【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ207【エスパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
質問はあるが、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問どうぞ。
一流のエスパーが回答or誘導します。また、百済ねえ質問もこちらで引き受けます。
使用に際しての注意
 (1)基本的には超能力者が答えますが、低能力・霊能力者もいます
 (2)エスパー:書かれている情報を頼りに、不足分は超能力で補完して回答する事
   質問者 :回答が自分の意図と違った場合、情報が足りなかったと反省する事
 (3)どんな回答を貰おうとも、PCの操作は自己責任で

 ★◎★質問の前に必ずこのFAQ集を見てね★◎★
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1098302731/

Windows       ttp://pc8.2ch.net/win/
ビジネスsoft    ttp://pc8.2ch.net/bsoft/ (ExcelやWordなど)
ソフトウェア..    ttp://pc7.2ch.net/software/
インターネット.   ttp://pc8.2ch.net/internet/
初級ネット.     ttp://pc8.2ch.net/hack/
プロバイダー.     ttp://pc8.2ch.net/isp/
ノートpc         ttp://pc7.2ch.net/notepc/
ハードウェア    ttp://pc8.2ch.net/hard/
プリンタ         ttp://pc8.2ch.net/printer/
自作PC.       ttp://pc7.2ch.net/jisaku/
CD-R,DVD..     ttp://pc8.2ch.net/cdr/
PCゲーム      ttp://game10.2ch.net/game/
ネトゲ質問     ttp://live19.2ch.net/mmoqa/

テンプレは>>2-10あたり
2名無しさん:2005/10/23(日) 23:27:52 0
Google(質問の前に、自分で調べよう)
http://www.google.co.jp/
アスキーデジタル用語辞典(○○って何ですか? って聞く前に調べてみよう)
http://yougo.ascii24.com/
winfaq(閉じるボタンなどが数字になった等はこちら。windowsのトラブル解決)
http://winfaq.jp/
http://homepage2.nifty.com/winfaq/linkwindows.html
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/index.html
@IT
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/win2ktipsindex.html
@IT コネクタ
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/
Nacelle
http://nacelle.info/index.php
シマンテック セキュリティチェック
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html
トレンドマイクロ オンラインスキャン
http://housecall.antivirus.com/housecall/start_jp.asp
電子カタログライブラリ
http://www.toppage.ne.jp/
PC組み立てマニュアル
http://www.dospara.co.jp/support/share.php?contents=manual
3名無しさん:2005/10/23(日) 23:28:23 0
※ 最大化・最小化・閉じるボタン([_][□][×])や、チェックボックスが数字になったり選択できるフォントが減少したら
 → ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
※ 海外サイトで不具合(ポップアップ・勝手にページが開く)が発生した場合は
 → ttp://www.higaitaisaku.com/
※ IEで画像がBMPでしか保存できない現象が発生したら
 → ttp://www.dekirukana.net/column/cash.html

最後に
ここでの回答内容を鵜呑みにしてはいけません
回答者も人ですので間違ったことを書くこともあります
自己責任でどうぞ

あと、検索エンジンのGoogle http://www.google.co.jp/
などで自分で調べた方が早い場合もあります
4名無しさん:2005/10/23(日) 23:28:55 0
質問者の皆様へ

  PC一般板の質問スレへようこそ

  基本的にメアド欄は[age]で。[sage]はネタ・荒らしと間違えられます。

  質問は随時受け付けておりますが、
  回答には時間が掛かる場合もありますので
  質問を書き込んだ後は暫くお待ち下さい。

  1日経っても回答が無いようであれば、
  名前欄に最初の質問のレス番号を書いて回答を促してみて下さい。
  その際、最初の質問を見直して、情報を追加する事をお薦めします。


  尚、変な人が若干名居るようですが、
  回答者ではありませんので気にしないで下さい。
5名無しさん:2005/10/23(日) 23:29:29 0
※質問する際にはOSも必ず明記してください。
※特定の機器の問題(LANボードが認識されない)などの場合は型番を明記してください。

※2台のパソコンのデータをLANで移動させたい方
ttp://www12.ocn.ne.jp/~k-page/lan.html
ttp://www.s-me.co.jp/tech/network/tunagu1.shtml
ttp://www.orixrentec.co.jp/itsite/basic/2002-11-hub.html
まずは上記のHPあたりを参考にしてみてください

1スレに3回以上出る質問。
以下の事を知りたい質問者は過去ログを見るように。

・古PCから新PCへのデータ移動方法
・メモリがデュアルチャンネルか確かめる方法
・入力したオートコンプリートの消去方法

また、以下に関する質問には答えません
・ライセンス違反のソフト
・nyやMX等のファイル交換ソフト
・白黒がはっきりしてない法律問題
6名無しさん:2005/10/23(日) 23:30:00 0
前スレ見えないぞ(゚Д゚#)ゴルァと怒る前に

2ちゃん検索
http://find.2ch.net/
http://find.2ch.net/faq/start.php(登録して50モリタポ集めれば過去ログも見れます)


人大杉で見えないぞ(゚Д゚#)ゴルァと怒る前に

◆専用ブラウザの導入
2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7562/
乱立する2chブラウザの比較表(仮仮仮)
http://dempa.2ch.net/prj/page/viewer2ch/index.html
2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
http://www.geocities.jp/browser_2ch/index.htm

◆ p2.2ch.netの導入
http://p2.2ch.net/( ASP形式なので、IE・火狐などブラウザだけで利用できます。)
7名無しさん:2005/10/23(日) 23:32:27 0
>>1
8名無しさん:2005/10/23(日) 23:32:33 0
前スレ:
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ206【エスパー】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1129896188/

以上テンプレ
9太郎:2005/10/23(日) 23:34:30 0
インターネットでTV番組を見えるサイトってありませんか?
教えてください。
10名無しさん:2005/10/23(日) 23:40:51 0
いまエアH”でネット繋いでいるノートPCがあるのですが
この端末(PCカードタイプ?)をデスクトップで使いたいのですが
どうしたらよいですか?いまは付けるところがありません。
11名無しさん:2005/10/23(日) 23:46:01 0
>>9
くわしく
12名無しさん:2005/10/23(日) 23:46:24 0
>>10
こういうの使うとか。
ttp://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/2003/usb2-pcadp/

ノートPCとデスクトップPCをLANで接続して、デスクトップ側からノートのAitEdge接続を
共有するという方法もある。自分は一時期ADSLが使えないときそうやってしのいでた。
13名無しさん:2005/10/23(日) 23:55:07 0
>>12
レスありがと。これ検討してみます。
14名無しさん:2005/10/24(月) 00:21:23 0
前スレ>>920
ADSLの線路上にISDN接続が入り込むとガクンと影響が出ることが知られています。
光回線工事完了までのつなぎ、などの理由でどこかの家でISDN回線契約をしたとす
れば、諦めるしかないでしょう。
参考Web
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/bb/20020709/101064/

一発落ちノシ
15名無しさん:2005/10/24(月) 00:23:55 O
メールアドレスを作ってメールをする時にアカウントIDってあるんですが何を入れたらいいのかわかりません。どなたか教えて下さい
16名無しさん:2005/10/24(月) 00:27:50 0
>>15
君のいってることが解りません。

プロバイタからメールアドレス貰って
そこのメールサーバーに繋ぐのなら
プロバイタからID, Pass共に連絡が来てるはずだし、
フリーメールなら、(作ってって言ってるわけだから)自分で打ち込んだばかりの筈。

まずは、その「アカウントID」とやらが
どんな作業をするときにどこから要求されたものか
ちゃんと書いてくださいな。
17名無しさん:2005/10/24(月) 00:30:26 O
メールを開いた時に出ました
18名無しさん:2005/10/24(月) 00:30:56 0
ネトワクの質問です。

今、下記のような構成でインターネット接続を試みています。

外 === ルーター === HUB ・・・(無線)・・・ PC-A === PC-B
                    |
                   (他)

===は有線です。
PC-Aは無線LANとして、BUFFALOのWLI-CB-AG54を装備してます。
で、PC-BはPC-Aを経由してインターネットアクセスをしたいんですが・・・
WindowsXPのヘルプを見てもググっても、いまいちパッとした解説が出てこなくて困ってます。

              IP      Gateway      DNS
ルーター:     192.168.111.1  (ルート)       (ルート)
HUB:       192.168.111.2  192.168.111.1  192.168.111.1
PC-A(無線側):192.168.111.4   192.168.111.1  192.168.111.1 (インターネット接続の共有にチェック入)
PC-A(有線側):192.168.111.50  192.168.111.4  192.168.111.4
PC-B:      192.168.111.3  192.168.111.50  192.168.111.50
なお、サブネットマスクは全て255.255.255.0で統一してます。

どんな風に設定すれば行けるっぽいでしょうか・・・OTL
エスパーの皆様、何とぞご助言を・・・
19名無しさん:2005/10/24(月) 00:36:38 0
>>17
尚更意味わかんねーよ!
さっきはメールする時って言って、
詳しくって言ったら、
メールを開いた時だって?

メーラーとメール、出すとき、受けとるとき、くらい
他人に解る共通語で書いてくれ。

メールを開いた時って、
メールを受けとろうとして、
メーラーを立ちあげたときで良いんだな?

なら、そのときに使うIDとPassは
さっき書いたとおり、プロバイタから
郵便なりなんなりで、とっくに連絡が来てるだろ?
20名無しさん:2005/10/24(月) 00:40:54 0
>>18
え〜、ルーターがIPの4番目のIDを50まで許可してる?
普通、デフォだとルーターのIp+15〜20くらいまでで
締め切ってあるんだけど
21名無しさん:2005/10/24(月) 00:42:24 0
>>18
つか、関係ないけど
なんでHUBにまでIP配付してるの?
てか、出来たっけ、そんなこと?
22名無しさん:2005/10/24(月) 00:50:07 0
>>20-21
特に許可・拒否に関する設定はしてません。
ぬあー、申し遅れましたがルーターはNTTのWEBCASTERです。
型番は恐らくOEMものだと思います。WEBCASTER710。
しかも自分、言葉の意味を間違えてました。
HUBじゃなくて無線ルーターでした。
大変申し訳ありません。
こちらはBUFFALOのWLA-G54です。
23名無しさん:2005/10/24(月) 00:55:49 0
>>22
HUBについては了解しました。

で、繋がらないと判断した理由は?
IEのネットワーク設定で
プロキシにPC-Aを指定してる?
24名無しさん:2005/10/24(月) 01:02:27 0
>>23
え、プロキシの設定が必要だったんですか。
アレって一種のサービスという意識があるので、PC-Aでも設定が必要なのかと・・・
いや、思いこみならいいんですが。
まだやってないので設定してみます。

25名無しさん:2005/10/24(月) 01:05:14 0
>>24
インターネットの接続を共有って
君の場合、AをBのプロキシにするって事だよ。
(ある意味、AがBのルータになってるとも言えるけど)
26名無しさん:2005/10/24(月) 01:09:02 0
>>25
了解しました。
ひとまずBにおいて、Aのアドレスをプロキシサーバーとして登録しましたが・・・
この場合、Aにも何らかの設定が必要になりませんか?
サーバーとクライアントの関係になると思うんですが・・・

ググってみたところ、Apacheを設定することでプロキシサーバーとして
動かすことも可能みたいですね。これを用いた方がいいでしょうか。
27名無しさん:2005/10/24(月) 01:19:17 O
前から聞きたかったのですが、
バリュースターNXのペンティアム2、400なんですが
これをペンティアム3か4に変えるのは可能ですかね?
ただ外してはめればいいんですか?教えてください。お願いします
28名無しさん:2005/10/24(月) 01:21:44 0
>>26
いや、接続を共有する、にして
それに必要な設定をした場合、
それがプロキシサーバーの設定であるので
それ以外には特に必要ない筈。

つまり
接続の共有=簡易プロキシサーバー な訳で。

もちろんアパッチとかの方が強力だとは思うけど、
そこまで必要?

そこまでやるなら、PC-Bを無線化するか
無線APをもう一台買って
AP同士でピアピアやった方が確実だと思うんだが。
(金はかかるけど)
29名無しさん:2005/10/24(月) 01:22:35 0
>>27
無理。
そこまで世代が違うとマザボもチップセットも対応してない。
3027:2005/10/24(月) 01:29:20 O
>>29ありがとうございます。
やはり古すぎましたか。これで無駄にヤフオクでCPUに手を出さなくて
すみました。
買い替え時期ですね。残念
31名無しさん:2005/10/24(月) 01:31:04 0
2年前に購入したメーカー製PCが壊れて修理に出したが原因はM/BとHDDの不具合でした。
せめて5年はもってほしかったのだが・・・。
そこで質問です。
M/BやHDDってのは耐用年数はどの程度でしょうか?(基本的に毎日使用)
2年で故障は早い方ですかね?
32名無しさん:2005/10/24(月) 01:32:54 0
>>28
確かに仰る通り・・・
Apacheにまで手を出す必要は無いかもしれませんね。

プロキシを使う方針でやってみようと思います。
Windowsの接続共有を用いた際のポート番号なんかは・・・
セキュリティに関わるからこれはタブーですよね。
少し調べてみます。
33名無しさん:2005/10/24(月) 01:42:54 0
>31
メーカーや機種による。
10年使って壊れないPCもあれば、3日で壊れるPCもある。
メーカー修理で突き止められたという原因も、本当にそこが壊れてるとは限らない。
使い方が悪くてちょっとおかしくなってるだけで、物理的に故障してなくても、
「不具合の原因」になりえるから。
34名無しさん:2005/10/24(月) 02:01:09 0
>>28
ついに設定できました。
最終的にBlackJumboDogなるソフトでやりました。
ヒントを下さったエスパー様感謝致します(-∧-;) ナムナム
35名無しさん:2005/10/24(月) 02:03:05 0
>>34
おめ
36名無しさん:2005/10/24(月) 02:40:40 O
パソコンをできるだけ安いものをヤフオクで買おうと思うのですが、何の知識もないので誰か何がいいのか教えてください。
37名無しさん:2005/10/24(月) 02:56:10 0
>>36
パソコンがないのに携帯からヤフオクで買うの?(^ω^)
38名無しさん:2005/10/24(月) 03:01:46 0
>>36
自作しろ

俺なんか予算4万で、最新ノートPCよりも性能いいPC作ったぞ
39名無しさん:2005/10/24(月) 03:04:37 O
作る知識ないので。
40名無しさん:2005/10/24(月) 03:08:26 0
>>39
PC初めて?それなら多少高くても新品のメーカー製買ったほうがいいよ。
電気屋に行けば丁寧に教えてくれる。

それに、最近じゃ自作だって安くない。C/Pに拘るならショップブランド買うのが一番いい。
41名無しさん:2005/10/24(月) 03:11:00 O
店で買うとなると結構値がはりますよね?いくらぐらい必要になりますか?
42名無しさん:2005/10/24(月) 03:17:32 0
>>41
デスクトップで最低限の性能だとするとソーテックあたりなら8万くらいで
一式揃うと思う。まぁ、実際に電気屋に行ってみればもうちょっと安いのがあると思うけどね。

でも、1つの指標として13万以上のものを買うのをオススメするよ。メーカーはNECがオススメ。
43名無しさん:2005/10/24(月) 03:18:16 0
>>41
てかいきなり買うんじゃなくてどんなPC( ゚д゚)ホスィ…か
PCショップでも見てきなさい。
家電屋はおすすめできない。
44名無しさん:2005/10/24(月) 03:22:00 O
わかりました。やっぱりいいの買った方がいいみたいですね。見ても何がいいのかわからないんです。見た目は何でもいいんですが。なにを見たらいいんですか?
45名無しさん:2005/10/24(月) 03:44:12 0
>>44
マウスが手に馴染むかどうか
46名無しさん:2005/10/24(月) 03:47:09 0
>>44
ホントは1から自作した方が後々楽しいPC生活遅れるが
それが無理なら、PCショップで売ってる、自作パーツがまとまった
セット商品を買うといい。
これなら、説明書の通りに接続するだけで完成する
それに10万も出せば、かなりいいモニタや性能いいグラボが初めからついてる
まあ、1から自作すれば7万程度で作れるんだが労力が半端じゃない


同じ高性能デスクトップPCでも
・電気屋15万
・組み立てセットなら12万
・完全自作なら7万

ぐらいかな
47名無しさん:2005/10/24(月) 03:57:14 0
>>40
自作が安くないのは、お前の買い方が悪いから

簡単に言うと

M/B 5000円程度で余裕
光学ドライブ 5000円程度で高性能
モニタ 中古品のドット欠けを口実に値引き交渉すりゃ8000円程度で解像度高い液晶見付かるFDD 敢えて買わない
メモリ 安い奴でいいから512MBにする3000円未満
HDD2台 1台は1500円未満、もう1台は6000円程度 
VGA 1万円の奴買えば普通のPCゲームなら快適に動作する
CPU セレン2.4GHzなら5000円もしない
OSはほにゃららのやつを買う、想像におまかせ

48名無しさん:2005/10/24(月) 04:09:42 0
>>47
極端杉だろw
イーマのJ6446でも買っとけ
49名無しさん:2005/10/24(月) 04:32:03 0
初心者にイーマは厳しいと思うが。
50名無しさん:2005/10/24(月) 04:41:51 0
自作より遥かに楽だろ
保障期間過ぎたら自作感覚で改造すればいいし
51名無しさん:2005/10/24(月) 04:56:32 0
>47
初心者に違法なOS薦めるなんて酷い奴だな!!

初心者はメーカー品買っておけー
52名無しさん:2005/10/24(月) 04:58:07 0
記憶メディアの収納形式としてポットケースというのがあるそうですが、これがよく分かりません。
見た感じだと、側面と天井がフタになっていて、それを外すと底と中央の筒だけになり、
収納は、単にその軸にメディアの穴を通して重ねるだけのように見えます。
これで合ってますか?
53名無しさん:2005/10/24(月) 05:32:42 0
>>52
あってます
54名無しさん:2005/10/24(月) 07:12:50 O
アルファベットの上に‥´`∨〜〇のような記号がついた文字(フランス語、チェコ語など)はどう打てば出るんでしょうか。
55名無しさん:2005/10/24(月) 07:18:08 0
56名無しさん:2005/10/24(月) 08:14:20 0
>>47
メーカー製が安くなった今、自作が決して安くないのは常識だろw
自作覚えたてで嬉しいのはわかるけどさ、嘘は教えんなよ。
57名無しさん:2005/10/24(月) 08:15:29 0
>>56
確かに。
チャチな部品を寄せ集めたメーカー製は確かに安い。
58名無しさん:2005/10/24(月) 08:18:35 0
ロクな増設、スペックアップもできないメーカー製は確かに安い。
59名無しさん:2005/10/24(月) 08:25:36 0
>57-58
そんなメーカ製で初心者には充分なのも現実だよ。
60名無しさん:2005/10/24(月) 08:33:10 0
>>58はわかるが>>57は根拠が無い。
少なくとも>>47のプランよりは高品質だ。
61名無しさん:2005/10/24(月) 08:35:40 0
メールでアドレスが
「info@〜.com」 (〜は毎回違う)
から毎日大量に来るんですが、
このメールだけ来ないようにできないですか?


62名無しさん:2005/10/24(月) 08:40:53 0
確かに熟練した自作erなら>>47みたいなマシンは作らないからな。
コスト最優先なら出来あいのマシン買ったほうが安心で安いし。

>>61
メーラーのフィルタでゴミ箱送りにするか、スパムフィルタのついてるメーラーを使う。
プロバイダにも迷惑メールフィルタサービスがあるかも知れんから調べて見れ。
63名無しさん:2005/10/24(月) 08:54:15 0
メーカー製と言ってもメインのパーツは自社製品なんて
殆どないからなぁ。
でも、自作用のパーツより良い部品を使うようにと発注している。
(安さを売りにしているメーカはどうだか知らないが)
特に電源は自作用の一般的電源とは全然違うらしい。
64名無しさん:2005/10/24(月) 10:02:15 O
質問!MCE2005でDVDを見ると字幕が出ないのはナゼ?超初心者なもので・・・たなみにPCはデル9100です。
65名無しさん:2005/10/24(月) 10:13:02 0
>>63
基本的にはメーカー組み込み用OEM品もリテール販売品もどっちも同じ。
逆にメーカー組み込み用OEM品は1部機能を省略してコストを下げている
製品もある。それにOEM品と違いリテール販売品はメーカーブランドで
店頭発売されているのだから、手抜きしたらどうなるか解るでしょ?
あまりいい加減なことは言わないように。
66名無しさん:2005/10/24(月) 10:29:29 0
普通にDELLのセットで15万?ぐらいが一番いいかと
液晶画面もついてくるしスペックアップも問題なし
67名無しさん:2005/10/24(月) 10:45:35 O
64の質問答えてあげろよ
68名無しさん:2005/10/24(月) 10:51:07 0
パソコン買ったんですけど
一日に時刻が2〜3秒、20秒以上/週ずれていくのですけど
修理してもらった方が良いですかね?
パソコンの時計って普通ここまで精度悪くないですよね?
69名無しさん:2005/10/24(月) 10:53:06 0
>>68
ttp://www2.nict.go.jp/cgi-bin/JST.pl
自分であわせなされ。

漏れ半年で4秒しかずれてないな・・・
70名無しさん:2005/10/24(月) 11:00:18 0
>>64
リモコンか画面の操作ボタンに字幕モードないかい?
71名無しさん:2005/10/24(月) 11:15:11 0
>>69
サンクス!
自分で高精度に合わせられるソフトで合わせてるんだけどね
でも一日で3秒は酷いよね・・・
補正ソフトで何秒(少数第二位まで)ズレていたか正確に出るからね・・・
修理かな?
もう一台のPCは一週間に1秒くらいしかズレないんだよね
72名無しさん:2005/10/24(月) 11:22:57 0
PCの時計ってけっこういい加減だぞ
NVIDIAのチップセットとか特に酷い
73名無しさん:2005/10/24(月) 11:28:01 0
>NVIDIAのチップセット

なんすか?それ?

