1 :
名無しさん:
メーカーごとのパソコンの特徴や故障の種類
などを書き込んで購入の参考になるスレッドです。
ノートとデスクトップのPCそれぞれの特徴を
メーカーごとにまとめていきます。
他のスレで出ていた伝聞でもかまいません。
2 :
名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 15:50:14 0
アップル最強
アップル最高
ドザは最低
3 :
名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 15:52:49 0
M マこ .在日辞 .今 縦
. S .ッん 日本書 ど 書
なゴ クな .な語や き き
どシ 世感 .んは新 縦 だ
等ッ 界じ .だ縦聞 書 と
幅ク 最 .ろ書で .き
仕 強 おきも も
様 .前な見 .出
.んて .来
.だみ な
.よろ い
よ の
か
よ
4 :
名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 15:53:43 0
アップル以外のメーカーは故障しまくり。
完
5 :
名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 15:58:48 0
Apple IIはGUIではなく、MS-DOSと同じCUI
それにWozはMacintoshには参加していない。
Apple IIは演算処理装置本体としての出来はそれなりだったが
周辺機器が少なく、またApple自体が業界の異端児扱いされていたため
汎用機との連携能力もなく、高い玩具の域を脱出しなかった。
その頃日本ではほとんど同じ値段でPC-8001が発売された。
メインフレーム・オフコンの規格「ACOS」との連携性、
日本の巨人・NECならではの豊富な周辺機器とソフトウェアの同時発売で、
一気にオフィスに普及。
さらにその勢いを買って発売されたPC-8801・PC-6001シリーズは第一次パソコンブームを呼び起こした。
特にPC-6001は標準希望小売価格\89,800という安値で爆発的に普及した。
~~~~~~
それまでの「マイコン」にかわり、NECの打ち出した「パソコン」という略単語が広まった
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1982年にはフルネィティブ16bitのPC-9801シリーズを発売、
前年発売ながら足回りは古い8bitのIBM PC/ATを日本からたたき出すのである。
6 :
名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 01:28:03 0
まとめないのかよ!
7 :
名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 01:33:46 0
M マこ .在日辞 .今 縦
. S .ッん 日本書 ど 書
なゴ クな .な語や き き
どシ 世感 .んは新 縦 だ
等ッ 界じ .だ縦聞 書 と
幅ク 最 .ろ書で .き
仕 強 おきも も
様 .前な見 .出
.んて .来
.だみ な
.よろ い
よ の
か
よ
8 :
名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 01:37:43 0
5年前ぐらいのデスクパワー
とりあえず固まりまくり。
9 :
名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 12:30:15 0
2000年後半〜2001年にかけて発売されたほとんどのPC
青画面でまくり
富士通 バンドルソフト多すぎ。
sony 取りあえず最新機能つけとけ。
SOTEC 安かろう悪かろう。
11 :
名無しさん:2005/04/10(日) 20:22:24 0
NECは雑誌みたいなパソコン入門冊子が一杯ついてる
あとサポートがよいらしい
12 :
名無しさん:2005/04/10(日) 20:24:25 0
M マこ .在日辞 .今 縦
. S .ッん 日本書 ど 書
なゴ クな .な語や き き
どシ 世感 .んは新 縦 だ
等ッ 界じ .だ縦聞 書 と
幅ク 最 .ろ書で .き
仕 強 おきも も
様 .前な見 .出
.んて .来
.だみ な
.よろ い
よ の
か
よ
融通が利かないバカマシンクソMac
マカが一生懸命煽ってる今
世界のどこかでSEXしてるドザがいる
マカがこんなに必死に煽っていると言うのに
必ずどこかでSEXしてるドザがいる
マカ夫【まかお】
MS大嫌いの2chで最狂の粘着24時間体制煽り馬鹿基地外脳内妄想マカー
大昔からMacを使っていたらしいがWinに乗換え出来ず。
2000年から一般板で自作自演 煽りスレを建て煽りまくり。
現在の煽り活動は 主にパソコン一般板で
板違い糞スレを建てて自作自演 とにかくスレをageる
メール欄に「age」と入力し上げ荒らす。
セコいなぁマカーって・・・
http://www.tanteifile.com/dragnet/tamashii/0409/04_01/index.html <悪用されていたりも・・・>
Mac限定ですがiPODの外付けHDDとしての機能を使って、量販店などで展示されている最新型のMacから、
必要なソフトやデータを盗んでいく行為が実際にあるそうです。
iPODが発売されたころはアプリケーションを完全な形でコピーすることが出来ました。
最近はソフトメーカーの対策も進んで難しくなっていますが、まだ被害はあるそうです。
展示品のMacの接続端子を塞ぐことで防ぐ事が出来ますが、
デザインが命のMacだからという理由で、そのような対策はとっていませんでした。
人気がある分だけ販売側としては悩みがあるようで・・・。
M マこ .在日辞 .今 縦
. S .ッん 日本書 ど 書
なゴ クな .な語や き き
どシ 世感 .んは新 縦 だ
等ッ 界じ .だ縦聞 書 と
幅ク 最 .ろ書で .き
仕 強 おきも も
様 .前な見 .出
.んて .来
.だみ な
.よろ い
よ の
か
よ
Apple IIはGUIではなく、MS-DOSと同じCUI
それにWozはMacintoshには参加していない。
Apple IIは演算処理装置本体としての出来はそれなりだったが
周辺機器が少なく、またApple自体が業界の異端児扱いされていたため
汎用機との連携能力もなく、高い玩具の域を脱出しなかった。
その頃日本ではほとんど同じ値段でPC-8001が発売された。
メインフレーム・オフコンの規格「ACOS」との連携性、
日本の巨人・NECならではの豊富な周辺機器とソフトウェアの同時発売で、
一気にオフィスに普及。
さらにその勢いを買って発売されたPC-8801・PC-6001シリーズは第一次パソコンブームを呼び起こした。
特にPC-6001は標準希望小売価格\89,800という安値で爆発的に普及した。
~~~~~~
それまでの「マイコン」にかわり、NECの打ち出した「パソコン」という略単語が広まった
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1982年にはフルネィティブ16bitのPC-9801シリーズを発売、
前年発売ながら足回りは古い8bitのIBM PC/ATを日本からたたき出すのである。
21 :
おれにもいわせろ:2005/05/03(火) 18:44:40 0
ipod使ってる奴はまるでそうでなくてはいけないかのようにメガネこでぶ服装こざっぱり&短髪ヒゲ非スーツ
22 :
おれにもいわせろ:2005/05/03(火) 18:55:53 0
ipod使ってる奴は周りから「またかよ」と思われているにもかかわらず15分に一回はバックから本体を取り出す仕草をする
23 :
名無しさん:2005/05/05(木) 15:05:49 0
つかってるやつのとくちょうかよ
すべて自己紹介だな。乙
25 :
名無しさん:
DELL
もれなく中国語講座が付いてくる