超初心者の質問に罵詈雑言で答えてやるスレ Part53
単発質問スレは禁止。マゾ以外は叩かれる前にここで質問しろ。
罵倒つきのレスで歓迎するぞ。
前スレ
超初心者の質問に罵詈雑言で答えてやるスレ Part52
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1060809627/l50 約束事:守らない奴の質問は無視されます
1.とりあえずここで訊く前に必ず検索
めんどくさがりと初心者は違う →
http://www.google.co.jp 2.質問者は2回目以降レスを付ける場合、質問時の番号を 名前欄に入れろ
3.犯罪者はうせろ。つか犯罪行為はひとりでやってろ。
4.答えてもらったら礼ぐらい言え。逆切れするガキはてめえで調べろ
5.回答側はなぜか罵倒されるのに弱い。もしバカな回答貰ったら遠慮無く罵倒しろ
6.質問時は最低限以下の情報を記入しろ
「突然動かなくなりました」だけで答えられる超能力者はここには居ねえ
メーカー:
■【 機種名(型番必須) 】■:
■【 増設機器等 】■:
■【 OSのバージョン 】■:
■【 最近行った変更 】■:
関連リンクは
>>2-10 のどこかに。
(^Д^)ギャハ
一昨年くらいに友人から自作PCを買って今まで普通に動いていたのですが、最近Dドライブの方のHDD(IBMのバルク品)にアクセスしようとすると2割くらいの確率で「ガリガリ」と音が鳴って何回試しても読み込めません。 この場合、物理的にHDDが壊れてしまってるんでしょうか?たいしたデータは無いので買い直してもいいんですが何か対策がありましたらご教授お願いします。
ちょっと聞きたいんだけど… みんな筐体に張ってあるPen4とかWinマークのシールってどうしてるの? すっごく剥がしたいんですけど、なんか保証とか関係してるの?
age
>>6 別に剥がしても構わない。気分の問題。
Pen4は知らんが、以前はアレを貼るとintelからキャッシュバックがあったとかいう話も聞く。
自作の人は自分でエンブレム作ったりするので貼らんわな。
>>5 そこのHPのDrive Fitness Testってソフトでいいでしょうか?落としてインストールまではいいんですがその後があってるかどうか…
>>10 合ってるよ。FDを作ったらそこから起動実行するだけ。
DFTフォルダのDft-v300.exeでいいのかな?普通のアプリしか触ったことなくてDOS?とかさっぱりなもんで。
13 :
前スレの854 :03/08/19 00:53
超能力者スレで質問したのですが、1000になってしまったので、 こちらでよろしければアドバイスよろしくお願いします。 XPホームからXPプロに変えようとプロをインストールしようと すると、「ファイルE:\386\winntupg\netupgrd.DLLを読み込めない のでアップグレードオプションができません」と言われました。 また「別のOSがあるパーティションにXPをインストールすると他の OSが正しく動かない」と脅されたのでとりあえずインストールを やめてみました。 よろしくお願いします。
とあるオークションで9,100円で競り落とした中古PCなんですが、 これはそこそこ得した方なんでしょうか?妥当な値段だったんでしょうか?教えて下さい。 製品名:GP7-550(日本ゲートウェイ) CPU:Pentium III-550 メモリー:128MB/768MB(SDRAM) チップセット440BX AGPset HDD:18GB Ultra ATA/66 ビデオカードnVIDIA RIVA TNT 16MB(AGP) 拡張スロット:AGP×1、PCI×4、ISA/PCI×1 ドライブ:40倍速CD-ROMドライブ サウンドカード:Sound Blaster Audio PCI 64D OSなし,モニターなし PCの状態はかなり良いらしいです。
アップグレードかそれとも新規インストールかぐらい書いとけ。
XPプロそのものは初めてインストールするので 新規だと思います。
>>15 まぁ妥当かと。バラで中古で買っても9100円ぐらいか。
お得と感じるかどうかはそれを実際にどう使うかによるけど、
パーツをいろいろ交換して自作機のベースにするとかなら
まぁそんなもんかと。
>>15 妥当なんじゃねーの?
CPUの交換やグラフィックカードの換装で潰し効くし。
今更i810Eマザー使ってるんですが、今日ビデオカードが死にました。 今はオンボード使ってるんですが、オンボードだとシステムメモリの何割かをVRAMに持っていくじゃないですか。 あれって数値は設定できるんでしょうか?
>>22 BIOSで容量設定できるマザーもある。要チェック。
ネットの掲示板に書き込むとき アドレスとか名前とか記録されるじゃないですか、 あれを消すにはどうすればよいのですか? パソコンはウィンドウズMEでインターネットブラウザは ごく一般的の(名前知らない・・・)です。
>>23 インターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリート で履歴クリア
どうもありがとうございました。 やっぱBIOSですか・・・あの画面って頭痛くなるんですよ。英語ばっかりで中2の時苦労しました・・・
>>18-19 どうもです。妥当ですか。
たしかに、よく考えたら自分ともう一人しか入札してませんでしたし・・・。
まぁ別に用途はネットとメールとスーファミエミュと音楽鑑賞ぐらいですし。
Celeron266MHzのノートPCでも事足りてましたから。
妥当な値段なら満足です。
ところでこれでPSエミュなんかは動きますか?ちょい無理ですか?
特定のサイトの、特定の画像が表示されません。
そのサイトの画像ファイルが壊れているのかと思いましたが、
他のPCから確認すると、きちんと表示されています。
具体的に言うと、「everything is gone」(
http://rip.s27.xrea.com/ )というサイト。
各ニュースの見出しの下に青やオレンジの帯が、
見出しの横にはメモパッドのようなアイコンが表示されていると思うのですが、
私のパソコンからは確認できません。
インターネット一時ファイルも削除して、リロードしてみても変わらず…。
一体どうしてしまったのでしょう…??
■ Windows XP、Internet Explorer 6 使用
>>30 そうですか・・・PSはやりたいゲームないんで、それならそれで別にいいんですが。
>>31 いえ、もうかなり眠いんで・・・すみません。
>>20 ありがとうございました。注意事項を読んだんですけど、
私のPCはNECの物ではなく、またHOMEからPROはアップグレード
できると書いてあったんですけど、この後私はどのように
すればよいのか教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします
>>33 おれのIEもヤフーオークションで出品物の画像が出ない。IEインストすれば良くなる鴨
nVIDIA GeforceFX5600なんだけど128Mあるのにマックスペインというゲームをするとロード中に落ちます…わかる方がいたら教えてください。 (OS)XP Pro (CPU) Pen4 2.60C(HT) (メモ) 512 (マザー) MSI 865PE…
Win98U。 増設したら、起動に時間がかかるのは仕様がないんですか? 仕様ですか? あんまり時間がかかるので死んだかと思った。
えっと PrtScで保存した画像はどこのフォルダに入ってるのでしょうか? 画面保存してもどこに保存されてるかわからないのでおしえてくだちぃ ■【 機種名(型番必須) 】■:富士通FMVCE117A ■【 増設機器等 】■: なし ■【 OSのバージョン 】■: XP ■【 最近行った変更 】■: なにもなし
>>42 clipboard(メモリ上) ペイント立ち上げてCTRL+V やってごらー
>>42 メモリ上に保存されてるだけ。
ペイントとかの画像編集ソフトに貼り付けて保存すればいい。
あっそ、ご苦労
ふぉっふぉっふぉ、 わ し じゃ よ !
GMTとはなんでしょうか?
>48 Generic Mapping Tools
GMTにアクセスしようとしていますという警告がでたのですがなんなんでしょ 緑でワニみたいなアイコンだったとおもいます
52 :
名無しさん :03/08/19 04:30
ノートPCでもCPUを変えることってできますかね?
外付けHDDからノートのHDDにデータをコピーしようとしているんですが、 あるデータをコピーしようとすると必ず「巡回冗長エラー」というエラーが 出てしまって失敗してしまいます。 これを無視するかどうかしてコピーをできるようにするツールなどはないのでしょうか? どなたかご教授お願いします。
特定のフォルダにパスワードをかけて他人にフォルダの中身を見られないようにするには どうすればいいのでしょうか?WindowsXP-HOMEEDITIONです
別スレで質問したのですが、わかる方がしばらくおられなかったのでこちらで質問します。 W2Kproを使っているのですが、IEのバージョンを6.0にした後いくつかパッチを 当ておわった状態でしばらく使用しておりました。それを、先日にMS-BLASTERパッチの際に 6.0.2800.1106にバージョンアップしました。(その他にもservice packのバージョンアップ などがあったようです) その直後から、IEのウィンドウが8割程度の確率でノンアクティブにならなくなって しまったのです。タスクバーにIE、A、BというウィンドウがありIEがアクティブに なっている状態で、タスクバーのAを選択してもAが表示されません。 IEのウィンドウバーは青色から灰色になっているので、厳密にはIEのウィンドウは ノンアクティブになっているのですが、アクティブなはずのAウィンドウが透明? になってしまい表示されないのです。IEのウィンドウを最小化する、あるいは IE→B(透明)→Aとアクティブウィンドウを切り替えることによってしかAを表示 できなくなってしまったのです。 (1人ですが)W2Kproを使っている友達も同じ症状になったと言っています。 同じような症状の方で、対処方をご存知の方がおられましたら、ご教授願えませんでしょうか。 よろしくお願いします。
>>51 アイコンの形ではなくファイル名ぐらい書いてくれ
>>52 一部の例外機種と例外的なスキルをお持ちの人以外無理
>>53 回避できないので出るエラーです
外付けHDDのスキャンディスクでもしてみましょう
ケーブルの破損やコネクタの汚れなどの可能性も
プロセスにMS SPAIDEという物があるのですがこれは何ですか?
>>59 うちのWindows2000にはないなぁ。
OSはなんだ?
そのスペルであってる?
>>60 OSはXPです。正確にはMS SPAIDER.exeです。
パソコンは今のところ正常に動いているのでウィルスではないと
思うのですが・・・
>>61 SPAIDERじゃなくてSPIDERなら俺もプロセスにある。
ディスク領域不足って出てきて200MBの空きが必要だから使用してない プログラムを消せみたいなのがでてくるんですけどどうしたらいいですか?
63です ドライブローカルディスクの空き容量が足りないようです
ローマ字入力とかな入力ってどこで帰るんですか?
>>66 俺のは、「カタカナ ひらがな」キーを押すとかわるな。
日本語変換ソフトによっても違うかも知れん。
何を使ってるんだ?
>>34 かなり遅いが、
CPUを可能な限り高速な物に交換(多分、1GHzあたりが限界かな)
AGPスロットにRADEON8500以降orGeForce3以降あたり乗せれば余裕で動くと思う。
gp3っていうファイルの開き方がわからないんですが、わかる方いましたらおしえてください! ちょっと質問がずれてるかもしれませんがお願いします!
サンクス!いらないの消してみる
メーカー:エプソンダイレクト ■【 機種名(型番必須) 】■:AT930C ■【 増設機器等 】■: ■【 OSのバージョン 】■:Windows® XP Home Edition ■【 最近行った変更 】■:なし インターネットの表示が変なんですが。 文字は大きいし、背景は表示されないし、もう最悪でつ。 インターネットの設定は何も変更していません。 よろしくお願いします。
マイコンって言葉はもう使われないのですか?
おいおまえら! 電源切るたびに俺のディスプレイから火花が散りまくってんぞ こまかい傷がいっぱいだぞコノヤロウ! なんとかしろオラッ!!!!
>>74 8ビット機なら今でもマイコンて呼ぶんじゃないの
自宅のネットに繋いでいないサブのパソコンが、 電源を入れるとモード設定→キーボード設定となっとなった後、 例外0D05FF:00002948で発生しました。 現在のアプリケーションを終了します。 ※どれかキーを押すと、現在のアプリケーションは強制終了されます。 ※ctrl+alt+delキーをもう一度押すと、コンピューターが再起動します。 アプリケーションで保存していないデータはすべて失われます。 どれかキーを押すと、続行します。 と言うふうになってしまい、何処のキーを押してもこの画面から変わりません。 再起動しても同じ事の繰り返しになってしまいます。 どうすればパソコンが使えるようになるでしょうか? 分かる方お願いします。
>>77 リカバリ(再インストール)
できればコネクタ類を再度繋げなおしてみるのを推奨
僕の質問答えてくださいね^ ^
なるほど。マイコンってのは8ビット以下のやつのことですか。ありがとうございました。
ファイアウォールを入れているのですが 昨日あたりから急に頻繁に不正アクセスを防ぐメッセージが 多くなりました ひどいときは一分間に10回とかもあります。 さらになぜかADSLの速度も今までの速度から100分の一くらいまで 落ちてしまいました 何でこういうことが起きてしまうのか初心者ゆえ全然わかりません どうか助けてください
あなたの・・・何でしょうか? マジで困っています それとなぜか強制終了が頻繁に起きるのです これもハッカーに攻撃されているということなのでしょうか? お願いです教えてください
今Microsoftのfrightシュミレーター98を久々にやろうと思って つなごうとしたのですが前にパソコンをフォーマットしてしまい つないでも機能しなくなっています。IO-DATA PCJOY2という接続機器を使って つなごうとしているのですがデバイスが見つかりませんという警告しか出てきません。 どなたかどのようにつなげば良いのか教えてもらえませんか? OSはWIN meです。お願いします
(^Д^)ギャハ
>>85 IO-DATAのサイトからドライバ落とせ
>>75 普通はみんなそうだよ。現状で火花が飛ばないのは中古でも30万くらいする
特殊コーティング液晶モニターだけ(これとて火花を特殊コーティングで覆って
いるだけで、原理的に火花が飛ばない訳ではない)。
あんたがこのモニターをさくっと買えるスーパー金持ちじゃなけりゃパソコン
使う上で避けて通れない門だと思いねえ。ま、あと20年もすれば技術の進歩で
特殊コーティングのモニターも安くなるだろうけど。
疲れました。 どうすればいいですか?
>>88 ありがとうございました
早速やってみます
それとファイアウォールの件ですが
この不正アクセスを試みようとしてる野郎をなんとかできないでしょうか?
ホント昨日からなんです。どういうことでしょう
FCPGAって何ですか?
ブルータス?とかいう通信規格どうなったんだよ! ちょっと前のPC雑誌とかその話題ばっかだったじゃん?
>>93 Fuckin' Costume Playboy Got Anal
中国製の周辺機器買ったら、コンセントが普通のやつとツノみたいなのの 3つ挿すとこがあるんですけど、普通のコンセント挿すのじゃ動かないのでしょうか
>>94 ブルートゥースのことか?
携帯電話に搭載されたら流行るかなってところだな
>>97 中国製か否かに関わらず、PC&その周辺機器には、アースつきコンセントが多い。
なしでも動く。
変換プラグ(?)が家電屋でも置いてるから探してみ。
もしくは、その部分のみ取っ払ったコードも売ってるからそれを買っても良い。
パソコンを終了させて、電源が落ちると手前になると下のようになります。
ttp://uploader3.s34.xrea.com/dat/upload008.jpg このときにキーを押すとこの画面は消えてちゃんと電源も落ちるんですげど…
この症状は一ヶ月前ぐらいから出てて、特にパソコンに変なことはしなかったと思いますが…
■【 機種名(型番必須) 】■:SHARP Mebius PC-BJ320
■【 増設機器等 】■:
■【 OSのバージョン 】■:Windows Me
■【 最近行った変更 】■:
101 :
名無しさん :03/08/19 16:56
>>99 ツノみたいな金属には触れて大丈夫なんでしょうか、金属だから
怖いんですが感電しませんか
>>101 漏電時のための備えだから、多分通常時は大丈夫だとおもう・・・多分。
>>102 サポートセンター行きですか…分かりました。
ありがとうございました。
すいません 修正ファイルをダウンロードしようとするときに 暗号化サービスが昨機能しているか確認してくださいとでて ダウンロードできないんですがどうすればいいのか教えてください まだ不具合が続いていますよ
108 :
名無しさん :03/08/19 18:11
リカバリした後、保存してた画像やURLを復活させる方法は無いんですか?
110 :
名無しさん :03/08/19 18:27
↑ありがとうございます 無理ですか…(^。^;) 最近データを復活させるソフトとか市販されてるけど、それでも無理ですか?
すいません、間違えてAudioとかっていうアプリケーションを削除してしまったんですが どこかでダウンロード出来る場所はないでしょうか? 消したせいでパソコンから音が出ないようになってしまって…
114 :
名無しさん :03/08/19 18:57
>>109 ・111
ありがとうございます。
フリーソフトあるんですか・・・・。
バックアップもし忘れて、リカバリしてしまった自分が悪いのですが
URLくらいはカムバックできればと思っています(^^;
>>89 >普通はみんなそうだよ。現状で火花が飛ばないのは中古でも30万くらいする
>特殊コーティング液晶モニターだけ(これとて火花を特殊コーティングで覆って
>いるだけで、原理的に火花が飛ばない訳ではない)。
液晶モニターって火花出るのか・・・。
すげぇな。
スゲー。
静電電圧計計測しても無反応なのになぁ。
116 :
名無しさん :03/08/19 19:35
質問です。 低電圧版 モバイル インテル PentiumIII プロセッサ 800MHz-Mと Pentium III 800 MHzはスピードに差はあるのでしょうか? 教えて下さい。
アメリカンホットドックの皮、なにを付けて焼いてるのですか ホットケーキつけたけどマズ(~o~)
118 :
名無しさん :03/08/19 19:42
CD聴こうと思ってCD入れたらwindows MediaPlayerのパフォーマンスと出て 「CD-ROMドライブをデジタルモードで読み取るときに、エラーが発生しました。 アナログモードに切り替える場合は、[OK]をクリックしてください。 デジタルモードで再試行する場合は、[キャンセル]をクリックしてください」。」 って表示されて聴けなくなりました。どうすれば…。
119 :
名無しさん :03/08/19 19:44
9月に「早くも」秋モデルが出るきざしがあるらしい(某誌)。 っていうか、9月って秋じゃないのか?
