ノートでのTV・DVD録画・3Dゲーム機能情報スレA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
▼ノートでのTV・DVD録画・3Dゲーム機能情報スレ▼

 最近はノートPCでもTV視聴・録画機能を持ち、
さらには録画した内容をDVDに書き込むことができるようになってきています。
 また、かなりのスペックを必要とする3Dゲームも快適にできるような
グラフィックボードを積んだハイスペックノートPCも増えてきています。

 そこでこのスレでは、ノートPCでのTV視聴・録画機能と記録型DVDドライブについて、
また、3Dゲームを快適に行うために必要なグラフィックボードを搭載したノートPCについての
情報交換や相談・質問などを行います。
 基本的に、これらの機能を内蔵しているノートPCは大型フルサイズノートパソコンです。

【前スレ】
▼ノートでのTV・DVD録画・3Dゲーム機能情報スレ▼
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1066133890/
2名無しさん:04/02/05 13:22
◎TV視聴・録画機能について
○TV機能にはハードウェアエンコードとソフトウェアエンコードがあります。
 ハードウェアエンコードはCPU以外の専用チップがTV機能をコントロールするので、
 ソフトウェアエンコードよりも基本的にCPU使用率がおさえられますが、
 現状のノートPCではハードウェアエンコードでもCPU使用率は40%程度消費する機種が多いようです。
 ソフトウェアエンコードはCPUがTV機能をコントロールをするため、CPU使用率を消費します。
○外付けTVチューナーユニットも当スレで扱います。こちらもCPU使用率は40%程度消費する機種が多いようです。
 以下のリンクを参考にしてください。
 http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5743
 http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5762
○ノートPCでのTV機能が増えてきたとはいえ、画質や使い勝手などの面ではまだまだデスクトップPCや
 普通のTVには劣ることが多いです。あまり期待しすぎると残念な結果になるかもしれません。
 TVの画質にとにかくこだわりたい方は普通にTVとDVDレコーダーなどを買った方がいいと思います。
 DVDレコーダーと記録型DVDのあるPCとを連携させるのが一番幸せになれる気がします。
○TV機能の使い勝手は、TV視聴・録画ソフトによって大きく左右されます。
 また、録画した映像をDVDに書き込む際の動画編集(CMカットなど)ソフトや
 DVDライティング・オーサリングソフトとの連携も重要です。
 TV視聴・録画ソフトから動画編集・DVDライティング・オーサリングソフトを呼び出せると
 面倒が少なく、またわかりやすいと思います。そういう点ではSONYとNECがソフト的には使いやすく、
 その他のメーカー(富士通や東芝・シャープ)は多少劣るようです。ただし、春モデルでは改良されているかもしれません。
3名無しさん:04/02/05 13:23
◎記録型DVDドライブについて
○現在ノートPCに内蔵されている記録型DVDドライブには、各種規格があります。
 "DVD-R/RWドライブ(-R書き込み2倍速、-RW書き込み・書き換え1倍速)"
 "DVD-R/RW/RAM=DVDマルチドライブ(-R書き込み2倍速、-RW書き込み・書き換え1倍速、RAM書き込み・書き換え2倍速)"
 "DVD+R/RWドライブ(-R書き込み2.4倍速、-RW書き込み・書き換え2.4倍速)"
 "DVD±R/RWドライブ(-R/RW書き込み・書き換え1倍速、+R/RW書き込み・書き換え2倍速)"
 があります(速度は旧世代のものでは、上記の速度よりも遅いものがあります)。
○自分だけでDVDを見たりする場合には、どの規格でも基本的にかまいません。
 友人などとデータのやりとりをしたりする場合や、
 家電のハイブリッドレコーダー(HDD+DVDレコーダー)との連携を考えている場合には、
 そちらで対応する規格や複数規格に対応したドライブ(DVDマルチドライブやDVD±R/RWドライブ)を
 選ぶのがいいかもしれません。
4名無しさん:04/02/05 13:24
◎グラフィックボードについて
○ビデオチップによって色々性能が違いますが、
 その他にもDirectXという画面描画を高速に行うための命令群があります。
 それぞれビデオチップによってDirectXへの対応レベルが違います。
 DirectXには7〜9のレベルがあります。基本的には現行のゲームにはレベル8で対応可能です。
 ビデオチップのDirectX対応をわかる範囲で一応まとめておきます(間違いなどあるかもしれませんので参考程度に)。
 情報などは可能な限り随時追加予定です。
 DirectX7:MOBILITY RADEON 7500
DirectX8:GeForce4 420 Go,MOBILITY RADEON 9000,MOBILITY RADEON 9200
DirectX9:GeForce FX Go 5200,GeForce FX Go 5600,MOBILITY RADEON 9600
○ノートPCでの3Dゲームに関するHPでは
 蹴茶さんのHPが色々な情報があって詳しいです。http://kettya.com/
 こちらのHPの 3DMark2001SE Score や FF11 ベンチーマーク Ver1.1 を参考にするといいかもしれません。
 なお、FF11はスコアが3000以上ならとりあえず快適に動作するようです。
5名無しさん:04/02/05 13:25
○なお、本スレッドは初スレのテンプレをいじっただけです。そのため、冒頭の説明などの不足があるかと思いますので、
 参加してくれる方による説明の改良や追加などのご意見は常に大歓迎です。
○煽り・荒し・マルチはスルーしる。無視できないあなたも厨房です。
○マターリ汁!

