パソコン初心者板総合質問スレッド vol 1044
1 :
名無しさん :
2005/06/30(木) 10:12:20 0 ▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━━━
★E-mail欄には何も記入しない★(IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)
* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
* 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━━━━━━
★使用OS(Windows 98 SecondEdition/XP HomeEdition SP2 等)
★使用ソフトウェア名とバージョン(Internet Explorer 6 sp1/MS-Word 2003 等)
★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
★起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく書く
★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果)
★パソコンのメーカ名と型番(MS-06/ZAKU等、説明書や本体背面で確認)
/自作ならばマザーボード等の型番。他人に作ってもらった似非自作機はお断り
★インターネットの問題は、接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
●数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く(個人情報は伏せる)
* 専用スレッドがどっかにあるからさがしてね(´・ω・`)変なページが表示される、ウィルス
ハード増設、ネット接続、MS-OFFICE 等はそちらで質問してください
* 簡単な問題以外は、後の参考のため、結果を報告してください
★「ウイルスです」「窓の手使え」等の短い嘘など荒しの回答を信用しないように
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等) / * 本人以外の代理質問
* 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
* 検索や辞書(
http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問 / * 釣り 騙り 煽り 雑談
▼━ 質問の前にFAQを読もう ━━━━━━━━
★質問の前にこのFAQ集を見てね★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1098302731/ * Windows.FAQ
http://winfaq.jp/ * 質問の前にまず ググる(Googleで検索)
http://www.google.co.jp/
2 :
名無しさん :2005/06/30(木) 10:13:15 0
3 :
名無しさん :2005/06/30(木) 10:13:58 0
4 :
名無しさん :2005/06/30(木) 10:21:19 0
いあ、こっちで合ってる。 ソ板とデスクトップ板にあるのが間違い。
5 :
名無しさん :2005/06/30(木) 11:05:27 0
教えて下さい! パソコンが急に起動しなくなりました。 電源を入れたら電源ランプは点いているのにファンの音もしないし 画面が真っ黒のままです。助けてください。 OSはWindows XP です。
6 :
名無しさん :2005/06/30(木) 11:06:49 0
>>5 あぼーん確定っぽい。
PCのケースを開けて銀色のボタン電池を交換しても直らないなら修理。
7 :
名無しさん :2005/06/30(木) 11:07:02 0
電源以外にない
8 :
名無しさん :2005/06/30(木) 14:53:46 0
マザーボードをP4T533からP4P800 SEに変えて起動しようとしたところ、 WINDOWSのロゴが出る直前のところで勝手に再起動してしまいます。 OSはXP Professional SP2です。 OSを修復インストールしてみたんですけど症状は変わりません。 クリーンインストールも試してみるべきでしょうか? それともHDD辺りに原因があるのでしょうか。 ご意見お願いします。
9 :
名無しさん :2005/06/30(木) 15:45:26 0
>>6-7 PCケース開けてみました。
電池らしきものがあったので交換してみましたが
やはり起動しませんでした。
四角い電池でしたけど同じ物が無かったので配線から切断して
ボタン電池つけてみましたがダメでした。
パソコンの型番はNEC PC-LC700J64DHと書いてあります。
知人から貰ったパソコンなんですが、自分でケース開けた後でも
修理してもらえるでしょうか?
また、一般にこういう場合の修理代金はいくらくらいでしょうか?
10 :
名無しさん :2005/06/30(木) 16:42:09 0
Yahooメッセンジャーを使っているのですが、どうしてもニックネームの表示のさせかたが分かりません。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/messenger/win/im/im-25.html 自分のID意外にニックネームを作成するのには成功しているのですが、
「[メッセンジャー]メニューから[自分のプロフィール]を選択してください」とやっても、
「メッセージを送信する際に、Fromの横の自分のIDが表示されている部分に▼のプルダウンメニューが表示されますので、そこから使いたいニックネームを選択します。」
をやってもメッセンジャー側でどうやってもニックネームが表示されません。
11 :
名無しさん :2005/06/30(木) 16:50:18 0
>>8 マザー変えたら最初からクリーンインストールしないとだめ
12 :
8 :2005/06/30(木) 18:01:49 0
>>11 やっぱりそうなんですか・・・
なんか修復インストールでもできるって聞いたもので。
素直にクリーンインストールしてみます。
13 :
名無しさん :2005/06/30(木) 18:09:26 0
Mac os9.2で、itunesを使いexileのBESTをmp3に変換したのですが Your eyes only -曖昧な僕の輪郭-が Your eyes only ?曖昧?#E8DD2.mp3という名前で変換されてしまって 名前を直そうと変更したら、ディスクエラーになってしまい、変更でき ず、削除しようにもディスクエラーになってしまって途方に暮れていま す。どうしたら、対処できるでしょうか?
>13 mac再起動
15 :
名無しさん :2005/06/30(木) 18:42:59 O
パソコンを買うにあたり、デルのDimension5100Cを考えているんですが、 できるだけ安くかつ効果的に買いたいので、基本セットから TVチューナーを無しにして、その分CPUを上げたいと考えています。 それで、Pentium 4の521と531では一万円の差があるんですが、 性能はかなり違うものなんでしょうか?
16 :
13 :2005/06/30(木) 18:43:52 0
>14 試してみましたが、駄目でしたorz
>9 ケースのフタなんて開けるためにあるんだ 気にせず修理に出せば受け付けて貰える センターに届くと一通りの検査がある 「大体これくらい掛かりますけどお〜 修理しますか?」 てな連絡がある場合 と 無い場合がある 送料と技術料で約8仟 パーツ交換が幾ら掛かるか不明だが マザボ交換やHDD交換なら1萬くらい 少なく見積もって1.5〜2萬くらいは掛かると思う メーカーってのは融通が利かないから いわゆる純正品しか使わないから高価です パーツは修理するんじゃなく新しいモノと交換するので 品物が修理センターになく取り寄せとかになると日にちも掛かるし高価にもなる HDDは全部消されるのでバックアップ取りましょう NEC LaVie C PC-LC700J64DH. (2001製造) CPU:Mobile PentiumV 700[MHz] RAM:128[MB] HDD:20[GB] OS:Windows Millennium Edition DVD-ROM/CD-RW(MATSHITA UJDA-710) 修理するより新しいの買った方が良いと思う ショップブランドPCでOS(winXP)込みで5萬以下 ↑のpen3/700の数倍の処理能力が得られる 事務処理程度にしか使わないから・・・というなら 中古ショップで1萬程度のを買えばヨロシ 修理するより全然安上がりとおもう
>13 Mac板で聞いてみたら? 俺Mac使ったこと無いから・・・・・パス
20 :
名無しさん :2005/06/30(木) 19:01:26 O
>>18 すいません、数値的にはわかるんですが
体感的にはどうなんでしょうか?。飛躍的に変わるもんなんですか?
で、本当に素人質問なんですが、
外付けのTVチューナーを削ることで起きる弊害はTVが見れないだけですよね?
>>20 今の時代の200Mhz差などは、体感できないでしょう。
ただ、Pen4はベンチやエンコード向きで、ゲーム向きではないですけど。
弊害の件は、TVが見られないこと、TVチューナーにキャプチャ機能があれば
それも出来ないだけ。
つか、なんで、質問スレをまた立てるんだよ。 削除依頼汁
>>21 ありがとうございます。
チューナーにキャプチャーはついてるみたいです。
さらにお聞きしたいんですが、
キャプチャーできないというのはTVに関してだけですよね?
ネット上での動画配信なんかに関しては関係ないですよね?
24 :
13 :2005/06/30(木) 19:25:19 0
>19 いってきます
>>23 はい、その通りでTVのキャプチャが出来ないだけです。
ネット上の配信動画は、キャプチャすると失敗する恐れがあるので、
「Net Transport」を使ってダウンロードしてください。
「Net Transport」の事は、詳しく知りたいならググってね。
27 :
名無しさん :2005/07/01(金) 04:14:38 0
>>17 ありがとうございます。
修理は諦めて安い中古PC探してみたいと思います。
28 :
名無しさん :2005/07/01(金) 05:40:05 O
いまパソに雷がおちた被害はパソコンだけ、カミナリの音とともに光ってすごくうるさくザザーとなったので強制終了させた。停電はしなかった 電源は入らない保障うまく使えるかな?こんなことって…
29 :
名無しさん :2005/07/01(金) 06:53:09 0
>>28 雷がPCに落ちたらすべての電気系統が焼き切れる。
つーかずいぶんピンポイントな雷だな。おまえのPCだけをめがけて落ちるなんて。
天変地異はショップの保証が聞かない。保険会社の損害保険だけ。
>>28 あ、ちなみに購入後に別途加入してなければそもそも保険なんてないから。
32 :
名無しさん :2005/07/01(金) 09:44:03 O
前スレでXPセーフモードの立ち上げ方聞いた者です。 ダメですたorz 電源入れると[メモリチェック>黒バックにXPロゴ>チェックディスク>再起動>メモリチェック…] を延々と繰り返しやがります。 Cにあるデータのうち、ほんっと〜に無くなるとヤバいデータはセカンドドライブへコピーが間に合ったのですが まだ[致命的ではないが無くなると痛い]データが残ってまして… セーフモードならもしかして立ち上がるかな?と期待したんですが、ダメでした。 この後、修復か再インストをするのですがその前に。 たしかCDドライブからブートするフリーのOS?というものがこの世にはあった筈です。 日経WinPCに付録でついていた事もあったらしいのですが、なんという名前でしょうか? これがあれば、XPが立ち上がらなくてもデータの移動・コピーができるそうなのですが… 名前さえわかればネカフェで落としてきます。
33 :
名無しさん :2005/07/01(金) 10:09:44 0
binファイルをexeファイルに変換することは可能ですか? 可能であればそのソフトを教えていただけないでしょうか?
電源を入れたままパソコンの中を見てたら FDの電源ケーブルが手に引っかかって抜けたとたん 電源が落ちてしまいました。 その後何をしてもBIOSが起動しません。 一応cmosクリアやダイハードBIOSも試してみましたが BIOS起動には至りませんでした。 これってM/Bアボーン(´・ェ・`)ですか? ちなみにM/Bは AOpenのAX34 proIIです。 識者の方よろしくお願いします
35 :
名無しさん :2005/07/01(金) 10:48:16 O
PCフリーズして強制終了させたいんですけどなんのキー押せばいいんですか?
36 :
名無しさん :2005/07/01(金) 11:08:29 0
37 :
名無しさん :2005/07/01(金) 11:11:04 0
アルファベットがシフトを押さなくても大文字になってしまうんですが どうしたら直りますか?
>>33 無理。
そもそもファイル(データ)の記述が違う。
かたやバイナリファイル、かたや実行型ファイル。
>>34 あ〜あ…
液晶の応答速度ってなんでしょう? 高い方が良いのですか それとも低い方が・・・?
42 :
名無しさん :2005/07/02(土) 10:43:26 0
パソコンでテレビを見ようとすると、 Module Path Downloader.dll load failという表示が出ています。 以前は出ませんでした。消す方法を教えてください。
43 :
名無しさん :2005/07/02(土) 14:30:21 0
使用OS Windows98 SE 自分が使用しているパソコンがUSB1.1かUSB2.0かを確認する方法をご教授ください。
パソコン4年も使ってて初心者に教えてください。 パソコンが電源を落とすたびに音が出ない設定に戻ってしまいます。 どうすればいいでしょうか?
45 :
名無しさん :2005/07/02(土) 14:50:40 0
教えてください! 三年くらい前にHPから出た、限定の10万円パソコンです。ディスプレイの方です。 一週間ぶりに電源をつけたら、ピーピーピー…という音が五回ほど繰り返されて 、止まったかと思うと、またピーピー鳴りました。 電源の近くにある、電球みたいなマークのとこが赤く光っていて、電源を 消そうとしても消えません。なので、コンセントを抜いて止まりました。 安物のせいか、故障かな?と思ったときは…というところにも載っておらず、 どうしていいかパニックです。 どうやったら治るのでしょうか?
4年目のMEのCRTモニターの画面に緑色の縦じまが並んでいて、起動しません。 初期化すれば使えますか?それとも寿命ですか?
47 :
名無しさん :2005/07/02(土) 15:01:22 0
MP3で作成したカラオケをうpしたいのですが匿名性の掲示板でも 書き込みと違ってアップというものは身元がばれたり個人情報が漏れたりしますか? 自分で歌ったカラオケなので恥ずかしいというのがあります。
48 :
名無しさん :2005/07/02(土) 15:02:51 0
メモリでDDR-SDRAMのPC2100とPC3200を同時に使用すると良くないですか? マザー次第でしょうか? PC3200だけメモリーの電圧が違うと聞いて不安になりました。
49 :
f :2005/07/02(土) 15:04:23 0
t
使用OS Windows98 SEって時点で1.1としか考えられないよねー
>>8 チップセットが変わっているのでクリーンインストールしないと動きませんよ
違うチップセットのドライバを読み込んでる状態で動くわけありませんから
52 :
qsc :2005/07/02(土) 15:14:47 0
エロゲーやりたいんで、まず体験版をやろうと思って、 ダウンロードしたんですけど、コマンドラインオプションのエラーっていうのが 出て、Command/?を入力するとヘルプが出るとかいうのが出たんですけど、どうすればいいんですか。 パソコンわからないんで教えてください
53 :
名無しさん :2005/07/02(土) 15:31:23 0
教えて下さい! ノートンアンチウイルスのユーザー登録は した方がいいのでしょうか? 新製品を紹介するメールが来るだけなら アドレスや電話番号を教えたくないので・・
>>41 ゲームとかするなら高いほうがいい
>>46 それだけじゃCRTが悪いのか、グラボとかマザーが悪いのかわからないっぽ
>>47 漏れたりしません。
>>48 マザー次第
PC2100とPC3200同時に使用してもPC3200はPC2100まで電圧は下がります
それだとPC3200でもPC2100の性能しかでないってことです
55 :
名無しさん :2005/07/02(土) 16:08:59 0
何か今日になったら、IEが突然落ちるんだが、何度も。 なんででしょうか?
>>55 ウィルスチェックとかスパイウェアチェックしてみてそれでも駄目ならIE入れなおせ
57 :
名無しさん :2005/07/02(土) 16:38:13 0
どうしていいのか分からない事があるので、教えて下さい。 エラーメッセージが表示されて、以前に比べて、 ポップアップが表示される事が多くなりました。 表示されるエラーメッセージは 「warning!you may have critical errors on your PC. this wizard will help you improve the perfomance of your PC by removing critical system errors which may cause frequent application crashes, instability or slow computer speeds. to continue by scanning your computer for critical errors,click next below.」 です。 エラーメッセージ自体をクリックすると、 エラーガードと云う英語のHPが開きます。 これを続行していいのでしょうか? OSはウィンドウズXPです。 よろしくお願いしますペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
58 :
名無しさん :2005/07/02(土) 16:42:24 0
最インストールが結果的に一番早いです。
>>32 >CDドライブからブートするフリーのOS
KNOPPIX
最近入った会社の、LAN繋いでる俺のパソコンは、セキュリティ警告が出てアンチウィルスソフトが入ってないようだが これは大丈夫なの? LAN組んでたらどこか一箇所で防御してればOKとか?
>>61 お前の会社の担当者に聞け
ケースバイケースだ
>>62 それがPC担当者が辞めて、会社も引っ越してやってるんでよく判らないんだよ
64 :
名無しさん :2005/07/02(土) 18:42:17 0
状況のよくわからんものに大丈夫なんて言えるかっての
じゃあ自分のPCにはノートンでも入れといて不具合はないのか?
>>61 無知はそれだけで罪なり
専門業者を呼んで対策汁
67 :
名無しさん :2005/07/02(土) 19:49:39 0
http://gulab.ruitomo.com/ ある時から、なぜかスレタイ検索で新しいウィンドウが開かなくなってしまいました。
右クリックで毎回「新しいウィンドウで開く」を選択する事はできますが、
非常に使い勝手が悪いので・・・・・・・・・・・・
原因・対策は分かりますか?
PCは普通にXP・2です。
間違えて C:\Program Files\Common Files\InstallShield を消してしまいました。 その影響がどううかわかりませんが、最近PCの動作が不安定です。 インターネットに繋ぎ始めたときにタスクバーのあたりに出る「plalaに接続しました」って吹き出しが消えません。 それと一緒にタスクバーの部分だけがフリーズします。 スタートボタンもタスクマネージャも効きません。 時間が経つと一気に動き始めますが、それまで数十分かかることもあります。 タスクマネージャで怪しいタスクを調べてみてもウイルスっぽいのはありませんでした。 原因が何なのかよくわかりませんが何かアドバイスをお願いします。 OSはXP Home EditionでCPUはCeleron1.2Gです。
69 :
名無しさん :2005/07/02(土) 20:00:19 0
間違えて C:\Program Files\Common Files\InstallShield を消してしまいました。 その影響がどううかわかりませんが、最近PCの動作が不安定です。 インターネットに繋ぎ始めたときにタスクバーのあたりに出る「plalaに接続しました」って吹き出しが消えません。 それと一緒にタスクバーの部分だけがフリーズします。 スタートボタンもタスクマネージャも効きません。 時間が経つと一気に動き始めますが、それまで数十分かかることもあります。 タスクマネージャで怪しいタスクを調べてみてもウイルスっぽいのはありませんでした。 原因が何なのかよくわかりませんが何かアドバイスをお願いします。 OSはXP Home EditionでCPUはCeleron1.2Gです。
一瞬板間違えたかと思った
72 :
名無しさん :2005/07/02(土) 20:43:38 0
リカバリについて疑問なんですが、 PCを初期の状態に戻すんですよね? 中に入った画像なんかのデータは「完全に」消えるわけではないんでしょうか? 廃棄したPCからデータを読み取られるケースがある為、 その対策として専門業者に頼んでデータを完全に消す必要があると聞いたんですが・・・・
>>72 自分でも出来る。
1.フォーマットして新規インストールする。
2.ゴミ箱の容量を1MBにする。
3.デフラグかける。
4.容量の大きいファイルをコピーする。
5.とにかくコピーする。
6.延々とコピーし続ける。
7.これでもかというぐらいコピーしまくる。
8.容量不足になるまでコピーしまくる。
9.終了。
>>72 残留磁気は5回の上書きで完全に消えると言われている。
逆に言うと…
75 :
名無しさん :2005/07/02(土) 20:56:16 0
今はマイクロソフトオフィスプロフェッショナルと呼ばれていますがMOUSってありますよね? これってモウスと読むのでしょうか?マウスと読むのでしょうか?
77 :
名無しさん :2005/07/02(土) 20:57:16 0
マイクロソフトオフィススペシャリストの間違いです。すいません。
79 :
名無しさん :2005/07/02(土) 21:07:58 0
本当にそれでいいんですね?
80 :
名無しさん :2005/07/02(土) 21:22:33 0
知るかよ、、偉そうな奴やな。。。
81 :
名無しさん :2005/07/02(土) 21:25:25 0
Macromedia の Dreamweaver4 の 英語版を見つけたんですが、 コレって、Dreamweaver MX 2004 日本語版にアップグレードできましたっけ?
82 :
名無しさん :2005/07/02(土) 21:25:51 0
ファイナルアンサー?
>>77 (´・ω・`)マイクロソフトにでも聞けよ
84 :
81 :2005/07/02(土) 21:28:06 0
81ですが、書き忘れてました。 Macromedia の Dreamweaver4 Windows用 英語版 です
>>81 なぜMacromediaの公式を見ない?
>>81 調べてみるからDreamweaver4の英語版をどこで見つけたか
教えて
今度、ネカフェで買い物するんですが、買い物履歴や、クッキーを削除する仕方を 教えてくらはいな。
>>88 ネットカフェではほとんど再起動すると使用する以前の状態に
戻るようになってるから再起動すれば消える。
91 :
43 :2005/07/02(土) 21:36:46 0
>>91 2.0になったのはxpが普及し始めてから。
よって1.1決定。
93 :
43 :2005/07/02(土) 22:08:42 0
なるほど。ってことは、iPod使エナス・・・OTL どっちにしろ、OSはかえようかなー
94 :
81 :2005/07/02(土) 22:12:00 0
>>85 見たけど、わかんなかったんで
>>86 うう・・・ ヤフオクだから、言いたくなかった・・・
>>94 どのみちライセンス違反の可能性濃厚故回答不可。
どうしても、ということだったら真性アングラ掲示板(違法話題歓迎)に行ってね。
マウスを左に動かそうとしたら右隅に動いて動かなくなぅちゃうんですけど、どうしたらいいですか??
>>96 田ミのキー(キーボード)を押して↑、Enter、Enter、Enterで一度電源を切る。
ここ最近マウスの接続が切れたり繋がったりを頻繁に繰り返すようになったのですが 寿命なんでしょうか? それともマシンに何か異常がある可能性があるのですかね
>>98 マウスくらい買いなおせ
それでも同じ症状が出るならマザーだろ
>>89 それって、私が使い終わったら、こちらが何もしなくてもその再起動の状態になるんでしょうか?
私の後にすぐ悪意ある誰かがつかっても大丈夫です?
今あるソフトをパソコンにインストールしようとしたら C\WINDOWS\SYSTEM32\AUTOEXEC.NTシステムファイルは MS−DOSおよびMicrosoft Windows アプリケーションを実行するのに適していません。 アプリケーションを終了するには閉じるを選んでください。 となって閉じると無視の選択肢が出てくるのですがどうしたらいいでしょうか? ちなみにパソコンはWINDOWS XPです。
PCでゲームをやってて、そのままクリックしないで何分か置いてたらいきなり画像がでなくなりました。 ケーブルを抜き差ししてたら元に戻り、今は特に問題なく作動していますが一体何が原因だ ったのでしょうか?
ただ単に、落ちただけでは?
>>103 スタンバイモードになったんじゃないの?
コンパネの電源オプションを確認汁
106 :
名無しさん :2005/07/02(土) 23:39:29 0
起動して直ぐマイコンピュータを開いた所 ownerのドキュメント。共有ドキュメントというファイルが現れていました その前の日には当然存在せず、削除も出来ないばかりかレジストリ設定で消そうとしても消えません ウイルスが原因なのでしょうか?
107 :
名無しさん :2005/07/02(土) 23:43:12 0
起動して直ぐマイコンピュータを開いた所 ownerのドキュメント。共有ドキュメントというファイルが現れていました その前の日には当然存在せず、削除も出来ないばかりかレジストリ設定で消そうとしても消えません ウイルスが原因なのでしょうか?
108 :
名無しさん :2005/07/02(土) 23:45:15 0
って、なんで2回もカキコしてるんだ俺……どうもすみません
>>106 マイネットワークからウィザードでネットワークの設定しただろ?
