静音スレからの転載
☆ケース編
振動しにくいしっかりしたスチール製ケースを薦める。アルミケースの冷却効果は幻想。
内部の空調も考えて、前面や側面に穴の少ないタイプを選ぶのも重要。
エアフローやスマドラ導入を考えると5インチベイの多い大きめのケースがよい。
☆電源編
ENERMAX・Seasonic・Seventeamが無難。AOpen FSP350-60PNが静音性に優れる。
60W/110WのファンレスACアダプタもある。
☆CPU編
スレ的には特に指定しない。使いたいCPUを使った上で静音なPCを目標とする。
低クロックのNorthwood Pen4/低クロックのThoroughbred Athlon/Tualatin Celeron辺りが初心者向け。
☆CPUヒートシンク編
SocketAはALPHA/PAL8045、Socket478はALPHA/PAL8942 が定番。
80mm以上の大口径FANを低回転動作することで性能を犠牲にせず低騒音化出来る。
上記のものが載らない場合はKANIE/Hedgehog・Speeze/FalconRockIIが良い。
☆HDD編
単体なら Seagate/Barracuda ATA IV や Maxtorの流体軸受けが定番。プラッタ枚数が少ないほど良い。
金属製密閉容器のスマートドライブに入れることでほぼ無音と化すが、
温度は3〜5度上昇する点に注意。制音性能が高い順に 銅製 > 初代 > 2002。
スマドラに入れた場合はベイに収めずゴム足をつけてケース床面に置くと共振音が減る。
☆ビデオカード編
ファンレスでは現在SAPPHIRE製RADEON9700Pro・GeForce FX 5600クラスが最高。
ZALMAN社のZM80A-HP(Matrox Parhelia Voodoo5は非対応)などを後付けする方法もある。
☆マザーボード編
チップセットがファンレスの物を選ぶ。Socket周りも重要なポイント。
特に PAL8045 を利用したい場合は予め搭載できるか確認しておく事。
AthlonXP用M/Bでも一部のもの(ASUSなど)では高温時に自動シャットダウンするものあり。
AOpen製M/Bの一部では"SilentTek"で複数ファンの制御とCDROM静音化が可能。
参考URL:
http://club.aopen.com.tw/News/News_showAnswer_New.asp?RecNo=846&Language=Japanese
☆光学ドライブ編
DVD-RAM/R/RW/CD-R/RW:I/O DATA/DVR-ABH2が書込みがやや遅いが静音性で優秀。
DVD-R/RW:Pioneer/DVR-A05-JがSD2.5非対応等の制限があるものの静か。
DVD/CD-R/RW:東芝/SD-R1202 や Pioneer/DCR-111 の静音モードがGood。
DVD-ROM:東芝/SD-M1712 が最高。 Pioneer/DVD-116S の静音モードもGood。
☆FDD編
MITUMIは避ける。それ以外なら趣味で選んで可。リムーバブル化もアリ。
☆サウンドカード編
安物カードはノイズが乗りやすい。他のカードと離れた一番下のスロットに挿すのが基本。
各種ケーブルにフェライトコアを付けることでノイズが低減する。
☆吸音材編
吸音材は頼むべからず。吸音材で排気口を潰された例があり。
本当に吸音材を付けるなら、自分で考えて付けるべし。
但し、吸音材が本当に効果があるのかどうかは全く不明。
吸音材を付けることにより、心なしか音がほんのわずか、ちょっぴりとだけ静かに
なったような感じがするかもしれないらしい。
☆その他
オトナシート・鉛テープ など、ビビリ音・反響音の低減に。
★推奨NGワード★
しょこり
芋
を透明あぼーん設定しましょう。
MVPは矢野ではなく横浜支店の大チャンだと思う。
阪神優勝に貢献した。
この抽選アスロンってリテール品みたいだけど、どんなに安くても不良おこしたらちゃんと取り替えて貰えるよねえ?
「もともと大特価品ですので」とか駄々こねたりしないかねえ?
よく読んでもらいたいね。
セール品について
下記のセール品は個数限定です。ご注文が個数を上回りましたら抽選販売とさせて頂きます。
当選されましたお客様にのみご注文確定メールをお送りさせて頂きます。
商品の保証期間はセール品ですので販売から1週間とさせて頂きます。ご了承ください。
( ̄□ ̄|||そうだったのか・・・
すぐに組み立てない漏れはどうしよう・・・・
心配するな。お前は外れだ
(´・ω・`)そんなこと言うめい・・・・
ドライブ選択ワンポイントアドバイス
-R/-RW:コストパフォーマンス、速度重視の方に。
Multi(RAM/-R/-RW):信頼性重視の方やRAMレコとの連携重視の方に。
Dual(±R/±RW):±を相手によって使い分けや、リライト速度重視の方に。
Multi+(RAM/±R/±RW):心配性な方に。速度は速いが価格が高い。
+R/+RW:ROM化が必要な場合は+RW/R単体ドライブ。
水着審査あるらしいよ
モデル名 真・ゲーム基本セット
CPU AMD AthlonXP 2500+ (FSB333MHz) KT400/KT400A/KT600/KM400/nForce2のみ 0
CPUファン Speeze FalconRock2 AthXP3200+まで(静音) 1,000
メモリ DDR SDRAM 256MB PC3200を2枚セット Samsung製(合計512MB) 2,000
ハードディスク1 Seagate ST380011A 80GB 7200rpm 0
マザーボード ABIT NF7-S V2.0 nForce2 Ultra400チップセット※ビデオカードが必要 1,000
ビデオカード Sapphire RADEON 9600PRO 128MB (TVOut+DVI) 18,500
サウンドカード オンボード 0
ドライブ1 Lite-On LTR-52327S ブラック 52倍速CD-RW 書込ソフト付 6,500
LANカード オンボード(10/100BASE-TX対応) 0
ケース AOPEN H600B-400W 前面USB2.0対応 静音電源搭載(5*4/3.5*2(3)) 6,500
OS Microsoft WindowsXP HOME(パーティション変更は備考欄へ) 12,800
PC騒音対策とかで「〜db」の基準が分からねぇ!!とかいう人のためにサンプル
・空気清浄機の弱風(20dB)
・エアコンの弱風(25dB)
・静音電源・静音CPUファンPC(27〜30dB)
・ドライヤーの弱風(32dB)
ゾヌスレ推奨静音パーツ
CPUファン FalconRock2
ケース AOPEN H600B-12
ケースファン SANYO 8cmファン
ファンレスVGA
ファンレスマザーボード
ファンの静音対策
1、CPUファン、ケースファンを静音仕様の製品に交換。
2、ファンコン(3,000円くらい〜)を使ってファン回転数制御。
*CPUファン×1、ケースファン×2で最低3ch以上の製品が望ましい。
3、4ピン-3ピン電源分岐ケーブル(200円くらい〜)で5V駆動。
*4ピン大→3ピンオス小×1、3ピンオス小×2、3ピンオス小×1+メス小×1(パルス)etc。
*5V駆動での定番8センチファンはシンルイリアンRDM8025S。
4、SpeedFan(フリーソフト)などで回転数調整。要ママン側対応。
5、SilentTek(AOpen)、Q-Fan(ASUS)などで調整。要ママン側搭載。
*SilentTekはかなり良さげだが、AOpenママンはnForce2でもi875P
でも地雷っ気があるので要注意。i865系、KT系、SiS系なら大丈夫?
上記の方法を色々組み合わせると効果的。
手っ取り早いのはやっぱり鎌風の風(簡易ファンコン付き)か?
しかし値段を考えると期待しすぎは禁物?
AthlonXPの場合、ゾヌのメニューではFalconRockUがベストだろうが、
最近は色々な製品が出てきて少し見劣りしてきたようです。
ALPHA PAL8045T+静音ファンなら完璧だが。要ママン側対応。
Pentium4の場合、ゾヌのメニューではKI4-7H52A-OL(Cyprum)が人気。
こちらもPAL8942T+静音ファンなら完璧か。
6、ファンレスヒートシンク&ダクト、水冷などなど。
EPOX EP-8RDA+使いたいんだが、samusungメモリじゃなくても大丈夫だろうか?
1G積んだときに8,000円と12,000円じゃだいぶ違うからなぁ
日本シリーズ優勝セールに賭けるか・・・
ゾヌの銀行ってドコの銀行?
メモリならゾヌが責任取ってくれるから無問題
日本シリーズで阪神が負けた場合、パーツが高くなります
どんなハードディスクもシリアルATA接続って出来るんですか?
>>25 nforce2マザーは
ちゃんとしたメモリを買ったほうがいいらしい
>27
りそな
シリアルATAに対応したソケットAママンって何種類ありますか?
ウン
>>28の言うことも
>>32の言うことも納得できるから迷ってるんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
CPUファン PAL
ケース CI6A19IV
TVキャプチャーボード
をカスタマイズできるようにしる!!
備考欄で頼めよ。馬鹿。
備考欄なんてうざってーよ。馬鹿。
住所抜かれまくりー♪
たった今アスラン応募した
僕はアクロンにしました
アホだな
この破格販売で出た損益は住所販売できっちり元取らせてもらいまっせ
※ ゾヌスレのお約束 ※
1.社員と言われても泣かない。
2.不正ベンチの結果を張るのはイヤーン。
3.社員はニヤニヤこのスレ見て納期を遅らせない。
4.納期促進運動を心がける。
5.社員らしき夏厨にはいちいち反応しない。
6.お金が無いからって自作自演して見積もりばっかりしない。←働け。
7.見積もりはトリップ付けてageで。守らなければマルチポストとみなし放置で。
8.信者同士の争いはほどほどに。
9.ライバル店員は営業妨害しないでね。
10.芋は完全放置で。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ,∨∨∨∨∨ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / / \ | < なぜ俺様が当たらんのだー
| / (・) (・) | |
(6 ⊂⊃ | \________
| l ,| v ____
| \つ_/ / ̄ \
| \___// _______
/⌒ - - ⌒ | /┌⌒┐┌⌒
/ /| 。 。丿( ⌒ v | O | | O| つ
\ \| 亠 | ∫6 ι └─ つ -┘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\⊇ /干\| | ┌─〜─つ < ちんちん あへー
| | \ \_つ__/ \_________
( /⌒v⌒\_ \____/
パンパン| 丶/⌒ - - \
/ \ | | / |
/ ノ\__| |__三_ノ| |
/ /パンパン| | | |
/__/ | | | |
⊆ | | ⊇
当選通知はいつ頃くるのかな?
貧乏人必死だなw
抽選はどなた様でもご応募していただけます。
なお当選者はぞぬ関係者のみから選ばれます。
ご了承下さいますようお願いいたします。
今後ともぞぬの個人情報収集にご協力お願いいたします。
ツクモの抽選当たったなんて言えないよな
名前公表されてるから
ラスト3分
確認メール、コネー。
メアド、タイプミスしたかな?
とりあえず、終わったな。
よっしゃあ予想通りだ
こねー
200分の2くらいか
当選確率3%くらい?
今度はHPトップがモララー・・・
日本一セールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
正直ダイエーも阪神も負けて欲しい
っていうかゾヌのセールとか限定品には期待しないから応援もしない
結局VGAもなかったしな…
つーか、当たった人いてるの?
この度はお問い合わせ有難う御座います。
下記がお問い合わせ頂きました内容になります。
1営業日中には送料、手数料を含めた価格、納期状況を明記した
お見積もりをお送りさせて頂きます。
何か、ご不明な点、ご質問などが御座いましたら遠慮なくご連絡下さい。
ご返信まで、しばらくお待ち頂く様お願い致します。
---------------------------------------------------------------
お見積もり内容
---------------------------------------------------------------
00237 AMD AthlonXP 2500+ 390×1=390
小計 \390-
消費税 \19-
合計 \409-
届いたけど当たったってわけじゃないよな
当たっても社員が見守るスレで報告はできない
当たった人いなそうだな(w
うそーん
当たったのかよ
しかも報告してるし
え?注文したらこのメールが自動的に届くんじゃないの?
ああなんだそれか
6:30以降にきたのかと思った
あわわ・・・ト、トップページ。。。日本一セール、、、
「とにかくみんなで阪神タイガースを応援しる!ヽ(・∀・)ノ」
bsdf後qytqwぎょうsdtろうぇおぺfmないwp
bwヴぇフィgfgさあウィ栄ウィ終えうyrtbヴゃg・・・・・・・・・・・・
ぬか喜びだったか・・・
>>21 PS2の音がどんくらいか教えてもらえるとよくわかるのだが
>>70 それを当選とカンチガイしそうになったんだな、、。
つーか、動画エンコってp4とアスどっちが優れてんのか、小一時間悩んでる。。。
(;´Д`)
あああああああああ
毎年恒例の王の敬遠祭り
むかつく阪神ファン
どっちも負けろ
エンコならP4
マンドクセー('A`)からツクモもゾヌも注文しなかった俺は負け組・・・
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ,∨∨∨∨∨ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / / \ | < 今度スネ夫とドラも交えて4Pしようぜぇぇぇ
| / (・) (・) | |
(6 ⊂⊃ | \________
| l ,| v ____
| \つ_/ / ̄ \
| \___// _______
/⌒ - - ⌒ | /┌⌒┐┌⌒
/ /| 。 。丿( ⌒ v | O | | O| つ
\ \| 亠 | ∫6 ι └─ つ -┘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\⊇ /干\| | ┌─〜─つ < いやー それだけは いやー
| | \ \_つ__/ \_________
( /⌒v⌒\_ \____/
パンパン| 丶/⌒ - - \
/ \ | | / |
/ ノ\__| |__三_ノ| |
/ /パンパン| | | |
/__/ | | | |
⊆ | | ⊇
マンドクセー('A`)のにツクモもゾヌも注文してはずれた俺は負け組・・・
しかもツクモのために普段使わないプロバのメアドで登録するはめに・・・
個人情報提供
>>79 俺もだw
ビデオカードなら応募したんだけどな…
まあツクモだったらまだまともな企業だから個人情報を提供しても大丈夫じゃない
タダで登録するのもなんだから、近くにツクモのショップなんて無いのに
メンバーズカードを送ってもらった。
まぁそれを忘れてて99円セールの当選通知と勘違いしてぬか喜びしたわけだが
ツレが飼ってるバカ犬は自分が出したウンチを食べてたな。
オーダーメイドの見積もりを評価していただけませんか
てか自分の糞を食い続け水分は小便で補えば食費に困らないのかな?
コアラになれば出来なくもない
三原順子の旦那の?
>>90 コストパフォーマンス
2500+で困る用途はない
>>90 コストパフォーマンス
ゲーム快適にやりたければFSB800Mは必須だし
つーかここまであからさまに2ch用語とか顔文字とか使うなら
社員ここに降臨しちまえって。見てんだろ?
ラルクのテツは2chでウンコ食う奴って呼ばれてるらしいね
も し か し て
社 員 を 当 て る ス レ に な り ま し た ?
応募総数くらい発表汁!!!
どれくらい個人情報集まったんだろう・・
これだけにぎわってるスレだし、思惑以上の出来じゃないのかなぁ。
100 :
名無しさん:03/09/18 19:37
100(σ・∀・)σゲッツ!!
ウンチ=ウンコ=エンコ=マンコ≒チンコ
>>95 ●小川糞、鉄さん
tetsu(本名:小川哲也)というラルクのベースの人。
ベースはうまいが冷酷な男でキレやすく、ロボット系マニア(だった気がする...)
とにかく嫌われており、うんこ食う奴と勝手にいわれてしまっている。
高く売れるだろうなぁ。
名前住所電話番号メアドIP
大体特価やセールなど注目度、アクセス数が増えるときくらい
SSL使ったらどうなんだ?
まぁこんなセールにつられて個人情報入力するヴァカは少数だと思うが
それよりも普段のカスタマイズPCが良すぎるから
セールはもっと凄いと思ってたのにガツクリだよ…
普通に@@% OFFとかしたら損するだろ!
その点抽選は便利。
何もわかっちゃいないやつはがんがん参加する。
もちろん当選者が誰か確認するすべなんて無いんだし、
あとは待ってるだけで個人情報がザックザック(゚д゚)ウマー
個人情報厨が必死で笑える
別にもうゾヌでは2回買ってるから今更個人情報も何も
>>108 してねーよ
グラボが欲しかったのに〜〜〜〜
なんか「個人情報」をNGワードにいれたらレス番スカスカなんだけどまだ粘着してるやついるの?
↑(^Д^)ギャハ 抽選に参加したやつの悔し紛れのレス
もう、抽選終わったのかな?
今の時点でメールきてないなら諦めれ
まあこのスレで唯一当選した漏れが勝ち組って事だよね
(^Д^) 外れた方。あまり気を落とさずに、
不条理と思われるでしょうが、世の中こんなもんです。
相手も得をしたいんです。どっちかが得してどっちかが損するもんなんです。
まぁ結局のところぞぬに釣られたヴァカなおまいらが一番の原因なんだけどなw
>116以外負け組
当選メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
119 :
名無しさん:03/09/18 20:17
当選願勃起ヽ(`Д´)ノage
当選メール見せれ
121 :
名無しさん:03/09/18 20:21
>>120 当選メール----------
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
当選オメ。
------------------zonu
嘘みたいな当選メールだな・・・
warota
当選したのは社員だけ?
この度はセール品にご応募頂きまして誠に有難う御座います。
下記の商品が当選致しましたのでご連絡させて頂きました。
お支払い金額は下記の通りとなります。
お振込み確認後の発送となります。
宜しくお願い致します。
=============================================================
AMD AthlonXP 2500+ 1個 \ 390-
梱包送料 1個口 \ 0-
-------------------------------------------------------------
商品合計 \ 390-
消費税 \ 20-
合計 \ 410-
このスレに当選者全員登場したらそれはそれで嫌だがな…
>126
ネタ?
消費税1円多いぞ。
んで今日の当選メールって配信されてんの?
今日もセールやっぱしょぼかった?
