マック最高!使いやすいよ〜3台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
土台UNIX、ユーザーインターフェイスは使いやすさで定評のあるマック
そんなマックは最高! ビルゲイツも使ってますw
●ほとんどドライバー不用。接続してすぐ使える!ドライバーに悩む必要なし!
●ネットも安心。ウィルスなんてかかった人いるの?
●今やWinと設定いらずでLAN接続!いや?簡単!Officeも快適だし?仕事がはかどる?!!
●iPhoto iMovie iTunesも最高に使いやすい。プロでも使える出来映えで無料じゃ?ん!
●業務用アプリケーションは使いやすいし安定してるし全然速いじゃん!PHOTOSHOPなんてビックリ!!Hzに騙されるなよ?。

アップルコンピュータMacOS10
http://www.apple.co.jp/macosx/index.html
Switch Macを使ってみよう
http://www.apple.co.jp/switch/index.html
AppleStore 製品の価格はここで調べろ(高くない!)
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore/

Part1 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1040103039/-100
Part2 http://pc3.2ch.net/pc/
2名無しさん:03/04/13 16:31
ビルゲイツも使っているの?
3名無しさん:03/04/13 16:32
MSサイトの殆どのPDFファイルは実はMacで作られてる。
MS WORDの説明資料は、Quark Express。VC++のカタログは、illustrator。
MSの反UNIXサイトもばれるまではMS製のサーバじゃなくUNIXで動いてた。
自社製ソフトはさぞ使いにくいんだろうね。
MSにとって、自社製品を使う連中は単なるカモなのであって、
ゲイツは自分の子供には自社製品なんか使わせないよ。

何年かまえにCBSだったかCNNだったかがビル・ゲイツの特集を組んでた時、
ビル・ゲイツが許可してないタイミングでゲイツ氏の個別オフィスに取材陣
がはいってしまい、ビル真っ赤になって広報担当と取材陣を怒鳴りつけてた
それもそのはず、そのオフィスに鎮座していたのは、MacintoshG3 クリ
アグリーンの憎い奴。もちろん、Windowsマシンもあったけど、メイン位置
は何故かMac。
賢いなぁビル・ゲイツと感心した覚えがある。
例え自社製品があってもそれより優秀なものがあればソレを使う。正しい。

自分たちが自信を持って使えないシロモノを無垢な大衆に売り込むのはどうなんだろうな……。
ビル・ゲイツが最初に完成したWindowsを見たときに、
「これじゃMacじゃないじゃないか。私が使いたいのはPCで動くMac
なんだ!」と怒ったというのも有名な話だよな。

そいういうことです。
4名無しさん:03/04/13 16:33
やりたいこともない。
ものを創りだすことも無い。
使えもしない機能のために無駄に金を払う
非生産的な作業をもくもくとこなす。
そんな遅れて来た人々が彼のターゲット
この様子じゃまだ儲かるねゲイツ
5名無しさん:03/04/13 16:33
Macだから一流の仕事ができるわけじゃない
一流の仕事をやるセンスのある奴がMacを選ぶんだ
ドザがMacを選ばない理由でもある

そういう事か。
6名無しさん:03/04/13 16:34
みんな知ってると思うけど、もともとXPのインターフェイスは
アップルをリストラされた人たちが作ったもの。
優秀なデザイナーはアップルにしかいないから、
この先どこまで行っても追いつけないけどね。
後追いでも、もうちょっとセンスが良ければいいんだけど。

悲しい事実だな。
7名無しさん:03/04/13 16:35
XPや2000が安定してるって人たち、MacOS10を使ってごらんよ。
5年10年、そのまま起動しっぱなしで使えるOSだよ。
唯一クラッシュの危険があったのは、ネットワークドライブの突然のシャットダウンだけど、
これも、10.25で解消されたみたい。
8名無しさん:03/04/13 16:37
>>6
>みんな知ってると思うけど、もともとXPのインターフェイスは
>アップルをリストラされた人たちが作ったもの。
昔からそう。

アイコンだって、アップルを退職した人が作ってやってたんだからw
http://www.kare.com/
9名無しさん:03/04/13 16:38
Mac OS Xは、世界で最も広く使われているUNIXベースのオペレーティングシステム。
先見性をお持ちのヘビーユーザの方々には、きめ細かくマルチスレッド化されたMach
3.0カーネル、ハードウェアとの緊密な統合、SMPセーフのドライバ、設定不要
(zero configuration)なネットワーキングといった技術的にユニークな組み合わせを
お届けします。Mac OS X v10.2では、そのOpen Sourceベースの基盤であるDarwinに、
Free BSD 4.4とGCC 3.1の最新機能を組み込んでいます。それはもちろん、処理性能、
互換性、使用感を向上させるために他なりません。
10名無しさん:03/04/13 16:39
[スーパーコンピュータ]ってどういうことかわかってますか?
[スーパーコンピュータ]は1秒間に最低10億回の浮動小数点演算を
実行する様に設計されているのです。
これを[ギガフロップ]と呼ぶのです。
[ギガフロップ]とは目も眩むような演算速度なのです。
この[ギガフロップ]をPCレベルで世界初に完成したのがG4チップなのです。
Apple、Motorola、IBMの3社共同開発によって誕生したPowerPC G4は、
常に1ギガフロップ以上の安定したパフォーマンスを提供する
世界初のマイクロプロセッサなのです。
現在、1GHzPowerPCG4が叩き出すスピードは7.5ギガフロップにも達するのです。
地球上でこのチップに最適化されたOSは、現時点でOSXしか存在しないのです。
11名無しさん:03/04/13 16:39
PowerPC G4の驚天動地の性能の秘密は、
超高速なVelocity Engineなのです。
既存のCPUが32ビットか64ビット単位でしか処理できなかったのに
Velocity Engineは128ビット単位で処理するのです。
Velocity Engineは限られた研究機関等で採用されていた
128ビットのベクター演算テクノロジーを備えているのです。
しかも従来のSupercomputerより162も多い命令処理能力を実装しているのです。
PowerPC G4が1回のプロセッササイクルで処理できる32ビット浮動小数点演算は
4つ(場合によっては8つ)になるのです。
だから同速度の他社のCPUより2〜4倍も速い処理が可能なのです。
12名無しさん:03/04/13 16:40
Velocity EngineとPowerPCアーキテクチャの威力で
グラフィックスはもとより、ビデオやオーディオや3DCGに必要の
膨大なデータ処理が飛躍的に向上するのです。
PowerPC G4にはレジスタ内のデータを並べ替える
ベクター変換機能があるのです。
このベクター処理に最適化されたOSXだから、
OSXに最適化されたアプリケーションの動作が驚くほど高まっているのです。
OSX+G4アーキテクチャのベクター処理は
知らず知らずのうちにすべてのOSXユーザに恩恵をあたえているのですよ?
多種多様なデータフォーマットの変換(身近な例ではMP3変換なのですよ?)時に
ベクター処理が目も眩むスピードで動作しているのです。
PowerPC G4のこのアドバンテージはOS9レベルですら
CubaseやLogic、FCP、フォト所やイラレではもはや必須になっているのです。
天文学、バイオサイエンス、ミサイル弾道のモデリング等では
PowerPC G4とOSXのタッグが強力な切り札として世界に福音をあたえるのです。
個々人の使用環境の際を勘案しすれば現時点でそれは半ば正解です。
でも心配はご不要です。
13名無しさん:03/04/13 16:41
その切り札がプリエンプティブ・マルチタスクなのです。
Mac OS Xでもはや一般的になったこの機能は、
同時並行的に複数の異なる作業を超高速で実行するのです。
このコントローラは、あなたが使うアプリケーションを
優先的にPowerPC G4に割り振るのです。
しかも他のアプリの作業をまったく中止せずにです。
Mac OS Xは常にプロセッサを監視するのです。
しかもコントローラがプロセスに優先順位を付けつつ、
各処理に必要なリソースをリアルタイムで割り当てるのです。
1つのアプリケーションがプロセッサを独占することがなくなるのです。
OSXアプリの応答性、システムの応答性が
他の疑似マルチタスクOSと比較するのも馬鹿らしくなるほど
ずばぬけてよいのはこのためなのです。
そしてこのスピードは今後ますます加速するのです。
14名無しさん:03/04/13 16:42
現状でパーソナルユースでのPC導入を考えると
世界中見渡してもG4とMac OS Xの組み合わせに勝るものはないのです。
スピードと操作性と単純に見た目の美しさだけをとってみても
OS Xはすべてのコンペティターのなかで一等地を抜いているのです。
しかもOSXのメモリ保護は、どこかのOSみたいにウソをつきません。
「本物のメモリ保護」なのです。
あるアプリケーションが異常終了しました。
他のアプリやOSは何食わぬ顔で作業しています。
こんなことはあなたが職場のWindowsではありえないです。
15名無しさん:03/04/13 16:43
数多くのカーネルやライブラリが改良されたことで、同じマシンでも全般的なパフォーマンスが向上してます。
各スレッドの密接化と優先順位の付け方を巧みに行って賢くスケジューリングすることで、その数に関係なく、
プロセッサはより効率的に使えるようになります。順応性の高いVM(仮想メモリ機構)はメモリの使用状況を
記録して、共通的に使われるページをハードディスクにスワップしないようにします。連続する大量データにア
クセスして操作するために、タスクには最大1GBのメモリを割り当てることも可能ですよ。組み込み型のデータベ
ースその他のデータ書き込みを頻繁に行うアプリケーションでは従来の10倍ほどの速さで動作しますが、これは
精力的にキャッシュ化することで、不連続なデータブロックの読み書き時に発生するディスクアクセスを減らし
ているためなのです。
16名無しさん:03/04/13 16:43
Power Mac G4の光のように速いプロセッサスピードは、
飛躍的に高いスループットを持つ超高速な専用メモリで
構成される先進的なキャッシュメモリアーキテクチャで
さらに加速されるのです。
デジタルビデオから3Dプロジェクトまで、Power Mac
G4が次々にこなす様は 耐久レースのターボカー並み。
周回後れのPentiumの追随を許しません。 クリエイター
研究者、ビジネスマンのデスクトップとして設計された
新しいPower Mac G4 なのです。
17名無しさん:03/04/13 16:47
ビデオ撮ったらつなぐだけ。洗濯機より簡単でした
http://www.apple.co.jp/switch/realpeople/erikaakiyama.html
18名無しさん:03/04/13 16:49
一般のビジネス・パソコン・ユーザーにとってすぐにメリットが感じられ
るポイントだけを紹介しよう。まずは、標準でシステムに付属している日
本語入力システム「ことえり」が、これまでより格段に“賢く”なったこと
…(中略)
…今度のことえりなら、胸を張ってお薦めできる。Mac OS Xの特徴であ
る約2万種のグリフ(字形)も通常の変換で利用できるようになり、異体
字の扱いも楽。文字にシビアなDTPの現場でも「使える」日本語入力と
なった。
…(中略)…
オフィスでの利用者にとってとても便利なのは、Windowsマシンとの相
互接続がさらにラクチンになったことだ。マックのハードディスクを
Windowsマシンと共有する機能が標準で搭載されたほか、Windowsの
ファイルサーバーに接続する際、サーバー名などを自動的に表示してくれ
るようになった。
19名無しさん:03/04/13 16:50
これまで芸術家然としたアップルの世界に特別な思いを抱いたことは
なかった。何といっても90%のパーソナルコンピュータではWindows
が動いていたわけで、Mac OSで孤軍奮闘している残りの10%からは
安心して離れていられたわけだ。

ところが、5GBに1,000曲を詰め込めるMP3プレーヤーのiPodが
登場したとき、私の胸は高鳴った。さらに、すっきりと生まれ変わっ
た新しいiMacには完全に心を奪われ、こらえきれずにこの楽しい
マシンを手に入れた。(ああ、パワフルなベース部分から延びるアーム
に支えられた15インチフラット画面に、DVDが焼けるSuperDrive
の組み合わせは、何と完璧なのだろう。)

私は新しいOS Xソフトウェア、とりわけDVD制作ツールのiDVD
とビデオ編集ソフトウェアのiMovieが好きになっていた。それに気
付いた私は、かのダークフォースとは静かに手を切り、
スティーブ・ジョブズCEO率いるアップルの正義の光に奉じたのだ。
このいささか挑発的な新しい“買い替え”キャンペーンを見るにつけ、
私は我が身のことを振り返るのである。

ダン・ダブノ、CBSNews.com


20名無しさん:03/04/13 16:51
Macintoshに買い替えた私は、あの“死のブルースクリーン”から、
Mac OS Xの“生のブルースクリーン”を手に入れた。
(この表現は気に入っている。)
…(中略)…
簡潔に言おう。あなたが新しいコンピュータを探していて、所有
する喜びと優れた使用感というものを受け入れられるなら、まず
はアップル製品を見てみるといい。

ドン・リンディック、Pittsburgh Post-Gazette
21名無しさん:03/04/13 16:52
これまで、iTunes、iPhoto、iMovie、iDVDを羨ましく見てきた
Windowsユーザには、やがてはiSyncも目が離せない存在となり、
こんな質問を投げかけることだろう ―「本当に必要な5本がMac
にしか無いなら、たとえPCに3万本ものプログラムがあっても、
知ったことではないだろうね」

デヴィッド・ポーグ、New York Times


22名無しさん:03/04/13 16:52
Macへの買い替えに興味を持っている個人のPCユーザの大部分は、
何も失わないどころか得るものがたくさんある
…(中略)…
Macintoshは、市場に出ているコンピュータの中で最も優れたデザ
インで、ほとんどの作業はPCと同等かそれ以上にこなせる。PCに
飽きていたり、コンピュータに向かう時間の大半を写真・ビデオ・
音楽のために使っていたり、あるいは単にMacのハードウェアや
ソフトウェアのルック&フィールが気に入っているということなら
Macに買い替える意味がある。日用品のような筐体より、細部まで
デザインされた美しいマシンがほしいとか、汎用ハードウェアに
詰め込んだ汎用オペレーティングシステムよりも、緊密に統合さ
れたハードウェアとソフトウェアに魅力を感じるという人には、
Macはうってつけだろう。

ウォルト・モスバーグ、Wall Street Journal


23名無しさん:03/04/13 16:55
Macを使い続けたいと言っても、それはWindowsと完全に手を切る
ということではない。私は相変わらずWindows XPがとても気に入
っているし、Windowsマシンをラジオ放送中にセカンドコンピュータ
として使っている。その理由は、PCが手頃というのもあるし、
iMacよりも大きな画面が使えるというのもある。画面が大きいと、
4〜5個のインスタントメッセージウインドウを同時に開いておけるからだ。

しかし、腰を落ち着けて(人の邪魔をしないコンピュータで)物を
書こうというときは、Mac用のMicrosoft OfficeとOS Xほどに強力
なコンビはあり得ない。私が完全に信頼できるデスクトップシステム
やポータブルシステムと言えば、それはMacだ。たとえ、時々はそこ
でWindowsを走らせようとも。OS Xで強化され、Macの操作はさ
らにシンプルでわかりやすいものになった。その結果、コンピュータ
に邪魔されることなく仕事に集中できる。これはPCでは絶対になし
得ないことなのだ。

デヴィッド・コージー、ZDNet AnchorDesk
24名無しさん:03/04/13 16:56
楽しい、易しい、美しい。それがMac!
25親切な人:03/04/13 16:57

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/neo_uuronntya#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/#.2ch.net/
26名無しさん:03/04/13 17:00
Macは素晴らしいです。
騙されたと思って使ってみてください。
その瞬間から貴方はMacの虜です。
27名無しさん:03/04/13 17:05
なんか怖いよこのスレ
((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
28名無しさん:03/04/13 17:16
Mac には宗教に近い中毒性があるんだろうということはわかった
29名無しさん:03/04/13 17:19
>>1-24,26を一人でカキコしているのが目に浮かぶ。

マカー必死だな
30名無しさん:03/04/13 17:20
>>2
使っています。
31名無しさん:03/04/13 17:36
>>28
宗教に近いではなく
Appleは宗教団体なのです。
32名無しさん:03/04/13 17:37
トラキチみたいなもんだろ。

あいつら最悪だからな。
33名無しさん:03/04/13 17:39
何度もいいますが、アップルは宗教法人です。
34名無しさん:03/04/13 17:42
なんつう低脳なスレだ・・・
35名無しさん:03/04/13 17:44
>グラフィックスはもとより、ビデオやオーディオや3DCGに必要の
>膨大なデータ処理が飛躍的に向上するのです。

Macで3D?

