCDが使えると
思っていたのですが違いますか?
274名無しさん:2006/06/30(金) 10:29:17 0
グレーな質問するなぁ
275名無しさん:2006/06/30(金) 10:31:39 0
誠に残念ですが、そのCPUが違うから使えないのです。
276183:2006/06/30(金) 10:52:08 0
>>273
おいらは出来ましたよ
277名無しさん:2006/06/30(金) 11:01:19 0
>273 はリカバリーCDの入手方法がマズーかったんだな。
278EQUIUM Sシリーズファン:2006/06/30(金) 11:12:49 0
早速の書き込み有難うございます。
183さんの書き込みを見てのリカバリーCDの入手でしたが
特別なドライバーインスツールとかされたのでしょうか?
279183:2006/06/30(金) 11:29:30 0
あっ、おいらのリカバリCD WINDOWS XP Pro SP2だね
GX0C000C8110ってシール貼ってある
CDには P/N.TR04A24J1CD 2004/B ...2CD ...3CD
と印字されとります、3枚組っす
280名無しさん:2006/06/30(金) 16:02:47 0
281名無しさん:2006/06/30(金) 16:28:51 0
バッチリ適合してますよ、がんばって使ってください。
282名無しさん:2006/06/30(金) 20:06:11 0
S5010の背面カバーとったら、HDDの温度が5度も下がった
無駄なもの付けるな!!
283名無しさん:2006/06/30(金) 21:16:58 0
S5020のベンチとHDDの温度

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 2389.79MHz[GenuineIntel family F model 2 step 9]
VideoCard RATI Mobility Radeon
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 523,760 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2006/06/30 21:10

Intel(R) 82801BA Ultra ATA Storage Controller - 244B
プライマリ IDE チャネル
SAMSUNG SV1203N

Intel(R) 82801BA Ultra ATA Storage Controller - 244B
セカンダリ IDE チャネル
Slimtype DVDRW SOSW-852S

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
28110 54615 91647 73668 31990 64402 19

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
15366 15128 6595 25 29123 29543 1490 C:\100MB

室内温度30℃ HDDは41℃
まぁメモリーの値が遅いのとエアコンの無い部屋
ってのは、ご愛嬌。
284名無しさん:2006/06/30(金) 21:50:14 0
>>280
S5010ってP3-S動くん?
285名無しさん:2006/06/30(金) 22:12:17 0
>>284
動くから出てたんだろうな
286名無しさん:2006/07/01(土) 01:21:06 0
>>282
大は小を兼ねる
287名無しさん:2006/07/01(土) 01:58:23 0
56℃が背面カバーはずしたら51℃、USB扇風機でそよ風あてたら38℃
背面カバー付けたままUSB扇風機でそよ風あてたら49℃
288名無しさん:2006/07/01(土) 12:38:37 0
全面パンチングメタルのカバーにしてくれたらいいのに > 東芝
289名無しさん:2006/07/01(土) 15:23:57 0
ケースごと替えればいいんじゃないの? 替えてる人はいないの?
290名無しさん:2006/07/01(土) 16:05:15 0
>>>280
>S5010ってP3-S動くん?

S5000ってTualatine Celeron 1.2GHzって動くのかな
だれかやってみた人いる?
291名無しさん:2006/07/01(土) 17:08:10 0
>>290
i810Eで鱈が動くかどうか調べればわかるよ。
292名無しさん:2006/07/01(土) 17:09:40 0
293名無しさん:2006/07/01(土) 17:14:46 0
>>291さん
>>292さん

どうもありがと
残念だけどあきらめるよ
294名無しさん:2006/07/01(土) 17:17:41 0
たぶんS5000ではダメなんだと思う。
S5010はわからない。S5030なら大丈夫。
295名無しさん:2006/07/01(土) 17:18:36 0
>>290
http://mirror.shutdown.jp/2ch/jisaku/old/1004004062.html

23 名前:   投稿日: 01/11/03 14:30 ID:???
>>22
今年の半ば以降に出荷されたi810では動くけど
それ以前のでは動作しない。
紛らわしいからFC-PGA2対応のi810は
i810Bstepとか名づけて欲しいぞ。
296名無しさん:2006/07/01(土) 18:30:12 0
i810Eでtualatinが動くかは、その機種のbiosの違い。

製造時期は関係なし。
297名無しさん:2006/07/01(土) 19:13:56 0
298名無しさん:2006/07/01(土) 19:48:34 0
i810E2が2種類あるってこと?
EQUIUMは何処で見分けたら良いんだろう
299名無しさん:2006/07/02(日) 02:48:01 0
S5010は'01年10月発売のようだけど、i810E/E2 B-Stepは'01年Q2,Q3頃から出荷されてたみたい。
B-Step版が使われているか時期的には微妙なところ。
ってか、普通に考えればTualatin対応のS5030からB-stepのi810E2が使われているはずだよね。

ちなみに、ウチのS5010はCPU-Zで見る限り「i810E Rev.A3」って出る。
i815だけどTualatin対応マザーのGA-6OXTではRev.A2って出た。

Rev.が新しいってことはもしかして…
ダメ元で、さて、Tualatinを組み込んでみようと思ったら、

!!なんかエアコンから水漏れしてる!!んでそれどころではなくなったw
300名無しさん:2006/07/02(日) 04:25:03 0
>>299
俺のS5010も「i810E Rev.A3」って出たよ
2、3日後にもう一台届く予定だから、届いたら見てみよう
301名無しさん:2006/07/02(日) 08:57:57 0
S5010買ったけど256MBのメモリが高いね。
302名無しさん:2006/07/02(日) 10:33:51 0
うん、高いね
BUFFALOのPC2700 SODIMM 1GBが1万円で買えるのに、
プリンストンのPC100 SODIMM 256MBが1万円以上するもんね
303名無しさん:2006/07/02(日) 14:10:27 0
>>299-300
うちのS5010もRev.A3だったよ。
304名無しさん:2006/07/02(日) 17:02:59 0
FreeBSDでCPU-Zみたいなのってないのかなぁ・・・
うちのS5000はFreeBSD6入れて鯖にしてるから詳細ワカラネ
305名無しさん:2006/07/02(日) 17:37:43 0
どうやらRev.A3ではTualatinは動かない模様
ttp://db.ascii24.com/akiba/news/2002/01/22/632911-000.html
> 従来型のA3リビジョン版i810EはCoppermineコアまでの対応となっており 〜
306名無しさん:2006/07/02(日) 19:21:54 0
>>305
ttp://valid.x86-secret.com/show_oc.php?id=66287
これはRev.A3のようだけど動かないのかな?
307名無しさん:2006/07/02(日) 21:38:05 0
>>296
をいをい…
i810は新しいリビジョンじゃないと鱈動かないぞ。
さらにBIOSの対応も必要だが、ハードが対応してないとBIOSじゃどうにもならん。
308名無しさん:2006/07/03(月) 00:55:10 0
つけっぱなしS5010の電源アダプターが熱い
40℃ちかく有りそう
309名無しさん:2006/07/03(月) 01:31:34 0
まず貼る一番を貼るといいよ
310名無しさん:2006/07/03(月) 03:30:21 0
120Wの電源に変えたら熱くなくなった
311名無しさん:2006/07/03(月) 09:38:50 0
>>310
ACアダプタ?
312名無しさん:2006/07/03(月) 18:10:31 0
>>311
うん、S5060のやつ
313名無しさん:2006/07/03(月) 19:19:19 0
>>312
まず貼る一番を貼るといいよ
314名無しさん:2006/07/04(火) 00:35:25 0
冷えピタじゃダメ?
315名無しさん:2006/07/04(火) 10:03:20 0
ダメじゃないけど、BIOS設定変えてファン回せば貼らなくても冷えるぞ。
316名無しさん:2006/07/04(火) 10:24:41 0
ACアダプタにファン付いてないよ?
317315:2006/07/04(火) 11:42:54 0
スマソ、本体と間違えた・・・・冷えピタ100枚貼って逝ってくる。
318名無しさん:2006/07/05(水) 18:29:53 0
S5010のHDDを160GBに交換したんだけど、BIOSだと134.2GBと表示される
Win2000のディスクの管理でみると、153.38GBと表示されている
なんで?
319名無しさん:2006/07/05(水) 19:50:12 0
LBA48 の制限ではないか?
320迷い人:2006/07/05(水) 23:07:13 0
TOSHIBA EQUIUM S5000 PIII-866安いところ見つけて買おうかと迷ってるんです。。
小型ネットマシン+DVDプレイヤーみたいな感じで。
それで、質問なのですがスリムのコンボドライブは動きますか??前レスでベゼルを気にしていた方がいましたけど。可能でしょうか??
グラフィックの動作もDVDが映るかどうか聞きたいのですが。。チップセットの性能が気になります。DVD見れるなら即買いなんですが
321名無しさん:2006/07/06(木) 00:36:54 0
>>319
あ、BIOSの制限ね。新しいBIOS出てるのかなあ?
まあ、Win2000で使えてるからいいんだけどさ

>>320
S5010 PIII-1G メモリ512MBではPIONEERのDVR-K16/MPというスーパーマルチ動いた
DVDも普通に見られたよ
USB2.0のPCカード挿して、USB外付けのドライブでも見られたよ
USB接続ハードウエアエンコードのTVキャプチャも使えた
322名無しさん:2006/07/06(木) 00:43:48 0
DVDの再生ぐらいはハード的に全然余裕
スリムドライブは交換可能だが、ベゼルが物理的に付かなくなる場合あり
外してしまうか、なるべく小さなベゼルのを買うが吉

マスターorスレーブの問題はあるかも試練が
OSインスコしないんなら関係ないと思われ
323名無しさん:2006/07/06(木) 00:53:29 0
S5010の方が良い気がする・・・
324名無しさん:2006/07/06(木) 01:21:34 0
S5020の方がより良い気がする・・・
325名無しさん:2006/07/06(木) 01:25:23 0
S5020はあっちっち
326名無しさん:2006/07/06(木) 01:35:29 0
S5030の方がよりより良い気がする・・・
327名無しさん:2006/07/06(木) 02:21:58 0
S5030欲しいけど売ってない・・・
328名無しさん:2006/07/06(木) 14:33:36 0
S5010にP3-Sでおk
329名無しさん:2006/07/06(木) 19:41:47 0
>>319
BIOSで見えなくても、Win2000やXPは OS内部のドライバでアクセスするから
無問題。
ただし、Win2000 SP2 以前では、LBA48非対応なので、できればインストール
時にはLBA48でアクセスできる範囲内にパーティションを置いておいたほうがいい。

データ用などのパーティションは、LBA48範囲外は見えないだけだから無問題。
330名無しさん:2006/07/06(木) 21:14:41 0
>>327
売ってるぞ、検索すれば出てくるが。。。。
331名無しさん:2006/07/07(金) 01:35:14 0
S5040の方がよりよりより良い気がする・・・
332名無しさん:2006/07/07(金) 01:44:51 0
S5060の方がよりよりよりよりより良い気がする・・・
333名無しさん:2006/07/07(金) 06:43:30 0
S5010とS5000ってCPU以外で違いがあるのでしょうか?
CPUだけの差だと認識していますが...
334名無しさん:2006/07/07(金) 10:54:34 0
MiniPCIはないよね?
335名無しさん:2006/07/07(金) 11:15:12 0
あるよ
336名無しさん:2006/07/07(金) 18:46:32 0
CPUの左側のやつかな あれ外せるのか?
337名無しさん:2006/07/07(金) 19:59:49 0
S5010に鱈を挿して見ましたが起動しませんでした
その後、河童に戻しましたがウンともスンとも言いませんorz

CPUファンすら廻らなくて全く通電されてないようです
CMOSクリアしても症状変わらず…

これはもうマザーが逝ってしまわれたのでしょうか。。。。
338名無しさん:2006/07/07(金) 21:21:08 0
>>337
電源も入らないの? LEDは付くか?
339337:2006/07/07(金) 21:29:36 0
>>338
はいそうです。電源が全く入りません。
LEDも何もつきません。

パーツを全て取っ払った状態で電源を入れてみましたが
やはりファンすら廻らず、LEDもつきません。
340名無しさん:2006/07/07(金) 21:30:47 0
>>337
鱈を挿した時のFSBとか電圧は?
341名無しさん:2006/07/07(金) 22:07:09 0
>>340
PIII 866が載ってたのでFSBは133だと思います
電圧はAUTOです
特に弄らずにそのまま挿しました

って、BIOSには設定項目は無かったような
342名無しさん:2006/07/07(金) 22:13:42 0
>>341
マザーにスイッチないのかな?
343名無しさん:2006/07/07(金) 22:34:32 0
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d62234361
鱈鯖は動いてるっぽいよな。
344名無しさん:2006/07/07(金) 22:46:01 0
BIOS設定値保持用のボタン電池を抜いて、数日置いて完全放電してから
電池を入れて電源入れてみてもダメか?
345337:2006/07/07(金) 22:51:10 0
>>344
今からそうしてみます。
助言ありがとうです。
数日してから報告に来ますです。
346名無しさん:2006/07/08(土) 04:14:38 0
>>数日置いて完全放電してから
数日放置なんて初めて聞いた。
せめて数分で充分だと思う。
347名無しさん:2006/07/08(土) 09:05:44 0
物によっては、内部のコンデンサーに充電された分でEPROMの内容が数日間保持されるものもあるからね。

電池が無いマザーボードは、コンデンサーのみで数年間のメモリー保持が出来るので、メモリークリアの
ジャンパピンがあるのが普通だけど、EQUIUMにはメモリークリアのジャンパ無いのかな?

マザーボード上のシルクプリントをよく読めば、見つからないとも限らないので、探して見るのもいいかもしれない。
348名無し:2006/07/08(土) 16:51:08 0
皆さんの御意見を参考にさせていただき、S5010,PenV1G,256MB,WinXPを買いました。
早速開けて、HDとCDドライブを外したらチップには何も付いていない状態で綺麗でした。
まず貼る一番を貼ろうと思ったら近所の店には無かったのでアルミのシンクを付け、
126さんのとおりCoolMasterのファンを付け、HDDの周りの黒いゴムを端と下だけ残して切り取り、
PCカードのダミーを抜いたら全体が冷えると同時に自分に向かって風が吹き出すので結構楽しく使ってます。
勿論256MB追加してますし、USB2はPCカードにしてますが、良く冷えるのでカードも順調です。
349名無しさん:2006/07/08(土) 19:23:26 0
>>348
追加したファンは排気させてるんでつか?
350名無しさん:2006/07/08(土) 21:35:11 0
>>348
WinXPインストール済みのが売ってたの?
いくら?
351名無しさん:2006/07/08(土) 23:42:06 0
ヤフオクのやつ入ってるよ
352名無しさん:2006/07/09(日) 00:17:33 0
>>351
それXPのプロダクトキーシールとCD付いてるの?
WGA通るの?
353名無し:2006/07/09(日) 08:24:39 0
348です。Win XPインストール済みで、一応OEM正規版CD付いていて、
UPDATEもちゃんとできました。
アンカーネットワークで\18,800ですが、OKと思いました。
追加ファンはCPUファンと同じ向きで吹きつけです。
特に排気の改良は無しですが、本体の全体に風が回っている感じです。
なお、PCカード以外、USBなどあらゆる隙間からも風が出る程強力です。
354353さんおめでとう:2006/07/09(日) 13:27:58 0
126です。
久しぶりにこのレスを見ましたが、
寒い時期にHDDが57度はビックリしましたが、
現在も高負荷をかけても40度です。
アイドル時も37度です。
人間がこの蒸し暑さに弱ってくる状況でFANの追加は大正解でした。
355名無しさん:2006/07/09(日) 13:46:39 0
オレもファン付けてみたけど、
室温26℃でちょっと負荷かけると47℃くらいになっちゃう
FTP鯖で高負荷かけたら50℃超えたよ
HITACHIのHDDってダメなのかな?
やばいからケースカバー外してUSB扇風機の風あててる
356名無しさん:2006/07/09(日) 15:35:45 0
>>355
HDDを反対向きに取り付ければチップを冷やせないかな?
チップにαゲルとか貼ってケースと密着させたりしたらどうか
357名無しさん:2006/07/09(日) 15:54:30 0
>>356
どうだろ?
扇風機で直接風を当てれば下がるんだけど、ファンで間接だとあんまり下がらない
ファンを付けるとケースは冷えるんだけどね

HDDの温度を測るソフトってあてにならない
どこでも温度計で測った一番熱いところと8℃も差があった
358名無しさん:2006/07/09(日) 23:04:36 0
赤外線センサー式の温度計で温度を測ればいい。
CPU周りなんか、50度くらいいってるぞ。 (S5040だが)
359名無しさん:2006/07/09(日) 23:43:43 0
S5010のHDDを交換したから、ためしにDELLノートについてきたWinXP Proを入れてみた
Win2000と違ってドライバが勝手に入るから楽
ウインドウズアップデートも出来たし、このまま使っちゃおうかなw
360名無しさん:2006/07/10(月) 11:58:26 0
S5010とS5030のマザーボードはどこが違うんだろうか。
361名無しさん:2006/07/10(月) 13:35:14 0
362名無しさん:2006/07/10(月) 16:09:51 0
漏れのS5010にはA5N025MP 2001/10/18というBIOSが入ってた。
363名無しさん:2006/07/10(月) 18:09:37 0
>>361
鱈対応BIOSか?!
364名無しさん:2006/07/11(火) 00:02:42 0
\25000でS5040って俺神じゃん
365名無しさん:2006/07/11(火) 07:00:53 0
\25000でゴミ買うと神なんだw
366名無しさん:2006/07/11(火) 11:58:38 0
電気食うやつ要らない
367名無しさん:2006/07/11(火) 12:48:17 0
S5020S5040S5060の中古は産廃。
368名無しさん:2006/07/11(火) 14:38:01 0
S5000に>361のBIOSを入れたら、鱈セレ1.3が動いた〜〜


とかいうカキコはないのか?
369名無しさん:2006/07/11(火) 15:11:12 0
>>368
入れてみようと思ってるんだけどUSBのFDD持ってないので
まだできない
370名無しさん:2006/07/11(火) 15:29:11 0
DOS起動のCDを作ればいいと思うが・・・
371名無しさん:2006/07/11(火) 17:04:03 0
>>370
ありがとう
今週中にはやってみたいと思います
372名無しさん:2006/07/11(火) 19:35:46 0
>>368
これで2kが動かなくなるとやだから入れられなかったり…
まずはバックアップの取り方教えてくれ。
373368:2006/07/11(火) 22:18:21 0
374名無しさん:2006/07/11(火) 22:58:29 0
>>373
なんで無印5000用のBIOS…

WinFlashってAMI BIOS吸い出せたっけ?
できるならS5030の吸い出して…(ry
375337:2006/07/11(火) 23:26:52 0
>>337です。
やはり起動しませんでした。
普通はAC繋げただけでランプつきますよね。
ランプつかず、FANも廻りません。全く通電されてないみたいです。

鱈を挿してみたせい?でM/Bが逝ったとしか思えません…
皆さんもお気をつけくださいorz
376名無しさん:2006/07/12(水) 00:54:30 0
>>374
Afudosで吸い出せませんか?
S5010にA5N025XP入れてみましたが日付は2001/10/18で
A5N025MPと同じ日付のようでした。
377名無しさん:2006/07/12(水) 01:10:57 0
>>374
AMIFlash
378名無しさん:2006/07/12(水) 05:09:09 0
>>375
ヤフオクに出せば物好きが買ってくれるかもよ。
379371:2006/07/12(水) 11:43:04 0
S5010に鱈鯖1.13GHzを載せてみました。BIOSは昨日入れたA5N025XPです。
特に問題なく起動しました。

温度が河童の時だと42℃ぐらいだったのが
10分ぐらい起動しただけで55℃ぐらいになってしまったけど
こんな物なんだろうか・・・

チップの温度も河童の時より高い感じ。
380名無しさん:2006/07/12(水) 23:48:34 0
s5040に160GB以上のHDDに入替てWindows XPに
Service Pack 2をインストールして起動に成功
された方いますか〜?
381名無しさん:2006/07/13(木) 11:22:27 0
S5010のHDDを160GBに変えてWinXP Pro SP2を入れたけど普通に使えてるよ。
S5010より新しいS5040だとダメなの?
382名無しさん:2006/07/13(木) 13:14:29 0
問題ない
383名無しさん:2006/07/13(木) 13:22:25 0
S5000のリカバリディスクがないので、
Win98SEをインストールして、Intelのサイトからドライバをダウンロードしてインストールしたのですが、
グラフィックのドライバを入れるとドライバを入れると起動しなくなりました。
SAFEモードで起動してVGAドライバにすれば元に戻るのですが、できれば1024X768で表示できるようにしたいです。

なにか方法があれば教えていただけないでしょうか?
お願いします。
384名無しさん:2006/07/13(木) 13:38:02 0
>>383
グラフィックドライバのバージョンを教えれ
385名無しさん:2006/07/13(木) 19:15:52 0
S5010のCPUファン替えてる人いませんか?
2ピンのようですが変換ケーブルで付ければ問題ないのか気になってます。
386名無しさん:2006/07/13(木) 22:42:42 0
S5040の電気代が易々と払える俺って神じゃん!

