安い・安心・便利   PC DEPOT!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
アフターサービス万全宣言!

高値返金保証、ブロードバンド完全対応 etc.

http://www.pcdepot.co.jp/
2名無しさん:03/10/06 12:50
あほーん
3名無しさん :03/10/06 14:24
高い・不安・不便   PC DEPOT!
4名無しさん:03/10/06 14:34

PCデポって知ってます?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1042990191/
PCデポと楽しい仲間たち
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1043768744/
PCデポってどうよ?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1044335545/
PCデポとゆかいな仲間たち
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1053016280/
【サービス】  PCデポ  【満点!】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1059139493/

HP
ttp://www.pcdepot.co.jp/

クレームはこちらへ
[email protected]
5名無しさん:03/10/06 15:43
× クレームはこちらへ
   [email protected]

○ お問い合わせはこちらへ
   [email protected]
6名無しさん:03/10/06 15:44
7名無しさん:03/10/06 20:14
スレタイ、センスがないな
8名無しさん:03/10/06 20:17
初代スレ(html化待ち)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1025392342/
9名無しさん:03/10/06 20:19

タイトルに「安い」と書いてありますが、PC DEPOTより安いPC店はありますか?

沢山ありますよ

低価格・激安・格安ヤフオク中古PC (デスク)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1062941547/
低価格・激安ノートパソコンを語ろー
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1053346697/
おすすめのショップブランドPCは?Part12
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1058116265/
低価格・激安・格安PC組立キット
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1061968794/
低価格・激安・格安PC PART19
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1062936830/
低価格・激安・格安ヤフオク中古PC (ノート)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1065331770/
10名無しさん:03/10/06 20:31
>>9
グッジョブ!!
11名無しさん:03/10/06 22:48
早くも次スレか。
タイトルは「PCデポの光と影−Nの逆襲ー」
じゃなかったのかい?
12名無しさん:03/10/06 23:11


でぽっと 

と読んだやつ手を上げろ
13名無しさん:03/10/06 23:37
まあ、hongkongはホングコングだし、ワシングトンやプシチョロギ、クニグフトが正しい読みだから。
14名無しさん:03/10/06 23:55
PCデポのいいところってどこだろ?
昔はいいところいっぱいあったのにねぇ〜。
うつ病の人ばかりの会社っていうのもやっぱりNから来た人のせいかもよ。
15名無しさん:03/10/07 08:09
死超星age
16名無しさん:03/10/07 11:11
つまんねえスレタイ
17名無しさん:03/10/07 11:14
鬱病だからって会社やすんでいいのかよ
18名無しさん:03/10/07 15:43
"N"て何の略なの?
19名無しさん:03/10/07 16:03
>>180
ノジマ
20名無しさん:03/10/07 16:04
まだ責任者か何か知らんが写真貼ってるのか?
写真を貼るなんておかしな会社だったな。
PCDEPOTという所は、どこかの変な宗教団体みたいな会社だったぜ。
あの制服もオウムの修行服みたいだったしな。
21名無しさん:03/10/07 16:17
>>20
店内に張るなら、それは変な事では無い。
22名無しさん:03/10/07 16:56
>>21
おい、関係者出没だな。
店内でも、客の立場からしたらすごく変だ。
ダサいよ。
23名無しさん:03/10/07 17:08
>>22
そうか?
責任者の顔が分かるといろいろ役に立つんだが。
名札とか読むよりは数段楽だし。
24名無しさん:03/10/07 21:37
♪やま〜だでんき
25名無しさん:03/10/07 21:42
山田氏ね!!!
26名無しさん:03/10/07 22:00
月次速報更新されたね。
新製品販売に伴い、早い段階から在庫調整を徹底的に行った結果、前年を下回る結果となりました。
27名無しさん:03/10/07 22:53
普通、スーパーマーケットでも店長、売場責任者の写真は貼ってあるが。
28名無しさん:03/10/07 23:48
普通の店だったら、私が責任者でございますという感じで質素な額縁にはって
ある。
だが、この会社は、いかにも俺は責任者で偉いんだ!って感じで、安い材料
使ってるんだけど、見栄えは、けばいリッパな感じの台紙に写真が張ってある。
客から見たら、何だこれ!って感じがします。しかも、全員笑顔だが、
見てて笑顔が、きもい奴もいた。
29名無しさん:03/10/07 23:53
要は、写真だけでは何だこれ?って感じだな。イオングループみたいに
写真の横にでも、私のお客様に対してこう接しますとでも書いときゃいいんだよな。
あれじゃ、いかにも俺はこの店で仕事ができる人間だどうだ!って感じがする。
30名無しさん:03/10/08 01:02
客商売を知らない(あるいは客商売を理解出来ない)馬鹿バイト(社員?)
がいる所には二度ととは言わないが
余り逝かない、、、店名は書かないけど
秋葉とか行くのに時間が無い時に重宝するのだけど
ヒステリックな態度等が垣間見えた瞬間、冷静にムカつく、、、
=気持ち悪い買い物=あの店舗には出来るだけ行きたくない無い、、、
モノ買ってなんか気分が悪い思いをするのって楽いテンション激しく減、、
昔住んでた近所のデポとは大違い、同じ店でも雰囲気が違うもんだ
サイレントクレーマーの怖さを初めて理解できました、、ありがとうだコノ野郎って感じ



31名無しさん:03/10/08 01:16
とりあえず・・・

1.広告を小さくするのはやめろ(文字が小さくて読みにくい)
2.広告に何でも「新製品」と書くのはやめろ
3.ネットショップをどーにかしろ
4.ネットショップでも延長保証扱え
5.店内放送の音量を小さくしろ
32現役マネージャー:03/10/08 12:30
>>30
キサマみたいな客は、来るな!
アキバで買ってろ!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     画像&動画対応!!無料ホームページ作成ツール!!
『ポケットスペース』http://mag-mail.net/c/mac.cgi?21
   HPコンテスト開催中!! ☆HP作って豪華商品プレゼント☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
34名無しさん:03/10/08 18:37
>30
ぶっちゃけ何処の店?
35名無しさん:03/10/08 18:41
市川妙典店
36名無しさん:03/10/08 18:42
>>30
二度とは・・とか、言い切れないところがダセエ。
37名無しさん:03/10/09 20:36
>2
なんだよ「あほーん」って。気が抜けたじゃんかw
38名無しさん:03/10/10 21:27
会社を批判するようなタイトルでスレを立てらるのを恐れた
体制派の奴(医師図化あたり)がこのような無難なタイトルで
先手を打ってスレを立てたんじゃないか?
このタイトルのセンスのなさはそうとしか考えられん。
39名無しさん:03/10/10 22:09
社員200足らずで体制派とか反体制派とはちゃんちゃらおかしい。
40名無しさん:03/10/11 00:41
まあこのスレ殺して、新しいスレたてればすむことだが
41名無しさん:03/10/11 16:02
デポのライバル店の方が暗躍しているスレはここですか?
42名無しさん:03/10/11 17:54
デポにライバル店なんてあるんかねぇ・・・
強いて言うなら、ノジマくらいか?w
43名無しさん:03/10/11 18:30
随分と内部情報に詳しいな>ライバル店
44名無しさん:03/10/11 20:31
ライバル店って内部にいる社員のことか
45名無しさん :03/10/12 15:37
デポ閉店セール値引き価格=アキバ通常価格
46名無しさん:03/10/14 12:35
>>45
激しくワロタ
47名無しさん:03/10/15 14:06
安いものは安いときがある。
48柏村きもい髭面:03/10/15 17:25
おい、IBOOKヤマダよりやすくしろよメモリー欲しい増設もしろよ
子供いるからかぜ移さないでね
49名無しさん:03/10/15 17:27
>>48
調子に乗った実にウザイ客!
50名無しさん:03/10/15 18:31
>>48
逝ってよし!
51名無しさん:03/10/15 18:33
あのバカ総務相当きつく言わねえと動かねえぞ。
すぐ忘れるもんな。

52名無しさん:03/10/15 21:59
DQN店員にDQN客・・・
デポはDQNのための店舗のようである。
53現役マネージャ:03/10/15 23:07
>>48
柏村という髭面できもい客だった。去年の12月ごろきやがった。
二度と来るな!
54名無しさん:03/10/15 23:17
我満→ソーテックのムカつくオヤジ
なんかかんかいちゃもん付けて来るクレーマーである。
すげえ嫌な客だ!と
店舗スタッフ特にレジの奴が口にしている。
55名無しさん:03/10/15 23:23
柏村逝け
56名無しさん:03/10/15 23:36
あぁ 将軍さまぁ・・
57名無しさん:03/10/15 23:42
毎朝律動体操してるの?
58名無しさん:03/10/16 01:29
土佐道路店(10月17日開店)

高知市朝倉甲173-1
営業時間 10:00〜21:00※開店日は9:00から営業
休日案内 年中無休
お問合せ TEL : 088-828-8803
FAX : 088-828-8807

交通機関 国道56号線土佐道路 フジグラン高知さん前
駐車場 無料駐車場200台
お知らせ 高知初上陸!パソコン四国最大級!土佐道路店オープン!
予告広告はこちら
オープン広告 10月17日(金)限り
オープン広告 10月18日(土)限り
オープン広告 10月19日(日)限り

59名無しさん:03/10/16 11:47
60名無しさん:03/10/17 11:42
test
61調布本店うるせ〜:03/10/17 13:38
調布本店 客の顔見て「いらっしゃいませ〜」と言おうね
五月蝿いだけで心のこもってない接客が痛い
62名無しさん:03/10/20 19:45
嵐の前の静けさか
63名無しさん:03/10/20 21:52
どんなにひどいクレーマーだとしても、
顧客の情報をこんなところで漏らすような人間のいる店で
個人情報を記入させられるるアイステってコワイね。

基本的なことがなってない人間が多すぎるんじゃないか?
上がそんなヤツばっかりだからなんじゃないか?

なんかもうウンザリ。
64名無しさん:03/10/20 23:20
>>63
ほとんどがバイトと派遣スタッフだからな。
社員もバイトも関係ないからな。
マニュアルでは派遣スタッフは、いないとなってるが。
バリバリいるぞ。社員よりも安く使えるからな。
65名無しさん:03/10/20 23:58
そんな会社の内情はこっちには関係無い。

情報漏洩は会社で一番あってはならないこと。
66名無しさん:03/10/21 00:17
ところで・・・このスレは本当に顧客の情報なんか漏らしてるのか?
67名無しさん:03/10/21 01:36
68名無しさん:03/10/21 18:49
ただですら信憑性の薄い2chで情報漏洩とか言ってるようじゃ・・・。
69名無しさん:03/10/21 18:57
だってガマンさんて顧客本当にいたの知ってるから。
本人が見たらどう思うだろうね?
70名無しさん:03/10/21 21:46
≪ワンマン社長の限界≫

ワンマン社長が1人で仕切っている会社は、最初に

急激に業績をアップさせていきますが、あるレベル

まで行くと急に失速してしまい、倒産という事ケー

スがよくあります。

心理学の研究【ハーヴェラス 1950】によると、ワン

マン社長の様に権力・情報を1人に集中させると、小

さな規模では、社員が協調して行なうよりも作業効

率が良くなりますが、大きな規模になるとワンマン

型はその1人の能力の限界に達するため、急速な効率

悪化が起こる。と説明しています。
71名無しさん:03/10/21 23:10
↑正論ですね
某世界企業もやはりワンマンでスタートして一代で世界企業を作り上げた
しかしその会社の副社長が“社長・副社長が居なくなった時を前提で組織を作らなければならない”と
社長に内緒で組織を作りつづけていた。今もその会社は存続しています。
幕府と言うシステムを作ったのは徳川家康だけど結局それは家康自身が居なくなった後の徳川家の存続
という側面を持っていたのも事実。
72名無しさん:03/10/21 23:19
CSV
73名無しさん:03/10/21 23:40
そうそう!!!
74現役マネージャー:03/10/22 00:46
>>69
我満はバカだから自分に有利なことしか考えない奴だからな。
名前とは反対でガマンすることができないバカだ。
こんな奴客ではなくクレーマーだ!
75名無しさん:03/10/22 00:58
我満は本当クレーマーだそんなに嫌なら他の店で買え!
文句があるならソーテック買うんじゃねえよ!
おまえみたいなのを客ではなくクレーマーって言うんだよ!わかるか!
我満見てるか え!オイ!
76名無しさん:03/10/22 01:05
いくらクレーマーでも買ってくれたお客様でしょう?
客に対してそういう言葉使いしたり、
こんなところで名前だして悪口書くのは
仕事のできる人間のすることとは思えませんが?

とりあえず、社長と本部の人間あてにメールしとくわ。
新横の人でしょ?
77名無しさん:03/10/22 01:23
>>76
業務妨害していちゃもん付けて来る奴はクレーマーってんだよ暴力団といっしょだ
おまえそんなことも考えられねーのかバーカ
78名無しさん:03/10/22 01:27
そんなこという店員のいる店で買いたいと思う人がいると思いますか?

PCデポは非常識きわまりないですね。

通報しました。新横GCのあなた、処分を楽しみに待ってなさいw
79名無しさん:03/10/22 01:31
こんな所見ている暇あったら仕事しろ!
80名無しさん:03/10/22 01:33
所詮いつ倒産してもおかしくない会社だからな。
81名無しさん:03/10/22 10:52
>>78
PCデポでは買いたくねえよ!
82名無しさん:03/10/22 13:42
千葉県の某店舗、なんでもかんでも診断料名目で3000円徴収される。
阿漕な会社だ。
83名無しさん:03/10/22 14:13
>>82
メルクスだろ
84名無しさん:03/10/22 16:17
>82
何を診断して貰ったの?
85名無しさん:03/10/22 21:22
>>76 78
てめえらこんな所見ている暇あったら仕事しろ!
勝手にしろよ!まあ所詮いつ倒産してもおかしくない会社だからな。
86名無しさん:03/10/22 21:52
クレーマーは客じゃないよ
8776:03/10/22 22:06
私はもうこんな会社見切りつけて退社しましたからw

あの頃より裕福で時間にもゆとりのある生活をしてますよ。フフフ
88名無しさん:03/10/23 00:50
我満は客じゃねえよ
クレーマーっていうんだよ!
わかるか?
おい!我満見てるのかよ!
おまえのような奴は客じゃねえヤクザみたいなもんだ!
文句あるならPCデポで買うな!
89名無しさん:03/10/23 01:23
>82
阿漕な会社と罵っているのに
詳細が全然書かれていない、此れでは只の根拠の無い悪評を言っているだけですよw
90名無しさん:03/10/23 01:32
>>82
ただ点検かなんかの動作確認だけで金ふんだくられたと納得いかない!とでも言いたいんだろう
店によって取ったり取らなかったりだからな。
テクニカルの会議で点検料客から取れ!とおふれが出たからな。
それで金取るんだが
91名無しさん:03/10/23 02:15
なんかサービスが統一されてないんですかね。
そんな店では買いたくないですね。アフターサービス悪そうだし。
消耗品しか買ってないな・・・・・CDRとか印刷用紙とか。

カメラを買おうと思った事もあったが、ここ見てやめたよ。
結局ヨドバシのサイトで買った。
家から近いのはいいが、これでは近くにある意味があまりないような・・・
92名無しさん:03/10/23 08:33
>>90今はテクニカルで点検料とるんですか??じゃああのチラシの無料点検はなくなったんですか??すごい便利だったのに。
93名無しさん:03/10/23 11:06
>>88
我満逝ってよし!
94名無しさん:03/10/23 11:10
>>92
無料点検とは言っても何でもかんでも無料とはいかないのだろう。
テクニカルの人件費の問題もあるしただ客引きの為に広告には無料と掲載
するのだから。
95名無しさん:03/10/23 21:29
96名無しさん:03/10/23 21:30
看板に偽り有り。それがデッポw
97河豚 ◆8VRySYATiY :03/10/23 23:20
今月、デポで3台買ったぞ。
全部ソケット7のジャンクだ。
98名無しさん:03/10/24 00:11
しかしまあこれだけまた店出してどうするのかねえ。
開店しては潰しの繰り返しじゃねえの?
たいして最初ぐらいしか儲かってないのに。
社員になったら地方に飛ばされるぞ。
99名無しさん:03/10/24 00:12
よくわからん会社だ。
100名無しさん:03/10/24 00:12
100ゲッツ
101名無しさん:03/10/24 16:39
バイトのくせに態度でかい変な会社
所詮会社ゴッコだ。
102名無しさん:03/10/24 16:43
安時給のバイトなのにあふぉ社員に仕事の相談されまくり

所詮会社ごっこだ
103名無しさん:03/10/24 16:57
>>101

イ`
104名無しさん:03/10/24 17:01
バイトより社員のほうが高給取りなのに、仕事のできるバイトは社員と同じ扱い
社員もバイトも関係ないと言うところが変な会社。
これじゃあ仕事やりづれえぜ!
従業員もやってられねえということで離職率も相当高い!
役員連中は人件費のムダを省いて利益を出そうとするようだが。
監査役の小野田あいつ仕事しねえのに高給取りだもんな。
あいついらねえだろう。まあこの会社もはっきり言って先が見えてるぜ!
会社ゴッコやってるようなもんだもんな。店も学園祭の模擬店みたいだしな。
105名無しさん:03/10/24 17:12
総務が社員バイトは筆記試験を受けて合格したら1スター2スター
という階級制度を作って給与の額を決定するルール発表したが
あまり機能してないようだな。一番上がマスターだったな。
社長がいうには、ストマネだけの評価では不平等だから会社のマニュアルを
覚えて筆記試験を受けてもらうとのことだ。これで会社も民主主義化する
とのことだ。効率重視の労働意欲向上をねらってということだそうだ。
106名無しさん:03/10/24 17:14
>>103
おまえは何が言いたいんだ
107名無しさん:03/10/25 11:18
ここは内部告発スレですか?
108名無しさん:03/10/25 11:51
>>107
そうだ
109名無しさん:03/10/25 19:09
>>105
どこが民主主義なんだよ
110名無しさん:03/10/25 19:45
>大きな規模になるとワンマン型はその1人の能力の限界に達するため、急速な効率悪化が起こる。と説明しています。

隆久の能力の限界はいろいろあるが、特に人事だな。
人を見る目がなさ杉。
何で石井みたいのが取締役なんだ!
あと人が育たな杉。
会社が出来て9年になるが、
いまだにまともな幹部が出てこない。
111名無しさん:03/10/25 23:15
>>110
浜松は使えないのか?
112名無しさん:03/10/25 23:51
>>111
使えないでしょう、前に店に来た時なんて凄い偉そうにしてたもん。
頭悪そうだし。

ちなみに新卒で取った一年目の人間は何人残ってるんだ?
113名無しさん:03/10/26 01:27
>>111
ちなみに奴まだいるのか?
まあこの会社辞めたら他行くとこないだろうな。
114名無しさん:03/10/26 21:00
>新卒一年目
初めの1〜2ヶ月の頃と扱いが180度違うべ!
・・・辞めるなら棒茄子貰ってから辞めれw
115名無しさん:03/10/26 23:49
今日もデポでパソコン買ったよ。
店員さんも親切だし アフターサービスも安心できそう!
ほんっと 近くにあるのがありがたい いいお店だよねぇ。

やっぱり専門店はこうでなくっちゃね。
116名無しさん:03/10/26 23:58
あれは専門店だったのか・・・・
117名無しさん:03/10/27 00:11
>>115
おまえ買ってくれたのはこっちとしても儲かったからいいが
パソコン5年保障入ったか?
ハードディスクは対象外だからな!
約款よく読んどけよ!たまにハードディスク壊れたんだけどとかヌカす
ウルせー奴いるからよ!それでクレームつけられたらこっちもたまったもんじゃないぜ!
基本的に5年保障は消耗品対象外だからよ
118名無しさん:03/10/27 00:20
デポは5年ももたないから、保証つけても意味ないよ。
119名無しさん:03/10/27 00:54
>>118
それは言える!
5年後倒産可能性大きい!
120名無しさん:03/10/27 00:59
えっ、ハードディスクだめなんですか??前買ったとき店員さんは液晶以外は全部だって言ってましたよ。
121名無しさん:03/10/27 01:12
>>120
どこの店員だ!
そんな訳ねえだろ!
おまえリーフレットの約款よく読めよ!
消耗品は対象外なんだよ!まあ壊れやすい部品は対象外で5%の掛け金取って
儲けようとする悪どいやり方やってるもんな。たいてい察知した客は意味ねえ
いらねえよ!とか言って断るもんな。
122名無しさん:03/10/27 01:22
>>121
3%の掛け金だ
123名無しさん:03/10/27 01:38
>>110
石井 濱松 酒井
自分では俺は会社を背負ってるんだとでも思ってるんだろ。
石井の親父は子離れできねえのか?いいかげんに子離れしろよ!
小野田も親子で関わってるが親子で監査役かなんか知らんが
とっつきやがって実に変な会社だ。
まっ勝手にやってろ!こんな先も長くない会社どうでもいいけどな。
124名無しさん:03/10/27 01:49
パナのノートがまた入荷しだしたな。

値段も秋葉に行く時間と電車賃考えたら相殺される値段だし。

ぼちぼち買っておくか・・・。


あ、つぎはIBMもよろしく
125名無しさん:03/10/27 02:24
>>120
店はいえないけどよく説明されないしパンフももらってないからわかんないし。
126名無しさん:03/10/27 02:33
おお また盛り上がってきた。実名出てきたよ。
監査役ってじっとしてるのが仕事だと思うんだが、権力欲むき出しで
社長べったり
127名無しさん:03/10/27 02:34
最近は安い商品増えてきたね。
他店のポイントを考慮してる価格設定ですな。

