【水冷】NEC VALUESTAR TZ専用 Part26【専門】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前スレ
【水冷】NEC VALUESTAR TZ専用 Part25【専門】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1114421356/l50

テンプレの続き、関連リンク等は>>2-15あたりを参照

【重要!】質問をする前に自分である程度調べる事を推奨【重要!】
http://www.google.co.jp/(Google 強力な検索エンジン)
http://e-words.jp/(IT用語辞典)

TXとの対立を煽る荒らしは徹底放置の方向で
AA荒らしも徹底無視(専用ブラウザの設定であぼ〜ん可能)

NEC Direct
http://www.necdirect.jp/personal/
http://www.necdirect.jp/water/ (TZ)
http://www.necdirect.jp/newstyle/ (TX)
ただし、TXのPentium4は消費電力が高いのでファンがTZより余計に付いてます
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1098548495/408

NEC 121ware
http://121ware.com/
http://121ware.com/valuestar/tz/

夏モデルのTZにSP2を導入する場合の不具合に関する記事
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0408/17/news052.html?nc20
Windows(R) XP Service Pack 2(注意事項)
http://121ware.com/support/pc/winxp/sp2/
2名無しさん:2005/05/15(日) 02:18:10 0
ディスプレイ価格調査(新宿/秋葉原 2005/2 第2週)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0209/p_dsp.htm
ATI nVIDIA 性能表
http://motheboard-bench.cside.com/jisaku263g.htm
グラフィックチップ 基本性能一覧 - テスト版
http://fcj.s18.xrea.com:8080/modules/icontent/index.php?page=6
ATiWiki 〜RADEON友の会〜(RADEONシリーズの情報はここに集う)
http://www.clt.jp/~oem/atiwiki/

・これまでのグラボ動作報告
ただしこれは物理的に入るかどうか。
GeForce 6800のような2スロット占有型の大型クーラー搭載カードや
カノープスのMTVGA 9600XTのような裏側にも巨大なヒートシンクが装着されているカードはスペースの関係上NG。

 LEADTEK WinFast A350 XT TDH (128MB) GeForce FX 5900XT(既に製造打ち切りが「決定」)
 LEADTEK WinFast A6600GT TDH 128MB
 玄人志向 RD955-A128C/EX (128MB) ※自作板のスレで話題になった9550の玄人的オーバークロック版
 SAPPHIRE ATLANTIS RADEON 9600 (128MBファンレス)
 SAPPHIRE ATLANTIS RADEON 9600Pro ULTIMATE(128MBファンレス) 気合でブチコミ
 ※現在生産終了で入手困難
 SAPPHIRE ATLANTIS RADEON 9600XT ULTIMATE(ファンレス) こちらも気合でブチコミ
 ※上記の9600Proの後継製品。こちらも流通量が減少中(´・ω・`)ショボーン・・・・
 SAPPHIRE ATLANTIS RADEON 9800 Pro(128MB)
 GIGABYTE GV-R955128D (128MBファンレス)
 XIAi XIAi9600XT-DV256 (256MB)

 LEADTEK WinFast A360 LE TD (128MB)  カードが長すぎ
 LEADTEK WinFast A400 GT TDG 128MB (6800GT) ヒートシンクがメモリスロットに干渉
 Canopus MTVGA 9600XT (ファンレス) ヒートシンクが干渉?
 GIGABYTE GV-N68128DH ヒートシンクがライザーカードと干渉
3名無しさん:2005/05/15(日) 02:19:14 0
http://FLA1Afi011.tky.mesh.ad.jp/
っうぇうはっwwwwwwwwwwっっうぇっうぇwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwうぇwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん:2005/05/15(日) 02:19:44 0
今話題のクーポンってなんなのさ?
http://121ware.com/navigate/direct/campaign/coupon/vtz.html

水冷システム
http://121ware.com/navigate/direct/info/ex/200401/wcooled/wcooled.html
(2004/1モデルのTXだがわかりやすい)

http://121ware.com/navigate/direct/info/ex/200405/wcooled/wcooledtz.html (TZ)
http://121ware.com/navigate/direct/info/ex/200405/wcooled/wcooledtx.html (TX)

水冷ユニット製造元(台湾・福華電子)取材記事
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0531/forward.htm

TZレビュー(夏モデル)
ITmedia http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0406/03/news001.html
ASCII24 http://necdirect.ascii24.com/necdirect/review/2004/05/20/649572-000.html
MYCOM http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/06/17/valuestartz/

・電源ユニットってどうよ?
 以下を見て電源電卓等で自分で判断すべし。形状はATXとの互換性無し(≒換装不可)
  デルタ製 250W
  +12V 13A +5V 20A +3.3V 20A
  5V+3.3V MAX145W

電源電卓
http://takaman.jp/D/
5名無しさん:2005/05/15(日) 02:20:42 0
・光学ドライブについて
 2層対応DVDスーパーマルチは知る人ぞ知る日立LGのGSA-4120B
 DVDスーパーマルチは日立LGのGSA-4082Bと松下のSW-9583の2通りあるらしい。
 コンボドライブは東芝のSDR1412N


