テレパソでNHK受信料はどうなる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
PCでTV見てる人はNHK受信料どうしてる?
2名無しさん:04/09/01 19:40
2げっと
3名無しさん:04/09/01 19:40
さんかな?
4名無しさん:04/09/01 19:40
ボクハハンディカム!!
ボクハハンディカム!!
5名無しさん:04/09/01 19:45
>>1
単発質問スレ立てるなヴォケガ!!!
死ね!!!
6名無しさん:04/09/01 23:13
  受信契約から逃げ回る人々

あばばばばばば      放送法は法律じゃないのよ〜〜ん
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ あばばっあびゃばびゃばば
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩    リモ子たぁ〜〜〜〜ん
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
7n:04/09/03 18:40
NHK職員4人を懲戒免職 1人は受信料200万円着服

 NHKは2日、97年から01年にかけ4件、計970万円の着服があり、職員4人を懲戒免職
にしていたことを明らかにした。このうちの1人は受信料200万円を着服していた。
受信料の着服は、極めて異例という。海老沢勝二会長が公表した。

 NHKによると、受信料を着服した職員は01年4月に免職になった。

 そのほか、1人は取引銀行の印鑑を使い100万円を不正に引き出し、97年11月に処分
された。00年11月に処分された職員は取引銀行の通帳を改ざん、300万円を不正に着服
した。さらに01年12月処分された職員は、出向先の関連会社の経費370万円を私的に
流用した。

 「いずれのケースも本人は事実を認め、全額弁済した」という。

 今年7月に同局のチーフプロデューサーが「紅白歌合戦」などを舞台に番組制作費
4800万円を不正支出し、その一部を着服していた問題が発覚した。内部調査の一環
として、今回の4件を公表した。4人の肩書や着服の経緯については「プライバシー保護」
を理由に明らかにしなかった。

 NHKは4件の不祥事について「開示請求があれば公表しており、不祥事を隠蔽(いんぺい)
したわけではない」と強調。「今後は公金流用などの重要な不祥事は『日本放送協会報』
などに掲載するほか、記者発表などを通して明らかにしていく」と説明している。
(09/02 19:28)
8名無しさん:04/09/15 23:45:42



ハイ、お待ちどう〜♪ホッカホカの特大ウンコ来ましたよ〜♪



               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

9名無しさん:04/09/15 23:46:40

ハイ、お待ちどう〜♪ホッカホカの特大ウンコ来ましたよ〜♪

2連撃に耐えられるかな?ゲラゲラ!!



               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
10名無しさん:04/09/15 23:47:43

ハイ、お待ちどう〜♪ホッカホカの特大ウンコ来ましたよ〜♪

まさか3つも来るとは思わなかったでしょ?ゲラゲラゲラゲラ!!


               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :    クソスレ終了        、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""


11名無しさん:04/11/24 19:04:36
韓国ドラマを放送するなら受信料払いません。
韓国を話題にする番組を放送するなら受信料払いません。
エビが辞めないなら受信料払いません。
12名無しさん:04/11/24 22:56:30
普通のテレビもあるので払ってます
13名無しさん:04/12/29 11:44:38
CATVの会社がNHKに納めてる。団体割引効くから少しお得w
14名無しさん:04/12/31 05:50:50
TVじゃないから払わなくていい
15名無しさん:04/12/31 15:41:13
法律上はTVじゃなくて「受信機」持ってると・・・
16名無しさん:04/12/31 17:07:53
>>15
 でもカーナビモニター(TV受信可)は対象外だよ。これは受信機では?
 最近のケータイだってTV見れるし。
17名無しさん:05/01/01 10:38:36
放送法 第三十二条 (受信契約及び受信料)
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送
若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを
設置した者については、この限りでない。

>放送の受信を目的としない受信設備
これがあるからパソコンでは払わなくていいと解釈できそう。
VAIOの録画専用機も売り文句が「PCベースのHDDレコーダー」
だった気がするし。


18名無しさん:05/01/01 19:35:59
NHKの受信を目的としない普通のTVはどうなるんでしょうか?
他の局のテレビは見ますがNHKなんておもしろくないんで一切見てません
19名無しさん:05/01/01 20:26:49
NHKもスクランブル放送にすればいいのに
20名無しさん:05/01/01 20:43:45
>>19
デジタルはそうしているよ。
21名無しさん:05/01/01 21:02:36
これからはデジタル放送。NHK受信料ではなく放送受信料。
払わないやつは、民放だろうと見れなくなる。
22名無しさん:05/01/05 15:00:16
>>21
視聴人口が半分以下になって地上波産業壊滅しそうな悪寒
23名無しさん:05/01/06 23:09:47
>>21
一人暮らしの
年々減らされていく国民年金暮らしの
貧困老人はテレビなんぞ見るなってことかい・・・_| ̄|○・・・
受信料なんて払わなくていいよ エビジョンエルごときに