 では、以下雑談や各種情報、相談などどうぞ!
6名無しさん:04/02/05 13:42
一人称視点のゲーム(FPS)では液晶の応答速度が非常に重要なんだろうけど
ラヴィRXの低音ポリシリコン液晶は反応速度が速いのか?
7名無しさん:04/02/05 15:56
前スレは良スレだったなぁ今回も頑張れ
8名無しさん:04/02/05 23:46
>>1乙。
ところでこうやってテンプレ見るともうGeForce2 Goはもう時代遅れなのね・・・・
9名無しさん:04/02/05 23:50
>>6
NECのノートLaVieってどう?★17
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1075826924/

//kettya.com/notebook/nec/lavie-rx.htm

低温ポリシリコンは応答速度には定評があったはず。
一昔前は高級液晶の代名詞だったのに。。。
10名無しさん:04/02/05 23:56
>>7
最後のほうは荒らされましたけどね。
11名無し@再び:04/02/06 00:08
ノートPCでゲームするならコントローラも重要だよっと
以下参考リンクw

USBゲームパッドを語るスレ 2連打目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1037833197/

PC用ゲームコントローラ 11個目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1070771846/

PCコントローラ特論 Cool Edition !!
http://naitouraita.cool.ne.jp/index.html
12名無し@再び:04/02/06 00:11
TVチューナー

内蔵より、やはり外付けチューナーか?
外付けにすると選択肢は増える。ただし、個人的なお勧めはDVDレコーダーw

【不具合】MTU2400シリーズPART5【上等】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1075366911/

■スタパ斉藤絶賛!!■GV-MVP/RZ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1065612570/

I-O GV-M2TV/USB2スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1040407038/

とりあえず、メジャーなの貼っとくw
MTUは画質に定評有り
ただし、環境によってはビートノイズ発生?
RZはそこそこ。スタパは(ry
13名無しさん:04/02/06 00:12
ゲームするのにノートに期待しちゃダメだよ!
14名無し@再び:04/02/06 00:19
DVDドライブ

ノート内蔵にこだわる必要はなし。
速度もこれからどんどん上がる。
外付けにするだけで選択肢もうなぎのぼりっとw

これまた個人的だが殻付RAMがお勧め。
信頼性抜群、書き換えが頻繁にあるデータ類のバックアップにお勧め。
15名無し@再び:04/02/06 00:19
3DゲームといえばFFというあなたに捧ぐスレ

ノートパソコンでFF11をプレーするスレ7
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1070633971/
16名無しさん:04/02/06 00:53
>>3 
 最近は書き込み速度が上がっていますね。
DVD±RW(-R書き込み2倍速、-RW書き込み・書き換え2倍速、+R書き込み4倍速、+RW書き込み・書き換え2倍速)
もっとも、他の速度もあるかも(↑のはVAIOの場合)
DVDマルチプラス(RAM2倍速、-R4倍速、-RW2倍速、+R2.4倍速、+RW2.4倍速)

>>4
 一応訂正しておきますと、GeForce4 420 Go(440 Go、460 Go)等はDirectX7みたいでした。
前スレでは間違ったまま情報を挙げていたみたいです、スマソ。
http://kettya.com/notebook/tips/chip/index.htm
 
 後はよろしくお願いします。
17名無しさん:04/02/13 00:35
TVつきパソコンを見ると標準画面がどれもパソコンの画面より
小さいですが、なぜ標準画面でパソコンの画面と同じ機種がないのですか?

あとTVを見たとき画像が少し遅れた感じがするのですが、
それはなぜですか?

あとTVの画質等のよさを決めるのは特にどれによるのでしょうか?
液晶の質ですか?TVチューナーの質ですか?

やはりノートパソコンだけでTVというのは辛いのでしょうか?
今14インチのブラウン管のテレビを使用していますが、
それに比べ、ノートパソコンでのテレビはどのくらい劣るのでしょうか?

質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。
18名無しさん:04/02/13 01:08
>>17
他は知らないけど画面が遅れるのは動作環境満たしてないかと....
19名無しさん:04/02/13 01:15
>>17
TV(地上派)はVGA、PCはXGA以上
よって同じ大きさではないし、PCの解像度が高いので荒れて見える。

スペックが問題なくてもチューナーにより2、3秒のずれが発生する場合あり。

録画にこだわるのであればチューナー。
液晶は輝度が高いものが有利。(PCの液晶はTVに比べて輝度が低め。)

14インチのTVの方がきれいに映るのは間違いないし、スペースの問題であれば
液晶TVを検討してみるのもいいかも。


>>1
スレ立てた以上は最後まで責任持て。
そうでないなら削除依頼しろよ。
20名無しさん:04/02/13 10:15
>>1
立て逃げするなら始めっからスレ立てんな。
ギコノートスレの先生にお任せするとか(多分ノートスレで手一杯だとは思いますが)
21名無しさん:04/02/15 15:56
質問だけど、
ダイレクトプレビュー機能ついたやつでビデオ入力端子ついてて
安いやつないかなー?
もち外付けチューナーで
実際テレビなんてみないんだけどねー PSしたいだけなんで; 
誰か教えてー
22名無しさん:04/02/15 19:33
>>21
MTU2400FXを勧めるぞ。
安い奴はラグがあったりするので
多少の金は出せ。
まぁ、2万も出すのならTV買った方がましだけどね。
液晶の場合、応答速度なども関係あるし。
解像度、輝度の面でも不利。
23名無しさん:04/02/15 20:35
>>22 ありがとー
TVは場所とるので買えないのですよ;
 MTU2400FXならPSとかもできますかね?
AV出力端子ないみたいですけど、PSとかどうやってつなげればいいんですか?
24名無しさん:04/02/15 21:05
>>23
MTU2400FX 製品情報
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtu2400/mtu2400fx_index.htm

