【神の】PowerMac G5 ついに登場!?【領域】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1970
さぁ、ついに来た...貴様らドザの終焉を迎える時が!
2名無しさん:03/06/24 01:57
2
マックマンセー!
G5マンセー!!
3名無しさん:03/06/24 01:57
白石ひより最強説
4名無しさん:03/06/24 01:57
ふーん。AthlonXP64程凄くないじゃん。
5名無しさん:03/06/24 02:00
>1
ソース教えろよ
6名無しさん:03/06/24 02:06
7名無しさん:03/06/24 02:08
ヒィヤァッハーーーーーゥッ!!!!
お前らドザがそうやって息巻いてられんのも今のうちだぜ!!w
死ぬな、今度こそ死ぬよおまえらwww
8名無しさん:03/06/24 02:21
↑語尾に「w」つけるやつは白痴
9名無しさん:03/06/24 02:23
Mac OS X 10.3 Pantherキターーーーーーーー!!

>>8
いいからだまって死んでロって!
ゴミドザども。
10名無しさん:03/06/24 02:25
G5て戦隊ものみたいだな。
正式名は?
11名無しさん:03/06/24 02:25
ここのマカは買うのか?
12名無しさん:03/06/24 02:27
>>9
煽り的にはイマイチ。っていうか見え見えの煽りスレなんてツマンネ。
っていうか必死に煽る>>9が白痴
13名無しさん:03/06/24 03:07
で、もう3時な訳だがG5とやらはいつ出てくるんだい?>>1
まさかG5はAthlon 64でした、なんてオチじゃないだろうな(藁
14名無しさん:03/06/24 03:18
G5キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
15名無しさん:03/06/24 03:19
world's fastest.
16名無しさん:03/06/24 03:19
world's fastest !!!!
world's fastest !!!!
world's fastest !!!!
17名無しさん:03/06/24 03:20
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
キタ━━(‘ ε ’)━( ‘ з )━(  ‘ )━(   )━( ’  )━(ε ’ )━(‘ ε ’)━━モナ!!
キタ━ヽ(゚∀゚)ノヽ( ゚∀)ノヽ( ゚)ノヽ(  )ノヽ(゚ )ノヽ(∀゚ )ノヽ(゚∀゚)ノ━ !!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
キタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(`・ω・´)人( ;´Д`)人(・∀・)人(´゚д゚`)ノ━!!!!
キタ━ヽ(゚∀゚)ノヽ( ゚∀)ノヽ( ゚)ノヽ(  )ノヽ(゚ )ノヽ(∀゚ )ノヽ(゚∀゚)ノ━ !!!



キタ━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━(゚∀゚)━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━━━━━!!
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━!!
キタ━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!

        キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
18名無しさん:03/06/24 03:20
For the chip Apple turned to IBM. The G5 is the world's first 64-bit processor, notes Jobs.
19名無しさん:03/06/24 03:24
130 nmプロセス、5800万トランジスタ
64Bitプロセッサ、DUAL 2Ghz PPC970
1GHz FSB
20名無しさん:03/06/24 03:31
             ↓糞インテル
             , -───- 、
        ,..‐'´      `ヽ、
       /::             ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´   `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅうもんを
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  出してくれたんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
21名無しさん:03/06/24 03:32
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _   64-bit processor!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  G5!!      / / _、_   ,/ ノ'    64-bit processor
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    アンドユー゙!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
22名無しさん:03/06/24 03:35
これまでの発表のまとめ

・世界最速マシン 「PowerMacG5」登場!!!!!!エW!K!ッLRQWレW
 パフォーマンスはG4の2倍
+ System control features point to point architecture.
+ Dedicated bandwidth to main memory for each subsystem.
+ 8GB per second of bandwidth into the processor.
+ 12 times the bandwidth of the G4, no slowdown for second processor.
+ 400MHz 128bit wide DDR memory.
+ 6.4GB/sec of memory bandwidth.
+ 8x AGP graphics.
+ 133MHz PCI-X slots, 2GB per second bandwidth.
+ HyperTransport to main G5 system controller.
  (細かくは後で確認してね)
 4倍速のSuperDrive搭載
 筐体はオールアルミ ファンが9コ、でも騒音は35dB
23_:03/06/24 03:38
24名無しさん:03/06/24 03:40
Power Mac G5、最高2GHz、フロントサイドバス1GHz、
400 MHz 128-bit DDRメモリ、AGP 8X Pro、133 MHz PCI-Xスロット、
Serial ATA、HyperTransport、ロウエンドモデルにはGeFore FX5200 Ultraを装備、前モデルにSuperDriveを搭載、アルミ筐体を採用、側面には白いAppleロゴ、全面と背面はメッシュ、ハンドルは小さくなっている
*IBMの64-bit PowerPC G5を搭載した世界最速のパーソナルコンピュータ
25名無しさん:03/06/24 03:41
もっさりFX5200採用かよ。最低でもRADEON9800 PROは欲しいね。
26名無しさん:03/06/24 03:42
XeonDUALと比較してくれ、そしてマカしてくれ
27名無しさん:03/06/24 03:43
フォトショベンチキタ(w
相手はDell
28名無しさん:03/06/24 03:44
キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
キタY⌒Y⌒(゚∀゚)キタY⌒Y⌒(。A。)キタY⌒Y⌒(゚∀゚)━━━!!!!
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!!
キタ━━━━━ー二三ヘ( ゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノ━━━!!!!
キタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!
キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━ !!!!!
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
キタY⌒Y⌒(゚∀゚)キタY⌒Y⌒(。A。)キタY⌒Y⌒(゚∀゚)━━━!!!!
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!!
キタ━━━━━ー二三ヘ( ゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノ━━━!!!!
キタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!
キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━ !!!!!
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
キタY⌒Y⌒(゚∀゚)キタY⌒Y⌒(。A。)キタY⌒Y⌒(゚∀゚)━━━!!!!
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!!
キタ━━━━━ー二三ヘ( ゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノ━━━!!!!
キタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!
キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━ !!!!!
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
29名無しさん:03/06/24 03:45







intel
xeon
すべてに勝利!!
ヤタ!!
ドザさよなら〜







30名無しさん:03/06/24 04:05
正直インテルもそう長くはなさそうだな(藁
31名無しさん:03/06/24 04:10
インテルの次はソニーの細胞が主流になるのかなあ。
32名無しさん:03/06/24 07:26
2chしかしねーから
セレロン500で十分っす
33名無しさん:03/06/24 07:30
Apple渾身の一手だなぁ。それだけ必死なんだろうけど。

それでもPCなら同じ価格でより高速なハイエンドマシンを組んで、
しかもお釣りが大量に出る。

…ええと、マカーの皆さんへ。
PCとの比較は、XeonXPのDualとでお願いしまつ。
34名無しさん:03/06/24 07:32
>33
そのハイエンドマシン売ってますか!?買います!
35名無しさん:03/06/24 07:33
>そのハイエンドマシン売ってますか!?買います!

G5Macを自作できるなら、漏れも買うよ?
36名無しさん:03/06/24 07:38
作るの面倒だしサクっと買いたいんですけど20万くらいでG5クラスの構成のマシン教えてください!
37(´゚c_,゚` ) プッ:03/06/24 07:45
 
38名無しさん:03/06/24 07:45
39名無しさん:03/06/24 07:54
自作したやつが壊れたらどこに修理持ち込むんですか?
事務所でレンダリング用に使いたいんですがサポートが心配です。。
40名無しさん:03/06/24 08:19
>>33
>それでもPCなら同じ価格でより高速なハイエンドマシンを組んで、
>しかもお釣りが大量に出る。


必死だな。

参考までに早速脳内で組んで晒して見てくれ。
41 :03/06/24 08:21
かわいそうな >>33 ・・・( ´,_ゝ`)プッ
42名無しさん:03/06/24 08:23
>>33
参考スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055764918

自作人達も口数が少なくなってきてます。
43 :03/06/24 08:51
>>33
>…ええと、マカーの皆さんへ。
>PCとの比較は、XeonXPのDualとでお願いしまつ。

XeonXP? (´,_ゝ`)氏ねよ
44名無しさん:03/06/24 08:52
現存するPCでG5を超えるスコアは出せません
G5は最強です
45名無しさん:03/06/24 08:59
漏れはスイッチケテーイしました。
マカのみなさんヨロシク!
46名無しさん:03/06/24 09:03
////////////////////////////////////////
//
// 無修正DVDが安い!!やっぱもろでしょ。
// http://www.dvd01.hamstar.jp/
//
////////////////////////////////////////
47名無しさん:03/06/24 09:18
>>45
welcome!
48名無しさん:03/06/24 09:22
>>45

高速コンピューターMac G5の速さ体験してみてください!
49名無しさん:03/06/24 09:40
これと同じ値段でDOS/V機組んだら
どっちが高性能なの?
50名無しさん:03/06/24 09:56
>>49
出来ない
51名無しさん:03/06/24 10:00
これってダブルTVチューナーとか
DVD±R/RW・RAMは使えないの?
52名無しさん:03/06/24 10:03
そんなどうでもいいものは必要なし
53名無しさん:03/06/24 10:04
ガワについてはおしなべて絶賛の声が上がってるね。自作ライクな外観が素晴らしい。
中身は・・・こんなもんか。
54名無しさん:03/06/24 10:05
こんなものとは?
はっきりいいなさい?
モゴモゴしてないで
55名無しさん:03/06/24 10:08
Winエミュでnyやってるマカー痛すぎ
56名無しさん:03/06/24 10:14
まあ、値段相応の性能でしょう。
でも、MacはDTPと音楽の人専用のコンピューターらしいし、一般の人には・・・ねぇ。
57名無しさん:03/06/24 10:25
Winユーザーは別にWinに拘ってるわけじゃない(どっちかというと嫌い)
ただ便利なアプリが色々あるからWin使うんだよね
MacユーザーはOS使いたいだけでアプリなんか不要なんでしょ
58名無しさん:03/06/24 10:41
Opteron最強
Mac信者と淫厨は逝け(金沢イボンヌ
59名無しさん:03/06/24 10:49



     G  5  で  ド  ザ  撃 沈




60名無しさん:03/06/24 10:51
↑ イ ン テ ル 撃 沈

では?
61名無しさん:03/06/24 11:05
IBM最強過ぎ
62名称未設定:03/06/24 11:14
結構なインパクトのガワだけ注目されて、肝心の中身は無視されてるのが哀しい・・・
まぁ、言うほど速く無さそうだし。
63名無しさん:03/06/24 11:18
こんなの初めて!!
新感覚の携帯出会い系サイト
無料お試し期間中なのでどんどん登録汁!!
http://www.lo-po.com/?3443
64名無しさん:03/06/24 11:23
私とうとう脱いじゃった♪
http://alink3.uic.to/user/angeler.html
65名無しさん:03/06/24 11:27
>>62
現状では最新とまでは行かないにしても、そこそこ行けてるような気がする。
問題はIntelベースのPCがこれをどのくらいの期間と値段で追い越してしまうか。
66名称未設定:03/06/24 11:33
女子供(差別的)を引かせる筐体といい、アポも今回は結構頑張ったと思う。拍手〜。
67名無しさん:03/06/24 11:56
G5 2GHzデュアル
SPECint_base2000 800
SPECfp_base2000 840
SPECint_rate_base2000 17.2
SPECfp_rate_base2000 15.7

Xeon 3.06GHzデュアル
SPECint_base2000 836
SPECfp_base2000 646
SPECint_rate_base2000 16.7
SPECfp_rate_base2000 11.1

だとさ。
68名無しさん:03/06/24 13:34
アルミ筐体のデスクトップキター。

増設や内部アクセスはこれまで通りしやすそう。冷却も静かで効率的のようだ。
69名無しさん:03/06/24 14:34
ここぞとばかりにマカー必死w
70名無しさん:03/06/24 14:40
>>166
ちょこっと同意。

でも、無印良品の家電て感じもするんだよね。
数年経つと、また古くさいデザインに感じるかも。
71名無しさん:03/06/24 14:40
>>66ですた
72名無しさん:03/06/24 15:00
>>68
何せ、「多くのファンを静かに回転させる」らしいからな。
多くのファンを静かに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
73名無しさん:03/06/24 15:04

★米Appleが「Power Mac G5」を発表,米IBMと共同開発した64ビット・プロセサを搭載

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20030624/3/
74名無しさん:03/06/24 15:05
☆とにかく可愛い娘のH画像です☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
75名無しさん:03/06/24 15:06
>>74
ええっ!!
76名無しさん:03/06/24 15:06

マカー広報活動に必死です。

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=tbkWodvV

77名無しさん:03/06/24 15:07
農業関係のスレではふつうに書き込んでるのが笑える。
78名無しさん:03/06/24 15:30
>>72
ファンの消費電力で本末転倒と言う話も。
79名無しさん:03/06/24 16:35
【他の板を荒らすのはやめようよ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1056427216/
一応、新Mac板に立てました。
Mac板住人が御迷惑をかけているスレがございましたら
こちらへの誘導をお願いします。
80名無しさん:03/06/24 17:10
>>79
嵐でも何でも面白いから許す。
マカーのアフォなカキコを見るだけでも面白い。
突っ込んで狼狽されれば更に面白い。
81名無しさん:03/06/24 17:54

★フォトレポート★   世界初の64ビット・パソコン「Power Mac G5」

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/j/pc/253768

82名無しさん:03/06/24 20:04
まあ、あれだ
仕事で Windowsを使っているわしからしたら
WindowsはすばらしいスーパーOS
だからシェア90%以上

つー、電波出しているウィナーつーかドザーは恥ずかしい


勿論、マイクロソフトの技術陣はすばらしい仕事をしている
Windows2000のクライアントとしての完成度は頂点と言っていいだろう
Windows9x/meや Macos9と比較するとOS自体が落ちることはない
(自分の環境でだが)
VirtualPCでもWindows2000は堅牢で安定している
VirtualPCユーザーはさっさとWindows9xを捨ててWindows2000を入れろ
経営陣が悪どい契約
「マイクロソフト以外の製品を入れるとウィンドウズの値段をつり上げる」
ってことをしてシェアを拡大していっているだけだ
今IBM互換機で一番高価な部品が「ウィンドウズ」で有る以上値をつり上げられる
のは死活問題だろう
もっともUNIX系が巾を聞かせるサーバー市場ではこのては使えないようで
未だにシェアの拡大がままならぬようだ
あくどい商法とサーバー市場での不振をつかれると
ドザーはバーサーカーモードになってMacユーザーの人格攻撃に入るのだが(藁
83名無しさん:03/06/24 20:04
更に言うと
Windows2000等の製品を枯れる前にXpにとっかえさせようという無茶な経営陣の行為が
Windowsを開発している技術陣の評判を貶めているのだ
もっとも株価が右肩上がりでなければ成り立たない自転車操業の会社だ
少しでも株価が落ちると、売りが掛かって株の買い取りでマイクロソフト自体が
潰れてしまう
常に新製品、新技術をアピールして株価をつり上げなければいけない
それに痛い目にあったユーザーや開発部門は冷ややかな目でそれを見ている
のだが
これがWindowsが成熟できない一番の元凶だ
84名無しさん:03/06/24 20:05
価格吊り上げると売れなくなるアポーの犬が何をほざいているのだか…。
85名無しさん:03/06/24 21:17
G5は来年と聞いていたが、以外に早かったなあ。
86名無しさん:03/06/24 22:18
今年に入って新製品ラッシュだね、アップル。
この勢いは何!?
87名無しさん:03/06/24 22:33
ろうそくが消える前には、一瞬だけ明るく輝くものです。
それが今のアップル。
88名無しさん:03/06/24 22:33
>>86
ろうそくは燃え尽きる一瞬手前に炎が大きくなるらしい。
89名無しさん:03/06/24 22:38
何を言われようとG5最強最高ですが何か?(゚∀゚)ゲラゲラ
90名無しさん:03/06/24 22:40
ま、どれだけ速いか知らないけど、使えるソフトや周辺機器がろくに無いMacでは
無意味だよね。
91名無しさん:03/06/24 22:41
ソーテックのパソコンの方がはるかにまし。
92名無しさん:03/06/24 22:43
フォトショップさえ動けばいいんだよ
93名無しさん:03/06/24 22:45
64bitx2で128bit
VelocityEngineに至っては128bitx2で256bit(!!!)

32bitx2で64bitなセガサターンのごとき先進アークテクチャですよ(タラコワサビププカラヒヨアサヒウウェフェフェフェ
うはwwwwwwwwwおkkkwwwwwwwwwwwww
94名無しさん:03/06/24 22:47
FSB1000MHZって基地外だよ
DDR400も対応だし
CPU内部の処理速度にバス速度が近づいたね
もうG5最強、買いマンセー
95名無しさん:03/06/24 22:48
まぁ無意味な64bitに踊らされるマカを観察するのは楽しいですね。
96名無しさん:03/06/24 23:19
G5eMacはよ出せよ
97名無しさん:03/06/24 23:49
G6はよ出せ
98名無しさん:03/06/24 23:51
いや〜なんつーか、本格的に祭り終了って感じでアレですな。
99名無しさん:03/06/24 23:53
そりゃソーテクは最強のwin機だからな
100(ノ゚∀゚)ノ○~*:03/06/24 23:56
まだだ、まだ終わらんよ!!!!!!!!!



ネタが無いからsageるけど。
101名無しさん:03/06/25 00:00
ぶっちゃけ現Windowsユーザーデマックにきょうみがあるやつってどれくらいいるの?
モシwindowsのCPUの2倍の速度になったとしても、ほとんどの人がMACになんて移らないでしょ?
102名無しさん:03/06/25 00:02
エロゲーできないPCなんかPCじゃない。
103名無しさん:03/06/25 00:04
だよなあ、ってちがうでしょ!
104名無しさん:03/06/25 00:06
元マカーですが、G5には何の興味もないです
105名無しさん:03/06/25 00:07
正直、Macが立ち直るには、LeafとKeyとねこねこソフトに
Winでは出さない条件でMac向けにゲームを作ってもらうしかないと思う。
106名無しさん:03/06/25 00:10
ぶっちゃけ現Windowsユーザーでマックに興味が在る奴ってどれくらいいるんでしょうか?

もしもMacintoshのCPUの速度がwindowsのCPUの2倍になったとしても、Macintoshに移行する人何て殆ど居ないですよね?

書き直しました。。
107名無しさん:03/06/25 00:15
>>105
氏ね。
108名無しさん:03/06/25 00:18
>>106
逆も然り。
WinとMacの話をすると必ず発言者の意志と維持の張り合いになる。
シェア率につられた馬とブランド好きの鹿のツツキあいだろう。
109名無しさん:03/06/25 00:18
>>106
移らんね。

企業で数値計算やってるようなとこが少し食指を動かせばいい方かな。
そういう用途の連中も最近は安価なx86にLinuxでクラスタ化の方が
コストパフォーマンスいいとわかってるのでまぁ、望み薄。
110名無しさん:03/06/25 00:19
Mac OSが動かないパソコンはマカにとって無意味。粗大ゴミ。
G5と64-bit OSでMacが飛躍的にスピードアップしても Mac OSに興味ない人には無意味。粗大ゴミ。
111名無しさん:03/06/25 00:19
エンコ速度が倍とかなら、おそらくエンコ職人には
売れるので、多少シェアがとれるかも。
まぁありえないだろうがナー
112名無しさん:03/06/25 00:20
>>107
必ず死ね。生きながら体の隅々まで腐って苦しんで死ね。
113名無しさん:03/06/25 00:21
マック、ソフトウェアはどうなっとるんだ?
自分にとって便利なら、OSもマシンも好き勝手自由に選ぶだけなんだが。
114名無しさん:03/06/25 00:30
>>113
特に足りないものはないが。
まぁ人それぞれだろうな、使うソフトなんて。
アングラ系とエロ系を求めてるなら飛び抜けてWinのがいいが。
115名無しさん:03/06/25 00:38
アングラによってWinのエンコ環境は圧倒的に進んだ。
アングラも悪いことばかりではないということかな。
116名無しさん:03/06/25 00:38
一応マックにはMSオフィスもアドビシリーズも在るんだけどね
117名無しさん:03/06/25 01:02
ついこの間までは、macはwinとは別物でスピードにこだわらないとか言ってたのに、
winに張り合える機種が出た途端、この有様。
118名無しさん:03/06/25 01:03
ん?現行のソフト動くの?これ
119名無しさん:03/06/25 01:07
>>118
それを昨日から聞いてるのにマカは1人も答えられない。
IBMの資料を読めだって。
120名無しさん:03/06/25 01:12
>>118
32bitアプリとも互換あるぞ。
121名無しさん:03/06/25 01:15
>>119
マカに答えられるわけなかろう。開発元に聞け。
122名無しさん:03/06/25 01:17
>>119
マカは64bitで2倍早くなると思ってるから。おして知るべし。
123名無しさん:03/06/25 01:17
動かないわけないだろw
124名無しさん:03/06/25 01:20
どういう互換性なんだろ?
OSが提供する互換モードがあるのか、
プロセッサレベルで互換があるのか、
なんらかのエミュレーションが働くのか、
んでもって、64bitアプリとの連携ができるのか、
互換モードの場合、パフォーマンスはどうなのかとか。

125名無しさん:03/06/25 01:23
なんかもう5年以上前からMacはなくなる・Appleは潰れると言ってるドザっているよな。

ほんとドザって必死に頑張ってるな。
126名無しさん:03/06/25 01:24
>>125
いるよな って同意を求められても困るが、
キミの周りにいるお友達が困ったちゃんな
だけじゃないのか?
127名無しさん:03/06/25 01:25
MP3音源大量にためるのもいいな。
しかしこれWinでやるとキツイんでMac買おうかな。iPodってやつ。
iPodと接続できて一番安いのはどんなやつですか。
パワーマック7300ってのを今迄使ったことがあるんですが。もらったやつ。
でもやっぱWindows。やっぱこれだね。安いよ。
オレみたいな社会の底辺にはこれしかないね。
しかし、やはりMacを使っていたときのような、
パソコンを使っているときの高揚感は無いな。

とりあえずWinはレジストリ壊れると撃沈なので、
Macが安ければMacに移行したい。
128名無しさん:03/06/25 01:27
MacOS10.3は64bitに最適化されるので、マカはまた切り捨てされる。
そうしないと「64bitのクセに遅いじゃん」って言われるからな。
いくら切り捨てても信者はついてくるし。

129名無しさん:03/06/25 01:30
>>128
また切り捨て?
地獄だな、それは。
130名無しさん:03/06/25 01:31
>>127
MP3がWinでキツイ理由ってなになの?
131名無しさん:03/06/25 01:34
>>128
対応する必要はあっても専用にする必要はないだろ
今のままで十分早いんだから
132名無しさん:03/06/25 01:34
>>124
プロセッサレベル互換。
そのために IBM も、嫌がっていた AltiVec (浮動小数点演算ユニット) を内蔵した。
でも API は 32bit のままだし、各ドライバが 64bit 対応するには
まだまだ時間がかかりそう。
133名無しさん:03/06/25 01:37
>>127
今の iPod は USB 2.0 も使えるし、Mac/Win のどっちでも使えるから
わざわざ Mac 買わなくてもいいんじゃない?
134名無しさん:03/06/25 01:53
iTunesがなくてもか
135 :03/06/25 02:00
浮動小数点演算が強いG5はPowerPCとして正統なシリーズだね。
長い間待ちこがれた604系の後継でPOWER4LEと言っても過言ではない。
仕様と価格を見るとAppleもよく頑張ったって感じだけど、
一番凄いのはやっぱりIBMだな。

IBM最強!
136名無しさん:03/06/25 02:37
137名無しさん:03/06/25 02:38
UNIXやPOWER4の権威にすがるしかないのか、このパチもんは。
138名無しさん:03/06/25 02:43
しっかし ウィンドウズは どうして こう のろいのかねぇ
139名無しさん:03/06/25 02:51
すごくヤバイので真剣にそして厳粛な気持ちで聞いて下さい。
ヤバイ。G4ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
G4ヤバイ。
まず速い。もう速いなんてもんじゃない。超速い。
速いとかっても
「Pentium 20くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろAltivec。スゲェ!なんか単位とか無いの。MMMXとか3DNo!とかを超越してる。128bitだし超デカい。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通はCPUとか膨張しないじゃん。だって自分のマザボのCPUソケットがだんだん伸びてったら困るじゃん。PCIバスとか超遠いとか困るっしょ。
レジスタが伸びて、G3のときはフラクタル描画10分だったのに、G4のときはアポーのイカサマで二時間とか泣くっしょ。
だからCPUとか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けどG4はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達するFireWireドライブとか測定してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
Altivecっていったけど、もしかしたら嘘かもしんない。でも嘘って事にすると
「じゃあ、128bitレジスタってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超冷たい。約1ケルビン。摂氏で言うと‐272℃。ヤバイ。冷たすぎ。マウスに触れる間もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。ホコリとか平気で出てくる。ホコリって。トランジスタでもヤバいよ、最近。
なんつってもG4は馬力が凄い。無限とか平気だし。
ペン4なんて無限とかたかだかループで出てきただけで上手く扱えないからマイクロにハードのせいにされたり、
高熱で溶けてみたり、水冷式使ったりするのに、
G4は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、G4のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイG4を扱ったアップルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
140名無しさん:03/06/25 02:54
Dellの最適環境での、SPECの結果は、下記参照

http://www.spec.org
141名無しさん:03/06/25 02:58
G5 2GHzデュアル
SPECint_base2000 :800
SPECfp_base2000 :840
SPECint_rate_base2000 :17.2
SPECfp_rate_base2000 :15.7

Xeon 3.06GHzデュアル@Apple資料
SPECint_base2000 :836
SPECfp_base2000 :646
SPECint_rate_base2000 :16.7
SPECfp_rate_base2000 :11.1

Xeon 3.06GHzデュアル@Intelコンパイラ
SPECint_base2000 :1089
SPECfp_base2000 :1053
SPECint_rate_base2000 :21.7
SPECfp_rate_base2000 :15.7

Opteron 1.8GHzデュアル@Intelコンパイラ
SPECint_rate_base2000 :25.0
SPECfp_rate_base2000 :24.7

Intelのベンチも怪しくない?
142名無しさん:03/06/25 02:59
つーか現実問題、WinとMacの性能差を本当に測れるベンチは
フォトショベンチしかないじゃん。
あとはシェードとか?
143_:03/06/25 02:59
144名無しさん:03/06/25 03:01
Xeon 3.06GHzデュアルを、Dellのサイトで見積もったら最低でも39万円ちょい。
ttp://jpstore.dell.com/store/newstore/SOHO/masterNormal.asp?iConfigID=1&iSegID=8&c_SegmName=SOHO&c_ConfigType=Normal&BrandId=4239&FamilyId=7

完全に条件をそろえることはできないので、一概に這いえないかもしませんが、
コストパフォーマンスの良いDellのXeon 3.06GHzデュアルと比較しても、
PowerMacG5は決して高くないでつね。
145名無しさん:03/06/25 03:05
馬鹿野郎!!!

