【助けてください】中古ノート購入の検討ですが・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
馬鹿な親がPCをぶっ壊してくれたお陰で
PCがありません。いま、ネットカフェにいます。
金がないので、中古を買いたいのですが
どれがいいのかさっぱりわかりません。
なんか、最初からPCにOSが入っているとかいう
会社のHPを見て検討中です。

状況説明
・場所がないのでノート
・予算は3万まで
・通販で買う
・いままでがNECばかりで飽きたのでNEC以外
・できるだけ小さめ
・見掛けがいいやつ
・用途はメールとブラウジングのみ
・回線はフレッツADSL
・自分のスキルは中級者(シスアド所持、PC歴3年半)
・とにかく、早急にほしい!!!

自作も考えましたが自分のレベルでは無理です。
新品を買う金もないです。
助けて・・・・。
2:03/11/06 18:32
ちなみに、ここで買おうかと思っています。

ttp://www.mcs-alf.co.jp/shop/index.php

ほかに、いいところはありますか?
3:03/11/06 18:34
これなんてどうでしょうか・・・・。

ttp://www.mcs-alf.co.jp/shop/index.php?ctrl=sheet&code=155

だ、誰か意見を・・・。
もう、相談する相手もいません。
どうしたらいいんだ・・・・・・。
質問スレで聞け、わざわざ単発質問スレを建てるな
大体な、ぶっ壊してくれてってどう壊れたのかとか、前提がしっかり説明されて無い状態で
どう意見すればいいというのだ、それに中級者と自認するならWindows98をスワップ無く
動作させるにはメモリが64MB以上必要だということくらい分かるだろ。
とりあえずここで検索してからにしろ。

価格.com−中古パソコン
http://www.kakaku.com/usedpc/
6:03/11/06 18:53
>4
気持ちはわかるが、もはやスレを立てないと
気がすまない!!!!!

絶望的状況だ・・・・。

馬鹿な親め・・・・。
7名無しさん:03/11/06 18:56
>>6
だから具体的に書けと、だれも答えんぞちゃんと書かんと
9名無しさん:03/11/06 19:05
下手なモノ買っちゃうよりローン組んだほうがいいよ
10名無しさん:03/11/06 19:10
親を馬鹿にするガキに教えてやることなどない
http://used.prins.co.jp/scripts/search/order/pickup.cgi?order=U6727
説明は後にしてこれでも買ってろ。
12名無しさん:03/11/06 20:49
メールとか回線とかよくわからんが
うちの学校の売店ではノート1冊100円で売っている。しかも新品。
つーか中古ノートって何だ!?最初から字書いてあったりしたら使えんじゃないか…!
こういうスレは電波板で立てろよw
13名無しさん:03/11/06 23:13
そもそも2chはそれぞれの板のテーマの話をするところであって、
質問するのがメインじゃない。
でも、「2chの人たちなら、この問題解決してくれるかもしれない」
と思ってここを訪れた人のために、 「善意で」質問専用スレを用意している。
なのに「質問スレだと解答が遅い」「単発スレのほうがレスが早く付く」
などのふざけた理由で単発スレを立てるやつがいる。
もし、単発スレに解答していたとしたら、 勘違い房が
「やっぱ単発スレのほうがすばやく解答もらえるじゃないか」
と感じて1日10個も20個も同じ内容の質問スレがたってしまい、
(当然5分前に同じ内容の単発スレが立っていたとしても見つけられないだろう。
 そもそもこういうアフォは過去ログみないし)
そのうち全部のスレが意味のない質問スレで埋め尽くされてしまうだろう。
そうなればパート○とか続いている名スレすらもどんどんDAT落ちしてしまうだろう。
ということぐらい5秒考えればわかりそうなもんだろ。
単発スレがこれほどまでに嫌われる理由は『スレ主』
>>1が該当するわけだが
>>1は質問の回答が得られたら さようなら で終わりになる
じゃ その後のスレの行方はどうなるんだ? ということ
責任持って1000まで面倒見るほどに話題があるのか
そのままほったらかしスレになり
他人から見たら またゴミが増えるだけになる
実に自分勝手きわまりない 迷惑なだけなのである
であるから回答がカンタンでも 誰も答えてくれないのである
さらに質問に答えてしまうと またアホが増える結果となる
ケチなのではない
その前にスレを立てる前に よく考えて よく過去ログを見て スレを立てよう
あまりにも自分勝手で 他人をアテにしすぎる

上記の気持ちを6文字でまとめると「>>1は死ね」と言う事になる


14名無しさん:03/11/07 16:58
2行目までは読んだ
15名無しさん:03/11/07 17:00
予算3万の割りに要求は10万級だなw
16名無しさん:03/11/07 18:43
>>1
目障りだからこの世から消えろ。2度と来るなヴォケ
終了
17名無しさん:03/11/07 19:28
>>1
>・場所がないのでノート
→広い家に住めない貧乏人。
>・予算は3万まで
→まともなPCを買えない貧乏人。
>・通販で買う
→PC店の店員と話しもできない引きこもり。
>・いままでがNECばかりで飽きたのでNEC以外
→飽きただけでメーカー乗り換える初心者。
>・できるだけ小さめ
→広い家に住めない貧乏人。つーか無職?
>・見掛けがいいやつ
→見かけにこだわるガキ、精神未発達。
>・用途はメールとブラウジングのみ
→PC活用できない低能。
>・回線はフレッツADSL
→ADSLならとにかく早いと思いこんでいる素人。
>・自分のスキルは中級者(シスアド所持、PC歴3年半)
→過大評価+妄想。
>・とにかく、早急にほしい!!!
→2ch中毒。