NHKいっそのこと民法みたいに無料にしろ
25名無しさん:05/01/07 17:32:46
確かに最近のNHKのDQNっぷりを見ると、
受信料なんて払っていられるかという人の気持ちもわからなくもない。
26名無しさん:05/01/07 20:28:21
つうか、何年か前に地上波受信料を引き落としにしてから、衛星放送の分、知らんぷりしてる。
エビジョンイルもいるから、いいよな今後とも。
27名無しさん:05/01/10 12:58:17
普段は殆ど見ないけど、やっぱり重大事件なんかが起きるとNHKにしちゃうな、俺は。
ニュースはNHKが一番いいよ。
28名無しさん:05/01/10 21:00:27
真面目な顔して漫湖のニュースを流すのはNHKだけ
29名無しさん:05/01/12 21:23:04
30名無しさん:05/01/13 14:31:43
>>27
俺も、って言うか日本だとほとんど重大ニュースが起きると、圧倒的にNHKに集中するみたいだよ。
31名無しさん:05/01/26 15:50:59 0
払わないとは言わないが、とりあえず自動引き落としを止めてきました。
うちは郵便局ですが簡単に手続きできました。銀行でも同じだと思います。
通帳と印鑑のほかに「お客様番号」というのが必要だと言われました。
郵便で届く引き落とし通知書に10桁で記入されている数字です。
32名無しさん :05/02/09 20:17:50 0
>>17
>放送の受信を目的としない受信設備
>これがあるからパソコンでは払わなくていいと解釈できそう。

でもアンテナはチューナは受信設備だろう。NHKとしてはチューナー外して廃棄
しないと「受信設備ではない」とは認められない
33名無しさん:05/02/09 20:21:13 0
>>20
してないって。それは無料スクランブルだから実質ノンスクランブル。スクランブル有料
放送にすると契約者減るからやらない。民放だけ見たいやつが契約しないから。
34名無しさん:05/02/11 11:34:46 0
>32
パソコンが放送受信を主目的とした設備ではないってコトじゃ?
法の解釈だからなんとも言えないけど、アンテナだけじゃ受信しても意味ないし
鉄塔とかと一緒。
キャプチャーボードつけてもTV受信だけが目的じゃなく、端子入力の用途も
あるわな。
35名無しさん:05/02/12 13:18:54 0
マジで NHK は PPV にしてほしい。
勝手に押し付けてくる癖に金とるなよ…
36名無しさん:05/02/12 14:36:15 0
てゆうかよ
今度からHDDにも著作権の使用料みたいなのが加えられるんだろ
そっちの方が問題じゃないか
37名無しさん:05/02/12 15:13:24 0
>36
詳しく
38名無しさん:05/02/13 09:41:15 0
>>37
カスラックだよ
HDDは音楽ファイルを記憶できるから、課税すんだと。
テープやMDや音楽用CDRみたいにな。

猛反発されてるけど。
39名無しさん:05/02/13 10:21:46 0
でもMIDIとかCCCD見たいに強行でやっちゃうんだろうなぁ……

カスラックがなくなるか
同じような機関を二つぐらい立てないとだめだな
40名無しさん:05/02/13 11:56:51 0
関連スレ
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106122920/l50

マジで勘弁してくれ。でもリンク先でも言ってるけどコピーし放題ってこと?
NHKで音楽番組増やすんなら払うことを検討してみてもいい。
41名無しさん:05/03/10 09:46:50 0
ttp://www.asahi.com/culture/update/0309/016.html
麻生氏は「受信料を払わなくても罰せられないことが、これだけ公になってきた。受信契
約制度が受信者の善意だけで成り立つのかという問題は、今後考えていかないといけ
ない大切な問題だ」とし、英国やフランスでは不払いに罰則規定があることも紹介した。
42名無しさん:05/03/10 11:04:06 0
受信料は世帯で払うんだから、既にテレビで払っていれば関係ない。
43名無しさん:05/03/10 22:25:16 0
44名無しさん:05/03/16 20:40:00 0
>>42
普通のテレビ持ってなくてテレパソでTV見てたら受信料はどうなるのかということだろう
45名無しさん:2005/03/31(木) 10:42:51 0 BE:14042922-
46zz:2005/03/31(木) 11:33:49 0
47名無しさん:2005/03/31(木) 17:45:01 0
>>38
>課税すんだと。
あほ。
48関連会社への就職あっせん:パソコン暦26/04/02(土) 09:56:30 0
橋本会長は、退任する8人の処遇については、「関連会社への就職あっせんを含めて検討していく。継続して技量を発揮できるよう考えたい」と述べた。

≒受信料を源とするお給料を与え続ける。
+ほとぼりが冷めたら幹部としてNHKに影響力を与えられるようにしておく。
+思考の柔軟性がないのでライターや政治評論家などに転職したりボランティアになるなど人生の方向転換ができない。

(結論)NHK幹部は反省の色なし。

ちなみに総務省はNHKの電波にスクランブルをかけてペイヴューにする方向で検討中。
事実上公共放送からの撤退する。
49名無しさん:2005/04/05(火) 19:11:18 0
         C∧ ∧
   ___    ○(゚Д゚;)
 /◎\……C|  \
          ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| な・・ナンダッテーー!!
\_____________
50名無しさん:2005/04/06(水) 03:59:59 0
え?アンテナがあったらTV無くても受信料払う必要があったんじゃなかったっけ?