これが新型マックの全貌じゃ!!!
腰抜かして脱糞するんじゃねーぞー!!!

http://www.apple.com/powermac/

ついでにこれも有り難く熟読せいや!!!

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20056361,00.htm

これで、窓の時代も終わった!!!

ビルはこの情報を知って失神しかけたそうじゃ!!!

当たり前じゃ!!!このマックを世界一熱望していたのは
ビル、貴様なんだからな!!!

おおお!!!これでパソコンの時代がまた変わった!!!
マック、これぞ真のパソコンなのじゃ!!!

さあ、日本発売まで金、貯めとけよ野郎どもよ!!!
真のマックワールドの幕開けじゃ!!!

マック、命!!! マック、万歳!!!
146名無しさん:03/06/25 03:08
147名無しさん:03/06/25 03:14
MACってグラフィック面でも使えないね
MAXは使えないし、最近やった対応したMAYAも今一だし

てか、高いだけでソフトも周辺機器も少ないMACって買う意味あるの?


LINUX初心者が買うぐらいでしょ?
148名無しさん:03/06/25 03:16
ダサさをカバーしてた性能も抜かれたんじゃ、ドザも必死になるわけだなw
149名無しさん:03/06/25 03:21
>>148
 お ま え は 馬 鹿 で す か ?
150名無しさん:03/06/25 03:21
>>147の日本語が今一
グラフィックって3Dしかないのか?

その3Dで大事なレンダリング速度もG5の登場でいままでネックだった速度向上がすごい期待できそう。
151名無しさん:03/06/25 03:58
>119 :名無しさん :03/06/25 01:07
>>>118
>それを昨日から聞いてるのにマカは1人も答えられない。
>IBMの資料を読めだって。

まじで読めや
最初にPPC970をIBMが発表した時点で32bitも同じコアに組み込んであるって言ってんだよ

資料よめないんだったらちょっと検索したらいくらでも書いてあるんだから発表の記事くらい読め
152名無しさん:03/06/25 04:05
>>151
組み込むだけなら久美子でも出来る。
問題はどう調停してるかだろ。
153名無しさん:03/06/25 04:20
>>152
なんのためにPowerPCの32bit互換をもつもの組み込んであると思ってんの?
アルテベック互換までつんでるのに
154キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/06/25 04:21
G4デュアルって以外と高いんだね。売価で19万割っていないし。
PCだったら、ちゃんとケースからサーバになっているサーバモデル買え
る(ただのPCとほどんど同じなのにサーバだというモデルもある)


まず、アポーが言うベンチの値なんて、参考にもならない程度。
インテルのベンチだってまったく同上だが。

Xeonデュアル用のM/Bは、一昔前なら10万あだが、今は4万台である。
Xeonは2.4Gなら@\24,000程度。マザーとCPU二つだけで10万越さんね。
3Gだったら8万近いがね。

あと、比較のしかたもナニですね。Xeonデュアルとだったけど、コレはほ
とんどサーバ向けの構成で、指向性としてもサーバとしての安定動作が第
一。
そんなに早いんだったらさ、サーバ市場に殴り込めばいいんだよ。
Linuxとかなら走るから(MacOSに拘る必要もない)
あ、正直に言えばP4はクロックのわりにトロくて、現在のG4デュアルはか
なり軽かったからね。
あとはPCでデュアルだったらもっと安くパフォーマンスもいけるAthlonMP
が有る。マザーは3万円代から有る。現在の最高速の2800+が@\34,000台
だ。あとは(これはヂュアルだと高いが)64bitのOpteronだって安いぞ。
(一番高速なヤツはともかく)
で、G5アポーは、
>1999ドル、2399ドル、2999ドルの予定
か、高いね。
155名無しさん:03/06/25 04:27
いらね
156名無しさん:03/06/25 04:50
>>154
4月にIBMがPPC970搭載のブレードサーバー発表してるよ
157キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/06/25 05:00
>>156 さんくすこ。漏れもPPCの素性の良さ(P4は腐ってっからなあ)は
はっきりと認める。
「サーバ市場に殴り込めばいいんだよ」というのはアポーに向けてです。
パフォーマンスが良くてBSDベースで堅牢なら、OSX乗せたG4/G5マックをサ
ーばーとして売り出せば?よいう事。
158名無しさん:03/06/25 05:01
アポーにはそんな技術力はありません。
159キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/06/25 05:19
>>158 わかっていてそう言ったんでつ(w
160名無しさん:03/06/25 05:28
しばらくしたらG5載せたXseverでると思うけど
パンサーをデフォルトOSでだしたいんじゃないかな?
161名無しさん:03/06/25 05:32
162キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/06/25 06:19
>>160 >>161 ども。
でも、Xserverって二つしかラインアップが無いのね。42Uラックに42コ乗せれ
ば、などと言ってるのも哀れみを誘う。
このクラスのサーバだと、多少信頼性を重視している以外には安物PCと同じルック
スで中もほとんど同じのサーバモデルと変わらないんだよね。
(実は某社のサーバ空けて見た事があるが)

実はアポーは昔からサーバは作っていたんだけど、めったに採用例が無いというか
皆無だったりして。MSが見えやすい所ではNTサーバだけど、ミッションクリティ
カルあったり負荷が高いサーバはUNIX系だったりするようなモノで、アポー社内
でも自社サーバはあまり使っていないそうで。

でも1UのCPUとRAIDだけという構成は寂しいな。
どっかの会社では、2Uサイズに最大でクルーソーを24コ乗せるとか、別では
2UサイズでXeonを6つのせるとかといったブツもあるから。
163名無しさん:03/06/25 07:06
>>162
>42Uラックに42コ乗せれ ば、などと言ってるのも哀れみを誘う。
ラックサーバーマシンってそういうもんだと思うんだけど...
ラックサーバーってなんのためにラックに積めるような仕様になってると思ってるの?

>実はアポーは昔からサーバは作っていたんだけど
>めったに採用例が無いというか
>皆無だったりして
知ってるAIXのサーバーだろ?
Linuxとのサーバーシェア考えたらしょうがないよ
AIXのサーバー作ってたときは採用例はだいぶ昔だからしらないけど今のはたまに採用例でてるよ

>も、Xserverって二つしかラインアップが無いのね。
>でも1UのCPUとRAIDだけという構成は寂しいな。
クラスタノードモデルもあるからまだあるし

>安物PCと同じルックスで中もほとんど同じのサーバモデルと変わらないんだよね。
それただOSいれただけでしょ?
PCにはこういうこともできるよラックじゃないのもあるんだよーみたいな
普通に売ってるMacすきに入れたらいいじゃんLinuxでもMac OS X Serverでも買ってきて


164キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/06/25 08:09
>>163 ども。
>ラックサーバーマシンってそういうもんだと思うんだけど...
>ラックサーバーってなんのためにラックに積めるような仕様になってると>思ってるの?
コレは漏れの言い方が悪かった。
>Xserveは1Uで19ギガフロップの処理能力があります。42Uラックに42台の
>Xserveを収めた場合の合計処理能力は? 答えは脅威の798ギガフロップで>す。
ココで、42台合わせれば「答えは脅威の798ギガフロップスです」
という所。
ラックサーバだから、1Uサイズ一つで19ギガフロップスの処理能力を持つ
ので(パワーあたりの大きさが小さいので)数としての拡張性が有る、と
いうのは良いんです。
でも42コ合わせて798ギガフロップスてえのは無いだろ?
エンタープライズサーバ1台の拡張性じゃああるまいし。
アポーには分散コンピューティングやらクラスタ構成とか無理でしょ。

と思ったら
>クラスタノードモデルもあるからまだあるし
へ?(ここでググる) アポーがクラスタ構成での分散処理に先んじている
?知りませんでした。あなたの勝ちです。
こういったアポーの長所はマカーが先に教えてくれ(w
165名無しさん:03/06/25 09:06
パンサー入れて半年もしたらPBユーザの俺も切り捨てられてる予感。
今年の年末はWin一台購入の方向かなぁ。

PBでプレゼンやるとウケ良いんだけど、自宅では省スペースで
長い事遊べるマシンが欲しい訳で。
Appleにはそーゆー観点も持ってほしいやな。性能云々で焦る
事がなくなったのなら俺的に歓迎だけど。

G5 Cube出したら欲しくなるかもわからんけど
166名無しさん:03/06/25 09:21
>>165
今年後半に発表されるアップグレードiマックじゃ駄目?
167_:03/06/25 09:21
168名無しさん:03/06/25 09:35
ソフトが無ければただの箱
 ソフトが無ければただの箱
  ソフトが無ければただの箱
   ソフトが無ければただの箱
    ソフトが無ければただの箱
     ソフトが無ければただの箱
      ソフトが無ければただの箱
       ソフトが無ければただの箱
        ソフトが無ければただの箱
         ソフトが無ければただの箱
          ソフトが無ければただの箱
           ソフトが無ければただの箱
            ソフトが無ければただの箱
             ソフトが無ければただの箱
              ソフトが無ければただの箱
169名無しさん:03/06/25 09:41
セカンダリーに欲しいですね

欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい
170キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/06/25 10:35
OSXスレで、G5デュアル($2999約35万)あれば、PCならAthlonXPやオプテロン
でデュアルにできますが何か?というのを書いたがこっちで書くべきだったか。
メモリは512Mで大雑把に高めかもだが25,000とすると、
>AthlonXP2800+が二つで\68,000、マザーが\43,000で足すと、\136,000
>あとOSとケースとビデオカードとHDが要るがこれは省略。
こんな感じ。

先ほど、アポーのFTP鯖から漢字システム7.5.3他のダウソが終わったから、手元
のニコイチのパフォーマに突っ込むか、とか考えているが、BSD落としてPCに入れ
るほうがおもしろそう。
171名無しさん:03/06/25 10:40
G5祭り終わりましたか・・・五日ぶりに来たのに。
172名無しさん:03/06/25 11:19
G5って何がすごいの? 良くわからん。
173名無しさん:03/06/25 11:22
G5祭りはまだプロローグです。来年1月まで予定されておりましゅ

マッキントシュに栄光あれ!マッキントシュに栄光あれ!
マッキントシュに栄光あれ!マッキントシュに栄光あれ!
マッキントシュに栄光あれ!マッキントシュに栄光あれ!
マッキントシュに栄光あれ!マッキントシュに栄光あれ!
マッキントシュに栄光あれ!マッキントシュに栄光あれ!
174名無しさん:03/06/25 11:27
菊地桃子です。
マック以外ありえない。
175名無しさん:03/06/25 11:52
うちなんていまだにP3-1000のデュアルだよ
それもスロット
G5に移行するかな
176名無しさん:03/06/25 11:57
>>170
なんで32bit機のほうの価格かくの?
177名無しさん:03/06/25 12:07
さらに磨きのかかったアップルNEWペテンベンチ(R)の正体
http://www.haxial.com/spls-soapbox/apple-powermac-G5/

Intel機の方はハイパースレッティングを無効にした上、
浮動小数点のベンチではSSE2も無効にしてテスト等など
越後屋もびっくりのアップルのあらゆるペテンと悪行の数々

178名無しさん:03/06/25 12:14
幾らペテンに引っ掛けても売上は上がらんよ。
愚かなりアポー。
それに引っかかるマカーは更に愚かなり。
179名無しさん:03/06/25 12:19
ベンチ比較なんぞそもそも意味がない。
アプリが速ければG5買う
180名無しさん:03/06/25 12:27
アポーマンセーがアポーの主張を否定するのか。
困った信者だな。
181名無しさん:03/06/25 12:35
マク使ってればそれで信者と言うのもなんだかなあ(藁
182名無しさん:03/06/25 12:40
ま た ペ テ ン か
消費者相談センターに通報しろよw
マカーは騙され続けて何とも思わないのか。
183名無しさん:03/06/25 12:44
鰯の頭も信心から
184名無しさん:03/06/25 12:49
サハフ情報相なみのやり手だな>ジョブヅ
気に入った!(・∀・)
185名無しさん:03/06/25 13:01
>>181
ティンコデファレントとかいってへそ曲がり根性むき出しなのは信者と言われても仕方ない。
マクなんてわざわざ高いカネ出してまで買う代物でもないだろう。
186名無しさん:03/06/25 13:25
G5遅ぇなぁ〜(藁
187名無しさん:03/06/25 13:27
>>185
>ティンコデファレントとかいってへそ曲がり根性むき出しなのは信者と言われても仕方ない。
ティンコデファレントってなに??

マクそんな高くもないがなぁ?winも持ってるがあんま使ってない・・
188名無しさん:03/06/25 13:39
SE30欲しくなった
189名無しさん:03/06/25 13:45
マッキントッシュ リローデッド

ネオ = ジョブズ
モーフィアス = 腹出し
トリニティー = 菊池桃子
190名無しさん:03/06/25 13:49
価格.comの最安値調べ
アルミケース14000円
ATIの9600 19800円
SATAの160GB 21320円
DVD-R パイオニア4倍速 20000円
キーボード+マウス 10000円
これだけでだいたい95000円
それに
WinXPっていくら?20000円くらい?

Opteron対応マザーRIOWORKS「HDAMA」 75000円
----------------------------------------------------------------------------
19万円かな

これで
Opteron 244だと98800*2 をいれたら387600円

キルロイが言ってる安いぞっていうのはG5Macも安い方で比べるべきだと思う
Opteron 240 Socket940 BOX 36380円で226380円(グラフィックカードnvidia 5200だからもうすこし安いかな)

G5Macは244800円/294800円/364800円
キルロイがあっちこっちのスレで高い高い高いって連呼するほどそんなに価格差あるか?
191名無しさん:03/06/25 13:57
メモリいれんの忘れてた
192名無しさん:03/06/25 14:00
メーカー保証は?
193名無しさん:03/06/25 14:01
>190
それはメカ音痴でも組めるのか?
194名無しさん:03/06/25 14:02
>>190
価格差は無いと思う。が、今実際に手に入る物とこれから出る物を比べる
となるとやはりMacが不利だよね。
8月9月にはOpteron確実に値段下がってくるし。Macの影響でさらに
安くなるでしょ。
キルロイが言っているのはそういう事では?
195名無しさん:03/06/25 14:05
>>187
Think defferent つまり、違うことを考えよ、と言う意味。
アポーの広告に載っていた。
Winと違うものと言えばマクと思わせたかったのだろうな。
Winと違うものはUNIX系と連想されるのが現状のはず。
マクなんて普通は見向きもされない。
196名無しさん:03/06/25 14:08
>>190
ていうかこれは作為的すぎるだろ

今Opteronで組む奴なんか遊びとネタ以外の何者でもないぞ

しかもP4やアスロソより遅いケースもある
197名無しさん:03/06/25 14:10
winと違うモノかうとしたらUNIXマシンを買えということか
198名無しさん:03/06/25 14:12
>>197
OSのみ変更で行けるから融通が利くね。
マクではこうも行かない。
199名無しさん:03/06/25 14:15
>>196
64bitPCとしてそんなに高いか?ってことが言いたいだけ

わざわざアスロンMPなんての持ち出して価格対決するほうが作為的だとおもわない?
200名無しさん:03/06/25 14:16
CPUの初物はハズレが多いから注意しる。
モトロラの場合は同世代ではクロックくらいしか新化しないので初物も糞もないが。
201名無しさん:03/06/25 14:20
>>194
自作の手間と時間は考慮しているのかい?

>しかもP4やアスロソより遅いケースもある

そんなに不安定なら尚更…
202名無しさん:03/06/25 14:20
>>194
すこしは値段さがってると思うけど
これ最安値のかき集めだから実際に買おうと思ったらもうすこし高い

それで一ヶ月半後ならそれほどひどく下がってないと思う
203名無しさん:03/06/25 14:21
その安くてばかっぱやいwin機は領収書切れるのか?
204名無しさん:03/06/25 14:21
>>198
macもlinuxあるよ。mac-os自体がBSDベースだから使う人はほとんどいないと思うが...
んで>>198はunixマシンで何するの?
205名無しさん:03/06/25 14:24
次スレ
【何でPentium死やアスロソはキビキビなのに自慰5はこんなにトロいの?】
だれか作るんだろ?
206名無しさん:03/06/25 14:30
>>204
確かにマクでLinuxを選ぶ意味ない。少数派に更に輪をかけた少数派になるんだろうな。
マカ全体より、PCでUNIX系を弄る人間の方が多いと思われ。
漏れはUNIX系使ってないからわからんけど、使う人間は勉強のためか、ファイル鯖のためか何かだろう。
片手間のお遊びっつうヤシもいるだろうな。

…ティンコデファレントっつうのはマク本体でマクOS以外のものを使う行為かもしれん。(w
207名無しさん:03/06/25 14:31
>>194
てか、SonyとかNECとか日立等のメーカー製と比べるのが筋だと思うんだが...
自作(組み立てな)と比べるかぁ〜?
208名無しさん:03/06/25 14:37
比べるならDELLかhpじゃない?
209名無しさん:03/06/25 14:41
比べるならDELLかソーテックかも。
210名無しさん:03/06/25 14:49
>>208-209
自作じゃなきゃ、なんでもえーよ。
211名無しさん:03/06/25 14:58
組み立てだけのメーカーとアップルを一緒に比べるのは無理
212名無しさん:03/06/25 15:21
macの純正マザーを使って独自macを作ってるサードパーティがあるから、
そこと比較すればどよ?
213名無しさん:03/06/25 15:23
>>212
そんなのあるの?
サポートとか期待できそうにないな。
関係ないけど。
214名無しさん:03/06/25 15:46
こないだ会社の経費で自作PC作ったんですが、突然電源落ちたりなんだか調子悪いんです。
どこに頼めば見てもらえるのでしょうか?
215名無しさん:03/06/25 15:59
>>214

キルロイ
216名無しさん:03/06/25 16:21
キルロイさんですか?おねがいします!
安いと言われて言われるがままに組んだのですが。。
217キル□イ:03/06/25 16:37
>214
おいおい、いくらなんでも会社のPCでオーバークロックはまずいだろう。
しかも冷却がいまいち。CPUクーラー交換と前面吸気ファン追加。
あと、ケーブル類も綺麗に纏めて。
218名無しさん:03/06/25 16:43
実はヘボ電源使っているので消費電力を満たした給電されていないとか。
今更それはありえんかな?
219名無しさん:03/06/25 16:46
>いくらなんでも会社のPCでオーバークロックはまずいだろう。
昔良くやったよ。(w
Pen133MHzを166で動かしたり。
K6-2 333MHzをベース100MHzで500駆動、但し不安定なので4倍の400で動かしたけど。
220名無しさん:03/06/25 16:48
つーか安さにだけに釣られて自作するなアホ。
会社で使うなら保証くらいあるPC買えよ。
221名無しさん:03/06/25 16:50
マジレスかぁ…はぁ…
222名無しさん:03/06/25 17:18
>>220
保証、というかサポートはアルバイトの自作ヲタでも雇えば安く済む。
実際に修理に出さなければならないケースも少ないからね。
223名無しさん:03/06/25 17:19
あ、当然、バイト屋には通常の業務もやらせる。片手間でメンテやらせんとかえって高くつく。
224名無しさん:03/06/25 17:25
普通の零細会社でバイト一人雇用するくらいなら
自作などせんで普通のPCちゃんと買えよ。1年保証つくだろ(藁
225名無しさん:03/06/25 18:10
取り敢えず漏れが勤務している会社ではソーテックをたくさん入れた。
不具合ってナニ? って感じですこぶる順調だそうだ。
漏れにも新型爆速ソーテックマシン使わせろって言いたい。(w
226名無しさん:03/06/25 18:16
ソーテックマシンがいいかどうかは解らん(つーか、ちと不安だ)が
eMachinesよりは魅力的だ
227名無しさん:03/06/25 18:22
我々の会社はDELLです。もう役員がDELL厨なもんで、周り中DELLばっか。
228名無しさん:03/06/25 18:24
追記:DELLのノートマシン、キーボード不具合が多くてたまらん。
何でか、4回も修理に出した。
そのマシン、あぼーんね。PenU300MHzの当時の高級マシンなだけに勿体無かった。
229名無しさん:03/06/25 18:33
うちはNECばっかりだなぁ
230名無しさん:03/06/25 18:49
俺んちもNECだな。
おじさんがNECに勤めているため、顔を立てるために。
でもパソコンとか関係ない事業部なんだよな。
231名無しさん:03/06/25 18:56
つーか自作させてまで安く上げようとする会社ってどうなのよ?
232名無しさん:03/06/25 19:04
>>231
ぶっちゃけた話
それなりに金をかければ安定感は自作機がトップ
もちろん性能もね。
233名無しさん:03/06/25 19:23
アップル最高!
おかげで、Win機のハイエンド機の値段が更に安くなって
お手頃になる!
もう、ジョブズに足向けて寝られないや!
234名無しさん:03/06/25 19:26
>232
そんなことにかまけてないで本来の仕事汁
235名無しさん:03/06/25 20:55
でG4と比べてどれくらい速くなってるの?
236キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/06/25 21:25
最初に。自分はG5というCPUのパフォーマンスは高いと思いますよん。
OSXスレだったかで「そんなに良いならPC用のOSX出せば?」というのが有った
が、むしろモトローラのほうがPC系ハードに参入してほすいと思う。

>>194
>8月9月にはOpteron確実に値段下がってくるし。Macの影響でさらに
>安くなるでしょ。
>キルロイが言っているのはそういう事では?