>Macintoshに買い替えた私は、あの“死のブルースクリーン”から、
>Mac OS Xの“生のブルースクリーン”を手に入れた。

BSODは自分で入れた糞ソフトのせい、またはハードウェア逝ってる
そしてMac OS Xカーネルパニックを手に入れた
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF+OS&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
36名無しさん:03/04/13 19:47
まだやんのかよ。もうマカーのふりするの疲れたぞ。
37名無しさん:03/04/13 19:56
使って気持ちイイ Mac OS 10
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/soft/20020927/102092/
38名無しさん:03/04/13 20:11
結論。ウイソはださい。
39名無しさん:03/04/13 20:12
Macなんてガキと年寄のおもちゃ
40名無しさん:03/04/13 20:19
Macだから一流の仕事ができるわけじゃない
一流の仕事をやるセンスのある奴がMacを選ぶんだ
ドザがMacを選ばない理由でもある

ガキと年寄のおもちゃであるMacで
一流の仕事をしてるわけだ。

まだ理解できんか?
ダサいUI備えたウイソ使ってるせいで、感性が破壊されたのか?
41名無しさん:03/04/13 20:22
みんな知ってると思うけど、もともとXPのインターフェイスは
アップルをリストラされた人たちが作ったもの。
優秀なデザイナーはアップルにしかいないから、
この先どこまで行っても追いつけないけどね。
後追いでも、もうちょっとセンスが良ければいいんだけど。

PCは100円ショップの電卓程度の価値しかない。
42名無しさん:03/04/13 20:27
知らなかった・・・。あれが・・・アップルが・・・つくったもんなのか。絶句
43名無しさん:03/04/13 20:30
アップルがって・・・もともとアップルのだって
デザイナーを外から呼んできただけで、社員じゃない。
請負仕事だから、どこでやろうと関係ない。
44名無しさん:03/04/13 20:31
gnomeはどんな人たちが作ってるんでつか
45名無しさん:03/04/13 20:40
誰が作ったかなんて問題じゃない。
何が出来たかが問題。

びっくりするような色使いのXPには文字通り驚かされる。
止めるヤツはいなかったのだろうか。
46名無しさん:03/04/13 20:42
>>45
>びっくりするような色使いのXPには文字通り驚かされる。
センスのかけらも無いね。
そのウィンドウズでデザインの仕事ができるわけない。
47名無しさん:03/04/13 20:47
MS Officeも、Mac版の方が良いという事実
http://www.microsoft.com/japan/mac/officex/guide/default.asp?navindex=s1b
48奥さまは名無しさん:03/04/13 20:50
地田犬作先生マンセー!
49名無しさん:03/04/13 21:03
winとマック両方平行して、使うと分かるけど、マックの方がマニュアル
読む回数が圧倒的に少なくて済む。これはどのアプリケーション使っていても
同じ。不思議です。個人的には大差無いと思うけど、どちらか選べって言われれば
マックかな.....
50名無しさん:03/04/13 21:04
>>47 >>48
一番違うのは、アドビ製品だよね。
使いやすさが全く違う。Windows版で使うのはアホらしくなる。
51名無しさん:03/04/13 21:09
Windowsのダサさは信じられない…

   あ  り  え  な  い
52名無しさん:03/04/13 21:12
>>50
>一番違うのは、アドビ製品だよね。
一番違うのはiLifeね。Windows版でこんな使いやすいソフトは無い。
53名無しさん:03/04/13 21:12
ダサさを我慢して使っているのか
ダサさに気づかず使っているのか
それが問題だ。
どっちにしろダサいけど。
54名無しさん:03/04/13 21:18
ゝ(`Д' )ノ ダサいってことくらいわかってるよー
55名無しさん:03/04/13 21:19
ならOK
56名無しさん:03/04/13 21:28
複数のルート(/ or \)が存在しないだけ,Macがマシ。
57名無しさん:03/04/13 22:09
MacOS10は確かにいいわな。安定してるし、もまいらド素人が使うには使いやすい。
俺みたいなプロはWindowsでないとやってられないがな。
58名無しさん:03/04/13 22:22
ドザ、マカ煽り合戦長い間見てると
ドザがMacOSの使いやすさ、デザインの良さに嫉妬→マカを煽る→マカ怒る→ドザを煽る→ループ
って感じなんだが。
まあドザの数は半端じゃないし房が多いのもしょうがないか・・・。
win板、mac板に見るとマカの方が親切でまともレス多いし。

両刀ユーザーの一言でした。
59名無しさん:03/04/13 22:31
こんだけ差をつけてれば余裕のはずなのになぜか必死なのな
60名無しさん:03/04/13 22:34
ゴア氏に「PCとMacのどちらが好きか」と質問

【米国】 2002年2月14日――

 Associated Pressの記事によれば,ゴア副大統領は市の公会堂で行われたフォーラム
で,WintelマシンとMacのどちらが好きかと質問された

 この質問に対してゴア副大統領は,大統領候補として政治的にそつのない返事をした。
同氏は「新しいハイテクアプリケーションソフトウェアの出荷がかなり遅れることがわ
かり,マシンを乗り換えなければならなくなるまでは」Macを使っていたとし,さらに
「AppleはiMacで復活しつつあるようですが,みなさんはそう思いませんか?」とつけ
加えた。

 この質問をしたのは,専門学校の新入生で,脊椎筋萎縮症を患い,移動式ベッドでの
生活を余儀なくされている,19歳のMichael Phillipsさん。Phillipsさんは,ゴア副大統
領に対して,出荷が遅れたソフトウェアの問題はまだ解決していないかもしれないが,
「Macはもっともユーザーフレンドリーかつ強力なコンピュータで,障害者を支援する
ための技術もすぐれている」ので,Macに戻ってきてほしいと語った。
61名無しさん:03/04/13 22:34
そして、2003年3月
アル・ゴア元米国副大統領、アップルの取締役に就任

2003年3月19日、カリフォルニア州クパティーノ、アップルは本日、元米国副大統領の
アルバート・ゴア・ジュニアがアップルの取締役に就任したことを発表しました。
ゴア氏は本日開催されたアップルの取締役会で選任されました。
62名無しさん:03/04/13 22:35
「世界最大の組織である米国政府の運営に、下院議員として、上院議員として、そして第45代副大統領として関わってきたアルは、かけがえのない知識と知恵をアップルにもた
らしてくれます。アルはまた、熱心なMacユーザでもあり、Final Cut Pro(ファイナル
カットプロ)を使って自分でビデオ編集も行なっています。アルは素晴らしい取締役と
なってくれるでしょう。アルが就任する初めての民間企業の取締役会にアップルの取締役
会を選んでくれたことをとても嬉しく、かつ光栄に思います。」と、アップルのCEO
(最高経営責任者)、スティーブ・ジョブズは述べています。
63名無しさん:03/04/13 22:35
アル・ゴア元副大統領は、「スティーブと彼のチームはアップルを再び世界最高の会社
にするという大変な仕事をやり遂げました。私は特に、新しいMac OS X(マックオーエステン)
オペレーティングシステムとアップルのオープンソースの潮流への取り組みに大きな感銘を
受けています。この伝説的な会社の目を見張る再起を導いた偉大な取締役陣と一緒に仕事をし、
彼らから学ぶことをとても楽しみにしています。」と述べています。

ゴア氏は1993年1月20日に第45代米国副大統領に就任しました。1996年に再選され、米国
を史上最長の持続的成長へと導く為に尽力しました。上院議長、閣僚、そして国家安全委員会
メンバーとして計8年間務めたほか、環境政策、テクノロジー、科学、通信そして政府経費削
減など広範な行政課題にリーダーとして積極的に取り組みました。

また、25年前の米国下院議員時代には、「インフォメーションスーパーハイウェイ」とい
う用語を普及させ、後にインターネットとなった通信インフラの構築のための連邦政府の
資金確保に貢献しました。その後もテクノロジー分野の積極的なリーダーとして、米国全
土の学校や図書館をインターネットに接続する官民の運動を立ち上げました。

ゴア氏はGoogle(グーグル)社のシニアアドバイザーを務めています。また、カリフォル
ニア大学ロスアンゼルス校、フィスク大学、ミドルテネシー州立大学の客員教授を務めて
います。

ゴア氏は、1969年にハーバード大学を優秀な成績で卒業し政治学の学士号(B.A. in
Government)を取得したほか、バンダービルト大学で宗教学と法律学を専攻しました。

アップルについて
アップルはApple IIで1970年代のパーソナルコンピュータ革命に火
をつけ、80年代にはMacintoshによって、再び、全く新しいパーソナルコンピュータ
を創出しました。アップルは、世界中の学生、教育者、プロのクリエイターそしてコン
シューマに、革新的なハードウェア、ソフトウェア、およびインターネット関連の製品・
テクノロジーを通じて最高のパーソナルコンピューティング環境を提供しています。
64名無しさん:03/04/13 22:37
>>50
昔の話だよね。
65名無しさん:03/04/13 22:40
>>64
今もだよ。
66名無しさん:03/04/13 22:43
>>64
今もMacのほうが使いやすいとは思うよ。
ただ、今のフォトショの操作体系には慣れないなぁ・・・
67名無しさん:03/04/13 22:44
ウィンドウズの方が使いやすいソフトってないんだよなあ。
自分ところのオフィスさえ、Macの方が使いやすい。
元々、ExcelがMacのソフトだからかな?
68名無しさん:03/04/13 22:48
ふーん、そなんだ。
アドビはとっくの昔に、開発の主軸をWinに移行したハズだけど。
まだ頑張ってるのかね。

フォトショップは4からVerupする気は無いなぁ。
69名無しさん:03/04/13 22:53
>>65-67
OSのできの差が大きいと思われ。

>>68
>アドビはとっくの昔に、開発の主軸をWinに移行したハズだけど。
開発の主軸じゃなくて、利益の主軸ね。
システム的に見てOS10はPDFを一体化してるし、
役員もお互いに移動してる。
70名無しさん:03/04/13 22:56
>>60
ちょっと感動した
71名無しさん:03/04/13 23:55
マックはBMWだよ
72名無しさん:03/04/13 23:58
やっぱシャーシの基本設計のよさやエンジンの気持ち良さ、
華美ではないけど作りのいいシートとか、マックはBMWにそっくりだよ
73名無しさん:03/04/13 23:58
マックはパソコン界のBMWだよね。カローラ大好きなPC野郎
には買えもしないし良さもわかんないよね。


74名無しさん:03/04/14 00:02
マクドサイコー
75名無しさん:03/04/14 00:03
マックは車で例えるならアルファかな。75ツインスパーク
76名無しさん:03/04/14 00:06
ピニンファリナの仕事なんてほとんどマックのパクリだよ

77名無しさん:03/04/14 00:35
2ch住人は飽きやすいなー
78名無しさん:03/04/14 00:39
前々スレの650あたりからおかしくなってたね。
79名無しさん:03/04/14 01:01
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1050057646/l50
ID:dLk617lW
こいつの自作自演面白い
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1050057646/308で
突っ込まれて馬鹿ドサのふりを止めて

312で
>ところでマックはパソコン界のBMWだよね。カローラ大好きなPC野郎
>には買えもしないし良さもわかんないよね。

80名無しさん:03/04/14 01:11
最後には

とりあえずあえて車ネタでマカを小馬鹿にする作戦は大失敗だったようだ。
まさか自分らがバカにされていることすら理解できないほどの低能だとは
思わなかった。意表突かれたな。いや〜、なんというか本当にバカだな。

81名無しさん:03/04/14 01:11
Vitzはいいぞ。ってか自分で運転なんかしないでハイヤーかタクシー使えよ。楽。
82名無しさん:03/04/14 01:42
Windowsはカローラじゃない。カローラはあんなに止まらないぞ。
ったく失礼な!
83名無しさん:03/04/14 02:05
俺のばあちゃんち田舎の古い家なんだけど、
Windowsは似合わない。マックが似合う。
84名無しさん:03/04/14 02:13
85名無しさん:03/04/14 09:30
>83
ドド田舎もんにはマックがお似合いさ
墓穴掘るようなカキコするなよ
それともマカーに対する煽りかい?
86名無しさん:03/04/14 09:33
>ところでマックはパソコン界のBMWだよね。
テメエそんなこと言ってはずかしくねぇか?
ベンベなんて下手糞が転がす車なんだよ
とくにコーマンチキなオバンがよく乗っている
すぐにでも人をひき殺しそうだよ
87名無しさん:03/04/14 09:36
iMacとかってブランド品が大好きな
コーマンチキなオバンに人気あるんだろ
88名無しさん:03/04/14 09:41
そこはブランドを履き違えていると思われ…
哀マックがブランド…?
たとえ糞マカーでもそんな認識は無いはずだ
89名無しさん:03/04/14 09:43
前スレから読んでるけど、普及してるからってWin機種を選ぶのが間違いだってわかったよ。
90名無しさん:03/04/14 09:47
>>89
>前スレから読んでるけど、普及してるからってWin機種を選ぶのが間違いだってわかったよ。
そのとおりだ。
どこをどう比べてもマックの方がすぐれている。値段以外はな(w
91名無しさん:03/04/14 09:47
>車ネタでマカを小馬鹿にする作戦は大失敗だったようだ。
しかしBMネタ持ち出した時点でマカーは墓穴を掘りました
マカーの応戦なんて幼稚過ぎて全部撃破出来るんだから楽だよな
92名無しさん:03/04/14 09:49
>>91
>マカーの応戦なんて幼稚過ぎて全部撃破出来るんだから楽だよな
おまえは、戦争してるつもりでいるのかw
93名無しさん:03/04/14 09:49
>>91
89-90みたいに応戦できなくなると違う話題に強引に切り返そうとして
すぐさま自分でレスする
これくらいしか出来ないんだから勘弁してやろうぜ
94_:03/04/14 09:50
>70
そうか?
視力障害者のプログラマは、GUIのおかげで仕事を失った。

以前会った人は「macがなければ自立できたのに・・・」と繰り言を言っていたな。
もちろんmacの所為ではないことはその人も理解していたが、
それでも「もしmacがなければ・・・」と思わずにいられないらしい。
95名無しさん:03/04/14 09:50
すぐに92のようにマジレスしようとする
釣られるなよヴァ〜カ
96名無しさん:03/04/14 09:55
せっかく窓使いの意地悪を無視してマックネタでマターリしようとしたのだが
どうにも他のマック使いは低脳が多くて困るな
すぐにボロを出して
すぐさまツッコミくらうんだもんな
頼むから恥を晒すのはやめてくれよ
97名無しさん:03/04/14 09:56
makamaka
98名無しさん:03/04/14 10:00
>>94
マックがGUIをつくってくれたおかげで、俺達はパソコンを扱えるようになったわけだね。
99名無しさん:03/04/14 10:02
>>90
結局、Windowsのすぐれたところなんて一つもないんだよ。
むしろ悪い。
汚いだけじゃなくて、ウィルスは多いし、毎週緊急のセキュリティーホール。
うんざりだ。
値段だって、マックの方がビデオ能力の割に安い。
100名無しさん:03/04/14 11:09
>>99
Windowsは世界のパソコンの90%で使われてる偉大なOSだぞ
文句言わないでありがたく使ってなさいってことだ
101名無しさん:03/04/14 11:21
>>100
>Windowsは世界のパソコンの90%で使われてる偉大なOSだぞ
102名無しさん:03/04/14 11:36
てかさ、XP等のデフォルトのどぎつい色使い・・・
誰が色を選んで、誰がそれにゴーを出したのか、担当の個人名を
あげやがれ!
スイッチしようとインストールした瞬間に気持ちが萎えてしまう。
103名無しさん:03/04/14 11:47
>>102
慣れる。っていうか、ドザは何も気づいていないw
104名無しさん:03/04/14 11:49
>>102
マックにも同じことが言えるはずだが…
ジョブスが独り善がりでこしらえたシステムに何の不満も抱かないほうがおかしいよ
他勢力のあら捜しなんて下品な事するなよ
キィキィ騒ぐだけキショいってもんだ
105名無しさん:03/04/14 11:52
>>103
その通り、糞マカほど神経質になっていないと言うこと
106名無しさん:03/04/14 11:53
107名無しさん:03/04/14 12:09
>>106
ここまで徹底したマクひいきしたページも珍しいな
スマンな漏れが言いたかったのはそんな張りぼてて飾ったような画面のことではなく
その操作体系の思想と一つボタンマウス、それと今はもうないゴミ箱にFDアイコンぶち込んでイジェクトする方法
など、常識では考えられんようなトチ狂った発想を押しつけたジョブスのことを基地外と言いたいのだ
繰り返し言うと馬鹿の一つ覚えだ粘着だって騒がれるけど
貴様らがやっている繰り返し、馬鹿の一つ覚えと粘着に対抗して説明するしかなからな
ヴァカにはこうやって分からせたほうが良い
104を書いたのは俺だが102は違う
ちなみに106はダサダサの過去のバージョンの画面見ないでこんな厚顔無恥なことを言ってるんだろうか?
108名無しさん:03/04/14 12:10
まあ、OSXの画面の衝撃はWin95のころの衝撃と同じと言うことだ
7年送れているんだよマクは…
109名無しさん:03/04/14 12:11
>その操作体系の思想と一つボタンマウス、それと今はもうないゴミ箱にFDアイコンぶち込んでイジェクトする方法
普通に右クリックでアンマウントできるんだけど。
キーボードにも取り出しキーついてるし。
110名無しさん:03/04/14 12:13
 Windows XPは青や緑を基調に、派手な配色がベースになってる。
対してMac OS XはAQUAと呼ばれる「水色」をベースにしたシンプル
なもので、基本的には白地にグレーの横縞がはいったシンプルな色調である。
同じような時期に登場したOSでありながら、正反対のデザインになっている
のが面白い。

111名無しさん:03/04/14 12:14
細かい演出がすごく凝ってる。プルダウンメニューは半透明で後ろがほのかに透けて見えるし、
ウインドウには影がつく。どうでもいいことのようだけど、
そういう小技で立体感が出て、感覚的にわかりやすくなるのだ。
112名無しさん:03/04/14 12:15
フォルダが開くときのアニメーション、ウインドウを画面下部のアイコン列「ドック」
にしまうときのアニメーション(ウインドウがドックに吸い込まれていくのだ)、
ドックにあるアイコンの拡大処理(マウスポインターに近いところを拡大してくれる)
など、ディズニーのアニメのような滑らかな動きだ。
113名無しさん:03/04/14 12:18
特にいいのが「文字」。アンチエイリアスされて日本語が滑らかに表示されるだけでなく、
フォント自体もすごくきれい。