結論:君はとりあえずカウンセリングを受けた方がいい。
18名無しさん:03/11/08 15:12
>>1
親に修理費を請求すればよいのでは?
19名無しさん:03/11/09 15:27
中級者はこんなスレ立てない
20名無しさん:03/12/04 16:46
うんちっちっち
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22名無しさん:04/01/02 05:39
保守
23名無しさん:04/01/27 02:37
>11
(゚*゚)アナルー、ちゃんと洗ってるぅ〜?
24名無しさん:04/01/27 04:12
   人
  (::::::::)
 (:::::::::::::::)
(::::::・∀・::::::) 親を馬鹿にすんな!うんちしますよ!!
25名無しさん:04/01/27 07:32
シスアド持っててPC自作出来ないってどういう事?
26名無しさん:04/01/31 23:02
>>1
おまえ、暇だろ。
27 :04/01/31 23:11
バイトすればいいノートPCかえる。
っていうか、なぜおまえの親がおまえのPC壊したかがきになる。
勉強しないとか、PCでゲームばかりとか、エロ画像みてばかりなのがバレタとかろくでもねえ生活の原因になってるおあら親が壊したのとちゃうん?
28名無しさん:04/02/01 03:31
>1 がこの程度で中級だと・・・・笑っちゃうね

激しい2ちゃんねらを相手に 自分のスキル不足というか
おまえシスアド持ってるっていうが 単に本を暗記しただけだな・・

自信過剰というよりは 世間を知らないにもほどがあるな
ハッキングでも受けて 一度人生をやり直しした方がいいな
29名無しさん:04/02/01 09:00
>>1
僕は、シスアドとか持ってないけど、
パソコン暦は10年以上だよ。
小学校1年の時から、ベーシックやってて、
高校のころからWindowsやってるよ。
30名無しさん:04/02/01 17:06
こないだ、ちょっと聞きたいことがあってここで聞こうと思ってスレ立てたら滅茶苦茶荒らされました。
なんか質問でスレ立てるのはルール違反だの質問スレで聞けだの言われたけど、
初めてここに来た初心者はそんなの知らないことが多いと思うし
忙しいと検索して探したり過去ログ読んだりなんかできないと思う。
急いでる時なんかは質問スレ行ってもいつ答えてもらえるか分からないし。

そういう人たちに匿名で死ねとか逝ってよしとか言って荒らすほうが悪質じゃないか?
本当に困ってる人や初心者で知らずに質問スレ立てる人もいるんだから、
少しくらい質問スレが立っても大目に見るべきだと思う。
そうしないとPC関連板の住人=知ったかで閉鎖的っていつまでも言われるよ?

そもそも情報を交換し合うのがインターネット掲示板の醍醐味なのに
新しいスレを潰すようなことをしていたら結局は自分達の首を閉めているだけだろうし

ルールで質問スレ立てるの禁止でも上で書いたみたいに仕方が無い場合もあると思うから
パソコン関係板全体のルールを含めて少し質問スレに対する態度を考え直してみませんか?
ここで前向きな議論が発展したら他の板にも同じスレを立てて住人の反省を促していきます。

注・知ったか厨房の荒らし厳禁
31名無しさん:04/02/01 17:31
オレなんか、質問スレで丁寧に質問したのにもかかわらず、
100回死ねとか、死んだほうがいいとか言われたよ。
氏ねじゃなくて死ねだよ。
心が久しぶりにキュ---ンと痛くなったよ。
32名無しさん:04/02/01 17:46
やっぱこの板の質問に対する態度は間違ってるよな
もっと丁寧にするべきだと俺も思う
33なな:04/02/01 18:38
昨年の春にXGAの中古ノートを30kで秋葉で買いました。

仕様は mmx p2 229MHz 64Mb DISK 7G でOs なしです

64Mでは少ないので+64Mを4k円で追加し128Mbにしてあります

w98で使っていたのですが、20GのDISK を9k円で買い
元のDISKはUSB箱4Kで外付けしてW2kで使用中です

合計 30K+4k+9K+4k=47Kです

47KならP3で500M程度が買えそうですね

ついでに、SXGA+かUXGAのノートをYoffで買おうと思ったのですが
Yoffが有料化していて登録できず諦めました。
80〜100k程度で入手できるようです
34名無しさん:04/02/01 21:57
自作自演ご苦労さん
35名無しさん:04/02/02 21:16
>>17
遅レスだが、むしろおまえからオタ臭がするな。。。
36名無しさん:04/02/29 01:16
とりあえず、>1さんにアドバイスしたい事は

・ソフマ○プ等の、ある程度名の知れた店で購入する事。

・リカバリーディスクと、OSのファーストステップガイドが
付属していない機種は、とりあえず、パスすべし。

3万円以内だと、現実的には

・CPUは、MMX Pentium166MHZ

・OSは、WIN95

・メモリは、64MB。HDDは、2GB。

のケースが多くなるかと思われ。
37名無しさん:04/05/09 08:24
 ∧_∧
(  ^^ )< 中古ノートブック!!  中古ノートブック!!
38名無しさん:04/05/09 08:52
俺は、去年 FMV-6333NS4/X(CPU333Mhz HDD4GB)メモリ160MB OSwin98 + ドッキングステーション を\25,000で買ったぞ。
結局win98は使わなかったけど。
DHCPサーバ+IIS+SUS+不正アクセス監視+インターネットゲートウエイとして活躍中。充分使える。
39名無しさん:04/05/09 08:53
「親にノート壊される。」と言う前提からして「あり得ない」話なので、ウソだとは判るが。
ま、そんなヒマな無職野郎の壱には36の言うレベルで充分だろうよ。
三万円程度で「自分の希望に叶う」ノートなんて見つかるワケがない。
棺桶に片足入っている様な程度のモノで充分だ。購入後一月でHDDがあぼーんしてくれたら
こんなに嬉しいことはない。立ち上がりは二分以上掛かって欲しいし。キーも、押したら暫く戻らない
のかあって欲しい。
仕事しろよなー。そうすりゃ、三十万円のだって簡単に買えるぜ。
40名無しさん:04/05/09 09:00
え〜〜〜〜〜マップで買うか?
36はマップ社員かな。
漏れなら、一般家庭で使われた可能性がある中古PCが売り買いされる店では絶対買わない。