毎日、手動補正、一週間に一回の自動同期補正してまつ
もう一台のPCは時刻が別に狂ってもあまり問題ないんだけど
このPCはTV録画とかするからあまりずれてもらうと困りまつ
74名無しさん:2005/10/24(月) 11:28:33 0
ログインのパスを忘れた場合の対処方法はありますか?
セーフモードで入ってから
Administratorでログインしようと思ったのですが、これも
パスワードを求められました。

ログインの時にユーザー名を入力できずにパスのみ入力画面になるのですが。

これらのパス忘れの場合は再インストールしか方法は無いのでしょうか?

ちなみにウィンドウズXPです。
75名無しさん:2005/10/24(月) 11:30:23 0
>>74
WindowsへのログインPASS?
それを忘れたらおそらくリカバリしかないよ
サポセンで確認してみな
76名無しさん:2005/10/24(月) 11:32:19 0
>>73
桜時計でも入れて毎日自動修正すればいい。
XPでも使える。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se050672.html
77名無しさん:2005/10/24(月) 11:37:11 0
>>76
ありがとう!
でも桜時計はXPだと不具合が出るって聞いたので躊躇しているんだ。
桜みたいに完全自動ではないんだけど、桜時計と似たソフトで自動補正している。

つーかまだ買ったばかりだからクレーム出して修理の対象になるよね?
一ヶ月で一分半くらいずれる計算だからね。
78名無しさん:2005/10/24(月) 11:37:54 0
>>74
ログインのパスを簡単に解除できるなら、ログインの意味がなくなってしまう。
たとえ「対処方法」があっても、ここでは教えられないことは理解できるだろ?
教えれば犯罪の幇助にも成り得るのだから、ここでの回答は不可能。
79名無しさん:2005/10/24(月) 11:38:20 O
質問です。
PS2でFF11 するのと
グラボつんだPCでFF11
するのって どんな違いがありますか?
PCの方が良い?
80名無しさん:2005/10/24(月) 11:41:28 0
高スペックならPCの方が綺麗
81名無しさん:2005/10/24(月) 11:45:27 O
70ありがとう!でもMCEのDVD設定でやっても、字幕が出ない!DVDのメニュー画面でやっても字幕が出ないんです。どうしましょう
82名無しさん:2005/10/24(月) 11:46:50 0
>>77
出ないよ>桜時計
うちは自作機しかないけど、どれもそれなりにずれる。
一番ずれるのは、やっぱnVIDIAチップセットのやつだ。(1日で1分近くずれる)
残念ながらクレームつけても無駄だと思うよ。
83名無しさん:2005/10/24(月) 11:53:16 0
>>82
サンクス!
クレームの対象にならないか・・・
もう一台はほとんどずれないのに
同じ有名国産メーカーでもここまで差があるのか?
84名無しさん:2005/10/24(月) 11:53:45 0
質問させてください。

現在Bフレッツに入っていて、IP電話サービスはつけていません。
パソコンが3台あるので、IP電話非対応ルータを買ってきて使用していました。

そろそろIP電話サービスを付けようかと思い、NTT西日本のHPを見てみたのですが、
IP電話対応ルータが必要なのか、IP電話対応アダプタが必要なのかが分かりません。
あと今の段階で電話機はルータを介して接続していないのですが、(マンションタイプのため、
VDSL装置に電話線を繋いで、そのまま電話機に接続しています)IP電話にした場合
ルータを介さなきゃだめなんでしょうか?となると必要なのはアダプタとルータのふたつ?
そもそもこれは他の安い店で購入しちゃダメなの?と疑問は尽きません。

初心者丸出しで恥ずかしいですが、教えて頂けると嬉しいです。
よろしくおねがいします。
85名無しさん:2005/10/24(月) 11:54:12 0
でも1日で1分近くずれるのもすごいね・・・
諦めるかorz
86名無しさん:2005/10/24(月) 11:56:40 0
>>81
MCE使ったことないから分からないけど
映画のDVDソフトならタイトル画面で設定変えられるでしょ
87名無しさん:2005/10/24(月) 11:56:54 O
>>80
ありがとう

違いって、そのくらい?あとは読み込みが早いだけって事?

どっちでするか悩み中なので
すいません
88名無しさん:2005/10/24(月) 11:57:06 0
>>84
ここで意見を求めるよりNTTに電話するのが
一番正確だと思うよ
その上でルータメーカーとかにも電話してNTTの言っていることが
本当か確認してみるのが一番良いよ
89名無しさん:2005/10/24(月) 12:02:14 0
>>84
とりあえず、今の段階でIP電話用ルータなりアダプタなりは
確実にプロバイタ毎の専用品だろ。
おそらくレンタルも確実にある。

よく解らないことで、金をケチろうとするな。
90名無しさん:2005/10/24(月) 12:03:39 0
>>87
少なくともゲームするという目的だけで比べるなら
ゲーム機の方がトラブルは少ない
91名無しさん:2005/10/24(月) 12:19:37 0
>88,89
レスありがとうございました。
仕組みがよくわからないので、NTTに電話しても上手く説明できるか
不安だったので、必要な機器がどれなのか少しでも分かればと思ったのですが
なんとか直接聞いてみようと思います。
確かによく分かりもしないのに安くならないかなと考えるのは浅知恵でした。
失礼しました。
92名無しさん:2005/10/24(月) 12:32:55 O
ノートのHDDの内容をディスクトップにそっくりそのまま移したいのですが、どのような方法がありますか?
因みにノートは壊れてIDなんとかエラーでチェックケーブルな状態から回復しません。HDDは無事です。
93名無しさん:2005/10/24(月) 12:35:22 0
なぜHDDは無事と言い切れる?
94名無しさん:2005/10/24(月) 12:46:01 0
>>65
マザー等はOEM品でもコンデンサを高品質にして
発注している。
電源は設計から違う。

お前こそいい加減な事をいうな。
95名無しさん:2005/10/24(月) 12:47:29 O
>>90
ありがとうm(_ _)m
96名無しさん:2005/10/24(月) 12:47:33 0
>>94
お前の負け。言い訳はしなくていいから。
97名無しさん:2005/10/24(月) 12:49:52 0
>>96
負けって、見比べてみればわかるだろ?
コンデンサースレや電源スレでも常識。
過去ログでも見てこい。
98名無しさん:2005/10/24(月) 12:52:52 0
>>97
俺は>>96でも>>65でもないけど、お前は
ここに書き込まないことを奨めるよ。
99名無しさん:2005/10/24(月) 12:54:05 0
>>98
知識のない奴は黙ってろ。
100名無しさん:2005/10/24(月) 12:57:18 0
自作板に見に行けばわかる事なのに否定する人が
いるという事は同じ人だな。
101名無しさん:2005/10/24(月) 12:57:18 0
>>97
お前の言い分だと、
メーカーのパソコン用電源は設計が違うので高品質、
市販されている電源は低品質ということだな。
102名無しさん:2005/10/24(月) 12:58:48 O
すいません。
鉛筆で書いた線画をパソコンに取り込んで漫画書こうと思ってるんですが、解像度が1200は止めた方がよいですか?
それとも線画ぐらいなら十分な機能ですか?
なるべく安いの買いたいのですが・・・
103名無しさん:2005/10/24(月) 12:59:11 0
>>101
頭が悪いな。
自作用でも高品質のはあるよ。

電源スレを見て来いって。
104名無しさん:2005/10/24(月) 13:05:47 0
そういえば、
イーマシンのスレでもメーカPCの電源のワット数が低いから
イーマシンの方が良いという馬鹿がいたな。
105名無しさん:2005/10/24(月) 13:07:49 0
>>103
スレに書き込んであることを鵜呑みにして、その意見を
他人に押し付けることなど、初心者の極みだ。
ここは頭のいいお前の来るところではないので消えろ!
106名無しさん:2005/10/24(月) 13:10:10 0
>>105
妄想で適当な事をいう人よりマシだよ。
107名無しさん:2005/10/24(月) 13:21:35 0
つぎの人どうぞー
108名無しさん:2005/10/24(月) 13:22:49 0
俺は素人だがNECの水冷のAMDのスレで
マザーのコンデンサは日本製のに変わっていると書き込みを見た。

109名無しさん:2005/10/24(月) 13:27:43 0
CPUってセレロンとかペン4とかAthlonとか他にも色々ありますけど
どれが最も性能が良いのですか?
AthlonですとGhz数が書いていませんけど何で性能を見分けるのですか?
110名無しさん:2005/10/24(月) 13:28:29 0
市販のマザーボードも日本製コンデンサを使用して、それを唄って
販売しているものもあるから、メーカー製PCが高品質とは一概に
言えない。

質問 つぎの人どうぞー
111名無しさん:2005/10/24(月) 13:31:14 0
>>109
VIA C3
112名無しさん:2005/10/24(月) 13:32:09 0
電源は確かにメーカは気を使ってるという話は聞いたことはある
113名無しさん:2005/10/24(月) 13:32:10 0
>>111
もう少し詳しくお願いします
114名無しさん:2005/10/24(月) 13:35:06 0
>>113
どれが性能が良いのかは一概には言えない。
どういった使い道にもよるし。
おれはずっとAMD使ってるけど不満はない。
でも今のIntelに見るべき物は無いな。
115名無しさん:2005/10/24(月) 13:36:34 0
>109
今はIntelもモデルナンバーを取り入れているので
単純に比較は出来ませんねー
同じ種類のCPUなら番号の大きい方が性能が良いと言えるでしょう
高性能なCPUを望むのならAthlon64やPentiumを選びましょう
CeleronやSempronは同じ番号でも性能が劣りますw
116109:2005/10/24(月) 13:39:05 0
ありがとうございました。
セレロンDの2.8Ghzって性能やばいですか?
用途はヘビーなものだとDVD編集くらいなのですが。
特に問題なく動いているとは思うのですけどどうなんでしょう?
117名無しさん:2005/10/24(月) 13:39:18 0
>>109
セロリンはPentium4の廉価版。Athlon64はモデルナンバーを
参考にPentium4のクロックと比較しろ。Pentium4とAthlon64は
分野により得手不得手があるのでどちらが高性能とは決められない。
ただし、確実に言える事は発熱、消費電力の大きさはPentium4>Athlon64
118名無しさん:2005/10/24(月) 13:42:20 0
>>116
DVD編集って最新のPen4やAthlonでも遅くてイライラするぞ。
それより性能の劣るCeleronなんて・・・
119名無しさん:2005/10/24(月) 13:44:00 0
>116
それなりじゃないかー
ハードに編集するって言うなら(ryだが・・・・

ホンの数年前まで1Ghz程度のマシンでエンコしてたんだからw
120名無しさん:2005/10/24(月) 13:45:36 0
>>116
「問題なく動けばいい」と「快適に動作する」とで選択するCPUが違ってくる。
121名無しさん:2005/10/24(月) 13:46:50 O
亀ですが、前スレでセキュリティについて答えていただき、ありがとうございます。
再度 質問なんですか、プロバイダのセキュリティを使用していても、セキュリティソフトはあったほうがいいんでしょうか?
122名無しさん:2005/10/24(月) 13:47:41 0
>>120
快適に動作するってのも人によって違うからなぁ。
123109:2005/10/24(月) 13:49:17 0
みなさんありがとうございました。
問題なく編集とかできているのでこれで満足するようにします
でもPen4とかならもっと速いんでしょうね・・・
124名無しさん:2005/10/24(月) 13:51:09 0
>>123
上を見るとキリがないよ。
125名無しさん:2005/10/24(月) 13:52:59 0
そうそう。
高性能のものが出るたびにほいほい買い換えるわけにもいかないでしょ。
現状で不満がないのならそのまま使ってやれよ。
126名無しさん:2005/10/24(月) 13:54:15 0
>>121
もちろん必須ですよ。自分でしっかりとセキュリティして、Myパソコンを護りましょう。
127名無しさん:2005/10/24(月) 13:55:19 0
>>121
貴方の環境とそのセキュリティがどのようなものかによる。
128名無しさん:2005/10/24(月) 13:57:31 0
>>121
プロバイタとあなたのマシンの間にも
枝はいっぱいありますよ。
129109:2005/10/24(月) 13:57:33 0
そうします。
セレロン2.8を愛していきます
ありがとうございました

PenMの1.4よりはぜんぜん速いし
HDDやメモリとかの差とかもあるんだろうけど
130名無しさん:2005/10/24(月) 14:01:23 0
フリーのファイヤウォールとオンラインスキャンと
バックアップソフトがあれば十分。
131名無しさん:2005/10/24(月) 14:04:30 0
>>102
…スキャナのdpiのことか?
1200あれば同人のデータ入稿なら必要十分、商業用でも通用するんじゃないか?
Web用なら完全にオーバースペック。
ツーか、よほどのハイスペックマシンで無い限り、1200以上は重くて作業にならんらしいぞ?
参考サイト
http://www.geocities.jp/mlog2c/

絵を描くならここも参考になるぞ
http://upper.s58.xrea.com/

>>電源話ALL
自作用高品質電源>>>>>メーカー製(良質)>>>>>>自作用低価格電源
誰が見たってこうだろう?
自分で品質の判断が出来ないやつ、
その判断に責任のもてないやつ(トラブったら他人に泣きつくようなやつ)
そんなやつらは自作に手を出すべきではないってだけの話。

糸冬

次の方、質問どーぞ
132名無しさん:2005/10/24(月) 14:12:47 0
OS:win2000

2日程前からアプリとかをインストールするためのexeファイルをダブルクリックしてもインストールが始まらなくなったんですが、どうしてでしょうか?

考えられる原因を教えてください。お願いします。


133名無しさん:2005/10/24(月) 14:13:30 0
>>121
プロバのセキュリティったてメールだけじゃないのか?
ウイルスの感染経路はメールだけでもウェブだけでもない。
セキュリティ上はあったほうがいいに決まっている。

金が無いならavastでも入れて桶。
サポートは無いけど無料で使えて日本語化されてる。
134121:2005/10/24(月) 14:23:41 O
アドバイスどうも。Avast、ファイヤーウォール、オンラインスキャン辺りを検討してみます。
135名無しさん:2005/10/24(月) 14:25:05 0
>>132
一番ありそうなのが
間違ったファイルをダブルクリックしてる。

もしくは、オマイさんのログイン権限が制限ユーザーに変わった
136132:2005/10/24(月) 14:35:39 0
>>135
クリックするファイルは合っています。他のPCでやってみたらきちんとインストールが始まりました。

コンピュータの管理からユーザーの権限を確認したら、「コンピュータ/ドメインの管理用 (ビルトイン アカウント)」となってましたが、権限はこれでいいんですよね?
137名無しさん:2005/10/24(月) 14:45:00 0
>>136
なら、何回もクリックしてるから
そのインストーラーが半端に固まったまま常駐しちゃってるとか、
他のソフトのドライバー、ライブラリと干渉してるとか
コモンファイルやレジストリに変なゴミが残ってるとか

再起動をかけて直らないようなら
一回、ノートンとかでシステムやレジストリのチェックを
既に入ってるソフトとそのソフトの相性によっては
絶対入れられない奴もあるし。

てか、そのソフトって何?
アンチビールスとかのシステムに深く食い込む奴を
手動で削除した後入れ直そうとしても
レジストリのゴミやコモンファイルのせいで
うまくいかないことは多いけど。
138名無しさん:2005/10/24(月) 14:51:30 0
質問です。
デスクトップPCが不調になってしまいました。
できれば修理に出す前に内臓HDD(U-ATA100)のデータを取り出したいのですが
ノートPCにこのHDDを繋いで認識させる方法ってないでしょうか?
139名無しさん:2005/10/24(月) 14:54:32 0
140名無しさん:2005/10/24(月) 14:55:10 0
>>138
「不調」ってのがどういう状態なのか分からないことには。
141138:2005/10/24(月) 15:05:45 0
不調というのはWindowsが立ち上がりません。
BIOSすら見れません。
自作未経験の素人があちこちいじくる前に修理に出そうかと思っております。
HDDの生存率がないわけではないので
内臓HDDを取り出しうまいことノートPCと接続できたらいいなと。。。
142名無しさん:2005/10/24(月) 15:08:52 0
>>141
マシンが立ち上がらないなら
外付けHDケース買ってきて
USBで繋げるのが一番手っ取り早いな。

HD自体がいかれてる可能性もあるけど
143名無しさん:2005/10/24(月) 15:09:29 0
>>141
>>5を声を出して読んだか?
144132:2005/10/24(月) 15:14:18 0
>>137
タスクマネージャーには出てこないので、常駐してるってことはないと思います。

今回インストールしようと思ったソフトは「demontools」です。あと、試しにPCゲームの「BF2DEMO」をダウンロードして、そのexeファイルをダブルクリックしてみましたが、それも同様にインストールが始まりませんでした。

レジストリとかは難しくてよく分かりませんが、今日の夜に、導入しているウィルスバスターによるウィルスチェックとwin2000の修復インストールをやってみようと思ってます。
145名無しさん:2005/10/24(月) 15:20:31 0
>>144
そういう変な常駐はタスクじゃなくて
プロセスにゾンビとして残ってる訳なんだが
(ゾンビだからこそ、ちゃんとしたタスクとして表示されない)
146138:2005/10/24(月) 15:29:43 0
>>143 ご指摘ありがとうございます。以後気をつけます。

>>142 そういう手法があるのですね。
さっそく試してみたいと思います。
ありがとうございました。
147名無しさん:2005/10/24(月) 15:36:28 0
>>146
osを言えという事だと思うが。
どっちでもいいが。
148名無しさん:2005/10/24(月) 15:44:04 0
WIN98です
廃棄する前に念の為データを消去したいのですが、
WINDOWSがセーフモードでも建ちあがらない状態なので
ODSのコマンドで消す方法を教えてください
ドライブはC,D
OSごと消えてもかまいません
149名無しさん:2005/10/24(月) 15:44:48 0
ませんDOSののコマンドの間違いです
150名無しさん:2005/10/24(月) 15:50:58 O
今日朝起きたらネットゲームが出来なくなっていたので、もしやと思いPCも繋いでみたらやはりネットも出来なくなっていました

その時『サーバーが見つからないかDNSエラーです』と表示されたのですが、これはプロバイダーの異常なのでしょうか?
ちなみに今は携帯から書き込んでます
151名無しさん:2005/10/24(月) 15:51:49 0
>>148
本当に廃棄するつもりならHDDを取り出してハンマー一発ガツンでOK
152名無しさん:2005/10/24(月) 15:52:19 0
>>150
自分が何もしてないなら
プロバイタに先ず電話。

その前にルーターとモデムを立ち上げなおして
直るかどうかのチェックを。
153名無しさん:2005/10/24(月) 15:54:11 O
emachinesでXPを使っているのですが…
電源をいれてBIOS迄でるのですが、その後セーフモード等と書いたものがでます…どうしたらいいんでしょうか??
154名無しさん:2005/10/24(月) 15:54:38 O
>>152
ありがとうございます、やってみます!
155150:2005/10/24(月) 16:02:31 O
>>152
立ち上げやったら直りました!!本当にありがとうございました
156名無しさん:2005/10/24(月) 16:08:51 0
無理やりDVIとRGBの変換コネクタを利用して
RGBのみ対応のモニタを使用するのはあまり良くないんでしょうか?
またDVIとRGBではどれくらい画質が違うのでしょうか。
157名無しさん:2005/10/24(月) 16:44:37 0
コピーOS(WIN2000)でネットに接続するとどうなりますか?
また、2000のUPDATEをするとどうなりますか?