室内アンテナやカーナビのアンテナは基本的に受信料不要と解釈している俺ガイル。
51名無しさん:2005/04/11(月) 11:55:56 0
52名無しさん:2005/05/22(日) 02:51:34 0
>>48
ソースは?スクランブル大歓迎だけど
53名無しさん:2005/08/05(金) 16:51:01 0
       _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、        
      ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、      
    ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
   /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、    
  / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',   
  i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',  
 |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',  ヨコハマタイヤ様が素敵な笑顔で>>15GET!!
 | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i   轢き殺されたくなかったら道をあけろ!!
 |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .| 
  |       ',    `、  ヽ        !   } .} 
  ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|  >>23 タッチの差だな。タイヤ交換しろ!
   '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !   >>24 おせーよバカ教習所からやり直せ(プ
    `、        '、     ' 、        / .,'   >>25 クルマ乗る前にオンナに乗れよ(ゲラ
      '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /   >>26 ペーパードライバーって素人童貞のことだろ(ワラ
      \ ヾヾヾヾヾ \          /    >>27 毎晩シフトレバー磨いてんじゃねーぞ(爆
       ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙      >>28 おめーの人生転がりっぱなしだな(ギャハ
         `' - .,,_       _,. - ''"       >>29 ガキの頃俺の顔見て泣いてたの知ってるぞ(クス
             `"'' '' '' ""           >>30以下はちゃんと空気圧チェックしろよ!



54名無しさん:2005/08/05(金) 16:54:00 0
キョロキョロ
 ∧_∧ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡(・ε・;≡;・3・)< どうしよう…こんな所でウンーコがしたくなっちゃったよ…
   (    )     \______________________
   人  Y
   し(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (* ・3・)< と思ったらこんなところに糞スレがあるじゃん♪
         /,   つ  \_____________________
        (_(_, )
         ▲∪∪


5 :名無しさん :03/08/13 00:35
名スレの予感...
55名無しさん:2005/09/08(木) 23:18:07 0
おまいら、NHKへの不満をここにぶちまけろ!
https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
56名無しさん:2005/09/16(金) 23:01:14 0
>>50
んなこたーない。
VHFのアンテナはFM受信にもよく使われるし、世の中には広帯域受信機ってものもある。
57名無しさん:2005/09/18(日) 11:12:50 0


月刊現代によるとNHK職員の給与は

入局18年目の高卒の局員で月額73万円をこえ、
30歳代で900万〜1100万円の年収だそうだ。


噂で聞いた37歳くらいの技術職の局員で年収1400万というのも納得だ。
残業代が青天井の記者などは一体いくらもらっているんだか。。。


しかも退職後は企業年金と一般の年金のダブルで、
人によっては月に40万円近くもらえるのだそうだ。
58名無しさん:2005/09/28(水) 14:12:15 0
ご意見ご要望はこちらから | まっすぐ、真剣。NHK
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/index.html
【0570-066066】
59名無しさん:2005/10/18(火) 04:35:36 0
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 小泉さんNHK分割民営化まだー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/
60名無しさん:2005/10/18(火) 06:20:56 0
公共放送というより日本弱者放送やな。
61名無しさん:2006/03/13(月) 16:08:49 0
 荒川金メダルウィニングラン流さぬNHK4
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1141830663/171-175

171 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/03/13(月) 15:13:31.89 ID:p+hSfasF0
   誰かブログにまとめてくれ


173 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/03/13(月) 15:49:09.25 ID:PK+Zph420
   >>171
   簡単に言うと、トリノからの現地映像が終わるのをNHKは知っておきながら、何も対策を取れてなかったわけ。
   何とかVTRリプレイなどで食いつないでごまかせたと思ってたけど、すぐにネットでばれちゃったの。
   っで今は、「現地映像が終わったからしょうがないじゃん」と言い訳して、騒ぎが収まるのをじっと待ってる状態。

   NHK逝ってよし。


174 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/03/13(月) 15:52:41.94 ID:tyu6IIoT0
   なんで流さないの?

   記者会見しろ


175 名前:173 投稿日:2006/03/13(月) 15:55:13.56 ID:PK+Zph420
   「NHKの言い分どおりなら」

   というのを文頭に付け足しておくれ。
62名無しさん:2006/05/23(火) 20:03:42 0
                                                  / / /
    / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ / /二二二/_  / ̄/ ./''7 / ̄ ̄ ̄7 ̄ /'''7'''7 
   .. ̄ .フ ./  / ./ ̄/ // __  /   ̄  / /  ̄ ̄/ /   / / /._
   __/  (___ .'ー' _/ /  ̄  __,ノ /   ___ノ /  ___ノ / . _ノ /i  i/ ./
 /___,.ノゝ_/    /___ノ    /____,/  /____,./ /____,./ /__,/ ゝ、__/  

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人 _人
   <不祥事じゃ!NHKがまた不祥事じゃ!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒ ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ  もう腐ってる
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
63名無しさん:2006/06/05(月) 21:31:44 0
【天てれホームページ】
http://www3.nhk.or.jp/tvkun/boshu06/index.html#
NHKに「天てれオフィシャルブック2006を発売してほしい。」
と1人3通意見を送りましょう。
【天てれ公式ブック発売を期待するスレ】
http://ame.x0.com/tentele/060605205029.html