時代遅れのCPUでとろとろのサーバなんてやってられんですわ。
387名無しさん:2006/07/13(木) 22:45:04 0
>>385
自分でテスターで調べたら?
388名無しさん:2006/07/13(木) 23:32:55 0
S6000欲しい
389名無しさん:2006/07/14(金) 04:07:12 0
S5010にWindowsXP SP2をインストールしてつけっぱなしにしてると、
何日かごとにACPI BIOSのエラーで勝手に再起動するんですが、
なんででしょうか?
390名無しさん:2006/07/14(金) 11:16:28 0
391383:2006/07/14(金) 12:48:16 0
>>384

Intel(r) 82810E Graphics Controller 4.12.01.2586です。
392名無しさん:2006/07/14(金) 13:08:50 0
>>390
A5n025xpでしょ?
XPインストールする前に入れ替えたんだけどなぁ
393名無しさん:2006/07/14(金) 14:59:45 0
>>392
おかしいな
何で勝手に再起動するんだろうな
394名無しさん:2006/07/14(金) 17:10:22 0
俺も再起動するのでおかしいなぁ、と思ったら
Windowsのアップデートが自動になってた。
395名無しさん:2006/07/14(金) 21:13:34 0
>>394
にしても突然再起動はない。
396名無しさん:2006/07/14(金) 21:48:29 0
>>395
イベントビューア見ると再起動前に2つエラーが表示されてる
なんでかなぁ

AMLI: ACPI BIOS は無効な IO ポート アドレス (0x3) への書き込みを試みました。
アドレスは 0x0 - 0xf 保護アドレス範囲内 にあります。
これによりシステムが不安定になる可能性があります。
詳細はシステム ベンダに問い合わせてください。

AMLI: ACPI BIOS は無効な IO ポート アドレス (0x3) からの読み取りを試みました。
アドレスは 0x0 - 0xf 保護アドレス範囲内 にあります。
これによりシステムが不安定になる可能性があります。
詳細はシステム ベンダに問い合わせてください。
397名無しさん:2006/07/14(金) 23:03:09 0
>>396
ACPI Standby Stateってとこ変えてもだめ?
398名無しさん:2006/07/15(土) 18:15:03 0
EQUIUMでBIOS書き換えるのってWin上じゃ無理?
399名無しさん:2006/07/16(日) 14:34:07 0
無理
400398:2006/07/16(日) 15:26:13 0
>>399
thx
401カワセミ:2006/07/16(日) 17:06:53 0
>375
CPUを交換したときに、CPUクーラーの下にあるボード(基盤)をいったん取り外しましたか?
もし取り外したのでしたら、マザーボード側にあるコネクタのピンが曲がっていないか調べてみてください。
私は、ヤフオクで落札したベアボーン状態のS5010が全く同じ症状だったので、ばらしていろいろ調べてみたらピンが一本曲がっていました。これをなおしてボードを挿しなおしたら、BIOSが無事に立ち上がりました。
参考にならなかったら、すみません。
402名無しさん:2006/07/16(日) 23:52:25 0
>>397
省電力のところをちょっといじってから1日半落ちてないよ
このまま様子みてみる
403カワセミ:2006/07/17(月) 03:08:37 0
EQUIUM S5010をお使いの方にお伺いしたいのですが、BIOSで日付をなおしてからセーブしても、電源コードを抜くと日付がもどってしまうことってありますか?
電池は間違いなくあるので、これってやはり故障でしょうか?ちなみにBIOSのバージョンは、A5n025xpです。
404名無しさん:2006/07/17(月) 11:38:50 0
ACアダプタ外して1週間程度放置しておいても、時間はほぼ合ってたよ。
EQUIUM S5010 BIOS:A5n025xp OS:WindowsXP Pro SP2
405カワセミ:2006/07/17(月) 13:14:25 0
>>404
ご報告、ありがとうございます。
やっぱり壊れているのですね。
修理できるかどうか研究してみます。
406名無しさん:2006/07/17(月) 16:37:44 0
>>405
元に戻ってしまうのは日付だけか。
他の設定項目も初期値になるの?
407カワセミ:2006/07/17(月) 17:51:10 0
>>406
元に戻ってしまうのは、日付だけではなく、すべての設定です。
一般的なマザーボードのBIOSデータ保持は一次電池によるものが多いですが、S5010は日付やカレンダーのみ一次電池によるということはあるのでしょうか?

まえにもどなたかがおっしゃていましたが、S5010にはCMOSクリアの端子らしきものがみあたりません。もしかするとリチウム電池側にあるのでしょうか?しかしシャーシにほとんど覆われていて、完全に分解しないと見えないようです。
408402:2006/07/18(火) 00:00:23 0
やっぱり再起動しちゃった
409名無しさん:2006/07/18(火) 10:26:36 0
S5030は夏だとCPUどれぐらいの温度になるんでしょうか?
410名無しさん:2006/07/19(水) 00:47:58 0
アナログメーターで表すとこのくらいの温度 → (  / )
411名無しさん:2006/07/19(水) 14:22:55 0
>410
針式の温度計て珍しいなw どこ製?
412名無しさん:2006/07/20(木) 09:38:46 0
413名無しさん:2006/07/20(木) 09:50:21 0
USB2.0のPCカード付けたほうが早いじゃん
414名無しさん:2006/07/21(金) 19:23:19 0
Mini PCIに無線LANでいいと思うよ
415名無しさん:2006/07/22(土) 12:07:25 0
S5090を日常利用&MX利用で24時間 1年以上稼動させっぱなしにしておいたら、
おそらく熱のせいか、内蔵100GBが逝ってもうた…
MXマシンを別途こしらえるべくMXファイルだけ別マシンにバックアップした2日後
に逝ったというのがせめてもの救いだが…(T_T)
このマシンは、重要ファイルは外付HDDに置くことを推奨だな。
416名無しさん:2006/07/22(土) 12:19:15 0
>240
サムソンのHDDは、24時間稼動で1年くらい使うと、確実に死にます。
ウチでは、もう何台も死にました(内蔵・外付いずれでも)
そういう用途で使わないなら大丈夫ですが…

シーゲートは大丈夫みたいなので、シーゲートに交換してます。
新品の値段差は1割高くらいですし。
417名無しさん:2006/07/22(土) 20:59:50 0
>>416があえて1つ前のレスではなく、一月前のレスに反応してるのが凄い
418名無しさん:2006/07/22(土) 23:49:42 0
>>415
> 24時間 1年以上稼動させっぱなし

ネタか。
EQUIUMじゃなくても逝くだろ。
つかMXってWinMXのことか。
419Socket774:2006/07/23(日) 05:02:33 0
>>418
オレS5010のHDDを160GBに変えて、
アップローダーとして1年以上連続稼動させているけど安定してるよ。
HDDは1年じゃ壊れないでしょ?
420名無しさん:2006/07/23(日) 08:55:50 0
機械あたりが悪ければ、どんなに上質な環境であっても
数日で壊れることもあるし、数ヶ月で壊れることもある。

だんだん崩壊することも、ある日突然起動しなくなることも…

平均的な期待値は、連続稼動数年くらい寿命があるよ。(HDDの
稼動温度範囲内の一番上限で動かし続けても)


まあ、暑い環境はよくないので、なるべく換気をうまくして
温度を下げるくらいしか、延命対策は無いでしょうね。
421名無しさん:2006/07/23(日) 14:09:06 0
S5010にPentiumV-Sを載せてみたが発熱がすごすぎたので
低発熱なPentiumV 500Eに交換しようと思いますた。
422名無しさん:2006/07/24(月) 10:39:32 0
>>421
大正解
423名無しさん:2006/07/24(月) 13:55:30 0
PenMのEQUIUMあれば最高なんだが
424名無しさん:2006/07/24(月) 14:07:03 0
それは最高だが、高くて今は誰も買わない。
425名無しさん:2006/07/25(火) 15:08:31 0
5020+下駄とか
426名無しさん:2006/07/25(火) 15:34:25 0
下駄を履いたらあのスペースに入らん。
427名無しさん:2006/07/26(水) 03:53:23 0
S5010とS5030が同じ値段(メモリ256MBで13000円)で出てたんだけど、
P3-1Gとセレロン1.2Gどっちが消費電力少ないですか?
428名無しさん:2006/07/26(水) 15:22:56 0
Pen3の方が3Wぐらい低いようだが
429名無しさん:2006/07/26(水) 23:29:08 0
>>427
ttp://www.geocities.jp/atcomparts/cpudesktop2.html
コアによる。
S5000はPenIII 866MHz cD0コアだったよ。
無駄に消費電力の多いコアだった…
430383:2006/07/27(木) 16:43:11 0
とりあえず、無事設定完了しました。
431sage:2006/07/30(日) 12:22:22 0
>>70 さんには誰もレスしていなかったもんで同じ悩みかなぁとトホホな質問です。

 S5010に5030用リカバリ(98SE)を復旧して、陰輝からi810関連のVGAやらIAAやらチップセットユーティリティを
あてたら、窓がドライバ読み込んだ後USBキーボードとマウスがサヨナラしちゃいます。VGAとアプリアクセラは
問題無なんですが、チップセット(INFユーティリティ)インスコしたらUSBが・・・

 リカバリじゃなくて普通に98SEセットアップCDからインスコしてもUSBドライバ読み込んだ後からやっぱりマウスと
キーボードがいなくなるからこのあたりがアレなのかなぁと疑ってます。

 ディスプレイ上ではPnPで新しいハードウェアを見つけてキー入力要求しているんですが何も出来ず。
セーフモーだとスタートあぷファイルスキップで操作できるんだけど、コレってやっぱり古いドライバ使えって
コトなんでしょううか?ログイン画面出たってマウスもキーボードも使えなくなってるので解決法ご存知な方
ご教授お願いします

 XPだと256(128x2)なメモリじゃちょっと重いのと、DFPな早川CRTが、起動の旗の後画面真っ白になってようこそ画面の時は
モニタの電源入れなおさないときちんと表示されないので98SEを使いたいのです。
432名無しさん:2006/07/31(月) 23:47:42 0
EQUIUM S5010を使っているけど今日手持ちの
Intel Tualatin PentiumIII 1.2GHz SL5GN
を乗っけてみたらあっけなく動作しちゃったよ
特別な設定は無しでp3 1Ghzから載せ替えただけ
いい感じだからもうしばらくはこれであそべそうだよ
433名無しさん:2006/08/01(火) 00:47:05 0
>>432
うかれる気持ちは分からんでもないが、S5010なら当然なんだが・・・
434名無しさん:2006/08/01(火) 01:00:07 0
>>432
温度見てみろ
435名無しさん:2006/08/01(火) 10:30:56 0
ヤフオクで落とした5060が届いたぁ・・・
これから検証ですが・・・

これ、気に入った! 
もう1台欲しくなりますねぇ。
436名無しさん:2006/08/01(火) 10:39:43 0
S5060て、熱くね?
437名無しさん:2006/08/01(火) 16:54:33 0
セロリンのほうなら、遅いけどあんまり熱くないよ
438435:2006/08/01(火) 22:49:17 0
196さんのいう通り、LANだけ苦悶しました。(XP PRO)
どうやっても、東芝のサイトに上がってる手順では、入らない。
●チップセットドライバ
●ディスプレイドライバ
●サウンドドライバ
●PC診断ツール
●東芝Management Console
は、手順通り入るのですが・・・
不明のデバイスとかでてきて。分けわからん。
絶対、東芝の間違いだと思う。

197さんの情報なければ、私には無理でした。
インテルの日本語ページで、捜すと
英語版のドライバのインストールだけでは若干の問題ありとのこと
日本語用のドライバの説明もあり、その通りにインストして
診断ツール、パスしましたので、今日のところはこれでよし。
専用のモニタ、用意してぼちぼち、仕上げますね。

197さん、ありがとぉ!
439名無しさん:2006/08/01(火) 22:59:49 0
LANドライバならIntelんとこから
PROSET10.3を落としていれればそれでいいんちゃう?
440名無しさん:2006/08/01(火) 23:36:25 0
>434
温度ってどうやってみるの?
見方教えて
441名無しさん:2006/08/02(水) 01:00:09 0
ヒンツ:BIOS?
442名無しさん:2006/08/02(水) 01:06:23 0
ヒント: サーモグラフィー
443名無しさん:2006/08/02(水) 08:32:32 0
>441
>442
BIOSみても見つからないよ
サーモってなに?
444名無しさん:2006/08/02(水) 10:14:16 0
俺はHDtempとママンモニター
445名無しさん:2006/08/02(水) 12:04:56 0
>>440
おまえのEQUIUMは長くないと思うよ
熱で死亡だな
446435:2006/08/02(水) 14:48:13 0
>440
たしかに、解凍したフォルダの名前は、そうなっていました。
447名無しさん:2006/08/02(水) 21:34:33 0
>>438
とりあえずeverest homeを渡すから、もうちょっと調べてみれ。
どこのチップが載ってるのかも分からないんじゃ、
返答のしようもない。
もしくはマザボ眺めてチップ探すか。
ttp://sneg4vip.com/ameloda/1154/521975.zip
448149:2006/08/02(水) 23:12:16 0
149です。

前の方法だとHDDの熱対策がイマイチだったので、新しく方法で
冷却ファンの設置をしてみました。

今回もYahoo!に写真UPしてあります。
参考にどぞ。
http://photos.yahoo.co.jp/equium_s5010
449名無しさん:2006/08/03(木) 00:18:59 0
>>448

だが、開けっぱってのは…
450名無しさん:2006/08/03(木) 00:58:45 0
>>448
小さいのが取柄なのに出っ張り過ぎじゃない?
8cmファンは元の位置のままで、
ケースのHDDのところをボール盤で穴あければ冷えそう。
451名無しさん:2006/08/03(木) 13:24:55 0
そこまでやったのは拍手をするが、超小型PCの意味が無い。
452名無しさん:2006/08/03(木) 22:33:45 0
S5010 PIII1GHz MEM256MB HDD40GB CD-R/RW OS無し
これが12kは妥当な価格か?
とある通販ショップなのだが。
手持ちの一台がご臨終したので買いなおし予定。
453名無しさん:2006/08/04(金) 01:50:54 0
秋葉原でS5010 PIII1GHz MEM64MB*2 HDD40GB CD-R OS無しが9000円で売ってたから、
メモリが256MB1枚のものならお買い得かも
128MB*2だとそんなものかな?っところ
454名無しさん:2006/08/04(金) 10:19:04 0
>>452
熱で死んだの?
455名無しさん:2006/08/04(金) 17:21:07 0
S5040 セレ1.7GHz MEM128MB HDD40GB CD-ROM OS無し
これが15kを、オクで落としたが、なんと、商品間違って掲載したと!
ペン4の1.6GHzならあるから、性能もいいしこちらにしなはれ!同じ値段にしとくし。
・・・
っておいおい!
おまいっさん、それはS5020だろうが! 40とは違うのだよ! 40とは!
USBも1.0だし133のメモリは高いし、騙せるとおもったのかな?
456名無しさん:2006/08/04(金) 22:16:13 0
オクで落としたS5010が来たが、なんかやたら再起動する・・・・・・
とりあえずHDD外してメイン機で再フォーマットしてみよう。

LITEONのACアダプタがついてきたんだけど、これって純正じゃないよね?
457456:2006/08/05(土) 00:35:30 0
だめだわ、なんとなくメモリが合ってないっぽい挙動に思える。
ある程度動いたら勝手にリブートする症状が治まらない。
インストールも何もできない。
256のメモリつけてもらったのがいけなかったか?
458名無しさん:2006/08/05(土) 01:34:33 0
>>457
Memtest86するよろし
ウチのもLITEONだった
459名無しさん:2006/08/05(土) 02:16:46 0
460455:2006/08/05(土) 04:27:30 0
>>459
いまだに入札はいりませんよ。とほほ・・・。
パーツばらして売ったほうが倍以上で売れるのはわかってるんだが・・
459さんになら5000円オフするけど、どう?
461名無しさん:2006/08/05(土) 08:50:47 0
kuso
462456:2006/08/05(土) 10:42:55 0
>>458
うーん・・・・・
memtestの最中に再起動するかと思えば、あっさりエラーなしで通ったり・・・・・
なんじゃこれはw

熱かなと思ってHDDを日立の2.5インチにしてみた。
箱は開けっ放し。電源分岐してファンも1個追加してみた。
熱は収まったようだがFedoraCoreのインストール中に再起動。
810Eが熱持ってるのかな。


規則性がわからんから、とりあえずボタン電池交換してみようかな。
463名無しさん:2006/08/05(土) 12:54:51 0
>>462
>>389あたりでも勝手に再起動するって言ってた人がいたな。
俺もなんだけど原因不明。
464名無しさん:2006/08/05(土) 13:44:54 0
>>463
あ、それ俺。
どうしても直らないから、
OSを2000に戻したら再起動しなくなったよ。
465456:2006/08/05(土) 14:58:45 0
あかん・・・・・・・・・
IODATAの新品256Mメモリ(もちろん128Mbit)つけてもダメ。
どうも電源かマザーが逝ってるっぽい。orz
交換できるものはほとんど交換してみたのだが、全てハズレ。
換えてないのはCD-ROMドライブぐらいなんだが、これが原因で
勝手に再起動したりするのかな。

金はともかく、返品できるか出品者に聞いてみることにする。
悔しいな・・・・・・・別のに入札することにしよう  ←ん?
466名無しさん:2006/08/05(土) 15:16:05 0
>>465
メモリの相性がキツいぞ。
俺は手持ちのメモリの6個目で再起動なくなった。
100・133は無視して交換してみ。
467456:2006/08/05(土) 21:17:00 0
我ながら諦めが悪い・・・・・・

最後の足掻きで、汎用ACアダプタ(Arvel製の19V3.95A出るやつ)買ってきた。
これで大丈夫なら、犯人はACアダプタだ。

・・・・なんかもう1台買える位かかったぞチックショー!!

>466
手持ちのメモリが1枚しかないんよ(´・ω・`)
468456:2006/08/05(土) 21:53:57 0
連続カキコ申し訳ございません。
ACアダプタを交換したら、嘘のように安定しました。
どうみてもこれが原因です。ありがとうございました。

もう1台入札しちゃったよ(´・ω・`)
車にでも積むか・・・・・・
469名無しさん:2006/08/05(土) 22:56:10 0
>>468
電源がへたれてたのか。動いてよかったね。
俺も2台使っているから、予備のアダプターを買っておこうかな。
470名無しさん:2006/08/05(土) 23:37:17 0
>>468
原因は? アダプタの容量不足による電圧降下?
レギュレーターICのヘタレによる電圧不安定?
コンデンサ破壊による、ノイズ混入?
471名無しさん:2006/08/06(日) 00:27:08 0
S5010は、16Vから19Vで3A以上のアダプターなら動作するが
古いアダプタだと、その表示通りに出力されてるかが問題だ。
472456:2006/08/06(日) 07:58:35 0
>>470
どうも負荷がかかったときに再起動していたようだったので、
>471の言うように、出力が規定値を下回ったのではと思うんだ。
アダプタ割るのもなんだからテスタ買って調べてみようかな。
473名無しさん:2006/08/06(日) 08:21:50 0
S5040〜5060のACアダプタってどっかで売ってないかな?
本体のみ5台ほどもっているんだがアダプタがないので
動作確認もできない。
安く売っている店があればおしえてちょ
4000円以下が希望
474名無しさん:2006/08/06(日) 12:18:35 0
>>日本橋とかのジャンク屋には、ACアダプタ
いっぱいつんであるけどね。

でも5台もどうすんのよ!
業者さん? 1台売っておくれよ!
475名無しさん:2006/08/06(日) 16:09:46 0
>474

業者じゃないけど秋葉原でジャンクをあさってたら
本体のみたまってしまったよ。
日本橋にはequium Sシリーズ用のアダプタはあるのかな
結構特殊な形状で困ってるよ
.
476名無しさん:2006/08/06(日) 16:58:49 0
>>473
秋月の19V3.2AのACアダプタと変換コネクタでOK。
安定化電源が欲しいなら、ジャンク屋で適当に19V3.16AのAC買えばよし。
ただ、どっちにしても差し口の黒いリングを外さないと入らない。
477名無しさん:2006/08/06(日) 17:30:54 0
>>476
S5040、S5060のアダプタは120Wだよ。秋月の60Wで足りる?
478名無しさん:2006/08/06(日) 20:37:50 0
>>477
そうだった。
Pen4モデルは電気食うのを忘れてた。
479名無しさん:2006/08/06(日) 21:59:24 0
>476
変換コネクタってあるの?
480名無しさん:2006/08/06(日) 22:27:38 0
ひょっとして、4ピン(?)で5Vと12Vの両方を供給するやつかな。
481名無しさん:2006/08/06(日) 22:36:20 0
>480
売ってるところ知ってれば教えて
マジ欲しいっすよ
482名無しさん:2006/08/07(月) 01:56:59 0
S5040使っている人いますか?
熱い?
483名無しさん:2006/08/07(月) 11:02:17 0
S5000か5010が大きさ・性能・消費電力で、小型PCとしてバランスが良いな。
484名無しさん:2006/08/07(月) 18:03:46 0
>482
Pen4モデルのことなら、並程度に熱い
S5040〜S5060までは同じ作りだから2.8GHzまで大丈夫なんだろうけど

逆にS5060のPen4モデルはどの程度熱いのか知りたい
485名無しさん:2006/08/07(月) 19:15:57 0
Core 2 DuoでEQUIUM S50シリーズまた造ってくれないかなぁ( ´・ω・`)
486名無しさん:2006/08/07(月) 20:14:49 0
>>482
ハードディスクを2.5インチに入れ替えた状態なので、評価に値するデータ
かどうかは分からないが

S5040 Pentium4 2.40B
室温 35度

アイドリング時
CPU温度48度
システム温度48度
消費電力35ワット

Prime95シバキ
CPU温度62度
システム温度55度
消費電力65ワット
487名無しさん:2006/08/07(月) 22:26:18 0
>>484,>>486
ありがとう。結構熱くなるね。
鯖用に買おうと思ったけど、S5010かS5030にしよう。
488名無しさん:2006/08/08(火) 15:56:22 0
Pen3 500Eで室温30℃で36℃ぐらいだった。
でもHDDを冷やさないと温度が上がるみたい。
芯の2000rpmだとHDDは42度ぐらいになったけどちょっとうるさいかも。
5Vで回すと48度ぐらいまで上がる。CPUも43度ぐらいになった。
489名無しさん:2006/08/08(火) 20:43:10 0
452です。
>>453
レス遅くなりましたが買いました。大変参考になりました。
結局送料込みで13k。メモリは1枚ものでした。
臨終したものから256MBメモリを移植し512MBに増量。
CPUは600EBに換装。
126氏の方法を参考に8cm1600rpmの松下ファン追加して、敢えてCPUファンは外しました。
HDDはT7K250に換装し、高負荷時でもCPUは40度前後HDDは42度前後で安定してます。
ちなみにファン固定はマジックテープを使ってます。
>>454
システム温度は40度前後だったから熱ではないかも。



