パソコン一般板総合質問スレッド vol 1047

このエントリーをはてなブックマークに追加
913名無しさん
自治スレでこの質問スレッドを公認にしようということが議論されている
テンプレは自治スレ>>128で、通し番号を1からにするという案なんだが。
914名無しさん:2005/09/13(火) 04:15:24 0
元々ここはPC初心者板の誤爆スレが発展したものなので
通し番号は前スレでも2か3にすると言ってたよ
漏れは別に1からでもいいと思う。

テンプレもネタ的要素のない質問者を惑わすようなもので無ければ。
ここのテンプレも良く出来てるとは思うけどね。
915名無しさん:2005/09/13(火) 04:24:31 0
▼━ 質問の仕方 ━━━
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に記入
* 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
▼━ 質問の前にFAQやGoogleで調べよう ━━━
* wikiでFAQや詳しいテンプレ(エスパースレの参考サイトみたいな)等を作る予定
* Google等の検索サイトで調べる http://www.google.co.jp/
▼━ 該当事項を明記すること ━━━
* 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
* 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
* パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
* インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
▼━ 禁止事項 ━━━
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出しや勝手な名称省略
* 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き
▼━ 専門的な質問は専用の板へ ━━━
【PC初心者】ttp://pc8.2ch.net/pcqa/
【Windows】ttp://pc8.2ch.net/win/
【ビジネスsoft】ttp://pc8.2ch.net/bsoft/
【ソフトウェア】ttp://pc8.2ch.net/software/
【インターネット】ttp://pc8.2ch.net/internet/
【初級ネット】ttp://pc8.2ch.net/hack/
【プロバイダー】ttp://pc8.2ch.net/isp/
【ノートpc】ttp://pc7.2ch.net/notepc/
【ハードウェア】ttp://pc8.2ch.net/hard/
【プリンタ】ttp://pc8.2ch.net/printer/
【自作PC】ttp://pc7.2ch.net/jisaku/
【CD-R,DVD】ttp://pc8.2ch.net/cdr/
【PCゲーム】ttp://game10.2ch.net/game/
【ネトゲ質問】ttp://live19.2ch.net/mmoqa/
916名無しさん:2005/09/13(火) 04:27:04 0
>>915
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1126230989/128
で協議されたテンプレ案

通し番号は1からにするというのは、
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1126230989/135-
でも、議論されているが、前スレからの合意に近い

917909:2005/09/13(火) 04:27:07 0
>>911
早い回答ありがとうございます。
非常に助かります・・・
これからググってみます。
918名無しさん:2005/09/13(火) 04:29:28 0
>>914
問題なのは、テンプレ変更とこのスレッドの名前を1にしてから
重複スレッドで1048を立てるといけないということなのです
919名無しさん:2005/09/13(火) 04:51:07 0
荒らしがわざと建てるんだろうな
920名無しさん:2005/09/13(火) 04:55:26 0
>>919
それが恐れていること。
もう1スレぐらい余裕みて、そのスレで頻繁に啓蒙活動してもいいかな
921名無しさん:2005/09/13(火) 05:00:26 0
>918
私はたまにこのスレで質問したり知ってることがあれば回答してるだけで
普段から常駐して回答してるわけではありません。
ですから出過ぎた事は言えませんが、以前から質問スレの乱立は気になっ
ていました。

自治スレで協議されているのであれば、その意向に従うほうがスムーズに
事が運ぶと思います。これは、あくまで私の個人的な見解ですので失礼が
あれば御容赦願いたいと思います。
922名無しさん:2005/09/13(火) 05:11:22 0
>>921
ここが公認スレになれば、荒らしが立ててもスレ削除依頼しやすくなる
それに、ここの住人にとっても、公認スレとしてメリットがあると思う。

テンプレと通し番号を1から始める件について、納得していただければ
いいのだけどね
923名無しさん:2005/09/13(火) 05:21:21 0
異議なし!

つーか賛成!