>【天てれオフィシャルブック2006発売決定!!】

【価格】1200円の予定。
【発売日】2007年3月の予定。
【内容】あらゆる世代から圧倒的な支持を集め続け、もはやモンスター番組と化した
NHK教育の看板番組『天才てれびくんMAX』のてれび戦士2006の写真集的内容。
また天てれ2006のライターノーツも特典として収録。

発売されたら1人3冊買おう。
64名無しさん:2006/08/15(火) 16:33:16 0
受信料を払っていない方への民事手続の検討状況について
(会長)
具体的には、払っていただいていない方々と接する中で、手続きを取る対象者が固まっていくことになるが、NHK
の事務的な対応の仕組みとして、営業局の中に、『受信料特別対策センター』を今年度新たに設け、これから
準備を整えていきたい。こうした体制を整えた上で、支払いをお願いする訪問活動や文書による活動を行っていく。  
民事手続に向けた準備はスタートしたことになるが、実際に簡易裁判所にお願いする時期がいつになるかは、
まだわからない。

(大西営業局長)
現在も各局の営業拠点で支払いをお願いする活動をしているが、それでもご理解いただけず、お支払いいただけない方
については特別対策センターが一元的に、より丁寧に支払いをお願いしていく。従来からのお客様対応の一環として、
特別対策センター名で文書をお送りしてお願いすることにしている。この文書の中で民事手続については全く触れない。
特別対策センターはプロジェクトという位置づけで、現在は数名規模。対象者の拡大にあわせ、順次体制を充実させて
いきたいと考えている。

(会長)
(民事手続をどういう方から実施していくかという)判断基準は、今のところ確定したものはないし、基準を持つことが
いいのかということもある。私としてはこれまで同様、NHKの活動や受信料の性格をできるだけ理解していただいた上で、
払って頂きたい。その努力をさせてほしい。例えば、5 回説得に行って(応じていただけなかった)から実施するということ
ではなく、相手側の事情も考えなければならない。訪問した回数だけではできない。いろいろ事情がある中で、
基準を設けるのは難しいという意味で『基準を持つことがいいのかどうか』と申し上げた。
65名無しさん:2006/10/10(火) 04:07:21 0
皆さん、気をつけてください!

N H K は 戦 争 に 繋 が り ま す 。

戦争の時に国民を陽動したのはNHKです。
国民を洗脳し、若い命を散らさせたのはNHKです。
騙されてはいけません。NHKは国民の敵です。
66名無しさん:2007/01/11(木) 23:34:26 0


【論説】 「NHK、袋叩き。チベット無視して中国賛美、紅白猥褻問題…」「受信料で、本多勝一氏を提訴したら?」…産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168519318/
67名無しさん:2007/01/12(金) 01:52:08 O
>>57
別にNHK職員の給料とかはどうでもよくない?
うらやましいなら就活&転職したら
68名無しさん:2007/04/20(金) 04:48:35 0
69名無しさん:2007/05/11(金) 15:02:00 0
NHK問い合わせメールのご紹介 ↓
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/index.html
このURLから、直接受信料の問い合わせはできないが
題名を【受信料の件】などとは書かずに【NHKによる犯罪について】とか【NHKはもはや詐欺集団】等、
意見するのは結構効果的です。

しかし、今日のニュース、「大阪の35世帯に受信料督促状」で充分
NHK離れ、NHKよいい加減にしろ!という国民からのクレームが
いろいろなマスメディア等を通じて配信されてると思われます。
我々国民はNHKが言う「NHKはあなたがスポンサーです」、、、
これに騙されてはいけないのです。
スポンサーだとしてもスポンサーに対する我々への背信行為が明白なので
自分からNHKのスポンサーを降りればいいのです。
と、いうか、NHKの主張する、「テレビ保有者≒NHK受信料支払い義務者」でもないし
テレビを買ったからすぐに、自分が「NHKのスポンサーになったんだ」と認識しうるでしょうか?
NHKの独善的解釈には大問題があるのです。
70名無しさん:2007/05/11(金) 15:04:37 0
そもそも、「契約」というものは受け手と売り手が双方の合法的な合意と契約書を交わすのが普通であり、NHKが勝手に「おたく、テレ

ビあるんだから金払え」というものではない。
さらに先の国会に於いて「受信契約そのものが事実上双方の合意によるものではないので、たとえテレビを所有していることだけで受信