それやるとそのフォルダができる。
110 :
名無しさん :2005/07/03(日) 02:25:44 0
アマゾンでSuperXP Utilities PRO2を買おうかどうか悩んでいます 今までWIN高速化PC+、NTREGOPT、レジクリーナー、DEL DUST、メモリの掃除屋さん、等の フリーソフトで補ってきましたが、色々としたことで面倒になってしまったからです。 SuperXP Utilities PRO2は上記のフリーソフト群よりこうかがあるんでしょうか? ご教授御願いします
111 :
111 :2005/07/03(日) 04:42:57 0
BUFFALOのルータ経由に並立で98 ME 2000Proで無線LANを 組んでいる所にヤマダからFRONTIREのパソ購入でXPのホーム を新たにネットワークに入れたいのですが、うまくいきません。 事前の店員の説明では極簡単といってましたが、念押ししてルータ品番と USB子機を伝えてドライバも作らせましたが、先方の認識不足で結局 モデムに直結してAirNavigaterとクライアントマネージャ2とダウンロード したところまで出来ました。 一旦LAN接続の作成まで行き子機も認証しましたが C.Mの自動検索で探知せず接続できません。 そうするうちにネットワークから作った 接続アイコンが消えました。 再度作成出来かねてる状態です。(XPのディスク入れての ウイザードでもうまくいかない) グループ名もIPアドレスも MACアドレスもわかっているので手動で入力の仕方を教えてもらえれば 何とか出来そうなんですが、どなたか助けていただけませんか?
112 :
111 :2005/07/03(日) 05:03:19 0
自己レス 再度USB子機を認識し、ワイヤレスネットワーク接続のアイコンが復活しました。 クライアントマネージャでMACアドレスを手動入力する方法を教えてください。
>>112 CManagerを起動、
プロファイル>追加>新規追加>プロファイル名を入力
115 :
111 :2005/07/03(日) 07:08:36 0
>>114 レスありがとう
そこまでは出来てます。 ケーブル接続でルータ情報を読みに行って
root の下パスワード(うる覚え)までたどり着きました。 いま読んでるとこかも
生きているネットワーク接続が2つだったため読み込みにいけなかったらしい。
他の接続してるパソのC.Mのプロファイルのかぎマークに表示されてるのが
パスワードということではないの?
序序にですがステップ進行してますのでまた詰まったらお願いします。
>>115 鍵のマークはWEPパスワード。一文字でも違えば、WEPパスの暗号化規則が間違っていても接続不可。
117 :
111 :2005/07/03(日) 07:18:49 0
ルータ情報を開きに行くんだけど、ロード中のまま進まない。 やっぱりパスが違うらしい。 他のパソから探せると思うんだけど 誰か助けてください。
>>118 これでだめなら新たに別のPCからルータにはいりこんでWEPキーを変更すべき
>>119 ご親切にありがとう。
パスワード入れたとき明らかなエラーメッセージが出るときと
パスワード入力にカーソルが戻るときとあるんですが、これは
受け付けてるということもありますか? ルータのIPアドレスが表示された
ページを読んでるアドレスバーがポップアップしてますが。
>>120 パスを入れたときにエラーが出るって事はパスのルールが間違ってるっぽい
英数字5文字、13文字
数字のみ10桁、26桁
の規則がある。
ちなみにどの規則を使ってるかはルータに入り込んで調べなければ調べようもない
>>120 あと、WEPキーが間違っていても接続される。
ただしルータに接続しただけで通信ができないだけ。
123 :
106 :2005/07/03(日) 07:45:39 0
その辺りは触っていませんでした。有り得るとしたらネットに繋ぐ際くらいだと思います
124 :
111 :2005/07/03(日) 07:47:53 0
>>121 なるほど5文字以上だとエラーが出るみたいです。
となると名前以外でそのとき思いついた何かな訳だ。
以前は知り合いがタッチしてたんでうる覚えなんだよね。
125 :
名無しさん :2005/07/03(日) 07:59:45 0
WindowsXP Home SP2ですが、デスクトップにあるIEのアイコンが邪魔です。 消す方法はないですか?
127 :
125 :2005/07/03(日) 08:03:11 0
128 :
111 :2005/07/03(日) 09:05:51 0
しつこくて申し訳ないですが、プロファイル新規でも編集でも MACアドレス手動入力の画面まで行かないんですけど どうすればいいんですか? パス受けないんで、その方法を試したいんだけど
ポートの閉め方教えてくれませんか?
>>129 すまんがブレードサーバーのことは分からない。
131 :
名無しさん :2005/07/03(日) 14:15:15 0
動画のaviの形式をISO化してDVDにかきこみたいのですが、知ってる人いますか? 知ってたら教えてくれませんか?
132 :
名無しさん :2005/07/03(日) 14:23:12 0
PC初心者です。
>>1 のどこを調べても答えが出てきません。
さっき、アプリケーションのアンインストールをいくつかしたのですが、
いつの間にか、ドラッグするスピードが遅く(重く)なってしまいました。
(マウスの設定で、やじるしの速度や軌跡を付けたりすることはできますが、ドラッグの軌跡が出るほど遅いんです)
コントロールパネルのマウスで設定をしたのですが、マウスの真ん中にある
ローラーの速度なら設定できるのですが、ドラッグをする速度は設定できません。
どこで設定すればいいのでしょうか?
ドラッグのスピードとは、、、、、
(2chなら上のバーを左クリックして、PC画面の左から右へ移動するときの速さのことです。)
136 :
132 :2005/07/03(日) 17:22:25 0
>>133 はい。再起動しても遅いんです。
アンインストールしすぎると、ファイルが分散化されて遅くなるので
でフラグやれば直るとかいわれて、やったけど無理です。
137 :
名無しさん :2005/07/03(日) 17:47:43 0
win2000でMozilla firefoxを使っているんですけれども、 ナビゲーションツールバー?(アドレスを打ち込むところ) の履歴を消す方法を教えてください!お願いします。 共有しているパソコンなのに、気まずいアドレス?が残ってしまって 困っています。
>>137 どうせエロサイトだろ?
それエロサイトは調べられてもそれを調べられないのか
139 :
名無しさん :2005/07/03(日) 18:09:33 0
スパイウェアを除去させたいのですがフリーで良い除去ソフトは何があるのでしょうか?
spybot
141 :
名無しさん :2005/07/03(日) 18:43:59 0
>>140 ありがとうございます。
アドウェアとどちらがいいかなと思っていたのですが初心者なので日本語サポートがあるそれにします。
>>141 片方にしか検知できないものもあるから両方使うべし。
ad-awareも基本的な使い方はSpybotと同じだし、日本語解説サイトもぐぐればいくらでも見つかる。
440BXから今時なDDR2マシンへ移行し、現在は256MBで動作してますが、 メモリ増設を考えてます。 勿論同一モジュール/チップで購入しますが。 1:両面/片面実装の違いはありますか? 2:混同させても問題なく認識されたとして、specダウンなどの影響はありますか? 浦島さん状態なんで、どうか宜しくお願いします。 440BXの時のように難しく考える必要は無いのかな…と。
144 :
143 :2005/07/03(日) 21:09:40 0
sageてしまいました…。
どなたか
>>143 への回答宜しくお願いします。
145 :
名無しさん :2005/07/03(日) 21:30:06 0
>>143 両面/片面実装による違いは無い
チップのbit数による違いはある
440bxの頃から一緒だが
混同したら当然低い方に合わされる
147 :
143 :2005/07/04(月) 00:11:31 0
>>146 なるほど、ありがとうございます。
440BXの頃、両面を必死になって探したので…。
どうやら片面実装が主流なようですから、高性能と思われる?片面で行きます。
なお、同一モジュール512MBx2に購入する事にしました。
148 :
名無しさん :2005/07/04(月) 12:37:41 O
昨日何気なくPCを再起動したら 起動後のデスクトップの画面で 「Explorerが原因でIMJP8K.DLLにエラーが発生しました。Explorerは終了します。 問題が解決しないばあいは、コンピュータを再起動してください。」 というエラーメッセージが出て、閉じるを押してもすぐに同じエラーメッセージがでて何もできません。 セーフモードで起動してみても同じ状態になってしまい何も出来ませんでした。 何かよい解決法はないでしょうか? OS:WindowsME CPU:セルロン1G メモリ:512M
>>148 検索したら同士がいっぱい居る模様だぞ。
150 :
148 :2005/07/04(月) 12:57:11 O
>>149 さん
PCが使えない状況なので確認は出来ませんが報告ありがとうございます。
すみませんが質問させてください。 パソコンを立ち上げて、その後Internet Explorerを開くとすぐ、 「Microsoft Visual C++ Runtime error」という見慣れない英文ウインドウが 出現、OKをクリックするとその後一切ネットにつながらなくなります。 で、毎回再起動しなくちゃならないのですが… どなたか解決法わかりましたら教えてくださいm(__)m OSはwindows XPです。
153 :
名無しさん :2005/07/04(月) 13:38:21 0
>>512 リカバリ or Windows再インストール
>>153 まあそれが一番妥当か…
ピンポイント対応は原因追及と対応に手間と時間がかかる。
155 :
名無しさん :2005/07/04(月) 13:41:25 0
非対応の2.0フラッシュメモリをUSBにさしてPCを立ち上げたら、ピーピー音がするだけで立ち上がらなくなりました。 HDDはどうなっちゃったんですかね
158 :
名無しさん :2005/07/04(月) 13:43:30 0
>>157 やってみたんですが、やはりPCが起動しないんですよ。
160 :
名無しさん :2005/07/04(月) 13:45:52 0
163 :
名無しさん :2005/07/04(月) 13:47:48 0
機種は普通のDOS-Vですが…ショップブランドの。
164 :
名無しさん :2005/07/04(月) 13:50:25 0
>>164 C-MOSクリア
をキーワードにして検索汁
166 :
名無しさん :2005/07/04(月) 14:38:39 0
14インチワイド画面使ってる人。 感想を教えてください。 文書作成にストレスないですか。
>>166 マルチ君、今度はここに出張ですか。
お疲れさまです。
168 :
166 :2005/07/04(月) 14:42:23 0
>167 すみません。ユーザーに聞きたかったんです。
>>168 ちなみにほとんどの質問スレの回答者の面子はほとんど同じ人たち。
マルチはすぐにばれる。
171 :
168 :2005/07/04(月) 14:46:58 0
ルールわきまえてなかったです。 すみません。 元の板でじっくり待ちます。
ちなみにマルチすると元のスレでも回答者がスルーするのでよろしく
173 :
168 :2005/07/04(月) 14:50:09 0
>172 今後、気をつけます
176 自己解決しますた
178 :
名無しさん :2005/07/04(月) 22:28:04 0
Windows XP SP2を使っています。 ファイルをダウンロードしようとすると、 保存先が勝手に「一時ファイル」にされ、 任意のフォルダに保存できません。 たしかフォルダオプションの 「ファイルの種類」のタブで何かすると 解決すると思うですが、どうすればよいか分かりません。
USB2.0ケーブルと従来型のUSBケーブルの構造的な違いって何なんでしょうか?
180 :
名無しさん :2005/07/05(火) 01:45:33 0
HDD増設で悩んでいます 管理ツールでHDDのフォーマットまで行くとBAD_POOL_CALLERというブルースクリーンが出て止まってしまいます. 今まで3台行ってみましたが全部同じ結果でした. 自宅にある2つのハードで行ってみたんですがどっちも同じ結果. しかし,そのHDDをサポセンに持っていったらあっさりHDDフォーマットが出来てしまいました. 同じような症状になって悩んでいた方,原因を教えてください. ちなみに自宅の2つのハードに共通するのは OS:XP(片方がProもう一方がHome) 常駐ソフト:daemon,macdrive5,ウィルスバスター そのほかの共通点はありません.IDE接続にしてもUSB接続にしても同じエラーが出ます. めっちゃ気になっています.お願いします
182 :
179 :2005/07/05(火) 02:26:11 0
>>181 旧USB用のケーブルをUSB2.0機器に挿してもハイスピードでは認識しない、
ということでしょうか。
Windows XP HomeEdition です。 PCでプログラムを起動してると、使用中のプログラムから他のプログラム(?)に 勝手に移動してしまいます。 全画面は最小化され、通常画面の物は↑にあるIEの青いバーが水色になってしまいます。 何かの自動バックアップなのかなと思い システムの復元を停止・ウインドウズアップデータの自動更新もOFFにしてみましたが 治りませんでした。 他に思い当たる事があればご教授お願いします。 一応、画面右下にある一覧 ・音量 ・B's CLiP(?) ・QuickTime ・どこでもホイール ・サウンドエフェクト ・時計
外付けHDDが、ソフトインストール中に別の物をダウンロードしたり ソフト起動中にパソコンの電源を2秒間押して強制終了させたりしたら、 マイコンピュータには表示されるけど、開けなくなってしまいました。 どうすれば使えるように戻るのでしょうか? やはり有料のリカバリーソフトを使うしか方法はないのでしょうか?
185 :
名無しさん :2005/07/05(火) 05:38:18 0
アプリケーションの種類や、動画ファイルの拡張子に関係なく(WMP,Real,WinAMP等)動画を再生すると 通常よりかなり明るく、ガンマ値をいじったような感じになって正常に再生されません。 OSはXP、ディスプレイドライバはnVIDIAのフォースウェア77.72を使用しています。 コーデックやアプリケーションのエラーかと思ってそれぞれインストールしなおしたのですが改善することはなかったです。 任意で入れたコーデックはDivXのみです。その他はデフォルトです。 同じような症状になった人とかいますか?また解決策がわかる人も・・・。
>184 フォーマットしてみたらいいよ。 たぶん直らないと思うけどダメモトでやってみな
188 :
名無しさん :2005/07/05(火) 05:41:29 0
>>187 いえ、アンインストールした状態でも症状は変わらなかったのでたぶん違うと思います・・。
189 :
名無しさん :2005/07/05(火) 05:42:26 0
190 :
名無しさん :2005/07/05(火) 05:44:15 0
口答えというか・・・DivXは以前からいれていたので突然悪さをするとは考えづらいのですが。
HTML言語でホムペをつくりたいんですが、みなさん、どのようにプロバイダーに転送させてますか?
>>190 悪さをしたという事例があったの。
原因はともかく、オーバーレイの設定しなおしで直ると思うから
画面のプロパティの設定→詳細設定のどこかから探せ。
194 :
名無しさん :2005/07/05(火) 05:54:22 0
>>192 先ほどオーバーレイをいじっても何故か変化は無かったのですが
今一度調整してみたところ修正できました。ありがとうございます。
>193 ありがとうございます。 略してみました、すいません。。。
>195 おまえさんはまずパソコンをネットに繋げ
197 :
名無しさん :2005/07/05(火) 08:29:24 0
SONYのRZ51を使用しています。 メモリの増設を考えています。 PC3200(DDR400)のメモリは増設可能ですか?
198 :
184 :2005/07/05(火) 08:54:25 0
>>186 すみません 重要なデータ入ってるのでフォーマットは出来ません…
細かい話ですが、テキスト入力時のデフォルト言語を日本語にするには どうしたらいいのでしょうか? 例えばnotepad.exeを立ち上げた後、"A"のキーを押すと"a"と出ますよね、 これを"あ"にしたいんです。他のソフト(IEとか)でもそうですが、 いちいちキーボード左上の日本語キーを押すのが面倒なんで。。。OSはXPhomeです。
200 :
184 :2005/07/05(火) 12:31:31 0
追記:G\にアクセスできません。 セマフォがタイムアウトしました。 って出ます。
201 :
名無しさん :2005/07/05(火) 12:58:30 0
DVD+/-RWドライブでDVD+Rに書き込んだデータを読み込むことはできますでしょうか?
起動にかかる時間は何に依存してるのですか?
203 :
名無しさん :2005/07/05(火) 14:04:27 0
お願いします。 あるノートパソコンのリカバリーディスクをコピーしたCDは 同じ型のノートパソコンのリカバリーディスクとして普通に使用できるのでしょうか?
204 :
名無しさん :2005/07/05(火) 14:12:35 0
左上に一ヶ所ドット抜け・・・・ 最悪や・・・・
205 :
名無しさん :2005/07/05(火) 14:18:19 O
スレ違いだとは思うんですけど、予備校の授業録音するためにICレコーダー買おうと思ってるんですけが、あれはどうやって保存すればいいですか? MP3とかいうの使うんですか??MDとかにうつしかえることってできませんか?女なので電化製品のことには疎いので親切な方教えてくださいm(_ _)m
207 :
名無しさん :2005/07/05(火) 14:44:53 0
パソコンの画面がおかしくなったので再起動したところ 「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できませんでした: \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM」 セーフモードでも起動せず。 OS再セットアップ見てみるかと思い見てみると Cドライブ:パーティション1:[不明] ・・・( ゚д゚)ポカーン これはHDD蛾ぶっ壊れたということでFAなんでしょうか・・・?
208 :
名無しさん :2005/07/05(火) 15:05:38 0
写真などの画像ファイルが10枚有るとします。 これを、有る程度小さくても良いから一回で観れる方法とか有りますか? お願いします
avi動画を市販のDVDプレーヤーで見れる様にしたいのですが、 DVD-RWコンボ、みたいなのは買ってきましたけど あとは、何が必要なのですか?ソフトとか
>>208 サムネイル表示をすればいいのか?
Vixを使うとかフォルダの表示を[縮小版]にするとか
213 :
名無しさん :2005/07/05(火) 15:33:44 0 BE:99856692-#
Windows2000Proで最近調子がおかしくなったので、OSを再インストールしようとしたのですが、 スタートメニューにも再セットアップなどが無く、CDから起動しようにも、 USB2接続の外付けCD-RWしか無い状態です。(NEC VersaPro PC-VA12J) BIOSの設定には、内蔵CD、内蔵FD、内蔵HDDしか選択肢が無く、 セットアップディスクも作ってみましたが、途中まで行って「CDドライブが見つかりません」 と言われて中止させられてしまいます。 どうにか再セットアップしたいのですが、何か良い方法はありますか?
214 :
名無しさん :2005/07/05(火) 15:37:39 0
>>213 NECのユーザカスタマーセンターは、どんな質問でも何回質問しても
無料なので、それできいてください。
>213 専用CDドライブ無きゃ無理だわな。
216 :
213 :2005/07/05(火) 15:55:28 0 BE:299571269-#
217 :
名無しさん :2005/07/05(火) 15:58:37 0
>>211 最小版で出来ました。
こんな機能があるとは知りませんでした。
ありがとうございました
218 :
213 :2005/07/05(火) 16:34:12 0 BE:271832977-#
自己解決したので報告します。 BIOSのセッティングのタイミングで、F11連打して再セットアップ画面が起動します。 マニュアルをもう少し先まで読んでから質問すべきでした。 お騒がせしました。
219 :
184 :2005/07/05(火) 16:48:04 0
>>219 重要なデータならそれ以上さわらずに業者に出せボケ。
221 :
名無しさん :2005/07/05(火) 20:08:25 0
ご教示下さい。 キーボードが押したキーと出てくる字が違います。 OS:XPsp1 ショップブランド(パソコン工房) cpu:セレロン2G アルファベットは良いのですが、記号がだめです。 「(」キーは「*」に、「*」キーは「:」というようになります。「@」は出ません。 手探りで、あーこのキーはこれかと、覚え始めてますが、不便です。 キーボードのプロパティ見ると101/102キーになってます。 日本語だから116?くらいのキーボーでですよね? キーボードを2種類くらい変えてみましたが、変わりないです。 キーボードのせいではないようです。 キーボードのドライバ→削除→再起動しましたが「新しいデバイスを見つけました。」→101キーになります。 ↑無駄でしたでしょうか? 解決方法はありますでしょうか。 お願いします。不便でしょうがありません。 申し訳ありませんが、職場の私物PCなので、検証は明日になることをお許し下さい。 職場がパソコン買ってくれない(T T)
223 :
221 :2005/07/06(水) 02:42:41 0
>>222 有り難うございます。早速明日やってみます。
224 :
名無しさん :2005/07/06(水) 03:37:39 0
質問したいのですがよろしくお願いします。 メモリの増設を考えているのですが、現在128MBのメモリがはいっています。 この状態で256MBのメモリを増設して合計387MBにしても大丈夫なのでしょうか? 何卒よろしくお願いします。
226 :
名無しさん :2005/07/06(水) 03:55:08 0
>>225 教えていただいてありがとうございました。
外付けのCPUってありますか? 外付けのHDDとかスーパーマルチドライブみたいな感じのやつがあればと思うのですが…
質問失礼いたします。 新しくパソコンを購入する事になっているのですが、古いパソコンから新しいパソコンにデータを移す方法を教えていただきたいです。 古いパソコン側は、NECのLV16C(ノート)でCD-Rは焼けません。 現在AIR H"でネットに繋いでいるので、ネット経由での転送もできません。 USBケーブル等で、直接パソコン同士のデータをやりとりする方法はないでしょうか?
>>228 USBリンクケーブル買ってこい。
ただし\8,000から。
>>227 外付けになったらどうなるか知ってるか?
なぜ内蔵にこだわるのか知ってるか?
現在、CPUとチップセット、メモリ間で充分に性能を発揮できるほどの外付け用システムバスが確立していないから。
最新型すら二〜四世代前の遅さに変貌させる。そして外付けにすることでさらに制御が困難になる。
よって商品力がない。商品力がないからどこも作らない。
つまり無い。
>>229 ありがとうございます
結構高いんですね
他の方法とかないですよね?
外付けCD-Rドライブ買った方が安いかも??
まぁ、USBリンクケーブルとやらの方が楽そうなので、色々さがしてみます。
>>231 クロスケーブルなら数百円から。
ただしお互い、LANコネクタと設定が必要
>>232 >>233 勉強になりました
新しいPC届いたらこの方法で試してみようと思います
ありがとうございました
>>234 ギガ単位のデータだと数十分という時間くらい平気でかかるぞ。
>>199 の質問主ですが、どっか答えに導けそうな所に飛ばしてもらえないですか。
自力で調べる場合の検索ワードでも構いません。
デフォルト言語 日本語 キー入力 で探してるんですが目的地がなかなか出ない。(ノД`;)
239 :
名無しさん :2005/07/06(水) 08:29:27 0
浮上します
240 :
t :2005/07/06(水) 10:03:45 0
WINDOWS メディアプレイヤーの音声がでなくなりました どうすれば音がでるんでしょう?
241 :
名無しさん :2005/07/06(水) 10:29:43 0
すみません、助けてください。 OSはFedora CoreとWindows2000proです。 ウィンドウズのほうで、画面の設定を 1024*768→1600*1200 に変更しようとしたら、 再起動後、画面が映らなくなってしまいました。 「windowsを起動しています」 という画面までは映っています。 セーフモードでも立ち上げできますが、画面の設定が 800*600までしか変更できなくて、その変更は通常モードでは反映されないようです。 ヘルプを見ていると 古いモニタの中には、リフレッシュレートの設定を高くしすぎると 回復不可能な損傷を受けるものがあります。 リフレッシュレートの設定は、モニタのマニュアルに明記されている 制限の範囲内で行うようにしてください。 という文章を発見したのですが、これに該当するのでしょうか? 1024*768でいいので、なんとかもう一度画面が見られるようになりたいのですが・・。
タコ足配線コードを買いに行ったら 最近のやつは節電のために プラグごとに個別スイッチがついて 挿したままでもスイッチの切り替えでパソコンの電源だけオフにできたりします。 そこで質問なのですが モニターの主電源をオフにするのはわかりますが パソコンの主電源は、基本的にオフにしておいてもいいのでしょうか? 今まではパソコンの電源をきるだけで、待機電力はそのままでした。 みなさんは、どのようにお使いでしょうか?