つーか住人少なひ…(´・ω・`)ショボーン
924名無しさん:2005/09/13(火) 05:26:09 0
>>923
賛成ありがとう・・・
でも、やっぱり人数多いときに啓蒙活動しないとね・・・orz
925906=908:2005/09/13(火) 05:31:24 0
引き続き宜しくお願いします。m(__)m
926名無しさん:2005/09/13(火) 05:39:38 0
>>925
了解。ありがとう。
もしかしたら、急がずに次スレ1048で、頻繁に告知&啓蒙活動するかも。
これは、私1人では限界があるため、自治の人が複数で行う方が良いと
思うから。

 それと、時間かけたほうが、ここの住人も目をかける機会が多くなる
だろうから。
927名無しさん:2005/09/13(火) 05:41:57 0
荒しが先に自治スレのテンプレ使って立てちゃったらどうする?
928名無しさん:2005/09/13(火) 05:43:58 0
>>927
うん、そういう時は、誘導するしかないかなぁ
本スレ立てて、削除依頼するしかないかもね
929名無しさん:2005/09/13(火) 05:48:12 0
>>928
い! 後から重複立てて削除依頼出して本スレだと主張するのかい?
うほwww 祭りの予感www
930名無しさん:2005/09/13(火) 05:48:31 0
>927
そのテンプレがまともなら使えるかもしれんがー
無理だろうなぁ…

とりあえず誘導 告知には協力します。
931名無しさん:2005/09/13(火) 05:56:18 0
俺はもう次スレから移行したほうがいいような気がするけどな
長引けば長引くほどエスパーみたいに固定ファンっていうのか
ちょっと変わった人種が出てくると思う。
あと、エスパーの重複を団結して埋めてた有志の士気が薄れな
いかと懸念する。
932名無しさん:2005/09/13(火) 05:57:54 0
とりあえず、この次のスレからというのは急な話だから、1048で
大々的に告知と啓蒙をしようと思います。

そのときに次は、自治スレ公認でVer1〜ということで、テンプレは
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1126230989/128
で協議されたテンプレ案 を使うということで、ご協力お願いします
要するにスレタイを、ここのを使わせていただきたいということです

これはPC一般板の多数の質問スレの整理・統合の第一歩ですので、
よろしくおねがいします。
933名無しさん:2005/09/13(火) 05:59:09 0
了解。
自治の人乙
934名無しさん:2005/09/13(火) 06:00:23 0
>932
935名無しさん:2005/09/13(火) 06:02:56 0
>>931
うん。
今エスパーは、変なスレが立っているけど、協力してくれた人の士気は、
まだあると思うのです。
 そこで、その士気を告知に使っていただき、このスレタイを使って
公認スレとして、立ち上げる・・・という計画で行きたいと思います

 自治スレみたら、まだまだ強力していただける雰囲気ですので、
いけるのではないかと思っています。
936名無しさん:2005/09/13(火) 06:08:20 0
>>933
>>934
理解示していただきありがとう
937名無しさん:2005/09/13(火) 06:08:53 0
>>926
>>925は質問に答えて欲しいって言ってるんだと思うぞ。
938名無しさん:2005/09/13(火) 06:12:01 0
日本の休日がちゃんと載っていて登録・ログインせずに閲覧できるカレンダーのある
WEBサイトがあったら教えてください。
939名無しさん:2005/09/13(火) 06:14:26 0
940名無しさん:2005/09/13(火) 06:15:22 0
>>937
ごめん、そのようですね

>>906=908
OSのメニューが固まるのは十中八九、ブートローダがおかしいと思う
普通のWindowsXPやWindowsMe等の、MSローだに替えてみたら?
941名無しさん:2005/09/13(火) 06:15:35 0
942名無しさん:2005/09/13(火) 06:17:09 0
>>940
WindowsXPでも>>908
943940:2005/09/13(火) 06:19:21 0
>>908
しかたないなぁ
FDISK /MBRとすれば、Windows9X系なら復活するのだけど
944名無しさん:2005/09/13(火) 06:24:11 0
>>943
WindowsXPの標準のブートローダでも同じなんです。
Vineを入れる前はWindowsXPだけを使ってました。
今はVine Linuxだけです。