てかセールばっかで引き伸ばしでなかなか踏ん切りつかねーよ
次は阪神日本一か来月だな本当ならもう届いてるころだったのにな・・・
本体同時購入者のみに限ってグラボをセール価格でよろ
131 :
名無しさん:03/09/18 21:11
日本一はダイエーだろう
FreeStyle Max
CPU Intel Pentium4 2.80C GHz (FSB800MHz) 865PE/G&875Pのみ正式対応
CPUファン TSヒートロニクス NCU-1000 CPUヒートシンク P4-2.8Gまで
メモリ DDR SDRAM 512MB PC3200を2枚セット Samsung製(合計1024MB)
ハードディスク1 Maxtor 6Y120P0 120GB 7200rpm 8MB ATA133 流体軸受 3
マザーボード ASUSTeK P4P800 Deluxe 865PEチップセット※ビデオカードが必要
ビデオカード Sapphire RADEON 9600PRO 128MB (TVOut+DVI)
サウンドカード Creative SoundBlaster AUDIGY2 6.1ch Bulk
ドライブ1 AOPEN COM-4824 CDRW/DVD コンボドライブ 書込ソフト+DVD再生ソフト付
フロッピーディスク Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー
LANカード オンボード(10/100BASE-TX対応)
ケース AOPEN H600B-400W 前面USB2.0対応 静音電源搭載(5*4/3.5*2(3))
ケースファン SANYO 109R0812J404(8cm)静音タイプ
OS Microsoft WindowsXP HOME(パーティション変更は備考欄へ)
159,495
用途
Q4以降のゲームや趣味でDTM、FPSオンラインゲーム リネージュFF11レベルの3DMMORPGとかです
どうせならハイレゾで楽しみたいのでFSBにこだわりこういう形にしてみました。静音にもこだわってみたつもりですがどうでしょうか
このモデルを基に自作にシフトして行こうと思っている次第です。もしよろしければご教授ください
asusutekのマザーと他の会社のパーツとの愛称などはどうなのでしょうか?
>131
いや近鉄
>>132 Opteronとか出たばかりのAthlon64っての方がいいらしいよ。
ソケット違うけど、余分なピンは折れば大丈夫。
熱い
>>132 ASUSのP4P800 Deluxとの相性が心配されるパーツは、
メモリと、ビデオカードと、サウンドカードですが、
上記3つは、いずれも他スレの人柱報告によると、大丈夫です。
TSヒートロニクス NCU-1000 CPUヒートシンク ということで、
静音に対する非常なこだわりが感じられますが、
HDDをスマドラにいれないと、その効果は実感できないでしょう。
ファンコンについても、備考欄で注文したらよいでしょう。
日本一残念セールに期待だな。
>>134 レスありがとうございます
出たばかりのプロセッサだとかなり値が張るので・・・
>>137 レスありがとうございます。
重要な指摘ありがとうございます。参考にさせてもらいますね
/ ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ
| | / \| ←俺
.| | ´ ` |
(6 つ / ちくしょう・・・
.| / /⌒⌒ヽ
| \  ̄ ノ
| / ̄
__,冖__ ,、 __冖__ / // ,. - ―- 、
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / _/ ヽ
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / ,.フ^''''ー- j
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ / \
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// / _/^ 、`、
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / / _ 、,.;j ヽ|
n 「 | /. | -'''" =-{_ヽ{
ll || .,ヘ / ,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ!
ll ヽ二ノ__ { / ハ `l/ i' i _ `ヽ
l| _| ゙っ  ̄フ.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
|l (,・_,゙> / { ' ノ l /''"´ 〈/ /
ll __,冖__ ,、 > >-' ;: | ! i {
l| `,-. -、'ヽ' \ l l ;. l | | !
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll __,冖__ ,、 |\/ l ; l i i | l
ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l ;: l | { j {
|l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l | ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l | ::. `ー-`ニ''ブ
o o o ,へ l :. |
/ ヽ :..
知障
ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三 { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ ! {
ちっこいアナゴワラタ
らららら〜さんばりつないっ〜らららららら〜さんばりつないっ〜えなめ〜ねばねばねばねばねばねばねば〜れっらっぶごっ〜あわな〜らぶさんばりつないっ〜
145 :
名無しさん:03/09/18 23:02
結局阪神セールはショボかったな
146 :
さいじょうひでゆき:03/09/18 23:03
マジでしょぼい
単純に値段が安ければいいってもんじゃねーんだよ
ええ?俺マジで外れたのか・・・?
アスロン2500+当たったら、それでFreestyle Light注文しようとしてたのに・・・
仕方ない、ツクモでe-machinesでも買うか_| ̄|○
電源貧弱なe-maはやめとけ マジで
保証のないゾヌにしとけつーか買え
e-machinesを買うならゾヌでアスロンモデルを買った方が幸せになれるだろ
152 :
名無しさん:03/09/18 23:39
いいから買えや!!!!!!!!!!!!!!!
今日のセールはマジで破格の値段だったのか・・・・
昨日のママンに応募なんてしなければ良かった_| ̄|○
俺がいろんなスレやサイトで宣伝してきてやったから
軽く2000エントリーはいったと思われ
>>148 どっちみちFreestyle LightのCPUは無しにできんぞ。
PALって凄い性能がいいらしいじゃん
ゾヌも早く入荷しろん
TOSIBAじゃどうやってもトシバとしか読めないようなもんだな
DENONも本当はデンオンなのにデノンとしか読んでくれないからそっちが正式名称になっちゃったし
このスレじゃ「しょこり」なんて単語は流行らない。
毎日「しょこり」と書き込んでるのが自分だけだってことは君自身よく分かってるはずだ。
なぜなら「しょこり」が何を指しているかすぐに連想できないからだ。
他スレで流行った言葉をこのスレに持ち込んでも流行るはずがない。
いくら必死に流行らそうとしたってスレの住人にはウザがられるだけだ。
俗称とはそのスレの住人がすぐに何を指すか連想できる言葉が自然に流行るものだ。
誰が最初に言い出したのか誰も分からないくらい自然にね。
ゾヌ→食用犬
と連想してしまうな
ゾヌのトップページは確信犯だな
>>164 2ch用語は初めは何の事やらさっぱり意味不明だったよ
香具師、禿同、藁etc
でも、どのスレッドでも皆が普通に2ch用語を使ってるのを読んでるうちに自分も自然と使うようになった
通称や略なんてそんなもんだね
で、しょこりってなに
>>164 オマエみたいな奴の事を言うんだろうな。
しょこりって。
しょ、しょ、こり、しょっこりっさ
ヤバイ。しょこりヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
しょこりヤバイ。
まずしょこい。もうしょこいなんてもんじゃない。超しょこい。
しょこいとかっても
「XP2500+ 20ゾヌぶんくらい?」
とか、もう、そういうしょこりじゃない。
何しろ社員。スゲェ!なんか単位とか無いの。何ゾヌとか何ヽ( ・∀・)ノとかを超越してる。社員だし超しょこい。
しかもジエンしてるらしい。ヤバイよ、ジエンだよ。
だって普通はゾヌとか食用犬じゃん。だって自分の部屋のアスロン機がだんだんゾヌってったら困るじゃん。しょこりとか超しょこりとか困るっしょ。
納期が伸びて、一年のときは即納だったのに、三年のときは納期Aで1ヶ月待たされるとか泣くっしょ。
だからゾヌとかジエンしない。話のわかるゾヌだ。
けどしょこりはヤバイ。そんなの気にしない。しょっこりしまくり。毎週毎週見積もりだけする貧乏チュプとかヲチしてもよくわかんないくらいしょっこり。ヤバすぎ。
しょこりっていたけど、もしかしたら「しこり」かもしんない。でもしこりって事にすると
「じゃあ、乳ガンの元になるアレってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわらわない。ヤバイ。誰もわらわないなんて寒すぎる。
あと超ゾヌい。約1ZONE。ゾヌで言うと阪神優勝セール。ヤバイ。飛び込みすぎ。アスロンで卵焼く暇もなく沈む。臭い。
それに超しょっこり。超ゾヌくさい。それに超もっさり。「パーティション変更は備考欄へ」とか平気で出てくる。「パーティション変更は備考欄へ」て。見積もり厨でも言わねぇよ、最近。
なんつってもしょこりはゾヌ臭さが凄い。ゾヌ小屋とか社員だらけだし。
うちらなんてしょこりとかたかだか電卓計算で出てきただけで上手く扱えないからAthlonSYOCOLIにしたり、ZONUと置いて「○ZONE」って突っ込まれたりするのに、
しょこりは全然平気。しょこりをしょこりのまま扱ってる。凄い。ゾヌヤバイ。
とにかく貴様ら、しょこりのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイしょこりに出て行った社員とか超偉い。もっと安くしる。超ゾヌ臭い。
?
日本一のセール品は坪井にちなんでDDR SDRAM PC3200 512MBが3200円と
野村監督にちなんでRADEON9800Pro(128MB)が7700円らしいよ
1円にしろ
つーかもう抽選でプレゼントにしてしまえ
遅レスだが出張から帰ってきたら届いてたので報告
この度はセール品にご応募頂きまして誠に有難う御座います。
下記の商品が当選致しましたのでご連絡させて頂きました。
お支払い金額は下記の通りとなります。
お振込み確認後の発送となります。
宜しくお願い致します。
=============================================================
Seagate ST-340015A BULK 1個 \ 1,400-
梱包送料 1個口 \ 0-
-------------------------------------------------------------
商品合計 \ 1,400-
消費税 \ 70-
合計 \ 1,470-
送料が書いてないんだが込み?着払い?
よく見たら送料0円て書いてあったな(;´Д`)
180 :
名無しさん:03/09/19 04:32
お前のレスはもう飽きた
結局報告は一人だけか?
>>178 >梱包送料 1個口 \ 0-
送料無料なんじゃないの
俺もHDDを応募しとけば良かった…
ゾヌよ、オレのところに当選メールが来ないが、忘れてないか
ゾヌの名簿はいくらで売れるんだ?
応募してないくせに当選コナイー!とか言ってんじゃねぇよ…
結局お前ら抽選に応募する勇気も無い引き篭もりなんだろうがぁー!
モデル名FreeStyle Light45,800
CPU AMD AthlonXP 2500+ (FSB333MHz) KT400/KT400A/KT600/KM400/nForce2のみ0
CPUファン Speeze FalconRock2 AthXP3200+まで(静音)1,000
メモリ DDR SDRAM 256MB PC3200を2枚セット Samsung製(合計512MB)2,000
ハードディスク1 Seagate ST3120022A 120GB 7200rpm2,500
マザーボード ASUSTeK A7N8X Deluxe Rev2.0 nForce2 Ultra400チップセット※ビデオカードが必要3,000
ビデオカード Sapphire RADEON 9600 128MB (TVOut+DVI)ファンレス14,500
ドライブ1 Lite-On LTC-48161H CDRW/DVD コンボドライブ 書込ソフト+DVD再生ソフト付8,500
フロッピーディスク Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー0
LANカード オンボード(10/100BASE-TX対応)0
ケース AOPEN H600B-12 350W超静音電源搭載 ミドルタワーケース(5*4/3.5*2(3))6,000
キーボード 112日本語キーボード(AOPEN KB-835P)500
マウス PS/2ホイールマウス(AOPEN W-23)500
OS Microsoft WindowsXP HOME(パーティション変更は備考欄へ)12,800
188 :
名無しさん:03/09/19 07:08
(^Д^)
ゲラゲラ
∀゚)ウッヒョー
192 :
名無しさん:03/09/19 09:48
あまりのショボサに荒れ模様やな
うんこちんちん
>>193 キミ、キミ
それは『グラビディボンバー』ですか?
ぐぅらびでぃぃぃヴぉんヴぁぁぁぁぁ!!
アフォでつね
おまえモナー
セールが終わったらずいぶん寂れたな
(^Д^)
セールがしょぼすぎた
ゲラゲラ
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
当選メールまだーチンチン
さて今度は日本一セールになるわけだけど
シリーズ中開催になってるから最高7日なんだが
どんなもんかね?
205 :
名無しさん:03/09/19 17:38
もうぞぬには期待してないからどうでもいいよ
同意
セールはどうでもいいからPALを入荷しろ
ダイエーがパリーグ優勝しても
セールなんてやるわけないよな
ダイエーがやるだろ
モデル名FreeStyle Light45,800
CPU AMD AthlonXP 2500+ (FSB333MHz) KT400/KT400A/KT600/KM400/nForce2のみ0
CPUファン Speeze FalconRock2 AthXP3200+まで(静音)1,000
メモリ DDR SDRAM 256MB PC3200を2枚セット Samsung製(合計512MB)2,000
ハードディスク1 Seagate ST3120022A 120GB 7200rpm2,500
マザーボード ASUSTeK A7N8X Deluxe Rev2.0 nForce2 Ultra400チップセット※ビデオカードが必要3,000
ビデオカード Sapphire RADEON 9600 128MB (TVOut+DVI)ファンレス14,500
ドライブ1 Lite-On LTC-48161H CDRW/DVD コンボドライブ 書込ソフト+DVD再生ソフト付8,500
フロッピーディスク Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー0
LANカード オンボード(10/100BASE-TX対応)0
ケース AOPEN H600B-12 350W超静音電源搭載 ミドルタワーケース(5*4/3.5*2(3))6,000
キーボード 112日本語キーボード(AOPEN KB-835P)500
マウス PS/2ホイールマウス(AOPEN W-23)500
OS Microsoft WindowsXP HOME(パーティション変更は備考欄へ)12,800
用途はゲームとネットとその他色々ざんす
210 :
名無しさん:03/09/19 18:11
みんなメモリは512にしてるな
正直普通にビジネスソフト起動させたりAVパソとして使ったり
プリンター使う分には1Gもいらんのかなあ
正直1G欲しいけど今のメモリ相場だとちょっと
ってところかな
>>209 静音にするならケースファンにサンヨー8cmファンも買うべし
XPでも512あれば十分でしょ
基本的には512MBで十分だろうね。
ただnForce2とかのデュアルチャンネルマザーの場合、
後から増設する時相性だなんだと問題が起きるかも知れないので、
予め多めに1GB積んどくのも良いと思うよ。
216 :
名無しさん:03/09/19 18:20
なるほど、1Gなくても不都合はないが
できれば欲しいかなというところか。
1Gに増設しないと困る人はあまりでてこないと思うけどな。
次のOSも512MBあれば大丈夫そうだし…
218 :
名無しさん:03/09/19 18:24
>>214 ふむ、そうらしいな・・・
>>215 なるほど、俺nForce2で考えてるからなぁ
2006、7年くらいまで使う予定でいるから考えてしまう
>>217 次のOSが06年に出て、買い換える時には色々パーツの規格も変わってるだろうから
1から買い換えると思う。
ゲームでもシムシティ4とかBF1942とか、
プログラム側に問題があるのかも知れないが、
512MBだと物足りないのもあるみたい。
ヘビーなゲーマーとかデカイ画像をバリバリ扱うなら
1GBあった方が安心じゃないかな。
220 :
名無しさん:03/09/19 18:33
>>219 ゲームは全くしないですけど、TVやDVDは大画面で見たいです。
でもグラボ差すし、グラボの64Mメモリで対応できるかな
221 :
名無しさん:03/09/19 18:39
うちの今のPCは1700+&PC2700(512MB)メモリだが、
いずれ不満が出てきたらCPUを2500+に換えて、それで打ち切りにするつもり。
その次はマザーも換えて、Athlon64に移行する。
現状でも数100MBを超えるファイルの圧縮&展開に
多少時間がかかる以外ではまったく不満ないし。
223 :
名無しさん:03/09/19 18:45
>>221 512だと、ファイルの圧縮なんかに時間かかりますか・・・
動画ファイルとかかなり重そうだしなぁ
>>222 モニターは今使ってるやつを流用したいと思ってるんです
ソニーの17インチトリニトロンのやつ
圧縮とかはメモリよりもCPUじゃないか?
225 :
名無しさん:03/09/19 18:51
>>224 なるほど、そうなんですか。
よかった、512で決まりそうです
くそお
買おうと思っても決心がつかねえぞ
誰か一押しをお願いします
>>226 プレスコット待ってもすげー高いだろうから意味ないよ
新製品を買うよりも旧製品の値下がりを期待してるんだろ
230 :
名無しさん:03/09/19 19:03
>>226 俺はこれから注文するので藻前も買え
さもなくば回線切って(p
64が出てxpが値下がりするのを期待待ち
アスロン64が出るって事はもうすぐウインドウズ64が出るの?
うん
ウインドウズ64ではニンテンドー64のソフトが遊べるってホント?
xpでもあそべるやん
9xでも2kでもあそべるやん
Windows95でも遊べます
238 :
気付き@幸せ掴む:03/09/19 19:38
人は豊富な物に取り囲まれて生活をしていても、精神的な不安や満たされない感じが強くなり、
何かを求めようと奔走しますが心の空しさは消えないものです。多くの人々は安心できる何かを
求めようと金品があるに任せて享楽ばかり貪っていても魂が満足しませんから、それを紛らわす
ために次々と奔走し、さらに変わった快楽を求めて享楽に身を持ち崩すのです。ところが、それ
でも心の空しさは消えず絶望感や孤独感に襲われるというジレンマに陥るのです。
人として人格の品性を高め徳を積まないと、激動する社会の流れや流動する資産などに心を奪わ
れて、自らを見失い本来持っている能力さえも発揮できなくて大切なチャンスを逃すものです。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。危機近し心して暮らそう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
氏ね
ここの単品で売っているバルクのメモリってどうなの?
ここの相性保証がよくわからん。
やっぱnforce2使うのならやめておいたほうがいいかなあ…
パーツ単品なら相性保障をしてくれるツクモで買った方がいい
プロバ規制中ツライ・・・・
それにしても当選メールこないな
何やってんだよ
俺は金払ってるから規制もスルー♥
●っていくらすんの?