>>235 数十分、数時間くらいならいくらでも待てます
古いPCの処理速度遅いし、ネットも凄い遅いから待つのには慣れてる
>242 すきにすればいい
245 :
名無しさん :2005/07/06(水) 16:16:25 0
突然の質問失礼します。 ネットを開いたときの広告バナーがウザいんですが、 バナーを出さずにネットを見る方法ってありませんか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。
ctrlキーの接触が悪く、常に押したような状態になってしまいます。 掃除もしてみましたがいまいちです。 ctrlキーの動作を切ってしまうような方法、アプリがあれば試してみたいのですが どなたかご存知ないでしょうか。 F1キーの動作を切ってしまうアプリはあるらしいです。
ctrlキーの使えないWindowsなんて・・・
パソゲー(BF1942)やってたら、突然電源が落ちてパソコンが起動しなくなったんですけど。 これって何処がイカれちゃったんでしょうか? 携帯からで申し訳ない。
3万円で液晶モニタを購入予定なのですが、応答速度についての質問です。 17インチ 300カンデラ コントラスト比800:1 8msec これに対し、 19インチ 300カンデラ コントラスト比800:1 20msec です。 自分で応答速度について携帯や知人から話を聞いたりして調べてみたのですが今一理解できず… では本題です。 応答速度20msでの動画再生で困ることはありますか?また、悩み所等のご教授お願いいたしますm(_ _)m
>>248 とりあえずコンセント抜いて再起動とCMOSクリアを試せ
その上で起動しなくなったとは、どの時点のことなのか
書かなきゃわからん
1)電源入れてもウントモスントモ
2)fanは回ってHDDの音もちょっとするけど待てど暮らせど
3)BIOS画面は出るけど一向にwindowsを起動しようとしない
4)windowsを起動しています まではいくがその後音沙汰無し
beep音とかもよく聞いてみて
>>246 Vectorに行けばフリーのキー割り当てソフトいろいろあるよ。
左右のCtrlキーを分けて設定できるかどうかはわからないけど、Ctrlを無効にして変換キーあたりの使わないキーにCtrlを割り当てて使えばいい。
>>245 XPSP2ならIEのポップアップを無効にする機能が付いてる。
特定のポップアップを抑制したいならスレイプニルやDonutなどのタブブラウザを使って個別に抑制設定すればいい。
もしブラウザを立ち上げると同時に広告ウィンドウが開くようなら、まずスパイウェアが入ってないかどうか確認した方がいいかも。
単純にページ内の広告バナーを表示しないようにしたいだけなら、ノートンやOutpost等のセキュリティソフトにそういう機能が付いてるものがある。
ノートパソコンを購入したのですが とりあえず起動してからネットを始めるにあたってする事ってありますか? OSはXPです
254 :
名無しさん :2005/07/06(水) 18:49:08 O
>>250 レスありがとうございます。CMOSクリアと再起動は試してみましたが、全然ダメです。 PCの状態は、beep音どころかファンも回らず、電源ランプも点灯しません
255 :
名無しさん :2005/07/06(水) 18:52:25 0
ルーター単体スレって何処の板行けばいいですか? ちなみにNECのAterm6600です。
ネットスレ
>>249 動画再生くらいなら、20msでも問題ないかと。
白→黒→白の応答速度が8msあってもね。。。
258 :
名無しさん :2005/07/06(水) 19:14:34 0
全部の板で"Aterm"で検索しましたがスレッド見つからないんです。 誘導お願いします。
>>257 レスどうもです。とりあえず20msでも大丈夫なことがわかったので落ち着きました。
やはり8msくらいの応答速度になるとネトゲ関連の話になってくるのでしょうかね?
>>254 1)の状態ならマザーか電源がおかしいことになる
テスターで電源を調べることが出来る?
って出来たらここに来ないよな・・・
とりあえず目視で電解コンデンサの妊娠などは無いよね?
電源単体で動く?
HTテクノロジ Intel(R) Pentium(R) 4 640 (3.2GHz)とIntel(R) Pentium(R) D 820 (2.8GHz)で はどちらが高性能なのでしょうか? クロック周波数は前者の方が上ですが、クロック周波数が大きいから高性能とは限らない らしいので。
>>262 電熱器としては820がぶっちぎりの高性能だが
用途によってはHTが有利なものもあるかも
何を持って高性能とするかで変わるのでは?
どう転んでも電熱器でしかないけどな
264 :
262 :2005/07/06(水) 23:58:20 0
>>263 発熱がすごいってことですか?
用途としては3DPCゲームで、どっちが処理が滑らかか?ですね
>>259 >>257 にあるように、重要なのは中間色の応答速度でよくスペック表に記載されてる
のは白黒の応答速度。
よって、8も20も余り差がない罠。
25だとさすがに辛いけどね。
>>264 ゲームなら素直にAthlon64にしたほうがいいんじゃないかな
>>262 P4は先読み処理をするのだが、その先読みは最初から最後まで一本道処理である
動画や音声のエンコぐらいでしかほとんど意味をなさない。
先読み処理をしてもほとんどのケースで先読みが外れるので外したと分かった瞬間に再計算。
結果的にもさもさして感じられる。
>>265 それを聞いて安心しました(`・ω・´)詳しい説明ありがとうございました。
用途が3DPCゲームならcpuよりカードに金を。
272 :
名無しさん :2005/07/07(木) 18:04:02 0
WARNING! You may have critical errors on your PC と表示されます。助けてください
>>272 それだけの情報でどうしろと?
とりあえずリカバリ。
駄目なら修理
274 :
名無しさん :2005/07/07(木) 18:13:34 0
どうしていいのか分からない事があるので、教えて下さい。 エラーメッセージが表示されて、以前に比べて、 ポップアップが表示される事が多くなりました。 表示されるエラーメッセージは 「warning!you may have critical errors on your PC. this wizard will help you improve the perfomance of your PC by removing critical system errors which may cause frequent application crashes, instability or slow computer speeds. to continue by scanning your computer for critical errors,click next below.」 です。 エラーメッセージ自体をクリックすると、 エラーガードと云う英語のHPが開きます。 これを続行していいのでしょうか? OSはウィンドウズXPです。 よろしくお願いしますペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
ネットショップでパソコンを買った場合、初期設定とかどうすればいいの? 自分で出来る?
>>276 メーカー製なら買ってすぐ使えるんじゃないの
BOTならショップに聞け
278 :
名無しさん :2005/07/07(木) 19:31:09 O
CDからPCに音楽を取り込んで、それをCD―Rに焼いてからMDに録音すると、CDからMDに直接録音するより音量が2/30ほど下がるんですが、どうしたらいいですか?
>>278 パソコンをインターネットに繋げてから聞くといいよ。
280 :
名無しさん :2005/07/07(木) 19:33:11 O
改行忘れて見にくいですがよろしくお願いします。
今、クロスワードしていて、 「二人組みのお笑いコンビ、ジャンガジャンガで有名」 ってだれ?
>280 すごいコピーガードがかかっているからむりぽ
284 :
278 :2005/07/07(木) 19:45:10 O
285 :
名無しさん :2005/07/07(木) 20:18:33 0
IDEケーブルにCD/DVD(マルチ)とMOをつなげたいと考えています。 HDDをつなぐときは、45センチまでですが、HDD以外ではこの制限は気にしなくても いいんでしょうか?
PC使用中に一時的にフリーズし、遅延書き込みデータの紛失とかいうポップアップが出たり、 何も操作していないのにHDDが取り外されたっていうウィンドウ (USBメモリとかをいきなり引っこ抜いたりした時に出るやつ) が表示されたりしたんですが、これってHDDが逝ってしまったってことですか? HDDは2台使用しているんですが、2台目のHDDのほうがマイコンピュータや ディスクの管理から消えていました…。 そのHDDは、容量80GB、型番IC35L080AVVA07-0で、3・4年使用しています。 時々カッコンとかウィーンとか音出してたので大丈夫かな?とは思ってたんですが 寿命ってことなんでしょうか…orz
288 :
287 :2005/07/07(木) 20:51:35 0
sageで書いてしまいました…スミマセン
>>287 ACアダプタ不要型の場合、USBからの電源不足。
よってUSBポートに他の機器を一切取り付けない。またはUSBハブAC電源タイプで改めて接続。
291 :
287 :2005/07/07(木) 21:00:54 0
>>289 …orz
>>290 2台目とか書きましたけど外付けじゃなくて内蔵です。
そういえばUSB接続じゃないのに、ハードウェアの取り外しウィンドウが出たりすることって
あるんでしょうか…?
292 :
名無しさん :2005/07/07(木) 21:02:57 0
PC起動するときにHDDが故障した恐れがありますすぐにバックアップを取ってください みたいな画面が出てその後普通に起動できるんですがこれはどういうことなのでしょうか?
>>292 S.M.A.R.Tの警告。
ハードディスク死亡宣告
294 :
名無しさん :2005/07/07(木) 22:44:08 O
PCを起動すると、 Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key と出て起動してくれません。何なんでしょうか?
296 :
294 :2005/07/07(木) 22:55:04 O
>>295 ありがとうございます。
対処方はあるのでしょうか。
>>294 あるかもしれないし、無いかもしれない
とりあえず
>>1 を読むと良いんじゃないかな
298 :
294 :2005/07/07(木) 23:14:57 O
大変申し訳ありません。 OSはWindows XP PCはショップブランド?です。
299 :
Mです。 :2005/07/07(木) 23:20:08 0
エクセル初心者です。 どなたか簡単な質問だとは思いますが、教えてください。 数値を入力した際に、入力数値×1.5×200の積が自動計算できるように したいんですが、教えてください。 全部で3000くらいのデータをその形で表示しなければいけないんです。
>>294 エスパーを要求しますね^^;
ショップブランドって事なので多分intel系のマザーなんでしょう
電源入れたら直ぐにDelete(DELかもしれない)キーを連打して
BIOSに入ってください
HDDなどIDEに繋げられてデバイスの情報がわかるはずですから
おかしな所が無いか、ちゃんと認識されているか調べましょう
ここで認識されているようなら、ブートデバイスがHDDとして
HDDの機械異常かブートorファイルシステムの異常でしょう
認識されていないならケーブルの接続確認(電源も)
最悪HDDの基盤異常
ショップに持ち込んだ方が良いでしょう
301 :
名無しさん :2005/07/07(木) 23:27:04 0
>>294 >pcはショップブランド?
オイオイ、だから素人がショプブランドにてをだすんやないよ。
303 :
Mです。 :2005/07/07(木) 23:42:25 0
》302 レスありがとう御座います。 ただ、A1の入力数値が膨大にあって(縦列・例えば「C」とかに)、それにその入力数値にすべて1.5と200を掛けたいんですけど、 全部「=入力数値*1.5*200」と打ち込んでいかないといけないのかな?それより簡単な方法はないんでしょうか?誰か教えてください。
>>299 日本語解読中なのだが
>A1の入力数値が膨大にあって(縦列・例えば「C」とかに)
A1にCがあるっていう状況はどんなエクセルなんだろう・・・・
A1にはあなたが入力したい3000だかの数値
B1には「=A1*1.5*200」と記入
B1セルの左下にマウスカーソルを移動してオートフィルでB3000まで引っ張る
A列に入力数値とやらを記入していけば
B列に計算した値が並ぶ
本買ったら?
305 :
294 :2005/07/08(金) 00:09:53 O
>>300 BIOSになると僕の知識の許容範囲外になるので諦めます。
確認だけはしてみたら、確かにIDEにHDDが認識されていませんでした。
ちなみにケーブル類の外れはありませんでした。
ありがとうございました。
306 :
名無しさん :2005/07/08(金) 00:18:01 O
助けてください。 PCの調子が悪く、Cドライブのスキャンディスクをしているのですが、 なぜか、 『WINDOWSまたは他のプログラムがこのドライブに書き込み中なため、 再試行回数が10回に達しました、実行中の他のプログラムを終了すると チェックが早くなります。』 という忠告が出ます。 何もソフトは起動してないし、何の事を言ってるのかさっぱりわかりません。 どうか教えてください、お願いします。
308 :
名無しさん :2005/07/08(金) 00:21:45 O
>>307 さん
レスありがとうございます。セーフモードってどうやればよいのでしょう・・・すいません、こんな事も知らず・・
>308 OSは98かMeだな。 起動時にF8押してたらセーフモードになるよ
310 :
名無しさん :2005/07/08(金) 00:29:14 0
XPでマイコンピュータの中のドライブのアイコンにファイルを ドラッグドロップできると聞いたのですがCDは出来ますがDVDが なぜかエラーがでます。なぜでしょうか?
windousXPでmozilla系のブラウザ、メーラーで 起動後はspacekeyでPgDnができるのにそのうちにきかなくなるのはどうして? PgUpはshift+spaceがいつもつかえます。 どこかにspaceの機能設定があるのでしょうか?
312 :
名無しさん :2005/07/08(金) 00:31:22 O
>>309 さん
ありがとうございます。OSはMEです。
今、ヘルプを見ているのですが・・・
WINDOWSをセーフモードで起動するでよいのでしょうか?
WINDOWSを起動せずにコンピューターを起動するというのもあるんですが・・。
>>312 YOU セーフモードで起動しちゃいなよ
314 :
名無しさん :2005/07/08(金) 00:43:32 O
>>313 さん
今、やってみました。セーフモードでWINDOWS起動したら勝手にスキャンディスクが始まりました。
これで直りますか?
もう気になって寝れません・・・゚・(ノД`)・゚・。
>311 どうせFirefoxでしょ。専用スレでも行くかスペース押さないかどっちかにすれば?
316 :
名無しさん :2005/07/08(金) 00:45:48 0
突然ですが助けてください。 windowsが起動しなくなったので 外付けHDDにデータを退避して windowsを再インストールしようとしたのですが・・・ 肝心の外付けHDDのパーテーションを消してしまいました。 外付けHDDのデータを復旧させる方法がありましたら教えてください。 すいませんがお願いします。
>>314 あんたがスキャンディスクしたいって言うからやり方教えただけよ。
不具合の内容は聞いてませんから直し方もしりません。
319 :
316 :2005/07/08(金) 00:53:55 0
>>318 様 どうもありがとうございます!
今からse192883を試してみます。
320 :
310 :2005/07/08(金) 01:02:21 0
>>XPでマイコンピュータの中のドライブのアイコンにファイルを >>ドラッグドロップできると聞いたのですがCDは出来ますがDVDが >>なぜかエラーがでます。なぜでしょうか? すみませんがこれ教えてもらえないでしょうか?
>>320 なぜと言われても無理な物は無理としか。
322 :
名無しさん :2005/07/08(金) 01:17:16 0
OS入ったHDDを2ndHDDとして起動させると容量が31.5GBになってしまう現象 どうすればいいんでしょう? システムとして起動させたら190GBちゃんと認識するんだけど・・・ ちなみにこうなったの2台目・・・orz
>>320 そのドライブがDVDドライブ(≠DVDRAM)だから
324 :
316 :2005/07/08(金) 01:27:26 0
316です 度々すみません se192883(「復元」というソフトでした)を試してみたのですが 外付けHDDが認識されないのです。 ディスクの管理から外付けHDDに対してパーテーションを作る方法は判ったのですが それを行った場合は復元は可能なのか教えていただけないでしょうか? 書き忘れましたがOSはXPです。 お願いいたします。
>>319 パーティション作り直したら当然「復元」でサルベージできる
確立が下がるよね
それでもよければパーティションなりローレベルフォーマットなりどぞ
外付けとやらをばらして、内蔵すりゃいいんじゃね
>324 ファイナルデータの試用版は?
327 :
316 :2005/07/08(金) 01:50:02 0
328 :
316 :2005/07/08(金) 02:56:14 0
見れたけど体験版で8700円かかるんですね・・・ たった1クリックが・・・ 馬鹿なことをしました>< 318さん 326さん どうもありがとうございました。 これで安心して(財布は軽くなりましたが^^;)眠れそうです。 実行したあとパーテーション作って「復元」も試してみますね。
>>320 ワンクリックで支払いしなきゃいけなくなる事は無いわけだが。
相変わらず初心者は意味不明だ。
そのデータに8700円の価値があったのかどうか考えとけ
331 :
名無しさん :2005/07/08(金) 04:49:15 0
>>331 パソコンからどうやって音を出力するつもり?
この前初めてUSBのワイヤレスキーボードを買いました。 今までPS/2のキーボードを使っていて、それからPCの電源をONにしていたんですが、 (BIOS設定はAnyKey) USBに変えるとそれができなくなってしまいました。 ちゃんとBIOSでもUSB KEYBOARD SUPPORT等の項目はチェックしてるんですが・・・ 実はUSBからでは電源をONにすることはできないんでしょうか? 必要ないかもしれませんが、OSは2000です。 くだらない質問ですが回答よろしくお願いします。
>>333 そのUSBのワイヤレスキーボードでBIOS画面の操作できます?
335 :
名無しさん :2005/07/08(金) 06:10:32 0
できます。 BIOSに入ることも、設定することもできます。
>>336 ありがとうございます。
そちらで聞きなおしてみます〜。
すいません、 音がまったく出ないのは理由として何が考えられますか?
持ってますよ?
>>340 わざわざ携帯から書き込む意味がわかりません。
通勤中です…汗
>>342 今回こっちから詳細聞き返しても何も答えられないわけか。顔洗って出直せ馬鹿。
すいません
ノートパソコンを買ったのですが バッテリーは使わないときは取り外しておいた方が良いのでしょうか? それと使用する時も電源がある場合は外したまま使った方がよいのでしょうか? よろしくお願いします。
346 :
名無しさん :2005/07/08(金) 19:10:44 0
すみません、質問させてください。 パソコンの調子が悪くディカバディーで再インストールしたのですが何度やっても一括インストールに失敗しましたとメッセージがでます。 買ったメーカーのサポートセンターに電話してやってみたのですがやはり同じ状態です。 OSの入っていないパソコンに入れるwindowsのCD-ROM(?)を買ってきて入れることはできるのでしょうか? 使用OSはXP HomeEditionです。
>>345 別にそんな事ないと思う
>>346 パソコンの調子が悪い原因やインストール失敗の原因がハードウェアの故障なら
OSの入っていないパソコンに入れるwindowsのCD-ROM(?)を買ってきたところで同じことになるだけ
348 :
a :2005/07/08(金) 19:19:15 0
動画をDVDにやいたら、そのあとからCD・DVDへの書き込みが できなくなってしまいました。空のCDやDVDをドライブに入れ ても、なぜかPCのほうが読み取ってくれません。 どうしたらいいでしょうか? メーカーはNECでOSはWindowsXP(SP2)です
>>345 リチユムイオンバッテリの都合上
充電の繰り返しは確かに(バッテリセルの)性能劣化に繋がる
家庭用コンセントから電力の供給があるときは
あなたの言われるようにバッテリーを外しておく方が
性能劣化を多少なりとも防ぐことが出来るが・・・・
めんどくさい
>>346 サポートの人も言ったと思うがHDDとメモリの診断をした方が良いと思う
とりあえず無料(?)のCHKDSKコマンドとmemtestをして見ることを勧める
しかし多分HDDにエラーでまくりだと思うので
OS買ってくるよりHDD買ってきて それにインストールした方が良いと思われる
>>348 検証するのでその動画の入手先を教えてくれ
>>348 エスパー的回答をするとその機種はVAIO。
タイマー発動です。
って、NECって書いてあんじゃん…orz 地獄に堕ちてくる
ここはエスパースレじゃないから堕ちなくていいぞ せめて吊ってくるぐらいでいい
353 :
a :2005/07/08(金) 20:30:02 0
>>349 WinM○です、、、
直せるでしょうか?
354 :
名無しさん :2005/07/08(金) 20:53:24 0
画面がずれてディスプレイ上の外周に黒い部分が出るのですが 戻し方御教授お願いします。
>>353 直せません。
あきらめてください。
>>354 そうか。君から得られる情報が少なすぎて対策の方針が決まらない。
帰ってくれ。
356 :
名無しさん :2005/07/08(金) 21:00:36 0
どなたかご存知の方いらっしゃたらよろしくお願いします。 先日BTOでパソコンを購入したのですがファンの騒音が酷く感じています。 speedFanでの回転数制御はできませんでした。 BIOSとspeedFanで回転数を見てみるとFan1:5200rpm,Fan2:6250rpmとなってました。 この回転数は正常な範囲なのでしょうか? 配達されたケースの側面にヒビが入っていたので交換してもらう予定なのですが、 ケース側面のファンがCPUクーラーを壊したのではないかと心配です。 スペックは CPU:Athlon3000+ Socket939 MB:ECS nFORCE4-A939 Gc:Leadtek winfox2 PX6600GT ケース:Scythe SCY-0311WH
>>353 伏字にしないでちゃんとWinMXって書こうna
359 :
名無しさん :2005/07/08(金) 21:20:47 0
今日パソコンを起動したら画面にマイドキュメントのフォルダが開いていて、 デスクトップにはアイコンとタスクバーが表示されず、右クリックもできない 状態になりました。元に戻すにはどうすればよいでしょうか? OSはXPです。 デスクトップに左クリックをしてもフォーカスが移らないようです。 コントロールパネルの タスクバーと[スタート]メニュー をクリックしても 何も起こりません。 昨日パソコンでしたことは、ホームページを見たこととゲームをしたことです。 よろしくおねがいしますm(_ _)m
360 :
名無しさん :2005/07/08(金) 21:26:16 0
362 :
359 :2005/07/08(金) 21:37:58 0
>>361 ノートパソコンなのでそれはできないです。
>>359 再起動などは当然やっているとして
ファイル名を指定して実行かタスクマネージャーの新しいタスクの実行で
explorer.exeはやってみた?
>>362 そうきたか。
バッテリを抜き、パソコンを立ち上げ、HDDアクセスが無くなるまで放置してから
おもむろにコンセントを抜く。その後電源ボタンを10回以上連打してから
キーボードをまんべんなくバスバスと叩き、バッテリを刺し、コンセントを刺し、起動。
どうなる?
PC起動するとウィルスバスター(30日限定版)がタスクバーに立ち上がったところで止まる マウスカーソルやテキストファイルを開いたりはできるがexeファイルが実行できない バスター見ると初期化していますになってます winXPSP2です これの症状分かる方いらっしゃいますか? アンインスコ以外の対策方法を伝授してくれるありがたいです
367 :
359 :2005/07/08(金) 22:00:22 0
>>363 マイドキュメントのフォルダが開くだけでした。
>>362 HDDアクセスが無くなる、というのはどういう状態なのでしょうか?
どのくらいの時間が必要でしょうか?