BIOSの設定見てもそれらしい項目が見当たらなくどうすればいいのか…
945名無しさん:2005/09/13(火) 06:25:47 0
>>944
MBRがおかしくなっているのなら、やっぱりフォーマットだね。
バックアップきっちりしてから、だけど・・・

以前はWindowwsXPが普通に起動していたの?
946名無しさん:2005/09/13(火) 06:27:15 0
わざわざ別スレを立てる理由がわからん
このままこのスレを使えばいいんじゃないの?
947名無しさん:2005/09/13(火) 06:32:10 0
>>946
いや、別スレではなく、このスレのスレタイつかって、テンプレは
自治スレで吟味したものに替えて、通し番号を1からにするということで
ここともう1つ別スレを立てるということではないのです。

このスレを使ってまとめていきたいということと理解していただければ
ありがたいです
948名無しさん:2005/09/13(火) 06:33:00 0
>>945
いえ、MBRは正常だと思います。
WindowsXPでもシャットダウンメニューから再起動を選ぶと
ブートローダを読みはじめるところで固まりました。
本体の電源ボタンを押して一度電源を切らないと
正常に起動しないのです。

これはWindowsXPでもVineでも同じ症状なんです。(T_T)
949名無しさん:2005/09/13(火) 06:35:52 0
別に反論は無いからスルーしてたけど、このスレはVol 3
950名無しさん:2005/09/13(火) 06:36:13 0
>>948
うーん、そうなると、そのBoot Roaderのソフトのサポートに
言ったほうが早いかなぁ

俺的には、MSのブートローだと、Linuxを共用しているが、普通で
そういうことはおこんないし・・・
951名無しさん:2005/09/13(火) 06:37:16 0
>>949
うい、了解
また1に戻るとw
952名無しさん:2005/09/13(火) 06:41:03 0
>>950
デュアルブートはしてなくてWindowsXPの時はWindowsだけを入れてましたし、
VineはWindowsを全部消してHDDが20GBしか無いんで領域全部使ってインストールしました。

マザーボードとか本体が悪いのかな…orz
レスありがとうございました。
953名無しさん:2005/09/13(火) 06:45:20 0
一旦自治に帰りますね。
お邪魔しました。
954名無しさん:2005/09/13(火) 06:46:11 0
>>947
なんで自治スレ?
テンプレの改変ならスレ内でやるのが一般的でしょう
955名無しさん:2005/09/13(火) 06:48:45 0
それにうまくいってるものをわざわざ変えようとする意図もよー判らん
数字も1からじゃくてもいいじゃない こだわりでもあるん?
956名無しさん:2005/09/13(火) 06:53:24 0
>>954-955
意味が判らない人は自治スレの6から読んでみよう。
ここで議論すると質問者と回答者の妨げになるから。
957名無しさん:2005/09/13(火) 06:54:34 0
住人でも無い癖に反対する香具師がわらわらと。
どっから湧くんだろ?
958名無しさん:2005/09/13(火) 06:55:48 0
>>954
>>955
あーそれはこのスレのもんだいではなく、このPC一般板の問題だからなのでわ


質問スレ多杉をなんとかしたいんでしょう、根っこはそこにあるんとおもう

自治スレみたら分かるんとちゃうの?
959名無しさん:2005/09/13(火) 06:58:36 0
>>955
>それにうまくいってるものをわざわざ変えようとする意図もよー判らん
新テンプレが気に入らないなら新しいテンプレを考えて自治スレか
ここが良いならここにでも貼ってください。