そういう事です。
でもマクの影響より、インテル対AMDとMS対Linuxの競争激化の方が強いと思われ

おぷてろんもXeonもクロックが下のモデルはすでにかなり安く
なっている。どちらもこれから高クロックのが出てくるからどんどん安くなる。
ぶっちゃけP4のパフォーマンスは実クロックに対してふんにゃか。
(漏れはセレロソ2G買っちゃったが)
でもXeonやAthlonはそうでもない。
インテルのP4は、AMDのAthlonからかなりアyられているし、さらにAMDはオプテ
ロンの対象セグメントも食い荒らそうと攻勢している。そうなればインテルも必死
になるだろう(というかすでにかなり必死だけど)

おぷてろんの場合は(Linuxでなく)Winの場合どうよ?となるが、現在MSは最大
の敵をLinuxとしているから、64ビット対応も必死になっている・・・
というかすでにかなり出来上がっているようだが(良く知りませんすまそ)

だから、近いうちに >>233 の通りになると思われ。
漏れはローエンド志向だけどローエンドも安くなる罠。
237名無しさん:03/06/25 21:54
そして秋にはAthlon64登場
238名無しさん:03/06/25 22:26
その次は1GHz駆動のラミネートZ80Aが復活
239キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/06/25 22:39
・これから出す$2,999ドルのマシンでPC最速ってのはな、その値段だとWSか
 WSに近いモノとなると思われだが。
>>216 :名無しさん :03/06/25 16:21
>キルロイさんですか?おねがいします!
>安いと言われて言われるがままに組んだのですが。。
安いと言われて言われるままに組んだあなたのサポートは >>217 のキルロイに
おながいしてください(分かってまつよ、最初からネタだって)

・ただ正直に言えば
 現時点ではG4は(MacOSをそう考えるかは兎も角)ハードとしてのコストパフォ
 ーマンスは結構良いかも。
>>232
 金をかけるといっても、安いが安定性が怪しいモノとかを買わないで、堅実な
 買い物をすればメーカー製のモノ(メーカーもピンキリあけど)よりずっと安定
 したモノが作れるというのは事実。後の拡張性も自作のほうが一般に高い。
(ただしフォーマンス狙いやオオバクロ狙いとかで失敗すれば不安定も有るが)
240キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/06/25 22:40
●自作したモノとで値段を比べるのはどうか?
 ちゃんとしたジサカーは、買い物のうまさや友人との取引やすでに手元にあるパ
 ーツの流用とかで安く作れる。
 だが、ここで上げたのはそういったテクは特にナシで買えるパーツ。
・現在の市販PCと同スペック程度のを、そういったテク使わないで自作すると、
 市販PCのほうが安かったりしがちです。
 こういったのは大量生産でもともとかなり安くなってるからです。
・Athlonデュアル、ましてやおぷてろんデュアルのマザーは、
 供給が少ないので、これでもかなり高めです。
 あるモデルCPUがあったとして、現在最高クロックのものに対して2割クロック
 が低ければ、まあ値段は半分になるでしょ?
・だけどPCメーカーは、Xeonデュアルとかのあたりのセグメントでも競争が激し
 いので、かつ市販パーツも安くないんでこのあたりでは自作の価格に対する有 
 利性も無いようなモノと思われ。当分は。

・オプテロンやAthlonデュアルの安定性。
 出回ってしばらくなので、そういった事は無いとはいえないでしょう当分は。
 しかしこういったモデルは、用途がサーバだったり高負荷だったりするので、
 マザーボードベンダのCPU屋も、家庭用PCよりずっと安定性には力を入れま  
 す。
・現在の市販モデルなら、並クロックXeonデュアルならDELLのBTOで2000トル前半
(それで将来出るG5デュアルに比べれば、落ちるだろうけどね)
241232:03/06/25 22:42
>>239
ようするに安物をつかまなければ
って意味っす。
あんまりマンセーなレスを書くと
すぐに噛み付かれるので
242名無しさん:03/06/25 22:45
ってか世のwinユーザーは全員自作してんの?
243名無しさん:03/06/25 22:48
最近はBTOが主流なんじゃない?
244キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/06/25 23:04
>>241 了解。
>>242-243
一般的にはBTOでしょうね。でもちょっと前まで、会社で自作やショップブランド
使ってるというのもちょっとは有りますよ。私はオフィスビル前で自作PC一台、
事務所の多いアパートで自作PCを一台(HDの中から業務用だった)を拾って直し
て使ってた事が多いですよ。

で、最近はアポーはローエンドモデルは拡張性を意図的に潰してあるが、昔の
マカーはPCほどではないがロジックボードやCPUやビデオボードとか変えたり
オーバークロックまでしているのが結構多かったと思うのです。

自分も手元に6310(パフォーマ)が有るので、安いPCIバスの有るロジックボード
をそのうち買ってオバクロして〜とか考えていますが。
245名無しさん:03/06/25 23:06
だからさ、自作の方がメーカーより安くて良いとかいう話は
PC/AT互換機どうしで言い合ってればいいんじゃないのん。
246名無しさん:03/06/25 23:11
オタが個人的に使うPCのことなど聞いてない
一般的なwinユーザーは自作する香具師らのほうが多いのか?
BTOはあくまでメーカーやショップブランドにおいてある程度動作保証されてるんじゃないのかね。
247キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/06/25 23:14
マカの方が先に、G5デュアルを自作の例から高いというのはどうか?
つーたから上のように自作でもそう安くならないよ(特にハイエンドでも)
と反論しただけでつが。
別にもれたちはドサ同士でどっちが高いと言い合らそうにはなってないですが。
248名無しさん:03/06/25 23:16
> マカの方が先に、G5デュアルを自作の例から高いというのはどうか?
それはドザが先に自作の例をだしたからでせうが。
249名無しさん:03/06/25 23:34
もう勘弁してやれよ。
自作を含める事で
なんとかパワマクG5と対峙出来るようになるんだから。
250名無しさん:03/06/25 23:45
アポストアで1クリック>>>>>自作で毎週パーツ屋チェック
金よりも時間のほうがDAIJI DAYO〜
251名無しさん:03/06/25 23:49
時間より金が大間仁
252名無しさん:03/06/25 23:51
たしかG5のスペックと値段を見て
winだともっと安くできるバーカ(でも自作)だったとオモタ
253名無しさん:03/06/25 23:57
>>250
>自作で毎週パーツ屋チェック
これが楽しいと思えないなら、自作は向かない。
マカである限り、これは分からんだろうな。
254名無しさん:03/06/26 00:04
>自作で毎週パーツ屋チェック
の間に頑張って金稼ぐか家族サービスしてます。
255名無しさん:03/06/26 00:05
ヤバイ。G5ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
G5ヤバイ。
まず早い。もう早いなんてもんじゃない。超早い。
早いとかっても
「Z80 20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何Hzとか何FLOPSとかを超越してる。無限だし超早い。
しかも発熱してるらしい。ヤバイよ、発熱だよ。
だって普通はプレステとか発熱しないじゃん。だって自分の部屋のプレステがだんだん熱くなってったら困るじゃん。夏とか超暑いとか困るっしょ。
ゲームキューブが熱くなって、一年のときは読み込みチョッ速だったのに、三年のときはディスク入れ替えに二時間とか泣くっしょ。
だからプレステとか発熱しない。話のわかるヤツだ。
256名無しさん:03/06/26 00:39
キルロイは[これから]でるG5だからあぁ〜
こそのころにはもっとはやいCPUがでてるな〜
やすくなってるなぁ〜〜

結局、自分も[これから]でるクロックアップCPUで対抗してる.....
しかも出ることも安くなるとも決まってないのに自分勝手な予想してるだけ
257名無しさん:03/06/26 00:44
それにしても、結局モトローラは情けなかったな〜。
本業ではないにしても、初期の頃から汎用CPU開発してたプライドってもんがないのか?
258キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/06/26 00:46
>>256 その通りですが何か?CPU等の進歩はおそろしく早いので、夏過ぎ
と言われる出荷時期、そしてそれからしばらくの時間でどんどん安くなる
のは誰でも想像できます。

競争原理が極めて弱いハードを使うマカには妙な考え方に思えるのかも。
パーツ単体での出回りは極めて少なく安くなりにくいでしょうし。

アポだと、以前CPUが足りなくて予価よりも値上げされたなんて事がありま
したから、マカではありがちな考え方なのかもしれませんが。
259名無しさん:03/06/26 00:54
P4のCPU回収さわぎになったこともわすれんなよぉ笑
260名無しさん:03/06/26 01:25
まあまあもちつけよおまいら。






ぶっちゃけ結論はこうだろ?

「市販でG5に敵なし。」

PCがG5と肩を並べるには自作で必死に作り上げなきゃ無理。







これでいいんじゃね?
261名無しさん:03/06/26 01:27
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
262名無しさん:03/06/26 01:38
対抗意識燃やしてるのはマカだけなわけなのに。
といってもマカの脳みそでは「ぷっ何恐れてるんだか」
というように変換されてしまうわけだが。
どうしようもねぇ香具師達だよなマカって。
263名無しさん:03/06/26 02:26
出ても居ないPCにすがりついているところが
マカの悲哀を感じさせるなw
264名無しさん:03/06/26 02:54
>>263
キルロイの悲哀も感じてください
265名無しさん:03/06/26 07:55
>>260
結局しばらくしたらIntelベースに抜かれちゃうんじゃないの?
だってPowerPCとそのチップセット以外は、
基本的にAMDやIntelとかが主導の規格じゃん。
266名無しさん:03/06/26 08:08
WINのゲームがそのまま遊べて ソフトウェア資産がそのまま
移行できて シリアルのタブレットが使えるようになって
尚且つ良心的なお値段でなら乗り換えなくもない・・・
267名無しさん:03/06/26 08:09
2001年6月にIteniumが、2002年7月にItenium2が出荷されてる。
OSもWindowsXP 64bit Editionが2001年秋に出てる。
2年以上遅れたくせに何を騒いでるのだ。
268キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/06/26 08:29
>>267 知らんかったですども。昔にMSから、
「64bit対応は実はできてるよー」とリークされた?のしか知らんかっ
た。まあマカがG5発売前までの間、最大分間風速でキターと騒いでいるの
を見物するとしますか。
269名無しさん:03/06/26 08:31
>>266
違うレスの乗り換えはお手の物ですね
270名無しさん:03/06/26 08:34
>>268
見物してるわりにはずっとうるさいなこいつ黙ってみてろや
271267:03/06/26 08:41
スペルミス、Itaniumだ。発音はアイテニウム。
実機も各社からサーバやワークステーションとして発売されてる。
G5は「コンシューマー用」としては初めての64bitパソコン。
272名無しさん:03/06/26 08:41
コンシューマーってなぁに?
273名無しさん:03/06/26 08:46
「私はG5に想像していた以上に深い感銘を受けている」と言うのは
Microprocessor Reportの編集人であるピーター・グラスコウスキー氏。

「2GHzはたいしたものだ。G5は個別でもPentium 4より高速だ。
2個組み合わせると驚くべき速さになる。G5が現時点で最速のデスクトップ
だというAppleの主張には反論できない」と同氏は述べている。
http://www.zdnet.co.jp/news/0306/25/ne00_g5compare.html

274名無しさん:03/06/26 08:49
>>272
民生用ってことだろ。
一般人向け。
275名無しさん:03/06/26 08:55
>>273
ピーターはデモ機をさわったのか。
ま、Pen4と比べてる時点でDQN決定だが。
276名無しさん:03/06/26 08:55
(´・∀・`)ヘェー
277名無しさん:03/06/26 08:57
ハード板に、アイオーがマクから撤退するって情報があったけど、ホント?
OSXのドライバを作ったばかりで、今度は64bitのドライバを作らないといけないのは
ベンダーにとって大きな負担だけどな。
ドライバ職人はウハウハだけど。
278名無しさん:03/06/26 09:00
(・∀・)ウハウハ!!
279_:03/06/26 09:01
280名無しさん:03/06/26 09:04
ナハナハ…
281名無しさん:03/06/26 09:06
知らない
あそこCPUとそこまで密接なドライバつくってる?
OS10.3用のドライバ作るのが負担っていう話なら
新しいOSでて対応させる負担はwinもMacも同じだと思うんだけど

もしOSより深いとこでCPUと密接なことしてるものだとしても32bit互換もってるCPUだから新たに一から作り直す必要もないと思うよ
282名無しさん:03/06/26 09:08
>ドライバ職人はウハウハだけど。
開発費用回収できなければ氏ぬよ。
ギャラ無しで開発するほどのお人よしもそういないだろ。
ま、中には報酬よりも自分の技術を試す、
あるいは更なる経験を積むことを望む人間もいるかもしれんが。
筋金入りのマカはマク伝導のためなら命がけらしいけど。
283名無しさん:03/06/26 09:31
>282
OS公開前だし、ベンダーから実機貸し出しするのは当然でしょ?
ここやハード板に来てたドライバ職人の話では儲かるみたいよ。
マカとかじゃなくて、どんなOS用でも書けるらしい。
ただ、MacOSは仕様がコロコロ変わるのが困りものだけど。
284名無しさん:03/06/26 10:19
え? ドライバ作成が個人レベルで儲かる?
不況のこのご時世だから言える話かな?
会社からの就労時間分の給与でまかなっているなら会社の負担が大きいんじゃないかな?
と思うのだが、良くわからん。
285名無しさん:03/06/26 12:56
2ちゃんねるって?
2ちゃんねるってなに?
2ちゃんねるはアングラなの?
2ちゃんねるは本当に匿名なの?
2ちゃんねるをもっと知りたいんだけど?
286名無しさん:03/06/26 13:02
このスレで聞くのっていったい…?
巨大掲示板
アングラっぽい部分もあるけど、基本的にはそれ以外の情報のほうが圧倒的に多い。
利用者側から見れば匿名だが、まれにコテハンやメアド書く人間もいる
とにかくいろいろ見てみれば
あんまり変な書きこみすると嫌われるので注意。(とくにマカーは…)
ま、用語とかは文脈で理解できるようになるだろう。
287名無しさん:03/06/26 14:20
G5を買って来て一通り動作させてみたよ。
感じとしてはP4の2.4GHzくらいのイメージかな。
実際はOSXだから体感速度はXPに比べると遅いし結論としてはせいぜいPCに追い付いたレベル。
まぁ、電源をキーボードから入れられるのは便利だけど。
288名無しさん:03/06/26 14:21
いいねえドザは。
289名無しさん:03/06/26 14:28
>>284
ドライバはほとんど外注で、職人は独立自営。
290名無しさん:03/06/26 15:01
291名無しさん:03/06/26 15:18
>>287
>まぁ、電源をキーボードから入れられるのは便利だけど。

ふーん。
292名無しさん:03/06/26 15:19
>>289
哀王にしろ、目瑠仔にしろ、そんなところに投資したくないだろうな。
切り捨て正解。
293名無しさん:03/06/26 16:39
>>287は今更になってGateWayのPentiumマシンを買って動かしているらしい。
略してG5
294名無しさん:03/06/26 17:42
>>285
総合案内じゃねぇかこのやろう
295名無しさん:03/06/26 18:20
>>292
周辺機器のサードパーティが撤退している時点でマクあぼーんのプレリュード。
アポー自身が周辺機器出しても限度がある。
296名無しさん:03/06/26 18:34
ソフトも生産量稼げるようなメジャーものはあらかた撤退した感があるな。
Safariでopera撤退させたり、誰が考えても信じられないような
アホな営業方針をとりすぎ。最終的にMacで動くソフトは
アップル自身が作るものしか残らんだろーな。
297名無しさん:03/06/26 18:54
PowerMacG4 500MHz
7万って高くないか?
298名無しさん:03/06/26 19:02
「Power Mac G5は世界最速」-それって本当?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030625-00000004-cnet-sci
Power Mac G5の「世界最速」に疑問の声
http://www.zdnet.co.jp/news/0306/26/nebt_10.html
299名無しさん:03/06/26 19:12
ケレン味たっぷり
300名無しさん:03/06/26 19:26
>>296
M$のマネしてる?
ブラウザ自前で他社を駆逐する。(w
301名無しさん:03/06/26 19:29
そして米司法省の魔の手はアップルにも
302名無しさん:03/06/26 19:34
それは無い無い。
シェアが低すぎて独禁法も糞も無い。
303名無しさん:03/06/26 19:35
>>300
MSは意図的にデフォルトのブラウザをI.Eにしたりして(ネスケとか見えないようにする)
独占していったからねえ。そりゃ、公正機関も怒る罠。
safariは他のブラウザに対して何も意図的に妨害してないし。
304名無しさん:03/06/26 19:42
じゃあ、Office自前で他社を駆逐する

…あ、FileMakerでは話にならんな。
305名無しさん:03/06/26 19:50
自分とこのプラットフォームのためにソフト作ってくれてた会社に
刃を向けようってんだからappleは相当恩知らずのDQN。
別分野でも同じような真似をされたらたまらんから
一度こういう真似をするとアプリベンダはどんどん逃げるよ。
306名無しさん:03/06/26 20:40
>305
無知を晒すのって恥ずかしいことなんだなあ
307305:03/06/26 21:05
細かいことは気にしない気にしない
308名無しさん:03/06/26 21:35
ま、人によってはMPUがまだ680x0だと思ってる奴もいるくらい認知低いからな。
309名無しさん:03/06/26 22:35
…ときどき>>305みたいな人が出てくる。
310キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/06/26 22:43
・サファリが高性能:つーても当然だと思うがなあ。
MSはOSまでだが、アポはハードどころかCPU作るのまで参加しているか
ら、かなりパフォーマンスの高いモノができなきゃおかしい。
ましてや今は完全フリーで高性能のブラウザが目白押しだし、このころの
マクはハードのパフォーマンスは優れているから、ちょっと優れている程
度じゃ負けと同じだな。
Darwinの部分はオープンだから、誰かフリーの良いブラウザ作ると思うけ
どねえ。なんで金かけて自社で開発するんだか。

#WinのIEに対して、OSから作っているんだからもっと軽く安定させれと思っ
 ていたがな、漏れは(今はそれほど気にならないが)



・QuickTime
 MSのWMPは特にどーとも、というプレイヤーだが、QuickTimeの最高に
 極まったウザさを体感すると、MSが良い会社に思えるよ(w
 クソ遅いインストールが最後で「接続しています・・・」となる時、試しにネッ
 トワーク接続を切ったらずーっと終わらないんだよ。
「通信がどうだか」といったダイアログも出さずに。
 キャンセル押すと「インストールが完了していません云々」とダイアログが
 出るが、シカトして終わるとちゃんと使えるんだよ(w

 まあウザさではRealも良い勝負だが。
 ドサでrmやmovを再生するにはMedia Player Classicが良い感じ。
 (もちろんフリー、日本語化パッチも有る)
311名無しさん:03/06/26 22:59
> Darwinの部分はオープンだから、誰かフリーの良いブラウザ作ると思うけ
> どねえ。なんで金かけて自社で開発するんだか。

コテハンでよくこんなこと書けるな〜、といつも関心してます。
312名無しさん:03/06/26 23:02
>>311
弱腰だな
313名無しさん:03/06/26 23:10
QTの極まったうざさってのがネットワークインストールかよ笑

スタンドアローンインストーラDLしてこいよ
314名無しさん:03/06/26 23:15
業界人信者の記事に騙されて入信した奴、多いだろ?(・∀・)
大勢の人の説得でようやくカタギの世界に戻ってきたのに
今また尊師の声を聞かされて戻らなきゃと体がガタガタ震えてるだろ?(・∀・)
それがマインドコントロールなのさ。(・∀・)
お前らの脳みそはもう書き換えられてるんだヨ。(・∀・)
315名無しさん:03/06/26 23:20
>>314
自分で選択したぶん、Windowsや資本主義に疑いもなく洗脳されてるより少しはマシかもなぁ。
316名無しさん:03/06/26 23:27
俺は資本主義に流されてるが、Windowsには流されたくないね。
317名無しさん:03/06/26 23:47
大衆の長芋のに巻かれる保身本能をバカにしてはいかんよ。
何か別のものが98に、Winに、とってかわってメジャーになったら
奴らは何の信念もなしに乗り換える。この信念がないというのが怖い。
バカに出来ない。そして社会というのは結局そういう者たちによって
大勢が決まり動いていく。だから怖い。
318名無しさん:03/06/26 23:55
>>317
信念なんてなくてもいいけどさ、意識は持っておきませうよ... と思う。
319 :03/06/27 06:41
http://www.aefreemart.com/tutorials/3DinAE/nightflight/nightflight.html
の最初の10フレームだけ計算させた結果だそうな。

  1 x 1.0 GHz G4 PowerBook 17" - ~30 minutes (3 min/frame)
  2 x 2.66 GHz Pentium Xeon from Boxx - 11 min, 39 sec (1.2 min/frame)
  2 x 2.0 GHz PowerMac G5 - 6 min, 1 sec (0.6 min/frame)

既報通り、既存のアプリもそれなりに早い予感。。

OpteronがMacに採用される話もあることにはある。
まあIBM PowerPCが行き詰まったらの話だろうけど。

PowerBookG5の可能性については、PowerPC 970の消費電力は1.8GHz時に42W。
ボルテージスケーリングすれば、通常、50%程度の消費電力で70%程度の周波数が実現できる。
つまり、計算上は20Wちょっとの消費電力で1.2GHz程度は達成できることになる。
90nmプロセスの「CMOS-9S」に移行すれば、
同じTDP(Thermal Design Power:熱設計消費電力)で1.8GHzを達成できる計算になる。
10月にG5第2世代のlow-Kを採用した2.5GHzDual、
早ければ年内〜2月頃に90nmプロレス移行でPowerBookG5と3GHzDualマシン。
OSアプリの64bit完全移行は来年夏頃と推察。
G5では5GHzくらいまでが射程に入り、G6についてはCMPで登場するそうだ。
320名無しさん:03/06/27 08:33
キルロイは多少は詳しそうだけど全くツメが甘いな(藁
321名無しさん:03/06/27 09:02
>>315
べつに漏れはWinに人気があるから導入したわけではないけどね。
DOSの頃から使っていたから自然に移行しただけ。
DOSが難しいとマクに寝返る軟弱者も極少数いたらしい。
でも大半はWinの利便性を理解して戻ってきたよ。
マクもかつて国内シェアの10lあった時期があったけど
たいていは小汚いスケベCDを見るために買ったアフォなオヤジだ。
322名無しさん:03/06/27 10:11
Windowsで難しいと思ったら、Macにしてみるといいってことよ。
驚くほどカンタン!マニュアルいらずでわずらわしいことなし。
自然に楽しめるよ。
323名無しさん:03/06/27 10:14
ゲーム好きなので却下
324名無しさん:03/06/27 10:15
だからよお
970をPCに出せ屋
325名無しさん:03/06/27 10:17
たしかにPPC970でwinを動かしたいYO!
326名無しさん:03/06/27 11:04
それが一番
327名無しさん:03/06/27 12:20
>>325
PPC970で動かしたところでopteronにはかなわない罠。
328s:03/06/27 13:51
287 :名無しさん :03/06/26 14:20
G5を買って来て一通り動作させてみたよ。
感じとしてはP4の2.4GHzくらいのイメージかな。
実際はOSXだから体感速度はXPに比べると遅いし結論としてはせいぜいPCに追い付いたレベル。
まぁ、電源をキーボードから入れられるのは便利だけど。
287 :名無しさん :03/06/26 14:20
G5を買って来て一通り動作させてみたよ。
感じとしてはP4の2.4GHzくらいのイメージかな。
実際はOSXだから体感速度はXPに比べると遅いし結論としてはせいぜいPCに追い付いたレベル。
まぁ、電源をキーボードから入れられるのは便利だけど。
287 :名無しさん :03/06/26 14:20
G5を買って来て一通り動作させてみたよ。
感じとしてはP4の2.4GHzくらいのイメージかな。
実際はOSXだから体感速度はXPに比べると遅いし結論としてはせいぜいPCに追い付いたレベル。
まぁ、電源をキーボードから入れられるのは便利だけど。