なぜかキーボードで押したキーと表示される文字が違うのですが、どうしたら直るでしょうか? キーボードで押したキーと表示される文字が違うというのは、 kを押すと2が出たりiを押すと5が出ます。 こんな状態で右手のキーは壊滅状態です。
PCJOY2にMicrosoft sidewinder forcefeedback proをつなげてパソコンに接続している んですけどPCJOY2は認識してるんですけどforcefeedback proはみせつぞくとでたままなんですよ・・・。 どなたか解決策を教えてもらえませんか?
疑問解決エスパースレは新スレなしですか?
>>116 CPU内部の速度の話か?
だったらほとんど変わらん。
製品(自作も含む)になると周辺機器のスピードが
モバイルの方が遅くなる。
よって体感速度はモバイルの方が遅い。
XPのタスクマネージャでのCPU使用率の表示がおかしいのは マイクロソフトにとっては既知のバグであると言う事ですが、 これを直すパッチは無いのでしょうか?
127 :
名無しさん :03/08/19 20:35
眠たいんですけど、頭をはっきりさせるにはどうしたらいいですか?
マジレスするとおまえの現環境が緊張感に渇いているからだろう。
>127 ○○組に逝って、高純度の買ってくる。 2〜3日ははっきりくっきり。ついでにぬか八もOKOK!
すいません、兄のパソコンを感染させちゃいました! 菌名はなんたら32で死マンテックさんのnortonをインストールしようと 思ったら「エラー1722このウインドーズインスト−ラーに問題があります」で中断されます 対処を教えてください 環境はxpです
>>130 残念ながら、被害のPCはもう手遅れです。
素直に兄に謝罪してください。
そうですか・・・ありがとうございました
135 :
名無しさん :03/08/19 20:52
adobe!製品
残念だが、救助を要請するようなレベルで改善を図ったら結局悪化の一途を辿ると思われ。
>130 復元ポイントを探ってみれ
138 :
名無しさん :03/08/19 20:55
>135間違い。 ごめん。
質問です。 HDがいかれてしまいました。で、メーカーに修理を頼もうと思ったらえらく高いので、 自分でHDを付け替えようと思ったんですが、修理に出したパソコンにはリカバリーCDが付いておらず、 弟の別メーカーのパソコンにはリカバリーCDが付いています。 この別メーカーのリカバリーCDで、自分で買ってきたHDにウィンドウズを組み込むことは可能でしょうか?
>>140 100%とはいかないが、藻前には99%以上無理。
素直にHDDと一緒にOS買って来い。
OEM版ならXP Homeで一万強ぐらい。Proでも2万ぐらいだから。
質問です。ノートパソコンにリカバリーディスクはハードディスク内に切ってあるのがありますが、 これって迂闊にハードディスクをフォーマットできないって事ですよね。 更に言えばリカバリエリアに物理クラスタが発生した場合リカバリは不可能になりますよね。 そういう意味でそのハードディスクに内包されている リカバリエリアをその他のメディアに退避させておくことは可能なんでしょうか。
>>142 可能らしいけど、隠し領域になってて見えなくない?
あとMBRもコピーしないとたぶんダメ
>>142 リカバリのデータはノートンゴーストかドライブイメージでつくっとるから
ソフトあれば出来るよん。
146 :
名無しさん :03/08/19 21:36
HDD内のデータを別PCへ移動させたいんですが PCにはCD-ROMドライブしかありません。 そういう場合どういう方法で移動できますか? 物はMP3でリアルoneのアイコンになってますが 移動して他のプレーヤーでも再生できますよね?
>>146 LANでも組んで移動させて好きなプレイヤーで再生しろや。
148 :
名無しさん :03/08/19 21:41
そういう面倒なことはしたくありません。
ならUSB端子に挿すメモリでも買っとけ
そういう手がありましたな。サンクス。
WinXPにアップグレードしたんですけど、時々、ネットしてる最中に突然再起動しるようになりました。 機種はSOTECのPC STATION M366です。 初期化したばかりなので増設機器はメモリだけです。 前にもビデオカードとサウンドカード付けたとたんに同じ症状が出たのでこのせいだと思っていたのですが、今回はノーマルのままなんで、もう私にはサッパリです。
最近流行りのウィルスじゃないのか・・・。
154 :
名無しさん :03/08/19 23:03
突然すいません。 先日ブラスターに感染して、駆除して以来 オーディオが全く聞けなくなりました。 セットアップしても、認識されません、とか サウンドカードがありません、とか出ます。 サウンドカードって何ですか?? 今まで普通に聞こえていたのに、突然・・・ どうすればいいのでしょうか?? お願いします。教えてください。。
156 :
名無しさん :03/08/20 01:00
>>154 パソコンの製造メーカーにお問い合わせしてください
157 :
名無しさん :03/08/20 01:05
最近、うちのPCが起動されるとカウントダウンを始めます。 怖くて、すぐ電源を落とします。 家に居ないあいだに、爆弾でも仕込まれたのでしょうか。 テロの攻撃でしょうか。バクダッドの国連ビルのようになってしまうのか心配です。 教えてください。
>>157 テロです。PCの回線を引き抜いたうえ、警視庁のハイテクなんたらに連絡してください
>>157 エロ動画ばっか見てたからPCがブチ切れたんです。
160 :
名無しさん :03/08/20 02:09
161 :
名無しさん :03/08/20 04:46
自分が使っているのは98SEなのですが、何故か Windowsupdateをしてみると、管理者のみと出てアップデートできないのです。 98SEには管理者なんてないので途方にくれております。 どなたか知恵をお貸しください。
塞ぐローカルポートを手動で設定するタイプの、フリーのFWソフトを入れたのですが、 塞いでおくべきポートの一覧表などが載っているおすすめサイトはありませんか? ある程度はググって塞いだのですが、一覧をいくつか見て確認できたらと思います。 宜しくお願いします。
166 :
名無しさん :03/08/20 09:11
DELLのXPTでWin98SEを使用していたのですがHDDがクラッシュしてしまい HDDを新たに買う予定ですが、最近最低でも60Gとか80GのHDDしか店頭にあり ません。FAT32は30Gまでしか認識できないと聞いたことがあるのですが大容量の HDD購入してもフォーマットできないのでしょうか? (使用している業務用ソフトの関係上Win98でないとまずいんです) ご存じの方ご教授ください
アンチブラスターワームって何の経緯で流布しているのでしょうか。 もしかして製作者は2ちゃんねら?
171 :
名無しさん :03/08/20 09:32
突然辞書が見つかりませんとかいって漢字に変換できなくなって しまったんですがどうすれば直るでしょうか?
172 :
名無しさん :03/08/20 09:36
>169 素早い回答ありがとうございます やってみます
>>173 ところでXPTって正しい型番?
BIOSでの32GB制限とかあるけど、
型番は最後まで書かないとその辺りのアドバイスは出来ませんよ
>>166 さん
Windowsupdateを初期化したら元通りできるようになりました!
ありがとうございます。
>>170 アフォか!? そもそも日本語版Windowsは直してくれねぇよ
177 :
名無しさん :03/08/20 10:32
age
178 :
名無しさん :03/08/20 10:40
ルータでポート塞いでるからブラスター対策してなかった。
家に帰ると、妹が勝手にIEからWindowsUpdateしてた。
>>57 と全く同じ症状出てるわけだが・・・
ちなみに俺もWin2000PRO。1クリックで窓チェンジできない不便さがここまでとは。
OS再インスコまで考えてるんだが、これってマジで他に同じ症状の香具師おらんのか?
179 :
名無しさん :03/08/20 11:34
>>178 Windows2000の修復セットアップはどう?
>>179 たいして保存すべき物もないし、OSからいじるならさくっと再インスコするつもり。
M$からの新たなパッチとか対処療法はないものかのお。
セレロンの667から同じくセレロンの1.4GHzにCPUを交換するべく HP6キャッシュ コントロール ユーティリティをインストールして 電源が切れたのでPC開けてcpuを交換し電源つないだら 勝手に電源が入り、緑のランプのとこがオレンジ色で、画面は真っ黒のままで全く動きません。 CPUを元に戻したらフツーに起動したのでこうやってカキコしてるわけですが、 CPU交換するのに何が足りないんでしょうか?
OAグラス(PC使用時向けメガネ)使ってる人いる?
現在話題のウイルスって感染すると具体的にどういう症状が 起きるのですか?
187 :
名無しさん :03/08/20 15:49
>>180 どうせ再インストールするなら、修復セットアップでどうなるかやってみてホスィ
シマンテックかトレンドマイクロのサイト行けばでっかく載ってるだろうが
DVDを再生したところ、映像は問題ないのですが音声が出ません。 パソ本体のボリューム、ボリュームコントロールに問題はありません。 普通の音楽CDは大丈夫です。 レンズクリーナーも試しましたがダメでした。 何が問題なのでしょうか。よろしくお願いします。 ■【 機種名(型番必須) 】■:NEC Lavie PC-LL700R73DH ■【 増設機器等 】■:なし ■【 OSのバージョン 】■:Windows Me ■【 最近行った変更 】■:Windows UpdateからDirectX 9.0bをインストールくらい
VAIOノートのwindows xpなのですが おとといウイルスに感染してから急に不正アクセスが増えだしインターネットに接続 しない場合なら全然問題ないのですが接続すると 10分以内に青い画面で文字がたくさんでて再起動になってしまいます それと接続速度が極端に落ちました。ウイルスは駆除したのですが・・・ これはいったいどういうことなのでしょうか?
191 :
名無しさん :03/08/20 16:38
>>190 リカバリ。
完全に修復出来ていないってことじゃないの?
192 :
名無しさん :03/08/20 16:48
セカンダリのマスターにHDをスレーブにCDドライブを接続できますか?
>>191 完全に修復できていないってことですか。
ウイルス感染初めての上初心者なので修復方法がわからないのですが
どうすればいいでしょうか?
とりあえずウイルススキャンはしたのですが感染したファイルは
ないとのことなのですがいったいこれは何でしょうか?
それと上記には書いてなかったのですが
インターネット接続が急に切断したりします
これって今うわさのウイルスなんですか?
>>189 再生ソフトの音の設定
ボリュームコントロールの再生側のSPDIFインとかDirectSoundのミュート確認
普通の音(起動音やエクスプローラー操作時の音)は出ますか?
196 :
名無しさん :03/08/20 17:35
>>195 再生ソフトとの相性の問題の可能性あり。ほかのソフト試してみたら?
>>193 ありがとうございます
本当に初心者でもうしわけありません
対策パッチはどこで手に入れれるでしょうか?
何よりむかつくのが
不正アクセスしようとするアホどもです
何でこんな初心者個人を狙うのか意味がわかりません
企業とか狙うなら話はわかるのに
198 :
名無しさん :03/08/20 17:52
>>197 君が感染したウィルスがわからん
アンチウィルスソフトよファイヤーウォールソフトを買ってきて
Windows updateで全ての更新しろ
企業への踏み台の可能性もあるぞ
それと誰彼関係なく侵入してるのもあるし
>>198 ありがとうございます
ファイアウォールは導入していて
ウイルスとハッキングの対策レベルは10点で合格ラインなのですが
さっそくいってみます
>>199 僕も感染したウイルスがよくわからないんです
初めて感染したのでパニック状態になって
すぐにファイルごと駆除したのですいません
すべて更新します
ありがとうございます
・・・感染したのに10点か・・・あっ100点満点か
「msconfig」のスタートアップ項目に表示されるべき本来の項目が、あるソフトのアンインストールで消されてしまいました。 この項目を直接いじるには、どのファイルを編集すればいいのでしょうか。 親切な方教えてください。
>195、196 起動音はちゃんと出ます。 再生ソフトはJet-Audioを使用していますが、今までは何ともなかったのです。 ただ、DVD見るのが久し振り(1年振り位?)なので、『今まで』と前例にしていいものか…。 何かオススメの再生ソフトはありますでしょうか。
質問させて頂きます。 ファミ通やり込みチャンネルと言う所へ登録しまして、 ストリーミング動画を見ています。 これをオフラインで見たいのですが、(無論個人でのみ) GetASFStreamと言うツールを使っても弾かれて保存出来ません。 このサイトでの動画の保存方法をご伝授願います
iria。いやマジで。
208 :
名無しさん :03/08/20 20:03
「ヘルプとサポートセンター」で「コンピューターの情報」を見ると プロセッサ :IntelCeleronCPU1066MHz プロセッサ速度:1.70GHz ってなっているんだけど、この表示の違いって何? 教えてエロイ人!!
>>198 セキュリティーホール開けっ放しでネットつなぐとか攻撃してくださいって
言ってるようなものですよ
とありますが
セキュリティーホールがどこにありどうやって閉じるのか
初心者なのでまったくわかりません
どのようにすればよいでしょうか?
すいません愚問ばかりして
211 :
名無しさん :03/08/20 20:08
213 :
名無しさん :03/08/20 20:20
214 :
名無しさん :03/08/20 21:09
age
機種名 富士通FMV CIX40Lc 増設機器 なし OS Windows98 最近の変更 リカバリ 上記の通り、最近ウィルス感染したこともあってリカバリしたの ですが、その後マイコンピュータからDドライブのアイコンを クリックしてみると、「アクセスできません。システムに装着された デバイスは動作していません」というエラーメッセージが出ます。 ちゃんとリカバリできなかったからなのか、それとも何か他に 原因があるのでしょうか?
>>215 そのDドライブに関する情報が何にも無いんだが。
同一ドライブ内のパーテーションなのか、別ドライブなのか、外付けなのかさえ
内緒にされちゃどうにもこうにも
>216 ごみんなさい。 別ドライブです。 初期設定からなにもいじってないので、CドライブとDドライブが HDD内で仲良く並んでる状態です。
同一ドライブじゃん・・・。
>>217 ファイルシステムの破損かな〜よくわからんな〜
DOSでスキャンディスク
フォーマット
FDISKで領域を一端削除
winamp2.xでファイルの種類oggのストリーミングをパソコンに保存したいんですが、プラグインはありますか?mp3ならばできるのですが。。
>218 申し訳ない… >219 スキャンディスクやってみます もしまた何かおかしかったら質問させて下さい
エロゲームを落として 解凍したのですが フォルダの仲がimgばかりで 何も出来ない状況です どうすれば先に進むか教えてもらえないでしょうか? ちなみにWindows Meです お答えよろしくお願いします
>>222 割れ厨は去れ
どうしても答えて欲しかったらファイル名と
アーカイブ内のファイル構成をAlt+printScreenでキャプチャして
どっかのあぷろだにアップして・・・・・・・・・
ダウソ板逝け
ごめんなさい本当の事いいます。・゚・(ノд`)・゚・。 WIN●Xで落としたFF11でした申し訳ない。・゚・(ノд`)・゚・。 DL板いってきます∧||∧
パソコンが壊れたのですが、どうしたらいいですか?
スキャンディスクをやろうとしてみたところ、少し長いのですが、 「このドライブを調べられません。 ディスクが正しくフォーマットされていないか、ディスクユーティ リティーなどのプログラムがドライブをロックしています。 ディスクをフォーマットするか、またはロックが解除されてから もう一度実行して下さい」 というエラーが出てしまいます。 …ディスクのフォーマットというと、再度リカバリしないといけ ないってことなんでしょうか…?
>228 今、取説読んでみると、ディスクのフォーマットの頁があったんですが、 やはりリカバリした方がいいんでしょうか
FF11は印刷物のレジストレーションコードがついてるからいくら割れても無駄なんじゃ・・・
つーか、FF11ってネトゲだろ? アカウント取れるんか? って、ダウソ板行きだな漏れも・・・。
233 :
名無しさん :03/08/20 22:20
一体どこで聞いたらいいかわからないので、とりあえずここで聞きます。 最近、ネットの調子がおかしいのです。重くなるのです。 何故か、再起動をすると治るのですが、またしばらくするとものすごく重くなります。 で、再起動すると治る。これは一体なんなのでしょうか? 最近あったPCの異常だと、MSBLASTに感染したことでしょうか。 MSBLASTは一応スタートアップはされないようにしました。 何故、ネットが重くなるのか、教えてほしい次第でございます。 よろしくお願いします。
>>233 極端な話、ウィルス騒ぎでどこも重い。
つーか、ウィルスを起動しないようにするだけじゃなくて、削除しろよ。
>233 再起動でよくなるのなら、 リソース不足では? 対策は検索するといっぱいでてくるよん。 質問は念の為↓ 6.質問時は最低限以下の情報を記入しろ 「突然動かなくなりました」だけで答えられる超能力者はここには居ねえ メーカー: ■【 機種名(型番必須) 】■: ■【 増設機器等 】■: ■【 OSのバージョン 】■: ■【 最近行った変更 】■:
237 :
名無しさん :03/08/20 22:33
中古のパソコンでCDキーがない みたいなことがかいてあったんですが どうゆうことですか?
>>237 CDそのものはあっても、その中身をインストールする際に必要な暗証番号の類を紛失してる。
239 :
名無しさん :03/08/20 22:37
ルータの開放のやりかたがわかりません YAHOOBBです、教えてくれませんか
>239 氏ね
241 :
名無しさん :03/08/20 22:39
■【 機種名(型番必須) 】■: AT930C(エプダイ) ■【 増設機器等 】■: なし ■【 OSのバージョン 】■: XP ■【 最近行った変更 】■: MSBLASTの削除と、感染時に再起動するイタズラ防止?後は対策用のMICROSOFTでくばってる変なソフトのインストール。 リソース不足なのですかね?例えば再起動直後にこの板にアクセスした場合は凄くすいすい軽くつながるんですが その状態でしばらく放置して、5分後ぐらいに更新ボタン押すととても遅くなってるんです。。。 一体なにが原因なのでしょうか?まったく手をつけないでも、重くなってしまうんです。 再起動すれば直りますが、いちいち5、6分ごとに再起動していたらラチが明かないというか
242 :
名無しさん :03/08/20 22:41
ネットに接続できなくなりました。 モデムとルーターの初期化スイッチを押して起動したら接続できました。 これって、ウイルスのせいですか? 心配です
>>238 とゆうことはこのパソコンを買ってもつえないんでしょうか?