>ダイレクトプレビュー機能搭載
>多くのTVキャプチャ製品は実際の放送映像と表示される映像に時間的な遅延があります。
>(時報で比べてみると一目瞭然です。)
>これはパソコンに映像を取り込んだ後にさまざまな処理を行うために発生していました。
>MTU2400FXならUSB2.0の高速転送を利用することで、パソコンに表示されるテレビ映像と
>実放送との遅延の差を限りなく少なくすることができます。ゲーム器やビデオを外部入力して視聴する際に大きく貢献します。

>ビデオ入力端子 4ピンミニDINコネクタ x 1
>(Sビデオケーブルを接続。付属のピンジャック変換コネクタによりコンポジットビデオケーブルを接続できます)

これしかゲーム機を接続してラグを感じずにいられる外部危機はないと思うが・・・。
実際、ラグはほとんどないとの書き込みが多数ある。

お金があるなら液晶TVもお勧めだが・・・
25名無しさん:04/02/15 21:49
>>24 わざわざありがとうございます。
候補にもあがっていたので、コレにしてみます。
アップスキャンコンバーターとかも見てたのですが、
ノートでは難しそうなので・・・
では、次の給料日にでも買いに行きます。
 時間がかかっても報告したいと思います。
 ではでは 
26名無しさん:04/02/19 21:21
DynaBookEXシリーズは、ソフトウェアエンコーダなんですけど、
バンドルされているWinDVR以外のキャプチャソフトでも
使えるかどうかご存じの方います?
WDM仕様かどうかも不明なので何ともいえないのです。

ちなみに市販のWinDVRはWDM必須なんですが・・。
27名無しさん:04/02/20 23:05
>>26
【・・東芝dynabook新型を語ろう32(G・V以外)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1066234807/

ここで聞きなさい。
このスレは>>1が立て逃げしたスレなの
28名無しさん:04/02/21 01:25
>>27
はい、わかりました。
どうもでした。
29名無しさん:04/03/10 11:52
上がらない?
30名無しさん:04/03/14 17:13
テスト
31名無しさん:04/03/14 17:24
age
32名無しさん:04/03/19 23:02
age
33名無しさん:04/03/28 11:27
ノートPCで野外でTV見る時は、どうしても砂嵐とのお付き合いだが

付属のアンテナを強化できればうまく電波を拾ってくれそうな気もする。

なんとかしてる香具師いたりしない?

TVチューナー用、USB(PCカード)アンテナとか秋葉で売ってないかな。。。。
34:04/05/17 17:46
あの・・ネットで配信されていたものがwindows media playerで
見れるのですが,パソコンに保存したいのですがどうしたらいいですか?
リッピングではないのでやり方がわかりません。
パソコンはDVD録画機能はついていませんが保存したいです。
もうすぐ見れなくなるので早めに知りたいです。お勧めの方法がありましたら
お願いします。
35名無しさん:04/05/17 22:52
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0517/nvidia.htm
NVIDIA、ノート用ビデオ拡張インターフェイス「MXM」
〜ノートPCでGPUの換装が可能に
36名無しさん:04/05/19 21:08
>>25
MTU2400FXは確かにいいけど、相性問題に注意が必要だな。
漏れもつかってるけど、ダイレクトプレビューならゲームも無問題
Canopus HPでレンタルしてるから試すのもいいかもね。
37名無しさん:04/05/23 18:07
>>24
過去レスにマジレス
しかも、自分に。

外部危機>外部機器

笑うしかない
38名無しさん:04/05/24 07:05
38Get
39名無しさん:04/05/24 15:17
長時間見てるとお目目が痛い。


40名無しさん:04/05/26 08:38
>>37
M$ IMEだから漏れもたまにやる激しく鬱だよね。
41名無しさん:04/05/30 23:13
調べたけど分からなかったので質問させてー

PCでビデオ編集(メイン)できればTV録画もしたいんですけど
宅内の事情で、テレビのアンテナ線?をPCに繋ぐことができません
なので、ビデオ→PCを繋ぐか、TV→PCを繋ぐ(可能??)で作業を
したいのですけど、その場合もチューナーっているんですか??
42名無しさん :04/06/02 21:51
NHKが映らないTVチューナーあったら教えてください。集金人うざいんで
43名無しさん:04/06/28 12:17
>>41
録画しなきゃチューナーはいらんと思う。

>>42
NHK板
http://ex5.2ch.net/nhk/
44名無しさん:04/06/28 22:14
7月になったらGV-BCTV7/USB2を速攻でGETだな
いつでもどこでもTV&キャプチャーができる

http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-bctv7usb2/index.htm
45名無しさん:04/06/29 01:59
すみませんけど
>>44これでゲームしたりそれを録画したりできるんですか?
46名無しさん:04/06/29 02:46
>>45
可能
47名無しさん:04/06/29 06:25
>>44
≫ 音声 モノラル

_| ̄|○
48名無しさん:04/06/29 09:48
>>47
本当だ(汗
まあ、いいや
車で使うぐらいだし
49名無しさん:04/06/29 18:20
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0628/kaigai098.htm
欲しいときが買い時というが
この記事を目にしたら今年後半まで待ったほうがいいと
誰もが考えるんじゃなかろうか
50名無しさん:04/06/29 21:44
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/06/29/004.html