549 名前:名無しさん 投稿日:04/11/20 09:51:02

( ´D`)ノ< >>541 キャンペーン一覧ならこれで一撃れす。
         http://www.necdirect.jp/event/

1394/PCカードスロット/トリプルメモリースロット「なし」だと、
背面の1394端子も同時になくなっちゃうのれすね。
同じ基板に1394チップもPCカードコントローラも載ってるのでしょうがないのれす。

TVチューナー付きを選ぶとリモコンが付いてくるけど、チューナー付き選ばなく
ても標準ソフトを選ぶとリモコンが付いてくる。

MediaGarageで音楽、映像、写真等をリモコンで操作できるから差額を考えると
ミニマムよりかなりお得。 


ビデオボード増設時
 "拡張ROMが初期化されていません。"
の表示が出る場合、BIOSで"Network Boot Agentを使用しない"にする。
6名無しさん:2005/05/15(日) 02:22:00 0
TZスレで報告のあったFFベンチ2Highの数値
結果はFFベンチスレで目にする「番付表」とほぼ一致する。

  ビデオカード    CPU   ベンチ結果
RADEON X800Pro  3200+    6300位
GeForce 6800     3400+    6096
RADEON 9800Pro   3200+   5900位
RADEON 9800Pro   3200+   5800(9800Pro256MB版)
GeForce FX5900XT  3400+    5211(ドライバ56.72)
RADEON 9600XT   3200+    4500位
RADEON 9600XT   2800+   4339(SIGMA.COMのファンレスタイプ)
GeForce 6600GT   3200+   4133
Parhelia(128MB)    ?      3937
RADEON 9550    3400+    3386
RADEON 9600SE  3400+     2781
SiS760オンボード   3400+    1080
7名無しさん:2005/05/15(日) 02:22:55 0
TZスレで話題に登ったビデオカードを比較

Tom's Hardware Guide(世界的に有名なベンチマークサイト)
3DMark03ベンチマーク
http://graphics.tomshardware.com/graphic/20041004/vga_charts-04.html#3dmark_2003

6800GT(10957)>X800Pro(10093)>6800無印(9072)
>9800Pro(5956)>5900XT(5500)
>9600XT(3919)>9600Pro(3518)>9600無印(2518)>9600SE(1661)>5200無印(1550)

● Half-Life 2 ベンチマーク
http://www.driverheaven.net/articles/Half%20life%202/
http://www.xbitlabs.com/news/video/display/20041116134250.html

以上の結果からも分かるように、メモリバスが通常の半分の64bitであるRADEON 9600SEに過度の期待は禁物。
9600無印と比較するとパフォーマンスが40%ほど落ちるために9600SEのようなメモリバスが64bitのカードを「地雷」と呼ぶ人もいる。
8名無しさん:2005/05/15(日) 02:25:04 0
最新のFF11向けビデオカード表。

X850XT(PE) > X800XT(PE) > X850XT > X800XT > 6800ultra > X800pro > 6800GT > 9800XT >
9800Pro > X700Pro > 6800 > 6600GT > FX5950Ultra > 9800np ≒ 9700Pro > FX5900Ultra >
FX5800Ultra > 9700np > 6600> FX5900 > FX5900XT > FX5800 > 9800SE ≧ 9600XT > 9500Pro >
FX5700Ultra > Volari Duo > 9600Pro > 4Ti4600 = 4Ti4800 > FX5700 > 4ti4400 > 4Ti4200≒ 8500 >
9600np≒FX5600Ultra(New) > 9000Pro > 9100≒8500LE > FX5600Ultra(Old) (ここまで実用範囲)
>>>> 超えられない山脈と3Ti500とParheliaとFX5200Ultraと9550 >>>> 9200≒9600SE≒8500LELE >
9200SE > FX5600 > 4MX460 > FX5600XT≒FX5200≒4MX4000≒4MX440 >>> その他64bit地雷たち


<関連スレ>
FFベンチスレPart41
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115131350/l50
FFベンチ質問・雑談スレ3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109498564/l50

2年前に発売され、ベンチマークも有名なFF11。
NEC Directでお馴染みの「FF11動作認定カード」であり「最強のネタ師」でもある我らの9600SEだが
自作板ではVer2のHighで3000程度のスコアが出る事を目安としており、「実用範囲外」とされているのは気がかり。
9600SEの場合、PS2でプレイするよりも描画画質はやや悪いようだ・・・(´・ω・`)
9比較表:2005/05/15(日) 02:35:51 0
        イーマシーンズ J6442      NEC VALUESTAR G タイプTZ
                           (水冷システム)
OS      Windows XP Home SP2     Windows XP Home SP2
CPU     AMD Athlon64 3400+       AMD Athlon64 3400+
チップセット VIA K8M800            SiS760
メモリ    512MB (DDR SDRAM PC3200) 512MB (DDR SDRAM PC3200)
HDD     200GB (S-ATA150 7200rpm)  200GB (ATA100 7200rpm)
CD/DVD  DVD±R/±RW/RAM/+RDL   DVD±R/±RW/RAM/+RDL
FDD     無                   無
カードリーダ SD/SM/CF/MS/MD/MMC   SD/MS/xD/PCカード
モデム    有                  有
USB2.0   ×7                  ×5
IEEE1394  ×2                  ×2
AGP     ×1                  ×1
PCI     ×3                  ×4
付属品   キーボード、ボールマウス     キーボード、光学マウス
        スピーカー             スピーカー
ケース    マイクロタワー           マイクロタワー
電源容量  300W                 250W
保証     1年間無償引き取り修理     1年間無償引き取り修理