244 :
名無しさん :03/08/20 22:43
>>239 まず自分で立てたスレの削除依頼出してこい
そして市ね
>>243 別のソフトがあれば幾らでも使える。
そのソフトが使えないだけ。
>>239 削除依頼だせよ無能厨
激しく散れ、市ね、2度とカキコするなよ
247 :
名無しさん :03/08/20 22:50
教えてください。 マザーボードに音源がオンボードされてますが・・・ PCIの音源ボードつけて使ったほうが良いですか??
248 :
名無しさん :03/08/20 22:50
■【PCV−HS21 】■: ■【I/Odata DR266】■: ■【 XP 】■: ■【 上記を増設 】■: メモリ増設しようとしたのですが、両脇のツメが入りません。 HPで対応表は確認したのですが。 ご提唱ねがいます。
ディスプレイのサイズについてなのですが、 ノートパソコンを選ぶ際、A4にも 12.1型、14.1型等ありますが、 これはどういったことなのでしょうか、分かる方お願いします。
>>247 いらん。
>>248 間違いなく対応してるなら、表裏が逆か気合い不足。
メモリスロットの挿し込みはかなり固いぞ。
>241 XPならリソース不足じゃないかもね。 当方まだ98だから?だな。
>>249 12.1インチならB5ファイルサイズじゃねーの?
>>249 液晶の縁のワクの太さを比べれ つーか写真見りゃ想像付くだろボンクラ
241x
>>247 拘るなら、PCIにカード差したほうが良い。
Meのときは、オンボード音源の不調に泣かされた記憶がかなりある。
再起動すれば直るんだがねー。
>252 A4としながらも12.1はあるのですよ >253 やはりそうでしたか。サンクス。
>>250 ありがとうございまする。。では現実の世界に逝ってきまつ。
ただいまでござる。 びっくりするほどの硬さでござった。確認済み。thx/
259 :
名無しさん :03/08/20 23:20
>>250 古いサウンドボードがあります。
Sound BLASTER Live! VALUE なんですが。
WIN-XPでも大丈夫ですか??
260 :
名無しさん :03/08/20 23:20
お聞きしたいのですが 10秒ほどフリーズした後、 デスクトップにあるショートカットやタスクバーが全部消えて すぐまた元に戻るという現象が度々起こるんですが なんですかこれは?
携帯の着メロや着うたってパソコンで作れますか?作れるんだったら作り方教えて下さい。
>>259 クリエイティブのHPに逝きゃわかるだろ・・・。
解決しました もういいです。
教えてください WindowsXP RTM って 初期出荷バージョンのWindowsXPのことでしょうか?
266 :
名無しさん :03/08/20 23:54
解決しました もういいです。
268 :
名無しさん :03/08/21 00:02
休止状態から立ち上げるてInternet Explorerを 開こうとすると必ず「サーバーが見つかりません」 と表示されます。 原因は何でしょうか?
269 :
ぷぷ265 ◆0k7mZOBQUU :03/08/21 00:03
誰か、かわりに答えてくれたんですか?? 答え待っています
270 :
名無しさん :03/08/21 00:17
WAVEやMP3形式の普通の音楽から着うたって作れるんですか?作れるなら作り方教えて下さい。
271 :
無料動画直リン :03/08/21 00:19
解決しました もういいです。
>>212 213
回答ありがとうございました
更新もしました。11もダウンロードするものがありました
そしてマイクロソフトセキュリティのサイトにも行きました
しかしADSLの速度が戻らないし不正アクセスの多さも換わらないです
セキュリティホールが開けっ放しとか閉じるとかどうチェックするの
かがよく分からないのでそのやり方を教えていただきたいのですが
お願いします
症状がブラスターにそっくりだから怖いです
もしそうだとしたらどこで駆除すればよいでしょうか?
>>274 申し訳ないです
早速また再起動になりました
リカバリって何ですか?
もしかしてすべて削除して最初からインストールしなおせって
言うことでしょうか?
277 :
名無しさん :03/08/21 00:33
XPなんですがヘッドホンをさしていても起動音だけスピーカーからでてきます。 他の音はちゃんとヘッドホンからしか聞こえないのにすごく不思議です。 なおすにはどうしたらいいでしょう?教えてください。
278 :
名無しさん :03/08/21 00:40
Printscreenキーで画面のキャプチャを撮ろうと思うのですが、 WMPで再生しているmpegの画面が取り込めません。 その部分だけ透明になってしまいます。 どうすれば、mpegの画面も一緒にキャプチャできますか?
>>278 細かいことは省略するが、動画の部分はそのままでは無理。
Hypersnapみたいなキャプチャを使うか、あるいはスナップが撮れる
動画プレーヤを使えばいい。
280 :
名無しさん :03/08/21 01:06
解決しました もういいです。
281 :
名無しさん :03/08/21 02:02
8cmのCDシングルをパソコンで使用しても 問題はありませんか?
>>281 縦置きドライブでブウーンとなるとヤヴァかったりはします。
284 :
名無しさん :03/08/21 02:43
■【 機種名(型番必須) 】■: Fujitsu C6/86WLT FMVC686WT3 ■【 増設機器等 】■: 特になし ■【 OSのバージョン 】■: WINDOWS ME ■【 最近行った変更 】■: 特になし 購入後一年ほど、何のトラブルもなく稼働しておりましたが、数日ほど前に WORDにて作業中、突然フリーズしてしまいました。 その後、動く気配がなかったので、メインスイッチを押して強制終了したところ、 次に起動すると、スキャンディスクが実行されました。 このスキャンディスクが二日たっても終了せず、50%くらいまで行っては やり直すということを繰り返していました。 これではどうしようもないと思い、再度強制終了し、再起動したのですが 今度は 【Disk 1/0 error】 【Replace the disk, and then press any key】 と出て、OSを立ち上げることすら不可能な状態に陥ってしまいました。 どうしようもないので、起動ディスクを使用して、DosPromptによるレジストリの復元を 試みようと、scanreg /restoreと打ち込んだところデータエラーと出てしまいました。 そこで、scandisk /all としたところ、 FATのところでエラーが出てしまい、しかも 修正時にエラーが出てどうしようもないということでした。 ハードディスクに残されたデータを抽出したいのですが、何か方法はありますでしょうか? ちなみに、現在Windows2000の別マシンから書き込みをしております。 よろしくどうぞお願いします。
286 :
名無しさん :03/08/21 02:45
>>282 >>283 レスありがとうございます
>縦置きドライブでブウーンとなるとヤヴァかったりはします。
ということは現在私はドライブ付属のノートを使っているので大丈夫ということでしょうか?
>>285 サルベ データ 抽出
こんな検索を試した私はバカですか?
288 :
名無しさん :03/08/21 02:57
リカバリの方法どこかよく分かるサイト教えてください!
サルベ データ 救出 こんな検索をしてみたところ当たりました。 ありがとうありがとう心からありがとうございました。
DDR400のメモリをDDR266で動かすことって出来るんですか?
291 :
名無しさん :03/08/21 03:22
>>290 できるよ。
メモリの下位互換?上位互換?この場合どっちだろう?
教えてエロい人!
まあ、とにかくメモリ自体は互換性があるので可能。
292 :
名無しさん :03/08/21 03:55
ドライバの更新で、特に重要なものは、ビデオカードと何ですか? 更新を怠るとどうなるんでしょうか?
>>292 ビデオ、サウンド、LAN、USB等々。
基本的にメーカーがドライバを新規に出すってことは不具合を修正の可能性が高い。
現状の動作で特に問題無い場合は更新しなくても問題無いよ。
ビデオなんかだと、チューニングして動作が速くなってるかもしれづ。
294 :
名無しさん :03/08/21 04:07
>>293 丁寧にありがとう。
今マザーボードの所を見てたんだけど
ビデオカードは違うのに、マザーボードのドライバ更新にも
VGAってのがあるんだけど・・・。
LANもマザーボードの会社の場所でDLできるっぽ?
■【 機種名(型番必須) 】■: DynabookA2/580PMC ■【 増設機器等 】■:はめ込みのマルチドライブの故障 のため外付けで購入 ■【 OSのバージョン 】■: XP ■【 最近行った変更 】■: 特になし メーカーに修理に出したら高かったので故障したマルチドライブ を外付けにしました。外付けのドライブは、CDを聞いたりダウソロード する時はうまく稼動するのですが、My computerにある画像、動画 などをドライブ内のCD−Rに移そうとすると、ドライブ内にCDが 入っているにも関わらず、「CDを入れてください」と表示されます。 どうやら私のPCは壊れた埋め込みの元からあったドライブに CDを欲しているようなのです。(ためしに入れてみると必死で 読み込もうとカタカタ言っております) 埋め込みドライブはナシで外付けのほうだけに集中してちょうだい と思っているのです。 よろしけばどなたか相談にのっていただけないでしょうか、 よろしくお願いします
296 :
名無しさん :03/08/21 04:08
すいません ダウンロード→インストールでした
>>294 =296
最近のM/Bはオンボードでビデオやサウンド、LAN等を搭載している物が多い。
このGA-8IG1000MKってM/Bだとチップセットが865GなのでVGAがオンボードで搭載されている。
その他詳細を見てみたんだけど、
Intel® 82562EZ Ethernet Controller これがLANチップ
Realtek ALC655 CODEC これがサウンドチップ
って事で、M/BにVGAもLANもサウンドも搭載されてる事になる。
なんで、M/Bにこれらの機能がオンボードになってる物ならM/Bの会社のページからドライバが落とせる。
これでおけ?
>>291 ありがとうございます!
ってことはセレロン2GHz+DDR400のメモリーでも動作するってことですよね?
(i865チップセットのM/B)
300 :
名無しさん :03/08/21 04:31
>>298 メーカーのもマザーボードのも
両方更新して良いということですか?
すいません、知識なくて。
>>299 動作はDDR266になるはず
>>300 メーカーってのが意味不明だが
マザーボードはマザーボードメーカーから
ビデオカードはビデオカードメーカーから落としてくればよい
303 :
名無しさん :03/08/21 14:55
RADEON9100とGeForceFX5200とではどちらのほうが3D性能は上ですか? ともに64MBとしてです。
304 :
名無しさん :03/08/21 14:56
死ねって言われますた
>>304 2chではよくあることです、あんまり気に死なさんな。
307 :
名無しさん :03/08/21 15:38
逝って来たいと思います
308 :
名無しさん :03/08/21 15:45
ultusaihage
XPでパーティションを分けたいのですが、方法を教えてくださ〜い
>>309 C以外のドライブならディスクの管理
Cだけで、それを分けたいなら
市販のパーティションツール購入か
OSを再インストールしてそのときに分ける、ただしHDD内のデータは全て失われる
2週間程前から、PCを起動させて15分程経つと、 アイコンのドラッグ&ドロップ(ウィンドウ移動は可能)やコピペ、新ウィンドウが開くタイプのリンクが飛べなくなるのですが 何か原因があるのでしょうか? ちなみに、OS再インストール、ウィルスチェック、マウスの掃除等をしてみましたが、効果無しでした。
CとDという風にわけたいのですが・・・
>>311 ブラスターです。
>>312 つまり、今現在、HDDは全てCになっており、それをCとDに分けたいということですね?
それなら、Partition Magic など市販のツールを使うしかないですね。
コピペ出来ないんだったな。 普通は手打ちしてくださいって言うところなんだが、長いからな。 いったん再起動してみて。最初のうちはリンク先飛ぶと思うので・・・
>>311 感染したって事はOSの更新もアンチウィルスソフトも導入してないんだろ
良い機会だからアンチウィルスソフト買ってこい
今ならBlaster専用の駆除CDが付属してるバージョンもあるのでまともにネットに繋げない環境でも駆除できるぞ
318 :
名無しさん :03/08/21 16:19
さすがにやばいと思って NTTから今度出るルーター導入しようと思うのだけど 速度はどのくらい落ちるのでふか?
319 :
名無しさん :03/08/21 16:26
320 :
名無しさん :03/08/21 16:31
プレステとかのCDってパソコンで開けるんでしょうかネェ?
322 :
名無しさん :03/08/21 16:40
>>320 なんで落ちると思うんだ?
別に落ちねぇだろ。
323 :
名無しさん :03/08/21 16:40
324 :
名無しさん :03/08/21 16:44
先ほどHDD(160G)をフォーマットしていて80%越えた辺りで フォーマット最中なのを忘れてIEを起動してしまいました。 フォーマットは途中で止まり、と言うか終わり、なぜか128Gと表示されてしまいます。 フォーマット最中はもちろん160G(表示は149G)と表示されてました。 再度、試みても128Gとしてしか認識しません。再起動しても同じです。 どうすれば160Gとして認識して貰えるでしょうか? ST3160023A:160GをpromiseFastTrak100TX2(BIOSドライバ共に最新)に接続してます。 同じカードに接続してる160Gは認識してます。
325 :
前スレ927 :03/08/21 16:48
振られました。誰も気にしちゃ稲ーか。 もういいや。むなしく学校がはじまるなぁ。 童貞のまま。はぁ・・・
326 :
名無しさん :03/08/21 16:49
ウイニーのダウンフォルダがゴミ箱にいれられなく なってしまいました。再起動してもダメです。 どうしたらいいのでしょう。 教えてくださいませ。
>>326 /home/dev/nullに突っ込め。
またはrm -r xxxだな。
328 :
名無しさん :03/08/21 17:35
RealOnePlayerをやっていてある日突然 オーディオデバイスを開けません。別のアプリケーションで使われている可能性があります。 と出てそれ以来見れません、私には全く身に覚えがないのでどうやれば元通りになるでしょうか? 教えてください。
タスクマネージャ開いて他のアプリケーション終了させな。
330 :
名無しさん :03/08/21 17:44
全部閉じてもならないです…
331 :
名無しさん :03/08/21 17:57
WINN2000(HDD2機)OSクラッシュで2つ目のHDDに新OS(win2000)を インストールし起動済み。(旧HDDを参照できます) 旧HDDからメールを取り出す方法を教えていただきたいのですが よろしくお願いします。
332 :
名無しさん :03/08/21 18:05
フォントが消えました。 それもVerdanaとか 最初からパソコンに入ってるやつが。 これといった原因も考えられないし 再起動しても駄目です。 どうすればいいんでしょう。
>>331 旧HDDのメーラーは単独では起動できないの?
いや、試したこと無いけど
起動できればそこで各ソフトが用意してるバックアップを実行すれば済むと思うのだが
334 :
名無しさん :03/08/21 18:06
いろいろ検索してみたんですが意味が分かりません。 何かツールがあるのでしょうか。 もう一つヒントをお願いいたします。
336 :
名無しさん :03/08/21 18:09
初めまして。 一週間ほど前から、インターネットエクスプローラーの具合がおかしいので こちらで質問させてください。 急に、リンクをクリックしても別ウインドが開かなくなりました。 コピー&ペーストの機能も働きませんです・゚・(ノД`)・゚・。 で、いっそのことソフトを削除して、またセットアップしようと試みたのですが なんと、設定→アプリケーションの削除を選択すると、なんか妙なアレンジの画面が…。 しかも全然言うこと聞かないし…。まいったぁ。 こういう状況になったのは初めてで、人に相談しても「そんなの初めて聞いたよ」と 皆びっくり。 なにかに感染しているのでしょうか??どなたか、ご指導ください。よろしくお願いします。
>>334 送受信データを復元するには・・・・
1)「ファイル」→「インポート」→「メッセージ」で 「Microsoft Outlook ExpressX」を選択
2)「Outlook ExpressX ストアディレクトリからインポートする」をチェック
3)ユーザーを選択→「次へ」
4)「参照」を押してメッセージが保存されているフォルダを選択
5)「すべてのフォルダ」を選択、または復元したいフォルダを選択→「次へ」
6)復元完了。
「Outlook Express X」の「X」はOE5やOE6などのバージョン番号です。
「参照」する場所はおそらくこの辺。
(クラッシュHDD)\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Identities\{ユーザーID}\Microsoft\Outlook Express
339 :
名無しさん :03/08/21 18:40
>338 アウトルックエクスプレスではなく アウトルックなんですが いろいろ試してみます。 ありがとうございました。 (後で報告、もしくは追加質問をしますね)
340 :
名無しさん :03/08/21 18:48
341 :
名無しさん :03/08/21 18:55
メインマシンが起動しなくなりますた。。 BIOS画面さえでない・・
マザーボードP4B266 cpuペン4 1.6 メモリ256+512 増設は今月最初にHDDクラッシュして変えたぐらい おとといまで何事もなく起動してますた だめ元でCMOSクリア てやつやってみます。。。
344 :
名無しさん :03/08/21 19:10
>>338 どうしても、旧データが見つかりません。
おっしゃっていたように、
(クラッシュHDD)\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Identities\
は存在していましたが、アウトルックエクスプレスデータでした。
ちなみに
(クラッシュHDD)\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\microsoft\outlook\
(クラッシュHDD)\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\microsoft\office
も確認してみましたが、それらしいデータ(もしくはデータサイズ)はありませんでした。
データ保護の観点から、他のユーザ(新規インストールしたWIN)からは見れないようになっているんでしょうか?
助けてください〜。
345 :
名無しさん :03/08/21 19:10
日経BPニュースより引用
>===========================================================================
>【トップニュース】
>============================================================================
>●IEに2つの危険なセキュリティ・ホール見つかる
>
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/j/gen/262771i >
>マイクロソフトは8月21日、Internet Explorerに見つかった2つの危険なセキュリテ
>ィ・ホールを明らかにした。悪用されると、ユーザーがWebページやHTMLメールを閲
>覧しただけで、任意のコード(プログラム)を実行させられる恐れがある。対策……
どうやら、無事に治りました。 教えて頂いた皆さん、有難う御座います。
>>344 アウトルック使ってないので分かりませんが、
保存先を確認したい場合、OEなら
「ツール」→「オプション」→「メンテナンス」
で分かります。
アウトルックでそれっぽいところありませんか?
348 :
名無しさん :03/08/21 19:34
>>331 -
>>344 (クラッシュHDDからのメール回収について)
まだできません。
しかしそれらしいデータ(データサイズ)が見つかりました。
(クラッシュHDD)\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\microsoft\outlook\outlook\outlook.pst
です。
もしこれだとしたら、何とか取り込む方法がわからないでしょうか?