台湾製の台湾XP?のパソコンで、インターネットしをようとしたのですが、モデムとLANカードのCD を、途中までしか読み込んでくれません。どうしたらいいのでしょうか? あと、日本製のパソコンに中国語のXPが入っているらしいのですが、 日本のソフト入れたら文字化けします。解決方法ないですか? 変な質問ですいません。
>>368 CDドライぶを交換する。
地域と言語のオプションで日本語にする
>>369 さんどうもです。
CDドライブは元気みたいなので、地域と言語ってやつに
挑戦してみます。
ビデオカードを交換したのですが、ウインドウズのログイン画面で アウトオブレンジとなってしまうようになりました。 ヴァインリナックスは問題なく起動しますのでウインドウズの問題かと思います。 【OS】XP Pro SP2 【ビデオカード】GeforceFX 5200 Ultra(ファンにカモメのマーク) 【VGAドライバ】NVIDIA 7.1.8.4 いろいろ調べましたが手詰まりです。よろしくお願いします。 ※セーフモードでの起動は可能です。
キーボード入力が変になってしまったのですが(I→5 O→6 L→3など) ウイルスなどはないようです、どうすれば元にもどるでしょうか?お願いします
373 :
名無しさん :2005/07/08(金) 23:47:21 0
OSをインストールしてるのですが再起動すると Error loding operating systemとでて途中で止まってしまいます。 どうすればいいでしょうか?
374 :
名無しさん :2005/07/08(金) 23:50:01 0
378 :
374 :2005/07/08(金) 23:59:48 0
・PCI Ethernet Controller ・PCI Multimedia Audio Device このふたつが欲しいんですが374の中にありますか
379 :
名無しさん :2005/07/09(土) 00:00:09 0
WinXPです。 インストール時に何度もコピー中に止まったりも・・・
380 :
ごはんですょ :2005/07/09(土) 00:02:21 0
381 :
ごはんですょ :2005/07/09(土) 00:06:15 0
>>379 コピー機なら付属インストーラーを最インストール
>>378 自分のパソコンの機種名言って、DELLの中の人に聞いて。
もしかしてまともに回答できる香具師いない?
384 :
名無しさん :2005/07/09(土) 00:26:56 O
玄人志向のSATA4P-PCIというボードを使い MAXTOR 6B300S0のHDDを増設しようとしたところOSが起動しなくなりましたBIOSをいじってみましたが解決できません。どこを操作すればよいのでしょうか御教授願います OS 2Kです
385 :
名無しさん :2005/07/09(土) 00:31:40 0
コピー機ってあんた・・・
価格.comが途中までしか見れないが、漏れだけか…?
>>384 自作板向けの質問だわな。BiosでHDDが認識されてるか確認。
ジャンパの設定失敗してるってのは良くあると思うがどうか
>>374 向こうにレスしたけど無視ですか
そうですか
390 :
名無しさん :2005/07/09(土) 09:05:30 0
色々自分なりに用途とか調べてこの位の性能って基準で調べたら 二つの似たような機種に絞られたんで中古で買うつもりなんですが ・パナソニックとシャープどっちがいいでしょうか?
なんでヤフオクのメモリはあんなに安いの? だまされてるの? なんでうちの親父はいつも家にいるの? やめさせられてるの?
393 :
名無しさん :2005/07/09(土) 13:30:12 0
すみませんが、教えてください。 ノートPCを無線LANでネット接続しているのですが、 PCを買い換えたら、かちゅーしゃやブラウザでタイムアウト(?) が多発するようになってしまいました。うまく動く時ともありますが、 そうでない時の波が激しいです。MTUの値などはEDIT MTUという ソフトで調整したのですが、他に考えられる原因があったら 教えてください。
394 :
名無しさん :2005/07/09(土) 13:34:42 0
ファイル&フォルダが他の人、プログラムに使用されていますとでて 削除できません。 すべて閉じてるつもりなのですが、どうしたら削除できるのでしょう? (再起動以外で)
>>394 1)再起動で
2)タスクマネージャーから」該当するプログラムを停止させる
3)他の人、プログラムが使うの止めるまで待つ
すきなのどぞ
396 :
368 :2005/07/09(土) 13:39:24 0
なんだかうまくいかないみたいです。 地域と言語のオプションで、 表示を全部日本語とかにできるのですか? 詳しい設定のしかたを教えてください。 お願いします。
失礼します IEの事なんですけど、ページを更新したり次のサイトへ飛ぶ時「カチッ」って音がするじゃないですか。 それが、昨日から突然音がしなくてちょっと違和感があります。直す方法ってありますか?
>>396 うろ覚えだけどwindowsXPは確かにマルチランゲッジ対応だけど
全ての表記を日本語にするためにはランゲッジパックをM$から
買う必要があったかと
IEの表示だけなら簡単だけどね
詳しくはマイクロソフトのサイト参照
399 :
名無しさん :2005/07/09(土) 14:23:29 0
最新の映画をパソコンでDL したいんですけど、やり方教えてくれません?ちなみに初心者なんでパソコン用語はなるべくひかえめでお願いします。
>>399 さすがにそーゆーネタもうつまんねえよ。
煽るにしても、もーちょい頭使えや。
>>396 XPのCDを持っているならnLite使って再インストール出来るかもしれない。
>397 コントロールパネル ↓ サウンドとオーディオデバイスのプロパティ ↓ サウンドタブを開く ↓ サウンド設定c のところで 「標準の組み合わせ」を選んでOK押す
403 :
名無しさん :2005/07/09(土) 17:49:10 O
すみませんが質問です。先日アルコール100%のインストール中に突然電源が落ち再起動しまして、「新しいハードウェアが見つかりました」でインターネットに接続するを押したところ実行中にまた電源が落ちました。 それからは起動後デスクトップ画面で『2分前後で電源が落ちる→再起動』を繰り返すようになりました。デバイスマネージャーの今まで無かったSCSIとRAIDコントローラのAXVSRAIDコントローラに!マークが付いていますがどんなモノなのかわかりません。 メーカーに電話しても「BIOSを数時間見ていてください」と言われ意味不明です。どなたか助けてくださいお願いします。
>>403 さあ、そのメーカー名を言い当てることから始めようか。
当たったら正解と言えよ。
>>403 Biosを数時間見てるだけ・・・
CPU負荷100%で暴走しそうだなw
富士通に100エスパー
408 :
403 :2005/07/09(土) 18:23:57 O
メーカーに言われたとおりBIOSを4時間眺めてます。当然変化なしです。何をしていいのか困ってます。
409 :
名無しさん :2005/07/09(土) 18:30:59 0
テキストエディタやブラウザのテキストエリアに入力中に, 変換(スペース)やエンターが効かなくなることがたまにあります。 これはどこの不具合が原因かどなたかご存じですか???
>>408 アルコール100%は不正入手したものでウイルス付だな。
ブラスター系ウイルスに感染したんだわ。
リカバリ
>>409 たぶんキートップの下が汚れてるな。ゴミ取れば直るわ。
アンチウィルスソフトの体験版の期限が切れるから、 他社の体験版インストールしようかと思うんだけどインストールする時期がわからない。 期限が切れてから?それとも期限切れるちょい前ぐらいがいいの?
>>412 AGVというフリーのウイルスソフトがある
山田とかには対応してないがそこそこ使える
質問です。 昨日までは問題なかったのですが、今日起動するとモニタが写りませんでした。 別のモニタに繋げば写るのでPC自体には問題無いようです。 最初は細く明るい光の線が横に走っていたのですが それもしばらくすると消え、あとは真っ暗。 これはもう修理に出すしかないのでしょうか。 ちなみに三菱のCRT15インチです。
>>415 モニターのチップの故障だな
CRT15なら修理するより買いなおしたほうが安い
417 :
412 :2005/07/09(土) 18:54:26 0
FWかぶるとよくないって聞くしウィンドウズのFWとかもあるしその辺ややこしい・・・
418 :
名無しさん :2005/07/09(土) 19:28:21 0
>>403 他のライティングソフトとかとコリジョンしてんじゃないの?
セーフモードでアルコール120%削除してみれ
>>417 PCはやる前に悩むな。やってトラブったら悩め。
特に初心者が考えるのは無駄。
421 :
名無しさん :2005/07/09(土) 21:39:53 0
質問ですが、98をホスト、XPをゲストにしてシリアルケーブルで接続しようと思ったんですが、これって接続できないんですか? どこかでOS(MX)のCD-ROMがあれば接続できるみたいなのを見たんですが、OSのCD-ROMはありません。 どなたか、シリアルケーブルを用いて接続する方法を知っていたら教えてください。 お願いします。
424 :
名無しさん :2005/07/09(土) 21:46:32 0
ICレコーダーで録音した音声をパソコンに取り込みたいのですが、USBなどの パソコン接続用の端子がなく、マイクとイヤホンの端子しかありません。 イヤホン端子経由でパソコンに音声データを取り込むことは出来るのでしょうか? 教えてください よろしくお願いします。
OSはMe IEの最小化、最大化、閉じるの記号(×とか)が違う記号に変わっている(rとかに)のですが元に戻す方法を教えてください。 妹のPCなんだが何でこうなったのかさっぱりわかりません。 PC暦8年だけどこんな症状初めてです。
427 :
名無しさん :2005/07/09(土) 21:49:51 0
428 :
名無しさん :2005/07/09(土) 21:50:10 0
DellのDimension8300 WindowsXP Professionalを使っています。 Thunderbirdで受信したメールの中のURLをクリックしても反応がありません。 どうしたらよいのか教えてください。ノートンが邪魔しているのでしょうか。 ノートンのInternetSecurity2005のもとで、Mozillのウインドウメニューの Mail&Newsgroupsで受信したメールの中のURLをクリックしたときはちゃんと ブラウザが立ち上がります。
Windows 2000/XP でケーブル接続はどうやって設定するの? Windows9x のように [アクセサリ] にケーブル接続がなく、お問い合わせが多いため掲載します。 パラレルポートやシリアルポートでの直接接続を行なうには、次のように設定します。 「マイネットワーク」を右クリックし、[プロパティ] をクリックします。 XP では[スタート]−[コントロールパネル] から「ネットワーク接続」を起動します。 「新しい接続の作成」をダブルクリックします。 「次へ」をクリックします。 「ほかのコンピュータに直接接続する」を選択後、「次へ」をクリックします。 待ち受ける場合は「ホスト」、ホストに接続する場合は「ゲスト」を選択して「次へ」をクリックします。 接続に使うデバイス (COMx や LPTx など) を選択します。 ホストの場合、着信を許すユーザーを設定します。
430 :
425 :2005/07/09(土) 21:52:17 0
>424 PCのマイクの端子に接続してVECTORから録音ソフト拾ってきなさい
携帯からです。起動させるとHDDのランプがつきっぱなしになりIEなど立ち上げることができません。OSはXPです、解決方法はありますか。
436 :
名無しさん :2005/07/09(土) 22:13:56 O
HDDが壊れてしまったんですか
OSは立ち上がるの?
>>436 サポートに電話しる。
メーカによってはBIOSからのHDDチェック方法とか教えてくれる。
439 :
名無しさん :2005/07/09(土) 22:30:33 O
OSは立ち上がります
441 :
名無しさん :2005/07/09(土) 22:57:04 O
リカバリとはOS再インストールのことですか?
442 :
名無しさん :2005/07/09(土) 23:04:45 0
ノートパソコンに内臓されているドライブと外付けのドライブ 同時にメディアに書き込みできますか?
富士通DESKPOWER CE11Aを使用してます。 パソコン使用中に「ピーッ」という音が鳴り、一瞬フリーズ状態になって動作できなくなります。 この症状が断続的に起こり、パソコン使用の障害になってきてます。 ウイルス障害かと思って調べてみたけど、中身的には問題ありません。 やはり考えられるのはハードウェアで、使用して既に4年近く経ちます。 どなたか、この症状で考えられる解決方法を知っていれば教えてください。
446 :
名無しさん :2005/07/10(日) 09:42:42 0
パソコンを買いかえようと思うのですが、今まで使ってたパソコンに入ってるメールを新しいパソコンに移すことはできますか?
447 :
名無しさん :2005/07/10(日) 09:43:08 0
448 :
446 :2005/07/10(日) 10:16:13 0
>>448 EDMAXならEDMAXフォルダをそのまま移動すればいい。
じゃあな。
451 :
446 :2005/07/10(日) 10:23:47 0
>>449 Outlook Expressとかいう奴みたいです。
452 :
名無しさん :2005/07/10(日) 10:25:50 0
>>451 おいおい勉強不足にも程度ってもんがあるぞ。
('A`)自分でぐぐれよ頭悪いな
>>455 人生初心者ですから。
PC初心者の三箇条
・「PC初心者です」と断る
・「素人です」と断る
・実は人間初心者
457 :
446 :2005/07/10(日) 10:50:04 0
パソコン板ってとっても居心地悪いですね。 自分で勉強します。 ヲタクのみなさんありがとうございました。 一生引きこもっててください。
>>457 居心地を悪くさせたのは自分だ。
>>1 を読んでないor守ってないから。
>>457 って自分で居心地を悪くする才能があるんだろうな。
会社を、学校を辞めたのは人間関係がうまくいかないからとか言って。
もともと自分にある責任から逃げたくて人のせいにしてると成長がない。
まあいずれ痛感するか。
('A`)頼むから低脳はPC持たないでくれ ('A`)宝の持ち腐れですよ ('A`)サポートする方の身にもなれよ
>>446 はわからなくなったまたここに質問に来るに100ペソ
463 :
446 :2005/07/10(日) 11:17:49 0
うひゃひゃ エクスポートに性交しました。 やればできるんだな、ありがとう。
>>463 これでまた一つ賢くなったな。
いずれ回答者に転向することを切に願う
465 :
名無しさん :2005/07/10(日) 11:22:19 0
1ヶ月ほど前からパソコンがフリーズするようになりました。 電源を入れて起動の最中におちて再起動し始めたり ログインした後フリーズしたりインターネット始めるとフリーズしたり・・・。 OSは2000で再インスコしようにもインスコ途中で止まってしまうのでできません。 初期化ソフトも持ってませんし・・。原因もわかりません。 どなたかわかる人お願いします。
466 :
名無しさん :2005/07/10(日) 11:26:18 0
起動しなくなった為、リカバリーしようとリカバリーCDをセットしたんですが 「ハードディスクの領域作成中」で止まっていて先に進まないんですが これって機械的な故障なんでしょうか? OS・WIN98です
>>465 情報が少なすぎて、特定出来ない
取り敢えず2kは素人には薦めない
それと、再インスコとリカバリを一緒にしてないか?
ここの質問者低レベルすぎだから死んでまえ
人間レベルは猿に毛が生えた程度だからしょうがないよ。>質問者 おまけに自分が困っていることしかアタマにないから回答者の気持ちなんて二の次どころか十の次。
漏れがPC始めた頃は2ちゃんねるなんかなかったらわからなかったら本屋いったりして自力で必死に解決したものだが… 今はネット常時接続が多いんだから調べるのもっと簡単なはずなのに
>>472 れゆえにネットで聞いた方がいいという短絡的な行動に走るんだよ。
474 :
名無しさん :2005/07/10(日) 11:51:53 0
>>472 Yahooを表示するのに1分以上かかった
画像が多いサイトに、嫌悪感を覚えた
フラッシュを使ってるサイトに、殺意を覚えた
476 :
474 :2005/07/10(日) 11:53:01 0
ちなみにOSはwindowsXPです
>>474 フラッシュは別の方法じゃなきゃ無理。
ヒント:HTMLソース
でもな、電話で医者に「お腹が痛い」って言っても、医者はそれだけじゃ診断も出来ないし治療も出来ないわな。 自己診断出来るだけの知識があって、初めてこっちも治療法のアドバイスが出来るっつーことを わかっとらんのがいかんね。
479 :
465 :2005/07/10(日) 11:54:49 0
>>467 どういうことでしょう?
>>468 ほかにどんな情報があればいいですか?
いっそ買い換えたほうがいいんですかね??
>>471 こちらもどういうことでしょう??
>>478 人間初心者ですから。
あと医者もおなかの調子はどうですか?と聞いた答えが
キリキリ
ギリギリ
でも全く別の症状と判断する。
微妙なニュアンスの違いで的はずれな診断結果が出る。
482 :
446 :2005/07/10(日) 12:00:18 0
>>465 何と言われようとがむばれ!
漏れは耐えたぞ。
>>482 459 名前:名無しさん 本日のレス 投稿日:2005/07/10(日) 10:54:58 0
>>457 って自分で居心地を悪くする才能があるんだろうな。
会社を、学校を辞めたのは人間関係がうまくいかないからとか言って。
もともと自分にある責任から逃げたくて人のせいにしてると成長がない。
まあいずれ痛感するか。
>>464 こいつが回答者になることはない。
いくら耐えようともう1回荒れだすと回答がでない罠
>>446 わからない人はレスしないで!
486 :
474 :2005/07/10(日) 12:10:54 0
>>474 まずPCの電源を落としてみよう
電源が落ちたら目を瞑ってゆっくり10秒数える
数え終わったら窓を開けておもむろにPCを持ち上げ窓から投げ捨てる!(←ここの動作はできるだけ素早く)
そしたら君の悩みも綺麗さっぱり消え去るよ
488 :
マッチョキングになりたい16才 ◆eiAcjYtQF6 :2005/07/10(日) 12:13:03 0
1腕立て、腹筋、背筋、スクワット、ジャンピング以外で一人で出来る筋トレはあるでしょうか? 2指立て(五本)と拳立てはやったら指や拳は鍛えられるでしょうか? 3筋トレは週に何回で何時間やるのがベストなんでしょうか? 4首の筋肉を鍛えたいのですが、どうやって鍛えるのでしょうか? これだけ教えて下さい。
どんな情報があればって・・・医者に具合が悪いって言って、 どういう風に悪いんですか?って訊かれたら どんな風に答えれば良いんですか? って言ってるのと同じだぞ・・・ ぱっと考えただけで、 既に出たけど、HDD(ハードディスクドライブ)の物理的な損傷(不良セクタが出来まくりとか) あと、HDDに限らずどっかのハードが逝ってる(SC etc) ウイルス レジストリが逝ってる(OSのシステムやらが記録されているところ) 熱暴走 単純に使い方が悪い なんて、いくらでも出てくる 何も判らないなら、PCを引退するか、サポセンを呼ぶか、買い換えてくれ
>>486 ネットで見た物ってのは基本的に
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temporary Internet Files
に入っているからそこから 20050416cm.swf ってのを探したらいいよ。
491 :
465 :2005/07/10(日) 12:23:30 0
>>489 はぁ?なんもわかんねーから初心者スレきてんだろうが。
おめーらは回答してーのかけなしてーのかどっちなんだよ。
医者だって「ここ押すと痛いですか?」とか具体的に聞いてくんだろうがよ。
病院行ったことあんのかくそども。あ、バカはなんとかっていうしな。
スマソスマソ。じゃあもうここじゃきかないから。じゃあねおたくども
>>491 だから、話聞いても分からないから現物見せてもらわなきゃ答えられない時もあるの。
>>465 のはたぶん現物を検査しなきゃ回答不能な症状なの。
そりゃ初心者見て貶したいに決まってんじゃんwwwww 何を言い出すのやらwwww 誰が好きこのんで自分からサポートしたがりますか?wwwww 夢見てんじゃねーよ低脳どもw じゃあ具体的に調べてやるから俺の家までお前のPCもってこいよww 全く馬鹿が多いなwwwww
自分で初心者初心者言う奴はPC何年使おうが初心者のまま
はいはいわろすわろす
496 :
465 :2005/07/10(日) 12:29:59 0
もう初心者用質問スレとかやめようーぜ まったく検索しようとしない低脳質問者が増えるばっかりだ
>>497 無ければないですぐ立てたり、雑談に水を差す連中が爆発的に増えるからだめ。
じゃあ検索すればすぐわかるような質問にはレスすらしないってのはどうよ
>>465 >>1 とか読めば良いと思う。
>>492 に補足だけどな、PCの不具合ってのは触らないと原因を特定し難いんだよ
(ちなみに、
>>446 は不具合じゃないからな)
もしお前がサポセンに電話しても、
>>489 と同じようなことを訊かれるだけ。
だから、こればかりは貶しているわけじゃなく、お前がいくら罵倒しようが答えは出ない。
んで、ここで二つの選択肢が出てくるわけ。
一つはサポセンを家に呼んで来てもらう。
もう一つは、お前が自力でgoogleとかで調べまくって解決する。
どっちでも良いけど、ここで質問に答えてる住人はどちらかというと後者を望んでるんだ
(
>>464 ,
>>477 が良い例)
ついでに言うと、
>>489 はかなり親切だと思うぞ
俺はあそこまで書く気すらしなかった
502 :
501 :2005/07/10(日) 12:39:38 0
悪い すげぇマジレスしちゃった
いや大人な対応感謝する
504 :
474 :2005/07/10(日) 12:44:26 0
>>490 ありがとうございました!
やっとできました。
ほんとうに感謝です!
505 :
465 :2005/07/10(日) 12:47:48 0
>>501 1は読みました。
あと、できれば自分もぐぐって調べたいですけど
インターネット使うとすぐフリーズするんで先に進まないんですよ。
2ちゃんはせんぶら使ってるせいかあんまりフリーズしないんです。
507 :
501 :2005/07/10(日) 13:00:38 0
>>505 残念だが、書いてある通り ネットのどこで訊こうが、情報がそれだけじゃ答えは出てこない
初心者なのが悪いって言ってるんじゃないけど、質問する側にも多少の知識は要るんだよ。
とりあえず、リアルの知り合いでPCに詳しい人が居るなら来てもらうか、サポセンかが妥当だと思うよ
もし自分で頑張ってみる気があるなら、知り合いのPCを借りるとかネットカフェとかでも調べられるかも知れない。
ただ、それでもやっぱり現物が目の前でなかったら 原因の候補は挙げられるけど 限定は難しいだろうしな
どうにか使える状態になったら、専門的なことは知らなくても良いから 良くありそうな不具合の解決方法とかを
予め調べておいてくれると嬉しい。
(フリーズなんて、一番多い不具合だから 誰かに直してもらうとしたら ただ任せるだけじゃなくて、しっかり見て聞いといたら尚良い)
>>507 それでもズバリ解決策を言える人をエスパーと呼ぶ。
だがここはエスパースレじゃないよな。
消えてくる。
509 :
名無しさん :2005/07/10(日) 13:04:55 0
510 :
465 :2005/07/10(日) 13:05:48 0
>>507 そうですか。「初心者だから」で許されるってわけじゃないんですね。
知り合いにはいろいろ聞いてるんですけどなかなか答えが出ないもので・・・。
上でも2kは素人にはお勧めできないって書いてありますし
新しく買っちゃおうかと思います。その上で原因と対処を調べてみようと思います。
ご丁寧にありがとうございます。
511 :
名無しさん :2005/07/10(日) 13:06:03 0
普段は「半角/全角」キー押すと日本語入力できてたんですけど 今になってできなくなりました… メモ帳等では普通に入力できるんですが IEの中で書こーとすると入力できません。 ちなみにグーグルツールバーなどでは日本語入力できます。 どーしたらいいんでしょうか?
┐(´ー`)┌ヤレヤレ
>ついでに言うと、
>>489 はかなり親切だと思うぞ
>俺はあそこまで書く気すらしなかった
お前の方が暇人だなw
515 :
511 :2005/07/10(日) 13:16:14 0
はいはいクマクマ
>>511 馬鹿には日本語入力させたくないってPCが言ってました!