329名無しさん:03/06/27 15:13
発売は八月なのにな。
いいよな〜。のび太はドラえもんがいて。
330名無しさん:03/06/27 15:42
>>322
ウィンの最低限の知識は身に付けといたほうがいいよ。
331名無しさん:03/06/27 16:25
>>330

Macの最低限の知識は身に付けておいた方がいいよ。
せめて、Objective-Cくらい知っとけ
332名無しさん:03/06/27 16:26
別に、知らんでもいいと思う。正直・・・
333名無しさん:03/06/27 16:42
>>331
開発言語も超マイナー
マイナーヲタ向き
334名無しさん:03/06/27 17:26
短い人生80年、そんなくだらないことのために時間を費やせるかってんの(w
335名無しさん:03/06/27 18:37
窓の人は窓だけしか使ってないって人がほとんどだろうけど、
マカーの人はマックだけ使ってる(窓PC持ってない)って人はあんましいないような・・・
336名無しさん:03/06/27 18:39
朝一で店に並んでG5やっと買ったよ、当日に並んでた奴はヲタっぽい奴がおおかったかな
まだ軽くしかいじってないけど、なんかモッサリしてる
静音とか言ってたけど、実際かなり音が五月蝿い、ゴゴーってずーと鳴ってるし
たまにギギーとかいうんだけど大丈夫かなこれ。
まだクーリングオフできるから、あしたお店にでんわしてみようと思うんだ。
以上今から買う人は参考にしてみてくれ
337名無しさん:03/06/27 18:50
>>335
その割には言うことが無茶苦茶だからドザに遊ばれるんだよな。
338名無しさん:03/06/27 19:51
>>337

>その割には言うことが無茶苦茶
そりゃ、Winのみの香具師とWin&Macの香具師は言うことが違うのは当たり前だろ
339名無しさん:03/06/27 19:56
Macオンリーのやつのほうが無知でヤバイと思うんだが
両刀使いのほうがまともなやつが多い気がする。
340名無しさん:03/06/27 21:27
えーとですね、ある時にはマカを、またある時にはドザを煽って楽しんでます。
341名無しさん:03/06/27 21:31
今まで自作市場に今回のG5みたいなケースが出なかったのはなぜ?
これからG5みたいなケースが出まくってくるのはなぜ?
342名無しさん:03/06/27 23:18
↑また、もうそうまかーがきてるよ(;´Д`)
PBみたいなぽりたんくなPCとか、
iMacみたいなでんきすたんどのかたちしたPCがいつでたよ…
343名無しさん:03/06/27 23:18
>>341
メーカーに聞け。
344名無しさん:03/06/27 23:19
PMだった…
でもどうでもいいやペッペッペ(*`3´)・;∴・;∴・;∴・;∴
345名無しさん:03/06/27 23:41
「今回のG5みたいなケース」
なんですけど・・
346名無しさん:03/06/27 23:49
>>341
PCのマザボは同じ規格・同じチップセットの場合でさえ、
CPUやチップの位置やカードバスの数なんかが微妙に違ったりするし、
カードの増設具合なんかでも空気の流れが影響されるから、
吊るし売りケースでそれらに対応ってのは難しいだろ。

フロント&リアメッシュのなんちゃってG5ケースはどっか出すだろうけど、
グラボやCPUのファンがうるさいやつだったら、
遮る物がなくなってかえってうるさくなりそう。
347名無しさん:03/06/27 23:52
そうなるとG5のパーツ全部バラ売りして組み立てればいいんだね・・

348名無しさん:03/06/27 23:59
マカはG5試作機を製品版に投入されると思ってるのかな
かなりのヴァカだな。
あんな無駄な設計のもの出せるはず無いよ。
出せるものとの前提で真似だのパクりだのと話が突飛なんだよな。
349名無しさん:03/06/28 00:03
↑整然とされたG5の中身みてハァハァよだれをたらしてるくせに〜。
350名無しさん:03/06/28 00:18
ドザってなあに?教えてチョ
351名無しさん:03/06/28 00:18
とにかく>>349がコンピュータを見てよだれがでる
特異体質だってことはよくわかった。



気持ち悪いから寄るな。
352名無しさん:03/06/28 00:50
>>342
ポリタンクみたいな自作ケースでたよ

iMacみたいなのは物理的にATX規格じゃ無理だろ
353名無しさん:03/06/28 00:52
>>350
マカーが勝手に作った言葉。
どうやら一般人のことを指すらしい。
354名無しさん:03/06/28 00:53
ぷぷぷ
355名無しさん:03/06/28 00:54
>>349
美味しそうなヒート辛苦ですね。(#´Д`)ハァハァ…。
356名無しさん:03/06/28 00:57
>>353
マカーとは偏執狂を示す。
357名無しさん:03/06/28 01:02
じゃ、ドザは変態か。
358名無しさん:03/06/28 01:11
>>350
マカー 2ch用語
ドザー 世界共通用語
359350:03/06/28 01:13
>>353
サンクス
なんでドザーっていうかはわかんない?
360名無しさん:03/06/28 01:31
1 x 1.0 GHz G4 PowerBook 17" - ~30 minutes (3 min/frame)
2 x 2.66 GHz Pentium Xeon from Boxx - 11 min, 39 sec (1.2 min/frame)

ところでこの結果について何も語ることはないのか?鳥頭のマカ達よ。
361名無しさん:03/06/28 01:33
ない!

以上
362名無しさん:03/06/28 01:42
>>358
ドザーなんてウチのおやぢに聞いても知らんというぞ。確実に。
363名無しさん:03/06/28 01:46
>>362
お姉さんの息子に聞いてみなさい。
364名無しさん:03/06/28 01:48
義理の姉ならおるけど…。
甥にきいても知らんと言われるぞ。確実に。
365名無しさん:03/06/28 01:50
>>364
ウィンドーユーザー -> ウィンドーザー -> ドーザー -> ドザ
マカーよりは世界に通じるよ。
366名無しさん:03/06/28 02:43
>>365
それはユーザーの数が桁違いに違うからだろ。
367名無しさん:03/06/28 04:16
>>366
そういう問題では...
368名無しさん:03/06/28 10:04
実際のところ、MSXやPC-9801同様、
Macを見たことがない、何それ?って
子供が出つつある今日この頃。
369名無しさん:03/06/28 13:20
G5のケースはシンプルだけど、実際作るのはかなりの技術力が必要だと思われ.
370名無しさん:03/06/28 14:10
>>360
わざわざG5の結果をけすやつ発見w プッ

2 x 2.0 GHz PowerMac G5 - 6 min, 1 sec (0.6 min/frame)

しかもシングルCPUのノート型MacにデュアルXeonが勝ってることがそんなにうれしいのか?
371名無しさん:03/06/28 14:31
>>369
寧ろ体力。ポンチで一個ずつご苦労様です。
372名無しさん:03/06/28 15:55
>>369
自作用のケースを作ってるところは、だいたい中小だからね。
技術というより、コストの方が問題かな。

通気用の穴、ケースサイドが透明ってまんま自作ケースの流行りを踏襲してる
気がするんだけど、G5。
373名無しさん:03/06/28 16:39
>>370
なんでわざわざ消してるのかわからんのか。
まぁマカだししょうがないか。
374名無しさん:03/06/28 17:17
マカーをあるいみ尊敬する。
優越感を得るための方法を最もよく知っている人たちだ。

周りの人は迷惑極まりないが
375名無しさん:03/06/28 19:38
それって果たして優越感か?
376名無しさん:03/06/28 21:38
いくらベンチ速くたって、自分が使いたいと思うソフトやゲームが無けりゃタダの箱だし。
今のマックにゃ、そう言う所が一番大事なんじゃないのか?

377名無しさん:03/06/28 21:39
マックのソフト、すごい勢いで増えてるよ。
378名無しさん:03/06/28 22:12
他のプラットフォームはその10倍の勢いで増えています。
379名無しさん:03/06/28 22:18
増える所か減ってるんじゃ?
周辺機器ベンダなんか、最初からマック対応して無いとこ増えてきたし。

380名無しさん:03/06/28 22:20
まじめな話、Macにしてアプリで困る人ってのはいないんじゃないかな。
自分がどうしても使いたい特殊なソフトが決まってる人は、最初からプラットフォーム変えないだろうし。
381名無しさん:03/06/28 22:23
G5は外見だけでなく中まで美しい・・・
VAIOも一度筐体内部を見てしまえば一気に萎えるしな
PCIが少ないのがネックだが、
ケーブル類が全く見当たらない、すっきりした内部の構造は
デザインでなく熱対策の面でもドザを一歩リードしているね
382名無しさん:03/06/28 22:24
>>381
>ケーブル類が全く見当たらない、すっきりした内部の構造は
ただケーブルつないで無い状態だったってヲチじゃないだろうなw
383名無しさん:03/06/28 22:25
>>377
ヤマダ電機でもちょこっとしか売ってないよ。
384名無しさん:03/06/28 22:26
>>381
ケーブルあるじゃねーか(藁
385381:03/06/28 22:42
>384
すまん脳・・・わしは視力0.03で直径5ミリ以下のものは見えんのじゃ
386名無しさん:03/06/28 22:46
>>381
9個のファンを使って、熱対策で優れるか。。。

NECの水冷の熱対策とどっちが優れてるんだろうかね。
387名無しさん:03/06/28 22:50
水冷
388名無しさん:03/06/28 22:52
水冷はもう少し待った方がいいと思うけどな〜。
389名無しさん:03/06/28 22:53
Win機は全部水冷なんだよw
390名無しさん:03/06/28 22:54
>>389
どこをwしたらいいのかわからん
391名無しさん:03/06/28 22:56
マカってわからんな。

1.Apple vs PC/AT全部
としたいのか
2.Apple vs メーカ製PC/AT互換機
としたいのか。

1.だと自作機も入ってくるわけだが。

ところでWin機って何?
392名無しさん:03/06/28 22:57
>>391
マカ不思議
393名無しさん:03/06/28 23:01
Win機ってのはエロゲが動くマシーンのこと?
394381:03/06/28 23:02
まあ。水冷の方が空冷よりも冷却効率が高いし
静かだからNECのFZシリーズのほうが優れるかもな
だが水冷はラジエータ液がなくなったら、もう使いもんにならんでしょ
それにNECはFZの水冷システムに関しては
「2年はもつ」とかいってたけど
じゃぁ3年以上使うユーザはどうなるんだって話だよ
あのスペックじゃ3年間現役でもおかしくないからね・・・

そもそも、DOS/V機を引き合いに出すまでのなく
俺はG5自体が熱対策に優れていると言いたい
特に直線的に空気を流す設計と言うのは効率がいいし
ファンも独立動作だから、電力消費、騒音の観点から見ても
優れていると結論付けていいのではないか
395名無しさん:03/06/28 23:05
>ファンも独立動作だから、電力消費、騒音の観点から見ても
>優れていると結論付けていいのではないか

アフォやでしかし…( ゚,_・・゚)ブブブッ
396名無しさん:03/06/28 23:06
>>394
ファンだって3年持つ保証は何処にも無いのだが。
埃吸ったり油切れしたら1年でもあぼーんの可能性があるし
397名無しさん:03/06/28 23:08
>>394
ファンの制御がされてるとはいえ、9個も
ファンを乗せてることに何も疑問を抱かない
のがマカなのか。
自作で、何故大口径で低速なファンがマンセー
されてるのか分からんのかな。
398名無しさん:03/06/28 23:12
       /:\              /:\
      /::::  \            /:::::: \.
      l::::::   \          ,ノ::::::   \
      |:::::::::    \ .__,,,,―--ー‐´       \.
..     |:::::::::::::::::..                   \
     |:::: .     ;,     ,,ヾ,,,. ;;' ,,.r.:,==、-、.  ヽ..
    /         ,,.;;;;;;;;;  ;人; ;: ,;l.:.:.{ * .} );,  ヽ
    /       ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;;  ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙   ゙、
   .!     ゙ ;>'",..--、  ゙i;, l;;゙;::i:;)   ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i,    l Macマンセー!!
   |     / /.:.{ * } ,./,.;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; : ヾ;;;゙i,.  ゙i   Windowsは糞だ!!ガハハ
   |    i |::.:::.:`--'シノ-‐''"´ _,..,へ (⌒-〉;!:,;;;;;,.. ゙i;;;:!  l
    .!:,:,: ;;;;:;,l ;;:゙`-==' ,ィ"..   i:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:..  |
    l;';';';:;;;;;;:;:..   |;;:l,. ,. ,. ,:;/ `_,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:.:.!\
     ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/  / ,,;____,,...-''i"  l_,.-‐! ||;:;::;,' \
      ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/  / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/.   \
        ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l  ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"  ,..ィ' l`'l .!;;/     \
        |ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .//       \
      ,/:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//         \
    _ノ::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''"   //
   ,/:::::::::::::::::.  ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./
  ,ノ:::::::::::::::::.     ゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-'"
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
 
           ↑ 基地外マカーの正体

399名無しさん:03/06/28 23:13
>>396
そりゃ、CPUだってメモリだって日本だって何年持つか保証はないわな w

>>397
> 自作で、何故大口径で低速なファンがマンセー
> されてるのか分からんのかな。
回転数を下げて静音化するのが主な目的じゃないのん?
400名無しさん:03/06/28 23:42
>>397
そもそもファンってのはPCを安定させるために必要なパーツである
なのに9個もファンがあるのに疑問を抱かないだと・・・
じゃぁあんたはファンの数が少なければ少ないほどいいというのかね
ならVIAのファンレスでも組んで、静音マンセーでもしてなさいな
ファンが9個あっても許容できる音量なら何も問題はない
それでシステムの安定性が得られるのならなおさらだ
情報によるとG5の音量は35db以下で
最近のPCにしては静かな部類であるといえる
基本的にG5はDTP、DTM分野の使用をターゲットとしており
深夜ネットを楽しむ人間はターゲットにはしてないのでは
401名無しさん:03/06/28 23:48
9個ある内いくつまで動かなくなっても
システムが動作し続けるのか興味あるな・・・
402名無しさん:03/06/29 00:23
>>400
フルパワー時も35dBAだといいね。
403名無しさん:03/06/29 00:45

前面にUSBやFireWireのポートがさせるのもいいね
404名無しさん:03/06/29 00:48
G5買ったら、最初に掃除機で部屋の掃除するだろうなぁ
405名無しさん:03/06/29 01:01
ナゼ水冷にしなかったのか?
406名無しさん:03/06/29 01:15
>>404
前にここで書かれていたけど、クリーンルーム完備したらどうだ?
ルーム内で使うとき、人はクリーンスーツを着る。
せっかくアポー社がこれだけ徹底してくれたのだから
使う人間も半端な気持ちでは失礼だ。
一般の部屋で使うとG5のあのすばらしい狂態が誇り、いや埃だらけになるからね。
407名無しさん:03/06/29 03:42
>>405
水冷PC出してるのまだ日本のメーカーだけだし、技術的な蓄積がないんだろ。
ケースとトータルでデザインして
低回転ファンたくさん使うってのは空冷だとベストなアイデアだと思う。

>>403
つかそれはPCだったらフロントベイに増設すれば簡単にできるぞ・・・
408名無しさん:03/06/29 04:10
>フロントベイに増設すれば簡単にできるぞ
ちょっと矛盾。
409名無しさん:03/06/29 05:11
>>403
そんなので喜ぶなよ・・・たいてい全面にポートついてるよ。
410名無しさん:03/06/29 05:15

       .  》   
    / ̄ ̄ヽ《/ ̄ ̄\
  /:::::::::     ̄ / ̄゛
  |::::::::::      | |   ∧_∧
  |::::::::::      \\(´∀` )
  ヽ:::::::::        ̄./  ⊂丿
   ヽ::::::::         / く く○
    \::__∧__/._(_)
411 :03/06/29 06:10
まあ世界一静粛化が進んだPCもマックなんだけどね。iMacやCube。
ファンレスだしネットワーク起動にするとまったくの無音。
静粛性スレなんて今更見る価値もない。
デザインや静粛性について最初に提案したのはApple。
画一的大量陳腐な作品を垂れ流すPCメーカと違って、
こういうAppleの挑戦的で革命的なところが好きなんだよな。

NECや東芝や富士通が集まったところで何一つ新しい提案なんて出来ないよ。
あそこの社員は心底無能。
412名無しさん:03/06/29 06:23
俺の中ではポリタンク出した時点で終わったけどな>あぽー
413名無しさん:03/06/29 06:28
かの国の人に似てるなマカって
あの会社のりんごは賞味期限をとっくに過ぎて腐り果ててるというのにまだ応援するのか
頭おかしいんじゃないかと思った
414名無しさん:03/06/29 06:55
>>413
リンゴは今が旬だよ。

415名無しさん:03/06/29 07:25
>>414
旬は10日間という意味だ。
まさに燃え尽きる前の炎だな。
416名無しさん:03/06/29 07:38
しかしさあ、Mac信者って物凄く痛いんだね。
411見てるとつくづくそう思うよ。
417名無しさん:03/06/29 09:36
>>416
マカーはマカー命でそれしかない。
「命」が無くなりゃ生きる意味を失う。
必死に擁護し、攻撃的になるもの致し方ない。

418名無しさん:03/06/29 10:46
マスコミ業界人にユーザー多くてさ、
初心者を惑わす卑怯な偏向記事はやめてもらいたい。
あ、この人、自分の使ってるマシンのシェアが減ると
困るんだなってのがミエミエでもうウンザリ。
419名無しさん:03/06/29 10:56
だってどんだけ苦心したかわかんないけどさー、970。
マックじゃ意味ねぇよ。
こんだけのCPUをなんでPCに出さないのかわからん。
420名無しさん@Linuxザウルス:03/06/29 11:24
終わった話蒸し返して悪いが、Pen4ってメモリドカぐいするあぷりは目茶苦茶速いけど、メモリ消費の少ない処理だとそんなに速くない。
測った訳じゃないけど。体感でセルロン500メガとほぼ同じ。
処理の種類によって得て不得手があると思う。
64ビット化はUnixなひとに聞いて見るのが一番だと思うが、画像処理関係では圧倒的だと思う。
64ビット化ではUnixの資産がそのまま使えるOSXやLinuxがWinをいきなり大きく引き離してると思う。
MacとWinの間をふらついてる人はMacに移行するの通いと思う。
Dos=>Winと来た人はコード資産の移行のこともあるからそのまま素直にAMD64Linuxに移行すると幸せになれると思う。
421名無しさん:03/06/29 11:38
64ビットはサーバー用途で大量にメモリを扱えるのが良いらしいね。
他ではそれほど効果的という話は聞いたことはないが。
422名無しさん:03/06/29 12:34
>>420
どっちにしても、Windowsの時代は終ったな
423名無しさん:03/06/29 12:35
まぁMacの時代はずっと前に終わってるがな。
424名無しさん:03/06/29 12:39
>>422
いや、5年後でもWinは3割くらいのシェア持ってると思うよ。
Macが2割位でWinより下ってことも考えられる。
425名無しさん:03/06/29 13:14
Win→linuxはあってもマックへは流れないからな。普通に。
426名無しさん:03/06/29 13:19
>>425
そうでもない。
そして、Win→Macに流れた人たちは、WinのGUIの悪さに気づくわけで、
MSにとって脅威になってるんだなあw
427名無しさん:03/06/29 13:26
>>426
そうでもない。
こうしている間にもMacのシェアが下がり続けている現状、
Macを置く店舗自体が減少し続けている。
一般消費者が触れられないのだから選択肢に入らない。
428名無しさん:03/06/29 13:29
>>427
いいんですよ、マカの脳内ではシェアが増えてると
思わせておけば。
そういう発言を見て(・∀・)ニヤニヤしましょう。
429名無しさん:03/06/29 13:29
だってマックへ流れる要素がないじゃん。
なにをするためにマックを使うのか、その辺が全く見えてこない。
一般用途としてはlinuxもそうだけど。
430名無しさん:03/06/29 13:32
ってゆうか、なんでダサくて使いにくいWinを使うのか?
一部の先進的な人は、その必要は無いことに気づき始めてるわけです。
431名無しさん:03/06/29 13:36
とりゃえず、「一部の先進的な人」とやらにはなりたくない。
別に遅れててもいいや。
432名無しさん:03/06/29 13:45
>>430
>なんでダサくて使いにくいWinを使うのか?
>一部の先進的な人は、その必要は無いことに気づき始めてるわけです。
Mac買って約1年、やっとDOS/V機を捨てたよw
Winは使わないけど、持ってる必要あるんじゃないのか?と勘違いしてたからねw
これは、ある種の集団強迫観念ですな。
433名無しさん:03/06/29 13:45
>>430
っていうか、なんで一部の先進的な人は、あんなボタン1個しかないマウスやよく不機嫌を起こすOSを使いたがるのですか?
434名無しさん:03/06/29 13:48
>>433
ボタンが2つ以上必要なら、今そこにあるマウスをつなげればいいだろ。
ドライバいらずで、そのまま使えるし。
不機嫌?それはOS10では起きないよ。
XPの方が100倍不安定だなw
435名無しさん:03/06/29 13:49
>>433
Windowsは、メニューバーが無いから2ボタン以上がほとんど必須。
メニューバーのあるMacは、1ボタンでも使える。2ボタンも使える。

XPとOSXで比べたら、OSXの方が安定してる。
436名無しさん:03/06/29 13:54
OSXがいかに安定していようともう遅いんだよ。もう。
時機を逸するということはそういうことなんだよ。
437名無しさん:03/06/29 13:55
メニューバーとか、そーゆー問題か?
右クリック無しなんて石器時代のオペレーション、今では考えられない。
438名無しさん:03/06/29 13:57
>>437
だから、右クリックはあるってw
なくても使えるけど。
439名無しさん:03/06/29 13:59
「一部の先進的な人」ってどんな人?
医療分野でも、デザイン分野でもどんどんWinにリプレースされ
続けているのに?
440名無しさん:03/06/29 14:00
いかに速いハードを用意しようが、せいぜい倍程度の差では
今までのソフトウェア資産の蓄積の差を覆す程度のメリットはない。
ちょっとばかりユーザーインターフェイスがまさっていようが、
個人の操作慣れの差の方が体感への寄与が大きければ意味はない。
441名無しさん:03/06/29 14:00
よくわかんないけど、各分野の気づいた人たちじゃないか?
俺は事務屋だけど、その「一部の先進的な人」だw
442名無しさん:03/06/29 14:02
一部の先進的な人 : 時代の流れに逆らい、妄想だけで乗り切ろうとするニュータイプ
443名無しさん:03/06/29 14:02
>>440
>ちょっとばかりユーザーインターフェイスがまさっていようが、
>個人の操作慣れの差の方が体感への寄与が大きければ意味はない。
ちょっとじゃないので、95発売と同時にWin使ってた俺も、
1ケ月でMacの方が良くなりました。
444名無しさん:03/06/29 14:02
だか、右クリックが標準じゃない訳でしょ。
それだったら、無し前提でアプリ作られてるって事でさー、
無理から右クリック導入しても使い勝手はあんまよくないんじゃないの。
445名無しさん:03/06/29 14:03
>>444
コンテクストメニューはMacが起源なわけですよw
それを右クリックで表示するかどうかの問題だけなわけで。
446名無しさん:03/06/29 14:04
>よくわかんないけど、各分野の気づいた人たちじゃないか?