490名無しさん:2006/08/09(水) 21:39:10 0
S5040のドライブを↓に交換予定
www.twotop.co.jp/simple/view_comment.asp?opendept=660&sku=002232198
問題ないとは思うけど、ベゼルだけが心配だ
491名無しさん:2006/08/10(木) 07:51:34 0
ベゼルは気になります。元ドライブがCD-224E、28Wならなおさら
レポよろしくです。
492名無しさん:2006/08/10(木) 13:51:23 0
>>490
色が白くないけど大丈夫か?
493名無しさん:2006/08/10(木) 17:08:36 0
当方のS5020をサムスンのSN-324fに換装してみた
CDは普通に読み書きできたけどDVDが認識できない(;´Д⊂)
デバイス名はちゃんとCD-ROM/DVDになってるけどマイコンピュータの種類がCD-ROMに
なってます。

中古だったからなのかなぁ

そもそもアクセスランプが点きっぱなしな時点でなんかおかしいんだけどもw
494名無しさん:2006/08/11(金) 14:03:40 0
チョン製なんか買うからだよ
495493:2006/08/11(金) 15:13:38 0
>>494
会社の廃棄PCばらしたら出てきたんだYO(゚∀゚)
496名無しさん:2006/08/11(金) 15:18:09 0
>>495
ほかのPCにつなげてみれば?
原因がどちらにあるのかわからんことにはなぁ
497名無しさん:2006/08/11(金) 17:53:51 0
>>495
なぬ!
私は、君の勤めている会社の社長だが・・・
勝手に、そんなことしてもらっては困る。
ボーナスから、ひいとくからな!
498490:2006/08/11(金) 19:38:29 0
>>492
入れば色は関係ないと思うけど、やっぱ問題あるのかな?
>>493
CD可でDVD不可ってのもあるんだ・・・

月末までには購入して報告できるようにしてみます
499456:2006/08/11(金) 21:30:45 0
どうも1台目は逝っているっぽいので、2台目と2個1にしてみました。
やっぱコンデンサかな・・・・・・負荷かかると落ちる。
500名無しさん:2006/08/12(土) 11:50:09 0
S5040にドライブドア接続してる方いらっしゃいませんか?
ファイルサーバーに使いたいのですが、
以前サーバー用に用意した東芝のノートPCに接続したら、LAN死亡、カーソルが動かなくなる等の
現象が出て、接続を泣く泣く諦めた経緯があるので、、、
501名無しさん:2006/08/12(土) 20:25:41 0
S5040 の CD-ROM を DVD マルチドライブに換装した。

デフォルトで付いてたの → TEAC CD-224E
換装したもの → AOpen ISU-8484G  (6,999円で購入)

EIDE2のマスター・ドライブで認識。 BIOS画面を開くと自動認識しているよう
だったけど、HDD換装のときは自動認識しなかったという経験から、BIOSメニュー
で再認識させた。

WindowsXPは何もしなくても、認識。
デバイスマネジャーでは「AOPEN DVD RW ISU8484G」
Nero DiskInfo では、「DVD±R/RW DL Recorder」で認識される。

NeroでDVD-RWに書き込んで、別のパソコンのDVR-110Dで読み込みを確認。
Knoppixでブートできることも確認。 当然、DVD-RやROMのデータや映画を見れる
ことも確認した。

ただ、べぜるが黒いのが気になるけどね… (あと、ベゼルがデフォのものより少し小さくて
隙間が開いてるのも)
502名無しさん:2006/08/14(月) 15:32:34 0
S5060セレロンのコンボドライブを買ったんですが
えろDVD見ようと、下のコーデックいれたんだけど
再生しだしてすぐにエラーがでて止まってしまいます。
これってチップセットのビデオでは、見れないってことなんでしょうか?

http://www.intervideo.co.jp/products/mp3_dxp/systemreqs.html

えろい方、教えてください。お願いします。
503502:2006/08/15(火) 01:22:23 0
自己解決しました。
お騒がせしました。
504名無しさん:2006/08/15(火) 08:50:39 0
>>503
そいうときは解決に至る過程にもさらっと触れておくのが礼儀ですわよ。
505502:2006/08/15(火) 18:20:23 0
どうも、コーデックとの相性が悪いようでした。
NERO6を入れてみたところ、NEROのプレーヤーでも
メディアプレーヤーでも、どちらでも再生できるようになりました。

TEAC DW-224E-A が搭載されてましたので
CD-ROMタイプとメーカーは一緒ですね。
ドライブ載せ変えを考えてる方はTEAC DW-224Eで
検討されるのもいいかもです。DVDは焼けないけど
ベゼルは使いまわしできないですかねぇ?
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s32540198を
見ると、手持ちのものとは微妙にイジェクトボタンの位置がちがいますけど。
506名無しさん:2006/08/16(水) 00:03:20 0
>501
レポ、サンクス
やはり224Eのベゼル流用は無理みたいですね。
507名無しさん:2006/08/16(水) 01:27:56 0
CD-W28Eならベゼルのネジ位置一緒だったよ
508502:2006/08/16(水) 02:25:29 0
不思議になって、メーカーのホームページ見たら
今、販売されてるのは、TEAC DW-224E-Rで
DW-224E-AとかDW-224E-Cでないと、ボタンの位置が違いました。
509名無しさん:2006/08/16(水) 05:33:27 0
S5040はいくらぐらいが妥当でしょうか?
510名無しさん:2006/08/16(水) 06:13:54 0
Pen4のほうで、メモリが512MB、XPリカバリ付きで税込み3万円以下
リカバリなしなら−5000円かな
511名無しさん:2006/08/16(水) 07:52:53 0
>>501
その AOpen ISU-8484G に付属している「輸送用ベゼル」の方を利用して
表面に厚さ 0.5mm のプラスチック板を貼り付けて、スプレーで塗装すれば
元通りに近いデザインになる。

プラスチック板はダイソーで売っているし、スプレーはホームセンターで
数百円で売っている。
512名無しさん:2006/08/19(土) 10:13:13 0
S5030のminiPCIの上にボードがあるんですが
これなんですかね?
513名無しさん:2006/08/19(土) 15:12:42 0
>>512
S5030だけに付いてる物ではないよ
514名無しさん:2006/08/23(水) 17:42:44 0
お尋ねしたいです。
ビープ音が鳴るんですが、最初起動時にピってなってその後東芝の
ロゴが出たときにピっと鳴ります。2回目に鳴ったときにCPUファンが
初めて回ります。

普通に起動はします。・・・・ビープ音が複数鳴る場合は
異常らしいのですが、その場合ピッピと連続で鳴るようなんです。
最初のような鳴り方の場合は異常でしょうか?
515名無しさん:2006/08/23(水) 18:16:35 0
おんなじだわw

最近、なりはじめて、ならないときもあるように思います。
516名無しさん:2006/08/23(水) 20:45:43 0
俺も同じだな。
電源ボタンONで ”Pi"。BIOSチェックが終わってHDDを読みに行く前に ”Pi”。

ファンは最初の ”Pi”と、2回目の ”Pi"の間で回り始めて、2回目の ”Pi"のあと
しばらくしたら静かに回るようになる。
517490:2006/08/25(金) 00:40:05 0
手持ちのS5040を確認すると、CDの場所は0(0)ぽい。
あのドライブがマスター固定か確認して購入して見ます。
518名無しさん:2006/08/25(金) 01:55:58 0
5060ユーザーですが
この機種ってBIOSアップ、どうやってするのかな?
東芝のサイト探しても、それらしきものはなかったような・・

困ってはいないんだけど・・
SMBIOS 2.3です。
519名無しさん:2006/08/25(金) 12:46:12 0
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/20060824/118294/index4.shtml

コンピュータのおっと 秋葉原2号店で出ているみたいですよ。
520名無しさん:2006/08/25(金) 21:55:36 0
>>519
俺、半年くらい前この店で S5000 Pentium 3 866MHz版を買ってたんで今日その店行った。
12〜13台あったがチェック中のようで値札付いてなかった。

余りクロックが高いと発熱がイヤだねえ。どのへんがいいんだろう?
って出物がいつもあるわけでなく、選択肢が広いわけじゃないが。

スレ違いだが、HPの薄型もあった(7600USシリーズ)
S5000を買ったのと同じ頃新品を会社に入れようかと思ってたシリーズなんだが、これもなかなかよさげ。
自分で買うには予算的に微妙だが。
521名無しさん:2006/08/25(金) 23:14:03 0
んじゃ、おいらは高めのやつ紹介するよ。

このページの一番下です。
http://www.at-mac.com/dos/used/used-set/2006/08/equium_set.htm
522名無しさん:2006/08/25(金) 23:38:13 0
523名無しさん:2006/08/26(土) 07:40:43 0
>>521-522

たかいでしょ。これまあ機種は新しめだけど

やっぱ1マソくらいで買っていろいろいじくるのが醍醐味で内科医?
この機械は?  みなさんどうよ?
524名無しさん:2006/08/26(土) 08:12:22 0
タッチパットだっけ?
境界線に段差がほしい
関係ないプラスチックの部分を擦ってる事がよくあるよ

あとエンターキーとか一度取れたことがあるんだけど
これ自力で元に戻せなくないかな
しょうがないからセロハンテープで固定してんだよね
取れた時どうしてるのかな
525名無しさん:2006/08/26(土) 08:17:29 0
あれ
東芝QOSMIOはこのスレじゃないのかな
526名無しさん:2006/08/26(土) 08:37:00 0
激しく誤爆
527名無しさん:2006/08/28(月) 03:11:18 0
>>520-523

 S5010、PVS-1.26/MEM512/HD80GB-7200-8M、MiniPCIに
ワイヤレス突っ込んで工学ドライブマルチにして、予備機に
と思っていたもう一台にも結局P3S-1.13/MEM256他色々・・・

 S5060買ったほうが良かったのか禿しく悩む

 HPのはAC仇豚が専用の特殊な奴だった気が。
苗穂の店土曜に逝ったけど現物見つからなかった
528名無しさん:2006/08/28(月) 10:30:21 0
>527
うーーん、S5010にそんだけ、金かけたら・・
結構、いくでしょ?
オクでコンボドライブ・512メモリの5050・5060のセレロン出てるけど
それなら、多分3万以下だよ?
529名無しさん:2006/08/28(月) 12:59:54 0
ぉを、S50xxスレがあるなんて、知らなかった・・・

去年9月にヤフオクでS5010/PIII 1G/メモリ256Mを18,000円で
買って、OSをFreeBSDにして、ルータ・鯖用途で利用しています。

HDDはSeagate ST380023A(80G/7200rpm)を使ってて、火傷するぐらい
むちゃくちゃ熱かったけど、
24時間運用に1年間耐えてくれてた。実績有りです。

今は、ノートPCから取り外したTOSHIBA MK6034GAX(60G/5400rpm)の2.5インチ
に変えたばかりなんだけど、とりあえず、やけどしない程度には下がったようです。


  ・・チラウラすまん、
530名無しさん:2006/08/28(月) 13:03:14 0
miniPCI付いてるなんて知らなかったんで、
今まで、PCカードで無線LANしてたんだけど、

intel2915abgを持ってるので、付けてみようと思うのだけど・・・
アンテナがないので調達したいのだけど・・
取り付けた人いますか?
 miniPCI無線LAN
531名無しさん:2006/08/28(月) 13:08:59 0
>>527
CPU熱くないか?
常時60℃ぐらいだったからPen3 500Eに替えたが
532名無しさん:2006/08/28(月) 13:25:44 0
>>530
S5020に2915ABGを付けてます。
アンテナ無しだと実用にならないくらい電波が弱かったので、
廃ノートPCをバラして内蔵アンテナを取り出して流用。
背面のセキュリティロックスロットから外部に引き出して使ってます。
ドライバはインテルからダウンロード、ユーティリティはWindows XP標準を使用。
安定して動いてますよ。
空いたPCカードスロットにはUSB2.0カードを挿して幸せを味わってます。
533名無しさん:2006/08/28(月) 23:25:37 0
S5010で最近気がついたんだけど、
USB接続のHDDケースで、HDD接続して、普通に使えるけど、
接続したまま、電源入れる、とかリブートすると、BIOS画面で固まるんですけど・・・
うちだけ?

みなさんは大丈夫?
534名無しさん:2006/08/29(火) 00:20:40 0
>>533
USBマウスやUSBキーボードをつけるとBIOSでフリーズしたことなら・・・
その類と一緒かねぇ?
535527:2006/08/29(火) 01:06:37 0
>>528
 確かにそうなんだけど、上のグレードだといじる楽しみが減ってしまうという
事で自分を納得させることにしました。

>>531
 まだいじくり最中なのでケース閉じていないから正確な値とは言いがたいけど
8cmケースFANを回していてs1133CPUにノーマルかな?最初からついていたCPUファンで
46℃(EVEREST220測定値)でした。

 IDEのケーブルをスマートに変えてドライブ下やICH2の風通しは良くしたつもり。
CPU1266s(純正鱈ファン装着)はもうちょい手を入れて最終形態にしたら測ってみます
ケースFAN無しの稼動中にCPUヒートシンク触ってもそんなに熱くないから、やっぱり
50度もいってない感じ。何よりカバー閉じてからで無いとアレですよね。

>>530
 無線LANは手持ちの以前流行ったASUS WL-127入れたけど、アンテナリードが
基盤に直半田付けでコネクタなし。基盤の反対側は切り飛ばしorz 近々手術します。

 この無線Lan、MiniPciスロットの上にある黒四角いパーツにあたって無加工で挿入できないから
多層基盤サンドイッチが見えるギリギリのあたりまで削って押し込み。
インテルだと無加工で入るみたいですね。そういいつつも今度入れるのはバッキャローの
WLI-G54とかいう臓物。一番の悩みは、Equiumの筐体って樹脂開放部分が無いから
内臓アンテナ入手したけどコレじゃシールドボックス。フロントパネルにもしっかりと
シールド加工されているから、背面にコネクタ付けて外部アンテナにするか悩み中。

 ホント、1万ソコソコで入手していじり倒すのは楽しいマシンだけど、やりすぎると
あっという間に本末転倒状態に。手持ちや中古パーツ流用でもスペック的には75%以上
満足してます。残り25%はオンボードUSBの非力電力と貧弱なグラフィック。
もしMiniPciのグラボがあったらワイヤレスブッコ抜いて即採用しそうな妄想。
536名無しさん:2006/08/29(火) 10:26:49 0
miniPCIで無線LANしてる方々へ

外部アンテナ付ければ格段に感度が上がるぞ・・・・あたりまえだが、うれしかった。
537名無しさん:2006/08/29(火) 10:41:20 P
s5020だけど
さっき何気にACアダプタ触ったら結構熱いじゃん
本体の熱さにばかり気が行ってて今まで気がつかなかった
538名無しさん:2006/08/29(火) 16:09:08 0
>>537
それは普通、無問題。
539名無しさん:2006/08/29(火) 21:34:40 0
S5030にCentOS V4、WebServerで24時間稼動、あとS5020はWindowsマシン
S5030は心配になるぐらいアツアツ状態だけど上げっ放しで1年問題なし
S5020はFANの効果で涼し、5030もFAN欲しい....
540名無しさん:2006/08/29(火) 23:35:19 0
S5060 セレロン2.2
朝から起動して、現在41度です。
541名無しさん:2006/08/30(水) 11:44:03 0
S5000,S5010ってminiPCIポートってついてるの?
ついてるのであればどこにあるの
分解方法などを詳しく解説しているページとか合ったらおしえてちょ
542名無しさん:2006/08/30(水) 12:00:51 0
>>541
 おいらもつい先日、このスレ見つけて、miniPCIの存在知った口だけど
早速ばらして、インテル2915abgつけてみたよ。

S5010だと、前面からみて、右下(CPUの手前)のサブ基盤を外すと、
その下にあったよ。

↓ちゃんと認識したけど、アンテナまだ無いからno carrierだorz

iwi0: flags=8802<BROADCAST,SIMPLEX,MULTICAST> mtu 1500
ether 00:13:ce:xx:xx:xx
media: IEEE 802.11 Wireless Ethernet autoselect
status: no carrier
ssid hogehogehuga channel 1
authmode OPEN privacy ON deftxkey 1 wepkey 1:104-bit txpowmax 100
protmode CTS

543名無しさん:2006/09/01(金) 21:15:25 O
あかん。

S5010なんだけど、
電源が入らなくなった。
powerランプはついてるけどボタン押してもうんともすんとも動かないよ

もうダメぽ
544名無しさん:2006/09/01(金) 22:36:36 0
なんだろうねぇ?
S5010なら、買い直したほうが、安上がりかもね。
545名無しさん:2006/09/02(土) 00:17:13 0
S50XXシリーズですが、以前、私も電源が入らなくなりました。
バックアップ用のリチウム電池を取り外してみてはいかがでしょうか?
546名無しさん:2006/09/02(土) 00:25:14 0
あ、リチウム電池の取り外しですが、ACアダプターも取り外して
から…ですね。
私の場合、HDDのパラメーターを手動で設定し、電源が切れず、
強制的に電源を切った後、電源を入れ直しても起動できない状況
に陥った時にリチウム電池を取り外したら復旧できました。
547名無しさん:2006/09/02(土) 01:21:38 0
リチウム電池って、増設メモリスロットの横の、
CR2032のことだよね。

はずしたり、つけたりしてみたけどダメだった。 orz
とりあえず、S5000をヤフオクで7000円で落札しちゃったよ・・・

これを多機能ルータにしてたから
ないと、不便なんだよね〜
548名無しさん:2006/09/04(月) 23:02:43 0
S5060ですけど、メモリチップ8枚の512MBは博打でしょうか?
16枚じゃないとだめ?
549273:2006/09/05(火) 12:28:30 0
>>273 Equium S5040で Windows XP Pro SP2 が立上らぬ件(自己レス)
他のサイトの書込みを参考に試してみたら SP2 起動しました。
「デバイスマネージャー〜IDE ATA/ATAPIコントローラー〜 デバイス0〜
DMAをPIOのみに変更」
XP Pro SP2で今のところ使えていますが 問題の有無・詳細は不明です。
あくまで自己責任ということで‥‥。
詳しい方のフォローいただければ幸いです。
550名無しさん:2006/09/05(火) 21:19:31 0
>>549
自分は、普通に Windows XP SP1 をインストールしてちゃんと動いてましたよ。
(ただし、英語版のWindows XP だけど。 それに、HDDを日立製の2.5インチに換装もしているが…)
SP2アップデートもしたけど、ちゃんと動いている。

IDEドライバの素性が違うのかな…
551名無しさん:2006/09/05(火) 22:18:23 0
S5000にPentium3 1.26G-S(SL5QL)載せてみたんだけど、電源ボタンを押すと上から3つのランプ(電源・Power-On・HD)がつきっ放しの状態になって、BIOS画面すら出てこないorz
マニュアル見てみたけど、ランプが3つ点灯している場合のトラブルシュートは記載されてなかった。
>>527氏はS5010で正常動作しているようだけど。S5000とS5010の違いは、CPUと光学ドライブの違いだけだと思ってたんだけどなぁ・・・。CPUが死んでるのかしらん?
アドバイス求む。
552名無しさん:2006/09/05(火) 22:24:55 0
>548
両面16チップの1GBが動いているので多分問題ないでしょう
553名無しさん:2006/09/06(水) 00:14:48 0
>>551
既出。>>5-7
さらに、>>527はS5010だよ
554名無しさん:2006/09/06(水) 00:41:51 0
S5030、液晶とセットのやつばっかりだ。
555名無しさん:2006/09/06(水) 00:53:35 0
>>554

とりえず買って、液晶売っぱらえば良いのでは?
俺は予備においているが。。。
556名無しさん:2006/09/06(水) 01:31:08 0
高いよ45000円超えてる・・・
557名無しさん:2006/09/06(水) 13:52:15 0
俺の机にはs5000が3台並んでる、デスクトップ機としては格段に小さいが、3台あると邪魔だ。
558名無しさん:2006/09/06(水) 18:58:56 0
>>556

PCNETみてごらん
559551:2006/09/06(水) 19:48:03 0
>>553
レスありがとう。P3-SはTualatinだったのかorz
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/p6.htm#tualatin
勉強になりました。
さて、S5010買うか。
ところで、P3-SはS5030で動くのかしら?
560名無しさん:2006/09/06(水) 20:23:22 0
>>558

無いね。5030ならあるが。。。。
561名無しさん:2006/09/06(水) 21:14:25 0
>560
釣られちゃったのかよ!おまいさんは!
562名無しさん:2006/09/07(木) 02:20:51 0
S5010に無線LAN(intel2915abg)とアンテナを取り付けてたら、こんな時間になってしまったんだけど

そんななか、いまさらながら気がついたんだけど・・・・
S5010って、PS2接続端子(キーボード)がついてるじゃないですか!!
なんで、めくら蓋(シール)でわざわざ隠してたんだろ。

ちなみに、S5000には無かったです。
563527:2006/09/07(木) 22:51:47 0
>>551
 ミニPCI上の小亀基盤きちんと挿した? あれいい加減だと起動しない経験蟻。
いい加減に突っ込むとコネクタのピン曲がったり。ランプ3つは未経験だけどCPU元に
戻してもダメ? BIOSリセットはACアダプタ抜いて電池も抜いて、ついでに電池
ソケットの+-端子をショートさせればコンデンサの残電力もなくなるから確実に
リセットかかる。その代わりBIOSは最初からしっかりと設定しないとディスクが
いない状態になってると思うから最初からしっかりとBIOSを教育汁。

>>562
 BIOSにPS2設定の項目何かあったような・・・いらないけど。
普通にXP入れて陰輝のinfうPするとUSBがサヨナラしちゃう。
そん時にコレ使えるかマジ悩んだけど手元にUSBキーボードしか
無いんで諦めた。コレも一種のプロテクト?w 前のほうにも
質問あった気が駿河、インスコ途中でUSBドライバいなくなる件、
INFを入れる前にUSB関係だけコメントアウト書き換えて桶だった。

 それよかミニPCIの横にあるスライドスイッチが異常に気になる。
3V S5 に対する 3V SBY (スタンバイ?) これ何だろ (?_?)