でもパソコン本体はさすがに買う気がしないな。
128名無しさん:03/10/27 11:27
業務課か何か知らんが
篠崎和也とかいう奴も店に来ては偉そうでマジ使えない奴だったぜ!
頭悪い奴だな。
129112:03/10/27 12:11
>>114
あ、違う違う。
デポが出来て初めて新卒の募集をして入社した人間の事。
新横GCとか調布とかのオープン時のストマネしてた奴ら。
あの辺のはまだ辞めずに居るのかなと。

130名無しさん:03/10/27 14:09
>>121
5年保証ってハードディスク入らないんですか?
私が説明聞いたときは以前の保証では入らなかったけど
約款読みましたが「製造メーカーの定める消耗品」ってやつですか?
今回の5年保証ではハードディスクも入りますって言ってましたよ?
消耗品と言っても1年未満ならメーカーが無償修理するんだから
入るんじゃないのかなぁ?でも121が店員なら間違い無いのかなァ・・
今度買ったときのデポいって聞いてこよう・・・店によって保証内容が違うって
事ないよね???
131名無しさん:03/10/27 15:00
>>130
おまえはその話どこで聞いた
その店員どこのどいつだ
とにかく他店のクレーム対応が面倒くせえんだよ!
潰れた店はともかくてめえらの買った店に文句言ってくれよ!
時々訳のわからねえムカつく客いるからよ!
132名無しさん:03/10/27 17:24
ここは関係者のすくつですね
133優勝記念:03/10/27 21:12
それゆけー むてきーのー バカ隆ぐーんだんー

われらの われらの ぴぃいすいぃ でぃいぽー
134名無しさん:03/10/27 22:48
>>130
そもそも、デポで買い物したこと自体が何もかも間違い。
なんで、デポで買おうという気を起こしたのやら。
魔が差したのか?w
135名無しさん:03/10/27 23:59
>ワランティ
バイト人でつが、社員さんがHDDも対象に入るって言ってきたので
それ以降そう言ってまつが何か。
・・・つーか、案内しても入らん人は入らんし、自分から入る人もいる。
136タカヒサLOVE:03/10/28 05:42
>>131
>ワランティ
ドライブ系は保証対象に入るはずだけど?
しかし・・・そこまで言われるとチョイ不安。

ホントのとこどーなのよ?>偉い人
137現役マネージャー:03/10/28 17:29
ハードディスクは対象外!
138名無しさん:03/10/28 17:36
そんなここ評判悪いの?
最近地元にも出来たんだが(「カメラのキ○ムラ」のフランチャイズ?)チラシが
すごかったよ。
「ヤ○ダ電機○○店、ア○ライド○○店より高ければ150%返金保証!」
てな具合に。
139名無しさん:03/10/28 18:45
150%はやめたんじゃなかったっけ?
140名無しさん:03/10/28 19:17
>>138
悪いってもんじゃないよ!
顧客からの苦情殺到
従業員もやる気が失せて元気ないし離職率も相当高い!
サービス残業させられるし残業する前にタイムカード切らせるもんな。
店潰してはまた出店するし経営陣は何考えてるのかわからん。
141名無しさん:03/10/29 00:11
地方にはデポかコジマかヤマダかケーズしか選択肢がない罠
高速乗ってアキバまでいっては大損、電車に乗ったら1日で帰れない

コジマ、ヤマダ、ケーズは店員が馬鹿過ぎて話しにならないし、
消去法で、結局デポが残ってしまう。

さて、明日もデポの姉ちゃんでもからかってくるかな。
142名無しさん:03/10/29 01:31
まぁ、なんだかんだ言ってもコジマやヤマダよりはマシかと思うが。
コジマやヤマダのレベルが低すぎるってこともあるが。
143名無しさん:03/10/29 18:52
>141
地方には、ビックとかヨドとかは無いの?
144名無しさん:03/10/29 22:50
それより 自分で勉強しる
店員あてにするほうがおかしい
145名無しさん:03/10/30 01:57
17型ワイドノート
話題性ゼロだな。
146名無しさん:03/10/30 07:06
気分屋のストマネの下では働けない





・・・と云ってみるテスト
147141:03/10/30 21:58
>>143
地方といっても、県庁所在地ぐらいにいかないと石丸、ヨドクラスは無い。

山田の店員との一部やりとり
店員)「当店では、メルコという商品は扱っておりません」
オレ)「じゃあ、そこにある無線ルーターは何だよ?」
店員)「I/Oデータなら取り扱いしていますので…」
オレ)「その右側の箱はメルコ製品じゃないの?」
店員)「お客様、こちらはメルコ製品ではありません、バッファロー製品です」
オレ)「・・・・・・・・・・・・・・他をあたりますのでいいです。」

この事件以来、山田には行かなくなりましたとさ・・・
(店員の商品知識がなさ過ぎる)
148名無しさん:03/10/30 22:04
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
149名無しさん:03/10/30 23:37
>>147
おまえ意地悪いな今はメルコではなくてバッファローなんだよ。
社名変更したんだよ。
おまえの質問の仕方が悪いぜ!
150名無しさん:03/10/30 23:42
いや、それは店員が悪いと思う。

機転が利かなさ過ぎ。
151名無しさん:03/10/31 01:39
おまいら、今日は東大和店の開店日ですよ。
152143:03/10/31 01:42
>>149
箱やカタログ見た事ある?
『株式会社 メルコ』
・・・ってあるべよ!

>>147
・・・でも意地悪しちゃダメだよ
153名無しさん:03/10/31 11:11
>>151
最初の開店当初は客はいっぱいだがその後の閑古鳥が鳴くのは目に見えてるぜ!
平日なんか本当ガラガラだもんな。
154名無しさん:03/11/01 00:32
あげ
155名無しさん:03/11/01 13:11
新店開店オメ
156名無しさん :03/11/01 13:47
オープン特価で、あの顧客数じゃ…(ry
157名無しさん:03/11/01 19:51
SDカード買えなかった・・・
158名無しさん :03/11/01 20:10
開店20分くらい前には整理券あったよ。
9時ちょっと前に逝ってスマメ楽勝で買えた・・・
159名無しさん:03/11/02 02:32
本部は人足りてないのか?
人によって疲労度は違うが、対応が後手に回ることが多い。
ワランティはメーカーが保証対象としている物はデポ保証でも対象内。
HDDは物理的な部分が保証内としてもデータは保証外。
データは保証しようにも無理だろ。考えてくれ。
160名無しさん:03/11/02 03:46
デポっていつもアクセスするのに不便なところにある
車を持っていない人でも気軽に使える場所にあればいいのに
161名無しさん:03/11/02 03:54
車を持っていない人でも気軽に使える場所、は、たいてい地価が高いからしょうがない
162名無しさん:03/11/02 04:24
でも、利益でなくて店潰してしまうくらいなら
便利な場所を確保したほうがよくないか?
163名無しさん:03/11/02 04:26
店内のどこに何があるのかって見取り図を入り口に貼ってくれ
商品さがしづらい
164名無しさん:03/11/02 14:03
やまだはサーカスみたいに移転営業したほうが儲かると思う
165名無しさん :03/11/02 16:19
土地柄平日コワァーと思うのは漏れだけでしょうか?
166名無しさん:03/11/02 20:42
新横浜駅前店は、篠原口の駅前で、仕事帰りにちょっと寄れてよかった。
それが新横浜GCとかになって、大きくなったのはいいけど、行くのが面倒で。
167名無しさん :03/11/02 21:41
61 名前: 多摩っこ 投稿日: 2003/10/31(金) 09:28:57 ID:

さっそく、PC DEPOTに行って来たので報告

なんかすごい行列で、整理券ところが、4箇所ぐらいに分かれていて、ほしい商品の
所にならばないといけないみたい。
まあ、特に今日はほしいものはなかったから、並ばなかったけど。
しかも、9時開店とか言っていて、8時10分に開店した。

店内は倉庫みたいな感じで、なんか落ち着かない、天井が高いので・・・
ビックピー館のほうが落ち着く感じ、
意外と狭かった、しかもレジだけが異常に長かった。
ソフトウェアが非常に少なかった。
棚と棚のスペースが狭いので窮屈
開店祝いの粗品はまったくなかった。ふざけんなゴラァ

予想通り、客の大半はデブオタとガリメガネで埋め尽くされていた。まあ漏れもだけど

今日行った感想は、そんなによくなかった、時間があれば立川駅前のビックに行ったほうが
いいかもしれないです。

報告終わり
168名無しさん:03/11/02 21:42
68 名前: 多摩っこ 投稿日: 2003/10/31(金) 12:05:08 ID:

ねぇ〜、やっぱりそうだよね。
何が充実してるの?って聞かれても、「さぁ?」って感じ。
何が安いの?って聞かれも、「さぁ?」って感じ。

CDもDVDもたいして置いてないし、そのかわりMOが結構あったりして・・・
あの調子じゃあ2年くらいで終わりかな。
内装を作り直して、品揃えを充実させないと、コジマにも勝てないだろうね。
PC専門店っていう割にはダメダメ。

120 名前: 多摩っこ 投稿日: 2003/11/02(日) 18:42:28 ID:

絶対コジマのほうがマシ。
多少値段が高くてもコジマやヤマダの方を選ぶべき。
まぁ、デポはチラシ以外安くないけどね。
169名無しさん:03/11/02 22:47
スーパーバイザーって何のために存在してるんだか。
役職が多すぎる。
170名無しさん:03/11/03 01:18
ブロードバンド活用弁当とやらに加入して税込み521円で
USBメモリ64Mとマカフィーインターネットセキュリティと驚速ADSLを入手しましたが、
加入させられたNiftyは即解約でもペナルティは無いんでしょうか

転売で儲けられそうな気もしたが、契約の手間を考えると割に合わないかな
171名無しさん:03/11/03 02:39
ペナルティないですよ
解約したいのに解約しちゃいけないなんて、そんな不条理なことは言いません。
でも本当は続けてほしいです。
172名無しさん:03/11/03 02:46
川越店できんの?
173名無しさん:03/11/03 02:50
年内に何店舗も開店します
174名無しさん:03/11/03 03:03
>>171
要するに500円ちょいでUSBメモリとセキュリティソフトが手に入るワケだが
そこまでして入会してもらったプロバイダもペナルティ無しに即解約できる
誰がどうやって儲かっているのか激しく謎なサービスなんだが

新聞勧誘から大量に景品を巻き上げて契約した挙句に即クーリングオフみたいだな
…あれ、その場合は景品も返さなきゃいけなかったっけ?
175名無しさん:03/11/03 03:29
>>174
>誰がどうやって儲かっているのか激しく謎なサービスなんだが・・・

みんな且⊂(゚∀゚*)ウマー (タブソ
176名無しさん:03/11/03 11:13
正直ヤマダとかがやってるポイント還元よりデポのようにその場で安い方がいいんだがな
次なんていつ来るかわからんものにポイント15%とかつけられてもな・・・
今でも必死こいて他店価格調査やってるデポには敬意を表するよ。
177名無しさん:03/11/03 11:50
>>176
えっ、安いの?
うちの近所のデポは他より確実に高いのよ。
近くのヤマダのほうが安いからいつもそっちで買ってる。
ちなみに鹿児島なんであれかもしれんが・・・
178名無しさん :03/11/03 12:15
>>176
えぇ〜〜〜〜〜?

ビックのほうが安いうえポイントも付くからデポには逝かん!!!
179名無しさん:03/11/03 12:48
>>176
その場限りの安さなんて、どこの店でもやってることだろ。

>>178
禿しく同意する!

180名無しさん:03/11/03 13:25
ポイント・・・次回も来させる罠
181名無しさん:03/11/03 13:32
>>178
ビックなんて首都圏しかない店は比較にならん。
とりあえずデポ・ヤマダ・アプライド・ベストの4店だ。
182いい気分さん:03/11/03 14:16
>181
デポ・ベスト最悪ですが・・・

【行き当たりばたっり】ベスト電器 part7
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1062473071/
183名無しさん:03/11/03 17:14
ビックはデポとは比較にならんくらい仕事が大変

デポは平和でイイよね・・・
184いい気分さん:03/11/03 20:24
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | さあ〜言ってごらん
 | PCデポ オープンワッショイ!!
 \_ _____________
    ∨      __
    /■\  ////\
   ( ・∀・)(´Д`;  )
  (    ) ( ⊃   ⊃
  / / / //( (
(_)_) (_) (__)


 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | さあ君も言ってごらん !!
 | PCデポ オープンワッショイ!!
 \_ _____________
    ∨    _
   /■\//// \
   (  ・∀)´Д`; )
  (    )⊃   ⊃
  / / //( (
  (_)_)) (__)
185いい気分さん:03/11/03 20:25
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 言・っ・て・ご・ら・ん!
 \_ _____________
    ∨    _
   /■\ ////\
   (     )(´Д`; ) ピッヒッ゚ピー
  (    )     ⊃
  | | |( ( (
  (_(__)_(__)

         _
   /■\ ////\
   (     )(´Д`; ) ピ、ピーシーデポ・・・オプンワッショイ
  (    )     ⊃
  | | | (  ( (
  (_(__)_(__)
186名無しさん:03/11/04 12:57
価格の対抗値下げってどのくらいの距離離れた店までやるの?
187名無しさん:03/11/04 13:04
>>30
日本語がまだ不自由な外国の方みたいですね。
意味不明です。
188名無しさん:03/11/04 15:03
>>186隣接する市内まで
189186:03/11/04 15:38
なるほど。ありがと!
190名無しさん:03/11/04 17:26
=《最新冬モデルのパソコンが月々数百円であなたのものに!》======
★ソニー「バイオV」PCV-V10B/W(ADSLモデムセット)
 △NTTプチ払い : 月々860円
★NEC VALUESTAR L? VL570/7D(ADSLモデムセット)
 △NTTプチ払い :月々980円
★富士通  FMV-DESKPOWER CE30E5(ADSLモデムセット)
 △NTTプチ払い : 月々830円 
★ 富士通  FMV-DESKTOP C310(ADSLモデムセット)
 △NTTプチ払い : 月々580円
     ◆ノートブックパソコン◆
★ソニー「バイオノートFR」PCG-FR55G/B ADSLモデムセット)
 △NTTプチ払い : 月々860円
★NEC LaVie L LL900/7D(ADSLモデムセット)
 △NTTプチ払い : 月々980円
★NEC VALUESTAR L? VL570/7D
 △NTTプチ払い : 月々830円
★HP Nx9005(ADSLモデムセット)
 △NTTプチ払い : 月々680円
   
☆☆毎月のお支払いは電話代と一緒で楽々♪
固定電話が有り、銀行系の事故歴が無い方なら
ほとんど審査に通ります!パソコン設定も無料!☆☆
無くなり次第配布終了ですのでお申し込みはお早めに!!

【【 http://www3.to/vaio-w 】】
191現役バイト:03/11/05 07:18
>>178
> ビックのほうが安いうえポイントも付くからデポには逝かん!!!
本体に関しては当てはまらないと思う。
”表示価格がほぼ一緒でポイントが付く”の間違いじゃないの?

ポイントを全て現金とみなした場合は確かにビックの方が安くなる
ケースが多いと思うけど、価格対応をきっちりやってる店の場合
そう大差ないと思うけどね。(やる気のない店は除外)

周辺機器に関してはもともと単価が安いから、ポイントで差が付いても
1000円〜2000円くらいのもんでしょ。
(その差額が気になるならビックにでも行けばいいと思うが)

個人的にはそんなに金額的な差がないのに、わざわざ電車乗ってまで
パソコン関係のもの買いに行く気がしないし、デフォルトで返品保証も付いてるから
引っ越さない限りバイト辞めてもデポで買うと思うけどね。めんどくさくないから。

ただ、商品の回転(特にパーツとか周辺)をもうすこし早めてくれないと面白みがない。

・・・・・・・・とは思います。
192名無しさん:03/11/05 08:00
K's電気で Z3は¥32,010でした。デポより安い!
193名無しさん:03/11/05 13:55
>>191
>周辺機器に関してはもともと単価が安いから、ポイントで差が付いても
>1000円〜2000円くらいのもんでしょ。

周辺機器もパーツも大のほうが安いぞ!(売値)
更に交渉次第では安くしてくれるよ。
是非MRしてみてくらさい。。。
194名無しさん:03/11/05 21:14
用紙の価格対応のおじいさん、
100円高いのは判ったが渋谷は対応エリア外だよ

往復・電車440円バス400円使って
渋谷まで100円安い用紙を買いに逝けば?

ケチってねえで、氏ぬまえに金使えよ
195名無しさん:03/11/05 23:15
Yes!
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197名無しさん:03/11/06 13:00
198名無しさん:03/11/06 19:20
Yes!
199名無しさん:03/11/06 22:48
習志野店の店内放送の音量デカすぎ。
200名無しさん:03/11/06 22:49
>>200
トランジェム
201名無しさん:03/11/07 00:33
Yes!
202名無しさん:03/11/07 01:04
PCデポの一番の短所は返品にお金がかかるところでしょう。
203名無しさん:03/11/07 02:17
いや、保証を受けようとしても、その時には倒産してる可能性があることだろう。
204名無しさん:03/11/07 15:23
浜松氏のゴルフ焼けがむかつく
205名無しさん:03/11/08 00:13
デポのノートってなんでこんなに重いの
206名無しさん:03/11/08 00:35
草地の方がもっと焼けれるだろっていうことで、むかつく
207名無しさん:03/11/08 00:43
まだいたのかあのひと。

クスリやってそうなテンションにひきぎみだった
208名無しさん:03/11/08 00:47
ああ、あの気分屋のことね
209名無しさん:03/11/08 00:57
BCNのランキングに全くはいってないんですが
ソーテックのPC DEPOTモデルって売れてますか?
210名無しさん:03/11/08 01:11
結構、気分屋さん、Nの時代からやばそうな雰囲気だったけどさ。
http://www.pcdepot.co.jp/business/index.html
211名無しさん:03/11/08 23:59
東府中にDQN客現る!!。。。
212名無しさん:03/11/09 00:35
どんな?
213名無しさん:03/11/09 00:53
あやしい会社だが、
デポって楽で落ち着くなぁ・・・。
214名無しさん:03/11/09 01:05
んな訳ない

井の中の蛙なり
215名無しさん:03/11/09 09:40
ハンゲームってゆうネットゲームだけやりたいんですけど、中古パソコンだといくらくらいしますか?
あと、ハンゲームの条件として「Internet Explorer5.0以降で遊べます」となっているんですが、どうゆう意味
なのでしょうか?
誰かわかる人教えてください。
216名無しさん:03/11/09 11:16
放置ぷれい
217名無しさん:03/11/09 11:17
放置ぷれい
218名無しさん:03/11/09 17:39
ぱわーぷれい
219名無しさん:03/11/09 19:06
>>215みたいなヤシはこのスレじゃあ珍しいな。
誰か答えてやれよ〜。
220名無しさん:03/11/09 20:05
「一応」デポも専門店なわけだしw
221名無しさん:03/11/09 21:06
専門店ランクで言えばアプライドとどっちが上よ?
222名無しさん:03/11/09 21:27
もちろんデポだろー。
223名無しさん:03/11/09 21:47
もちろんアプライド
224名無しさん:03/11/10 00:55
みんなのアプライドォ〜
西日本では圧倒的な支持を受けてますがなにか?
225名無しさん:03/11/10 02:24
タダ働きイクナイ!
226名無しさん:03/11/10 17:05
禿げ堂
227名無しさん:03/11/10 23:24
ただ働きあげ!
228名無しさん:03/11/11 04:14
初心者に圧倒的支持を受けているのは安心便利なデポだろぅ・・・。
229名無しさん:03/11/11 12:13
Web本店は糞!
230名無しさん:03/11/11 16:35
>>229
カツアキがまだ責任者なんだろう
あいつ面がおっかねえな
しゃべりかたもすげえムカつくしないつも偉そうだな。
231名無しさん:03/11/11 16:41
しかしまあ次から次と開店するが一時的に前年度比の数字が欲しいだけなのだろう。
後々また閉店が相次ぐのが目に見えてるぜ。
スクラップアンドビルドかどうか知らんが
232名無しさん:03/11/11 20:43
四国の亜プライドは最悪です。
233名無しさん:03/11/12 00:12
デポ辞めるんじゃなかった。
今の会社は必ず週2回休まないといけないし、家賃も全額負担されるし
午後6時には帰されるし残業代はきっちりつけられてるし・・・
社員教育とかでしょっちゅうセミナーとか参加するし。
ジョブローテとかでいろんな職種は経験させられてるしさぁ。

もとの濁りの田沼のこひしき・・・・
234名無しさん:03/11/12 00:24
いやみですか
235名無しさん:03/11/12 00:40
>233
それが普通の会社だろエラソーニ
236名無しさん:03/11/12 02:02
ここの会社は労働環境、劣悪なんですか?
237名無しさん:03/11/12 04:46
>>233
ワラタ。
238名無しさん:03/11/12 11:03
>>233
オメデトー
239名無しさん:03/11/12 23:37
どうやらバイトのシフト削ってクビ状態で
社員を過剰タダ働きさせ、経費を浮かそうと
しているのは確実。