エスケイネットからチューナー付きPCカード型キャプチャーカード登場
51名無しさん:04/07/04 15:15
はじめまして
PS2で通信対戦をやってるんですが、それをパソコンに取り込むには
どの機器を買ったらいいのかアドバイスしてくれませんか?
TVは液晶なので別に置く場所に困ってるわけでなく、TVチューナーみたいのは
いりません
ただパソコン上でゲームする時にラグがあると、ゲームの性質上きついものがあるので
ラグができるだけ少ないのを希望です
返答お願いしますm(_ _"m)ペコリ
52名無しさん:04/07/14 21:37
h
53名無しさん:04/07/18 23:10
54名無しさん:04/07/21 02:04
>>53
ハードエンコだったら即買いなのだけどなぁ。
片手落ちではないものはなかなか無いですね。
55名無しさん:04/07/21 23:12
そのうちPCの性能があがればソフトエンコでも満足できるようになるんかね。
56名無しさん:04/07/21 23:19
>>54
PCカードでハードエンコのタイプってあったか?
と思ったらラトックとかロジとかが出してたのね…orz
57名無しさん:04/07/26 21:03
形状:Note
os:WinXP Home
CPU:Cele M 1.30G
メモリ:PC2100 DDR SDRAM 512M
ドライブ:スーパーマルチ(-RAMx2 -RWx2 -Rx4 +RWx2.4 +Rx2.4)
このスペックDVDライティングはあまりしない方がいいと電気屋の店員が逝って
いたが、どうなんだ?漏れはDivxビデオとかエンコったり
ShrinkでDVDコピィーしてぇんだがNoteは熱持つとかCPUがM系は
向かないとか、分かっちゃいるがNoteがii
エアファンをNoteの下に入れているがやっぱDeskの方じゃなきゃ、すぐ病院逝き
なのか、ぇぇどうなのさ?
58名無しさん:04/07/27 00:54
>>53
それ注文してみたがまだ出荷されていない模様。
ダイレクトプレビューに対応しててPCMCIA接続というのが購入動機
だが、前に使っていたアイオーのGV-BCTV5/USBよりまともである
ことを祈る。
しかし最近MPG2ハードエンコの製品多いけど、なんで家庭用のHDD
レコーダ買わないのかなぁいつも思う・・・
59名無しさん:04/07/27 01:09
>>58
そうなのか。
最後の最後で日本語が苦手なのがわかっちゃった。
60名無しさん:04/07/27 21:23
>>58
家庭用HDDレコーダーには、PCみたいな自由度がないじゃん
61名無しさん:04/07/27 23:10
MPEG2の状態で編集したって重いしフレーム単位の編集もできんじゃん。
編集するつもりならMPEG2よりDVとか可逆コーデックつかったほうが結局
具合がいい。再エンコの手間はあるけどね。
MPEG2のハードエンコより、HDDレコでとったのをPCで編集してやれば自
由度は結局同じだと思うがどうだろう。
62名無しさん:04/07/30 02:55
>>57
セロリンの糞さがわかない香具師が、エンコなどに手を出すな。
63名無しさん:04/07/30 06:29
>>62
一行レスすらまともにできない奴はでしゃばるな。
64名無しさん:04/08/13 23:39
再生した時の画質は撮ったPCの性能と関係はあるのですか?
65名無しさん:04/08/14 16:04
Mebius PC-XV70F:約14万4000円
結構安いと思うのですが品質はどうなのですか?
おもにレポート&ネットで使います。
今あるTVが不調なのでTVPC購入を考えてます(部屋も狭いし)
66名無しさん:04/08/14 16:23
安物買いの銭失いの典型
67名無しさん:04/08/14 17:43
そんなに悪い?
68名無しさん:04/08/14 18:09
>>66
それでは推奨機種をお願いします。
69名無しさん:04/08/22 09:11
>>68
DVD(HD)レコーダーにしとけ。
70名無しさん:04/09/04 19:16
既に無線LANの環境があるので、
LAN内に繋ぐだけで無線LAN経由でTVを見れる
専用チューナ(兼メディアサーバになるのかな?)しらない?