契約を結んだと認識するのは論理的にもおかしい、さらに、たとえ受信契約なるものがあったとしても「賃貸借契約書」のようなお金を

支払うべき契約ではないので契約は受信料支払い義務ではない」と認定していて、放送法改正案すら提出されなかった。

この問題多きNHKが公共放送と謳いながら、事実上、受信料を取るだけの集金マシンになっていること、また年がら年中、不祥事を起こ

し、受信料の着服から始まり、強制わいせつ、その他の重大犯罪を犯す職員の存在等を考え合わせても、NHKが公共の福祉に反する放送

局であることは明白な事実である。

NHKから送付されてくる封筒に「スポンサーはあなたです」と書かれているが、スポンサーならばスポンサーにスポンサー契約をとり、

スポンサーにとって例え料金を払ったとしても、コマーシャル効果によるスポンサーの利益が見込まれるものでなくてはならず、まして

、自身がNHKのスポンサーであるという意識も、スポンサー契約も締結していない者に対して、「スポンサーはあなたです」というの

は、NHKの独善的な解釈であり自己中心的な理屈である。

我々、日本国民はNHKのスポンサーではない、受信契約書も受信契約に関わる受信料金も発生していないのが現状である。

私はたとえNHKを視聴できる受信機を設置したとしても、受信料は払わない。
71名無しさん:2007/05/12(土) 14:59:11 0
見返りを要求しない必要としないスポンサーと言うものも存在するけどね。
72名無しさん:2007/05/12(土) 22:33:14 0
>>71
NHKから国民に「スポンサーはあなたです」と定義されるのっておかしくないですか?
キャッチフレーズに過ぎないのなら問題視しませんが、この一文をもってして受信料納付を強要されてるんですよ
NHKに騙されてはいけません。
NHK受信料は法的には義務化を含む整備が必要であり、そのためには視聴者である我々にとっての公共性を
確保し、確実に受信料の使用目的を法律の中に書き込まれなければなりません。
公共放送NHKと誰が認定したのでしょうか?公共性があまりにも無さ過ぎる放送であったり、偏重報道でニュースでさえ
デフォルメしている現状、NHKは決して公共放送ではないのです。
公共放送、スポンサーという表現の自由もあるかも知れませんが、そこは受信者側が騙されやすいところで
案外こういったフレーズで、仕方なく法的根拠に乏しい(特に憲法第19条に抵触すること)受信料を払わされてるのが
実情でしょう。
ま、>>71さんは見返りを要求しない必要としない、レアケースの名無しスポンサーで満足されておられるのでしたら
これからもNHKが恣意的に強要する受信料納付をお続けになれば宜しいことです。
>>71さんのご意見、ご要望は日本放送協会トップにお知らせ申し上げ、今後とも受信料をお支払いいただけるということで
NHKの受信料ご相談窓口電話にお知らせしておきます。
たとえ、年間を通してご自分の得られる報酬の大半を受信料に宛ててでも、食い詰めてもお支払いいだけるということでもありますね。
がんばってください。
73名無しさん:2007/05/17(木) 18:11:21 0
おーい、救急車はまだか?
74名無しさん:2007/05/27(日) 19:33:47 0
林 新 <[email protected]>; 矢野 重成 <[email protected]>;
矢野 愛実 <[email protected]>; 牧野 香織 <[email protected]>;
内田 昭彦 <[email protected]>; 小泉 世里子 <[email protected]>;
小越 久美子 <[email protected]>;市川 光 <[email protected]>;
古澤 健 <[email protected]>;宮野 きぬ <[email protected]>;
河津 信三 <[email protected]>;岡崎 裕治 <[email protected]>;
若宮 敏彦 <[email protected]>;柳沢 晋二 <[email protected]>;
森山 真彦 <[email protected]>;宮野 博明 <[email protected]>;
宮澤 祐介 <[email protected]>;東 孝子 <[email protected]>;
花田 真茂 <[email protected]>;中嶋 昌克 <[email protected]>;
中嶋 顕 <[email protected]>; 白石 章治 <[email protected]>;
佐藤 稔彦 <[email protected]>;櫻井 義久 <[email protected]>;
古庄 拓自 <[email protected]>; 倉迫 啓司 <[email protected]>;
奥村 啓介 <[email protected]>;市原 茂 <[email protected]>;
飯島 淳文 <[email protected]>

深夜・早朝のタクシー券

使用目的を「深夜・早朝」で使用できるのは 0:30〜5:00の間です。
この時間外で使用するとエラーとなりますのでご注意お願いします。

というか、率直にお聞きしますが、いわゆる不正ですよね??
75名無しさん:2007/06/21(木) 19:09:50 0
>>71
そんなスポンサーにはなりたくないな。
76名無し:2008/01/17(木) 23:05:25 0
政府の言う事は聞かない、国民言うことも聞かない、組織改革もしない、法令順守も口先だけ、貴重な放送料使ってイサイダーこんな組織あり?
どうしたら関連会社の整理、放送料の値下げチャンネル数の削減するの、今朝の日経に受信料の支払い回復したって書いてあったけど本当?過去の未払いはいいからこれから受信料払ってくれたら過去のことは無かった事にするって自動振替えの
用紙置いて行った、集金屋さんそれって社会保険庁と一緒?
、もう受信料払わないからプンプン!!!!!
77名無しさん:2008/05/13(火) 09:43:04 0
78名無しさん:2008/05/27(火) 13:16:22 0
気になるのであげとく
79236:2008/05/29(木) 23:08:46 O
まずは、着服して解雇された奴らの氏名をあかし、着服金が返還されたうえで国民に対し会見を開き、NHKトップが頭を下げて、二度とこのような事態を起こさない、起こった場合は受信料を無くす。

くらいの約束がなければ受信料金は払えない。

そんなに受信料欲しかったらPPVにしろ。俺はみないから。

もし民事や、強制執行で支払い取り立てを起こしはじめたら、他の国では暴動モノだな。
80名無しさん:2009/01/13(火) 18:33:31 O
契約不要な機器…テレビが付属しているパソコン
契約必要な機器…パソコンが付属しているテレビ