これは危険性についての議論であり、仮定条件の元での質問です。
あくまで議論であるため、質問や返答に関わった人が不当な利益を受けることはないです。
もちろん、犯罪を助長させる議論でもありません。
第三者が議論の内容を実際に行うことでの不利益の責任は
質問や返答に関わった人に帰す事はできません。
158名無しさん:2005/10/24(月) 16:52:51 0
後半5行で入念に予防線を張ってはいるが、でも結局聞きたいのは
「オレが入手したコピーWin2kが使えるかどうか」というだけの話w
159名無しさん:2005/10/24(月) 16:59:36 O
超初心者で初パソコンをNECにしたのですが、出張サポートなくても設定は簡単にできるでしょうか?
160名無しさん:2005/10/24(月) 17:02:40 0
>>159
出来る人もいるが出来ない人もいる。
お前はどっちなんだ?
161名無しさん:2005/10/24(月) 17:03:03 0
>>159の読解力次第。
メーカーは関係ないと思われ
162名無しさん:2005/10/24(月) 17:05:59 0
>157
仮定の質問に答える程、閑じゃないんで巣にお帰り下さいw
163名無しさん:2005/10/24(月) 17:15:09 0
>>156分かる方どなたかお願いできないでしょうか
164名無しさん:2005/10/24(月) 17:23:41 0
>>163
>無理やりDVIとRGBの変換コネクタを利用して
>RGBのみ対応のモニタを使用するのはあまり良くないんでしょうか?
多少画質が下がるかも。つーてもモニタがアナログ入力にしか対応してないなら
しかたないが。あとは余計な機器を途中に挟む事によって相性が出やすくなるとか。

>DVIとRGBではどれくらい画質が違うのでしょうか
これはボードによるから一概には言えないが、アナログRGBだとボケたり滲んだりゴーストが出る場合がある。
特に、オンボードVGA+液晶なんかだと顕著。逆に、まったく見た感じ劣化が無い場合もある。
165157:2005/10/24(月) 17:25:12 0
>>162
てめーこそ答えられないなら巣に帰って下さい^^ 


結論から言えば、ネットに繋げたりするのは何も問題ないようだな
ただ、手動でのUPDATEは不可、自動更新のUPDATEに頼るしかない模様
166名無しさん:2005/10/24(月) 17:25:44 0
>>153
矢印キーで通常起動を選択してEnter。
ダメならセーフモードでの起動を試してみる。

それでもダメなら、システムが逝かれてる。何とかしてデータをバックアップしてリカバリ汁。
167名無しさん:2005/10/24(月) 17:27:00 0
>>165
>>5嫁。エスパーは答えられないんじゃなくてテンプレに従ってるだけだ。
仮定も糞もない。
168名無しさん:2005/10/24(月) 17:28:32 O
153
誰か、お願いします(┬_┬)
169名無しさん:2005/10/24(月) 17:32:12 0
>168
セーフモードといわれてもな、何が原因でセーフモードに入っているかある程度情報をもらえないことには
エスパーと言えども回答不能だと思うぞ。

不具合の原因と思われる現象や操作等がなかったか、したかを思い出してみそ。
それらの情報をカキコしてもらわんことには・・・

セーフモードに入る原因なんてそれこそ星の数ほど考えられる訳で・・・
といことだ。もっと詳しく説明汁。
170名無しさん:2005/10/24(月) 17:34:11 0
>>165
マジレスすると色々なパターンのピーコ品があるから
詳細がないと答えられないんだよ。
171名無しさん:2005/10/24(月) 17:36:08 0
公開PROXYから〜って出で書き込めないことがあるんですが
それってなんですか?どういったら回避できるんですか?
172名無しさん:2005/10/24(月) 17:36:18 O
上のはミスです、、、スイマセン
バックアップというのは、システム復元ディスクというのが手元にあるのですが、それでできるのですか??初心者でスイマセン
173名無しさん:2005/10/24(月) 17:37:10 0
外付けHDD買おうと思ったんだがウチには50GぐらいのHDDのノートPCがあることを思い出した
これを外付けHDDみたいに使いたいんだけどできるかな?

174名無しさん:2005/10/24(月) 17:40:31 0
>>173
LAN組めば出来るけど、ノートの電源が入っていてOSが起動してる必要があるから、
ノートからHDD取り出して、外付けケース買って来て放り込め。
175名無しさん:2005/10/24(月) 17:41:07 0
>>168
ライセンス違反のソフトには答えないと言っているんだ。
答えられないなら巣に帰って下さいと言うなら、お前の
責任に於いて、ここにいるエスパー全員が回線切るか?
176名無しさん:2005/10/24(月) 17:42:24 O
153です、レスするのが遅くて(^-^;、最近は、CD等を着うたにしようといろんなファイルをダウンロードしまくったり。音楽等をパソコンにたくさん保存していました…
177名無しさん:2005/10/24(月) 17:42:56 0
178名無しさん:2005/10/24(月) 17:43:48 0
>>172
それはリカバリディスクだね。リカバリディスクは、PCを買ったときの状態に戻す。
つまり、喪舞が保存した文書ファイルやエロ画像も消えてしまう。

バックアップは、リカバリする前にこれら大事なファイルをCD-RとかUSBフラッシュに保存する事。
179175:2005/10/24(月) 17:43:49 0
ごめん。>>165の間違いだった。
180173:2005/10/24(月) 17:52:18 0
いちいちLANを組まなくてもいいようにしたいんだが・・・
181名無しさん:2005/10/24(月) 17:56:10 0
>176
はっきり言ってそれだけではなんでセーフモードに入ったのか特定できんよ。
ちなみにセーフモードというのはPCのハードかソフトに問題が生じて最低限のハードとソフトだけでOSが起動する
モードのこと。

ハードウエアが故障してもそのモードになるし、OSなどのソフトが破損しても同様のモードになる。
もしハードの故障に心当たりがないのなら、ソフト(OSのシステムファイルかデバイスドライバ:ハードウエアをコントロール
するソフトの部品)がなんらかの原因で破損していると考えられるので、その場合OSを再インストールしなおすか、
該当するデバイスドライバを再度組み込みなおすことで直る。

しかしながら初心者でそんなの判らないというのなら、消えてしまうと痛い音楽データなどは別途CD-Rなどに
バックアップするかして、リカバリディスク等で再度工場出荷時の状態に戻すのが一番ぶなんだな。

それだけの情報しかないと、これぐらいしかいえず、具体的な回答は出来んよ。
182名無しさん:2005/10/24(月) 17:59:28 0
>180
174の2行目を嫁。
183名無しさん:2005/10/24(月) 18:02:41 0
>157
↑みたいな低脳の釣りはスルーで・・・・
184名無しさん:2005/10/24(月) 18:04:02 0
>>183
お前がスルー出来てないじゃん。

こういう感じでいいか?
185名無しさん:2005/10/24(月) 18:05:38 0
コピーOSでも正規品のコピーで固有のシリアルならOK
186名無しさん:2005/10/24(月) 18:08:59 0
昨日前スレで質問したのですが、分かった事もあったので内容を変えてもう一度質問させて下さい。

フォルダオプションの「ファイルの種類」タブ→ファイルフォルダのアイコンの設定を変えた後、
ファイルフォルダをダブルクリックで開こうとするとそのフォルダの検索画面が開くようになってしまいました。
とりあえず救済措置でファイルフォルダに対するアクションでexplolerを追加してフォルダを
ダブルクリックで開くこと自体はできるようになったのですが、新しいウィンドウが開いてしまいます。
同じウィンドウで開くようにするにはどうすれば良いのでしょうか?レジストリをいじるしかないのでしょうか…
187名無しさん:2005/10/24(月) 18:12:29 0
>>186
コントロールパネル→フォルダオプション→フォルダの参照
188名無しさん:2005/10/24(月) 18:13:04 0
winxpなんですけど、買ったときからCドライブしかなくって困ってます。
Dドライブはあまり知識がなくても作れますか?
作るとしたらどのようにするのか教えていただけるとありがたいです。
189名無しさん:2005/10/24(月) 18:13:22 0
>>171
まずは公開PROXYの用語をぐぐってください。
190173:2005/10/24(月) 18:16:01 0
>182
それは無しの方向でどうにかならん?
191名無しさん:2005/10/24(月) 18:16:19 0
ノートパソコンの液晶を開く時
買った時よりゆるく感じるのは故障ですか?
192名無しさん:2005/10/24(月) 18:16:33 0
>>188
パーティション(作成)でググれ話はそれからだ。
193名無しさん:2005/10/24(月) 18:18:51 0
>188
パーティションでググレ。
が初心者には再インスコし直すつもりでパーティション分けをする以外、ユーティリティソフトを使っての作業は
あまりお勧めできんな。
ちょっとした不注意で直ぐにOSを再起不能にしてしまうことになるからな、その作業は。
だったら最初からインスコし直した方が簡単だしトラブルも少ない。

あと1つどれ位Cドライブの容量があるのか知らんが、別段分ける必要もなかろうに。
管理さえしっかりとさえしていれば、自分のデータをCドライブでもちゃんと管理できるぞ。

また、お金に余裕があるのなら、別口で(外付け・内蔵問わず)ハードディスクだけを買ってきてそれを利用するのも
手だな。

まあ、好きにしたら。
194186:2005/10/24(月) 18:19:00 0
>>187
「別のフォルダを開くときに新しいウィンドウを作らない」にチェック入ってます。
195名無しさん:2005/10/24(月) 18:20:14 0
>>190
USBかIEEE1394のデータリンク用ケーブル
LAN組むのが一番安上がりだけど
196名無しさん:2005/10/24(月) 18:23:09 O
パソコンが30分ぐらいしたら勝手に電源が
おちてしまうのですがどうしたら
つけっぱなしにできるのでしょうか?
197名無しさん:2005/10/24(月) 18:24:21 0
>>196
熱暴走。パソコンの中丸洗いしろ。自己責任でな。
198名無しさん:2005/10/24(月) 18:25:34 0
>>194
変えてしまったフォルダをファイルの種類からもう一度開いてみて
規定の設定でデフォルトに戻らない?
戻らなくても同じウインドウで開くってのあればそこをチェック
199名無しさん:2005/10/24(月) 18:25:40 0
グラボを増設したんですがモニターが二個?みたいになって
ゲームをやっても違うほうのモニタで表示されてできないんですけど
どうしたら一つのモニタでできるようになりますかね?
プロパティの複数のモニタで表示するというチェックとかもはずしたけどできませんでした・・・
ちなみにSis651というオンボードにGFX5700V-P128Cというグラボを入れました
どなたか教えてくれるとありがたいです
200188:2005/10/24(月) 18:27:01 0
>>192
パーティションというのですか。どうもありがとうございまし。
調べてみます。

>>193
詳しくありがとうございます。Cドライブは1Gとかあると思うんですけど、
以前のパソコンではDドライブに必要なもの全部放り込んでたので
リカバリが凄く楽だったので、同じようにしたいのです。
お金をかけるのは極力避けたいし、付け足すとなると邪魔になるので
調べてがんばってみようかと思います。
201名無しさん:2005/10/24(月) 18:28:11 0
>196
あと何も操作しなくてそうなるのなら、電源が自動的にシャットダウンする設定にしてないかを
コントロールパネルのパフォーマンスとメンテナンスから電源オプション等でチェックしてみそ。
そこで変な設定になっていないか確認汁。
202名無しさん:2005/10/24(月) 18:28:26 0
>>194
あとフォルダオプションの全フォルダのリセットしてみ
203名無しさん:2005/10/24(月) 18:30:42 0
>188
その理解力でパーティションいじるとwwwww

もっと勉強してから自己責任で・・・・
204名無しさん:2005/10/24(月) 18:30:52 O
158です。リカバリディスクというのをいれたのですが、どうすれば起動するのですか??
205186:2005/10/24(月) 18:34:11 0
>>194
「規定に設定」というボタンは「今選択中のアクションを今後使う」みたいな意味で
デフォルトには戻りません。というか元々アクションの中に「find」だけがあったのですが
既定には設定されていませんでした。つまり何も既定に設定されて無い状態でした。
「同じウィンドウで開く」は何をしてもチェックできない状態です。
もうここで聞いて分からないなら再インストールするしかないのですがこれだけの為に…
206名無しさん:2005/10/24(月) 18:36:50 0
質問です。
新しいPCの購入を報告をしたら「EVEREST」というソフトを使ってCPU温度などを
教えて欲しいと言われました。
ダウンロード、インストールをし起動して温度を確かめたのですが

CPU  38ーC (100ーF)

と表示されました。これは38度ということでしょうか?
また(100ーF)とは何を意味するのでしょうか?

どうかよろしくお願いします。
207名無しさん:2005/10/24(月) 18:37:22 0
GeForce7800GTX選ぶ場合、どれ位のCPU選んだらいいんですか?
3800+では7800GTでもGTXでも同じで勿体無いとか聞いたんですが
候補がAMD Athlon64X2 3800+〜4800+まであり、
4800は値段的に厳しいんで中間の4400選ぼうと思ってるんですけど…


208186:2005/10/24(月) 18:41:23 0
>>205>>198さんへのレスです。
>>202もやってみましたが無理でした…
209名無しさん:2005/10/24(月) 18:41:38 0
>>206
そう
Fは華氏
210Socket774:2005/10/24(月) 18:46:31 0
>>207
GeForce7800GTXを使うということは、そのマシンは3Dゲームをメインに
利用するのか?ゲーム中心なら選択するCPUはAthlon64 FXだ。
マルチスレッドに対応していないゲームにAthlon64X2は無駄。
シングルスレッドばかりのゲームはヅアルコアより、クロックの高いCPUを
選択せよ。
211名無しさん:2005/10/24(月) 18:48:28 0
WIN98からXPにファイルを転送したいので
手順を教えてください
どちらもデスクトップでクロスケーブルは用意しました
212188:2005/10/24(月) 18:50:52 0
>>203
ちょっと調べてきたけどなんかわけわからなかったです。
やめておいた方がいいかな・・・。
リカバリする日がくるまで保留です。。
213名無しさん:2005/10/24(月) 18:51:31 0
>>211
>>5
214名無しさん:2005/10/24(月) 18:52:01 0
>>211
PCから書き込んでるようだけど、
ルータ持ってないの?

直結する理由が分からん。
215名無しさん:2005/10/24(月) 18:52:17 0
>>210
確かに3Dゲーム用なんですが、2アカウント同時起動のためにデュアルCPU選びました。
単体なら今でも問題ないんですが、2つ同時だと片方固まってしまうんですよね…
216名無しさん:2005/10/24(月) 18:55:50 0
>>215
×2 3800+でいいと思うけど、メモリ4G挿せ。
217名無しさん:2005/10/24(月) 18:56:52 0
金持ちウラヤマシス
218名無しさん:2005/10/24(月) 18:59:59 0
219名無しさん:2005/10/24(月) 19:05:18 0
ちょっとお聞きしたいのですが実はNECのタイプXをBTOで
購入しようと考えています。Xを選んだのは省スペースや一体型は
熱がたまり易くてHDの寿命が短いと言われているからです。
さっそく自分なりにカスタマイズしていたのですがHDを選択する際にふと疑問に思ったことがあります。
HDを一つのPC内に何台も積んでしまうと空気の流れ?みたいのが悪くなってせっかく
余裕のある設計が意味をなさなくなるのではと思ったのです。
同じ500GBでも一台のみと250GB×2だったり、160GB×3なんていうのもありました。
こうゆうHDの構成は温度が上昇することと直接は関係ないのでしょうか?
どなたか教えてくださいませ。
220名無しさん:2005/10/24(月) 19:07:06 0
>>209
ありがとうございました。
221名無しさん:2005/10/24(月) 19:07:32 0
今度ノートを買う予定なんですが、デスクトップ(XP,2k)と
ノート(2kかXPを入れる予定)の間でデータをやり取りする
のに最適な方法はどのようなものがあるでしょうか(メリット、
デメリット挙げていただければと)。
222186:2005/10/24(月) 19:13:19 0
>>218
わざわざありがとうございます。私のはこんな感じです。
http://www.uploda.org/file/uporg222302.png
たぶん関係あるのはファイルフォルダの方だと思います。
前述したようにファイルフォルダの「exploler」のアクションは後から自分で追加しました。
デフォルトの何にも既定に設定されていない状態に戻せればいいのですが…
223名無しさん:2005/10/24(月) 19:20:01 0
>>222
だから俺と一緒のように
フォルダはexplore
ファイルフォルダはfindを
選択したら良いのでは?
224名無しさん:2005/10/24(月) 19:20:07 0
>219
当然構成しだいでエアフローは変わる。
最も、普通の使い方であれば、多少の増設に対して影響でないような余裕のある設計を通常はしているもんだが。
HDDを増設する3.5インチベイに関しても、いくらか増設スペースは設けてあるのが普通だ。

その全てに増設するのならともかく、1台程度の増設ならよほどのことが無い限り問題ないだろう。

そしてその場合、増設ベイに余裕があるなら詰めて増設するのではなく、一段空けて増設するなどした方がいいのは
いうまでもない。

HDDの稼動温度が高ければ高いほど、HDDのMTBF(平均故障間隔)は短くなっていく傾向が強いからなるべく
温度の低い状態で運用するのが望ましい。

まあ、いちばん良いのは自作PCが一番拘れるんだけど、そこまでのスキルがないというのなら拡張性の高い
メーカー製BTOPCでも次点としてはいいかもな。
225名無しさん:2005/10/24(月) 19:23:56 0
>221
LANケーブルを買ってきてLANにすることだな。
もしADSL等でインターネットしているのであれば、モデムがルーター機能さえついていればハブと必要台数分のケーブル
、ルーター機能無しならブロードバンドルーターと必要台数分のケーブルを追加購入するだけで、各PC間でのデータや
プリンタを共有出来るだけでなく、インターネットも同時接続可能となる。
(一部のケーブルテレビはそれを許可しない所もあるが、大抵の場合無問題)

それらを準備したらどうだろう?
226名無しさん:2005/10/24(月) 19:26:33 0
>>215
おまいはヂュアルCPUを誤解している。DirectXもだ。
何も考えずにPC2台使え。モニタも2台のほうが便利だぞ。
227名無しさん:2005/10/24(月) 19:29:00 O
私のPCはNECのノートなんですがメモリを増設したいと思い調べたところメモリ(空きスロット0)となっていました。こういう場合メモリを増設ではなく交換しなくてはいけないのですか?
228名無しさん:2005/10/24(月) 19:37:16 0
質問です

最近PCの処理速度が遅く感じます。 このPCは去年買った物でそんなに腐っては無いと思うのですが

HDDとかの容量不足などが原因なのでしょうか?
最近では電源をつけたら物凄い音が出る場合があります(すぐに静かになるのですが・・)

この場合処理速度を上げるにはどうしたらいいと思いますか?
PCに詳しい方宜しくお願いします。


229186:2005/10/24(月) 19:37:32 0
>>223
ファイルフォルダにfindのアクションを割り当てるということはフォルダダブルクリック時に
検索画面を出すという事です。
ちなみに>>218さんのはfindに割り当てられていません。何にも割り当てられていません。
割り当てられると文字が太くなります。
あと間違ってfindを選択した状態で「既定に設定」ボタンをクリックすると
同じ事になりかねませんので注意してください。
230223:2005/10/24(月) 19:39:35 0
そっか俺にはわからん
ほかの人頼む
231名無しさん:2005/10/24(月) 19:40:39 0
>>227
そう

>>228
HDのデフラグをやってみ。

もちろん空き容量が余りにも少ないときも遅くなるけど
ファイルの分断化や、ソフトが増えるにつれ
通常時の使用メモリ量が増えてるのが原因かと。
232186:2005/10/24(月) 19:42:42 0
>>230
質問に答えてくださってありがとうございました。
それにしてもここまで聞いて分からないとなるといよいよ再インストールの可能性が…
233名無しさん:2005/10/24(月) 19:43:46 O
教えて下さい。
LANでギガビットイーサ対応と、ブロードバンド対応は何が違うんでしょうか?
また 内蔵HDDベイのスロットが大きいとどんなメリットがありますか?
234名無しさん:2005/10/24(月) 19:45:15 0
>>199
多分内部設定の切り替えがちゃんと出来てない。(内蔵から外付けへの)
起動時にBIOS設定画面呼び出して(メーカーによって違うから、自分で調べて)
内蔵のグラフィック機能をオフにしてやれば問題は解消されるはず。
235810:2005/10/24(月) 19:45:36 0
memory cruiseって何のソフトですか?

ぐぐってもわかりません
236227:2005/10/24(月) 19:45:45 O
231さん ありがとうございます。さっそく明日メモリを買ってきて交換します。
237223:2005/10/24(月) 19:46:21 0
俺もファイルの種類はいろいろ悩まされた
あんなんか変更できないようにしてあったほうがいいのになぁ
238名無しさん:2005/10/24(月) 19:47:48 0
CPUのL1キャッシュ L2キャッシュの効果と
512Mと1Gでの違いを教えてもらえないでしょうか?

用語辞典では調べましたが
クロックは同じなのにL1キャッシュが512Mか1Gかの違いで
X2 4200+とX2 4400+で約1万違うようなので気になりました。
239名無しさん:2005/10/24(月) 19:57:47 0
>>231

なるほど〜確かにソフトなど多いです

この場合メモリを増設したら良くなるのでしょうか? 
240名無しさん:2005/10/24(月) 19:58:47 0
>>238
ぐぐれば?
一行目の単語を適当に選んで「基礎」を加えればいいんじゃねの?
241名無しさん:2005/10/24(月) 20:00:37 0
>>228
>>231の言うようにデフラグしても激しい音が出るのなら、チェックディスクも忘れずに。
HDDがお亡くなりになる前兆かもしれないから。
242名無しさん:2005/10/24(月) 20:01:07 0
>>239
現状のメモリが256MBなら増設すると良くなる可能性は非常に高い。
512MB↑なら微妙。
243名無しさん:2005/10/24(月) 20:02:01 O
電源入れても画面が出ません
30分前まで普通に使えてたみたいなんですが…助けて下さい
244名無しさん:2005/10/24(月) 20:02:35 0
>>239
・不必要なソフトをアンインストール
・不必要なスタートアッププログラムをスタートのスタートアップフォルダ、もしくは
 ファイル名を指定して実行→msconfig→スタートアップから切る
・デフラグ
・ウイルス、スパイウェアのチェック

このぐらいでいいと思う
245Socket774:2005/10/24(月) 20:05:43 0
>>238
使用頻度の高いデータをキャッシュにおくことにより、メインメモリへの
アクセスを減らすことができ、処理を高速化することができる。
2次キャッシュは1次キャッシュより、低速だが容量が大きい。
では2次キャッシュが多いとどれくらい速くなるの?と質問されても
口で説明するのは難しい。
246名無しさん:2005/10/24(月) 20:12:31 0
>238
詳しく知りたいのなら、情報処理技術者試験などの問題集でも見てみ。
そのキャッシュという考え方とキャッシュのヒット率などの計算が出題されているはずだから。
まあ、勉強しても損はないかな。
247名無しさん:2005/10/24(月) 20:18:25 0
>233
LANのギガビットイーサはあくまでもLANの規格。そのLANで一秒間に最大1Gビットのデータ転送量があるLANの
規格をさす。
ブロードバンド対応というのはルーターがブロードバンド(広帯域インターネットサービス)に対応しているかどうかの
意味。
従って別物。

ルーターなどでその両方が謳われている場合、ルーターについているハブによる各PC間の通信にはギガビットで
データ転送を行えるという意味だし、ブロードバンド対応と謳っていてそれが100Mb/sだった場合は一秒間で最大
100Mビットの通信をインタネーットでやり取りできると言う意味になる。
248247の補足:2005/10/24(月) 20:22:03 0
無論ルーターがブロードバンド対応100Mb/Sと謳ってあったとしても、通信事業者との契約がそれより低い帯域での
サービスの場合、低い帯域でしか利用できないということはいうまでもない。
フレッツ24等を契約していたら、例え100Mb/Sのブロードバンド対応ルーターであっても最大24Mb/Sまでなのは当たり前。
249名無しさん:2005/10/24(月) 20:27:19 0
自作PC板にも書き込みしたのですが、ネタスレということだったのでこちらで質問
させていただきます。
初心者ですがご教示ください。

PS2マウスとPS2キーボードは、チップセットのどのポートに接続されているの
でしょうか?たとえば Intel 945G のチップセットが搭載されているマザーボードに
PS2マウスとPS2キーボード用の二つのPS2コネクタが付いている場合を考えます。
945GチップセットにはUSBポートやPCIポートはありますが、PS2ポート?というものは
ありません。PS2マウスとPS2キーボードを使用する場合、チップセットのどこに接続され
ているのかが疑問です。内部でUSBに変換されてUSBポートに接続されているのでしょう
か?あるいはチップセットは関係なくマザーボードの別の部分の問題なのでしょう
か?ただ、入力装置なのでチップセットのどこかに接続されていないとおかしいなとは
思っています。

ご存知の方にとっては、とんちんかんな疑問かと思われますが、よろしくお願いします。

250名無しさん:2005/10/24(月) 20:29:14 0
>>249
スレ違い。
ネタスレにどうぞ。
251名無しさん:2005/10/24(月) 20:30:52 0
>>245 >>246
レスどもです。
512Mと1Gでどれくらいの違いがあるかを
簡単にでいいので教えてくれませんか?