よろしくお願いします。
349 :
名無しさん :03/08/21 19:45
うちのPCなんですが、コピーコントロールのかかった音楽CD(CCCD)が再生できないのですが、 あきらめたほうがよいのでしょうか。それとも、一般論としてお願いすれば、ドライブを交換してもら えるでしょうか。 どなたか、教えてください。
350 :
名無しさん :03/08/21 19:47
>>347 348はいかがでしょうか?
ちなみに新しくインストールしたWIN?)場合、
旧HDDにあるソフトを起動しても動いてはくれません。
機密保全&ユーザー限定という意味合いがあるのかもしれません。
また、ソフト全体の入ったフォルダを違うHDDに入れてもうごきません。
(例)HDD(C)からHDD(D)へwordを(フォルダごと)移動したら起動しなくなります。
>>348 microsoft outlook にはインポート機能がないのですか?
多分『ファイル>インポート』みたいなのがあると思うので、でインポート先として
348で見つけた先を指定してあげればいいのではないかと。
>>349 あきらめろ、仕様だ
ドライブの交換は当然不可
どうしてもPCで聴きたいなら・・・自分で検索しろ
353 :
名無しさん :03/08/21 20:00
(クラッシュHDDからのメール回収について) できました〜〜〜 ホント、ありがとうございました。
>>352 教えてくださってありがとうございます。
でも、CDの注意書きにこうあるんですよ。
>Windowsパソコンでは、収録されている専用プレーヤソフトで圧縮音
>楽を再生することができます。 *パソコンの使用状況によっては
>Windowsパソコンでも専用プレーヤーソフトが動作しない場合があります。
どうでしょうか
>>355 あきらめられません。
修理に出す前は、別のドライブが付いており
それでは、再生できたんですから。
>>356 前は再生できたって・・・そういうことは最初に書けやどあほうが!
修理に出したトコに聞いてみろや。
337さん。治ったかも(すいません。知識無いので、なおったぁ!と言い切ることできへん)しれません。 ありがとうございます。教えてくださったサイトの通りにしたら、復活できたみたいです。
360 :
名無しさん :03/08/21 20:15
起動しますた! 買ったとき付いていたメモリがぶっ壊れてますた。 今月はHDDはクラッシュするし、メモリはぶっ壊れるし まだかって1年半しかたってないのに、HDDがクラッシュするのはわかるけど メモリもこんなに簡単にぶっ壊れるものですか?
>>361 9割方熱だろ
吸排気とケース内の空気の流れ見直せ
>>361 ついでにDtempでも立ち上げて (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル しとけ
昨日、Dドライブが作動しない件で質問した者ですが、ここに書き込み ながら富士通のサポートにも電話しつつ、フォーマットすることで 解決しました。 が、その後、完全スキャンディスクが必要とのメッセージが表示された ので始めると、途中でフリーズしてしまいました。 取説には、「スキャンディスク中は絶対電源切るな」と記載されてるん ですが、かたまったままではどうしようもないので一度電源を切って、 再度試みたのですが、また途中でかたまってしまいます。 何か考えられる原因はありますか?
>>367 HDDが死んでる。可及的速やかに買換え要。
もっぺんサポートに電話して文句言え
>>362-364 暑い日は筐体の横開けて直接扇風機の風送り込んでるんですがだめですか?
室温はエアコンで26度に調整してます。
>>366 まざぼ付属で電圧とか温度計るソフト付いてるんでそれ入れて様子見てみます
372 :
名無しさん :03/08/21 21:21
>>371 ひょっとして自作?
HDDは扱いが荒い、メモリは最初から壊れてた
373 :
名無しさん :03/08/21 21:35
WAVEやMP3形式の音楽ファイルから着メロや着うたって作れますか?作れるとしたら作り方教えて下さい
>>267 HDDが富士通製なら、最初から呪われてたんだ。諦めろ。
>>373 前に同じ質問したときにレス貰ってんだろがこの低能
死ね
別スレで聞いたんですが駄目でした。 KERNEL32.DLLにエラーが発生してしまったんですが、 再起動しても駄目でした。 どうしたら良いですか?
377 :
名無しさん :03/08/21 23:14
>>376 MSに聞くしかない。カーネルはブラックボックスなんで。
キタ━━━━(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)━━━━━!!!
セーフモードで起動して、再度やってみたらエラーも出ず 最後までできますた! 一応、サポセンのお姉さんにも聞きつつだったんですが、 これで大丈夫…な筈 昨日今日とレスくれた皆さん、ありがとうです お騒がせしました
>>383 念のためクラスタスキャンの実行をお薦めします
385 :
名無しさん :03/08/22 00:26
OSの再インストールの方法を教えてください。 自作PCでOSはウィンドウズXP、どなたかお願いします。
>>385 自作って、お前自分でインスコしたんとちゃうんかボケ
>384 スキャンディスク中に、「クラスタを調べています」「終了しました」と いうメッセージも出たんですが(細かい表示は覚えてないんですが)、 それとはまた違った作業のことなんでしょうか? ってまた質問してしまってる自分が情けないような…
388 :
名無しさん :03/08/22 00:50
PCIのグラフィックカードとAGPのグラフィックカードではパフォーマンスは どのくらい違うのでしょうか?PCIとAGPのRADEON9000がありますが 何割くらい違う?
>>388 転送速度が倍とかいうレベルじゃないぐらい違う。
FF11ベンチの結果を色々見てみれば良いかと。
ネトゲ系板のどっかにあったがURL忘れた。
390 :
名無しさん :03/08/22 01:29
一度高負荷の動作をさせてしまうとCPUの温度が上がったまま通常の作業に戻っても 下がらないのですが、これ下げることはできるようなソフトウェアはありますでしょうか?
392 :
名無しさん :03/08/22 01:44
>>391 ウィルス入りですか・・・。というのはどういうことでしょうか?
Norton Anti VirusとSpybotで対策してるんですけどね・・・。
駆逐してもどうやっても一日十数回感染するんですが、どうしてでしょうか?
ええと、CPU CooLという外国製のシェアウェアを見つけたのですが、
フリーでいいの知りませんか?
>>388 PCI→最高133M
AGP8x→最高2.1G
お話になりませぬ
394 :
名無しさん :03/08/22 02:05
>>391 ウィルスが悪さをしているとCPU温度が下がらなくなったりするのでしょうか?
平常時が35度で高負荷時が40度なのですがそれ以上は上がりません。
普通高負荷というのは何度くらいになるものなのでしょうか?
CPUはP4の2.6GHzです。
40度くらいでがたがた言うなや!
396 :
名無しさん :03/08/22 02:10
WindowsME [MediaPlayer7.0] でASX動画の 音声を抜き出してmp3形式で保存したいのですが その方法がわかりません。アドバイスよろしくお願いします。
397 :
名無しさん :03/08/22 02:10
>>395 そうですか、CPUとしては40度なんか屁でもないのでしょうか?
何度くらいまで耐えられるのがご存知ありませんか?
パーテーション分けについてのスレってどこにありますか?
>>397 Pen4の類は70℃前後
アスロンの類は80〜90℃当たり
あちがとうございました
401 :
名無しさん :03/08/22 04:16
デスクトップに~というファイルがかってにできていたのですが 何なんでしょうかこれは?サイズは176kbで拡張子なしです
>>403 H切っとけ。
リンクじゃ直接飛べないからURLをアドレスバーにコピペして。
405 :
名無しさん :03/08/22 10:12
age
WindowsXPプリインストール済のバソコンで、DellとeMachinesでは 本体に付いてくるOSのCDが違う、という書き込みを見たのですけど、 ・hp ・ショップブランド(パソコン工房、takeONE) の二つでは、どんなタイプのOS用CDが付いてくるのでしょうか。 宜しくお願いします。
>>406 hpはしらんが
ショップブランドはOEM版のCDだろ
リカバリCDとの違いは付属のアプリケーション、例えばWinDVDは別のCDになっている
他にも各デバイスのドライバCDも別とか、自作用(本来は逆だけど)に買うOSが付いてるってことです
>>407 リカバリ版とOEM版の違いがずっと気になってたのですが、
思ったより大きな違いは無さそうなんですね。 どうしようか…
レスありがとうございました。
409 :
名無しさん :03/08/22 11:18
>>407 一番大きな違いは、「基本的にリカバリCDは他のマシンには使えない、
また内部の構成が大きく変わっても使えなくなる場合がある」
メモリを増やそうと考えているのですが、どのメモリを買えばいいか分りません。 機種はFMVC686LB3なんですが、どういうの買えばいいんでしょうか?
↑ 検索しろヴォケが!
>>409 すみません。
「解かりづらい説明を書いてるんだろうなぁ」と思い、Microsoft本家は
全く見てませんでした…
OS は何にライセンスされるか
DSP版 ―――――――‐ 同時購入したハードウェア
PCメーカーのWinXP ―― 購入したパソコン本体
微妙に違うんですねぇ。 ややこしい…
>>410 どうも長い目でみるとDSP版のほうが良さそうな気がしてきました。うーん
レス遅くなってすみません。もうしばらく悩んでみたいと思います。
415 :
名無しさん :03/08/22 12:26
そう言えば、愛社精神あふれる友人は、新宿のソフマップだったかで、「メーカー純正メモリ 下さい」とのたまった事があったなあ。 今となっては懐かしい思い出だ。 某日本IB○の社員の彼はどうしているのだろうか
416 :
名無しさん :03/08/22 12:28
417 :
名無しさん :03/08/22 12:29
うっ、お礼を書いてない…
>>409-410 解かりやすい説明ありがとうございます。 スマソ
>>419 将来大規模なハードウェアの更新を考えているならリカバリのほうは避けるべきだが
進歩の早い業界だから数年もすればアップグレードより買い換えの方が楽で速いPCになるので
気にする必要は無いと思うぞ
>>420 実はいまだにWin98使ってるものでして、ちょっとでも長持ちしそうなら
そっちを選びたいという根っからの貧乏性が…いや、ありがとうございます。
422 :
名無しさん :03/08/22 12:58
同じの長く使うなら尚更関係ないと思うが・・・
>>417 ありがとうございます。色々と自分でもしらべてみます
>>422 最近のバソコンを買っても、もし持て余し気味だったらC3系に乗り換え
なんてこともあるかなぁと考えているので… 動画もゲームもしないし。
OSと一緒に買った部品が汎用性の高いやつだったら便利かなぁと、、、うーん
win2000は五千円ぐらい高いから… でも軽いらしいし良いんだろうなぁ。
427 :
名無しさん :03/08/22 13:36
OEM版はフロッピードライブと買うのが常識。
429 :
名無しさん :03/08/22 13:39
アクティベーション対策かよ
で、実際新しいマシンに前と全く違う構成でXPをインストールした場合でも、 電話すればアクティベーションできるのかね? やはり買った時の構成をひとつでも残さなければいけないのかね?
>>430 メーカーPCはBIOSを見てるそうだが
DSP版(自作やショップブランド)は購入時のハードと使えば問題なし
だから
>>428-429 の会話となる
質問させてください。 自作キットを買って、自分で組み立てたのですが、この組み立てたPCのチップセットが なんなのかわからなくなってしまいました。 これを調べるにはどうしたらいいんでしょうか。 OSはXPhomeです。宜しくお願いします。
>>427 そんな、せっかく買うんなら…
>>430 今は出来るけど、今後はわからないような感じにみえます。
google.co.jp/search?q=cache:oKJpLjgphhYJ:bbs.tip.ne.jp/win_slink/104684_25.html+WindowsXP+OEM%E3%80%80%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%80%80%E8%AA%8D%E8%A8%BC&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
>>432 殺伐というか、荒涼というか、、、
436 :
名無しさん :03/08/22 14:20
>>434 >>431 とか読んだ?
OS無しバージョンを買って、OEM版をFDDと買うって手段もあるよ
これならそのFDDが付いているPCは電話でのアクティベーションが出来る
>>435 ,436
ありがとうございます。わかりました!
マザーボードの取説取っておいてよかった・・・。
439 :
名無しさん :03/08/22 14:30
>>437 この意見に賛成。
バカ安のFDDかCD-ROMドライブでOEM版を買っておけば?
440 :
名無しさん :03/08/22 14:47
PCを再起動したら、BIOS,CheckROMなんとかかんとかと出て フホッピーを入れてEnterを押せとでました。でどうしようもないので 電源ボタンながおしで切ったんですが、それ以来スイッチを押しても BIOSすら映らなくなりました。これはBIOSがとんだんでしょうか? それともCPUの故障などの別の要因も考えられますか? 再起動する際に普段と違ったのはUSBメモリをさしたままでした。 USBメモリをさしたまま再起動はよくないんでしょうか?
>>437 すみません。フロッピーとOSのセットが「Microsoft的に」合法なのか
ちょっと心配だったので直レスを躊躇してしまいました。
(インストール後はFDDとセットとは見なしません。とか言い出しそうで…)
>>439 多分FDDと買っちゃう。
>>441 電話で再アクチする時は「OEM版でよろしいですか」と
確認されるだけで何のパーツのOEMかまでは聞かれないし
向こうも聞いたところで確認しようがない
>>442 事細かく聞かれるかと心配だったけど大丈夫そうですね。
いろいろありがとうございます。
>>440 流してしまってスマン
444 :
名無しさん :03/08/22 15:34
>>441 記録装置ならなんでも良くなったんじゃなかったかな?
メモリーなんかそういう場合の記録装置と言えるのか?って気もするんだが。
でも、それを言ったら、マザボやCPUはどうなのかとw
445 :
名無しさん :03/08/22 15:35
>>444 というか、ダメなら販売店で売ってくれんわな
446 :
名無しさん :03/08/22 15:37
検索エンジンをつかおうとするときに、一文字打ち込むと 過去に検索したものが表示されてしまいます。 これらを消すにはどうしたらいいでしょうか? 教えてくださいませ。
起動すると、黒い画面に何やら色々書いてあって、下のほうに 「Hardware Monitor found an error. Enter power setup menu for details.」 と出ます。セットアップ画面に行ってもよく分かりません。 F1押してそのまま続けても支障は無いみたいなんですが、 今まで出てなかったのに急に出てきたから心配です。 どこが変なんでしょうか?OSはWINMEです。
>>446 カーソル合わせてDelete
どうせエロサイトばっか検索してたんだろ
449 :
名無しさん :03/08/22 15:46
wmp(ウィンドウズメディアプレーヤー)の音量が 最大にしても小さいのですが、どうしたら直るのでしょうか? 過去に同様の状況になったときは、CDからではなく 動画からwmpに落とすときに出る音量つまみを直していました。
450 :
名無しさん :03/08/22 15:46
>>448 それでもう記憶させないようにするやり方もおしえていただけますか。
さらに過去に検索したもの全てを消去したいです。
>>450 インターネットオプション
コンテンツ
オートコンプリート
同様の方法で直りました。 ありがとうございました。
453 :
名無しさん :03/08/22 15:57
>>451 すみません なんだか無理みたいです。
アドレスバーにある過去に行った場所もけせますでしょうか?
オートコンプリートの、ファームとWebアドレスのチェックを外すのではだめ?
455 :
名無しさん :03/08/22 16:15
インターネットオプション 全般 履歴のクリアでもだめか?
457 :
名無しさん :03/08/22 16:37
>>455 日本語のアドレスが残ってんじゃないの?
458 :
名無しさん :03/08/22 16:58
>>459 FSBは、ジャンパで設定するタイプのマザーじゃない?
質問をさせていただきます。 当方のSO●YのVA●Oのノートパソコンなんですが、液晶部分とキーボード部分を 繋ぐ 接続部が割れてしまっていて、片方しか繋がっていない状態になっています。 購入から約 10ヶ月しか使用していない物ですので、修理に出す予定です。 それでPCを詳しく知っている方に質問ですが、PC本体にパスワードをかけていても S●NYの修理担当の方などは私のパスワードをかけているPCの内部のデータ等に、 アクセスできるスキルはあるのでしょうか? 恥ずかしながら、家庭の家計簿や私の個人の通帳のメモ等をワードやエクセルに まとめた物をCやDドライブに入れているのですが、 そのままパスワード設定のまま修理に出そうと思っています。 普通に損傷部分だけ直していただければいいのですが、他のスレッドで 見た機種変更時にパスワードを教えると、預けている期間は メールや電話帳を見られると言う噂を聞いたので ナーバスになっております。 どなたかご存知の方がいましたら、宜しくお願い致します。
>>461 BIOSパスワードとかですか?
当然解除はできますが、勝手に設定等を変更することはありません。
なお、起動しての確認が出来ませんので動作保障はしてもらえません。
SONYロゴが表示されるのを確認したら直ったってことにしていいならかまいませんが
直って無くても文句言わないでくださいね。
なお、個人データは見ません。
暇じゃないですから
463 :
名無しさん :03/08/22 18:39
464 :
名無しさん :03/08/22 19:05
>>462 ありがとうございます。
バ●オに始めから付属しているモノですが、正式な名称は「パワーONパスワード」
でしょうか?