 5v系っていうか、USBバスパワーが貧弱なのが辛い。
16チップ2枚挿ししてるけどメモリが結構熱持つし電気喰ってる悪寒

 ま、ばらしてると確かにいろいろとあって面白いマシン。
2台ここまでいじってるともうS5020に未練は無い。S5050/60はまだ未練あるけどw
564551:2006/09/08(金) 21:06:31 0
>>527
CPUを元のP3-500Eに戻したら、元気に動いてくれたです。ほっ。
単にH/W or BIOSがTualatinに対応していないだけだったみたい。
P3-500Eでカーネルをコンパイルしたら5時間弱かかったので、速いCPUに載せ換えたかったんだけどな。
残念。
565名無しさん:2006/09/08(金) 22:53:00 0
>>564
おいらは、S5010(1GHz)でFreeBSD6.1使ってるけど、
カーネルのビルドするときは、寝る前にしてるから覚えてないけど、
セレロン400MHzんとkは
一晩では終わってなかったような・・・記憶薄いけど

ルータとかファイルサーバ用途だと、CPU、500MHzもあれば十分なんだけどね〜
566490:2006/09/09(土) 00:54:54 0
LITEONSSM-8515Sが届いたためつけてみました。
細工なしでBIOS上ではDVDRAMと表示。念のために自動認識。
OS起動問題なし、デバイス上も問題なく、マイコンピュータ内もRAMドライブ表示。
DVD読み書きも今のところ問題なく、OEMソフトはNERO6でした。

若干ベゼルが小さいのと色が合わないのは仕方ないか・・・
以上レポートでした
567527:2006/09/09(土) 01:34:12 0
>>551
 うちのS5010、BIOSはノーマルのと、いわゆるXP用とかいうのそれぞれ1台づつだけど
どっちも問題なく動いているんでおそらくはハード辛みなのかも?S5000を持ってないから
比較できないのが申し訳ない。OSは98SE/2000PRO/XP_PRoSP2でどれも問題なし。

 とりあえずUJDA740、miniPCIに無線LANも入れてP3S-1266と8cmのケースFANを入れて
カバー締めた状態で、エベレスト2.2測定、マザボ47度 CPU48度 HD46度でした。
最初CPUが61度とかでえっ?と思ったらCPUFANのコネクタ抜けorz ケースFANが
あったんで61度で安定動作していたけどFANの回転数が表示されなくて気づくと
いうどうしようもないポカに反省 ■\(。。 ;)

黒の端欠けベゼルがイマイチだけど人に見せるためじゃ無いということでUJDA-740が
見た目以外何の問題も無くあっさり動作。

 ふと思ったんだけどLAN端子の脇に隠れているRJコネクタって、ミニPCI入れたら
モデムとして使えるのかな? 思考パッドのA30だかX30のコンボ挿したらモデムと
無線LAN両方使えるのかなぁと無駄な思考回路か起動してしまった。人柱になるべきか?
568名無しさん:2006/09/09(土) 01:36:13 0
レポ追記
CD再生は問題なく音も出るが、DVDだけ再生できるが音が出ない・・・
デバイスからSoundMAXを更新してもできない状態。
何が原因なんだろ?
569名無しさん:2006/09/10(日) 22:16:58 0
>>568
マシンはS50xxじゃないけど、同じようにDVDの再生はできるけど音がでない現象にあったことがあるよ。
そのときは、DVD再生ソフトの音声出力の設定のところで、出力デバイス?を変更したら音が出るようになった記憶が。
違ったらスマソ。
570名無しさん:2006/09/11(月) 20:16:16 0
>>569
再生ソフトですかぁ・・・
WindowsMediaplayer10使ってたので、フリーのDVD再生ソフト探してやってみます
ただメディアプレーヤでも音あたりは確認したのですがねぇ
571名無しさん:2006/09/11(月) 21:36:20 0
>570
考えようによっちゃ、いいかもしんないよ?
DVDが見れたら、568が取る行動は・・・
イヤホンでAV見ながらシコる。絶対にシコる!
これだけは、間違いない!
そしてそこに、妹とかーちゃんが、部屋にはいってくる・・・
獣欲に火がついた568は気づかない・・・・

そして悲劇は起こった!


みたいなことがないので、DVDの音はででないままでいいよ。
572名無しさん:2006/09/11(月) 22:27:25 0
プロバイダからおくられてきた、ルータをハブを使って2台のパソコンに接続しようとしているのですが、うまくいきません。電話線をルータに繋いで、PCと書いてあるところのLAnケーブルを
ハブに繋ぎ、残りの2本のLANケーブルでハブからパソコンに繋いでいます。考えられる原因はどのようなものでしょうか?初心者なので専門用語などあまりわからないですが、お願いします。
573名無しさん:2006/09/11(月) 22:32:44 0
>>572
パソコンがEQUIUMでもそうでなくても変わりないので、板違い。
http://pc8.2ch.net/internet/
http://pc8.2ch.net/isp/
あたりの初心者質問スレあたりで質問してくれ。
それか、金を払って、パソコン出張設定サービスあたりを利用しろ。
574名無しさん:2006/09/12(火) 03:04:59 0
考えられる原因 :572そのもの

575名無しさん:2006/09/12(火) 15:42:24 0
EQUIUM S5020にES品のP4 2.4GHz FSB400乗せてんだけど、最近調子悪いんだか1.6GHzになっちゃった
EQUIUMはBiosで設定できないから...ぶっ壊れたかな?、どなたか原因教えてください。
576名無しさん:2006/09/12(火) 18:12:10 0
>>575
ESだから
577名無しさん:2006/09/12(火) 21:34:16 0
>>570
素のWindowsにはAC3コーデックが入ってないから
音が出ないのでは。
有料のDVD再生ソフトをインストール!
578名無しさん:2006/09/12(火) 21:51:49 0
>>576
やっぱそーかぁ
579名無しさん:2006/09/13(水) 00:50:03 0
S5010をOS:FreeBSD6.1R使ってます。メモリを256→384に増やしたんですが、
make buildwolrd中に固まってたんで、念のため、メモリーテストしてる最中です。
皆さんはどうですか?安定してない人、試してみてはと・・・


http://shattered04.myftp.org/pc_38.html
580名無しさん:2006/09/13(水) 01:07:31 0
>577
いや、NERO6が入ってるってたら、そのへんははいるんじゃないの?
うちも素ではだめだったけど、NERO6いれたら、NEROの再生ソフトはもちろん
それまでだめだったウィンドウズメディアプレーヤが再生できるようになりましたよ。
581名無しさん:2006/09/13(水) 01:10:41 0
やぱだめです。
Pass36%、17:29秒で固まりました。今までどおり256Mでいきます。
(256だと、Pass70%ぐらいまでOKを確認しました)

ちなみに、増設の128Mも、256Mもsamsungのやつでした
582名無しさん:2006/09/13(水) 09:08:32 0
>569,577,580
フリーのVLCプレーヤを入れることで普通に鑑賞できるようになりました。
最初にNERO付属の再生プレーヤ入れても出来なかったので
近々VLC削除してNERO付属でも試してみいます。情報thx
583名無しさん:2006/09/13(水) 21:42:04 0
>>579
S5000にLinuxインストールして鯖にしたらフリーズした。
原因調べたらHDDの熱暴走じゃなくて、i810Eの熱暴走だった。
HDDの電源が入ったり切れたりしたからHDDだと思ったんだけどな。
放熱シートで今のところ安定稼働。
584名無しさん:2006/09/14(木) 14:03:21 0
スリムコンボドライブが3,980円で手に入ったので、S5000のCDドライブととっ替えた。
純正ベゼルよりチョイ小さいので隙間ができたけど、認識は問題なかった。
DVDプレーヤーとしても延命できそう。
585名無しさん:2006/09/15(金) 11:47:21 0
5000でも5010でも熱暴走ですか
鯖用に買うなら排気ファン付いて鱈セレに戻った4代目が最強っぽいな
省電力だし
586名無しさん:2006/09/15(金) 17:14:08 0
>585
それならば、ノースウッドセレ2.2の5060だろ?
587名無しさん:2006/09/15(金) 22:02:13 0
PCスロットに刺すTVチューナカードを購入しようと思います。
また、ご報告いたしますね。
588名無しさん:2006/09/15(金) 23:14:56 0
>>585
8cmFAN入れりゃ桶
589名無しさん:2006/09/17(日) 03:24:31 0
>>585
S5010にVine3.2入れて3ヶ月前からHTTP/FTP鯖にしてるけど安定してるよ。
590名無しさん:2006/09/19(火) 20:55:34 0
Ezra
591587:2006/09/21(木) 16:02:11 0
TVチューナカード SKNETのMonsterTV Pocket 中古を
つけてみました。

あたりまえですが調子いいです。動作報告でした。
592名無しさん:2006/09/24(日) 16:09:36 0
C3で使っている人います?
うちのS5010にSamuel2をのせても起動せずorz
症状としては>>511と同じっぽいので対応していないかとも思いましたが
上のほうで動作されている方がいるようなので
なにか情報をお持ちでしたら教えていただけないでしょうか?
593名無しさん:2006/09/25(月) 22:05:54 0
>>592
511ってベゼルの話だよね?
594551:2006/09/25(月) 23:11:03 0
S5000にP3-S突っ込んで動かなかった551です。
やっとS5010を入手できたので、早速P3-S 1.26GHzに換装。正常に動作しました。やたっ!
んで、とりあえず動作確認用にWin2k入れて、EVEREST v2.20で温度を測ってみたところ、CPU温度が70℃・・・
システムとHDは8cmファン効果で35℃前後で安定しているので、ケース内部はさほど熱くなさそう。
CPUファンはもともとついていたやつなんだけど、こんなものですかね?
CPUファンは2000rpm前後で回ってるんだけどな・・・
>>567の書き込みではCPU温度48℃ということなので、えらい違いがありますね。
何が違うのかなぁ。

現在、debian sargeを入れてカーネルコンパイル中。
どれくらいで終わるかな?熱暴走で止まってたりしたらいやだなぁ。
595名無しさん:2006/09/25(月) 23:36:04 0
>>593
すいません>>551さんの症状でした
静音鯖用途としては
低クロックの河童セレの方が無難とは思うのですが
C3もS5010も捨てがたいもので・・

551さんは5010で鱈鯖動作したんですね。おめでとうございます!
方向性は違えどEzraも動くのではないかと希望がでてきました。
まぁ実際はEzraでもBIOSまで行き着けなかったんですけど・・
596名無しさん:2006/09/26(火) 01:26:55 0
>>594
P3-S 1.26でCPU温度が70℃って…
http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/spec/pentiumiii/spec-table.htm
鱈の最大動作温度が69℃なんだけど。

単にEVERESTがオカシイか、シンクがキチンと接触してないか、かな。
実温度を測って見ることをおススメする。
システム温度から見てたぶん前者。
5975040_XP_SP2:2006/09/26(火) 10:21:33 0
>>549 EquiumS5040で Windows XP Pro(SP1) リカバリーCDインスツール後 
SP2にアップデートするとブルー画面で立上がらなくなる件(自己レス)
ここでのご意見を参考にいろいろやってみましたが解決には至りませんで
した。元に戻って、XP Pro(SP2)リカバリーCDを入手しインスツールしたら
今までの苦労が嘘のようにうまく立上がる様になりましたので報告します。
アドバイス下さった方々有難うございました。
598名無しさん:2006/09/26(火) 23:08:15 0
Equium S5040でWindows XP Pro(SP1)リカバリーCDにて復旧後、
サービスパック2で更新後、再起動不能になる件ですが、

HDDのサイズが、120GB迄なら再起動できますが、HDDの交換など
で容量を超えた物に置換えしていると再起動不能になりました。

という訳で、現状は120GBのHDDを使用しています。
できれば、もっと高容量のHDDを内蔵しSP2を起動したいのです。
ご教授いただけると幸いです。
599名無しさん:2006/09/26(火) 23:58:30 0
>>595
5010でPen3 500Eは動くのは確認したがEzraではダメなのか・・・
おれもEzraにしたかったけどあきらめるしかないか
600名無しさん:2006/09/27(水) 00:07:28 0
>>592=595
起動しなかったのはSamuel2の800MHzのやつ?
601名無しさん:2006/09/27(水) 02:26:19 0
うちに、S5000があるのですが、ACアダプタがありません。

チチブデンキに聞いたら、純正は1万ちょいの値段で、在庫なし、取り寄せとなるけど、
入荷できるかどうかわからないとのことでした。

で、うちにある、S5010のACアダプタを見ると、形式らしきものが、PA-1600-01とあります。
ヤフオクで検索すると、NECの「Lavie/VersaPro用 PA-1600-01 19V-3.16」ってのが
たくさんHITします。定格が一致するので使えそうなのですが、これって、刺さるのでしょうか?

ちなみに、なぜかうちに転がってるSHARPのノートPC用のACアダプタが、出力19V/3.16Aで
使えそうなのですが、残念ながら、刺さらなくて使えません。
602名無しさん:2006/09/27(水) 11:06:04 0
>>601
S5000はThinkPadのが使用可能。骨型のとかなら1,000円ぐらいか。
603名無しさん:2006/09/27(水) 12:28:15 0
>>599-600
Samuel2は733Mhz、Ezraは800Mhzです。
症状としてはどちらも同じでした。

>>601
VersaのACアダプタは普通に使えてます。
604名無しさん:2006/09/27(水) 15:24:15 0
>>603
残念な結果だね。
16はSamuel2動作したようだけどどこが違うんだろう。
60516:2006/09/27(水) 19:53:36 0
その動いた16です。
Samuel2の800MHzで動いたよ。
チップセットとかBIOSが対応してないんじゃないかな?
606名無しさん:2006/09/27(水) 22:16:55 0
>>605
動いた人いた!!!
何か特別なことされました?
余りいじるとこもなさそうですが・・
現在BIOSはXP用なので
とりあえずBIOSをダウングレードして再度試してみます。
607名無しさん:2006/09/28(木) 00:49:51 0
16はS5030を使ってるんじゃないの?
それなら592はだめだろう。おれもS5010だからだめだ。
608名無しさん:2006/09/28(木) 14:47:10 0
S5050をヤフオクで入手したんだけどACアダプタが無かった。ショック!
差込口は4Pinタイプ
内容をよく読めばよかった。orz
このままでは動作確認もできず・・・(TT)
電圧/容量とピンアサイン分る方おられますか
609587:2006/09/28(木) 15:15:45 0
>608
あららぁw
shop_inverse2001出品のやつじゃね?
いまも、AC電源なしの20000円に入札してるヒトいてますが・・・
ひとつしたに、

AC電源ありの20000円もあるのに・・・

わけわからん
610名無しさん:2006/09/28(木) 15:40:18 0
>609
ピンポン!正解! shop_inverseです

流石に¥20Kなんて出してませんが、まったく分りにくい説明
ACアダプタ無いならば、難ありとか、分り安く記載してもらいたい
確信犯の可能性高し・・・・・

4ピンの内 2本が19V? 残り2本がアース?
611名無しさん:2006/09/28(木) 15:51:00 0
確信犯なら許すしかないでしょうな。
612名無しさん:2006/09/28(木) 15:58:50 0
>608
19V-6.3A だと・・・・すげー容量
613名無しさん:2006/09/28(木) 16:31:26 0
>>612
120WのACアダプタかぁ、さすがPen4だなw
614名無しさん:2006/09/28(木) 19:32:00 0
P4?のS5050  この電源コネクタ通常のミニDIN4pinと違うね
615名無しさん:2006/09/28(木) 21:36:05 0
>>606
何もしてないよ。
やったとしたらファンのピンを抜いて止めたぐらい。
ファンが回らないとBIOSの画面が紫色になった。

>>607
S5000だよ。
S5010ってTualatin動くみたいだから、その辺に壁があるんじゃないか?
616名無しさん:2006/09/28(木) 23:55:52 0
>>615
S5000は、i810E Rev.A3なんだろうか?
617名無しさん:2006/09/29(金) 10:44:44 0
S5000を買っておけば良かったのか。orz
楽天フリマにいっぱい出てるよね。
618名無しさん:2006/09/30(土) 21:07:10 0
>>617
楽天フリマのどこ?
見てみたが、ないのだが。。。
619名無しさん:2006/09/30(土) 21:15:22 0
>618
楽天じゃなくてヤフオクだと思うけど
620名無しさん:2006/09/30(土) 21:35:58 0
621名無しさん:2006/10/01(日) 02:13:40 0
家にある、S5000、電源入れると
CD,HDDはスピンアップするんですが、BIOS画面がでません。

もうだめぽ
622名無しさん:2006/10/01(日) 17:13:55 0
>621
コンデンサ 爆発?かも
623名無しさん:2006/10/01(日) 18:25:47 0
>>622
kwsk

本体あけてみても、とくに不良コンデンサらしきものは見つからない・・・
624名無しさん:2006/10/01(日) 19:05:14 0
>623
HDDアクセスしてるならビデオ設定(画面の解像度が合わない)か
ビデオチップ不良と判断できそうだが、モニタ不良も疑わしい
一度内部電池はずすとかCMOSクリアやるべし・・・・・何しても駄目なら最悪BIOSが逝ってしまわれたかも



625名無しさん:2006/10/01(日) 21:56:30 0
BIOSにもまず貼る一番とか貼った方が良さそうだな
626名無しさん:2006/10/01(日) 22:24:17 0
>>624
液晶モニタは、他のマシンS5010では正常に映ってます。

もともと予備で、使ってなかったんで、HDDには何も入ってないです。
電池はずしてみたりしたけど、だめでした〜

BIOSか、CPUかもしれないですね。CPUのファン回らなかったし
627名無しさん:2006/10/01(日) 22:25:29 0
ジャンクでオクにでも出すしかないね
628527:2006/10/01(日) 23:37:09 0

>>626
 私先日ジャンクのS5000入手、電源入れたらランプ3つつきっ放しでbiosすら写らない。
というわけでお約束のbios強制リセットして電池チェックしたら無不可電圧2.86Vで
コリャ駄目だとゴミ箱行き。

 電源抜いて電池外して、電池の端子ショート(コンデンサも放電ね)して待つこと10秒
予測どおりBIOS復活すますた。そうそう、CPUとメモリの抜き差しも忘れずに。接触不良してて
CPUやメモリ見えないとbios動かないから。諦めないで頑張ってね〜

 ディスクは酷いことに焼損してた・・・ 最初に単体で電源投入したらスピンアップしないで
シリコン独特の焼ける臭いorz 動いていましたみたいに言ってたけど半分騙されたブツ。
しかし蘇生したからまぁ生きてるパーツ代金合計すれば損はしてないから諦め。フロントカバーの
爪割れだけは最悪だ〜

 やっぱ鱈乗らないかな? ミニPCIのモデム抜いてお約束の無線濫入れる時にチェックしてみよう

 
629628:2006/10/01(日) 23:39:22 0
 面目ないsageるの忘れてた m(_o_)m
630名無しさん:2006/10/02(月) 09:03:11 0
>>628
S5000はi810E Rev.A2ですか?
よかったら教えて下さい。
CPU-Zで見れます。
631sage:2006/10/02(月) 19:21:05 0
電源なしのS5050(続編)
ピンアサイン分りますた。

裏から見て左側上下が+19V/右側上下が−(アース)
手持ちに有ったACアダプタ(15V-4.7A)をリード線ぶっこんで
XPインスコできました。
すんごい熱で長時間動作はちびしい
19V-6.3AAのACアダプタは入手可能可能そうだが、このコネクタは見つからず・・・・ 
632628:2006/10/03(火) 01:50:57 0
>>630
 諸般の事情で遅くなったけど確認すますた。
S5000をCPU-Zで確認・・・
 Chipseet Intel i810E Rev. A3

 ということでチップセットのRev.はS5010と同じ。
Biosバージョンは別。(S5010でS1.26乗せたほうはXP向けBIOS焼いてWin98seと
Win2000を稼動、S1.13載せたのはノーマルBiosでWinXPSP2稼動中)
結果、現在の所マザボとBIOSが違うけど810EのRev.は同じ。

↑の既出のを見てると作業ミスで起動しなかったパターンっぽい気が・・・
HD交換したとか、面倒だから光学ドライブ繋がないで起動したとかすると
マジBIOS強制リセットしないとブートしないという体験を数度しているので
S5000はホントに鱈ダメなのかはまだ試す余地がありそう。
 手元に余っている鱈CPU無いので生きてるS5010から移植しないと・・・。
もうきっちり組上げちゃってるからバラすのしんどい。

 チップセットのRev.質問だったからこれでいいかな?
633名無しさん:2006/10/03(火) 08:26:15 0
>>632
BIOS強制リセットってどうするの?
634630:2006/10/04(水) 09:48:24 0
>>632
ありがとうございました。
Rev.は同じでもBIOS・マザーボードは違う物なんですね。
635名無しさん:2006/10/04(水) 11:50:20 0
>>634
マザボは同じ、BIOSのみ違うだけなので、S5010のBIOSを
S5000に入れればTuaiatinが動く。


と、いいなぁ
636名無しさん:2006/10/04(水) 23:58:32 0
637名無しさん:2006/10/05(木) 13:15:53 0
ネ申へ
S5010のBIOSをs5000に入れてみてくだされ。
無事に起動するならTualatinは私がチャレンジしまつ。
638名無しさん:2006/10/05(木) 15:35:20 0
ネ申
S5010のBIOSをs5000に入れてみた。
無事起動したが、なんと、知らぬ間に S5070になっていた。
639名無しさん:2006/10/05(木) 15:39:47 0
Socket479の下駄を履かして
Pentium-Mを載せた勇者はいないのか。
640名無しさん:2006/10/05(木) 20:00:42 0
>638
「知らぬ間に S5070になっていた」
S5060の後継機はS6000だったはずだが・・・・別物のEquium 5070の間違い?
641名無しさん:2006/10/05(木) 20:02:57 0
で、実際どうなの?
S5010のBIOSをS5000に入れてみてくれよ〜

自分じゃ怖くてできないorz
642名無しさん:2006/10/06(金) 01:04:58 0
>>639
そんな下駄無いだろw
643632:2006/10/06(金) 02:38:17 0
 とりあえずエベレスト(チップセット)で見る限り、S5010はきちんとTualatinサポート済みって出るが
S5000は出ない。BIOSがXP非対応?バージョン(BIOSリセットかけて一発目、2000もXPも
CDブートしようとしたらブートセクタ、かな? 読んだ後文字化けしてフリーズ・・・)