無線LAN内蔵とかHDD内蔵とかはあるんだけど、そんなのいらないからさー
単に中継するだけでいいんだけど・・。
71名無しさん:04/09/04 19:17
あ。そうそう。
USBでダイレクトに繋ぐヤツとかならいっぱいあるんだけど、鬱陶しいじゃん?
72名無しさん:04/10/08 12:18:35
秋冬モデル発売age
73名無しさん:04/10/20 20:28:07
マンションに住んでるんですけど、
TVチューナーってアンテナからのケーブルをつなげないとだめですよね?
洋間でTVが見たいのですがケーブルがこの部屋に
ひっぱってくるのがとても困難なんです_| ̄|○
74名無しさん:04/10/20 21:24:27
ワイヤレスのじゃだめなのか
7573:04/10/20 21:30:03
>>74
ワイヤレスは高いです_| ̄|○
76名無しさん:04/10/20 23:33:21
LAN自体をワイヤレス化して電波跳ばしてやるしかないんじゃない?
7773:04/10/20 23:48:42
無線LANアクセスポイントは持ってますが
これで飛ばせるんですか?
78名無しさん:04/10/21 00:15:52
>>77
簡易鯖こさえろや。
7973:04/10/21 18:52:30
同軸ケーブルをLANに変換できるんですか!?
80名無しさん:04/10/22 04:03:04
初歩的な質問ですいません。ビデオからキャプチャーを通してDVD−Rに焼いてプレステ2で見ると規格外となるのですがこれはあきらめるしかないのでしょうか?ちなみにプレステはSCPH−39000です。どなたか教えて頂けないでしょうか?
81名無しさん:04/10/22 13:02:56
TVを見たい部屋にTVアンテナ線をひいてくる事ができません。
ノートパソコン
無線LANアダプタ(CardBus)
AirStaion WLA-G54(無線LANアクセスポイント)
を今持っているのですが、
あとTVチューナーと何を買えば、アンテナ線のある部屋から
無線でとばしてノートパソコンでTV視聴をすることができますか?
一応ググったのですがTV関係のことには疎いのでこういった事について
述べられているサイトなどを教えて頂けるとうれしいです。
よろしくお願いします。
82名無しさん:04/10/22 13:59:20
いちばん単純なのは
ブースター内蔵屋内用小型TVアンテナ(\5000)
+USB2接続チューナー(カノプでも\18000くらい)

無線LAN接続TVチューナー買った方が幸せになれそうだな
83名無しさん:04/10/22 14:07:48
パソコンは古い物でもUSBを買えばOK?
84名無しさん:04/10/22 19:25:15
残念ながら・・・ _| ̄|○
85名無しさん:04/10/23 11:41:24
>>80

プレステ2で再生できるのはDVD-V規格なので
単に映像をDVD-Rに焼いただけではだめだと思いますよ。
86名無しさん:04/10/24 14:03:03
質問なのですが、今のPCにキャプチャボードが1つささっているのですが
空いているPCIスロットルにもう1つキャプチャボードをさしても平気ですか?
目的は録画しながら違う番組が見たいので・・・
PCは Pen4HT2.4G メモリー512M HDD 480G ビデオカードRADEON9100
キャプチャボードはスマートビジョンのやつです。どうか解かる人がいたら
お願いします。
8786:04/10/24 14:15:39
間違えました(´д`;)ノートじゃありません。
88名無しさん:04/10/24 14:35:40
こないだAIR-TV届いた 配線めんどくせーよ 俺んち今テレビとビデオ の配線は終わってるが、そこに潜り込ませる形でチューナーとLANケーブル を噛ます 後は受光すればよいのだが、そこまでするなら 普通にテレビ見た方が早い テレビの方が見やすいしね
89名無しさん:04/10/27 16:14:05
ロジのLVC-TV/CB買った
使えるか楽しみ
90名無しさん:04/10/27 20:48:13
なんかこのスレ盛り上がってる!
91名無しさん:04/10/31 01:20:48
TV録画したファイルは、拡張子はなんですか?
メーカーによって、違いますか?
92名無しさん:04/10/31 04:00:59
CATV(デジタル)のレンタルチューナー(iLink端子有)から地デジ&BSデジタル&CATVの録画ってできますか?
ハイビジョンじゃなくてもかまいません。

PCはvaio E91Bです。
93名無しさん:04/10/31 15:36:17
age
9492:04/11/01 14:47:29
回答待ちage(・З・)
9592:04/11/03 21:47:27
しょぼんage(´・ω・`)
96名無しさん:04/11/26 18:37:10
春までにノートPCを買おうと思っているのですが
自分はゲームをよくするため、グラボなどが整っているPCにしたいと思っていますが
スペックがいいものは最近ではどれも17型ワイドが多くゲームに不向きなようなので困っています。
今までは普通の量販店に置かれているパンフレットを見て決めようと思いましたがあきらめました。
そこでネットで注文しようと考え、今のとこはネットで探した結果
G-tune(http://www2.pctune.jp/)で選んだらいいのではないかと思いました。
その他いいサイトはあるのでしょうか?教えてください
97名無しさん:04/11/26 20:51:50
>>96
フロンティア神代
ドスパラ
エプソンダイレクト
98名無しさん:04/11/26 21:00:20
>>96
たけーなー、と思ったら、最初っからメモリ1ギガ搭載仕様ですかい。
取り敢えず、↓ここ行ってみた?
ttp://kettya.com/
ノートPCで3Dゲームをするのに特化したサイト。
99名無しさん:04/11/27 00:42:04
>>96
そこは名前こそ違えど実質的にはマウス。
納期の遅さと売りっぱなしに我慢できるのならどうぞw
100名無しさん:04/12/08 14:56:55
押し宴会!
101名無しさん:04/12/08 15:13:57
パソコンでテレビ録画したやつを
DVD-Rに書き込んでDVDプレーヤー
でみたいのですが、みなさんどの形式で
どのようにかきこんでますか?
いくつもの番組をまとめたいのですが。
おすえてかっこいいひと!
102名無しさん:04/12/08 15:25:35
>>101
不特定のDVDプレーヤーでみるのならDVDビデオ形式(MPG2)でしょ。
2時間くらいしか入らないけど。
103名無しさん:04/12/08 15:58:16
102
フォルダに入れないで素のままかきこんでもいいの?
104名無しさん:04/12/10 16:34:19
な、なんだってー?!
105名無しさん:04/12/11 04:17:58
少しは自分で調べてみたら?
106名無しさん:04/12/23 09:48:41
TOSHIBAの高品質AVノートパソコンQosmio E10/1KLDEWが業界ブッチギリ最安値の169,800円
今なら2万円分のアマゾンギフト券還元!
このスペックでこの値段は本当にお買い得です
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002QYQFM/7731-22
メーカーページhttp://dynabook.com/pc/catalog/qosmio/040722e1/
インプレスの記事http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0823/hotrev252.htm
107名無しさん:04/12/23 17:44:34
アマゾンってこういうイタイ事する会社なのね。二度と利用しない。
108名無しさん:05/01/07 23:10:22
>>106
3DMark03で1272だったよ
重いのは無理
109名無しさん:05/02/16 22:32:55 0
保守
110名無しさん:05/02/21 17:53:13 0
111名無しさん:05/02/26 02:55:58 0
ageru
112名無しさん:2005/03/28(月) 18:37:29 0
富士通、仕事もゲームも超快適の17型ワイドノートを発表だとさ
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/09/08/002.html