スタート すべてのプログラム ソニーノートブック ソニーノートブック
パワーオンパスワードで設定しています。
携帯電話スレッドで見かけた噂ですが「パスが解った携帯の中身を見る(除く)のは普通」と
書き込みがあって怖くなりまして、ここに質問させていただきました。
勿論、SONYロゴがでればOKだと思いますので、そのままパスワードをかけて
修理に出したいと思います。
465 :
名無しさん :03/08/22 19:06
>>463 始めまして、こんばんは。
OSは、WIN XP HOMEのごく普通のノートパソコンです。
宜しくお願い致します。
>>436 さんのを読んでチェックしてみたら、サウンドは
MPU-401コンパチブル
のようなんですが、これってスピーカーはデジタル用でないといけないのでしょうか。
今、アナログスピーカーをつないでいるのですが、やたら音が小さいのです。
もちろん、アンプ付きのスピーカーです。
質問です。 引っ越す事になりました。 近くなので電話番号は変わりませんが、なにも設定し直さないで そのままインターネット接続できるでしょうか? パソコン購入時になかなか接続できなかったので心配です。 よろしくおねがいします…。
469 :
名無しさん :03/08/22 19:32
エアコンをつけると パソコンが再起動します。 悪いときはテレビをつけただけでも 再起動することもあります。 これはどっかおかしいのでしょうか? 冷蔵庫、コンポ、携帯充電、電気くらいしかつけていないのですが…。 ■【 機種名(型番必須) 】■:マザーAK-600N ケースaopen 600N(400W) athlon2500+ ■【 増設機器等 】■:CDRW、HD ■【 OSのバージョン 】■:XP ■【 最近行った変更 】■:HDの増設
471 :
名無しさん :03/08/22 19:39
>>469 パソコンは意外とノイズに弱いですからなあ。
うちなんか、もうT台のパソコンのモニタ画面の消磁をすると
こちらの画面も一時的にですが、おかしくなりますねえ。(恥)
472 :
名無しさん :03/08/22 19:46
すみません! 買ったばかりのPCを電源つけたらピー!!という 音がなりはじめモニタが起動しません モニタきりかえて他のPCにしてみたらつきます これってウィルスなんですか? OSはXPです
473 :
名無しさん :03/08/22 19:49
>>469 PCの電源コードにノイズフィルターを入れるべし
474 :
名無しさん :03/08/22 19:52
476 :
名無しさん :03/08/22 19:54
477 :
名無しさん :03/08/22 19:55
(;´Д`) 誰もカキコしてないよ
478 :
名無しさん :03/08/22 19:57
479 :
名無しさん :03/08/22 20:01
IE(家?)って何ですか?
>479 おまえ今なに使って2ch見てんの?
482 :
名無しさん :03/08/22 20:11
■【 機種名(型番必須) 】■: NEC VE500J/2 ■【 増設機器等 】■: メモリーを増やした ■【 OSのバージョン 】■: 98 ■【 最近行った変更 】■: なし 一昨日から急に半分くらいのホームページを開けなくなりました。 IEに問題が発生したと出てきてページが閉じちゃいます。 どうしたらいいですか?
483 :
名無しさん :03/08/22 20:18
>>480 インターネットを使ってます!
で、IEって何ですか?
>インターネットを使ってます! どうやって?
>>483 おまえが今見てるウィンドウの上の青いとこ何て書いてある?
>>480 だから、インターネットを使うのに、ナニを使いますか。
487 :
名無しさん :03/08/22 20:22
>>485 ■2chBBS−Microsoftって出てます!
■2chBBS−Microsoftの隣になんて書いてある?
490 :
名無しさん :03/08/22 20:24
>>486 ええと、Operaっていうインターネットするやつです。
PCに詳しい友人が入れてくれました!
おいおい、かなりネタっぽくなってきたぞ
釣りか…
こんなに白熱しているのも楽しいねえ
494 :
名無しさん :03/08/22 20:25
毎回期待を裏切らないこのシリーズ。
今回の出演は女子高生で何とパイパン女です。
何故マン毛がないだけでこんなにいやらしくなるのでしょう。
ツルマンのドアップ映像は売るほどあり、超大満足間違いなし。
アナルにも指を入れられますがまんざらではないようでよがり始めます。
多少画像は荒れ気味ですが内容からすると文句なしの作品です。
完全素人!!無料動画を即ゲット。
http://members.j-girlmovie.com/main.html
吊られた
496 :
名無しさん :03/08/22 20:25
マッケントッシで見てます で、IEって何ですか?
498 :
名無しさん :03/08/22 20:30
飛ばされたので、マルポ失礼。
>>436 さんのを読んでチェックしてみたら、サウンドは
MPU-401コンパチブル
のようなんですが、これってスピーカーはデジタル用でないといけないのでしょうか。
今、アナログスピーカーをつないでいるのですが、やたら音が小さいのです。
もちろん、アンプ付きのスピーカーです。
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
500ゲットー
>>498 音が小さいってトラブルは
ボリュームコントロール
抵抗入りケーブルとかが定番だな
>>501 ボリュームコントロールは問題ないようです。
>抵抗入りケーブルとかが定番だな
って何ですか
503 :
名無しさん :03/08/22 20:40
■【 機種名(型番必須) 】■: HITACHI Prius Deck 570B ■【 増設機器等 】■: 1週間くらい前にIEEE1394のHDDを2台とTVチューナー (このモデルにはTVチューナーが付いてなかったために付けた) ■【 OSのバージョン 】■: WindowsXP Home ■【 最近行った変更 】■: 1週間くらい前にIEEE1394のHDDの増設のためにIEEE1394ボードをつけた。 去年の春に買いました。 液晶が綺麗ってことを売りにしているやつです。 最近、パソコンを弄っているとカッコンカッコンと音がします。 HDDを増設してからです。 何でしょうか?相性ですか?
504 :
名無しさん :03/08/22 20:42
>>503 に追加です。
TVチューナーはカノープスの外付けのものです。
吊りか
>>503 HDDの音でしょう
壊れる前兆か、取り付けかたが悪く音がするのでしょう
507 :
名無しさん :03/08/22 20:44
>>506 差し込むだけのものにも取り付け方の良し悪しがあるのですか?
あとHDDが壊れるとどうなってしまうのですか?
壊れた後でもメーカーに頼めばデーターは抜き出せますか?
508 :
名無しさん :03/08/22 20:45
質問 JavaというのをHTMLに埋め込むとどんな事ができるの?
はい、ハッキングが出来ます
>>507 君のPCの取り付け方は知らないけど
善し悪しはある、ネジ止めの仕方とかで動作音は変わる
HDDが壊れた場合のデータサルベージは最低でも数十万
512 :
名無しさん :03/08/22 20:51
>>511 そうですか。
付き合ってくれてありがとうございました。
513 :
名無しさん :03/08/22 20:52
インスコやヒートチンコってどういう淫語なんですか?
ちょっと違うかもしれませんが、こちらに逝ってみてくれ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7682/editmtu/ Win98/98SEは TCP/IPドライバ(vtcp.386)のアップデートが必要
↑
【これは必須です。DLしてインスコしましょう。】
PPPoE接続時の無応答対策
あたりを見てくれ。
あとインターネット(IE)のプロパティの接続タブでダイヤルアップを
使わないなら削除、LANの設定ではチェックをすべて外す。
コントロールパネルのネットワークの設定で必要ないモノを削除。
最近自分に必要ない知識だったので脳内から削除してしまいまして
うる憶えですいません。
スレ違い、長文スマソ。
>>508 そもそも、JavaScriptとJava(Javaアプレット)とJavaと呼ばれるものは2種類ある。
後者は、プログラミング言語なんで、藻前のいうJavaは前者の事だと思われる。
漏れの持ってる書籍によるとJavaScriptで↓などができる。
・ステータスバーにテキストを表示する
・クリックしたときにアラートを表示する
・ブラウザのバージョンをチェックして、、適切なページに振り分ける
・任意の設定で新しいウィンドウを開ける
・マウスカーソルが通過したときに画像を変更する
516 :
名無しさん :03/08/22 20:57
>>515 おおおお!
すごいですね!
HTMLは難なく打てるんですがJavaって難しいですか?
いつまで、吊り続けるのだろう
>>516 専門書でも買え。
専門書の厚さと値段から逆算してhtmlの難しいのと、大差ないレベルだと思われる。
↓みたいな感じで埋め込むらしい。
<script language="JavaScript">
<!-- document.write("<h2>Hello</h2>");// -->
<script>
519 :
名無しさん :03/08/22 21:43
>>519 PCIの数だけみるとMicroATXっぽい。
但し、富士通だけに普通のケースに移植orその逆ができるかは保障しない。
>>460 ジャンパのさし方ってメーカーに
問い詰めれば教えてくるかな?
523 :
名無しさん :03/08/22 22:09
最近コマンド プロンプトが一瞬現れては消えるというのが頻発するようになったのですが、 これはどのような要因が考えられるでしょうか? 如何せん一瞬なもので、表示されている内容は読み取れません。
524 :
名無しさん :03/08/22 22:12
■【 機種名(型番必須) 】■:FMV ME6/755 ■【 増設機器等 】■:なし ■【 OSのバージョン 】■:ME ■【 最近行った変更 】■:なし 昨日から突然、ウィンドウ上の記号等が文字化けするようになりました。 最大化とか最小化とかの記号が変な表示になってます。 最小化→0(みたいな記号) 最大化→1 閉じる→小文字のrみたいな文字 といった感じです。矢印系統(「戻る」の脇にある下向き矢印とか)も全部わけわからん数字に・・・ 他にもブラウザ上などで、ロシア字とギリシャ字だけ、変な黒い棒みたいな記号になっちまいます。 エンコードの変更やシステムの復元ぐらいじゃ直らないみたいです・・・ なんなんでしょうこれ・・・「Д」とかが正常に表示されないんで2chのAAも味気なくなっちゃうし・・・ 教えてエロイ人 (;´д`)人
>>526 おぉっ!これですこれです!まんまですな!
これなら解決できそうです。
速レスほんとにありがとうございましたぁ〜
530 :
名無しさん :03/08/22 23:56
メモリふやしたいんだけど、ピコドライブ・プラス GH-UFD128PL 買って、USBに差し込むだけでいいのですか?
>>530 メインメモリを増やしたいならそういうのじゃなくてPC本体を開けて挿す
メモリ買え。店員に自分のPCの機種名を言えば対応してるのを出して
くれるだろ。
>>530 何がしたいかは知りませんが、USB接続のフラッシュメモリは確かに増えますね
メインメモリは増えないけどね
533 :
名無しさん :03/08/23 00:08
ソーテックのウィンドウズのPCのスイッチを入れたら ピーピーという音がしてスイッチも動かなくなり画面も何もでません。 どうすれば直るのでしょうか?
修理に出せば直る
536 :
名無しさん :03/08/23 00:11
http://www.iodata.co.jp/news/200012/18_316b.htm のような、無線ランの親機のような製品があります。
私の家では既にノートパソコンから無線ランでAirStation
という機械に接続し、AirStationがフレッツISDNにダイヤルする
という形になっています。
いまここに、有線LANの使えるPC9821があります。
これに一番上に書いたような製品を使って既存の無線ランにつなぐ
つまり、一番上に書いたような親機を、子機として使うのは
可能でしょうか?
537 :
名無しさん :03/08/23 00:15
このAAの元ネタって何なのですか? ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |! cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・ ,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _ ,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、 / ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、 / / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i ,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │ . |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l !_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、 /`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ ! _/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/ _,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´ ! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、 i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー / ゝ .! \ `‐、. `ー;--'´ //イ;;::::: //〃 \ __, ‐' / / \ ヽ \ \ / / /i:::::. //  ̄ i::::: / /
539 :
名無しさん :03/08/23 00:21
>>535 レスありがとうございます。
この場合はDRAM挿し込み不良でしょうか?
DRAMって何ですか?
541 :
名無しさん :03/08/23 00:23
ウィンドウズメディアエンコーダー9で動画を変換しています (5 Mbps VBR) と (250Kbps VBR) で画質を比べたところ 5 Mbps のほうはかなりコマ送りみたいになります 250 Kbps のほうが明らかに綺麗です 値の大きい5Mbpsのほうがなぜコマ送りなんでしょうか フレームレートはどちらも同じです(多分)(゚Д゚;) アニメだからでしょうか?
543 :
名無しさん :03/08/23 00:32
たしかに検索したらMMRらしいですが・・・わ、分からない
546 :
名無しさん :03/08/23 00:34
画面の大きさが14.1インチクラスのノートで SXGA+のものがありますが、XGAのものと比べて どのようなメリットがあるのでしょうか。 アイコンとか小さくて見えにくそうなのですが…
547 :
ご教授願います :03/08/23 00:34
最近、頻繁にインターネットの接続が自動的に切断してしまいます 原因としてどんなことが考えられるでしょうか? 何か対策はありますでしょうか? 教えて下さい
なるほどそういうこともあるんですね..._〆(゚▽゚*) でもP4の2.6Ghzです これでも遅いんでしょうか?
なるほどそういうこともあるんですね..._〆(゚▽゚*) でもP4の2.6Ghzです これでも遅いんでしょうか?
>>546 とてつもなく高精細、画像系を扱うならかなり使える
俺は15インチのSXGA+で漫画を読むのに重宝してる
しかしテキストを読むのは少々つらい(文字大きくすりゃいいだけだけど)
>>548 Cってつくのなら速い。
それ以前のは、ちょっと怪しい。
552 :
名無しさん :03/08/23 00:37
>>531 .532
ありがとうございます。お店にいってみます。
自信がなかったので書いてませんが多分ついてたと思います HTテクノロジって早いんですか?
>>542 =548?
honestech MPEG Encoderとか使ったほうが無難。
てか、M$のエンコソフトって全般的に使いにくくない?
プロユースのはどうなのか知らないけど
557 :
ご教授願います :03/08/23 00:43
>555 失礼致しました フレッツADSLの1.5Mです 以前は全く問題なかったのですが、ここ数日頻発しています
>>557 リンク切れだな。
よくある対処法はリンク速度を落として貰う。
559 :
名無しさん :03/08/23 00:46
興味本位でちょとエッチなサイトにアクセスしたら、 パソコンを起動してネットに繋げた時に、 変なページに飛ばされるよーになってしまいました(><) 誰か〜こんなバカ娘に良きアドバイスを・・・m(。。)m
エンコソフトはMSしか使ったことありません Σ(´Д`lll) というか今日はじめて使ってます できれば無料がいいのです 情報ありがd
561 :
ご教授願います :03/08/23 00:47
563 :
名無しさん :03/08/23 00:51
age
565 :
名無しさん :03/08/23 00:56
PC133とPC2100のメモリの両方使えるマザーを使用してます。 現在PC133の512MBのメモリを使ってるのですが、PC2100のメモリ 512MBに変更したら体感差はあるのでしょうか? Win2000で3Dゲーム、ときどきエンコードします。
566 :
名無しさん :03/08/23 00:58
ファン付きビデオカードだとノイズが載る?とどこかで読んだんだけど どういう原理でノイズがのっちゃうの?
569 :
ご教授願います :03/08/23 01:10
>>567 どうもありがとうございます
教えて頂いたHPを見て、調べてみます
またよろしくお願いします
571 :
名無しさん :03/08/23 01:35
>>554 いやーぜんぜん早くないよ。
+10〜20%の効率UPしかはかれないよ。
もとがもとだし、あと、VGAは何?
動画の場合CPUもそうだが、VGAのパワーも大事。
オンボードの統合チップじゃないよね?
572 :
名無しさん :03/08/23 01:39
信用できる通販ショップの見分け方ってありますか? カタログにoffice搭載って書いてあるモデルのoffice抜きを売ってる店があるんだけど、 これってどういう仕組みなの?
wmvで5Mbpsって無駄もいいとこだよな 時々見かけるんだが、動画の再生にビデオカードのパワーって本当に関係するのか? DVDビデオ以外にビデオカードのハードウェアの再生支援使ってるコーデックってあるの?
>>573 シビアな性能のPCだと特に影響ある。
内蔵グラフィックはメモリーとCPUにも負担がかかるから、元々糞味噌な性能が、さらに糞味噌になる。
極端な話、内蔵グラフィック切ってAGPにカード差したら、
今までCPUのパワーが足りずに、ろくに動かなかったアプリがそこそこ快適になったりする。
肝心なところ抜けてた。 だからCPUが処理に手間取って再生がままならなかった場合、 これで動画がスムーズになったりする場合もある。
そういや、エンコードもメモリ帯域の影響を受けないアプリケーションだな(WMEは比較的影響が大きい) CPUの負荷が大きいアプリはメモリ以前にCPUがボトルネックって事か
578 :
名無しさん :03/08/23 02:10
最初のメール設定をする時に、受信サーバを間違えて入力してしまいました。 どうすればなおせるんですか?
>>578 設定(名称はアカウントの設定とかかも)で変更
>>578 あなたが何のメールソフトを使っているのかもわかりません。
どうすれば答えられるんですか?
581 :
名無しさん :03/08/23 02:41
ADSLしたさにLANカード入れたら、起動が遅くてイラつく。 なにより一番困るのは、 リカバリーのたびにカード外さなきゃいけないらしい。 リカバリーってけっこう頻繁にしますよねぇ?すげー面倒くさ。 カードを外さずにリカバリーすると、そのカードがダメになっちゃうんですか? (*カード設置の前にCDでインストしなきゃいけないタイプです) どこの製品のモノも同じなんでしょうか? SOTECのPcStationM250AP(W98se)ですと、どこの製品がいいのですか?
2年程してないが、>リカバリー
色々書き足りなかったみたいですみません。お願いします。 機種:ソニーバイオ PCV-LX30_BP OS:WINME 増設機器:CDRW 最近行った変更:特になし 自分でも少し調べたんですが、ハードウェアモニターの セットアップ画面でもエラーらしきものは見当たらないです。 (温度や電圧云々は正しい数値が何なのか解らないのですが…) ファンの回転数の監視を解除すれば良い時もあるとあったので 試したのですが、それでも同じです。 何か思い当たることがあれば、教えて下さい。
584 :
名無しさん :03/08/23 02:51
578です。 メールソフトにはどんなのがあるんですか? すいませんよくわからなくて(><) どう答えたら良いのかわからないんです。
「リカバリーってけっこう頻繁にしますよねぇ?」 根本的におかしい。
改善しなにの?遅さ。
>586 するよ。おまえがもう少しPCに詳しくなればね。
>586 ここよりもWindows板のスレ一通り目を通してきた方がいいかも…
589 :
名無しさん :03/08/23 03:01
あのー何度もすいません。 受信サーバのアドレス(?)を変更するにはどうすればいいんですか?
>>589 ツール→アカウント→プロパティ→サーバ
>1を読め、馬鹿者
>>583 VCORE Voltage
ボード上のハードウェアモニタは,ボード上の電圧レギュレーターの電圧出力を検出することができます。
必要な場合にのみ[Ignore(無視)]にセットしてください。
注:指定範囲を超えると,次のようなエラーメッセージが表示されます:
「Hardware Monitor found an error.Enter Power setup menu for details(ハードウェアモニタはエラーを発見しました。Powerセットアップメニューで,詳細を確認してください)」。
「Press F1 to continue,DELto enter SETUP(F1を押して進み,DELキーを押してSETUPに入ってください)」
と処理を求められます。
>>592 >>593 VCORE Voltageの所をIgnoreにしても変わりませんでした。
MB Temperature 57℃ 赤字ってことはエラー??