 5000用のUPBIOSは確認してから焼こうと思うけどね、鱈の手持ち在庫が無くなったからアレだけど。
よっぽどハード的に違うことやっていなければ、別ママン用でも同じチップセットだったら大抵
BIOSって他の奴使っても動いちゃう事が結構ある(笑・未保証) その昔のROM差し替えって奴ね。

 だから5010のでも動きそうな気はするけど2台全バラシはまぢ面倒。見た目はminiPCIにモデムが刺さっているのと
PS/2コネがS5000には無い以外同じように見えるし。週末に鱈が手に入ればやってみるかなぁ
644641:2006/10/06(金) 03:56:16 0
頼みっぱなしじゃなんだから、S5000をバラして調べてみた。
BIOSのROMは、M/B裏側、正面パネルからみてUSBのあたりにある。

一般的なM/Bでよく見るタイプで、型番は49LF004Aだった。
これ→http://www.epsilon.com.pl/img/sst49lf004a_plcc32_3b_195.jpg

たぶん、ROM焼き大丈夫とか使えばバックアップ取れるんじゃないかな。

>>643
期待して待ってます(´∀`)
645名無しさん:2006/10/07(土) 09:19:38 0
結局の所、性能、発熱、静音性なんかを考慮すると、ベストなモデル
って何になるのかね? 俺的にはS5030かなという感じだけど。
646名無しさん:2006/10/07(土) 12:37:14 0
USB2搭載で、メモリもPC2100になったS5040以降のセレロンモデルじゃないか?
647名無しさん:2006/10/07(土) 13:10:27 0
先日S5010にC3をのせて玉砕したものです。
16さんをはじめ皆さんの意見を参考に
S5000を入手して再度Ezraをのせてみたところ
問題なく1.35Vで動作しましたので報告します。
ただ手持ちのEzraが小型鯖から拝借したもので
ヒートスプレッダがついていなかったため
ファンレスでの使用に不安があることと
組み込み用のためか動作倍率が
133Mhz*3の400Mhzに制限されているみたいです。
(おそらく初期EdenのオンボードCPUと同じもの?)
繋ぎでCeleron566Mhzを使用していましたが
動作が比較にならないほどもっさりしていますw
C3の倍率変更容易なので問題ないとして
あのケースに収まるよいヒートシンクを探さなくては・・

情報を下さった方々ありがとうございました。
648名無しさん:2006/10/08(日) 13:56:38 0
>647
うむ。感心じゃ。
ところで、わしに、お礼を考えておると思うが
あれこれなやまずに、現金にしてくれたら、うれしいぞ。
649名無しさん:2006/10/08(日) 14:21:59 0
S5000とS5050持っているけど、CD-ROMドライブ換装で玉砕した。
DV-W28Eを削って着けられるようにしたんだが、フィルムケーブルまで
削っちまったorz。
TEACっていうのが最悪だよなぁ。普通のベゼルだとみっともないし。
650名無しさん:2006/10/08(日) 21:38:34 0
う〜む、CentOS入れたいのだがHDDフォーマットできねー。まいった。
65116:2006/10/08(日) 22:34:42 0
>>647
オメー。
やっぱS5000だと動くんだ。
Ezraならそこまで大きいヒートシンクはいらないと思うよ。
652632:2006/10/09(月) 03:40:15 0
 鱈の追加が手に入らない・・・ のはさておきROM焼き持ってないんだよねぇ
実家には普通のEP-ROMライタあるんだがw アドバンテストのじゃ焼けないから

 でBIOS焼こうと思ったんだけどコレが困ったことにLS-120でブートできないらしい。
USB-FDDはBIOSでも設定項目あるんで活かしてるんだけどなぁ。AptivaでBIOSアップした時には
LS-120サポート追加っていうのがあったくらいだからもしかしたらLS-120はダメかも?
もちろんメディアは2HDでやってます。98SEでブートディスク作ると容量不足なのね。
てなわけでS5000のBIOSは未だ手付かず。ドライブ自体はパナの240MB対応なやつで
ブートディスクとしての実績あったはず・・・

 日が昇ったら投資場純正USBFDD買ってこよう。まったくいくら遣ったかorz

 強制リセットちぅのは電源抜いて電池外して、電池ホルダの端子をショート。
できればLANとかUSBなんかの外部接続のケーブルも全部抜いて電源縁切りしてから。
コンデンサに溜まったのも電池端子ショートしてやればしっかりリセット。
テスターで電圧確認して2.9V切ってたらゴミ箱逝き。前のほうにも書いたような・・・
653650:2006/10/09(月) 11:31:21 0
一応報告。
S5010だけど、4.4のインストだとファイルシステムは作れるけどマウントできないみたい。
4.3はインストできたから後でyumするつもり。
654652:2006/10/10(火) 00:27:55 0
 東芝純正USBなFDDを買ってきた。あっけなくFDブートok。ってことでとりあえず
S5000のXP用を焼いてみた。でエベレストのお返事は鱈サポート無いらしい。
ROM焼き大丈夫が入手できるかどうか。鱈セレの中古入荷してたけど思ったより高い。
今5010から抜いたPV1G入れて安定してるの見るとなんとなく万が一潰すのももったいなくて。
ROM焼き大丈夫を安く提供してくれる神はいないかなぁ?w
655652:2006/10/10(火) 00:50:27 0
 そしてS5000に5010のXP用を焼いてみた。リセットして画面に出たのは・・・

CMOS/GPNV Checksum Bad
KB/Interface Error
CMOS Memory Size Wrong

Press F1 to Run SETUP
Press F2 to load default values and continue

 さて、キーボードインターフェースエラーと言って来た。
CMOSクリアしてもダメだろうなぁ。キーボード認識してくれないと何も出来ないぞ。
ってことでおジャンクが一台完成orz
 やぱLXやBXみたいな風にはいかないのかぁ。ってことで更にジャンクのS5000探して
蘇生させるか、どっかに売り払うか? きちんと全バラシして細部まで確認しなかった
自業自得ということで逝ってきます
656名無しさん:2006/10/10(火) 01:01:40 0
>652
全部で、いくらかかったのよ?
道楽で、いくら金かかってもいいっていうんなら別だけど・・・
こないだ、ヤフオクでS5050が大量に出されてたの知ってるかな?
PEN4の2.6ギガ256メモリのが1万9千円で合計で10台でてたけど
落札されたのは1台のみ。出し方も悪かったけどね。
657652:2006/10/10(火) 01:17:47 0
 生きてる2台の5010についてはやりたいことやったって事でCPUメモリ本体HDなんて
丸ごと必要経費だと思って自分納得させましたw 1台あたり25kはいくかな?
もちろんいくらかかってもいいって訳にはいかないからオクやジャンク屋巡りして
極力出費を抑えつつ手持ちのパーツを最大限のつもりだけど。夏のボーナスがなかったら
手出ししてなかったと思う。自己満足というか自分のスキルとして授業料、かな?

 だからS5000に関する分が余計な道楽だったと思って自分を納得させてます。
ROM焼き大丈夫ともう一台S5000が手に入れば蘇生できる可能性はまだ十分あるし。
そう考える時点で異常なんだけどね、単にいじるのが好きなだけかもw

 S5050のオクの件は見てましたよ。16kまでスタート落ちて、22k位で終わってたかな?
例えば電源ついてなくてもそんなの作ればいいんで本体無事ならokだから手出ししそうw
その前に資金捻出で5010を売っ払わねば?
658名無しさん:2006/10/10(火) 11:13:28 0
俺はROM焼き大丈夫なんて使ったこと無いが・・・

DOSから立ち上げてBIOS書ける状態になったら、通電状態でROMを
引っこ抜き、別のROMを挿して書き換える。
運が良いだけかもしれんが、30回ほどやってるが一度も失敗してない。
659名無しさん:2006/10/11(水) 01:46:56 0
>656
金の問題ではないな・・・・ちとその問題もあるが

道楽=いくら金かかってもいい
この図式成り立たんよ

下手にいじるより、上位機種買った方が安いのは本当だけど、解析のための人柱も必要(笑

>657
うんうん、気持ち、よー分る。同じだなー
好きでやってたらこんなに金かかったorz、・・・・・ってことでしょ
判っているだけに金の事、言われるとつらいねー
言わぬが花ということで決着

「例えば電源ついてなくてもそんなの作ればいいんで・・・」
改造するにしてもS5050などに使用されている19V-120Wクラスはなかなか無いです
ヤフオクに東芝製の19V-6.3A(丸ピン)が時々あるが送料含めると¥5000弱ほどかかるし・・・・

S5050などの特殊ACアダプタカプラピッタシなACアダプタ発見!

Filco  ACアダプター for デスクトップPC AC単体  PLS94
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=370

コネクタ形状に写真
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060225/image/npls2.html
電流 19V 9.5A 180W
ピンアサインは未確認←人柱募集中

¥8400
↑竹ー!
安いとこないかな
660名無しさん:2006/10/12(木) 14:15:24 0
ヤフオクに5050が大量に出てきたけど・・・
2業者いるけど、前に出品してたinversとは、違う・・・
数から言うと、名前変えて、出品してきたのかな?
661名無しさん:2006/10/12(木) 20:23:34 0
誰かS5010をS5000と交換してくれる人いませんか?
S5000が欲しいです。
662名無しさん:2006/10/12(木) 22:36:08 0
>>661
家にS5000が2台あって、1台暇を持て余しているよ!
663名無しさん:2006/10/13(金) 05:23:37 0
>661

おれも使っていないS5000があるよ。
664名無しさん:2006/10/13(金) 13:33:27 0
俺も2台あるから1台ならOK牧場
665名無しさん:2006/10/13(金) 15:33:23 0
S5000不人気w
666名無しさん:2006/10/13(金) 16:32:01 0
S5000売ってくれ〜
667名無しさん:2006/10/13(金) 17:05:16 0
おれは、とても怖くて売れない
668名無しさん:2006/10/13(金) 18:03:40 0
じゃ、ただで
669661:2006/10/13(金) 18:58:54 0
>>662 >>663 >>664
ありがとうございます。
どなたか交換して頂けたらうれしいです。

CPU PentiumV 500E
メモリ 128MB
HDD 40GB (Seagate 3.5インチ)
このスレを参考にXINRUILIANのファンを1個追加しました。
他はいじってません。
670名無しさん:2006/10/14(土) 12:41:55 0
その後の交渉はどうなった?
671名無しさん:2006/10/14(土) 22:28:18 0
どなたかS5050やS5060のカスタム仕様で使われている
マルチドライブの型番を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
672名無しさん:2006/10/15(日) 04:17:16 0
TEAC DW-224E-A

今、販売されてるのは、TEAC DW-224E-Rで
DW-224E-AとかDW-224E-Cでないと、
ボタンの位置が違うからベゼル流用はでけまへん。
673名無しさん:2006/10/15(日) 10:37:00 0
ドライバ型番の件
ありがとうございました。
674名無しさん:2006/10/15(日) 20:20:48 0
s5050と同じ電源ッポイ
ピンアサインもS5050と同じで使えるはず・・・・ネックは価格のみ

http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcupdate/articles/0605/12/l_si_akibar-07.jpg
675名無しさん:2006/10/15(日) 21:18:17 0
676名無しさん:2006/10/15(日) 23:42:54 0
あははは、アダプタに2万円だせと?
あははははは。
677名無しさん:2006/10/16(月) 00:02:05 0
>676
こいつの事だろ
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p66774660
ヤフオクで¥8150とな・・・まだ高いぞ!
678名無しさん:2006/10/16(月) 00:10:36 0
東芝もダイヤテックもここの製品だ!たぶん

http://www.lishin.com/japan/01_products/02_detail.php?MainID=2&ID=11

679名無しさん:2006/10/16(月) 00:14:08 0
S5030の中古の相場っていくらくらいなの?(´・ω・`)
680名無しさん:2006/10/16(月) 02:57:09 0
 東芝サテライトの仇豚が120wかぁ、ちと容量不足かな?でも631が120wでxpインスコ桶と
言ってるからそれならコネクタさえ入手できれば・・・

又は秋葉に転がっているスイッチングレギュレータの24V用とかで電圧調整すれば
いいと思うから、要するに電源端子のコネクタだけが入手できればいいんだけどねぇ。
あとは正攻法ではないけど6v5A前後のバッテリー3個直列トリクル充電で運転
てのもアリかな? ヘタなAC仇豚で異常発振されるよりも安心だったり。
常時最大電力じゃないはずだから、秋月の格安バッテリーでも桶かと。

 どのみちあのDinもどきのコネクタ探さなきゃ。あえて自虐の意味で仇豚無し
s5050を(ぇ
681名無しさん:2006/10/16(月) 15:41:32 0
>680
大丈夫か?
無理スンナよ。漢だって、泣いてもいいんだぜ?
682680 & 652:2006/10/16(月) 21:14:54 0
 仕事先でとある装置の基盤を廃棄するというのでチェックしたら4MBitのPLCCが
基盤一枚に2個乗っていたもんでラッキーと思ってその基盤を2枚頂いてきた。
TNX<664 ってことでSSTの4Mと互換があるのかどうかまだ今一歩調べきれてない
Atmel AT40LV040 どっちも512k×8なんだけどいけるかなぁ、確証がないw

 とりあえずこれから、貰ってきた1枚ウン十万の基盤からPLCCだけハンダで剥がして
S5000のPLCC(コレも直ハンダですよねぇ?まだ裏面チェックしてないけど)も剥がして
更に復旧するためにS5010のPLCCもハンダで剥がさないと・・・死ぬかもw
結構面倒な作業なんで報告は遠い将来に?

658のお気楽作業はLXやBXあたりのDipソケット仕様の話で、EquiumはPLCCハンダだから
ド素人作業でホイホイいけるほどヤワではないかと思う。だから楽しい気が(笑

>681
 時々、****の向こう側、を覗いてみたいと思う衝動が行動力の源なんですよね〜
だからクルマのECUのROM書き換えて、200km/hの向こう側とか300馬力の向こう側とか(コラ
誰かが知りたいと思っているけどまだ判らない向こう側、で失敗した後の悪あがきorz
今回はATMELに賭けてみる・・・ダメでも5010のPLCCをソケット化して、5010のROMで
ブートして、s5000BIOS書き込み直前にS5000のPLCCを挿せば・・・
 あとは熱破壊が無いことを祈るだけ 号泣するのはその後だぁ (既に涙

683682:2006/10/16(月) 21:39:19 0
 出張の予定がそのまま駐在派遣になってしまった身なんで、マトモな工具すら無い私ですが
僅かな隙間からLEDで照らしたらPLCCがソケットに入っている予感?

 コレなら5010で焼直せば桶かな、というわけで、6角ポストすら外す工具無いからまだ復旧
出来ていないけど一応自己完結予定。週末バラしついでに両基盤をよーく比較してみまつ。

 そういえばS5010でCPUが鱈以外の時でも、エベレストはきちんと鱈サポートって
報告してくれるのかなぁ? さっさと載せ替えてしまったんでノーチェック。ちょこっとヒマの
ある方レポよろしくだす m(_o_)m
684641:2006/10/17(火) 00:22:46 0
>>683 乙です
BIOSのROMはソケットに入ってるよ。

6角ポストはラジオペンチでなんとか開けられた。
でも、ホームセンターにいけば6角用のドライバーがあるから、買ってきた方が楽だと思う。
685683:2006/10/18(水) 08:20:31 0
 復旧報告でする。

 5010と両方バラして、5000のROMを5010に挿して起動してから差し替えてファーム
焼きました。無事復旧です。 2枚の基盤をじっくり並べてみたら、表はどうみても同じに
しか見えなくて、裏面は若干パーツの配置が違うけど採用されている石の品番とか一緒。
試しにS5000のBIOSを5010に挿すと、チェックサムもioもエラー出ないでBIOS起動。
ブートデバイスが見つからないエラーになる。
 s5000でもハードは鱈対応しているけど、ソフト(BIOS)が対応してないっぽい。
すごく惜しいけど自分でできるのはココまで。

 会社の工具箱からペンチを失敬してバラしました。ロックペイント処理されて
なければもっと楽だったのにw

 せっかく入手したAtmelはFlashが非対応らしくエラー吐いて書き込みできず。
残念。
686名無しさん:2006/10/18(水) 13:48:50 0
S5010用のACアダプタは前のほうに秋月19V3.2Aと変換コネクタでOKと書いて有ったので、
秋月電子でACアダプタを買ってきたのですが、どんな変換コネクタを使えばいいのでしょうか?
687名無しさん:2006/10/18(水) 16:34:20 0
コネクタはIBMと同じ仕様、純正はL型がついている。
688名無しさん:2006/10/18(水) 22:36:50 0
>>686 DCプラグにも規格とサイズがあるから間違わないように。 IBMの丸型DC
プラグでも時期によってEIAJだったかな?それと普通のDCプラグがある。
 パナのレッツノートPROなんかもCF-R1最初期あたりまでだとプラグの中を覗くと
中心電極が出っ張ったような感じだけど、後期型モデルだと中心電極の出っ張りが無い
よく見かけるタイプのDCプラグになっている。

 EQUIUMはEIAJじゃない普通のDCプラグで内径3ミリっぽいけど間違っても保証は
しないので、手持ちのIBMのACアダプタでプラグの互換性があった奴の型番を参考までに。
P/N 85G6737 ( FRU P/N 85G6738 ) OUTPUT 16V2.2A 
このACアダプタは結構見かける。容量の大きいほうは出力電流が3.16A。

もし秋月のアダプタ?のコネクタをカットして自分でハンダ付けできるなら
ラジデパ2階の鈴喜デンキいけばプラグはあるはず。変換が売ってるかどうかは不明。
面倒でなければEQUIUMをかついで持参してコレに合うやつって言った方が早い鴨w
 
689名無しさん:2006/10/19(木) 10:25:35 0
かつげる大きさでよかったw
690名無しさん:2006/10/19(木) 12:48:05 P
WinMeスレで質問したところ、機種固有スレで聞けといわれたので質問させてください

知人から譲り受けたEQUIUM S5020にWindowsMeをインストールしようとすると
起動ディスクを作成した後、ファイルのコピーが始まったところで止まってしまいます
どうすればインストールできるのでしょうか?

標準構成のままですが、HDはフォーマットしてあり、OSがないので自分の手持ちのMeをインストールして使いたいのです

わかるかた、どうぞよろしくお願いします
691名無しさん:2006/10/19(木) 14:20:10 0
>>688
通勤カバンに入ったぜ。
692名無しさん:2006/10/19(木) 14:23:27 0
>>690
meならブータブルCDじゃないの、起動ディスクの作成って?
693名無しさん:2006/10/19(木) 14:41:45 P
>>692さん
ここで作成する起動ディスクはインストール自体では使わず
インストールが終わってから先、Meが起動しないときに使うものらしいです

ウィザードガイドで作成するように言われたので作成しました

その後ファイルのコピーを開始すると、その瞬間にフリーズして、そのまま動かなくなってしまうのです

原因がわかりますでしょうか…
694690:2006/10/19(木) 14:43:20 P
申し訳ありません、名前を入れ忘れました
>>693も私の書き込みです

よろしくお願いします
695名無しさん:2006/10/19(木) 15:23:34 0
>>693
そういえば、meのインスコ過程にFD作成あったな。

FDISKでパーテション作成やフォーマットは、そのFD作成の前にやるのか?
696690:2006/10/19(木) 15:33:27 P
>>695さん
本来ならばMeのインストの前にフォーマット作業があるようですが
友人がフォーマットした状態で渡してくれたらしく
今回はそういった作業はしていません

念のためFDISKで調べたところ
40G全てを1ドライブとしてFAT32でフォーマットしてありました

697690:2006/10/19(木) 17:53:45 P
なんとか自己解決いたしましたので報告します

もとの持ち主に相談して薦められたやり方の
「別のPCでMeのインストの再起動まで進めて、そこでS5020にHDを移して作業を進める」
というやり方でMeのインスト&起動に成功しました

レスを付けてくださった皆様、本当にありがとうございました
また、些細な内容でスレを汚してしまって本当に申し訳ありませんでした
698S5050:2006/10/19(木) 18:02:28 0
イ●バースで嵌った電源無しのS5050の続編です。
例のダイヤテック製?デスクトップPC電源を今日、秋葉で購入してきました。
↑ほんと人柱状態。
電源のみはパーツ扱いなのか定価のまんまで¥8400

で・・・結果は
GOOD!です
電圧・ピンアサインOK
コネクタ形状ピッタシ

問題なく動作してます
以上動作報告でした。

ちなみにイ●バースにはS5050(たぶん)が電源付で2台ありました。 ¥25000円なり
699名無しさん:2006/10/19(木) 18:29:12 0
インバースのS5050って、綺麗でした?
700S5050:2006/10/19(木) 19:06:47 0
>699
根xcつとで購入した
701S5050:2006/10/19(木) 19:07:59 0
>699
ヤフオクで購入したのと大差無し
普通です
ヤケはよく分りませんでした
702名無しさん:2006/10/19(木) 22:41:14 0
>>686
秋月のACアダプタでS5000動かしてる香具師ですぃ。
訳も分からず使うと壊しますぜ。
画像うpするから参考にどうぞ。
秋月の2.1ミリとなんかを変換するやつ。
ACアダプタのサイズより一つ大きいやつへの変換でおけ。
ただ、安定化回路が入ってないから壊れても知らんぞ。
今は電子工房で買ったコンパックのやつ使ってる。

ttp://alkn.net/gazou2/src/1161264988442.jpg
ttp://alkn.net/gazou2/src/1161265002836.jpg
703名無しさん:2006/10/20(金) 00:02:51 0
ACアダプタだけどOTTO7号店でNEC 18V-4.44Aのものが¥1000(新品)  
残り4個位(今日の情報) メガネケーブルは無い
 
コネクタが違うが2.5Φの物を千石で購入してハンダ付け
19V-4.74Aが必要なS5020でOSインストールしてみたが、心配した発熱も少なく長期使用に耐えそうだ。
電圧が1V低いしハンダ付けができないとお勧めできないがメチャ安のACアダプタかと・・・・こういうの駄目かな  
704名無しさん:2006/10/20(金) 10:22:36 0
ACアダプタの±1Vぐらい違ったって、どってことないだろ。
705名無しさん:2006/10/20(金) 20:03:43 0
レギュレーターICの出力は、±1Vも狂わないはず。
(定格以内で、かつICが十分冷却されている場合)