ストマネに店舗が左右されるのも確実。
240名無しさん:03/11/13 11:05
>>239
で、バイトはみんな辞めていくと。
241名無しさん:03/11/13 12:45
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ○    ___________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          //\  /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       _.//  | | 社長に対して革命だ。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / .//  .|. | 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       __/  //   |. | 社長を倒せ!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         __/      //    | \   __________
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         /        .//\   |.   ̄|/    
::::::::::::::::::::::              \       (∃i  ヽ___ |         /| 
    /|                |      //\ \   ).∧ ∧    // /9 
.   //´                |     //  \ \/(∀`  )   // (∃i  オー
   // ___     ヘ       /     ` __/ ̄\  \.〉  (_  /==o./ /⌒ヽ
.  //∧__\ _/  \      | _/ ̄ ̄     \      \. /// /――‐⊃
 //( ´A` )/. ∧__/      |/            |      | |/ // |´∀`)_
|⌒j/     ̄\( ´Д`) ̄ /9                〉    / ./ / |      \
| |      |\ /    \//                /     \E ) \    |ヽ \_
| | |     |. /    __ //i                 |   _   \.   |    | \| \
\_/|.    |.(  (  ( \ノ ノ      .∧_∧.       |   / \   \ ../  ) /  (E\.\
242名無しさん:03/11/13 13:32
しゃちょーを倒してもむりだろ。
デポつぶさない限り
243名ナシ:03/11/13 15:30
今日はじめて、PCデボ知った
まじで安いな
来年の春モデルまでの繋ぎPC探してたけど
モニターはあるから
6万の注文した。これでOS付はよさげだ
244名無しさん:03/11/13 16:22
>>243
そんなに安くねえよ。
245名無しさん:03/11/13 16:28
>>239
まだそんなことやってるのかよ、この会社は!
しょうがねえな!
まあバイトは、いずれ辞めていくからともかく
社員も自分からの希望で休みたいなんて言いづらいのが事実!
独身なら転職するのが正しい結論だ!
246名無しさん:03/11/13 21:18
>>233
月100時間以上のサービス残業してる会社なんてざらにある。
まあ小売・販売業は大半そうだろうが。
247名無しさん:03/11/14 00:36
川越店の情報キボンヌ
248名無しさん:03/11/14 00:59
>>246
そんなこと言っているからいつまで経っても変らないんだ
249名無しさん:03/11/14 10:44
>>248
はげどう
250名無しさん:03/11/14 14:11
>>247
丸紅を意識してか19700円パソコンがあるな、抽選だけど。
251名無しさん:03/11/14 15:36
>>250
抽選じゃない
先着品の安いヤシを教えてくらさい
252名無しさん:03/11/14 18:23
この店は品揃え悪杉。
国内メーカーのRAM少なすぎ。
バラ2種類、パック1種類って、やる気ないのかよ!
フロッピーは10種類くらい置いてるのに。
253名無しさん:03/11/14 23:08
店内BGMで笑いが止まらないのでつが・・・
254名無しさん:03/11/15 00:18
また、水戸店できるんだって?
撤退したくせに
255名無しさん:03/11/15 09:26
>>254
水戸店ってFC?
256名無しさん:03/11/15 09:38
パコデポ
257名無しさん:03/11/15 19:33
ぅぇるカムつーピーシーでぽっぅ!
258名無しさん:03/11/16 00:22
新店オープンに絡む人事異動はどうよ?
259名無しさん:03/11/16 02:26
>>250
チラシ入ったの?
260名無しさん:03/11/16 23:17
大和店でIBM 7K250 120GB キャッシュ8Mは今いくら?
安かったら明日6個買うぞ
261名無しさん:03/11/17 00:11
>>260
\19,800
262名無しさん:03/11/17 00:39
263名無しさん:03/11/17 15:38
入口の盗難防止用ゲートが鳴ったらしたら「申し訳ごじゃいましぇーん」
「今の発報セキュリティータグの取り忘れです」
LANケーブルが通る時「ケーブル通りまーす」
鳴ったら「申し訳ごじゃいましぇーん」「今の発報LANケーブル通過です」
万引きでなくても発報するのがほとんど
ケーブルで発報するから面倒だ!レジのバカヤローもちゃんとセキュリティー
のちゃっちいタグ取れよ!あのセキュリティーも無いよりはマシだが
あまり役にたたない!
264名無しさん:03/11/17 15:48
盗難防止対策かなんか知らんがセキュリティーが鳴ったら
いちいち「申し訳ごじゃいましぇーん」とさわやかに叫ばなければならんし
例え接客中でも人がいなければ解除に走らなければならん
ヨドバシやビッグみたいに保安員やガードマンでも雇えよ!
駐車場でガードマン使ってるが役にたたん!
人の使い方が下手だ!社員よりもバイトのほうが態度でかいしな!
265名無しさん:03/11/17 16:35
店の什器も安っぽいのを使ってるよな
266名無しさん:03/11/17 16:48
什器ホコリまみれで汚い!
267名無しさん:03/11/17 18:15
日経ビジネスにデポの記事が出てるらしいな。感想キボンヌ
268名無しさん :03/11/17 18:48
OAタップ買って盗難防止ゲート通ったら、
ピピピピピピ! 「申し訳ごじゃいましぇーん」

ゴラァ!恥ずかしいんだよ。。。
269名無しさん:03/11/17 20:45
他の商品をかばんに入れ、LANケーブルを清算したらばれないってことでよろしいか?
270名無しさん:03/11/17 22:14
買ってないお客さんでもアラームが鳴れば断ってからかばんの中を見せてもらう
という会社の規定マニュアルがある。これで気を悪くして帰ったお客さんも少なくない。
他店で買ったセキュリティーで鳴ったことが面倒だった。
271名無しさん:03/11/17 22:59
>270
アキバで色々な店を廻るとよくある事だが・・・・・・・



確かに恥ずかしい・・・・・
272名無しさん:03/11/17 23:31
この会社はかなりキビシイらしいでつね。

みんな色々言っているが、漏れが簡潔に話そう!










・・・シフト削られてクビ状態
ストマネに嫌われたかな(禿藁)
273名無しさん:03/11/17 23:40
>他の商品をかばんに入れ、LANケーブルを清算したらばれないってことでよろしいか?

無理。
LANケーブルは店員が持ってゲートを通るから。
マニュアルには客を通し終わってから、
自分がケーブルを持って通れとある。

もし君が通って鳴ったらもちろん鞄の中はチェックするぞw
274名無しさん:03/11/18 00:09
すまん、大和のデポ

違うところで買っちゃいますた....
275名無しさん:03/11/18 00:39
>>273

以前、LANケーブルを買ったが、そんなことはされなかったぞ?

@花小金井店
276名無しさん:03/11/18 00:55
そこはリテールだから多少誤差があるのかも?
277名無しさん:03/11/18 01:14
まだ残ってる社員さん。労働時間は相変わらずなの? 
278名無しさん:03/11/18 04:25
天気予報ショッピングPCデポ
279名無しさん:03/11/18 12:24
>>277
残業代が惜しいみたいだから残った仕事は、2便に引き継げ!と言って
人がいるときは定時に帰される。
280名無しさん:03/11/18 12:26
残業代といっても社員は、固定給だから残業代なんてものはほとんど出ない!
281名無しさん :03/11/18 13:02
東大和が駄目なら武蔵村山があるにゃやー
そんで青梅まで来てくれるかにゃやー
282名無しさん:03/11/18 14:09
>>281
お前は何が言いたいんだ!
283名無しさん:03/11/18 17:58
ポケットプロバイダーキャンペーンまだやってるんだろ!
くだらん!
284名無しさん:03/11/18 23:33
だいたいさ〜
アイステの仕事はアイステの人間しかできないっていうのに
問題があるんじゃ?

オペはレジ打ちとかみんなできるじゃん?
セールスはアイステのやつらでもできるよな?
なのにセールスでアイステの仕事ができないのはショボいだろ〜
285名無しさん:03/11/19 00:01
アイステでもレジ打てねえ奴いたぜ
本部の責任者の奴打てねえとか自分で言ってたぜ
テクとかアイステの奴が入口できるかといったらほとんどの奴はできねえぜ
逆にオペの奴もほとんどアイステなんかできねえぞ
この会社もアイステだのなんだかんだ訳のわからん部署作りすぎ
結構効率悪い!一人の従業員がどこでも対応できる教育がなされていない。
新入社員には全部の部署経験させてそれから自分の希望を聞くといった
社員教育がなされていない。これなら社員採用しないで店全体バイトで賄った
ほうがマシだ。空いてる部署に適当に新人ぶち込んでるだけだもんな。
ある意味変な会社だ!
286名無しさん:03/11/19 00:51
↑今まで繰返し書かれていたが教育システムがなっていないよな
287名無しさん:03/11/19 01:20
そしてそれを直すつもりもない。すべてはツカイテス。 
288名無しさん:03/11/19 01:23
>>286
何を今更わかりきったこと言ってるんだ!
本当人が育たない!
こんな会社ある程度金貯まったら即刻辞めたほうが自分のためだ!
この会社にしばらくいたら「しかし一体何のために仕事してるんだ」という気にはなる。
作業効率、生産性重視だの言ってるがどこがだ!いつも同じことやってるだろう。
従業員一人一人の意見を尊重できない盆暗責任者がほとんど
責任者を少しできるか知らんバイトにさせたりするんだもんな!責任者なんて名前だけだ!
これじゃ社員も愛想尽かして辞めていくぜ!
289名無しさん:03/11/19 01:29
この会社はマジで人が育たねえ!
伸びる社員も伸びねえよ!
個人の成長が会社の成長
笑わせるな!
個人が成長してねえじゃんかよ!人の使い方が下手くそだ!
290名無しさん:03/11/19 01:33
>>289
人の育て方が下手くそだ!
291脱北者:03/11/19 02:03
ちと質問。在籍四年以上どんくらいいる?もちろんエヌ抜かしてね。
POS番50〜70前後はどれくらいのこってる?
292名無しさん:03/11/19 21:14
いい加減社員の暴露内部話はうざいんですが
293名無しさん:03/11/19 22:40
あべちゃん、元気?
294名無しさん:03/11/20 02:27
暗いと不平を言うよりも 進んで灯りをつけましょう
295名無しさん:03/11/20 03:28
その灯りさえないのがデッポ
296名無しさん:03/11/20 04:10
店で四六時中響いているおかしな音楽(テーマソング)さっさとやめれ。
店員がノイローゼにならないのが不思議だ。
297名無しさん :03/11/20 08:05
   __
  ヽ.=@〈    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚)<◎< 出歩に告ぐ! 無駄な抵抗はやめて出店を止めなさい!
    |っ  ノ   \_________________________
  〜|  |
   し^J  ⌒⌒   完全に包囲したからな!
        ∧∧  ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧  ⌒⌒
       (,,゚Д゚) (,,゚Д゚) (,,゚Д゚) (,,゚Д゚) (,,゚Д゚)
  ⌒⌒..  | || ̄| | || ̄| | || ̄| | || ̄| | || ̄|
      〜| ||  | | ||  | | ||  | | ||  | | ||  |
        し.||_| し.||_| し.||_| し.||_| し.||_|
      ⌒⌒    ⌒⌒              ⌒⌒
298名無しさん:03/11/20 14:03
ノゼローゼになってる店員多いね

サビ残・休出の嵐だしねw

だから無能店員が増えるのだよ
299名無しさん:03/11/20 16:26
ちくり裏事情
http://tmp2.2ch.net/company/
こっちでやれあほ社員
300名無しさん:03/11/20 18:20
300ノイローゼ(;´Д`)
301名無しさん:03/11/20 22:39
>>296
ヤマダ電機よりはマシだと思われ
302名無しさん:03/11/20 23:27
いよいよ明日、水戸店堂々再オープン
場所が違うとはいえ、水戸店・日立店とも閉店セールも満足に
やらないでそそくさと撤退したくせに、また出店するんだね。
303名無しさん:03/11/21 00:34
ノゼローゼはジャイアンが間違えて言った言葉だし。
ドラえもん嫁

このノゼローゼが!
304名無しさん:03/11/21 00:38
>>302どうせ、しばらくしたら閑古鳥が鳴くさ。もう目に見えてるぜ!
こうなったら、店にボジョレーヌーボーでも置けよ。
305名無しさん:03/11/21 00:48
そのうちこの店は売り場にお買いageカードしか置かなくなるだろう。
306名無しさん:03/11/21 02:09
ageカードオペ

てかざんぎょう代くらいだせ
307名無しさん:03/11/21 03:17
>306
じゃあ、記録とって請求しろや!

バイトでもサギられんようにって月末に
タイムカードをコピーしるヤシもいるくらいだからな
308 :03/11/21 11:37
平和台店のバイトや派遣に対しての扱いってどうですか?
スレ見る限り殿様社員って感じじゃなさそうですけど
その店の主によって違うのでしょうが
現況知っている方いらっしゃいましたら教えてえらい人
309名無しさん:03/11/21 17:25
港○店のバイトですが、社販(原価で購入)でもアキバ市場価格の方が安いので、
社販を使ったことがありません。

アキバには通学定期でいけるので(ポツリ
310名無しさん:03/11/21 23:36
>>309特定しますた(・∀・)通報〜
311名無しさん:03/11/22 00:24
312名無しさん:03/11/22 00:44
スタッフ募集!

1・セールススタッフ
人と話すのが好きでパソコンオタクの者 客の話を聞いてできれば高い商品を売りつけるのが上手な者
買う気も無い客の非定番の商品調査を押し付けられても平気な者求む!
2・レジスタッフ
キーボードが打てて笑顔に自信のある者要するに作り笑いの上手な者 実際に現在金銭差異を多く出すバカスタッフがいるので現金を扱うのに慎重な者
3・技術スタッフ
パソコンいじりの好きな者。顧客の出張先で高い商品を買わせて周辺機器の設定ができる者
4・検品・陳列スタッフ
きれい好きで元気自慢の者 いわゆるどうでもいい雑用を押し付けられても平気な者
5・ブロードバンド・携帯電話案内スタッフ
自宅でブロードバンド使用している者。ケータイ好きな者
ヤフーBBやフレッツまたあまり客に相手にされなく入会後すぐに解約されるポケットプロバイダーや特盛弁当セットの受注を取れる者急募!
今現在ほとんどPCデッポの子会社ISPCの訳のわからん派遣を使っているのでこいつらは
ケータイ以外は案内できない。よってノルマに耐えられPCの案内のできる者求む!
 

313名無しさん:03/11/22 01:01
>>312スタッフ募集事項の追加
あの気が狂う洗脳BGMを一日中聞いても気が狂わない人
全スタッフ共通

応募してみたい者は、ネット上の総務まで!
では、くれぐれもスタッフになってみて騙されたり洗脳されないように!諸君の体の安全を祈る!
314名無しさん:03/11/22 01:08
>313
シーバーを片方の耳につけているし、あの洗脳BGMは別に気にならないな
まぁ確かに音量を少し下げるべきだと思うけどね
315名無しさん:03/11/22 01:22
シーバーから漏れるヲタクの声が不快です
316名無しさん:03/11/23 01:04
シーバー、オタクにジャックされてまつよw
317名無しさん:03/11/23 18:26
年内にビッグニュースがあるよ!
318名無しさん:03/11/23 19:40
水戸店どうだったの
319名無しさん:03/11/23 21:45
ついに倒産でつね
320名無しさん:03/11/23 23:31
>>318
まぁそれなり、なんか店舗のつくりが簡素
いつでも撤退できるようになんだろうな

目玉商品以外はたいしたことないし
321名無しさん:03/11/24 01:49
>>317
何だ?ついに倒産か?
322名無しさん:03/11/24 02:01
隣のキング
323名無しさん:03/11/24 02:06
突撃隣の晩ご飯
324名無しさん :03/11/24 20:55
父さん!ヨネスケさんよ〜
325名無しさん:03/11/25 00:17
どうも吸収されるとか・・・・
326名無しさん:03/11/25 00:28
倒産は有り得る

さあて、楽しみですたい
327名無しさん:03/11/25 03:15
給料日前の連休なのになんでこんなに客が来るんだよ〜
みんな金持ちで羨ましいぞ・・・
328名無しさん:03/11/25 05:36
年内のビッグニュース期待age進行で。
329名無しさん:03/11/25 11:04
カメラのキ○ムラに吸収されるのか?
330名無しさん:03/11/25 12:45
>>329
それだと面白いんだけどな。w
倒産にせよ、吸収にせよ、デポ消滅マンセーと言ったとこか。
331名無しさん:03/11/25 13:32
キタムラもこんなDQN会社吸収してやるなんて・・・
工作員の仕業か?w
332sage:03/11/25 23:03
又吉イエス100システム・・・
333332:03/11/25 23:04
こんなくだらんネタでageてもうた・・・
逝ってきます。
334名無しさん:03/11/25 23:52
335名無しさん:03/11/26 02:30
こ、こわいでつぅ・・・
336名無しさん:03/11/26 23:47
社員も疲れきってるな!
精神的にも肉体的にも疲れきってるぜ!
自分の時間も無いし!
商品勉強する時間も取れないだから案内ミス続出!
だからバイトは社員に成りたがらない!
337名無しさん:03/11/27 01:42
>>336

四年前と何もかわらな(ry
338名無しさん:03/11/27 09:59
秋葉にPCデポが出来るんだな
http://www.gdm.or.jp/voices.html
339名無しさん:03/11/27 13:33
ここそんなにダメダメなのかよ。
東芝V9の実機が置いてあるのってうちの県ではここしかないんだが・・・
340名無しさん:03/11/27 13:44
しかし、秋葉に出すなんて死活行為じゃんかよ。
中古PC中心か知らんがデッポは値段高い値段でしか売れないし秋葉のそこら辺の店の値段と張り合ってたら
利益出ねえぞ!
デッポは安値日本一とか言ってるが全然安くねえよ!
だいたい2GのジャンクのHDDがなんで¥2,000もするんだよ!
今は潰れた某店舗の値段だったが。
341名無しさん:03/11/27 14:17
フランチャイズを利用した出店方法だな
デポは寄生虫のようだ。
342名無しさん:03/11/27 14:18
PCDEPOT倒産
343名無しさん:03/11/27 15:20
>2GのジャンクのHDDがなんで¥2,000もするんだよ!
ハードオフと互角の強さ
344名無しさん:03/11/27 20:04
こういうのは『強気の価格設定』
・・・とでも言うべきかなw
345名無しさん:03/11/28 21:01
倒産するんだから何でもアリでしょうな。ご愁傷様・・
346名無しさん:03/11/28 21:42
ある意味ベンチャー企業だな
347名無しさん:03/11/28 21:43
優秀な経営陣と元気あふれる店員さんで今日も大繁盛!!
やっぱり パソコン買うならここしかないでしょ!
348名無しさん:03/11/28 21:58
アドベンチャー企業です。
349名無しさん:03/11/28 22:14
今日の話題は 1006「東名川崎店」
350名無しさん:03/11/28 23:45
びっくりするほど松崎しげる!
351名無しさん:03/11/29 00:15
透明川崎はリニュアルしていい感じになったね。店が明るくなったよ。
352名無しさん:03/11/29 00:30
今度発売された
PCデポのノートパソコンはどう思いますか?
353名無しさん:03/11/29 00:34
ワイドのか?ありゃ駄目だー クソPCだな
354名無しさん:03/11/29 00:36
>>353
15インチの無かったっけ?
あのパソコンはCPUとかは取り替える事は出来るのでしょうか?
355名無しさん:03/11/29 00:40
>>354
俺に聞くなよ ボケ
356名無しさん:03/11/29 01:12
つーかノートでCPU換装とかアフォの所業だと思う。
357名無しさん:03/11/29 03:37
>354
実は、CPUの換装可能・・・・

358名無しさん:03/11/29 11:15
http://www.laox.co.jp/laox/pcexpot.jsp
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031129/etc.html#pxexpot
ラオックスとPCデポとのジョイントベンチャーですか・・・
359名無しさん:03/11/29 22:44
PSXはDVDレコーダーではなくブロードバンドソリューションですっ!
360名無しさん :03/12/01 14:37
[PCは中古で十分]ラオックス、秋葉イチの中古専門店

http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1070246948/
361名無しさん:03/12/01 22:48
ついこの間、足利銀行が経営破綻をしたが、
デポが経営破綻をするのはいつ頃なんだろう?
362名無しさん:03/12/02 05:53
>>356
アホで〜〜〜〜す
363名無しさん:03/12/02 16:19
バイオPいくらよ?
364名無しさん:03/12/02 19:00
>>363
あんな使えないPC止めときな!
・・・しかもデポに聞くなんてさ

でも、デポで聞いて他店購入ならOK
365名無しさん:03/12/02 19:49
あれダメ?Wのほうがスッペクはよさそうだが。
形で決めたらいかん?
366名無しさん:03/12/02 19:55
>>365
つーかVAIO選ぶ時点で終わってる
367名無しさん:03/12/03 00:07
やっぱデッポPCにしろってか?ハゲワラ
368名無しさん :03/12/03 03:18
602 :目のつけ所が名無しさん :03/12/02 09:49
>>601
Dの隆久社長はN時代から経営戦略はすごいぞ。
まあ、いくら切れ者でも持ち駒がショボイとしょうがないがな。
でも今でもNに居れば、Nの質も落ちなかっただろうし
現在の1.5倍は成長してるんじゃないかな。

http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1059367265/602
369名無しさん:03/12/03 03:21
隆久はデポを上場させたんだからスゴイだろ。
PC販売で残ってる所は祖父しかないんだから。
祖父は創業者は消えてるしな。

まあ10年後には兄弟そろって......だけどね。

http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1059367265/605
370名無しさん:03/12/03 16:31
茅ヶ崎店跡は、洋服の青山になってた。
371名無しさん:03/12/03 21:06
>>369
貼った意図がわからん
372名無しさん:03/12/04 12:58


483 名前:目のつけ所が名無しさん 本日のレス 投稿日:03/12/04 02:26
PC出呆uzeeeeeeeeeeeeeeeeeee!