>数字も1からじゃくてもいいじゃない こだわりでもあるん?
誤爆番号を続けて使うより良いと思う。
960次スレてんぷら:2005/09/13(火) 07:15:09 0
▼━ 質問の仕方 ━━━
 * 2回目以降の書込みは最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に記入
 * 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
▼━ 質問の前にFAQやGoogleで調べよう ━━━
 * wikiでFAQや詳しいテンプレ(エスパースレの参考サイトみたいな)等を作る予定
 * Google等の検索サイトで調べる http://www.google.co.jp/
▼━ 該当事項を明記すること ━━━
 * 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
 * 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
 * パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
 * インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
▼━ 禁止事項 ━━━
 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR等)
 * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
 * 情報の小出しや勝手な名称省略
 * 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
 * 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き
▼━ 専門的な質問は専用の板へ ━━━
【PC初心者】ttp://pc7.2ch.net/pcqa/
【Windows】ttp://pc8.2ch.net/win/
【ビジネスsoft】ttp://pc8.2ch.net/bsoft/
【ソフトウェア】ttp://pc7.2ch.net/software/
【インターネット】ttp://pc8.2ch.net/internet/
【初級ネット】ttp://pc8.2ch.net/hack/
【プロバイダー】ttp://pc8.2ch.net/isp/
【ノートpc】ttp://pc7.2ch.net/notepc/
【ハードウェア】ttp://pc8.2ch.net/hard/
【プリンタ】ttp://pc8.2ch.net/printer/
【自作PC】ttp://pc7.2ch.net/jisaku/
【CD-R,DVD】ttp://pc8.2ch.net/cdr/
【PCゲーム】ttp://game10.2ch.net/game/
【ネトゲ質問】ttp://live19.2ch.net/mmoqa/
961名無しさん:2005/09/13(火) 07:29:40 0

質問よろ
962名無しさん:2005/09/13(火) 08:23:24 0
http://pukiwiki.org
が このドメインは売り出し中です! になって見れないんですけど。
閉鎖されたんですか?
963名無しさん:2005/09/13(火) 08:53:31 0
自作PC板から誘導されてきました
そのままのコピペ失礼します

俺のノートPCのビデオカードがRADEONで
ドライバをアップグレードしたいんですが
ATI社のHPが英語でさっぱりわかりません
これって、どうすればいいんですか?

あと、下手にアップグレードすると
依然動いていたアプリ等が動かなくなったりしますか?
964名無しさん:2005/09/13(火) 09:10:46 0
>>963
ノートPCの型番
使用してるOS

>依然動いていたアプリ等が動かなくなったりしますか?
可能性はある。
しかし、XPなら簡単に前のドライバに戻すことが出来る。
MEや2000は使ったことないから解からん。
965名無しさん:2005/09/13(火) 09:13:19 0
板違いだったらすみません

ネトゲやってて、なんかフリーズしちゃって
ALT+F4で終了させようと思っても反応なくて
強制終了させようとしてもダメだったからリセットボタン押しました

するとあら不思議!
本来画面の下にあるスタートアップメニューとかが画面の上にいってしまいました
直し方がわかりません・・・
966名無しさん:2005/09/13(火) 09:18:44 0
スタートアップメニューってのがタスクバーのことだとしたら、
バーの何もないところで左クリックしたまま画面の下の方にドラッグ。
967名無しさん:2005/09/13(火) 09:19:08 0
>>964
SONY VAIO PCG-FR77G/B
OSは XP home edision
です
よろしくお願いします
968名無しさん:2005/09/13(火) 09:19:24 0
>>965
タスクバーを右クリック
[タスクバーを固定する]のチェックを解除する。
ドラッグドロップで下に移動
969965:2005/09/13(火) 09:29:09 0
>>968
ありがとうござます
しあわせになりました
970名無しさん:2005/09/13(火) 09:48:30 0
>>967
疲れた〜
この型番のドライバ探してる人多いね
多分これでいけると思う。
一応、自己責任でおながいします。

ttps://support.ati.com/ics/support/KBAnswer.asp?questionID=1699
5-8-igp_xp-2k_dd_ccc_wdm_sb_gart_enu_25203.exe
971970:2005/09/13(火) 10:06:44 0 BE:576871698-#
>>967
そのURLだと飛ばんのか。。。

ttps://support.ati.com/ics/support/default.asp?deptID=894&task=knowledge&folderID=27