 試しにWindows XPで、Internet Explorer(IE)とMac OS XでのIEでの文字表示を比べてみた。
互いに文字については初期設定のままだが、これだけ違うのである。

WinのIE
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/soft/20020927/102092/01-002a.jpg
MacのIE
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/soft/20020927/102092/01-003a.jpg
フォントサイズが小さくても滑らかな表示がされるので、
これに慣れてしまうと他のパソコンは文字が読みづらくてしょうがないほど。
114名無しさん:03/04/14 12:29
>>109
別に知ってもしょうがない質問に答えてくれてありがとう
今後適用することもなさそうだが…
115名無しさん:03/04/14 12:29
>>113
これが読みやすいのか?おどろきだ
MACの字はただ単ににじんでるだけだろ(藁
「撮影」や「際」という漢字の部分を見てみろ。潰れてて読めねーよ
どっちが正しく文字認識できるか一目瞭然だ。
これこそがビジネスにまともに使えない低脳専用である証拠だ。
116名無しさん:03/04/14 12:38
>>113でマカーがまた墓穴を掘りました
117名無しさん:03/04/14 12:38
>>115
どんなディスプレイで見てるの?
俺のHITACHIの業務用だけど、マックきれいだなとおもたよ。
118名無しさん:03/04/14 12:42
>>117
今見てるのはSONY-G420からだが、
どんなディスプレイで見ようが>>113はjpgなわけだが・・・
119名無しさん:03/04/14 12:44
なるほどマクの表示フォントは全部JPEGで変換されているのか(チガウ!!)
120名無しさん:03/04/14 12:45
>>118でまたマカーが墓穴を掘りました
121名無しさん:03/04/14 12:45
WinXPのGUIは一般の人に対して露骨すぎるくらい
楽しい雰囲気を出そうとしているのだと思う。

MacOSXのGUIは高級感を出そうとしているのだと思う。

たぶんユーザーに対してアピールしようとする
方向性の違いが現れている

極端に言えばXPは子供向けのGUI、OSXは大人向けのGUI
として見えるかもしれない。

少なくともXPのGUIはこれからパソコンを使おうとする
子供達には受けが良いかもしれない。
次代のユーザーにアピールするという
これもMSの戦略の一つかもね?
その子供たちが大きくなった頃には
もっと洗練されたGUIのOSが登場する予定かな
Longhornとか
122120:03/04/14 12:45
まちがえた>>117だった
123名無しさん:03/04/14 12:47
>>116
そして墓標にはポリタンクがお似合いのようで…
そこにはヂョブスのバカ、いやハカって書くんだろうな
124名無しさん:03/04/14 12:47
>>117
MacはJPEG画像の中の文字も綺麗に描写できるのか!凄いな!
125名無しさん:03/04/14 12:49
>>122
つまり、アポーの純正は粗悪すぎて使えんちゅうことをばらしたわけだね
ゾニー使っても多分駄目だぞ
126名無しさん:03/04/14 12:50
>>121
>WinXPのGUIは一般の人に対して露骨すぎるくらい
>楽しい雰囲気を出そうとしているのだと思う。
子供たちのセンスを悪くするように作られてる。
それと、パソコンを難しいモノにしてありがたがらせようとする戦略だな。

>MacOSXのGUIは高級感を出そうとしているのだと思う
どちらかというと、親しみやすく美しいデザインだな。
127名無しさん:03/04/14 12:51
なんか思いっきりボケかましているアフォが124あたりに…
124はJPEGの特性を知らんらしい
128名無しさん:03/04/14 12:53
低脳マカーへ
WinはXPだけではありませんシェアの半分がWin2000です。
しかもXP使ってるのは基本的に低脳と初心者が多いです。
Winの中でもXPは低脳専用OSなんです。
そんな低脳OSに必死で頑張って対抗しようとしているMacが笑えます。
129名無しさん:03/04/14 12:54
マックの標準日本語フォントは、OSAKAとヒラギノ(明朝、ゴシック、丸ゴシック)。
ヒラギノは、ここみてね。
http://www.screen.co.jp/ga_product/sento/products/sample.html
130121:03/04/14 12:55
>>126
でも子供って分かり易いものに
飛びつく傾向があるよ。

OSXは確かに美しいけど子供はどっちを
選ぶかな?
131名無しさん:03/04/14 12:55
ジョブス様に魂抜かれているヴァカなマカーには何言っても無駄だよ
右から聞いたジョブスの詔を左にこんなスレに書きこむくらいしか能がないんだよ
こんなところに出丸築いても集中砲火くらっておしまいなのに
粘着マカーときたら叩いても叩いても出てくる始末…
132名無しさん:03/04/14 12:57
>>130
>OSXは確かに美しいけど子供はどっちを 選ぶかな?
それ、実験してみたいね。
何も予備知識がない、幼稚園の子供に両方使わせたらどっちを選ぶだろうか?
133名無しさん:03/04/14 12:59
129のおかげでマックのフォントがJPEGで出来ているというギャグがシャレにならんようになりますた
しかし、フォント如きでマカーは命を賭けているのかね
大したフォントには見えんのだが…?
134名無しさん:03/04/14 13:00
>大したフォントには見えんのだが…?
ヒラギノ買ったら3万位はすると思うのだが。
フォントについては、マックがうらやましいと思う。
MS明朝逝ってよし
135121:03/04/14 13:00
>>132
いいね
何かの雑誌とかでやってほしいね
WinとかMacとか中立の雑誌とかで
136名無しさん:03/04/14 13:07
>>135
>WinとかMacとか中立の雑誌とかで
中立の雑誌?パソコン関係はMSの広告費が莫大だから無理だろうな。
マックの雑誌はマックひいきしちゃうだろうし。
137名無しさん:03/04/14 13:14
Winnyでまた裏ビデオおとしちゃったよ(トイレオナニーVol9)てやつ
これすごく(・∀・)イイ!! これのおかげでもうオナニーに全く困らない
こんな事もできないマカーってツクヅク可哀相だな
138名無しさん:03/04/14 13:15
>>137
本当のWinユーザーならそんなこと
わざわざ書き込まないと思うんだが・・・
139名無しさん:03/04/14 13:19
>>138
前スレでもそうだったが、
このスレで騒ぐ自作自演マックヲタの特徴を上げておく

1 Winユーザーの振りしてエロ発言をする

2 口論の途中で都合が悪くなった時の決り文句
  「俺はWinユーザーなんだけどね」
140名無しさん:03/04/14 14:01
Macの使いやすさは、同じ事するのに、
手間がかからずよけいな神経使わないですむことと、
何やってるかわかりやすい点だな。
141名無しさん:03/04/14 14:12
>>139
常駐ごくろう。
142名無しさん:03/04/14 14:21
>>140
>何やってるかわかりやすい点だな。
ここだと思う。
一見楽しいだけのジニーエフェクトも、どこのフォルダが開いてどこのフォルダに入ったのかが
何も考えずに直感的にわかるんだよね。うまいなあって思う。
143名無しさん:03/04/14 15:03
「考えずにわからなければダメ」「考えずにそこそこ使えるから良い」という考えの恐ろしさ。

”コンピュータを考えずに使う”という事が、そもそも間違いだ。
144名無しさん:03/04/14 15:05
>>134
漏れはM$UIゴシックが好きなんだよ
明朝は初めから嫌い
と言うか、フォント如きに3マソもかけるなよ
そりゃ、確かにフォント作成するのは大変だろうが、現存のフォントで充分なはず
それとフォントなんて印刷してナンボだっつうにロクに印刷もしないヤシが
良いの悪いの言ってもチャンチャラおかしいってもんだよ
それを今更平木のイイなんて誇張して陶酔しているヤシの気が知れん
まあ、要するに芥子粒ほどもない点を必死にアピールしているのが良く分かる
145名無しさん:03/04/14 15:07
>>143
まあ使っているヤシがどいつもこいつもヴァカばっかだから
何も考えんでも使えるという甘い考えだけはあるのだろう
146名無しさん:03/04/14 15:13
>>144
芥子粒にワロタ
147名無しさん:03/04/14 15:15
というか、マカーって同じことをわざわざ繰り返して言って無いかい
もう耳にタコが出来るくらい聞き飽きたよ
繰り返すネタ
デザイン
OS×
使いやすい
フォント
これくらいしかない
漏れにとってはどうでもよいことばっか
148名無しさん:03/04/14 15:17
マカーは当然マク上で応戦しているんだろうな
Win上で応戦していたら殴るぞ(w
149名無しさん:03/04/14 15:36
前スレでもそうだったが、
このスレで騒ぐ自作自演ウイソヲタの特徴を上げておく

1 マクユーザーの振りしてバカ発言をする

2 口論の途中で都合が悪くなった時の決り文句
  「半島へカエレ」
150名無しさん:03/04/14 15:43
半島に(・∀・)カエレ!!
151名無しさん:03/04/14 15:47
>>149
1について
元々ヴァカなんだからしょうがない
自作自演よりもリアルマク厨のヴァカ発言を見ていたほうが面白いし叩きがいがある
逆にヴァカなマク厨が利口な振りしてもボロが出るだけだからやめたほうが良いぞ
2について
都合の悪くなったことなんて一度も無いのでこんな捨て台詞吐く事はありえんね
152名無しさん:03/04/14 15:49
もうわけわか

ウィソ使っててマク嫌いな奴がマクをこき下ろしてるのか
マク使っててウィソ嫌いな奴がウィソをこき下ろしてるのか
あるいは
ウィソ使っててウィソ嫌いな奴がウィソをこき下ろしてるのか
マク使っててマク嫌いな奴がマクをこき下ろしてるのか

もうわけわか
153名無しさん:03/04/14 15:52
>>152
これにさらに
ウィソがマカのふりをしたり
マカがウィソのふりをしたりするから
更にわけわか
154名無しさん:03/04/14 16:02
>>147
マジレスすると
デザインなんかどうでも良い
こんなもんに命かけんと売れんようなマクはどうしようもない
というかあんなデザインにしているから売れないのに気が付いていない
OS-Xは実際に使ったこと無いから良く分からんが、何でWindowsXPなんかと比較するのかね
あんな最低最悪なOSと比較しても意味が無いぞ
最もWindows2000と比べたら勝ち目無いけどね
使いやすいのはそいつの感じ方によるものなのでマカーからその感じ方を押しつけられるのは反吐が出る思いだ
まあ、多少複雑なほうが応用が利くし何かと体得できるもんが多い
単細胞にしか使えんマクなんてこっちから願い下げだね
フォントも同じだろうよ
アンタらが良い良いと騒いでいるものは実は他とそれほど変わらんのが実情だろうよ
それともアンタら、他に自信を持って主張できる鑑定眼があるんかい?
どんな違いがあるかウンチク語れるかい?
どんなウンチク語ってもどんなにアピールしても役に立たんもんは駄目なんだよ
155名無しさん:03/04/14 16:06
ウイソ全般ダサい。
ウンチク語る以前の問題。
156名無しさん:03/04/14 16:08
>>147
デザインが優れてると言うのは勘違いですね
ブランド力の間違いだと思う
157名無しさん:03/04/14 16:09
ダサいヤシほどダサくないものをほしがるものでございます

これを心理学では「補償」という。
ダサさに対して攻撃的になるのは「投射」から。
158名無しさん:03/04/14 16:15
もしMacというブランドでなければ
あのデザインは"ダサい"と言われるだろう
159名無しさん:03/04/14 16:21
>>158
さらにするどい
160名無しさん:03/04/14 16:35
ブランドもんを勘違いしているよ…
>>158
それは本質的にダサいと言うことを証明しているのだ
158と159は頭悪いからこうやって突っ込まれる心配をまったくしていないらしい
161名無しさん:03/04/14 16:39
もしWinの使用率が低かったら?
162名無しさん:03/04/14 16:40
それより論点がデザインに移ったね
主観によって異なるからどうにも吠えようがある
デザインなんて絶対ではないからね
どうでも良いと言えばそれまで
マカーはそんなのにしか執念を燃やせないのだ
163名無しさん:03/04/14 16:41
>>161
マカーがのさばっていたら世界が滅びてるよ
164名無しさん:03/04/14 16:43
>>162
主観にケチつけるのがドザの性です
165名無しさん:03/04/14 16:44
166名無しさん:03/04/14 16:44
Winnerってなんで、マックが最高って聞くと顔真っ赤にするの?
Win板でマック最高スレがあるわけじゃないし。
マック板に煽りに来てるし。

なんで?まさか、マックが羨ましいんじゃないだろうなw
167名無しさん:03/04/14 16:46
>>163
お得意の半島ネタへの布石ですか。
使ってるOSが糞だと、カキコも糞だね。
168名無しさん:03/04/14 16:46
>>164
まあ、気に食わないのは確かなのでケチをつけてると言われても仕方ない罠
こっちも主観で物言わせてもらおうか
マックのデザインなんて恥ずかしくてとても購入しようという気が起きない
169名無しさん:03/04/14 16:48
>>168
じゃぁ買わなきゃいいじゃん。
俺はWin使ってるヤツの事、ケチつけたりしないよ。
170名無しさん:03/04/14 16:49
>>166
顔を実際に見てから物を言え
モマエらの勘違いカキコに激怒するヤシはいるだろうが

>>167
なんでそれが半島につながるのか貴様のおかしな頭の中身を見てみたいよ
マカーって相変わらずおかしな想像力だけは豊かだな
171名無しさん:03/04/14 16:50
マカーがのさばっていたら世界が滅びてるよ
北朝鮮と同じだよ。
172名無しさん:03/04/14 16:51
マカーの諸君がおかしな言動しなければオレは文句なんか言わんよ
マク自体がどんなもんかはどうでも言いが
おかしな言動するマカーは最低
それだけは言える
他のおとなしいマカーもイメージダウンに迷惑しているだろうよ
173名無しさん:03/04/14 16:54
おかしな言動をするヤツが居なくなったら
あっという間にこのスレは落ちてくだろうな。
174名無しさん:03/04/14 16:57
>>166
それはお前も同じだろ
正直に言えよ
175名無しさん:03/04/14 17:04
>>160
あのデザインは"ダサい"と言ったのだが…w

お前、読解力ないな
176名無しさん:03/04/14 17:12
>>175
それなら言いなおそう
マックというブランドはまったく意味無い
そう捉えていたのだ
そのツッコミは正しいと思うのだが…
>158と159は頭悪いからこうやって突っ込まれる心配をまったくしていないらしい
この一行が逝けなかったわけね…
ああ、オレとしたことが…
スマンカッタ
177名無しさん:03/04/14 17:33
>>176
>それは本質的にダサいと言うことを証明しているのだ
何がダサいの?