年33ドルだったかな、今だと3800円ぐらい
かなり前だが、
M&S (´・ω・`)ショボーン 梅
と言う報告があったデフォメモリ。
もしそうなら無理してでも、
Samsung純正 (・∀・)イイ!! 松
にするね。ゾヌは差額が僅かだし。
デフォメモリが竹チップ+竹モジュールぐらいなら気にしないけど。
たかっ
2chにそこまではつらいな
excite規制解除〜
249 :
◆ccqXAQxUxI :03/09/19 21:24
モデル名FreeStyle Light45,800
CPU AMD AthlonXP 2500+ (FSB333MHz) KT400/KT400A/KT600/KM400/nForce2のみ0
CPUファン Speeze FalconRock2 AthXP3200+まで(静音)1,000
メモリ DDR SDRAM 256MB PC3200を2枚セット Samsung製(合計512MB)2,000
ハードディスク1 Seagate ST3120022A 120GB 7200rpm2,500
HDDヒートシンク 無し(複数の静音化をご希望のお客様は備考欄にご記入ください)0
マザーボード ASUSTeK A7N8X Deluxe Rev2.0 nForce2 Ultra400チップセット※ビデオカードが必要3,000
ビデオカード Sapphire RADEON 9600 128MB (TVOut+DVI)ファンレス14,500
ドライブ1 Lite-On LTC-48161H CDRW/DVD コンボドライブ 書込ソフト+DVD再生ソフト付8,500
フロッピーディスク Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー0
LANカード オンボード(10/100BASE-TX対応)0
ケース AOPEN H600B-12 350W超静音電源搭載 ミドルタワーケース(5*4/3.5*2(3))6,000
ケースファン SANYO 109R0812J404(8cm)静音タイプ2,500
キーボード 112日本語キーボード(AOPEN KB-835P)500
マウス PS/2ホイールマウス(AOPEN W-23)500
静音パーツ 無し(複数の静音化をご希望のお客様は備考欄にご記入ください)0
OS Microsoft WindowsXP HOME(パーティション変更は備考欄へ)12,800
これで注文するぜ
(`ー´) クククッ
>>249 ゲーム用途中心ならこっちだよ
Sapphire RADEON 9600PRO 128MB
DirectX8.1ゲームでの3D性能
9600PRO > 9100 > 9600
251 :
◆ccqXAQxUxI :03/09/19 21:33
>>250 9100はどうなの?
五月蠅いかな?
9600proはいいや
高いから
9100と9600はほぼ同程度だよ
っていうかファンレスのVGAが欲しいんだろ
用途は、2ちゃんねるとメールとゲームを少々でつ。
モデル名FreeStyle Light45,800
CPU AMD AthlonXP 2500+ (FSB333MHz) KT400/KT400A/KT600/KM400/nForce2のみ0
CPUファン Speeze FalconRock2 AthXP3200+まで(静音)1,000
メモリ DDR SDRAM 256MB PC3200を2枚セット Samsung製(合計512MB)2,000
ハードディスク1 Seagate ST3120022A 120GB 7200rpm2,500
マザーボード ASUSTeK A7N8X Deluxe Rev2.0 nForce2 Ultra400チップセット※ビデオカードが必要3,000
ビデオカード Sapphire RADEON 9600 128MB (TVOut+DVI)ファンレス14,500
ドライブ1 Lite-On LTR-52327S 52倍速CD-RW 書込ソフト付6,000
フロッピーディスク Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー0
LANカード オンボード(10/100BASE-TX対応)0
ケース AOPEN H600B-12 350W超静音電源搭載 ミドルタワーケース(5*4/3.5*2(3))6,000
キーボード 112日本語キーボード(AOPEN KB-835P)500
マウス PS/2ホイールマウス(AOPEN W-23)500
OS Lindows4.0日本語版(パーティション変更は備考欄へ)6,000 (備考欄注文)
合計 87,800
>>251 9100はうるさい
ファンレスなら9600でいいと思うよ
256 :
◆ccqXAQxUxI :03/09/19 21:37
>>255 五月蠅いって
アスロンちゃんの標準ファンより五月蠅いの?
んなら考えもんだな
258 :
◆ccqXAQxUxI :03/09/19 21:40
9000にしようかな・・・・・
別に3Dゲームとかやらなそうだしな
しかし9000と9100はたいして値段かわらねえし
別にうるさくてもいいような気がしなくもない
くっ悩むぜ
今日一日で何回同じ見積もり貼ってんだよ
しかもマジレスしてるヴァカは後を絶たないし
261 :
名無しさん:03/09/19 21:49
そんなきみにはGF FX5200
262 :
名無しさん:03/09/19 21:50
>>186=
>>209=
>>249=
>>254 186 :お見積もり君 ◆r0GvLuD5CU :03/09/19 06:57
モデル名FreeStyle Light45,800
CPU AMD AthlonXP 2500+ (FSB333MHz) KT400/KT400A/KT600/KM400/nForce2のみ0
CPUファン Speeze FalconRock2 AthXP3200+まで(静音)1,000
メモリ DDR SDRAM 256MB PC3200を2枚セット Samsung製(合計512MB)2,000
ハードディスク1 Seagate ST3120022A 120GB 7200rpm2,500
マザーボード ASUSTeK A7N8X Deluxe Rev2.0 nForce2 Ultra400チップセット※ビデオカードが必要3,000
ビデオカード Sapphire RADEON 9600 128MB (TVOut+DVI)ファンレス14,500
ドライブ1 Lite-On LTC-48161H CDRW/DVD コンボドライブ 書込ソフト+DVD再生ソフト付8,500
フロッピーディスク Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー0
LANカード オンボード(10/100BASE-TX対応)0
ケース AOPEN H600B-12 350W超静音電源搭載 ミドルタワーケース(5*4/3.5*2(3))6,000
キーボード 112日本語キーボード(AOPEN KB-835P)500
マウス PS/2ホイールマウス(AOPEN W-23)500
OS Microsoft WindowsXP HOME(パーティション変更は備考欄へ)12,800
ゲームやらないなら9000で(・∀・)イイ!!
>>264 2D画質
ラデ > ゲフォ
的 > ラデ
>>263 254は、俺で、別人だよ。
流行のLindows4.0日本語版で注文するよ。
流行ってるのか?w
ドライブ、Pioneerの〜06は早く安くしろよ
23,000円はねーだろうよ、17,000円近辺だろうが
270 :
ブリザード:03/09/19 22:03
俺の名はブリザード。
氷を操る魔人だ。
漏れの名はエロゲオタ。
チンポを操る変人だ。
('q`) ・・・
273 :
名無しさん:03/09/19 22:11
妖怪チンポがいるのはこのスレでいいですか?
そんな人はこのスレにはいません
注文しちゃった
いつ届くやら
276 :
名無しさん:03/09/19 22:16
嘘つくな
おい、ここの優勝セールに応募したメアドに、突然あやしい裏ビデオとかの
広告メールが来るようになったんだが、諸兄らはどうだ?
普段は使用してないメアドだから、ゾヌから流出したとしか考えられないのだが・・・
ほんと暇人だな
>>278 工作員発見!
そーてっく!!!の社員ですか?
PAL信者はうせな
付けたきゃ自分で付けやがれ
NECとか普及モデルでも異常なくらいスペック高いなw
Pen4-2.6C
HDD 250G
memory 1G(キャンペーン中)
グラボ ラデ9600SE
マルチドライブ
ハードエンコのチューナー&キャプ
まぁ22万くらいするわけだが
(・∀・)イイ!!ものはどんどんゾヌは取り入れろ
PALをBTOできるショップはあまりないから売上あp期待できるぞ
ATI、東京ゲームショウに「Half-Life 2」を出展
Source Engineのパワーを一足先に体感
9月26日〜28日開催
ATIテクノロジーズジャパン株式会社は、9月26日から幕張メッセにおいて開催される東京ゲームショウ 2003に、
Valve Softwareのアクションシューティング「Half-Life 2」を公開すると発表した。
同作の公開は、アジア方面としては東京ゲームショウが初となる。
「Half-Life 2」は、E3で初公開され、シアターのみの公開だったにもかかわらず、Best of Showのほか、
4部門受賞という圧倒的な支持を集めたDirectX 9世代のアクションシューティング。
一部の報道によれば9月30日発売となっているが、オフィシャルな発表はいまなお一切ない。
北米では、まずタイトルの公開と同時に、だいたいの発売時期が発表される。
続いてEntertainment Software Rating Board(ESRB)によるレーティングが決定され、流通や販売が本格始動。最後に発売日が決定される。
「Half-Life 2」の場合、ESRBのレーティングがペンディング状態で、かつオフィシャルサイトもないため、常識的に考えて9月30日はありえない。
ただ、9月30日にATIが、Valveと共同で発表会を計画していることから、同日に何らかの動きがあるのは間違いなさそう。
ひょっとすると東京ゲームショウの時点で何らかの発表を行なう可能性も否定できない。
ともあれ、その販売形態も含め、エンドユーザーの間で話題の尽きないタイトルだ。
さて、東京ゲームショウでの出展形式はプレイアブルではなく、今年5月に米国で開催されたE3や、8月に英国で開催されたECTSなどと同様に、
クローズドスペースで毎回同じ映像をデモしてくれる「Half-Life 2」シアターになるものと見られる。
会期中は大混雑で、終日数時間待ちになることが予想されるが、
DirectX 9世代のゲームエンジンの中でもとびきりのポテンシャルを備えたSource Engineのパワーを目の当たりにするいい機会でもある。
3Dゲームファンはぜひ会期中に足を運んでみるといいだろう。
社員さんの降臨を待ちます
ずっと待ち続けます
>>137 昔Alpha用でそんなのがあったね。
結構実用的な速度が出てたみたいなので、同じ手法なら期待大。
アプライアンスなら、初めからネイティブコードにするか、
キャッシュ化したものをROMでもっておけばいいんじゃないの?
PALを扱ってくれれば最高だけど流石に酷でしょ。
あと鎌風だと運送中に取れちゃうだろうしなぁ。
と言う訳でAzteca (CP5-8JD1F-OL)、SilentBreeze462II
辺りをおながいしまつ。
KA-MA-KA-JI-
MAN-SE-
とりあえず、FR2がゾヌで一番ましな状況は(・A・)イクナイ
ついでにデフォケースも変更してくれ
セール当たらなかったから俺へそ曲げたよ
11月まで今のパソ使う
>>289 >PALを扱ってくれれば最高だけど流石に酷でしょ。
なんで酷なの?
他の静音ファンならよくて、PALが酷なのはどうして?
最近、時々、血便が出るんだが、、、
俺に死期が迫っているということか・・・?
あ〜マザボどれ選んでいいか迷う〜
Free Style Lightなんですが、どのマザボがおすすめでしょうか?
VGA機能付きのマザボはあまりよくないんでしょうか?
できるだけ安く抑えたいのでコストパフォーマンスがいいの
を教えていただけませんでしょうか?
>>294 先ずママンにPAL穴が無いと駄目だし、
ネジ留め式だから少し手間が掛かる。
ママンによっては干渉して改造が必要だったり。
つまり面倒。そんなところじゃないの。
殆どのショップで扱わない理由は。
>>298 KM400
その面倒なことをゾヌがやってくれればなぁ
面倒だけど売れると思うんだけどな…
>>299 ありがとう。
そんなに面倒でもPALがいいってことは、
よほど静音効果と冷却効果が高いってことなんですね。
>>298 CPが良くて、重くないゲームもそこそこしたいなら
結局デフォのMSI K7N2G-Lが一番
ビデオカードを付けるの前提なら
EPOX EP-8RDA+かMSI 746F Ultra-L
ネット、オフィス程度の用途で良く、
ビデオカードを付ければゲームもバリバリなのが
EPOX EP-8KMM3I
エェェEPOXって・・・゚(□)゚
EPOXはぶっちゃけ2流メーカーだからなぁ
値段は安いが質も性能も微妙。
定番のEPOX EP-8RDA+はともかく
KM400チップに関してはゾヌのメニューには
EPOXしかないんだからしょうがないよ
EPOX EP-8RDA+にPC2700の普通のメモリ選択する俺ってチャレンジャー?
自作マニアの間ではnForce2ママンの中では
PAL穴の無いGIGABYTEやMSIより人気があるけど>EPOX
オーバークロッカー達に酷使されてるみたいだけどw
安いから壊れてもry
>>307 EP-8RDA+で行くならとことんCP重視でいくのもいいかも
でも512MBなら1,400円ぐらいry
なんにしてもゾヌのSamsung純正はお買い得価格だと思うよ
自作ならともかくゾヌで買うならそうでもない
>>299 >>300 ありがとうございます。
>>303 色々な用途での説明までありがとうございます。
参考にさせていただきます。お金があまりないので
後々ビデオカードを購入することにします。
今はとりあえずデフォルトのマザボでいこうかなと思います。
ありがとうございました
>>308 おとなしくsamsungでいくかなw
お買い得価格なのかー、
価格.comとかでsamsungがないし市場価格がわからんかった
>311
私は普通のメモリでいこうと思ってるんですけど
samsung製とそんなに違うんですか?
あまり見積もりでも普通のメモリ選択してる人少ないんで
気になってるんです・・・
samsung製=JEDEC準拠 なの?
>>312 いや、俺もよくわからないんです
nForce2マザーはメモリ相性厳しいとは聞いてるけど、どの程度なのか…
安心代としてサムスンにしようかと思ってるとこなんですが
例えばFaithのPC3200 512MB
ノーブランドバルク 8,440円
JEDEC準拠品 10,470円
samsung オリジナル 11,770円
ゾヌのデフォがノーブランドバルククラスなら
ゾヌのSamsung純正はお買い得
JEDEC準拠品クラスなら普通って所か
結局ゾヌのデフォメモリがどの程度かで決まると思う
なんでみんなママンはASUSは一流EPOXは二流みたいな
感じなのにメモリに対しては無頓着なんだろう?
ほんとにsamusung純正?
違うような気がするんだけど
>>314 なるほど。相性ですか・・・ちょっと不安ですね。
1400円でしたら我慢してsamsungにしたほうが
よさそげですね
>>316 随分前にサムソン純正だとトップに書かれたことがあった。
現在は、あくまでサムソン製と表記されてるだけで純正とは書かれてないから真相は買ってみるまで分からない。
サムソン製とサムソン純正ってどこが違うの?
まあよっぽどの嫌韓廚以外はゾヌではSamsung純正が安心
>>313 もちろん
それどころか業界の基準メモリだよ
>>316 以前HP上でSamsung製メモリは
すべてSamsung純正になりましたって出てたよ
各メーカーが自社マザボの動作テストする時はSamsungでチェックしてるんじゃなかったけ?
>>319 サムソン製はチップがサムソン製でその他基盤等は他社製
たとえサムソンチップを積んでても基盤が糞だとメモリ自体も糞
サムソン ×
サムスン ×
コムスン ○
はろーこむすん
コムスンってベンチャー企業の先駆けだっけか?
なんか社長がテレビで意気揚々と語ってるの見たことアル
エルピーダ信者は何かに取り憑かれたように布教活動してるよな。
メモリと同化してるんだろ
M&Sは初耳だなぁ。
サムチョンはタイミング詰めると駄目やね・・・・PC3200で155MHzどまりとは
あんまりやんす。
P姦ってこと?
なんかwinpcの記事によるとsamsung純正でもnforceと相性問題あるみたいだね・・・
A600Aってだめなの?H600-12じゃなくてこっちにしようかと思っているのですが。
nForce2のオンボードVGAはメモリ相性が禿しくシビアらしい
そういや一時FDDは不必要という話題が持ち上がったけどFDDが無いとMemtest-86が使えないね。
>>333 高い。
それ買うくらいならOWL-611を買う。
A600Aは筐体材質がアルミだからH600と比べると高いよね
ダンボール製のケースが可能なら発泡スチロール製のケースも可能では?
発泡スチロールは温度変化を抑制するから排熱に相当問題があるので無理
ゾヌって、食用犬のことだったのか。
グラボのGFなんとかって奴を通ぶって呼びたいんだけど、
ゲフォって呼べば通っぽい?
ゾヌにサムスン純正メモリなんて売ってましたっけ?
メモリの項目見ても、全部「Bulk」って書いてあるんですが・・・
>>344 キミ、キミ
あれは『グラビディフォース』とよむのですよ。
ぐぅらびでぃぃぃフォぉぅスぅぅぅぅぁぁ!!
ほんまや!全部バルクやん!
デショ?デショ?
Athlonとサフィラデを選んだ香具師は間違いなくバルク品で組まれるだろうな
OEM
DDR SDRAM PC3500 512MB CL2.5 \13,980 Bulk品
DDR SDRAM PC3500 256MB CL2.5 \7,480 Bulk品
DDR SDRAM PC3200 512MB CL2.5 \9,480 Bulk品
DDR SDRAM PC3200 256MB CL2.5 \5,780 Bulk品
DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5 \9,880 Bulk品
DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5 \5,480 Bulk品
DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5 \9,480 Bulk品
DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5 \5,480 Bulk品
DDR SDRAM PC2100 128MB CL2.5 \2,980 Bulk品
SDRAM PC133 512MB CL3 \8,980 Bulk品
SDRAM PC133 256MB CL3 \4,980 Bulk品
SDRAM PC133 128MB CL3 \2,980 Bulk品
SDRAM PC100 128MB CL2 \3,980 Bulk品
RDRAM PC800-40 512MB \24,980 Bulk品
RDRAM PC800-40 256MB \10,480 Bulk品
RDRAM PC800-40 128MB \5,980 Bulk品
Bulk
Bulk
Bulk!!!!!!!
おい!ゾヌでsamsungメモリ使って組んでもらった香具師!
>>327に見分け方載ってるから純正かどうか見てくれ!
これでバルクだったらブチ切れもんですよ!
今まで純正だと言われてきたメモリは実はバルクだったって事?
まぁ、社員がROMってれば明日中には何かメモリに関して動きがあるだろう・・・
以前の更新でメモリはサムスン純正を採用しますた書いてあったけど
そのときもサムスン純正は売ってなかったから関係ないっぽい
今回の新作で買おうかと思ったのは
・メリノタートル
・カシミアマフラー
・カシミアのタートル
くらいだな、今回の更新にはがっくりだ
しばらくユニには行かないな
確かにPCパーツカテゴリにはOEM、Bulk品しか載ってないな。
>>354 なんでサムスン純正は個別で売らないんだろ?
何か売れない理由があるとか?