520 :
511 :2005/07/10(日) 13:29:51 0
>>518 ,519
そちらのサイトに書いてあることは試してみたんですけど効果はなかったです…
MSIMEなんか使ってるからだ ATOKを使え
待て待てIMEのせいにしないでくれ どんな偏見持ってるんだよw IEだけなら、IEを再インストなりしたらいいんじゃない?
523 :
511 :2005/07/10(日) 14:00:18 0
まったく役に立たないのばっかいるなw
>どんな偏見 IMEウンコーヽ(・∀・)ノ
わからないなら、わからないって言えよ うんこ
ちょwwwwwwおまwwwwwwwww
527 :
名無しさん :2005/07/10(日) 18:07:11 0
ここの住人の解答する奴って、何でこんなに偉そうにしてんの? 学校や会社で教えるときも「こいつあふぉやなー」なんて思いながら教えてんだろうなぁ。 低脳呼ばわりされてもいいよ。 自分より格下を相手にすると見下したような態度とる人間なんかよりずっといい。
OSはXPです。 しばらく何もせずPCを放置しているとCPU使用率が100%に なります、これってどうにかならないでしょうか? ウイルスチェックなどしましたが、検索結果は0です
>>527 おめぇ一人だけを相手にしてるわけじゃない。
中にはイライラする相手がたくさん居る。その中で飛び込んでくるとその流れのままに煽られ気味で回答が付く。
おまけにこっちは給料もらって仕事で回答してるわけじゃない。
回答者の気持ちくらい考えろ。
普通ならサポートは有料。 それでもしてやってんだから質問者はおとなしくしたがっとけ 刃向かうなら質問するなう゛ぉけ
>>528 スパイウェアが暴れてるな。
Spybotでスパイ駆除。
フリーソフトだから使い方は自分で覚えること。それがフリーソフト。
がんばれよ
>>528 XPは自動でデフラグ始まるからそのせいでは?
どのプロセスが100%奪ってるのかタスクマネージャで見てみるとか。
533 :
名無しさん :2005/07/10(日) 18:14:05 0
>>528 タスクマネージャーのプロセスタブを開いて、CPUってところをクリック、すると、CPUの使用率の
高い順にソートされますから、どのプログラムが悪さしてるか特定してください。
>>531 スパイウェア駆除ソフトを使ってみます
>>532 タスクマネージャーで見るとCPUの蘭で
「System Idle Process」が90以上占めています
>>534 それはCPU休んでます命令です;;
まさか何時もそれが90%オーバーって言ってるんじゃ・・・
>>534 CPUは常に100%稼働していないとだめなんだ。
100%に満たない分をその空転用プロセスが埋めている。
>>534 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私のPCもそれが90%以上だよ。
Idle (アイドル) 仕事のない、暇な、活用していない
538 :
534 :2005/07/10(日) 18:24:47 0
はう、すいません。 いったいなにがなんだかさっぱりです(汗 しばらく放置してみるとCPU使用率が100%になって こうやって操作し始めるとCPU使用率が落ちていくんですよ とりあえずCPU使用率100%でググってそれで出てくるバグと 対処法を1個づつやってみます。あとスパイウェア削除と
539 :
名無しさん :2005/07/10(日) 18:48:45 0
CPUの使用率ってどうやったら分かるの?
>>539 タスクマネージャーのパフォーマンスのところ
542 :
xpか2000 :2005/07/10(日) 18:58:59 0
下記スペックで、どっちのOSがいいの? CPU 433mhz メモリ 192MB。 夏入れ替えようと思ってるから、どなたかレスよろしくお願いします。
543 :
名無しさん :2005/07/10(日) 19:02:51 0
PC(Vaio)に光デジタル出力端子が付いているのですが、 AV端子を使用せず、この端子とミニコンポの光デジタル端子を繋ぐことによって、 PCの音をミニコンポのスピーカーからステレオ出力することは可能でしょうか? PCの説明書には、コンポに繋いでMD等で録音可能としか書かれていないので・・・ 宜しくおねがいします。
XPは無理 2000 というか買い換えろ
545 :
名無しさん :2005/07/10(日) 19:05:07 0
やってみればいいじゃない
547 :
名無しさん :2005/07/10(日) 19:23:00 0
以前スパイウェアを駆除している時に、JAVAを消してしまったらしく クリックするとポップアップで表示されるページなどが見れなくなって しまいました。JAVAをどこでダウンロードすればいいのでしょうか。 マイクロソフトという情報もありましたが、どうにもならなかったので どなたか教えてください。
>>547 javaはsunの商品です
sunに行きましょう
549 :
名無しさん :2005/07/10(日) 19:32:55 0
>>548 早速ありがとうございます!!
sunにも行きました。1つファイルをダウンロードしただけで
なおるものなんでしょうか?
>>549 が消したのがいったい何なのか、それによる。
覚えてないだろう?やれるだけのことはやってみろ。
551 :
xpか2000 :2005/07/10(日) 19:41:57 0
>>549 xpはだめですか?レジ弄ってもですか?
552 :
名無しさん :2005/07/10(日) 19:55:17 0
デジカメで撮った画像をネット上でうpしたいのですが、やり方すら分かりません。 てかまだデジカメも持ってませんw うpの具体的なやりかたの流れを教えて欲しいのですが、どなたか お願いします。
>>552 どこにアップするかによる。
アップローダ
自分のWEBスペース
これでも根本から操作が違う。
554 :
名無しさん :2005/07/10(日) 20:13:22 0
アウトレットやグーグルなどで検索する時、文字列の変換候補の表示色を変える方法を教えて下さい。 黒背景に灰色文字で表示されるので見づらいのです。 ワードやエクセルでは設定を変える事ができました。
555 :
名無しさん :2005/07/10(日) 20:17:50 0
556 :
名無しさん :2005/07/10(日) 20:35:36 0
windowsとmacってなにが違うんですか?? ただのブランド?
557 :
名無しさん :2005/07/10(日) 20:37:06 0
【OS】 windows 2000 【PCの型番】 SONY VAIO PCV-J11R/V5 【備考】1ヶ月前にCPUをceleron600MHzから733MHzに付け替え。しかし、昨日まで問題なし。 【症状】CPUファンを取り外してエアーで埃を飛ばすやつで掃除した後、ファンを取り付けて起動したのですが、 ビープ音が鳴ってBIOSを見てみたら90℃になっていました。 ちなみに、CPU Fan Speedは5818 RPMと表示されています。 以前はCPU温度40℃前後でした。 どうしたら元に戻るでしょうか(´・ω・`)
558 :
名無しさん :2005/07/10(日) 20:37:23 0
2ちゃんねるの専用ブラウザがある場所と、落とし方を教えてください。あと、お勧めブラウザ等も教えてもらえると光栄です。無料ブラウザがいいです。
>556 プレイステーション2とXboxくらい違う
>>556 根本的に違う。
お互いソフトの互換性もパーツの互換性もない。
>>557 >90℃
終わった。
563 :
名無しさん :2005/07/10(日) 20:39:48 0
>>558 「2ちゃんねる 専用ブラウザ」で検索しろ。
ちなみにオレはかちゅ〜しゃ。
∧_∧ ┌──────────── ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん! \ / └──────────── _/ __ \_ (_/ \_) lll
565 :
557 :2005/07/10(日) 20:41:36 0
>>561 レスありがとうございます。
終わったとは?
もう、あぼーんでしょうか?
567 :
名無しさん :2005/07/10(日) 20:41:52 0
突然(たぶん)スピーカーから音が出なくなりました。 とりあえずスピーカーとの接続、ボリュームなど確認しましたが?です。 あとどこを調べればいいですか?
90℃行ったらCPUも焼け死んでる可能性大だわな。
569 :
557 :2005/07/10(日) 20:42:47 0
いまそのPCでカキコ…((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
570 :
名無しさん :2005/07/10(日) 20:43:01 0
dell dimension 8400を買ったのですがケース冷却ファンがうるさいので、 交換しようとXINRUILIANのRDL1238Sを買ったのですが、届いてみたら、 電源のコネクターが純正と違って交換出来ません。詳しい交換方法とか あれば教えてください。
>>567 コントロールパネルのサウンドとなんちゃらでミュートがかかってないか確認。
572 :
558 :2005/07/10(日) 20:44:54 0
>>569 やばいでしょ。強力なファン付けなさいって。。夏はこれからだぜ
574 :
557 :2005/07/10(日) 20:45:25 0
原因や対処法はわかりませんか?
575 :
567 :2005/07/10(日) 20:47:14 0
>>574 CPUは相当ダメージ受けたはず。
正常動作はもうあきらめるべき。
577 :
557 :2005/07/10(日) 20:48:56 0
わかりました。 レスしてくれた方々ありがとうございました。 CPUファンとシリコングリスとやらを買ってきます。
>>575 切り分けよう。
PCとスピーカの電源入れっぱなしで、PCのラインアウト(緑色)からジャックを抜く。
その瞬間、ノイズは入る?
579 :
567 :2005/07/10(日) 20:50:51 0
ノイズなしです。
580 :
567 :2005/07/10(日) 20:52:34 0
あっ、ノイズありました
581 :
567 :2005/07/10(日) 20:55:54 0
なんだか知らないけど、直りました・・・。
>>581 治った状態で音楽を再生しつつ、そこらへんの配線をひとつひとつ手で揺らしてみ?
何も起きなきゃいいけど、突然また切れるようならどっか断線してる。
583 :
557 :2005/07/10(日) 21:18:50 0
カキコの後、再度ファンを取り付けなおして起動してみたら、以前の温度を維持した状態になりました。 現在41℃、サクサク動いております。何が原因だったんだろう… 一応報告を。スレ汚しすみませんでした。
突然IEでローカルの画像が表示されずに「ダウンロード中」 で止まるようになってしまい、困っています。 とりあえず症状をまとめると、 ・症状がでるのはローカルにあるものだけで、鯖にアップしたのは正常。 ・一回ローカルの画像を表示しようとして失敗すると、他の鯖のファイルまで 表示できなくなる。(たとえばGoogleのロゴとか) ・その状態でプロパティをみると「-1バイト」と表示される 試した(調べた)こと ・関連付けはいじってない ・最近SUSIEをインストールした。 しかし、bmp・jpeg・gif・pngには関連付けしてない。 ・「WEBの設定のリセット」とキャッシュも消したが効果なし ・ネスケやオペラでは問題なし。 したがって画像へのパスは間違っていない。 ・ググってみたがこれといってなにもみつからず ・IEはフルパッチの6.0sp1 ・WindowsXPSP2pro なにか解決策があればおしえてください。 スレ違いだったらごめん。
585 :
名無しさん :2005/07/10(日) 21:22:04 0
外付けのハードディスク(160G)8500円ってお買い得ですよね?
586 :
名無しさん :2005/07/10(日) 21:28:54 0
NECの無料サポートの期限が切れます。 追加で3年サービスパックを申し込みすると 約1万円だそうです。 これは申し込みした方が徳でしょうか? PCが壊れたら無料修理で一週間以内の直すそうです
>>584 問題が起こった画像と同じフォルダに、適当なhtmlファイルを置いたら、
そいつは開ける?
あと、「-1バイト」なプロパティでのファイルのパスって何か出てる?
>>585 HDDはじめ記憶媒体は値段より質。
使い捨てるCD-RやDVD±Rなら別だが
使い回せるHDD、安すぎる商品は漏れなら買わん
HDDは買えるがなくしたデータは買えないのだよ?
>>586 どうぞお好きなように
漏れなら継続せずに壊れたらパーツ取りに使うorジャンクでヤフオク
589 :
名無しさん :2005/07/10(日) 21:34:10 0
ドライバを更新したらシステムの復元ができなくなりました 元に戻すにはどうすればいいんでしょうか?
590 :
名無しさん :2005/07/10(日) 21:34:49 0
あのーすいません・・・。私パソコンのことで質問があるんですが、 私のパソコンあるゲーム(ストラテジー)などを入れて、プログラムを 開くと、画面がセーフモードみたいになって、「Not Support」なんてのが でてきてゲームなどができません・・。いろいろ考えたのですが分からなく て困ってます。だれかどうすればいいのか分かる人いますか? 教えてください。
592 :
名無しさん :2005/07/10(日) 21:38:29 0
>>590 >「Not Support」なんてのが
もっとちゃんと詳しく書けよ(w
DirectXかそこらのバージョンが足りない気がするけど。
>>592 ここはきみのサポセンじゃありません。
機種も分からないし文字だけじゃ伝わりきらない。
取扱説明書をよーく読んでください。
595 :
584 :2005/07/10(日) 21:56:28 0
>>587 パスはfile://ではじまるフルパスで表示されています。
画像と同じディレクトリに適当なHTML作ってやってみましたが
無理でした。
しかし、デスクトップに「test.png」と「test.html」を置いて
imgタグ書いてみたら問題なく表示されました。不思議・・・
596 :
名無しさん :2005/07/10(日) 21:57:38 0
>>593 詳しく書かなくてすいません。詳しく書くと、プログラムを開くと、
プログラムは起動しているが画面はさきほどのようにセーフモードみたく
なって「Not Support」という文字がでて画面が見れません。しかし、
エンターを押したりするとプログラムが起動しているのがわかります。
これはやはりモニターかビデオカードが原因なのでしょうか。
モニターの解像度はゲーム推奨に対応しています。
589 = MULTI BOY
>>595 イベントログに何か怪しげなの残ってない?
残ってるとしたらそれをやらかしたユーザ名はあなた自身?
>>596 多分、モニタの対応できる範囲超えてます。
ゲーム側で設定を落としてください。
600 :
名無しさん :2005/07/10(日) 22:27:10 0
>>599 しかしゲーム側で設定を落とすと言われてもプログラムをひらくと
画面がああなってしまいますから、設定を落とせません。
どうすればよいのでしょうか?
何度も質問してあつかましいですが教えてください。
601 :
名無しさん :2005/07/10(日) 22:27:40 0
Win Me(SONY PCV-J15)を使ってます。 オンラインゲーム(ハンゲームの麻雀)をしながら エクセルのファイルを開いたり、ネットサーフィンを したりすると、リソース不足というBOXが出ます。 以前も出てましたが、最近ひどくなった気がします。 どこかに書いてあった「デフラグの実行」や、「常駐 ソフトを減らす」、「デスクトップに壁紙を使わない」 などはやってみました。 この問題を解決するにはXPにする以外ないでしょうか?
>>601 仕様です。
WinMEにあまり仕事を頼んじゃいけません。
>>600 諦めた方がいいような気ガス
それでもし起動したとしても快適に遊ぶにはほど遠いものになると思うが
>>601 Meたんはどじっこだからね
大目に見てやってください
我慢できないっていうのならXPに変えるのもありかな
でも多分性能的にXPは重すぎるだろうから2000が手に入れば一番いいんだが…
メモリ増強してXPのスキン機能停止でなんとかなるか
調べてみたら CPU:AMD Duron 800MHz RAM:PC133 64MB もしメモリ増強とかしてなかったらこの性能か XPはやめたほうがよい というかこの性能で オンラインゲーム、エクセル、ネットってのが結構無謀じゃね?
605 :
名無しさん :2005/07/10(日) 22:39:48 0
>>602 ,603、604
レスどうもです。今後、映像モノの取り込みもやって
みたいと思っていたところなので、新しいPCの購入も
検討はしていたところです。
丁度良い機会だと思って物色してみます。今、NECの
バリュースター VR700/CD っていいなぁと思ってる
トコロです。。。
607 :
名無しさん :2005/07/10(日) 22:52:38 0
IEでjavaを使用したページに移動すると、”javaのコンポーネントをインストールして下さい”、と指示が出るのですが、”インストールする”のボタンをクリックすると、米MSのサイトに飛ばされ、”java is not installed"と表示されます おまけに間違って”javaのコンポーネントをインストールして下さい”の所で、変な場所にチェックを入れたら、それさえ表示が出なくなりました どうしたらよいでしょうか? win2kです よろしくお願いします
全くの素人です教授下さい。PCを購入しようと思ってるのですが、マンションで光ファイバーに接続するのにPCにLANが付いていないと繋げないのですか?
>>608 光のモデムから無線ルータにつなぐなら無線子機があればいい。
611 :
610 :2005/07/10(日) 23:01:02 0
612 :
608 :2005/07/10(日) 23:06:31 O
>>609 すみませんが無線子機とはどのような物でしょうか?
さっぱりわかりません。
613 :
名無しさん :2005/07/10(日) 23:07:38 0
質問です。 VAIO PCV-W101Aを素人なりに調べて HDD 40G → ATA100 7200 120G メモリ VC-SDRAM256M → PC133 (1G)512M×2 CPU セレロン1.2G → PV-S 1.4G を本日購入して改造し、無事全て認識し稼動しているのですが、 質問は、ばらす時によく見ていなかったので適当に付けているのですが、 CPUファンの向きは字が書いていない方が下(ヒートシンク側)で良いでしょうか? 一般的なファンの取り付け方向を教えて下さい。 通常起動後にファンが止まるはずが、回りっぱなしで不安なもので よろしくお願いします。
>>612 文字だと伝わりにくいからお店で聞くように。
ファン止まったらCPUまるこげですよ?
>>613 CPUクーラーは、ヒートシンクに風が当たるようにする。
617 :
607 :2005/07/10(日) 23:17:35 0
自己解決しました win2kがsp4だったためらしく、手動でjavaインストールしました
メーカーに聞けう゛ぁ? 特にVAIOなんか特殊パーツのオンパレードって場合もあるからこんなとこで聞いてもわかるわけがないだろう
619 :
613 :2005/07/10(日) 23:24:19 0
>>615 そうですよね
>>616 ありがとうございます。 逆に付けていました。
>>618 裏蓋を開けた時点でメーカーサポート外との事
今から直します。
うほっw
>>613 ヒートシンクやエアの流れによって
CPUに向かって吹き付けるか
CPUから空気を引っぺがす 吸い出すかが変わる
一般的にヒートシンクが剣山のような形のものは吸出し
ヒートシンクの一つ一つの山が板形状になって並んでいるものは
吹きつけ
613 なむなむ
623 :
名無しさん :2005/07/11(月) 03:23:44 0
Win-xp(NEC VALUESTAR VL100/3)を使っています。 photoshop6.0で作ったデータを「新規圧縮ファイル(zip)フォルダ」に入れていました。 さらに追加でまた入れようとしたら 先に入れていたデータが飛んでしまいました。 ハード内を検索しても出てこず、 ゴミ箱内を“復元”ツールを使って検索してみたのですが、 どこにも引っかかりません。 Winのサポートサイトを見たら、 “zipファイルは4G以上入れるとデータが破損する恐れがあります。” と書いてありました。 4Gも入れていないつもりですが、 やっぱり飛んでしまったのでしょうか・・・。
624 :
名無しさん :2005/07/11(月) 03:29:29 0
ハートパワー ●●●●●●●○○●●●●●○○●●●●●●●●● ●●●●●●○●●○●●●○●●○●●●●●●●● ●●●●●●○●●●○●○●●●○●●●●●●●● ●●●●●●○●●●●○●●●●○●●●●●●●● ●●●●●●●○●●●●●●●○●●●●●●●●● ●●●●●●●●○●●●●●○●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●○●●●○●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●○●●●●●●●●●●●●● これを見た人は運がいいです。 三日以内に10個のスレにこれを貼ってください。 そうすればハートパワーが効きます。
625 :
名無しさん :2005/07/11(月) 03:42:29 0
う・・・運がいいんだ・・・。 でもデータが飛んじゃったんです。 解決方法ないですか?
>>625 飛んでても、いつかは着地するからそこを狙え!
TVチューナー内蔵型のPCを買おうと思っています PCを起動せずにTVが見られるやつにしようと思うのですが 数が多くてどれにしたら良いか見当もつきません 何かお勧めはあるでしょうか? そう言った質問スレがあれば、すいませんが誘導をお願いします
家に知らないエロ動画が着地したんだけど、誰か心当たりない?
>>631 それ、お隣さんが捜索願を出してた奴だと思う。
633 :
名無しさん :2005/07/11(月) 07:18:24 0
OS Microsoft Windows XP Home Edition ソフトウェア Windows Media Player 等、全てのプレーヤー 関係ありそうな出来事 特になし、いきなり症状あらわれる 現在の状況 DVDをプレーヤーで再生すると映像と音声がとぎれとぎれで再生される(コマ送り?みたいな感じ。動画ファイルは正常に再生される) SONY PCG-FX55J/B あともう一つ質問です DVDをプレーヤーで再生できない上に「リージョン8に設定されています」という文が(文は少々違うが)でます 前までは出なかったんですが、どうすれば治るでしょうか 解決策お願いします
634 :
名無しさん :2005/07/11(月) 07:26:29 0
>>633 ハードディスクそろそろ寿命とおもわれ
早急にバックアップしておくがよろし
635 :
633 :2005/07/11(月) 07:29:25 0
>>634 中古PCなんですが、そんな寿命早いものなんですか?
すいません、バックアップの方法も教えていただけたら幸いです
637 :
名無しさん :2005/07/11(月) 07:41:21 0
>>633 漏れも型の違うVAIO使ってた。
Sonyはタイマーついてるから仕方ない。
同じ症状が出て怪しかったので必要なDATEだけ保存終了して間も無く死亡。
バックアップの方法としては
DATE量が少なければメモリースティックの中に移して置く。
大量であればCDに焼く、もしくはどこかのサーバーにファイル倉庫作ってUPしておく。
外付けHDもっていればそこに移すのが一番簡単。
で、対応するHD(7200rpm)を買って入替えしてリカバリーディスク入れて立ち上げて終了。
崩壊前の全盛期よりも処理速度速くなるのが笑える。
638 :
633 :2005/07/11(月) 07:46:24 0
639 :
名無しさん :2005/07/11(月) 07:52:10 O
SHARPのPC-XG50Jを昨日買いました。 今朝起動するとブラック画面に赤字のSHARPロゴと画面左下に『<F2>to enter System Configuration Utility』の表示が出たまま起動しません。 起動するには何かすべきでしょうか? また再度発生させないために何か対策ありますか? 識者の方、朝っぱらからですみませんがよろしくお願いします。
アメリカにiBookを持って行きたいのですが 普通にカバンに入れてもって行っても良いのでしょうか? 何か許可とか取る必要はあるのでしょうか?
>>633 >DVDをプレーヤーで再生すると映像と音声がとぎれとぎれで再生される
ただ単にピックアップが汚れているだけ
もしくはROMに傷か汚れがついた
Rならメディア劣化が始まった
>リージョン8
DVDドライブの設定か再生ソフトの設定でリージョンを元に戻す
>>640 そういうことは航空会社に聞いてください。
もしかしたらごく最近にその辺の体制が変わってるかもしれませんので。
643 :
633 :2005/07/11(月) 09:12:57 0
>>641 ピックアップとはどこでしょうか?掃除はできるんでしょうか?
あと、全てのDVDが全てのプレーヤーで再生されないので、傷・汚れはないと思います
644 :
名無しさん :2005/07/11(月) 10:26:36 O
お邪魔します。 すみません、大変初歩な質問なんですが、 ゴミ箱にファイルを捨てた後、再起動したらゴミ箱のファイルが消えていたんですが これはもう、元に戻す事は出来ないのでしょうか…?
