コスミオ

このエントリーをはてなブックマークに追加
16名無しさん
例えばモバイル板のDynaBook SS旧機種スレ。
2以下も、関連スレ、リンク集、FAQ、スペック表などがまとめられている。

東芝 DynaBook SS(3000)シリーズ その10
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1097508075/l50

1 名前: いつでもどこでも名無しさん 投稿日: 04/10/12 00:21:15 ID:As3WpmTo
東芝が1998年〜2001年頃に発売したDynaBook SS 3000番台・DS50C〜DS70Pを中心とする東芝の小型・中型PCスレです。
なお専門スレがないマイナー機種も当スレで構いません。
(S1・DS50C/1C系・N1・4000・6000・7000番台・Portege等。詳細は >>4-5 あたりを参照)
Satellite・Tecraシリーズも基本はパソコン一般板ですが、当スレでも構いません。

2002年以来S4〜S9・SXスレが独立していますが、今後ダイナブックSSシリーズ総合スレとして合流する可能性があります。
その他スレタイトルと実際の内容が一致しなくなる可能性も高いですが、
同じ東芝ユーザーという事で細かい事はあまり気にせずよろしくお願いします。

実験・人柱報告大歓迎。安全第一。
わからない事があったら、まずは過去ログを読んでみよう(あまりペースが速いスレではありませんので)。

□過去ログ・関連スレまとめ http://laptop.jp/dynabook/ss3000.html
□ニフティ東芝PCフォーラム http://forum.nifty.com/ftoshiba/
□東芝 カタログ情報    http://www.dynabook.com/pc/index_j.htm
    ドライバ・BIOS情報 http://www.dynabook.com/assistpc/download/index_j.htm
    ドライバ(米国)  http://www.csd.toshiba.com/cgi-bin/tais/su/su_sc_home.jsp
    ドライバ(豪州)  http://www.isd.toshiba.com.au/cgi-bin/ai1.exe/topic/content/driver_search.jsp
17名無しさん:04/12/05 02:23:31
例えばモバイル板のDynaBook SS現行機種スレ。

≡≡dynabook SSシリーズ≡≡その20[東芝]
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1094741135/l50

1 名前: いつでもどこでも名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/09 23:45 ID:???
東芝の dynabook SS SXシリーズ(1600〜1610)・
S4〜S9シリーズ(2000〜2120)・Portege 2000・R100シリーズのスレです。

なお2002年以来、★★DynaBook SS★★(SS3000系)スレと別々に進められてきましたが、
今後、状況によっては、ダイナブックSSシリーズ総合スレという形で
旧機種スレに合流する可能性があります。今後の関連スレ等にもご注意下さい。

□過去ログ・関連スレまとめサイト http://laptop.jp/archive/dynabook/sx2.html
□ニフティ東芝PCフォーラム http://forum.nifty.com/ftoshiba/
□東芝本家サイト http://dynabook.com/pc/index_j.htm
 ドライバ・BIOS情報 http://dynabook.com/assistpc/download/
 Windows XP SP2情報 http://dynabook.com/assistpc/winxp/xpsp2.htm
18名無しさん:04/12/05 02:26:29
例えば、パソコン一般板の旧東芝総合スレ

【・・東芝dynabook新型を語ろう32(G・V以外)
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1066234807/

1 名前:名無しさん :03/10/16 01:20
専用スレがあるG・Vシリーズを除いた、東芝のダイナブック新型の総合スレです。
だいたいの目安として発売から1年以内程度の機種を扱います。

Gシリーズは
 (31)【漏れには】東芝 Dynabook G 【何も見えないな…】
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1066208891/l50
 (30)【出る】Dynabook G9 はどうした!【出ない】
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1064656178/l50
Vシリーズは
 (27)【RADEON9000】東芝Dynabook Vシリーズ【centrino】
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1057935788/l50
新型以外は(だいたいの目安として発売から1年程度以上経過した機種)
 (16)DynaBooKファンクラブV
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1036119989/l50
アンチは
 dynabookクソ! 二度と買わない!
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1044913890/l50
中型・小型ノートは
 ★DynaBook SS Libretto Lゴルァ(東芝/最新型以外)★
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1065786932/l50
過去ログ等は http://laptop.jp/2ch/tos/
19名無しさん:04/12/05 02:37:10
・スレタイには必ず「東芝」の文字を入れて検索できるようにする。
・別に専用スレが存在する場合には、それをわかりやすく明示する。(「(G・V以外) 」というように)
・1レス目には、スレの対象となるシリーズ名をきちんと明記する。
・わかりにくい場合は、発売時期とかも明示する。
・スレ立て経緯や今後の方向性・可能性の特記事項があれば明記する。
 (モバイル板SSスレには、いずれも将来の統合の可能性に言及する)
・本家サイト、カタログページ、ドライバダウンロードページなどのURLを貼る。
・関連する機種のスレが別にある場合は、それを貼る。必要に応じて対象機種の範囲なども補足説明する。
・よくある質問(FAQ)があれば、明示する。
・テンプレ/過去ログサイトのURLを貼る。
・あと必要に応じて、煽り荒しは放置とか、お約束の言葉を書く。

と、ちょっと思いついただけでも、これくらいは、やる事あるだろ。