Motherboards with ATI Graphics
 ↓
CATALYST 5.8 Windows XP - Motherboard/IGP Drivers
 ↓
5-8-igp_xp-2k_dd_ccc_wdm_sb_gart_enu_25203.exe
(上から二つ目の38.4MBのやつ)
972名無しさん:2005/09/13(火) 10:07:53 0
あ!beで送信しちった。。。

ま、いっか。
973名無しさん:2005/09/13(火) 10:24:23 0
2002年に買ったP4の2.26Gのパソと今のP4の640、820辺りのパソだと
パフォーマンスの違いはどんなもんなんでしょうか?
PU〜P4辺りまではパソ雑誌などチェックしてたので把握できるのですが
2002以降の情勢は全くチェックしていないのでどの程度の進化なのか
見当がつきません。
PUと2002年のP4位の差はついているのでしょうか。
974名無しさん:2005/09/13(火) 11:38:46 0
975名無しさん:2005/09/13(火) 12:20:41 0
こんにちわ、他の質問掲示板に質問をしたら、板違いなので他で質問するようにいわれましたので
こちらに質問をさせていただきます(≧△≦)
HPを作成してなんとか公開までこぎつけたのですが、
ヤフーや、グーぐるで検索しても 自分のHPがみれないのですが、どうすればいいでしょうか?@@;
ヤフーならサイトに推薦、グーぐるなら検索に登録というのも行ったのですが、
自分のHPの文や内容を検索してもまったくでません。 本日登録したのですが、もっとまたないとだめなのでしょうか?
それとも根本的にまちがってるのか、、、 とりあえずアドレスバーにURLを打ち込むと見る事はできます。
どうかお知恵をお貸しください><
976名無しさん:2005/09/13(火) 12:22:35 0
>>975
一週間くらい待て。
そんな早く引っかかるわけないだろ
977名無しさん:2005/09/13(火) 12:52:00 0
>>975
Yahooの審査は厳しいんで難しいかもよ
Googleは色んな所にリンク貼りまくれば忘れた頃に登録されてるかも

漏れのサイトはGoogleで一ヶ月くらいかかった。
Yahooは1年待っても登録されんかった…orz
978名無しさん:2005/09/13(火) 13:43:11 0
>本日登録したのですが、もっとまたないとだめなのでしょうか?

せっかちと言うか、なんと言うか。。。
979名無しさん:2005/09/13(火) 13:47:53 0
まずは 無料、一括登録、検索
で検索してそこに登録する
980名無しさん:2005/09/13(火) 13:48:24 0
早いところで一週間
981次スレのテンプレ:2005/09/13(火) 13:52:24 0
▼━ 質問の仕方 ━━━
 * 2回目以降の書込みは最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に記入
 * 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
▼━ 質問の前にFAQやGoogleで調べよう ━━━
 * wikiでFAQや詳しいテンプレ(エスパースレの参考サイトみたいな)等を作る予定
 * Google等の検索サイトで調べる http://www.google.co.jp/
▼━ 該当事項を明記すること ━━━
 * 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
 * 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
 * パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
 * インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
▼━ 禁止事項 ━━━
 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR等)
 * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
 * 情報の小出しや勝手な名称省略
 * 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
 * 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き
▼━ 専門的な質問は専用の板へ ━━━
【PC初心者】ttp://pc7.2ch.net/pcqa/
【Windows】ttp://pc8.2ch.net/win/
【ビジネスsoft】ttp://pc8.2ch.net/bsoft/
【ソフトウェア】ttp://pc7.2ch.net/software/
【インターネット】ttp://pc8.2ch.net/internet/
【初級ネット】ttp://pc8.2ch.net/hack/
【プロバイダー】ttp://pc8.2ch.net/isp/
【ノートpc】ttp://pc7.2ch.net/notepc/
【ハードウェア】ttp://pc8.2ch.net/hard/
【プリンタ】ttp://pc8.2ch.net/printer/
【自作PC】ttp://pc7.2ch.net/jisaku/
【CD-R,DVD】ttp://pc8.2ch.net/cdr/
【PCゲーム】ttp://game10.2ch.net/game/
【ネトゲ質問】ttp://live19.2ch.net/mmoqa/
982名無しさん:2005/09/13(火) 13:59:33 0
このスレのスレ番号は vol 1047 になってるけど実際は vol 3 らしい。
でも、自治スレでvol 1 にするとか言ってるので、次スレの番号は、vol 1 でよろ。
983名無しさん:2005/09/13(火) 14:06:12 0
>>892-895さん遅れましたがお答えありがとうございました
984981-982:2005/09/13(火) 14:12:15 0