ていうか、1はネタ臭いから以後放置
41名無しさん:04/05/16 07:28
妹が壊したって言えばよかったのに
42 ◆iYK1kSA4aE :04/07/21 15:11
てすと
43名無しさん:04/08/12 04:30
糞スレを晒しage
44名無しさん:04/08/12 05:15
>1 >30-34 >43
もまいら頼むから氏んでくれ。
45稗田珠 ◆rlj8E6gzUI :04/08/12 08:54
あれ?このスレ立ったの昨年の11月だよ〜。明らかにネタとしか思えない単発質問スレが
なんで上がってるの〜?っていうか>>1さんって生きてる?

>>1 そもそも、その壊れたPCってどういう状況なの?自作できないのに3万円以下で
大型ノートPCが欲しいなんて虫良過ぎない?私なら壊れたPCから使える部品を拾い出し
て、どうしても壊れている部品は中古品を組み合わせて直しちゃうよ〜。
46稗田珠 ◆rlj8E6gzUI :04/08/12 15:45
>>1 そもそも、壊れたPCってどんなの?PC本体は完全に壊れてても、OSとアプリケーション
くらいは新しいPCに使えるんじゃない?
47名無しさん:04/08/13 03:12
>>1は中級釣氏
48水原暦:04/08/14 00:46
>>48 りさちゃん、どうせもう>>1は死んでると思うよ。
49名無しさん:04/08/14 03:52
>>48
じゃあ、おまいも>>1のあとを追って氏んでくれないか?
50名無しさん:04/08/15 02:03
ヤタ---某スレで、1000get出来たよ。(´▽`)
51名無しさん:04/08/15 03:28
4と5へ。
背景はどうでもいい。
問題なのは、これからどうするかだ。
52名無しさん:04/08/15 03:29
多くの2ちゃんねらーはまともな回答をしてくれなくて話にならん。
53名無しさん:04/08/15 03:53
2ちゃねらーなんて、もぉとっくに存在しましぇ〜ん
54名無しさん:04/08/15 04:16
ほとんどの夏厨がまともな質問すらできてないのだから
仕方がないと思われ。

うまい質問が出来たとしても、望んだ回答が得られるかどうかは
別だしな。
55名無しさん:04/08/15 04:35
だまれ!飲茶道楽にしか行けない貧乏人どもが!!
56名無しさん:04/08/15 05:55
まぁコミュケーション能力のない香具師は、
結局感情に任せて捨てゼリフ吐くしかない訳だな。
言葉を話せない動物が吠えるのとまさに一緒。

ちゃんとコミュニケーションできる香具師同士なら、
多くの2ちゃんねらーはまともな回答しかしてこない。

で、そんな香具師にも居場所を与えてくれるのが2chのいいところでもある訳だ。
だからモマエらを罵倒して出て行け!とかは漏れは言わん。
57名無しさん:04/08/15 06:27
PCフ○ンズとか、安心○脳とか状態の良いものが安く買えるべ。
NEC製ノート,P3-1.2G,512,40GB,DVD/CD-RW,Win2k,リカバリーCD付きのノートが49800円だった。
半年前からできるだけ毎日チェックして特価品をゲットした。
FFベンチで1500くらい逝くし、動作音静かだし。マジ最高。
58名無しさん:04/08/15 09:02
>>57
そりゃ安いなぁオイ
参考までに型番教えてくれよぅ
59名無しさん:04/08/15 13:20
>>52 >>54 >>56
>>13を100回読め。
>>50-51 >>55
コピペウザい。
>>53 >>57-58
おまえら放置出来ないのか。
60名無しさん:04/08/15 15:44
>>59
>>52から後は、今更>>1に対して言ってるのとは明らかに違うだろ?
おまえこそ>>52以降を100回読め。

>>53とか、自分だって放置できてないじゃんと言われるのが
オチだろうが、こんなゴミスレどうでもいいんだよ。
放置できるかどうかより、きちんと沈んでるかどうかの問題。
要するにageた奴には「クソスレ上げんなボケ」ってところだな。
61名無しさん:04/08/16 00:18
そういえばこの板ってスレの削除依頼を出してもなかなか実行されないみたいですね。
いっそのこと早く1000まで行かせて過去ログ行きにした方がいいと思うんですけど。
62名無しさん:04/10/08 10:35:32
ibmのリフレッシュパソコンってどう?
ペンV800mzって,
セレロンにするとどれぐらいの能力かわかりますか。
63名無しさん:04/10/10 16:26:26
>>1
はあ?その馬鹿な親に食わせてもらってんたんだろがこのクソガキが!

