【出口は】ラオックス裏情報市場Vol.6【見えるか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
まぁ、うちの会社は時代遅れなんだよな。
今時、値段を求める客が多すぎる。
ホームセンターで家電製品を買うときに値引き交渉なんてしないだろ。
量販に来れば値引き交渉。

価格コムにも合わせられないラオックスマンセー!!
価格.comって今、掲載に金取るんだぜ。
1度でイイから価格コムの最安値1位にラオが乗っかれば・・・
955目のつけ所が名無しさん:04/02/08 18:06
価格○ムと比較することが間違い。
956目のつけ所が名無しさん:04/02/08 19:16
>>954
逆に乗ったらヤバイかもしれんのだがw
957目のつけ所が名無しさん:04/02/08 19:19
価格◎ムとは仕入先が違う。
価格◎ムとは接客態度が違う。

一緒にしないでください。お願いします。

安さだけが全てではありません。
我々は店舗を構え、展示機をだして商品説明をし、
お客様に楽しいお買い物を提供するのが使命だと
思っています。また、売りっぱなしではなく
アフターサービスにも力を注いでいます。

 私は、裏の闇の世界を知ってるから、なおさら
このように思うのです。
そろそろ、新スレキボンヌ。 テンプレは>>942で。
959目のつけ所が名無しさん:04/02/08 20:39
>>957
ヨドバシやビックより高いわけだけど
アフターサービスでは上回ってんですか?
960目のつけ所が名無しさん:04/02/09 00:13
それで、どうなるのここは
@会社更生法
A民事再生法
B亀に買収
C○に買収
D○と合併
E5年後に○○
961目のつけ所が名無しさん:04/02/09 00:19
LAOX北浦和店から何か煙出てた。
少ししたら消防車がたくさん来てた。

何があったんだろ??
何か知らへん?
962月収平均67万カリスマヘルパー:04/02/09 00:25
>>957
 私はかつて、派遣で大型量販店は全て経験しました。
システムが変更になってなければという前提でお話しましょう。

ラオックスには延長保障制度っていうものが
ございます。
あなたの言うとおり、ビックやヨドにもありますが
カメラ系は掛け金5%です。メーカー保障の延長だけです。
ラオはたったの3%です。しかも保障範囲はメーカー保障以外にも
一年間の破損事故も補償されます。細かい点を比較するとラオの
方がアフターケアは充実しています。よく調べて比較してください。
 
カードで買って延長保障も加入するのでしたら、ソニー製品は
ラオが確実にお買い得な場合が多いです。
 
963目のつけ所が名無しさん:04/02/09 01:32
月収平均67万カリスマヘルパーって何売ってんだ?
964目のつけ所が名無しさん:04/02/09 05:01
>963
夢(w
965目のつけ所が名無しさん:04/02/09 12:58
>962
言っている意味が分からん
メーカは1年保証しかしないんだよね。メーカーは保証は延期しないでしょ?メーカーに出した修理代を
肩代わりするのは店の保証だよね。でもラオは自社で修理するちゅうことなの?

966目のつけ所が名無しさん:04/02/09 13:04
>960
http://www.toushi-radar.co.jp/data/saiken.htm
ラオックスの債権格付けが BBB から2ランク下がって、 BBに格下げになった。
このW_B は 「投資不適格」を意味しています。 つまり倒産の可能性が60%を超えているので
この会社にお金を出すのは止めましょうと”専門家”は忠告します。という意味です。