【出口は】ラオックス裏情報市場Vol.6【見えるか】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1062511161/l50
373名無しさん:03/12/04 13:43
┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆―おいらの胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆    ┏━┓┏┳┓      ┏┳━━━┳━┓┏┓    ☆│
│☆    ┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃    ☆│
│☆    ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛  ┃┣┛    ┃┃    ☆│
│☆    ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃    ☆│
│☆    ┗━━━┛┗┛  ┗┛┗━━┛┗━━━┛    ☆│
│☆       ┏┳┓┏┳┓    ┏┳━━┳┳┓         ☆│
│☆       ┃┃┣┛  ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃         ☆│
│☆       ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃         ☆│
│☆       ┗┫┃┗┫┃  ┃┃┗┛┃┃┃┗┓       ☆│
│☆         ┗┛  ┗┛  ┗┛    ┗┻┻━┛       ☆│
│☆                             ▼▼▼▼    ☆│
│☆    本日 PM 3:00 開演   場所 空地      ・__・    ☆│
│☆             来ないやつは殺す    〇      ☆│
│☆                            3      .☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────────────────┘
374名無しさん:03/12/05 01:22
デッポのジャイアンは誰??
375名無しさん:03/12/05 01:25
「トウゼンカード」入賞者

ゴージャス食い放題&自慢し放題

クリスマスパーティ(酒OK)



上場企業のやることか?
376名無しさん:03/12/05 11:34
上場じゃないから。

ジョウジョウサンバでも踊ってろタコ
377名無しさん:03/12/05 12:52
>>376
上場だよ。JASDAQでも最近は上場と言うようになった。
378名無しさん:03/12/05 12:53
>>375
隆久は幼稚。
379名無しさん:03/12/05 21:09
>>378
まぁ社員もガキみたいなのが多いわけだが
380元社員:03/12/05 21:59
>>375
トウゼンカードって何?
381名無しさん:03/12/05 23:58
秋葉は大盛況だったらしいね。
チラシみたけどデポと同じなのがワラタ
382名無しさん:03/12/08 16:33
トウゼンカードってのは、ノルマみたいなもの それが数件有る
例えば施策件数とか。
ちょっとキツめのやつで、全部達成すると褒章有り
383名無しさん:03/12/08 20:41
実際どうなのよ秋葉原店?
384名無しさん:03/12/08 22:22
ウチらがテキト〜に査定したものがボッタ価格で並ぶ店<秋葉店
385名無しさん:03/12/09 03:27
デポ潰れるYO!

なんてったって、漏れ
2ヶ月以上シフト削られてるもんね
386名無しさん:03/12/09 09:45
>>385
お前使えねえ奴だからストマネに嫌われてシフト削られたんじゃねえの?
半分クビ状態だろ?
387名無しさん:03/12/09 20:24
社員使った方が安くあがるからな、
バイトカットは父さん間近の会社では常識です
388名無しさん:03/12/09 22:29
389名無しさん:03/12/10 00:05
390名無しさん:03/12/10 00:22
>>387
てめえ自身の使えねえ言い訳して負け犬みたいなこと言ってる暇あったら
社員にしてもらえるように努力しろよ。
まあこんなへぼい会社の社員になりたがる者はほとんどいないが。
391387:03/12/10 01:51
あのー自分は385でもバイトでも社員でもないんですが。

デッポがうちの近くにあって行くこともある法人客です。
なんかこういう人たちの働いてる店ではもう利用したくないですね。

これでは倒産するのも仕方のない話ですね。
392名無しさん:03/12/10 02:29
関係者以外こんなスレ見てねぇだろ・・・
393名無しさん:03/12/10 03:03
土日の書込がまったく無い所を見ると関係者しかこのスレにはいない事は確かだ(w
394385:03/12/10 04:16
>386.390
本当の385だけど、何アツクなってるの?
モマイは社員かい?
確かにストマネに嫌われた可能性は否定しないYO!
配送もしたが、所詮2スタ程度でつよ

社員にも嫌いじゃない人多いから、
悪くは言わないけどね・・・
395385:03/12/10 04:24
補足だけど、漏れセールスね

2年以上働いてきたから名残惜しかったが、潮時かな?
辞めるときは、一回も使用していない有給を
全部現金化してもらおっとw
396 :03/12/10 12:00
>>395
有給は絶対利用しろよ
397名無しさん:03/12/10 12:17
同じ都市で撤退→1年後別な場所で出店 するデポって一体?
398名無しさん:03/12/10 15:04
>391
何処の店を利用したの?
399名無しさん:03/12/10 15:18
川越店いってきたんだが品揃え悪いなここ。
大井店より店大きいのに大して変わらない感じだ。何も買わずに出てきた。
二階の中古やジャンク売り場から早くも死臭が漂ってた。
川越程度の街の規模でPC専門店はなかなか難しいよ。
ノジマ、ウェーブアイ、TWOTOP、コンプマートみんな潰れた。
400名無しさん:03/12/10 20:53
パソコンうれないのにどうして社員はこんなにはたらけるのかねぇ〜〜〜
給料でないのに、はたらいていいのか。
そうそうそう、本部のやつらはみんなうつで休んでるもんな。
401391:03/12/10 21:54
>>398横浜市内の某所です。
402385:03/12/10 22:22
>391氏
漏れの書き込みの所為でごめんね

まあ、値段設定がデポ高いから売れないのも仕方ないが
自転車乗ってNT買いに来てる人もいるからね・・・
BやYやKと比較にもなんないデポw
403391:03/12/10 22:31
いえ、構わないですよ

でもデッポには心の寂しい人たちばかりだってのがよくわかりました。
今後の取引は考えさせてもらいます。

385氏もつらいでしょうが、
もっとあなたを生かせる職場を探すことをおすすめしますよ
404385:03/12/10 23:41
>391氏
れすサンキュでつw

今、他業者で働いてまつ
ノルマはキツく忙しいですが・・・

就活前なんで丁度イイ!デポは辞めますよ
当然、貰う物は貰ってねw
405名無しさん:03/12/10 23:41
mito 店はどんな「感じですか
406名無しさん:03/12/11 00:37
閑古鳥が鳴いてます
407名無しさん:03/12/11 00:49
低短歌のクズどもが吠えるスレはここですか?
でっぽでダメな奴はどこにいっても・・
408名無しさん:03/12/11 01:27
一つ疑問があるのですが、
なんで『iStation』から『PCDEPOT』に戻ったんですか?

なにか理由とかってあるんでしょうか?
409名無しさん:03/12/11 02:10
istationはインターネットやアイモードなどのIでこれから普及させようとしていたのでistationだった。ただ今はITは当たり前になっているのでPCDEPOTに戻したと横浜店の店員は言っていた。
ADSLとか光とか当たり前ですからねーー。
410名無しさん:03/12/11 23:06
>>387-391は放置で。
411名無しさん:03/12/12 00:06
でっぽ社員必死ですね。

事実から目を背けても何の解決にもならないぞ。
412名無しさん:03/12/12 00:41
水戸店人いないですか
そうですかある意味うれしい。ゆっくりみれるし
でも今の時期トイザラスのおかげであの通りちょっと渋滞が・・・・
413名無しさん:03/12/12 20:56
晒しage
414名無しさん:03/12/12 22:39
もいっちょ晒しage
415名無しさん:03/12/12 22:40
さらすな
かわいそう
416名無しさん:03/12/13 00:52
さらに晒しage〜
417名無しさん:03/12/13 01:22
12月1日よりの本当に新規のビジネスです。

サプリメント関連です。

私自身6段目のポジション確保しています。

今登録で7段目です。

詳しくはこちらより資料請求してください。

返信はすぐに届きます。一度内容をお確かめになりご判断ください。

http://www.formman.com/form.cgi?zL6RUZVNT3lvNFHW
418名無しさん:03/12/13 01:59
屋根から穴あけて、パソコン盗める店あるんだっけ?
419名無しさん:03/12/13 02:10
秋葉のデポ....オープンセール過ぎてから閑古鳥鳴きまくりだね
開放スペースを前に客が「こんなの用意されてどうしろと」と話してたのはワラタ

客居ないし、そもそもGeForceTi4200のカードが(8Xですらない)25000円とか
正直ふざけてるのかと思った、あれ冗談じゃなきゃ感じ悪いぞデポ

OEMのOSを展示した上で単品価格を表示販売というMSさえ恐れぬ度胸には
感服するがw
420名無しさん:03/12/13 05:31
>>418
それはノジマだろw
421名無しさん :03/12/13 12:08
これから逝くけどな〜んにも買わんからね・・・
422名無しさん:03/12/13 16:20
他店のチラシを持っていくと同じ値段で売ってくれるらしいが
秋葉原の店の値段が載っているホームページを印刷して持って行っても安くしてくれるのだろうか。
ヤマダデンキのポイントカード分も計算して安くしてくるのだろうか。
423名無しさん:03/12/13 16:28
納期1週間って書いてあるけど、実際どうなの?
いくらなんでもサクソス並みって事はないよね?
424名無しさん:03/12/13 16:45
>>422
ネットショップは対象外。
ポイントに関しては80%まで対応。
425社員:03/12/13 17:03
>>422
ポイントは対象外!
デッポ店舗の近隣の店が対象だから秋葉は対象外!
また仕入れ価格を下回るほど安くはできない!
よって何でも安くできることはない!
店内放送や広告で安くするとかしょっちゅう流すもんだから客の勘違いが多い!
426名無しさん:03/12/13 17:39
>>425
店内放送でそのまま言ってくれ。全部納得できる話なのだが
店員に聞いてから「実は、、、」なんて言われるとハラが立つ!
427社員:03/12/13 18:04
>>426
何が納得できるんだ?
428名無しさん:03/12/13 23:54
中途半端にしか対応できねぇなら辞めろ。
マイルーラーデッポまじウザ
429名無しさん:03/12/13 23:54
>>425
>客の勘違いが多い!




わろた
430名無しさん:03/12/14 00:40
デポの社員は基本的にキンタマのでかいやつがほとんどです
431名無しさん:03/12/14 01:04
デポって他店より高かったら高かった分と、更に1%か2%返金しますとか
看板に書いてなかったっけ?

そこらの店より1000円高いよって4000円のキーボード買うときに言ったら
そこには対応しませんとか言われた・・・安くする気はさらさら無いらしい
432名無しさん:03/12/14 03:36
今日も「安い・安心・便利」のPC DEPOTで、
素敵なショッピングをお楽しみください。

www.pcdepot.co.jp
433名無しさん:03/12/14 07:50
詐欺まがいの店
434名無しさん:03/12/14 14:07
PC DEPOTの責任ではないのかもしれないけど
週刊アスキーに紹介されていたノートパソコンが
注文受付中止になっていた
ビジネスチャンスを逃したような気がする
435名無しさん:03/12/14 14:14
業者の宣伝にしか見えん>スレタイ
436名無しさん:03/12/14 14:53
デポのノートPC
機器が盗まれないようにケーブルをつけて外すとピーピー鳴るやつが、
USB接続になっているから、電圧を調べているか何か通信をして
いて高等な仕組みかと思った。
でも、売れて外されているプラグを見たら、中にスイッチがついて
いるだけの単純なもの
437名無しさん:03/12/14 23:03
持っていき放題!(゚Д゚ )ウマー
438名無しさん:03/12/14 23:21
どこでもそれ結構使ってるよ。
439名無しさん:03/12/14 23:59
漏れの趣味は、トラスティを
鳴らさずに外す事だい
440名無しさん:03/12/15 00:16
ピピピ・・


すいましぇ〜ん
↑殺意を覚えるからヤメレ!
441名無しさん:03/12/16 00:05
あふぇ
442名無しさん:03/12/16 17:52
晒しあふぇ〜
443名無しさん:03/12/17 00:39
週末の晒しageスタイル
444名無しさん:03/12/17 00:42
オープンセールのときだけしか人がきてないじゃんか。
平日がらがら。もっと週末ごとにイベントでもしたら。
中古ノート、案外高いよー。
日替わりセールなんかをもっとやれよ!
445名無しさん:03/12/17 16:16
お客が来ないぜぇ〜
レジ件が少ないぜぇ〜


暇ですいましぇーん
446名無しさん:03/12/17 16:22
年末近くになると結構客来るのだけどそんなに客来ねえのかよ
どこの店だよ去年なんてインクの在庫がなくて近くのビックカメラで
買ってきて売り場に並べたからな、会社としては不正行為かも知らんが
447名無しさん:03/12/17 17:55
昼間、マターリしてるのはイイが、
客待たせ杉だっぞ!
普通店員と偉い店員の言ってる事
矛盾ダラーケだしよ!
448名無しさん:03/12/17 19:04
ヤマダに行ったほうが安いもん。
449名無しさん:03/12/17 19:12
平常価格高過ぎ
450名無しさん:03/12/17 21:51
でも黒字なんでしょ?ココって。
なんでだろう。支持されてないトコロでも黒字出せるような時代じゃないだろ?
客でもないし店員でもないが不思議なのでおせーて。
451名無しさん:03/12/17 22:16
どのテンポも開店&閉店セールしか目玉商品が無い罠。
452 :03/12/17 23:29
>>450
ブロードバンド関係の手数料で稼いでる。
453名無しさん:03/12/17 23:52
>452
加入のインセンティヴも一般人騙し終わったら終わるビジネスだからね

次がないんじゃん
454名無しさん:03/12/18 00:01
ここのジャンクボリ価格だから嫌。
しかもどーしよーもないISAのボードなんか平気で千円超えてるし。
455名無しさん:03/12/18 00:31
デポで買い物させて頂けるなら値段とか関係ないんですよ。ストアロイヤリティーってやつ?
456名無しさん:03/12/18 00:33
ここ、折り込み広告であたかも安いかのような
チラシ来るけど、他店の方が特にチラシにのってなくても
安いんだけど…
457名無しさん:03/12/18 01:40
チラシで思い出したが、他店の広告価格
確認しないで、価格対応したヤシ





アレ、印刷ミスなのw赤切ってまで売ってw
458名無しさん:03/12/19 00:10
晒しage
459名無しさん:03/12/19 00:37
とうの昔に広告期間過ぎたチラシが店頭に置いてある、、、
460名無しさん:03/12/19 00:41
年始の将軍詣であげ
461名無しさん:03/12/19 00:52
テンポ
462名無しさん:03/12/19 04:33
ティンポ
463名無しさん:03/12/19 10:34
>>459
どこの店だよ!大問題だ!
464名無しさん:03/12/19 13:03
あそこの店もあっちの店でも。

だからデッポは・・
465名無しさん:03/12/19 19:23
あ、チラシ置いてある…

どれどれ…




















って2週間前の開店記念セールのチラシじゃん、、、( ´д`)ハァ...
466名無しさん:03/12/19 19:34
ついでに

東村山店・・・・・・・・・・・・・・・・・・






とっくに閉店してるのに府中街道にきれいで立派な看板がいまだ立っている・・




あれ見て店探す人いると思うぞ。ホントいいかげんだよなぁ。二度といかね。
467名無しさん:03/12/19 20:39
今日、デポでnForce2なマザーとアスロソXP3000+のチケット持って
レジに逝った訳ですよ。
そしたら、棚卸ミスかなんかでCPUの在庫が無くて、
長時間待たされた挙句に引っ張り出してきたCPUはアスロソ64・・・。
いちいち怒るのもアレなんでやんわりと断ったら、下位グレードの
アスロソXP薦められましたが、結局マザーだけ買って帰りました。

毎週(?)CPUの価格表を更新しているにも関わらず、多くて数個しか
在庫持たない商品の在庫が把握出来ていないのもどうかと思いますが、
それ以上に、社員(契約?)らしき人が代替商品をアレンジしてコレだと
レベル的にちょっと・・・DQNユーザー多い地域なのに大丈夫なのかな。
468名無しさん:03/12/19 21:41
ダメです。
469名無しさん:03/12/19 23:50
>467
漏れだったた同じ価格でAthlon64売ってもらう
470名無しさん:03/12/19 23:53
殺しのライセンス
471名無しさん:03/12/20 00:43
世界一の殺し屋 桃白白
472名無しさん:03/12/20 02:11
>450
人件費がかからないから。
473名無しさん :03/12/20 03:34
PCカラッポ
474名無しさん:03/12/20 03:40
今日もむなしくYahoo!BBの呼び込みの声が響き渡った秋葉原

ピーシーエキスポ、まだやってますよ〜!(1Fに客一人も居ない)
秋葉に来たならヤフーBBのお申し込みを〜(ry (どういう理由で加入させたいのか不明

あそこ、また本屋になったりしてね
475名無しさん:03/12/20 03:45
PCダメポ
476名無しさん:03/12/20 10:00
殺しのライセンス
世界一の殺し屋 桃白白(タオパイパイ)
477名無しさん:03/12/20 14:37
ADVANCEのADX2800HSって、結構よさげですね。自作を考えてたんですけど、漏れの希望の
構成に結構近いでつ。

ただ、ビデオカードがオンボードなのと、RAMが128*2なのが微妙だなぁ…
自作とどっちがいいだろ?
478名無しさん:03/12/20 21:25
ヤフーの呼び込みなんかスーパー店頭でもやってるぞ。俺びっくりした
479名無しさん:03/12/20 22:28
Winnyのことでちょっと質問なんですが、
少し前に、Winnyの場所をファイルごと外付けHDDに移動したんですが、
そこからだと起動するときに、あるはずのキャッシュファイルなどを
生成しますか?というメッセージが出て、生成しようとすると
エラーが出てしまうんですが……
Winnyを移動したいときはまたはじめから設定しなおさないといけないんですか?
教えてくださいです。
480名無しさん:03/12/20 22:31
479
↑……すんません、スレ違いどころか、レス違いでした……
……でも……答えてくれたりなんかすると……やっぱりうれしいです
481名無しさん:03/12/20 22:42
>>479
設定しなおさないといけない!
482名無しさん:03/12/20 22:59
殺しのライセンス
世界一の殺し屋 桃白白(タオパイパイ)
483名無しさん:03/12/20 23:03
いかにもDQNな金髪兄ちゃんに「ビスケたんありますか?」と聞かれたなぁ〜
484名無しさん:03/12/21 01:02
ヤホーBBなんて、
漏れの大学近くの牛丼屋前でも叫んどります
485名無しさん:03/12/21 13:12
俺は先日、ノートパソコンを秋葉のPCEXP○Tに売りに行った訳だが・・・
すごい買い叩き方だな
最初言われた上限の値段からあれよあれよと言う間に7千円のマイナス
傷がどうとか難癖つけやがった
結局1時間以上も待たされての事だから「二度と来ねぇ」と
言い値で売っちまったが、今考えると売りに行った俺が悪かったと反省
あんな閑古鳥鳴いてる店で高価買取りする訳ねえしな
祖父地図かじゃん○らの方が高価買取りだよ
486名無しさん:03/12/21 13:29
>485
難癖つけて買い叩く=中古販売の利益に直結だからなあ

地方じゃあライバル店なくてすき放題かもしれないけど秋葉でそれ
やったら客寄り付かなくなるんじゃない?

というか、既に閑古鳥も寄り付かないゴーストビル化しつつあると
いうのにね
487485:03/12/21 14:20
>486
486っていい数字だなぁ って事はさておき
ほんとに寄り付かなくなるね
チラシでソ○○ップさんより高価買取り云々伏字で書いてあったけど
実際は言うほど高くないし査定の手際の悪さを考えたらイライラするだけ
LA○Xは好きなんだけどPCEXP○Tは二度と行かない
所詮中身はPCDP○Tか
488名無しさん:03/12/21 15:32
さっき大和のデポに行って来たんだが
ガキ専用コーナーのガキをなんとか汁っ!騒がしくってかなわん
バカ親からは割増料金を取れっ!

商品少なくなったよな、久しぶりに行ったけど
特に中古売場とかガラガラだし...

もしかすて、撤退すんの?
489名無しさん:03/12/21 17:06
殺しのライセンス
世界一の殺し屋 桃白白(タオパイパイ)

490名無しさん:03/12/21 18:49
>>488
激しく同意
491white1.scn-net.ne.jp:03/12/21 19:28
今の時期だったら客多いんでないかい
492名無しさん:03/12/21 19:29
激しく同意
493名無しさん:03/12/21 19:36
>>485
俺は持って帰ったぞ
現行品であんまり使ってないのに
いちゃ紋付けて引かれた ラッチが緩い って緩くなるほど使ってねー
494名無しさん:03/12/21 19:58
デポの中古パソコンって大丈夫なの?
結構売れてるみたいだけど・・・
495名無しさん:03/12/21 21:52
えーと私もPC DEPOT辞めます
496名無しさん:03/12/21 22:02
>>495
お疲れさまでした。
転職先決まってんの?
497名無しさん:03/12/21 22:22
≫496さん
実はまだ(w
でももう地価で活動していたのでほぼ決まっています
498名無しさん:03/12/21 23:08
秋葉のデポの、レシートのバーコードの数字で、
その日のその階での買上客の人数が分かるみたいだね、
閉店間際に買い物すれば。

A0090020312180050019Aとあれば
おそらく
009002は店コード等
031218は日付
005は階
0019はその日のその階での連番と思われる。

5階の場合、閉店間際で、平日だと23くらい、休日だと65くらいのようだ。
499名無しさん:03/12/22 00:16
00=売上、40=受注
9002=店番
031218=日付
005=レジ番号
0019=通過番号
500名無しさん:03/12/22 00:28
902ってどこだっけ?
501名無しっち:03/12/22 00:29
502名無しさん:03/12/22 09:05
朝の晒しageタイム
503名無しさん :03/12/22 22:50
夜の晒しageタイム
504名無しさん:03/12/23 00:47
深夜の晒しageタイム
505名無しさん:03/12/23 00:52
今日ケーキ喰った。凍ってた。
506名無しさん:03/12/23 01:03
秋葉のPCEXP○Tは今は閑古鳥鳴きまくりだが
1年で黒字転換するつもりらしいな。
507名無しさん:03/12/23 20:29
>506
正直無理だと思う
508四年前のオレみたい:03/12/23 23:07
>>495

心の底からおめでとう!!   さぁ社会人の第一歩だね!  ガンガ(ry!
組織、会社というものをはじめて汁わけですね。 マジで応援しますよ。
509名無しさん:03/12/24 00:10
風の噂によると、『給料過払い』という事した会社が
『返済しろ〜〜』・・・って言ってるらしいデポ。
これって、本当デポ?
さらに、社員以外には有給がないって本当デポ??