NH70J
CPU Pentium 4 3GHz
113名無しさん:2005/03/31(木) 10:14:15 0 BE:73723537-
114名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:20:13 0
GeForce Go6600ってどのくらいの描画性能なん?
DOOM3ヌルヌルは無理?
115名無しさん:2005/04/25(月) 14:42:02 0
LavieGタイプC
は結構いけそうな気がするがどう?
116初心者:2005/05/07(土) 11:14:50 O
DVD-ビデオはコピーできないんですか?
117名無しさん:2005/05/19(木) 13:14:17 0
118名無しさん:2005/05/22(日) 13:25:14 0
>>115
ヴァイヲよりはマシって程度
119名無しさん:2005/05/28(土) 03:54:12 0 BE:108572663-#
プロセッサ : インテル® Pentium® M プロセッサ 770 (2MB L2キャッシュ、2.13GHz、533MHz FSB)
メモリ : 1GB
HDD : 100GB
OS : Windows XP Professional
ディスプレイ : 17インチTFT Dell UltraSharpTM TrueLifeTM WUXGA 液晶ディスプレイ:1920x1200, 1677万色

えーっと、第一印象はデカイ。
写真でも分かると思いますがキーボードが小さく見える。

お前等これどうよ?意見聞かせてや
120名無しさん:2005/06/14(火) 15:59:43 0
自分でノートのビデオカード交換した人います?
オンボードで
121名無しさん:2005/06/14(火) 20:55:42 0
Pentium4だったらゲームもいけそうだな
122名無しさん:2005/06/14(火) 21:51:34 0
>>120
ノートは交換できない
つかノートでゲームしようとすんな
123名無しさん:2005/06/15(水) 00:13:20 0
>>122
寝言乙
124名無しさん:2005/06/30(木) 22:34:34 0
125名無しさん:2005/07/08(金) 13:05:56 0
寝言じゃなくて交換できないだろうが
MXMで出来るようになると言われながらも採用したメーカーは一つもない
ベアボーンだけ
126名無しさん:2005/07/13(水) 13:02:53 0
誰も「メーカー」とか「ベアボーン」だの限定した話はしてない。
ヘアボーンだろうがなんだろうが存在してるじゃない。

つか>>120は「オンボードで 」って言ってるんだよね。
MXMはオンボードじゃない。
ゲーム目的でノート買うやつは、Geforce6600goだの載ったものか
MXM採用のベアボーンを買うかするだろ。
しないやつは自分が無能と思ってあきらめれ。

>>122はゲームがまともに動かないボロノート所持者、
またはノートすらもってない湾曲CRTセレロンデスクトップ機でゲームやってる貧乏人。
ブラウジングにしろゲームにしろ、一度ノートでやると二度とデスクトップでやろうなんて気は普通起こらなくなる。
まあfpsゲームのようなキーボードとかいろいろ細かい所まで気を使うようなゲームだとつらいだろうが。
127名無しさん:2005/07/13(水) 19:04:38 0
(*゚д゚) 、ペッ このキモヲタめ。
128名無しさん:2005/07/15(金) 14:50:09 0
とキモオタが申しております
129名無しさん:2005/07/15(金) 19:49:28 0
キモヲタどうし、助け合いか!(*゚д゚) 、ペッ
130名無しさん:2005/07/25(月) 13:43:47 O
Lavieのノートなんですけど、DVDの再生はできても音声が全く聞こえないんです。サウンドの設定なども見直してみてもダメなんです。どうしてだろう?
131名無しさん:2005/07/25(月) 13:46:50 0
>>130
( :c o) ちょっと待てそのDVD!そのシーンは無音だ!
132名無しさん:2005/07/25(月) 14:23:23 O
いや、普通にPVのやつなんです。どのDVDも同じなんです。
133名無しさん:2005/07/25(月) 18:50:10 0
よくある話
・ボリュームをゼロにしてる
・ミュートボタン押してる
134名無しさん:2005/08/16(火) 18:09:41 0
Ulead Video@Home 2.0で録画してみたら、CPUにえらい負担がかかってしょうがないのだが、CPUにあまり負担をかけずに録画できるフリーソフトないかな?
135名無しさん:2005/09/05(月) 17:47:59 0
こないだテレ東のトゥルー・コーリングを録画したら、
コピー何ちゃらとか言ってノイズみたいなのが
入っちゃったんだけど何なんでしょ?
誰か対処法あったらおしえて下され
136名無しさん:2006/01/19(木) 05:12:14 0
こんばんは。質問させて下さい。

パソコンを利用してTVを録画したいのですが、普通にスカートでTVとパソコンをつないでWindowsムービーメーカーを使えば録画可能なのでしょうか?