価格(送料込) ¥69,800           ¥126,000
10名無しさん:2005/05/15(日) 04:34:39 0
>>乙。だが早速糞イーマ厨が沸いてるようだな。
11名無しさん:2005/05/15(日) 05:37:29 0
>>1
そういえば、>>6のスコアって
2と3のが混ざってるみたいだから
修正したほうがよくないか?
12名無しさん:2005/05/15(日) 08:25:56 0
ELSA GLADIAC 743GT AGP 比較表 (5月15日現在)
http://www.elsa-jp.co.jp/product/03game/GLADIAC_743_GT_AGP_128/index.html

NEC Direct \29,799

ツクモ  \26,980
クレバリー \26,218
ワンズ \24,740  
パソコン工房 \27,322
Faith \24,979
ブレス \26,980
TWOTOP \26,980
13名無しさん:2005/05/15(日) 09:43:11 0
グラボ情報追加

ELSA GLADIAC 544/AGP (ファンレス・GeForce6200)
AOpen 6600GT-DV128AGP (別名青筆旧型・ファンがややうるさい・GeForce6600GT)
AOpen 6600GT-DVH128AGP (別名青筆新型・ファン付きだがかなり静音・GeForce6600GT)

補助電源について:
GeForce6600GTなど、ミドルクラス以上のグラボは補助電源の接続が必要だが、TZの
内部電源コードが短いため届かない。延長コードが必要。例えば以下のようなもの。
ttp://www.ainex.jp/list/cable_d2/wa-050.htm
数百円なのでグラボ購入時に忘れず購入すること。

ファンについて:
グラボのファンがうるさい場合、低負荷時に回転速度を下げるツールあり。
(6600GT-DV128AGPは使用可能だったが、不可能なものもあるらしい)
EXPERTool
ttp://www.gainward.com/html/download/utility/expertool/expertool.htm  
14名無しさん:2005/05/15(日) 13:47:40 0
TZの電源よこのシール見る限りは271Wなんだが
TXは300Wらしい
15名無しさん:2005/05/15(日) 13:52:30 0
俺のTX、筐体側面のシールに281Wがマックスって書いてある
16名無しさん:2005/05/15(日) 14:17:17 0
先週買った俺のは258WMAXだってよ。
17名無しさん:2005/05/15(日) 14:19:50 0
構成によるのかもな
18名無しさん:2005/05/15(日) 14:29:00 0
トレード用にTZ買うことにしました。モニター19インチ2枚でデユアルにしたいのですが
グラボは何にすればいいでしょうか?
19名無しさん:2005/05/15(日) 14:57:32 0
>>18
そのままオンボードSIS760でいいんでないかい?
ただし1台はDVI-D、1台はアナログじゃないといけないけど。
20名無しさん:2005/05/15(日) 15:00:13 0
要するにNECでグラボは買うなってこと?
21名無しさん:2005/05/15(日) 15:01:53 0
そのままデュアル対応のグラボでいいんじゃない?
22名無しさん:2005/05/15(日) 15:07:33 0
SIS760でデユアルできるんですか?
23名無しさん:2005/05/15(日) 16:18:26 0
うーむ
ギガバイトのファンレスのラデ9600のボードを買うか
少し予算追加してゲフォの6600無印を買うか...悩むこの頃...
24名無しさん:2005/05/15(日) 16:36:19 0
ファンレスの方が良いんじゃね?
多少性能良くても結構ファン音は耳につくぜ。
25名無しさん:2005/05/15(日) 16:46:15 0
ゲフォでふぁんつきなら青ペン新型がいまのとこ一番静かかも?
2623:2005/05/15(日) 16:54:23 0
>24,25
サンクス
一応、ファンレスはこれ
ttp://tw.giga-byte.com/VGA/Products/Products_GV-R96P128DE.htm
1万前後で売ってるんですよね

6600は、やっぱAOPENの大きいfanの奴がいいですか...
これだと結構しますね...

やっぱファンレスかな〜

2723:2005/05/15(日) 17:57:18 0
あ、Sapphireから、X700のAGPバージョンが出てる...
九十九で16000円弱....
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=202010010000000&jan_code=4537694044189
性能はどうなんだろう...
悩むなー
28名無しさん:2005/05/15(日) 19:17:34 0
>>22
DVI一系統、アナログRGB一系統で良ければ。
29名無しさん:2005/05/15(日) 20:27:36 0
テレビを録画したいんだけどDVD-RAMは何倍速にするの?
30名無しさん:2005/05/15(日) 20:59:33 0
>>28
ありがとうございます。
DVIとアナログの両方がついてるモニターを
2台買えばいいんですね?
31名無しさん:2005/05/15(日) 21:51:07 0
違う
32名無しさん:2005/05/15(日) 21:55:07 0
ワロス
33名無しさん:2005/05/15(日) 22:22:26 0
しかし、価格コムはいつまで死んでるんだろう・・・
不便すぎるって
34名無しさん:2005/05/15(日) 22:26:33 0
違うんですか?
35名無しさん:2005/05/15(日) 22:27:30 0
>>26
ttp://www.ne.jp/asahi/reo-310/pc-support/A18_19.htm#91