うせろクズが
64名無しさん:04/10/10 17:48:57
>>62
Pen3Celeron 1GHz
Pen4Celeron 1.6GHz
65名無しさん:04/10/11 05:32:59
>>1
>自分のスキルは中級者(シスアド所持、PC歴3年半)

>1を読む限りどうみても超初心者だろ…
3年半でそれか
66名無しさん:04/10/24 12:44:06
デスクトップなら今時の性能のPCがOS無しで3万で買える。
3万でノーパソは無理。5万出して二世代昔の機種買う
くらいなら、8〜9万程度で新品で一世代前の特価品を
買った方がいいと思うが。
67名無しさん:04/10/27 19:52:15
sotec
68名無しさん:04/10/31 12:26:55
ヤフオク中古ノートPC 2台目 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1086829900/
【助けてください】中古ノート購入の検討ですが・・ http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1068111038/
中古ノートブック!!中古ノートブック!! http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1076328962/
中古ノート総合スレ Part4 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1090254078/
中古ノートについての甘苦談 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1090049319/
不人気中古ノートを買って自慢(後悔)するスレ http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1092104903/
今でもおそーいノーパソ使ってる人 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1023005869/

秋葉原の中古パソコン http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1097976071/l50
【中古】中古PC販売店総合スレ【中古】 part2 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1054700177/
低価格・激安・格安の中古PC http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1061109526/
低価格・激安・格安ヤフオク中古PC (デスク) http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1062941547/

中古OA機器の処分 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1057009053/
中古PCを買ったときの設定で困ったことを語ろう http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1030442670/
ジャンクノート無保証、良いもの見っけた http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1094910661/
69名無しさん:04/11/08 00:08:37
Pentium3 1.23Ghz早いぞPentium4 3Ghzより http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1062857298
おまいらのPCのCPU何GHzだ? http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1077018361
CPU1GHzでは時代遅れか? http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1073784336
CPU500MHzでは時代遅れか? http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1062769021
PentiumXeon 3.2GHz 584GB のマシンで何するの? http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1053782485
クロック周波数が1GHz以下の奴集合 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1083500261
みなさん、CPU 750MHz程度で満足でしょ? http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1042954207
漢は黙って300MHz! http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1071334377
【128MB】500MHz +α 8回目の増設【挿入】 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1071895904
【どこまで使う?】パソコン寿命【CPU100Mhz】 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1069505592
70名無しさん:04/11/14 17:40:27
>>1
PC専門店行けばいろいろあるよ
71名無しさん:04/11/23 22:55:14
パソコン一般板
ノートPC【寿命と死因】 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1054292333 2003/05/30〜2004/11/17 (415)
今売ってるノートパソコンで一番安いもの http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1066483287 2003/10/18〜2004/11/15 (46)
【助けてください】中古ノート購入の検討ですが・・ http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1068111038 2003/11/06〜2004/11/14 (70)
1万円で買える中古ノート最強はどれ? http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1100271126 2004/11/12〜2004/11/13 (12)
低価格・激安・格安の中古PC http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1061109526 2003/08/17〜2004/11/13 (105)
秋葉原の中古パソコン http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1097976071 2004/10/17〜2004/11/08 (21)
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart7 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1100366552 2004/11/14〜2004/11/20 (206)
クロック周波数が1GHz以下の奴集合 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1083500261 2004/05/02〜2004/11/20 (221)
ヤフオク中古ノートPC 3台目 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1098722383 2004/10/26〜2004/11/20 (201)
古いパソコンが捨てられない!!! http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1094352334 2004/09/05〜2004/11/20 (148)
72名無しさん:04/11/23 22:55:45
ハードオフどうよ?Part15 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1094988746 2004/09/12〜2004/11/23 (990)
ハードオフどうよ?Part16 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1101209067 2004/11/23〜2004/11/23 (3)
【中古】GENOってどうよ?【アウトレット】 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1090845108 2004/07/26〜2004/10/21 (27)
【中古】中古PC販売店総合スレ【中古】 part2 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1054700177 2003/06/04〜2004/11/23 (545)