既出でしたら申し訳ございません。
137名無しさん:2006/01/26(木) 21:16:42 0
スカートのしたにルーズソックスもはかなきゃ(≧◇≦)乂ダメダメッ!
138名無しさん:2006/01/30(月) 21:01:25 0
TVfunstudioで録画した動画ファイルの質を下げることってできる?
PSPで観るにはサイズがでかすぎるんで、何とか小さくしたいんだが・・・

使えそうなツールあったら教えてください
139:2006/01/31(火) 08:10:29 O
DVDコピーツールってどれが一番いいんですか? 教えてくださいm(__)m
140名無しさん :2006/02/18(土) 19:12:36 0
現時点で、液晶が14.1インチ以下のノートPCの中で、
各主要メーカーの中で最も高性能なのを教えてください。
141名無しさん:2006/02/27(月) 10:01:38 0
なんで自分で調べないのか教えて下さい
142名無しさん:2006/03/07(火) 21:04:27 0
>>141
それくらい自分で考えなさい
143名無しさん:2006/04/02(日) 21:42:58 0
すすめのTV録画ソフトを教えてください。
カード:Aopen VA2000MAX, ソフト:WinDVR3 という構成で使っているのですが
いまいち動作の安定性に欠けます。
録画開始時にエラーで停止することが多くて。。。
カードが悪いのか???
144名無しさん:2006/04/05(水) 00:20:14 O
VAIO F TVって3Dもサクサク動くのかな?
145名無しさん:2006/04/05(水) 08:47:00 0
>>144
いまスペック見てみたけど、チプセト内蔵ビデオだから
3Dゲームは厳しいよ。
146名無しさん:2006/04/09(日) 18:56:41 O
テレビじゃ、TVK、MXなどの地方局入るのに、パソコン内蔵チューターじゃ受信せず。
何が原因でしょうか?
147名無しさん:2006/05/24(水) 11:04:09 O
VAIOのFのペンMの1.4使ってるが、パンヤとポスタル2は割りと快適に動く。が、ゲームの動画はマトモに撮れないし
IEや2chブラウザーなんか同時起動させるとカクりだす。
ファンも回りっぱなしでストーブ状態。
てとこかな。
最新FPSとかは無理と思う。
148名無しさん:2006/06/13(火) 08:46:44 0
「一枚に圧縮する」を選んだら次のチャプターに飛ばせなくなった・・・
149名無しさん:2006/09/03(日) 17:46:23 0
全くの初心者なんですが、教えてください><
「外付け」っていうのは最初からTVを見れないPCに付けてPCをみれるようにする
ってことですよね?じゃあある程度高性能のPCにならどんなPCにでも付けられるんですか?

150名無しさん:2006/09/03(日) 18:17:43 0
>>149はなしにして下さい!
151名無しさん:2006/09/17(日) 16:49:43 O
ゲオでレンタルDVD借りてきてパソコンにコピーてできますか?
152名無しさん:2006/09/17(日) 17:13:56 0
>>151
マルチは嫌われます、お止めなさい
153名無しさん:2006/09/17(日) 20:22:13 0
x600は3dゲーム出来ますか??
154名無しさん:2006/09/17(日) 20:53:39 0
快適じゃなくてもいいならどんなPCでも大抵できるな
155名無しさん:2006/11/06(月) 18:11:40 0
ロジテックから発売されたUSBタイプの
ワンセグ受信アンテナだけど
結局携帯の画面程度の解像度だから
パソコンで観ると小さいし
拡大するとガクガクで悲惨な画質になってしまうのでしょうか?
156名無しさん:2006/11/08(水) 20:22:38 O
CSデジタル放送を録画出来るソフトあったらエロい人教えて!
157名無しさん:2006/11/10(金) 08:43:27 O
NECのLC900/GDでリネージュUは快適にできますか?
158名無しさん:2006/11/10(金) 09:09:28 0
>>157
快適って言ってもひとそれぞれだから一概に言えん。
まぁ極端に画質にこだわらない限り普通に遊べるレベルではある。
159157:2006/11/10(金) 09:16:44 O
>>158
ありがとう。
160名無し:2006/11/17(金) 23:05:40 0
すれ違いなようですが関連スレがほかに見当たらないので許してください・・

"mediagarage"についてなんですが、録画しようとすると
電源が落ちてしまって録画できないのですがどうしてでしょうか?
空き容量などがないわけではないのです。
どなたかわかる方よろしくお願いします。。
161名無しさん:2006/11/21(火) 22:28:37 O
アナログチューナー内蔵のPC(東芝Qosmio)を
アンテナケーブルにつないだのですが
砂嵐にうっすら人影が見える状態で困ってます。

音声は局によって砂嵐の音が入りますが聞こえてます。

原因は電波だと思うんですが
説明書には電波が弱い場合と
集合住宅で電波を増幅している場合があるとあり
どちらに対処にしたらいいのかわかりません。
どなたかアドバイスお願いします。
162ハムバ:2007/01/26(金) 13:02:37 O
どんなソフトでもそこそこ動かしたければ faithのハイエンドノートPCを買え!
163名無しさん:2007/02/01(木) 16:41:21 0
アンテナをUHFに変えたところ、家のTV(アナログ)は以前より鮮明に映るようになったのに
なぜかPC(チューナー内蔵型)は映りが悪くなったのですが、どうすれば直りますか?
164名無しさん:2007/02/08(木) 20:12:10 0
保守安芸
165名無しさん:2007/03/11(日) 08:06:37 0
PCカードタイプでおすすめのチューナーないですか?
ほとんどTV見るだけだと思います。ワンセグのはいまいちなので。
166名無しさん:2007/03/11(日) 09:48:07 O
質問が多過ぎです