投資家でないお客も、この店で買ってこの会社の”保証”を得ても保証を受けられなくなる可能性が60%ある
と専門家が言っていると解釈してください。
967目のつけ所が名無しさん:04/02/09 16:29
30前の奴らは次の職考えた方がいい。マジで!
968目のつけ所が名無しさん:04/02/09 16:49
>>966
マジだなw
まあ決算がある意味楽しみだ
969目のつけ所が名無しさん:04/02/09 18:14
新桶川店のソフトコーナー、もう少し品揃え何とかできないのかな。
ソースネクストのコーナー(ソースがクソとかはさておいて)あるのに
売れ筋ソフトはないし、何を売りたいのかもポップ関係もないし。
販売力ないというか、あまりにも売る気が見えない。
970目のつけ所が名無しさん:04/02/09 18:35
入間店閉店するみたいだね。
971目のつけ所が名無しさん:04/02/09 22:19
970>>>入間店閉店するみたいだね。
いつ頃閉店するのかな?・・・・
PCデポに業態変更それとも完全閉店・撤収するの
詳細情報キボン
972970:04/02/10 06:45
確か3月に完全閉店だったと思う。
間違ってたらスマソ。
973目のつけ所が名無しさん:04/02/10 10:23
あ〜あ
974目のつけ所が名無しさん:04/02/10 10:23
あ〜あ
975目のつけ所が名無しさん:04/02/10 14:45
>>961
北浦和店唯一の売れ筋商品である
スプレー式消火器の実演でもしたんだろ。
976目のつけ所が名無しさん:04/02/10 18:02
TSUTAYA新狭山店は2004年3月14日(日)をもちまして閉店することになりました。
いままでTSUTAYA新狭山店を御利用いただき、誠にありがとうございました。
ツタヤとの業務提携もだめかよ・・・・
何をやっても本当にダメダメの連続だね
きっと店長が馬鹿なんだよ・・・
他のツタヤのラオックスFC店はまだいいみたいなの
ところでラオックス新狭山店はどうなるの
売場増床でもするのかな・・・入間店が閉店するから
詳細情報キボン
977目のつけ所が名無しさん:04/02/10 18:18
>>976
あそこはTSUTAYAで持っていたんじゃないのか?
>>976
事業部長とツタヤが開店早々喧嘩してどっちもさじ投げてたから
当然の結果でしょう。
ただこればっかりは上層部の采配ミスだけでなく、
ツタヤが893宗教企業だったことにも原因ある。
あ、けどそれを見抜けなかったから結局は上層部の責任か?
979目のつけ所が名無しさん:04/02/10 19:12
>>>978
ツタヤが893宗教企業だったことにも原因ある。
とは、どう言う意味なのですか。
980目のつけ所が名無しさん:04/02/10 19:13
>>978事業部長とツタヤが開店早々喧嘩してどっちもさじ投げてたから
当然の結果でしょう。
ただこればっかりは上層部の采配ミスだけでなく、
ツタヤが893宗教企業だったことにも原因ある。
あ、けどそれを見抜けなかったから結局は上層部の責任か?
事業部長とは一体誰なのですか。 
981目のつけ所が名無しさん:04/02/10 21:59
秋葉のヤマギワが火事だったわけだが
>>893宗教企業
これはたまに転職情報に本社や直営店の人員募集出ているので
応募して恵比寿の本社に行ければ分かるよ。
T社商法=ミナミの帝王(トイチ)(注、あくまでT社の人事担当が漏らした事なので)
ってね
後は社内の人間ならわかるだろ?
T社と交渉していた爺さんの名前位は。
ABCはヤマギワ火災の煙が凄くて入り口のシャッター閉めたみたいだね。
そのまま永遠にシャッター閉め続けるのかと思った。
984目のつけ所が名無しさん:04/02/11 12:50
>>983
損害賠償請求しる!!

店やってるより儲かりそうだなw
985目のつけ所が名無しさん:04/02/11 14:16
稼ぎ時にヤマギワのせいで売上パー。 って、閉店したんだったな(w
986目のつけ所が名無しさん:04/02/11 14:59
北浦和店 S店長頑張って下さい。
みんなが応援しますから
987目のつけ所が名無しさん:04/02/11 15:27
仕事に対して何も文句を言わず
頑張る姿 カッコいい!
988目のつけ所が名無しさん:04/02/11 16:24
S店長は、販売では伝説の人だよ
989目のつけ所が名無しさん:04/02/11 17:11
店長はハゲが多い おい おい おい
990目のつけ所が名無しさん:04/02/11 17:38
倒産情報マダ?
991目のつけ所が名無しさん:04/02/11 19:32
店員の態度が悪すぎ! はよ 買えよ って みえみえ 最悪だな
992目のつけ所が名無しさん:04/02/11 20:39
990>>多少もつでしょう、、、、
誰のせいでもありません、自分のわがまま、他力本願、自助努力の欠如
の結果です。心を入れ替えれば最悪は逃れるかも?
裏情報など無かったので、終了。
とりあえず、誰か次スレ建てろ。
ィャ
ヵッォ ォャッョ
ァィョ‐
998目のつけ所が名無しさん:04/02/11 22:51
よっしゃ!999ゲットォォォォォォォォ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´´
     ∧∧    )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒ ̄`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄⌒ ̄  (´⌒(´⌒;;
ぬるぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。