>>357 しらん
気になるなら誰か代表してメールで聞いてみればいい
俺は以前サムスン純正と堂々と書いてあったから途中で変更してるとは思わないけどな。
ゾヌ社員見てたらHPでメモリの件の更新とPALの追加よろしこ。
>>353 「当店のsamsung製メモリを貴方達が勝手に純正品と思い込んでいたようですね。
当店はあくまでsamsung製としか表記しておりませんが、なにか?」
と言われるでしょう。
17日着、純正でした。まぁメールで聞いたら純正って言ってたし。
>>361 嘘くさい。信じられん。
正式にHPで見解があるまで誰も信じられん。
>>364 わざわざメールで聞くよりトップページにメモリに関して発表すれば済む事
純正メモリが安い安いと言われてきたゾヌに突如信頼を失う危機到来!
じゃあトップページにメモリはサムスン純正と書いて
ついでにPALも追加すればゾヌ最強になるってことだな
当店のsamsung製メモリを貴方達が勝手に純正品と思い込んでいたようですね。
当店はあくまでsamsung製としか表記しておりませんが、なにか?
バルクでした!発言まだー?チンチン(AA略
そろそろファンコンも付けられるようにしてくれよ
SUPER FLOWER SF-609かZalman ZM-MFC1でよろ
何度も価格改定してるうちにバルクに手を染めてしまったか・・・
>>370 静音ショップなんだからそういうパーツは選択できるようにしないとな
ゾヌさん頼むで…
必死に話をそらそうとしてる香具師がいるな
注文6日目。辛抱たまらん。
スマドラ、ケースファン、吸音材がちょっと珍しいぐらいだな
自称静音ショップなんだからもっと頑張ってほしい
メモリなんて純正だろうがバルクだろうが問題なく動けば一緒では?
っていうか純正だろw
サイコムの方が価格・納期・サポートのバランスが取れてていいみたいですね
>>379 たいしてかわらん。どうせ9万5千円なら10万円払って釣りイラネって言うし。
あっそ
>>380 そんなに太っ腹ならわざわざ低価格重視のゾヌで買う必要ないじゃん
動けばじゃねー
汎用性もあるし何より偽証罪だ!
関係者が必死に話をそらそうとしています
なんだか裏切られた感が漂ってます・・・
サムスン純正が実はバルクだったなんて酷すぎる話だな。
勝手にバルクにするなよ
以前に純正って書いてあったら変更したら変更した事を言うだろ
オイオイ、次はメモリにいちゃモンですか?
何ヶ月も前に結論出ているのに、
それを知らない新参工作員が恥晒している模様。
勝手に純正にするなよ
以前は純正って書いてあったって変更したら変更した事を隠すだろ
以前は純正だと書いてあったとしても今も純正を採用している保証はどこにもないよ
普通に考えたら純正のままでしょ
っていうか定期的にこのネタがでそうだからゾヌもカスタマイズ欄に純正と書いておけよ
で、ついでPALも追加すればさらに良い
>>389-390 ニヤニヤしながら書き込んでいる姿が目に浮かぶよ・・・
そんなにかまってもらいたいのか?ゾヌ社員に?
>>391 書き込んでいる奴らの目的はズバリそれだと思われ。
純正だって証拠は?
最初からsamsung純正と書かれてればこんな騒動も起きないし安心して選べるしな。
まぁ日本人はバカチョンメモリなんて買わないけどな。
エルピーダを同じ値段が売ってくれればもっといいけどな
エルピーダなんて糞じゃん(w
次回のHP更新の際に「現在のサムスン製メモリは純正ではありません」なんて告知されたらdでもなく荒れそうだな。
俺はその光景を見たい
今まで純正だと信じきっていた奴らが一斉に反旗を翻す姿が目に浮かぶぜ(`,_´)ククク
402 :
名無しさん:03/09/20 06:42
bokkiage
てか一部の信者が以前の情報を元に今もsamsung製が純正だと決め付けて
周囲にも純正だと断言してたからこのザマだ。
購入報告も皆無な上に連日自演や荒らしで情報に信憑性の欠片すら無い現状では
真相はゾヌが公表するまで待つかメールで聞くしかないようだが。
まぁ、それで騒がれても現時点で純正と書かれてない以上、仮にバルクだったとしても店には罪は無いし逆恨みのいいところだな。
次の更新がすんげぇ楽しみw
店員もスレは絶対見てるだろうし
もしメモリ関係に触れなかったら確信犯ケテーイ
店としてはバルクを客が勝手に純正だと思ってるなら(゚д゚)ウマー
なんも後ろめたい事無く純正を採用してるならはっきり公表すればいいだけだし
そうすればメモリで荒れることはなくなるし晴れて低価格サムチョン純正マンセーになるわけだし
ゾヌってパーツの価格は微妙だけどサムソン純正?メモリの安さは好評だったよな・・・
う〜ん気になる・・・
>>404 張り切ってるところ悪いですがバルクの意味間違ってますよ。
>>404 朝からにわか知識で藁わせてくれてありがとう!!
ゾヌPC(´・ω・`)ハズレヒイチャッタ
ゾヌ社員さんここ見てる暇あったらちゃんと直しておくれ…
おらぞぬとっとと送れ
もう2日たったぞ
一連の書き込みを見るに、
ここで必死こいて騒いでいる奴らの程度が知れたな。
この程度の雑魚など取るに足らないわけで。
純正と信じ込ませてバルクとは…
まさに「羊頭狗肉」だ。
417 :
名無しさん:03/09/20 10:40
荒らしも信者もお互い必死なってるね(藁
荒らしはバルクバルクと必死に騒ぎ、信者は必死に違うの一点張りw
いつもネタの絶えないクソスレですねここは(^^o)
HL2やるためにGeforce系のVGA買った人いたようですが、
もしかしたらダメダメモードでのプレイであまんじる必要があるのかもしれない・・・・
ラデマンセー状態のあれ見ましたか?
420 :
名無しさん:03/09/20 10:43
ゾヌ狂信者って質悪いから荒らしでもなんでもすぐ反応するオヴァカさんなんです。
青筆のWPC EXPO 2003協賛セール(便乗?)がメチャメチャ安いから
これに便乗してはじめての自作をしてもいいのかもしれない
AK79D-400VN (J)
H600B-400W
FX5600-DV128
CRW-2440 Bulk
DVD-1240 Bulk (ST)
これで27000円
後35000円くらいで
HD80G 512メモリ XP2500 ファン
自演で片付けようとしてるな
今更自演も糞もなかろう
また他社員の嫉妬か・・・(苦笑)
羊頭狗肉って、ことわざ?
結局、今のサムスン製はサムスン純正じゃないのか?
以前は純正だったのかもしれんが今はどうなんだ?
HPを見る限りじゃどこにも純正の文字は見当たらん。
羊頭を懸げて狗肉を売る
読み : ようとうをかかげてくにくをうる
看板には羊の頭を出し、実際には犬の肉を売ってごまかすこと。
見かけと内容が一致しないたとえ。
略して「羊頭狗肉」とも言う。
HPには純正メモリと書き、実際にはバルクを売ってごまかすこと。
>>429 その件に関しては社員が覗いてれば何らかの動きがあるだろうからHPが更新するまで待て。
それかメールで聞け。
432 :
名無しさん:03/09/20 11:15
>HPには純正メモリと書き、実際にはバルクを売ってごまかすこと。
どこにも純正なんて書かれてません。事実無根です。
そんじょそこらで投売りされてるバルクメモリをサムソン純正と偽って売るとは・・・
狗肉って、ゾヌ肉のことだなw
ゾヌの安さの秘密が一つ暴かれますた(・∀・)
なぬううう!
ゾヌって、そういう皮肉をこめて読んでいたのか?
437 :
名無しさん:03/09/20 11:23
メールで聞けってメルアド集めのエサみたいだな
変なメール送られてきそうでコワーイ
誰か試しにメールで聞いてその時送られてきた文章をうpしてよ!
そしたらボク信じる!
>>438 信者が偽造する可能性があるので信用できませんよ?
待てっつーとんのが分からんのかキサマラ
なんでそんなに必死なの?なんで?なんで?
ところで日本一になったらセールはグラボでるかな?
話をすり返ようとしてるな(ゲラプ
こうして待てない馬鹿は延々と(ry
とりあえずモチツケおまいら。
サムスン純正メモリを疑っている奴の根拠
・・・ゾヌのパーツコーナーにバルクメモリしかないのが不自然過ぎる
信者の根拠
・・・以前ゾヌサイトで公式にアナウンスがあった
・・・注文した人間から純正との報告があった
てか更新してるし
もう純正じゃなかったようだね(´・ω・`)
してねーよ氏ね
ゾヌも終わったか・・・
だからチップも基盤もサムスン製の
サムスン純正バルクメモリだろ。
>>449 アホ!そんなワケあるかい!
でも本当だったらオモロすぎるなw
>>427 を見ても大して差がある訳でもないし、そんなに粘着する価格でもないと思うけど。
>>451 >>427のOVERTOPでもarkjapanでも普通にバルクのサムソン純正メモリを売ってますが。アホデスカ。
でも、羊頭狗肉である事実は否定できない
>>445 以前アナウンスがあったのは俺も知ってるがあれ以降何回も価格改定してるから
もしかしたらって気になるのも分かる気がしないでもない・・・
わざわざ公表したものの見積もりには純正と書かれておらず
今では何処にも純正を決定付ける証拠がないしな。
>>453 今はバルクうんぬんよりも純正なのかチップ搭載だけなのかが問題だ
11月の更新は何日だよ???!!!
バルクって箱無し、販売店保障のみってことでしょ?
永久に更新しなくなったりしてな(藁
CPUとかの価格改定って来月だよな?
今のパーツが安くなるのが反映されるのは
11月のぞぬ更新時か?
>>463 今までだとそうでもなかった気もしないでもない。
>>465 まだ
でも早く出回って選択できるようになってほしい
豚が安くなるしな
純正じゃなかったらかなり痛いな
羊頭狗肉の店(通称:ゾヌ)
45800円のデフォカスタマイズで
HD CPU ケース メモリ マザーを頼んで
組み合わせがあるけど計算上は
ビデオカード FX5200が7000円 FX5600が9000円
CDーR 2000円
DVD 2000円
コンボドライブ 4000円
これをAOPENセールで通販で購入
今はこれがおいしい
(w_−; ウゥ・
安いな
店としてはドライブ、VGAとから利益・・・
474 :
名無しさん:03/09/20 14:14
ゾヌのメモリって実は純正じゃないって本当!?
FXなんて糞ボード買ってなんに使うの?
部屋中に爆音響き渡らせてオナニー?
メモリはサムソンチップ使っていても
基盤が糞ってのがあるっての
みんな知らなかったんだね・・・・・・
御愁傷様で・・・・
HL2待ちの漏れにはFX5600はチョットな・・・
あれが9600ProでA+Cが11000円だったら即決なんだが・・・
きっと日本一セールはもっと凄いよ!
だってリーグ戦優勝セールは個数が少なすぎてしょぼしょぼだったし('A`)
でも、、、もし阪神が優勝出来なくて日本一セールがなかったら・・・
>>479 もう一度HPに行って
どのように書いてあるか読んできなさい!
>>478 FX5600はしっかりファン付いてるし、FX5200はファンレスだけどロープロじゃん
ただでさえ低性能だってのに更にロープロときたら性能はゴミクズ以下の代物だぞ?
>>480 日本シリーズ開催中は毎日特価なんだねwスマンコ
でもそうなると日本一になってもならなくてもセールやるってことはあまり期待できないような・・・
日本一になれたら大セールのほうが凄い期待できるのになぁ
しょこり481はスルーの方向で
どうせリーグセールと似たような感じだろどうせ
しょこりって何?
>>486 どっかの誰かが必死に流行らそうとしてる隠語。使ってる香具師は放置で。
メモリの件はどうなった?まだ何一つ解決しとらんではないか
489 :
名無しさん:03/09/20 14:55
ゾヌのメモリって実は純正じゃなかったんだね!!
早くAthlon64を選べるようにしてください。おながいします。
>>490 どうせゾヌで買う気なんかねーくせに
あー白々しい
朝からこの調子です。社員さん、早くワクチンを投下してください。
羊頭狗肉の店(通称:ゾヌ)
(゚д゚) ・・・
買ってから買わなければよかったなあと思い始める
買う前は欲しくて欲しくてしょうがなかったのに
俺はアホだな
箱をつけてという人には純正で組みます
メモリなんかどうでもいいからPALを入荷しろって!!
エルピダがいいょぅ
>>495 自分の場合、あっちにしとけば…だったり
>>501 それもあるよね!
ああ・・・・
こんな自分がイヤだ
自分には兄弟がいるのだが
俺だけこんな感じ
どうして俺だけそうなってしまったのか・・・・・
>>500 名前も素敵だしね
サムソンはいやあ
イメージ悪すぎ
ゾヌ肉って、唐揚げに使われているってほんと?
鶏肉だと信じこませて、ほんとはゾヌ肉なんて、ひどすぎるよ。
でも、実はうまかったりする…
バルクでもいいやん。
さあ揚げ物の始まりです
僕は唐揚げが好きで好きでたまらない
鶏肉を揚げたくてあげたくてしょうがない
506 :
名無しさん:03/09/20 15:36
早くドライブの価格を引き下げろってぼったくるなよ
あのね、今、昔の作品を読み返していたんだけど、ヒロインに妹がいたことなんてすっかり忘れていてさ〜。この設定、これからどうしたらいいかね
流れ
|
├- 、
U \
U \ ←いま この辺り
本筋
どかーん!
(⌒⌒⌒)
||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U ぞぬさん |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄ ||
 ̄  ̄
もうおこったぞぬ
みんなH600B-12にしてるけどそんなに良い物なのか?
OWL-611-Silentは駄目なの?正直どっちにするか迷ってる。
>>510 OWL-611-Silentの方が上
ただ、ケースはデザインの好みがあるから・・・・・・
>>510 デザインの(゚Д゚ )ウマーな方でいいんちゃう
>>511-514 レス早っ!?
ヤパーリOWL-611-Silentですかね。
ありがとうございます。
このスレは24時間監視されてるからね
>>517 いますぐ欲しいんだけど来月P4の価格更新あるしー
大体何割くらい下がるものなのよ?
>>515 今日中に注文確定メールを晒せよ
そうしないとぬっころすぞ
ゾヌで買った人は何人?
サイヤ人
523 :
名無しさん:03/09/20 16:57
ここの、HPってわかりづらいっすね。。
ってか、HPのどこにいったら買えるのかイミフメイ。
PCパーツしか買えないの?
サイバーゾーン(通称:ゾヌ)ってところや
左のV-Powerシリーズっての押せば行けるが、
確かに前に比べてわかりにくくなったかもしれない
結局ゲームなんてほとんどやらねー
もっと安く組みたてるべきだった
526 :
名無しさん:03/09/20 17:27
>>525 俺もそう思ってる
悲しい気持ちで到着するのを待っている
529 :
名無しさん:03/09/20 17:35
ゾヌってあすろんしか、選べないの?P4だめ?
だめ
531 :
名無しさん:03/09/20 17:39
ちゃんと、見てからこれからいうようにします。。すいませんでした。。
真・ゲームセットを基本に、PCの色を黒くしたいんですけど
ケースはどれがベストですか?
黒ならAOpenのH600B
黒ケースにしてくれると儲かります
つうかシルバーだろ
マジレスすると
グレー。
黒だよ
どっちのドライブのこと言ってんだか分からんw
透明アクリル
CDDとか入れるほうがゴキブリ色、
FDDとか入れるほうがアルミホイル色だよ
すいません。
DVDドライブつけようと思ってました。
じゃあ、銀色のドライブ買えばいいんですね。
ありがとうございました。
ワラタ
ケースファンは8cmがお勧めってスレに書いてあるけど12cmの方が静音で考えれば上なんだよな?
なんで8cmがお勧めなんだ?たんにコストパフォーマンスの面で好条件だから?
CI6A19IVならフロント、リアに12cmファンをつけられる
だからゾヌは仕入れてくれ
小吉氏ね
セールのHDD当たったものだけど今日来たよ。
やっぱり送料タダだった。
それより送られてきた白い箱が実はEPOX EP-4PGMIの化粧箱を裏返して使ってたってのにワラタ
資源を有効利用してるな、ゾヌ
お買い得感の高いマザーボードやCPUの当選報告がないな
シグマンコは価格設定の間違えでも無い限り、そんなに安くない。
Admiration 8200がAthlonモデルと同格か。
ほぼ同じ構成で10,000円以上高いな。メモリも不安だし。
即納オプションがつけられるのはいいけどね。
ゲームで対応機種がペンティアム〜以上とか記載されてる事が多いんですが
AthlonXP 2500+はペンティアムではどの辺りのCPUと同等の能力があるんでしょうか?
現在フリースタイル ライトで購入しようかと考えているんですが・・・
2.5G
>>548 差額8,000円で注文できました。
現行モデルはCI6A19(S)IVで、電源がHEC-375VD-TからHEC-375VD-T(S)に
変更されてます。
>547
ドリルで削って穴を広げれば付けられるよ
店長様
美高覧に2チャンからきまつたって書きますので
ここに2ちゃん会員割引価格をお願いしまつ。
2ちゃんねら特別価格5割増
顧客情報売却対象>2ch
モデル名 FreeStyle Light 45,800
CPU AMD AthlonXP 1700+ (FSB266MHz) Thoroughbredコア -4,000
CPUファン 標準FAN -2,000
メモリ DDR SDRAM 256MB PC2100を2枚セット Samsung製(合計512MB) 1,000
ハードディスク1 Seagate ST340015A 40GB 5400rpm -2,000
ハードディスク2 無し 0
HDDヒートシンク 無し(複数の静音化をご希望のお客様は備考欄にご記入ください) 0
マザーボード ASUSTeK A7V8X-X KT400チップセット※ビデオカードが必要 -3,000
ビデオカード Sapphire RADEON 9100 128MB (TVOut+DVI) 9,500
サウンドカード オンボード 0
ドライブ1 Lite-On LTR-52327S 52倍速CD-RW 書込ソフト付 6,000
ドライブ2 無し 0
フロッピーディスク 無し -1,000
LANカード オンボード(10/100BASE-TX対応) 0
モデム 無し 0
ケース AOPEN KF48 300W電源搭載 ミドルタワーケース(5*3/3.5*2(1)) 0
電源 無し 0
ケースファン 無し 0
キーボード 無し 0
マウス 無し 0
スピーカー 無し 0
静音パーツ 無し(複数の静音化をご希望のお客様は備考欄にご記入ください) 0
OS Microsoft WindowsXP HOME(パーティション変更は備考欄へ) 12,800
ディスプレイ ACER AC501 15インチディスプレイ 11,800
合計 74,900
友達がゲーム用のPC買いたいって言うので(今使ってるのがセレ500のノート)ぞぬ勧めてみることにしました。
とりあえず爆音構成でママンとグラボはどれ勧めたらいいんでしょうか?