CPU 65℃前後
↑これってやばいですか?
Aopen Aeolus FX5600-DVC256 256MB 19500円 Sapphire RADEON 9600PRO 128MB 18500円 どっちのビデオカードがいいですかね? 構成など相性問題等は皆さんの脳内で勝手に設定してもらって構いません
こんばんは、初めまして。 初心者で聞きたい事があるんで教えてください。 チャットに入室メッセージを出さずに入室する方法、いわゆる裏入室の仕方を教えてください。
>>596 お互いにそうゆう趣味同士なチャットなら入室メッセージは出ないけど。
てか、ちゃんとお薬飲んでまちゅか?
>>594 どちらも異様に高い。
すぐにどうこうというレベルではないが。
赤字が特にまずい。
ケース内冷却考えれ。
夏が過ぎるまで耐えてもいいが。
>>595 おまえのPCにはAGPスロットがないだろ。PCIで最速ならASKのラデ9000かな。
>>595 了解。
Geforceはお前のマザーと相性が悪いので不可。
以上。これでいいな?
パーティションを切ると、初期化してもデータが消えないんですよね? ゾヌでPCの購入を考えてるんですが 80Gの場合備考欄は、 40G:20G(切る):余り(切る) それとCPUファンとケースファンを変更した場合は 備考欄に「複数の静穏化希望」 みたいな書き方でいいんでしょか?
>>601 おまえアホだろ?
なんでそれをゾヌに聞かないんだ?
>>602 それが一番なんでしょうが
なんか凄い、的外れなこと書いてそうで怖いんで・・・
返信もすぐにとは、いかないでしょうし
>>603 >パーティションを切ると、初期化してもデータが消えない
表現がおかしい。
正しく理解しているなら別にいいが、
凄く不安になる。
>リカバリー やる人は半年くらいに一回くらいしてるそうだけど。 自分の場合はそれに、サポセンに電話しても担当に繋がらないまま、 電話代(この電話は〜何十秒ごとに何円かかります、とかいうやつ) だけ無意味に取られるケースが多くて。 (サービス有料ならそれでもいいから、きっちりサービス分の時間だけ課金しろよ。) なにか問題起きると、リカバリーするのが結局一番早くて安くて確実だったり。 みなさん最初からADSLだったんですか? 途中からLANカード増設したって人いないですか? 遅くなるのはどうにも、改善しないんですかねぇ?
あ、すいません、レスありがとございました。all
>>581 遅くなるのは、おまいのLANの設定がちゃんと出来てないからだ。
「APIPA、DHCP」で検索汁
あと、別にリカバリー時にLANカード刺さってても問題無いと思うが。。
「誰かに頼ろう」って頭をどうにかしないとな。 こんな機械如き漏れの腕で捩じ伏せてやる!! なめんなヴォケ!ゲイシより漏れのが優れてるに決まってんだろ!! テメェ(OS)は漏れの言う事だけ聞いてりゃいいんだよっ!! …とか思いながら、困ったら自力でなんとかしてみる事。直ったときの爽快感が この場合心地よい。
609 :
名無しさん :03/08/23 07:20
610 :
名無しさん :03/08/23 09:48
iiyamaのKDC11GRWのパソですが、 メモリ増設したいのですが純正のS133-256MY を 買わなくてはいけませんか?10000円くらいするので、 ヤフーオークションで落とそうとおもっているのですが、、。 他になにか気をつけなければいけない事はありますか?
(・ω・`∩
614 :
名無しさん :03/08/23 10:08
>>610 TwinMOSのメモリは、メルコより安いよ。
ヤマダでポイント付ければ7000円くらいかな?
PC133 SDRAM 168Pin TS133-256MJこれかな?
615 :
名無しさん :03/08/23 10:28
610です。 611.612.613.614レス有難うございます。 セレロンの1.1で現在128MBなんですが。 増設、258と128では差がでてきますか? 接続はもうスグBフレッツマンションタイプになります。 主に画像レタッチゾフトや、WINNY使用する予定です。
616 :
名無しさん :03/08/23 10:30
まちがった、、「増設、258と」←「増設、256と128では」
>>616 犯罪者には教えてやりたくないが変わるときもある。
変わらなかったら、余った分をRAMディスクにでも使えるし
それと、メーカーPCで満足してるうちは、ちゃんとメーカー指定のメモリ買ったほうがいいよ。
トラブったときゴルぁできるし
620 :
名無しさん :03/08/23 11:21
615です 617.618.619レス有難うございます。 初心者なんで純正のS133-256MYにしようとおもいます。 ただ、最安値はどこで買えばいいのか調べたのですが分りませんでした。 何回もすいませんがご存知でしたら、おしえてください。
バルクはオススメせんね。 素人にはリスクが大きすぎる。 マザーや先にあるメモリーとの相性問題が怖い。 おとなしくメーカー指定のにした方がいいと思う。 XPの場合、128MBと256MBの差は非常に大きいから増設の意味は大きい。
622 :
名無しさん :03/08/23 11:38
>> 621 レス有難うございます 256MBに決めました。
■【 機種名 】■: VIA KT400 ■【 増設機器等 】■:ハードディスク ■【 OSのバージョン 】■: Windows2000 Pro ■【 最近行った変更 】■: ハードディスク等を何台も増設し、パーティションをきって行くうちに ドライブレターY(25個)まで使ってしまってます。 この場合にハードディスクを増設した場合、Z以降を認識させる事は無 理なのでしょうか?よろしくお願いします。
625 :
名無しさん :03/08/23 11:53
昨日から回線速度が落ち、ウィンドウ右上の「閉じる」や「最小化」のマークがバグってます。 スキャンディスク、ウィルススキャンはやってみましたが異常は見つかりませんでした。 ウィルスなんでしょうか?対処法を教えてください。 機種名:バイオ OS :ME 最近の変更は無し
626 :
名無しさん :03/08/23 11:55
>>626 解決しました。
FAQに書いてあるのに親切に教えていただきありがとうございました。
>>598 長い間使ってるとあの温度になるようです(当たり前?
時間空けて起動したらMBの方は41℃でした。
でもあの温度になるってことは、ファンの回転数が遅くて
冷却できてないってことですよね?
もう五年ぐらい使ってるけど、今までこんな事は無かったんですが…
>>624 やっぱりそうなのか。
パーティションマジック等で結合させようかなあ。
でもこのような方法もあるのですね。ありがとうございました。
気付くのが遅かったかもしれません… power Fan speed N/A 赤字 これが一番まずいんでしょか? 止まってる?認識してないってことでしょうか?
>630を書いてる間に音が大きくなりました。ファンが回りだしたようです。 再起動したらエラーメッセージは出てきませんでした。自己修復? とりあえずアドバイスをくれた方々、どうもありがとうございました。 出てこないって事はもう大丈夫でしょうか? また同じことになるのを防ぐにはどうしたら良いですか? 冷却方法を考える以外に…
633 :
名無しさん :03/08/23 13:33
610です。 今までレス下さった皆様、ありがとうございます。 よく考えてみた結果アイ・オー・データ メモリ S133-256MY を買いにコジマにいってきます。 それでは!
634 :
名無しさん :03/08/23 13:37
BB隊のスレ教えて
635 :
名無しさん :03/08/23 13:52
ワイヤレスLANが不安定です。 AirStation WBR-b11/GP をWindows2000(デスクトップ)とXP(ノート)で使ってますが、 ワイヤレス接続の方(ノート)がしょっちゅう途切れます。 しばらく接続していると急に途切れてしまい、 「利用できるワイヤレスネットワークが1つ以上あります」 とかいう表示が出てきます。 表示が出るたびに再接続してますが、いい加減ウザいです。 ドライバは最新のものです。 途切れないようにする方法はありますか?
637 :
名無しさん :03/08/23 13:53
IEってなんですか
639 :
名無しさん :03/08/23 13:57
>>638 パソコンの話しをしていると、パソコンに詳しいことを言われるんですが、IEのバグと言うのは、家のバグ?
ちなみに、バグってなんですか。手抜きって事ですか。
度々すみません。
643 :
名無しさん :03/08/23 14:02
デジタルビデオカメラの映像を取込む際に Windowsムービーメーカーを使ってるんですが、 画質があまりよくないんです・・・。 これってビデオ側に問題があるんでしょうか? 綺麗な画像が取り込めるソフトで外に何かいいやつありますか? 誰か教えて下さい。
644 :
名無しさん :03/08/23 14:03
>>640 会話で出てきたなら、その人に聞けよ。
んで、GoogleでIEを検索してみたのか?
>>641 「非常に強い」です。
OSのバージョンも最新です。
647 :
名無しさん :03/08/23 14:07
「非常に強い」です。 OSのバージョンも最新です。
648 :
名無しさん :03/08/23 14:08
>>641 「非常に強い」です。
OSのバージョンも最新です。
649 :
名無しさん :03/08/23 14:10
SOTEC PC-STATION M770 に、G-forceシリーズのグラフィックボードは つけられますでしょうか?
650 :
名無しさん :03/08/23 14:10
>>641 「非常に強い」です。
OSのバージョンも最新です。
最近、ヤフーオークションで、ボリュヘムライセンス版のOSを買いましたから。
>>649 G-forceシリーズのグラフィックボードって何、型番
OSも安くなったんですね。2000円でした。
653 :
名無しさん :03/08/23 14:15
ネタばっかりかよ
>>650 OSがどうとか言うボケは無視してだな・・・
そっち系の話はハードウェア板のほうが詳しい人多いのだが、
たぶん答えは「メルコだから」。
実は私も同じものを使っているが、買って3ヶ月ほどで使えなくなっているところ。
もともと粗悪品なのだ。
解決策は、日本製に買い換えることだよ。
これってひょっとすると、噂に聞く夏房っていうんですかねー 初めて見ました。
651さん、どうもです MX400 なんですが...
657 :
名無しさん :03/08/23 14:28
OSはWinXPなのですが、マイドキュメントなどにあるファイルをデスクトップに コピペで移そうとすると、必ずエクスプローラーエラーが発生してしまいます。 文字をコピペすることは問題なくできます。 タスクバーに今流行のブラスターは無いようなのですが、これは何が原因なの でしょうか?
>>656 MXってのはGeForce2〜4の廉価版につく名称なんだが・・・。
どれも似たり寄ったりだがまだ範囲が広い。
659 :
名無しさん :03/08/23 14:48
>>656 GeForceの型番はあんまり関係ないと思うぞ。たぶん付く。
660 :
名無しさん :03/08/23 14:54
>>658 MX400って、GeForce 2 MX400なんじゃねぇの?
GeForce 3 MX400とかGeForce 4 MX400なんてあるのか?
GeForce 2 MX400 です。すみません。
コントロールパネル>ネットワークとインターネット接続 >ネットワーク接続 ここから接続の表示が消てしまいました; なのにショートカットはそこに接続があると表示しており ネット接続もできる でもかなり通信速度が遅いという現象になりました もう誰も解決できそうも無いとのことなので フォーマットしようとしたのに 「このドライブを使っているディスク ユーティリティやほかのプログラムをすべて 終了してください。また、このドライブを表示しているウィンドウがないこと を確認してください。確認後、もう一度フォーマットを実行してください。」 と出たのでプログラムを終了して再度やったのですが出来ませんでした。 すみません 誰かアドバイスお願いします
663 :
名無しさん :03/08/23 15:16
>>621 純正メモリがなかったので、アドテックのNXGU
の258MBを買ってきました。
スグにつけて、パソコン立ち上げたのですが、早い!!!
メモリ増設でこんなに変わるとは、びっくりしました。
ありがとう!お世話になりました。
>>662 windows起動中にCドライブフォーマットしようとしているに一票
>>664 Windows起動はパソコン付けたら自動でされるものじゃないのですか?
起動しないでフォーマットまでの操作方法ってどうするのでしょうか;
666 :
名無しさん :03/08/23 15:30
667 :
名無しさん :03/08/23 15:33
>>665 メーカー製PCなら取説にリカバリ方法が書いてある(機種によって方法が違うので、具体的には答えられん)。
自作なら、自作したときと同じことをやれ。
>>667 早速やってみたいと思います
ご教授ありがとうございます
669 :
名無しさん :03/08/23 15:47
あのゲートウェイのパソコンなのですが、 デフォルトで、CD-RWドライブがマスターで付いていましたので、自分でDVD-ROM ドライブをスレーブで取り付けました。 先日、CD-RWドライブがメディアを読めなくなったり、トレイに入れたメディアがボタン を押しても、クリップで穴をつついたりしても取り出せなくなったりしたので、サポセン に依頼して、ドライブを送ってもらい、自分で取り替えました。 ところが、症状が変わりません。 自分で後付したDVD-ROMドライブではそういう症状は出ていません。きちんと、メディア を認識し、ソフトウェアのインストールも出来ます。 同じIDEケーブルを使用しているにも関わらず、なぜCD-RWだけ不具合なのかわかりま せん。 どなたか教えてください。よろしくお願い致します。 <(_ _)>
670 :
名無しさん :03/08/23 15:47
何もしていないのにFDドライブがガチャガチャいいだして、マウスポインタの 移動速度が通常の半分になりました。 これってウイルス?
671 :
名無しさん :03/08/23 15:48
デジカメで撮った写真をネット上に掲載するには どうしたらいいでしょうか??
>>670 はい、ウイルスです。
人にうつす前にお医者さんにいきましょう
674 :
名無しさん :03/08/23 15:58
>>669 ひとつ言っておくけど、クリップでつつくんじゃなくて押し込むんだよ。
グイッとね。
あと、回答としてはマザーボードのIDEコントローラが壊れたんじゃない?
PC買い替えだね。
675 :
名無しさん :03/08/23 15:58
>>672 お前もそのアホさを人にうつす前に死ねよ。
>>674 ご親切にありがとうございます。
続きの質問なのですが、IDEコントローラーはCDも後付したDVDも一緒にコントロール
しているわけではないのでしょうか。
お手数ですが、ご回答の程よろしくお願い致します。
なんでプロバイダが関係あるんだよ!!! アホ!禿げ!腋臭!!!!! おれが・・
680 :
名無しさん :03/08/23 16:15
バカでもわかる C++ に関する本って何がいいですか。 バカにもいいとこ、あるですよ。バカのいいとこ見つけてください。
>679 (´∀` )オマエモナー
>>679 どうでも良いけど、私腋臭の手術しました。
それいらい、腋臭の方が気になります。
ちなみに、手術に保険は効くんですが、その時は医療関係者の家族だったので、
1円も払ってません。もちろん、個室
683 :
名無しさん :03/08/23 16:21
>>676 言われてみりゃそうですね。
最後まで見てませんでした。
うーん、ところでOSはなんですか?
今は無きゲートウェイなんで98あたりと思いますけど。
684 :
名無しさん :03/08/23 16:24
>>680 まず、HTMLくらいマトモに打てるようになってから
ホザキましょうね。
まあ、マジレスするとCとかを勉強する前にプログラミングの
基礎をつけたほうが良い。
お勧めなのは技術評論者の「これから始めるプログラミング基礎の基礎」。
まずこれをよんでみようね。
685 :
名無しさん :03/08/23 16:25
ミス! 技術評論者→技術評論社
>>683 だから、余計わからないのです。
チップは1つのはずなのに、ドライブも交換したのに、症状変わらずとは・・・
ちなみに、98です。
でもメモリは、640も積んでます。そんなにいらんだろうに・・・
688 :
名無しさん :03/08/23 16:28
>>687 ところでマスターとスレーブのCD-RW側の設定はしましたか?
689 :
名無しさん :03/08/23 16:31
無線LANで、2台のパソコン同時にネット出来るようにしたいです(Bフレッツ) その場合ルータと、あと無線LANカードは1個あればOKなんですか?
691 :
名無しさん :03/08/23 16:36
M/BのAGPモードが×4で、×8のグラフィックカードは使用できますか?
692 :
名無しさん :03/08/23 16:38
693 :
名無しさん :03/08/23 16:39
>>690 3つ。PC2台に2つ。
無線LANルーターに1つ欲しい場合がある。
>> えっ、そうなんですか?? 店員に「これだけあれば大丈夫」って ルータとLANカード1枚入ったセットのやつ薦められたんですが。 ちなみにBフレッツの回線は2階の部屋に引いてあって、 その部屋にあるパソコンと、あと1階にあるパソコンでネットしたいんです。 店員は「2階にルータやって、1回のパソコンにカードやればいい」 みたいなこと言ってました。
696 :
名無しさん :03/08/23 16:49
>>694 ならそれで良い。
俺はてっきり2台とも無線LANでやるのかと思ったよ。
つまり1台は有線でやるんだね?
あとルーターは必要なのも存在するってことで、要らない奴は買わなくて良い。
>>696 説明不足ですいません。
1台は有線でやる場合、その線ってのはパソとルータを繋ぐの?
工事の時にNTTの人が置いてった端末みたいのは関係なし?
アホみたいな質問で重ね重ねすいません。
>>688 もちろんしてます。
認識もされてます。
でも、例えばデータCDを入れると「オーディオCD」と表示されまする。
699 :
名無しさん :03/08/23 17:01
今度近くの電気屋にプリンタのセッティング(自分でセッティング できないほど初心者な訳ではないです。マジで何しても動いてくれないん ないんです。)と、モニターのトラブル(縦に青い線が入ってる) を見てもらうためにパソコンを持っていくんですけど、大量の個人的 ファイルがあって、見られたくないんですが、何か妙案はないで しょうか? OSは、WindowsXPで、 機種は、SOTECのPC STATION V2130R です。 おねがいします。
ウィルス
701 :
名無しさん :03/08/23 17:02
>>697 繋ぐ順番的には
ADSLのモデム→ルーター→各PC
てな感じです。
つまり、あなたがNTTからもらったモデムは必要です。
>1台は有線でやる場合、その線ってのはパソとルータを繋ぐの?