わかってねーじゃん(藁
447名無しさん:03/06/29 14:04
>>443
誰もあんたの個人的な体験談なんか聞いちゃいねーよ。
448名無しさん:03/06/29 14:05
>>444
また無知ってゆうか、都合のいい妄想っていうか
一台安いMac買ってみろよ
449名無しさん:03/06/29 14:05
>>445
コンテクストメニューと右クリックのメニューって違うって知ってる?
多分Win使ったことないんだなあ。さすがマカ、妄想力がすごい。
450名無しさん:03/06/29 14:06
>>442
なるほど(w
451名無しさん:03/06/29 14:08
だか右クリック専用設計されてるかどーかってのが問題なのだよ。

右クリックでメニューでりゃ、なんでもいーと思ってんのか?
使い勝手が違いすぎるのだよ。
452名無しさん:03/06/29 14:09
>>443
Win95でMacを凌駕してあとは差が開きっぱなしだったからなあ。
MacOSXでようやくプリエンティブマルチタスクが実現できてよか
ったね。Winに追いついたよ。7年遅れでね。
453名無しさん:03/06/29 14:13
>>452
>Win95でMacを凌駕して
間抜けだなぁ。NT 以前の Windows 擁護ですか?
>MacOSXでようやくプリエンティブマルチタスク
大昔からありましたけどね。
Win 系も、も少しプロセスのスケジューリングが上手になると
いいんですけどねぇ。
454名無しさん:03/06/29 14:16
XPって反応が遅すぎる
455名無しさん:03/06/29 14:17
>>451
>右クリックでメニューでりゃ、なんでもいーと思ってんのか?
>使い勝手が違いすぎるのだよ。
全く違いませんよw
456名無しさん:03/06/29 14:17
ホイールは?ホイールも無いの?マック。
457名無しさん:03/06/29 14:17
>>MacOSXでようやくプリエンティブマルチタスク
>大昔からありましたけどね。

プッ
プリエンティブマルチタスク、知らないんだ(w
458名無しさん:03/06/29 14:18
ホイール使いたいなら、ホイール付きマウスつなげば。
ドライバいらずでそのまま使えるよ。
459名無しさん:03/06/29 14:18
>>453
MacOS9まではNT以前のWindowsに劣っていたんだけど?
460名無しさん:03/06/29 14:20
>>459
WinのGUIは、何年経っても初代Macにさえかなわないみたいだけどねw
461名無しさん:03/06/29 14:23
そのすばらしいマクとやらは、何年経ってもシェアが逆転する
どころか減ってるようですが。
462名無しさん:03/06/29 14:23
>>460
初代Mac使ってから物言えよw
463名無しさん:03/06/29 14:24
元々G5マンセーなスレだったわけだが、いつの間にかG5なんてどーでも良くなって来てるな。
もうG5で語る事は無いのかい?
464名無しさん:03/06/29 14:27
マカって、やっぱり面白いなあ。
右クリックでメニューが出れば何でも良いと思っていたり、
OSがMacの方が良いと本気で信じ込んでいたりするのだから。
465名無しさん:03/06/29 14:28
>>458
ホイール使えるのか〜。
今日日これ無しじゃ考えられんからねぇ。


G5?マックに依存してるから意味無いんだって。
とっととPC用に出しゃいいのに。
466名無しさん:03/06/29 14:28
Macは、使いやすさと美しさが魅力なんで、
G5でもG4でも、なんならG3でもいいんだと思う。
おいらのG3-800iBookでも、それほど遅くないし。
467通りすがりだけど:03/06/29 14:28
>>457
>プッ
>プリエンティブマルチタスク、知らないんだ(w

プリエンプティブ(preemptive)なマルチタスク、っていうのは知ってるけど、
“プリエンティブ”マルチタスクってオレも聞いたことないなー。
ごめんね、無知で。
468名無しさん:03/06/29 14:30
Windowsも時期OSから64bit版がでそうだな。
Athlon64&64bitOSでウマー
469名無しさん:03/06/29 14:31
>>467
無知だね(藁
470名無しさん:03/06/29 14:32
>>468
でも、マックみたいな使いやすさと美しさは無いんでしょ。
WINDOWSはいつまでたってもWindows。
使いにくくて派手。そして穴だらけ。
471名無しさん:03/06/29 14:34
>>470
Macは美しいとは思わないな。
Winとくらべれば、よく見えてしまうが。

まぁ馬鹿でかいヒートシンクは必要なさそうだよ
472名無しさん:03/06/29 14:34
>>467
聞いたことがないのなら、本当に無知だな。
哀れ
473名無しさん:03/06/29 14:36
>>467
アンインストールをアニンストールっていいそうだね、君(w
474名無しさん:03/06/29 14:37
で。
誰かG5を買った人、いるんですか?
感想を聞かせて下さい。
475名無しさん:03/06/29 14:37
>>471
ドザーは、XPを美しいと思ってるのかな?
M$がそんな事を言っていたようなw
476名無しさん:03/06/29 14:38
マックの美しさってウィンドウがなんかアニメーションするやつ?
3日で飽きそうだが。
477名無しさん:03/06/29 14:38
>>471
G5でファンが9個必要だけどね。
478名無しさん:03/06/29 14:40
ねーねー
G5使った感想聞かせてよー、はやくー
479名無しさん:03/06/29 14:43
ねーねー
G5のペテンベンチの感想聞かせてよー、はやくー
480名無しさん:03/06/29 14:46
だいたいさー、そんな使い勝手いいならPC用にマックOS出してよね。
481名無しさん:03/06/29 14:47
机が震えるけど速いよ。
482名無しさん:03/06/29 14:54
さすがに9個ファンが付いたPCというのは聞いたことが無い
483名無しさん:03/06/29 15:13
なんだよ!
誰も、G5使った感想教えてくんねーのかよ!

484名無しさん:03/06/29 15:41
WWDC2003で放映されたG5のQuickTimeビデオでもどうぞ
http://www.apple.com/powermac/video/
485名無しさん:03/06/29 15:42
メモリ格安いりませんか?w
バカなショップが価格間違えてます。あなたもお一つどうですか?w


http://www.pc-success.co.jp/hyouka-p.php?prd_cd=P0102613100-554&bk_flg=1

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/a/ad400/index.html


売るなり、自分で使うなり、お好きにどうぞ


486名無しさん:03/06/29 15:51
WWDCサンフランシスコのビデオでもどうぞ
http://www.apple.com/quicktime/qtv/wwdc03/
487名無しさん:03/06/29 16:30
周回遅れのへたれOSにペテンベンチ満載のPowerMac G5をマンセーする
スレはここでつか?
488名無しさん:03/06/29 16:33
http://www.apple.com/powermac/video/
これ見たけどテレコンワールド風に紹介されても欲しいとはおもいませーん。
489名無しさん:03/06/29 16:34
G5届きました!
490ギャハハ:03/06/29 16:35

http://mediazone.tcp-net.ad.jp/danbo/wwdc2003/index.html

まず、Adobe社のGrog Gilley氏が登壇、PowerMac G5と共にPhotoshop新バージョンの出荷を
約束、Phill Schiller氏と共にPowerMac G5/2.0GHz DualとDell Xeon/3.06GHz Dualとで
Photoshopのアクション対決、360MBのPIXERの映画『NEMO』のフイル作成を比較。
G5の方がXeonよりも処理速度 が約2.1倍高速。

次に、Luxology社の社長 Brad Peebler氏が登壇、Phill Schiller氏と共にPowerMac G5/2.0GHz
DualとDell Xeon/3.06GHz DualとでLuxology社の新しいリアルタイムモデリングソフトの
レンダリング対決、G5の方がXeonよりもフレームレートで約2.3倍高速。

さらに、Wolfram Research社の共同設立者Theodore Gray氏が登壇、Phill Schiller氏と共に
PowerMac G5/2.0GHz DualとDellXeon/3.06GHz DualとでMathmatica 5の40ステップの
フラクタル演算対決、G5の方がXeonよりも約2.3倍高速。

最後に、Emagic社の最高技術責任者 Gerhard Lengeling氏が登壇、Phill Schiller氏と共に
PowerMac G5/2.0GHz DualとDell Xeon/3.06GHz DualとでLogic Audio 6のThe Matrixの
予告編の音楽のリアルタイム演奏対決、Xeonでは正常に再生できないが、
G5では半分以下のCPU負荷で完璧に演奏。

 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚∀゚) <もっさりXeon。 !!
 (⊃ \⊃ \____
  \  )ρ
   く く
491名無しさん:03/06/29 16:49
Keynoteのビデオ見たが、G5は異常な速さだな。
pdf開く速さにびっくりしたが、スクロールと検索で驚愕した。
492名無しさん:03/06/29 16:54
大変です、G5内から怖い人が沢山出てきました。
確かに足捌きは凄く速いです!!
493名無しさん:03/06/29 16:59
Opteron>G5>Xeon
ですが何か?
494名無しさん:03/06/29 17:06
>>493

マジで聞きたいんですが、
Opteronで32bitのソフト動かすと、
Pen4/3.2GHZより速いのでしょうか?
劇速ですか?
一般の人が使うようなソフトですよ。
495名無しさん:03/06/29 17:17
>>490
もっさりというより、止まっているようだ>Xeon
496453:03/06/29 18:10
>>457
Lisa → Macintosh のときに
「個人用のコンピュータにプリエンプティブってどうよ?」
って話になって、シングルタスクな System 1.0 が作られたわけで。
それでも Lisa 直系の Macintosh XL はプリエンプティブだった。
で System は 7.x 辺りでコオペラティブ (>>467 ならどう表記
するんだろうか) になった、と。

プロセッサがしょぼい場合はコオペラティブな方がいいと
思うんだがなぁ。
497名無しさん:03/06/29 18:23
今は違うが、昔はパフォーマンス優先でアプリを特権モードで走らせるようにしたとかしないとか。
ジョブズの頭は正直腐ってるとしか思えん。
498名無しさん:03/06/29 18:36
>>494
Opteron 244(1.8GHz)ではPen4 3.2GHzよりは劣る。
499名無しさん:03/06/29 18:47
244はその程度の周波数で既に
それだけの速度出てるからいいんだよ。
これがステップ重ねてクロック上がれば無敵でしょ。
500名無しさん:03/06/29 18:49
>>499
まだまだ進化の余地があるってのがいいよな。
Pen4はプレスコ待ちだな
501名無しさん:03/06/29 18:59
>>499

ふむふむ。
G5といい勝負って事ですね。

ところで、
Opteronも、
PhotoshopやOfficeは
32ビット互換モードで動かすんですよね?

32bit互換モードでもベンチマークテストはあるのでしょうか?
502名無しさん:03/06/29 19:06
あるのかも何も、公開されたベンチマークデータ自体
32bit動作によるものが中心でしょ。
503名無しさん:03/06/29 22:40
実力が発揮されるのはアプリケーションがしっかり対応してから。
504名無しさん:03/06/29 22:54
>>470
ホントに穴田だらけなのはG5の狂態です。
505 :03/06/29 23:07
正直Windowsは2000がピーク。
XPはあれは完全に退化してますよ。
とくにUI。
Intelは去年までは力業(消費電力や半導体数)で高クロック化進めてきたけど、
IteniumやX86互換性との問題とかここに来てかなり行き詰まってるよね。

あと誰も言ってないから代わりに言っておくと、
PowerPCユーザーはAMDのCPU載せてるユーザには親近感を持っています。
同じIBMの申し子だしね。

>>493
Power4>>>Opteron≧G5>>Xeonですがなにか?
506 :03/06/29 23:10
ついでに言っておくとWintelユーザーの中で、
一体何人の人がXeonや将来的にOpteronを搭載したPCを使うのかと。
PowerPCG5の凄いところは今後PowerMacを買う人は、
そのすべてがG5を搭載したPCを使うと言うこと。
Intel系と比較する場合、
Intelの顧客の大半を占めるPentium3,4やCeleronのユーザーと比較するのが、
自然ですよ。
普通にPC使ってる人でXeonDualなんか載せてる人はほとんどいない。
507名無しさん:03/06/29 23:13
問題はソフトかな。今まで何気なく使えていたアプリが、
Macに移行することで使えなくなるのは辛い。
確かに処理速度の向上はありがたいことだが、
個人PCならともかく、企業PCは速度だけで選ぶわけにもいかないので。

ただ、JAVAで作られたものは気にしなくて良いから、
そう言う意味では、主に開発系とWEB系は、
時間がたてばすんなりと移行できるかもしれない。
制御系が苦しいだろうね。となると、大手の家電製品開発は、
まだまだ移行はできないだろうね。

やはり、企業よりも、デザイナーなどの個人で作品をつくりあげることになる、
クリエイターの人の方が移行もしやすいし、
現に、Macを使っている人のほとんどはそう言う人たちだからね。
そのあたりがどうなっていくかでは、
Appleが一気に出てくるかもしれないし、
Intel+MSが負けじと突き放すこともできる。

もっとも、今、CPUではIntelとAMDが再び激化し始めてるし、
サウンドカードも新企業が出てきたり、GPUもDirect10に向けて進んでると言う意味では、
今回のAppleの革新的発表は、あって当然かもしれない。
前に進まないと、簡単に消えるのがこの業界だから。
508名無しさん:03/06/29 23:20
おまいはIBMの社員か何か?(w
AMD使ってるが、正直(・∀・)カエレ!!
509名無しさん:03/06/29 23:21
こんなキチガイがいるからマカーって嫌われてるんだけどねぇ
510名無しさん:03/06/29 23:28
PCとマックでそれぞれソフトの囲い込みがあるからなー。
ゲーム機と一緒だよ。
よって性能だけでは選べない。PS2を仕方なしに買わされるように。
511名無しさん:03/06/29 23:35
>>510
お仕事でゲームをされている方ですか?
仕方なしにゲームをするぐらいなら止めれ。
512名無しさん:03/06/29 23:47
>>505-507
どこを縦読みするの?
513名無しさん:03/06/29 23:51
>>511
違うけど。

Windowsマシン買うならいろんなメーカー製パソコン選び放題だし、自作も出来る。
けど、マックはその選択肢には入らない。
なぜならソフトに互換性が無いから。

これはゲーム機と同じ状態って事。
ハードじゃなくて、いかにソフトを囲い込んでるかが問題なので
すでに勝負が決している。
514名無しさん:03/06/30 00:02
マクは競争相手がいないから、案外殿様かもよ。
Wintelを競争相手と勘違いしているが、思いあがりも甚だしい。
515名無しさん:03/06/30 00:36
アポーは過去に互換機を許してたけど、
急に互換機ライセンスを取り上げた実績があるからねぇ・・・。

もう必死というか、何というか…
516名無しさん:03/06/30 00:43
もし、互換機続けてたら、今頃G5で天下分け目の決戦!!だったかも・・・
517名無しさん:03/06/30 00:48
PCメーカーって、appleが潰れそうになるのを願ってるんじゃないかな。
そしたら、MacOS10使えるんじゃないかってw
ソニーなんて何度断られてもMacのご執心のようだし。
518名無しさん:03/06/30 00:50
>>517
結局、メーカーも好きでWindows使ってるわけではないと。
本当はMacOS使いたいということか。
519名無しさん:03/06/30 00:53
末期んとっしゅ
520名無しさん:03/06/30 00:55
それってMacの勝ち、なんだろうか・・・
521名無しさん:03/06/30 01:17
>>515
OSのシェアが拡大する前に利益が下がって倒産しちゃうと判断して止めちゃったんだろ。
ンなのやる前にリサーチしろよ!
ですね。
まぁCEOが変わって方針が180°変わっちゃったんだろうけど。
522名無しさん:03/06/30 01:28
全てはジョブ図のせいです
523名無しさん:03/06/30 01:30
>>521
んでもって、ライセンスの中断は契約違反だって裁判になっちゃって、
勝ち目のないアポーは困った挙げ句、その互換機メーカーを買収しちまった。

ライセンス取り上げるなら、もうちょっとやり方考えろよとか思うよw。
524名無しさん:03/06/30 01:42
>>513
…趣味で使ってないってことは仕事で使ってるんだよね?
今のMacの互換性がどれくらいか知らないの?
それとも、知ってて少ないって言ってるのか?
どちらにしろ、Winでしか使えない業務用のPCて何のソフト使ってるの?
割と規模の大きいところだったら、
上にも出てるけど、JAVAでやれば、
他のWin機との互換もいけるけど。
3年前なら、この組み合わせは成り立たなかったけど、
今なら成り立つよ。

実際に選ぶかどうかは別として、
選択肢にも入らないという見方は、時代遅れだよ。

Win機が好きで選ばないって立場を取るならわかるけど。
もしくは単純に「値段が高い」とか「そこまで金を出すほどの性能は無い」
と言ってくれたほうがわかりやすい。
525名無しさん:03/06/30 02:17
G5はpdfのレンダリングがXeonの約3倍速いらしい
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/06/24/21.html
526名無しさん:03/06/30 02:22
「らしい」

誰も見たこと無いのね。
527名無しさん:03/06/30 02:23
528_:03/06/30 02:25
529名無しさん:03/06/30 02:28
>>526
ここのビデオ見てみろ。
凶暴なまでのスピードが見れるぞw
http://www.apple.com/quicktime/qtv/wwdc03/

スクロールの驚異的なスピードより驚いたのは、pdfファイル内の検索機能だったが。
530名無しさん:03/06/30 02:52
なんだ。
やっぱり誰も見たこと無いのか。
531 :03/06/30 04:06
MacOS Xはpdfを標準でサポートしてるからね。
つーか書類そのものがpdf。
特別なソフトウェアは一切必要ない。
QuartzExtreamの最適化で更に加速。
G5で倍率ドン!AltiVecでさらに倍!Dualでおまけに倍倍倍!
532 :03/06/30 04:08
Longhornってタウラスのアルデバランだろ?
「グレートホーン!グレートホーン!グレートホーン!」
黄金聖闘士ワースト3。
533名無しさん:03/06/30 04:08
なにそれ?
534_:03/06/30 04:17
535名無しさん:03/06/30 04:33
>>529
パンサーがスゴいといってるわけだが
536名無しさん:03/06/30 04:55
>>529
すごすぎ
537名無しさん:03/06/30 05:54
>>515
互換機戦略でAppleの意中の大企業に見向きもされなかったからな。
あれは哀れだった。マカーが信じているほどPCメーカーはMacを相
手にもしていないってことだな。
538名無しさん:03/06/30 06:10
このスレと互換機戦略はなんの関係があるんだ?
539名無しさん:03/06/30 06:12
図星だからってすぐ怒るのはよくないよ。
540名無しさん:03/06/30 06:25
G5スレでPPC604時代かよ..
541名無しさん:03/06/30 06:42
>>531
編集できないなら、標準サポートとは言えないな。
542名無しさん:03/06/30 06:43
なんだそれ笑
543名無しさん:03/06/30 06:58
なんか勘違いしてるヤシがいるのでちょっと補足しとくけど、PICTフォーマットも
ビットマップ、ドロー、テキストの複合フォーマットなんだよ。
ただし、PICTのドロー形式はPostScriptじゃないけど。
544名無しさん:03/06/30 07:05
>>543
そうだったのか。
でも、そういう使われ方してたかな?
545 :03/06/30 08:07
>>541
ふつうに編集できるよ。
546名無しさん:03/06/30 08:10
あっ、ドローと言っても自由曲線はなくて楕円とか多角形とか角丸長方形とかね
(QuickDrawが対応してる範囲... あれ? スプライン曲線とか使えたっけ? もう忘れた)。
TEXTはオマケのような機能なので文書フォーマットとしては非力で使われないけど、ラクタ
とベクトルの混合画像はごく普通に使われてたよ。
ひょっとしてQuickDrawGX以降はTEXTを拡張したPICTもあるのかな?
オレはあまり詳しくないから詳しい人に聞いてちょ。
547名無しさん:03/06/30 08:29
>>545
ってことは、Mac版Acrobatは消滅?

>>546
なんだ、メタファイルか。
548546:03/06/30 08:32
ちょっと調べてみた。
QuickDraw GXで拡張された機能を含む GX Enhanced 'PICT' ってのがあったみたい。
そういえば、freewareの簡単なマニュアル等にも使われてたかも〜
549名無しさん:03/06/30 09:22
> ってことは、Mac版Acrobatは消滅?
標準のもので簡単な画像編集ができるからPhotoShopはいらないって話にはならんだろ?
550 :03/06/30 09:35
>>547
http://www.incunabula.co.jp/macosx_before/

Quartz のフォーマットはPDF なので保存するとPDF になる。
551名無しさん:03/06/30 09:41
>>550
保存と編集は違う。
552 :03/06/30 10:02
つかーふつうに作成したり編集したり保存したり、
扱う書類自体がデフォルトでPDFなわけだが。
わかる?
553名無しさん:03/06/30 10:07
>>552
Mac版Acrobatはもう必要ない?
554名無しさん:03/06/30 10:10
>>549
わざわざ簡易編集しか出来ないフォーマットを採用したのか?
555名無しさん:03/06/30 10:11
>>552は描画APIとアプリの区別ができない低能
556名無しさん:03/06/30 10:19
WORD文書には反対しても、PDF文書は絶賛するマカ。
どちらも1社が仕様を決めてるのに。
557名無しさん:03/06/30 10:37
>>556

どこでどう絶賛しているのですか?

558名無しさん:03/06/30 10:49
>>524
そういう事ではないんだ。
マックをハードとして選択肢には入れづらいということ。

例えばマック用にWindowsが出ていて、マックの上でWinアプリが
問題なく動けばマックも性能だけで選ぶことが可能だが、
実際にはマックOSを使わざるを得ないので、それは考えられない。

ってことは、いくらハード性能が高かったとしても無駄なんだよね。
仕事でも趣味でも多分、一緒だと思う。
559名無しさん:03/06/30 13:05
そのためのJAVAですが。
560名無しさん:03/06/30 13:19
>>554
あほですか?
あまりに低レベルすぎて質問にもなってません。

OSがフォーマット採用することと 
それを編集できるかどうかはアプリしだいでOSとは関係ない話

OSで採用することでアクロバットだけじゃなくて他のアプリでもそのフォーマットを自由に簡単に扱えることにメリットあるの
それも解らないでずっと編集できるかどうかここで煽ってるやつはすごいマヌケ

Q.WindowsはJPEGを採用しましたがWindowsで編集できますか?
A.できるわけないだろ
561名無しさん:03/06/30 13:20
BMPのほうがよかったかな?
562_:03/06/30 13:27
563名無しさん:03/06/30 13:33
マカーにはOSとアプリの違いが判ってない奴が多い菜。
564名無しさん:03/06/30 13:34
>>560
大違いだ。
JPEGの仕様はすべて公開されていて、どのアプリも平等に扱える。
PDFの仕様は一部しか公開されてなくて、1社が勝手に決めてる。
565名無しさん:03/06/30 13:35
どうみてもドザにもなってない初心者windowsユーザーだろそれ
566名無しさん:03/06/30 13:38
>>564
はぁぁあ??

初心者どころじゃないなここは..
567名無しさん:03/06/30 13:40
JAVAで出てるそれは限られてるしなー。
独占状態にあるMSにとって不利益しか生まないし。
568名無しさん:03/06/30 13:44
>>564
2-1=2はわかりますか??

みかん2個買いました564はみかん1個たべました。
残ったのは1個ですよぉ?

564はこう答えました

「みかんは数字じゃありません」
569564:03/06/30 13:45
ソフト板とビジネスsoft板のPDF関連スレを読め。
570名無しさん:03/06/30 13:52
要するにアドビのAcrobatはクソだという事だ。
571名無しさん:03/06/30 13:54
>>569
その板にはPDFがMacOSXで編集できない中途半端なファイルを採用したってことの説明が書いてあるんですか?