ハードウェア板
【感電注意】液晶修理情報交換【素人出入不可】 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1073612182 2004/01/09〜2004/11/23 (469)
中古PCを買ったときの設定で困ったことを語ろう http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1030442670 2002/08/27〜2004/11/22 (136)
おまえらのCPUは何GHz?機種は何? http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1061531217 2003/08/22〜2004/11/22 (312)
長寿パソコン・パーツ自慢して下さい http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1042486444 2003/01/14〜2004/11/17 (174)
●メーカー対抗!ノートPCの故障原因!! http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/998660619 2001/08/24〜2004/11/13 (773)
【不良品】二度と買いたくないメーカー【故障】 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1032760137 2002/09/23〜2004/11/20 (479)
USB1.1で頑張る野郎どものむさ苦しい宿 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1042209831 2003/01/10〜2004/11/10 (116)
手汗でノートPCの1部が変色する人が集うスレ http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1099233687 2004/10/31〜2004/11/08 (34)
ジャンクノート無保証、良いもの見っけた http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1094910661 2004/09/11〜2004/10/22 (22)
【アフター】修理代が高すぎるメーカー【ボッタクリ】 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1083522473 2004/05/03〜2004/10/26 (54)
キーボードの配列@ノートPC http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1007554437 2001/12/05〜2004/11/13 (316)
73名無しさん:04/11/23 22:58:03
中古ノートブック!!中古ノートブック!! http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1076328962 2004/02/09〜2004/11/20 (60)
しょぼいノートPCをかっちょよく動かすには http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1091461698 2004/08/03〜2004/08/29 (28)
▼ギコの楽しいノートパソコン購入相談室▼34 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1097411611 2004/10/10〜2004/11/19 (856)
低価格・激安・格安ヤフオク中古PC (デスク) http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1062941547 2003/09/07〜2004/11/19 (726)
漢は黙って300MHz! http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1071334377 2003/12/14〜2004/11/18 (511)
【10/1】家庭用パソコンリサイクル【開始】 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1050949144 2003/04/22〜2004/11/22 (480)
やったーついにセレロン400MHZを卒業だぁ http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1096643218 2004/10/02〜2004/10/02 (17)
★初期不良の内容とメーカーの対応を書くスレ★ http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1080660275 2004/03/31〜2004/10/08 (15)
買い替えた後の古いパソコンの利用法 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1090485034 2004/07/22〜2004/11/15 (24)
みなさん、CPU 750MHz程度で満足でしょ? http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1042954207 2003/01/19〜2004/11/01 (916)
74名無しさん:04/11/23 23:01:27
【128MB】500MHz +α 8回目の増設【挿入】 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1071895904 2003/12/20〜2004/11/22 (746)
おまいらのPCのCPU何GHzだ? http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1077018361 2004/02/17〜2004/11/22 (354)
【どこまで使う?】パソコン寿命【CPU100Mhz】 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1069505592 2003/11/22〜2004/11/13 (343)
■■■ノートパソコンの修理 三台目■■■ http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1076028694 2004/02/06〜2004/11/22 (872)
CPU1GHzでは時代遅れか? http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1073784336 2004/01/11〜2004/11/16 (327)
PentiumXeon 3.2GHz 584GB のマシンで何するの? http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1053782485 2003/05/24〜2004/10/06 (145)
Athlon64 5GHz・HDD 600GBのPCで何すんの? http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1077850773 2004/02/27〜2004/10/19 (137)
Pentium3 1.23Ghz早いぞPentium4 3Ghzより http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1062857298 2003/09/06〜2004/11/08 (119)
自分が持ってるPCの中で一番古いヤツ http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1077105682 2004/02/18〜2004/10/18 (47)
今売ってるノートパソコンで一番安いもの http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1066483287 2003/10/18〜2004/11/15 (46)
75名無しさん:04/11/23 23:02:04
しょぼいノートPCをかっちょよく動かすには http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1091461698 2004/08/03〜2004/08/29 (28)

【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart6 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1094136010 2004/09/02〜2004/11/14 (1000)
低価格・激安・格安PC(新品) PART24 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1092408456 2004/08/13〜2004/11/11 (1000)

モバイル板
中古ノート総合スレ 5台も買うの? http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1100019460 2004/11/10〜2004/11/21 (135)
中古ノート総合! 5台も買うの? http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1100023711 2004/11/10〜2004/11/11 (11)
【3年】保障期間のながい店【5年】 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1031781318 2002/09/12〜2004/11/18 (636)

中古ノート総合スレ Part4 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1090254078 2004/07/20〜2004/11/10 (1000)
今でもおそーいノーパソ使ってる人 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1023005869 2002/06/02〜2004/11/08 (1000)

ハードウェア板
ジャンクノート無保証、良いもの見っけた http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1094910661 2004/09/11〜2004/10/22 (22)
中古OA機器の処分 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1057009053 2003/07/01〜2004/09/27 (24)
中古PCを買ったときの設定で困ったことを語ろう http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1030442670 2002/08/27〜2004/11/13 (132)
76名無しさん:05/02/15 01:35:56 0
>>1 さん
みなさんに色々突っ込まれているようですが、
良い買い物はできましたか?
そんなにがちょまらないでいいんですよ。
77名無しさん:05/03/19 22:52:14 0
http://www.rakuten.co.jp/usedpc/
>>1↑こんな中古PCサイトを見つけたがどうよ
78名無しさん:05/03/20 09:48:11 0
ヤフオク利用してる場合じゃないくらい安いんでない
79名無しさん:パソコン暦26年,2005/04/03(日) 02:54:40 0
俺は未だに日立のプリ臼
セレ論266
HDD 4G
MEM 128MB

なんてのを使ってるがサービスパック当てると4ギガはつらいね
おかげでノートンはアンインストールしました。

すっぽんぽんでインターネット三昧中ですw
80名無しさん:2005/04/17(日) 16:37:59 0
中古ノート購入検討スレのようなので質問良いですか?
実は本日FMVのNX90K/Tを中古で見つけたのですが、買おうかどうか悩んでいます。
近い内に他社にしてもFMVにしてももっと良い物が出るかどうかがわからないんです。
ここ数ヶ月で出るようならば待とうと思いますし、出ないようなら買いたいと思っています。
性能面、物持ちの良さなど、色々な面でアドバイスをいただければと思っています。
よろしくお願いします。
ttp://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0501/biblo_loox/nx/method/index.html

8180:2005/04/17(日) 17:41:52 O
何故悩んでいるのかと言いますと、値段が安いんです。
約22万でした。
新品で買うと約30万以上するものですし、最近出たばかりのことを考えると中古でもこの値段は少し怪しまざるを得ないんです。
やはり何か不備があるのでしょうか?
ちなみに店はハードオフでした。
82名無しさん:2005/04/17(日) 22:02:16 0
中古で予算7万くらいでノート買おうと思うんだけど、東芝ダイナブックサテライトか富士通FMVのどっちがお勧めですか?
液晶の綺麗さとか安定性について語ってくれるといいんだけど。
83名無しさん:2005/04/19(火) 00:04:06 O
>>80ですが店員に質問したら解決しました。
スレ汚し失礼しました。
次からは気をつけて質問します。
84名無しさん:2005/04/19(火) 22:41:09 0
ふうん、浮上
85名無しさん:2005/04/19(火) 22:52:17 O
OS無のノートで
2〜3万くらいで
OSをLinux
にしようと思うんですが、似た様な事した事のある人は良きアドバイスを。
86名無しさん:2005/04/19(火) 23:05:55 0
>>82
 サテライトなら、なかなかのスッペクの物
買えるかも。
FMVだとサテライトで買える一世代前になるんでないかな。
漏れ使ってるけど、液晶はなかなか綺麗だよ。
渋めのデザインに抵抗なければ、サテライト
薦めるなー。
87名無しさん:2005/04/19(火) 23:09:08 0
>>82
足繁く、色々なショップに通ってみ。
新品が8万くらいであるよ。
88名無しさん:2005/04/20(水) 00:39:59 0
Win98搭載とかWinが乗らない(HDD無し)のノートならゴミ捨て場で完動品拾ったよ。
ソフマップで4〜5千円で売れた。
古いノートPCは、都心のオフィスが多い所や引越しが多い賃貸マンションのゴミ捨て場とかで拾おう。
89名無しさん:2005/05/14(土) 21:22:07 0
足で探す。