ファンレスじゃなくても、もとからついてる小さいファンはずして
下に静音ケースファン置くって方法もありますよ。
ファンサイズが大きくなるから、風量確保しつつ
気にならない程度まで音量下げることできます。けっこうおススメ。
これで6600GTがほぼ無音で使えることができてます。
36名無しさん:2005/05/15(日) 23:31:38 0
>>34
自分で調べたら?といいたいトコだが・・・。

参照 デュアルディスプレイ 【dual display】
http://e-words.jp/w/E38387E383A5E382A2E383ABE38387E382A3E382B9E38397E383ACE382A4.html
37名無しさん:2005/05/15(日) 23:44:18 0
すみません、違うの意味が分かりません
デジタルとアナログ入力があるモニターだったらいいんじゃないんですか?
38名無しさん:2005/05/15(日) 23:45:57 0
明日にはTZ注文したいので何が違うのか教えていただけないでしょうか
39名無しさん:2005/05/15(日) 23:50:37 0
デュアルは同じモニター2台じゃなくても出来る。
40名無しさん:2005/05/16(月) 00:06:16 0
モニターはE481S-S1を2台買いたいと思ってます。
そのままオンボードSIS760で大丈夫でしょうか?
41名無しさん:2005/05/16(月) 00:11:17 0
>>40
そのモニタは解像度がSXGAだし、
画質にこだわる、3Dを扱う、以外ならオンボードでも無問題。
42名無しさん:2005/05/16(月) 00:27:30 0
了解しました。ではモノが揃ったら組み立ててみますので
その時またよろしくお願い致します。
43名無しさん:2005/05/16(月) 00:32:30 0
ソフトパックはTVは見ないのでミニマムでいいんですよね?
44名無しさん:2005/05/16(月) 00:33:25 0
俺も>>30の何が違うのか分からんw

別に間違ってはないような
45名無しさん:2005/05/16(月) 03:25:43 0
液晶関係の話が来ているので。。。

http://jisaku.satoweb.net/img/1459.jpg
液晶モニタ総合スレより転載。あなたのモニタは全部見えますか?

これって、全ての252 249 245 5 10 20が見えないとダメなのかな?
46名無しさん:2005/05/16(月) 04:21:58 0
>>45
サウンドビュー17インチでは正面からだと252と5が見えない。
視点をずらせば全部見えるけど。
47名無しさん:2005/05/16(月) 05:16:54 0
ビデオカード用の電源延長ケーブルってどんな物を買えばよいのでしょうか。
種類が多くて分からないので、できればお勧めを教えて頂けると助かります。
48名無しさん:2005/05/16(月) 07:47:21 0
ELSAのFANレス(6200無印)に換装して正解だったよ〜
音質の静かさとそこそこスピードが両立してる感じ。おすすめだ
49名無しさん:2005/05/16(月) 09:31:03 0
>>45
うちのは一世代前のPVAだが見えるよ。
50名無しさん:2005/05/16(月) 10:50:06 0
シャープのASVですけど、5と10が見えません。
51名無しさん:2005/05/16(月) 12:25:06 0
252 249 245 だけ見えた
52名無しさん:2005/05/16(月) 13:47:02 0
>GIGABYTE GV-N68128DH ヒートシンクがライザーカードと干渉

これって入るには入るってことですか?
53名無しさん:2005/05/16(月) 14:44:08 0
ライザーカードとぶつかるから、入らないって事では?
54名無しさん:2005/05/16(月) 14:46:26 0
気合いでぶち込み。
55名無しさん:2005/05/16(月) 14:50:57 0
表面のヒートシンクは余裕で入るでしょう。写真とか見る限り裏面も少し切れば入ると推測。
56名無しさん:2005/05/16(月) 15:16:37 0
これ、カードが長いから干渉するんじゃね?
だからまあ・・・基板の端っこを削れってことだろw
57名無しさん:2005/05/16(月) 20:12:08 0
基盤を削ったりしてカードは大丈夫なんでしょうか?
もし削ったり切ったりするとして、どんな工具があればできますか?
質問ばかりですみませんが、経験者の方教えてください。
58名無しさん:2005/05/16(月) 20:21:16 0
5と10が全く見えない((;゚Д゚)
59名無しさん:2005/05/16(月) 20:25:38 0
5が見えない
角度をずらすと見えるけどw
60名無しさん:2005/05/16(月) 20:27:32 0
10と20と245しか見えない。3年前の液晶
61名無しさん:2005/05/16(月) 21:13:05 0
245しか見えない・・
62名無しさん:2005/05/16(月) 21:15:26 0
>>47
過去ログにでてるよ(´・ω・`)
ぶっちゃけどこのでもいいけど
長さは50cmので十分
コネクタをきっちりはめないと最悪PC起動すらしないので注意
かみ合わせわるくていきなり起動しないときがあった(ケーブル買い換えました(´・ω・`))
63名無しさん:2005/05/16(月) 21:16:39 0
ELSA(GeForce6200)+SAMSUNG SyncMaster 712T(PVA)構成