>マックというブランドはまったく意味無い
>そう捉えていたのだ
意味が分からん

もっと詳しく頼む
178名無しさん:03/04/14 17:33
素直に敗北宣言しろよ
世界は誰の目から見てもWinの一人勝ちだって
179名無しさん:03/04/14 17:38
>それは本質的にダサいと言うことを証明しているのだ
対象がMacなのか>158と159なのかわからんな
180名無しさん:03/04/14 17:39
>>177
だっていつまでもバカの一つ覚えみたいに周りと調和しないクドいデザインだもん
マクというブランドで勝負すると敬遠するヤシもいるだろうよ
マクっていうとアポーだろ?
あんなつぶれそうなとこの製品なんか買うかよ、って
というかあんなキチ外の造ったもんほしくねーや
とか言われて
アクが強すぎて損しているんだよね
キチ外と仲間だと思われたくないから世間一般人から敬遠されて当然
181名無しさん:03/04/14 17:44
>>180
お前、読解力ないな
182名無しさん:03/04/14 17:50
誰かの逝った事と同じこと言うなよ(w
183名無しさん:03/04/14 17:53
>>179
マックがダサいに決まってるだろ
158と159なんて後から付いてきたカキコ文章だろ
お前読解力が無いな(w
チョソか?
184名無しさん:03/04/14 17:59
>>183
>チョソか?
やはりそうきたか。
185名無しさん:03/04/14 18:03
マカはデザインなど見ていない
デザイナー、印刷、音楽関係等で使ってると言われていた
マックというブランドを買ったのだ

デザインは他と違っていれば
ダサくてもマカは気づかないだろう
186名無しさん:03/04/14 18:38
http://www.apple.co.jp/hardware/index.html
どこがダサいんだろう?
iMacにすれば、操作も簡単でオフィスもすっきり。
仕事の効率が上がるよ。
187名無しさん:03/04/14 18:41
>>186
そう思うなら、日本の一部上場企業のオフィス見てこいよ
Win2000がずらーーーーーーーーーーーと並んでるから(w
188名無しさん:03/04/14 18:42
>>187
だから、日本企業は元気がないんだよw
189名無しさん:03/04/14 18:44
>>188
やっぱりおまえは、日本企業の衰退をもくろむチョンか、カエレ
190名無しさん:03/04/14 18:49
>>189
半島は、政府をあげてWindowsなんだけどね。
マックの正規代理店もないかもしれないよ。
191名無しさん:03/04/14 18:52
>>190
ソース出せ変態
192名無しさん:03/04/14 18:53
このスレいつもあがってんな
193名無しさん:03/04/14 18:53
>>190
マックが売れてるなんて、アメリカと日本とフランス、ドイツ、イギリス
あとスイス位なんだよな。中國に売れないと、これからは厳しいよ。
194名無しさん:03/04/14 18:56
マック使いやすいよ
195名無しさん:03/04/14 19:00
>>191
http://www.linuxacademy.ne.jp/newsp/newsoutput.php?kn=78
セキュリティに関しては確かに先月末韓国では、マイクロソフトのSQL Serverの
セキュリティホールを利用した世界的なウイルス被害が広まり、電子政府の
システムが1時間あまり停止するという異常事態が発生したばかりで、
セキュリティ面は注意すべき点。
196名無しさん:03/04/14 19:07
>>186
アポージャパンは仕事の効率上がりまくりで、その結果
市場シェアをほぼ独占中?
197名無しさん:03/04/14 19:08
MSサイトの殆どのPDFファイルは実はMacで作られてる。
MS WORDの説明資料は、Quark Express。VC++のカタログは、illustrator。
MSの反UNIXサイトもばれるまではMS製のサーバじゃなくUNIXで動いてた。
自社製ソフトはさぞ使いにくいんだろうね。
MSにとって、自社製品を使う連中は単なるカモなのであって、
ゲイツは自分の子供には自社製品なんか使わせないよ。

何年かまえにCBSだったかCNNだったかがビル・ゲイツの特集を組んでた時、
ビル・ゲイツが許可してないタイミングでゲイツ氏の個別オフィスに取材陣
がはいってしまい、ビル真っ赤になって広報担当と取材陣を怒鳴りつけてた
それもそのはず、そのオフィスに鎮座していたのは、MacintoshG3 クリ
アグリーンの憎い奴。もちろん、Windowsマシンもあったけど、メイン位置
は何故かMac。
賢いなぁビル・ゲイツと感心した覚えがある。
例え自社製品があってもそれより優秀なものがあればソレを使う。正しい。

自分たちが自信を持って使えないシロモノを無垢な大衆に売り込むのはどうなんだろうな……。
ビル・ゲイツが最初に完成したWindowsを見たときに、
「これじゃMacじゃないじゃないか。私が使いたいのはPCで動くMac
なんだ!」と怒ったというのも有名な話だよな。

そいういうことです。
198名無しさん:03/04/14 19:13
MacとWindowsPCを、よりスムーズに結ぶもの。それが、Microsft Office v for Macです。
MacとWindowsPCとのやりとりで、Officeの様々なファイルを開くのも、共有するのも、
編集するのも、保存するのも、まさに自由自在。スプレッドシートからプレゼンテーションまで、
どちらでつくっても、交換は実にスムーズ。しかもMacバージョンだけの機能を満載し、
複雑な作業もシンプルに。安定性も、信頼性も、パワフルに進化。

以上、MSのパンフより。
MSもマックの方が使いやすくて安定性信頼性が高いことを認めてます。
199名無しさん:03/04/14 19:14
また始まった。
200名無しさん:03/04/14 19:20
PDFってwinで作れないの?
201名無しさん:03/04/14 19:29
>>200
いちおう高いソフトを買わないと作れない。
最近はフリーソフトでいいのが出てきてるので、あと一歩。
それより、PDFが使われなくなるのが先かもしれない。
202名無しさん:03/04/14 19:37
ここはWinをしらないマカーが自演で荒らしてるのが良くわかる
203名無しさん:03/04/14 19:37
>>201
マックだと高いソフトを買わないでも作れるの?
204名無しさん:03/04/14 19:44
>>203
マックだとタダで作れる。
けど、MSは、その高いソフトを買ってマックで作ってる。
マックの方が使いやすいからね。
205名無しさん:03/04/14 19:47
あの悪名高い「死のブルースクリーン」とは腐れ縁というなら、
そろそろ笑顔でお別れをしてはいかが?

Mac OS Xとなら、業界屈指の安定性を誇る素敵な関係が築けます。
このエレガントで新しいOSではメモリが完全に保護されるので、
アプリケーションがOSや他のアプリケーションと衝突することは
一切ありません。
しかも、Mac OS Xの基本には業界最強のUNIXがあります。

Fortune 500に選ばれる大多数の企業、政府機関、大学などでは、
クラッシュが許されない重要なアプリケーションを運用するのに
UNIXを利用しています。
Mac OS Xなら、あなたにもそれが可能です。
206名無しさん:03/04/14 19:52
>>203=204
なんかまさしく自演
207名無しさん:03/04/14 20:00
てかさ、WinXPのインターフェイスって、親切なつもりなんだろうけど
余計なお世話って感じなんだよね。ネットワークとかもさ、アクセスの仕方が
いくつもあって一見便利なんだが、この前どうやってアクセスしたんだっけ…
とか一瞬悩んじゃったりするんだよね。「マイネットワーク」を普通に開くと
「ネットワーク全体」が隠れていて、エクスプローラで開かないと見えない、
とかさ。どっちかにしろよ!!って感じ。
その点OSXはファインダーの作りが非常にシンプルで概念を理解しやすい。
使いやすさはそら人によって意見も違うだろうが、一つ確かなのはOSXの方が
シンプルだっつーことかな。洗練されてるんよね。
208名無しさん:03/04/14 20:01
もうあきた
209名無しさん:03/04/14 20:07
まだまだ続きますよ。
何故ならウイソがださいから。
210名無しさん:03/04/14 20:14
211名無しさん:03/04/14 20:19
>>207
マイネットワークを開いても
「ネットワーク全体」は隠れてません
嘘はイクナイ(・A・)
212名無しさん:03/04/14 20:19
毎日なっ得バリュー
213名無しさん:03/04/14 20:20
ここはマック基地外を観察スレになりますた。
214名無しさん:03/04/14 20:21
ここは基地外が基地外を呼ぶスレですよ。
215207:03/04/14 20:26
>>211
あれぇー本当?
HomeEditionだからかなぁ…

あとついでだけどXPで、デスクトップに保存したのに何も保存されてなくて
焦っていたら、「デスクトップのアイコンを隠す」モードになっていた。
その設定画面捜すのに手間どってしまったよ…
わっかりにくいんだよゴルァ!!
216名無しさん:03/04/14 21:16
もまいら、いつまで利益率9割のM$に使われ続けるのですか
217名無しさん:03/04/14 21:25
は? M$がクソでも使うんだよ。
それが大人の現実的選択ってもんだ。
くやしかったら、ピーコして使え。
218名無しさん:03/04/14 21:27
>>216
うるせー。俺はMSのアプリ開発してる会社で飯食ってるんだよ
219名無しさん:03/04/14 21:28
利益率9割りって、ボッタクリバー以上かも
220名無しさん:03/04/14 22:15
そろそろ、マックに乗り換えるときの具体的な話をしてくれや
221名無しさん:03/04/14 22:46
PC?AT互換機みたいにMACのハード的に公開してほかのメーカーがMAC作れたらいいのに
昔MAC互換機作ってたメーカーもアップルが作らせなくしたし
PC/AT互換機のOSXほしい
222名無しさん:03/04/14 22:55
iBookとかPowerBookとかMacは
世界最強No1ノートDynaBookのパクリみてーな名前つかうのいい加減止めろ
223名無しさん:03/04/14 23:09
アポーは一時期互換機を認めてたけど、すぐに禁止。
その時にIDEやUSBの技術を互換機メーカーから盗んで、
PowerMacを作った。
独自の技術がないから、パクリ専門。
224名無しさん:03/04/14 23:48
>>222
>世界最強No1ノートDynaBookのパクリみてーな名前つかうのいい加減止めろ
DynaBookって、東芝がぱくってるんだが
225名無しさん:03/04/14 23:51
パクリはアプール
226名無しさん:03/04/15 00:02
>>225
DynaBookはね、パソコンの父と呼ばれるアラン・ケイって人が、
理想のコンピュータとして提唱したパソコンの名前なんだよ。
商標とってなかったことをいいことに、東芝が勝手に名前を使ってるだけ。

アラン・ケイは、アップルでパソコン開発してた人だよ。

探せばいくらでも出てくる
http://homepage1.nifty.com/montan/Kei.html
http://yougo.ascii24.com/gh/57/005775.html
http://www.chienowa.co.jp/frame1/ijinden/Alan_Kay.html
227名無しさん:03/04/15 00:04
あの音楽CDの数だけミュージシャンがMacを使ってる。
音楽業界で言えばWinのシェアなんてほとんど0%(爆笑
UNIXになったMacは今度はサーバー業界にも進出してるでしょ?
Winはどう?どんどんシェアが低くなってるんじゃないの?
そんなWinを未だに使い続けてる糞ドザは馬鹿だね。
228名無しさん:03/04/15 00:12
別に馬鹿じゃないだろ。
ばーか。
229名無しさん:03/04/15 00:12
だからアップルのものじゃないだろ?DynaBookもアランケイも
アランケイがアップルに入る前からDynaBookって名前でてたし
アランケイもアップルのものじゃないだろ
そんなこといったらゼロックスの人ってのが正しいだろ
基地外すぎるよマカーは
230名無しさん:03/04/15 00:17
>>229
勝手に理想のコンピュータ名を使ってる東芝は?
231名無しさん:03/04/15 00:22
>>230
それを真似してるマカーは?
だいたい勝手もなにも、商標登録もされてないそんな抽象的な言葉使ったところで何が不味いんだよ
おまえが言ってるのは日本海は東海だっていってるようなもんだ。
232名無しさん:03/04/15 00:28
>>227
>UNIXになったMacは今度はサーバー業界にも進出してるでしょ?
>Winはどう?どんどんシェアが低くなってるんじゃないの?


全部言葉の最後が疑問系なのは、やはり自身の無さの現れですか
233名無しさん:03/04/15 00:28
東芝なんかを真似したんじゃないだろうよ。DynaBookだよ。ダイナブック。

ところで、このパソコンどっかで見たことあるねw
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/030205e7/index_j.htm
ダイナブックって知らない間に小文字になっとる。
235名無しさん:03/04/15 00:45
>>227
音楽業界の人は、日本人の0.00001%ぐらいかな?
236名無しさん:03/04/15 00:48
しかしアランケイが秋葉原でDynabookのキャンギャルを両側に抱き寄せていた時はワラタ
237名無しさん:03/04/15 00:51
アランケイは商標がどうのこうので金要求するような人じゃないからな
238名無しさん:03/04/15 00:59
突入電流でポートが壊れるんだ。マックって欠陥品?
http://www.ratocsystems.com/info/announce/firephy.html

中古マックのIEEEは使えないカモ。

今のマックでは改善されてるけど、ユーザが信者が多いから
リコール運動起きなかったのかな?
239名無しさん:03/04/15 01:00
俺、アランケイから名刺もらったことあるよ
カタカナで「アラン ケイ」て書いてあった
偽者だったかも(w
240名無しさん:03/04/15 01:02
>>239
>俺、アランケイから名刺もらったことあるよ
すげえ!

>カタカナで「アラン ケイ」て書いてあった
>偽者だったかも(w
なんだw
241名無しさん:03/04/15 01:03
>UNIXになったMacは今度はサーバー業界にも進出してるでしょ?

ほほう、最近はそうなのかい
それなら最初からUNIXを使うと思うが・・・奇特な管理者もいる?
242名無しさん:03/04/15 01:09
え?まじ、マジきみたち、マジで、マジで、マジで?マジでマック使ってんの?
本気?ほんき?何がそうさせるの?だれの仕業?
マジで?結局自分で決めたの?マジ?
誰か止める友達いなかったの?まじで?
夢に出てこない?マジで?夢と現実理解できてる?
マジで?本気?コンピューターシステムだよ?計算するんだよ。
出来るの?まじで?真剣に計算するんだよ。出来る?
間違ったらいけないんだよ。分かる?それ、マックにやらせるの?
マジ?君、強気。マジですごいよ。尊敬。眼差し。
すげえ、まじ。天才通り越して、天使だよ。すげえ強気!まじすごい!

243名無しさん:03/04/15 01:11
マジでーす
244名無しさん:03/04/15 01:16
>>223
他社の技術をパクる。
別にそれはかまわないと思う。

その後、さもAppleが発明したかのように語る。
マカーは韓国人
245名無しさん:03/04/15 01:30
>>244
その点、マイクロソフトはマックをぱくったのを認めてるし、
ビル・ゲイツもマックをメインに使ってるのはさすがだよね。
テレビに映ったときは、さすがに焦ったみたいだけどw
246名無しさん:03/04/15 02:13
<ヽ`∀´>ノ  < アップルが起源ニダ!
247名無しさん:03/04/15 02:33
なぜジョブズがノーベル賞を取れないかというと、ゲイツが金を回して邪魔をしているからです。
248名無しさん:03/04/15 02:53
>>247
なかなかw
249名無しさん:03/04/15 03:43
去年アランケイがNHKの教育テレビに出ていた時iBookを使っていたように見えたのだが、
ダイナブックを見間違えたのだろうか?
250名無しさん:03/04/15 04:33
ジョブズ? で、ノーベル何賞?w
251名無しさん:03/04/15 04:42
ジョブズを大統領候補にしようって計画してる人たちがいるらしいが、ヤバクね?
252名無しさん:03/04/15 04:43
>>249
iBookだったと思われ。
前に、Windowsは糞だから使うのが苦痛だって言っていたような。
253名無しさん:03/04/15 05:22
>>252
OS9のインターフェイスが最高だけど、OS10は悪くない、これからは10
Windowsは論外って言ってたと思う。
254名無しさん:03/04/15 05:37
ウィンドウズに少しでも疑問持ってる人、とくに、こんな難しいものが
普遍的なものなんだろうかと思ったことのある人は、一度、ここ読んでみるといいよ。

「ゼロからはじめるMac」
http://allabout.co.jp/computer/macos/closeup/CU20021102zero/index.htm
255名無しさん:03/04/15 05:42
マックに使いたいソフトがあるのかな?って思ってる人は、ここ行ってみるといいよ。
http://www2.ktplan.jp/%7Eadv/macx/
http://i-m.ac/Aqua/
256名無しさん:03/04/15 06:04
>>255
下、死んでるしw
257名無しさん:03/04/15 09:19
>>254
難しくねぇよ
マクしか使えん人間がパーだからそう思うのだ
258名無しさん:03/04/15 09:22
>>251
ヂョブスの対抗馬としてゲーシが立候補したら勝負は見えているね
変なボケかまされると困るから言っておこう
ゲーシ圧勝だろうな、と
良きにつけ悪しきにつけ、名が知られているのはゲーシのほうだし
259名無しさん:03/04/15 09:28
おとといジャンク屋でパイオニアのマク互換機見たよ
本家よりずっとカコイイね
アレがマク互換機ではなくPC/AT互換機だったら買っていたカモね
260名無しさん:03/04/15 09:55
>>259
いかに本家のデザインがなっとらんのが良く分かるね
他の互換機もATの箱みたいに無骨で安っぽいものが多かったけど
パイオニアのだけは別格
261名無しさん:03/04/15 11:24
デザインだったら、Windows機はダメダメだね。
いくらハードをデザインしても、肝心のOSがアレだから。
起動した途端アレw
デザイナーも気合いが入らないよ。
262名無しさん:03/04/15 11:31
260の釣りネタに釣られたアフォが一匹…
今更耳にタコが出来るくらい聞かされたような一方的なホザキをカキコすな!!
これだからマカーは単細胞なんだよな
263名無しさん:03/04/15 11:31
マックよかマカーが嫌だね
264名無しさん:03/04/15 11:31
>>255
2ちゃんから逝けないみたいだな
コピペしてみそ
http://i-m.ac/Aqua/
265名無しさん:03/04/15 11:34
>>247
ヂョブスがノーベル賞とれるなら世界中に100万人くらい受賞候補者がいるはず
ノーベル賞の価値が失墜するよ
266名無しさん:03/04/15 11:36
>>265
もう、ノーベル平和賞と、経済学賞受賞者が失墜させてます。
267名無しさん:03/04/15 11:37
ここでMac叩いてる人たち、よほどMacに憧れてるのかな?
268名無しさん:03/04/15 11:37
>>264
2ちゃんはアポーに嫌われているらしい
マカーはアポーに嫌われたくなかったらこんなところでアホな書きこみしないで氏んでろ
269名無しさん:03/04/15 11:38
>>266
そうか、失墜しているからジョブスにも候補者になり得ると考えたのか
どう言う思考回路もってるんだか…
270名無しさん:03/04/15 11:40
>>267
モマエらがムカつくからに決まってるだろ
愚問を恥も外聞も無く言うマカーだからムカつくのはしょうがないけどね
271名無しさん:03/04/15 11:41
Win?検索するにも、いちいち半角キー押させるバカOS使ってられねえな。
272名無しさん:03/04/15 11:44
ところで「i」が小文字で先頭に来るのって火付け役はなんだっけ?
東芝のPDAかなんかが最初だと思ったのだが…
それともNTTの「芋で」?
273名無しさん:03/04/15 11:45
>>271
おっしゃる意味がちっとも分かりませんが…?
貴方は白痴ですか?
274名無しさん:03/04/15 12:14
>>273
かわいそうに。
Windowsしか使ったこと無いから、不便なのがわからないのだろう。
275名無しさん:03/04/15 12:16
>>272
iMacが発売されて半年後位にi-modeだったような
276名無しさん:03/04/15 12:16
半角キーくらい押したったらええねん
277名無しさん:03/04/15 12:20
>>276
そうやって、何をするにも手間がかかるんだよ。Winってやつは。
何をするにも、Macより一つか二つよけいな手間がかかる。
278名無しさん:03/04/15 12:27
平木ノつかて、活字ひろいから、製版までしていますって、
ばかな、作家いたね。
279名無しさん:03/04/15 12:27
それくらいの手間惜しむなよ
280名無しさん:03/04/15 12:38
>>277
ものぐさマカーは何やっても駄目だな
厳しい実社会ではそんな甘ったれは通用しないよ
まあ、すでにマックしか使えません、で就職も出来ないプー多いんだろうな
281名無しさん:03/04/15 12:42
>>277
まあ。とりあえず、半角キーを押す事から初めよう。
次は、家から外に出て(最初は、窓から外を眺めるでもいい)
最終的には、就職だな。