ベンチを見た所用途によって効果が現れる場合と
現れない場合あるようで、実際そこまで大差はないように思えるんですが
252233:2005/10/24(月) 20:30:52 O
レスありがとうございます。
つまり、今のとこ 光回線でもあまり大差ないってことでしょうか?
253名無しさん:2005/10/24(月) 20:33:09 O
2ちゃんにカキコしようと思ったらエラーでreferer情報が変ですって出ます。
どうしたらいいでしょうか?
254名無しさん:2005/10/24(月) 20:39:16 0
デスクトップPCで無線LANでネットは可能ですか?
255名無しさん:2005/10/24(月) 20:44:56 0
>>252
ブロドバンド対応は光だと力不足になる製品もあるかもしれない。
ギガビットの方は光でも余裕。
256名無しさん:2005/10/24(月) 20:45:21 0
SONYにHDD(160GB)の修理交換を依頼したら9万円と言われた。
3年保証にしておくべきだった
てかこれじゃあ、最新のPCをあと5万くらい出して買った方がマシだよね?
他のメーカーもこんなに高いの?
13万円で買ったPCに9万の修理代は出す気がしない・・・

買って一年半なんだけど修理する価値ありますか?
257252:2005/10/24(月) 20:49:41 O
>>255
ありゃ…。光回線なのにブロードバンド対応LAN買った俺は、微妙に 乙か…。
光回線でも、そんなに差が出ないといいな〜orz
258名無しさん:2005/10/24(月) 20:52:48 O
>>256
そのパソコンをヤフオクに出して、新しいパソコン買うよろし。
259名無しさん:2005/10/24(月) 20:53:14 0
>>257
買ったのならその製品名を出せばいいだけだろ。
>>247-248乙。
260名無しさん:2005/10/24(月) 20:54:39 0
>>253
【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ18
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1112631967/
261名無しさん:2005/10/24(月) 20:55:50 0
>>256
電器屋さんで160GBのHDD買ってきて自分でリカバリすれば安上がり。
負担額約12,000円くらい(だと思う)

取替え方法等分からなければ買い替え。

そんな方針でドゾ
262名無しさん:2005/10/24(月) 20:56:40 0
>>256
HDD交換だけ?そりゃ間違いだろ?
263257:2005/10/24(月) 20:56:54 O
>>259
ああ…、買ったのは ValueOne G タイプMT ベーシックです。
264名無しさん:2005/10/24(月) 20:59:07 0
知り合いがノートパソコンをネットに繋ぎたいのですが、固定電話が引いていない場合まず何をすればいいのでしょうか。私自身は設定を全部やってもらったのでよくわかりません。初心者にお勧めの手順がありましたら教えてください。
265名無しさん:2005/10/24(月) 20:59:24 0
>>263
ルータじゃないのか…。
光でも十分ですよ。
266名無しさん:2005/10/24(月) 21:03:28 0
267名無しさん:2005/10/24(月) 21:05:53 o
お願いします。NECのラビィ、LW20/4です。
OSを98から98SEに入れ換えたところ、
何故か、画面の領域が小さく(640×480)設定されていて、
『画面のプロパティ』で変更できず、
色も『2色』と『16色』しか選択できなくなりました。
通常の画面にするにはどうすればいいのでしょうか?
268名無しさん:2005/10/24(月) 21:05:54 0
メールの送受信が出来ないです。
ホストってなんですか?
269名無しさん:2005/10/24(月) 21:06:54 0
>>251
お願いできないでしょかOTL
270名無しさん:2005/10/24(月) 21:09:28 0
>>266
キーボードとマウスの修理費にびっくり。
修理しないで新品を渡せよ、新品。
と主張したい。
271名無しさん:2005/10/24(月) 21:12:15 0
>>264
NTTに電話する。
272名無しさん:2005/10/24(月) 21:13:39 0
新品に交換+技術料の金額だろうな
273名無しさん:2005/10/24(月) 21:13:43 0
274名無しさん:2005/10/24(月) 21:14:33 O
LaVie LL900/8です。
なにをしても処理能力が遅い気がします。
原因はなんですか?マジレスきぼんぬっ
275名無しさん:2005/10/24(月) 21:15:00 0
>>260
ありがとうございました
276お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/24(月) 21:15:59 0
>>264 ドンキホ−テや家電屋いってヤフ−電話加入不要プランを申しこむ。
277名無しさん:2005/10/24(月) 21:17:05 O
質問させてください!

パソコンが突然電源が切れるようになってしまいました(;д;)
熱くなり過ぎだと思ってましたが違うみたいです…
時間を置いて起動すると少しは長持ちするのですが…時間がたつと消えてしまいます。

どうしたらいいですか?教えてくれたら嬉しいです…
278名無しさん:2005/10/24(月) 21:18:36 0
>251
これを説明するのは中々難しくてな、一概にはいえないんだが・・・
簡単な説明は >245氏が説明している通りなんだが、プログラム(マシン語レベル)の構造でその効果が上がったり
低かったりする。

つまり同じ処理を延々と行い、あちこち分岐しないプログラム(マシン語レベルで)の場合、少ないキャッシュでも
新たなプログラムの行に分岐しないから、そのプログラムを遅いデバイスからキャッシュへリロードする回数が
減る。

その場合、キャッシュからCPUへとプログラムが効率よく処理されるのでこれをヒット率が高いという。
反対にキャッシュのメモリが小さすぎてプログラムの分岐による他のプログラムを呼び出す場合、それが遅いデバイス
にしかない場合、これが多発すると頻繁にキャッシュへとそれに直接つながる遅い記憶デバイス(PCの場合はメインメモリ)
へのリロードが繰り返されることにより、速度は劇的に低下することになる。

ということでキャッシュの容量が多ければ多いほどそれらのオーバーヘッドが少なくなるので高速化に大きな影響が
あるといえる。

最も、キャッシュが少なくても、CPUのアーキテクチャによってはキャッシュが多いCPUより高速な場合もあるから、
これらで判断するのはあくまでも同一アーキテクチャでの話し。

また、プログラムの組み方(マシン語レベル)で遅くなったり早くなったり(最適化されているかどうか)するから、
一朝一夕でその相対評価をここで述べることは出来ないのであしからず。
279名無しさん:2005/10/24(月) 21:18:40 0
>>269
具体的に何を知りたいんだ?
280名無しさん:2005/10/24(月) 21:19:25 0
>>277
修理に出す
281名無しさん:2005/10/24(月) 21:21:16 0
>>278
長文おつ。
しかし、知りたい事とは違うと思う。
282名無しさん:2005/10/24(月) 21:23:30 0
>>277
>>201あたりを読め
283名無しさん:2005/10/24(月) 21:24:25 0
>>268
たぶん、赤くて手紙を入れる物体だろ。
284名無しさん:2005/10/24(月) 21:25:41 0
>>268
酒飲み相手。
285名無しさん:2005/10/24(月) 21:26:37 0
>>268
俺の兄貴
286名無しさん:2005/10/24(月) 21:26:39 0
>267
そりゃそうだろう。あらたに98SEをいれただけで、デバイスドライバを組み込んでいないからそうなる。
普通メーカー製PCの場合、リカバリCDなどはそこらへんを意識せずにデバイスソフトを一から組み込んでくれている。
しかし、後で別口のOSを新たに買ってきてそれをインスコした場合、PCに必要なデバイスドライバが新しく買ったOS
についてない場合があり、それらの機能は使えないか、使えても最小限の能力しか発揮できない場合が多い。

その場合、自分で各パーツのデバイスドライバを調べてインスコしていくか、メーカー純正のOSをメーカーから取り寄せる
しかない。
287名無しさん:2005/10/24(月) 21:26:54 O
それポスト
どうしても突っ込みたかったm(_ _)m
288名無しさん:2005/10/24(月) 21:30:06 0
>281
まあ、どれぐらい早くなるのか、ということなんだろうけど、ベンチマークソフトがそれらに最適化してあるかどうかでも
数字は変わってくるしな。また実際のソフトを使って見てどうなんだと言われても具体的な数値であらわせんからな。
それこそここで聞く範囲を超えてしまうと思うのだが・・・

キャッシュはおおけりゃ多いほど早くなる可能性があるとだけは言えるのだが・・・
それこそ自分で調べてよとなるんだがな。
289263:2005/10/24(月) 21:31:12 O
>>265
光回線でも特に問題ない?みたいですね。ありがとうございます。
290名無しさん:2005/10/24(月) 21:32:04 0
>>283
お約束で

それはポスト
たぶん、原価の事だろ。
291名無しさん:2005/10/24(月) 21:33:30 0
>>269
最初に書いたように2次キャッシュの容量の性能差を説明するのは難しいのだよ。
ベンチマークでファイルの小さいSUPER PAIは、キャッシュのほとんど収まってしまう
のでベンチの差が出ない。しかしデータファイルの大きい3Dベンチははっきりと差が
出る。最近のアプリケーションはデータファイルの大きいので、2次キャッシュの容量で
性能差が出易いと言える。だからこそメーカーも2次キャッシュの容量の違うCPUを用意
しているのではないかな。ただし2次キャッシュの容量でCPUの価格差も大きいので、
後は財布の中身と相談して、後悔のないように選択し購入してくれ。
◇ivMuInjIVYとかいうのはどうやって名前に書くのでしょうか…
どうかお教えください。orz
293名無しさん:2005/10/24(月) 21:45:40 0
>292
ヒント:トリップ
>>293 申し訳ありません…トリップの意味すら分からないもので…OTL
295名無しさん:2005/10/24(月) 21:49:52 0
296名無しさん:2005/10/24(月) 21:51:50 0
>>279
L2キッャシュが512Mと1Gでどれくらいの違いがあるか、です
その差に1万円分の価値があるのか知りたいので…

>>278
難しい事は俺馬鹿なのでよく分からないんですが
なんとか理解してみたいと思います。レスどうも
297名無しさん:2005/10/24(月) 21:54:50 0
光のテプコとふれっつはどちらの方がいいのでしょうか。
>>295
本当にありがとうございます。周りがみなやっているもので…
マジにありがとうございます。orz OTL
299名無しさん:2005/10/24(月) 21:58:58 0
>>296
2.0Ghzと2.2Ghzとの違いはどの位かわかる?
300名無しさん:2005/10/24(月) 22:01:54 0
アナログ液晶1台にニ台のPCを接続して使用できますか?
同時に2台起動で任意に切り替えがしたいのですが
301名無しさん:2005/10/24(月) 22:05:20 0
>>296
L2キッャシュの容量の単位はキロバイトね。で使用するアプリケーションやPCの
環境によってその差が出る人と出ない人がいるので、何とも言えないよ。
単純に3Dゲームをする、アプリケーションの切り替えなど操作が多いなら、
L2キッャシュの大きいCPUを薦めるよ。それにその差の1万円が出せるなら
後で後悔しないようにL2キッャシュの大きいCPUを買え。
302名無しさん:2005/10/24(月) 22:07:39 o
>>286
詳しく教えて下さってありがとうございます!
知らない単語も沢山あったので、一語ずつ調べながら理解していきます。
同じものでもう一度やり直してもムリということですよね…。
303名無しさん:2005/10/24(月) 22:08:01 0
>>296
価値観は人それぞれだ、バカタリ!!
人によってはそれが二万円以上の価値があるだろうし、
一銭の価値もないという人もいるだろう。
お前の価値観なんか漏れらにわかる筈なかろうが????
304名無しさん:2005/10/24(月) 22:09:20 0
>>300
CPU切り換え機
305名無しさん:2005/10/24(月) 22:10:38 0
なぜ日本企業はインテルやAMDに対抗しないんですか?
306名無しさん:2005/10/24(月) 22:15:13 0
>>300
信号入力コネクタが2つあり、且つモニタにセレクタがあれば。
でも最近の液晶でアナログ信号入力コネクタを2つ持つモニタを
俺は聞いたことがない。中古の液晶モニタを探すか、切替機を
使うしかない。
307名無しさん:2005/10/24(月) 22:15:37 0
>>305
今後、重要なのは家電に入るLSIです。
これを制覇できるか出来ないかによって日本の命運がかかってます。
308名無しさん:2005/10/24(月) 22:16:02 0
今OSが入っているHDDのパーテーションを、
OS再インストールの再に、新しく区切りなおすことはできるでしょうか?
ちなみに、OSはXPです。

どうぞ、よろしくお願いします。
309名無しさん:2005/10/24(月) 22:17:37 0
できます。
310名無しさん:2005/10/24(月) 22:19:26 0
>308
出来る。がチミのPCがメーカー製の場合、パーティションを分割する機能など初心者にとってはトラブルの元と
なるような操作が一切行えず、工場出荷時の設定に強引にしてしまうリカバリCDがある。
その場合は自分でFDISKなどをコマンドを用いてマニュアルでパーティション分けした後に再インスコすることとなる。
まあ、いろいろ調べてみ。
311256:2005/10/24(月) 22:20:37 0
亀レススマソ

みんなありがとう。

NECだとまだ安いですね・・・
SONY高すぎ・・・

今、他のメーカーでないPC修理屋に問い合わせてたら
200GBまでアップしても33000円くらいでできるみたい。

そーいう町の修理屋さんって問題ないかな?
どうせメーカー保証切れているから関係ないけど
3万出してすぐあぼーんでは困るしね・・・

エスパーさんアドバイス頼みます。
312名無しさん:2005/10/24(月) 22:21:35 0
回答どうもありがとうございます。
FDISK近辺を漁ってみることにします。
313名無しさん:2005/10/24(月) 22:25:13 0
314名無しさん:2005/10/24(月) 22:25:58 0
無線LANについての質問です。
一般的な木造住宅で、1階と2階での通信は、無理がありますか?2階にアクセスポイントを設置します。
真上と、真下の部屋です。(2階の床の厚みはあまり厚くない。)
1階での用途はWebサイト閲覧程度ですので、多少減衰してもかまわないのですが。
315名無しさん:2005/10/24(月) 22:27:18 0
>>311
ただの交換だから何処でやってもらっても同じでしょ。
頑張って自分で交換してみては?
316名無しさん:2005/10/24(月) 22:27:53 O
秋葉とかに売ってるパソってパソ専のメーカーなんですか?
317256:2005/10/24(月) 22:30:25 0
>>315
怖いです・・・
HDDの交換は難しそう・・・
でもSONY、たかかが160GBのHDDの交換で9万とは・・・
もう絶対SONYは買わない
318名無しさん:2005/10/24(月) 22:31:18 0
>314
まあ、オイラもその環境で使っていたが、あんまり気にはならなかったがな。
実用上困った記憶はない。最もあまりにもノイズの多い環境ならその限りじゃないけど、木造なんだろ?
鉄筋コンクリの建物より電波が減衰しにくいからいいんでないの。
319名無しさん:2005/10/24(月) 22:33:47 0
>317
いい値段だな、そりゃ。自分で行えばHDD代(バルクなら精々1万というところかな)ですむのに。
OSインスコなども無論自分でやる必要があるけど。
まあ、本当に初心者なら町の修理屋さんでもいいんじゃないか。
320名無しさん:2005/10/24(月) 22:35:40 0
>>317
自作erなら、HDDの交換など屁でもない。HDD200GBの価格相場を
考えると「技術・交換料が2万円か!高けぇ〜!」と考えてるくらいだ。
その屁でもないことを町の修理屋のおやぢが出来ないことは‥‥‥
この際、自力で交換してみては?ここにいる自作erも最初は初心者だよ。
321名無しさん:2005/10/24(月) 22:35:47 0
>>316
詳しく
322名無しさん:2005/10/24(月) 22:37:49 O
samsungとか全く聞いたことないんですよ
323名無しさん:2005/10/24(月) 22:38:40 0
・・・で?
324名無しさん:2005/10/24(月) 22:39:51 0
>>322
唐突すぎてワラタ
325名無しさん:2005/10/24(月) 22:41:00 O
LAN関係で自分も質問です。
自分の使ってるVALUESTAR VR770/DDのLANが100BASE-TX/10BASE-TX対応となってるんですが、FTTH(現在BIGLOBEのBフレッツ)ってあんまり意味ないですかね?
意味ないならADSLにしようかと・・・。エスパーさん助けて!!!
326名無しさん:2005/10/24(月) 22:41:53 0
>>302
二度目以降の書き込みの場合、最初の書き込み番号を名前欄に入れてね。

http://121ware.com/community/navigate/support/download/svrt/controller?action=downloadSeriesResult

↑あたりから自分の機種用のディスプレイドライバをダウンロード&インストールしてください。
表示はまともになるはずです。
他のドライバも(サウンドなど)おかしいようだったら必要に応じて。
327名無しさん:2005/10/24(月) 22:41:56 0
ネット接続についての質問なんですが、
ノートではちゃんとつながるのに、もう一台のほうではLNK/ACT LEDが点灯しません。
OSは両方ともXP。ルーターは使ってません。
M/BのLANが壊れてるのかと思いましたが、クロスLANケーブルで直通できます。
原因がさっぱりわかりません。助けてください・・・
328名無しさん:2005/10/24(月) 22:42:22 0
一昨日dellのPC届きました、フロッピーD要らないかと思って
注文しなかったんだけどやっぱりあれば便利だと気づいた、
そこで外付けにUSBタイプのFDDと箱を開けて内臓にする
FDDではどちらがお勧めですか?
329256:2005/10/24(月) 22:43:15 0
>>319>>320
ありがとう・・・
でもSONYのって省スペース型だし、
どのHDDが適合するのかとか、パーティーション分けとかも
どうやるのかまったくわかりません。

下手に買ってHDDが適合しないとかが起きそうで怖いです・・・
330314:2005/10/24(月) 22:43:38 0
>>318
お返事ありがとう。
そういう環境で使えた人がいるなら、やってみることします。
繋がればラッキーくらいのノリで。

追加質問ですが、無線LANのアクセスポイントは、1階に向けて、水平に倒して使ったほうが届くんでしょうか?
331名無しさん:2005/10/24(月) 22:45:15 0
>>328
FDからブートさせる予定がないのであればUSBでいいんでは?
他でも使えるし。
332名無しさん:2005/10/24(月) 22:50:40 0
>>328
>331のUSBのメリットに対して、内蔵は
・FDDの設置場所を取らない
・価格が安い

くらいだな。後は自分で考えて選べ。
333名無しさん:2005/10/24(月) 22:54:44 O
すいません。。。どなたか助けてください。。。

家にかえってきてパソコンやろうと思って起動したんですが、そしたら
英語で

NTLDR iS missig
Press Ctrl+Alt+DeL to restart

としかでないんです。。三つのボタンを押してもすぐまたこの画面にきりかわります。。。すいません何方か直す方法しってる方おりませんか?