252、249、245
  、10 、20

が見える。
252はかなりうっすらしてるがかろうじて見える感じだね。
VGA画質にも左右されるんじゃないかな?
この手のだとMatrox系が強そうなイメージだけど。
64名無しさん:2005/05/16(月) 22:10:44 0
>>45
5年前のFMVでは252だけ見えません。
てか真っ白・・・。
65名無しさん:2005/05/16(月) 22:46:42 0
481s-1

252、249、245しか、見えない。 ガンマや、コントラストを調節すれば
5.10.20もみえるけれども、同時に252、249、245が見えなくなる orz
66名無しさん:2005/05/16(月) 23:02:59 0
超社員視点って駄目液晶?
67名無しさん:2005/05/16(月) 23:31:04 0
楽勝で全部見えるぜぃ
やっぱ液晶は他社製にしといてえがった
68名無しさん:2005/05/16(月) 23:33:10 0
ヨカッタネ。・゚・(ノД`)・゚・。
69名無しさん:2005/05/16(月) 23:48:05 0
CRTで見えんから気にするな
70名無しさん:2005/05/16(月) 23:54:19 0
漏れのCRTはDVI-Dだからかな?全部見えますが・・・5がちょっときわどいな
71名無しさん:2005/05/17(火) 00:58:17 0
5年前のCRT(NEC)でも全部見えますよ。
72名無しさん:2005/05/17(火) 02:12:27 0
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111257614/l50

ここみるとTZはこの値段でよくぞとおもう・・・
73名無しさん:2005/05/17(火) 04:08:27 0
そこのスレとは要求される静音性のレベルが違うから
74名無しさん:2005/05/17(火) 11:26:13 0
75名無しさん:2005/05/17(火) 12:09:53 0
けどTZって最小構成6万円台だったから
今はどうかしらんけど糞じゃないでしょう。
そのとき買ったから満足してる。
76名無しさん:2005/05/17(火) 12:12:30 0
確かにその構成なら電源ファンが回らない時は20db以下かもね。電源ファン回ると何dbだっけそれ。
77名無しさん:2005/05/17(火) 13:18:29 0
ショップ工作員って頭が・・・(´・ω・) カワイソス
78名無しさん:2005/05/17(火) 13:53:43 0
250W未満の負荷の時 =0dBA/回転無し
250W以上の不可の時 =14dBA/1000rpm
手動高冷却モードの時=32.6dBA/3000rpm
だそうで。

250W越えてるんじゃねえの?
79名無しさん:2005/05/17(火) 15:48:51 0
負荷かけ続けた状態でTZと勝負できるんかい?
80名無しさん:2005/05/17(火) 16:02:46 0
ショップもねえ、スペックと価格だけはいいけど物の魅力はそれだけじゃ測れないからなあ・・
大手メーカー並に質感高くなれば買うよ。たぶん
81名無しさん:2005/05/17(火) 16:18:43 0
買わなくていいよ
お前らはいつまでもNECにぼったくられながら
糞スペックマシン使ってろ
82名無しさん:2005/05/17(火) 17:37:18 0
はい
8323:2005/05/17(火) 18:49:48 0
結局Sapphire X700 AGPにしました
どれくらいのパフォーマンスなんでしょうね

>>35
サンクス
X700がうるさかったら参考にさせてもらいます
8481:2005/05/17(火) 18:53:47 0
NECなんて高くてかえねーよー
イイモンイイモン!うわーん!
85名無しさん:2005/05/17(火) 19:34:45 0
>どれくらいのパフォーマンスなんでしょうね

ベンチでも測れよ(´・ω・`)

パーマン3号くらいのパフォーマンスじゃないか?
86名無しさん:2005/05/17(火) 20:21:16 0
買わなくていいよ
お前らはいつまでもNECにぼったくられながら
糞スペックマシン使ってろ
87名無しさん:2005/05/17(火) 20:22:37 0
>>86
はい
8886:2005/05/17(火) 20:38:13 0
>>87
構ってくれてサンキュー
あんたイイやつだな
89名無しさん:2005/05/17(火) 20:40:15 0
と、86は言っています。
90名無しさん:2005/05/17(火) 21:33:05 0
■届く前の準備
・DVD-Rを最低3枚買ってくる(国産推奨 2枚で二時間くらいかかります)
・必要ならアンテナ線と分配器を準備(自分のTV環境によって必要な物は変わるが、
 アンテナ線1本と2分配器になる場合が多いはず。分配器は金属製がノイズに強い)

・必要ならキーボードカバー、液晶保護シートも買う(赤ちゃんや幼児がいるなら大推奨)
■届いたら
・保証書と本体のシリアルが合っているかチェック!
・ディスプレイの保証書が記入されているかチェック!
・「スタートシート」にしたがって添付品の確認
・「はじめにお読み下さい」にしたがってセットアップ
・ハードディスクのエラーチェック
・「困ったときのQ&A」のPART2再セットアップを読んで、
 再セットアップ用DVDを作成する。DVDで3枚フルに作る。
・ネット設定をしてインターネットにつなげられる様にする。
・添付ウイルス対策ソフトの設定をチェックしてからネットへ接続
・WindowsアップデートでWinを最新に
・NECのサイトのダウンロードでドライバをアップ
◇ハードチェック
・液晶ドット欠けチェック
・TVアンテナを接続してチャネル設定をしてから映像、録画でTV機能、リモコンチェック
・手持ちのDVDやDVDーR、CD-RWなどの再生チェック。サウンドビューの性能もチェック。
・ キーボードの全てのキー、ボタンの動作チェック
(以下必要なら)