>>643 CD・DVD用のクリーナーは大抵の家電店やゲーム販売店で扱っている
さほど高い物でも無いので、試してみては?
646 :
名無しさん :2005/07/11(月) 10:58:22 0
このページを閲覧するには、お手持ちの携帯端末からアクセスする必要があります。 ↑こういう文が出るページは見れないんですか?
>>646 マルチ必死だな
そんなに見たいエロなのか?
649 :
名無しさん :2005/07/11(月) 11:09:02 0
主にゲームしてる時に発生するんですが、エラー吐きなどせずに突如として強制終了っぽい感じで 落とされることがあります。 特に決まった条件下での出来事ではないと思うんですが、どんな原因が考えられるんでしょう?
650 :
名無しさん :2005/07/11(月) 11:30:46 0
NEC98ノートのHDが逝かれました。 デスクトップ本体だけ買って ノートの画面につないで見られますか? できるなら、どうやるのでしょうか?
>>650 やって出来ないことはないが、回りくどい方法な上にノートも正常に動作している必要がある。
おとなしく買い換えるのが無難。
>>650 デスクトップ本体を買うならモニタも買えば?
中古のCRTなら3000円からある。
新品液晶でも探せば3万円以下からあるぞ。
RecordNowとDrag'n Drop って一般的にどっちがよく使われてるんですか? どっちが機能良いの? 音質とか違いますか?
>>653 ソフトで音質は変わりません。(体感できるほど)
655 :
653 :2005/07/11(月) 13:42:20 0
マルチしましたすいません。
657 :
名無しさん :2005/07/11(月) 13:58:35 0
ユーザの知らない間にプログラムが勝手に実行される、 OSは問いませんが、このようなことを防ぐことは可能ですか? これが可能ならウイルスやスパイウェアが勝手に実行されることが 防げていいなぁと思うのですが。
>>657 それができたらOSがまともに機能しない罠。
海外になんかその手のソフトがあった気がするが、結局 最上級者向けだ。
>>657 まずは英語の勉強を。
そしてOSの正常稼働にそのプログラムの実行が必要か不要かの判断ができるだけの知識を。
その上で海外サイトに出ていくといい。たしかあったはずだから。
>>657 ちなみにそれを導入した場合、万一の事態に自分で自分の首を絞めるからね。
復旧に必要なプログラムを実行できず、それを解除するにも不具合が起きて解除できなかったりして。
結果的にリカバリを求められるのが目に見える。
>>657 勝手に実行してネットワークに繋ごうとするソフトならKerio - Personal FirewallやZoneAlarmでふせげます
無料なのでお試しを
>>657 プログラム組めるのなら
動作しているプロセスと変化したメモリマップを一覧表示すれば
突然動き出したプログラムを感知可能
ただしパラサイト系のウィルスや爆弾には無意味
663 :
657 :2005/07/11(月) 14:17:47 0
>>658-662 う、なんか簡単に考えていたら、もの凄く難しいことなんですね。
とりあえず、661のソフトの導入を考えます。
失礼しました。
664 :
名無しさん :2005/07/11(月) 14:19:57 0
1 TVチューナーカードってテレビが見れるんですか? 2 また、見れる場合にテレビに繋ぐような線は使いますか? 3 それと、普通のテレビで映るチャンネルは見れますか? お願いします
>>664 1 見られる
2 もちろん線が必要 (アンテナ付きのやつなら不要)
3 見られる
>>663 PCの内部だけで動くのを止めるのは危険。
ネットにつなごうとするのを止めるのは簡単。
667 :
名無しさん :2005/07/11(月) 14:26:03 0
>>665 助かりました
回答ありがとうございました。
668 :
名無しさん :2005/07/11(月) 15:42:12 0
NECの無料サポートの期限が切れます。 追加で3年サービスパックを申し込みすると 約1万円だそうです。 PCが壊れたら無料修理で一週間以内の直すそうです HDDが壊れたら大体4万ぐらいですよね? このサービスの申し込んだ方が良いでしょうか? HDDの寿命って平均何年ぐらいですか?
669 :
名無しさん :2005/07/11(月) 16:07:01 0
質問です。 PCのデスクトップ画面を出力してビデオテープに録画したいのですがどのように行えばよろしいでしょうか。 パソコンのCPUをかなり使用した状態で、デスクトップを記録したいので、どうしてもHDではなく外部に記録させたいです。 すみませんが、どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。 当方パソコンはWindows XP Proで、ビデオカメラはSONY DCR-TRV50 DCR-TRV70Kを使っています。
>>668 HDを自分で直せば6000〜8000円程度だけど
寿命は環境によって大きく異なる
俺は今までに一度も壊れてない(全て体温レベルの温度で使用)
一番古い16年前の20GB HDも問題なく動いてる
>>669 まずはビデオ出力端子付きのビデオカードを買わないと
672 :
名無しさん :2005/07/11(月) 16:17:49 0
>>649 電源不足
ビデオチップの加熱
メモリがダメなやつ
他いくらでも要因は挙げられる
673 :
名無しさん :2005/07/11(月) 16:25:57 0
教えて下さい。 VAIOのPCG-952Bです。 PCの電源が入らなくなりました。 メインの電源ランプがそもそも点灯していない状態です。 ウイルスでこのような状態になりますか? (バッテリーはずいぶん前にイカレテしまいましたがそのままはめ込んで いました)
674 :
名無しさん :2005/07/11(月) 16:29:37 0
>>673 なりません
ハードウェア的な故障だと思われます
>>673 バッテリー外して電源入れても動かないなら故障
676 :
名無しさん :2005/07/11(月) 16:38:04 0
>674 さっそくありがとう御座います。 ありゃあ〜やっぱり「故障」ですか。 新しいのを買うか考えます。
677 :
名無しさん :2005/07/11(月) 16:40:34 0
>675 全然ダメでした。 まあ4年以上使ったのでアキラメます。トホホ、、、
インシデント 状態 ロケーション Adware:Adware/Ucmore 駆除不能 Windows レジストリ Virus:Trj/Downloader.ABR 駆除 オペレーティングシステム Spyware:Spyware/FastSearchWeb 駆除不能 Windows レジストリ Virus:Trj/Downloader.AEE 駆除 オペレーティングシステム Adware:Adware/Xrenoder 駆除不能 Windows レジストリ Virus:Trj/Small.GV 駆除 オペレーティングシステム Adware:Adware/Pacimedia 駆除不能 Windows レジストリ NOD32で検出かけた後、パンダフリーでこれだけ検出された スパイウェアはSPYBOTとADARAEで検出されなかったのがでた 超ショック_| ̄|○NOD32・・・
679 :
名無しさん :2005/07/11(月) 17:38:22 0
質問なのですが。。。 PCにある音楽をケータイのSDに落としたのですが、 それをパソコンでメディアプレイヤーできくことができるのですが、 ケータイではきけません。どうすればきけますか??
Altと0を同時に連打するツールがほしいんですけど、なにかいいのありますか?
682 :
名無しさん :2005/07/11(月) 17:47:25 0
最近PC買い換えたのですが新しいPCで回線が突然切断される症状が出るようになりました。 回線はBフレッツ、ルータはcorega BAR Pro3 設定などを調べてみたんですが自動切断みたいな設定は無く困ってます。 どなたかお助けをorz
683 :
名無しさん :2005/07/11(月) 17:47:51 0
windows media fileの動画をmpegに変換するソフトがあったら、 教えてください。
>>681 マクロツール
「Fマクロ」は対応しているかわからないけど名前だけ載せておきますね。
質問です。
ノートPCの内部にある3.5HDDの中身をデスクトップPCに移したいのですが…そのノートは電源を入れてもHDDしか起動せず画面が真っ暗なままです。
CPUも動いているかわからないのでクロスケーブル等で移せないかもしれません。
ここは素直に外付けの3.5HDD用ケースを買って、ノートPCから外してケースに付けた方がよいですかね?
>>684 ノートに外部ディスプレイの出力端子があれば・・・ないか。
>>684 PC起動しないんじゃ、クロスケーブルで繋いでも共有設定とか出来ないんじゃないか?
外付けケースの方が楽と言えば楽。
それと
×→3.5HDD
○→2.5HDD
ジャマイカ?
yahoo bb50M使用してるんですが、基地局から800メートルで、25Mしか出ません。 家のモジュラーからモデムまで20センチ、モデムからパソコンまで20メートルです。 速くするいい方法ありますか?宜しくお願いします。
光で30M程度しかでてない漏れが来ましたよ
690 :
名無しさん :2005/07/11(月) 18:34:51 O
LANアダプターを取り付けたのですが、うまく作動しません。 どうしたらいいの?
aviファイルをDvdに焼きたいのですがうまくいきません。 ソフト名、divx to Dvdです。
694 :
687 :2005/07/11(月) 19:02:02 0
>>688 そんなもんですか、、、。
じゃあ、ノイズうんぬんでわなく、そんだけ出れば、上等という意味ですか?
>>694 泣いて喜んでいいレベル。
まあまだ速度が上がる可能性ももちろんあるが。
696 :
687 :2005/07/11(月) 19:22:14 0
>>695 その可能性とわ?
しつこくてすみません。
本を見ても出てないもので、、、。
>>696 お前のところの環境とか判らないし、判ったとしても色々ありすぎて一々説明するのは
困難。
どうしても気になるならネットで情報を手繰るのが一番だけど、上がったとしても体感
できるほどの差はないので、気にしないのが吉。
698 :
687 :2005/07/11(月) 19:55:18 0
てか 距離じゃなく伝送損失を調べようぜ
>683 TMPGEncでいいのか 制限付きのwmvだと変換できないよ >682 PC側で切れるのであればNICが壊れてるとか ノートだと長時間使ってると熱暴走など考えられますけど・・・ 終端装置やルーター側でもやっぱり熱で死にますです。 >679 あんたの携帯はPC(WMP)で扱えるデータと同じ形式に対応してるのか再確認しよう? 携帯は携帯用のフォーマットがあるだろうから変換してやらんと無理だとおもうよ
701 :
名無しさん :2005/07/12(火) 00:21:02 0
タスクマネージャーの中にPOP3trapというものがあって 友達にこれはウィルスだって言われたんですけどほんとですか? またホントなら対処法お願いします
702 :
名無しさん :2005/07/12(火) 01:20:04 O
ノートパソコンの充電器の配線が壊れてしまって、電源がつかなくなり使用出来なくりました。 アダプターの新しいのとかって売ってるものなんでしょうか? LaVie S 型番はPC-LS46H24DW 定格電圧は19Vです。 近所の某電気屋さんではなんじゃこりゃ?って感じでたらい回しにされ、よくわからんくなりました…
ACアダプタは充電器ではな〜い。
705 :
702 :2005/07/12(火) 01:51:06 O
ありがとうございます! 充電器とアダプタの違いもわからない初心者なもので…(;-ω-)ナンジャラホイ 携帯からなので703さんのアドレスはまだ見れないんですが、そちらの商品を参考に探せばよろしいのでしょうか? 明日また見てみます!夜遅くありがとうございます!
706 :
名無しさん :2005/07/12(火) 01:59:31 0
使用OS:Windows2000Sp4(20050530時点での最新パッチ済み) 使用PC:自作 マザー:EP-8RDA+ GPU:RADEON9800PRO 質問 モニタ:TOTOKU-CV173PROが故障 1400*1050@85kHzで使用 ↓ 急場しのぎに液晶モニタ:SHARP-LL-T15G3-Bを借りてきました 1024*768の解像度が限界の模様 ↓ 接続して起動 ↓ 信号が許容範囲外と表示、画面表示されない ↓ サブPCでGoogle検索 しかし該当事項を見つけられない とりあえずメインPCはセーフモードで起動中です どうにかして、この液晶モニタで普通に使用できるように 以前使っていた1400*1050の解像度を 1024*768以下に設定できる方法を教えて頂け無いでしょうか? よろしくお願いします
>706 セーフモードでグラボのドライバのインストールしたらどうさ
708 :
706 :2005/07/12(火) 02:39:55 0
>>707 セーフモード起動>ドライバ削除>再起動(この段階では画面映る)>
>ドライバ再インストール(OMEGA-2.4.6)>再起動>信号が対応範囲外
になり、やはり映りませんでした
標準ドライバ状態で使うしかないのかな・・・
>708 画面のプロパティの詳細設定はどうですかね。 60-75hzくらいに設定変えて
ちなみに私のノートとデスクトップの液晶見たけど両方60hzになってます。 設定出来ればよいけれど。
711 :
名無しさん :2005/07/12(火) 02:55:42 0
メモリの増幅ってどうやったらいいの?
712 :
706 :2005/07/12(火) 03:00:29 0
>>708 あかん、セーフモードでは詳細設定いじれないわ。すまん
あとはBIOSにも何やら画面の解像度の設定箇所あるけどももうわからんし
>>711 増幅じゃなくて増設な。
使っているPCに合うメモリを買ってきてケースを開けて装着する。
NECのVC800のパソコンを使ってるのですがHDが壊れてしまいました。 中をあけてHDを付け替えることは素人でも可能でしょうか?
>>715 できるよ。できる。おまえはやれば出来る子です。
717 :
706 :2005/07/12(火) 03:06:39 0
遅くなりました、707さん、709さん、ありがとうございます!
718 :
名無しさん :2005/07/12(火) 03:09:06 0
714さんへ 自分でできるのですか? 機械おんちだから・・・PCにあうメモリってどうやって調べるの?
パソコンをしばらく使っていると 「HelpSvc」っていうのがCPU使用率を占有するのですが なにか解決方法は無いのでしょうか?OSはXPです
旧いゲートウェイのPC本体を捨てたいんだが
リサイクル回収の指定業者に頼むと4,200円も取られるんだけど…
お金ないんだけど不法投棄以外になんかうまい方法ないですかね?
それはともかく
>>711 増幅ってカコイイね
>721 ヤスリで削って金属粉にすれば?
723 :
名無しさん :2005/07/12(火) 08:08:05 0
トラックボールてんですかね??トラッツボール?? たしかそうだったかな??あれの転がりというか動きが悪くてどうにかなんないか? このままではキーボードでカーソル動かすしかないよな?
724 :
名無しさん :2005/07/12(火) 08:08:55 0
できるのか!!キーボードでカーソル操作なんてよ・・・・・
>>724 一部のキーボードならできる。テンキーの2468が上下左右移動として。もちろん専用ドライバ必須だが。
727 :
名無しさん :2005/07/12(火) 08:34:26 0
>>725 まじっすか?ドライバがあればキーボードでマウス操作可能とな???
728 :
名無しさん :2005/07/12(火) 08:35:10 0
729 :
名無しさん :2005/07/12(火) 08:35:29 0
ヲタクですってアピールかい?
>>727 XPならユーザー補助あるから標準でできるが。
732 :
名無しさん :2005/07/12(火) 09:06:37 0
パンプス!!
>>706 ドライバークリーナー3 というグラフィックドライバーのゴミを掃除してくれるやつを絡めてみたら?
レジストリに設定のごみが残って入れ直したら設定がまた反映されてるんかなー・・・
標準いれてから とりあえず画面のプロパティをいじって最低設定にしてドライバーいれてみるのがいいとおもう。
とりあえず液晶が判定できる設定まで戻れる手段をいろいろ考えてみて下さい。(他のドライバーとか違うバージョンのドライバーとか)
735 :
名無しさん :2005/07/12(火) 09:54:23 0
ノートンインターネットセキュリティー2005を使い始めたのですが、 セーフモードでの使えませんでした。 何が原因なのでしょうか。 また、わざわざセーフモードで使わなくても良いのでしょうか。
メモリ増設したい者です RDRAMのPC1066使ってます 今現在256MBで512MBにしようか768MBしようか迷ってます 多い方がいいのでしょうけどどれくらいが妥当なのでしょうか? また自分で調べたところ 128MB一枚で¥6210 256MB一枚で¥11530 512MB一枚で¥29000くらい 上記値段はメーカーSAMSUNGのものです 日本製はもっとするみたいですが これより安いのありますか?
>>735 セーフモードは必要最低限の機能でウインドウズを立ち上げるモードです
ノートン先生はセーフモードに対応してないので起動しません。そういう仕様なので
気にしないで下さい
738 :
名無しさん :2005/07/12(火) 10:26:30 0
ハードディスクにエロデータ満載でメーカーの修理に出した場合、 中のデータって見られるかな?? それが不安で修理に出せないでいるんだけど。
>>738 建前上は「見ない」
ただ、修理担当者も人間だ。それっぽいファイル名があったら見てみたい気持ちにもなるだろう。
740 :
名無しさん :2005/07/12(火) 10:36:39 0
>>739 やっぱりそうですよね。
ハードディスクが壊れて交換してもらいたいんですけど、交換後の壊れたハードディスクはもどってくるのだろうか・・・。
スキルが高い人なら中身を復元できるのかもしれないけど、中身がエロデータばかりなもんで。。
>>738 気にするな
そんなのばかりで一々確認なんてしないし
そんなに暇じゃない
DELLのinspironです ノートパソコンでネトゲーして露店出して寝落ちする事多いので ディスプレイだけでも電源切れたらいいのですが・・・ ノートパソコンでは可能なのですか?できるならやりかた教えてください
743 :
名無しさん :2005/07/12(火) 11:17:04 O
聞いてください。 NTTから借家なのでネット回線を繋ぐ工事の承諾を大家から得ないといけないと言われました。 で、NTTが大家に連絡したらしいのですが、「私は大家じゃない」と言われたようです(つまり自分が大家であることも忘れてしまったボケ老人でした)。 強引に大家に通さなくて工事してくれと頼みました。 もちろん責任こっち持ちで。 大丈夫ですよね?
>>743 NTTにしてもらえるかってことか?
それとも後で大家になにかいわれるかってことか?
大家の許可がないのに工事した場合、部屋から退去したときに部屋を元にもどさねばならない
費用は全部君持ちね、NTTはその時に責任もたされるのが嫌だから聞いてくる
簡単に言えば壁に穴開けたらそれを元の穴のない壁に戻さねばならない、いくらかかるはシラン
穴をふさぐで大家が納得しなければ壁全部とっかえ極端な例だけどな
745 :
名無しさん :2005/07/12(火) 12:15:00 0
質問です うちにはパソコンが2つあるのですが ひとつは4,5年前に買ったデスクトップのパソコンで、新しいPCを買うという事になったので2階に置いています インターネットには繋がってません もうひとつは最近買った奴で1階のリビングにおいててインターネットに接続してて家族で使っています それで、1階のパソコンのそばに無線LANアクセスポイントがあって これは2階のゲームをインターネット接続するために使っているのですが 2階のパソコンに無線LANの子機を取り付けてインターネットに接続させることは可能でしょうか ちなみに2階のパソコンでインターネットをしていたときのプロバイダーと 今使っているプロバイダーは違います やはり同じプロバイダー(インターネットの接続業者?)にしないと無理でしょうか?
>>742 DELLはよくわからんけど
OSの電源管理か添付されてる何らかのツールで
液晶のみ10分後に電源OFFとか設定できるよd
>>743 ちっとは頭使え
そこに入るのには不動産屋を通したんだろ
その不動産屋から大家の息子なり親族に連絡とって貰え
ボケがきてるようでは、本人よりむしろ親族の方が許可を取るには良いだろう
*正式には裁判所なりの許可が要るがな
借りてるとはいえ他人の財物だ
NTTの借主の判断では工事できないだろう
>>745 1階のPCで使っているプロバイダーだけで
2階のPCも同時にネットできるよ
プロバイダーは1つで十分
749 :
名無しさん :2005/07/12(火) 12:19:44 0
>>748 返答ありがとうございます
つまり2階のPCに子機をつければ大丈夫という事でしょうか
>>745 無線機器がわからないけど
合わせれば大丈夫だろ
プロバイダーは同じとこでも
新規でもお好きなのをどうぞ
752 :
名無しさん :2005/07/12(火) 12:23:55 0
>>750 >>751 無線機器はワープスターという物で
子機も同じシリーズのものを買おうと思っています
これで安心して子機が買えます
どうもありがとうございました
唐突ですみません。 メモリ1GB1枚と512MB*2のデュアルチャンネルではどちらが安定しますか? M/BはASUS A8N-SLI Deluxeです。
> プロバイダーは同じとこでも > 新規でもお好きなのをどうぞ 752の回線がフレッツだってどこに書いてある?
>>754 安定性だけなら理論上は1枚の方が良い。
が、安定性というメリットよりデュアルにしないデメリットの方が大きいぞ。
まともなメモリなら2枚挿しくらいで不安定になりはしないし。
>>757 日本語勉強しろ
どこに回線の事を聞いてる
プロバイダーを聞いてる
それにYAHOOなどはプロバイダーじゃないのか?
>>757 みたいな日本語能力に欠ける奴って迷惑だよね。
突っ込みどころが違うな
757がIEEE802.11bの親機にIEEE802.11a/gの子機買って来たら
どうすんだ と
IEEE802.11a同士でも周波数バンドが変わってるって
>>753 にもあるしな
まぁ今時のことだから大丈夫だとは思うが
そうじゃねえんだよ。 フレッツ以外の回線だと複数プロバイダの契約はできないだろ。 なのにどうして「同じとこでも新規でも」って言えるんだ?
>>762 ばかか?
契約は出来るよ
yahoo回線でPLALAに申し込んでみろ
契約できるけど使えないだけだ
764 :
名無しさん :2005/07/12(火) 15:20:01 O
>>474 裁判所の許可が必要というのは大家本人以外の代理人から許可を得る場合という事ですか?
そういえば去年クーラー穴あけて取り付けたんだけど、その事も大家にいってないし、工事する人も別に大家から許可云々してなかったと思うんですが、今回もそんな感じでいこうかなと思ってるんですよ。
駄目かな。
というより大家が拒否するパターンは正直ありえないんです。
何故なら一昨日買った20万のパソコンがただの置物になってしまいますから・・・
>>764 本人が痴呆や危篤などの状態で正常な判断が出来ない場合
親族などが裁判所の許可を得て代理人になれる
(本人の許可は無理だからね)
クーラーの穴も、電話回線にしても他人の所有物に許可無く
加工してしまったのだから、退出する時に現状復帰を求められても
文句は言えない
(壁の修復は高いぞ)
そういったトラブルに巻き込まれたくなかったら
事前に許可を得た方がいいのは明白
実際に駄目だと言うことは無いと思うが、不動産屋に問い合わせるくらいのことはしておいた方がいい
766 :
765 :2005/07/12(火) 15:36:10 0
すまん 文句は言えない ってのは言いすぎ 行列の出来る弁護士事務所あたりでは 壁の修理費を負担しなければならないと、負担しなくでもよいは 判断が分かれると思う
767 :
名無しさん :2005/07/12(火) 15:48:15 O
>>765 確かにその通りですね。
ただ裁判所の許可など面倒くさい手続きを親族がわざわざ、してくれるだろうか・・・
そんな手間かけさせるようじゃ断られるくさいんですよな。
普通に考えた場合、ネット回線通した方が借家の価値が高まるこそすれ、デメリットになる事はないと思うんですが(所詮大家次第ですが)。
なのでこの際、工事後のトラブルのリスクも含めて許可なしで決行しようと思います。
あ、でもNTTは大家と書類での契約がいると言ってたような・・・
あーもう分からん
768 :
neko :2005/07/12(火) 15:54:16 0
会社のPCの印刷がうまくいかず、質問です。 現在、据置PCにルーターをつなぎ、ノートPCを5台つないでいます。 ルーターと通じて、プリンタへつないでいて、 印刷もLANケーブルを通じての印刷をしています。 最近、ノートPCを新たに購入し、同じように印刷設定をしていますが、 印刷をかけても、文字化けした状態で印刷されます。 何か違う設定をしたがために、こういう状態になっているのかと思うのですが・・・ 自分でもまったくわからず、ここへきました。 どうかご指導をよろしくお願いします。
769 :
765 :2005/07/12(火) 15:59:28 0
>>768 ドライバーのインストール
残っている印刷ジョブの削除
>>745 まだ見てるかな?