いまどき、トランスだけで変圧しているような小型変圧器は無いと思うが。
最低でも、トランス + レギュレーター
ちょっと小型のものなら、スイッチングレギュレーターを使っている。

パソコン内の各種IC類に供給されている電源は、基板上にレギュレーター
がつけられているので、なるべく定格にちかい電圧を保ってあげるのが吉。

少し高めだと発熱が大きくなるし、高すぎるとレギュレーターが焼損する。
少し低めはOKだが、低くなりすぎてレギュレーターが必要とする電圧差が
得られないと、ちょっと電力デマンドが大きくなると電圧がぶれだす。(発振する)

S5040を開けたときに隅々まで見ては居ないが、内部のICが必要な電圧は
たいていの場合12V、5V、3.3Vなど。だから入力部分でまず15Vに下げて
さらに基板上でそれぞれの電圧に下げてるんじゃないかな。

一般的な15Vを得るレギュレーターのドロップ電圧は2〜3Vだから、18V
程度与えておけば十分。
たとえばの例:
http://www.semicon.toshiba.co.jp/openb2b/websearch/productDetails.jsp?partKey=TA7815SB
706名無しさん:2006/10/21(土) 15:24:30 0
おっと2号店にS5030が10台とS5050が5台
値段はそれぞれ\11800と\29800でした
707名無しさん:2006/10/21(土) 17:16:37 0
最近、S5050って出物多いね。
5040より多いよね。
リース切れたら、この仕打ちだもんなぁ。
708名無しさん:2006/10/24(火) 17:46:40 0
Junk扱いで購入したS5020だが、P4-1.6GHz 256MBでは流石に遅い
発熱を考慮してCel-2.6GHz(FSB400/128)に交換したら結構早くなった。
これなら使えそうだ
キャッシュが128だし、Cel-2.6GHzから最大クロックのCel-2.8GHz交換しても体感は感じないかと思ふ

FSB400のP4-2.4GHzは高杉なので買えないのが本音だが・・・・
709名無しさん:2006/10/24(火) 18:48:38 0
Junk扱いで購入したS5020だが、P4-1.6GHz 256MBでは流石に遅い
発熱を考慮してCel-2.6GHz(FSB400/128)に交換したら結構早くなった。
これなら使えそうだ
キャッシュが128だし、Cel-2.6GHzから最大クロックのCel-2.8GHz交換しても体感は感じないかと思ふ

FSB400のP4-2.4GHzは高杉なので買えないのが本音だが・・・・
710名無しさん:2006/10/25(水) 16:04:30 0
Junk扱いで購入したS5020だが、P4-1.6GHz 256MBでは流石に遅い
発熱を考慮してCel-2.6GHz(FSB400/128)に交換したら結構早くなった。
これなら使えそうだ
キャッシュが128だし、Cel-2.6GHzから最大クロックのCel-2.8GHz交換しても体感は感じないかと思ふ

FSB400のP4-2.4GHzは高杉なので買えないのが本音だが・・・・
711間違い探し:2006/10/25(水) 19:50:00 0
Junk扱いで購入したS5020だが、P4-1.6GHz 256MBでは流石に遅い
発熱を考慮してCel-2.6GHz(FSB400/128)に交換したら結構早くなった。
これなら使えそうだ
キャッシュが128だし、Cel-2.6GHzから最大クロックのCel-2.8GHz交換しても体感は感じないかと思ふ

FS8400のP4-2.4GHzは高杉なので買えないのが本音だが・・・・
712名無しさん:2006/10/25(水) 20:14:37 0
Junk扱いで購入したS5020だが、P4-1.6GHz 256MBでは流石に遅い
発熱を考慮してCel-2.6GHz(FSB400/128)に交換したら結構早くなった。
これなら使えそうだ
キャッシュが128だし、Cel-2.6GHzから最大クロックのCel-2.8GHz交換しても体感は感じないかと思ふ

FS8400のP4-2.4GHzは高杉なので買えないのが本音だが・・・・
713名無しさん:2006/10/26(木) 12:26:22 0
Junk扱いで購入したS5020だが、P4-1.6GHz 256MBでは流石に遅い
発熱を考慮してCel-2.6GHz(FSB400/128)に交換したら結構早くなった。
これなら使えそうだ
キャッシュが128だし、Cel-2.6GHzから最大クロックのCel-2.8GHz交換しても体感は感じないかと思ふ

FS8400のP4-2.4GHzは高杉なので買えないのが本音だが・・・・
714間違い探し:2006/10/26(木) 14:24:16 0
Junk扱いで購入したS5020だが、P4-1.6GHz 256MBでは流石に遅い
発熱を考慮してCel-2.6GHz(FSB400/128)に交換したら結構早くなった。
これなら使えそうだ
キャッシュが128だし、Cel-2.6GHzから最大クロックのCel-2.8GHz交換しても体感は感じないかと思ふ

FSB400のP4-2.4GHzは高杉なので買えないのが木音だが・・・・


715名無しさん:2006/10/26(木) 20:04:22 0
Junk扱いで購入したS5020だが、P4-1.6GHz 256MBでは流石に遅い
発熱を考慮してCel-2.6GHz(FSB400/128)に交換したら結構早くなった。
これなら使えそうだ
キャッシュが128だし、Cel-2.6GHzから最大クロックのCel-2.8GHz交換しても体感は感じないかと思ふ

FSB400のP4-2.4GHzは高杉なので買えないのが本音だが・・・・
716名無しさん:2006/10/26(木) 20:25:40 0
連続ポストの池沼は書き込むな。うざい
717名無しさん:2006/10/26(木) 20:38:25 0
>>716
同意
だがsageような
718名無しさん:2006/10/27(金) 00:07:18 0
このスレ、新しい動きねーな
>714 判った・・・本音⇒木音  正解?
719名無しさん:2006/10/27(金) 10:05:27 0
>718
正解!w

711のは、まだ、正解でてないねw
720名無しさん:2006/10/27(金) 10:21:27 0
間違い探しスレじゃねーっつの。FS8400
721名無しさん:2006/10/27(金) 12:57:19 0
>720
正解!w
これはどうだ?


Junk扱いて購入したS5020だが、P4-1.6GHz 256MBでは流石に遅い
発熱を考慮してCel-2.6GHz(FSB400/128)に交換したら結構早くなった。
これなら使えそうだ
キャッシュが128だし、Cel-2.6GHzから最大クロックのCe1-2.8GHz交換しても体感は感じないかと思ふ

FSB400のP4-2.4GHzは高杉なので買えないのが本音だが・・・・
722名無しさん:2006/10/27(金) 13:46:03 0
>>721
いやね、テキスト比較ツールあるから意味無いよ。もうやめれ。
Junk扱いて
Ce1-2.6GHz
723名無しさん:2006/10/27(金) 22:16:34 0
>>721
fc a.txt b.txt
会社で毎日やってるから楽だぜ。

何言ってるか分からなければスルーしてください。
724名無しさん:2006/10/28(土) 00:55:02 0
>722
テキスト比較ツール使っちゃ駄目。ダアーメ

しかし、Ce1は判らんかった・・・・おそるべしツール
って・・・・・スレ違い

なにかS50xx系の話は無いのか
尽きたのかなー

S5010改造してCore2 Duoマシン作ったとか。つー話し無いかねー
725名無しさん:2006/10/28(土) 01:00:11 0
>711 >719  FSB400⇒FS8400
どうだ!・・・・・釣られてしまった。
726名無しさん:2006/10/28(土) 10:50:06 0
うちのS5060、絶好調です。
・・・・

ごめん、それ以外、報告することないです。
727名無しさん:2006/10/30(月) 14:25:52 0
>722
答えたふりして主題すとは! 貴様、やるなぁw

Ce1-2.6GHz  ⇒ Ce1-2.8GHz

728ごめんご:2006/10/30(月) 14:27:49 0
主題す ⇒ 出題する
729名無しさん:2006/10/30(月) 18:00:15 0
↑木殿も。。。主題す ⇒ 出題する
あ!短に場違えただけかー
730名無しさん:2006/10/31(火) 02:22:23 0
上の方でべゼルネタが出てるけど、
べゼル単品でチチブ電機辺りで発注って出来んのかな?
731名無しさん:2006/10/31(火) 11:25:54 0
>>726
駄レスのふりして主題すとは! 貴様も、やるなぁw

絶好調 ⇒ 絶不調
732名無しさん:2006/11/01(水) 15:00:54 0

ネタ切れのようなので記載しちゃる
S5050つかってるが、例のTeacドライブがついてます
もうお解りと思うが、このベゼルに合うのはCD-RWしかありません

今更、CD焼いてもしょうがないので、せめてDVD-ROMなりと探したら
中古のマルチドライブがありベゼルも通常より多少大きいサイズ
S5050にはめ込んでみるとサイズはGOOD
ところが引っ込んでしまいます
前面にあわせようとするとフレキケーブルが短くてorz

で、ドライブコネクタ接続部の丸いスペーサ2ヶ所を削りとり、ベゼル面と筐体前面が合うようにしました。
ドライブの固定位置が違うので取り付けビスが合いませんが、穴を開けるのが面倒でしたので接着剤で固定しちゃいました。
Teac・・・・数多く出回っている割にはベゼルが無く厄介なドライブだぜ
このベゼルに合うドライブ販売してくれないかなー。安く 
733732:2006/11/01(水) 23:38:17 0
>もうお解りと思うが、このベゼルに合うのはCD-RWしかありません

おーーい! 過去スレ読んだかぁ?
734名無しさん:2006/11/01(水) 23:54:44 0
ベゼルをチチブで発注しようとしたけど、めがねのオッチャンに
軽くいなされて撃沈したよ。

無理の一点張りだったけど、本当にdynabookのパーツならここと
言われた店なんだろうか?
735名無しさん:2006/11/02(木) 13:38:41 0
恐るべし!乳撫のめがねのオッチャン。
実は、EQUIUM Sシリーズの、影の番頭と言われるのは彼のことだよ。
おっちゃんの機嫌を損なうと、東芝でさえ、ベゼル調達ができなくなる。
736名無しさん:2006/11/03(金) 00:03:20 0
>732
CD-W224Eの事かな
>733
どこだー
>734 >735
おでんケースで買った事あるが・・・それも2ケース(笑
怖そうには見えなかったな
737名無しさん:2006/11/03(金) 15:37:11 0
738名無しさん:2006/11/03(金) 16:15:09 0
60x0はPCカードスロット付いてないのが問題だな
739名無しさん:2006/11/03(金) 19:53:02 0
>>738
駄レスのふりして主題すとは! 貴様も、やるなぁw

60x0 ⇒ 6x00
740名無しさん:2006/11/03(金) 22:42:12 P
伸びてると思ったら('A`)
741名無しさん:2006/11/04(土) 00:28:52 0
S5050のドライバ落とせねぇ・・・orz
742名無しさん:2006/11/04(土) 09:31:56 0
S6x00は微妙にスレ違い?
743名無しさん:2006/11/04(土) 11:23:31 0
>>742
このスレでいいんじゃないかな
744名無しさん:2006/11/04(土) 11:46:38 0
S6x00よりS50x0のほうがデザインいいよねぇ
745名無しさん:2006/11/05(日) 10:17:45 0
>>734
無理なモノは無理だぞ。客のわがままに100%対応できる
わけがないだろ。
それでも普通の店よりは遥かにパーツと情報があるし、極
めて短時間に無理だとわかったんだから感謝しても良い
くらいだぞ。
746名無しさん:2006/11/05(日) 13:03:32 P
チチブはリブレットとジェニオのお店になりまいた。
もうダイナブックもイクイアムも良く分かりません。
747名無しさん:2006/11/05(日) 14:46:45 0
エクイエムじゃないのか
748名無しさん:2006/11/05(日) 20:50:42 0
エクィアムですっ!
749名無しさん:2006/11/05(日) 23:49:51 0
レイクエムです。
750名無しさん:2006/11/06(月) 00:36:54 0
和久井映見
751名無しさん:2006/11/06(月) 01:34:42 0
ぎゃくいおみん
752名無しさん:2006/11/06(月) 13:56:09 0
ホニャランテ
753名無しさん:2006/11/06(月) 23:05:49 0
アリアハン
754名無しさん:2006/11/07(火) 01:14:04 0
乳撫のめがねのオッチャンに
アリアハンS5060のCDベゼル
を発注してみようかという猛者はおるか?w
755名無しさん:2006/11/07(火) 21:00:09 O
i845GVの機種にP4 3.06GHz乗せた人いませんか?
756名無しさん:2006/11/07(火) 23:19:04 0
>>745
関係者乙
>>754
CDの部品というと、CDドライブが取り寄せられない巻き添え食らって
ベゼルも速攻拒否られるからなあorz
今度は、本体外側のプラスチック部品とか言ってみるかw
757名無しさん:2006/11/11(土) 13:30:17 0
>755

3.06GHz
SL6PG・SL6QC
533MHz(133×23)
1.550V 81.8W
69℃

消費電力の割りに、温度低いね。
一つ前の2.8なら5060にのっかてるので
5060のバイオスなら、走る気がする。
758757:2006/11/11(土) 13:34:07 0
書き忘れ
Hyper-Threadingじゃないやつね。
759名無しさん:2006/11/18(土) 09:12:03 0
随分止まってる。。。
760名無しさん:2006/11/18(土) 10:22:50 0
止まってるっぽいのでネタ振りを
S5040をメインPCとして使っているんだが、元々のHDからそろそろ別のものに変更検討
レスを見てみると2.5インチ使ってたり、3.5の大容量使ってたり・・・
予定として7200回転の80〜100Gほどのもので探してるんだが
2.5と3.5どちがいいんだろ・・・ファンもまだ1個だし増やさんとモタナイだろうし
761名無しさん:2006/11/18(土) 14:11:29 0
放熱問題を考えるなら、2.5インチで決まりでしょ。
80G〜100Gなら、2.5インチでも1万円程度で販売されてるし。
762名無しさん:2006/11/18(土) 21:34:17 0
s5050 cel2.0 です 2.5×2 が認識しませんーだれか教えて!
763名無しさん:2006/11/19(日) 00:22:49 0
>762
とりあえずHDD1コでBIOS動くかテスト。プライマリー/セカンダリーの設定も再確認
それでもダメならケーブル損傷を疑う。
764名無しさん:2006/11/19(日) 01:13:50 0
S5050、512x2の1GBにして、
光学ドライブもDW-224E-Cに変えてみましたが、
ボタンの位置は合ってもベゼルはまったくはまりませんね
仕方ないので黒くて隙間が空いたまま使います

てか、だったらDW-224E-Cでなくても良かったなぁ
過去レスよく読んでなかった俺が悪いんだけど
765名無しさん:2006/11/19(日) 19:01:16 0
>763
ありがとう サンクス!ジャンパー入れてませんでした!!
s5050 cel2.0 での cpu交換はだめ?−
766名無しさん:2006/11/19(日) 22:51:12 0
S5050かS5060の中古を購入したいのだけど
相場はどのくらいなの?
20000万以内で購入したいんだけどね
767名無しさん:2006/11/19(日) 22:57:06 0
2億もあるなら片っ端から買っていけ。
768名無しさん:2006/11/20(月) 01:03:24 0
>764
純正ベゼル装着に関して、いろんな情報錯綜してるようなので
ここで整理してみよか?

オプションのオリジナルのコンボドライブは
DW-224E-A で はめ込み式。
純正ベゼルが手に入るなら、これでもOK。
ただし、東芝パーツ小売のチチブデンキでも入手できないとのこと。
メーカーに直談判か?w
また、DW-224E-Aは、結構古いドライブで、売っていない。
直近モデルは、DW-224E-Dになっていて、ボタン位置なども変更されている。
オクションで手に入れるしかなさそう。



オプションのオリジナルのCD−RWドライブは
今のところ情報がない。

通常の一番多いであろうCDモデルは
CD-224E-? で ネジ止め式。

ネジ止め式のマルチドライブで、
732さんのように、加工しなくてもよいものはあるのだろうか?

また、上記3種のベゼルは印刷されている文字デザインがそれぞれに違っている。
搭載されているドライブは文字デザインを見て判別できます。
769名無しさん:2006/11/20(月) 01:37:56 0
>>764です
DW-224E-Cだと思って買ってきて取り付けましたが、
デバイスマネージャで見るとDW-224E-Aでした
そういうもの?

>>768
よく分からないのですが、CD-224Eのベゼルは
DW-224E-*には付かないんですよね?
DW-224E-A/C用にEQUIUM専用のベゼルがあったってことですか?
770768:2006/11/20(月) 05:46:39 0
>769
よく読んでもわかってもらえないのかなー。しょぼーん・・・・
いまのところ2種類の純正ベゼルの存在がはっきりしてます。

●ねじ止め式 CD-224E用  コンパクトディスクのロゴは下のほうにある。
●はめこみ式 DW-224E-A用 コンパクトディスクのロゴは、DVDのロゴと合わせて上のほうにある

CD-RWドライブの純正ベゼルに関しては、情報がないのでわかりません。
コンパクトディスクのロゴはCDタイプと同じ位置でさらに、(左)にはREWRITABLEの表示がある。
771名無しさん:2006/11/22(水) 00:13:44 0
EQUIUM対抗機現る

エプソン、容量2.7LのCore 2 Duo対応超小型PC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1121/epson.htm
772768:2006/11/22(水) 12:55:53 0
>771
Equiumの中古との値段差、考えると、悪くはないなぁ。
773名無しさん:2006/11/22(水) 22:37:53 0
ダイエットPC AcerPower1000も登場!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1122/acer.htm
774名無しさん:2006/11/23(木) 14:09:40 0
その2点から、デザインとDVI端子で選択したらAcerかな。
775768:2006/11/24(金) 02:23:07 0
うーん、エプソンのほうがデザイン、いいと思うけどな・・・
ACERは物欲沸かないデザインだなぁ。

エプソンのいいけど、ハードディスクは2.5インチなんだねぇ・・・
776名無しさん:2006/11/27(月) 11:55:08 0
2.5インチをバカにするな
777名無しさん:2006/11/27(月) 23:50:40 0
S5010を使っているんだけど
最貧周期的に変な音がするんです。
「きゅーいーーん、じーーーー」
って感じです。
もう寿命でしょうか
778名無しさん:2006/11/29(水) 23:12:30 0
ア・・・・ラ・・・・レ・・・・ちゃん?
779名無しさん:2006/12/03(日) 08:25:01 0
はじめまして、S5010を購入しました。
サーバーとして使ってる人が多いかと思いますが、
せっかくついているi.Linkを何かに有効利用できないでしょうか?
お勧めのi.Link機器を教えよ。
780名無しさん:2006/12/03(日) 20:10:14 0
4行目だけ別人が書いたのか?
781名無しさん:2006/12/03(日) 21:06:13 0
USBビデオキャプチャ等を使ってみようかとも考えましたが、
当方のS5010はUSB1.1でしてイマイチ使い勝手が悪いです。
そこで前面にも搭載されているi.Link端子を有効利用できる
便利なアイテムは無いものかなーと探っているんですが、
なんかイイ物ねえか?
782名無しさん:2006/12/04(月) 10:28:14 0
S5030以下はマザボの規格が3世代以上前だから
外部ハードディスクぐらいしか活用できんでしょ?
確かにi.Linkでビデオ画像は取り込めるが
編集するには非力なCPUだし・・・
あとはTVキャプチャぐらいだけど、これもカードスロットに
挿すやつのほうが安いしなぁ・・・

S5040以上ならUSBも2.0だし、メモリアクセスも速いんだけどねえ・・・
783名無しさん:2006/12/04(月) 13:04:59 0
>>781
MiniPCIにでも挿してろウンコ野郎
784名無しさん:2006/12/04(月) 14:16:24 0
ネットでS5050用の1Gメモリ安く買えるとこないでしょうか?
16チップじゃないとだめなんですよね?

ヤフオクによく出てるBUFFALOは怖いです
(ちょっと前にもジャンク品10枚セットとかあったし)
785名無しさん:2006/12/04(月) 21:38:02 0
>>782
企業内でwebサーバーとして使ってますが、何か?
786名無しさん:2006/12/04(月) 21:41:06 0
>785
よく前後読んでみようw
787名無しさん:2006/12/04(月) 21:42:03 0
>784
それ、いくらで落ちたの?
気になるw
788名無しさん:2006/12/05(火) 10:54:09 0
AC
789名無しさん:2006/12/05(火) 14:38:47 0
790名無しさん:2006/12/05(火) 15:21:24 0
>789
あははっは。思わずワロタ。
なんだよ、これ??ww
791名無しさん:2006/12/06(水) 00:23:50 0
皆さんにお聞きします
お宅のEQUIUMはアイドル時消費電力がどのくらいですか?
792名無しさん:2006/12/06(水) 22:27:50 0
S5040 (HDDを2.5インチに載せ換え済み) クランプメーターで測定

CPUシバキ → 65W
アイドリング → 35W
793名無しさん:2006/12/07(木) 17:17:43 0
>791

S5020 ノーマル 30W
794名無しさん:2006/12/07(木) 23:21:20 0
S5050 P4 モデル HDD120換装
 アイドル時 36W ですた。
795名無しさん:2006/12/08(金) 14:56:20 0
s5000 P3-550に換装、HDD 2.5インチ 100G
 アイドル 20W弱
796795:2006/12/08(金) 14:59:17 0
シバいても 20W強だ
797名無しさん:2006/12/08(金) 23:27:00 0
シバキってどーゆー意味なんだろう
>792 は 意味わかんねー
798名無しさん:2006/12/08(金) 23:36:36 0
Q.「シバキ」って何ですか?
A.CPUに負荷をかけることです。少なくとも10分以上は負荷を与えてください。

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1159704439/4
799名無しさん:2006/12/09(土) 22:35:13 0
みんなバリバリやってるんだなぁ〜。
面白そう、やって見るかな。
Pen4 1.6を2.0くらいならいい仕事してくれるかな・・・。
800名無しさん:2006/12/10(日) 00:33:39 0
@@@
801名無しさん:2006/12/11(月) 22:08:37 0
また最近、オクに出品多くなってきたかな・・・
802名無しさん:2006/12/12(火) 23:15:38 0
誰も居ないのかい?