・プリインストソフトで不要な物を削除
・プリインストされてない添付ソフトで必要な物をインスト

↑ TXのほうからもってきたけど、DVD-Rってデータ用と録画用ってあるけど
  データ用の方を買ったらいいよね。 
91名無しさん:2005/05/17(火) 21:51:51 0
どっちでもいっしょ
92名無しさん:2005/05/17(火) 21:53:31 0
biosアップデート来たね
93名無しさん:2005/05/17(火) 22:58:56 0
昨日TZ注文しました。届くのが楽しみです。
94名無しさん:2005/05/17(火) 23:13:22 0
スタートアップの右下の「ここからソフトが見つかります」を
消したいんだけど、どうすればイイの?
アプリは削除したけど、まだ残ってるんだ
95名無しさん:2005/05/17(火) 23:15:12 0
>>92
詳しく
96名無しさん:2005/05/17(火) 23:18:41 0
>>94
右クリックから削除できませんか?
97名無しさん:2005/05/17(火) 23:19:28 0
>>94
スタート→ファイル名を指定して実行の所にmsconfigって打ってOK。
でシステム構成ユーティリティのスタートアップの中からそれらしき物のチェックを外す。

同じようなことも、窓の手使えばできる。
98名無しさん:2005/05/17(火) 23:31:29 0
製造元リンク外せばいいじゃなかったっけ?
99いよいよ販売開始だ!hp dx5150:2005/05/17(火) 23:32:11 0
【比較表】
        hp dx5150 MT/CT      NEC VALUESTAR G タイプTZ
                           (水冷システム)
OS      Windows XP Home SP2     Windows XP Home SP2
CPU     AMD Athlon64 3500+(939Pin) AMD Athlon64 3400+(754Pin)
チップセット ATI RADEON EXP 200      SiS SiS760
メモリ    512MB (DDR SDRAM PC3200) 512MB (DDR SDRAM PC3200)
HDD     160GB (S-ATA150 7200rpm)  160GB (ATA100 7200rpm)
CD/DVD  DVD±R/±RW/+RDL      DVD±R/±RW/RAM/+RDL
FDD     無                   無
カードリーダ 無(4000円ほどで購入可)   SD/MS/xD/PCカード
モデム    有                  有
USB2.0   ×8                  ×5
IEEE1394  ×2                  ×2
PCI-Expx16 ×1                  −−−−
PCI-Expx1  ×1                  −−−−
AGP8x     −−−−             ×1
PCI      ×2                  ×4
付属品   キーボード、光学マウス     キーボード、光学マウス
        スピーカー             スピーカー
ケース    マイクロタワー           マイクロタワー
電源容量   ?                  250W
保証     1年間無償引き取り修理     1年間無償引き取り修理

価格(送料込) ¥119、490           ¥127、365
100名無しさん:2005/05/17(火) 23:34:42 0
比べてもかまわんがhpってNECの系列会社だから
101名無しさん:2005/05/17(火) 23:51:48 0
鈴虫さえいなければ、俺にとっては無音。
最初のHDDは普段外しておいて、必要な時だけ、スレイブにするのはデンジャラスかな?
102名無しさん:2005/05/17(火) 23:53:07 0
外付けケースにいれておけば?
10393:2005/05/17(火) 23:55:09 0
>>99
よかった。昨日販売開始されてたらそっちを買ってた所だよ。
NECが全然割引しないから本気でhp5150を待ってたんだ。
104名無しさん:2005/05/17(火) 23:58:44 0
ところでTZMX271Wってかいてあるんだが
これって買った構成によって表示ちがうんかね?
105名無しさん:2005/05/18(水) 00:12:16 0
TZってスピーカーついてるんでしたっけ?
106名無しさん:2005/05/18(水) 00:13:42 0
dx5150って清音なの?
107名無しさん:2005/05/18(水) 00:18:30 0
>>105
モニター買えばついてるかと
見せウリ品はついてんじゃないかな?(本体側にも)
ダイレクト購入だとオプション
108名無しさん:2005/05/18(水) 00:56:49 0
>>101
HDDの電源コネクタ外しとけば済むけど、頻繁に入り切りするなら宜しくないかも
おれは共振に悩まされて、パソコン・日用品ショップを行ったり来たりした
当初よりはマシになった気もするけど、完全には無くせないようなので諦めモード
外付けケースは、まともなのは高そうだしなあ、なにかよさげなのあるかなあ?
109名無しさん:2005/05/18(水) 01:02:41 0
>>108
HDDを裸のままで、HDDの後ろに付けてUSB2.0に変換するちょっとしたものなかったっけかな?
110名無しさん:2005/05/18(水) 01:30:12 0
そういや、鈴虫居なくなったな。
購入から二ヶ月目
11194:2005/05/18(水) 01:40:24 0
>>97
サンクス!
見てみたけど、どれだか分からんかった
NEC MFKってやつかな?
112名無しさん:2005/05/18(水) 20:42:21 0
ぬるぽ
113名無しさん:2005/05/18(水) 20:45:11 0
>>109
探せばあるかもしれんな。
個人的にはリムーバブルドライブ化するのが一番ラクだと思うんだが……
(5インチベイに外枠を・HDに内枠を取り付けて、HDを手軽に引き出し交換できるようにするキット。
 外枠内枠セットで6000円程度。内枠のみひとつ2000円程度であり)。