あんたはまずここの流れを読め
572名無しさん:03/06/30 13:57
>>571
よその板ではマイナーなOSXのことなんて関係ない。
573名無しさん:03/06/30 13:59
ここはPDFのことじゃなくてOSXのことを話してるんですけど?
574名無しさん:03/06/30 13:59
>>571
どのアプリでも編集できるなら、Acrobatの出番はなくなるだろ?
もし出番があるなら、何が出来て、何が出来ないんだ?
575名無しさん:03/06/30 13:59
>>570
>要するにアドビのAcrobatはクソだという事だ。
同意。
Macが3倍速いと言うより、PDFがWinに合ってないだけ。
576名無しさん:03/06/30 14:08
>>575
合ってないと言うより、Appleの子会社Adobeがわざと遅く作ってる。
577名無しさん:03/06/30 14:09
>>573
OSを越えた標準フォーマットを採用してると言い張ってるマカがいて、
こういう流れになってるわけで。
578名無しさん:03/06/30 14:11
Linuxの方が面白い
579名無しさん:03/06/30 14:18
>>574
まずどのアプリでも編集できるわけじゃない扱うことができるようにOSX自体が用意しているってこと
編集したいかどうかはアプリを作るデベロッパーが好きにできる。

基本的にはAcrobatで読んだり編集する必要ないかもしれないけど
Acrobatの操作性が好きって人がいるし
Acrobatはこれから新しくなっていくPDFの新機能の使い方を示すためにもきっと必要だろうと思う

AdobeとAppleのライセンスはどう交わしてるのかは知らないけど
OSが採用してくれることでPDFの世界が特定アプリだけじゃなくてひろがってくれるし金銭的にも損はないだろ
AdobeはWindowsにもきっと採用してもらいたがってるよ

AdobeはAcrobatを普及させたいんじゃなくてPDFを普及させるためにAcrobatが必要だっただけじゃないの?
580 :03/06/30 14:24
BMPやAVIフォーマットって出来損ないだよな。
581名無しさん:03/06/30 14:24
>>531さん>>532さんが当スレの「イタいグランプリ」に見事ノミネートされますた。
582名無しさん:03/06/30 14:37
PowerMac G5の電源ONにしたまま外出なんて恐ろしくてできないだろう・・・
583名無しさん:03/06/30 14:54
>>564
>PDFの仕様は一部しか公開されてなくて、1社が勝手に決めてる。

ttp://www.adobe.co.jp/products/acrobat/adobepdf.html
ここに書いてあることは嘘ですか?
584名無しさん:03/06/30 15:20
意味分かってルンかどうか分からないから、
一応書いておきますが、

Word書類でもなんでも、
プリントダイアログからpreviewボタンを選択すると、
PDFファイルが生成されるわけです。

そしてそれを保存すれば、
PDFファイルの出来上がりとなるわけ。

な・ん・で・もOKなの。
ExcelのフィルでもOK。

このメリットは大きいよ。
585584:03/06/30 15:23
つっこまれるまえに、

Excelのファイルでした。
586名無しさん:03/06/30 16:12
Macユーザなら共感できるはず。
ここのホームページを見に来てよ。
http://home.j02.itscom.net/ri-flex/
587名無しさん:03/06/30 21:17
>>582
9個ついてるファンのチカラで、
帰ってきたら30cmぐらい移動してるかもね:−P
588名無しさん:03/06/30 21:20
>>:−P
腹立った
お前は有能な釣り師だ
589名無しさん:03/07/01 01:17

◇新しいビデオチャット「iChat AV」と小型ビデオカメラ「iSight」も面白い
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1866.html
590名無しさん:03/07/01 01:27
マカーもドサもここへ行って勉強して来い。
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052931824/l50
591名無しさん:03/07/01 01:48
>>581
531と532ってageてたんだね。このクソスレを(w
592名無しさん:03/07/01 02:15
>>587
> >>582
> 帰ってきたら30cmぐらい移動してるかもね:−P

全角のフェイスマークって初めてみたよ・・・
593名無しさん:03/07/01 11:45
531,532は、まさに、この板の、HERO・・・
594名無しさん:03/07/01 13:01
インターフェイスも最新の高速なものになっている。スゴイ!今のところは。
595名無しさん:03/07/01 17:44
>>506はAthlon64さえもご存じないらしい。
596名無しさん:03/07/01 18:46
>>587
ワラタ
597名無しさん:03/07/01 18:55
>>590
専用ブラウザの前では無効
598名無しさん:03/07/01 19:39
ファンが一つ止まるとガルミッシュ要塞のように高速回転します。
599名無しさん:03/07/01 19:58
>>506
面白い人ですね。
それしか選択肢がないのでは?
600名無しさん:03/07/01 20:02
>>598
わかりにくい上に間違えてるぞお前
601名無しさん:03/07/01 20:34
ファンが9つ付いているのは、
ファン自体が熱を持つので、そのファンを冷やすために付いています。

で、そのファンを冷やすためのファンが熱を・・(以下略
602名無しさん:03/07/01 20:37
9つのファンは惑星ガミラス内部の空洞に嵐を発生させます。
603名無しさん:03/07/01 21:09
このすればかばっか...
604名無しさん:03/07/01 21:11

ばかばか
605名無しさん:03/07/01 21:13
とりあえず言いたい。
「PMG5のあのクソデザインを直せ!」
606名無しさん:03/07/01 21:22
大雑把に書くと、OS XはAdobe Distillerの機能を組み込んだOS。
だからすべてのアプリケーションからPDFファイルを出力できる。
方法は簡単、プリントメニューから印刷と同じように「PDFとして保存」を選ぶだけ。
JPEG→PDF、.doc→PDF、.xls→PDF、.ppt→PDF、なんでも...
PostScriptファイルへの出力も可能。
これまでは出来なかったが、PantherではPostScript→PDFへの変換も行える。
607名無しさん:03/07/01 21:23
>>605
とりあえず言っとく。
「実物見てから判断しろ」
608名無しさん:03/07/01 21:23
使わないのでどうでもいい。
609名無しさん:03/07/01 21:24
とりあえず言っとく。
「この先Macなんてありえない」
610名無しさん:03/07/01 21:26
>>606
Acrobatがこれだけ売れてないってことは個人ユーザには必要ないってことだ。
再編集する必要がない文書とかヘルプとかぐらいにしか使わないんじゃな。
611名無しさん:03/07/01 21:26
マクは勧めれば勧めるほど嫌われるという事実にマカーは気づいてほしいね。
612名無しさん:03/07/01 21:30
>>607
とりあえず言っとく。
「写真はクソデザインだった」

良い意味で実物が裏切ってくれると良いが・・・
613名無しさん:03/07/01 21:33
けっこう良いデザインだと思うぜ。
平べったい部分が増えて、上に物を載せやすくなった。
614名無しさん:03/07/01 21:36
http://www.apple.com/powermac/design.html
内部のデザインに惚れた。
615名無しさん:03/07/01 21:50
ふーん、良い椅子だね。
616名無しさん:03/07/01 21:50
なんかデカデカと「G5」とか書いてあるのがウリナラっぽくて好かん。
つか、マクは全体的に自己主張が強すぎるな。
いやマクに限った話じゃなく、米国製品に共通する特徴か。
617名無しさん:03/07/01 21:52
林檎のマークはいらんだろう。どうせ誰も見ないんだから。
618名無しさん:03/07/01 21:59
内部のデザインねえ。
そんなところに金かけるからユーザーが増えないのを分かってるのかなあ。

前までのトランスルーセントのケース。
中に虫が入って死んでるのが見えているのがあったよ。

いつもやることが刹那的で中途半端だなあ。
619名無しさん:03/07/01 22:07
内部デザインに凝ってるのは個人的に大賛成なんだけどなぁ…
IBM辺りでこの筐体だったら絶対買ってると思う。
あぽ〜&Macにはちょっと金出せませんわ。
620名無しさん:03/07/01 22:11
621名無しさん:03/07/01 22:24
>616
その通り
我々には横並びで突出したところがないものが一番似合ってるのだ。
622名無しさん:03/07/01 22:37
>>621
確かに。
Macのユーザーには共通した平板な雰囲気があるね。
個性がない。
人生をMacに賭けちゃった。
判断することを諦めてAppleに委ねちゃった。
何が美しくて何が美しくないかは、Appleが決める。
美しさの基準はAppleの新製品のサイクルに合わせて変わる。
623名無しさん:03/07/01 22:50
2ちゃんねるっておもったより程度低いね。。
624名無しさん:03/07/01 22:54
人と同じパソコンなんか使えるかよバーカ
625名無しさん:03/07/01 22:56
>2ちゃんねるっておもったより程度低いね。。

お前みたいなのが増えたからな。。
626名無しさん:03/07/01 23:01
うんこどっこいしょ〜
627名無しさん:03/07/01 23:12
>>626
そんなスレあったな・・・
628名無しさん:03/07/01 23:51
629名無しさん:03/07/02 00:13
G5って、ベータデッキでいうとEDベータみたいな感じなのかなぁ。
徒花として歴史に消えてしまう存在かもしれないな。
630名無しさん:03/07/02 00:52
>>629
いや、マク自体がベータでつ。
631名無しさん:03/07/02 00:56
G5で採用された新技術は、シリアルATAにOCI-X、ハイパートランスポート等々。
今後Win搭載機も後に続くでしょう。
インターフェイスもFireWire 800 や1000Base-T Ethernet 等全て最新最速のものばかり。
iMacがUSB搭載して一気に普及したように、各社追随するのは目に見えてます。
Macでは既に標準の無線LANも最近普及し始めてますから。
632名無しさん:03/07/02 00:59
631は法螺吹きですね。
633623:03/07/02 01:02
>>625

御苦労。。

>>629

EDベータか。。。がたいからいってLDとかもいいな。。
634623:03/07/02 01:03
OCI-X ?
635名無しさん:03/07/02 01:06
PCではシリアルATAなんか大分前からあるぞ。GigabitEtherもな。
636名無しさん:03/07/02 01:20
Macは実験機として生き残って貰わなきゃ困る。
637名無しさん:03/07/02 01:22
>>635

痛いよ。それいったら、PCにはアセンブリパーツが市場に出ればあったってことになるじゃんかよ。。
マックはハイエンドのやつG4の初期からノートもタワーも「GigabitEther」だと。
独占だから、一瞬でマックの標準になるってことだね。

それだけだけど。マカーも威張ることないし。ドザも必死にならなくても。
所詮マックはPCの規格のおこぼれもらってく気分なんだよ。それでいいけど。
やすいし、いいし。

でも1は阿呆ね。WINDOWSの終焉はもしきてもG5は関係ないね。
何年後かに、ホームユースでPCのOSが問題なく選べるようになってるといいね。

んじゃ。
638名無しさん:03/07/02 02:28
>>637
>それいったら、PCにはアセンブリパーツが市場に出ればあったってことになるじゃんかよ。。
あたりまえじゃん。何言ってるの?
639名無しさん:03/07/02 02:48
>>638
メーカーPCに標準で付いてなければダメぽ、Macとの土俵はパソコン市場。
640637:03/07/02 02:49
>>638
あたりまえか。。
マックはそのパーツの組みあわせだから、マックはそれより後になるね。
「ある」ってことと、「標準である」ってことのニュアンスの違いかな。
分かりにくいか。。

結論
そのはなしなら。マックは後だ。
すまん。

あともともと、637は的外れだった。。。
個人的に631の普及したってのと。635のあった、てのに反応した。
でも631の普及したはUSBだった。

でもまあAppleが採用しなくてもUSBは普及したでしょ、
Appleは加速させた、実際USB機器ほとんどiMACカラーだった。

641 :03/07/02 02:55
一人のMacユーザーの愚痴・・・

昔のMacにあって今のMacに無いものはなにか!

それはフラグシップマシン。

最上位機種が百万円以上しないことに憤りを感じる。

その時代で最高のデザイン最高のパフォーマンスならば、

いくらかかっても欲しい。

MacintoshはPC業界で唯一ブランドだけで販売できる製品なんだよ。

百二十万円くらいまでなら出すから、最高級のPCを販売してくれ。

ガンガレ林檎屋。
642名無しさん:03/07/02 03:21

初代Appleが 6 6 6 ドルだったと言うのは無かった事に…
643名無しさん:03/07/02 03:25
できません
644名無しさん:03/07/02 03:33
>>639
自作だろうがショップブランドだろうがパソコンだけど。何言ってるの?
645名無しさん:03/07/02 03:34
>>641
PM9600とかすごかったよね。(遠い目)
646名無しさん:03/07/02 03:47
>>645

MPとかすごかったね。。なんとなく。。夢があった。。
647名無しさん:03/07/02 03:53
初代Appleが。。6 6 6 ドル。。夢があった。。
648名無しさん:03/07/02 04:14
>>644
そりゃ、一社相手に自作からワークステーションまで引き合いに出して比較されたら
勝てんわな。
649名無しさん:03/07/02 06:03
ギガイーサ採用されたときはPCI用のギガイーサカードはパソコンを買えるくらいの価格だったな
650名無しさん:03/07/02 06:46
そうだったなあ。安いGbEでも\9,800くらいだったからなあ。
651名無しさん:03/07/02 06:48
初代Appleが出たのって何十年前?
652名無しさん:03/07/02 06:56
>>651
1976年
653名無しさん:03/07/02 07:01
>>652
(;´Д`)キモッ
654名無しさん:03/07/02 07:26
>>649,650
どっちにしろハブが高くて使えなかったな〜。
ところでPCIバスのギガイーサってどれくらい速度でるの?
655名無しさん:03/07/02 08:08
>>648
誰も勝ち負けの話ししてないじゃん。で、どっからWSなんて
出てきたんだ?


>>640
USB普及がAppleのおかげ? はっ 事実誤認も甚だしい。
656名無しさん:03/07/02 08:34
>>638
別にMac対応のギガイーサボードはMacに標準で付く前からあるよ。
ボードがあるとかそういう話じゃなくていち早く標準で採用したって話だろ?
657名無しさん:03/07/02 08:37
>>641
G5フルオプションで140マソ超えるだろ。
シネマですぷれい付ければ結構逝くぞ。
658名無しさん:03/07/02 08:45
>>657
G5とシネマの一番良いヤツ合わせても標準で60万ちょいじゃん。
いったいどんなオプションつけたんだ?
659名無しさん:03/07/02 08:49
- Dual 2GHz PowerPC G5
- 8GB DDR400 SDRAM (PC3200) - 8x1GB
- 2x250GB Serial ATA
- SuperDrive (DVD-R/CD-RW)
- ATI Radeon 9800 Pro
- Fibre Channel PCI カード
- 56K 内蔵モデム
- Bluetooth モジュール
- AirMac Extreme カード
- Apple Keyboard (JIS) + Apple Mouse
- Mac OS X - 日本語
- Creative Inspire 5.1 Digital 5600
- Apple Cinema HD Display 23インチフラットパネルモデル
- 23インチ Apple Cinema HD Display + Apple DVI-ADC アダプタキット
- AirMac Extreme ベースステーション(モデム・アンテナポート内蔵モデル)
- AppleCare Protection Plan - Power Mac
- 1GHz フロントサイドバス
- PCI-X スロット 3基

メモリアップグレード割引
-¥10,000

小計 ¥1,586,400
660名無しさん:03/07/02 08:55
なるほど、デュアルモニタか!
失礼しました。
661ヽ(゚∀゚)ノ ○~*:03/07/02 09:18
>>659
こういう買い方する奴、絶対いる。
662名無しさん:03/07/02 09:25
>>661
オレのこと呼んだ?
663名無しさん:03/07/02 09:30
漏れは欲望のままに選んでたら70マソ超えたから諦めた。
664名無しさん:03/07/02 10:37
>>642
数値が悪魔の数字か…確信犯だな。(w
665名無しさん:03/07/02 11:45
666名無しさん:03/07/02 11:54
ご心配なく。

ダサダサです。

http://news.com.com/2100-1044_3-1022593.html
667名無しさん:03/07/02 11:57
おー、ダサダサ加減がレトロな感じで逆にいいかも〜
668名無しさん:03/07/02 12:02
17インチだからというだけでパクり呼ばわりか…。
マカーってホントに度量が狭いんだな。(w
669名無しさん:03/07/02 12:19
まあ、17インチPowerBookが投入された時
ドザは必死になってこき下ろしていたわけだが。

相変わらず成長しないね、ドザもPCも。
670名無しさん:03/07/02 12:24
こんなデザインだったらパクリの方が・・・
671名無しさん:03/07/02 12:28
東芝はいつもこのパターン。SonyやAppleの猿真似しか出来ない。
他社に先駆けて目新しい製品を発表した試しがない。その上スペックも中途半端。
672名無しさん:03/07/02 12:37
ここで↑らがキィキィわめきながら、トーシバのノート型PC世界No.1ってなんだろう…。
673名無しさん:03/07/02 12:38
>>669
図星言われたくせに強がり言ってるし。
お前の言ってることは事実に反する。明らかに。
674名無しさん:03/07/02 12:59
>>656
アポーが作った規格じゃないんだよ。
意味不明な理由つけてまでウリナラ発祥ニダ!って恥ずかしくない?
675名無しさん:03/07/02 13:06
>>674
?
676名無しさん:03/07/02 13:35
>>675
ごめん。マカーに言葉が通じると思った俺がヴァカだった。
677名無しさん:03/07/02 13:40
>>676
かなりのヴァカですね。
678名無しさん:03/07/02 13:57
>655 :名無しさん :03/07/02 08:08
>>>640
>USB普及がAppleのおかげ? はっ 事実誤認も甚だしい。

WIN陣営が提唱した時点で普及は約束されていたと思う。
ただ、IMACがよそう以上に売れたが、周辺機器がUSB以外使用不可能な状態にあった。
それで、USBの周辺機器が多数発売された、
その当時、USB機器はIMACカラーの青が多く、5色のIMACが出た時には、5色の色かえができる物が多かった。
MACがUSBを普及させてなんておもわにょ、ちょこっと貢献したのさ。。
と、おもってたよ。、まちがいか。。すまん。


MACマンセーもやだけど、MSマンセーもやだね。

>>674

MAC、WINで、どっちが先にギガイーサ標準にしたかってはなしならMACだろ。
でもMACは独占だから、Appleがなにを採用しようとすぐ標準になるってこと。
威張ることでもないし、威張ってる阿呆は放置して、、威張ってないレスも結構あるよ。

いずれにせよAppleはPCの規格から選ぶわけだから、まねだっていわれたり、パクリだっていわれるのはある意味正しいのかも。
堂々とパクるわけだし。これからもパクる。
まあ。ライセンス上問題なければ、パクりっていわれて、興奮するマックユーザーも多い。

ここはMAC板でないし、行儀の悪いマカーは放置して、おいらも気にくわなければ放置して。
679名無しさん:03/07/02 14:02
MSって普及してるけど、ユーザーにとってメリットはないね。
680名無しさん:03/07/02 14:12
少なくともマクがどう頑張っても漏れにはメリットがない。
681名無しさん:03/07/02 15:28
たかがパソコンなのに藻前ら熱いな・・・くだらん。
682名無しさん:03/07/02 15:34
マカーはマクのこと以外に関してはカナーリ醒めております。
683名無しさん:03/07/02 15:39
>>680 :名無しさん :03/07/02 14:12
>少なくともマクがどう頑張っても漏れにはメリットがない。

ほんとうにそうか?
PC/ATが普及して、PCが低価格になって恩恵をかなり受けてるはずだ。
CPUもINTELの縛りがなくなってAMDヤラなんやら選べる。
それは凄くいいことだとおもう。
いま競争が少ないのはOSの分野でしょう。
OSが一番高い。なんであんなにかね払う。しかもださい。うざい。
UNIXが浸透しはじめているがすこし弱い。。
企業を侵食してもまだ個人にまでおりてこない。
もしUNIXがビジネスユースでそれなりのシェアを確保した時には。
OSXなどをPC/UNIXに移植することがビジネスとして成り立つことが考えられる。
たいして相手にされないだろうが。一つ選択肢が増える。
またOSの競争が家電市場よりPCへ逆流することもありうる。
CE-Linux、tronなどいろいろある。
はやくOSじゆうになっておくれ。。

>>681
おいらのことか。。ごめんな。
684名無しさん:03/07/02 16:00
>>678
>MAC、WINで、どっちが先にギガイーサ標準にしたかってはなしならMACだろ。
>でもMACは独占だから、Appleがなにを採用しようとすぐ標準になるってこと。
>威張ることでもないし、威張ってる阿呆は放置して、、威張ってないレスも結構あるよ。
どちらが先に採用したかなんて事はどーでもいいってのが分かればよろしい。

>>683
アポいくら頑張ろうが、今のような売り方ではWin、商用Unix、PCUnixとは競合しない。
ジーパン禿げが対立を煽っているからマカーには競合するように見えているだけだ。
685名無しさん:03/07/02 16:10
>>684
>どちらが先に採用したかなんて事はどーでもいいってのが分かればよろしい。

こちらこそ。。。

>アポいくら頑張ろうが、今のような売り方ではWin、商用Unix、PCUnixとは競合しない。
>ジーパン禿げが対立を煽っているからマカーには競合するように見えているだけだ。

ジーパン禿げが見栄をはるから阿呆マカーには競合するように見えているだけだ。
たぶん競合してるっておもってるひとすくないね。。
おいらも683かいてておもった。。
マカーだから最終的には競合してほしいと。。
PCでもつかえればいいなと。。。
おもいます。。。。
686(・∀・):03/07/02 16:46
競合しないのはAppleの戦略だよ。でもブラウザはついにIEを追い出しちゃったね。
QuickTimeとWMPあたりも微妙な状態。
面白くなってきますた。
687名無しさん:03/07/02 16:51
>>686
おもしろがってろ、勝手に
大多数の一般ユーザーにとってはMacがどうなろうと、
北朝で起きてる出来事なみのインパクトしかない
688名無しさん:03/07/02 16:55
サファリってコンカラのパクリじゃん。
689名無しさん:03/07/02 17:07
>>686
そのアポーが開発したと言われるブラウザ、Win版提供しないかな?
タダなら使ってやっても良い。(w
690名無しさん:03/07/02 19:45
アポーが開発したBSDベースのOS、インテル版提供しないかな?
タダなら使ってやってもよい。(w
691名無しさん:03/07/02 19:50
乞食みてーなこと言ってんじゃねーよ。
692名無しさん:03/07/02 19:51
藻前らも気になるのか?
693名無しさん:03/07/02 20:08
タダなら気になるな。
694名無しさん:03/07/02 20:11
どうせ先が長くないんだから、5万くらいで売って潰れた方が良いよ。
695名無しさん:03/07/02 20:27
良いものにはお金を払う。
まあLinuxも良い物だが。
696名無しさん:03/07/02 20:29
漏れはwinモノは全部割れだ・・(笑
697名無しさん:03/07/02 20:32
悪いものはタダか…。
入手する必要ないんちゃう?
698名無しさん:03/07/02 20:39
誰かOSXを配れ。
漏れは受け取らんけど。(w
699名無しさん:03/07/02 20:40
タダならセキュリティパッチでさえうれしい。
700名無しさん:03/07/02 20:46
調子に乗ったマカーが海栗板の連中に喧嘩売ってるね。
701名無しさん:03/07/02 20:50
>>688
まだそのネタ使って恥晒す奴がいるとは…
702名無しさん:03/07/02 20:52
海栗板てどこだい?
703名無しさん:03/07/02 22:32
>MAC、WINで、どっちが先にギガイーサ標準にしたかってはなしならMACだろ。

本当にどうでも良い話だけど、GbEを標準搭載したマシンがでたのはPC/ATが先。
704名無しさん:03/07/02 22:35
>>683
もう既に自由。好きなOSをインストールすれば?
705名無しさん:03/07/02 22:36
>>700
何に調子に乗れるか良く分からんが、ただのヴァカだな。
どこへ逝っても嫌われるのがマカ。
これは定説です。
706名無しさん:03/07/02 22:42
>>703

1). 標準搭載したマシンはPCが先
2). その環境で標準的な物としたのはMACが先
3). 使用可能な状態になったのはPCが先

でよろしくお願いします。
もともとどうでもいい話題なんだね。。

ところで 2). について、日本語の読み取りかたによっては突っ込みようがいくらでもあるのですが。
もう放置して下さい。。
よろしくお願いします。
707名無しさん:03/07/02 23:01
マカーって、何で余裕がないの?
708名無しさん:03/07/03 02:34
ドザって、何で必死なの?
709名無しさん:03/07/03 03:25
>>703
ってどのマシン?
別に煽ってるわけじゃなく興味ある。
710名無しさん:03/07/03 08:07
$B!};kE@!'(B64$B%S%C%HBP1~$G:F$S3h5$$E$/(BApple
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/j/pc/255130
711名無しさん:03/07/03 08:15
>その環境で標準的な物としたのはMACが先

すでに市場に出回っているMacがギガイーサに変わらんうちは「その環境で標準」とは言えん罠。
712名無しさん:03/07/03 08:33
当時、ギガイーサがあっても何に使えたんだろ?
HUBは高かったし。
713名無しさん:03/07/03 10:31
いろいろと…