・・・報奨貰ってないデポ、きっと使い込まれたデッポ。
510名無しさん:03/12/24 09:56
でもここもサービス残業横行でしょ?
それで「過払い」っていわれてもなぁ。
511名無しさん:03/12/24 12:46
FromAでバイト募集してたけど、交通費払ってくれないらしぞ
512名無しさん:03/12/24 15:52
アメリカでBSE感染牛発生!
513名無しさん:03/12/24 15:54
赤字国債、最高の30兆円超
514名無しさん:03/12/24 20:25
>>509
勤務日数が法令で定められた基準に満たない場合、
雇用側に有給を施行する義務はありません。
逆に言えば、社員並みに働いているなら、バイトでももらう権利があります。

まあ、電器業界は、労務管理や商慣習が限りなく腐ってるので、
よほどマターリした田舎地域以外は地雷職種でしょ。
515名無しさん:03/12/24 23:33
516名無しさん:03/12/25 01:05
実態はLAOXだったのか。
517名無しさん:03/12/25 02:32
ところがどっこい、『年次有給休暇の比例的付与』
に基づけば貰えちゃうのよねw
それに気付かない振りして、もみ消す会社さ



・・・やっぱ、デポはオススメ出来ない
518名無しさん:03/12/25 14:53
あんなうるさい不愉快な店で誰が買うか。
店に入ったとしても30秒以内に出なければ、あの馬鹿放送で頭を破壊される。
あんな環境にいる店員がまともな状態でまともな頭をしていられる訳が無い。信用できない。

あの放送を一切止めろパープリンどもめが。
519名無しさん:03/12/25 17:10
ご馳走様でした。
520名無しさん:03/12/25 17:38
ADX2600HW買おうかなと思ってるんだけど・・・どうかな?
521名無しさん:03/12/25 22:52
>518
どこの店?
522名無しさん:03/12/26 01:24
>>518
はげどう
感じ悪ぃ店に共通してるよな
Usen流している店age
523名無しさん:03/12/26 08:51
丸紅事件 風化反対
524名無しさん:03/12/26 11:30
年末年始の手当ってないの?
525名無しさん:03/12/26 13:31
会社はお客様のためにあるって言うけど、値段は高いし
ヤマダとかに吸収されるのがお客様のためになる気がするな。
526名無しさん:03/12/26 15:52
この間PCDEPTでAD2400R買って
使ってたらいきなり電源落ちて、
すぐ自動的に再起動するんだけど!!
いったい何!!
しかも毎回この症状起きるし、
すげ−最悪!!
サポートもぜんぜんрツながらねーし。
どーーーーなってんの?

527名無しさん:03/12/26 17:52
うわさによると、
結構ダメなの多いみたいよ
528名無しさん:03/12/26 22:59
ポイントが無い店でパソ&周辺買う奴ってバカ?
企業努力してないとこはアフターも軽視してるわけで・・
529名無しさん:03/12/26 23:35
VALUE UP見てきたが
セレロン2.5の5万円のやつすっごく遅い隣のペン4  2.66が早くてこんなに差が有るのか
と思ったら、セレのメモリ125でONボードVGAに引かれて96MしかないXPではそりゃ重くてあたりまえだわな
でも普通の人はそのままメモリ増設しないいで使うんだろうから、よく我慢できてるとおもうよ
530名無しさん:03/12/26 23:51
>528
原価を無視して他カテゴリからポイントを捻出しているのが正しい企業努力かと
いうとそうでもないと思う
結局は全く関係ないメーカーなどがそのポイント分を出して体力を消耗している
だけに過ぎないから

そういう価格だけで囲い込みをする企業はポイントの原資がなくなったら真っ先
にサポートなどユーザーへの対応を切るだろうから、自分はあえてポイントなし
の店で購入する事も多い

ポイント分を出せと金を要求されてる会社に勤めてる知り合いを見るとカメラ屋
で買い物をしたいとは思えない、あいつが胃を痛めてるんだろうなあと思って
後ろめたいし
531名無しさん:03/12/27 00:52
個人的にはポイントついてるお店の方へ足を運ぶけど
それは値段がにかよった時のはなしで
(ポイントあるから)売値が高いお店にはいかない
って俺ってやまだ電気のゲームソフトの話してんだけどね
PCパーツのことはあまりしらないし
ゲームソフトはツタヤで20%引きのかって出費おさえる
山田は定価で売って20%のポイント
まあ差ってゆのはほとんどないが(買値違う消費税の差額ぐらいだし)
現金で安くなるほうが俺はいい
532名無しさん:03/12/27 02:33
>>526それはちみがただ単にウイルスに感染したんじゃないの??その症状もろだし。
533名無しさん:03/12/27 03:08
調布本店のヤフーうざいキモすぎ髭濃い
534名無しさん:03/12/27 15:14
>デッポにくる派遣
一割がアタリで九割がハズレw





派遣会社も利益欲しいから、自然と売れてる
他業者にキレイなヤシを派遣するワケなのね・・・
535名無しさん:03/12/27 18:36
でもソフマップもどすぱらもない地区にデポあったりするからその点は重宝してるかも
536名無しさん:03/12/27 20:59
今日、店長に年末年始のシフトのことについて
文句をつけられたので、クリニックのバイトをやめました。
537名無しさん:03/12/27 21:40
>>536
フィットケア『デポ』か?
・・・と突っ込んでみるテスト
538名無しさん:03/12/27 22:08
デッポ給料削減サゲ( ´,_ゝ`)プッ
539536:03/12/27 23:55
>537
今は「テクニカル」が「クリニック」に改名しました
540名無しさん:03/12/28 00:04
make it impossible with でぽっと?
541名無しさん:03/12/28 00:12
デポデポうるさい!

通はデッポ!これだ!いいな?!
542名無しさん:03/12/28 01:16
店内放送が変わったね。
543名無しさん:03/12/28 01:59
店員に商品知識がないと思う。
アナログ接続のモニターを思いっきり
「デジタル接続です」って言われて
それを信じて購入してしまいました。

東名川崎店では二度と買い物をしません。
544名無しさん:03/12/28 09:49
>543
商品知識がないなりに自分の買うものについて調べないアホが店員のせいにしてはいけない
プライスカードにスペック表示もしてあるだろうに
545名無しさん:03/12/28 14:51
出歩

メーカー NEC
 シリーズ名 LaVie L
 型番 PC-LL5507D

買取基準価格は、 79,000円です

地図
PC-LL5507D
     買取上限金額は  \92,000 です。

買い叩きすぎ

ソフマップより高く買いますって広告してるけど明らかにウソだね
546名無しさん:03/12/28 16:20
セレロン2.5の5万円のやつすっごく遅い
と思ったら、メモリ125でONボードVGAに引かれて96MしかないXPでは少なすぎ
安いがあと1万追加でメモリたさなきゃね
あとモニターも買うから8万はかかるね
547名無しさん:03/12/28 18:22
大晦日も元旦も営業するのか! すごいなー。

ただ開けるだけでなく、新年特別セールや福袋販売しっかりやってくれよ。
548名無しさん:03/12/28 19:16
>>543
透明もサービス残業&人不足で大変らしいね・・・

モニタは、クレームつければ開封してても返品出来るYO!
・・・つか、ドコのモニター買ったの?
549名無しさん:03/12/28 19:29
ただ店が開いてるだけで店員が誰も居なかったらいいな
550名無しさん:03/12/28 19:54
>>543
確か、変換アダプタが千円くらいで売ってるから
タダで付けて貰いなさい!
自分から動かなきゃ、デッポは動かないよ
551名無しさん:03/12/28 21:13
>>548
隆久社長はうそとずるは絶対にしない御方だから
サービス残業なんて違法行為は許さないはずだが。
ストマネが勝手にやってるんじゃないか?
552名無しさん:03/12/28 21:32
デポ狂キタ Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!

信者コワー
冷静になれよ・・かわいそうに。
553名無しさん:03/12/28 22:09
554名無しさん:03/12/28 22:11
>550
そもそもDVI接続のものを希望しているのにアナログ売られた上に
DVI-アナログ変換のコネクタなんてつけてもらってもしょうがないだろ
だいたいビデオカードにDVI-アナログ変換位ついているだろうに

騙されちゃった人がいいたいのは「俺はアナログで繋ぎたくねぇんだよ!」だろ?
555551:03/12/28 22:53
>>552
お前が冷静になれ!
お前は下っ端だから知らんかもしれないが、
うそとずるはダメ、は隆久社長の基本的な教えだぞ。
だから社長が違法なサービス残業を指示することはありえない。
ストマネが独断でやってるんだろう。
サービス残業させられた香具師は直接社長に訴えれば、
止めさせてくれるだろう。
556名無しさん:03/12/28 23:21
まぁストマネは店の利益を上げるために必死だからね。

あと、モニターの案内ミスが事実なら、それはきちんと販売店に申告すべきだと思う。
557名無しさん:03/12/28 23:23
久しぶりに茅ヶ崎店に行ったら紳士服店になってた。鬱
558名無しさん:03/12/28 23:33
モニターの外箱に接続方式のチェックとかあるんじゃないの
買うときそれすらみないで店員のせいにするなんて
ちょっと落ち度あるんじゃないの
559名無しさん:03/12/28 23:44
隆久は有言不実行
560名無しさん:03/12/28 23:53
>543
案内ミスの件は、『忙しいから、モマイらが持って来て交換しれ!』
といえば、万事オッケイ!
・・・でも、あんまり怒ると鬱病患者が増えるから要注意

>555
・・・止める?
『辞める』の間違いでは?(プw
561名無しさん:03/12/29 02:46
>551
社長本人がどう思ってるかはともかく、実情はサービス残業を前提にした
人員配置になってる。
ま、デポが悪いんじゃない。小売業ならどこも似たり寄ったり。
562名無しさん:03/12/29 04:14
なんだこのスレの住人8割デッポ社員かよ。
563名無しさん:03/12/29 10:26
んじゃ俺は貴重な2割にはいるな
値引き交渉ができれば利用したいお店No.1なんだがな
(たんに近くにパーツショップがないだけだたりする)
564名無しさん:03/12/29 11:26
>>561
そんなこと言ってるからいつまでたってもダメなんだ。
565名無しさん:03/12/29 22:05
みんな必死だな・・滑稽だってことにまだ気づかないんだね( ´,_ゝ`)プッ
566名無しさん:03/12/30 11:42
社長age
567名無しさん:03/12/30 13:55
↑意味が判らん(w
568名無しさん:03/12/30 20:12
A0090020312180050019Aとあれば
009は店コード
002は受注・通常売り上げなどを区別するコード
031218は日付
005はレジナンバー
0019はその日のそのレジで何番目にレシートを出したかと思われる。

ちなみに店コードは昔9xxって表現してたのが今も残ってるよな。
リテールだった店は9xxの番号じゃないけど。
569名無しさん:03/12/30 21:55
>>568
っていうか全然違うし。

>>499が正解。
570名無しさん:03/12/31 04:51
展示機にUD入れるなYO!
571名無しさん:03/12/31 10:49
監査age
572名無しさん:04/01/01 02:32
新年age
573名無しさん:04/01/01 02:35

    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  今年こそ隆久が氏にますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
574名無しさん:04/01/01 08:46
>>573
だれだよ、隆久って(激藁
575名無しさん:04/01/01 11:06
新年一発目の広告が価格も品もまったく変わってないってのはどういうことじゃい
576名無しさん:04/01/01 11:25
>575
要するに、売れ残っている物という事じゃないかと
577名無しさん:04/01/01 13:39
>>574
シャチョー
578名無しさん:04/01/01 13:41
セレロン2.5の5万円のやつすっごく遅い
と思ったら、メモリ125でONボードVGAに引かれて96MしかないXPでは少なすぎ
安いがあと1万追加でメモリたさなきゃね
って書き込みあるがペン4のはどうよ
579名無しさん:04/01/01 22:39
今日もたくさんのお客様に来ていただけましたね。
580名無しさん:04/01/01 22:54
しゃちょーの新年挨拶きいたか?
ますます鬱病になるように働くようにだとさ・・・。

すっげー会社だなあ〜
581名無しさん:04/01/02 11:21
>>580
詳細キボンヌ
582名無しさん:04/01/02 15:48
丸紅PC売りに来たヤシいた店舗ある?

奴らに19000円での買い取り上限です!と言うのが今から楽しみなんだが・・
583名無しさん:04/01/02 20:20
NEC

PC-VF5007D


     買取上限金額は  \90,000 です。

※買取上限金額が『0円』の物は、買取ならびにお引取りできません
Copyright c2003 Sofmap Co., Ltd. All Rights Reserved.
584名無しさん:04/01/02 21:47
pc damepo
585名無しさん:04/01/02 23:27
>582
かなり前に一つ有ったね・・・・・・
当然、未開封なので上限での買い取りだったよ・・・・
586名無しさん:04/01/02 23:41
>>582
うちの店に計7台ほど売りに来たよ。
しかもご丁寧に売りに来る人を変えて細かく来たよ。
この間はどっかの夫婦連れが持ってきて、19000円での買取の張り紙を見てボーゼンとしていたのがワラタ
587名無しさん:04/01/03 00:02
ちゃんと(丸紅以外で)買ったときのレシート見せてくれれば
正規の買取金額でOKだよね?

それより自主トレ多くない?
588名無しさん:04/01/03 09:11
正規の買取はいくらなの??
589名無しさん:04/01/05 11:32
社長age
590名無しさん:04/01/06 23:23
サービス残業age
591名無しさん:04/01/07 00:14
うちの近所の唯一のPCパーツショップなんだから
悪口ゆうな
ちょっとぐらい高くても俺には必要なんだよ
592名無しさん:04/01/07 07:33
近所にはギガストアもある
593名無しさん:04/01/07 13:21
>591
何処に住んでいるのですか?
594名無しさん:04/01/07 13:26
デッポ定員、適当な案内しないでよ!
それに客を待たせすぎなの!
595591:04/01/07 17:22
サハリン
>593
596名無しさん:04/01/07 17:26
>594
何されたの?
597名無しさん:04/01/07 21:46
営業部長sage
598名無しさん:04/01/07 22:32
テク関係でちょっとこまったことあって電話しても
すぐリカバリしろって言うのに納得イカネ
わからないならわからないで、
ちょっとは調べてからモノ言え!
祖父地図に電話したらリカバリしないで解決できました。

自分のことじゃないからっていい加減な対応してホント腹立つ!
599名無しさん:04/01/07 22:38
>598
そりゃ、電話で、しかも無料で対応なんだから店員は責任が取れない。
だから、リカバリーして症状が再現されるならメーカーを頼れ と・・・・



ちなみに、どんな内容だったの?
600名無しさん:04/01/07 23:25
600デポ
601ななこ:04/01/07 23:28
JAVAの設定変更ってどこでするの?教えて〜〜
602名無しさん:04/01/07 23:53
サカイさん、かなり態度わるいらしねぇ〜。
評判わるいよぉ〜。
気をつけてぇ〜〜〜・・・・・
さされるかも・・・・・
603名無しさん:04/01/08 00:52
専務mage
604名無しさん:04/01/08 01:18
無料で・・っておたくで買ったパソコンですよ?
アフターサービス万全宣言!
は、どうなっちゃってるわけ?
電話で・・って電話の問い合わせなんて基本だろ。
デッポはプロ意識が足りない!
責任の取れない対応しかできないなら販売するな!
>リカバリーして症状が再現されるならメーカーを頼れ
ならわかるけど、なんでもかんでもリカバリーしろで
済ますのは怠慢だろう。
605名無しさん:04/01/08 01:21
>>604
24時間電話サポートをご利用ください。
お申し込みは店頭で。(6000円)
606名無しさん:04/01/08 01:36
>604
トラブル内容はなんですか?

>電話の問い合わせなんて基本だろ。

そりゃ、他業界では基本かもしれないが
PCに関しては当てはまらないと思う。 
だって販売する側も全てのメーカーの商品についての
トラブル対処方が暗記されている訳ではないから・・・・・・・
【もう一言いえば、その状況が電話だと分からない】

607名無しさん:04/01/08 01:37
>604
サポートを無料で受けようという方が間違っているだろう
608名無しさん:04/01/08 01:42
ダメな奴は何をやってもダメ
609名無しさん:04/01/08 02:13
>604
ちなみに、24時間電話サポートは申し込んだんですか?

もし、申し込んでないなら自分の責任の範囲内で
PCのサポートをするべき。

申し込んでいるなら、販売店に文句を言う前に其方を使え









まあ、恐らく申し込んでないと思うがなw
申し込んでいたら、こんな阿呆な事でレスしないだろうしw
610名無しさん:04/01/08 03:53
不良顧客が1人減ったYO!
祖父地図さん有り難う♪
611名無しさん:04/01/08 03:57
不具合で電話の問い合わせ程やっかいなモノは無い。
素人用語の連発を推理しながらこっちは同じ環境のマシンやマニュアルも無いのに
正確な答えなど不可能。
ウダウダ言ってないで店頭に持ってきたら幾らでも見る。
612594:04/01/08 19:15
>>596
適当な案内は、以前申し込んだプロバイダ関連、嘘つかれてた

待たされたのは、目上の者とPC買いに行った時
30分くらい待たされた事
・・・時間がなくなり、私が車を手配するハメに・・・
613名無しさん:04/01/09 00:29
私も電話問い合わせの件は上の方と同じように思います。
客側から見たらきっと同じ意見が多いと思います。
それを自分たちのルールで押し通し、
客をバカにしたレスをつけるデポって・・・

こんな店員のいる店では絶対買いません。
このスレ見て気分悪くなりもっとデポが嫌いになりました。

友達がPC買うって言ってたけどここだけは
やめるように言います。
主人の会社でもPC10台の買い換えをこちらで
検討していましたが、
他店で買うように勧めます。

早く潰れて欲しいです、こんな店。
614名無しさん:04/01/09 01:06
仕事用のPC、しかも10台なんてデポで買うのは確かにやめた方が良いだろうね。
保守のしっかりした所で普通は買うと思うが?

明らかな釣りに敢えて乗ってみるテスト。

      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
615名無しさん:04/01/09 01:12
>主人の会社でもPC10台の買い換えをこちらで
>検討していましたが、

こういった書き込みよく見かけるよね。
脳内(r
616名無しさん:04/01/09 01:52
やまーだ まだまだやすいんだ。
やまだの安さははんぱじゃないよ♪

安さこそ正義。 価格で勝負できない店は淘汰されるのみ。
617名無しさん:04/01/09 02:00
>615
そうそう、対応が気に入らないから周囲には不買をもちかけますとか
購入を検討していましたが辞めますって発言、事態を改善する事も
なく読んでるほうも胸糞悪いからヤメレって思うね

そもそも言いがかりに近いだろ、サポートは無料ではない、早く気付け

>616
ヤマダ電機が安いとは思えないのだが、安い物もあるかも知れないが
618名無しさん:04/01/09 02:04
>617
本当にサポートが無料と思っている香具師が多くて嫌だ・・・・







まあ、こういう香具師は他店に流れてくれた方が(ry
619名無しさん:04/01/09 17:04
釣りでもないし脳内でもありません。

やっぱりここの店員は最低ですね。
過去ログに社長に通報できるアドレスがのっていたので、
連絡させていただきます。

もっとまじめにお仕事に取り組まれることを祈ります。
620名無しさん:04/01/09 18:47
今日展示品処分セールやるっていう広告が入ってきたんだが
かなり安いんだよね。でもなんか心配…
621名無しさん:04/01/09 23:27
>>604
お前パソコン使うな。
自分でなんともできないくせに店に無料で何でも頼ろうとするな。
どこにも「無料電話サポート」なんて書いてないだろう。
 大体持っていって無料で診断してくれるだけヤマダよりマシだと思うのだが。
サポートをすべて捨てて山田で買うか、ある程度のサポートをデポで買うかだな。
 昔は店に聞くなんて恥ずかしいこととされたのだが・・・
622名無しさん:04/01/09 23:34
チラシは来るが、高くて見るのも時間の無駄だな。
今時4040が16800ってアフォかよ・・・(;´Д`)
OS無しのマウスのノートがセロリン2G128Mで89800だったり。
しかも100台限定(w
hpでOS付きセロリン2.6 256 30Gで89800だっての。
何でこの店は限定とかばかり書くのか?
高くて限定ってどうしようもないな。
623名無しさん:04/01/09 23:35
ネットにつながっているなら
検索すればだいたいのわからないことは調べて解決できるのにな
それすらできないならなぜPC買ったのかといいたい
624名無しさん:04/01/09 23:42
>621
>  昔は店に聞くなんて恥ずかしいこととされたのだが・・・

ああ、こういう台詞が聞きたかったw
625名無しさん:04/01/09 23:51
不治通の笑っちゃう新型見た人いる?
あんなの出したら展示棚が割れそうだYP!
626名無しさん:04/01/10 00:49
>>619
社長のアドレスは [email protected] だ。
627名無しさん:04/01/10 00:50
ソフマップはクリニックがあるからね。

ちなみに、コジマやヤマダに
「パソコンが動かなくなっちゃったんですけど・・・」
ってな内容の電話したらどんな返答されるんだろうか?
628名無しさん:04/01/10 01:49
>627
近くのパソコン店に聞いてください・・・だと思う
629名無しさん:04/01/10 01:55
>>625
割れそうだYP!