ガンガレ!!
282名無しさん:03/04/15 12:42
>>271
ほう、271で述べた言葉の真意を知りたい
マクの操作性のアピールをしたいようだが
詳しく教えてケロ
キミの教え方次第ではマク導入も検討しているよ
283名無しさん:03/04/15 12:45
>>282
無駄無駄
マカーは根拠の無い書き逃げや言い逃げが得意技だから
回答なんか得られんよ
まあ張りぼてで実が伴っていないマシン使うから根拠なんかあるわけねぇやな
284名無しさん:03/04/15 12:47
>>282
無駄無駄
マクなんかに投資しても一円の価値も無いよ
まずそう言うべきだよ283さん
285名無しさん:03/04/15 13:03
>>280
その通り
若いうちの苦労は買ってでもしろと言うだろ
それともここのマカー年寄りかな?
もしそうならもう少しおちついたカキコしていると思うが

マク使ってのうのうと勘違いしているヤシは突然マシンがぶっ壊れて右往左往する
そう、まるで車がパンクしてタイヤ交換すら出来ないオナゴのように…
286名無しさん:03/04/15 13:11
>>282
271じゃないけどー。
Macだと日本語入力に固定しっぱなしにできるんだよ。それがデフォルトかな。
ウィンドウズだと一々日本語と英語切り替えだから、英語入力してて気づいて消すのがうっとうしい。
Macでも、ネットの入力欄とかで言語固定されてると、それに縛られるみたいだけどね。
287名無しさん   :03/04/15 13:25
サファリって無料?
288名無しさん:03/04/15 13:33
>>287
無料
>>286
そういうちょっとした差が積もり積もるって大きな違いがあるよね
289名無しさん:03/04/15 13:45
>>286
おもなソフトは個別に対応してるけど。
290名無しさん:03/04/15 13:51
>>285
普通のユーザーにとっては、マシンが壊れて慌てるのはどっちも同じじゃない?
アンタの理屈だとWinユーザーの多くは修理が出来そうな感じだけど、
俺の知人や会社でもそんな香具師はほとんどいないよ。
まあ、ちょっとしたトラブルなら保全部門がやってくれるけどね。
専門業者を呼ぶが一番。




と、マジレスしてみる。
291名無しさん:03/04/15 13:54
>>289
IE
292名無しさん:03/04/15 13:56
ドザは、パソコンにCDが入ってるかどうかを、どうやって確認してるのかな?
293名無しさん:03/04/15 14:00
>>290
そうか、漏れもパソ歴長いから多少の不具合は殆ど自力で解決していたから
どうしてもたいていのユーザはそうだと勘違いしてしまう
でもマザーから煙が出た、とかはさすがに修理だな
不具合と言っても設定がおかしくなったとか言う程度な場合だ
やや高慢なカキコしてスマンカッタ
294名無しさん:03/04/15 14:02
>>292
マイコンピュータに、CDのボリュームラベルとアイコンが表示されるけど。
295名無しさん:03/04/15 14:03
マックの修理代は3種類しかないから、安心安心。
296名無しさん:03/04/15 14:04
>>293
>そうか、漏れもパソ歴長いから多少の不具合は殆ど自力で解決していたから
>どうしてもたいていのユーザはそうだと勘違いしてしまう
たいがいのユーザーは、パソコン買って、そのままデフォルトで使って、
難しいなあ!なんだかわからんなあ!って感じだと思われ。
年寄りなんぞは、ウィルス対策でOEをhtmlからテキストにするだけでも寿命を縮めてるよ。
297名無しさん:03/04/15 14:08
>>286
>ウィンドウズだと一々日本語と英語切り替えだから、英語入力してて気づいて消すのがうっとうしい。
半角交じりの入力は前のスレで漏れが言った方法でタイプすればそれほど面倒ではない
と言うより漏れは慣れてしまった
人によっては操作方法が異なるかもしれんので押しつけやお勧めはしないが
どうでも良いが、操作体系を決め付けでアレは駄目これは駄目というのはやめて欲しいよ
アンタらが使いやすいと思ったもんが漏れにとっては使いにくいということはあり得る
当然逆も然りだ
298名無しさん:03/04/15 14:08
>>294
じゃあ、CDが入ってるかどうかを確認するには、
スタートメニューを押して、マイコンピュータを”探して”開くわけだw
CDがないから探して、パソコンに入ってたこと無い?

Macの場合、CD入れるとデスクトップにCDが現れる。
音楽CDなら♪マークのCD、WindowsのCDならDOSマークのCD、種類までわかる。
これを「マウント」という。
299名無しさん:03/04/15 14:11
>年寄りなんぞは、ウィルス対策でOEをhtmlからテキストにするだけでも寿命を縮めてるよ。
ものすごい極論だな
そんなの簡単に出来るのにものすごい面倒臭そうな感じで言ってるよ
最もフォントや画像貼りつけなどでHTMLにする必要がある場合はTXTのみでは対応できんが
それよりも初心者には添付ファイルを施すほうが分かりにくいんではないかね?
それよりもOEでHTML形式にして送付するのが簡単だと言うなら漏れはこれ以上は文句言わんが…
300名無しさん:03/04/15 14:12
>>299
>>年寄りなんぞは、ウィルス対策でOEをhtmlからテキストにするだけでも寿命を縮めてるよ。
>ものすごい極論だな
いや、それが実態だよ。
301名無しさん:03/04/15 14:19
これを「マウント」という。(プ 
302名無しさん:03/04/15 14:20
>>298
Winのこと知らないね。スタートにマイコンピュータはないよ。
デスクトップにある。

XPならCDのアイコンをデスクトップ表示してるんじゃないかな。
知らないけど。

でも、仮想CDドライブ20個作ったら、アイコンだらけになって困るなあ。

終了する時アイコンがアプリの窓で隠れたら、やっぱり抜き忘れると思うし。

マウントは汎用パソコン用語で、フロッピー入れるのもマウントだよ。
303290:03/04/15 14:22
>>293
ああ、それなら話はわかるよ。
なんでこんな簡単なこと出来ないんだ?って、思うことは俺もある。
でも、黙ってサッサと直しちゃうかな。
だってあんまり詳しくない香具師に教えちゃうと、後が大変だからね。
マクだけ使ってる香具師は別に知らなくても良いと思うよ。

304名無しさん:03/04/15 14:25
どうも、マカーはしょうも無いこと自慢したがるな
CD入ってるかどうかなんてイジェクトすれば分かるだろ(w
298のマイコンピュータ(マイコンと略す)を探すという表現も的を射てないな
「マイコン」開くにスタートメニューを押すと言うのもおかしいな
「マイコン」普通は初めから左上にあるので探すほどのことではない
ちなみにCD入っているかどうかと言うのはドライブアイコン見れば分かるわけだが
表示が無い場合、違うディスクが入っている場合は「最新の情報に更新」で更新される
ディスク突っ込んだ時点で更新されない場合は「自動再生」オプションが有効になっていない場合だ
これは自動再生が鬱陶しい場合に設定すると逆あだになる場合がある
まあ、マカーにこんな説明してもしょうがないけど、妙な勘違いすると哀れなんで書いた
305名無しさん:03/04/15 14:28
>>304
自動再生は抜き忘れとは関係ないような。

「最新の情報に更新」はまぎわらしい。
なんで自動的に更新しないんだろ。
306名無しさん:03/04/15 14:28
>>302は、XPを知らないようだ。
幸せかもしれない。
307名無しさん:03/04/15 14:30
マウントとはメディア入れてから認識するまでの行為を言うんではないかな?
当然コンピュータがわにはどんなメディア入れられたかアクセスするまで分からん
マカーの場合入れた瞬間からアイコン表示すると勘違いしているお馬鹿多いかもしれんね
308302:03/04/15 14:33
>>306
え? どういう意味ですか?
309名無しさん:03/04/15 14:35
>>305
最新の情報に更新はCDなら自動再生のときにつねに更新されると思うが
AUTORUN項目にある命令を実行されるとウザい場合があるという弊害があるけどね
どちらかと言うとこの計らいはマクの思想に毒された部分と言えなくも無い
つまり、初心者はどんなファイルを実行できるか分からんという心配から
自動実行で手助けしてやろうというお節介だ
漏れには必要無い、よって自動再生はつねにOFFしている
310名無しさん:03/04/15 14:38
で、CD入ってるかどうかがデスクトップみただけでわかるのと、
わざわざマイコンピュータ開かないとわからないのとで、
どっちがユーザーに優しいんだ?
311名無しさん:03/04/15 14:39
>>298
墓穴掘りまくりだな
それともマジレスもらうためのネタですか?
>CDがないから探して、パソコンに入ってたこと無い?
これはマクにもあり得ることだと思うが、どうよ?
棚上げ発言も甚だしいよ…
312名無しさん:03/04/15 14:40
>>310
だから、そんなしょうも無いこといつまでも粘着議論しても仕方ないだろ
2ちゃんにカキコする程度のウデは持ってるんだろ
今更そんな愚問投げかけるなんて恥ずかしくねぇか?
313名無しさん:03/04/15 14:42
>>311
>これはマクにもあり得ることだと思うが、どうよ?
マクにもあり得る罠w
Winなら、イジェクトする習慣が付いてるから(ってか付けろ!)、
そっちの方が入れ忘れが少ないかもしれない。
314名無しさん:03/04/15 14:44
>>311
たしかに。

OS終了時に自動的にイジェクトするのが一番いいと思う。
CD入れっぱなしにしてる人には迷惑かな。
315名無しさん:03/04/15 14:45
>>312
議論が低レベルをたどっているのはマカーの程度が知れているからなのです
反論できなくなるとまったく関係の無い台詞を吐きまくるのもマカーの常套手段です
316名無しさん:03/04/15 14:49
ドザは、ファイルを深い階層のフォルダにしまう時どうしてるんだ?
317名無しさん:03/04/15 14:53
深くても3階層までしか、フォルダ作らない
318名無しさん:03/04/15 14:57
>>317
で、3階層目のフォルダにファイル入れるときの動作を説明してくれないか
319名無しさん:03/04/15 14:58
まあ、310の述べている要求に対応したとしても大して役に立たんわな
こういうアフォな要求にこたえつづけると大変だろうな
常時CDの中身なんか監視されたら重くなる一方だし
320名無しさん:03/04/15 15:00
ネットやるだけなら、窓で充分じゃないかな〜と思う。
何か問題が起こった時、聞ける人が周囲にいなかったら困るだろうし。
自分マカーですが、単に職場がMacオンリーだったから、てだけで特にこだわり
ないし。窓も使ってるしなあ。

何でわざわざ窓貶めようとすんの?
321名無しさん:03/04/15 15:03
>常時CDの中身なんか監視されたら重くなる一方だし
「マウント」は常時監視してるのとは違うと思われ
322名無しさん:03/04/15 15:05
>>318
両方のフォルダ開いて、ドロップするだけ。

>>319
1分に1回ボリュームラベル見るだけでも重くなる?
イジェクトをハード的に検出できないのが原因かな。
たしかFDDは検出できるのに。
323名無しさん:03/04/15 15:07
>>316
315の図星どおりだな(w
>>318
エクスプローラ使えば少しは楽だろうがこういうとマカーはまたなんか言うだろうな
まさかマカーはフォルダの構造を把握しなくても楽に扱えるとはいわんだろうな
マクのフォルダって左側に親フォルダ、右がに子フォルダ
階層を重ねるごとに右がわにフォルダの入ったマスが現れるやつか?
NEXT Step86なら少しいじったことがあるから、もしかしてそれと同じかと思って…
324名無しさん:03/04/15 15:08
>>320
マイナーなほうを選択してしまった自分を正当化する必要があるから。
「自分の選択は間違ってなかった。間違ってるのは世間一般のほうだ。」
と思いたいから。
325名無しさん:03/04/15 15:10
>>323
たしかそう。
説明読んだんだけど、左右方式のどこが便利なんだかわからない。
326名無しさん:03/04/15 15:10
マウントってこれね。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/soft/20020927/102092/jaguar.jpg
デスクトップの右上の方にCDが見えるだろ

ついでに、ドック(下にあるバー)の中で動画が再生されてるのがわかるかな。
静止画だからわからないな(笑)
327名無しさん:03/04/15 15:12
MacでもWinnyはできますか?
328名無しさん:03/04/15 15:13
PC-9800のMS-DOSが一番よかった。
DOS32bit出て欲しかった・・・・・・(OS/2じゃないよ)
329名無しさん:03/04/15 15:14
>>327
エミュWin上でやってるヤシもいるらしい。

330名無しさん:03/04/15 15:15
>>320
まず窓は糞という前提じゃないとな。
誉められたもんじゃない。M$製は昔からそうだ。

小さな親切大きなお世話

デファクトスタンダードの恐ろしさがここにある。
331名無しさん:03/04/15 15:15
>>326
デスクトップがそれだけゴチャゴチャしてたら、
アイコン表示してても、CD抜き忘れると思う(笑)。
332名無しさん:03/04/15 15:16
>>329
糞PCを安く買ってny専用マシンにした方が幸せだと思うw
333名無しさん:03/04/15 15:16
Mac OS 9でおなじみのフォルダナビゲーション機能も復活しました。
この機能は、Finderウインドウの3種類の表示方法(アイコン、リスト、カラム)
すべてで利用できます。
ある項目をフォルダの上にドラッグして(ドロップせずに)重ねたままに
すると、マウスポインタの下で新しくウインドウが開いて、そのフォルダ
の内容が表示されます。開いたウインドウにある別のフォルダの上で同じ
動作を繰り返すと、そのフォルダの内容も別のウインドウで自動的に表示
されます。
開かれたウインドウの上からマウスポインタをどけると、ウインドウは自
動的に閉じます―この一連の動作がフォルダナビゲーション。
ドラッグした項目は開いたウインドウの好きな場所にドロップしてください。
そうすれば、ウインドウは自動的に閉じます。
フォルダナビゲーションの便利なところは、深い階層にあるフォルダに
ファイルをドラッグ&ドロップする際に、あなたのアクションは1回で済む
という点です。
334名無しさん:03/04/15 15:17
>3階層目のフォルダにファイル入れるときの動作を説明してくれ

ファイルを掴んで、ツリーペインの目的のフォルダに落とすに決まってんだろ。

漏れは面倒くさいから、Cygwinのシェルから>mv ./hoge/hoge/hoge とかやっちまうけどな。
335名無しさん:03/04/15 15:18
>>325
GUIだと結局行きつく先は大して変わらんのかもしれんね
これ以降大幅に革新されることはなさそう
多少の小細工して先進性を誇るなんてアフォらしくなってきた
ここは発想の転換してコマンドラインいじって見ないか?
使いこなせば便利だし、結構新鮮だよ
昨日もHDDのフォーマットするときに素のDOSから操作した
しかしマカーには厳しすぎるかな…?
336名無しさん:03/04/15 15:18
>>328
同感。

FD(ファイラー)のインタフェイスでOS作れなかったかな。
ファイルをマウスで選択するのはバカらしい。
337名無しさん:03/04/15 15:19
>>333
ぶっちゃけいうと、ファイルをつまんで好きなディスクの好きなフォルダの上に重ねる。
それで離せば、ファイルは好きなフォルダに収まって、開いたフォルダは全部閉じると。
閉じたくなければ、離すタイミングを遅らせるだけだ。
338名無しさん:03/04/15 15:20
>>335
IBM PC用のMS-DOSは使いづらいや
日本企業がローカライズした奴がやっぱよか
UNIX使えって?
339名無しさん:03/04/15 15:21
>>334
>ファイルを掴んで、ツリーペインの目的のフォルダに落とすに決まってんだろ。
デスクトップが広くていいな。
俺は、エクスプローラー起動するとデスクトップが隠れちまうよ。
てか、エクスプローラー使ってないが。
340名無しさん:03/04/15 15:22
>>333
またコピペか。

店頭で試してみたけど、かえって不便だと思った。
本質的にはクリックして開いていくのと変わらんし。

しかし、移動先コピー先も決めないままウロウロするもんか、ふつう。
341名無しさん:03/04/15 15:22
>>336
窓が叩かれる最大の理由は貧弱なシェルに有ると思う。
explorerに変わるものをつくって使えばいいが、今の窓だとexplorerに大きく依存していてむりぽ

せっかくハイレゾ(古い)環境が誰でも手に入るようになったというのに、画面の広さは3.1時代よりも小さくなってる気がする。特にXPは悪い意味で無駄遣いじゃ
342名無しさん:03/04/15 15:22
>>339
デスクトップが隠れる?
どいう事?
343名無しさん:03/04/15 15:23
>>342
最小化もだるいつうことだろ
344名無しさん:03/04/15 15:23
>>338
>UNIX使えって?
http://www.apple.co.jp/macosx/jaguar/unix.html
ターミナルアプリケーションも強化され、シェルコマンドの実行や
ターミナルエミュレーション用に、さらに多くのオプション機能が
用意されました。分割表示にも対応し、履歴を参照したり、新しい
テキストを入力したり、選択したテキストをドラッグ&ドロップし
てデスクトップにクリッピングファイルを作成したり、他のアプリ
ケーションにペーストしたりが可能になりました。また、ターミナ
ルウインドウの透明度を設定すれば、それに重なった別のアプリケ
ーションウインドウの内容を透かして見ることもできます。フォン
ト表示のコントロールも強化され、アンチエイリアス処理のON/OFF
や文字間スペースを調節して、視認性を上げられるようになりました。 また、xterm同様にvt100/vt220エミュレーションも可能になりました。
345名無しさん:03/04/15 15:24
>まず窓は糞という前提じゃないとな。
>誉められたもんじゃない。M$製は昔からそうだ。

そうだろうか。

コンシューマーもNTカーネルに統合されたWin2K以降のWindowsを、冷静によく考えてみてほしい。
CP/MやMS-DOSの時代に、雲の上の存在だった、フル32bitのGUI作業環境。
ワークステーションとして必要にして十分な堅牢性とパフォーマンス。現在のWindowsは、それほど糞なのか?