5インチベイが一つしかないし・干渉の問題から前面パネルも外さなきゃならんだろうから二の足を踏みっぱなし。

S-ATAならケーブルの規格上外付けにできるし、外付けリムーバブルケースとか技術的に出来るはずなんだけどな。
起動ドライブを手軽に交換できますって感じで。

メーカー機用にどこか製品化してくれると助かるんだが。
114名無しさん:2005/05/18(水) 20:45:39 0
>>111
ガッ
115名無しさん:2005/05/18(水) 22:01:51 0
>>112 ガッ
116名無しさん:2005/05/18(水) 22:59:41 0
>>94

スタートボタンの上で右クリック

プロパティ

カスタマイズボタン

詳細設定タブ

[スタート]メニュー項目

スクロールして一番下の
製造元リンクのチェックを外す
117名無しさん:2005/05/19(木) 00:02:41 0
TXのキャンペーンが始まったが、意地でもTZのはやらないつもりか?
118名無しさん:2005/05/19(木) 00:14:44 0
600番台も絶滅するから、売りつくしちゃうつもりなんじゃない?
8月下旬が一番安くなりそうな悪寒
119名無しさん:2005/05/19(木) 00:55:29 0
このまま何事も無かったかのようにTZがラインナップから消えそうな悪寒。
120名無しさん:2005/05/19(木) 01:17:49 0
>>118
いや、デュアルコアはまだまだ高価だし発熱が尋常じゃないからなぁ。単なる値下げだろう。
121名無しさん:2005/05/19(木) 01:31:44 0
>>106
不明。
たぶんノーマルファンだろうけれど、明日論の発熱自体が低いので静穏だろう。と推測。
こだわるなら自分でファンを静穏タイプに変更すれば良いし。
122名無しさん:2005/05/19(木) 02:37:46 0
きょうは「Athlon 64 X2」「Pentium ExtremeEdition」でデュアルコア頂上決戦を堪能した (1/3)

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0505/18/news029.html

多和田新也のニューアイテム診断室
発表目前! デュアルコア「Athlon 64 X2 4800+」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0519/tawada52.htm

あの提灯多和田まで絶賛してるよ
NECのPCで採用されるのはいつの日か・・・
123名無しさん:2005/05/19(木) 03:36:42 0
空気読むなんざ、提灯の風上にも置けんな
124名無しさん:2005/05/19(木) 03:43:17 0
125名無しさん:2005/05/19(木) 11:47:13 0
>>116
サンクス!
モヤモヤが1つ解決したよ
126名無しさん:2005/05/19(木) 11:59:55 0
TZで6600GT付けてる人多そうだけど
ドライババージョンは、どれにしてる?
「SiSチップセットにはドライバ67.03」を試せと
他スレで見たんだが?
127名無しさん:2005/05/19(木) 12:07:14 0
71.84で安定してるから、別にいろいろ試すとかはしてない
128名無しさん:2005/05/19(木) 13:58:26 0
さっき、ようやくTZが届いて設置準備をしていたんだけど、自分の部屋に
アース端子付きのコンセントがないことに気つきました。どうすればいいで
しょうか?
129名無しさん:2005/05/19(木) 14:12:20 0
PC全般でよく聞かれる質問だが、「別に気にしなくて良い」が「できれば付けとけ」が永遠の真理。
要するに過電流を放出するための仕組みなので、気にするくらいなら雷タップ(近くに雷が落ちたとき、過電流でPCが破損するのを防ぐためのタップ)でも使ったほうがいい。
それと電源供給装置な(急な停電などに際し、電気を一時的に供給するためのアイテム。HDの物理的破損などを防ぐ)。
130名無しさん:2005/05/19(木) 15:48:31 0
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0505/18/news029_3.html

>>ただ、考えてみればこれは当たり前で、Athlon 64が登場したのが2003年、
>>Pentium 4が登場されたのは2000年だ

登場されたって・・・、CPUに敬語かよwww

論調も、内容はAthron64 X2の圧勝なのに奥歯に物が挟まったような言い方してるし・・・
この記者腐ってるなw
131名無しさん:2005/05/19(木) 15:49:02 0 BE:112742249-#
>>129
時々思うんだけど、本当にアース線で落雷の過電流を流せるんだろうかなぁ
132名無しさん:2005/05/19(木) 15:51:59 0 BE:140927459-#
>>130
ヒソヒソ(´・д・)(・д・`)ヒソヒソ
133名無しさん:2005/05/19(木) 15:56:34 0
提灯記事って素敵やん
134名無しさん:2005/05/19(木) 16:17:11 0
三菱、応答速度8msのSXGA対応17型液晶
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0519/mitsubishi.htm