混乱してきたからまとめると、
プロバイダの件については
>>748 の言うとおり1つ契約していれば複数のPCを繋げる。
しかし、
> やはり同じプロバイダー(インターネットの接続業者?)にしないと無理でしょうか?
が1階のPCとは違うプロバイダで2階のPCをネットに接続したいという意味なら、
使っている回線がフレッツなら可能、それ以外の回線なら不可能。
ただし、別プロバイダー希望の動機がもしもメールアドレスの問題なら、プロバイダーA
と契約してネット接続を行い、プロバイダーBのメールアドレスのみを利用するというのも
可能。
771 :
助けてください :2005/07/12(火) 16:24:38 0
ネットに接続して最初に表示させるページ(例えばヤフーとか)の設定が 勝手にかわってしまいました。ヤフーのページを表示させた状態で、ツール→インターネットオプション→ 現在のページを使用→適用→OKの手順で戻そうとしても変わりません。 誰か対処の方法わかりますか?
772 :
neko :2005/07/12(火) 16:25:29 0
>265 ありがとうございます。 ドライバーのインストールはできています。 印刷ジョブの削除もOKです・・・
773 :
名無しさん :2005/07/12(火) 16:33:17 0
ぬるぽ
775 :
名無しさん :2005/07/12(火) 16:41:33 0
質問です IDやPASSが保存(?)されません。 ヤフーとかに入る時も、前はIDは残ったままPASSだけ入力すればよかったのに 毎回IDとPASSを入力しなければなりません。 一度入った後もブラウザを閉じてIEマークをクリックすると、消えてしまいます。 前はこんなことがなかったのに、面倒で仕方ありません。 何が原因か全く分かりません。どなたか優しい方直し方をご教授下さい。 ちなみにXPです。よろしくお願いします。
776 :
名無しさん :2005/07/12(火) 17:00:00 O
質問です。 今のHDDのOSがウイルスにやられたようなのですが新しいHDDにOSを入れてウイルスに感染してるHDDから新しいHDDに写真等を移動することは可能ですか? よろしくお願いします。
777 :
765 :2005/07/12(火) 17:02:51 0
>>776 可能だがウイルスも移動するな
さっさと削除汁
私はMacを使っています(os9.2)。 スマートメディアがおかしくなって、デジカメがスマートメディアを認識しなくなりました。いったんデジカメを経由しないで、ドライバからMac上でフォーマットしようとしたのですができなかったものの、何故か初期化されていてデジカメで認識されるようになりました。 それで何枚か写真を撮ってMacに繋げてみたのですが、フォーマットがMacではなくDOS?になってしまったせいかマウントしません。 この写真データをMac上に取り出す方法というのはありますか?
>>775 ツール→インターネットオプション→プライバシー(のタブ)→詳細設定
→「自動 Cookie処理を上書きする」にチェックを入れる
でいけると思う
781 :
778 :2005/07/12(火) 17:25:21 0
自己解決しました。
782 :
助けてください :2005/07/12(火) 17:34:43 0
779さん 対処法教えて下さい!伏してお願いいたしますm(_)m
783 :
名無しさん :2005/07/12(火) 17:42:13 0
IDEのHDを2つつけているんですが SATAのHDをもう1個追加することはできますか? それともIDEなら全部IDEのHDじゃないとダメですかね
784 :
名無しさん :2005/07/12(火) 17:42:29 0
>>782 回答者は
>>779 だけじゃないんだから私信に使うな!!
で、リンク先は見たのか?
対処法なんて原因によって色々でとてもここじゃ書ききれん。
とりあえずリンク先に書いてあることを順番に試せ。
786 :
765 :2005/07/12(火) 18:06:49 0
>>783 可能
ただしSATAが使えることマザーであることが条件
787 :
名無しさん :2005/07/12(火) 18:15:17 O
親が電話料金を払い忘れてしまって家電が解約になりました、Yahoo!BBに加入していてBBフォンも使えない状態です、もう一度家電を繋いだらパソコンは使えるんでしょうか?Yahoo!の使い放題だったのですが、それも契約し直しでしょうか?
>>787 今は「家にある固定電話」を略して「家電」と言うのか?
789 :
765 :2005/07/12(火) 18:20:56 0
>>787 違うと思う 多分・・・
きっと電話料金を払わずにいて冷蔵庫、洗濯機などの
家電を差し押さえられたんだろう
債権者に交渉したらいいよ
>>788 いえでん言うよ。
かでんと間違えやすくなるのがいかんのだが。
793 :
名無しさん :2005/07/12(火) 18:44:44 0
vaioのPCV−J20GBPという機種を使っています。
これにはENX−17というmpeg2エンコーダ?というのが付いています。
PCからテレビに出力してDVDを楽しんでいるのですが、aviファイルやプロバイダから提供されるストリーミング放送をテレビに出力するのって
今の環境じゃ無理ですか?
WMVの設定でテレビに出力する項目とか探してもないので、どうすれば見られるようになるか教えていただきたいです。
多分、とんちんかんな質問をしている気がするのですが申し訳ありません。
よろしくお願いします。
ちなみに、PCはこれです↓
ttp://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Catalog/01s/J20works/spec.html
794 :
名無しさん :2005/07/12(火) 18:52:14 0
日本のメーカーで安くて性能の良いPC売っている会社教えてください DELLやイーマシーンズ以外でお願いします
795 :
名無しさん :2005/07/12(火) 18:55:47 O
事務コン?ってどうなんですか? うち自営業しててどこかの業者がリースしてみては? って来たけど。 だいたいどのくらいの値段なんでしょうか?
>>795 当方も自営業
リース料と現在のPCの価格を比較
3年リース=途中で壊れてもリース会社もち保守契約なので楽チン
でも月々結構な金額・・・データ管理もしてもらうととんでもない金額;;
追加アプリは買取
費用は損金計上
自分で買う=壊れたら自分もち 急な出費は痛い
何もかにもが自己責任
当然追加アプリも自分で買う
費用は減価償却・・・
*重要案件
PCが仕事してくれるわけではない>PC自身が金稼いでくれない
無くても仕事が出来ないわけではない
私的結論
壊れたら買いなおすから保守いらね
自分で買うわ
>>794 SOTECやマウス。
ただし両方とも品質や評判は(SOTECの場合は加えて万年赤字なので、潰れる可能性も怖い)
どう考えても害資メーカのイーマやDELL・hp以下。
無難な「日本の安いメーカ」なら、NECやSONYの直販サイト、またはエプソンダイレクト。
機能限定や、メモリを自分で増設するようにすればかなり安くなるけれど、もちろん安さという点では追いつけない。
安くて良保障という点なら、イーマをジョーシン5年保障。
安くて良サポートなら、NEC Directじゃないかと(イーマサポは評判はよいですよ。電話が有料なのが難点だけど)。
798 :
名無しさん :2005/07/12(火) 19:27:02 0
パソコンの自作なのですが、これからの事を考えてソケット775の64ビット対応の 母板を買ったほうがいいのですか?噂ではソケット478のCPUの方が良いと聞きまし たが。
>>798 ソケット939の聞き間違いじゃないか?
まぁ好みだ 好きなの買えばいい
>>798 intelの話?
ならそのソケット478とやらは、多分PentiumMを積め! 省電力高効率デスクトップを作れ!
という話じゃないかと。
64対応して、メリットがあると思うなら775もよいと思うけど……(64osのメリットはあんまり無いし)。
ていうか素直にアスロンで組んだほうが幸せかも(省電力・高効率・64対応)。
一部不安定な母板があるという噂もあるけど。
801 :
名無しさん :2005/07/12(火) 19:45:31 0
アスロンは、廉価版と聞きましたが、特に遅いとかありませんか? 残念ながらペンティアムMは、予算の都合上、手が出ません。
>>801 athlon64は廉価版じゃないやい
Pentiumの64なんてAmd互換じゃないか
803 :
名無しさん :2005/07/12(火) 19:48:13 0
3Dゲームをやっていると、しばしばフリーズするので、スキャンディスクをかけてみたら、 ATI RADEON800に問題があることが分かったので、コントロールパネルをダウンロードして、インストールしてみたところ、 勝手に再起動してしまい、それからは画面が真っ暗です。一応、マウスカーソルは出てます。 なんとか直らないものでしょうか?
>>803 釣れませんね。
場所を変えてみてはどうでしょう?
806 :
名無しさん :2005/07/12(火) 19:53:42 0
すいません!!セレロンとアスロンを間違えました。 アスロンは、グラフィックカードを買わないと成らないので、予算オーバーです。 ちなみにAMD社製のCPUには、純正クーラーは着いていますか?
>>798 ソケットA(478)は未来がない。
ソケット939にしとけ。
ただしCPU単価は少々高め。
ちょっとAMDをバカにしすぎてないか?
809 :
803 :2005/07/12(火) 20:07:03 0
すいません、パソコン超初心者なので、よく分かっていません。 突っ込み所満載と思いますが、教えてもらえないでしょうか?
810 :
名無しさん :2005/07/12(火) 20:10:01 0
>>797 親切なレスありがとうございました
>>803 んじゃまずスキャンディスクでビデオチップの問題が発覚したところまで
面白おかしく話を作ってくれ
コントロールパネルの話は俺も考える
ちゃんとこじつけろよ
オフィスソフトって単品だと約4万円だけど どうしてPC本体とセットになってる方だと+約2万円なんだろう?
>>812 OEM=相手先の商標をつけて,製品を供給すること
M$にはサポートの義務が無い
その分安いってのと、大量纏め買いの結果かな
814 :
名無しさん :2005/07/12(火) 20:32:59 0
outlookを起動したところ、「個人フォルダが適切に終了されませんでした」 というメッセージが表示され、そのままフリーズしてしまいました。 それ以降、PCが常に激重の状態になり、どのプログラムやソフトを起動しても プログラムが応答しない状態です。PC自体の起動・終了も10分くらい かかる状態です。 ちなみにoutlookを立ち上げるまでは普通に動作していました。 システムの復元をしてみましたが、効果ありませんでした。 OSはXPです。よろしくお願いします。
815 :
93 :2005/07/12(火) 20:33:16 0
超初心者です。 初めて音楽CDをパソコンに録音したんですが、 その時、「録音オプション」にて「録音した音楽にコピー防止機能を 追加する」を選んでしまいました。 変更したいんですがどうすればいいんですか?
816 :
803 :2005/07/12(火) 20:40:20 0
817 :
803 :2005/07/12(火) 20:45:15 0
>>811 スキャンディスクが終わったら、重大なエラーを修復しましたってメッセージが出たので、
原因を表示させたら、ATIのグラフィックドライバーにエラーがあるのが分かりました。
それから、私よりパソコンに詳しい友人に聞いてみたところ、ATIのサイトに行って、アップデートすれば、
今後、エラーは起きなくなるんじゃないかと言われまして、行ってみました。
そこで、コントロールパネルをダウンロードして、それからインストールして、画面が真っ暗になりました。
今、親のノートパソコンを借りています。
でっていう
>>815 もう一回最初からやり直せばいいじゃない
>>813 良く分かりました、ありがとうございます。
ということは中身は同じなんですね。
>>811 まさかとは思うがマジなのか?
コントロールパネルとはもしかしてATIコントロールパネルのことか・・・
おっかなびっくり聞くけどATIのwebからダウンロードしたってのは
「CATALYST5.6」ではなくてコントロールパネルなんだな
822 :
名無しさん :2005/07/12(火) 21:27:09 O
>>793 一番手っとり早いのは出力可能なVGAを買うこと。
キャプチャボードじゃ無理
823 :
803 :2005/07/12(火) 21:38:13 0
>>821 いえ、CATALYST5.6のWith Control Panelをダウンロードしろと友人に言われたので、
それをダウンロードしてインストールしました。
間違ったものをダウンロードしてしまったのでしょうか?
突然ネットに繋がらなくなったんです。 現在わかってることはノートンを有効にするとありとあらゆるネットが出来なくなり ノートンを無効にすると全てのネットが使用可能になるってことだけです。
CPUをOCとかよく聞きますけど、OCってなんですか? またそれはどうやってイジるんですか?
827 :
名無しさん :2005/07/12(火) 21:59:55 0
>>825 世の中には知らないほうが幸せかもしれないことがあります
>>825 インターネットしてると色んなページに行くでしょ
そしたら弄りたくなるでしょ
でもって大きくなるのは仕方ないやね
O(大きく)C(仕方ない)・・・・
お後が宜しいようで<(_ _)>
>>825 OCとはオーバークロック。別名リミッター解除。
何のためにリミッターがあるのか、考えればすぐ分かる。
831 :
名無しさん :2005/07/12(火) 22:11:32 O
>>824 この際スケベハゲジジィ(ノートン先生)とは手を切ってはどうかね?
832 :
803 :2005/07/12(火) 22:20:35 0
>>826 親切にどうもありがとうございます。色々と勉強してみます。
833 :
775 :2005/07/12(火) 22:21:19 0
>>780 返答ありがとうございます。
しかし、そのやり方では解決できません。他に直す方法知っている方いませんか?
>>833 インターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリート→チェックは入ってる?
835 :
Mr,名無し :2005/07/12(火) 23:02:46 0
僕はwindowsの98年版を使ってて、 ネットで検索する時に文字を打つバーがあるじゃないですか。 で、そこのバーは1回検索したやつがでてきますよね。 そのデータを消去したいんですが・・・どうしたらいいのでしょう。
すいません、質問させて下さい
XP HomeEdition SP2
Internet Explorer 6 sp1
ttp://www.apple.com/jp/quicktime/download/win.htmlから QuickTime 6.5 + iTunes Comboをダウンロードしたいのですが
「現在のセキュリティレベルではダウンロードできません」と表示されます
とりあえず
セキュリティレベルを既定に戻して
ノートンAuto-protect無効、spybotの検疫解除、
spywareblasterもDisableにしてみましたが同じでした
どこの設定変えればダウンロードできるでしょうか
お願いします
838 :
837 :2005/07/12(火) 23:13:41 0
すいません、いつものクセでsageてました
先日リカバリーディスクを使ったんですよ。自分のではなく人のやつなんですよ(なくしました) そうしたら音が出なくなったんです。サウンドドライバがインストールされてないとか でます。どうしたらいいですか?
>>839 サウンドドライバーを入れたら良いと思うよ
どこでインストールすればいいかわからないんです。
>>842 まずてめえの使ってるサウンドを調べろ
説明書でもなんでも読んでナ
すてちゃって・・
845 :
名無しさん :2005/07/12(火) 23:21:55 0
>>844 まず,最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力してくれ。
誰の発言かまで予想しなくちゃならなくなる。
そして,君の使っているPCの詳細を書いてくれ。
つまり,だ
>>1 くらい読め
847 :
名無しさん :2005/07/12(火) 23:25:23 0
669です パソコンにS端子がついているのでそれを使ってデスクトップの映像を出力できないでしょうか?
>>847 アンカーの使い方くらい覚えて欲しい
でS端子の件だが とりあえずやってみようとは思わないのか?
絵がとても見れたもんじゃない とか 汚い とかはあっても不可能ではない
まずやってみる癖つけろよ
850 :
名無しさん :2005/07/12(火) 23:32:07 0
847です。 ビデオテープに録画できるかどうか…
851 :
名無しさん :2005/07/12(火) 23:39:07 0
847です。 すみません。 ビデオカメラと接続はしてみたのですが、設定の方法が… デュアルディスプレイにしても出力されている様子もなくパソコンの設定なのか、 ビデオカメラの設定を見ても撮影する映像をどこで切り替えるのかいろいろいじってみたのですが、 いっこうにレンズから取られる映像のままです。
Trojan hose Backdoor.H.2の駆除についてどこで質問すればいいかどなたか誘導お願いできませんか?
853 :
837 :2005/07/12(火) 23:45:18 0
>>837 です
どなたかお解かりではないでしょうか?
>>847 だからアンカー使えって!少しは学習しろ
んでお前の言うデュアルディスプレイとやらはケーブル繋いだだけなのか?
デバイスマネージャーで認識されてるのか
画面のプロパティはどうなってる
お前のPCは何なんだ
OSは何なんだ
言いたく無いならエスパーに池
>>837 あなたが使ってるブラウザはIEだとする
でIEのツール>インターネットオプション>セキュリティ
でレベルをちっとばっか下げてみ
857 :
852 :2005/07/13(水) 00:04:35 0
>>855 電源を入れたら勝手にアカウント起動し、なにやらひたすらクリックするような動作が
出たためAVGでスキャンしたところ、この名前の.exeが2種出てきました。
アカウントの設定を見ると知らないアカウントがあったのでそちらも消しました。
しかし電源を入れた後の高速クリック?のような動作を修正できなくて困っています。
Pandasoftでもう一度見てきます。
858 :
名無しさん :2005/07/13(水) 00:05:19 0
847です。 毎度毎度すみません。 デュアルディスプレイはs端子をつないで、出力されているのかビデオカメラではなく、 別のモニターでチェックしてみました。モニターに映像が出力されたので出力はされているようでした。 パソコンは、エプソンのEndeavorでOSはWindowsXPのHomeEditionです。 「アンカー」にいろいろビデオカメラや録画といったキーワードを入力してgoogleで検索したのですが、 アンカーについて調べることができませんでした。申し訳ありませんが、アンカーとは何でしょうか? ほんとにわからない子ですみません。
847です
↑ここを
>>847 です
こうすると専用ブラウザ使ってるとマウスポインターをもって行くだけで
その番号のレスが見えたりする
さかのぼってレスを見る面倒がなくなる
名前の欄に847と入れてくれてもその番号のレスが読める
でどのEndeavorかわからないけどS端子からは出力されているんだから
(S端子入力できるモニターってなんだ?)ビデオカメラの方の設定じゃないか?
>>852 AVG入れてるんならAVGで駆除すりゃ良いじゃない
見つけたんだから駆除できるでしょ たしかAVGは手動で
860 :
837 :2005/07/13(水) 00:19:43 0
>>856 ありがとうございます
自己解決できました
ie-spyadがダウンロードのサイトのアドレスを弾いていたようです
まさか、対象に入ってるとは思いませんでした
861 :
852 :2005/07/13(水) 00:40:46 0
>>859 手動で駆除したのですが挙動が怪しいため何か自動生成されているのかと思い・・
只今教えていただいたPandasoftでスキャン中ですが、出るわ出るわ・・・現在17個検出です。
地道にやってみます。
ありがとうございます。
これで難航するときはまたここで聞いてもいいのでしょうか?
>>852 良いんじゃない
誰かが答えてくれるよ
pandaはスパイウエアも検出するから、沢山出たのでしょう
ウイルス17匹だったら・・・
863 :
名無しさん :2005/07/13(水) 02:24:52 0
>>786 だいぶお礼が遅くなってしまいましたが
ありがとうございました
864 :
まだ未解決 :2005/07/13(水) 09:18:55 0
>>775 です。亀レスですが
>>834 さん返答ありがとうございます。
オートコンプリートにも全てチェックはすでに入ってます。
それでも直らないとなると、どういうことが考えられますか?
ど素人の自分では全く分からないので、誰か詳しい方お願いします。
今回初めて光学マウスを買ったのですが 右の方にあったカーソルが突然左に行ったりして・・・ マウスパッドは今まで使っていたものを使用してるのですが 光学マウス用にすれば、改善されるものなのでしょうか?
867 :
名無しさん :2005/07/13(水) 11:49:25 0
ディスプレイを15型から19型あたりに買い換えようと考えているのですが、 マザーボードなどがディスプレイに対応していないとコードをつなげても 画面が表示されない、といった事はあるのでしょうか。
>>867 マザーボードが対応して無い事はまずありえない
解像度を別にすればディスプレイのサイズは関係ない
出力信号やコネクタは対応して無い場合がある
5年くらい前のPCを使用してます。OSはwin98です 特に問題無く使用はできていたんですが、青画面が出てフリーズしたので再起動したのですが、その時 RAM Parity Error Press ESC key to turn off ECC or other key to reboot というメッセージが出て、ESCキーを押すと普通に起動しますが他のキーを押すと再起動になります。 これは何がおかしいのでしょうか?使用には今のところ特に問題はありませんが、気になります。
>>869 「メモリにエラーがあります
ESCを押してECCを解除するか、他のボタンを押して再起動してください」
ECC機能が必要ないなら BIOSでECCをオフにしてください
メモリを買い換えることを強く勧めるが
871 :
867 :2005/07/13(水) 13:50:12 0
>>868 どうもありがとう御座います
とりあえず表示さえされればいいのでコネクタなどに気をつけて買ってきます
>>865 一部のメーカーのは偽なのでご注意あれ。
873 :
名無しさん :2005/07/13(水) 13:56:28 0
TVキャプチャボードとDVDマルチドライブ付きのPCを購入予定なのですが、 PCで録画などしたDVDソフトをPC内蔵のDVDドライブを使用して家庭用 TVで見たいのですが、TV-OUT付きのグラフィックボードを買えば見れるの でしょうか? オンラインゲームなどはしないのでオンボードのグラフィックボードで十分かと 思っていますし、頻繁にDVDを見るわけでもないので家庭用DVDプレイヤー を購入するほどでもないと思っています。 TVキャプチャボード・DVDマルチドライブ・TV-OUT付きグラフィックボード 以外の組合せで見れる方法はないでしょうか? よろしくお願いします。
>PCで録画などしたDVDソフト この時点で映り悪い >TV-OUT付きのグラフィックボード 更に映り悪い 当たり前だけど家庭用DVDプレイヤーで録画、再生がベスト
875 :
名無しさん :2005/07/13(水) 14:24:03 O
雷が家の近くに落ちてモデムがぶっ壊れたんだけど、こうも雷に弱いもんなのか?もう2回めだけどorz
>>874 至極真っ当な意見だが
>>873 が聞きたいのはこういう答えだろ?