他の(WindowsとMacintosh以外の)PCおよびWS用のOSを、幾つも(最低一年以上)使ってみた経験はあるのか?
それらの対象と比較して、現在のNTはPCやWSとしてそれほど不安定だろうか。扱いにくいだろうか。

生産性に関しては、慣れの問題も確かにある。
しかし客観的に見て、現在のNTベースのWindowsは、PC/WSとして十分なものを持っている。

確かに、昔のWindows(3.xおよび9x)は酷かったよ。
その頃すでに一部で使われていたNTは、WSクラスのOSと言われていたしね。
そしてその頃のNTは、WSとして十分に働いた。マカーはそれを知らないだけだ。
346名無しさん:03/04/15 15:24
>>339
エクスプローラーがあれば、デスクトップはいらないと思うけど。
内部的には同じものだし。     って関係ないか。
347名無しさん:03/04/15 15:25
>>344
コピペっぽいと萎えるな
348名無しさん:03/04/15 15:27
>>345
>ワークステーションとして必要にして十分な堅牢性とパフォーマンス。
あまり窓は誉められない・・・

NTカーネル自体は評価できるが、シェルだよ問題は・・・
349名無しさん:03/04/15 15:28
>>340
ダブルクリック
ダブルクリック
ダブルクリック
クリックして選択
ドラッグ&ドロップ
閉じるボタン押す
閉じるボタン押す
閉じるボタン押す
350名無しさん:03/04/15 15:30
車のAT車と一緒で、

DOSを知ってる奴がwinを使うのと
初めてwinを使うのでは、使い方、考え方が変わるだろう
351名無しさん:03/04/15 15:30
>>346
エクスプローラー起動
移動したいファイルを階層たどって探す
移動先のフォルダを階層たどって探す
ドラッグ&ドロップ
閉じる
352名無しさん:03/04/15 15:31
マカーは使ってもいないのに糞扱いしている
自分らのOSが糞であるかと言う疑問もいだかずに
雑誌やマスコミのちょっとしたWin批判も聞き逃さずに増幅して
誇大カキコする
そんでもってどこらへんが糞なのか?
と言うと的確には答えられん
ハッタリかまし以上の何物でもない
353名無しさん:03/04/15 15:32
MS-DOS用のファイラーとして一斉を風靡したFDは、Windows上でもWinFDとして移植されていたよ。
開発は終了してしまったようだけど。

卓駆やFileVisor等の、グラフィカルでなおかつ出来の良いファイラーも幾つか存在する。
さらにマニアックなところでは、本来UNIXのシェル環境向けに作られたFDcloneが、
DOSとWindowsに逆移植もされている。

漏れは、ファイル操作をマウスでやるのは、はっきり言って遅いし誤操作の元にしかならず、
百害あって一利なしの、便利になったつもりでその実非効率化している典型例だと思う。
354名無しさん:03/04/15 15:34
>>349
ダブルクリックじゃなくて、シングルだ。
それに閉じる時はシフトキー押しで全部一気に閉じれる。

ドラッグしたままカーソルをフォルダに重ねることはクリックしてるのと
たいして変わらない。
355名無しさん:03/04/15 15:36
>NTカーネル自体は評価できるが、シェルだよ問題は・・・

現在のコマンドプロンプトに不満なら(俺も嫌いだ)、
SFU(Services For Unix)やCygwinという選択肢も存在するぞ?

いわゆるDOS窓もNTカーネルの上に載ったサブシステムに過ぎないので、
MSがその気なら、UNIX風のサブシステムとライブラリを載せる事も技術的には可能。
356名無しさん:03/04/15 15:36
BeOSはいづこえ〜
357名無しさん:03/04/15 15:37
>>355
explorerをどうにかしてください。落ちる原因はいつもこいつです。
358名無しさん:03/04/15 15:37
>>354
へえ、俺のXPはダブルクリックだ。
デフォルトでシングルクリックなん?
359名無しさん:03/04/15 15:38
まあ、特定の拡張子のファイルだけコピーしたい、消したいなどしたければ
コマンドライン上でそのディレクトリに行ってワイルドカード駆使して処理すれば良いわけだ
GUIのようにソートしてマウスで範囲指定して編集で削除、等の操作するよりよっぽど「スマート」だね
マカーにはこんなこと言ってもわからんだろうな
360名無しさん:03/04/15 15:38
>>353
はげしく同感。

一部の圧縮ソフトでは、アーカイバにドロップするだけでファイルを
追加圧縮できるけど、間違ってドロップする事故のほうが多い。
人からもらったファイルで、関係ないファイルがよく入ってるのを見る。
こういう事故は、マウスでやるほうが多いと思う。
361名無しさん:03/04/15 15:39
自由度の高い操作系・OSが欲しいんだ!!それも母国語でワラ
362名無しさん:03/04/15 15:40
>>352
>そんでもってどこらへんが糞なのか?
Windowsは脆弱で、安定性はUNIX、Macに比べてはるかに劣る。
そして、なによりそのGUIがユーザーの使いやすさを考えていないどうしようもない代物だ。
363名無しさん:03/04/15 15:40
>>358
あ、ダブルクリックだった(汗)。
いつもカーソルキー+リターンで開いてるので。
364名無しさん:03/04/15 15:41
漏れはFILMTN派ですた・・・

メニューも流行ったなあ。格言やらスケジュールやら表示されて便利だった。
窓とかでも格言アプリを作ってしまえばいいが、そんなの起動しっぱなしにしたくない
365名無しさん:03/04/15 15:41
>>362
それじゃ、MacOS9までは否定するわけ?
366名無しさん:03/04/15 15:42
>>362
UIが大きくカスタマイズ可能になったら多少脆弱でも窓を使うだろう・・・全く機体できないが
367名無しさん:03/04/15 15:43
結局マカどもは見てくれしか気にしないバカなのさ
XPのGUIは糞だー、XのGUIは美しいだー
一生いってろって
368名無しさん:03/04/15 15:43
>>359
どの窓にもあるツールバー上の検索窓で検索しちゃってください。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/soft/20020927/102092/01-004.jpg
この画像の窓の右上
369名無しさん:03/04/15 15:45
>>362
それは使い方が悪いから不安定なんだろう
テメエのウデの悪さを棚に上げて不安定不安定と騒ぐのは止めて欲しいな
使いやすさを考えていない代物と言う点も詳しく話を聞きたいね
得意の粘着で列挙してくれよ
結局は的確な回答になっていない
厚顔無恥さに少しは恥を感じろよ
370名無しさん:03/04/15 15:45
>>367
見かけも悪くて、不安定。そして何やるにも手間がかかる。
そのOSは、WindowsXPと言う。
371名無しさん:03/04/15 15:46
BeOSを復活させようw
372名無しさん:03/04/15 15:48
>>368
その検索窓に、作成日付が04/01〜04/10で、サイズが10MB〜20MBの
MPEGとAVIとか入力できる?
373名無しさん:03/04/15 15:49
>>371
死んでませんが。
死に体ではありますが。
374名無しさん:03/04/15 15:49
>>370
はいはい、
マカーが使うとXPだろうが2000だろうが
不安定になるんでしょうよ。
不思議だね。(w
375名無しさん:03/04/15 15:49
>>365
そうだろうな
否定するが過去の失態は棚に上げて何もしゃべらんでいる古マカーか
過去の実体を知らんニワカマク厨の発言のどちらかだろう
376名無しさん:03/04/15 15:50
Cを使って窓プログラミングをするとき、ほとんどのやつはGUIの実装で挫折するだろう
377名無しさん:03/04/15 15:50
>>372
それは、コマンド+Fで起動させる検索ユーティリティーの出番だわな
シャーロックってアプリもあるが
378名無しさん:03/04/15 15:50
結論から言えば窓もマックも五十歩百歩なわけだが
379名無しさん:03/04/15 15:53
「使えてる」と錯覚してるマカーはよくいて、たいていWinの初心者をバカにしてる。

そういうヤツに限って文書間検索すら知らない。
380名無しさん:03/04/15 15:53
>>378
100歩と50歩の差はでかい
381名無しさん:03/04/15 15:54
>Windowsは脆弱で、安定性はUNIX、Macに比べてはるかに劣る。

Xが落ちる頻度とWindowsが落ちる頻度、はっきり言ってXの方が高いけど?
MacOS9とWin2KだとMacの方が断然落ちるし、MacOSXでもXのアプリを使っているとよく落ちる。

UNIXの処理系でも、ダメなアプリというのは結構ある。
ちょっと行儀の悪いデータを喰わすとすぐコアを吐くようなアプリをメインに使うときは、
OSこそ落ちはしないものの「UNIXは安定」というイメージが幻想に過ぎない事を実感する。
(それはアプリの責任でしかないのだが)

そして漏れはWindowsNTも3.51から軽く5年以上使っているが、その間で青窓を見たのは
初期不良で腐ったメモリを挿した時と、同僚のマシンのHDDのケーブルが断線した時くらいだ。

PC/WSとして使う限り、アプリが落ちる事はあっても(それはアプリの責任)、NT自身が落ちた経験はない。
他のUNIX処理系と信頼性は大差ないと思うよ、NTを無停止サーバにしようとか思わない限りは。
382名無しさん:03/04/15 15:55
>>378
FD最高です。
OS全体をあのUIにすると、何か不都合出てくるかもしれないけど。
383名無しさん:03/04/15 15:55
>そして、なによりそのGUIがユーザーの使いやすさを考えていないどうしようもない代物だ。

キーボードとマウスをちゃんぽんで使うときに、これほどとっつきやすいUIは他にないと思うけど。
複数のUNIX処理系や、もちろんMacも渡り歩いた末での漏れの結論が、NT(特に4.0〜)だったから。

Macはマウスでないと何もできない。逆にUNIX系のシェル環境ではキーボードのみ。
これがX環境ではマウスがないと何もできなくなるのも嫌なところ。
(最近のウィンドウマネージャでは、Windowsの良い部分を取り入れつつあるようだが)

とにかく、開発や制作作業でキーボードを多用するとき、特にコードや文章を打つときは、
キーボードのホームポジションから手を離すのはそれだけでストレスになる。
この点でMacは旧OSもOSXも落第だ。およそコードや文章を書く人間の考えた産物ではない。
ほとんどのUNIX処理系も、CUI環境とX環境の操作スタイルの乖離が10年以上放置されている。
誰も何とも思わないのか、お前ら仮にもコンピューティングのプロだろうが、と激しく疑問。

そして結果的に生き残るのは、Windows。俺としても不本意だが、しかしこれが現実。
384名無しさん:03/04/15 16:00
>>381
>Xが落ちる頻度とWindowsが落ちる頻度、はっきり言ってXの方が高いけど?
君は、OS10.25を落とすんだ。すごいねw
385名無しさん:03/04/15 16:01
>>381
>MacOSXでもXのアプリを使っているとよく落ちる。
アプリが落ちるならあるかもしれんが、
OSが落ちるってのは、ないなあ。あり得ない。
386名無しさん:03/04/15 16:02
Xと言ってMacOSXを連想するのは、ちょっと自意識過剰ではありませんか?
387名無しさん:03/04/15 16:04
>>386
同意。これだからマカーはw
Xっていったら、XWindowだろうがw
OS10は落ちねえよ。
388名無しさん:03/04/15 16:04
マカーが「安定してる」ってよく言うけど、OSに何も負荷をかけてない。
負荷をかけなきゃ落ちないのは当たり前。
389名無しさん:03/04/15 16:07
>>MacOSXでもXのアプリを使っているとよく落ちる。
>アプリが落ちるならあるかもしれんが、
>OSが落ちるってのは、ないなあ。あり得ない。

品質の劣悪なハードウェアの不具合で、動作不良が頻発してますなぁ。
OSは落ちなくてもマシンが動かなければ、同じこと。

Macは定番のベンダのパーツで組むとか揃えるとかいう選択ができないのが癌だし。
そもそもPCの(しかも廉価機の)価格帯のものでサーバやWSを組もうってのが問題。
390名無しさん:03/04/15 16:08
>>381
NTで青い画面を見たことがそれだけしかないなんてうらやましい限りだね。
NTの青画面は文字通り死の画面、95系のように戻れるということはまずない。
391名無しさん:03/04/15 16:08
>マカーが「安定してる」ってよく言うけど、OSに何も負荷をかけてない。
>負荷をかけなきゃ落ちないのは当たり前。

電源入れて転がしておくだけでも、勝手に壊れるのがMacじゃないのか?
392名無しさん:03/04/15 16:10
>この点でMacは旧OSもOSXも落第だ。およそコードや文章を書く人間の考えた産物ではない。
雑誌とかでマック使っていろいろやってたらしい有名人のインタビューとかあったけど
口をそろえてマックで原稿書くもんではないと言ってたよ
当時原稿を書くとすればワープロ専用機かPC-98のDOSベースの一太郎使ったほうが全然楽だと言っていた
何故マックで原稿書くより楽なのかは良く分からんが…
でも学生のときにマックのワードパーフェクトで卒論の原稿書くときよりもWin3.1でMS-WORD使ったほうがやりやすかった
機種依存文字も使えたからね(w
393名無しさん:03/04/15 16:12
>>392
>当時原稿を書くとすればワープロ専用機かPC-98のDOSベースの一太郎使ったほうが全然楽だと言っていた
>何故マックで原稿書くより楽なのかは良く分からんが…
>でも学生のときにマックのワードパーフェクトで卒論の原稿書くときよりもWin3.1でMS-WORD使ったほうがやりやすかった
>機種依存文字も使えたからね(w
MacOSX使ったこと無いんだね。
それだと、そういう感想言うのも仕方ないのかなあ。
俺はX以前を知らないから、何勘違いしたこと言ってるの?としか思えないんだよね。
394名無しさん:03/04/15 16:14
>NTで青い画面を見たことがそれだけしかないなんてうらやましい限りだね。

つか、全然普通でしょ。

NT対応のパーツを吟味して、定評のあるベンダのパーツを選定して組んだマシン
(必ずしも最新スペックではないのがミソであり欠点でもあるが)なら、
高負荷で連続一ヶ月の負荷テストしたって落ちやしませんよ。

まあサーバに使うほど酔狂ではないけど、PC/WSとしてなら必要十分かと。

>NTの青画面は文字通り死の画面、95系のように戻れるということはまずない。

戻れることは”まずない”? ハァ?

NTのブルースクリーンは、出た時点でHALTがかかってますが?
…あ、HALTって意味わかります?…まあ、わかんないからこういう事書くんだろうけどさ。

落ちやすさから言えば、LinuxやIRIXの方がまだ落ちるってイメージがあるなぁ。
これも自作オタやOCオタが、怪しいパーツをいいかげんに組み付けたマシンで
落ちるだの不安定だの言ってるだけなんだろうけど。

藻前ら、不安定とかいうならノーブランドのパーツやめて定格で回せ、話はそれからだ…

…韓国製以外に選択肢のないMacでそれは、無理な話か。
395名無しさん:03/04/15 16:14
>>392
その時代はまだATOKが移植されてなかったし、Macでは
おばかな日本語変換しか選択肢がなかったのが最大の理由では?

爆弾出まくりってのもあるか。
396名無しさん:03/04/15 16:15
392書いた者だが、言い忘れた
マックはキーボードが最悪に使いにくいと思った
と言うか、単に使いなれていないだけだからマック側からすればそれは酷なことだが
392で述べた文書打ちのマカーもキーボードには不満が多かったかもね
397名無しさん:03/04/15 16:17
>>396
俺の会社のキーボード、安すぎて泣けてくる(涙
キーボードは、キーボード変えればいいだけなんだからそういう無茶言うなよ
マカーがむきになって怒るからw
398名無しさん:03/04/15 16:18
>>393
あのころ(Win3.1当時)にOS-Xが出ていれば話は別だが
当時はあくまでも当時の環境としての話だ
未来の話をするのはナンセンスだよ恥知らず
399名無しさん:03/04/15 16:20
>>396
Windowsのキーボードはなんであんな押しにくいキーで日本語入力にしなければならいなのですか?