714名無しさん:03/07/03 10:49
>>713
クロスケーブルで直結した時のスループットはどれくらい出た?
715名無しさん:03/07/03 11:05
>ギガイーサを搭載した標準で搭載したのはPC/Atが先

pcっていう価格帯ではぜったいでてないだろうな
716名無しさん:03/07/03 11:11
windowsでギガイーサの速度があまり出ないって話はよく聞くけど、それって
ドライバのせい?
717名無しさん:03/07/03 11:14
PCIスロットに接続しているからだろう。
仕様上、PCIの最大転送速度とギガイーサの最大転送速度が近い。
PCIのボトルネックだろう。
718名無しさん:03/07/03 11:16
>>717
PCIもあるけど、Linuxと比べてもかなり遅いらしいよ。
719名無しさん:03/07/03 14:42
Intelがオンボのギガイーサマザーを出したな
720名無しさん:03/07/03 14:43
>>719
いつの話してるんだ?
721名無しさん:03/07/03 14:54
>>720
いつの話だっけ?
722名無しさん:03/07/03 14:55
>>721
オレ、マカーだけど半年以上前からサーバに使ってるぞ w
723名無しさん:03/07/03 19:54
>>722
遅っ!
724名無しさん:03/07/03 21:07
しかし、今度の狂態は光学ドライブが1つしか使えないんだよな。
しょぼい仕様だあな。
725名無しさん:03/07/03 21:30
ドライブ2台もイラネ
726名無しさん:03/07/03 21:50
>>725
本スレ名物、マッカーの痩せ我慢、か(激藁
727名無しさん:03/07/03 22:05
1台ですべてをまかなえればそれでよし。
728名無しさん:03/07/03 22:10
2台買えば2つ
729名無しさん:03/07/03 22:44
にっきゅっぱパソコンにも劣る仕様って、凄いよな(w
730名無しさん:03/07/03 23:51
1年以内に3GHzだと。信じられんなぁ。
731名無しさん:03/07/04 00:06
まさか、陰рンたいに張子の虎作戦をする気じゃ・・・
732名無しさん:03/07/04 00:22
http://www.apple.co.jp/powermac/design.html
↑下の方、なんかワラタ、アプ〜必死なんでつね。
733名無しさん:03/07/04 00:40
>>732
平均的なPCケースって・・・
今時自作PCでもない限り、こんな粗悪な配線なんかしないぞ。
734名無しさん:03/07/04 01:12
「〜だろう」とか、「〜らしい」じゃなくて、自分で少しは調べろよ(w

715 名前:名無しさん 投稿日:2003/07/03(木) 11:05
>ギガイーサを搭載した標準で搭載したのはPC/Atが先

pcっていう価格帯ではぜったいでてないだろうな

718 名前:名無しさん 投稿日:2003/07/03(木) 11:16
>>717
PCIもあるけど、Linuxと比べてもかなり遅いらしいよ。
735(・∀・):03/07/04 01:26
>>716 Asahiパソコンの記事によるとそうらしい。
>>717 それもあるけど、Winは、Macの半分くらいだったかな。
736 ◆eInTEL50Ug :03/07/04 04:09
>>732
G5の方は全部基盤上に配線してあるのか?
737 ◆eInTEL50Ug :03/07/04 04:16
少なくとも"平均的"なPCケースではないな。IDEケーブルが長すぎるし
漏れの使ってるFMVでも、もっとスッキリと配線してあるし
738名無しさん:03/07/04 04:38
>>734
過剰反応しないように優しく書いてあげたのにぃ
739名無しさん:03/07/04 04:50
http://www.apple.co.jp/powermac/design.html
内部もデザインされてるようだが、普段、内部見ないだろw
740名無しさん:03/07/04 04:57
内部を比較するんなら、自作機じゃなくてメーカー製PCと比較しないとね。
自分で内部をいじる場合には、ある程度の余分なスペースがないとつらい。
741名無しさん:03/07/04 07:13
性能では自作機と比較。。
筐体内ではメーカー製PCと比較。。
つぎはどれと比較するか
比較対照がぞくぞく出てきますな
742名無しさん:03/07/04 08:09
そりゃあ、「コレ以上増やすモノが無い」構成じゃあ、配線キレイになるの当たり前だよな。
逆に言うと、ドライブも追加出来ない様な仕様なのに、タワー型なんすか?って言いたくなるな。

比較するならノートとしろや
743名無しさん:03/07/04 08:25
なぜ、G5とPC/AT互換機を比較するんだろうか。

G5とG4の比較を見てみたいね。
744名無しさん:03/07/04 09:11
そもそも「タワー型」って今のアッポ製品に当てはまるのか?
745名無しさん:03/07/04 09:35
>>743
そんな事したら大事な顧客(G4ユーザー)を愚弄し、
大量に抱えた在庫(G4)も捌けなくなるじゃないか。
746名無しさん:03/07/04 09:58
なんだ、ドザも気になるのかw
747名無しさん:03/07/04 11:05
>>732のリンク先へツッコミ
幾ら内外でスッキリ敗戦やっても
外側でゴテゴテとUSBだの1394だの線を引っ張りまわしたら
せっかくの自慢の鬱串さが台無しになるな。
使い勝手を考えて前にコネクタ設けるは良いが、見た目が著しく損なわれる罠。
「どのマカーが見ても」鬱串いと呼ばれるには外側に何も繋がないことだ。
748名無しさん:03/07/04 11:13
>逆に言うと、ドライブも追加出来ない様な仕様なのに、タワー型なんすか?って言いたくなるな。
そりゃ、排熱設計が幼稚だからタワー型にするしかなかったと思われ。
静粛性こそを必死でアピールしているけど、思想が中途半端。
Pentiumが出始めた頃のNECデスクトップ型は排熱が素晴らしいと絶賛されていたな。
排熱の為に従来より幅広になってしまったのだが。
749名無しさん:03/07/04 11:19
怒座哀れw
750名無しさん:03/07/04 11:31
何が哀れなのだか良くわからんが…。
751名無しさん:03/07/04 11:42
いち早く無線LANを標準にしたappleは、54mbpsの高速ワイヤレスも、
いち早く標準化しています。

AirMac Extream をご紹介します。
http://www.apple.co.jp/airmac/index.html
752名無しさん:03/07/04 11:55
あぁ〜あ、最悪。扇風機のやる気の無い姿…実に哀れだ(w
http://www.spymac.com/gallery/showphoto.php?photo=37997
753名無しさん:03/07/04 12:10
>>751
54mbpsってなんだろうな?
オマイ、1KWと1kWの違いわかるか?
音読みでタイプして見ろ。
余裕があるなら説明して見ろ。
754名無しさん:03/07/04 12:36
>>752
あら、G5のパンチング顔てこんなに透けて見えるんだ、
ホコリ対策は十分なのかな?フィルターとかついてるの??
755名無しさん:03/07/04 12:39
つか、フタ開けてるからちゃうん?
756名無しさん:03/07/04 12:44
G5のメッシュは角度によってはすごく透けて見てるよな。
それよりあらためて>>752でG4と見比べてみると、やっぱ大き過ぎだな〜。
757名無しさん:03/07/04 12:44
>>755
そうなんだけど、中に電飾付けたら綺麗かなと....
758名無しさん:03/07/04 12:46
>>757
それ(・∀・)イイ!!ここで書いてやってYO
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1056813562/l50
759名無しさん:03/07/04 12:46
>>752
当方マカーだけど、G5のデザイン良くないね。
中身見えすぎ。臓物見せられてもね〜
760名無しさん:03/07/04 12:47
ぞうもつ…
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
761名無しさん:03/07/04 12:53
ホルモン(゚д゚)ウマー
762ヽ(゚∀゚)ノ ○~*:03/07/04 12:55
>>752
タワー型なんだね。PRECISIONと同じくらいの高さか。
763ヽ(゚∀゚)ノ ○~*:03/07/04 12:59
これを見て気がついてなかった。
ttp://www.apple.co.jp/powermac/images/graphics_top.jpg
764名無しさん:03/07/04 13:04
高さ:51.1cm 幅:20.6cm 奥行き:47.5cm
765名無しさん:03/07/04 14:03
オープンベイ一個しかないのに何であんなに背が高いの?
766名無しさん:03/07/04 14:06
>>757
eマクには電飾もどきの発光物体が入っているらしいけど。
767名無しさん:03/07/04 14:27
ブリキのおもちゃ風に煙も出るとか出ないとか…
768名無しさん:03/07/04 15:25
>>767
(・∀・)ソレダ!!
ブリキのオモチャ=G5の狂態。
769名無しさん:03/07/04 15:35
ホントに>>1の発言が現実となる日が来るのかな? (・∀・)ニヤニヤ
770名無しさん:03/07/04 15:52
>>748
>Pentiumが出始めた頃のNECデスクトップ型は排熱が素晴らしいと絶賛されていたな。
その時代の消費電力って・・・
771名無しさん:03/07/04 16:18
16Wだったかな?
排熱の悪いマシンはそれでも暴走したらしい。
772 ◆eInTEL50Ug :03/07/04 17:09
>>741
わかった。じゃぁ自作PCと比較してくれ。

ただし、下手なヤツが組み立てたモノじゃなくて
上手なヤツが組み立てたモノと比較することでOK?
773名無しさん:03/07/04 17:35
MACは初めから出来上がってるから、買ったらすぐ使えるんだぜ。
774名無しさん:03/07/04 17:56
>>773はPCは全て自分で組み上げなければならないものと思ってるようです。
775名無しさん:03/07/04 17:58
ち、ちがうのか?
776名無しさん:03/07/04 19:12
>>772
>ただし、下手なヤツが組み立てたモノじゃなくて
>上手なヤツが組み立てたモノと比較することでOK?
それって保証付くの?
777名無しさん:03/07/04 19:18
自作機は壊れたらオシロと半田ゴテ使って自分で直すんです。
778名無しさん:03/07/04 19:33
自作機を使うには測定器と修理道具は必需品なんだな。。意外と金かかるね
779名無しさん:03/07/04 19:45
愛しのキルロイは何処へ行っちゃったんだろ?
780名無しさん:03/07/04 20:08
測定器と修理道具くらいどこの家にも転がってるじゃん。
わざわざ新しく買う奴って一体・・・
釣りか?>778
781名無しさん:03/07/04 20:16
オシロか〜
自分含めて知り合いで持ってる香具師はさすがにおらんな。。。
782名無しさん:03/07/04 20:18
半田ごてさえあれば
ケミコンのチューリップくらいは直せるな
783名無しさん:03/07/04 20:26
>>781
自分の家の納屋や物置探せば多分転がっているよ。
784名無しさん:03/07/04 21:14
>>783
蔵の中にあった。
785名無しさん:03/07/04 23:24
>>765
空気の流れの確保と8本のメモリスロットが場所とるから
ってマジレスだめですか?
786名無しさん:03/07/04 23:27
そーいえばXeonの上位機種とかで筐体の小さいものあったっけ?
787名無しさん:03/07/04 23:31
>>786
何がいいたいのか知らんが、Xeonのメーカ製はサーバー用途
だから、拡張性重視で当然筐体はでかいの多いが。
788名無しさん:03/07/04 23:45
ATX規格を無視してつくれるのはAppleの強みでもあるね
789名無しさん:03/07/04 23:53
Macって新品のときに、客の目をくらませるようなデザインが多いなあ。

ちょっと前にグラファイトのiMacの古いのを見掛けたけど、なんだか内側が
煤けてしまって、ホームレスのテントにあるテレビをイメージしてしまった
よ。
ポリタンクも出たときは、なかなか斬新だったけど、今、中古屋で見たら
情けない汚れかたしているのが多いね。

メッシュだって、あれだけファンが回っていたら、埃を吸い寄せるだろうね。
1年も使えばかなり汚くなる上に、中に溜った埃までが丸見え。冴えない高級
マシンだなあ。こういうのって、少々磨いただけじゃ、もとの輝きにはなら
ないから、中古の査定も悪くなっちゃうんじゃないかな。

クリエータ御用達を標榜するのなら、前パネぐらいは自由に造形できるよう
なキットでもAppleが出せばいいのに、と思うよ。
790名無しさん:03/07/05 00:05
ふーん 最初からさえてないより数倍いいけどな
791名無しさん:03/07/05 00:17
まぁ実際最初からさえてない上に、情けない汚れかたするMacより
最初からさえてないだけのPC/AT互換機の方がいいけどなー(´∀` )
792名無しさん:03/07/05 00:19
やたらMacの真似するPC/AT機より、本物のMacの方がいいけどな
793名無しさん:03/07/05 00:26
>>790 こんな感じかな。
互換機のデザイン→ピンキリ。第一印象は冴えないけど、眺めていて和む
感じで飽きの来ないお姉さんみたいなデザインのも選べるね。

Macのデザイン→化粧上手な水商売のお姐さん。化粧がはげると見苦しい。
でも第一印象はバッチリ。

いや、ベージュMacの頃は和み系デザインだったような気がするんだけどね。
いつの頃からかAppleの人は一発キメてからデザインの仕事にかかるように
なったらしいね。
794名無しさん:03/07/05 00:28
マカよぉ、本当にあのPowerMac G5のデザインがいいと思っているのか?
Appleが絡んでいるからデザインが良いと脊髄反射しているだけじゃない
のか?
795名無しさん:03/07/05 00:32
でもこのマシンのデザインはすぐ陳腐になりそう。最近のは
キューブ以外はそんな道を歩んだ。
796名無しさん:03/07/05 00:42
漏れはG5よりiMacの方が好き。
797名無しさん:03/07/05 00:43
iMac持ってるからだろ?w
798名無しさん:03/07/05 00:45
>>797
持ってないよ。Mac持ってにゃいのw
買おうかどうしようか迷ってるとこなのだ。
799名無しさん:03/07/05 00:47
・128kの流れのスタイル(よく知らないけどカワイイの)
・LC系
・キューブ

くらいかな、「おっ」と思ったの。
あとは・・なんか・・・ヤスッポクテ
800名無しさん:03/07/05 01:50
>>795
確かに、液晶imacなんか奇抜なだけで陳腐化するのが異様に早かった。
801名無しさん:03/07/05 01:52
802名無しさん:03/07/05 01:53
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
803名無しさん:03/07/05 02:54
ブリキのG5、サイコロなみの失敗作のヨカーン
804名無しさん:03/07/05 02:59
普通に業務用っぽい地味なケースにしたほうがよかったね。
鯖ケースってかっこいいし。
805名無しさん:03/07/05 03:01
マックは、見た目に凝るのはそろそろやめたほうがいい。
飽きられつつある。
806名無しさん:03/07/05 03:04
奇天烈なデザインで目を引かせるのはアポーのワンパターン戦略です。
いい加減盲信誉めはヤメたら?
807名無しさん:03/07/05 03:05
マクはうんこマカはチョン
ヽ( ・∀・)ノ ウンコーヽ( ・∀・)ノ ウンコー
808名無しさん:03/07/05 03:11
マックは見た目より使ってなんぼ。ユーザーインターフェイスのデザインがいいんだよ。
809名無しさん:03/07/05 03:35
必死だね。誰も認めていないよ。
つうか、マカって主体性がない。
このスレはG5のパワーをアピールするスレだろ?
デザインだの、操作性だの、どうでも良い。
810名無しさん:03/07/05 03:47
>>809
勝手に決めるなよ w
Appleの場合、色々選べないからデザインも機能の一部なのだ。
811名無しさん:03/07/05 04:53
マカってマックがかっこいいのかどうか、疑ったことがない人たちだから、
デザインを貶されるとしょげるよねw
今のマックは、誰でもがかっこいいと思えるようなもんじゃないよ。
女子供は奇抜さとかっこよさの違いがわかってないな。
812名無しさん:03/07/05 04:59
> デザインを貶されるとしょげるよねw
そりゃ、しょげるよ。
好きだろうが嫌いだろうがそれを使うしかないんだから... 。
昔の筐体にも金をかけてた時代とは違うので、まぁこんなもんだろって感じ。
813名無しさん:03/07/05 05:02
> 好きだろうが嫌いだろうがそれを使うしかないんだから... 。

昔のマックのデザインは、それをふまえたうえでのかっこよさがあったんだけどね。
誰に見せてもかっこいいと言わしめた。
814名無しさん:03/07/05 05:07
>>813
金をかけないでそれをしようと思ったら、無印良品みたいになっちゃったんじゃないの。
815名無しさん:03/07/05 05:10
>>814
まあねえ。
移動に使うのかね、あの取っ手が…
816名無しさん:03/07/05 05:48
>>815
まぁ一応デザインと実用を兼ね備えたつもりではないかと... 。
取っ手がなければもっとシンプルになると思うかもしれないけど、シンプルな自作PC
になっちゃうかもしれない w
817名無しさん:03/07/05 05:52
てぃんこ
818名無しさん:03/07/05 06:52
最初見た時、クーラーマスターのアルミケースかと思ったが
マカ的にはアレがかっこいいんだな


マジで自作マシンかと思ったよw
819名無しさん:03/07/05 07:20
まさかドザがパソコンの匡体について語るとは(w
820名無しさん:03/07/05 07:25
もはや匡体の形にしか突っ込みができなくなったドザ達。
おそるべしG5。
821名無しさん:03/07/05 07:43
>>820
使ってもみないで褒めちぎるキティよか、だいぶマシだろうがな。
822名無しさん:03/07/05 08:01
ドザがデザインのことを語っています。
823名無しさん:03/07/05 08:31
>>822
ウィンドウズユーザーの中にもかっこいいマシンを欲しがる奴はいる。
かっこよさの追求に関しては、そういう奴のほうがマカーよりも貪欲。
「これ使ってりゃかっこいいだろ」的にお仕着せのマシンで満足してるマカーには、
理解出来ないだろうがな。
824名無しさん:03/07/05 08:38
だな。
825名無しさん:03/07/05 08:43
マカは困ると一行レス。
哀しい香具師だな。
ちゃんと本音を言えばいいのに。
「もっと格好いい筐体が欲しい、ドザに言い負かされないくらいのものが。頼む、禿」
と。
826名無しさん:03/07/05 08:45
確かに。                      
827名無しさん:03/07/05 08:47
デザインで、欲しいPC互換機って、
全然無いんだもん。
さみし〜〜〜
828名無しさん:03/07/05 08:48
うるへ〜ポケ。              
829名無しさん:03/07/05 08:50
>>827
自作用のケースなら選択肢は多いぞ。
金さえ払えば、改良も出来る。
830名無しさん:03/07/05 08:51
その通り。         
            
831名無しさん:03/07/05 09:05
>>827
こいつ、実際に見たこともないんだな(w
だいたいMacの筐体なんていいとこJustyレベル。
そんなレベルで喜んでんじゃねーよ。
832名無しさん:03/07/05 09:16
マックトピアのG5の説明
http://www.microsoft.com/japan/mac/column/default.asp
の説明ってうそ臭くない?G4の最大メモリ容量が2GBが限界なのは、
マザボとかの方のリミッタだろうし(通常4GBのるはず)、
この林ってやつ、実はOSとか専門外のやつ?
833827:03/07/05 09:17
まあ、デザインの話になると、
感性の問題なので、ね。

とりあえず、いろんなPCケース見たけど、
欲しいと思ったものは一つもなかった。

もしお勧めの筐体あったら教えて下さい。
834名無しさん:03/07/05 09:19
カッコイイPCケース教えて
835名無しさん:03/07/05 09:22
漏れの筐体カコ(・∀・)イイ!!けど…みる?
836名無しさん:03/07/05 09:25
自分で探せよ。
837名無しさん:03/07/05 09:29
>>832
G4の限界とはどこにも書いてないが。
OSの限界とも書いてないし。

>これまでの Mac は最大 2GB までのメモリーしか搭載できなかったが、
>Power Mac G5 では最大 8GB のメモリーが搭載できるようになる。
838名無しさん:03/07/05 09:31
>>833
お前にはポリタンクがお似合いだ。
839827:03/07/05 09:33
>>838

PC筐体よりまし。

胸張って教えて下さいよ。
マカでも欲しくなるようなPC筐体。
840名無しさん:03/07/05 09:55
上に取っ手が付いたデザインは、昔のAptivaのパクリでしょ。
841827:03/07/05 10:00
>>840

今のノートパソコンは、
PowerBook100のぱくりでしょ。

って言っているのと同じ。

レベル低すぎ。
842名無しさん:03/07/05 10:05
マカが言う「格好いいデザインのケース」ってどんなんだろな。
連中って、液晶iMacとかポリタンクが「格好いい」って思っている
わけだろ? かなり歪んでるよな。
843827:03/07/05 10:12
>>842

B&Wのポリタンクは好き。
後期のは(MDDとか)ちょっと頭かしげる。
大福は、17inchになって、だめになった。
バランス悪い。
最初に出たヤツが
いちばん洗練されていると個人的には思う。
844名無しさん:03/07/05 10:12
>842
だから藻前らも「格好いいデザインのケース」というのを晒してみれば?
845名無しさん:03/07/05 10:18
マックヲタがよってくるよーなデザインはいらん。
こいつらは表層だけでしかモノをみられないから、流入するとPC界のレベルが下がる。
846827:03/07/05 10:22
ジョブズが戻ってきてからのMacは、
OSのデザインと、筐体のデザインが、
とても密接な関連を持っているよね。
そんな所も面白いと思う。
今回のG5のデザイン見ていると、
未来が見える?<蓮
847827:03/07/05 10:24
>>845

よるよらないは関係ないでしょ?
日本語分かりますか〜〜〜?

あ な た が 格 好 い い と 思 う 筐 体 を 教 え て 下 さ い

平仮名が良かったかな?
848名無しさん:03/07/05 10:38
849名無しさん:03/07/05 10:40
ポリタンはデザインだけじゃなくて使い勝手もよかったよねえ。ぱかっとすぐ開くし
850名無しさん:03/07/05 10:44
>>848
ドザはそれがかっこいいんですね
マカはそう思いません
851名無しさん:03/07/05 10:45
>>850
(,,・ω・)
852名無しさん:03/07/05 11:03
>>842
>マカが言う「格好いいデザインのケース」ってどんなんだろな。

ねーねー
PCユーザーの言う「格好いいデザインのケース」早く教えておくれ
853名無しさん:03/07/05 11:10
マカってこんなキモい粘着ばっかなんだな(w
854名無しさん:03/07/05 11:19
考えてみたんだが聞いてくれ、

MACっていうのはさ、シェフの用意した美味い料理なんだよ、
味付けも見栄えも全部シェフにお任せ、出来る事と言えば最後に胡椒をかけるくらい。
物足りないが、美味い、それがMAC

PCっていうのは、客は用意された食材を選ぶところから始めなきゃならん。
ただ、シェフに任せきりだったメインディッシュの素材も決める事ができる。
肉料理も魚料理も好みの物が選べる。でも、美味くなるかどうかはわからん。

というのはどうだろう?
まあ、好みの問題ではないかと・・・。
855 :03/07/05 11:22
史上最高の空冷マシンということでファイナルアンサー!
856名無しさん:03/07/05 11:24
てんやもんか
857名無しさん:03/07/05 11:31
カッコイイかどうかはカッコ良さの定義の問題だが、
今のマック、シンプルではあるな。
858名無しさん:03/07/05 11:40
>854
それいいな。
859名無しさん:03/07/05 11:46
>>854
でもさあ、PCは結局Winndowsなんだろ。
度派手w無意味に派手w
魚は熱帯魚なんだよな。食べる気しないw
860名無しさん:03/07/05 11:46
Winndows
www
861名無しさん:03/07/05 11:48
>>859
熱帯魚ワラタ
862名無しさん:03/07/05 11:54
何も自分のレスに笑わなくてもいいだろうに…(w
863名無しさん:03/07/05 12:07
熱帯魚も中身は変わらないんだけどな
864名無しさん:03/07/05 12:15
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010222/apple1.htm

花柄Mac 水玉Mac カコイイ!
さすがマカ
センスがひと味違うね!