迷惑な質問でほんとすいません・
初めてのことでパニくっててすいません。

使用パソコンは
FMV-BIBLO NB16C/Vです
334名無しさん:2005/10/24(月) 22:56:00 0
>330
そんなの気にしたことはないな。電波は波なので回折して広がっていくから(無論周波数が高くなれば成る程
指向性は大きくなり光に性質が近づいていくが)普通通りでいいんでないの。
変においた方が電波の通りが悪くなると思うぞ。
335名無しさん:2005/10/24(月) 22:56:20 0
今日、ソーテックのノ^トパソコンが届きました。
金額はポイントサービス分を差し引くと65000です。
ウイルスバスターを買おうとも思っていますが、本体があまりに安いので、
もったいないかなとも感じています。
アダルトサイトにはいかないので大丈夫かなとも思っています。
最悪2年もてば、また安いのを買えばいいかなと。
ベテラン」の方どう思われますか。
ものすごく悩んでいます。
336名無しさん:2005/10/24(月) 23:00:08 0
>327
まさかルーターも使わずに同時にインターネットへ繋ごうとしてないだろうな?
まあ、どのような接続形態かにもよるけど単純にHABで分岐させているだけでルーター機能のないADSLモデムに
繋いでも複数台のPCを同時にインターネットには繋がらないぞ。
またクロスケーブルとストレートケーブルの使い分けも疑問だな。
詳細を書いていないから、全然透視できんわ。もっと詳細を記述汁。
337名無しさん:2005/10/24(月) 23:01:45 0
>>335
アダルトサイトに行かなくても感染経路はいっぱいあるし、
自分のパソコンが経路になって他の人にうつすこともある。
他人に迷惑がかかることも考えろ。バスターぐらい買っとけ。

>>329
省スペース型だと、初心者には厳しいかも。
ケーブル破いちゃったやつ知ってるし。
メーカー修理じゃなく、>313あたりがお薦めかと。
338名無しさん:2005/10/24(月) 23:03:08 0
3つのPCでどれを買おうか迷ってます。どれが良いと思いますか?
1番 eMachines J6448本体 税込65,800円
http://www.rakuten.co.jp/tsukumo2/631183/677408/
2番 SOTEC PC STATION PT832 税込69,800円
http://item.rakuten.co.jp/goodwill/k4510884141516/
3番 GOODWILL REGALIA E14 税込69,800円
http://item.rakuten.co.jp/goodwill/k2190400453006-27/
339名無しさん:2005/10/24(月) 23:03:16 0
>>336
フレッツ系でセッション余っているならPPPOEで接続できるかもね。
状況かいてないのでなんともいえないけど。
340名無しさん:2005/10/24(月) 23:05:12 0
接続がおかしいのでいろいろやってみているのですが
コントロールパネルのネットワーク接続の中に
接続中と表示されているアイコンが2個あるのですが
それっておかしいですか?
341名無しさん:2005/10/24(月) 23:05:24 0
>>335
ウイルス対策ソフトは入れとけ。どこぞのPC雑誌(?)で、
ウイルス対策ソフトを入れてないPCをネットに繋いで
1週間普通に使ってたら十数種類のウイルス感染しまくり
だった、という記事をどこかで読んだ。

中には、OSインストールしてネットに繋いで30分後に
(どこかのサイトを開いて見てたわけでもないのに)ウイルス
(ワーム?)に感染したという話もあった。
342名無しさん:2005/10/24(月) 23:06:13 0
>333
9x系OSとNT系OSとのデュアルブートにしてて、9x系OSだけの構成に戻そうとして
sysコマンドを実行せずにNTLDRを削除したとか?2000とかXPならインストールCDで
ブートして回復コンソールかなんかで修復できなかったっけ?
343名無しさん:2005/10/24(月) 23:06:21 0
ライティングソフトってなんですか?
344名無しさん:2005/10/24(月) 23:06:53 0
>>335
少し勉強する気があるならフリーのソフトをお勧めします。
345名無しさん:2005/10/24(月) 23:07:06 0
>>343
CD-RやDVD-Rなどを焼くソフト
346名無しさん:2005/10/24(月) 23:07:08 0
>>338
とりあえず、一番下はありえない
347名無しさん:2005/10/24(月) 23:07:22 0
windowsupdateするだけで全然違う
ワームはブラウザ以外から進入してくるから
ルータがないならアウトですよ。
348名無しさん:2005/10/24(月) 23:07:29 0
>>331
>>332
わかった面倒だから外付けにするわ、一応内臓にできるようには
なっているんだが安いんだしはじめからつけとけばよかった、あほや。
349名無しさん:2005/10/24(月) 23:08:16 0
>>338
4番のPC
350名無しさん:2005/10/24(月) 23:11:46 0
>>335
abast?だったかなフリーのソフト自動更新もしてくれて便利
ファイアーフォール機能はない、ま、ZONEアラームでも入れておけば
いいだろう、ないより1000倍はまし
351名無しさん:2005/10/24(月) 23:11:59 0
>>338
SOTECだけはやめとけ。不良品などトラブルが多すぎる。
会社の同僚も、届いたその日に壊れたよ。
そして1と3なら1をすすめる。3は見た目に金かけてるだけ。
352名無しさん:2005/10/24(月) 23:12:24 0
>>335
キングソフトのが1年無料だけど、あまり薦めたくはないな・・・
353名無しさん:2005/10/24(月) 23:12:43 0
>>333
システム起動に必要なNTLDRファイルが見つからないのが原因。または
ハードディスクのトラブルが原因。BIOSの設定ミスの可能性もあるので、
BIOSでHDDは認識されているか?ブートドライブの順番で、HDDよりも光学ドライブが
先に来るように設定されている。そして光学ドライブにCD等が入っている。など確認。
あとは完全に電源をOFFにして、しばらくしてから電源を投入すること。
それでダメなら、メーカーのサポセンに連絡。
354327:2005/10/24(月) 23:13:43 0
>>336
いや、そんな複雑なことはしてない・・
ただ2台あって、コードを抜き差ししてるだけです。

クロスはLANが壊れてないか確かめただけ・・
355名無しさん:2005/10/24(月) 23:14:02 0
>333
それ多いんだよな、実際。
OSは何だ?windows2000なら

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;318728

に書いてある通りの対策を取る必要があるのだが・・・
まあ、PCが逝かれているなら見れないだろうが、上のマイクロソフトの対策HPへいってその指示に従うしかないんだが
な、ここで説明しても長いし学校や友達でもPCを借りて対処してみそ。
それでもダメならリカバリしかないな。
356名無しさん:2005/10/24(月) 23:14:55 0
>>335
オンラインスキャンで様子をみろ。

ウィルスにやられたらリカバリだ。

面倒になったらフリーのアンチウィルスや
ファイヤーウォール、アンチスパイを導入。

サポートが欲しい。

店で買う。
357名無しさん:2005/10/24(月) 23:16:41 0
新しいグラフィックボード入れたら、PCが立ち上がらなくなりました。
読み込み画面で、永遠ループですorz
だれか、解決策を教えてください。

ー以下PCの情報ー
OS:ウィンドウズ2000
システム製造元:FUITSU
システムモデル:FMV-6xxxCL4c
BIOS:PhoenixBIOS 4.0Release 6.0
プロセッサ:Intel Seleron プロセッサ,~900MHz
メモリ:382MB RAM
ダイレクトX:最新バージョン

新しく入れようとしているのは、GeFORCEFX5200(PCI)です。

他に必要な情報が有れば記載しますので、
連絡してください。
PC初心者な俺に教えてください。お願いします。
358名無しさん:2005/10/24(月) 23:18:00 0
>>354
ヤフーか?
359名無しさん:2005/10/24(月) 23:18:48 0
>354
ヤフ-BB等がプロバイダの場合、通信機器固有のID(MACアドレス)でも識別しているから、PCを変更した場合、直ぐにはそのPCを
インターネットにつないでも認識されることがなく、一旦接続を切り、時間を置いてからではないと繋がらないプロバイダ
もあるぞ。その点はどうなんだ?プロバイダのFAQなどを参照してみたか?
360333です:2005/10/24(月) 23:19:06 O
やってみます、ホントにたいへんありがとうございますm(__)m
361327ー354:2005/10/24(月) 23:25:34 0
ヤフーではなく、biglobeです。
プロバイダのFAQはLANケーブルをしらべろ、位しか載ってなかった。

どんな情報が必要ですか?
デスクトップはマウスコンピューターの
ちょっと前のモデルです。

ノートは不明。どこぞのショップブランド
362名無しさん:2005/10/24(月) 23:33:03 0
>>335
avast(>>350も口にしてるやつね)を入れて桶。
完全日本語化されていてなおかつ無料なのは多分これだけ。
市販品と比べて足りない火壁機能は>>350参照、
スパイウェア対策はスパイボット当たりで十分しのげる。
サポートもないが、”ネット関係””セキュリティ”板辺りに該当スレがあるはずなので、
それなりにまぁ何とかなるだろう。
無料でもちょっとだけ手間かけてやれば、防御力は格段にアップする。
363名無しさん:2005/10/24(月) 23:33:49 0
ウイルスの件ありがとうございした
11月2日にバスター2006が売り出されるので購入することにしました
他の人にも迷惑かけたくないので
364名無しさん:2005/10/24(月) 23:34:17 0
Windows XP/SOTEC PC STATION 使い始めて三年目です。
起動時、OSは立ち上がるのですが、スタート画面で
バー・アイコンすべて表示されず、壁紙のみが表示されます。
ポインタは出て、動かせますが右クリ・左クリ全て反応しないので、
何もできない状態です。
かろうじてタスクマネージャーのみ呼び出せます。

特に何かをインストールしたわけでもなく、今日急にこの状態に
なりました。しばらくパソコンを立ち上げておらず、昨日使ったとき、
急に重くなっていたのですが、昨日はちゃんと使えていました。

どうぞよろしくお願いします。
365名無しさん:2005/10/24(月) 23:35:05 0
>>363
社員乙。
366名無しさん:2005/10/24(月) 23:35:46 0
>>357
そのマザーボードのチップセットはi810ori810Eのどちらかだな。
そのチップセットはAGPは非対応だし、PCIのビデオカードにも
対応していない可能性もある。IRQがバッティングするとか。
もしPCIのビデオカードが使えるとすれば、マザーボード側に
VGAを切り離すジャンパピンなどがあればだ。
367308, 312:2005/10/24(月) 23:36:45 0
調べてきました。が、もう少しだけ質問させてください。

もう一台、昔のVAIOがあるので、
それの光学ドライブの所に問題のHDDをSlaveでつないで、
VAIOのXP上でパーテーションを区切ってから、戻すというのはどうでしょう?
お手軽かなぁと思ったんですが、間違ってたりしたら教えてください。
368名無しさん:2005/10/24(月) 23:37:01 0
>>365
すいません。じゃあノートンにします。
369名無しさん:2005/10/24(月) 23:41:00 0
SATAとSATA2ケーブルは同じ物ですか?
370名無しさん:2005/10/24(月) 23:41:43 0
>>367
パーティションを切り直す際、専用の社外ソフトを使わないとそのハードディスク内のデータはすべて抹消される。
371名無しさん:2005/10/24(月) 23:42:54 0
質問です。
ゴミ箱に送って削除した画像を特定の方法で復旧できると聞いたのですが、
これってつまり、ごみ箱で削除してもHD内にデータは残っているという事ですか?
そうだとしたら、完全に削除する為にはどうしたらよいのでしょうか。
372308, 312:2005/10/24(月) 23:44:18 0
>>370
承知しております。
平気そうなので、>>367の線でいってみようかと思います。
何度もありがとうございました。
373名無しさん:2005/10/24(月) 23:44:22 0
>>364
セーフモードで起動して、おかしくなる前の日付でシステムの復元。
374名無しさん:2005/10/24(月) 23:45:27 0
>>369
うn
375名無しさん:2005/10/24(月) 23:48:17 0
>>371
うん
376名無しさん:2005/10/24(月) 23:49:30 0
>>371
フリーソフトでも完全消去できるのあるようだけど
心配ならお金出してソフト買う。例えば
http://www.sourcenext.com/products/dcleanser_p/
↑ソースだけど地雷ではないらしい。
377名無しさん:2005/10/24(月) 23:50:24 0
糞薄次から出ている数少ない「まとも」なソフトの一つ。
378371:2005/10/24(月) 23:51:01 0
>>375-376
ありがとうございます。
教えていただいたページ読んできますね。
379名無しさん:2005/10/24(月) 23:52:26 0
>>374
さんkちゅう
380364:2005/10/24(月) 23:55:08 0
>>373
ありがとうございました。
セーフモード選択の画面自体かたまっていて
選択不可能でした。潔くあぼんしようと思います。
381名無しさん:2005/10/24(月) 23:56:59 0
>>380
まてまて。
あぼんはリカバリしてからにしろ
382名無しさん:2005/10/24(月) 23:58:28 0
質問があります。
3gpの動画を見るにはクイックタイムが必要みたいなのですが、有料らしいのでフリーのやつとかはないのでしょうか??
383名無しさん:2005/10/25(火) 00:05:17 0
>>382
再生だけなら無料版でOKだろ?
作成するのは有料版でなきゃ無理だろうが。
よく確認してみ?
384名無しさん:2005/10/25(火) 00:05:23 0
>>382
無償版もある
385名無しさん:2005/10/25(火) 00:08:11 0
>>383
>>384
再生だけでいいんで(苦笑
なんか3400円って数字をみてびびってたのですが無償版があったのですね
探してみます。即レスありがとうございます!
386名無しさん:2005/10/25(火) 00:08:21 0
ちょっと気になったので書き込みます。

フリーのセキュリティーソフトを馬鹿にする人がいるかも
しれませんが、
フリーと言っても個人で使ったり、機能を制限(基本機能は
そのまま)した場合が無料で、普通のは有料で売っているものです。

特別、劣ったりしてません。
387名無しさん:2005/10/25(火) 00:08:28 0
388名無しさん:2005/10/25(火) 00:13:38 0
クリップボードにコピーして、エクセルに貼ろうと思ったんですが、
なぜか1種類のデータしかコピーできません。
クリップボードには「1/24」みたいな感じで24種類ストックできそうな気がしたのですが・・・
389名無しさん:2005/10/25(火) 00:29:27 0
質問です。
HDDにDドライブがなかったので、パーティションをつくり、
Cはなるべく軽くしようと思ってDの方に2ちゃんブラウザや
解凍レンジやバックアップソフトやらを入れてるんですが、
これっていわゆるシステム系のソフトですよね。
とすれば、やっぱりCドライブに入れなきゃまずいですか?
なんかスタートからプログラム空けても表示されるものとされないものがあるし。

とにかくPCを軽くしておきたいんだけど、みんなはどうやってるんだろう?


390名無しさん:2005/10/25(火) 00:34:43 0
男は黙って1パーテ
391389:2005/10/25(火) 00:36:42 0
あと、マイコンピュータからDドライブのフォルダを見ると、
作ったことないフォルダが出来てます・・・。
具体的には、半透明のRECYCLERとSystemVolumeInformationの二つです。
ひとつはゴミ箱?で、もうひとつは開きません。
なんで???

WinXPsp2です。
392名無しさん:2005/10/25(火) 00:38:03 0
>>390そんな事言わずに、おせーて。
参考にしたい。
393名無しさん:2005/10/25(火) 00:40:56 0
>>391
それは誰のドライブにもあるファイル。ただデフォルトでは見えないだけ。
394名無しさん:2005/10/25(火) 00:42:50 0
>>389
せっかく専用のスレがあるんだから見てみれ。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1117281502/
395名無しさん:2005/10/25(火) 00:43:08 0
>>389
いや、すべてのソフトをDドライブにインストするようにしても、
PCの動作の鈍化にはほとんど影響しないかと。
Cドライブに入れなきゃまずいソフトをDドライブに入れたらちゃんと動きません。
それ以前に、Dドライブをインスト先に選べないかも?

デスクトップ上にアイコンを設置することや
”スタート”にプログラム起動用のリンクを登録する・しないはプログラムの仕様次第。
その仕様も、たいていインスト時に変更できますよ?
注意してよく見て御覧なさい。
396名無しさん:2005/10/25(火) 00:44:21 0
プリンターが壊れたので
キャノンのプリンターに買い変えたのですが
印刷の仕方が今まで使ってた機種と全然違ってて
すごい苦労してます(つ_T)

今までフォトショップ画面から普通に印刷してたんですが
キャノンのプリンターだとエラーが起こるので

キャノンの「フォトプリント」と云うのを開いて
印刷したんですが上下左右1cm〜5mmほど印刷が切れるし
紙のサイズによって勝手に印刷サイズが
変更(拡大、縮小)されるので困ってます。

どうやったら自分の思う通りのサイズに印刷できるか
分かる方いらっしゃいましたら
教えて頂けないでしょうか?
397名無しさん:2005/10/25(火) 00:46:57 0
398名無しさん:2005/10/25(火) 00:47:24 0
>>396
それはそのソフトの設定をきちんとするとしか言えん
399名無しさん:2005/10/25(火) 00:50:48 0
>>397 さん
ありがとうございます
そちらに行ってみます。

>>398さん
御返事ありがとうございます。
頑張って設定してみます
400267=302:2005/10/25(火) 00:53:45 o
>>326さん
名前の件スイマセン!
教えて頂いたページ、すごいです。嬉しいです。
ホントにありがとうございます!
401389:2005/10/25(火) 00:56:12 0
>>394
そういえば、ちょっと前にフォルダオプションで「保護された・・・」
ってやつのチェックを外してました。スミマセン。

そのスレで勉強してきます。ありがとう。
402初心者:2005/10/25(火) 00:58:14 O
こんばんゎ。質問したぃのですがパソを起動させるとpress F8to select advanced start up options 青くこの画面になるのですがどうしたらぃぃのでしょか?教えて下さい
403389:2005/10/25(火) 00:58:34 0
>>395
ありがとう。もう少し調べてみます。
404名無しさん:2005/10/25(火) 00:59:09 0
>>389
2chブラウザはDでもいい。解凍レンジなんてどこでもいい
バックアップソフトは絶対Cにしとけ。
以上
405名無しさん:2005/10/25(火) 01:01:42 0
>>402
セーフモード
駄目なら知り合いに見せるか
諦めて再インストール
406初心者:2005/10/25(火) 01:07:49 O
405さん
セーフモードって何ですか?(・д・`)まったくパソわかんないんです・゚(Pд`q。)゚・再インストールはどうすればいいんですか?
すいません。教えて下さい
407名無しさん:2005/10/25(火) 01:08:59 0
>>406
取り説嫁
408初心者:2005/10/25(火) 01:11:33 O
407さん
取り扱い説明書行方不明にて質問しに来てます
・゚(Pд`q。)゚・
本当にお手数かけて申し訳ありません・゚(Pд`q。)゚・
409名無しさん:2005/10/25(火) 01:17:19 0
410名無しさん:2005/10/25(火) 01:18:53 0
>>408
多分説明してセーフモードに入ったとしても解決できないだろうな
店員に見せるのが最も手っ取り早い
この場合はBIOSのCMOSのバッテリーが切れて設定しなおせとでも言ってるんだろう
パソコンによって違うから何とも言えないが
411名無しさん:2005/10/25(火) 01:19:21 0
>408
そのふざけた顔文字使うのやめろ。
うぜぇ。
412名無しさん:2005/10/25(火) 01:22:01 0
>>408
F8をとりあえず押せ。
413名無しさん:2005/10/25(火) 01:22:27 0
>>411
そう感じるのは俺だけかと思ってた。
414名無しさん:2005/10/25(火) 01:25:36 0
>>411
うぜぇと感じさせるために、わざとやってるかと思ってた。
415名無しさん:2005/10/25(火) 01:26:42 0
まぁ顔文字は知り合いとかでやりとりする分にはいいかもしれんが
見ず知らずの相手に質問したりする場合に使うもんじゃないよな実際
416名無しさん:2005/10/25(火) 01:31:07 0
・゚(Pд`q。)゚・

・゚(Pд`q::;...

・゚(Pд`:.:..;.:....

・゚( :;....::;.:. :::;..::;. ...

      .......::;.:. ..::;..::.. ... ..
417名無しさん:2005/10/25(火) 01:32:40 P
ち、あんまり釣れなかったか
418名無しさん:2005/10/25(火) 01:36:26 O
自室でネットをしたいんですがどうすればいいんですか?