三菱電機株式会社は、応答速度8msの17型液晶ディスプレイ2機種4モデルを5月20日に発売する。価格はオープンプライス。

前モデル「RDT1710」シリーズから応答速度と輝度を高めた製品。
店頭予想価格は、輝度420cd/平方mのグレアパネルを採用したホワイトモデル「RDT1711S」とブラックモデル「RDT1711S(BK)」が49,800円前後、輝度300cd/平方mのノングレアパネルを採用したホワイトモデル「RDT1711V」とブラックモデル「RDT1711V(BK)」が45,800円前後の見込み。

そのほかの仕様は共通で、解像度1,280×1,024ドット(SXGA)、表示色数約1,677万色、コントラスト比500:1。
視野角は上下/左右ともに160度。インターフェイスはDVI-D、ミニD-Sub15ピンの2系統入力に対応する。

本体サイズは367×198×326.5〜472.5mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約6.1kg。
付属品はDVI-D、ミニD-Sub15ピンの各ケーブル、電源コード、ケーブルカバー、ユーティリティディスクなど。

テカテカわっしょい。
135名無しさん:2005/05/19(木) 16:21:23 0
>>128です。返信ありがとうございます。
いま近所の家電店に行って聞いてきたけど同じようなことをいわれました。
普通の家庭にはアース付きコンセントが付いてることはまず少ないようで
取り付けれるようなら取り付けた方が良いといってました。
136名無しさん:2005/05/19(木) 17:22:57 0
>>131
疑いだすとキリがないので信じている。が。うちにはアース線が無い。

>>130
今時intel寄りじゃない記者(会社)探すほうが難しい。2ちゃんや個人的なサイトとかいう話じゃなくてな。
ちゃんと明日論評価してるだけ半歩前進だと思ってみる。
137名無しさん:2005/05/19(木) 17:27:22 0
>>136
つ「ちらしの裏」
138名無しさん:2005/05/19(木) 19:42:20 O
時期は悪いかもしれませんが、初めてパソコン買いました。出来上がりまで2週間くらいかかるらしい。
139名無しさん:2005/05/19(木) 20:04:16 0
多和田は幸せな生き方しているのだろうか?
140名無しさん:2005/05/19(木) 20:14:49 0
>>138
初めてでTZとは幸せ者
141名無しさん:2005/05/19(木) 20:24:37 0
多和田先生はあんなことを書いていながら64ユーザーですよ。

>マザーボードはA8N-SLI Deluxeが使用されているわけだが、
>このPCBリビジョンは筆者がショップで購入した同製品と同じリビジョンRev 1.02である。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0519/tawada52.htm

あとデュアルオプテロン機も持ってたような・・・
142名無しさん:2005/05/19(木) 20:36:20 0
>>141
まじで?

恐るべしIntelの圧力。あそこまで提灯記事書かせる力とは一体。

本当はAMDが好きなんだね。。。ちょっと見直したぜ多和田・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
143名無しさん:2005/05/19(木) 20:42:29 0
提灯はあくまで仕事なんだよ。
自分で何を使うかは別問題。
144名無しさん:2005/05/19(木) 20:47:49 0
俺は初デスクがTXだったよ
145名無しさん:2005/05/19(木) 21:55:12 0
( ´,_ゝ`)プw
146名無しさん:2005/05/19(木) 22:00:48 0
性格悪いなぉぃ。。。
147名無しさん:2005/05/19(木) 22:10:04 0
ごめん
148名無しさん:2005/05/19(木) 22:19:58 0
どこで性格歪んだんだろう。2ch始めてからだな。
149名無しさん:2005/05/19(木) 22:20:07 0
>>144
俺も初デスクTXだったよ。余りにうるさいんでヤフオクで売った。
TZ買いたいけど納期二週間なんで二の足踏んでる。
150名無しさん:2005/05/19(木) 22:23:31 0
おれは初ディスクはNECのなんだっけかなAthlon750Mhzが乗ってた奴。
あの頃はAMDのったPCが家電量販店に沢山並んでたんだけどな。
151名無しさん:2005/05/19(木) 22:26:43 0
一年前まではLシリーズでもathlonXP選べたんだけどなぁ。あの頃はよかったよ。
152名無しさん:2005/05/20(金) 00:21:44 0
おれもなんだかんだいってAthlonPCしか買ったことないw
初代はAthlon700MHz、ノートもAthlonだった。
そして今はTZ。昔はCPUについてよくわからず買ってたけど
TZはAthlonってことを意識して買った。
まぁIntelでもAMDでもどっちでもいいんだけどね^^;
今回はせっかく静音PC買うので静かな方のTZを選んでみました。
153名無しさん:2005/05/20(金) 05:56:45 0
初デスクはEPSONだった
おかげでNECの明朝フォントが馴染まなくて
154名無しさん:2005/05/20(金) 16:02:53 0
アウトレット出たけど値段見えないし注文できない。
しかしIEEE1394無し、販売終了の旧型サウンドビューとは一体何考えてんだ?
155名無しさん:2005/05/20(金) 16:12:17 0
アウトレットだしね<販売終了の旧型サウンドビュー
156名無しさん:2005/05/20(金) 16:14:31 0
アウトレットだ氏ね
157名無しさん:2005/05/20(金) 16:29:19 0
値段で種
158名無しさん:2005/05/20(金) 16:43:54 0
129,780円貝。
ほぼ同構成で普通にやれば144,000演歌。微妙打ね。
159名無しさん
TZの値段、ひたすら据え置きだな……。