ママンは安めのでグラボはRADEON 9600未満のでそこそこいいやつにしたいです。
まあそれとは別にAthlonXP 2500、ASUSTeK A7N8X Deluxe Rev2.0、RADEON 9600も勧めてはみるつもりですが。
>>564 コストパフォーマンスなら9100
それ以外はありえねー
>>564 OSをLindows4.0日本語版(6000円)にするともっとコストパフォーマンスがよい。
リナックスベースのOSだが、Windowsで動くアプリと互換性がある。
>>564 nForce2ママン以外はわざわざ2枚差ししなくて良いよ
DDR SDRAM 512MB PC2700 Samsung製 700
MSI 746F Ultra-L SIS746チップセット※ビデオカードが必要 -5,000
ACER AC711 17インチディスプレイ
あと128bit指定できるならこっち
Sapphire RADEON 9100 64MB (TVOut+DVI) 7,500
出来ないならそのまま128MBモデル
本体価格 (1台) 74,600か76,600
Lindowsは糞で内定済み
WindowsXPは、もっさり
Lindowsは、軽快
Lindows、PCWatchかなんかで見たが、かなりツカエねえらしい。
7000円足してXP買うか、リナックスのままの方がまし。
Lindows売るショップはもっと糞
zonekuso
575 :
名無しさん:03/09/21 00:26
羊頭を懸げて狗肉を売る
読み : ようとうをかかげてくにくをうる
看板には羊の頭を出し、実際には犬の肉を売ってごまかすこと。
見かけと内容が一致しないたとえ。
略して「羊頭狗肉」(通称:ゾヌ)とも言う。
HPには純正メモリと書き、実際にはバルクを売ってごまかすこと。
今晩は、アンチ君。
いや、君にはお早ようと言った方が良いのかね?
577 :
名無しさん:03/09/21 00:38
ヒキヲタみっけw
朝から常駐してるなんてキモーイ
>>575 お前は何度バルクの意味を取り違えれば気が済むんだ?
579 :
名無しさん:03/09/21 00:41
親しい友達のような挨拶だな
狗肉って、ゾヌ犬肉のことだよな
純正品にもバルクはあるし
>>575のパソはリテールのバッタモノで構成されています。
CPU AMD AthlonXP 2500+ (FSB333MHz) KT400/KT400A/KT600/KM400/nForce2のみ 0
CPUファン Speeze FalconRock2 AthXP3200+まで(静音) 1,000
メモリ DDR SDRAM 512MB PC3200を2枚セット Samsung製(合計1024MB) 12,000
ハードディスク1 Maxtor 6Y160M0 160GB 7200rpm 8MB S-ATA 流体軸受 8,500
ハードディスク2 無し 0
HDDヒートシンク ダイポルギー TMCCI-09(HDDサイレンサーBOX) 3,500
マザーボード ABIT NF7-S V2.0 nForce2 Ultra400チップセット※ビデオカードが必要 1,000
ビデオカード Sapphire RADEON 9600PRO 128MB (TVOut+DVI) 18,500
サウンドカード Creative SoundBlaster AUDIGY2 6.1ch Bulk 9,800
ドライブ1 Lite-On LTR-52327S ブラック 52倍速CD-RW 書込ソフト付 6,500
ドライブ2 無し 0
フロッピーディスク Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー 0
LANカード オンボード(10/100BASE-TX対応) 0
モデム 無し 0
ケース AOPEN H600B-400W 前面USB2.0対応 静音電源搭載(5*4/3.5*2(3)) 6,500
電源 無し 0
ケースファン SANYO 109R0812J404(8cm)静音タイプ 2,500
キーボード 112日本語キーボード(AOPEN KB-835P) 500
マウス PS/2ホイールマウス(AOPEN W-23) 500
スピーカー 無し 0
静音パーツ 無し(複数の静音化をご希望のお客様は備考欄にご記入ください) 0
OS Microsoft WindowsXP HOME(パーティション変更は備考欄へ) 12,800
ディスプレイ MITSUBISHI RDF173H 17インチディスプレイ ダイヤモンドM2管 25,800
本体価格 (1台) 155,200
用途はリネージュUやFF11等の3Dゲームや
映像・音楽の収集+出来るだけ静かなパソコム目的
CPUとグラボは安くなった時に乗り換える予定で、
>>20を参考にしました。
用途的にどうでしょうか?
羊頭狗肉なんか小難しい屁理屈を並び立てている割に、バルクの意味も知らない香具師は友達が1人もいない。
肉の食い杉で頭腐っちゃってますからね。
しょうがねえだろ!
このスレでしか存在意義を見出せないんだよ!!
まあ、このスレ自体に存在意義が無いわけだが。
>>575 DELLやエプダイにも言ってやれよ。
SONYやNECですら、リテールでなんて仕入れてないだろ(w
狗肉厨の完敗という事でFA
羊頭狗肉は人間の頭をスポンジにする恐ろしい病気です。
近寄ってはいけません。
これからは
知ったかぶりのヤツがいたら、羊頭狗肉と罵ろう。
狗肉厨はすぐに釣れるな。
じゃおやすみ。
>>583 ダイポルギー TMCCI-09(HDDサイレンサーBOX) 3,500
はどうなんだ?
あまり効果なさそうに見えるけど…
>595
ケチらないでスマドラの方がいいよね
ゾヌのバルクはソムスン純正じゃなくてノンブランドバルクだよ?
そりゃ、「ソムスン」純正ではなかろう
いいやハムスン純正だ。間違いない。
てかサイバーソン純正だろ?
サムスンの社長って元中日のサムソン・リーの親戚って本当?
やまさん御手製の静音メモリーです。
コムスンの社長ってサムスンの社長の義兄弟らしいね
605 :
名無しさん:03/09/21 02:31
ゾヌってジャンクで仕入れたメモリを流用してんだろ
ふぁーがぶひぇー ←(゚δ"メ)ノ
l l
・ ・
バルクからジャンクにレベルアップしたな
俺にチンポをしゃぶらせるか俺のチンポをしゃぶるかどっちだ?
選択肢は二つに一つだ。さあ、選べ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ,∨∨∨∨∨ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / / \ | < お前の穴は俺のもの。お前の竿も俺のもの。
| / (・) (・) | |
(6 ⊂⊃ | \________
| l ,| v ____
| \つ_/ / ̄ \
| \___// _______
/⌒ - - ⌒ | /┌⌒┐┌⌒
/ /| 。 。丿( ⌒ v | O | | O| つ
\ \| 亠 | ∫6 ι └─ つ -┘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\⊇ /干\| | ┌─〜─つ < こんな人生いやだー!
| | \ \_つ__/ \_________
( /⌒v⌒\_ \____/
パンパン| 丶/⌒ - - \
/ \ | | / |
/ ノ\__| |__三_ノ| |
/ /パンパン| | | |
/__/ | | | |
⊆ | | ⊇
XP2500+当選メールまだー?
612 :
名無しさん:03/09/21 04:52
RED HAT マンセー
価格改定まだかよ。
前の価格改定は何ヶ月ぶりだった?
ぶどうジュース飲んだら口の中がうんこ臭くなったぞ!
賠償しろー!賠償!
615 :
名無しさん:03/09/21 06:53
ゾヌスレ推奨静音パーツ
CPUファン FalconRock2
ケース AOPEN H600B-12
ケースファン SANYO 8cmファン
ファンレスVGA
616 :
これもちゃんとテンプレにいれてよ。:03/09/21 06:54
ゾヌでのルール
・送料無料。代引きは税抜き10万以下が手数料千円、それ以上が1800円。
・商品到着は1週間〜2週間。2週間頃になっても到着しなければ、ゾヌに直接
メールか電話で聞いてみる。
・マザボ等のブツの箱はなし。保証書付属してるが、店名などの記載がない。
・アスロン系の商品は安いが、ペンティアム系になるとタケオネのほうが安くなるパターンが
多数ある。
・納品書はついてくるが、
パーツの内訳までは書いてない。
・キーボードとかマウスとかスピーカーとかパームレストは
AOPENのヨンテンドウっていうのが来る。
・一番人気のケースH600B-12のケースファンはうるさい。
静穏タイプのケースファンにしたほうがいい。
・梱包はシンプル。
ケースの配線とかはすごくきれい。
8.ご使用になるOSに関して
当社ではWindows98SE/Me/2000Professional/XP以外のOSでの動作保証はしておりません。
ご相談やご助言はできますがWindows98SE/Me/2000Professional/XP以外のOSでの動作不具合
によるサポート、商品交換、返品は一切お受けできません。
尚、OSをお求めでないお客様のOSインストール方法等のご質問はお受けしておりません。
OSインストールに自身がないお客様は、お求めいただく事をお勧めいたします。
~~~~~
誰かここにツッコんで下さい。
>>616 >・一番人気のケースH600B-12のケースファンはうるさい。
>静穏タイプのケースファンにしたほうがいい。
じゃあケースはどれがオススメ?
ケースファン変えるなら最初から(・∀・)イイ!!ケース使ったほうがいいじゃん
さんざ既出だけど、金があればオウルテックでいいんじゃないの?
倍ぐらい高くなるけど。
623 :
名無しさん:03/09/21 09:32
電源はむしろ350の方が静かじゃないか?
ケースファンは一個ついてるがおまけってことでw
あれだな。H600B-12は超静音電源搭載(超爆音ファン搭載)って書いとけってことだな。
350にするぐらいなら同じ値段のowl 611にする
その超静音電源ってFSP350-60PNのことだよな?
なんかこれだけ12cmファン付いてくるのか?
うちはH600B-12だがグラボのFX5600Uが鬼爆なんで全く気にならない・・・
ここいらで最強の静音PCへの組み合わせを教えてくれ
やまさんに聞け
最近、チンポ毛が妙に抜けるので困ってます・・・
朝起きてシーツを見ると15本くらい必ず抜け落ちてます・・・
近い将来、おチンチンが少年に戻ってしまいそうです・・・
植毛店に相談する勇気がありません・・・
チンポ毛の無いおチンチンなんて恥ずかしくて耐えられない・・・
カスクソフン共め
モデル名 FreeStyle Light 45,800
CPU AMD AthlonXP 1700+ (FSB266MHz) Thoroughbredコア -4,000
CPUファン 標準FAN -2,000
メモリ DDR SDRAM 512MB PC2700 -200
ハードディスク1 Seagate ST340015A 40GB 5400rpm -2,000
マザーボード ASUSTeK A7V8X-X KT400チップセット※ビデオカードが必要 -3,000
ビデオカード InnoVISION GeForce4 Ti4200-8X 128MB (TVOut+DVI) 14,000
サウンドカード オンボード 0
ドライブ1 TOSHIBA SD-R5112 DVD-RW/-R 書込ソフト+DVD再生ソフト 17,500
フロッピーディスク Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー 0
LANカード オンボード(10/100BASE-TX対応) 0
ケース Delux DLC-M88/400P4 前面USB2.0対応 400W電源搭載(5*4/3.5*2(5)) 3,000
キーボード 112日本語キーボード(AOPEN KB-835P) 500
マウス PS/2ホイールマウス(AOPEN W-23) 500
OS Microsoft WindowsXP HOME(パーティション変更は備考欄へ) 12,800
本体価格 (1台) 82,900
用途はカウンターストライク、ディアブロ2などの少し古いゲームを快適に動かしたり
DVDやCDRに色々作成したりネットなどです。
1〜2年はパーツ等を買い替えたり拡張する予定はありません。
予算はこれがギリギリでショップPCは初めてです。
相性や問題はありますか?
あとOSさえあればメーカーPC同様に動きますよね?
うんこPC
>>633 もせめて予算は10万以上にしろ 貧乏人
貧乏人はPC買うなって言いたいね
イマドキTi4200って(ゲラピョン
うるせー馬鹿!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>633 このスレは住人の質は最悪で悪質な荒らしも常駐してるのでレスは全く参考になりません。
全て嘘や想像でパーツの良し悪しを決めてます。
別のショップで購入した方がいいです。
>>633 以前ならメモリはサムスン製(純正)にしとけと言ってたかもしれんが、今のサムスン製は純正じゃないからそのままでOK
貧乏人御用達ショップ サイバーゾーン(通称:ゾヌ)
642 :
名無しさん:03/09/21 11:27
羊頭を懸げて狗肉を売る
読み : ようとうをかかげてくにくをうる
看板には羊の頭を出し、実際には犬の肉を売ってごまかすこと。
見かけと内容が一致しないたとえ。
略して「羊頭狗肉」(通称:ゾヌ)とも言う。
HPには純正メモリと書き、実際にはチップがサムソンなだけの糞基盤メモリを売ってごまかすこと。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ,∨∨∨∨∨ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / / \ | < 危うく住人に騙されるところだったぜ
| / (・) (・) | |ヒキコモリはこれだから社会のゴミって言われるんだぜ
(6 ⊂⊃ | \________
| l ,| v ____
| \つ_/ / ̄ \
| \___// _______
/⌒ - - ⌒ | /┌⌒┐┌⌒
/ /| 。 。丿( ⌒ v | ^ | | ^| つ
\ \| 亠 | ∫6 ι └─ つ -┘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\⊇ /干\| | ┌─〜─つ < あー こわい こわい
| | \ \_つ__/ \_________
( /⌒v⌒\_ \____/
パンパン| 丶/⌒ - - \
/ \ | | / |
/ ノ\__| |__三_ノ| |
/ /パンパン| | | |
/__/ | | | |
⊆ | | ⊇
逆に高所得者御用達のBTOサイト教えてくれよ
自作したくてもパーツ売ってる店が無い田舎にも愛の手を。
DELLとかその他のサイトって電源が貧弱だからなぁ。カスタマイズの自由度も低いし
>>645 私のような高所得者は、富士通に自分専用のラインを持っていますが何か?
>>644 じゃあ今もサムスン製が純正だって証拠は?
過去のアナウンスなんてあてにならないよ?
今、純正と書かれてない以上、勝手に純正と判断するのは間違い。
いいなぁ高額所得者は
なんでメモリごときでそんなに熱くなってんだ?
自分でメモリ作れ
なんか必死ですよね
最近のメモリ厨
挿せればええやんって思いますけどね
メモリなんだし
>>649 仕方ないよ。ゾヌの最大のウリはSamsung純正メモリの安さなんだから。
今のSamsung製が純正じゃないなんて事になれば客離れは必至。
購入希望者が気になるのは分かるし、信者が否定するのも分かる。
半年間このスレROMっててなんだけど、いざ買おうとしたらタケオネのほうが安いし、あっちで買うわ・…
構成の基本にするWonder-Vの機種名 Wonder-V Summer/model-P1
CPUの種類 Pentium4/2.6CGHz FSB800 Socket478
CPUファン CoolerMasterKI4-7H52A-OL
メモリー DDR SDRAM PC3200 512MB 256MBX2 400MHz SAMSUNG純正
マザーボード ASUS P4C800-DELUXE Intel875P スロットDDR4 AGP1 PCI5 Audio LAN USB2.0 1394
ビデオ ATI RADEON 9600 PRO 128MB DVI/TVout Bulk Sapphire
HDD SG ST380011A 80GB 7200 ATA100
FDD 2MODE
CD-R/RWドライブ LITE-ON LITE52327S W52 RW32 R52/SOFT付 ATAPI/JUST Link又はBurnProof対応
筐体 AOPEN H600B 12 350W
OS マイクロソフト WindowsXP HOME Edition OEM
合計金額 129706 円
モデル名 FreeStyle Max 45,800
CPU Intel Pentium4 2.60C GHz (FSB800MHz) 865PE/G&875Pのみ正式対応 16,000
CPUファン CoolerMaster CI4-7152A-OL P4-3.2まで(静音) 0
メモリ DDR SDRAM 256MB PC3200を2枚セット Samsung製(合計512MB) 2,000
マザーボード ASUSTeK P4C800 Deluxe 875Pチップセット※ビデオカードが必要 13,500
ビデオカード Sapphire RADEON 9600PRO 128MB (TVOut+DVI) 18,500
ハードディスク1 Seagate ST380011A 80GB 7200rpm 0
ドライブ1 Lite-On LTR-52327S 52倍速CD-RW 書込ソフト付 6,000
フロッピーディスク Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー 0
ケース AOPEN A600A-350W 350W超静音電源搭載 ミドルタワーケース(5*4/3.5*2(6)) 11,500
OS Microsoft WindowsXP HOME(パーティション変更は備考欄へ) 12,800
合計 132,405
俺もそうしよう
ああ、でも俺関西に住んでるし、もしかしあらゾヌの方が納期早いのかな?
それならこっちで買うけど
後、両方とも同じ構成にしたつもりだけど、違ってたら指摘よろ
一部の香具師は否定するというかメモリ厨に対して必死とか煽り的な反応しかしてないな。
実際のところスレの住人も実状知らないんじゃない?
HPも見た限りじゃメモリについて詳しく説明されてるわけじゃない。
さらに購入報告は全く無いうえにあったとしてもこの荒れ具合じゃ信用出来ないしな。
>>655 > ああ、でも俺関西に住んでるし、もしかしあらゾヌの方が納期早いのかな?
もしかしあらね。
>>655 運送段階の誤差なら多くて2日くらいだろ?タケオネのほうが早い気がするぞ。
私のような高額所得者は、エルピーダのメモリ程度の消耗品毎日使い捨てですがなにか?
私のような高額所得者は、ちんちんシュッシュッシュッ
ペン4はタケオネの方が安い場合があるから両天秤にすることは昔からさんざん既出では?