検索するのにも一々押しにくい場所のキー押さないと逝けない
押し忘れて、英語入力して消したこと無いんですか?
400名無しさん:03/04/15 16:23
まあ文章書きも極まってくると、手動単文節変換に行き着いてしまい、
連文節変換の精度なんてもんはどうでも良くなってくる訳だが。

そして手動単文節だと語彙量やAIの精度・クセよりも、
単純に辞書の語順を操作しやすいFEP/IMEが使いやすいって話になってくるのだが、
それでもことえりはアホすぎて、使い物にならなかった。

いや、現在進行形か。過去形ではないな…
401名無しさん:03/04/15 16:23
ははは、漏れの根拠の無い中傷に必死になっているよマカーは
なかなか面白いね君達
402名無しさん:03/04/15 16:25
>検索するのにも一々押しにくい場所のキー押さないと逝けない
>押し忘れて、英語入力して消したこと無いんですか?

普通、打ってから確定前にctrl+Pで半角英数にするだろ?
それともマカーって、日本語とANKを打ち分ける時に、わざわざIMEをON/OFFしてるんですか?









…それって、すげーバカに見えるんだけど。
403名無しさん:03/04/15 16:26
わりぃ、401は根拠の無い中傷ではなく
漏れの勝手な感想
だったよ
根拠があって述べてもマカーに話しても信じてくれないから省略ね
ウザイといわれたくないし
あ、こんなこと書く時点でウザイよな
失礼しますた
404名無しさん:03/04/15 16:27
マッコンティシュってまだ生き残ってたんですか。
私がリアル工房の頃は、グラフィックやるならこれしかない、
とか言われていたこともありましたねぇ。
でもアドビがWINに移って特徴無くなっちゃいましたねぇ。
iMACやらなにやらで無知な坊を騙し買わせているって話ですが?
405名無しさん:03/04/15 16:27
>>402
ツッコミ食らっても何度でも同じことを言うかわいそうなマカーだ
少しは藁ってベンジョに流してあげようよ
406名無しさん:03/04/15 16:29
>>402
それは違うんじゃない?
ctrl+Pで印刷しちゃうわけ(笑 漏れはF10で半角英数にしてるよ。

>>399は、日本語を入力したいのに、英語を入力しちゃって手間がかかることを言ってるのでは?
IMEの入力モードを確かめないのが悪いわけだが。
407名無しさん:03/04/15 16:30
>>399
フリーソフト使えば、キーの割り当てなんて自由に変更できるんだけど。
アプリごとに変換モードの記憶もできるし。

OSの押しきせをありがたがってるマカにはわからないと思うけど。
408名無しさん:03/04/15 16:32
>>407
IE上でコントロール+F
409名無しさん:03/04/15 16:33
>>408
悪いが、IEなんか使ってない。
410名無しさん:03/04/15 16:35
>>409
へえ、やっぱりセキュリティー問題で使わないのかな。
賢明だね!

Winだと90%以上の人が使ってるらしいけど、危ないよね。
411MACについての素直な感想:03/04/15 16:36
ハードについて : PCの2世代遅れ。高過ぎ
OSについて   : 仕事には使えないからどうでもいい
マカーにつて  : なんで基地外基地外ばっかりなの
412名無しさん:03/04/15 16:39
>>410
セキュリティからではないよ。ネスケが好きなだけ。

で、^Fで検索窓出して、それが何?
413名無しさん:03/04/15 16:40
>>407
>フリーソフト使えば、キーの割り当てなんて自由に変更できるんだけど。
君は、どのキーに割り当ててるわけ?
414名無しさん:03/04/15 16:43
>>413
ATOKだから、半角キー単独。Alt不要。
これでいいから、変更はしてない。
415名無しさん:03/04/15 16:45
>ctrl+Pで印刷しちゃうわけ(笑

IMEの起動中はIMEがキー入力をフックしているので、ctrl+pで印刷は始まらない。

>漏れはF10で半角英数にしてるよ。

ファンクションキーまでわざわざ指を伸ばすんだ。
漏れもかろうじてホームポジションから押すことはできるけど、無理めなので殆ど使わないな。

>>>399は、日本語を入力したいのに、英語を入力しちゃって手間がかかることを言ってるのでは?
>IMEの入力モードを確かめないのが悪いわけだが。

つか、入力モードなんか一々気にして文章なんか打てないってことで、
ctrl+U/I/O/Pあたりで望みの変換を指定できるようになっている筈なのだが。

そもそも漏れは昔っからずっと101キーボードを使っているので、
全角/半角とか変換/無変換キーなんて、使った事はほとんどないよ。
使わなくても全然困らないし。

ちなみになんで101キーボードかというと、長いことメインに使っていたWSがASCII配列で、
しかもPCでも使っていたある環境(アプリ)のショートカットがASCII配列を基調に設計されていたために、
101キーボードが一番居心地が良かった、という理由から。

ADB時代のMacにもASCIIキーボードはあったけど(実際使っていた)、USB時代は知らないや。
つか、iMac以降はそもそもマシンとして欲しいと思うようなマシンが無いし。
416名無しさん:03/04/15 16:45
>>406
>>399は、日本語を入力したいのに、英語を入力しちゃって手間がかかることを言ってるのでは?
>IMEの入力モードを確かめないのが悪いわけだが。
そう、それのこと。なんでMacみたいに日本語入力で固定できないわけ?
みんな日本語入力のつもりで英語入力してしまってBackspace何度も押したこと無い?
あんたはないかもしれないけど、俺は、Mac使ってみてWinのやり方すげえバカだなって思ったよ。
417名無しさん:03/04/15 16:56
>>414
>ATOKだから、半角キー単独。Alt不要。
XPだからね。
話が全然ずれてるけどw

>>415
カスタマイズしまくりで、デフォルトの動作は忘れてしまったかなw
418名無しさん:03/04/15 16:57
>>416
Ctrl + H
419名無しさん:03/04/15 16:58
>カスタマイズしまくりで、デフォルトの動作は忘れてしまったかなw

漏れは他所や他人の環境も使うことがよくあるので、
WindowsではIMEはMS-IMEのままだよ。

基本的に操作系のカスタマイズはしない。
それで慣れると、他の環境で困るから。

スクリプトやアプリ上のマクロ等は、ライブラリを作ってるけど。
420名無しさん:03/04/15 17:02
だんだん議論が低レベルになってきたね
ネタが見つかって猿のように意味の無いカキコで喜ぶマカー
421名無しさん:03/04/15 17:03
>>416
MacOSが日本語入力モードを固定してるのは、ユーザがいちいち
アプリのメモリ割り当てを決めないといけなかった時代の名残りで、
ユーザのことを考えてじゃない。

昔はメモリが少なかったから、いらない時は開放して有効に使う方を
優先すれば、アプリ終了とともに自動解除するほうがいい。
422名無しさん:03/04/15 17:06
つうか、てめぇらの環境がすべてだと思って押しつけるなよ粘着マカーが
どんなに説いたって無駄ってもの
初心者マカーに懸命に説いてろよ
423名無しさん:03/04/15 17:08
>>421
>昔はメモリが少なかったから、いらない時は開放して有効に使う方を
>優先すれば、アプリ終了とともに自動解除するほうがいい。
今は、メモリも豊富に入れるのが普通だから、
Macみたいに、IME起動しっぱなしで、半角英数にするときだけ、
スペースバー横の「英数」ボタンを押すやり方も負担はないし、
使いやすくていいわけだね。
424名無しさん:03/04/15 17:09
>>419
では、>>415を検証してみようよ
425名無しさん:03/04/15 17:10
マカーはウイルスウイルスってロクに知識も無いくせに騒ぐけど
漏れのWin環境でウイルスなんて殆ど無縁だぞ
ウイルスチェッカも入れていない
面倒だから
プロバイダ側がチェックに対応しているのでそんなの要らん
426名無しさん:03/04/15 17:11
>>422
>つうか、てめぇらの環境がすべてだと思って押しつけるなよ粘着マカーが
俺は別に押しつけてないけどな。
Winしか使ったこと無いと気づかないだろう不便さも知っておいた方がいいと
思って教えてやってるだけ。
Winしか使ったことない人は、まるで北朝鮮の人たちのように見えるからね。
427414:03/04/15 17:12
>>417
使ってるのはXPじゃなくて、NTですが何か?
ATOKは14です。
428名無しさん:03/04/15 17:13
ブラウザが起動したら勝手に日本語モードになってると困るな。
英語で検索するほうが多いし。
429名無しさん:03/04/15 17:18
>>416
IE上でコントロール+F で
直接入力だったなら
Ctrl + A、かCtrl + Z
ひらがなキーか無変換 キーか半角/全角 キーを押す
入力
430名無しさん:03/04/15 17:22
>>428
へえ、少数派だね。それは悪いことではないよね。

Macなら、スペースバー左横「英数」キーを押してあげよう
IM切らないでそれだけ。
日本語入力したいときは右横の「かな」。
431名無しさん:03/04/15 17:28
>>428
>ブラウザが起動したら勝手に日本語モードになってると困るな。
ってゆうか、Macは常に日本語入力なのよ。
英数指定してあるところだと英数になるけど、
基本的には、>>430の説明のようにして英数に切り替えるんだよ。
432名無しさん:03/04/15 17:29
>>430
winでは英数にしたい時は
"英数 キー"か"Shift + 無変換 キー"
ですよ
433名無しさん:03/04/15 17:29
>>426
それが押しつけだっつーの
不便なのを打開するには必ずしもマクに寝返る必要があるというわけでもないし
逆に漏れ的にはマクにしたら不便になることのほうが多いから現状維持なだけ

>Winしか使ったことない人は、まるで北朝鮮の人たちのように見えるからね。
良く分からん発言だな…
マクに一蓮托生なアフォどものほうが将軍様に一蓮托生なチョソ君に見えるけど…
434名無しさん:03/04/15 17:31
>>430
Winではユーザがカスタマイズできる。
かなキーを日本語入力モードONのホットキーにしてるユーザは
けっこういる。
435学生:03/04/15 17:33
OSの役割を簡潔に2個教えてください!今試験で困ってるんです!
436名無しさん:03/04/15 17:37
>>434
Macでもカスタマイズはできるが、
Winは、日本語入力にしたのに、アプリが切り替わったりした隙に英数になってる。

おまいらは、日本語入力したいのに英数を入力してしまい、Backspaceを押したこと無いなんて、
すごいよ。いやあ、俺みたいなマカーはWinってこんなことまで不便なのかと思っちゃうんだがね。
437名無しさん:03/04/15 17:47
>>435
操作する人間とアプリケーションとコンピュータを繋ぐ役割
飾りつけとかは本来はOSとは密接な関係はない
要はちゃんと要求どおり動けば良いわけだ
もう一個は何だろうな…?
438名無しさん:03/04/15 17:48
>おまいらは、日本語入力したいのに英数を入力してしまい、Backspaceを押したこと無いなんて、
>すごいよ。いやあ、俺みたいなマカーはWinってこんなことまで不便なのかと思っちゃうんだがね。
そんな失敗するのはマカだけだよ。
やっぱりマカってバカなんだねw
439290:03/04/15 17:48
何か平日の昼間っから凄いスレ伸びてるね。
これだけMacが気になるってことか・・・
440名無しさん:03/04/15 17:51
>Winは、日本語入力にしたのに、アプリが切り替わったりした隙に英数になってる。

日本人の場合、目的によって入力する文字は違うわけで、
アプリによって入力状態を保持している方が扱い易いという見方もある。
つか、実際にその方が便利だ。

WindowsやUNIXでは、画面上に複数のアプリが平行して存在・動作していて
アプリ間を行き来しながら使うことが普通なので、
プログラムコードを書きながら解説を日本語で書き、さらにシェルでコンパイルさせて
合間に日本語でチャットをする、なんて事をするときに、
アプリがそれぞれの入力状態を覚えていてくれないと、悶絶ものの煩わしさ。

441名無しさん:03/04/15 17:54
>>436
>おまいらは、日本語入力したいのに英数を入力してしまい、Backspaceを押したこと無いなんて、
普通無いだろ
442名無しさん:03/04/15 17:55
>ctrl+U/I/O/Pあたりで望みの変換を指定できるようになっている筈

こ・・これは、いにしえの軽量かつ切れ味鋭いFEPとして一目おかれた、VJE由来のキーバインド。
後にWXに受け継がれ、現在でもMS-IMEでWXモードにすれば使える、伝説の配列だ。

ATOK上がりの、みんなと横並び感覚のただのPCオタではないな。・・こやつ、相当な手練ぞ。
443名無しさん:03/04/15 18:02
>>442
それもIM起動してなんぼのことなんだよ。
ふとした隙にIM終了してるWinの不便さに変わりはない。
444名無しさん:03/04/15 18:14
バカッ高いMacなんていりません
445名無しさん:03/04/15 18:17
>ふとした隙にIM終了してるWinの不便さに変わりはない。

だから何度も言っているように、普通、WindowsやUNIXでは、FGプロセスを切り替えた場合には、
IMEのモードはそのプロセスを最後に使っていたときの状態に戻る。

またアプリやプロセスによって日本語主体かANK主体かの傾向もはっきりしているから、
IMEのON/OFFはマカーが言うほど頻繁ではなく、不便さもない。

アプリが最後にフォーカスを離したときのIMEのモードを記憶しているから、
「ふとした隙にIM終了してる」ということもない。
「ふとした隙にIM終了してる」のは、「ふとした隙に自分でIM終了させた」の誤りだ。

コンピュータは、あなたの意図したようには動かないかもしれないが、あなたが指示した通りに動くもの、なのだよ。
446名無しさん:03/04/15 18:19
>>443
オン/オフを割り当てるキーは"半角/全角 キー"が嫌なら
他のキーにも割り当てたらいいよ

IME起動するだけなら
ひらがなキー 押すだけ
447名無しさん:03/04/15 18:23
いろいろ言ってるけど、結局エロゲーできないからだめってことだろ
448名無しさん:03/04/15 18:28
>>446
>IME起動するだけなら
>ひらがなキー 押すだけ
わからない香具師だなw
いちいちオンオフするのが面倒なんだよ。
しかも、デフォルトは遠い位置にあって押しにくい半角キーだ。
キーボードの使いにくい配置や起動について、Winしか使ってないと
ここまで盲信してたとは。ビクーリしたよ。
449名無しさん:03/04/15 18:28
>>447
普通にそれもマイナスポイントだろ?
別にエロゲーに限らず、MACには無くて困る場合多い。
450名無しさん:03/04/15 18:29
>コンピュータは、あなたの意図したようには動かないかもしれないが、あなたが指示した通りに動くもの、なのだよ。

至言だね。

マカーは、WindowsやUNIXがMacと同じ操作では受け付けない(同じ動作をしてくれない)から
これらがおかしいという前に、コンピュータとしてのMacが特殊でマイノリティーなのだ、という事を
もっと自覚すべき。

・・マックはパソコンじゃないんです、マックなんです!と、知的障害を装って現実逃避をする前に。
451名無しさん:03/04/15 18:33
>いちいちオンオフするのが面倒なんだよ。

だから、使い方がわかっていれば、日本語をメインに打つアプリでいちいちオンオフする事はまずない、と言っているのに。

逆にMacでは、ターミナルでANKを打って、ブラウザで日本語を検索するときにIMEを読んで、
メールアドレスを打つときにまたANKに戻して、チャットでまた日本語に戻して、
最後にターミナルに戻るときまたANKに戻すだろ…もう、これ考えただけで鬱だ。

WindowsやUNIXでは、基本的にこれらの場合にIMEの切り替えは必要ない。
452名無しさん:03/04/15 18:34
>>449
だな。エロゲと割れならWinだ。
マカはエロゲのためにウィン機買ってんだろプ
453名無しさん:03/04/15 18:36
自分の娘に買うとしたら絶対マック
454名無しさん:03/04/15 18:36
自分の娘をマイノリティである上に知的障害者にはしたくないので、PCを与えます。
455名無しさん:03/04/15 18:37
>>448
デフォルトでひらがなキー
押すとIMEオンになるよ
456名無しさん:03/04/15 18:38
>>Winしか使ったことない人は、まるで北朝鮮の人たちのように見えるからね。
>良く分からん発言だな…
>マクに一蓮托生なアフォどものほうが将軍様に一蓮托生なチョソ君に見えるけど…
433以降からこのカキコに対する反応が無かったのは
やはり「今に始まったことではない」からなのだろうか?
粘着誇張のマカーのお株を奪う(藁)カキコさせてもらいますた
まあ、マカーがあまりにも図星だったので唖然としたっつうのなら頷けるのだが
457名無しさん:03/04/15 18:38
>>452
両刀使いになる人多いらしいもんね、マカー。
逆に、winからマック行く人少ないもんな…
458名無しさん:03/04/15 18:39
451氏の圧勝だな。
459名無しさん:03/04/15 18:40
Macは簡単で使いやすいんだね。
だから、社会に出てもWindows使えないんだw
460名無しさん:03/04/15 18:41
>>448
>わからない香具師だなw
分からんよ
何をそんなに必死になっているのかが
そんなに面倒なことかね?
キー操作くらいでそんな体力精神力使うもんでもないだろ
そんなこといっていたら食事するのも寝るのも面倒だって愚痴こぼしかねんな
461名無しさん:03/04/15 18:43
万人の意見に一人で対抗して寂しい思いしているかわいそうなヤシが
459辺りに一匹…
462名無しさん:03/04/15 18:43
>>451
すごいね〜。MacのターミナルでANKを打ってるんだ。