リビングのPCはモデムもついてて普通にネットができます。
ルーターで線引けば後はPC設定するだけでOKですか?
料金はやっぱりPC2個分かかりますか?
419初心者:2005/10/25(火) 01:42:54 O
みなさんありがとぅございました。顔文字の件はすいませんでした。とりあえず明日お店にもっていきます後F8押してもダメでした。不快に思わせてごめんなさい。
420名無しさん:2005/10/25(火) 01:45:49 0
高音質で聞ける(CDに書き込める)音楽再生ソフトがほしいのですが、
何がおすすめですか??
ちなみにwinXPです
421名無しさん:2005/10/25(火) 01:53:43 0
>>420
ソフトじゃないけどyamahaのCRW-F1が高音質にCDに焼ける。
これ以外はどれも似たり寄ったり。もちろん中古でプレミアム価格。

パソコンでCDを聞いても回転音がうるさすぎて音質とかは
はっきりいってどれも大差ない。
CD聞くならWindows Media Playerでいいだろ。一応書き込みもできる。
422名無しさん:2005/10/25(火) 01:59:40 0
>>421
レスありがとうございます
週末に家電屋に行って探してみます
423名無しさん:2005/10/25(火) 02:21:23 0
pentiumDって4の次の世代のCPUなのでしょうか?
424名無しさん:2005/10/25(火) 02:29:07 0
>>422
いやだから普通の電気屋に売ってないし…中古専門店じゃないと。
Windows Media PlayerはWindowsに付属してます。

>>423
そうです
425名無しさん:2005/10/25(火) 02:32:06 0
>>418
モデム----ルータ------------PC1
            \------PC2
二台同時にネット接続可。追加接続料金不用。

今の時代、まさかとは思うが
>リビングのPCはモデムもついてて

PC内蔵のアナログモデムでネット接続しているのなら無理。
親と相談してブロードバンド化せよ。
426名無しさん:2005/10/25(火) 02:41:09 0
>>423
ライバル会社に対抗するため急ごしらえで作ったものなのか、
高消費電力・高発熱そのため冷却ファンは超高回転で爆音PCになるとか、
設計も未成熟らしく、デュアルコアの本領を発揮していないとか…

良いうわさは聞きませんね〜。
アンチAMDのインテル派でも、もう少しデュアルコア技術が成熟するのを待ったほうが良いかも?
427名無しさん:2005/10/25(火) 03:23:28 0
糞PC初心者のアホなんですが、IEを起動したときのホームのページが
IEのプロパティで変更したのに変わってくれません。
海外のサイトです。
スレイプニルの方は、ホームはそこのサイトではありません。
どうしたらよいのでしょうか。くそくだらない質問ですみません。お願いします。
428名無しさん:2005/10/25(火) 03:25:42 0
429名無しさん:2005/10/25(火) 03:27:12 0
すいません、3MのADSLなんですが、
AC電源アダプタは頻繁に切るんですが、LANケーブルはPCに刺さりっぱなし。
これって、セキュリティ的に危ないんですか?(モデムは富士通)
ハッキングとか、外からのコントロールを受けやすい??
430名無しさん:2005/10/25(火) 03:30:00 0
設定などは何もいじってないのに、音楽ファイルを再生しようとすると『オーディオデバイスに書き込めません』って
表示されるようになり再生出来なくなってしまいました。
パソコンに入っている再生ソフト、realplayer10、Nero6などでも共通の症状が出ます。
考えられる原因、解決方法を教えてもらえないでしょうか?
環境はWindows Xp sp2、CPUはathlon 64 3200+です。
よろしくお願いします。
431名無しさん:2005/10/25(火) 03:31:52 0
>>429
電源ってモデムの電源落としているんだよね?
であればセキュリティ問題なし。外とは遮断されているわけだし。
432名無しさん:2005/10/25(火) 03:33:28 0
>>429
電源落ちてりゃ問題なし
リンクが確立されてないんだから外部からアクセスのしようがない
433429:2005/10/25(火) 03:34:16 0
>>431
どうもありがとうござます。
434名無しさん:2005/10/25(火) 03:34:32 O
今パソコンゲームやってんだけど3分ぐらいしたら最小化されてタスクバーんとこいっちゃうんだよね。なんですかね?戻してもまた3分後ぐらいに最小化。
435429:2005/10/25(火) 03:35:58 0
>>432
リロード遅れました、ありがとうございます。
436名無しさん:2005/10/25(火) 03:39:07 0
>>430
よくワカランがすべての音が出ないのであれば
サウンドドライバ入れなおしてみ。
437名無しさん:2005/10/25(火) 03:39:40 O
(仮想)メモリーの優先をプログラムからシステムキャッシュに変えて、設定の変更を反映するために再起動したら、システムリソースが足りない。と、セーフモードさえ起動できません。どうすれば良いですか?
438427:2005/10/25(火) 03:42:37 0
すみませんみたつもりでしたが隅々まで見てませんでした。
ありがとうございました。なんとかなりそうです!アホですみませんでした
439名無しさん:2005/10/25(火) 03:43:00 0
440名無しさん:2005/10/25(火) 03:49:20 O
>>439
サンクス!今からnVIDIAのホムペ行ってきやす。
441名無しさん:2005/10/25(火) 03:52:13 0
購入3年目のNECのPCが今日突然おかしくなりました。
トイレ等でちょっと席を外すと自動で再起動し始めるんです。
どうにもわからなくって。
今日だけで四、五回ありました。
ダウンロードやプログラムの起動中でも席を外すと再起動しています。
機種はVC500/1です。
メモリーは増設して767MBで、空き容量は2.22ギガです。
ご助言ください。
442441:2005/10/25(火) 03:58:13 0
今気づいた事が一つあります。
インターネットオプションの一時ファイルを削除したんですが、
そうしたら再起動後2chの閲覧済みスレがデフォルトの状態に戻ったんです、
でも強制再起動後、また閲覧済みに戻っていました。
どういう事なんでしょうか。
443430:2005/10/25(火) 04:25:05 0
>>436
ありがとうございます。試してみます。
結果は後日報告します。
444名無しさん:2005/10/25(火) 04:33:16 0
>>441
リカバリしろ。
あとウィルス対策しようね。
445441:2005/10/25(火) 04:40:19 0
>>444
ウィルスである可能性が高いという事でしょうか?
こまめにウィルス検索等しているのですが、今日はまだでした。
検索してみます。
446441:2005/10/25(火) 04:43:25 0
>>444
すいません、焦るあまり御礼を忘れました。
ありがとうございました。ご無礼お許しください。
447名無しさん:2005/10/25(火) 04:44:45 0
>>席を外すと

犯人は家の中にいる
448名無しさん:2005/10/25(火) 05:29:12 O
今日初めてパソコン買ったんだけどブロバイダ契約まだでイジッテたらいきなり画面に危険な状態とかでて、クリックしたらウィルス対策出来て無いとかになってるし直らない。これどぉゆぅ事ですか?
449名無しさん:2005/10/25(火) 05:34:40 0
マルチブート環境で
Win2x
Cent OS 4.1(Linux)
を利用してます。
そして、諸事情からCent OS 4.1の方だけをネットに繋いでいます。
ここで質問なんですが、Win向けに配信されてるアプリで
Linuxでは使えないものは、exeなどの実行ファイルだけですか?
動画、画像がWinでしか見れない形式の拡張子とかありますか?
450名無しさん:2005/10/25(火) 05:45:09 0
>>448
パソコンに蹴りいれたら、きっと反省してくれるよ
451名無しさん:2005/10/25(火) 05:45:45 0
>>448
死ねばいいと思うよ^^
452名無しさん:2005/10/25(火) 05:53:05 0
世界一のユーザーいる2chって聞いたのに
この時間はどこも過疎ですが
どこなら人いますか?
退屈です
453名無しさん:2005/10/25(火) 06:08:15 0
VIPにでも逝ってろ
454名無しさん:2005/10/25(火) 06:11:00 0
VIPも人そんなにいないよー
実況も少ないー
455名無しさん:2005/10/25(火) 06:24:59 0
ls -l -h computer://
456名無しさん:2005/10/25(火) 06:26:58 0
ls: computer://: そのようなファイルやディレクトリはありません
457名無しさん:2005/10/25(火) 07:12:09 0
>>452
初心者の質問 板
458名無しさん:2005/10/25(火) 07:14:27 0
>>449
根本的に設計が違う。
「すでにできあがったファイル」を「正常に開く」手段があればプラットフォームは関係ない。
ただし設計の違いによる表示・処理の誤差は埋まらない。
459名無しさん:2005/10/25(火) 07:29:02 0
前PCを買った時についてきたOEM版のOSは
次に購入するPCでも使えますよね?
460名無しさん:2005/10/25(火) 07:30:35 0
>>459
使えません。
OEM版とは、同時に買ったパーツが組み込まれているPCないと違法です。
461名無しさん:2005/10/25(火) 07:34:00 0
>459
ライセンス違反ー
OEMは一緒に購入したパーツと使うのが前提のライセンス
OSがXPだとアクティベーション出来ないw
462名無しさん:2005/10/25(火) 07:34:59 0
外付けのHDがエクスプローラー、マイコンピュータに表示されません。
ディスク管理からエクスプローラーを開くと↓のような状態で、
ツリーには出てくるけど、ツリーからマイコンピュータを選択すると
その中にはG:が無いという状態です。
HDだけじゃなくて、フラッシュメモリーなども出てきません。
マイコンピュータに表示させるにはどうしたら良いのでしょうか。
助けて下さい。
画像は↓です
ttp://oxygen.sakura.ne.jp/uploader/images/113019308200.jpg
463名無しさん:2005/10/25(火) 07:36:06 0
>>462
パーティションの確保とフォーマットはした?
スタート>コンパネ>コンピュータの管理>ディスクの管理>パーティションの確保
464名無しさん:2005/10/25(火) 07:37:33 0
>>462
ディスクの管理画面で、パーティションを確保しないと、
「おまえを使うぞ」
と宣言してないのと同じ状態。
だから相手(HD)も反応してくれない。
465名無しさん:2005/10/25(火) 07:39:21 0
>>459
xpなら、30日に一度、忘れずにリカバリするなら使えるかも。
466名無しさん:2005/10/25(火) 07:44:36 0
>>462
学校で言えば、先生が自分の机の上に「生徒にやってほしいことメモ」を置きっぱなしにしたまま、
「このメモのこと、やってくれないな」
と、ぼやいてる状態。
そりゃそうだ。生徒がそのメモの存在を知らないんだから。
467名無しさん:2005/10/25(火) 08:14:44 0
質問です

マルチブート環境で例えば
・Win2x(NTFS)
・WinXP(FAT32もし以下の質問で安全ならNTFSにしたい)
・Linux
をマスターHDD(C:)にインスコしているとします
そしてスレイブHDD(D:)はこの3つのOSからアクセス可能とします

そしてこの場合、例えばLinuxがウイルスにやられると
Linux→Win2x,WinXP
又は
Linux→D:→Win2x,WinXP
のように、こちらがウイルスファイルを移動しなくても
他のOSへ勝手に侵入してくることはありますか?
要するにマルチブート環境で「感染してもいい用」のパーティションを作りたいのですが…
468名無しさん:2005/10/25(火) 08:17:21 0
>>467
異なるプラットフォームに入り込めません。そもそも動かないのだから。
ただし、ディスクそのものの中に残留する可能性は非常に高いです。
ウイルスが活動できるかどうかだけ。

×:Linux→Win2x,WinXP
×:Linux→D:→Win2x,WinXP
469名無しさん:2005/10/25(火) 08:18:32 0
JAVAでできたウイルスなら可能性があるが、動作が非常の鈍重なので一発で気がつきます。
470名無しさん:2005/10/25(火) 08:21:51 0
まあわかりやすく言うと、ウイルスは基本的に専用設計。
Winだと、かなり幅広いバージョンにわたってウイルスとしての活動をするが
MacやLinuxでWindowsのソフトは「そのままでは」動かないから、Win用のウイルスは活動できない。
逆もまたしかり
471名無しさん:2005/10/25(火) 08:29:06 0
すみません。
メールって一回にどれくらいの容量を送受信できるのですか?
2MB程度の添付写真でもエラーが出るのですが・・・
フリーメールでなくヤフーの正規アドレスでの送受信です。
プロバイダーによっても違うのかな?
472名無しさん:2005/10/25(火) 08:31:29 0
>>468-470
返答ありがとうございます

もう一つだけ聞きたいんですが
マルチブート環境で
WinXP→Win2x(逆も)
これはウイルスが移動する可能性はあるのですか?
WinXPをFAT32
Win2xをNTFS
でフォーマットしても意味ないですか?
473名無しさん:2005/10/25(火) 08:47:00 0
>472
XPと2Kは同じプラットホームなので同時に感染する恐れが大きいw
ファイルフォーマットは関係ないー

後は自分で勉強してくれ!
474441:2005/10/25(火) 09:21:41 0
・・・駄目でした。
「システムの復元」で正常に動作していた20日の状態に戻し、
トレンドマイクロのオンラインウィルス検索でもウィルスは見つからず、
スパイウェアも検索して全て削除したのですが、
放置するとすぐに自動で再起動してしまいます。
もうどうしたらいいかわからなくって・・・。
助けてください。
475名無しさん:2005/10/25(火) 09:26:16 0
win2000を使っています。
PCを立ち上げると、いくつかのプログラムが立ち上がりますよね?
画面、右下にどんどん追加されていくと思いますが。
その中でクイックタイムプレイヤーがあるります。
起動のオプションで立ち上げはしにいに設定しているんですが、立ち上がります。
そこで、終了にしようかと、マウスノカーソルを移動させると、なにも操作していないのに、
勝手にバーの中から消えます。1,2度のことでなくいつもそうです。
これってどうしてでしょうか?メモリを占有しているのでしょうか?
476名無し:2005/10/25(火) 10:01:14 0
ノートPCの液晶が真っ暗になりました。
取り合えず修理の前にデータをメモリースティックに
必要なものだけ移したいと思っています。

その際、デスクトップパソコンがあるのでデスクトップの
液晶を使いたいのですが、この場合はノートPCとで
デスクトップの液晶をケーブルで繋げばいいのですか?

ノートとデスクトップの液晶の裏にある差込口の大きさが違います。
(ノートは2000年、デスクトップは2005年購入)
それぞれ違うPCを繋ぐケーブルって売ってますか?
477名無しさん:2005/10/25(火) 10:01:46 0
>>474
素人の意見だがメモリ不良が考えられる。
一度Memtest-86でチェックしてみては。
478名無しさん:2005/10/25(火) 10:04:59 0
ちょっとすんません基本的なことなんですが。
自作機つくって
CrystalMarkでベンチマークテストをしたのですが
その項目である
ALU(整数演算)
FPU(浮動小数点演算)
GDI(2D グラフィックス)
D2D(DirectDraw)
OGL(OpenGL)
の意味がわかりません。
それぞれスコアが高いとどんな利用法、ソフト使用に有利なんでしょうか?
479名無しさん:2005/10/25(火) 10:07:03 0
>>474
http://www.asama.ne.jp/cgi-bin/user_only/os/win_2k/os01.html
ググったら出てきた。あてになるかわからんが、ちょっと見てみて。
480名無しさん:2005/10/25(火) 10:07:30 0
ハブを購入して説明書を見てきずいたのですが、カテゴリー5のLANケーブルを
使うように書いてありました。
しかし昨日購入したケーブルはカテゴリー6のLANケーブルです。
別に問題なくつかえるのでしょうか。
ちなみに回線は、今ADSLでもうすぐ光にしようとおもっています。
481名無しさん:2005/10/25(火) 10:07:54 0
>>478
マルチ氏ね
482名無しさん:2005/10/25(火) 10:08:26 0
>>480
問題なし
483名無しさん:2005/10/25(火) 10:12:32 0
みなさん始めまして。
どうぞよろしくお願いいたします。
AWDファイルというのを開くにはどのようにしたらいいのでしょうか?
フリーソフトはありますか?
484aya:2005/10/25(火) 10:14:15 0
OSはMEからXPにバージョンアップをしたものを使っています。
マザーボード等はどのくらいなのか分かりません…
質問です。パソコンテレビギャオで視聴する時にセキュリティのアップグレードをして下さいという項目がでてきます。
「はい」を選択しても二回程表示され何も反応ないまま視聴が始まらないんです、最近インターネットを覚え、色々と検索をしましたが専門的な言葉ばかりでわかりませんでした。
こんな基本的な事を聞くのはどうかと思いますが教えて下さい。
ちなみにウインドウズメディアプレーヤーはギャオで推奨しているVer9より上のVer10です。
誰か教えて下さいませんか?先ほど違う所でカキコした際、きちんとした質問がかけなかったので、こちらで相談してみました。宜しくお願いします…。
485462:2005/10/25(火) 10:16:40 0
返答ありがとうございます。
>>463、464、466
フォーマットもパーティションの確保もしました。
でもやっぱりマイコンピュータとエクスプローラに表示されないです。
ディスク管理から入れば普通にデータの入出力は出来ます。
ただ、やっぱりマイコンピュータやエクスプローラから
アクセスできないと不便なので・・・。
あと、>>466氏の学校の例えですが、メモを見せるって事がパーティションの確保って
事でよいのですか?
質問ばかりですいません。
仕事終わってからまたトライしてみます。
助言ありがとうございます。
486名無しさん:2005/10/25(火) 10:20:22 0
あやや起動しようとしたら、
「win32のパラメータが違います」
「win32 API呼び出しに失敗しました」
というエラーが出て立ち上がりません
前回起動したときからしたことといえば
スキャンディスク
デフラグを中断
WINDOWSのアップデート
ぐらいです
OSはWIN98使用です。
何がどーなっているのか、ど−したらいいのか
   ○l ̄l_

お力を貸してください
487名無しさん:2005/10/25(火) 10:24:47 0
>>477
>>475に対する返事でしょうか?
488480:2005/10/25(火) 10:30:03 0
>>482
レスありがとうございます。安心しました。
489441:2005/10/25(火) 10:32:06 0
>>477
私のパソコンはFDDがついてない機種で
今手元にCD-Rも無いので今すぐにはMemtest-86はできないようです。
教えていただいたのに申し訳ありません。
>>479
実はつい先ほど色々弄っているうちに上の方法を見つけて
再起動設定を解除してみたのですが、納まらず、
ブルースクリーンも表示されないので、恐らく下のケースなのだろうと思います。
色々思い悩んだのですが、本体の空き容量も少なくなってきていますし、
これを期に外付けHDDドライブを買って
一度システムの再インストールをしてみようと思います。
色々と、ご迷惑をおかけいたしました。
490名無しさん:2005/10/25(火) 10:33:31 0
メモリについて質問なのですが、メモリをデュアルチャンネルで使う場合
同一メーカー、ロットが基本ですが、それ以外の組み合わせでも動く可能性は
多少はあるものなのでしょうか?
また、動く可能性が多少なりともある場合、チップが同じというのは、少しは
可能性を上げる事に影響しますでしょうか?
491名無しさん:2005/10/25(火) 10:38:19 0
AAAJAAAACgAAAAsAAAAMAAAADQAAAA4AAAAPAAAAEAAAABEAAAASAAAAEwAAABQAAAAVAAAA
FgAAABcAAAAYAAAAGQAAABoAAAAbAAAAHAAAAB0AAAAeAAAAHwAAACAAAAAhAAAAIgAAACMA

メールを複数人相手に送ったんですが、
上のような文字列(一部です)が送られてきた、と相手から連絡がありました。
何が悪かったんでしょうか?
添付ファイルはつけておりませんし、普通の文章のみです。
OSはWin95、MUAはWinbiffというソフトです。
492名無しさん:2005/10/25(火) 11:22:34 0
>>491
メーラーのオプションで
HTMLで送るになってないか?
なってたらtextで送るに変更
493名無しさん:2005/10/25(火) 11:22:57 O
今使っているパソコンがぶっこわれたので新しいのを買おうと思っています
OSはWindowsで使用はほぼインターネットのみで、iTunesを入れたいです

どちらのメーカーがおすすめですか?
知人はDELLを勧めてきます
494名無しさん:2005/10/25(火) 11:23:00 0
>>483
AWDは、Microsoft Faxが送受信の際に作る画像ファイルと
AWD BIOSを書き換える更新プログラムがある。
たぶん、AWDファイルとはMicrosoft Faxを言っていると思うが、
SUSIEで見れると聞いたことがある。こけだけヒントがあるので
あとは自分でクグってくれ。
495名無しさん:2005/10/25(火) 11:30:42 0
>>493
もし、ここにいるエスパーが全員違うメーカーを
薦めてきたらどうするのだ?
496名無しさん:2005/10/25(火) 11:33:59 O
>>495
それぞれの利点を聞いて自分の目的と照らし合わせます
497名無しさん:2005/10/25(火) 11:35:29 0
>>495
嘘をつかない人で、利点も書いてくれる人がいると良いですね。
498名無しさん:2005/10/25(火) 11:36:49 0
>>496
まずは自分の目的とやらを書いたほうがいいでしょう。
とにかく安いのがいいのか、メーカー保証がしっかりしたのがいいのかetc.
499名無しさん:2005/10/25(火) 11:37:17 0
>>493
NECでも買えば?サポートも良いみたいよ
500名無しさん:2005/10/25(火) 11:41:17 0
>>496
そんなこと聞かずとも、この板だけでも相当数のメーカー&PCスレが立っているので、
そこを見れば、満足点、不満点が書き込まれているぞ。もちろんネタも多いが、それは
見抜けるはずだ。他人に聞くより、まず自分で調べ自分の納得した形でパソコンを買え。
そうしないと購入後に後悔する。
501名無しさん:2005/10/25(火) 11:42:10 0
>>499
ぶっこわれたくらいのPC歴があればサポートはいらんだろ。
502名無しさん:2005/10/25(火) 11:45:56 0
>>493
ソーテックってどうですか。
サポートは良いことはないが
安くて良いパーツ使っているので壊れにくいよ。
503名無しさん:2005/10/25(火) 11:49:46 O
Yahooで検索をするとデバックしますか?と必ず出てしまいます。
よく分からないのでそのまま放置していたら翌日パソコンが凄く重くなりインターネットするのに凄く遅くなってしまいました。
これってウィルスにやられてますよね?でもパソコンに元々入ってるノートンでスキャンしても出てきません。
ノートンてあんまり信頼度高くないんですか?
504名無しさん:2005/10/25(火) 11:52:54 0
>>503
まぁセキュリティソフトに100%安全な物は無いよ
505名無しさん:2005/10/25(火) 11:56:06 0
>>503
「デバックしますか?」というのはWindowsの警告なの?
それともノートンの警告?
506503:2005/10/25(火) 12:08:23 O
Windowsです。買ったばかりのパソコンなのでノートンはまだ使ったことありませんでした。
調子が悪くなってノートンをインストールしてみました。
507名無しさん:2005/10/25(火) 12:28:25 0
買ったばっかりなら
Winの再インストールしちゃうほうが
早いと思うよ
バックアップは忘れずに
508名無しさん:2005/10/25(火) 12:28:37 0
>>503
IEを使ってるならツール→インターネットオプション→詳細設定
→「スクリプトのエラーごとに通知を表示する」のチェックを外せばそのメッセージは出ないはず。

PCが重いのはいろいろ原因が考えられるが、IEだけならインターネットオプションからCookieの削除と
ファイルの削除を試してみるといい。
509名無しさん:2005/10/25(火) 12:30:51 0
>>503
完璧なものなどないが、ノートンはどちらかと言えば信頼性が高い方。

どうもウイルス以外の原因な気がしなくもないが、NortonでLiveupdate使って
ウイルス定義を最新に更新してから、スキャンする。あとはSpybotを使って
スパイウェアスキャン。

デバッグ云々はIEが出してる気がする。IEなんて窓から投げ捨てろ。
510名無しさん:2005/10/25(火) 12:31:07 0
>>503
ノートンずっと使ってるが
「デバックしますか?」なんて警告は見たことない