そうです。
702 :
名無しさん :03/08/23 17:03
703 :
名無しさん :03/08/23 17:05
ちなみにモデムは電話回線のアナログデータをPCが 理解できるようにデジタルデータに戻すことです。 その逆にPCのデータをアナログにしてからデータ送信をしたりします。 ルーターはDHCPといって自動的に各PCにIPを 割り振る機能があります。便利です。 あと、ファイアーウォール等の便利機能もあります。
ありがとうございます! 今から試しに設定してみます!
通信速度うp法をどなたか伝授してください。
>>684 ところで、その本には、もれなく「ひよこマーク」が付いているのでしょうか
そういうのイクナイ
710?
夏厨?
>>707 ひよこマーク?
ついてはないよ。
まあ、プログラムの概念というものを最初に
理解できていないと必ず何処かでつまずく。
それぞれのプログラム方法にも独自の概念があるけど
おおもとの概念からそれたものっていうのは殆ど無いから
一度読んだほうが良いと薦めただけ。
実際、俺もこの本を最初に読んでよかったと思った。
初めて打ったのはHTMLだったけどスンナリと理解できた。
今ではJavaとかCとかPerlも難なく打てる?(あいまいな点も多々あるけど)
まあ、がんばれ!未来のPG!
714 :
名無しさん :03/08/23 17:25
プロバイダからメールで「ウイルス注意」ってあったんですが ▼ソービッグF (W32.Sobig.F@mm) ▼バグベアB (W32.Bugbear.B@mm) ▼クレズH (W32.Klez.H@mm) どうなってしまうのでしょうか。
>>713 いろいろとありがとうございました。
近々本屋さんに行ってみたいと思います。
ありがとうございました。
717 :
名無しさん :03/08/23 17:37
718 :
名無しさん :03/08/23 17:47
IE6を使っているんですが、CSSを使ったHPを表示すると スタイルシートが全く適応されない形で表示されてしまうんです。 あと常にHPの壁紙も表示されないし、小さいアイコンとかも表示されないことが 多々あります。 ブラウザのオプションのほうで画像の表示にはチェック入れてるし JAVAもONにしてあるんですが、半年ぐらいこんな状況なんです。 どうやったら直るか教えてください
719 :
名無しさん :03/08/23 17:54
699になぜ誰も答えてくれないのか教えてほしいのモナー
721 :
名無しさん :03/08/23 18:05
>>706 やってないなら、やってみろよ。
おかしくなったら、元に戻すのは基本だろが。
見られたらどうというのだ? それに対して通報でもされたりするのか? それとも見たいようなファイルが入っているのか? それをサポートが隈無く調べるのか? ハードウェアの故障なのに?
723 :
名無しさん :03/08/23 18:05
724 :
名無しさん :03/08/23 18:06
>>721 ゲートウェイのサポ、それも確かめずに新しいドライブ送ってきたのか。
太っ腹だな。
728 :
名無しさん :03/08/23 18:13
>>726 交換したいってことは、現物を持ってるんだろ?
サイズ、計ってみろ。
729 :
名無しさん :03/08/23 18:13
動画のプレーヤーのお勧めは何ですか?
731 :
名無しさん :03/08/23 18:15
クッキーの変更の仕方を教えてください。 OSはxpです。 コントロールパネルのどこを変えればいいんですか? オンにしないと掲示板のカキコが編集できないんでつ。
732 :
名無しさん :03/08/23 18:15
デスクトップ画面からカーソルが消えるのですが、 どうしたらいいですか? ダイアログボックスから 選択項目などを選んでいるときによく消えます。
733 :
名無しさん :03/08/23 18:16
Supersocket RE550T (Telecom Device) のドライバーどこにあるのか教えてください。
735 :
名無しさん :03/08/23 18:19
>>731 「Cookie 設定」あたりで検索しる。
あと、ラヴィーC LC700/6が型番でつ。
>>736 IE ツール オプション セキュリティ
IEならば。
738 :
名無しさん :03/08/23 18:23
コントロールパネル、インターネットオプション、プライバシータブ。 javaやActiveXを個別に変更したいなら詳細設定。
739 :
名無しさん :03/08/23 18:25
そのPCってPCGATEとノートン先生が標準装備だな。
740 :
名無しさん :03/08/23 18:35
>>740 スマソ 漏れの6.0だがw2kのだった
PCの「ならし」運転って具体的にどうすればいいんですか?
608 :名無しさん :03/08/23 07:20 「誰かに頼ろう」って頭をどうにかしないとな。 こんな機械如き漏れの腕で捩じ伏せてやる!! なめんなヴォケ!ゲイシより漏れのが優れてるに決まってんだろ!! テメェ(OS)は漏れの言う事だけ聞いてりゃいいんだよっ!! …とか思いながら、困ったら自力でなんとかしてみる事。直ったときの爽快感が この場合心地よい。
745 :
名無しさん :03/08/23 19:32
>>741 Windows2000でもプライバシータブじゃないか?
746 :
名無しさん :03/08/23 19:38
FWを導入すると、スピード落ちるのは仕方ない事ですか? 2Mも落ちてしまった・・・。 ルーターと併用する場合は切ってもいいんでしょうか。
748 :
名無しさん :03/08/23 19:41
>>746 FWって、そんなに落ちないと思うけど。
複数入れてて設定がぶつかるとOSごと落ちるね。>FW
750 :
名無しさん :03/08/23 19:52
6年くらい前に買ったvaioノートの画面がおかしいです。 普段つかってても画面がちらついていて、それはそれで我慢していたのですが ついには画面が消えるようになってしまいました。 (画面を一度閉じて再度あければ復活するのですが。) これはバックライト(?)が切れてきたって言うことでしょうか? これ直すのにはやはり機械的になおすしかないですよね? 直すのにいくらくらいかかるものですか?
751 :
名無しさん :03/08/23 19:54
パソコンの光入出力端子の光が弱すぎてMDの録音に使えないのですが、 これは故障ですか?それとも設定が悪いんですか?
なぜわかったの?>光入出力端子の光が弱すぎて
>>746 ノートン?ならある程度おちるけど、改善設定もあったような
切ったらセキュリティ度はおちるけど・・・
>>721 早速やってみたけど、変化なし
何が原因か考えられるかなあ?
最初のレス番号を書かない香具師に答える気はしない
756 :
名無しさん :03/08/23 20:07
>>750 6年? 奇跡的に長持ちしてますね。
SONYのサポートセンター電話してみましょう。
>>750 寿命ですね
6年前のなら買い替え時期です。
思い入れとかなければ買い換えたほうがお得。
今後はあっちを直せばこっちが壊れ・・・ってな具合になるだろうから 買い換えた方が良いと思うけど。
763 :
名無しさん :03/08/23 20:18
>>751 光接続ケーブルをつないだら、光が届かなくなるぐらい弱いのです。
兄貴のパソコンで試してみたら録音できたのですが…
さっさと買い換えろ
HTTP/1.1 304 Not Modified
みなさんレスサンクスです。
ノートンなんですけど、ルーター通してるし
切ってもいいんですかね?
>>753 さんの改善設定というのが気になるけど;;
755は、レスしない吊しだよ。
>>767 切りたければきればいいじゃん
自己責任でな
770 :
名無しさん :03/08/23 20:26
>>766 英和辞書を見ましょう。持ってなければ買うこと。
私にはわかりません。
>>768 ひどいことをする人もいるんですね。
ありがとうございました。
だからそうやってすぐレス番号変えるなって・・・。
テンプレも読めない質問者
吊るしじゃあねえ 本当に吊るしだったら、やだよ
1に行って来ました >5.回答側はなぜか罵倒されるのに弱い。もしバカな回答貰ったら遠慮無く罵倒しろ とありました。ニヤリ
上記の文中にある>5は、ミスです。
>>1 のナカに
5.回答側はなぜか罵倒されるのに弱い。もしバカな回答貰ったら遠慮無く罵倒しろ
とありました
どうやら中山ねんちゃくんが現れたようだな・・・。
( ゚д゚)ポカーン
>>669 BIOS設定を疑う メディアを疑う Windowsの設定を疑う ケーブルを疑う 電源を疑う
スレ違いであれば申し訳ありません。よろしくお願いします。 初期状態のCドライブの容量を知りたいです。 FMV-DESKPOWER SIX407c 型名 FMVS9407C3 増設無しです。 OS Windows98 B's GOLD 5? のHDDバックアップツールを使いました。 HDDをパーティション単位でバックアップしてから、パーティション を切りなおしてWindows XP Proを入れました。 しかし、OS入れなお す前にとり忘れたデータがあり、前の状態に戻そうとしているのです が、前のパーティションサイズを控えるのを忘れてしまいました。 パーティションサイズが違うのが原因らしく、レストアできません。 どなたか同じ機種をお使いの方いらっしゃいましたら、初期状態の Cドライブの容量(できれば、FDISKの領域表示で見た数値)を教えて 頂けないでしょうか? メーカーサポートはここ3時間位電話かけまくってますが、今流行ってるウイルスの 問い合わせが多いらしく混雑しててつながりません・・・
>>785 3Dゲームやる気なら、メモリー不足気味。
787 :
名無しさん :03/08/23 23:20
788 :
名無しさん :03/08/23 23:23
>>784 パーティションサイズが違ってもリストアできると思うけどなぁ。
そうじゃないとHDD換装するときとかに使えないじゃん。
そんな間抜けなバックアップなのか?
NTFSでフォーマットしてない?
WINDOWS98SEでダウンロード&インストしなきゃいけな いファイルってありましたっけ? なんか覚えがある様な気がします 間違ってたらすいません ネットワークが参照できません と表示されて共有できません
790 :
名無しさん :03/08/23 23:36
>>789 そりゃ、セキュリティパッチとかはあてなきゃいかんだろ。
質問の意味がわかんねぇぞ。
どういうネットワークなのか、ちゃんと書け。
791 :
名無しさん :03/08/23 23:42
先程ネット上で接続不良トラブルありませんでしたか?
792 :
名無しさん :03/08/23 23:50
板違いであれば申し訳ありません。よろしくお願いします。 HDDがクラッシュします。対策または原因だけでも知りたいです。 よろしくお願いします。 FMV6266DX(企業用のFMVで情報公開されておらず、詳細不明) マザボとFDDとサウンド以外全部換装しています。 OSはwin98SE。 状況は、SeagateのST380011Aを増設し、CとDに分けました。 Cは起動ドライブです。Diskwizardでbios騙して設置。DMAはon 正常に認識し、動作も問題なかったのですが、 Dドライブに200Mくらいのファイルをコピーしてる途中にハング。 再起動すると、windowsが立ち上がりません。 完全に壊れてるのか、winロゴも表示されず、safeモードにすることも不可能。 変に化けた文字列が出てるだけです。 「〜autoexec〜」と読めるような気がしますが、化けてるため確実ではないです バックアップは取ってたので、fomatしてOSを再インストール。 その後完全スキャンを実行しましたが、不良セクタは無し。 しかし、やはりDドライブに大きいファイルを転送しようとするとハング。 起動不能になり、まったく同じ変な文字列も出ます。 起動、リカバリディスクからアクセスも試みましたが、壊れた後は、 「Cドライブが有効なファイルではない?」みたいなこと言われて、 アクセスすらできません。 Dドライブに大きいファイルを転送しようとすると、ほぼ必ず再現します。 どなたか原因をおわかりの方、ご教授頂けないでしょうか?
794 :
名無しさん :03/08/23 23:53
>>790 98SEのファイル&プリンタ共有ってバグってありませんでした?
796 :
名無しさん :03/08/23 23:59
>>795 Windows98SE、Windows2000、WindowsXPでLAN組んでるけど、
修正した記憶なんかないぞ。
>>795 NetBEUIプロコトルいれてないんじゃ?
>>796 最初は出来たんだけど
何かいじったら出来なくなっちゃったんだ
Microsoft共有ファイルサービスを削除して再度入れなおしたら
共有の手は出る様にはなったけど
クリックしてもネットワークコンピュータ内の
ネットワーク全体をダブルクリックしても
「相変わらずネットワークを参照できません」
です
なんかおかしくなった
799 :
名無しさん :03/08/24 00:07
>>797 きっとそうだな。
んだから、どういうネットワークだか書けっつってんのに。
801 :
名無しさん :03/08/24 00:08
>>798 いつになったら、ネットワーク構成を書くんだよ。
おまいの環境なんか誰も知らないんだよ。
NECの無線LAN(WL−45RL)で WIN98ノートとXPのデスクだよ
803 :
名無しさん :03/08/24 00:11
クッキーを削除したいのですがどうしたらいいのですか? Windows98です
>>803 ブラウザ
ツール
インターネットオプション
cookieの削除
>>798 いじったとこもとにもどせできないならリカバリ
>>805 うーん面倒だ
共有を諦めた方が良いかも
皆さんありがとう。
>>805 VAIOのページに説明があって
リソースを予約したあと
(これはノートのバグらしい)
また解除して(これは偶然)
LMブラウズをONにして
ブラウズマスタを有効にしたら
なんか直りました
うれシー
809 :
名無しさん :03/08/24 01:15
>>809 お前がどういう使い方するのかわからないのに
満足できるかなんてどこの誰がわかる?
811 :
名無しさん :03/08/24 01:19
>>809 何したいか書けよ。
それじゃあ、レストランに行って俺が満足できる料理を出せ。
みたいな突拍子もないオーダーしてるのと同じ。
>>809 まあスペック的には最新で上の中か上の下ってとこじゃない?
基本性能は申し分ないだろうが、あなたが満足するかはわかりません。
ゲームやりたいならビデオカード追加してください。
その他の機能が欲しいならこれも追加してください。
何が必要なのかは私にはわかりません。
でも素材としては上々です。
やりたいことはExcelとWordです。
なら5万で買える安物で十分。
816 :
名無しさん :03/08/24 01:28
■【 機種名(型番必須) 】■:AppleiMac1GHzM8935J/A ■【 増設機器等 】■:オンキョーUSBアンプMA-500U(S) ■【 OSのバージョン 】■:MacOS10.2.6 ■【 最近行った変更 】■:
817 :
名無しさん :03/08/24 01:28
>>815 そうなんですか!
ちょっとびっくり。
ExcelとWordはオンボードでも処理できるんですか?
819 :
名無しさん :03/08/24 01:29
817は809です
HDDレコーダとTVチューナーはどうちがうのですか? 値段がピンからキリまであるのはどうして?
822 :
名無しさん :03/08/24 01:30
エクスポゼェ〜
>>821 猫と犬はどうちがうのですか?
と俺も聞きたい気分だな。
825 :
名無しさん :03/08/24 01:32
>>821 ものがまず違うだろ?
HDDレコーダ=HDDにタメどり&ハード側で処理
TVチューナー=TVを見るためのもの。録画機能なし&ソフト側の処理
827 :
名無しさん :03/08/24 01:34
プロトコルってなんですか?
828 :
名無しさん :03/08/24 01:34
Power Mac G5は、現在最速のPentium 4マシン、 デュアルプロセッサ搭載のXeonワークステーションのどちらも大きく凌駕します。
つうかHDDレコーダーって家電のやつの事を言うよね。 何が言いたいのかよくわからないや。
831 :
名無しさん :03/08/24 01:35
ノートパソコンのLANアダプタが100BASE-TX対応なんですけど、 これにLANケーブルを繋いでネットに接続するのと、 100BASE-TXのLANカードで接続するんではどっちが高速になるんでしょうか
832 :
名無しさん :03/08/24 01:35
>>828 で?x86でないマシンになんの意味があるんですか?
>>827 議定書。
シオンの議定書とか知らない?
835 :
名無しさん :03/08/24 01:37
>>831 どっちも同じ。
まあ、サーバークラスになれば制御チップによって
変わるけど一般のクライアントクラスでは大差ない。
>>831 なんでLANカードを増設する必要があるの?
>>833 議定書?
ということはネットワークにおいての一定の法則
の取り決めか何かですか?
>>836 その方が高速かもしれないと思うからでしょ。
実際は意味ないけど。
840 :
名無しさん :03/08/24 01:40
>>831 ひとつ言っておくけど、
100BASE-TXって言うのは1秒間に100Mbpsの通信ができますよってことで、
TX=スター型LANを形成できますよって規格。
841 :
名無しさん :03/08/24 01:40
エクスポゼェ〜
843 :
名無しさん :03/08/24 01:43
>>842 837では無いがクリックしてビビッタ。
( ´;゚;ё;゚;)
>>844 チューナです。
それをMPEG2の形式で録画するまでが仕事。
DVDオーサリングのソフトはついているようなので
書き込み型DVDどらいぶがあればDVD作れます。
ただしいったんHDDに録画してから、改めてDVD書き込み。
847 :
名無しさん :03/08/24 01:51
>>844 それはハードウェアエンコーダーだね。
TVチューナー的な使い方もできると思うよ。(持ってないのでよく知らないけど)
あと、それはその本体に録画するんで無くて、それの内部で
動画をエンコード(データにすること)をして
PCのハードディスクにデータを書き込むんですよ。
ついでに、DVDに書き込みできるドライブがないとDVDは作れないからね?
と思ったけどRAM使えばそのまま録画できるのか。 そうなるとマルチドライブ(DVD-RとDVD-RAM)が必要。
849 :
名無しさん :03/08/24 01:53
よく、 「プロキシの設定を検出しています」 ってのが出て、なかなかネットに繋げられない時があるんだけど、 これってしょうがないものなんですか?
850 :
名無しさん :03/08/24 01:54
851 :
名無しさん :03/08/24 01:55
>>844 DVDは色んな規格があるので注意しましょう。
852 :
名無しさん :03/08/24 01:56
Operaってのは何ですか? 無知でごめんなさいm(。。)m
854 :
名無しさん :03/08/24 01:57
>>849 自動でやらずに手動設定で固定させておくと、
設定をPCが検出しなくても良い分ちょこっと速くなる。
ただし、設定変わった時に慌てふためく場合があるという諸刃の剣。
起動なんかもBIOSを同じように弄ってちょこっと高速化できるが、両方とも素人にはお勧めできない。
IEだけどそんなの出ません。
罵倒さえされない自分の情けなさについて考えたことがあるか?