終了か。
90名無しさん:2005/05/14(土) 21:23:24 0
ならageるなよ…。
91名無しさん:2005/05/14(土) 21:24:27 0
http://y130227.ppp.dion.ne.jp/
っうぇおkwwwっうぇwwwwwwwwwwww
おkwww
っうぇwwwっwwwwwwうはっwwwっうぇ
wwうぇwwwうはっwwwおkwwwwっwwwwww
92名無しさん:2005/05/15(日) 19:16:20 O
ほとんど初心者なのに(基本的な操作はできるけど)
中古を買おうとするのは無謀かな?
中古で5万なら新品で10万の方がいいのか、
でも新品買ってもすぐに古い形になるもんな。
んーどうしようかな。
93名無しさん:2005/05/15(日) 19:16:53 O
【チラシの裏】
ほとんど初心者なのに(基本的な操作はできるけど)
中古を買おうとするのは無謀かな?
中古で5万なら新品で10万の方がいいのか、
でも新品買ってもすぐに古い形になるもんな。
んーどうしようかな。
94名無しさん:2005/05/15(日) 19:17:20 O
あー二重すまそ
95名無しさん:2005/07/19(火) 03:19:22 0
> ・できるだけ小さめ
楽に持ち運びできるくらい小さいのがいいの?
96名無しさん:2005/09/01(木) 20:34:39 0
このスレまだあったんだ
97名無しさん:2005/09/17(土) 12:16:20 0
TAOならあるのに
98名無しさん:2005/09/17(土) 15:22:12 0
悪い事はいわん!新品買え
99名無しさん:2005/09/17(土) 15:28:18 0
未使用中古以外買っちゃダメ
100名無しさん:2005/09/17(土) 17:17:32 0
中古は保障1ヶ月が相場、デスクトップの故障なら素人でも知識があれば部品交換できるが
ノート型はちょと無理、安価な新品PCが売ってる現在、マニアでない限り
中古買う意味がないと思うのだが?
101名無しさん:2005/09/18(日) 18:19:59 0
新品は安く買えると言っても、どデカイ機種だけ。
モバ系ノートは「使い捨て」感覚で、中古を買うのに一票。
102名無しさん:2005/09/19(月) 03:43:44 0
>>1
うっせーんだよこのガキが
てめー親に小遣いもらってんだろこの糞が
消えてなくなれクズが
103名無しさん:2005/09/19(月) 19:41:36 0
>>1
働けよ糞ニート!
どこも雇ってくれないんなら潔く死ね!
104名無しさん:2005/09/19(月) 19:44:11 0
>>99
未使用品でもメーカー保証が切れてりゃゴミ。
未使用だから絶対動くってのは思い込み。
特にヤフオクでは、保証の無いセカンドハンドものを
未使用品というだけで高値を突っ込む馬鹿がいるが、
未使用だろうと使い古しだろうと、メーカー保証が無い限り
壊れたら自己負担になるって事を理解しておかなければならない。
105名無しさん:2005/10/01(土) 13:39:35 O
99さん どうして未使用中古品以外買っちゃダメなんですか?全くの初心者ですが 未使用じゃない中古品をこないだ買ってしまいました マウスも何もついてないんで まだ手付かずで置いてますが、初心者なので
どうしたらいいか…
106名無しさん:2005/10/14(金) 18:48:36 0
>>105
バカだなあ、、、 パソコンは本体よりもマウスが大事なのに。
まあ、俺もそれが分かるまでに3年かかったけどね。
107名無しさん:2005/12/14(水) 01:29:04 0
3年もかかったのなら、あまり大事じゃないってことじゃないのかい?
108名無しさん :2005/12/23(金) 19:04:15 0
PenU333 SVGAマシンを通販で注文してしまいますた
買って吉ですか!?
それともキャーンセルが良いですか!?
109名無しさん:2005/12/24(土) 17:31:47 0
>>108
セレ366 SVGAマシン買ったがSVGAはキツイ
110名無しさん:2006/01/10(火) 04:14:19 O
質問なんですが…
スレ違いかもしれないですけど、聞いてください。
私はPCを持った事が無くて最近欲しいって思ったんですが…
PCは何を見て選べばいいのかさっぱりわかりません(ノω・、)
どなたか代わりに選んでいただけないでしょうか?
できればヤフオクでURL出して頂ければ嬉しいです
携帯なので携帯で見れる用にお願いできませんか?
お願いいたします
予算は5万円です
111名無しさん:2006/01/10(火) 04:26:45 0
俺達は貴様のカーチャンではないわ!
甘ったれんな!!
112名無しさん:2006/03/16(木) 01:00:16 0
たまには甘えさせてやりなよ。
113名無しさん:2006/03/16(木) 06:55:33 0
オカーチャーン!
114名無しさん:2006/03/20(月) 13:19:29 O
>>110
wwwww