久しぶりに来たんだが、飽きてきたのか?
803名無しさん:2006/12/13(水) 15:41:12 0
飽きてきたのかだって?
冗談言っちゃあ困るな。うちのスーパーマシンだよ。
804名無しさん:2006/12/13(水) 16:04:06 0
805名無しさん:2006/12/13(水) 23:03:27 0
何だかヤフでもまたパラパラと出てきたな

>>803
ほんだらどんな構成か言ってみてよ

>>804
おまえは何でそのアドをうpしたんだ・・・?
806名無しさん:2006/12/14(木) 11:55:33 0
EQUIUM-5030にピン折り(AN3,AJ3,AK4,X4,X34)鱈を乗せてもSirialチェックで止まって
起動しなかったのに、COMPAQ-DESK-PROのBIOSを入れたら、起動しやがった。
COMPAQ-PCはDVIが削ってあるのでDVIが使えるかどうか解らんが、PCMCIAは使えた。
こっちのAMI-BIOSの方がメモリなどの設定項目が豊富だった。
旧々機種でゴメン。
807名無しさん:2006/12/14(木) 13:31:47 0
>>795
用途は何でつか?
808名無しさん:2006/12/14(木) 13:41:46 0
>>807
サーバ以外考えられんが・・・、あるいは低消費電力実験用か。
809名無しさん:2006/12/14(木) 22:10:18 0
>>795
作動音はどうなんだろう
ほぼ無音なんかな?

しかし、改めてみるとすごいバリエーションだよね
pen4の2.0前後がバランスいいんだろうか・・
810名無しさん:2006/12/15(金) 00:06:47 0
漏れはSFF版のPen4の2.0を入手して5040に入れてみる予定だお。
811名無しさん:2006/12/15(金) 00:10:39 0
今さっきまでヤフ見てたんだが5020モデルの
P4の1.6Gがえらく出てるんだな。リースうpが
大漁なのか

ちょっとメモリーが気になる所なんだが。
もう一台逝ってしまいそうな予感。
812名無しさん:2006/12/15(金) 00:20:27 0
>>810
それってノースウッドの2.0A GHz
ってヤツですかい?
813名無しさん:2006/12/15(金) 00:55:19 0
もう4台も買っちゃった
どうしよう・・・
814名無しさん:2006/12/15(金) 10:55:09 0
4台も並べたらコンパクトの意味が無くなるなw
815名無しさん:2006/12/15(金) 11:07:02 0
>813
気持ちはわかるw
おいらも2台持ってる。
で、オクションで安いのがあったら
入札してるしw
816名無しさん:2006/12/15(金) 13:18:49 0
4台並べてもミニタワー1台ぶんの面積くらいかね?
俺も3台目を買いそうなんですがw
817名無しさん:2006/12/15(金) 15:19:28 0
・自作ルーター
・外向きサーバー
・内向きサーバー
・クライアント

丁度良いじゃないか
818名無しさん:2006/12/15(金) 15:50:47 0
俺の使い道は車載PC、IBMのDCアダプタ使って稼動し12インチディスプレイにつなげてる。

人に見せると「すごいな」と言ってくれるけど、「ノートでいいじゃん」とも必ず言われる。
819名無しさん:2006/12/15(金) 21:24:53 0
S5000購入記念パピコ。

スレやまとめを参考にして、目覚まし&おやすみ音楽用のPCに使うべく、ちょっと弄ってみました。

1.HDDを2.5inch 60GB(東芝製)に換装。(元のHDDはMPGでしたw)
2.CPUを換装しようと思いましたがFC-PGAの500E等が入手出来なかったので、とりあえずMX-1を塗り直してクーラー再取り付け。
3.メモリーが足りなかったので、東芝製128MBメモリーを増設。元々のメモリーと併せて256MBになりました。
4.BIOSにて、指定時刻自動起動を設定。窓の自動起動でshutdownソフトとmp3再生ソフトを組み込みました。
 翌朝、突然の起動時beep音に「ビクッ!」っとして起こされたwので、再度腑分けして圧電ブザー(子亀基盤に搭載のもの)を除去しました。
 -> ほぼ無音で起動、健やかな目覚めを促す目覚まし時計へ変身しました。
 ちなみに、スピーカーはELECOMのUSBケーブル一本で繋がってくれる香具師です。(99のセールで\780でした)

HDDが完膚無きまでにハズレでしたが、ACがFILCOの社外品でしたので、むしろそちらの方が当たりだったかな〜、という感じです。

以上、自己満足のみの報告でスイマセン。 m(__)m
820名無しさん:2006/12/15(金) 22:17:07 0
>>819
HDDがハズレって・・・?

作動音?
821名無しさん:2006/12/15(金) 22:44:52 0
てか標準のACアダプタは外れなの?
822名無しさん:2006/12/16(土) 00:11:45 0
・もう一台逝ってしまいそうな予感。

・もう4台も買っちゃった

・おいらも2台持ってる。
で、オクションで安いのがあったら
入札してるしw

・俺も3台目を買いそうなんですがw



みんないい感じなのねw。用途はどうあれ重宝
してるんだな。ウチにも2機あるが、>>811さんの書き込み
が気になりオク見たら一店が派手に出してるのね。
おい>>811さんよ、余計な書き込みしてくれたな。
3機目が欲しくなってきたじゃないか、どうしてくれるんだ!。
バルクのメモリーで悩むぐらいなら出てるの買った方が
早そうだな。3機目買ったら>>811さんのせいだからな。
責任取ってくれよw。
823810:2006/12/16(土) 00:23:09 0
>>812
北森のSFF向け特別版でつ。
ヒートスプレッダ無しなんでパッと見はモバイルPen4。
通常の2AGHzよりTDPが10W位低い。
824819:2006/12/16(土) 09:10:41 0
>820
不治痛のMPGをご存じないですか・・・ iii orz iii

>821
いやそういう意味合いではないのですが。
825名無しさん:2006/12/16(土) 14:31:03 0
>>806
COMPAQ-DESK-PROのBIOSはどれを入れられました?
あとできればVGAの割り当ても変更できるか教えていただければ助かります
826名無しさん:2006/12/16(土) 17:17:40 0
>>823
812氏では無いが勉強になった、貴重な情報ありがとう。
何かの雑誌で記事が載っててチラ見した程度だったが
もう数年経ち、まさかそんな貴重品だったとは全然解からず。

と言うか、ここの住人は良いユーザーばっかりだな。
(どこかのスレとは大違いw)
822氏がツンデレ状態で書き込むのも解かる気がするよ。
(深い意味は無いのだが)

この前、秋葉原で型番は解からんがpen4・2.66の
256Mで25000で売ってるの見掛け、初めて見た機体
だったから「なんだこれは・・・」状態だった。
1万ちょいで遊べるなら行ってみるかな。
落とせたら是非、仲間入れて下さいorz。

827名無しさん:2006/12/16(土) 17:18:26 0
すまぬ!、ageてしまった。
828810:2006/12/16(土) 21:46:12 0
>>826
ちなみにコンパックEVO D510USが該当CPU積んでるYO。
829名無しさん:2006/12/17(日) 00:23:29 0
>>818
IBMのDCアダプタの詳細について教えて頂けますか?
自分も車載なんで、DC使えるなら大変便利です…
本体は静かなのに、DC-ACインバータのファンが爆音なんですよ〜
830名無しさん:2006/12/17(日) 00:45:02 0
今、GigabyteのTC4っていう小型ベアボン使ってるんだけど、これが壊れたらS5040かS5050を買うのかなぁ。
もともと、TC4買ったのはEQUIAM見て触発されたんだったな。
831名無しさん:2006/12/18(月) 07:51:06 0
S5040でここ数日突然フリーズ、その後起動不可。
再起動後はPOST過ぎてまったく反応なく、HD読み込みランプも転倒せず。
メモリ、HDD挿し直しても改善せず、USB一式外すと改善・・・
これってOSの問題ですかねぇ?(一応XPProですが
832名無しさん:2006/12/18(月) 10:18:49 0
>831
実際にモノは見てませんがマザーボードですね。
833名無しさん:2006/12/18(月) 11:58:58 0
>>829
IBMのDCアダプター 22P7092 2,000円ぐらいで買った。
入力:シガーソケット 12V〜16v
出力:16V 4.5A 72W
EQUIUMの純正ACアダプタは確か19Vだけど、IBMの実出力電圧が17〜18Vあり
ジャックも合うので、今のところ問題無く使えてる。
834名無しさん:2006/12/18(月) 13:58:57 0
>>831
その症状は電源がへたってきたときの症状のように思われます。
電源がへたってくると、相性問題が顕在化しやすくなるんではないかと思ってます。

うちではメモリの相性問題が顕在化して困りました。メモリを別マシンと入れ替えると、両方とも問題なく
動いてる。
835名無しさん:2006/12/18(月) 13:59:57 0
電源というのは、オンボード上のコンデンサやフィルター類も含めての話しです。
836名無しさん:2006/12/18(月) 14:16:45 0
大まかな意味での電源部分ですか・・・
逝くまで使って次を探してみます
837名無しさん:2006/12/18(月) 14:21:54 0
>>836
電源への負荷が軽くなるような運用でごまかすのがとりあえずの対処法ですね。
USBを使わないとか、セルフパワーではなくバスパワーのハブをかましてやるとか。
838名無しさん:2006/12/18(月) 14:24:36 0
経験上、この種の小型PCは熱的に厳しい環境にあるため、電源周りの部品がへたるのが早いような
気がしています。同様の症状は、小型PCでしばしば見られるのに、大きなPCではあまり見かけでない
ので。気のせいかも知れないけど。
839806:2006/12/18(月) 21:09:13 0
>>825
DVIの確認ができていないので、まだ書き換えはしていない。ROMチップ差し替えで起動確認。
『VGAのIRQ割り当て』はなかった。

ピンマスク鱈CELEはPentium-Xeon-1300Mと表示されてる。
COMPAQ-DESK-PROのBIOSは↓ 当然鱈マイクロコードは持っていない。しかし快調。
ttp://h18007.www1.hp.com/support/files/Deskpro/jp/download/10846.html
M/B的に近いかな(DVI有無、PCICMA有無、ディスプレイキャッシュ無有、1394無無)
FD作成し、MS-DOSを一旦起動させれば、途中『STOP』でBIOSファイルが拾える。
BIOSの隠し設定には『PageDown』キー或いは『Num3』で突入できる。
AMIらしくメモリ周りの設定が豊富(CLなど微チューンアップ可)。
CPUクロック倍率指定も出来るので、ES版では任意倍率指定が可能。
BIOSの通常設定の突入キーは『F10』だったかな。・・・忘れた。

本家『Sabre』でも『VGAのIRQ割り当て』はなかったはず。↓
ttp://shonan.ii2.cc/sf/SF1815/1815.html
840829:2006/12/19(火) 07:26:37 0
>>833
詳細thanks!DCアダプタ売ってる店
見つけたので試してみます。
841名無しさん:2006/12/23(土) 21:18:54 0
さ〜て、困ったぞ〜
842名無しさん:2006/12/23(土) 22:09:12 0
俺も困った。
843名無しさん:2006/12/23(土) 22:58:48 0
なんだ?、困ってる人がいるの?。
じゃあオレもそのウチに入れてもらおうかな。

5020のPen4 1.6を手にしたよ。リカバリ手に
入るかな。HDD付け替えてOS入れて、あれ
これやってたらLANが反応しない事に・・・orz。

上の二人は、どう困ってるの?。
844名無しさん:2006/12/23(土) 23:24:43 0
842と843がばったりと遭うだろう。
845844:2006/12/23(土) 23:25:54 0
誤爆ったょ。
846名無しさん:2006/12/24(日) 01:29:11 0
ん?
どうした・・・?
847名無しさん:2006/12/27(水) 21:25:46 0
848名無しさん:2006/12/29(金) 15:24:52 0
誰も居ないなぁ〜
849名無しさん:2007/01/02(火) 18:50:55 0
今年一発目のカキコ

開けましてオメデトウございます。
850名無しさん:2007/01/02(火) 20:47:49 0
最近カキコ少ない
少し前は一日4、5レスはあったんだけどね。
851名無しさん:2007/01/03(水) 16:51:25 0
新年明けましておめでとうございます。

しかし、本当に人が居なくなってきましたね。
なんだかんだでS5020が家に3機もある事に
昨日気づいた今日この頃・・・。12月頭に買った
ファンを忘れてて、付け替え作業を完了した所。
明日にでも秋葉原に行ってファンでも買って
お後の2機分も交換するだよ。

でも、CPUがあったりすると勢い余って買って
しまいそう・・・orz。
852名無しさん:2007/01/03(水) 17:40:22 0
>851
メンテネタで思い出した・・・。
あぁ、ベッドの下にあるS5000のメンテするの忘れてた o----rz
853名無しさん:2007/01/04(木) 03:12:10 P
>>851
家にもS5020が複数台あるけどみんなファンがカリコリ言ってうるさいです
ファン交換の情報きぼんぬ
型番とか、コネクターは付け変えるのかな?
854名無しさん:2007/01/04(木) 23:09:30 0
お?、仲間が居た。

ウチのもコリコリ耳障りだったんだよね。
その内1機がコリコリどころかゴリゴリだった。
で、新しいヤツに付け替えたら、今までがどれ
だけ酷かった、って言うのが良く解かった。で、

付いてた物
SUNON製 KD1208PHB3-A 台湾製
2500rpm(らしい、店で調べてもらった) ベアリング軸

変えた物
日本電産株式会社製 D08R-12TM-09A 日本製
2550rpm 流体軸

大きく変更するつもりは無かったので、標準と同等
の物を・・・って探してたら、これに出くわしました。
配線は元の物を使用。半田で付け直し。こんなトコです。
855名無しさん:2007/01/05(金) 09:36:22 0
あけおめ
今手持ちのS5010をリカバリ中
ちょこっとパワーアップしてみました
快適になるかな
Webサーバに仕上げる予定だよ

CPU  P3 1G→鱈1.2GHz
メモリ 128M→512MB
856名無しさん:2007/01/06(土) 12:11:09 P
>>854
ありがとです、参考になりました
857名無しさん:2007/01/06(土) 12:25:08 0
自作ルータで遊ぼうと思ってるんですけど
内蔵LANのチップ教えてください
858名無しさん:2007/01/06(土) 17:06:44 0
どれの事を言ってる?
型番は?

全機種同じって事は無いだろうに・・・
859名無しさん:2007/01/06(土) 20:04:15 0
S5000とS5010の違いが一個あった。
S5000では、lm-sensorsでCPU温度等が取れるけど、S5010ではハングした。
Debian/sarge(2.9.1-1sarge3)とCentOS4.4の両方でダメ。
S5010でCPU温度等を取得できている方います?
Windows2k および XP上では、Speed FanでCPU温度取れたんだけどな。
860名無しさん:2007/01/08(月) 00:55:48 0
うちのS5020もファンがウインウインうなって五月蝿いので交換した。
ヨドバシで980円の1500rpm超静音っていうやつ。
さらにZALMANのファンコントローラーをかまして、
最低の回転数。ちょっと暖かいが静かになって満足。
861名無しさん:2007/01/08(月) 01:50:28 0
>>860
そのファンって回転低くないかい?
まあ稼動内容によってはいいのかもしれないが・・・。
ファンコンで回転のアッパーはどれだけいくのかな?。
でもPen4だったら何だか怖い様な。


今度はHDD側の小さい方を変えて見るつもり
なんでその時には報告させてもらうよ。
862名無しさん:2007/01/08(月) 10:10:32 0
ヤフオクでS5010,XP、モニタ付で12000円。
まだ入札無し。
863名無しさん:2007/01/08(月) 14:06:48 0
>>862
出品者乙
864名無しさん:2007/01/11(木) 01:47:20 0
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2007/01/10/667114-000.html

さっき眺めてたらこんなのあった。
ちと気になる。(TEAC製って事で)
865名無しさん:2007/01/12(金) 01:29:53 0
ん〜〜・・・・


どうなんでしょうなぁ〜
866名無しさん:2007/01/12(金) 19:33:25 0
ケースの横のプロダクトキーってOEM用のCDじゃないとだめです?
Win2000なんだけど無効ですっていわれる。
867名無しさん:2007/01/12(金) 22:13:35 0
S5060のリカバリCDでS5040リカバリでできるみたいだけど
Sのつかない50XXシリーズのは使えないかな?スペック表見る限り同じ構成なんだけど。
868名無しさん:2007/01/13(土) 02:35:06 0
もうみなさん寝てますよね。
S5040を手に入れました。これ良いですね。
小さいし、メモリはともかくCPUとHDがデスクトップ用なので
部品の換装とかして遊べそうです。

XPをインストしてドライバがうまく入らなかったのですが
このスレのおかげでうまく入れることができました。
グラフィックドライバとLANドライバはインテルのサイトから
チップセットドライバ、サウンドドライバは東芝のサイトから
それぞれ落として入れました。PC診断ツールも特に問題なしです。

この機種というか、845GVチップセットはCPUは3.06GHz、メモリはDDR333まで
対応してるそうなのですが、載せた方っているんですかね?
869名無しさん:2007/01/13(土) 11:07:26 0
PC2100 1GBのメモリーを増設して、元から付いていた256MBytesとあわせると
1.25ギガバイトのメモリーをちゃんと認識しています。
(東芝の公式マニュアルやホームページでは最大1GBと書いてあるが、
i845の設計上の最大値は2GB)

いまのところ、メモリーの増設、CD-ROMをDVDマルチドライブに換装、
ハードディスクを2.5インチのものに換装、CPUファンの取り付け方向を反対に
した程度。

ちなみに、Fedora Core 6 を標準インストールしただけではACPIが無効
だったので、grub.conf に acpi=on をつけてやると、シャットダウン時に電源が
切れるようになった。
870名無しさん:2007/01/13(土) 17:43:37 0
そういやウチのS5050はキーボードのキー押すと電源が入るんだけど、
どうすれば電源入らないように設定できるのかご存知のかたいませんか?
871名無しさん:2007/01/13(土) 19:38:14 0
>870
コンセントを抜く
872名無しさん:2007/01/13(土) 19:41:53 0
>>870
BIOSの設定で『Power Management Setup』から
『PS/2 Keyboard power on function』を Enabled から Disabled に変更して
BIOSから出るときに『Save Settings and Exit』を選択後、"Y"を選んでエンターキーを押せば良いです。
873名無しさん:2007/01/13(土) 19:51:55 0
>872
ボケないとw
874872:2007/01/13(土) 20:55:11 0
>>873
こりゃ失礼w
875sage:2007/01/13(土) 22:37:13 0
>868
CPU3.06GHz
メモリDDR333
どちらも載る。
CPUはSL6PGよろし
876868:2007/01/13(土) 23:03:19 0
>>875
なるほど、ありがとうございます。
メモリはIOデータのコレ↓注文しました。
ttp://ss.iodata.jp/pio/MatchProduct?makerCd=006&dumyType=desk&keyWord=S5040&release=-1&bodyType=-1&productCd=61781
ここが安いみたいです。
ttp://www.valueland.jp/product_info.php/products_id/2288
877名無しさん:2007/01/14(日) 00:19:40 0
純正以外でS5040に合うACアダプタを使っている人いますか。コネクタの形状が特殊なもので…
878名無しさん:2007/01/14(日) 00:46:36 0
>>877
>>698氏の書き込みはおそらくこれの事を言っているのだと思いますがいかがでしょうか。
ttp://www.diatec.co.jp/shop/det.php?prod_c=370
CUPを載せ替える予定なので私も買ってみようとは思ってます。
879名無しさん:2007/01/14(日) 03:49:36 0
880名無しさん:2007/01/14(日) 21:08:45 0
>>878
有難うございます。少し調べてみます。買われたときにはまたレポートお願いします。
881名無しさん:2007/01/15(月) 02:08:47 0
>>879
企業向けだから仕方ないかもしれないけど、
無線LANが無いのは痛いね。
たぶん、miniPCIとかで増設できるんだろうけど・・・
アンテナが・・
882名無しさん:2007/01/15(月) 23:34:20 0
助けて下さい。

スレ違いなのかもしれませんが、ここの方が詳しいと
思いましたので、相談させて下さい。

SABREを買ったのですが、CMOS用の保持電池を
抜かないと起動しないんです。

電池が古いせいなのかなと思って新しいものを入れても
電源ボタンを押しても全く反応なし。

抜くと「チェックサムエラー」と出るけど、起動します。
biosでデフォルトセッティングを行えば正常動作もします。

CMOSクリアは、電源オフの状態で、ジャンパースイッチ?を
入り切りしましたが、やはり電池を入れたままだと起動しません・・・orz

何が原因かわかりますでしょうか?もしかしてコレ壊れてますか?
883名無しさん:2007/01/16(火) 00:37:49 0
>>882
このスレではあなたを助けることは出来ません。
私はSABREとは何か知りませんが、スレ違いなので別のスレへ行ってくださいさようなら
884名無しさん:2007/01/16(火) 06:30:29 0
>883
そうですよね。ありがとうございました。
885sage:2007/01/16(火) 17:44:09 0
>>882
最悪、AMIBOOT.ROMで修復チャレンジ。
886名無しさん:2007/01/16(火) 23:15:58 0
MiniPCIの無線LANについて教えてください。

以前買ったABGの"WLI-MPCI-G54"を取り付けたのですが、
APを見つけてくれません。
アンテナは下のようなアンテナをHDとファンの隙間に入れてます。
場所が悪いでしょうか?