859 :
名無しさん :03/08/24 02:00
>>857 わかんないことがあればまた来い。
でも、少しは調べてからな。
表現がおかしかった。 MPEG2で出力してPCに送るまでが仕事か。 録画するのはPCの方の仕事だね。
861 :
名無しさん :03/08/24 02:03
PCの質問でなくて悪いんですが、あなた方は 何故人の質問に丁寧に回答するんですか? しない善よりする偽善ですか?(w
>>861 暇だからです。
アヲリよりはよっぽどいい暇つぶしだと思います。
ちょっとマジに書くと人に教えるって事は自分の勉強にもなるんだよね。
865 :
名無しさん :03/08/24 02:12
542です もう一度聞かせてください いままで回答していただいた方 すべて読ませていただきました どうもありがとうございました 亀ですみません ウィンドウズメディアエンコーダー9で動画を変換しています (5 Mbps VBR) と (250Kbps VBR) で画質を比べたところ 5 Mbps のほうはかなりコマ送りみたいになります 250 Kbps のほうが明らかに綺麗です 値の大きい5Mbpsのほうがなぜコマ送りなんでしょうか フレームレートはどちらも同じです(多分)(゚Д゚;) どうもソースに問題があるように思います よく見るとまったく同じところでこま落ちしていました ネットで落としたMPGはうまく変換できました。 smart visionで録画した普通の720 x 480のMPGファイルだと思うんですが どんな原因があるんでしょうか? ご指導お願します。
マシンのスペックが追いつかないんじゃないのかな。
867 :
名無しさん :03/08/24 02:17
>>865 MPGはサイズがでかくともMPEG1なら軽いし。
MPEGって言われてもねぇ。
君が再生したのは1〜7のどれよ?
・・・。 違った、再生したんじゃないのね。 変換したらうまくいったって事ね。 悪い。
866さん レスありがとうございます だとしたら何度もエンコードして同じところでコマ落ちするのはおかしいような気がします ペンティアム4 2.6C メモリ 512 です
>>865 基本的にVBRで高ビットレートだとコマ落ち発生しやすいよ。
VBRバッファサイズをできるだけ大きくとって、動画の解像度を
落とす。これでいけなかったら完全にソースが原因。
だいたいWMV9エンコって遅くね?おれは使いたくね。
871 :
名無しさん :03/08/24 02:20
>>865 ところで、綺麗とコマ送りになるっていう表現の違いが訳わからん。
つまり、コマ送りのやつは画像が汚いのか?
想像だけど、ビットレートをあげると CPUとかがボトルネックになってエンコが間に合わないとか HDDがボトルネックになって書き込みが間に合わないとか。 DTV板で質問した方がいい鴨。
レスありがとうございます コマ送りの画像はきれいです 250Kのほうは多少汚いですがなめらかに動きます
VBRだと動きの激しい所ではデータ量が増えて、 HDDの書き込みが間に合わないってのは? システム&アプリ&元のMPEG&書き出しWMVが全部同じHDDだときついと思う。
レスありがとうございます すいません867さんの言ってる1〜7って何なんでしょうか? MPEG7とかあるんですか?
遅くなりましたが、いろいろとレスありがとうございました。all
WMVの場合HDにそんな負荷かかんないだろ
879 :
名無しさん :03/08/24 02:29
質問まちage
880 :
名無しさん :03/08/24 02:29
使わなくなったCRTがテレビの形と似ているのですが テレビとしてつかえますか?
使えない
無理
レスありがとうございます HDはそんなにガリガリ言ってないです どうも動きの激しい所でよくコマ落ちしているようなきがします
884 :
名無しさん :03/08/24 02:35
>>876 ありますよ。
MPEG1
MPEG2
MPEG4
MPEG7
レスありがd 知らなかった4までかと思ってますた VBRバッファサイズというのはどこで設定するのでしょうか よかったら教えてください (´Д`;)
886 :
名無しさん :03/08/24 02:40
>>876 MPEG1=低性能機器のために作られた規格
MPEG2=CATVやDVD−Video等に使われる
MPEG4=さまざまな通信網に対応すべくストリーミングに適している
MPEG7=次世代のための規格。3Dの描写等に向く。
違うとところがあれば指摘よろ
>>885 おまいの使ってるエンコ用のフロントエンド教えれ。
888 :
名無しさん :03/08/24 02:43
winnyでエロゲ落として、解凍していざやろうと思ったら、BINファイルが開けない… どうすればいいの?
889 :
名無しさん :03/08/24 02:44
マチルダ婦人
892 :
名無しさん :03/08/24 02:45
アイコンを大きくさせようと思って、 画像編集ソフト(かな?)で、 「これらのファイルを開く時は、いつもこのアプリケーションを使う」 っていうのをチェックして、開いてから、 アイコンがそのままそのソフトのアイコンになってしまって・・・ 元に戻したいのですが、できるのでしょうか。。。^^; どうか教えて下さいm(_ _"m)ペコリ
894 :
名無しさん :03/08/24 02:48
892ですが。。。 できましたw すみません <(_ _)>
895 :
名無しさん :03/08/24 02:49
>893 即レスありがとうございます♪
896 :
名無しさん :03/08/24 02:49
>>892 まずアイコンに対し右クリック。
プログラムから開く。
で、君が使いたいプログラムに設定する。
897 :
名無しさん :03/08/24 02:54
急に電源が入らなくなりました。マザーボードはAX64proです。 原因がわかりません。誰か分かる方いませんか? お願いします。
わかるわけねぇだろ
886さん ありがd メディアエンコーダー以外に お勧めの動画圧縮ソフトってありますかね? DIVXはスパイウェア?っぽいのでそれ以外でお願いします 日本語がいいです
(^Д^)ギャハ
(^Д^)ギャハ
じゃあXviDにでもしとけ
904 :
名無しさん :03/08/24 03:01
>>900 DIVXはスパイウェアが含まれるけどAd-aware使えば問題なし。
日本語だとDVXだったっけ?
I/Oか何処かが開発したよね。
おいおいadwareだろうが。 それとDVX→× XVD→○
やれやれ・・・。
>>900 DIVXがおすすめなんだが
スパイウェアとかいってるがただの広告だ
ウィルスじゃないから安心しる
どいつもこいつも…。
>>906 Ad-aware
であってるよ。
自分の見てみな。
参考になります どうもありがとうございました
スパイウェアってなんのこと?
915 :
名無しさん :03/08/24 03:13
>>912 トロイとかと違う手口でPCの情報を抜き出すプログラム。
やってることは一緒だけどね。
要はトロイは外部からの強制的な感染からでスパイウェアは
何らかのソフトに含まれている情報発信プログラム。
ウイルスと違うから厄介。
ああーーどいつもこいつもまじなんだかネタなんだか。 DivXは3種類ある。 無料のと有料のとスパイはいってるのと。 後者二つはやや高機能だがあまり必要性はない。 ad-aware使うと機能しなくなるはず。 ただので十分。 それでも嫌ならXvid。 XVDはハードウェアエンコなのでそれ用のボードとか必要。 互換性も問題あり。 ところでWMVでこま落ちするキミ。 MPEG2のエンコーダーの相性は確認してる? ところで
無料のは再生しかできないんじゃないんでしょうか? 相性があるなんて知りませんでした。 どうやって確認するんでしょうか?
>>917 解答者がなんか微妙にハズしているようなので、ここから先は自分で調べたほうがよろしいかと。
>>917 無料のでもエンコできるが、一部の機能が使えないだけ。
ちなみにDivX5.xx系は、ビットレートを上げても細部がぼけるよ。
(DivX4.12やXviDの方がぼけが少ない)
BIOSでの質問なんだけど、拡張チップセット機能(BIOSを日本語に設定)のところにAGPアパーチャーサイズってのがあってそこの数値が64Mなんですけど変える必要はありますか? (M/B) MSI 865PE… (グラボ) nVIDIA Geforce FX5600 (VRAM128)
>921 マルチかよ!
923 :
名無しさん :03/08/24 05:00
質問させていただきます 今自作で着メロを作ろうと必死にsmafをつくっているんですが、 どうしても携帯にメールで送れるサイズにまでなってくれません wavから変換する方法でやっているのですが、wavのサイズを32kbまで さげても、どうしても8kb位なってしまいます。 メールで送れるのは6kbまでなので、どうにかしてそこまで下げたいのですが 何かいい方法ありますでしょうか? 長さはこれ以上短くできません(2秒弱) また、他の解決法(ホームページから落とさせるなど)の方法も考えたのですが 携帯用にはどのようにツクッテいいかわからず、断念しました 元の音には手を加えてないので、手を加えることでサイズダウンできるのでしょうか? 音関連はよくわからないのでお願いします。 スレ違いでしたら誘導していただければ幸いです すいませんあげさせていただきます
誘導ありがとうございます 早速行ってきます 皆さん朝早くまで大変ですね
ありがd 無料のDivX使ってみます またわからないことがあったら教えてください (=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
928 :
名無しさん :03/08/24 06:28
IDの横にコテ名を出す方法教えて たまにいるけど何なのあれ?管理人?
929 :
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー ◆iTDMmqlWVg :03/08/24 06:33
呼んだ?
スピンドルって何?
>930 ちがうよ。、スピンドリル! きりもみ回転しながらキックを食らわす必殺技!!!
932 :
名無しさん :03/08/24 07:19
>>930 931はネタなので気にしないようにしましょ。
2スピンドルならHDD+CD−DriveorDVD-Drive
1スピンドルならHDDのみ
つまり、補助記憶装置がいくつ付いてるかってことだ。
>>930 932はネタなので放置してください。
スピンドルというのは略称で、すっぴんアイドルの事です。
圧化粧で化けているアイドルはバケドル。
他にもバラエティー番組専門のバラドル、脱いじゃったらヌードル、新人アイドルはシンドルなど
いろいろいます。
バラドル=バラエティメインのアイドル フードル=(メディア上での)人気風俗嬢 スピンj=化粧をしないアイドル
dj=(2chのサーバが)落ちている、(板のログが)見えなくなっている、他
936 :
名無しさん :03/08/24 07:41
パアーティションマジックは10ギガのハードディスクを15ギガに増やせますか? 増やせるとしたら、どうしたらできますか? できるって聞いて買ったのに、どこをみてもできません。助けて下さい。
jpgをbmpに変換すれば画質が良くなるとか考えてそうだな
>>936 親指と人差し指で2台のHDDを挟んで、素早くこすり合わ(ry
>>939 凄ェ!!!!
3枚になったよ母さん!!!!
>>936 お前、間違えてパーテーションマジック買ってきただろ
だからパアーティションマジック買ってこいつったのに
>>936 941は、馬鹿だから気にしないように。
943 :
名無しさん :03/08/24 10:24
ヅロン1.1G積んだマシンにヅロン1.3Gを入れたいのですが 大丈夫だよね?
>>943 人柱になれ。とりあえず1.1GOCして1.3Gで
945 :
名無しさん :03/08/24 10:58
>>943 ケースの端っこにちょこんと入れとけ。絶対大丈夫。
946 :
名無しさん :03/08/24 11:17
ノートパソコンにWin2Kをインストールしました。 これまではできたんだけど 立ち上げた時、画面いっぱいにロゴが表示しないんです。 デスクトップの画面になるときちんと表示するんだけど なんでだろー 教えて下さい。
>>788 NTFSではありません。
新しいバージョンのB'sGOLDだと、バックアップした時より
大きいサイズのドライブ又はパーティションにリストア
可能なのですが、自分が使ってるB'sGOLDは古いバージョン
のようで、それができません。
948 :
名無しさん :03/08/24 11:24
>>946 それが普通。
メーカー製PCはそのあたりの見栄えをよくするために細工してるんだろ。
PCを起動すると、 NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restart と表示され、Windowsが起動出来なくなりました。 OSはXP Home Edition の自作機です。 他の通信手段がなくて携帯からの書き込みですので、できればココに解決手段を書いて頂きたいのですが… 御手を煩わせて申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
950 :
名無しさん :03/08/24 11:29
>>947 うーむ。ほんとにそんな間抜けなバックアップソフトだったのか。
まぁ、B's GOLDは元々バックアップソフトじゃないからな。
取説にリカバリの仕方が書いてないか?
951 :
名無しさん :03/08/24 11:30
952 :
名無しさん :03/08/24 11:55
鱈セレ1GHz SDRAM PC133/512MB RADEON9100 Seagate7200rpmのHDD これでFFベンチはどのくらいになると思いますか?
自分で試せよ
955 :
名無しさん :03/08/24 12:04
使ってたら突然音が出なくなりました。 ボリュームを上げるとか、ミュートになってないかとかは試しました。 他に何が考えられますか? winXP vaioです
957 :
名無しさん :03/08/24 12:09
>>955 使用中に突然なったなら、故障じゃねぇの?
何やってたんだ?
OSはWin98、機種はPen2のVALUESTAR-NXを使用しているのですが、何か全てのフォルダが制限付きサイト(?)になってしまい、非常に困っております。 例えば、マイドキュメントから何かファイルを移動しようとしただけで、InternetExplorerのタブが出て「このゾーンからファイルを移動したり、コピーでききるようにしますか?」と表示されて実行するかを聞かれます。 cdなどのフォルダを開いても、全て制限付きゾーンの設定になってしまっているようなので、何らかの設定orレジストリなどの化けによって、全てのフォルダが制限付きゾーン設定となっているようです。 一応、制限付きゾーンの指定などもチェックしましたが、特にそれらしき指定も無く、途方にくれております。 非常に不便に感じておりますので、対策をご存知の方がおられましたら、よろしくご教授下さい。 お願い致します。
959 :
名無しさん :03/08/24 12:19
パソコンを起動したときにいきなりウィンドウがあらわれて そこにプッの顔文字が右から左へとながれる画面になるんですよ もちろん声もはいってます(プッ!プッ!・・・) どうしたらいいですかね?
>>951 本当に再インストールしか方法はないですか?
今、調べるに調べられない状態なので本当に再インストールしてしまいそうです…
>>958 よくわからんが
Cドライブにあるフォルダのプロパティで読み取り専用に一回チェックつけてすぐはずして
適用おしてみれ
963 :
名無しさん :03/08/24 12:36
>>960 だから、何やってる最中になったんだ?って聞いてるだろ。
情報がなんにもないと、再インストールって回答しかもらえないぞ。
964 :
名無しさん :03/08/24 12:40
IEで表示された画像を、右クリックから保存しようとすると BMPでしか保存できません。 表示されている画像はJPEGのはずなんですが。 どうしたらJPEGで保存できるのでしょうか?
>>949 BIOSでブートシーケンスを確認してみ
>>957 普通にネットです。時の流れにまかせることにします。
>>964 編集で切り取ってjpegの適当な画像に貼り付ける
969 :
名無しさん :03/08/24 12:52
970 :
名無しさん :03/08/24 12:52
質問させてください 1ヶ月くらい前から 各チャットにログインが不能 winのアップデートも不可 ウイルス検査をしてみたけど 何もなし リカバリーしかないですか? yahooのメッセンジャーのみ可能なんですが
971 :
名無しさん :03/08/24 12:53
>>967 普通じゃわかんねぇだろ。
回答もらう気ねぇのかよ。
ウイルスの更新も止められてたら、スキャンも最新ウイルスには意味無いな〜 キャッシュ削除してみたらどうだろう
973 :
名無しさん :03/08/24 12:57
パソコンを新規購入しました 普通、箱って捨てますか?
すいません。メーカーはNEC osは、xpです。型番はわかりません cpuは セレロンの1.7Ghzです
975 :
名無しさん :03/08/24 13:02
>>973 修理でメーカーに送る場合に、梱包の都合がいいので、
可能なら取っておけ。
976 :
名無しさん :03/08/24 13:03
>>974 WindowsUpdateも不可ってのは、どういうエラーが出るんだ?
979 :
名無しさん :03/08/24 13:21
>>977 一応、再確認。
IEのツール→インターネットオプション→セキュリティタブの制限付きサイトの「サイト」にはなんにも入ってないの?
980 :
名無しさん :03/08/24 13:31
マイコンピュータのアイコンをかえるにはどうしたらいいのですか?
981 :
名無しさん :03/08/24 13:31
983 :
名無しさん :03/08/24 13:34
>>982 うーむ。関係なさそうね。
でも、一応、全部削除したら、どうなるか、やってみたら?
新スレはまだでつか?
>>983 様
削除致しましたが、ダメみたいです^^;
2chに書きこむ時にも、通常SSLサイトとかででるような「送信すると、他の人に情報を読み取られる可能性があります。送信しますか?」というメッセージがでましたので、もしかしたら全てのファイルの送信、受信などにセキュリティチェックがかかってるのかもしれません。
本当、どうしてこんな事になっちゃったんでしょう・・・。
>>963 すみません、書くの忘れてました。
直前にブレーカーが落ちて再起動したらこうなってしまいました。
他には特に思い当たる事はありません。
>>966 バイオスは数回しか立ち上げたことがないので良く分からないのですがそれはどのへんにあってどんな設定になってるとイイのでしょうか?
988 :
名無しさん :03/08/24 14:09
>>987 なんじゃそれは。なんでそんな重要なこと書かないんだよ。
リカバリしろ。どこにどんな障害が出てるかわかったもんじゃないよ。
USB接続のTVチューナーBOXってのは、ノートPCなのですが、それだけで 地上波のTVがみれるようになるんでしょうか?
>>988 自作PCのリカバリーはどうしたら出来るのでしょうか?
アンテナって普通のTVとつながってるやつですよねぇ マンションとかだったら、コンセントの隣にあるTV用のところ? とつなげたらイイのでしょうか?
993 :
ペンティアム :03/08/24 14:34
UとかVとセレロンの違いをおしえてください! せれろんはUと比べて どうなのでしようか??
995 :
名無しさん :03/08/24 14:46
>>991 ほんとに自作したのか?
自作したときと同じことをするんだよ。
996 :
名無しさん :03/08/24 14:48
>>992 あんたんちのどこにアンテナ線が繋がってるのか知らんが、
テレビとおんなじことだ。
997 :
名無しさん :03/08/24 14:50
>>993 なんで今さら、PentiumII?
Celeronにもいろいろあるし、最近のと比較すると周波数的に比較にならんほどCeleronの方が速いぞ。
とりあえず、ローマ数字を使うのをやめろ。
ローマ数字は、IとかVとかXを使って表記しろ。
999
せん
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。