あと、ドライブはアキバか橋で買った方が安い。
あと、タケオネは送料有料なので、差額(1000〜1500円)も考慮しておくこと。
仕上げは雑という報告もあるが、入手不能なパーツが出てきたときに、
納期を遅らせずに1ランク上の製品にしてくれるというオマケ付き。
664 :
名無しさん:03/09/21 12:46
サイバーゾーンのメモリを暴け!
1、過去に一度だけ純正を採用したと発表しその後記事は抹消する
2、その後もスレに社員が潜入しゾヌのSamsung製はSamsung純正だと言い続ける
3、住人はおろか荒らしや新参者までがゾヌのSamsung製はSamsung純正だと信じ続ける
4、ゾヌはSamsung製メモリを純正からSamsungチップ搭載バルクメモリに変更する
5、あくまで購入者はSamsung製を純正だと思い込んでるのでウマー
6、後から純正じゃないと騒がれてもHPに純正採用の記事はどこにも無く
見積もりにもSamsung製と記載されてるだけなのでサイバーゾーンは無実
なんか、それって羊頭狗肉だよな
純正厨うるさいよ。自作板住民でもあるまいし、定格でしか使わないんだから、ノーブランドで十分だろ。
純正厨はバルクの意味がやっと分かってレベルアップしました。
今度は、Winbond製じゃ何故ダメなのかちゃんと説明してもらおうかな。
>>666 nForce2ママンだとそういうわけにはいかない。
666 :名無しさん :03/09/21 12:49
純正厨うるさいよ。自作板住民でもあるまいし、定格でしか使わないんだから、ノーブランドで十分だろ。
667 :名無しさん :03/09/21 12:51
純正厨はバルクの意味がやっと分かってレベルアップしました。
今度は、Winbond製じゃ何故ダメなのかちゃんと説明してもらおうかな。
数日前までは純正で組むのが当たり前的な雰囲気だったのにメモリ疑惑が浮上した途端にノーブランド推奨派が増えたな
開けて調べれば分かることを、誰も報告しないのは、このスレの住民の大半がゾヌで買っていないことを如実に示している。
672 :
名無しさん:03/09/21 12:57
ゾヌ製メモリは信用出来ないからね
誰か聞いてみそ
>>670 前から、動作保証があるならバルクで十分ということだったが?
ちゃんとレス読んでた?
>>671 見積もりばかりで購入レポが一切無いのはそういうことだったのか・・・
精神崩壊し始めてるな
>>676 見積もりは、7割方ネタであることはみんな気づいているよ。
ここに見積もり晒して購入している人間なんて1割もいないよ。
>>653 ほんとだ
ケースの値段が5000円程差があるよ
ファンレスは実質ゲームなど高負荷が連続する使い方は出来ないよ。
少なくとも寿命は著しく短くなるし、故障率が高くなる。
ゲームやるなら、ファン付きでちゃんと冷やすタイプの方がいい。
ゲームやらないなら、そんなに高性能なカードを買う意味はない。
>>675 前からってどこまでさかのぼるんだよ?
7月辺りから見積もり貼る香具師のマザーはnForce2ばかりだったぞ。
nForce2はメモリ相性がシビアだから動作保障あっても純正にしとけってレスばかりだった。
少なくともPart40〜43の間でバルクを推奨するレスなどほとんど無かったはずだ。
>>677 /\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
ごめん…素で間違った_| ̄|○
6000円以上も誤差が…
684 :
晒しage:03/09/21 13:12
675 :名無しさん :03/09/21 12:59
>>670 前から、動作保証があるならバルクで十分ということだったが?
ちゃんとレス読んでた?
>>675はタケオネスレを読んでたんだ!そうに違いない!
夏は荒らしが多くてpart40がいつのスレかも分からない
引きこもりは毎日見てるから良く覚えてるなw
引きこもりは毎日買いもしない見積もりを晒してハァハァしてるからな(w
安くて安定動作
サンマメモリを至急頼みます!
>>583 フロッピーディスク Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー 0
ブラックにした方が
>>633 DDR SDRAM 512MB PC2700 Samsung製 700
ECS L7VMM2 KM266チップセット※ビデオ機能有 -5,500
本体価格 (1台) 67,300
カウンターストライク
1万円以下のTi4200 64MBを別途購入
ディアブロ2
できればVoodoo3 2000辺りを別途購入
ジャンクなら1,000円以下、中古で2,000円くらい
>>653 CPUファンはタケオネ側と同じこっちに交換しる
CoolerMaster KI4-7H52A-OL P4-3.2まで(静音) (差額:1500円)
在日工作員がサムスンメモリを買わせようと必死だなw
ABITのママンはいい
理由:自作板で人気だから
とあまり変わらないレベル。
使いもしない機能が色々付いていようと宝の持ち腐れ。
693 :
晒しage:03/09/21 13:24
687 :名無しさん :03/09/21 13:18
引きこもりは毎日見てるから良く覚えてるなw
688 :名無しさん :03/09/21 13:19
引きこもりは毎日買いもしない見積もりを晒してハァハァしてるからな(w
全く反論できないみたいですね(・∀・)ニヤニヤ
勝利宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,,;::::::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-──、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/
. i ^~~~ー==─ ー'-+、 /^゙-、;;;;/ 何でゾヌスレっていつも荒れてるん?
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙''-''-─、 /-'^"
ヽ,_ ^~^ (
/`''丶、 , - /^l
696 :
名無しさん:03/09/21 13:27
ゾヌスレの人間は自分で何も判断することは出来ません。
全て受け売りです。
>>695 買いもしない暇人が遊んでいるだけだから。
引き籠もりは相手にされるだけでもうれしいのです。
>>695 客取られた他のショップから妬まれてるんじゃないの?
699 :
名無しさん:03/09/21 13:34
>>693 おまえもそいつらといっしょで、引きこもってばかりで他人とコミュニケーション取れない質だろ(w
どうでもいいことを晒しageとは知性のかけらもないことは確かだな。
なんにせよ、活気があるのはいいことだ
ガラガラよりはDQNでもオタでも客が多い方がいい
自作板はマニュアル、FR指向だからね。
安ければオートマ、FFでも充分です。
オーバースペックこそイラネ!!
>633 たー ◆jxXkn0a/AI 様
CPUの種類 AthlonXP 1700+/Socket-A
CPUファン 標準装備品
メモリー DDR SDRAM PC2700 512MB 333MHz
マザーボード ASUS A7N8X-X/nForce2 SSP スロット3DDR 1AGP 5PCI USB2.0 AUDIO LAN
ビデオ nVIDIA GeForce4 Ti 4200 8X 128MB TV-OUT/DVI
サウンド AC97CODEC準拠オンチップ
Ethernetインターフェイス RTC8139 A B C 8130 PCI FAST NIC オンチップ
IEEE1394インターフェイス IEEE1394 ONBOARD
HDD 40GB 7200rpm ATA100
FDD 2MODE
マルチドライブ TOSHIBA SD-R5112 DVD-ROMx12 DVD-Rx4 DVD-RWx2 CD-Wx16 RWx10 Rx40 PowerProducer
筐体 ENJOY 350W
キーボード 日本語112キーボード
マウス Microsoft Intelli MOUSE PS2
OS マイクロソフト WindowsXP HOME Edition OEM
82530円
電源が350Wですが、この構成ならば問題ないと思います。
さらに、マザーボードは高性能のnforce2チップです。
さらに、いまなら
<<阪神タイガ−スセリ−グ18年ぶり優勝おめでとう!セ−ル>
>9/16から9/25(木)までご注文を頂いた方に、
<わずかで御座いますが送料をサ-ビス及び
>保障期間を3年保証(パソコン本体のみ)にさせて頂きます。
です。
信頼と実績のテイクワンでのお買い上げを是非お勧めいたします。
テイクワン
http://www.wonder-v.co.jp/ ショップブランドtakeONE(テイクワン)をカタヤマ14
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1059649331/
>>3年保証
タケオネが3年後もあるかどうかは非常に疑問だ。ゾヌもしかりだが。
>>690 ECS L7VMM2 KM266チップセット
これはすすめるなよ
なんだか必死にタケオネ工作員気取りでタケオネスレのイメージダウンを狙いあっちのスレも荒らそうと企ててる香具師がいるな(藁
>>705 MSI KM2MCOMBO-L
こっちならどう?
あっちはカタヤマンとカタヤマダムにハァハァする愛のスレッドだからな(w
タケオネスレは良スレ扱いされてるし厨が沸いたところでそうそう荒れんだろ。
荒らしを放置できず過剰に反応する某スレと違ってな(藁
710 :
名無しさん:03/09/21 14:04
__ __ __
ヽ / / \ / |
│ / │ /ヽ | /
ヽ__ ヽ/ / / \ レ
/ | | __
/ ) _|__ |____ /
─┼─ ─┐ ─── | | | | /⌒ヽ
丿 ─┤ | | | _|
─┘ / | (_ノ
/ /
>583様
構成の基本にするWonder-Vの機種名 Wonder-V Summer/model-A1
CPUの種類 AthlonXP 2500+/Barton
CPUファン FalconRock2
メモリー DDR SDRAM PC3200 1GB 512MBX2 400MHz SAMSUNG
マザーボード ABIT NF7-S nForce2 LANオンチップ RAID AUDIOオンチップ USB2.0 IEEE1394 3DDR 1AGP 5PCI ソケットA
ビデオ ATI RADEON 9600 PRO 128MB DVI/TVout Bulk Sapphire
サウンド クリエイティブSB Audigy2 6.1
HDD Maxtor 6Y120M0 120GB 8M 7200 SerialATA
FDD 2MODE
CD-R/RWドライブ LITE-ON LITE52327 黒色ベゼル W52 RW32 R52/SOFT付 ATAPI OEM
筐体 AOPEN H600B 400W
キーボード 日本語112キーボード
マウス Microsoft Intelli MOUSE PS2
ディスプレイ MITSUBISHI RDF173H 17ダイヤモンドトロンM2
OS マイクロソフト WindowsXP HOME Edition OEM
151200円
+ケースファン2500円
計153700円
ケースファンについてはは備考欄にお書きください。
いまなら送料無料に加え、保証期間が三年となっています。
お買い求めは、信頼と実績のテイクワンにお任せください。
テイクワン
http://www.wonder-v.co.jp/ ショップブランドtakeONE(テイクワン)をカタヤマ14
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1059649331/
タケオネのサイトわかりづらすぎ。俺みたいなバカには全く分からん。
つーか俺のほうがまだマシなの作れる。
>>633はネタだったのか単なる素人だったのか知らんが直後のレスは酷いな
634 :名無しさん :03/09/21 10:52
うんこPC
635 :名無しさん :03/09/21 11:07
>>633 もせめて予算は10万以上にしろ 貧乏人
636 :名無しさん :03/09/21 11:08
貧乏人はPC買うなって言いたいね
637 :名無しさん :03/09/21 11:10
イマドキTi4200って(ゲラピョン
このスレは落ちるところまで落ちたな。
>>712 さんざん既出の文句を今更言われてモナ(これでもマシになった)
実質カタヤマン1人で切り盛りしているんだから、それぐらい笑って許す優しさを持てよ!!
>>714 どうやら家族3人で経営してるらしい。
父・カタヤマ HP管理と接客
母・マダム PC組み立て
息子・カタヤナマン メール対応
マダムも一応手伝っていたのは知っていたが、息子ってそんな大きかったのか?
マダムは風呂上がりのほてった体で組み立てているらしいぞ。
717 :
名無しさん:03/09/21 14:43
モデル名 FreeStyle Light 45,800
CPU AMD AthlonXP 2500+ (FSB333MHz) KT400/KT400A/KT600/KM400/nForce2のみ 0
CPUファン CoolerMaster CP5-7JD1B-OL 静音CPUクーラー AthXP2800+まで 0
メモリ DDR SDRAM 512MB PC2700を2枚セット Samsung製(合計1024MB) 11,400
ハードディスク1 Maxtor 6Y080P0 80GB 7200rpm 8MB ATA133 流体軸受 1,000
マザーボード MSI K7N2G-L nForce2-Gチップセット※ビデオ機能有 0
ドライブ1 Lite-On LTR-52327S ブラック 52倍速CD-RW 書込ソフト付 6,500
フロッピーディスク MITSUMI 2MODE(D353M3)シルバー 500
ケース Compucity CK-03BK/350P4 350W電源搭載(5*4/3.5*2(4)) 3,500
電源 筐体付属
ケースファン Scythe 鎌風の風(8cm) 1,000
OS Microsoft WindowsXP HOME(パーティション変更は備考欄へ) 12,800
87,675円+CRTは飯山電機 HM705UCを備考欄で見積もります。
用途 PHOTOSHOP7、ゲーム少々(シムピープル、三国志)
VGAは使用して不満が出れば購入予定
ケースは見た目で決めました。
メモリは差額が少ないのでPC3200がいいのでしょうか?
駄目な点の指摘お願いします。
718 :
名無しさん:03/09/21 14:45
>>717どうせ買わないんだからダメもイイもないよ
セカンドマシンに欲しいんだけどSilent Special One2万円引きとかしてくれないかなぁ。
荒らしを撒くためにもHP更新してよー 社員さん
723 :
名無しさん:03/09/21 15:58
サイバーゾーンのメモリを暴け!
1、過去に一度だけ純正を採用したと発表しその後記事は抹消する
2、その後もスレに社員が潜入しゾヌのSamsung製はSamsung純正だと言い続ける
3、住人はおろか荒らしや新参者までがゾヌのSamsung製はSamsung純正だと信じ続ける
4、ゾヌはSamsung製メモリを純正からSamsungチップ搭載バルクメモリに変更する
5、あくまで購入者はSamsung製を純正だと思い込んでるのでウマー
6、後から純正じゃないと騒がれてもHPに純正採用の記事はどこにも無く
見積もりにもSamsung製と記載されてるだけなのでサイバーゾーンは無実
この問題はHPで現時点のSamsung製メモリについて公表されない限り解決しない。
>>723 問題も何も。
何ら問題では無いものを問題にしたくてしょうがない狗肉厨の思う壺だなw
>717様
構成の基本にするWonder-Vの機種名 Wonder-V Multi/model-A1
CPUの種類 AthlonXP 2500+/Barton
CPUファン CoolerMasterCP5-7J1B-OL
メモリー DDR SDRAM PC2700 1GB 512MBX2 333MHz SAMSUNG
マザーボード MSI K7N2G-L nVIDIA nForce2 G LAN VGA AUDIO USB2.0 3DDR 1AGP 5PCI
HDD Maxtor 6Y080P0 80GB 8M 7200 ATA133
FDD 2MODE
CD-R/RWドライブ LITE-ON LITE52327S W52 RW32 R52/SOFT付 ATAPI/JUST Link又はBurnProof対応
筐体 ENJOY 350W
キーボード 日本語112キーボード
マウス Microsoft Intelli MOUSE PS2
OS マイクロソフト WindowsXP HOME Edition OEM
備考欄 ケースファン Scythe 鎌風の風(8cm) 1,000
83500 + 1000 = 84500円
テイクワンなら3000も円安い!
信頼と実績のテイクワンをよろしくお願いします。
いまなら送料無料+三年間保証付きです。
テイクワン
http://www.wonder-v.co.jp/ ショップブランドtakeONE(テイクワン)をカタヤマ14
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1059649331/
てか、一番問題があるのは狂信者だな。
過去の情報を元に新参者を純正だと騙し続けたわけだし。
店には何ら問題は無いと思われ。
信者自身が自分の応援するショップの評判を下げてるってか
本末転倒だなこりゃ
ココに書き込むよりゾヌにメールして聞いたほうが早いと思うが。
>>731 でもココは社員も見てるから反応するかもよ?
モデル名 FreeStyle Max 45,800
CPU Intel Pentium4 3.00C GHz (FSB800MHz) 865PE/G&875Pのみ正式対応 37,500
CPUファン TSヒートロニクス NCU-1000 CPUヒートシンク P4-2.8Gまで 2,500
メモリ DDR SDRAM 512MB PC3200を2枚セット Samsung製(合計1024MB) 12,000
ハードディスク1 Seagate ST3160023A 160GB 7200rpm 8MB 7,500
ハードディスク2 Seagate ST3160023AS 160GB 7200rpm 8MB S-ATA 18,000
HDDヒートシンク グロウアップジャパン SmartDrive2002(HDDヒートシンク) を2個 13,000
マザーボード ASUSTeK P4C800-E Deluxe 875Pチップセット※ビデオカードが必要 15,500
ビデオカード Sapphire RADEON 9800PRO 256MB (TVOut+DVI) 53,000
サウンドカード Creative SoundBlaster AUDIGY2 6.1ch Bulk 9,800
ドライブ1 I/O DATA DVR-ABH4 DVD±RW/±R/RAM 書込ソフト+DVD再生ソフト付 27,500
ドライブ2 Plextor PX-708A DVD±RW/±R 書込ソフト+DVD再生ソフト付 30,000
フロッピーディスク MITSUMI 2MODE(D353M3)シルバー 500
LANカード オンボード(10/100BASE-TX対応) 0
モデム 56Kモデム 2,000
ケース LIAN-LI PC-6070A 電源無アルミケース 静音加工済(電源が別途必要)(5*4/3.5*3(5)) 17,000
電源 Seasonic SS-460AGX 460W静音電源に交換 12,500
ケースファン SANYO 109R1212L403(12cm)静音タイプ 3,000
キーボード NMB CMI-6D4Y6 109日本語キーボード 4,500
マウス MS IntteliMouse Explorer BULK 4,000
スピーカー Creative Inspire5600 5.1chスピーカシステム(デジタル) 27,500
静音パーツ 吸音材を使用 1,000
OS Microsoft WindowsXP Professional PLUS(パーティション変更は備考欄へ) 20,800
ディスプレイ MITSUBISHI RDT176S 17インチ液晶ディスプレイ 55,800
小計 420,700
消費税 21,035
合計 441,735
宝くじがあたりました。
安置もファンという認識でつ
何も後ろめたい事がなけりゃ初めから見積もりはSamsung純正と書けばいいんだよ!
純正だとアナウンスしときながら未だにSamsung製のままだから変に誤解を招くんだ!
社員も見てたらさっさとSamsung製からSamsung純正に書き直せ!