あと契約不要なのは〜
nhkが映らないテレビ…設定変更→受信不可をしちゃいけないなんて放送法のドコにも書いてないから、設定変更した機器も契約不要!!
設置したら〜って書いてあるから、定位置に常設でない移動出来るテレビも契約対象外でよろしく!
受信契約規約の取扱い…内容の消費者側が著しく不当な扱い方だから、消費者契約法に基づいて無効!でおk!!
81名無しさん:2009/09/04(金) 02:44:29 O
ワンセグ携帯持っていても受信料払わされることになってるみたいだから
82名無しさん:2009/09/10(木) 00:34:45 0
>1
どうせ払ってないくせに余計な心配すんな
83名無しさん:2009/09/12(土) 02:32:48 0
受信料なんて払ったことないw  元々、契約してないし払う気もないが、『日本で唯一の良識メディア』的な顔をしながら、
中国・韓国・北朝鮮の反日三兄弟を礼賛する毒電波を垂れ流して日本人を洗脳してるんだから、
受信料を取ってる分、民放よりタチが悪い。
日本人は受信料を払うどころか、毒電波で傷つけられてるのだから慰謝料を払ってほしいくらいだ!
そんなに受信料が欲しかったら、まずは日本国民に有益な番組を製作してからにしろ。
それができたら受信料を払ってやるよw
まぁ、中共に睨まれて顔色を伺ってる現状では、半永久的に無理だろうがなwwww

NHKの正体
http://hanausagi.iza.ne.jp/blog/entry/1110124/
84名無しさん:2009/09/12(土) 02:48:23 0
在日なんで払ってませんが?何か?
85名無しさん:2009/09/13(日) 09:57:12 0
>>83
ハイハイ、右翼ウザイよ、消えな
86名無しさん:2009/09/21(月) 14:11:41 0
>>85
反日NHKを批判する人=『右翼』だとよww

お前の頭は狂ってるし、腐ってるとしか言えない。

日本のために、さっさと死んだほうがいいぞww
87名無しさん:2009/09/21(月) 17:06:39 0
反日捏造の総合テレビ局NHKに受信料払うとかありえねーわ
88名無しさん:2010/02/17(水) 17:21:22 0
てす
89名無しさん:2010/03/04(木) 05:05:44 O
てす
90名無しさん:2010/03/04(木) 08:45:10 O
NHKが訪問に来たら無言で何もしゃべらない。
これが1番!
91名無しさん:2010/03/06(土) 09:48:22 O
NHKに解約を止める権利はないと思う
92名無しさん:2010/03/07(日) 04:06:50 0
(´・ω・`) うわっ、このスレ2004年から100超えてねぇよ。
93名無しさん:2010/03/07(日) 12:30:48 0
NHK=国営放送
だって、憲法違反なのに法律で、「否応なしに受信料支払義務を明記してる」
94名無しさん:2010/03/09(火) 01:37:43 0
NHKはさっさと分割民営化すべき
95名無しさん:2010/03/23(火) 08:09:13 0
ニュース速報板より「テレビ離れ? インターネットから受信料とればいいじゃない。」
http://alfalfalfa.com/archives/389700.html
96名無しさん:2010/03/23(火) 16:51:31 0
構わないんじゃないか?
ネット配信でコマ飛びしたらNHKにガンガン文句言えば良い。法律を根拠に
受信料を請求するわけだから正常に受信させる義務がある。回線細けりゃ増強
させれば良い。それでも通信状態が改善されなきゃ支払い義務は無くなる。
もし貧弱なPCで再生が難しいのであれば受信装置が無いと言うことだからこれ
も支払い義務は無い。なにか問題は?
97名無しさん:2010/03/25(木) 21:50:29 0
>>86-87
国士舘の馬鹿は靖国神社で遊んでな
98名無しさん:2010/03/27(土) 03:48:29 0
>>96
まったくない
それどころかNHKは消滅するだろうから最良の手段
99名無しさん:2010/04/24(土) 20:43:35 0
大阪府在住ですが、NHKの受信料は払った事がありません。
大阪以西は無料なのでしょうか?
親兄弟親戚も払った事がないそうです。
100↓ブックマーク推奨:2010/05/25(火) 20:18:01 0



NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?18
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1271340082/
次スレ
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?19
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1273991231/








101名無しさん:2010/05/25(火) 22:16:30 0
大阪だけじゃないかな?
102名無しさん:2010/05/26(水) 15:09:47 0
大阪民国は日本じゃあないからねえ。日本のNHKの話題に大阪の話題は合わないね!
103名無しさん:2010/05/26(水) 15:45:10 0
大阪は電波泥棒!いや、泥棒電波科技集団!!
104名無しさん:2010/05/26(水) 16:36:52 0
受信料滞納の5人に強制執行を申し立て NHK(朝日新聞)
 NHKは26日、受信料を滞納している契約者5人に対して、財産を差し押さえる強制執行の手続きに入ったと発表した。
受信料徴収のために強制執行の手段をとるのは初めてだ。 NHKは14日に受信料を滞納している8人に対して強制執行の実施を予告し、
3人が支払いに応じた。しかし5人が応じなかったため、居住地を管轄する地方裁判所に強制執行の申立書を送った。...
Click to learn more!
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2010052602470.html
105名無しさん:2010/05/26(水) 18:33:06 0
NHKを事業仕分けすべきだよな
自称公共放送なのに、どこの民間放送会社よりも巨大組織だよな
106名無しさん:2010/06/11(金) 17:41:31 0
そうだね。
107名無しさん:2010/06/13(日) 06:20:01 0
あァ・・・そうだな・・・
108名無しさん:2010/06/18(金) 05:55:46 O
公共放送なのだから当面は大相撲は中継すべきではない!