TVをプラズマとかシリアル入力端子ついてる奴にする
一番金かかる方法だと思うがなw
ちょっとお聞きしたいのだが LANケーブルを分岐できるやつってないかなぁ? LANケーブル1本を先端だけ2本に分岐させるってことなんだけど・・・ どうしても家では2本のLANケーブルが付けられなくって・・・ それでケーブルを分岐できればっ!って思ったんだけど
DLしたjpg画像なんですが、”Microsoft Office Picture Manager”という赤い表示が付いてしまいました。 いつもと同じjpgには変わりないと思いますが解除できません。 どなたか解除方法を教えてください。
>>877 以前似たような質問を見た覚えがあるが・・・Hub使え。
881 :
名無しさん :2005/07/13(水) 16:31:52 0
知人からパソコンを譲り受けました。 しかし、OS(Windows)をインストールしたまま譲れないので 消したと言うのです。 彼が言うにはWindowsにはライセンスがあるので違法になるらしい。 Windowsを買うか無料のOSをインストールすればいいと言われました。 お金をかけたくないので無料のOSとは何か?と訪ねたら Linux, FreeBSD, Solaris x86 など沢山あると教えられました。 自分なりに調べたところSolarisが一番実績あるOSのように思えたのですが 実際のところどうでしょうか? 有識者のご意見をお聞かせください。
882 :
名無しさん :2005/07/13(水) 16:33:32 0
VineがCD1枚だけだから楽だよ
>>881 knoppixもCDのみで起動できるから
インストールまでは楽だけど
その後の使い安さは・・・ここで聞かなきゃならない方は
止めといた方がいい
素直に電気屋さんでWindowsXPを買う方が幸せになれると思うよ
待てよ 初めからSolarisって方がwindowsの垢が着かなくて良いかもしれないw
>881 今どうやって書き込んでるんだよ
885 :
873 :2005/07/13(水) 16:45:57 0
>>874 さん
>>876 さん 返答ありがとうございます。
番組を溜め撮りしたのを見るだけなので画質はあまり気にしないのですが、
たとえば映画の字幕などは潰れてしまうまで画質が悪くなるものなのでしょうか?
PC-TVコンバータでもPCの画面をTVに映せるらしいですが、TV-OUT付きグラ
フィックボードでも表示が可能であれば、グラフィックボードを載せ替えた方が
予算的に安くつくかなっと思いまして。
家庭用テレビは2S端子付き9インチブラウン管テレビになります。
886 :
873 :2005/07/13(水) 16:48:59 0
>>885 >家庭用テレビは2S端子付き9インチブラウン管テレビになります。
家庭用テレビはS端子付き29インチブラウン管テレビになります。 でした^^;
887 :
881 :2005/07/13(水) 16:56:23 0
>>884 近所にあるインターネットの出来るゲームセンターからです。
一応機種も書いてみます。
IBM IntelliStation E Pro
と書いてます。(本体の前面部分)
多分、型番はこれかな
M/T 6845-NBJ
S/N 97-0267Z
インストールは苦労しても同じものを長く使い続けたいです。
主な使用目的は、論文の作成、ホームページの作成、デジカメの編集等を
したいと思っています。
>>881 ゲームセンターのPCの型番は要らない
論文と有るが学生さん?
理系か文系で違うとは思うがゼミにPC詳しい奴が一人くらいいるだろ
そいつ捕まえて飯でも奢った上で相談に乗ってもらえ
ここでの注意点は どんな結果になったとしても
頼んだ自分の責任。
聞く前にまず調べろ、ネットで検索は調べたうちに入らない
ここまで調べました でもここから判りません 教えてください
としないとリアルに友達なくすぞ
891 :
名無しさん :2005/07/13(水) 17:05:16 0
>>887 記載のものは全てUNIX系ですね。
正直、相当苦労しながら勉強したいというなら別ですが
初心者が論文の作成、ホームページの作成、デジカメの編集等するには向きません。
黙ってWindows買った方が無難です。
892 :
881 :2005/07/13(水) 17:14:19 0
もらったパソコンの型番です。 ゲームセンターのPCはDELLです。 学生では無いのでPCに詳しい友人がいません。 唯一そのPCをくれた人だけが詳しそうなのですが 忙しいらしく仕事以外では、あまり会えないのです。 電話やメールで聞きまくると多分嫌がると思うので自粛してます。 論文は趣味で論文大会などに出たくて書いています。 今、あることに気づきました。 自宅に使用可能なパソコンが無いとOSをダウンロードしても CD-ROMにコピーすることが出来ないですよね。 困った・・・。
>>881 (
>>892 とした方が良いのか?)
別にダウンロードしなくても本屋に行って
linuxの適当な入門書買えばCDが付いてる
出版の関係か 最新パッチ適応済みって訳には行かないだろうけど
でこっからは予想になるのだけども
う〜ん 1冊読んだんじゃ良く判らないな
デジカメの編集もだし もう1冊買うか
で金使っていく位なら 最初からwindowsの方がよかないか?
894 :
名無しさん :2005/07/13(水) 17:54:01 0
WinXP Home Edition SP2 セーフモードにしたいんですがどうしたらいいですか? ちなみに立ち上げるときにF8連打しても普通に起動してしまいます
>>881 >OS(Windows)をインストールしたまま譲れないので
Windowsのパッケージごとなら譲渡可能。
>Windowsにはライセンスがあるので違法になるらしい。
そのPCに対してライセンスが存在する。
>>887 >IBM IntelliStation E Pro
>M/T 6845-NBJ
このPCにはWindows2000かWindowsNTのCDが添付される。
>>892 その知人に対して疑問がある。
OSが添付されているPCをハードウェアだけ譲渡したのではないか?
その知人は今でも添付されていたOS(OEM)を使用しているのでは?
(そのままWindows2000を使用しているかアップグレード版のWindowsXPを使っている)
これは立派なライセンス違反になる。
898 :
名無しさん :2005/07/13(水) 18:06:13 0
ビデオテープに録画していたものをPCに保存したいのですがどうしたらよろしいでしょうか?
899 :
名無しさん :2005/07/13(水) 18:07:24 0
>>897 うろ覚えの反論ですまんが・・・
windowsNTのOEMには他人に譲渡(PCと一緒でも)はだめ
てなライセンスがあったと思うが・・・
とくに企業モデルの場合 ボリュームライセンス契約のこともあるので注意
私が過去に同じような中古使ってたことがあるんでね
OSはリテールパッケージ主義なんで入れ替え自由
OSの種類も分からんのにあれこれ決め付けてもしゃーないし、 そんなことしても881の質問は解決しないっしょ
確かに^^;
多少高くつくが
>>881 がリテールパッケージのwindowsXPを買うのが
一番幸せになれると思う
>>881 XP HOMEに2万円は高いと思うなら
中古屋で1500円の98とか2000円のMEを買えばいい
904 :
881 :2005/07/13(水) 18:30:39 0
ライセンスって難しいですね。 Windows2000 Professionalのシールが貼ってあります。 ハードディスクはフォーマット済みで起動しませんが。 これでも違法になるんでしょうか? ということは、もしこのPCをくれた彼が逮捕されれば 芋蔓式に私までも逮捕とか事情聴取されるのかな? CD-ROMの件は解決したのに・・・ ここの店の店長さんが一枚200円でCD-ROMに焼いてくれるとのことです。 なので、早くOSを決めなければならないのに。 その店長さんにも聞いてみたところどれも一長一短があって一概にお勧めできないとのこと。
>>881 フォーマットされているなら 何ら問題ない
CDR1枚 200円ですか
手間代入れたらそんなもんかな
って windowsは辞めたのか><
907 :
881 :2005/07/13(水) 18:49:33 0
Windowsも考えなくも無かったのですが調べてるうちに LinuxやUNIXは無償で尚かつ人と違うOSで業務用のコンピュータにも 採用されているということから凄く興味があります。
908 :
881 :2005/07/13(水) 18:52:02 0
Linux ネット上の情報量とハードウェアの認識率が高く初心者に優しい。 Linuxと一口で言ってもディストリビューションというものが沢山あって その中からまた選択しないといけないらしい(鬱 FreeBSD 情報量に関してはLinuxに引けを取らないが若干Linuxより敷居が高い。 Solaris 10 x86 情報が少なくハードの対応も厳しい。 ライセンスは無償だが市販のアプリケーションがバンドルされていてお得。 ATOK 12 Star Suite7 リコーHGフォント CDE Sun Java Desktop System 自分なりの検討結果で二つに絞り込みました! FreeBSDかお得なSolarisにしたいと思います。 皆さんが勧めるとしたらどちらが良いですか?
909 :
名無しさん :2005/07/13(水) 18:58:03 0
初心者・・・これPCにはある程度以上詳しいが、Linux初心者っていう意味だぞ 初心者の定義が、一般的に言う定義とは違う
>>908 あえてなら
「WhiteBox linux」
>>909 Windowsを扱えるLinux初心者より
まったくのPC初心者の方が覚えが早い。
中途半端にWindowsかじった奴は使い物にならんよ。
913 :
名無しさん :2005/07/13(水) 19:08:11 0
動画を再生したいのですが、MRファイルがWindows Media Playerで「ファイ ルを再生できません。ファイルが破損しているか、再生しようとしているファ イルの形式が Windows Media Player でサポートされていません。」と出て再 生できません。インターネットで調べましたが分かりませんでした。誰か教えてください
914 :
名無しさん :2005/07/13(水) 19:10:11 0 BE:60065524-
質問なのですが、モニターの電源が切れたみたいに画面が真っ暗になると気画あるんです モニターの電源を入れなおすと若干戻り、酷いと5秒くらいでまた真っ暗に。。。 グラフィックカードが悪いのでしょうか?
>>913 毎度同じ返事で申し訳ないが
”検証するからそのMRファイルとやらの入手先を教えてくれ”
>>913 まぁお前の持っているのは .rm っつってリアルプレイヤー用のファイルだわ。
エスパー出張回答だぜ
Linuxが初心者向けだなんて到底思えないね
>>914 少しは情報をもらえるとありがたい
モニターが真っ暗になった時、画面には何か文字が表示されませんか?
モニターとPCを繋ぐ信号線はしっかり接続されていますか?
真っ暗になってモニターの電源を入れなおし 復帰した時にOSはフリーズしてますか?
通常ですか?
そしてここはエスパースレですか><
自分のPCにどんなパーツが使われているか理解してない奴が Linuxをインストール可能だと思うか?
インストールするときに調べればいいことだよ
それがそんなに難しいことか?
>>917 >>919 は
>>912 の言ってる
>中途半端にWindowsかじった奴は使い物にならんよ。
に、当てはまるな。
921 :
881 :2005/07/13(水) 19:34:08 0
決めました! SolarisとFreeBSDを焼いて貰ってSolarisからインストールしてみます。 ハードがらみでSolarisのインストールが難しければFreeBSDをインストールしてみます。 Linuxのほうが簡単らしいのですが、いずれはサーバも構築してみたいので サーバの運用にも実績のあるSolarisかFreeBSDにしようと決心しました。 結局、店長さんの助言で決めたんですが、こんな私にお付き合いしていただき ありがとうございました
922 :
914 :2005/07/13(水) 19:40:26 0 BE:45049032-
板間違えたみたいですね、すいませんでした@@;
923 :
名無しさん :2005/07/13(水) 20:01:30 O
テレビチューナーはモニタ内蔵、本体内蔵、外付けの内どれが一番画質がいいですか? シャープなどの会社からだしているパソコンはどのタイプでしょうか?
924 :
898 :2005/07/13(水) 20:15:59 0
>>906 お返事ありがとうございます。
探してみます
>>923 どれも結果的にパソコン用モニタに出力するのでどれもだめ。
926 :
名無しさん :2005/07/13(水) 20:54:13 O
>>925 パソコンのモニターでTVは見ないほいがいいですか?
今日中古ショップでテレビ兼PCモニタコーナーを見ていたら以外と綺麗だったので気になりました。
>>926 イオンの10万液晶TV買っておけばよかったね。一応PC繋げたし。
>>926 いくら技術が上がっても構造上の制限は越えられない。
もしかしてそのテレビ、デジタル放送のような高解像度放送だったんだろう。
929 :
名無しさん :2005/07/13(水) 21:32:23 O
>>927 これから買おうと思ってます。そのテレビ探してみます。
>>928 写ってたのはドラえもんだったのでまぁよくわかりませんが普通の線繋げてるぽいですが店員に聞いて色々探してみます。有難うございました
930 :
名無しさん :2005/07/13(水) 23:31:41 0
フラッシュバックてなんでしょうか
イオンの10万液晶 またやるんでないかな? 実は、俺も欲しくなってきた 台湾製だっていうから、朝鮮製より安心できるし。。。
933 :
名無しさん :2005/07/13(水) 23:58:39 O
しょうもない質問ですみません。 いろいろいじってたら、ディスプレイが強制的にパワーセーブモードになってしまうようになりました。 どうしたらセーブモードを解除できるようになりますか? どうぞご教授ください。
>>933 いろいろいじって変更したところを元に戻す。
935 :
名無しさん :2005/07/14(木) 00:06:10 O
>>934 すみません、どこをいじったかわからなくなってしまったので…
本体を倒したりしているうちにキーボードをどうかしてしまったとは思うのですが
>>935 電源ボタンちょん押し
スリープモードに入ってると思う
937 :
935=933 :2005/07/14(木) 00:09:16 O
再三すみません 933=935です
938 :
名無しさん :2005/07/14(木) 00:11:24 0
3500と3000が一万円差の場合3500にした方がお得でしょうか?
939 :
933 :2005/07/14(木) 00:13:29 O
>>935 ありがとうございます。
再起動させてみてもセーブモードになってしまい、ディスプレイがつきません…
941 :
933 :2005/07/14(木) 00:15:09 O
943 :
933 :2005/07/14(木) 00:26:28 O
>>942 …orz
やはりそうですか。知り合いに作ってもらった自作PCなんですが、その人に頼むしかないようですね。
いろいろとありがとうございました。
>>933 >本体を倒したりしているうちにキーボードをどうかしてしまったとは思うのですが
モニターのケーブルちゃんと差し込んでる?
945 :
933 :2005/07/14(木) 00:32:43 O
>>944 ケーブルは初めに確認しました。大丈夫なはずです。
それに一度は一瞬 POWER SAVE という画面が出ています。
すぐにセーブモードになって見えなくなりますが…
946 :
933 :2005/07/14(木) 00:37:27 O
…情けなや、気が動転していたようです。 やはりケーブル抜けが原因でした。 お騒がせしました。 ありがとうございました。
マジ質問なんですが、Pentium3の1ギカってセレロンの2.2より上なんでしょーか? 初心者でスマソ…
948 :
名無しさん :2005/07/14(木) 00:52:52 0
nvidiaのGeForce6600のグラボを使っていて、今入ってるドライバがleadtek なんだけどnvideaのドライバに変えても問題ない?いまいちグラボの事がわからん・・・
949 :
名無しさん :2005/07/14(木) 00:54:16 0
間違えた。nvidea→nvidia
申し訳ありませんがご助言ねがいます…。 ネットを回っていたのですが、突然表示が出て5分のカウントダウンが始まってしまいました。 驚いてとっさに電源を切り回線を抜いたのですが、これはウイルスなのでしょうか…?
953 :
952 :2005/07/14(木) 04:04:26 O
すみません、 板違いの質問失礼しました。
>>950 どうもありがとうです。
Pentium3の1ギガ以上奨励のゲーム
漏れのセレロン2.2で問題なく動くか心配でした。
大丈夫ですね!良かった…
エラー A hardware failure reported by your Central Processing Unit (CPU) どんな意味でしょうか?。
>>952 それと似た「Blaster」ウイルスがあったのだが、5分ってことは亜種か新手かもな。
958 :
vaioのノートです。 :2005/07/14(木) 07:19:41 0
よろしくお願いします。 PCの電源が急に落ちます。 バッテリーやボタン電池なんかを外して放置して置いた後立ち上げると 少しの時間動いてまた電源が落ちます。 放置時間に応じて落ちるまでの時間が延びます。 半日放置で3分ぐらい。 一日放置で5分ぐらい。 この原因として考えられるのはなんでしょうか?
>>958 VAIOか。
タイマー発動してるんだな。
修理。
>>958 バッテリーはともかくボタン電池は新品か?
あ、でもガワを引っぺがさなきゃボタン電池引っ張り出せないから、どのみち有償修理確定か。
961 :
vaioのノートです。 :2005/07/14(木) 07:29:05 0
>959,>960 やっぱり修理に出さないとダメですか。 (内臓電池はまだ見てませんがボタン電池は取り出し易いので 換えました。)
>>961 世界のSonyが作ったノートPCを、自分で直せると思うか?
特にタイマーの部分は、相当複雑だぞ。
タイマーのある場所さえ分からんからな。
964 :
963 :2005/07/14(木) 08:34:57 0
すまん、誤爆した。
967 :
名無しさん :2005/07/14(木) 11:44:48 0
>>967 まあ、仮にできても相当遅いぞ。
USBメモリの読み書き速度知ってるか?USB2.0でも所詮はフラッシュメモリ。
おそらく三世代前のPCより遅くなる。
969 :
名無しさん :2005/07/14(木) 11:53:35 0
すみません。教えてください。 ウチのパソコンのメモリーのスペックに SDRAM (DDR266, PC2100対応) 最大容量:1GB (1024MB DIMM×2) と書いてあるのですが、 増設メモリーを購入するとして、下記のメモリーは使用できますか? DD400-512M (DDR PC3200 512MB) DDR400(PC3200) SDRAM 184Pin DIMM。 正直、PC3200とかDDR400とかが分からなくて困ってます(´・ω・`) アドバイスお願い致します。
>>969 性能が違うだけで規格は同じなので使用可。
まあ、PC側がDDR400(PC3200)に対応してないなら
DDR266としてしか動作しないが。
971 :
969 :2005/07/14(木) 12:21:44 0
レスありがとうございます! PC2100のメモリと比べると2000円ぐらい割高になってしまいましたが、 勉強代だと思って増設に初チャレンジしてみますー。 本当にありがとうございました!
972 :
名無しさん :2005/07/14(木) 13:26:42 0
教えてください。すみません・・。。 一週間前にウイルスに感染して、ようやく駆除でき、普通に使えるように なったのですが、なんか不安で「ウィルススレ」でレジストリの中の ファイル(EXE等)を削除すればいいと書かれていたので サクサク削除してしまいました。 レジストリの中のHKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\→exeなど何個か。。 PCを落として、朝PCを立ち上げたら、いくつかの「アプリケーション」 画面が現れましたが、よくわからないのでキャンセルしました。 画面上(壁紙等ファイルのアイコン)はいつも通りなのですが スタートボタン→WindowsUpdate などのアイコン?がWindowsマーク?に 変わってしまって、OutLookExpress(メール)をクリックすると 「アプリケーションから開く」になっていて、その中の「MSIMN」という アプリケーションをクリックしても無反応で同じくアプリケーションを選んでくれ というような画面が再びでてきます。 どうしたら使えるようになりますでしょうか。すみませんが教えて下さい。 対策がなければ、リカバリーでなんとか使用できるようになりますか? PCを買い替えなければならないのでしょうか? ちなみにインターネット(IE)は使えます。 すみませんが教えてください。m(__)m
973 :
名無しさん :2005/07/14(木) 13:30:50 O
俺ならメンドクセで、バックアップとったのちリカバリするな。
>>972 システムの復元しろ
無理なら素直にリカバリー
975 :
972 :2005/07/14(木) 13:39:54 0
早速のお返事ありがとうございます。助かります。 すみません、システムの復元でどうやるのですか? その場合、バックアップが必要ですか?教えていただけますか? あと、リカバリーする場合、メールが開けないので、送受信記録とか 取り出すことができないのでしょうか? すみませんが教えていただけますでしょうか?m(__)m
>>975 OSはXPという前提で話す。
スタート -> すべてのプログラム -> アクセサリ
-> システムツール -> システムの復元
で自分が復元したい日時のポイントを選択
ただし復元といっても完璧ではない。
だが手軽なので確認する価値あり。
復元したいポイントがなければ、リカバリーしたほうが
手っ取り早い
>>975 システムの復元ではバックアップはいらんが
リカバリーの事を考えてバックアップとったほうが無難。
あとメールは何のソフトか知らんが再インストールしてみろ。
>>977 すまん。OutLookExpressと書いてあった
979 :
972 :2005/07/14(木) 14:36:49 0
どうもありがとうございます。 OSはWindows98です。 アクセサリの中もすべてがアプリケーションを開くようになっていました。 やはり、リカバリーするしかないみたいですね。初めてやってみますが うまくいくものなのでしょうか?馬鹿でもできますか?(わたし馬鹿なので) バックアップはフロッピーで保存しても大丈夫ですか? バックアップというアイコン?もアプリケーションを開くようになっていました。 フロッピーは10枚ぐらいでなんとかなりますか? バックアップするファイル(エクセルやワード)だけ保存すればいいのでしょうか? USBメモリスティックというのを買ってきたほうがいいですか? (かなりの量を保存できるらしいですが・・) OutLookExpressの再インストールはソフトを買ってくるのでしょうか? それとも買ったときに付いてたものでしたでしょうか?6年前にこのPCを購入して リカバリーCDはあることは確認したのですが他のCDは探せばどこかにあると思うのですが・・ すみません、いろいろ聞いてしまって、自分が嫌になります。m(__)m
980 :
名無しさん :2005/07/14(木) 14:45:28 0
HDDがだめになり新しいHDDにOSをインストールしようとしたのですが 最初は順調にいったのですが再起動したときにドライブが読み込まなくて何度 か再起動してるうちに止まってしまって読み込んでも画面が真っ黒なままに なってしまいます。 誰か助けてください
982 :
名無しさん :2005/07/14(木) 16:03:50 O
>>980 HDDが逝ったのは勘違いで、実はチップセットなりコンデンサが煮えたに100ガバス。
修理なり検索なりに出してしまえ。
糞虫が一匹混じってるなw さっさと埋め
985 :
980 :2005/07/15(金) 11:42:33 0
でもBIOSは正常なんですよ
エクセルとかにあるコピー1、2、3、とかいうのを普通の右クリックで出来るフリーのソフトはありませんか? だれか知ってたらおねがいします
パソコンを起動するとこんなメッセージが出て来て 急に電源がきれるようになったんだけどどういう意味かわかりますか。 Alert!Previous fan failure Strike the flkey to coninue, F2 to run the setup utility
すみませんが教えてください。 パソコンの中に隠しファイルというのがあるんですが、消したいんですけど、どうすれば、 出現させることが出来ますか? 宜しくお願いします。
>>990 エクスプローラ>ツール>フォルダオプション>表示>すべてのファイルを表示する
992 :
名無しさん :2005/07/17(日) 08:31:58 0
さげわすれすみません。
質問スレはageるように 一人でも多くの回答者候補に質問の存在を教えないと。
995 :
990 :2005/07/17(日) 09:30:35 0
>>991 ありがとうございます
すみません、ハードの隠しファイルがでないんです。
再度、宜しくおねがいします。
>>995 ハードの隠しファイルとはなんぞや?
ファイルはソフトであってハードじゃない。
997 :
995 :2005/07/17(日) 10:02:33 0
>>996 ごめんなさい。
伝え方、おかしかったですね。
外付けハードの中にあるファイルです。ハード内でも991の通りにしてみましたが、
出てきませんでした。
ウイルススキャンをかけると、存在するのに、なぜでしょう??
>>997 ほんとにそのハードディスクに隠しファイルが存在しているのか?
梅梅
浅間町ゲッツ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。