OとPを間違えて打ってしまう
かわいいdepot店員にマンセ
630名無しさん:04/01/10 04:33
ypなんて2chじゃフツーじゃねーのかyp!
631名無しさん:04/01/11 04:59
YPってどうなんだYP!!
漏れには分かんねぇYP!!
632名無しさん:04/01/11 06:36
秋葉のオウム系の店ってYP2Kとか言わなかったっけ。YK2K?
633名無しさん:04/01/11 11:49
>632
Y2PC(ワイワイ ピーシー)

しかももう秋葉から撤退して上野あたりに越したらしいよ
634名無しさん:04/01/11 16:49
石井管理本部長age
635名無しさん:04/01/12 00:48
なんでしゃちょぉ〜は、たろーっていうの?
わけを知ってる人おしえて。
636 :04/01/12 18:10
某コテハン「キダタロー」って噂もあるけど?
637名無しさん:04/01/13 00:02
638名無しさん:04/01/13 01:20
今日透明川崎店に行ったら、夜カウンターでめちゃくちゃきれてバカヤローとか叫んでるヤシがいたけど何であんな周りの客がびっくりするふらい怒っていたのかなぁ??
639名無しさん:04/01/13 01:22
>638
特価品買い損ねたアホか、よく調べずに買って返品断られて逆ギレしてるバカでは?
640名無しさん:04/01/13 12:14
>>638-639
もしくは買ったばかりの商品に不具合が出たか、
買取査定で金額に納得できなかったとか・・・。
641名無しさん:04/01/13 14:14
でもなんだかめちゃくちゃキレてましたよ。もう店の中の客がキョロキョロ見回してたもん。自分も
642名無しさん:04/01/13 14:57
パソコンが安く買えるよ

http://michellebranch.jp.mybpmall.com
643名無しさん:04/01/14 02:49
   ∧_∧
  (。・ヮ・)
   ゚し-J゚
644名無しさん:04/01/15 03:23
   ∧_∧
  <ヽ`ヮ´>
   ゚し-J゚
645名無しさん:04/01/15 12:57
結論:
















アフォとビンボウ人はウチでPC買うな。
646名無しさん:04/01/15 13:29
デポと手を切るんだ LAOX!
647名無しさん:04/01/15 15:41
>646
向こうから提携してくれ と頼んできたのに?
648名無しさん:04/01/15 16:09
LAOXは何をやっても駄目、もう後は落ちていくばかり

坂道を転がりはじめている所に業務提携、PC DEPOTのせいに
されちゃったりして、「あそこと組んでからおかしくなった」とかね
649名無しさん:04/01/15 21:48
>>648
おかしくなったのはお前んトコのせいだろ
650名無しさん :04/01/16 00:25

高い・不安・不便   PC DEPOT!
651名無しさん:04/01/16 01:32
その客は何が原因でキレてたんだろう。
店と客どっちが悪いのかはきっとどっちもどっちなんだろうけど
きっかけはあったんだろうなあ。きっと。
店でキレる客なんて光景今まで一度も見たことがない。

652名無しさん:04/01/16 01:52
>>638
そういう光景見てみたい
653名無しさん:04/01/16 04:14
>651
もう一年位経つかもしれんが、21〜22時頃に透明に逝ったら、
レジの辺りでどっかの兄ちゃんがキレてた。

頭に来たらしく、なんかの小物商品(?)を
激しく自動ドアに叩きつけて帰ってった。

あんときは、客も店員も沈黙だった
654名無しさん:04/01/16 11:23
>653
PS2とUSBのキーボードを間違えて買って、交換できませんよ
とか言われてキレたとかそういうのじゃないの
655名無しさん:04/01/16 14:30
自分のミスだったら8割返金 店員の案内ミスだったら全額返金できるが
656名無しさん:04/01/16 14:31
まだデッポは、良心的だろうよ
657名無しさん:04/01/16 23:33
>>655
デポはそんなルールがあるの?
普通の電気屋なら、開封していなくて当日かせめて次の日なら返品できるだろ。
658名無しさん:04/01/16 23:51
うーん、明日は雪でしょうか?

客は逝くのでしょうか?

どっかの車、デッポに突っ込んじゃったりしてw
659名無しさん:04/01/17 00:17
開封品はOUTLETTで売るよ
660名無しさん:04/01/17 00:28
>657
そりゃ、未開封なら全額返金だが、
開封、使用してしる商品はOutLettでしか出せないので
8割での返金対応になる。
【但し、店員の案内ミスなどの場合は全額返金になる事が多い】
661名無しさん:04/01/17 01:13
 >611さんに同意。
 私はデポ社員じゃないけど、電話で不具合を言われてもどうしようもないことって多い。
 客の言う通りの症状じゃ無い事も多いし、こっちで説明しても電話じゃ向こうが理解できない事が多い。
 それで壊れちゃったらもっと大変な事になるし。
 面倒だろうけど一度パソコンを持ってきてくれればいくらだって説明もするし、対応もする。
 
 あと、617さんにも同意。
 友達が買い替えようとしてたけど辞めさせるとか、買い換えを辞めるとか。
 どうしようと勝手だけど、見苦しい。
 ここでの発言を鵜呑みにして、社長にメールするって言うのもレベル低い。
 サポートは無料じゃないよ。
 どこの店だって言い掛かりだと感じると思う。
 少なくとも私はそう思った。
 
662名無しさん:04/01/17 05:00
ちうか俺こないだからPCインストラクターのバイトやってんだが。
無資格で時給2000円。すげーヌルい仕事だけどな。

デポのバイト1000円だろ?なんか哀れになってきたよ。
こんな厨房客の相手ばっかさせられてw
店を何でも教えてくれると思ってるアホの相手させられて大変ですね。デッポ諸君
663名無しさん:04/01/17 09:10
>>662 そうだねー、けどたまにそういうのがいるのは仕方ないでしょ。 お客さんの笑顔がみたいから、笑ってくれる人がいる限り俺は1000円でも満足。まあ実家住まいなのもあるけど。
664名無しさん:04/01/17 09:10
>>662
そうだねー、けどたまにそういうのがいるのは仕方ないでしょ。
お客さんの笑顔がみたいから、笑ってくれる人がいる限り俺は1000円でも満足。まあ実家住まいなのもあるけど。
665名無しさん:04/01/17 13:27
>>660
開封どころか「使ってみたら相性出たっぽいから返品したい」って言ったら速攻で全額返金になったよ。
ラッキー?
666660:04/01/17 23:36
>665
うん、ラッキーだね・・・・
667名無しさん:04/01/18 00:23
PCDEPOT倒産
668名無しさん:04/01/18 23:17
川越店で
例の丸紅pcが新品同様とのことで
135000円で売ってたよ。
669名無しさん:04/01/18 23:22
SA
OP
IS
3R
TEC
670名無しさん:04/01/18 23:25
>669
なに?
671名無しさん:04/01/18 23:52
>>668
あの値段でデッポに売った香具師がいるのか・・・。
672名無しさん:04/01/19 00:58
>671
デッポ自体が丸紅で19800円で購入して、売っている場合も
673名無しさん:04/01/19 22:23
>672
漏れの知人の買ったアウトレットには
凸田電気のスタンプが保証書に・・・

いや〜、流石デッポ
様々な仕入先があるようですなあ
674名無しさん:04/01/19 23:56
パソコンクリニックって・・・

ソフマップのコンピュータークリニックのパクリじゃん(w
675名無しさん:04/01/20 20:10
さ〜て、デッポに逝くかな
676名無しさん:04/01/21 01:44
会社四季報の評価がなぜかけっこう高い。現場は・・・・・・・
677名無しさん:04/01/21 17:39
でも、対応は悪くないと思う。
不良品なんかの交換はスムーズだし。
ネット通販の価格に比べれば高いだろうけど、
通販はそれなりにトラブルも多いようだし、
一応上場企業だから安心感はあるよ。
678名無しさん:04/01/21 19:27
>>677
通販ってトラブル多いの?
通販でしか買わないんだけど。
679名無しさん:04/01/21 20:15
秋葉原行ってきた。他店舗より絶望的に高いな…
680名無しさん:04/01/21 20:18
>679
かつてのゲーム館、Mac館時代はひっきりなしに客が入ってたビルが
今では閑古鳥鳴きまくりの巣に...ソフマップ関係者もアイツら何?と
笑っていることでしょう

そもそも名指しにされた事が汚らわしいみたいな感じかもね
681名無しさん:04/01/21 20:53
だよねえ。10万以上は概して郊外デポより1〜2万高い印象。
682名無しさん :04/01/22 11:07
EXPODC富里,浦安で格安PCセットが販売されると,今朝の日経新聞に載っていたが
PCのスペック誰か教えて。カメラ,プリンタは商品名からだいたい分かったんだけど。
683名無しさん:04/01/22 11:24
>>682は買いですか。正直富里から秋葉のパーツショップまで行くの面倒なので。
684名無しさん:04/01/22 23:42
ピーシーエキスポって店名、あれPC EXPOの商標犯してない?
685名無しさん:04/01/23 00:55
しっかし1月で会社辞めるやつ本当に何でこんなに大量にいるんだろう
686名無しさん:04/01/23 07:50
何人くらいいるの?
687名無しさん:04/01/23 09:34
はあ〜い、問題発生!
クレーム発生!

近日、デッポに突撃しちゃる!
688名無しさん:04/01/23 13:04
× クレーム
○ お問い合わせ
689名無しさん:04/01/23 18:53
ボーヌスもらったら辞めるのは常套手段。
690名無しさん:04/01/23 20:57
港北本店のリニューアルオープンどうだった?
691名無しさん:04/01/23 21:41
ここの買取は・・・酷過ぎる。
必ず、他でも見積もってみて。

692名無しさん:04/01/24 10:47
www.angelfire.com/ns2/key/1074702576.jpg
693名無しさん:04/01/24 21:09
>>691
tatoeba?
694名無しさん:04/01/24 22:13
>>693
地図
FirstStep
695名無しさん:04/01/24 22:34
>691
何処で査定して貰ったの?
696名無しさん:04/01/26 23:05
海外研修age
697名無しさん:04/01/27 06:59
この店行ってみたが、パソコン関連に絞った商品点数としてみると充実している。
ただあの売り場面積は必要?2Fはゲーセンにでも。。。。
698名無しさん:04/01/28 00:45
丸紅の真似しちゃったらしいね・・・・

俺も注文しとけばよかったかな
699名無しさん:04/01/28 00:56
初耳! 詳細キボ
700名無しさん:04/01/28 01:06
楽天にてダイナブックを28000で価格掲載した模様。
まぁそんなに注文数受けてないようだが、担当の中の人は大変だろうな。
701名無しさん:04/01/28 13:41
楽天は注文を受けての自動返信のメールでは注文確定でないので問題ないっしょ。
702名無しさん:04/01/29 01:41
信頼の問題だろ馬鹿
703名無しさん:04/01/29 03:32
ここのスレ見てる限りでかなり社員の扱い悪そうだから
ああいうミスが起こるのも無理は無いと思う
それで俺に不愉快な思いをさせたのはキチンとやってない会社の責任だ
だから訴えるつもり
社員の人よろしくね
デポの就業環境を改善し償いをさせるために俺は戦う
704名無しさん:04/01/29 11:36
PCデポとゆかいな仲間たち たぶんPart6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1075053180/l50
705名無しさん:04/01/29 11:37
69 名前:9 本日のレス 投稿日:04/01/29 10:37
PCDEPOTからメールきました。以下メールより抜粋。

何名かのお客様より、既に売買契約は成立している
のではないかとのお問い合わせがございましたが、楽天市場か
らお客様への自動配信メールにも記載があるとおり、弊社オン
ラインショップでの売買は、ご注文(「契約のお申し込み」)
をいただいて、それに対して弊社からご注文に応じる旨の確認
のご連絡または商品の発送などの「契約の承諾」があって初め
て契約成立となります。 したがいまして、現段階におきまし
ては、未だ売買契約は成立しておりません。

また、楽天市場でのweb画面上、「ご注文ありがとうござい
ました。」「注文内容が確定されました。」との表示がなされ
たことをもって、契約が成立したのではないかとのご指摘もい
ただきましたが、上記の記載は、ショッピングモールのシステ
ムの提供者である楽天市場において、ご注文(「契約のお申し
込み」)を受け取ったこと及びその内容が確定されたことを確
認したものであり、弊社として、お申し込みに対する承諾の意
思表示を行ったものではございませんので、やはり売買契約は
成立しておりません。
706名無しさん:04/01/29 14:12
安い・安心・便利   PC DEPOT!
707名無しさん:04/01/29 21:12
退職者の未払い残業代もでるかなぁ? わくわく。
708名無しさん:04/01/29 22:57
>>703
訴える。って何を訴えるんだか...
709名無しさん:04/01/29 23:24
>705
それだったら「ご注文ありがとうございました」という表現ではなく
「お申し込みありがとうございました、ご注文の確定はショップから〜云々」と
書くべきである

これは楽天のシステムを都合のよい解釈で注文決定時点を勝手にかえてるだけ
710名無しさん:04/01/30 11:22
>>707
何時に帰ったか手帳とかに記録してる?
それなら出るかもよ。
711名無しさん:04/01/30 11:37
>>705

いろいろ書いてあるけど、
けっきょくは、デポの言い訳だね。

値札をみてレジに持っていたら高い金額を言われたのと同じ意味かな。

法的に店が正しいとしても、
こんな店は二度と行きたいとは思わないな。

隣の店で買えばいいんだし。

個人的な意見ね。とデポに恨みは全くないのでフォロー。
712名無しさん:04/01/30 12:47
電子商取引【EC(Electronic Commerce)】法制度 Q&A
http://www.ecom.jp/kaniya/html/qa/c/c-01.htmlVIEWCHECK



ECでは何をもって商品の購入(またはサービス提供依頼)契約となるのですか?
ECでの契約の成立時期は「いつ」の時点となりますか?
自動返信メールシステムがオートリプライした場合も契約成立となるのですか?

自動返信メールシステムがオートリプライした場合でも契約成立となります。
そのように設定したのは事業者の意思なので、仮に商品価格を誤って安く表示してしまった場合や
欠品の場合でも契約成立になりますので注意が必要です。
713名無しさん:04/01/30 12:59
つまるところ楽天の自動返信に書いてあるのは俺ルールで無効か、脱法行為なのかい?
714名無しさん:04/01/30 15:36
気分屋のストマネうぜえよ・・・
715名無しさん:04/01/30 20:29
>>714
だれのことかな?
716名無しさん:04/01/30 20:33
高松の出歩いったけど、心から買いたいと思うものがなかったっす。
717名無しさん:04/01/30 21:26
今日、新聞折り込み広告にDVDーR10枚1470円とあったので
買いに行ったら、広告は誤植なのでその価格では売れませんといわれた。
5枚1470円だと。
店側のミスなんだから代りのものか割り引きくらいしてもいいとおもう。
もう二度と買い物しないだろう。
718名無しさん:04/01/30 23:47
>>717
どこだそこ?

ウチは売ったぞ!!!


買いに来たお客さんは一人だったけどな(w
719名無しさん:04/01/30 23:58
10枚パックがないので5枚パックを2個で売るんじゃなかったっけ?
720名無しさん:04/01/31 05:22
腐った店だな( ´,_ゝ`)プッ
721名無しさん:04/01/31 15:38
大和のデポ品揃え変わったな、PCケースコーナーみてビックリ
もうちょい早ければ良かったのに、もう買ってしまったよ
OWL-SRDS-TYPE1とかキューブ型のHDD沢山積めるサバケースとかもキボンヌ
あと、キーボードも英語キーボードが意外に置いてあってグッド
無線タイプの英語キーボードもおながいします。
722名無しさん:04/01/31 17:03
depo
723名無しさん:04/01/31 18:40
>>705
スゲー強気で高圧的な文章だな。
724名無しさん:04/01/31 19:13
そうか。
725名無しさん:04/01/31 19:31
そうだろ
726名無しさん:04/01/31 21:05
そうっすね。
727名無しさん:04/01/31 21:06
そうか?
728名無しさん:04/01/31 21:11
創価?
729名無しさん:04/02/01 12:07
■PCDEPOTの会社説明会へお越し下さい!
こんにちは。
(株)ピーシーデポコーポレーション(PC DEPOT)総務部の渡辺です。

当社の会社説明会へ、どうぞエントリー下さい。
当社にご関心をお持ちの方はもちろん、最先端の小売業に興味がある方や、
パソコンやインターネットに興味がある方も是非ご参加下さい。
当社の説明に加え、ネット社会での次世代ビジネスモデルについてもお話しできると思います。



最先端の小売業なんですか?
730名無しさん:04/02/01 12:39
>>728
イヤン
731名無しさん:04/02/01 16:12
最末端の小売業。
732名無しさん:04/02/02 01:33
昨日2/1、デッポを辞めてきました
733名無しさん:04/02/02 01:35
>>社員? バイト?  理由教えれ。
734名無しさん:04/02/02 01:44
この店って、数年前までは
もうちょっとましなパーツ揃えてた記憶があるけど
最近は、携帯、PS2ソフト、デジカメに
かなりフロアのスペース割いてしまって
PCパーツはかなりどうでもいいのしか置かなくなったね。
735名無しさん:04/02/02 01:49
一昨年の年末あたり、23:00までやってなかったっけ?
いつの間にか平日土曜21:00、日曜祝日20:00閉店になっちゃって
会社の帰りに行くのが時間的に辛いよ
736名無しさん:04/02/02 01:53
24時間やってるPCショップってないのかな。
新宿とか品川とかにあるOAコンビニって
パーツは売ってなくてサービスだけだから
路線違うし。
737名無しさん:04/02/02 02:02
>736
深夜やっていると便利だが、買い物をするやつがいない

やっていると便利だなと思うヤツもいざそういう店があっても
近くにないからとか色々な理由で利用しない

秋葉に24時間営業のMacショップがあったがすぐに24時間
営業を辞めた
738名無しさん:04/02/02 02:11
>>732
残業代過払いの件はどうなった?

つーか、周辺機器を社販で買うから
それ以降に漏れもデッポ辞めるわ
739名無しさん:04/02/02 02:24
>738
社販の方が他店で買うより高い罠
740名無しさん:04/02/02 02:33
>>735
調布店はいまだに23時までやってるよ
741名無しさん:04/02/02 03:28
在籍五年以上どんくらいいるの?
742名無しさん:04/02/02 10:40
もうほとんど在籍していないでしょ
前レスがあったけど1月で辞める人多すぎ
743元バイト:04/02/02 12:34
ここの買取は、HDD等周辺機器などの査定がいい加減だから、
壊れたHDDとかでも買い取ってもらえるよ
744717:04/02/02 16:03
>>718
練馬の平和台店

説明を求めるメール送ったが返答無し。
かなり腐ってるな、この会社。
745名無しさん:04/02/02 18:31
一月で辞めた人何人くらい? 古株いる?
746名無しさん:04/02/02 22:46
       _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )
    (    ノ●  ●(     )
     (   〉 -――-(      )_  _
      `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )
       、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |
         ̄| ̄           |
         /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´

747名無しさん:04/02/04 02:59
748名無しさん:04/02/05 21:08
デッポ辞めました

三年間お世話してやったぞ!
749名無しさん:04/02/05 21:12
デッポ辞めました
三分間お世話してやったぞ!