全国民がNHKにご意見すればよいのではないか?
109名無しさん:2010/06/18(金) 05:56:53 0
相撲協会から金が流れいるし、暴力団との絡みもあるからそれは無理からぬ事
110名無しさん:2010/06/27(日) 11:29:40 0
age
111名無しさん:2010/06/28(月) 15:45:15 0
ずっと拒否し続け裁判起こされた者の一人です。
弁護士に支払う費用+それに費やした時間や労力分の金額が私にNHK側から支払われました。
何度も何度も訪問に来て、相当程度不快な想いをしたとも話しました。
このように受信料の支払い拒否はこのような良い特典がついてきます。
112名無しさん:2010/06/29(火) 06:58:22 0
NHKは廃止したってかまわない
113名無しさん:2010/07/03(土) 16:54:48 0
>>1
一応、NHKが受像可能な設備一式に付き一契約分の視聴料を
払うことになってる。

一応ね。
114名無しさん:2010/07/05(月) 03:56:18 0
あのな、そんなことは知っているし、
っつか知らなくたって関係ない
建前とか無関係で
どうなるのかって聞いてるの
115名無しさん:2010/07/24(土) 02:36:39 0
放送法「契約する義務がある」→「じゃあ契約しません」→おとがめなし
契約さえしなければ払う義務もないよwもちろん未払い金なんて発生しないし
116名無しさん:2010/07/25(日) 05:29:07 0
>>114
払わない人は見てないから払ってないてので
済ませてるわけじゃん。
それがテレパソ増えたからって外からじゃ
わからないし、同じこと。

TVの台数だけ払ってる人はそのままTVの台数
だけ払ってる。
全て払うべきと思ってる人は>>113を知ってる訳
だからテレパソ分も払う。

以上じゃないのか?
117名無しさん:2010/07/30(金) 17:49:47 0
http://www.youtube.com/watch?v=bWKqIQnbPkw
http://www.youtube.com/watch?v=fFPPMbwYLlQ

NHKのゴキブリ社員の実態です
絶対に払わないようにしましょう
118名無しさん:2010/07/30(金) 23:29:21 0
>>113
現状の対応として、1世帯1住居の場合、一契約で良いとNHKのFAQに書いてあるぞ
119 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/06/15(水) 12:41:21.82 0
NHK律儀に払っています。
120名無しさん:2011/06/23(木) 22:35:06.73 0
横領した泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)

【泉浩司アナの今後を語るスレッド】

http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/nhk/1217261803


泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)

http://cgi4.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=48

NHK 泉浩司 不祥事  NHK 泉浩司 横領  泉浩司 スキャンダル  泉浩司 週刊現代 で検索

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/07/nhk_fb34.html
121 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/27(月) 09:47:12.26 0
結局TVなんてNHKくらいしか見るものがない。
122名無しさん:2011/06/27(月) 15:26:30.84 0
NHKの番組って、夢も希望もなくなるくらいの陰気さを感じるから嫌い
123名無しさん:2011/06/27(月) 15:32:36.77 O
nhkなんて払ってる奴て都市伝説だろ
124名無しさん:2011/07/05(火) 12:02:30.25 O
設置目的がNHK受信じゃなければ契約する義務はない…放送法32条第2項
ワンセグケータイ…そもそも設置して使用するものでないから契約の対象外!…放送法32条第1項
125名無しさん:2011/07/05(火) 21:44:26.03 0
ワンセグケータイがどうとか言い出すと、TVチューナー付きポータブルナビやポータブルBD/DVDプレーヤもあるけどな
中にはワンセグだけじゃなくフルセグに対応したのもあるし
126名無しさん:2011/07/05(火) 23:50:13.45 0
NHKさん、そもそもワンセグなんかにNHKの電波入れる必要は
ないんですよ。
ワンセグなんて元々なかったものだし、NHKの番組なんて
そこまで必要じゃないんだから。
ん?
それで受信料がまた取れて良い?