もう、蓮なみにサブイボできたよ・・・
865名無しさん:03/07/05 12:17
>>842
>>848あたりがマカがよってくるデザインの典型。オエッ
866827:03/07/05 12:20
ドザの皆様には、
「機能美」という言葉は
辞書に無いのですね。
867名無しさん:03/07/05 12:21
>>866
お前には国語力が無い訳だが。
868名無しさん:03/07/05 12:23
結局さ
デザインがどうのセンスがどうのとか言ってるけど
自分らが語れるほどのケースがないんだろな
869名無しさん:03/07/05 12:23
appleのハードウェアデザイン
http://www.apple.co.jp/hardware/index.html
870名無しさん:03/07/05 12:25
>>868
まぁ腐れマカにはそれしか無いから
仕方ないけどな
871名無しさん:03/07/05 12:26
マックはハードよりソフトのデザインが優れているな
872827:03/07/05 12:27
>>867

機能美 From goo辞書

---実用品として作られた物が、その機能を十分発揮することで発現する美。---

に ほ ん ご わ か り ま す か ?
873名無しさん:03/07/05 12:28
結局ドザにはデザインは語れないということか
874名無しさん:03/07/05 12:31
「国語力が無い」と言われて"機能美"の意味を
わざわざ辞書引いて探してくる馬鹿がいるスレはここですか?
875827:03/07/05 12:33
>>874

プッ!!
ま け お し み
876名無しさん:03/07/05 12:33
つーか、マクのポリタンク、大福以下の筐体って現存するのか?
粘着マカ、教えて!
877名無しさん:03/07/05 12:33
>>827=チョン
878名無しさん:03/07/05 12:34
マクはうんこマカはチョン
ヽ( ・∀・)ノ ウンコーヽ( ・∀・)ノ ウンコー
879名無しさん:03/07/05 12:35
880名無しさん:03/07/05 12:37
まぁクダラン事だが、>>872は馬鹿だな。
無駄に行間を取っているのが哀れだ…(ププ
881名無しさん:03/07/05 12:37
G5の中身↓これに移植して毎日ニヤニヤしていたいな
http://www3.soldam.co.jp/case/prism2/std/index.html
882827:03/07/05 12:39
>>877=差別主義者
883名無しさん:03/07/05 12:40
>>882=ネンチャクマッカチンw
884名無しさん:03/07/05 12:45
>>854
ところが、そのシェフときたら移り気が強くて、ころころと味が変わる。


ところで「Windowsユーザーとっての格好いいデザインのケースを教えろ」
なんて言ってるバカよ、お前、本当にバカだな。
そんなものは千差万別なんだから、「Windowsユーザー」でまとめられる
わけがないだろ。一人一人に聞いて回れ。だから質問の仕方はこうだ。
「お前にとっての格好いいデザインのケースを教えろ」

俺は今はWindowsは滅多に使わんがケースのデザインの美的感覚までメーカー
に従わなけりゃならんMacは好きにはなれないな。
新製品がでるたびに、このケースデザインは美しい、なんて言わなけりゃ
ならないなんて自分の感性を大事にする人にとってみれば辛いことだよ。
辛くないとしたら、自分の感性ってものがない人なんだろうな。
将軍様の側近じゃないんだから、もっと自分の感性を開放しても良いのでは
ない?

俺は自宅のPCのケースは気に入っているので中身を入れ換えながら8年ぐら
い使っている。こういうことは、Macの世界じゃ許されないことなんだよな。
885名無しさん:03/07/05 12:47
大福iMac、まさに機能美だね。
本体を意識させないってのがすごい。
886名無しさん:03/07/05 12:59
(´・∀・`)ヘェー
887827:03/07/05 13:02
>俺は自宅のPCのケースは気に入っているので中身を入れ換えながら8年ぐら
>い使っている。こういうことは、Macの世界じゃ許されないことなんだよな。

G4のボードをカラクラに納めてしまうような、
強者もいますが...

許されないことじゃないですよ。
888名無しさん:03/07/05 13:14
だからライセンスして他のメーカーにも作らせりゃいいじゃんよ。
狭い市場で昔のNECみたいなことやってんじゃないわよ。
889名無しさん:03/07/05 13:15
オレは両刀なのでどっちを煽るってぇわけじゃないんだけど、ポリタンクの内部への
アクセスのし易さはPCも見習って欲しい。
DELLのタワーも同じようにレバーひとつでパカっと開くんだけど、開く前に筐体を
横に倒さなきゃいけなかったりする。
自作だとネジ止めで横にスライドってのが今でも一般的だし(ガルウィングってのも
あるが W)。
MACよりPCの方が圧倒的に内部にアクセスすることが多いのにナンデダロ?と思う。
890名無しさん:03/07/05 13:18
>>888
>だからライセンスして他のメーカーにも作らせりゃいいじゃんよ。
やめてくれw
ダイハツ製のフェラーリなんて欲しい香具師いないだろ
891名無しさん:03/07/05 13:18
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'


892名無しさん:03/07/05 13:27
いい加減ジョブズ追い出せよ。あいつが居るとアポー的にもユザー的にもロクな事が無い。
893名無しさん:03/07/05 13:35
マカーでもジョブスが嫌いなヤシは多いけど、好き嫌いは抜きにしてオレは
オモシロイと思うよ。
894名無しさん:03/07/05 13:43
ゲイツ追い出せよw
895うぃな:03/07/05 13:45
>>894
別にどうでもいいな。
追い出してもいいし、追い出さなくてもいい。
Winユーザーは経営者が誰かなぞどうでもいい。
896名無しさん:03/07/05 13:48
デザインも性能もGUIもどうでもいいんだろ。
897名無しさん:03/07/05 13:48
そりゃそーだ。みんな同じもん使ってれば安心だし。
出る杭は打たれるってもんだ。
898うぃな:03/07/05 13:52
>>896
そりゃマカは、あぽーが作ってればデザインも性能もGUI
もどうでもいいよな。
899827:03/07/05 13:56
少なくとも、GUIについて言えば、
新しいユーザーエクスペリエンスを
提供してくれているのでね。

デザインや性能は実はどうでも言い訳なのだが。
900名無しさん:03/07/05 13:57
何も新しくない。派手な色使いで新しさを装っただけ。それがXP
901名無しさん:03/07/05 13:58
まぁGUIに関しては以外とそうかもなぁ。
一般ピーポーにゃ未来のGUIの姿なんて想像できないし...
902名無しさん:03/07/05 13:59
903名無しさん:03/07/05 14:00
ユーザーエクスペリエンスだってさ…


      ( ゚,_・・゚)ブブブッ
904うぃな:03/07/05 14:02
マカ
Macのことで少しでもアポーを馬鹿にされると
(#゚Д゚)

ウィナ
WinのことでMSが馬鹿にされると
(゚Д゚)ハァ?だから何?
905名無しさん:03/07/05 14:02
そろそろおまえのかあさんでべそ的煽りの時間帯?
906名無しさん:03/07/05 14:02
Win陣営は競争がある
それだけで楽しいというものだ。
性能も飛躍的に向上する
907名無しさん:03/07/05 14:02
>>902
何が言いたいの。XPの色使いはいくらでも変えられるのだが。
908名無しさん:03/07/05 14:03
>>906
>Win陣営は競争がある
どこにあるんだよw
909名無しさん:03/07/05 14:04
>>907
>何が言いたいの。XPの色使いはいくらでも変えられるのだが。
へぇ、Windowsのデフォルトは、やっぱり韓国的な色使いなんだw
910名無しさん:03/07/05 14:06
マカーで嫌韓厨か大変だな。
911名無しさん:03/07/05 14:07
>>908
汎用CPUとか競争あっていいじゃん。
モトもIBMも汎用CPU部門はなんか危機感感じないしなぁ。
912名無しさん:03/07/05 14:08
>>908
nVIDIA VS RADEON
Intel VS AMD

チップセットでは
Intel VIA SiS nVIDIA・・・

マザーボードでは
ASUS AOpen GIGABYTE MSI・・・・

さらにメーカー機は
NEC SONY IBM Fujitsu TOSHIBA HITACHI SHARP DELL SOTEC・・・・
913名無しさん:03/07/05 14:08
Windowsだけになった世界
おぞましいな
914名無しさん:03/07/05 14:09
>>912
>>908はwindowsのこと言いたいんじゃない?
915名無しさん:03/07/05 14:10
>>912
メーカー機以外、Macでもほぼ同じ競争
916名無しさん:03/07/05 14:10
>>913
そうだな。
でもMacが消えても、LinuxやSolarisやTRON・・・・
いっぱいあるし問題ないな。
917名無しさん:03/07/05 14:10
Macのシェアが過半数になったらMac買うかもな
918名無しさん:03/07/05 14:11
Windowsなくても困らないよ。なくなった方がいいかもしれない。
最低限、分割するべきだな。
919名無しさん:03/07/05 14:11
>>917
あと2年まってくれ
920名無しさん:03/07/05 14:12
>>917
一生、トヨタ車乗ってろ
921名無しさん:03/07/05 14:12
>>915
Macのチップセットとマザーボードの競争を教えてくれ。
922827:03/07/05 14:15
ちょっと聞きたいんだけど、
日本のメーカーは抜きにして、
win機で、macと同じぐらいのBTOが出来るメーカーは、
DELLぐらいですか?
923名無しさん:03/07/05 14:16
>>921
apple製とは言っても、いろんなの使ってるようだよ。
全部appleが作るわけないだろw
924名無しさん:03/07/05 14:17
IBMのワークス直販でBTOで買ったよ。
925名無しさん:03/07/05 14:18
>>920
いいじゃないかトヨタ車。
926名無しさん:03/07/05 14:18
遂に、ハードでもマックが勝つ時代になったか
927名無しさん:03/07/05 14:18
>>920
マイノリティにアイデンティティを見出す人
928名無しさん:03/07/05 14:19
>>926
9月にはあれがでるわけだが
929名無しさん:03/07/05 14:19
>>923
Appleが発注してるんだろ。
別に競争はしてないって。
930名無しさん:03/07/05 14:19
一生、Windowsしか使わない人って、気持ち悪いな
931名無しさん:03/07/05 14:20
>>929
どこに発注するか?
受注されるために競争があるだろ。
932名無しさん:03/07/05 14:20
>>922
エプソンダイレクトとか、探せば色々あるよ。
933名無しさん:03/07/05 14:20
>>930
まぁこんなこと思ってる香具師のほうが、一般社会じゃ
きもいと思われてるわけだが。
934名無しさん:03/07/05 14:21
iMacがG5になったら買ってやるよ
935名無しさん:03/07/05 14:21
>>930
どうして?
そう思う理由を明確に説明できますか?

おれは、そういう発言をするほうがキモチワルイが。
936827:03/07/05 14:21
>>924
ありがとうございます。

日本のwin機メーカーは
何故BTOしないんですかね?

BTOで買えるってことを考えると、
Macも自作に近い環境があるって事だよね。

937827:03/07/05 14:22
>>932

EPSON、忘れてました。
有り難うございます。
938名無しさん:03/07/05 14:23
>>931
DOS/Vの競争とはレベルが違うだろ。
各社しのぎを削って、共倒れしかねない
ような競争とは。
939名無しさん:03/07/05 14:23
>>935
>どうして?
>そう思う理由を明確に説明できますか?
Windowsの汚いGUIに慣らされてしまうんだろ。気持ち悪いものを気持ち悪く感じなくなってしまう。
気持ち悪いじゃないかw
940名無しさん:03/07/05 14:23
まあ、ソフトもハードも一切競争がないのがマックとゆーパソコンだよね。
Winと勝手に争ってる気になってるけど、実際には歯牙にもかかってないわけで。
941名無しさん:03/07/05 14:25
>>940
>まあ、ソフトもハードも一切競争がないのがマックとゆーパソコンだよね。
え?
ハードもある程度あるし(コスト削減でデザインや素材に悪影響でないくらいには)。
ソフトは、Macの方が競ってるよ。Winは、シェアに甘えて使いやすさへの配慮が欠けてる。
942名無しさん:03/07/05 14:26
>>940
OSの独占状況で堕落してるのはWinではないかと
943827:03/07/05 14:27
>>940

CPUアップグレードカードとか、
nVIDIAとATIのどちらがデフォルトのGPUカードになるか?とか、
win機ほど激しくなくても、
それなりに競争はあるかと思いますが...
944名無しさん:03/07/05 14:28
漏れ的には、G5がどうのこうのより、PowerBook15インチが気になるのだが。
http://www.apple.co.jp/powerbook/index15.html
カッコイイと思うぞ。
こいつがもう少し安くなったらMacにしてやってもいいぞ。
945名無しさん:03/07/05 14:29
でも、結局Wintelは、G5に負けてるんじゃんw
946名無しさん:03/07/05 14:29
>>931
そりゃ、製造コスト等の競争でっしゃろ。
そういう次元の話と違うだろう。

...ってオレはドザじゃないんだが(汗
947827:03/07/05 14:29
>>944

まもなく後継機がでる予定。
948名無しさん:03/07/05 14:31
>>947
そしたら安くならないかな。
新機種がもっとカッコよかったらそっちが欲しくなるか。
949名無しさん:03/07/05 14:31
>>945
夢でも見ましたか?
950名無しさん:03/07/05 14:31
マカーの頭の中では、ソフトとOSは同じものだったんだな。
951名無しさん:03/07/05 14:31
>>944
今、発売中のMacの中で一番カッコいいよね。
952名無しさん:03/07/05 14:31
ソフトに関して完全に競争が無いのはWinも一緒なんだけども、
ハードはね…ほぼ選択肢無いのと一緒っしょ?
特に心臓であるCPUに競争無いのがイタイ。
953827:03/07/05 14:33
>>952

無用な競争は、
かえって破滅を招くかと...
954名無しさん:03/07/05 14:34
そんなすごい競争してるWindowsマシンにあっさり勝ってしまうappleってすごい
955名無しさん:03/07/05 14:34
メーカーはコストをいかに削りいかにいいPCを作るかを競争する。
そのために、安くてよいものを求め
パーツメーカーを競争させる。
その結果安くて高性能、信頼性も高いメーカー製PCが出来上がる。
956名無しさん:03/07/05 14:34
マカの言ってる事が現実と逆なのがおもろいね。
957827:03/07/05 14:35
>>948

安くなるでしょう。
ってか、もう安くなったのか...

デザインは、17inchと12inchに沿ったものになると思う。
958名無しさん:03/07/05 14:35
Power Mac G5は世界最速のパーソナルコンピュータ ―
加えて、パーソナルコンピュータとして初めて64ビットプロセッサを搭載。
この結果、最大メモリ容量4GBの壁を打ち破り、使用できるメモリ容量は
最大8GBまで拡大。新登場のG5プロセッサの最速スピードはデュアル2GHz。
恐ろしく高いバンド幅を持つ新システムアーキテクチャにはAGP 8X、
PCI-Xを採用。デスクトップコンピュータの処理能力を飛躍的に進化する
Power Mac G5。
その価格は、驚きの244,800円(Apple Store価格、税別)から。

959名無しさん:03/07/05 14:35
>>954
そうだな、あぽーの大本営発表には勝てないよ。
960名無しさん:03/07/05 14:35
競争がないと売りたい値段で売りたいように出来ちゃうもんなんだよ。
昔のPC98みたいにね。
Win機はCPUに選択肢がわる分、まだ救われてる。
OSも競合相手が出来れば、面白くなるのにねぇ。
961名無しさん:03/07/05 14:35
>>953
どこが無用なんだろうか?
Intel独占状態のころと、K6-IIが出たころではCPUの進化の早さが違う
962名無しさん:03/07/05 14:36
>加えて、パーソナルコンピュータとして初めて64ビットプロセッサを搭載。
うそつき
963名無しさん:03/07/05 14:36
>>951
かっこいいし、一台で全部間に合うのがいい。
持ち歩くにはちょっと重そうだが。
964827:03/07/05 14:38
>>961

Macに関して言えば、無用かと...

Win機も、64bitが現実となってきた時、
IntelとAMDで命令セットが違うのは、
大問題でないかと...
965827:03/07/05 14:39
>>962

どこが?
966名無しさん:03/07/05 14:39
>>962
オプタンってパーソナルコンピューターだっけ?
967名無しさん:03/07/05 14:41
NECもBTOやっとるでぇ〜
968名無しさん:03/07/05 14:46
CPUが64bitになってもOSが対応してないからね。
Pantherになっても個々のアプリには32bitの制限がついちゃう。。。
969名無しさん:03/07/05 14:51
すべて64bit対応したところで、使用できるメモリ容量が増えるだけで
あって、直接処理速度に影響するわけではなかったりする。
まぁ64bit64bit64bitって感じに、いつだったかのSEGAのように騙される
香具師も多いかもしれんな。
970名無しさん:03/07/05 14:52
まずIBMはPCにCPU出せよ。
話はそれからだ。
971827:03/07/05 14:53
>>968

それは分かっているつもり。

例えば、PhotoshopをG5に最適化させる
つまり、一部64bitに対応させるというのは、
MacはG5だけで良い。

一方win機は、AMDとIntelと
両方に対応させないといけない。
OSさえも、コードが別のものになってしまうんだよ。
MSにとってはあまり美味しくない話のような気がする。
ディベロッパーにとっても...
972名無しさん:03/07/05 14:54
ソニーと東芝とIBMで作ってるアレの事かな?
973名無しさん:03/07/05 14:56
>>971
x86-64を使いたいならそうかもしれんが、別につかわなければ
いっしょ。
知識無いのにいい加減なこと書いてると恥かくからやめたら?
974名無しさん:03/07/05 14:56
>>971
Athlon64への対応に急いでいるらしいとどこかで聞いたな。

>両方に対応させないといけない。
この話はパソコンの周辺機器にも言えるね。WinとMac
975名無しさん:03/07/05 14:58
周辺機器メーカーはユーザーの多い
Winのほうを優先的に対応させる。

Win、Mac両対応のはずが
Winでは問題が起こらなかったがMacでは問題が出たという話はたまに聞く。
こういう点でもMacを使うのは不利だ
976827:03/07/05 15:01
>>973

いつまでも64bitを使わないのならいいですよ。
その間に徐々にでも、
Macは64bitに移行していくだろうね。

>>974
そうですか。
有り難うございます。

977名無しさん:03/07/05 15:02
すでにMMX(SSE2)と3DNow!っつーのが生まれちゃってるからな。
けどこれは今やMMXにさえ対応してりゃ両方いけるしね。
なんとかなるもんよ。intelとAMDが仲良く出来るわけもなく。
978名無しさん:03/07/05 15:03
OpteronのSSE2が激遅ってのは鬱だけどな。
改善を求む
979827:03/07/05 15:06
>>977

それは、AMDがIntelコンパチを作っているから
できることなのでは?
64bit化については、全く違うんでしょ?
間違っていたらすみません。

MSがどう対処しようとしているのか?
気になる。
980名無しさん:03/07/05 15:11
>>979
そうそう。MMXが先に普及しちゃったから、AMDが互換にせざるを得なくなったと。
64bitについてはまだわかんないな。
結局MSが優先的にサポートする方が勝つと思うけど、そのうちどっちかが淘汰されると思う。
まあ、競争しての潰しあいってそういうもんだし。
981名無しさん:03/07/05 15:14
MMX、3DNOW、SSE、x86-64
基本的には考え方は全部似たようなもの。
AMDも全部64bit対応してもらえるなんて考えてない。
イメージ戦略。
982827:03/07/05 15:19
>>981

AMDにはそんな余裕があるのですね。
恐れ入りました。
983名無しさん:03/07/05 15:39
x86-64が、もし普及したときの為に当然Intelは
裏で似たようなものも開発はしてる。

>>982
イメージ戦略を馬鹿にしてるの?社会で仕事とかしてれば
これがいかに重要かわかると思うけど。ブランドイメージとか。
984名無しさん:03/07/05 15:43
さんざん煽っといてなんだが、、
ここ見てるうちにチト興味沸いてきたので
G5出たら買ってみようと思ってる(笑
985827:03/07/05 15:46
>>983

>x86-64が、もし普及したときの為に当然Intelは
>裏で似たようなものも開発はしてる。

その情報のソースはあるんですか?

イメージ戦略は大事なのは分かっていますよ。
Appleのキモですもん:-)

PC/ATという競争が激しい中で、
ユーザーはいつでもAMDをやめて、
Intelに移ることができるわけですよね。
そういう激しい中で、イメージ戦略のために64bitを開発し、
「別に使ってくれないならそれでいいもん」的な
マーケティングができるのなら、
余裕があるなあ、と思っただけです。
986名無しさん:03/07/05 15:48
>ユーザーはいつでもAMDをやめて、
>Intelに移ることができるわけですよね。

そりゃそうでしょ。DOS/Vってそういうもんですよ。
987986:03/07/05 15:50
間違い
脊髄反射してしもた。
988827:03/07/05 15:53
>>986

どうお答えすれば良いのか?
迷っておりました:-)
989名無しさん:03/07/05 15:54
>x86-64が、もし普及したときの為に当然Intelは
>裏で似たようなものも開発はしてる。

>その情報のソースはあるんですか?

探せばその辺に転がってるよ。後藤氏とかも書いてる。
無論Intel自身からそういう発言はないけど。
あんなでかい企業なんだから、そのぐらいしてても全然
不思議じゃないと思うけど。
990名無しさん:03/07/05 16:20
穴があいてりゃ蓮蓮って、ドザにはよっぽど
蓮コラのダメージが大きかったんだな。

そんなんじゃ将来女の子の見たらエチできなくなるよ。
991名無しさん:03/07/05 16:33
>>985
Intelは64bitで統一、AMDは32/64bit混在キボンヌらしいよ。
Intelも32/64bitチップも用意するらしいけど、その場合
Itaniumで培った技術が無駄になってしまう、とどっかで読んだ。
992名無しさん:03/07/05 16:40
>>889
おれもそう思うあの開きやすい筐体は自作の筐体でもおめにかかれないね
ポリタンそっくりのもでたけど安っぽい筐体だったからしっかりしてなかったんだよね

G5のパワーは魅力的だけどポリタンじゃなくなったことであの機能がなくなったこと少し寂しい
993名無しさん:03/07/05 16:48
G5の性能の高さは大半のAT互換機ユーザーには無意味なんだ。
はぁ?って感じだ。

別にぎりぎりの性能に飢えてるわけじゃない。
5万円ぐらいのマシンで十分軽快にWindows XP もLinuxも動作する。

デスクトップPCの売れ筋は10万円までのものが主流っていう事実は、
多くの人が性能にはそのレベルのもので妥協できると考えている証拠だ。
PCに高いお金をだすぐらいなら、ほかのことにまわす方が人生が豊かに
なるというものだ。
例えば、そういう人達にインテルの新しいCPUはコレコレのスピードだ、
なんて言っても、ああそう、ふーん、って感じなわけだ。ましてや、自分
のPCに関係のないアーキテクチャのマシンの性能が上がったからといって
大半の人は関心をもってくれるわけじゃない。

一方、Appleのマシンで、より高性能なものが必要になったのはOSの
要求によるものだよ。同じだけの軽快さを得るためには、より多くの
性能と費用が必要になる。まあ、浪費自慢のネタにはなるけどね。

Appleは戦略を誤っている。これではシェアは増えない。
ライバルはDellの最高機種じゃない。
DellのエントリーマシンやeMachinesがライバルだと思って欲しいのだ。
994名無しさん:03/07/05 16:51
WINのに競争あるか?
CPUはIntel一人勝ち
チップセット Intelチップセット一人勝ち VIAはIntel用から撤退
マザーボードメーカー 結局Intelチップセットばかり大差なし
PCメーカー それらIntel用採用

他の採用してるとこは機能性、安定性はあきらめて安いってことで住み分けしちゃってるし
あんまり競争になってるようには見えないよ

995 ◆eInTEL50Ug :03/07/05 16:54
このスレを見てるLinuxユーザーは確実にニヤけてるな。
996名無しさん:03/07/05 16:55
+1
997 ◆eInTEL50Ug :03/07/05 16:55
進める
998( oдo)コレァ@アナタノタメニ ◆PvunkoBUPA :03/07/05 16:55
world's fastest !!!!
999名無しさん:03/07/05 16:55
もう一歩
1000 ◆eInTEL50Ug :03/07/05 16:56
gsdfgxdfgdf
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。