痛いほど気持ちが分かるw
何がなんだかさっぱりだよね。
115名無しさん:2006/03/20(月) 13:26:58 0
@ノハ@   @ノハ@
( ‘ д‘)  ( ´д`)
116名無しさん:2006/03/20(月) 13:43:46 0
↑ヅラ、ヅレてますよ
117名無しさん:2006/03/20(月) 14:10:14 0
↑ 昨日今日、風つよいからまいちゃうよ
118名無しさん:2006/06/30(金) 00:02:09 0
119名無しさん:2006/07/14(金) 14:58:05 O
>>110
ただでさえトラブルの多いパソコンを中古で、しかもヤフオクで買うというのは初心者には自殺行為です。
用途も決まっておらず、右も左もわからない状態であれば、とりあえず15万貯めて電気屋で新品のメーカー製を買いましょう。
トラブルの際も店やメーカーに電話すれば大概は解決します。
120名無しさん:2006/09/11(月) 01:17:51 0
そもそも
 PC買うのに、何をかって良いかわからんな奴は
 放置プレイで終了する気がするのだが・・・。
121名無しさん:2006/09/11(月) 08:22:17 0
>110
PC持って何をしたいかがワカランと。
122名無しさん:2006/10/12(木) 10:09:22 0
型落ち品はこちらで良いのでしょうか?
使用用途はOpenOfficeと簡単なインターネット(有線)くらい
OSはWindowsならなんでもOK
USB2.0がついていたら嬉しいな
これでモバイルノートだとどのくらいするでしょうか?
電池持ちが良くないとダメなので中古は勘弁願います
123名無しさん:2006/10/19(木) 02:31:14 0
なら、場違い。
 中古って書いてあるぞ
124トリップテスト ◆INU/rHHHUo :2007/01/16(火) 18:34:58 O
テス
125名無しさん:2007/02/15(木) 03:07:27 O
秋葉原優良店頼む
126名無しさん:2007/02/15(木) 14:46:45 0
Pen3M 1GHz
HDD 40GB
RAM 256MB
DVD-ROM
12〜14TFT
OSなし
程度の中古ノートが2.5kで売ってたらなぁ…
127名無しさん:2007/04/27(金) 23:15:02 0
でもOSを単品で買うと結構高くない?
128名無しさん:2007/04/28(土) 23:04:41 0
そこでSLPですよ
129名無しさん:2007/05/04(金) 16:09:55 0
130名無しさん:2007/05/27(日) 02:36:18 O
CPU:Cel 700Mhz メモリー:256M HDD:20G
OS:Win2000 SP4 CRT:14液晶
のが4000円で売ってました
買いでしょうか?
131名無しさん:2007/06/04(月) 16:03:08 0
132名無しさん:2007/07/25(水) 11:54:34 0
スレが勿体無いので使ってみる貧乏性です・・・
>>126を見て、アッー!と思ってしまった釣られやすい人です
133名無しさん:2007/10/25(木) 02:06:46 0
>>132
え!?どういうこと?
134名無しさん:2008/01/30(水) 04:23:58 0
錦糸掘公園前のam/pm、パトカーが止まっているのを数週間前見た。
後日、店内で事故かなんかあったので改装しますという張り紙。
ガラス全面紙で覆われ中は見えない状態に。
今日、前を通ったら『ローソン近日開店』と書いてあった。

この事の顛末の詳細ご存知の方いますか?

一体店内でどんな事件が起こったのか?
なぜam/pmがローソンになってしまったのか?
135 ◆j.kJH.BjOs :2008/02/01(金) 19:50:02 0
トリップテス
136名無しさん:2008/02/05(火) 18:52:00 0
test

(^?∀^?)(???Д??)
(´^?_^?`)(??_??)( ・?ω・?)
(??c_??)(?ω?)
(^?3^?)(??д?)(´^??^?)
137名無しさん:2008/02/05(火) 18:52:33 0
(^?∀^?)(???Д??)
(´^?_^?`)(??_??)( ・?ω・?)
(??c_??)(?ω?)
(^?3^?)(??д?)(´^??^?)
138名無しさん:2008/02/12(火) 23:04:54 0
139名無しさん:2008/02/21(木) 23:15:25 0
140名無しさん:2008/03/04(火) 02:22:55 0
141名無しさん:2008/03/17(月) 02:18:51 O
142名無しさん:2008/03/23(日) 19:16:17 0
お前らまともな書き込みしろ
143名無しさん:2008/05/18(日) 09:31:40 0
東芝だけはやめておけ。
5万円で買ったノートが一ヶ月で動かなくなった。
修理に出したら、手数料3000円プラス修理費48000で
合計51000円だと。
えげつない商売してるな、東芝。
144名無しさん:2008/05/27(火) 21:28:30 0
これ買おうと思ってますがどうでしょう?
ttp://item.rakuten.co.jp/pcwrap/25414/
ありでしょうか
145名無しさん:2008/05/29(木) 00:17:20 0
>>144
やすいな。
そのスペックでその値段はありだ。
146名無しさん:2008/05/30(金) 13:27:39 0
高いよ
geno行けば?
147名無しさん:2008/08/28(木) 15:06:23 0
俺に任せろ!
148名無しさん:2008/08/29(金) 20:47:30 0
よっしゃ
149名無しさん:2008/10/30(木) 00:26:23 0
>>143
保証は付いてなかったの?
150名無しさん:2009/01/12(月) 15:20:45 0
>>143
標準保証期間過ぎてから故障してシステムボード交換になると、
どのメーカーもだいたいそんな見積もりでしょ。