だいたい、開発者でもないのになんで「デバック」なんだ?
警告文をもう一回見直して正確に書いて貰わんと
答えもいい加減になるよ
511名無しさん:2005/10/25(火) 12:31:58 O
ノートPCの内蔵HDDぶっ壊れたんで、新しいの買ってきていれたのですが
一番始めにNo bootable deviceと出るのは正常ですかね?
手元にOSが無いのでいまだに何の操作も出来ないのですが
512名無しさん:2005/10/25(火) 12:33:19 0
>>511
とりあえずフォーマットもなんもしてないなら
それであってる
513名無しさん:2005/10/25(火) 12:36:58 0
>>503
初診者なのに、勝手な思いこみで結論を作って、
それに基づいた症状、情報だけ羅列されたら
エスパー達は本当の原因を見極めることがきわめて困難になります。
514503:2005/10/25(火) 12:38:36 O
507 508
返答有難う御座います。試してみます。お手数かけて申し訳ありませんでした。
515名無しさん:2005/10/25(火) 12:38:48 O
>>512
ありがとうございます
売り場に他に色々種類があったので不安だったのですが
取り付けも問題がなかったので、いやはや取り合えず安心しました
516名無しさん:2005/10/25(火) 12:45:50 O
エロゲをやるためにPCを買おうと思ってるんですが、
何を基準に買えばいいのか分かりません。
極力安い方がいいんですが、一般的にエロゲが要求してるスペック(CPUメモリHDD?)さえ満たしていれば、
エロゲを正常に動かせるんでしょうか?
今親のPCが変になっててググれないんでここで聞かせて下さい。
517503:2005/10/25(火) 12:47:07 O
513 すいませんでした… 今、出先でパソコンが手元に無いので家に帰ったら詳細書きます
518名無しさん:2005/10/25(火) 12:49:02 0
>>516
ゲームによって全然違う。
現行のPCなら何でも動くものが大半だがものによっては3D性能を要求するので
それなりのCPUとグラボが必要。
519名無しさん:2005/10/25(火) 13:11:55 O
DVDマルチドライブがPCは認識しているんですが読み込めない書き込めないんです。
修理するとしたらいくらくらいかかりますか?ちなみにノートパソコンの内蔵型です
520名無しさん:2005/10/25(火) 13:16:45 0
マイクロソフト純正の英語キーボード
秋葉のお店にありますか?
できれば打鍵感確認できらばなおよろし。
521490:2005/10/25(火) 13:19:49 0
板汚しすいませんでした。
自作PC板のほうに行ってみます。
522名無しさん:2005/10/25(火) 13:23:25 0
DVDコピーをしてみたいんですけど、なにが必要ですか?
523名無しさん:2005/10/25(火) 13:38:25 0
>>522
最近はコンビニでも普通にあるよ。
カラーコピー機。
1枚50円くらい?
524名無しさん:2005/10/25(火) 13:40:15 0
>>523
コピーというだけで違法と決め付けるのもどうかと思うが
525名無しさん:2005/10/25(火) 13:47:49 O
ATXやBTXって何ですか?
526名無しさん:2005/10/25(火) 13:52:07 0
大変です!
得ろ動画DLしようと思ったら保存できないです!
一時的にしか落とせずDLの進行状況とかもみれません!
どーしたらいいんですか!XPです
527名無しさん:2005/10/25(火) 13:57:56 0
頭の中に記憶として残すんだな。
いつでも何処でも再生可能な上、お気に入りの部分が
すぐ頭出しできる。かなり使い勝手がいいぞ。
528名無しさん:2005/10/25(火) 14:36:07 0
>>525
ググれ

>>526
仕様です。
どうしてもぶっこ抜きたいなら
専用のツールが普通にベクターとかにあるんで
自分で探してください。
529名無しさん:2005/10/25(火) 14:37:42 0
>>520
そこそこ大きいパーツショップなら複数あるよ
530名無しさん:2005/10/25(火) 14:39:29 0
>>519
多めに見積もって2〜3万+技術費1万
531名無しさん:2005/10/25(火) 14:41:41 0
>>524
自作DVDのコピーならDVDライティングソフトがあればできる。
>>522の質問がそれなら、その程度のこと調べてもわからないならPC使えなくていい。

コピー出来ないDVDソフトのコピーがしたいなら、勝手にやれってことだ。
532名無しさん:2005/10/25(火) 15:03:09 O
>>530
ありがとうございます。
参考になりました。
533名無しさん:2005/10/25(火) 15:06:33 0
今日PCを立ち上げたら。
パスワード入力画面にいきなりなり、パスワードなしでログインしようと
すると
『このシステムのローカルポリシーは、このユーザーが対話的にログオンすることを許可していません』
とエラーメッセージが出てログインできないのですが、
どのような方法でログインすればよいのでしょう?

ちなみにパスワードを適当に入れた時にでるメッセージは
『パスワードが違います』と出ます。

OSはXPです。

手元にあるのはリカバリソフトのみです。

この状態で、上手くログインできないでしょうか??
534名無しさん:2005/10/25(火) 15:41:42 0
インターネットエクスプローラーが繋がりません。
接続ウィザートとかプロパティの接続にも問題がありません。
証券会社のHPだけ繋がるんです。。
何かいい方法はありませんでしょうか?
因みにウイルススキャンの途中フリーズしてこの様な状態になりました。
535名無しさん:2005/10/25(火) 15:45:20 0
CPUが壊れるとどんな症状が現れますか?
536名無しさん:2005/10/25(火) 15:50:39 0
>>535
壊れ方によりさまざまですが完全にブッ壊れた場合はPCが起動しません
537名無しさん:2005/10/25(火) 15:54:14 0
>>533
Administratorでログインしてみれば?
538名無しさん:2005/10/25(火) 15:57:01 0
>>537
Administratorでログインしても
同じメッセージが出ます。
『このシステムのローカルポリシーは、このユーザーが対話的にログオンすることを許可していません』
です。
会社でいくつかのPCで共有して使っているのでその原因もあるのでしょうか??
539名無しさん:2005/10/25(火) 15:57:31 0
>>536
ありがとうございます。
540名無しさん:2005/10/25(火) 15:59:51 0
>>538
会社で使っているなら、そこのシステム責任者に聞いてください。
541名無しさん:2005/10/25(火) 16:00:51 0
>>538
なんか良く分からんけど、会社のPCなん?
システム管理者がやったんじゃないの?
542名無しさん:2005/10/25(火) 16:02:53 0
>>534
>証券会社のHP
これキャッシュされたページが表示されてるだけじゃないの?

コマンドプロンプト起動して、ping 216.239.57.99
と打って、Reply from〜となるか見れ。
543430:2005/10/25(火) 16:25:31 0
>>436
治りました!ありがとうございました。
544名無しさん:2005/10/25(火) 16:28:06 O
友人がPCを購入したいそうなのですが、どんなのを選べばいいかわからないそうなので、
アドバイスお願いします

とりあえず、希望はノートらしいんですがこだわらないそうです。デスクでも可。
予算は出せて10万円まで。6〜8万円で良いのがあれば喜ぶと思います。
普通にネットやメールが出来れば問題ないそうです。
あとワードやエクセルがストレスなく使えれば嬉しいと言ってたのですが…

みなさんのオススメを教えていただければ嬉しいです。
545357:2005/10/25(火) 16:47:14 0
366様、解答、ありがとうございます。
引き続いて質問なのですが、
簡単に言えば、どうやったら起動するのでしょうか?
教えてください。お願いします。

追加情報
オンボードのグラフィックボードなら通常起動可能
FXでも、セーフモード(ネットワーク)というのなら起動可能。
546名無しさん:2005/10/25(火) 16:50:56 0
647Mくらいのファイルを605M以下にしたいのですが
まずzipに圧縮して、それを更にzipで圧縮というふうに繰り返して圧縮することは可能ですか?
547名無しさん:2005/10/25(火) 16:52:00 0
>>546
出来るよ。10回くらい繰り返せば3MBくらいまでは出来る。
548名無しさん:2005/10/25(火) 16:54:20 0
>>547
3Mは嘘っぽいですがどうもです
大きいファイルだと一回zipにするのに一時間以上かかるんです
549名無しさん:2005/10/25(火) 16:54:57 0
>>544
まず電気屋に行ってカタログと値段を見て比べてこい。
550名無しさん:2005/10/25(火) 17:03:07 0
>>546
試せばわかるじゃん。
551名無しさん:2005/10/25(火) 17:04:24 0
>>545
簡単に言えば、
「チップセット内蔵VGA」と「PCIビデオカード」が競合している状態なので、
チップセット内蔵VGAを無効化できればビデオカードが使える。内蔵VGAを
無効化する場合は、BIOSかまたはマザーボード上にジャンパピンで設定がある。
その設定が無いなら、PCIビデオカードを利用するのはたぶん無理。

もともと廉価版のi810チップセットはビテオカードを利用することは考えていない。
552名無しさん:2005/10/25(火) 17:06:16 0
553名無しさん:2005/10/25(火) 17:06:31 0
PCの電源をいれたら電源ランプが点滅しピピピピピと音を発します。
VGAのファンが回っていません。
モニターが映りません。
でも、何回も電源の付けなおししてたらたまに起動できました。
MBの故障ですよね?
554名無しさん:2005/10/25(火) 17:09:28 0
>>553
自分で故障箇所がマザーボードと判定したなら
それでいいではないか。
555名無しさん:2005/10/25(火) 17:10:51 0
ググルアースダウンロードしましたがいくらクリックしても実行してくれません
何が問題なのかもわかりません、うまく実行できているかたはいますか?
どうやって実行できたのか?
556名無しさん:2005/10/25(火) 17:11:11 0
最近家が無線LANになって、自分は子機(PCカード型)の方を使ってネットに接続しています
ノートパソコンにはPCカードをさす場所があったので問題なくネットが出来たのですが、今デスクトップを使おうとしていて、デスクトップにはUSB?ケーブルをさす場所しかないのでUSB型の子機が必要になりました

USB型の子機も結構値が張るので躊躇しています
コンバーター?のような物を使ってPCカードを利用してUSBに繋ぐ事は出来ないのでしょうか
出来るのならばコストは、子機を買うのとどちらが安く済むのでしょうか
よろしくお願いします
557名無しさん:2005/10/25(火) 17:14:44 O
突然フォントのアンチエイリアスがなくなった感じになってしまいました。   原因が分かりません。どなたか教えてください。

ワード、エクセルでHGP明朝Eで文書を作っていたのですが、
今ファイルを開いたら文字が作った時と違って
黒1色のドットみたいな感じでガタガタしてます。
(他のフォントも同様になってます)
説明下手ですいません…
558名無しさん:2005/10/25(火) 17:19:25 0
559名無しさん:2005/10/25(火) 17:19:35 0
>>556
デスクトップは有線で良いじゃん。
560名無しさん:2005/10/25(火) 17:20:32 0
>>557
データ作ったマシンにはそのフォントが入ってて
開いたマシンには入ってなかったと想像。
561名無しさん:2005/10/25(火) 17:23:03 0
562名無しさん:2005/10/25(火) 17:23:04 0
>>554
いあ、たまに起動するというがどうも微妙。
とりあえずMBをGA-8IPE1000-GからGA-8IPE1000Pro2に買い替えしようと
思うんだけど、Pro2の不具合って何かある?

Penti4 3G
Memory DDR SDRAM 256*2 PC3200
VGA GFFX5900XT
563名無しさん:2005/10/25(火) 17:24:42 0
>>562
表だった固有の不具合があれば回収されてる。
相性や環境に対する問題が心配なら
自作なんかするな。
それを自分で解決できる奴だけがやるもんだ。
564名無しさん:2005/10/25(火) 17:32:26 0
>>562
自作板のキガバイトスレに逝けば、いろいろな情報が得られる。
他人に簡単に尋ねるより、自分が行動して情報を集めろ。
そこから購入するパーツを選択するのも自作の楽しみだろ?
それが出来ないなら自作は止めた方がよい。
565名無しさん:2005/10/25(火) 17:32:30 0
>>558
やすっ
頼もうかな

>>559
親機を使っているPCが98なんです('A`)
98は子機に対応してないみたいなんで、自動的にこっちが子機になりました
566名無しさん:2005/10/25(火) 17:59:54 0
WindowsXPを使っております。OSの起動中に突然青い画面になり、
起動直後の画面に戻されてしまいます。
セーフモードで起動しようとするも全く応答がありません。

起動はできないものの中のデータは生きてる様子で、
なんとか中のデータを吸い出したいのです。
色々調べて「NTFSDOS」のトライアル版を使うと良いと分ったのですが
英語しか対応しておらず、またDOSの知識も無く
調べても使い方が見当もつきません。
言葉が不足しているかもしれませんが、
どなたかアドバイスを頂けないでしょうか…?
567名無しさん:2005/10/25(火) 18:01:04 0
hpとeマシン、デスクトップなら結局どっちがよいのでしょうか
予算は8万円です
568名無しさん:2005/10/25(火) 18:05:08 0
>>567
俺はdellにしたぞ19インチはでかいな69800円
569名無しさん:2005/10/25(火) 18:08:29 0
ノートパソコンベアボーンって自分で組まないといけないノートパソコンのことですか?
570名無しさん:2005/10/25(火) 18:14:18 0
Outlook Expressの使い方を教えて下さい
オークションなどのIDや商品名をコピペして
メールを作成すると上記のコピペしている部分が
青文字になりクリックするとリンク先に誘導できるような状態になります。
コピペしても普通の文字で作成出来る仕方を教えて下さい。
571名無しさん:2005/10/25(火) 18:17:06 0
>>567
このスレで2〜3人の意見を聞くより、この板にあるhpスレとイーマスレを
見たほうが余程ためになる。マシンの情報交換だけに限らず、サポート
なども相当の人がいろいろな評価をしている。
572名無しさん:2005/10/25(火) 18:21:51 0
>>568 おお、DELLもお得な価格なんですね
>>571 わかりました、スレじっくり読みます
ありがとうございました!
573名無しさん:2005/10/25(火) 18:22:28 0
>>567
イーマシーンズ。
574名無しさん:2005/10/25(火) 18:28:49 O
>>552
ありがとうございます
575名無しさん:2005/10/25(火) 18:29:18 0
Duron1.2からDuron1.8に変えると早くなったと実感できるくらい変わりますか?
576名無しさん:2005/10/25(火) 18:30:56 0
変換についての質問なんですが、今までは一度変換すると次回からは
その変換後の文字が変換一覧のトップにきて変換が楽になるんですが
ある日、何度同じ文字を変換してもPCが記憶してくれないんです。


きょう→京 と一度変換してしまえば次回からは『きょう』と入れれば
すぐに京と出るのに何故か一番メジャーな『今日』になってしまうのです。
今日と出てもスクロールすれば京を選択できるのですが面倒です。
何故なんでしょうか??

例2
かっこ→『』と変換グセつけたいのに括弧になる。
みぎ→ →と変換グセつけたいのに右になる。
まる→ ○と変換グセつけたいのに丸になる。

OSはウィンドウズ98で変換モードは最初から常に一般モードです
お願いします。
577名無しさん:2005/10/25(火) 18:35:41 0
>>542
わざわざ有難うございます。証券会社の方は実際取引が可能なのですが
エクスプローラだけ繋がらないんです。。
コマンドとかエクスプローラーの修復とか接続ウィザートとかプロパティの接続
等すべて試しましたが、エクスプローラーをクリックしても画面が
真っ白で砂時計かずっと出たままなんです。。
どうしたらいいんだろう。。。(泣
578名無しさん:2005/10/25(火) 18:36:07 0
Outlook Expressを使っていますが
複数の人に似たような文章を送る事があるので
どうやったら定型文を作成して保存しておけますか?
579名無しさん:2005/10/25(火) 18:37:29 0
>>576
マルチやめれ
580名無しさん:2005/10/25(火) 18:43:11 0
今度PCを買ってOSを自分で入れるつもりなのですが
手順等が載ってる解説サイトを教えてもらえないでしょうか?

ドライバをインストールする順番等が重要らしいので
不安ですが自作までの一歩としてなんとか自分でやってみようと思ってます
581名無しさん:2005/10/25(火) 18:45:47 0
>>580
画像で説明されてるので分かりやすい
ttp://www.miloweb.net/install_pics.html
582名無しさん:2005/10/25(火) 18:48:14 0
>>581
スイマセンLinuxではなくXPhomeのSP2を使う予定です
583名無しさん:2005/10/25(火) 18:57:55 0
>>580
XPのクリーンインストールでググればいくつも出てくるンジャマイカ。
分かりやすいと思ったサイトを印刷して参考にすれば言いかと。
584名無しさん:2005/10/25(火) 19:04:50 0
PCのケース外したらファンの音が静かになるのですが空気の換気?だかが悪くなるから
扇風機でも当てろみたいなこと前に教わりましたが、どこに扇風機当てればいいんですか?
今は全体に当ててます・・ぃぁ〜足が冷える
585名無しさん:2005/10/25(火) 19:13:53 0
>>584
半端に情報を舐めて
最後の部分だけ欲しがるくらいなら
特殊なコトしないでマニュアル通りつかっとけ。

だいたい、ケース開けた方が
ファンが確実に静かになる、という前提から間違ってる。

あと、君は何が目的でケースが開けたいの?
静音化?熱暴走の回避?
586名無しさん:2005/10/25(火) 19:15:03 0


>>575
体感は二倍以上のスピードにならないと殆ど変わらない
587名無しさん:2005/10/25(火) 19:23:17 0
CPUですがこの製品の速度ってどのくらいですか

AthlonXP2800+(FSB333/512K)

2800MHzではないですね?
588名無しさん:2005/10/25(火) 19:28:17 0
>>587
2.08GHz
589名無しさん:2005/10/25(火) 19:29:43 0
587です
どうも・・・
590名無しさん:2005/10/25(火) 19:33:55 0
>>585
静音化目的でケース開けたんだけども
ケースつけながらゲームすれば物凄い爆音になったからさ
いつかはファン買うけど
591名無しさん:2005/10/25(火) 19:40:34 0
>>590
ケース開けた方が静ってのは
悪くて故障、良くて、ケース内のエアフローが失敗している
(熱がこもるから、ファンが早く回る)

自作なのか?メーカー品なのか?
メーカー品なら要修理だぞ。

自作なら、熱くなる所なんてわかるだろ。
自分でファンを付けたところだ。
592名無しさん:2005/10/25(火) 19:43:39 0
今現在A8N-SLI Premiumを使う場合にチップセッドドライバは
NVIDIAのサイトでnForce4の6.66を落として入れれば良いんですよね?