NHKさん、どこまでえげつないんですかw
127名無しさん:2011/08/21(日) 09:06:50.80 0
デジタルなんだからスクランブルかければいい。
料金はクレカか自動引き落とし。
非常時だけスクランブル解除。

費用は受信料徴収員全員解雇で・・・
さらに値下げもすればいい。
128名無しさん:2011/08/31(水) 18:35:24.64 O
PC持ってるだけで永久に金を払い続けるのが馬鹿馬鹿しくて先週解約の電話をしてみた。
思ったより簡単に解約できそう
129名無しさん:2011/09/04(日) 12:21:25.53 0
受信料徴収員の方が、携帯電話を持っていても(TVが見れるので)契約する義務がある
といっていました。
130名無しさん:2011/09/04(日) 15:43:17.72 0
NHK解団議論が持ち上がるわけですよ
131名無しさん:2011/09/09(金) 14:43:16.31 0
まぁ、捏造とかいろいろ問題はあるが民放がつまらなすぎる
からなぁ。
でも、NHKもここ最近(でもないけど)吉本・ジャニーズに
ベッタリな感じはいただけないね。
132名無しさん:2011/09/10(土) 00:03:59.94 0
NHK批判するデマ流せば右翼と在日がたくさん釣れるぞ
133名無しさん:2011/09/10(土) 00:52:35.07 0
日本変態学会開催
134名無しさん:2011/09/10(土) 10:56:11.07 O
法律が云々言うなら、税金と同じシステムで徴収すればいいよ。


その代わり、徴収員も要らなくなるから解雇できるし、支払い者増えるから、受信料を安くできるだろ。
半額くらいにできるんじゃね?


払わねぇ奴がいるから、徴収員代、余計に高くなる。

135名無しさん:2011/09/11(日) 07:00:28.59 O
受信料下げるみたいだな
136名無しさん:2011/10/18(火) 17:55:31.47 0
NHKは国営にして消費税でまかなう。
これで万事解決。
137名無しさん:2011/10/19(水) 02:09:28.59 0
> NHKは国営にして消費税でまかなう。
ふざけるな
とっとと潰して無くせ
138:2011/10/23(日) 22:16:25.20 0

NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1316100353/

1 :名無しさんといっしょ:2011/09/16(金) 00:25:53.70 ID:tJCX1mRY 返信 tw
日本の公共放送であるにもかかわらず、日本が主張すべき正論を
常に封殺するような報道しかできないNHK。
なぜわざわざ日本人が受信料を払って、中国・朝鮮に侮られるような放送を
見せられなければならないのか?

NHKの立場としては、日本が主張すべき正論を報道する事は「日本に偏った報道をすること
になる」ようで、日本に偏らない「世界市民」的視野で報道するのが正しい感覚のようです。

なるほど「世界市民」的感覚は非常に平等な感覚ですね。しかしNHKの経営の原資は
日本人からしか集めていませんよね?中国や朝鮮その他の国々からお金を集めてますか?
またNHKの組織名は「日本放送協会」ですよね?日本を代表する準国営の報道機関が、
日本が主張すべき正論は常に封殺し、中国・朝鮮のような反日国家の主張は必要以上に
報道する。
いっそのことNHKの名称のN(日本)をW(世界市民)に変えてWHKとか、もしくは
A(アジア)、AHKとかに変えてはいかがでしょうか?
そしてその報道姿勢に賛同する人達のみから原資を集めて経営してはいかがでしょうか?

国営放送の顔をして日本人から受信料を詐取することは直ちに止めていただきたい。




139名無しさん:2011/11/15(火) 12:04:18.05 0
高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/11/15(火) 00:09:39.71もう二度とこねーよ!こんなスレ!
140菅.直人:2011/11/16(水) 08:14:26.28 0
NHKは「同業他社と比べ給与が安い」として給与をアップし続けたため在京民放を上回る平均年収になりました。
2009年には民法で最も年収の高い日本テレビとフジテレビの年収を大きく上回りました。
NHKが発表している17年度決算で給与決算額÷(職員数-出向者数)が1,234万円でその後も青天井で上がり続けてます。
これに退職積立金や住宅補助手当やカフェテリアプランや通勤交通費などの福利厚生費、出張日当や宿泊費などを
含めると、国民の負担による人件費は2003年時点で年間平均1,800万円を超します。 (NHK元職員 立花氏 )
PRESIDENT 2005年12月号 111ページ 全公開!日本人の給料
     職業         平均年収       人数
  特殊法人NHK職員   1,234万円      1万2千人 【公務員と違い給与が上がり続け2011年推定は1700万前後】
  地方公務員         728万円    314万人    【以下受信料を毟られる側、デフレで給与は下がり続けている】
  国家公務員         628万円    110万人
  上場企業サラリーマン   576万円    426万人
  サラリーマン平均      439万円   4,453万人
  百貨店店員         390万円     10万人
  幼稚園教諭         328万円      6万人
  警備員            315万円     15万人
  理容・美容師        295万円      3万人
  ビル清掃員         233万円      9万人
  フリーター          106万円    417万人
NHKは受信料を取りやすいところからだけ取りたてます。在日米軍、暴力団関係、パチンコ屋からは取りません。
受信料だけでは満足せず税金からも金を集ってます、貧困層からも巻き上げた受信料で12,000人の職員
(子会社・関連会社を含まず)の贅沢三昧を保証する事が全てに最優先なのです。
凶悪集団NHKへの対抗策は「一切相手にしない」「個人情報を明かさない」「絶対に契約を結ばない」事です。
141名無しさん
民間放送がドラマをやってる時間にNHKがドラマを放送するのは民間放送への営業妨害行為だろ
民間放送が歌番組をやってる時間にNHKが歌番組を放送するのは民間放送への営業妨害行為だろ