漏れが最短記録か
750名無しさん:04/02/06 00:32
↑漢ッ
751名無しさん:04/02/06 19:14
辞める以前に面接で落ちた折れ・・・
752名無しさん:04/02/07 00:05
>748
3年程度だと会社には何も貢献していない、お前は給料泥棒と一緒

>751
あんなところにも入れないようじゃこの先、社会の底辺で足掻いてろってこった
753名無しさん:04/02/07 12:44
お前ら内定取ったからウハウハ気分かも知らんが
入ったら入ったで大変だから覚悟せえよ!
商品勉強しっかりして案内ミスのないように!
本当離職率高いからな!
754名無しさん:04/02/07 14:21
755名無しさん:04/02/07 17:17
総鉄屑、鼠総代理店になりつつあるな。
特に総鉄屑製品売る気満々な店は他にない。
756名無しさん:04/02/08 00:26
ここのPCショップ安いと思います。
ttp://www.datapoint.co.jp/shop/index.htm
757Socket774:04/02/08 15:14
nojimaは総鉄屑、鼠で結構苦労したのに弟の会社はこりないね・・・
兄貴にコンプレックスでもあるのだろうか?
758名無しさん:04/02/08 15:16
↑しくじった・・・
759業界人:04/02/08 17:38
鼠で苦労って? 利幅はあるだろうに
760名無しさん:04/02/08 19:00
>759
売った後のサポートがすごく大変だと聞いた事はある
鼠のサポートがあってないようなもんだから店が苦労していると聞いた
761名無しさん:04/02/09 00:31
            )                     
          (                     
        ,,    )      )           
        ゙ミ;;;;;,_        (            
         ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,                 
        i;i;i;i; '',',;^′..ヽ                
         .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′             
       /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ            
      ゙{y、、(●)     (●)、} PC DEPOTはうんこそのもの         
      ".¨ー=v \___/_,ノ′         
     /;i;i; '',',;;;_~⌒\/ .ミ゙´゙^′..ヽ       
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}       
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ 
762名無しさん:04/02/09 11:27
隆久は人格者に非ず
763名無しさん:04/02/09 17:09
新店情報はまだ〜?
764名無しさん:04/02/09 20:09
倒産情報はまだ〜?
765名無しさん:04/02/09 22:17
       ooooooo
     o品品品品品品o
     品品品 -─ °ー-8
    品品品  ●  ●
    |Y (6 ヽ       \
    || ー |       ▼ |
    | \__ノ     、_人__| みんなゾヌで買えば幸せになれるぞぬ
    (       ___ノ
   〃⌒\   ー----─人
  /    \    mm  ヽ
  |      ー─|  ∩  `ヽ
  |         |`ーイ  _ ヽ
  |    人    ヽ_ノ (_⊂ )
  |   ノノ\___ノ    ヽノノ
  |       ( ̄⌒)ヘ_(⌒  ̄)
  ヽ_____ ̄  )ヽ ) ノ
 (( ))人(( ))人(( ))人(( ))人(( ))ノ
766名無しさん:04/02/10 12:19
(  )
ノ( * )ヽ
 ノωヽ\ プップッ
     \●
      \\  ベシッ
         ●(´・ω・`)
         (∩ ∩)
.
.
           (・ω・` )
     ● ● (∩ ∩)

.
           (・ω・` )
     ● ●ノ (∩ ∩)

.
          (●ω・` )
       ●ノ (∩ ∩)

.
          (●ω● )
          (∩ ∩)


     ♪
   ♪
      ヽ(●ω●)ノ   オヒ-ル ヤスミハ
         (  へ)     ウキウキ
          く        ウォッチン♪
767名無しさん:04/02/10 13:44
                .., -‐'''"`'-, 、
             ,┌'''"   ●    |///`, ;‐ 、.=====○
        ,. -='''"-┘     U   l////////`/ ',‐ 、.
     ., ‐'"´     ●   , ‐'" ̄"''‐、  ̄ ̄ ̄ぽ ̄ ̄ ̄`"''‐-、
  ., ‐;;"______U__ ' 、__.., '  め        ., ‐'" |
 |丶、/////////////////|      だ    ___.,. ‐'"   |
 |  ||||||l;;,,,.'"//////////|    う      | ., ‐'".l      .|
 |  |||||||||||||||li' ' ///////| も     ., ‐'"l´   .l    ○, '
 |  ||||||||||||||||||||||||li '、//|     ., ‐'"   .l ○ l ○.,   \
 `'‐、||||||||||||||/||||||||||||||||l' !、..,., ‐'"´      l  O l., ‐|\   \
    `'‐、l|//||||||||||||||||  |      ○ .l.., ‐'"´    \\   \
     //‐、ll|||||||||||||||||  |   ○   ,\ ''        \\  __/|
   //    `'‐、ll|||||||||  |    .|\   \         \\|  |
  (__)         `'‐、ll|  | ., ‐'" \\   \         \__/
                `'‐-"     \\  __/|
                          \\|  |
                            \__/
768名無しさん:04/02/10 17:40
デッポの源泉徴収書は郵送で送られてくるの?
769名無しさん:04/02/10 19:34
んだ。経験者がゆうからまちがいねぇ
退職したん? 余ってた有給どうなった?
770768:04/02/10 19:53
>769
学生のバイトでつ。
来春から大学の研究室に入るから辞めますた
771名無しさん:04/02/10 19:54
来春→今春
772名無しさん:04/02/10 22:21
>770
まだ正月気分が抜けない学生かよ・・・
773名無しさん:04/02/10 23:22
>>768
12月分の給与明細の中に入っていたが・・・。
774名無しさん:04/02/10 23:31
アキバの閑古鳥ビルが火災になれば、まさに廃墟だな。
775名無しさん:04/02/11 00:08
>774
閑古鳥ビルは火災になった方が注目浴びていいんじゃないの?

かつては日本一坪あたりの販売効率の良い店だったのにね
776名無しさん:04/02/11 01:33
まだバイト気分が抜けない社会人かよ・・・
777名無しさん:04/02/11 09:31
>776
それはそれでいいんじゃないのか?

社会人よりバイトの方が一生懸命ダロ、特にデポは
778名無しさん:04/02/11 09:34
この会社ってどれくらいの学歴で入れますか?????
779名無しさん:04/02/11 10:23
>778
おまえの学歴じゃあ無理
780名無しさん:04/02/11 13:39
日経MJみたか?
結構、PCDEPOT景気いいらしいじゃないか?
給料いっぱいもらえていいなー。

それにしてもなんでやめるんだ?
もったいねーな。
社長のいうこと聞いてれば安泰なのになー。
きみたち・・・・
781名無しさん:04/02/11 16:18
>773
え、私まだもらってないよ。
店長に訊いて、受け取らないと。
782名無しさん:04/02/11 19:35
選考基準
「お客様の笑顔」が最高に嬉しく感じる方。
採用基準は人物本位での面接で選考しています。
”小売”に興味があり、柔軟な思考、感性、とにかく
明るい対応ができ、遊び心のある人材を募集しています。
783名無しさん:04/02/11 19:36
784名無しさん:04/02/11 20:46
こんなスレもあるんですね?
今日、リクナビ主催のガイダンスがあって、
PCデポのブースもありました。

興味があったので、説明を聞きましたが、
担当の態度に疑問を抱きました。
・・・説明中に携帯電話に出るわ、他の学生の質問を
はぐらかすような点・・・いくら一円にもならない
学生相手のガイダンス故とはいえ、非常に心外でした。

社長の良い評判を耳にしたので興味がありましたが、
会場・店頭での対応の悪さから、どうも嘘っぽく
感じてしまったのが現状です。
絶対に説明会にも行きません。
785age:04/02/12 01:15
偶然です。
私も就職活動中なので今日ビックサイトいきました。ブースはガラガラでした。
人事??の方はスーツじゃなくてチノパンにトレーナー姿だったのでアットホーム的な会社
だと思ったのですが、ここのスレを見てるとそうでもないようですね。ちょっと考えます。
786名無しさん:04/02/12 01:20
787名無しさん:04/02/12 01:48
>>786
何だよ、このキショイ写真は!
デポってこんな顔のヤシらしかいないの?
788名無しさん:04/02/12 02:34
ここで働いていると
だんだん黒ずんでくる
789名無しさん:04/02/12 10:49
チノパンだからフランクないい会社だと思ったら大間違いだぞ。
790名無しさん:04/02/12 10:57
こんなところに就職すると人生狂いますよ
791名無しさん:04/02/12 19:20
店員がキライ!
792名無しさん:04/02/12 20:52
可不可はまじですごいことになってるな。
793名無しさん:04/02/12 23:17
ttp://careers.employment.yahoo.co.jp/careers/company/01090/cn00000296121_rc100100102.html
おまいらここの会社応募してみ。営業の9割以上が年収1000万以上で、連続1ヶ月の休暇も可能だって。
長期出張になるのが難点だが。
おまいらでも十分チャンスあるぞ。
デッポなんかよりずっといいぞ。
794名無しさん:04/02/12 23:34
↑こんなあからさまに怪しい会社入って効きもしない健康器具や馬鹿高いマッサージ椅を
年寄り相手に騙して売るより、デポで「PEN4のHTはすごいですよ〜」と騙してる方が
良いので行きません。
795名無しさん:04/02/13 01:16
お客さんを騙してはいけないだろ〜
あーでも転職して本当に良かったよ漏れ
796名無しさん:04/02/13 01:57
>793
総売上高が41億円しかないのに、給料の支払い高が

平均年収1300万円×全社員120人=15億6000万円

ってどういう計算だ。
797名無しさん:04/02/13 01:58
PCデポでADSL契約した時に、加入拒否したのに
ブローバっていうサービスに加入させられていました。

これは、カードの明細で初めて発覚したのですが、
PCデポとブローバのどちらに責任をとってもらえば
良いのでしょうか?
ちなみに、ブローバ側はデポに責任が、
デポはブローバから金額請求を停止して貰えるから自分で掛け合って・・・と。

やっぱり、怪しい会社だったんでしょうか?
798名無しさん:04/02/13 02:06
騙したんじゃないんだよ。口コミで評判が広まるから上手く行くんだよ。
おまいらもっとポジティブに考えてくれ。
799名無しさん:04/02/13 02:28
あまりにアホらしい話だ。793の指摘通りあり得ない。
そんなに儲かってるなら社員に還元するよりお客に還元汁。
少しググったけど典型的な展示会商法の会社だ。
詐欺の片棒担ぐ気などさらさら無いよ。

800名無しさん:04/02/13 12:03
>>797
所詮、デポとはそういう会社なんだよ。

>>798
お前はデポ店員か?デポを擁護するなんてやめれ。
801名無しさん:04/02/13 15:28
デッポを擁護したんじゃなくてバイオテックを擁護したんだろ。
俺は悪い会社じゃないと思うが。
802名無しさん:04/02/14 03:50
馬車馬の如く頑張っているか?

辞めてからは、毎日が天国だ!
803名無しさん:04/02/14 18:34
>>802
禿同。
勤めている間は、よく顔色悪いと言われたけど。
辞めてからは、最近顔色良くなったねって言われた。
804名無しさん:04/02/14 18:35
うちの近くでは一番安いぜぇー
805名無しさん:04/02/14 19:01
1回も社販を利用せずに、バイト辞めたよ
806名無しさん:04/02/16 00:35
そろそろ現役さんカキコの時間かな
807名無しさん:04/02/16 03:22
天気予報ショッピング PC-DEPOT船橋店(駿河台2丁目)3月オペン
駿河台ってエレェ辺鄙な場所だよな
808名無しさん:04/02/16 17:18
株価急上昇ですが、何かあったのですか?
809元バイト:04/02/16 19:04
今日、報奨金¥24000を受け取ってきた。
すごい、気まずかったよ。
810名無しさん:04/02/18 01:39
今回の人事異動はどうだったのよ?
811名無しさん:04/02/18 18:49
http://homepage3.nifty.com/mediawiz/$Datafold003.jpg
この広告に見覚えある方おりませんか〜?
812名無しさん:04/02/18 20:43
>>811
似ているけど、デポなら89,700円だよね(w
813名無しさん:04/02/18 23:06
会社辞めるときデッポシャツ返さなかった香具師いる?
814名無しさん:04/02/18 23:51
[email protected]ってあるの?
815名無しさん:04/02/18 23:53
↑↑漏れはちゃんと返したよ
816名無しさん:04/02/19 00:12
店の中でやってしまったツワモノがいるぜ。
しってるか?
817名無しさん:04/02/19 10:03
このスレを見ているだけでアフォ社員が多いことが伺える
818名無しさん:04/02/19 15:15
>>814
こちらにお問い合わせください。
http://www.pcdepot.com/
819名無しさん:04/02/19 19:55
>>816
何したの??
820名無しさん:04/02/21 13:15
>>810 本部から店舗に移動になった人が数名。後は船橋店関係で大移動。
821名無しさん:04/02/21 14:21
これってここ?

ニュー速+より
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077334530/

【オープンソースソフト開発者がフリーソフトウェアとして公開していた
HDDレコーダ用ソフトが、ある家電店で“自社開発”のソフトウェアとして
HDDレコーダとともに販売されたことが、インターネット上で話題になっている。

“自社開発”と偽ってバンドル販売されたのは、NEC製HDDレコーダー「AX-10」上で
動作するサーバソフト「wizd on NEC AX home AV server」。これは、Linux上に
置いてあるムービーファイルをVertex Linkが販売しているホームネットワーク型
マルチメディアプレーヤ「MediaWiz」で再生するためのサーバソフト「wizd」を、
NEC製HDDレコーダー「AX-10」用に改造したもの。

家電店では、改造版wizdを作者に無断でバンドル販売し、ユーザーサポート先として
作者の連絡先を記載していた。このため、作者に対して「操作法がわからない」
「返金せよ」という苦情メールが殺到した。】

当該ソフトの作者さんは相当困惑している模様。

【】内は引用です。
引用元(cnet.com)
(p)http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20064430,00.htm

関連サイト
作者サイト(事件の顛末)
(p)http://homepage3.nifty.com/mediawiz/jiken.html

スラッシュドット
(p)http://slashdot.jp/articles/04/02/18/1518210.shtml?topic=104
822名無しさん:04/02/21 21:10
http://www.pcdepot.co.jp/recruit/tour.html

http://www.pcdepot.co.jp/recruit/talk/index.html
に登場する人たちって、まだ残留してるの?
823名無しさん:04/02/21 22:23
それってや○だ
デポとは関係ないじゃないの^^;
824名無しさん:04/02/21 23:13
>>823
ベ○トでしょ?
825名無しさん:04/02/23 23:21
>822
一般的な話で言えば、雇用契約が解除された場合は削除されるはず。
肖像権とかの問題があるからね。
826名無しさん:04/02/26 21:08
情報ナイネ
827名無しさん:04/02/27 23:43
          /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  今、スキージャンプしてきた。リアルで。
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \__________________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \
828名無しさん:04/02/28 10:41
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         <  ウツえもんだァ・・・
    ∩_∩   \______________________
   ((=-_-)O
   (O(ー,)丿
   〜|_|_|
    (__)_)
829名無しさん:04/02/28 22:19
    ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/ 
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |    ・・・・・・・。
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
830名無しさん:04/03/01 20:48
age
831名無しさん:04/03/01 21:36
Yahoo!掲示板によるとデッポは将来性有望だって。
全然わかってないな。
832名無しさん:04/03/01 22:35
そうだよ超有望だよ
833名無しさん:04/03/02 01:54
新聞にも載ったんだぞ!!
834名無しさん:04/03/02 02:35
(・ω・)
835名無しさん:04/03/02 06:41
              _,,.--==r--y-==、、
           _,,.. - '';;;;;;;;;;;;:= '' " ̄ ̄`""'''' =、、
         ヾ;;;;;;;;;;;;;/      ,.-=ニヽ,r=-`ヽ、
           >;;;;;/l      /! ((⌒`ヾir彡=、ヽ ヽ
         ,,.-'';;;;/ll|    //l、lr=ニ     )) l! li,
     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  ! 
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ 
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ
 /〃/ f/ - ― ->ミ=、___`ヽ ヽ リ      ! /⌒ヾヽヽ}`ヽヽ}
 !{{l {'、 //´ _,,,..{/´_, ==`ヾ, }} !     |l/ ,.==、ヽヽ}⌒ヽリ
 '、'、 '、{ /   { /==- 、 リノヽ.     ヽ {(⌒))ヽソ- 、 リ!
   >{ /     〉///= 、ヽ. !   ヽ、 ノ  ``=/((⌒)ノノノ
  f  `!  ,.=彡!!|l/ /⌒)) }、リ' ̄``''‐-、___/"´ ̄ ̄| `( ((<
  ヽ、{{ヽf //  ヽY´,,.==、 リ|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ!;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;! (__)) ) ',
     ̄ ヽ{{    !//- ‐ " |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;|   ̄/  !
       ヾ、__  l((      |;;;::=‐;;;;;;;;;/^';:;;;;‐-=、;;/  ! /  l
        ,.-=ノノ`ー  /;;;;;;;;;;;;;;;;/   ';;;;;;;;;;;ヽ、  |/   |
836名無しさん:04/03/02 21:07
         =≡=
          /
        〆          . .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::| ..〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

          ∧_∧
         ( ・∀・)
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦
837名無しさん:04/03/02 23:23
最近AAが増えたな。
838名無しさん:04/03/03 15:52
プロバイダーから派遣されたのに、アルバイトの真似事させられてます。
839名無しさん:04/03/03 18:11
>838
DION?
840名無しさん:04/03/03 20:55
>>838
とっとと品田氏しる。
かえる前には掃除しる。
841名無しさん:04/03/03 22:27
バリバリ獲得できるスタッフなら、品出しなんぞさせられんだろう。
全然取れなくて、暇そうにしてるんじゃ、お店としても必要ないしね。
842名無しさん:04/03/04 18:42
まあ、デッポはあまり獲得件数を期待出来ないから
派遣されるヤシはそれ相応程度のレヴェルでしょうか?

つーか>838、デッポ以外に変えてもらえば?
843名無しさん:04/03/04 18:49
東Y店 Wって店員サイテーだな。
844名無しさん:04/03/05 04:27
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  あの・・・うんこですけど…どうぞ…
|東| o o●~
| ̄|―u'
845名無しさん:04/03/05 07:29
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
846名無しさん:04/03/05 22:18
リムネット買収したの?
847名無しさん:04/03/06 15:36
>>843
○大和? 
848名無しさん:04/03/07 14:00
客に勧められない商品が多すぎる。
特にオリジナル商品のクレーム率の高さは天下一品。
849名無しさん:04/03/07 21:55
ドキュソなアホーBB、総鉄屑、鼠と仲が良いな。
850名無しさん:04/03/08 12:06
安い インセンが見込めるときは原価割れ
安心 お客様が不安になる情報は教えません
便利 車での来店が便利な駐車場完備の郊外店
851名無しさん:04/03/09 22:35
今日PCデポでアスロンXP2200のPC買った。(OSなし)
うちに帰ってからOS入れてセットアップ。ドライバも全部いれ
ソフトのユーザー登録も済まし、安心してネット接続(ノートンもいれ)
突然「カンカンカン」とPC内部から異常音が・・・そしてフリーズ・・・
即再起動→起動しない・・・  HDDフォーマットしなおしてからOS入れなおし・・・
またかよ・・・止まりました・・・
をい、デポ返金できないってどういうことだ!!
852名無しさん:04/03/09 22:49
>>851
初期不良でレシートもあるんでしょ?
それで返金不可?詐欺じゃん。
俺はデポで初期不良と思わしき症状のPC買ったとき
ちゃんと返金してもらったけど。
もう一度直接クレーム言いに行って、
それでもダメって言うなら消費生活センターに相談する旨を伝えてみては?
853名無しさん:04/03/09 23:03
なんか、すっごく渋られました・・・
同じ商品と交換か、同等商品と交換っていっても・・・
もうそんなPC使いたくないってーの
おとなしく返金してください・・・
家がデポからかなり遠いから交通費だけでもかなりの赤字・・・
OS3回ぐらい入れなおしたのに・・・時間を返せ!!!マジで受験生です!!
長野県で明日受験です!!!をい!!デポ!!
854名無しさん:04/03/09 23:14
そんなときにパソコン買ってるおまいも悪い。
時間に余裕のあるとき買え。2chしてないで勉強しろ。
855名無しさん:04/03/09 23:15
>>853
高校生?だから舐められたのかも?
電話でもいいから親経由でクレーム言った方がいいんじゃない?
どーしてもダメなら消費生活センターに電話してみては?
http://www.kokusen.go.jp/map/
受験前日に災難でしたな。
856名無しさん:04/03/09 23:16
≫855
中学生です・・・
公立一本なのに・・・
857名無しさん:04/03/09 23:18
>>856
中学生か…。
まず親に相談しなさい。
858名無しさん:04/03/09 23:20
親ももう交換でいいじゃんって・・・
一応電話で言ってもらったんだけどいざ話すと弱気・・・
返金してもらわにゃ気がすみません!!
859名無しさん:04/03/09 23:27
>>デポの店員さん
PCは一度あけると返品できないんですか?
何いっても商品交換とか同等商品と交換とか・・・
マジレス求む!
860名無しさん:04/03/09 23:29
>>858
いずれにせよ返金はされるだろうから今日はもう寝ろって。
レシートと商品さえ取っとけば慌てずともなんとかなるから。
861名無しさん:04/03/09 23:33
>>859
デポが何と言おうが消費者保護の観点からして返金はされるだろうし、
現に俺は一度使ったPCを初期不良としてすんなり返金して貰ってる。
安心して寝なさいな。
862858:04/03/09 23:35
>>860
いろいろありがとうございました。
これで明日寝坊したらマジしゃれになんないんでもう寝ます。
863859:04/03/09 23:48
>>861
ありがとうございます
864名無しさん:04/03/10 00:21
別に初期不良ならメーカーに返すだけなので、
店に不利な部分はないし。
865名無しさん:04/03/10 00:32
不良品だったら返金できるだろう、もっとも多分不具合を見つけ出すので一週間程度は預かる
だろうが。遠方だとしたら、預かり→不具合パーツ発見→宅急便で送料無料で送る。と流れる
もし返金とか交換がレシートあるのに駄目だったらその時はためらうことなく
1 国民生活センター
2 PCデポ本部
それぞれへ記録を残してきちんと連絡する事、記録は絶対に取れよ。それと説明もきちんと落ち
ついて正確にする事。いつ・どこで・何を・どうやって購入して・結果どうなった・そして店の対応
連絡とかは一向に良いのだがこれを説明できないと誰からも相手にされないよ
866名無しさん:04/03/10 00:38
デポのオリジナルPCの場合はどうなるの?
(どうせ中身はマウスPCだけど・・・)

>>865サンクス
867名無しさん:04/03/10 01:09
ヲイ、半年でPCが壊れたぞ!
流石はS●TECだw
868名無しさん:04/03/10 03:12
詳しく知らないのに言うのもなんだけど 859 よりも店が正しい気がする。

初期不良を認めて正常な品と交換してくれるといってるんでしょ。何が悪いの?