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g45863182

ちょっと古いですが、>>249さんや>>256さんは内蔵アンテナですか?
887名無しさん:2007/01/20(土) 00:05:41 0
>>878さん紹介のACアダプタを買っちゃいました。
圧縮してイメぴたに貼り付けてみました。ウザかったらすみません。
ttp://imepita.jp/20070119/856110

全体です。純正より幅が広いです。
ttp://imepita.jp/20070119/857550

重ねてみました。長さはあまり変わらないようです。
ttp://imepita.jp/20070119/858920

幅はダイヤテック製の方が広いですね。
電源コードはパソコン用のが使えます。
ttp://imepita.jp/20070119/859210

パソコンへの差し込み口は純正と同じようです。
ttp://imepita.jp/20070119/859470

どちらも19Vで純正が6.3A、ダイヤテック製が9.5A
特に問題なく使えるようです。
さて、純正アダプタをどうしようかな・・・
888名無しさん:2007/01/20(土) 18:59:06 0
>>887
わざわざ乙
アダプタいらないならくれ。
889名無しさん:2007/01/20(土) 19:29:18 0
我が家のS5010は現在休眠中


何故かと言うとアダプタが火噴いてぶっ壊れた。
890名無しさん:2007/01/20(土) 21:17:34 0
誰かS5010買って下さい
891名無しさん:2007/01/20(土) 21:42:40 0
ノI
892名無しさん:2007/01/21(日) 00:08:09 0
>>890
ヤプー
893名無しさん:2007/01/22(月) 10:05:49 0
>>889
どのような状態で火を噴いたのですか?火事とかにならなかったのかな。
894名無しさん:2007/01/22(月) 14:22:01 0
火が出た場合は、保証期間過ぎても『無償交換+菓子折り』
タイムリーだもんな。
即、メーカーサポートに電話する。ついでに9800円のカーペットも焼けただろ、な、な。
895名無しさん:2007/01/23(火) 09:40:42 O
前にあったクレームの事件ってどこのメーカーだっけ?
ビデオデッキがどうのこうのってやつ。
896名無しさん:2007/01/23(火) 10:23:34 0
>>895
東京芝浦電機株式会社
897895:2007/01/23(火) 12:14:55 O
>>896
フルネームでわざわざありがとう
898名無しさん:2007/01/23(火) 16:09:25 0
>>893
アダプタ場所取るんで、容量うpの改造してEQUIUM2台まとめて繋いでた
んで多分改造が手抜きすぎたかなんかで使ってるうちにどっか悪くなって発火

ってことで改造してるので>>894の無償交換は無理w
カーペットは焼けてませんが壁は黒くなりますた。
899名無しさん:2007/01/23(火) 18:04:24 O
>>898
壁で済んで良かったですね。
もし家だったら (((゜д゜;)))
900893:2007/01/24(水) 10:17:57 0
>>898
危なかったですね。どっかが悪くなって発火とありますが
自分ではその原因は分からなかったのですか?
改造が手抜き過ぎたとあるのでどこに問題があったか
心当たりはありませんか。

自分も電子工作や修理などするなど興味があります。
901名無しさん:2007/01/26(金) 03:39:26 0
何だかアブねー事してんなぁ
902名無しさん:2007/01/26(金) 14:11:35 0
@@
903名無しさん:2007/01/27(土) 00:41:01 0
普通にアホだな。発火するぐらいだからど素人の改造だろ。

>900素人に聞いてどうする。家を燃やしたいならどうぞ。
904名無しさん:2007/01/27(土) 11:56:27 0
終わったな
905名無しさん:2007/01/27(土) 15:35:13 0
これからだな
906名無しさん:2007/01/28(日) 23:11:46 0
ん・・・?
907名無しさん:2007/01/28(日) 23:55:36 0
908名無しさん:2007/01/29(月) 00:18:10 0
そう言うのはイランねん!
909名無しさん:2007/01/29(月) 09:29:58 O
中古でS5040を買ってからメモリ1G、ドライブをDVDマルチに
HDを2.5インチの7200rqmに換装、電源をダイヤテックに交換した。
あとはCPU(と熱対策)だけど3.06Gって中古でも結構するのね orz
910名無しさん:2007/01/29(月) 18:56:59 0
>>909
男なら3G載せるべし!
911名無しさん:2007/01/29(月) 23:24:39 0
>>909
ちょいと質問
1・ちなみにその構成で、そいつの使用目的は・・・?
 マルチなセカンド機って感じ?

2・2.5インチの7200rqm ←これはどこのをチョイスしたの?
912名無しさん:2007/01/30(火) 00:30:45 0
3.06でHTが動くなら俺も載せるぜ!
913名無しさん:2007/01/30(火) 00:57:48 0
小箱の中がアチチになりそうだな
914909:2007/01/30(火) 05:14:44 0
レスありがとうございます。

>>911
>マルチなセカンド機って感じ?
まさにそんな感じです。
>2.5インチの7200rqm
ttp://kakaku.com/item/05360410259/

>>912
チップセットはHTに対応してるみたいですね。

>>913
ファンを追加する予定です。
915名無しさん:2007/01/30(火) 23:45:15 0
>>914
ぐっ!、そこにきたか・・・。さぞかし静かなんでしょうなぁ。
日立派のオイラにはすごく引かれる・・・。

でもってファン追加って、どのくらいの回転の物を検討してる?。
電源の事も考えて、1500rpm前後の物かな?。
916249:2007/01/31(水) 11:29:43 0
〉886
アンテナは内蔵にしているよ
アンテナの位置についせては本体前面の樹脂カバー付近に付けてます
樹脂カバー内側に貼ってある金属シールドは
外さなくても電波は送受信出来ましたが、
電波の感度が悪ければ外してみてもいいかも?
917名無しさん:2007/02/01(木) 21:23:37 0
ここの人達で被害に遭った人は居ないよね・・・?

秋葉原の「PCサクセス」って店が随分な事を
やらかしました。ここの人達はいい人が多い
から、被害者が居ない事を祈ります。
918名無しさん:2007/02/02(金) 10:11:26 O
>>917
何かあったの?
と釣られてみる。
919名無しさん:2007/02/02(金) 15:18:50 0
>>918
危ない危ないといわれてきたPC-Successが先月末、ついに資金繰りが破綻して倒産
「代金貰っておいて商品発送していないケース」が結構あってそれが問題になってる

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0702/01/news032.html
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070202AT1D010AX01022007.html
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20342183,00.htm

まとめWiki
ttp://www25.atwiki.jp/pc-failure/
920909:2007/02/02(金) 19:18:12 0
>>919
うわ、あっぶね〜
漏れ先週サクセヌで2.5HD買ったんだよ。
もし注文が遅かったら・・・ ((;゚Д゚))ガクガクブルブル
それとも運がいいのかな。
921名無しさん:2007/02/02(金) 22:30:27 0
182 名前:Socket774[] 投稿日:2007/02/01(木) 00:16:56 ID:ZTMdqIm7
PC関連のもの20万相当のまとめ買いしたんですが
今日このニュース初めて知って驚いてます。
評判が悪かったということも今日このときまでまったくしりませんでした。
お金はどうすれば返ってきますかね??????
さすがに法治国家の日本で
このまま返ってこないってことはないですよね??????

冬休みのはじめから元旦含めて一日も休まずアルバイトで
貯めたお金なんで本当に悔しくて今自分は半べそかいてる状態です。
だれか法律に詳しい人、高校生の自分に助言くださいほんとに。
922名無しさん:2007/02/02(金) 23:09:41 0
>>921
> このまま返ってこないってことはないですよね??????

あるある大辞典。弁護士に相談しなよ
923名無しさん:2007/02/02(金) 23:19:27 0
あれ?末期は代引でしか通販できなかったって聞いたけどな
924名無しさん:2007/02/02(金) 23:20:59 0
まず、相談した所でどうにもならんわね。
と言うかコピペを持ってくる意味は何?。

>>920
そのHDDが早死しない事を祈る。保障も
何も無い状態だからね。

925909:2007/02/03(土) 00:54:15 0
>>924
>HDDが早死
一応は新品だし、いや、まさかそんな ((;゚Д゚))ガクガクブルブル
926名無しさん:2007/02/03(土) 23:34:15 0
>>925
秋葉原で買い物してる人なら解かるはず。

「こちらの保証書とレシートは一緒に保管しておいて下さい。」

あなたも聴いた事があるセリフでしょ・・・?。箱入り品でもバルク品でも。
927Willamette:2007/02/04(日) 02:31:17 0
スレ違い、初心者お許しください。
[PC]EQUIUM 5050
[OS]Microsoft Windows XP Pro SP2
[CPU]Intel Pentium 4, 1600 MHz (16 x 100)
[マザーボード]SAMBA-1845
[チップセット]Intel Brookdale i845
[BIOS]IEB44T(5/31/02)
[FSB]400MHz
[メモリ]512MB (PC133 SDRAM) (256x2)
[ビデオカード]NVIDIA GeForce FX 5200 (128 MB)

このPCにNorthwood2.4-2.6は乗せられますか?
どなたか教えてください。
「目的」ヤフー動画がスムーズに見たい。(現在こま落ち状態)
宜しくお願いします。
928名無しさん:2007/02/04(日) 10:36:46 0
>>927
これだよね。ttp://dynabook.com/pc/catalog/equium/020117eq/sp_5050.htm
保証はできないけど、チップセットは対応してるみたいだから
FSB400の2.6なら載るかもね。
↓どうせならこれ載せてみては?
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h44402396
ついでにメモリ1Gとか。
929Willamette:2007/02/04(日) 11:10:55 0
>>928
レス有難う御座います。

>これだよね。ttp://dynabook.com/pc/catalog/equium/020117eq/sp_5050.htm
このPCです。

>↓どうせならこれ載せてみては?
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h44402396
ウォッチリストには入れてますが、高くて・・・
現在、私のお財布は嫁さんの監視下にあるもので。
(メイン機のペンDにお金を入れすぎて・・・)

ご意見参考にもう少しウォッチして見ます。
有難う御座いました。


930名無しさん:2007/02/04(日) 13:26:15 O
>>929
メイン機がペンDとは良いですね。
サブ機をパワーアップさせたい気持ちも良く分かります。
が、確かに高いですね。
931名無しさん:2007/02/05(月) 02:32:12 0
64bit地雷なFX5200だったりしない?
932名無しさん:2007/02/05(月) 17:49:46 0
このシリーズを初めて買いました。5020です。
メモリが768M乗っていたのでこれは良いと思い買いました。
HDDが40Gしかないので換えたいのですが、
今あるHDDには黒いゴムで覆われています。
やっぱり換える時は新しいHDDでも基盤の部分は何か絶縁した方が良いですかね。
それでもあんまり気にしなくても大丈夫ですかね。
933名無しさん:2007/02/05(月) 18:08:12 0
>>932
そのHDはおそらくシーゲート製ですね。
黒いゴムは一昔前のシーゲート製のHDには付いてましたが
最近のは付いてないようです。
特に気にする事もないと思いますよ。
934名無しさん:2007/02/05(月) 18:25:07 0
>>933
はいそうです、seagate製のです。
絶縁はそこまで気にする必要は無いですか。
どうもありがとうございます。

ちなみに自分買ったのは秋葉原のおでん缶のところです。
値札は貼ってなかったのですが、店員に聞いたらあっさり売ってくれました。
自分が買ったときはあと2台はあったと思います。
935名無しさん:2007/02/08(木) 15:58:59 0
 S5030の代替え用にS5050を買ったっす。
 事務用機でPCファックス送信が必要なので、みなさんとは逆方向のようですが
今更ながらminiPCIのモデムボード導入を考えています。
 これまではPCカード型のものを使ったり、FAX専用に旧型マシンを立ち上げたり
してました。
 S5030には密かにモデム用のコネクタが用意されているんですがS5050にはそれ
すらありません。一度ジャンクのminiPCIモデムを挿してみたんですが認識され
ないみたいでドライバインストールしてもデバイスマネージャにモデムの項目が顕れません
でした。
 しばらくはS5030との2台体制で試行錯誤しながら徐々に代替えしようと
思います。S5030は移行が済んだらminiPCIに無線LANを挿して母親用に
払い下げる予定。

 何度もバラしたんでS5030・S5050の分解手順にもすっかり慣れたし手順
通りに内部の写真も撮ったんで、そのうち皆さんにもご報告しますね。
936名無しさん:2007/02/09(金) 04:17:13 0
モデムは普通に外付けモデムでいいんじゃない?
RS232CでCOMポートにつなぐ奴
937935:2007/02/09(金) 12:37:55 0
>>936
PCラック周りが各種コードで絡み合ってる状態なので整理・片づけしようと
思ったものですから・・・。電源タップもいっぱいいっぱいですし。

で昨日IBM純正のモデムボードを買ってきて挿してみたらアッサリ認識でき
ました。手持ちの電話線コネクタがこのボードのコネクタと合わないので
通信テストはまだですが、OKなら背面の格子を一部切り取ってRJコネクタ
をはめ込もうと思います。それで余計な出っ張りもなく改造完了の予定。
うまくいけばいいな。
938名無しさん:2007/02/09(金) 16:18:38 0
S5030 with Windows2000Pro を使ってるんだけど、
インストールCD(リカバリCD?)を使わないでキーボードドライバを手に入れたいん
だけど良い方法ありませんか?

リカバリCDではなく、店頭で売ってるWindows2000をインストールしたら、
「HIDキーボード」とかいうデバイスがセットアップされてしまいました。
正規のキーボードドライバはどっかに転がってないでしょうか?
知ってる人いたら教えてください。

すなおにリカバリしようと思ったんだけど、HDDを全て初期化するぞ、という
メッセージが出たのでてやめました。
Cドライブ以外は初期化されたくなかったので。
# メッセージはこう表示されるけど、実際はどうなの?
# HDDすべて初期化するの? Cドライブだけ?
939名無しさん:2007/02/09(金) 20:34:48 0
>>938
「正規のキーボードドライバ」って?
キーボードのためにドライバなんぞ当てたことないなあ。
Win標準のでなんか問題あるん?

そもそもどんなキーボード使ってるん?
940名無しさん:2007/02/10(土) 01:31:27 0
>>938
HIDキーボード=USB接続のキーボード

PC初心者?
941名無しさん:2007/02/10(土) 14:30:17 0
手持ちの3.06Gを載せてみた。
BIOSまでは起動するけど電源が落ちる orz
そういやヒートシンクがややぬるいような気もする。
もう少し原因を究明してみる。

このスレで3.06Gを載せた猛者はいますか?
942941:2007/02/10(土) 16:11:00 0
941です。
自己解決しました。
↓ヒートシンクを外してCPUを載せ直したら無事起動しました。
ttp://imepita.jp/20070210/579070
THは効かないみたいですね orz
でも小型の3Gマシンが出来て嬉しいですヽ(゚∀゚)ノ
起動時はヒートシンクが熱くなるので冷却ファンを追加します。
943名無しさん:2007/02/10(土) 16:16:48 0
おお、動きましたか
勇者乙

HTが使えないのはBIOSが対応してないのかな
折角の3.06なのにちょっともったいないね
944941:2007/02/10(土) 18:00:07 0
941です。
× TH
○ HT
アフォだな漏れ orz
945名無しさん:2007/02/11(日) 14:39:25 O
>>945
猛者乙
TH・・・いや失礼w
3.06載せたのにHTが使えないとは残念ですね。
漏れもやってみようかな。
946名無しさん:2007/02/13(火) 09:55:33 0
>938

素でw2k入れるとverの違いかなんかでHIDだけど101?配列になっちゃう時があるね
そういう問題ではないんかね?
それならどっかに解決策があったはず。
レスして誘導できないなさけない俺様ですが、がんばって探しておくれ(;゚Д゚)
947名無しさん:2007/02/13(火) 15:26:43 0
>>938

キーボードの配列が変です/101 キーボードとして認識されます
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#971

特に USB キーボードで上記の処置を実行しても問題が継続する場合、
次の手順でレイヤードライバを変更することで、106/109 配列で使えるようになることがあります。

1.[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。

2.HKEY_LOCAL_MACHINE \SYSTEM \CurrentControlSet \Services \i8042prt \Parameters を開きます。

3.LayerDriver JPN のデータが kbd101.dll になっている場合、kbd106.dll に変更します。

4.Windows を再起動します。
948名無しさん:2007/02/13(火) 17:11:52 0
>>947

938です。

947さん、ご回答ありがとうございました。

昨日、ここを見る前に、XP/SP2に乗り換えてしまいました。すみません。
XP/SP2は、素直に正規のキーボード(本体付属の106?)のドライバがあたりました。
今度同じ問題が起きたら試してみます。
ありがとうございました。
949名無しさん:2007/02/16(金) 00:04:44 0
age
950名無しさん:2007/02/18(日) 17:23:35 0
良スレなので、ほす
951名無しさん:2007/02/18(日) 21:15:42 0
じゃあ、オレもだ
952名無しさん:2007/02/19(月) 10:41:45 0
おいらの5060・・・
時々なんだけど、起動時にディスプレイドライバが外れることあるんだけど
なんでかなぁ?
953名無しさん:2007/02/19(月) 14:01:30 0
何かと何かが、カチ合ってるだろうな。

変にあれこれするなら、全部入れなおした方が(ry
954名無しさん:2007/02/19(月) 14:32:46 0
831で起動不良を書いたものです。
あの後起動すら出来なくなり、原因はCPUが死んでました・・・
セレ2.0Gつんでもっさりですが改善しました
ところで、ファン増設や交換の方は変換ケーブルとか使ってるんでしょうか?
955名無しさん:2007/02/19(月) 22:25:15 0
会社で俺様用にEQUIUMの新品を購入させようと思うのだが、
誰かS60xxを使っているやつはいませんか?

音や熱がどの程度なのか教えていただければありがたいのだが。

正方形じゃないのが、いまいちなのだがな。

956名無しさん:2007/02/20(火) 15:21:56 0
助けてタモレ。
仕事用のEQUIUM S5060が、突然、
社内LANにつながらなくなり、USBも認識出来なくなりました。
・・・データ救出ってどうしたらよかんべか?
957名無しさん:2007/02/20(火) 15:28:21 0
>>956
HDD外し、直接吸い出したらよかんべ。
958名無しさん:2007/02/20(火) 15:32:10 0
オイラのスキル越えチョルで、そりゃいかんな…。
やっぱりトーシローのオイラは1048サンに連絡するべか。
957タン、dd。
959名無しさん:2007/02/20(火) 15:40:56 0
>>958
i.LINK(IEEE1394)にも外付けHDDがつながるぜよ。
それと、HDD取り出して直接吸出しはそんなにスキル必要無し。
960名無しさん:2007/02/20(火) 18:43:54 0
USB認識しないってことは、USBキーボード/マウスも認識されないってこと?
961名無しさん:2007/02/20(火) 21:44:50 0
>>958
>>959さんとかぶるけど
HDに辿り着くまで少々手こずるかもしれませんが
+ドライバーでネジを外すだけですよ。
スキルアップの為にも挑戦してみては?
962名無しさん:2007/02/22(木) 16:53:04 0
S5040でセレ1.7、メモリ128、HDD40Gを入手した。
W2kのKEYがついていたので、とりあえずW2kをインストールした。

このスレを読んで考慮しておくべきことをまとめてみた。

・CPUはPEN4 3.06GHz(533)まで可能。HTには未対応?
・メモリはDDR2700(DDR333)で最大2Gまで可能
・HDDは熱対策として2.5インチへの換装も考慮する
・他の再セットアップディスク利用可能
・部品換装時はACアダプタの容量に注意する。

他に追加等ありますかね?次スレのテンプレにでもなればいいかと。

メモリを512M、HDDを2.5インチで80G、DVDマルチ、CPUをPEN4 2.4Gにすると
27kぐらいだな・・・まぁ用途は決まってない訳だが・・・
963名無しさん:2007/02/22(木) 22:44:44 0
S5040って基本WillametteコアのCPUしか乗せられないんじゃ
Rev.違いが有るかもしれないから一度CPU-Zで自分のS5040を調べてみなよ
Processorの欄に「Willamette」と表示されていたらビンゴ
あれこれ弄ってパワーアップさせたいのなら大人しくS5050以上に買い換えましょう

もしWillametteコアなS5040なら、
・Socket423のPen4の最大クロックは2GHz止まり
・Northwoodより更に1世代前のコアなのでHTなんて有るはずもない
・所詮FSB400MHzだからPC2100で十分

3.5インチHDD標準搭載モデルのEQUIUMってそのままで2.5インチのHDDをマウント出来たっけ?
964名無しさん:2007/02/22(木) 22:47:54 0
追記:
>>962氏のS5040はセレ1.7GHzという事らしいので、為の為
Pen4モデルは2.40BGHzなのでこの限りでない
965名無しさん:2007/02/22(木) 22:58:20 0
まぁNorthwood-128KのCeleronには1.70GHzというラインナップは存在しないのでWillametteコアで確定でしょう。
Willametteって消費電力もNorthwoodより高いし、モッサリだし良いとこ無し(´・ω・) カワイソス
966名無しさん:2007/02/23(金) 00:05:01 0
あれこれ悩み事が減ってかえって良かったんじゃ
悩んでいる時が一番楽しみな時な訳だがw
967935:2007/02/23(金) 00:41:32 0
予定していた順序と逆になってしまったが、S5030にバッファローのminiPCI無線LANボードを
挿してみた。
ハードウェアは認識されたもののユーティリティで暗号化の設定をしようと思ったらどうにも設定できず。

くう・・・。
せっかくアンテナ廻りをかっこよく処理できたというのに・・・。
もっと精進しなくては。
968名無しさん:2007/02/23(金) 04:27:23 0
うちのS5040はセレ1.7Gから北森2.4Bに換えてちゃんと動いてるから
Pen4モデルと中身は同じなんでないの。
969名無しさん:2007/02/23(金) 08:46:16 0
>>968
厨にマジレス、カッコ悪い
970名無しさん:2007/02/23(金) 10:06:56 0
>>963の素人へ

Socket478のPrescott-Vでも動くから心配するなw
971名無しさん:2007/02/23(金) 11:18:40 0
>>963-966の素人へ

必死だなwwww
972名無しさん:2007/02/23(金) 18:02:39 0
>>970の玄人へ

Socket478のPrescott-Vって何ですか?
素人の私にも解り易くご教授願います。
973名無しさん:2007/02/24(土) 00:50:04 0
>>972
漏れは970ではないが、PrescottのCeleronDがソケット478で533があるな。
で、845GVも動作対象に入っている。
S5040で動くかどうかは分からんが・・・

>>963-966
ミジメ
974名無しさん:2007/02/27(火) 10:01:21 0
一応、ほす
975名無しさん:2007/02/27(火) 19:02:31 0
そろそろ 次スレ なんぞ 
976名無しさん:2007/03/02(金) 05:45:08 0
保守@
977名無しさん:2007/03/03(土) 18:41:59 0
@
978名無しさん:2007/03/05(月) 01:20:00 0
お?
979名無しさん
何だ?