知り合いのPC上級者に聞け
167名無しさん:2007/03/11(日) 11:26:27 0
>>166
ぱぁ??
168名無しさん:2007/03/11(日) 14:45:41 O
DELLで良いグラボ積んでるやつを教えて下さい
169名無しさん:2007/03/29(木) 14:06:14 0
>168

M1710
170名無しさん:2007/04/15(日) 15:52:28 0
10万以下でFF11の推奨環境満たしてるノートPC教えてくれ
もちろん新品で
171名無しさん:2007/04/20(金) 22:15:38 0
やたら遅くなるなぁと思ったらソフトウェアエンコードのTVチューナーだったorz
172名無しさん:2007/08/25(土) 04:41:04 0
Q.総合的に見て最強進学校は?
A.灘・・・と答えるのは素人です。実は東大寺学園が最強です。

■進学実績:東大寺学園>>>>>>>灘
(東大寺学園は東大+京大+国公立医学部 現役進学率が最強の学校です。
浪人で数を稼いで誤魔化している灘には到底真似できません。)

■歴史&知名度:東大寺学園>>>>>>>灘
(灘が神戸一中(現神戸高校)、二中(現兵庫高校)、甲陽学院中学校にいけない
酒造家の子弟を収容するためにできたのは有名な話です。戦後(昭和30年代)は受験少年院と化して現在の地位を築きました。
当時は制服丸刈り強制でした。洛南、西大和学園をはじめとする近畿地区のスパルタ・受験少年院系の学校の先駆的存在と言えるでしょう。
東大寺学園がスパルタせずに進学実績を伸ばした理由に、地理条件があります。
東大寺学園は奈良県・京都府南部の優秀な生徒を一手に引き受けて伸びて来ました。
この地域の人材を独占的に集約できたことが大きいです。昔はJRでも通えましたし。
それとやっぱり母体が最強です。寺の方を知ってる外国人には一瞬で通じますからね。
Todaijigakuen ,the school managed by Todaiji Temple)

■手軽さ:東大寺学園>>>>>>>灘
(灘は、入学するのに骨が折れます。さらに甲陽学院と入試日が同じ為、甲陽学院と併願出来ません。
一方、東大寺学園は入学できるようになるまで頑張るのは辛いか?
それはありません。無論その辺は人それぞれだと思いますが、難関校に入学したいと思い、早い内から中学受験準備を始めれば灘より遥かに入り易い筈です。
入学し易さや甲陽学院との併願、6年後の進路を考えるなら東大寺学園が断然上です。 )

■総合:東大寺学園>>>>>>>灘(「手軽さ」の項目を無視しても進学実績と歴史&知名度の総合で「東大寺学園>>>>>>>灘」)

【結論】東大寺学園の圧勝です。

【重要事項】
他校を最強と主張する厨諸君、
チャンピオンの東大寺学園に挑戦するにはまず前座の灘を破っていただこうか。
まずは灘より確実に強いことを証明してもらわないと東大寺学園と争う資格がない。
いきなりチャンピオンと戦えると思うなよ。
173あか:2007/09/04(火) 09:20:33 O
ノートでDVD焼きたいんですが、焼けるか焼けないかってどこをみたら分かりますか?
174名無しさん:2007/09/07(金) 01:54:25 0
仕様書みればわかる
175名無しさん:2008/03/07(金) 23:40:37 O
176名無しさん:2008/06/03(火) 21:28:50 0
>>173
光学ドライブの性能


質問お願いします。
最近の地デジ放送ってパソコンで録画して、パソコンから焼きだしたり、外付けHDDに移動させる時にコピーガードみたいなのが入るの?
177名無しさん:2008/06/08(日) 22:46:15 O
ブルーレイドライブ搭載で20万以下はいつ頃?
178名無しさん:2008/06/24(火) 22:42:58 0
ここはなんでも答える場じゃねーよ

お前らの都合なんて知ったことか
「〜がいいんだけど〜」とかそこまで条件揃ってんなら自分でググレカス
179名無しさん:2008/07/31(木) 05:09:55 0
今現在、ノートのS端子とTVのS端子を繋げてインターネットしているのだが、
普通にPCで使ってるフォントサイズだと、全く文字が見えない。
普通のブラウン管のTVはXGA(1024×768)まで(所持ノートは1400×1050)
だが、このXGAの解像度ではフォントを12〜14P位まで大きくしないと駄目。
しかも、ClearTypeを使わないと話にならない。
当方、今現在ある程度文字が読み書きできるレベルの状態にあるが、
当然ClearTypeを使っている。加えて、FontLinkを使ってシステムフォントや
その他多くの表示に必要なフォントをメイリオに設定してる。
最近は1024×768(フォントサイズ14)でもきついので、800×600に設定して使ってる。
この解像度だと、かなり文字の判読率が高まるのだが、画面の作業領域が
無茶苦茶狭い。よって、2chやニュースなど文字中心の時は800×600で、映像や
画像を見る時は1024×768と使い分けてる。

180名無しさん
なかなか手間な事してますね。
文字の読み書きが出来るなら、次は文体をマスターしましょう。