洩れのISPだと立てられないので誰かよろ〜
985名無しさん:2005/09/13(火) 14:20:46 0
>>984
では、おれが立てるね
Vol 1で、>>981のを立てればいいのだね
986981-982:2005/09/13(火) 14:24:37 0
>>985
うい。
頼んます。
987名無しさん:2005/09/13(火) 14:27:17 0
ぁぃ。。。
988名無しさん:2005/09/13(火) 14:29:08 0
次スレ
パソコン一般板総合質問スレッド vol 1
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1126589100/

自治公認の質問スレです。
テンプレは自治で協議したもの、通し番号は同じく協議でリセットされました。
これからもよろしくおねがいします。
989名無しさん:2005/09/13(火) 14:31:24 0
>>985
チョイ待ち!
「次スレは現状維持で”スレ統合”の告知を徹底し、リスタートは次の次から」
みたいな話になってるんじゃ??
>>932 参照
990名無しさん:2005/09/13(火) 14:32:59 0
あ、と、頼まれて、立てちゃった。
うーん、どうしよ・・・
991975:2005/09/13(火) 14:35:40 0
ご回答どうもありがとうございました。
てっきりHPを作ったら検索されるものかと思っていました。
一週間ほどのんびりとhpをつくりつつまってみます。
いつかネットカフェにでもいって自分のHPは検索で引っかかる日をまちます。

どうもありがとうございました><
992名無しさん:2005/09/13(火) 14:37:00 0
>>989
>>990
もうたてたんなら、使うしかないね。
告知は、新スレでもやればいいんじゃないか?

もし、重複スレが立ったら、誘導or
1スレかぎりで告知&周知徹底をすることで、回避する
993名無しさん:2005/09/13(火) 14:41:59 0
じゃあ、告知
次スレ
パソコン一般板総合質問スレッド vol 1
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1126589100/

自治公認の質問スレです。
テンプレは自治で協議したもの、通し番号は同じく協議でリセットされました。
これからもよろしくおねがいします。
994名無しさん:2005/09/13(火) 14:50:52 0
ume
995名無しさん:2005/09/13(火) 15:07:02 0
996名無しさん:2005/09/13(火) 15:08:02 0
新スレからもってきたけど、これは必要な情報だからこっちにも貼っておくね

自治の議論経過テンプレ
本当は●[自治スレ]パソコン一般板の荒らし対策本部・6●
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1118032723/
から読むとよくわかる

●[自治スレ]パソコン一般板の荒らし対策本部・7●のテンプレ案
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1126230989/128-129
同じく新スレへの議論
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1126230989/136-
997名無しさん:2005/09/13(火) 15:10:32 0
>>996


もう埋めてもいいのかな?
998名無しさん:2005/09/13(火) 15:13:08 0
1000だけ、次すれのリンクというか告知を貼っておいてほしい
999名無しさん:2005/09/13(火) 15:16:23 0
999
1000名無しさん:2005/09/13(火) 15:16:50 0
次スレ
パソコン一般板総合質問スレッド vol 1
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1126589100/

自治公認の質問スレです。
テンプレは自治で協議したもの、通し番号は同じく協議でリセットされました。
これからもよろしくおねがいします。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。