とくに最近はユニット交換が普通だから、壊れている部品以外のパーツ代金も込み込みw
メーカーは回収したユニットを製造元に送ってリサイクルさせるから
修理すると仲買人としてのメーカーは二度美味しい。


151名無しさん:2009/04/19(日) 21:59:56 0
>>143
5万円出すなら安い新品ノートを買った方がいいんじゃないか?
152名無しさん:2009/04/21(火) 04:50:08 0
ヌビGPUを使うとパソコンが爆発するとか
マザーがとけるとか頭の悪い工作に戻れw
RADEONは壊れないけど、GFは毎回壊れるとかおすすめw

FUDを論破されて都合が悪くなったら被害者を装おって
雑談でスレを流すといいよw

いや、だからお前がアホなのが悪いんだろ
なに?ネットでソースなしの噂を聞いた?
マザーボードが爆発する?
病院行って来い
       ?,,_?
      ( ?・?・)??    ポン
       /⌒ ,つ⌒ヽ) ポン     テポドン買っちゃったよ・・・・
      o(___  (  __)



つうかアナログとDVIで色が変わるラドンって・・・w
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1239305252/414-

さすが、最近はドライバ更新するだけで色が狂った実績があるラデw

色にこだわるなら企業側がよく使うQuadroと色の似たGEFORCEがいい。
それ以前にキャリブレータ使えば問題ないんだが、持ってる人少ないからな。

・RADEON 動画画質が悪く、色がおかしい。AVIVO動画エンコも画質が汚い
・GEFORECE 動画再生の画質はラデオンより上。しかしPCレベル
153名無しさん:2009/05/28(木) 19:46:44 0
型落ちノートベアボーンがないかと思ったけど、
見つからなかったな
154名無しさん:2009/09/27(日) 00:29:50 0
>>143
どういう故障?どんな感じで動かなくなったの?
155名無しさん:2010/01/26(火) 10:08:53 0
>>153
中古で?
156名無しさん:2010/02/20(土) 01:59:47 0
在庫捌きの“プロ”ツートップ秋葉原本店の樋熊氏による、在庫処分したい構成。

Intel構成
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1002/05/news030.html

AMD構成
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1002/09/news018.html

157名無しさん:2010/05/18(火) 15:57:19 Q
結局巡り合わせだよ。
どこに行っても育つ奴は育つし、
育たない奴はそこでは育たない。
シーズン中に解雇された奴が、
拾ってもらった先で活躍する例もあるしね。
○○には居かない方が賢明とかはナンセンス。
ま〜便所の落書きの声なんて届かないし、
当人達からすりゃ大きなお世話だろうに。





158名無しさん:2010/05/19(水) 14:56:35 0
ThinkPadT43が4000円で買えちまったぜっ。
余りパーツ使ってメモリ2G増設+Win7入れてマジウマwww
●●オクは安くていいや。トラブル多いけど・・・
159名無しさん:2010/07/27(火) 21:59:17 0
160名無しさん:2010/11/30(火) 04:34:37 0
ノートPCは画面のこともあるが、最悪、外部ディスプレイへの出力でどうにかなるが。
161ヘナ:2010/12/23(木) 09:27:39 0
こんにちは、これ出品しました。(29,800円)
http://auction.item.rakuten.co.jp/10620880/a/10000047/

無線LANドライバをAtherosからダウンロードすればwindows7も動きます。
きれいに使っていたから、どなたか落札してちょ。
162名無しさん:2010/12/23(木) 09:41:17 0
新品の価格が暴落してる時に
中古でこの金額は無いわ
163福島のは特に:2011/04/29(金) 14:26:46.32 0
>>158
最近は、
潮ずけ、放射能ずけが多そうだから、
怖いわー 、オクは。
164名無しさん:2011/05/05(木) 07:35:05.27 0
づけ→漬け
ずけ→??
165名無しさん:2011/06/17(金) 21:10:50.79 0
>>161
どうぞ
★【送料無料】【おまけ付】MacBook MC207J/A Core2Duo2.26GHz★
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k142181095
166名無しさん:2011/12/22(木) 21:05:16.27 0
age
167名無しさん:2012/01/25(水) 20:44:08.99 0
age
168名無しさん:2012/02/07(火) 11:46:19.22 0
169名無しさん:2012/02/07(火) 13:16:13.03 0
新品で同じ値段で買える時代に中古w
170名無しさん:2012/03/16(金) 18:12:04.48 0
n
171名無しさん:2012/11/01(木) 21:57:59.03 0
だがや〜
172名無しさん:2012/12/17(月) 16:24:12.36 0
最低最悪な商品
高価な開始価格で出品しておいて、たかがACアダプターが無い為に動作確認出来ず、ジャンク品と説明してる出品物。

@ただ出品者が忙しいか、相当な面倒臭がり屋で、本当に動作確認が出来ないか、又は省きたいからそう説明する。
A本当は動作しないと分かっているくせに、動作する可能性を臭わせることで高値で入札させようとする方便。
B確実に動作品だが、配送中の事故も考慮し、責任を負うの嫌ってそう言ってる。だから安値で買えるチャンス。

実際にAに嵌められた経験があるから、この手の無責任な商品説明している出品物には手を出せない。こんな無責任な
説明はルール違反にすべきだ。

この手の出品パタンには注意が必要。
173名無しさん:2012/12/18(火) 18:20:43.71 0
親はいなくなってからありがたみがわかる。
そのときにはもう遅いがな。
174名無しさん:2013/03/03(日) 12:44:31.89 0
馬鹿な親なんて言えるのは親が元気である証拠だ。
いなくなったらそうは言ってられんぞ。
175 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
ほしゅ