ASUSのサイトのドライバだと何か良くないと聞いたのですが
593名無しさん:2005/10/25(火) 19:57:15 0
MEからXPにのりかえたんですが、MEの時には
コピーして文字反転右クリックしたらグーグルで
検索が一覧にあったんですがXPにしたらなくなりました、
以前はどうやって右クリックに入れたのか忘れてしまって
わかる方思い出させてくださいね。
594名無しさん:2005/10/25(火) 20:03:45 0
595名無しさん:2005/10/25(火) 20:14:38 0
>>594
ありがd、しかしこれ無料だけど気に入ったら有料なんだな、
金払う気がないから気の毒だから完全無料のやつはないかな。
596名無しさん:2005/10/25(火) 20:19:25 0
>>592
ASUSでドライバ作成してるわけではないよ。中身はnVIDEAドライバ。
トラブルが発生している奴はサイトを読んでいないんだよ。新しいドライバ
を使うときはBIOSのバージョンを1006以降にしると書いてある。BIOSの
バージョンを確認して、古ければ新しいバージョンに更新せよ。できれば
BIOSは最新バージョンが良いようだ。
597名無しさん:2005/10/25(火) 20:22:38 O
どこのプロバイダーがおすすめですか?できれば安くて早いのがいいんですけど(・∀・)
598名無しさん:2005/10/25(火) 20:24:01 0
845GLチップセットのオンボードビデオはデジタルYUV(1280*720)出力出来るのでしょうか?
599名無しさん:2005/10/25(火) 20:25:49 0
>>597
有線
フレッツみたいにパスワードとしてログインしなくて良いから
楽だよ 月2980円だし
600名無しさん:2005/10/25(火) 20:29:14 0
パーティションってどんな感じに切るのがいいんでしょうか?
沢山切っても遅くなるらしいですし、
うまく切るとパフォーマンスも上がると聞いたんですけど
601名無しさん:2005/10/25(火) 20:29:24 O
ちょうど有線にしようか迷ってたんです(*'o'*)マジ運命かも♪有線にすますね!
602名無しさん:2005/10/25(火) 20:37:55 0
NTFSで、1つのフォルダに置くことの出来るファイル数の制限はいくつまでなんでしょう?
603名無しさん:2005/10/25(火) 20:44:40 0
>>600
うまく切れるかどうかは包丁の差だな。市販のステンレス包丁はダメだ。
匠の打った銘入りの鋼包丁が最高なんだが、素人には手に入らない。
とりあえず切る前に包丁を研ぐことが大事だ。
604名無しさん:2005/10/25(火) 20:51:57 0
>>600
カッターナイフとアルミ定規使うと良いよ。
605名無しさん:2005/10/25(火) 20:55:48 0
メモリを2Gにするには、
1G×2 と 512×4
のどちらがいいのでしょうか?
諸説乱れ飛んでよくわかりません。よろしくお願いします。
606名無しさん:2005/10/25(火) 20:57:13 0
607名無しさん:2005/10/25(火) 20:57:53 0
>>605
定番なんてない。
チップセット(CPU)の仕組みによって違う。
608名無しさん:2005/10/25(火) 21:03:11 0
>>605
ここでの回答だって、乱れ飛んでいる諸説の一つにすぎないんだから
どっちども好きな方を自分で決めろ
609名無しさん:2005/10/25(火) 21:05:09 0
つまらんネタばっかだな
610名無しさん:2005/10/25(火) 21:07:19 0
そらぁ超初心者の質問に答えるスレだしな
611名無しさん:2005/10/25(火) 21:07:27 0
荒らしてるのは一人だけですよ

>>605
同じ容量ならチップは少ない方が早くなる
612名無しさん:2005/10/25(火) 21:08:12 0
適当な答えばっかりだけどなw
613名無しさん:2005/10/25(火) 21:10:06 0
初心者の質問に自称上級者って言うDQNが答えてるわけだし
614名無しさん:2005/10/25(火) 21:10:56 0
面白いこと書いたつもりの奴とか
615名無しさん:2005/10/25(火) 21:12:12 0
>>611
とも限らないんだよ。
バンクの問題だから。
あくまで大部分がそう、って話で
ピンポイントで個人に断定してアドバイスしても
そいつが設計の違うハズレメモリを掴んだら意味がない。

あと、デュアルチャンネルや、CPUのダイレクトメモリアクセスのクセもある。

本人がきっちり理解して選ばない限り
気にするなとしか言えないし、
解ってない奴に違いが分かるほどの差でもない。
616名無しさん:2005/10/25(火) 21:12:25 0
君達ネタスレに何を期待してるの?
617名無しさん:2005/10/25(火) 21:13:10 0
まあ本当に困ってるならこんなところで聞いちゃダメだわな
618名無しさん:2005/10/25(火) 21:13:44 0
というより、
ネタスレじゃレベルが高すぎて相手にされないからって
マジレス中心のスレで釣をするというのも
情けない話だ。
619名無しさん:2005/10/25(火) 21:17:04 0
グラフィックカードのドライバとかいうのが古くて、新しくしたい時はどうしたらいいんですか?
620名無しさん:2005/10/25(火) 21:18:40 0
>>619
グラフィックカード、もしくはグラフィックチップのメーカーのHPから
対応してるドライバをDLして
(大抵はexeファイルなので)ダブルクリックで実行してやればok
621名無しさん:2005/10/25(火) 21:19:42 0
>>619
新しいドライバをグラフィックカードまたはグラフィックチップのメーカーサイトに行ってダウンロード
古いドライバをきれいにアンインストール(しなくても平気なことが多いができればした方が良い)
新しいドライバをインストール
622名無しさん:2005/10/25(火) 21:26:55 0
質問させてもらいます
日本語化パッチXPってのをあててるのですが、成功したのか、失敗したのかわかる方法ってありますか??
623名無しさん:2005/10/25(火) 21:29:28 0
NEC PC-LF7508D1TのPCを昨年買って。
起動時にエラー(Ctrl+Delete+Alt)押せっていうメッセージが
出たのですが、押しても押しても画面がかわりません。

サポートセンターに電話したのですが、HDDが壊れてるといわれ
4万くらいで交換できると言っていたのですが
交換に4万かかるのは妥当ですか?
624名無しさん:2005/10/25(火) 21:29:50 0
フォトショップの質問なんですが、一言にフォトショといっても
最初からPCに入っているものもあれば買うものもあるわけで。。。
そこで質問なんですが、今一番新しいフォトショって、
Adobe Photoshop CS2 て商品でしょうか?
625名無しさん:2005/10/25(火) 21:35:59 0
Windows版 Adobe Photoshop CS2 日本語版
92,400 円
626名無しさん:2005/10/25(火) 21:38:32 0
>623
残念ながらメーカーサポートとしては妥当ですw
高いと思うならリスクを覚悟して自分で交換ー

>624
PCにバンドルされてるのはPhotoshopElementsですよ
あなたにはPhotoshopElements4.0で充分だと思われますw
627名無しさん:2005/10/25(火) 21:42:43 O
35才にして初めてパソコンの購入を考えている全くの初心者です。
利用目的はインターネットのみです。
低所得なので、ハードの購入・ネット接続環境共に限りなく安く上げたいです。
そこで質問です。
秋葉原の中古PCショップで価格設定・商品説明などの接客両面において、
良心的なところはどこでしょうか?
神奈川県在住ですが、秋葉原は行ったことないので、どなたか御教示下さい。
よろしくお願いいたします。
628名無しさん:2005/10/25(火) 21:48:00 0
>627
近くのヤマダ電器に行きなさいー
秋葉は素人に厳しい街ですw
629624:2005/10/25(火) 21:48:00 0
>>626なぜです?
630名無しさん:2005/10/25(火) 21:49:33 0
制限なしですか
>>606氏サンクスでした
631名無しさん:2005/10/25(火) 21:51:51 0
>>627
中古は高い。OSも付いていないものも多い。ヤメレ。
新品PCを近所の電機屋でブロードバンド回線と一緒に買って値引き( ゚Д゚)ウマー
632名無しさん:2005/10/25(火) 21:52:02 0
>624
ここで聞くレベルの人に使いこなせないからですよー
633名無しさん:2005/10/25(火) 21:53:24 0
>>627
おらも、ヤマダ○電器の中古コーナーが良いと思う
今、秋葉原はアニメで忙しいから
634624:2005/10/25(火) 21:58:11 0
624サンクスです〜
635名無しさん:2005/10/25(火) 21:59:11 O
起動後6秒くらいバックライトがついたままになったりとかもあったり、一秒くらいで消えてしまったり1〜2分ついたりと不安定な感じなんですが、やっぱこれ液晶逝っちゃってるんですかね?
636名無しさん:2005/10/25(火) 22:05:11 O
最近パソコン買ってからインターネットしたり動画みたりしまくってるんですけど携帯のパケット料金みたいに使った分とられるってわけじゃないですよね?勝手に使い放題だと思ってたんですけど。マジレスでお願いします。
637名無しさん:2005/10/25(火) 22:05:15 0
http://www.express.nec.co.jp/teci/tecbook-pdf/50tb050210/51Lc.html
を買ったのですが購入時にドライバCDがついてなかったのでintelからDLしてグラフィックドライバとLANドライバは落としたのですが
サウンドドライバをどこで落とすのかわかりません。

↑によるとメーカーがADIでAD1981Bだそうですが
http://search.casnavi.nec.co.jp/module_search/program/Module_Detail.asp?MODULE_NO=3467
をダウンロードしてインストールしようとしても
「ドライバが見つかりません システムを再起動してセットアップを再度実行してください」
とエラーが表示され、再起動後もまた試しましたが同じ結果でした。

またハードウェアの追加から強引に追加しようとしても無駄でした。これをインストールする前に何かを入れなければならないんでしょうか?

OSは2000sp4でDirectXやwindowsupdateは最新にしています
638名無しさん:2005/10/25(火) 22:05:47 0
>>635
寿命寸前の蛍光灯がチカチカしてるような状態
近いうちにバックライトが完全につかなくなるでしょう
639名無しさん:2005/10/25(火) 22:07:27 0
>>636
ダイヤルアップ回線じゃない限りいくら使っても定額
640名無しさん:2005/10/25(火) 22:12:52 0
>>636
ダイヤルアップなら使うほど取られる
エアエッジなどでもプランによってはどんどん料金が上がる
ちなみに俺はエアエッジがネット25になってたのを忘れてて使いまくったら2万の請求が来た
641627:2005/10/25(火) 22:14:04 O
>>631
ありがとうございます。ハードの購入とネット接続の初期費用を合わせて、
7〜8万円に収めたかったので、中古ショップを考えていたのですが、
冷やかしと思われるのを覚悟で近所のコジマに行ってみることにします。
642名無しさん:2005/10/25(火) 22:18:54 0
ロリポでHPをしていますが、
最近、画像を盗用されている模様。
画像をダウンロードされると生ログに残るらしいということで、
生ログをダウンロードして解析したいのですが、
アクセス解析ツールは何を使えばいいのでしょうか。
643名無しさん:2005/10/25(火) 22:21:48 0
画像に透かしでも入れとけば
644名無しさん:2005/10/25(火) 22:22:03 0
645名無しさん:2005/10/25(火) 22:22:05 O
ダイヤルアップってのはなにか教えてもらえませんか?
646名無しさん:2005/10/25(火) 22:23:33 0
>>645
通常の電話回線を、通常の通話と同じ扱いでネットの信号をやりとりする。
通信速度は56Kbps。ADSLは最大50000Kbps程。光は100000Kbps。
647名無しさん:2005/10/25(火) 22:25:55 0
追記。
通常の通話と同じ扱いのため、通信時間がそのまま通話時間に換算される。
1時間の間、ダイアルアップしていた場合、1時間電話していたのと同じ料金が課せられる。あと、プロバのネット仲介サービスの料金も加わる。
高価(たか)くて遅い。それがアナログダイアルアップ。
648357:2005/10/25(火) 22:26:53 0
551様、ご解答ありがとうございます。
その書き込みからは、設定できなければ使用不可と判断して宜しいのでしょうか?
シャンパピンの設定方法は調べたら分かりましたが、BIOSと言うのが良く分かりません。
PCI←→オンボードの設定なら、OS起動前画面で出来ます。
詳しく教えてくれませんか?理解力の無い頭ですいません。
649名無しさん:2005/10/25(火) 22:27:35 0
>>637
これでも多分使えるからこれ入れとけ
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/document.asp?dn=301755
650名無しさん:2005/10/25(火) 22:32:11 0
インターネットエクスプローラやウイルススキャンソフトを起動させようとすると、
「問題が発生したため、〜を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」
というメッセージが出て強制終了してしまいます。
いきなり使用できなくなり、途中使えるようになったのですが、また使用できなくなり、ずっとそのままです。
PC使っている時にいきなり出来なくなっていたのですが、ちょっと心当たりのあることは思い出せません・・・。
WINDOWSのヘルプも開けなかったりメールやこの2ch用ブラウザは使用できたりなので
ネットワークのトラブルではないと思うのですが・・・。
メールのHTML形式のものも開くと終了してしまいます。
ウィルスかもしれませんが、入れているマカフィーが起動できず、スティンガーというのを
やってみましたがバージョンが古いせいかウィルスでないのか?なにもひっかかりませんでした。
どうすれば回復できるでしょうか?
OSはWINDOWS XPです。
651名無しさん:2005/10/25(火) 22:35:48 O
パソコンが起動しないので昨日再セットアップしたのですが今日また起動しなくなりました。また再セットアップするしかないでしょうか?
652名無しさん:2005/10/25(火) 22:36:29 0
>>651
起動しなくなる原因を突き止める方が先だな
653637:2005/10/25(火) 22:40:46 0
>>649
同じエラーがでてインストールできませんでした・・
654名無しさん:2005/10/25(火) 22:42:22 0
>>5のリンク先全部見たけど具体的な操作が書かれていないので分かりません
概念とかそう言ったものは分かったけど
655名無しさん:2005/10/25(火) 22:44:48 0
>>648
ジャンパで内蔵VGAを無効に出来るなら、ジャンパピンで無効設定にすることによってビデオ
カードが使える。ジャンパにそのような設定がないときはBIOSで無効する設定が“あるかも”
しれないので確認してみる。BIOSに入るには、メモリをカウントしているあたりでDeleteキー
(F1、F2の場合もある)を押しっぱなしにする。その中に内蔵VGAを無効にする項目があれば、
無効にし、セーブしてBIOSを終了する。BIOSの詳しいことは説明書を見てくれ。また、内蔵VGA
を無効にする項目が無い場合がある。そのときは、ビデオカードは使用不可と判断してくれ。
656名無しさん:2005/10/25(火) 22:45:08 O
DVD見れなくなったんですがどうすれば起動しますか?全く応答なしです。
657名無しさん:2005/10/25(火) 22:53:04 0
OS(XP)を再インストールしてCドライブをフォーマットしたいのですが
BIOS設定でCDドライブから起動の設定をしてもHDDから起動して
再インストールが出来ませんどうしたらよろしいですか?
658名無しさん:2005/10/25(火) 22:53:34 0
>656
DVDプレーヤー買って見れば?
659名無しさん:2005/10/25(火) 22:54:01 0
キーボ^ドのEが一切利かなくなったんです
そしてパソコンの書き込めるとこすべてをEがあばれまくっています
EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEというふうにEで埋められていきます
これってウイルスでしょうか
660名無しさん:2005/10/25(火) 22:59:08 0
>>659
なんかキーボードにこぼしたりごみが挟まってるんじゃない?
661名無しさん:2005/10/25(火) 23:05:09 0
質問です。
自分はFMV DESKPOWER C4/73Lというパソコンを
使っているのですが、これってi-podやNW−HDに対応してますかね?
662名無しさん:2005/10/25(火) 23:06:06 0
そっかあ
Eのとこ掃除してみます
すごいウイルスかと思ってましたんですけど
663名無しさん:2005/10/25(火) 23:07:36 0
>>657
CDドライブから起動の設定をして、電源を入れたら画面をよく見てね。
画面にメッセージが出るから、そのときにキーボードのボタンを押すんだよ。
664名無し:2005/10/25(火) 23:09:56 0
ノートPCの液晶が真っ暗になりました。
他のノートPCの液晶を使ってデータ以降だけやりたいと
思っています。この場合、液晶の壊れたノートPCと
液晶だけ使いたいノートPCをケーブルで繋げばいいのでしょうか?
それともLANケーブルなど必要でしょうか?
665名無しさん:2005/10/25(火) 23:12:43 0
>>658
おまえさっきからウザイ書き込みばっかりしてるな
寒いんだよオタ野郎!
666名無しさん:2005/10/25(火) 23:14:38 0
>664
まぁ思うとおりにやってみなされ
667名無しさん:2005/10/25(火) 23:18:36 0
>>663
enter押してもHDDから起動してしまいます。
HDDの接続をはずして行ったときはうまくいくんですが
外付けHDDなのでCドライブが作れずインストールできないといわれます。
668名無しさん:2005/10/25(火) 23:21:45 0
>>664
別のノートPCの液晶モニターに画面を出力することは普通はできない。
壊れた方のノートPCのグラフィック機能がDual Monitor機能に対応していれば
CRTに、そのVGA外部出力端子を繋ぎ、キーボードのショートカットで
外部出力させることができるはず。
マニュアル参照のこと。

あと、どうせ修理に出すのなら、HDDを取り出して、USBの外付けHDDケースに入れて
別のWINDOWSマシンでリムーバブルデイスクとして認識させる方法もある。
669667:2005/10/25(火) 23:22:03 0
現在OSが入っている内蔵HDDをはずして
なにも入っていない外付けHDDを付けて起動するとということです。
670名無し:2005/10/25(火) 23:29:02 0
>>666
>>668
664です。
ありがとうございました。
大変参考になりました。
671名無しさん:2005/10/25(火) 23:29:53 0
>>669
内蔵HDDがBIOSでFirst Drive(起動ドライブ)になっているか確認、
外付けHDDなど、インストールに必要ないドライブ類はすべて外す。
それでもう一度トライ。
672名無しさん:2005/10/25(火) 23:33:31 0
>665
お前こそエスパー能力が低過ぎだ( ´,_ゝ`)プッ
673667:2005/10/25(火) 23:35:36 0
>>671
何度行ってもHDDから起動してCDドライブからは起動しません。
First DriveはCDドライブにしています。
なので再インストールが出来ません。
674名無しさん:2005/10/25(火) 23:37:53 0
>>673
アタマ大丈夫?
文章力が無くなった?
675名無しさん:2005/10/25(火) 23:41:04 0
>>586
ありがとうございます。
676名無しさん:2005/10/25(火) 23:41:36 0
>>667
このスレが参考になるかな
 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101808394/
677名無しさん:2005/10/25(火) 23:43:59 0
今はオンボードで画像を表示していますが、少し表示がおかしい部分があります。
グラボを付けて使用するとちゃんと表示されるようになりますか?
678名無しさん:2005/10/25(火) 23:44:38 0
>673
喪前、外付けドライブにOSインスコしようとか莫迦な事しようとしてないか?
そうとしか読めないんだが。
679名無しさん:2005/10/25(火) 23:45:09 0
>>677
何故おかしいかによる。
680名無しさん:2005/10/25(火) 23:45:17 0
>677
さすがにエスパーでも「少し表示がおかしい部分」は察知できねえなあ。
681名無しさん:2005/10/25(火) 23:46:01 0
>>673
光学ドライブはATAPI接続の内蔵ドライブそれともUSBなどの外付けドライブ?
682名無しさん:2005/10/25(火) 23:51:04 0
>>679
動画を見ている時、画面の上の方が少し薄暗く、下がほんの少しぐちゃぐちゃに表示される事があります。
683名無しさん:2005/10/25(火) 23:52:16 0
>682
そりゃその動画がそうなってるせーだ。

っつーかその動画はなに?どこで入手したもの?
684名無しさん:2005/10/25(火) 23:54:36 0
>>683
どんな動画でも同じように表示されるんですが・・・
685名無しさん:2005/10/25(火) 23:58:34 0
>684
だからその確認できた動画はなによ。入手先は?
686名無しさん:2005/10/26(水) 00:00:09 0
>>684
PLAYERは何を使っている?
687名無しさん:2005/10/26(水) 00:04:53 0
誰にも言えない様な動画の質問なら最初から黙ってればいいのに。
688名無しさん:2005/10/26(水) 00:05:47 0
すいませんこのロダがまったく開けません
http://http://hellogirls.myphotos.cc:591/
例えばこの画像
http://hellogirls.myphotos.cc:591/hellogirls/data/hellogirls0266.jpg
他の人は見れるみたいなんですが(中身はハロプロ系画像)
ここのアドレスだけ何回クリックしても「ページを表示できません」と出ます
設定を何か直せなければいけないんでしょうか?教えてください
ちなみにソネットTEPCOです
689名無しさん:2005/10/26(水) 00:14:21 0
>688
よーくURLみてごらん
http://http://hellogirls.myphotos.cc:591/
690名無しさん:2005/10/26(水) 00:15:28 0
>>688
そこを誰かが荒らしたんだろ。
管理人がアナタのプロバイダor串をアク禁にしたんだよ。
691688:2005/10/26(水) 00:18:54 0
>>689
すいませんホントにわからない・・

>>690
あーやっぱりそれですか
692名無しさん:2005/10/26(水) 00:32:35 0
すいません、質問させてください。
つい数日前にOSをウィンドウズMEからXPproに変えました。
そのせいかどうかわからないのですが、
Yahooオークションの「詳細な残り時間」のカウントが表示されません。
別のスレで助言をいただいてツール→詳細設定に行ってみたのですが、
「Javaスプリクト」のチェックボックスがなくてどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。
どうすれば表示されるようになるのでしょうか?
693名無しさん:2005/10/26(水) 00:37:19 0
694名無しさん:2005/10/26(水) 00:40:30 O
Norton Internet SecuritYを入れてますが来るメールのほとんどがスパムにされてしまいます。今は新たな送信者からくる度に許可リストに入れていってますが数が多く大変です。他にいい方法はありませんか?
695名無しさん:2005/10/26(水) 00:47:35 0
>>693サン、なるほどです。
二番目の事項のようです。PC製作してくれた人に確認してインストールしてみます。
ありがとうございました!
696名無しさん:2005/10/26(水) 00:50:05 0

アンチウイルスの性能評価をしている「AV Comparitives」の8月のテスト結果。
http://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse/report07.pdf
http://www.av-comparatives.org/
1位 Kaspersky
2位 Symantec(ノートン)

スパイウェアに対する検出力評価
ttp://www.infoworld.com/article/05/09/19/38FEspy_1.html
1位 F-Secure
2位 Webroot
3位 LANDesk
4位 Sunbelt
5位 SurfControl
6位 McAfee
7位 Trend Micro
8位 eTrust
9位 NOD32 v2.5

#キンタマ系などローカルなものに対応が早いのはウイルスバスターとノートン先生。
ttp://www.viruslist.com/en/find?search_mode=virus&words=Antinny&x=14&y=7
697名無しさん:2005/10/26(水) 00:51:53 0
>>694
こちらに誘導
【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.75【2006】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1129889189/l50
698名無しさん:2005/10/26(水) 00:54:34 0
PCが起動しなくなり
PXEーE61:Media test failure,check cable
PXE-MOF:Exiting Intel Boot Agent.
Insert system disk in drive.
Press any key when ready‥

という文字が出ました。
BIOSをYESにしても起動しなかったので
再インストールしなおして昨日は起動しましたが
今日また起動しなくなりました。
どうすればいいでしょうか?
699名無しさん:2005/10/26(水) 01:12:24 0
ZIPファイルなどを解凍しようとすると、「これはアーカイブファイルではありません。」
と出て解凍出来ません。これはどういうことなのでしょうか?
700名無しさん:2005/10/26(水) 01:15:26 0
>>699
ファイルが壊れている
701名無しさん:2005/10/26(水) 01:19:45 0
>>699
実は2ipファイルだった。
702名無しさん:2005/10/26(水) 01:31:03 0
一日中PCつけっぱなしでも大丈夫ですか?
ノート型なんですが。
703名無しさん:2005/10/26(水) 01:32:57 0
>>702
詳しく
704名無しさん:2005/10/26(水) 02:18:34 0
>>702
一日中つけて何やってるんだ?
重い負荷のものなら、寿命短くなる
705名無しさん:2005/10/26(水) 02:46:23 O
>>704
お前の寿命は1ヵ月だw
早く氏ねw
706267:2005/10/26(水) 02:51:17 o
>>326
亀ですが…
お陰さまで解決しました!
ありがとうございました!
707名無しさん
ん? 誰か呼んだ?