今も純正のままならな・・・
736 :
名無しさん:03/09/21 16:45
必死に見積もりを貼ってログを流そうとする輩がいますね(・∀・)ニカー
そこまで必死なら、もう買って調べたらどうだ。
738 :
名無しさん:03/09/21 16:51
得体の知れないメモリを買うわけにはいきませんよ
タケオネで3段階あるメモリの二番目と同じもんじゃないのか?表記的に。
買わなくていいから誰か明日TELかメールしろよ。
だろうな。
あっちは
ノーブランド
samsung
samsung純正
の三つ。
常識的に考えれば2番目だ。
>>73 引き籠もりは本当に暇だな(w
オナニーして寝ろや!!
>>741 純正厨が聞きたいのは純正かバルクかなんだよ(w
社員は見てるならPALモデルをつくってくれ
FR2は自作板だと評価イマイチだぞ
746 :
名無しさん:03/09/21 17:09
社員見てるならドライブの値段を下げてくれ
あの値段はないぞ
今後、ゾヌサムスンメモリはタケオネでいうところの
ノーブランド
samsung ←ココ
samsung純正
ということでFA?
>>745 その話はもう結論でているんでは?手間だからショップは何処も扱わない
>>746 ドライブぐらい自分で買ってきて付けろよ。メモリ並みに簡単だぞ。
>>717 CPUファンどうせなら備考欄でこれにしてもらえば
Azteca (CP5-8JD1F-OL)
あとPC3200でもまあ別に良いんじゃないの
オンボードVGA使う時はPC2700として使えば
ショップで対応してないから駄目って言われたらしょうがないけど
ケースファンは無いみたいだから2つ付けた方が良いかも
鎌風の風なら安いし
750 :
名無しさん:03/09/21 17:20
>>747 ゾヌのメモリはバルクと言うことにしておけばみんな納得して丸く収まる。
751 :
名無しさん:03/09/21 17:21
なるほど
>>747 ファァァァァウィぃィぬぁるアんスわぁぁァァァァァァ!!
ゾヌのメモリはバルク
ゾヌ:元からバルクなので文句なし
純正厨:自分のよく分からない理論が正しいことが証明されたので納得
その他の人:そりゃそうだろ、どうせ箱は届かないし、リテールで値段上がる方がタマラン
2ちゃん推奨ショップのゾヌならPALを選択できるようにしてくれるはず
しかも静音ショップなのにPALがないなんて〜〜〜〜
755 :
名無しさん:03/09/21 17:29
PAL厨も過去レス嫁よ
ASUSTeKのP4C800とP4C800_Deluxeの差って
エラーメッセージのカスタマイズ
シリアルATAのポートが4つ、ATA-133対応
IEEE 1394インターフェイス
これだけ?
パルパルパルパルうっせーよ
自分で付けろ馬鹿
PAL付けるのいいけど手数料込みで+1マソぐらいになるよ
PALをカスタマイズに選べるようにしてメモリをサムスン純正を明記
すればこのスレは荒れないしゾヌの評価も大幅あp間違いない
>>759 お前のような買う金もない貧乏粘着がいなくなれば解決
ノートPCも作ってよ。
静音、低発熱のノートをさ。
美高覧
尾行乱
>>762 コイツラは買いもしない見積もり貼って遊びたいだけだから、備考欄じゃイヤなんだよ。
FalconRockIIが最良の選択なのが寂しい
値段高めにしてPALをテスト販売すればいいのに…
現にFalconRock2が最強なんだからええやん
ファルコンロックやで!しかも2やで!3やあらへんで!
2ちゃんねらーを相手に商売してるんだから多少無茶な要望ぐらい我慢しろ。
結果的にはそれで成功してるんだろ?
768 :
名無しさん:03/09/21 17:46
昨日のレスなのに・・・
299 :名無しさん :03/09/20 00:50
>>294 先ずママンにPAL穴が無いと駄目だし、
ネジ留め式だから少し手間が掛かる。
ママンによっては干渉して改造が必要だったり。
つまり面倒。そんなところじゃないの。
殆どのショップで扱わない理由は。
>>298 KM400
何様だよ2ちゃんねらーって奴は
もしかして俺も
>>767の同類にカウントされてんのか?
そのほとんどのショップで扱わない物を扱えばゾヌ最高じゃん
っていうか扱ってるショップは一つしか見たことない
772 :
名無しさん:03/09/21 17:49
ママンにPAL穴が無いと・・・
ウンコ
775 :
名無しさん:03/09/21 17:53
PALなんぞ扱ったところでゾヌの売り上げが上がるとは到底思えんな。
通販のみのショップなんぞたかが知れてる。
安いだけが取り柄の店に何いろいろ注文たれてんだよ?
そんなに文句あるなら他行けよ
パルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパル
パルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパル
パルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパル
パルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパル
パルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパル
パルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパル
パルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパル
パルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパル
パルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパルパル
どうせここに書き込んでるようなヤツはかわねえんだから、
わざわざコストアップすることしなくていいよ。
ほんとPALは自分でれやれって言いたい。
というか、自作板でイイって言ってるから付けてみたいだけだろ。
こんな香具師に限って爆音ケース頼んでたりするんだから。
? ?.
?? ??
???? ????
??????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
???????????????
????????????
???????????????
?????????????????
?????????????????
コレヲミタラシヌゾ
安いだけが取り柄なのはイーマシーンとかソーテックだと思うが…
ゾヌは用途にあったコストパフォーマンス最強ショップって感じ
鎌風は一度選択できるようになってたんだよな
売れないから消えたのか?
ソーテックは初期不良の桁違いの多さと、サポートの悪さが取り柄だろ。
PALを要望する気持ちも分からんでもないが、
何処よりも安くて、選択パーツも比較的豊富なゾヌに
そこまで求めるのもどうかと思うが。
ただでさえ遅めの納期が、一部の煩い客の我侭で更に遅くなる訳で。
リテールファンにして自分で交換するぐらい自力で出来るだろう。
人に求めるばかりじゃなく少しは自分の手も使おうぜ。
そう言えば以前アルバイトがなるべくデフォで頼むって泣き言を書いてたな。
でもゾヌの事だからそのうち扱い出したりしてな(´∀`)
>>725,749
好みの筐体がTakeoneにあったので見積もりとるとゾヌより
安くなりそうでした。
参考にします。ありがとう。
鎌風は軸が弱いので五月蝿い
ゾネ厨がうざくてHPにゾヌと明記したゾヌならやってくれる
応援しる!
まだバルクが分かってない馬鹿が居るな。
ゾヌも当然、タケオネやarkjapanのサムチョン純正も当然バルク。
俺としてはKingstonだった以前の方が良かったけどな。
また荒れるからやめれ
早く11月にならんかな
安くなった今の構成で買うのに
今買えよ貧乏人
つまらん優勝セールからゾヌスレ全体の流れが悪い
((( )))
(´Д` )
_〃`ヽ 〈_
γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ ィ `i´ ); `ヽ <
/ ノ^ 、___旦__人 | ノーコメント
! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > )
( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ / \___________
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
普通のメーカーPCやショップブランドも、カタログに載せないような
パーツにも気を配ってくれて、んでこれ一台で大概事足りるってなマシンを
相応の値段で出してくれりゃ、ゾヌは要らないのだが…
そんなわけで自作しない漏れにとっては、まだ魅力的に感じるな。
明日論XP2800+あたりがデフォになるまで買わないけど。
797 :
名無しさん:03/09/21 18:26
ゾヌサムスンメモリはタケオネでいうところの
ノーブランド
samsung ←ココ
samsung純正
バルクだろうがなんだろうが関係ねー
純正を騙らなければそれでいい
困った客しか居ないショップ
それがサイバーゾーン(通称・ゾヌ)
一生買うな市ね
誰一人としてメモリ無し(差額:-10000円)に触れてないのが笑える
メモリとPALネタで荒れるのがうざいのでゾヌは至急対処しる!!
メモリ無しのどの辺が笑えるのか分からんのだが
803 :
名無しさん:03/09/21 18:32
>>779 はいは〜い それわかるよ先生〜 \
∧_∧∩ エート ジャア モナークン イッテミヨウカ
( ・∀・)/ /
(つ .|
と__)__)
はい 太公望だと思います
∧_∧
( ´∀`)
(つ ⊂|
と__)__)
社員は確実にROMってるはずなのに更新されないのはなぜか?
それは何か後ろめたい事実が隠されてるからに違いない!!
デフォの512Mのノーブランドが1マソということ
今日日曜なんだが……
>>804 日曜なんだからスレチェックするわけねーし
>>804 厨房の相手をしている程暇ではないと言うこと
更新があるとしたら月曜だろ
っていうか俺は見てなさそうな気がするんだけど…
月曜の朝にでもいいからこのスレを見て欲しい
うお、かぶった
>>804 だって例の話題に触れたら今までの隠蔽工作が水の泡じゃん(w
ゾヌは今後も必死に隠し通すだろうなぁ
>>805 同等品がタケオネでは9000円で確かに1000円高いが、笑うほどの差でもないような
買ったら100%分かることに隠蔽工作も何もないと思う
社員はプライベートでもスレに潜入して監視してますがなにか?
>>813 何だかんだ言ってスレの住人は買う気0だから永遠に真相は闇の中・・・
月曜の更新でメモリはサムスン純正と書かれていてPALも選択できるようになってるよ♪
797 名前:名無しさん 投稿日:03/09/21 18:26
ゾヌサムスンメモリはタケオネでいうところの
ノーブランド
samsung ←ココ
samsung純正
バルクだろうがなんだろうが関係ねー
純正を騙らなければそれでいい
798 名前:名無しさん 投稿日:03/09/21 18:27
困った客しか居ないショップ
それがサイバーゾーン(通称・ゾヌ)
799 名前:名無しさん 投稿日:03/09/21 18:28
一生買うな市ね
実際に買って騙された香具師が出ない限り、電波の妄想でしかない罠。
820 :
名無しさん:03/09/21 18:46
821 :
名無しさん:03/09/21 18:47
>>816 買いましたが何か言いたいことありますか?
サムソン純正メモリは大体11000円台だから価格的に別に普通だろ
つうか今騙してるのか?
報告しても信じないくせにw
>>825 報告があれば、多少はスレも荒れずに済むと思うんだよ。頼むよ。
>>823 騙してはいない。どこにも純正とは書かれてないから。
ゾヌのサムスン製がタケオネの2番目と同レベルだったとしてもゾヌにはなんら問題はない。
以前にHPに純正と書いてあったから
その訂正がないなら純正でなかったらダメだろ
誰かがメールで聞いてその文章をうpすればいいのでは?
買いましたが
まだ届きません
1日経過しました
>>828 サイバーゾーンのメモリを暴け!
1、過去に一度だけ純正を採用したと発表しその後記事は抹消する
2、その後もスレに社員が潜入しゾヌのSamsung製はSamsung純正だと言い続ける
3、住人はおろか荒らしや新参者までがゾヌのSamsung製はSamsung純正だと信じ続ける
4、ゾヌはSamsung製メモリを純正からSamsungチップ搭載バルクメモリに変更する
5、あくまで購入者はSamsung製を純正だと思い込んでるのでウマー
6、後から純正じゃないと騒がれてもHPに純正採用の記事はどこにも無く
見積もりにもSamsung製と記載されてるだけなのでサイバーゾーンは無実
今からメールで聞いてやるよ
だれか聞いて欲しいことまとめておけよ
◆全国百貨店共通商品券・1万円分…応募総数7836名(当選数1)
当選者は…ニシムラ ヒロユキ様(香川県)
TOSHIBA SD-R5112 DVD-RW/-R 書込ソフト+DVD再生ソフト 17,500
と
MELCO DVRMR-221FB DVD-RW/-R/-RAM 書き込みソフト+DVD再生ソフト付き 20,000
コストパフォーマンス的にはどっちがいいんですか?
RAMいらないけど、差額がこれぐらいならいいかなぁって思うっす。
モデル名 FreeStyle Max 45,800
CPU Intel Pentium4 2.60C GHz (FSB800MHz) 865PE/G&875Pのみ正式対応 16,000
CPUファン CoolerMaster KI4-7H52A-OL P4-3.2まで(静音) 1,500
メモリ DDR SDRAM 256MB PC3200を2枚セット Samsung製(合計512MB) 2,000
ハードディスク1 Seagate ST380011A 80GB 7200rpm 0
マザーボード ASUSTeK P4C800 875Pチップセット※ビデオカードが必要 8,000
ビデオカード Sapphire RADEON 9600 128MB (TVOut+DVI)ファンレス 14,500
サウンドカード オンボード 0
ドライブ1 Lite-On LTR-52327S 52倍速CD-RW 書込ソフト付 6,000
フロッピーディスク Panasonic 2MODE(JU-256A178P)アイボリー 0
LANカード オンボード(10/100BASE-TX対応) 0
ケース AOPEN H600B-12 350W超静音電源搭載 ミドルタワーケース(5*4/3.5*2(3)) 6,000
ケースファン SANYO 109R0812J404(8cm)静音タイプ 2,500
OS Microsoft WindowsXP HOME(パーティション変更は備考欄へ) 12,800
合計 120,855
これで見積もり出そうと思っています。
用途はFF11、DirectXでゲーム制作です。
駄目な点、また備考欄に書いておいた方がいいことなどあればご指摘お願いします。
追伸、H600B-12のケースファンに12cmは使えるのでしょうか?
>>831 漏れは1の頃は知らないが、最近2や3みたいな書き込みあったのか?
>>832 使用している2chブラウザはなんですか?
4のバルクまだ間違ってるし。ホンと馬鹿だな(w
>>839 メモリ騒動が起きるまでこのスレは3の状態であったことは確か
841 :名無しさん :03/09/21 19:08
4のバルクまだ間違ってるし。ホンと馬鹿だな(w
コピペに反応する馬鹿(w
>>838 じぇんじぇん問題ないよさっさと買ってみ
845 :
名無しさん:03/09/21 19:15
>>843 と言いながら後から直すんだろ、さっきからコピペ貼っている人(w
846 :
名無しさん:03/09/21 19:16
ベトベトちんちん グチュグチュちんちん
こすり こすり
ビクン! ビクン!
こすり こすり
ビクン! ドピュン!
ageてまで言うことか?
ベトベトちんちん グチュグチュちんちん
こすり こすり
ビクン! ビクン!
こすり こすり
ビクン! ドピュン!
sageてまで言うことか?
852 :
852 ◆Vcan6kfbbY :03/09/21 19:45
あのー、サムソン純正のPC3200 256*2枚でマシン注文して、
現在使用しているものです。
報告したいのですけれども、どこをみればよいですか?
ケース開けてまってるので、教えてください。
854 :
852 ◆Vcan6kfbbY :03/09/21 20:01
「サムソン」と表示して、サムソンのバルクだった。
別にだましているわけではないから、文句いうな。
こりゃ、ひどすぎるよ。
「サムソン」っていったら、サムソンの純正と信じるだろうよ。
856 :
852 ◆Vcan6kfbbY :03/09/21 20:04
>>854のは基盤の方にもサムソンと刻印があるから(右側)基盤自体もサムソン製じゃないの?
メモリは純正だし後はPALを選択できるようになればゾヌ最強だね
いま、基盤の文字を確認してみました。
ちゃんと、テカった字で刻印されていました。
>>852乙
メモリに関しては解決でファイナルアンサー?
というかPAL厨うざいんだけど。
852が社員という落ちはないようだな
>355が必死すぎて泣ける…
こちとら、千葉県市川市在住のサラリーマンじゃ!
フタ閉めました。乙。
355 :名無しさん :03/09/20 04:05
今回の新作で買おうかと思ったのは
・メリノタートル
・カシミアマフラー
・カシミアのタートル
くらいだな、今回の更新にはがっくりだ
しばらくユニには行かないな
>>863 僕も千葉人です
まあどうでもいいですな
>>852 ついでだから、ゾヌPCの感想を。
ここに来て、そういう意見聞いたこと無かったもんで。
どっちにしろメモリはHPに純正ならそう書いておかないとダメだよ
869 :
852 ◆Vcan6kfbbY :03/09/21 20:22
あ、感想ですかぁ。
マシンについて?
それとも、対応とかかな?
組み立ては丁寧でしたよ(自分がめんどくさがりやなので、助かりました)
ケーブル類はきっちり纏めてありましたし。
オーバークロックしすぎて、BIOS設定画面すら出なくなったときに電話したら
店員さんも一緒に悩んでくれましたw
店員さん、ありがとう(つд・)
買った人からの書き込みないのは、元気な印。
もし、不具合とか手抜きがあったら、すごい書き込みになっているでしょう。
>>オーバークロックしすぎ
だからサムソン純正でPC3200なのかよ(w
買った人からの書き込みないのは、実際に買ってる人が少ない印
もし、不具合とか手抜きがあっても、買った人がいないんだから関係ないでしょう。
>>872 買ってから文句いえな。
関係ないというなら、うだうだいうな。
>>852 出来れば構成も聞きたいです、参考程度に。
あと、ゾヌマシンに限って特定のソフトで不具合が!!
(まあこれはグラボ等の相性もありましょうけど)
とかあったら、それも教えて欲しいです。
構成共に参考にしたいです。
ゾヌスレはもう終わりだな。バイバイ
構成ですかぁ。
あまり参考にならないと思いますよ。
フルカスタマイズできるんだから、構成によって良くもなるし悪くもなる。
おいらは、メモリとケースとHDD変えました。
ベースは定格で使うならすごく安定してていいマシンだと思います。
ケースは変えようね。
「日本シリーズ開催中毎日特価品」
今度こそ安くマザーボードを手に入れる
とにかくマザーが欲しいんだ
KT400、nForce2以上の良いやつを3000円ぐらいでさ
>>852 ふーむ、ってことはグラボはゾヌで頼まなかったんですね。
まあ一覧の物ならなんでも問題はなさそうですけど…
ありがとうね。
お金なかったんで。
内蔵VGAでも、FFベンチ3800出ましたし。
激しい3Dゲームやらないなら、問題ないと思います。
リネ2のβ、当選したら9600Pro買おうかと思ってます。
で、内蔵VGA切ればOC出来る。。。。
>>878 デフォのnForce2内蔵ゲフォでもある意味充分。
構成の基本にするWonder-Vの機種名 Wonder-V Multi/model-P1
CPUの種類 Pentium4/2.6CGHz FSB800 Socket478
CPUファン CoolerMasterKI4-7H52A-OL
メモリー DDR SDRAM PC3200 512MB 256MBX2 400MHz SAMSUNG純正
マザーボード ASUS P4C800 Intel875P スロットDDR4 AGP1 PCI5 Audio USB2.0
ビデオ ATI RADEON 9600 DDR 128MB DVI/TVout Bulk Sapphire
SG ST380011A 80GB 7200 ATA100
FDD 2MODE
CD-R/RWドライブ LITE-ON LITE52327S W52 RW32 R52/SOFT付 ATAPI/JUST Link又はBurnProof対応
筐体 AOPEN H600B 12 350W
OS マイクロソフト WindowsXP HOME Edition OEM
備考欄 SANYO 109R0812J404(8cm)静音タイプ 2,500
計 113160 + 2500 = 115660円
テイクワンなら5000円も安い!
