1 :
名無しさん:05/03/16 17:17:26 0
一昔前、Pentiumブランドは最速の称号だった。
AMDがAthlonで対抗してきたときも、性能では負けてもチップセットの安定性・低発熱で
王者の風格を保っていた。ヘビーユーザーにとってPentiumブランドこそ定番だったのである。
Pentiumの絶対的地位が揺らぎ始めたのはここ数年だろうか。
Pentium4が発表されてからである。
そしてPrescottとAthlon64の対決。
ヘビーユーザは圧倒的にAthlon64を支持した。
CPU性能をそれほど求めない一般人の間ではCeleronのシェアが高まった。
そして、インテルは自らPentiumブランドを格下げすることにした。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0304/ubiq104.htm ひっそりと発表されたPentiumDと地味なマーク。
もはやCPUだけでは優位性が無く売れないので、「プラットフォーム」
なるブランドを作ろうと必死になっている。
PCがCPUに頼る時代は終わった。
「Pentium」はどこへ向かうのか。
CPUにステータスを求めるキモイ吉害ども
4 :
名無しさん:05/03/16 17:22:52 0
>>2 そう、CPUにステータスを求める時代は終わった。
コストパフォーマンスに優れたCPUが勝つ。
もちろんPen4ではない。
5 :
名無しさん:05/03/16 17:41:39 0
っていうかpen4買った後で、こういうの見るとマジで鬱。
>>5 心配するな素エンコじゃ他の追従を許さない存在だよ
なりふりかまわぬインテルの独禁法違反行為にワラタ
Pentium4は2.8CがBEST-BUY
これ以外を買ってはいけない
消費電力に対する処理能力が2.8Cをピークに以降ガタ落ち
新しいのが出るたびに下がっていく
発熱量は上がっていく
ついにPentiumDになって暖房のDを名前につけてきた
家電屋に並ぶエアコン・ストーブ・ファンヒーター・PentiumD
intel万歳
10 :
名無しさん:05/03/16 22:04:55 0
intel終わってる
元々互換性だけが売りの化石のようなアーキティクチャのCPUを
ブランドとして浸透させたインテルの宣伝力にはただただ頭が下がるばかだ。
個人的にはさっさとRISCに移行して欲しかった。
x86はAMD64によってまたも延命してしまったわけだが。
仕方がないからx86のアセンブラ覚えるか−…
12 :
名無しさん:05/03/16 22:18:17 O
覚えた頃に必要なくなったら!?
Itaniumの互換性が弱すぎたことが遠因
PowerPCも良くここまで生き延びたなと思ってたら
今度出るらしい次世代ゲーム機のCPUが全てIBM製でPowerPC命令らしいので大躍進の予感
今に比べれば
15 :
名無しさん:05/03/16 23:04:51 0
インテルの独占禁止法違反に関して
各板の専用スレの内容
自作板 700レス超
PC一般板 34レス
住民の関心の低さと民度の違いが目立つ結果では無いでしょうか?
PC業界の公正な発展のため、今回の事件にもっと関心を持とう!
>>14 いや最初のPowerPCはもう死んでるも同然
いま主流のPowerPCはIBM POWERプロセッサの簡略版みたいなもんだから
命令はPowerPCでも中身はぜんぜん違ってる
x86も昔とは中身がぜんぜん違ってる
18 :
名無しさん:05/03/17 18:21:37 0
ネットバーストPen4は終わり
>>15 ITニュースサイトなんかでは黙殺されていることだから、知らない人が多いんじゃない?
しかし、新聞にも掲載されているのにITニュースサイトでは黙殺・・・
IT情報サイトや雑誌がどれだけ歪んでいるメディアかってことが分かるな。
あまりにPen4の批判スレが多いのはどうかと・・・
これじゃこっちが雑音みたいだよ。
23 :
名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:08:33 0
24 :
名無しさん:2005/04/06(水) 09:32:42 0
>>14 それでもパソコン用とは別の世界のものだ。
MIPS系のCPUがたくさんゲーム機用に出回ってもPC業界への影響は少なかった。
pentium神話なぞ初めからなかったような気がするが、最近athlon神話が崩れつつあるね。
自作板見ると、アム厨が必死で言い訳してるよw
28 :
名無しさん:2005/04/24(日) 07:18:12 0
>28
ワラタ
30 :
名無しさん:2005/04/24(日) 08:24:41 0
今でもPentium3 866MHzのCPUが現役ですが何か?
俺の会社のノートマシンはセレロン333MHzでござるよ。
別段問題なし。
BTXってCPUクーラーのサイズ決まってるけど、
スミスはそれじゃ冷やしきれなくなったらしいよ。
だから巨大CPUクーラーを搭載できるATXに戻っ(ry
35 :
名無しさん:2005/05/15(日) 15:40:59 0
Intelのハイパースレッディングに深刻な脆弱性
Intelのプロセッサに実装されているハイパースレッディング技術に深刻な脆弱性が存在すると、
セキュリティ研究者が報告した。
この問題を発見したのは、FreeBSDプロジェクトでセキュリティを担当するコリン・パーシバル氏。
オタワで開催のBSDCan 2005で5月13日、詳しい論文を提出したという。
ハイパースレッディングはIntelのPentium Extreme Edition、Pentium 4、モバイルPentium 4、Xeonに
実装されている技術。同氏がサイトに掲載している情報によれば、この脆弱性が原因でローカル情報が
流出する恐れがあり、権限を持たないユーザーがRSA非公開鍵を盗み出すことができてしまうという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050514-00000013-zdn_ep-sci
36 :
名無しさん:2005/05/15(日) 18:31:11 0