明日受験なんて関係ないし。
869名無しさん:04/03/10 03:52
>>868
明日受験は全く関係無いが、
店が不良品売っといて返金に応じないのは問題だと思うぞ。
870名無しさん:04/03/10 04:04
デポのレシートの裏に
○お買上商品の不良の際は、必ずこの明細を添えてお持ち下さい。返品、商品変更、交換ができます。
って書いてあるんだから、返品できるはずでしょ。

ちなみに返品するつもりだったら箱も捨てないで取っといた方がいいよ。
871名無しさん:04/03/10 12:09
〉〉866さん
メーカーが何であれ不良品・不具合品なら交換・返金は応じるはずですよ一般的には
もし応じない場合は(略
872名無しさん:04/03/10 13:52
俺もデポで買ったけど、やっぱり不具合が出て電話で
不具合が出たから返品したい。と言って症状を話したが、
店に持ってきてもらわないとなんともいえない。上司と相談してみる。
と言われ折り返し電話をもらう約束をしたが、店長らしき人から電話があって
また、とりあえず店に持ってきてもらわないとなんともいえない。
と言われ、しかも持ってきてもらっても返品は難しいと言われた。やっぱり交換だって
もうデポでは買わないぞ!!
ノジマで買ったほうが10倍まし!!
873872:04/03/10 13:55
俺もまだ持って行ってないが
すごく渋られて返品か・・・・
もう交換でいいか・・・・
店の人の対応と説明もカキコしますね。(店に行ったら・・・)
874名無しさん:04/03/10 14:24
>>873
レシートってどこのデポでも一緒だよね?
レシートの裏に書いてある『返品、商品変更、交換ができます。』って所を指摘して、「返金されたお金で別なパーツ買いたいんで」とか言ってみたら?
875名無しさん:04/03/10 14:32
>>874
ありがと

いってみます
876名無しさん:04/03/10 16:33
漏れはこの前、ケーブルの種類を間違えて買って、開封までしてたけど返品してくれたな。
877名無しさん:04/03/10 19:16
長野のデポはもしかしてとってもサービス悪いの??
878名無しさん:04/03/10 20:20
入試終わりましたー
ちょっと見てない間にずいぶんとレスがついてましたね
皆さんありがとうございます
879名無しさん:04/03/10 22:36
age
880名無しさん:04/03/10 23:08
ところで買った店って長野なの?
881名無しさん:04/03/10 23:13
らしい、長野の受験生?
882名無しさん:04/03/11 01:24
返品できたの〜?
報告よろ
883名無しさん:04/03/11 03:08
チョット来ないあいだに何ておとなしいスレになってるんだ!?
こんなのデポスレじゃない!!
884名無しさん:04/03/11 10:40
どーせ割れOSでも使ってたんじゃねーの
885名無しさん:04/03/11 18:30
返品できませんでした・・・
レシートに書いてあるっていっても、開封品ですし・・・とか言われ
とにかく返してくれと言ったけど「できないんですよ・・・」の一点張り
結局ちがう人が出てきてわけもわからぬうちに交換ってことに・・・
時間もなかったんで仕方なく引きあげてきました。

ちなみにOSはアップグレードだけど正規のホームエディションですよ。
886名無しさん:04/03/11 19:04
>>885
マジ?それってホントに不良品なんだよね?
だったらもうデポ本部とか消費生活センターとかに相談するしかないんじゃない?
>開封品ですし…
って開封しなきゃ不良品だか良品だか分からんだろうが!
レシートにも「○お買上商品の不良の際は、必ずこの明細を添えてお持ち下さい。返品、商品変更、交換ができます。」
って書いてあるやん!どーやって未開封で不良品だと確認しろと?
887名無しさん:04/03/11 19:54
本当にまったく意味不明です。
ハードディスクがカチカチ音を立ててフリーズするって言ったのに
しかも、しばらく使わないと症状が出ないって言ったのに
「問題はありませんでした」とさ。しょうがない換えてやるかみたいな
換えたやつそんな音しねーし、今のところ順調だし・・・・
やっぱ不良品じゃん!!
888名無しさん:04/03/11 20:01
>>887
なるほど、その場で不良が確認できなかったから店員は渋ったんだね。
そんじゃすぐに返品できないってのも仕方ないかも。
しかし厄介な不具合で災難でしたなぁ。
889名無しさん:04/03/11 20:47
はい、災難でした・・・

みなさん色々とサンクスでした。

PCかうときには近くの店でちゃんとしたのを買いましょう。
890名無しさん:04/03/11 20:49
ウゼーな早く潰れろよデポ
891名無しさん:04/03/11 21:03
漏れも今デッポレシートを見てみたが確かに書いてあるじゃんレシート裏面に
パーツの不具合自体が確認しにくいケースでもなんで堂々と書いてある事でしぶるのか
確認しにくい事態だったら預かり→動作確認→パーツ不良なら交換品宅急便で送る
こうなるのにちと誠意が無いと思う
間違ってねーかそれって
892名無しさん:04/03/11 21:15
店員さんが意味わかんなかったんですよ。
最初に電話してあったからそのことと担当者の名前を伝えて
もう一回説明してとりあえず担当と話が進んでるって言ったのに
いきなり担当の人に聞くでもなく
修理ですねみたいに言われて、しかも金かかるような感じで・・・
じゃあ返品しますって言ったら渋々人呼びにいって動作確認させてくださいって

893名無しさん:04/03/11 21:34
どこかのデポの店員が返品渋ったばっかりにデポ全体のイメージがダウンしてしまいましたね。
894名無しさん:04/03/11 22:19
初期不良についての説明文みたいなのはなかったん?
通販とかですら、そうした説明があるもんだがな。
何はともあれ、消費者センターへチク、じゃなかった、報告した方がよかろうて。
895名無しさん:04/03/12 21:40
デッポ潰れるな、きっとw
896名無しさん:04/03/13 01:25
長野にデッポは1店舗しかないし、そこまで晒してくれた受験生君はある意味神だな。
物陰から応援するぞ、がんがれ。
897名無しさん:04/03/13 01:38
>>896
店舗を特定して晒しても、真実であれば信用毀損にも業務妨害にもならないから問題無いっしょ。
まぁそれでも勇気要るだろうけど。
898名無しさん:04/03/13 04:09
1Fと2Fに同じものが売ってるのはよく分からん。
899名無しさん:04/03/13 18:23
株価が騰がってるのが訳わからん
900名無しさん:04/03/13 21:56
●パソコンショップに勤めるとは思わないでください。
当社は、小売業のシステム化と、新たな流通スタイルの模索をテーマに
独自の販売・流通理論を構築し実施している企業です。
社員も、パソコン販売を極めようとは考えていません。
「小売・流通のプロになる」こんな思いで誰もが働いています。
●ノルマは一切ありません。年2回ある昇給は、自己申告と成果、上司の日々の行動評価で決定します。
●時間を有効に使うために私達は、段取り、作業分担を効率的に行うことを最優先に考え、
また、新しい仕事の創造を行っています。やりがいのある仕事とは、
真に働いたという満足感にあると考えています。厳しければ厳しいほど、
それをやり遂げた時の満足感が大きいのです。よく働き、よく遊びの精神で日々頑張っています。
901名無しさん:04/03/14 09:57
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
 チーン♪      /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 \ ナームアーミダー♪
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/||||\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

隆久さん逝かないでって言ったのに
902名無しさん:04/03/14 10:13
>●ノルマは一切ありません。年2回ある昇給は、自己申告と成果、上司の日々の行動評価で決定します。
実はノルマあるんだけどな・・・・
さらに上司がいまいちに場合が多いからまったくといっていいほど評価よくないよねぇ〜。
903名無しさん:04/03/14 11:19
PC自作派ですがデポはパーツがアキバより割高ですが
店員の対応良いので利用してます。
アキバでないと手に入らないパーツは
かなり精神的に無理して(対応悪い店員が多い)
行ってます。
904名無しさん:04/03/14 17:00
〉903
店員さんでつか?
905名無しさん:04/03/14 18:52
>>903
工作陰惨 ハケーン!

んーなぁワケナイ!!!
906名無しさん:04/03/14 22:36
>903
そもそも、そんな店員がいる店って何処よ?w
907名無しさん:04/03/16 22:49
POS番が1000番台の人って、元リテールの人達?
908名無しさん:04/03/17 04:35
ンナワケネェダロ。
909名無しさん:04/03/18 19:02
元リテールさんのPOS番は、確かに1000番台ですが何か?
910名無しさん:04/03/18 23:05
総務がDQNだからちょっと前まで本部の人間は他人の給与がのぞき放題だったな。
あいつの給与が何で俺より高いんだ!って思いがあるからちくりメールも送りたくなるんだろうな。
911名無しさん:04/03/20 15:13
             .,..-──- 、                     ニ/ニ
             r '´. : : : : : : : : : :ヽ                     {_
  ー亠ー      /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ                     ヽ
   二       ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :',                   ⌒)
   [ ̄]     {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:}        ∩─ー、       /
    ̄      .{:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ|: : : }       / ●   `ヽ    ―ー
.     つ       { : : : : ::|    ,.、 .| : : :;!      /  ( ●  ● |つ   ,-亠ー
   __      ヾ: :: : :i   r‐-ニ┐| : : :ノ       |  /(入__ノ  ミ   / 廿
    /        ゞイ!   ヽ 二゙ノ イゞ‐′   rニヽ(_/  ∪ノ  /  .又
   (_,       / ̄ \` ー一'´丿\  / - -l \___ノ/\_
   __        / /⌒ヽ \ー/  //ヽ  二}   `'´‐< /   \_
   _/      /  / /  \/::::ヽ/ /\ ヽ/ヽ `―「_!―'./  /    `-::、
  (ノ ̄`メ、   .|  |/  /  \ |  /ヽ \/i  |  ///' /  !_      \
   __      |  \/  / /lヽ/ヽ ヽ /.| i i'  ! | | /  ・'/ i'    イi
    /      |    \/  / |   | ヽ / | | |  | | | /   /===i |    /|
   ´⌒)      |     \ /  |  |  /  | i | | | レ'  /    :;|      |
    -'        |       ` ー- -- ノ i   ヽ  | フ  /     |     ノ

912名無しさん:04/03/20 20:02
age
913名無しさん:04/03/23 01:49
専務age
914名無しさん:04/03/23 15:27
大和PCデポFX5900XT販売してください
915名無しさん:04/03/24 14:37
船橋店は、今週は日替わりセールやらないの?,福岡店は、先週やった?
916名無しさん:04/03/25 21:38
島野部長age
917名無しさん:04/03/26 03:05
社長sage
918名無しさん:04/03/26 20:14
通販はそこそこ安いのに店頭は高い。
店員曰く流通経路が違うので値段が違うらしい。
919名無しさん:04/03/27 10:15
しまの部長に敬礼(^^ゞ
マーケティングの指令に従うように!
920sage:04/03/27 12:14
>返品 10日間以内の初期不具合は原則交換です。(不良症状にもよりけりですが)
ですが、商品に対して不信感をもたれ、気に入らない場合は交換でも別のもを要求すれば対応してもらえます。
返金の場合は都合ではなく、不良の場合は基本的に強気な姿勢で望めば大抵とおります。
以上、元バイトですた。
921名無しさん:04/03/27 15:48
13 名前:まちこさん[] 投稿日:2004/03/26(金) 21:36:12
東海のPCデポ本日オープンで日替わり商品目当てに11時前に行ったが、CFメモリー
しか残っなかった。本当に広告に記載されている数量あるのか?

22 名前:まちこさん[] 投稿日:2004/03/27(土) 01:21:24
>> 13
東海のPCデポ、
明日欲しい商品がったので、仕事帰りに下見してきたら
なんと!まだ店がやっているのに、既に並んでいるキチ○イさん達が
いましたよ・・・

なんか萎えますた。

211 名前:まちこさん[] 投稿日:2004/03/27(土) 14:42:58
今朝デポで並んでいたんだが、変な奴らがいた。
列から離れたところで火を焚いたうえ椅子まで用意して店員と談笑していた。
途中、徹夜の形跡は遭っても長時間人がいないところは列を詰めたのに、
その連中の場所は詰められなかった。そして整理券の配布準備が始まると、
その連中は平然と列の先頭に並びに行った。
店側の目玉商品回収要員なんじゃないのか。

212 名前:まちこさん[] 投稿日:2004/03/27(土) 15:33:08
バイトや社員を動員しているのかもね。
そそくさと日立店撤退してから1年くらいでまた水戸店や東海店を作るなんて節操がない出店計画だよな。
どうせまたすぐに撤退かケーズ電気に戻すんだろ。
それから、支那人の奴ら退去してやってきてるけどマナー悪過ぎ。ウザい。
922名無しさん:04/03/28 07:29
        ○
        ノ|)  
   _| ̄|○ <し







        ○ <デポか…負け組決定だな…
        ノ|)  
   _| ̄|○ <し
923名無しさん:04/03/29 13:17
人事異動age
924名無しさん:04/03/29 21:06
>>921
目玉商品回収する手間を作るくらいなら
最初から目玉商品なんて用意しねえよ。

休日出勤ばっかで嫌になるくらい忙しいのに
そんなことしてらんねえ。
925元社:04/03/29 22:05
休めないのか?
926名無しさん:04/03/29 22:05
>>924
人員は今足りてるんでしょ。総務の人が言ってた。
927名無しさん:04/03/29 22:23
新卒は何人入るの?
928名無しさん:04/04/01 18:42
「9,800円(税込10,290円)」という表示でも総額表示を行っていることになるでしょうか。
 
(答)

1.総額表示の義務付けは、消費者が値札や広告などを見れば、『消費税相当額(含む地方消費税相当額。
 以下のQ&Aにおいて同じ。)を含む支払総額』を一目で分かるようにするためのものですので、
 ご質問のような表示方法であっても、直ちに総額表示の義務付けに反するものではありません。

2.しかしながら、ご質問のように「税抜価格」を本書きとする表示方法(「9,800円(税込10,290円)」)の場合、
 他の表示方法に比べて文字の大きさや色合いなどを変えることにより「税抜価格」をことさら強調し、
 消費者に誤認を与えたり、トラブルを招くような表示となる可能性も懸念されます。
 このような表示がされた場合には、総額表示の観点から問題が生じうることはもとより、
 そうした表示によって、『9,800円』が「税込価格」であると消費者が誤認するようなことがあれば、
 「不当景品類及び不当表示防止法(景品表示法)」の問題が生ずるおそれもあります。

3.したがって、事業者の皆様におかれましては、「支払総額を一目で分かるようにすることにより、
 消費者の利便を向上させる」という総額表示の趣旨を踏まえた表示方法をご検討いただきたいと考えます。


http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/sougakuhyoji/a_001.htm#6
929965:04/04/01 19:37
デポはCanon PIXUS 860iいくらで売ってんの?
930名無しさん:04/04/02 09:54
SDカードの特価は嬉しいけどな
931名無しさん:04/04/02 20:06
hp2450買ってきました、快調に動いてます

一番最初に大和のデポに行ったのですが高かったので町田のヨドバシで購入
ほんとに価格調査してるの?
932名無しさん:04/04/02 23:00
  ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)
933名無しさん:04/04/02 23:59

近所のデッポで商品見学して通販か安い店で買う
934名無しさん:04/04/03 04:20
ポケットプロバイダーってまだやってるの?
935名無しさん:04/04/03 13:28
これから見学にいきます
936名無しさん:04/04/04 13:27
買いますた
937名無しさん:04/04/05 18:41
>>931
調査なんてやってねぇだろ。
価格調査やってますっていう言葉に釣られただけと思われ。
>>933のように行動するのが良いかと。
938名無しさん:04/04/06 11:24
ここってラッピングサービスってないのね。
もちろん有料で構わないのに。
「プレゼントなんで・・・」と言ったら断られた。

あきらめてソフマップに行ってお願いしてみたら、
快く受けてくれたよ。
939名無しさん:04/04/06 16:46
>>938
そんなサービス在る訳ネーダロ、ヴォケ
940名無しさん:04/04/06 17:24
パソコン屋にラッピングサービスなんていらねぇだろw
941名無しさん:04/04/06 20:45
そういえば近所のデポでバトロワ2のDVDデモ上映してた。
あれ、R指定なのにいいのかよと小一時間(ry
942名無しさん:04/04/06 20:49
>>940
いや、ゲームボーイアドバンスSPです。
943名無しさん:04/04/06 20:49
しかも上映してた機体はこれ
http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0401/deskpower/t/index.html?fmwfrom=fmv_publicity
いいのかよ…
944名無しさん:04/04/06 22:14
月次速報アップされたな。だめぽ。
945名無しさん:04/04/07 20:51
日経の日曜の求人広告でイトーヨーカドーがマーチャンダイザーを募集してたな。
誰か受ける香具師いる?
946名無しさん:04/04/07 20:53
おのれのレベルをしれ マーチャンライスどもめ
947Socket774:04/04/07 21:22
他店で買ったHDDが初期不良で壊れていた
日にちも経っていたのとその店で行くのめんどくさいので
デポで同じ物を買い、翌日HDD壊れてるって持っていったら
取り替えてくれた
デポで扱っているHDDは保証書ないのも有るから気をつけよう
っていうか、保証あいまい過ぎ
948名無しさん:04/04/08 12:11
このスレの上の方では倒産だとか叩かれているけど、実際は株価も今年に入って右肩上がりだし業績も好調じゃねーか。
たぶんカキコしてるのは社員だろうから、自分の働いている会社のことも分からなかったのか。
949名無しさん:04/04/08 18:34
>947
取り敢えず、オマエは糞ですね
950名無しさん:04/04/08 22:46
>>948
月次速報を見ろ。好調とは言いがたい。
951名無しさん:04/04/12 17:24
http://www.pcdepot.co.jp/company/ir/press/pdf/20040406.pdf(PDF)
デポってひそかにこんなものを企画していたんだ。Athlon XP/64
のモデルがあったらほしいな。
952名無しさん:04/04/16 20:07
>>949

>>947が糞なのではなく、デポが糞なのだよ!
お前は店員か?
953949:04/04/16 21:15
>952
いや、デポが糞なのは周知の事だが、
それにつけこむ947も糞って意味だが
理解できなかったか?
954名無しさん:04/04/17 20:47
まもなく閉店
955名無しさん:04/04/21 18:07
>>954
どこの店が
956名無しさん:04/04/22 00:06
>>955
全店でしょ?
957名無しさん:04/04/22 19:07
新卒説明会に社長がくるそうだ
958名無しさん:04/04/23 01:29
a
959名無しさん:04/04/23 01:51
新卒説明会で説明後の適正試験に出ないで
帰る香具師がたくさんいる説明会なんて初めてですた。

西新井店はパーツエリアの店員が親切でつよ。
960名無しさん:04/04/23 02:37
サプライ品はそこそこ安いし、遅くまでやってくれてるから
まぁ、後のサービスなんか関係ないこうした消耗品の補充には便利ですな。
961名無しさん:04/04/23 21:33
新卒説明会で説明後の適正試験に出ないで
帰る香具師 人生の小社
962名無しさん:04/04/23 23:43
>>959
おまい時間の無駄したな。
適性試験だぞ。
おまいみたいなdqnはデッポに向いてるのにな。
963名無しさん:04/04/24 03:56
デッポみたいな社員使い捨ての会社に逝くな。
年収300万円時代の最先端の生活をすることになりかねんぞ。
小売と外食はマジでやめろ。
964名無しさん:04/04/26 06:48
通勤経路上と、少しそれた位置に、合わせて3店ある。発祥の地の新横浜鳥山川
沿いになくなってしまったのは寂しいが、とりあえず、アキバまで行かなくても
ちょこっとジャンクとか中古をさわれるので、漏れ的には嬉しい店だ。カメラ系
とかソフマップでは満たされないものが、ここには少しだけあるように思う。
昨日もSCSIの68pinコネクタを探しに行ったんだが、…まあ、なかったんだが。
965名無しさん:04/04/29 02:45
おい、また開通日の案内ミスだよ!

いい加減氏ね!…否、潰れてw
966名無しさん:04/04/29 15:47
>>965
最初からデポに期待していたお前が悪い。
967名無しさん:04/04/29 19:24

       , '":::::::::::ヽ   
       i"::::/ヽ)`、)、)   
      _,'-、/ '(6' (6'/ ̄ ̄ ̄ ̄\  
     ,';;;ヽ_ 、    _゙ 丿___人  ..)
     ''~   ,i-` ー- ' (-◎-◎一ヽミ|  ハァハァ
     ,i" )゙~゙ ーi、_ ( (_ _)    9)
     / ./    c' ) ( ε   (∴  |
    ./ ./!    i \_ヽ_____/    
 、_/ ./ └―-- i ヽ_) レ`、ー-'">    
 ∈ _,i /xxx\、x|_   `|  ` チ ノ___
   '~  "---― ⊂ ヽ__i__/_/ L._  /|  ←デッポ社員
       `i、 ヽ `c____/,,-":::/ ̄ `ヽ
         i  | |__.|   i "~::::;,---、-┐ .|
         |-┤ | |   ` 、_(_  ヽ .|―|..._ 
        ,i   ー、(_つ   / \,"\┴':::ヽ
        `--ー"     /   / >-->、 ̄
968名無しさん:04/04/29 20:27
新習志野店っていつも混んでるよね。
969名無しさん:04/04/30 01:12
>968
そうなの?

そんなに混んでないと思うが・・・
970名無しさん:04/04/30 10:33
今日もお客様がたくさん来るといいですね。
971名無しさん:04/05/05 01:40
言うほど安くない
972名無しさん:04/05/05 22:50
何気に高い。
973名無しさん:04/05/05 22:51
さらには、価格対応に応じない。
974名無しさん:04/05/05 23:24
o'zzioってマウスコンピュータのやつそのままじゃん
975名無しさん:04/05/06 09:44
箱だけかなぁ
976名無しさん:04/05/08 23:42
月次速報だめじゃん。倒産だな。
977名無しさん:04/05/09 00:18
倒産まだぁー
978名無しさん:04/05/09 16:32
平均在職年数
979名無しさん:04/05/09 17:48
俺、5分
980名無しさん:04/05/09 21:11
981名無しさん:04/05/12 23:31
いくらなんでも、このご時世にDuronは無いよなぁ・・・。
安さに釣られて買って後悔する香具師はいるのであろうか?
982名無しさん:04/05/13 10:17
ズロンだってイイじゃんか。
セロリンよりマシ
983名無しさん
でもマウスだし