信頼と実績のテイクワンをよろしくお願いします。
いまなら送料無料+三年間保証付きです。
テイクワン
http://www.wonder-v.co.jp/ ショップブランドtakeONE(テイクワン)をカタヤマ14
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1059649331/
852さんは、社員のような気がするんだけどなw
ほんとに市川だったら、リモホ晒してほしいな
実は大阪近辺じゃないの?
>>879 >>880 内蔵VGAで3800ですか…欲を言わなければ軽い3Dゲームやるには
充分過ぎるかも知れませんね。
とりあえずグラボも頼もうと思いますが、9600Pro>9100=9600
と考えていいのかな?
リモホどうやるの?
さらすから教えて。
純正メモリ厨、PAL厨の次はタケオネ厨かよ。
みんな忘れているかも知れないけど、ゾヌのpen4(セレ)は別スレなんだけどな。
負け犬の遠吠えか、
>>886まあほっといてやれよ。
バルクの意味も知らない馬鹿を相手にしても仕方がない。
タケオネの見積もりで誘導されてもそれで注文したら
スレの本人だと個人情報だだ漏れなので注文せんと思うのだが・・・
捨て身の見積もり爆撃には目新しさを感じるな
てか、モニタが少なくない?
NANAOとか入れないのね。
リモホの晒し方、しらべたんだどもわからない。
言われっぱなしは嫌だから、晒し方教えてください。
メモリもやっぱり良い物を!ゾヌのsamsung純正!はお買い得か?
DDR SDRAM 256MB
PC2700を2枚セット(合計512MB) FreeStyleシリーズデフォ
PC2700を2枚セット Samsung製(合計512MB) (差額:1400円)
一枚あたり700円
PC3200を2枚セット Samsung製(合計512MB) (差額:2000円)
一枚あたり1,000円
DDR SDRAM 512MB
PC2700を2枚セット(合計1024MB) (差額:8000円)
PC2700を2枚セット Samsung製(合計1024MB) (差額:11400円)
差額3,400円、一枚あたり1,700円
PC3200を2枚セット Samsung製(合計1024MB) (差額:12000円)
差額4,000円、一枚あたり2,000円
メモリ無し (差額:-10000円)
>>882 いくらなんでもそれないべさ
市川とかいって微妙すぎだしね
ショップブランドのモニタは高いから他所で買おう。
DDR SDRAM 256MB Faith PCワンズ
PC2700ノーブランドバルク 4,270円 4,100
PC2700メジャーチップバルク 5,270円 5,480
PC2700samsung純正バルク 5,960
PC3200ノーブランドバルク 4,370円 4,160
PC3200JEDEC準拠バルク 5,370円 4,980
PC3200samsung純正バルク 6,270円 5,930
DDR SDRAM 512MB
PC2700ノーブランドバルク 8,370円 8,080
PC2700メジャーチップバルク 8,970円 10,370
PC2700samsung純正バルク 10,850
PC3200ノーブランドバルク 8,440円 8,160
PC3200JEDEC準拠バルク 10,470円 9,370
PC3200samsung純正バルク 11,770円 11,760
>>852さん、報告乙です。
あとはデフォメモリの報告よろ。
>>890 名前欄にfusianasan
これで書き込むのじゃ
どれどれ。
千葉県市川だぞー。
こっちか。すまん。
千葉県市川だぞー。
じゃ、私はこれで消えます。
お疲れ様でした。
次買うときも、ゾヌで買うと思います。ヾ(゜ω゜)ノ゛
自分でフュージャネイザンする人も珍しいな
>>852 念のため再起動して(10分ぐらい待たないと変わらないかも)IP変えておいた方がいいよ、質の悪いクラッカーが見ているかも知れないから。
>>902 ちゃんと、ブロードバンドルータ、一度切断しました。
IP変わってるのも確認とりました。
お心遣いありがとう( ・ω・)ノ
>>903 千葉県とかいってちょーうける
おまけに市川なんて微妙すぎ
あひゃひゃひゃひゃ
純正厨は人間としても壊れたようですな
>>904 はぁ。そうなんですか。
市川って微妙なんですか。
千葉県ってうける県だったんだ。しらなかった。
周りがどう思おうが、住みやすい町だと思います。
来月の賃貸契約更新も行うことにします。
アホに反応するのはこれで最後にします。
お騒がせしました。
メモリ無し (差額:-10000円)
を元にすると
DDR SDRAM 256MB
PC2700デフォは一枚あたり5,000円
PC2700Samsung製一枚あたり5,700円
PC3200Samsung製一枚あたり6,000円
DDR SDRAM 512MB
PC2700NB一枚あたり9,000円
PC2700Samsung製一枚あたり10,700円
PC3200Samsung製一枚あたり11,000円
ショップブランドだとSamsung純正バルクなどブランド品は、
どのショップも割高の傾向があるのでゾヌは安い方だと思うが、
自作市場的には普通か。
あとはデフォメモリがどの程度の物かだな。
>>907 千葉人は水に囲まれているから独自の進化をしているのです
明らかに高いのはドライブ
値段はまあ普通だが、選択肢が少なすぎるのはモニタ
値段的にはSamsungバルクだし普通の値段だよね・・・・・
CD-R/RWは市場価格とそう変わらないように感じるけど、
高いのはDVDなんとかですか?
漏れはCD-Rしか使って無くて、この先もCD-Rでいいや特に不自由してないし、
DVDROMもイラネ見ないし、って人間なんだけど。
やはり、DVD+とか−Rってのはこのご時世、当たり前の周辺機器なのでしょうか?
そう考えると(高くても一緒に頼んじゃう人が多いと)、ドライブで儲けてるのも分かりますが。
DVD+とか−Rってのはまだまだ過渡期だよ
今必要な人しかつける意味無し
広告とか雑誌の特集が組まれるのは利益が高いゆえ・・・
つまりは、まだまだ価格が下がる予知があるってこと
ちなみに秋葉原うろちょろすれば
CD-Rは4000円しないし
静音DVDも4000円前後ってところ
>>912 そうDVDの方
±R、RWの登場のうえ、10月に8倍速モデルの登場が控えているので、
旧、現モデルとも在庫を抱えている店舗はかなりディスカウントしている。
(だから受注生産のゾヌでは価格で対抗できない)
あなたの言うとおり、今必要がないなら買う必要は全くない。
主流がどれになるか分からないし、全部入りももっと安くなるだろうから。
どっかのHPで見たんだが、
本当にAthlonxp2500+と2800+って消費電力同じなの?
やはりDVDですか、時期的に難しいという現状もあるようですね。
CDRは、ライトンのLTR-52327SがBESTGATEの最安値で5500円くらいなので、
まあ殆どパーツ代状態でゾヌは割と良心的かな、と思ったのです。
どこでもいいなら、まだ安く買えそうなのですね。
917 :
名無しさん:03/09/21 22:43
852 ◆Vcan6kfbbY=社員ウザ杉。
はよ名無しに戻れ
3〜4ヶ月くらいしか保証しない安いバルクドライブを買うなら
1年保証あるゾヌで本体と一緒に買いました。
ドライブもゾヌで買ってね!
やっぱ2500と2800って消費電力同じか・・・
>>921 HDと違ってドライブほとんど壊れないから
一年保証あってもねえ・・・・
ってかドライブなら一年保証の店は普通じゃない?
HDは半年から10ヶ月保証ってのをみるなあ
ゾヌでのルール
・送料無料。代引きは税抜き10万以下が手数料千円、それ以上が1800円。
・商品到着は1週間〜2週間。2週間頃になっても到着しなければ、ゾヌに直接
メールか電話で聞いてみる。
・マザボ等のブツの箱はなし。保証書付属してるが、店名などの記載がない。
・アスロン系の商品は安いが、ペンティアム系になるとタケオネのほうが安くなるパターンが
多数ある。
・納品書はついてくるが、
パーツの内訳までは書いてない。
・キーボードとかマウスとかスピーカーとかパームレストは
AOPENのヨンテンドウっていうのが来る。
・一番人気のケースH600B-12のケースファンはうるさい。
静穏タイプのケースファンにしたほうがいい。
・梱包はシンプル。
ケースの配線とかはすごくきれい。
928 :
名無しさん:03/09/21 23:16
せっかく善意で報告してくれる人がいても(ry
だからこのスレって購入者の報告が
極端に少ないんだろうなぁ…(´・ω・`)
>>852さん、お疲れ様ですた。
>>928 そりゃぁ 工作員やアンチにとっては純正だったら都合も悪かろうよw
>>852 乙。よくやってくれた。
>>930 一度どこかで会って話し合わないか。
お前の不満全部俺にぶちまけてみろ。
世の中すてたもんじゃないぞ。
お前を救ってやるよ。
つうか、別に社員でも工作員でも、嘘でなければ構わんよ。
あとはPALが追加されればゾヌに二重丸をあげてもいい
↑ <15 は全スレの852によって否定されている
852 名前:852 ◆Vcan6kfbbY [] 投稿日:03/09/21 19:45
あのー、サムソン純正のPC3200 256*2枚でマシン注文して、
現在使用しているものです。
報告したいのですけれども、どこをみればよいですか?
ケース開けてまってるので、教えてください。
854 名前:852 ◆Vcan6kfbbY [] 投稿日:03/09/21 20:01
いま、みてみました。
ttp://qqqq111.at.infoseek.co.jp/images/sam2.jpg これとほぼ一緒で、小さいシールだけ貼ってありました。
写真のシールは、メーカ名以外は、2行でしたが
私の物は4行になってました。
チップにはもちろん写真みたいにSamsungって書いてありました。
シール貼ってあったら純正でいいのかな?
856 名前:852 ◆Vcan6kfbbY [] 投稿日:03/09/21 20:04
あ、こっちの写真にそっくりでした。
http://qqqq111.at.infoseek.co.jp/images/sam.jpg このシールが貼ってありました。
(規格が違うので内容は違いますが、レイアウトは一緒。)
でも、チップは片面にしかないです。
936 :
名無しさん:03/09/22 00:07
あとはドライブ類の価格を引き下げたら二重◎
>>934 ×ZONU
○ZONE
正しく書こうぜ
フフフ…釣られませんよ。
漏れも釣られるとこだた〜よ
どんなカッコイイ釣られ方をしようか悩んでたよ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
∧_∧ / \
( ・∀・) / │
( % |
/ | | ∧∫∧
(__)_) ( /⌒ヽ
|| |
U 」|
>>940 | | |
U U
:
:
942 :
名無しさん:03/09/22 02:09
お梅さん
お梅タン
お梅ちゃま
産め
どなたか、
もう一ヶ月ぐらい前にあったDVD-RAM限定モデルのインプレ書き込みや
報告レスを見かけませんでしたか。
最近スレッドはだいたい目を通したつもりなんですけど、まだ見た事がありません。
もし見かけた方、教えて貰えるとうれしいです。
確か台数限定だったし
このスレの反応はいまいちだったし
買った人の報告は無かったと思うよ。
限定に限らず、買った人の報告なんてないけどな(w
今頃になって気づいたんだけど、メール来ないってわめいているヤツ。ただの工作員だったんだな。
その後、届いたのか遅れたのか一切報告ないし。
最近、見積もりとか質問とかに答えるの馬鹿らしくなってきた。
以前は中身の写真のうpとかもあったんだけどな
嫌がらせは別としても
まあ報告されてもああそうですか、としか言いようが無いのも確か。
>>948 うぅ、ありませんでしたか。。。 熱の感想とか知りたかったのに。
レスありがとうございます。
いろいろアドバイス受け手おいて、ありがとうの1つぐらい言えないのかと言いたい。
人間としての最低限のマナーだと思うが?
AOpen H340ケースで注文する人は殆ど居ないと思いますが、せっかくなのでDVDモデルの報告。
Celeron 2.0GHz、PC3200 512MBsamsong、Seagate 80GB 7200rpm、ECS L4S5MG
Panasonic LF-D321JD DVD-R/RAM/drive、AOPEN H340H 200W電源スリムケース
・スリムケースの関係からか、CPUファンとシンクがAOpenのものになってた(薄型ファンを横付け)
・CPUファンの風が5inchドライブ方向に行ってるせいかドライブの辺りが暖かくなる(Celeron 2GHz)
・電源―マザー間の配線長は、もうちょっと余裕が欲しい。
・ケース横置きだとHDDが逆さになる。下側(フタ側?)を風が通れるようにはなってるけど、
7200rpmHDDだと結構熱くなるので少し心配。
・スリムケースなのでロープロファイル対応のPCIカードじゃないと付かない。(自分の無知)
・配線はキッチリ束ねられてて、組み立て自体に文句なし。
と、いろいろ気になりだしたので、結局KF48D(FreeStyleデフォケース)に入れ替え。
起動せずBeep音だけ鳴りだしたり、(メモリに手が当たったのが原因、挿し直す)
CDをきちんと認識しなくなったり、(ケーブル持って抜き差しが原因、交換する)
電源の中が見た目、H340のよりかなりショボそうなのにがっかりしつつ
ファン2個増設したりで現在に至る。
しかし、サムソン純正メモリ512MBのCL値が3なのに凹んだのは自分だけなんだろうか。
勝手にCL2.5と思い込んでたんで、結構くるものがあった。(無論自分が悪い)
>>952 う、耳が痛い・・・
>>952 尿意。
テンプレにでも入れて飾っておきたい言葉だ
>>955 ! 本当はそういうふうに付くものなのか。。。
しかし、その画像に板とシンクを止める金具が無いのが気がかり。
板側に付いてる金具の受けの変更方法を知らないもので、
ファンの向きを左右にしか変更出来ないんです。
いかん、答えになってない
うちに来た時の状態では、ケース後ろ側(電源コード、モニタからの線が付いてる方)に
ファンが付いてました。
マザーによっては干渉してベストな状態で付けられないのかもね
960 :
名無しさん:03/09/23 03:29
マザー
蟹をとったら
ウザー
誤認です
まだリア消いる?久々に遊びに来たぞ
埋めろよ
966 :
名無しさん:03/09/23 23:52
メモリPC2700、512Mを5800円にしろよ
サイバーゾーン・メニュー要望リスト(9月23日現在)
CPUファン ALPHA PALシリーズ、鎌風---KAMAKAZE、
Azteca (CP5-8JD1F-OL)、SilentBreeze462II
メモリ センチュリーマイクロ製ELPIDA、Micron純正
マザーボード Iwill K7S3-N、Leadtek K7NCR18G ProU
ビデオカード 一万円以下のGeForce4 Ti4200 64MB
ドライブ TOSHIBA SD-R1312、PLEXTOR製CD-RW
ケース CI6A19IV、ドスパラオリジナル+SILENT KINGムリポ
CASEファン シンルイリアン
静音パーツ ファンコントローラー各種
ここらへんはどうにかしてくれそう。
Azteca (CP5-8JD1F-OL)>メニュ―にあるCoolerMaster製
Iwill K7S3-N>SiS748ママンならこれだ!
TOSHIBA SD-R1312>以前メニューにあったね
PLEXTOR製CD-RW>メニューにDVD系があるね
CI6A19IV>付属電源はあまり静音じゃないけど要望多し
あとAOpen繋がりでセンチュリーマイクロ製ELPIDA
ここらへんは無理だろうね。
ALPHA PALシリーズ>色々と面倒臭い
鎌風---KAMAKAZE>以前あったが配送中大丈夫か?
ドスパラオリジナル+SILENT KING>おいおいドスパラに頭下げろとry
シンルイリアン>耐久性を考えるとサポート無理か?
ファンコン>そもそもファンの定格外駆動は保証対象外行為
>ドスパラオリジナル+SILENT KING>おいおいドスパラに頭下げろとry
頭下げてでも顧客のニーズに応えるのがプロだろうが!
あと、ドライブ類の価格を何とか汁!!
CI6A19IVは結構要望あったと思うけど
無視をしてるってことは無理っぽいな
まぁもうすぐBIg Waterの時代やからね
ケースもいろいろ変わりそう
971 :
名無しさん:03/09/24 09:59
ゾヌはCI6A19IVと同じ仕様のゾヌオリジナルケースを作れ
確かにドライブは高いが、オプションで儲けるのは許してやる。
975 :
名無しさん:03/09/25 21:20
ケースの造り
CI6A19 >> H600B-12
電源の静かさ
H600B-12 >>>>> CI6A19
ケースファン
CI6A19 12pタイプ
H600B-12 8pタイプ
>>975 CI6A19は造りが全然違うからね・・・・
あれは本当に凄くいいよ
CDドライブ1つ、HDD1つしか搭載しない人にはケースの作りの差ってあまり解らないんだよね。
備考欄でもだめなら他の店で買うしかねえかな〜
CI6A19は+8000円だよ
CI6A19は見た感じ丈夫だった?
写真じゃわからん。
丈夫かどうかは見た感じじゃわからんだろて
それこそせめて触ってみた感じならまだしも
>>980 実物見たけど、
内部の作りはよかった。丈夫。
しかし、プラスチック部分は安っぽかった。
段々腹は写真以上にきもかった。
付属電源もイヤ。
俺はCI6A19と同じJustyの5919に蜜蜂のせてる
付属電源は未使用のままヤフオクで売った
かなり最強
12cmファンだらけだな