とぐらないで使える「かな」「半角」のありがたさを実感したことないんだね。
IM起動しっぱなしのMacを使ったことがないってことがバレたけどw
463名無しさん:03/04/15 18:45
>>459
>Macは簡単で使いやすいんだね。
>だから、社会に出てもWindows使えないんだw
マカは知的障害者扱いされてます
464名無しさん:03/04/15 18:45
>>461
??? ちょっと真意までくみ取れていないようだね?
まあ、マカーを叩くならどうでも良いかもしれんが…
465名無しさん:03/04/15 18:48
MacのOS一体化してブラウザはなんていうアプリなんだ?
まさか、使いやすいMacに無いわきゃないよなw
466名無しさん:03/04/15 18:48
>>457
その後、マクの存在意義に疑問を感じてうっぱらうか窓から投げ捨てる(w
両刀なんてありえんという話になる
467名無しさん:03/04/15 18:50
>>465
ヂョブスシステムかな?
分からん
468名無しさん:03/04/15 18:58
漏れもマクOS×がどれだけ糞か試して見ようかと思ったけど店のマク触るのみっともないのでやめた
469名無しさん:03/04/15 18:59
>>465
>MacのOS一体化してブラウザはなんていうアプリなんだ
OS一体化した、そんな危険なブラウザは無いよ。
純正ブラウザでsafariってのがあるが、まだベータ版だな。
でも、iTunesなんかと同じ操作性で使いやすいぞ。
(なんでも統一された操作感で使えるところがMacの良いところだ)
http://www.apple.co.jp/safari/index.html
タブブラウザだし、最初からgoogle検索窓が付いている。
お気に入り管理も、こんな発想があったのか!って感じだ。
470名無しさん:03/04/15 19:01
何だか良く分からんが
どうしてマカーって見え透いた誇大表現が好きなんだろう
471名無しさん:03/04/15 19:02
>>468
やめて正解だよ
ヲタクと間違えられたくなかったら首を突っ込むのはやめれって
472名無しさん:03/04/15 19:03
Macにもいいところがあるのはわかった。
けど、持ってるのは恥ずかしいんだよ。
マカは、あんなの使って恥ずかしいと思わないのか。
473名無しさん:03/04/15 19:05
>>470
北と同じで、弱者なりの知恵では?
自尊心を守る知恵…
マックの良いところって、ウィルス等に対する、
セキュリティー面だけでしょ?
それもマイナーゆえに起こっている現象…
474名無しさん:03/04/15 19:06
家ではMacだって言うのは微妙に恥ずかしかったりする。
どうどうとすりゃいいんだろうけど。
475名無しさん:03/04/15 19:08
>>474
恥ずかしいとわかてるだけマシだ罠
どうどうと持ってる奴、一人だけ違う制服着てる転校生みたいだ
476名無しさん:03/04/15 19:09
マク厨もここでカキコして良い勉強になったんだろうな
Win野郎で2ちゃんにカキコするヤシにケンカ売るほうが間違っているよ
素直に負けを認めよ
477名無しさん:03/04/15 19:12
マックって言うと99lの人間はミミズ肉のサンドイッチを思い出すだろうね
残念ながら漏れはマクヲタの影響でWindowsに対抗しようとする身の程知らずな機種
を思い出してしまうが
ミミズ肉のほうはマクドだな
関西風に
478名無しさん:03/04/15 19:12
>>476
ごめんなちゃい。素直にゲイツ様が白いモノを黒といえば黒だと認めます。
マックなんて子供のおもちゃでつ。社会に出る前にマックやめて更正しまつ。
479名無しさん:03/04/15 19:21
>>473
>マックの良いところって、ウィルス等に対する、
>セキュリティー面だけでしょ?
うん、それだけ。
使いやすいってのも、Windowsが使えない知的障害になるだけ。
480名無しさん:03/04/15 19:25
マカっていう人種がまだ生き延びてたんだね。旧石器時代に絶滅したかと思たよw
今の時代、Win使えないと知的障害なんだけど、マカは違う生物だからそれ以下だね。
481名無しさん:03/04/15 19:36
>Windowsが使えない知的障害になるだけ。
なかなか藁得た
482名無しさん:03/04/15 19:40
>>478
>マックなんて子供のおもちゃでつ。社会に出る前にマックやめて更正しまつ。
もう遅い。マックに感染した奴は就職できないぞ。
483名無しさん:03/04/15 19:40
>>474
家でマックのことをアニキに話したら
あのリンゴの食いかけのやつか? ヲンナの腐ったようなかっこうしてるな
とか
散々にバカにされている会社だろ?
って答えが返ってきた
まあパソコンに興味の無かったアニキ達にはそれ程度の認識しかないわけだ
話すだけ恥ずかしかったよ…
484名無しさん:03/04/15 19:43
会社に唯一残っていたマカーはクビにされますた
もう5年前の話ですが
社内のマク一掃作戦はあっけなく終わっていました
会社の倉庫に残っているのは68030の四角いヤツです
そのマカー偏屈な野郎でみんなに嫌われていた
世間一般のマカーの模範のようなヤシですた
485名無しさん:03/04/15 19:43
>>483
アニキは正しい!
マックは、女、子供用のおもちゃだな。
486名無しさん:03/04/15 19:47
マカーは非国民
487名無しさん:03/04/15 19:49
あのなー。
OSやらハードの悪口垂れるのはかまわんが
これ使ってる奴はみんなこーだ!みたいな
くっだらねーこと言ってんなよ!
ウツワちっちぇーんだよ!
そんなんじゃ女の子にもてねーぞ。

そ こ の お ま え だ よ !
488名無しさん:03/04/15 19:49
>>485
ありがとう!
漏れはアニキを誇れるよ
489名無しさん:03/04/15 19:49
このスレ四でマックは最悪で全然使えないことがわかった。
ありがとうw
490名無しさん:03/04/15 19:51
>>487
ああ、マカーには該当しるよね
491名無しさん:03/04/15 19:51
>>490
おめーもだ
492名無しさん:03/04/15 19:53
マックって今までタブブラウザなかったのかよ、、、よくそんなんでネットできるな

http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0415/safari.htm
493名無しさん:03/04/15 19:54
使いにくいWinだけしか知らないでいる人たちって、幸せかもしれないね。
494名無しさん:03/04/15 19:54
>>492
前からあったよ。
NetscapeとCamino
495名無しさん:03/04/15 19:56
>>492
ネスケやCaminoもあるよ
496名無しさん:03/04/15 19:56
釣れましたw
497494:03/04/15 19:56
>>495
へへーん!
498名無しさん:03/04/15 20:01
>>491
ひどいなぁ、漏れマカーじゃないよ!! プンプン!!
499名無しさん:03/04/15 20:13
>>498
かわいそうに、品のないマカーからマカー呼ばわりされたんだね(謎)
500487:03/04/15 20:33
>>498
>>499
だからさー。マカとかドザとかの問題じゃねぇんだよ
マカドザ言ってる時点でさ、もう哀れみを受ける存在なわけ。
わかる?
501名無しさん:03/04/15 21:42
>>500
マカ氏ね
みんながウィンドウズにすれば幸せなんだよ
502名無しさん:03/04/15 21:54
OSを意識させる時点で,
窓もマクOSも屑同然。

TRONマンセー!!
503名無しさん:03/04/15 21:57
ちょうちょうちょう ちょうかんじ
504名無しさん:03/04/15 22:23
505名無しさん:03/04/15 22:23
ビルゲイツも使ってますw






















臭い
506名無しさん:03/04/15 23:51
これからのMacがおもしれーのにな。幕は、Macは再び加速をつけて上がる予感。
507名無しさん:03/04/15 23:52
自腹切ってwindows機を買うヤツの気が知れない。
なんで好き好んで事務機なんて買うの?
508名無しさん:03/04/15 23:53
Win機を買った友人から最初はメールが来てたけど、最近来なくなった。
電話したらOS(ME)壊れてどうしようもなくなって、もうパソコンは
使ってないそうだ。
これからは携帯にメールしてくれとのこと。

あーあなんだかかわいそう。
509名無しさん:03/04/15 23:54
初心者はみんなLunaに目やられて視力低下ですし。
510名無しさん:03/04/15 23:54
>>507
ネットとワープロがついてる10万円のゲーム機だからだろ。
511名無しさん:03/04/15 23:57
マクは
http://www3.ocn.ne.jp/~sleepy/jyouyou/jyouyougangu.htm
のメルセデスベンツ300SLに例えられた。


512名無しさん:03/04/16 00:01
マックを買おうかと思うこともあるが
基地外マカーが苦手なので買う気が失せてしまう。

それに高いしな。おいら貧乏人
513名無しさん:03/04/16 00:02
ドザって言葉につまるとマカは低能って捨て台詞吐いて逃げてくね。
macOS使ってればそんなにカリカリしなくて済むのに。
514名無しさん:03/04/16 00:02
Win機を買った友人から最初はメールが来てたけど、最近来なくなった。
電話したらファイルが壊れてどうしようも開けなくなって、もうマカーとは
メールを送受信しないそうだ。
これからは携帯にメールしてくれとのこと。

あーあなんだかかわいそう。
515名無しさん:03/04/16 00:02
>>513
HDDがカリカリいうマシンなど使えない
516名無しさん:03/04/16 00:14
win機のカリカリはなんなん?
大抵のPCで音する。
でも、winnyとかやってるとそのカリカリが心地いい子守唄になるんだよな〜。
Macは静かに使いたいからいいけど。w
517名無しさん:03/04/16 00:15
>>516
高速のHDDを使ってるからとか?
Macはガガガッって音とかしない?

俺のPCはそんな音しないけどな
518名無しさん:03/04/16 00:32
なんかすげえ低レベルなんですけど。
もっと目の覚めるような煽り煽られが欲しいところです。
519名無しさん:03/04/16 00:54
OSが存在を感んじさせているうちはク(ry
520名無しさん:03/04/16 00:59
145 名前:名無したちの午後[] 投稿日:03/04/14 18:30 ID:UoAG9AFV
知られざる不況の原因。
こないだ、久々にボーイズゲーム買いました。
BLゲーも、だんだん「ウィンドウズのみ」が増えてきましたね。 BLゲーム
くらいは、ギャルゲーの轍を踏んで欲しくないですのですが…… ギャルゲー
は、ウィンドウズが出た頃から、皆がみなウィンドウズオンリー。そのため、
確かに大多数はゲーム可能なのでしょうが、Macなどのユーザーが不遇を囲わ
されるという結果を生んでしまいました。私の友人も、嘆いていて、「ユーザ
ーで集まって、訴訟を起こす」などということまで云ってました。 一方のBL
ゲームは、出始めたときはMacもできるのばかりだったのに、ギャルゲーのソフ
トハウスが別レーベルでBLゲーに進出し始めた頃から、ウィンドウズオンリーの
が出現。 それで、コミケットに行ったとき、企業エリアに出ていたところに、
「Mac版は出ないのか」と聴きました。答えは、「Mac版をつくる設備がない」
おい、ちょっとマテ。設備がないからつくらない?
ないなら設備を入れろよ、そんな些細な投資をケチって、女性に多いMacユーザーをな
いがしろにするのかい。ふさげなるなっての。 その些細な投資で、売り上げは増え、
設備を販売した企業も潤い、周り回って、日本の景気も少しは上向くのに……。我が
のことしか考えないんですね。 ウィンドウズだけしか出ないソフトは、ずばり、欠
陥ソフトです。そんなの売るな! もちろん、Mac版だけ、でも欠陥です。 けちけ
ちしてうまみだけを掠めとろうなんて考えは、国のために今すぐ捨てて下さい! 
「風が吹けば桶屋が儲かる」ではないですが、ウィンドウズ・マッキントッシュ両対応
を出すだけで、国が潤う結果をもたらすのです。 早く気づいて欲しいですね……
ここに、したい人間がいるんですから。けちけちせんと、ドーンとMac版も出しなさい!
それでも嫌なら、私にウィンドウズエミュレーションソ フトを安く買わせて。
もう一つ正直なこと云うと、ギャルゲーソフトハウスが、売れるからとBLゲームに進出して
いるわけですが…売りたいなら、Mac版も出さないと、意味ないですよ。てか、出さない
なら元のギャルゲーに帰って欲しいです。あざとくて、いい 気分じゃないです……
521名無しさん:03/04/16 02:41
今日、昨日かwスレ伸びたね。
マックの使いやすさのレスに洗脳されそうですよw
最初に買うなら、何がいいかな。
522名無しさん:03/04/16 03:47
>自腹切ってwindows機を買うヤツの気が知れない。
>なんで好き好んで事務機なんて買うの?

そもそもAppleという会社は8bitマシンAppleIIを売って成り上がった会社な訳だが。

AppleIIのキラーソフトとなったのは、ビジカルクという原始的な表計算ソフトであり、
これはまさに事務のためのツールだった訳だが。
523名無しさん:03/04/16 03:51
>>522
>AppleIIのキラーソフトとなったのは、ビジカルクという原始的な表計算ソフトであり、
そういえば、エクセルもマック用に開発されたんだよね
524名無しさん:03/04/16 03:56
Appleの歴史はユーザ切り捨ての歴史。
AppleUのユーザを切り捨て、68K Macのユーザを切り捨て、・・・。
それでも追いすがっていく一部の信者たち。
525名無しさん:03/04/16 03:59
Microsoftの歴史はユーザ切り捨ての歴史。
DOSのユーザーを切り捨て、Win3.1のユーザーを切り捨て、・・・。
それでも飼いならされてゆくゲイツの家畜たち。
526名無しさん:03/04/16 04:06
>>525
DOSアプリもWin3.1アプリもほとんどそのまま動くけど。
527名無しさん:03/04/16 04:11
>>524
アップルは思い切って革命みたいな事しちゃうよね。ユーザー切り捨てだ。
だけど、それで今のUNIXベースのOSがあるわけで。
Windowsは互換性はあるけど、ダラダラDOS時代を引きずってるなって感じもする。
Windowsは、DOSを引きずってるからシェア伸ばせたので、それでいいのかもしれないが、
未来指向ではないね。
528名無しさん:03/04/16 04:22
>>527
たしかに互換性を優先すると思い切ったことは出来ない。
アップルは思い切ったことをするわりには、しょぼい。

それに、PC-UNIXをUNIXと言うのは詐欺みたいなもん。
UNIXユーザは、OSXのこと「あんなもんUNIXじゃない」って言ってるし。
529名無しさん:03/04/16 04:28
UNIX板でのMac OS X の評価
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042818098
530名無しさん:03/04/16 04:31
737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/16 01:08
Macはユーザサポートに問題がある
マカは人格に問題があるみたいだな

531名無しさん:03/04/16 04:54
>Windowsは、DOSを引きずってるからシェア伸ばせたので、それでいいのかもしれないが、
>未来指向ではないね。

NTはマイクロカーネル化されたカーネルで、当時としては最新の技術を惜しげもなく投入した。
しかもその「まったく新規のOS」に、サブシステムとしてWin32APIやDOSとの互換性を組み込んだ。

もっともこれは、x86系に限って言えば386以降の仮想86モードがあって初めて実現が可能だった訳だが。
(現にPowerPC版やAlpha版には、DOSとの互換性は無いと言って良い。エミュレータは載っていたが。)

そして現在でもVirtualPCやVMware等で高速なエミュレーション(というか仮想86を活かした
I/Oとメモリのトラップ環境だな、あれは)が可能となっている所以でもある。

この点で言えば、本来ならMacOSX上にも旧MacOSとの互換性を維持したエミュレーション環境も
PowerPCの機能から言えばもっとマシなものが載せられる筈なのだが、
それができないのがAppleの技術的な限界。

昔(68k時代)から、CPUメーカーの技術者に、Appleの技術者は二流、と言われ続けてきたのも
彼らの悪しき伝統か。
532名無しさん:03/04/16 07:35
アポーって目に見えているところばっかアピールして
その内部の技術に関してはダメダメだよね
OS×も見た目だけじゃん
中身にウニ糞を流用して張りぼてに必死になっているだけ
533名無しさん:03/04/16 07:37
>>525
何も知らんからそんな恥知らずなこと言えるんだよ
ケンカのネタにもなりやしねぇ
恥知らずは本物の爆弾詰めた哀マック抱いて爆死せよ(By松永久秀)
534名無しさん:03/04/16 08:31
だからさぁ、なんで貶しあってんの?
winはwin、macはmacで違う魅力があるし、両方とも好きで
使ってるよ。
というオレは... チョー特殊なのか?
535名無しさん:03/04/16 08:42
>>534
根拠がないデマばかりマカーがまき散らしてるから。

536名無しさん:03/04/16 09:02
だぁな
マカの無知も程々にしろと
>>525はネタにもならない脊髄反射レス
マカの馬鹿さ加減をよく現している
537名無しさん:03/04/16 09:29
どっちの貶しレスを読んでもアホだし...
無知はどっちもどっちのような。
538名無しさん:03/04/16 09:40
>>537
たしかに貶し合いになったら同じだけど、たまに批判があるだろ?
マカはぜんぜん反論できてなかったよ。
詰まったら、アップルのコピペを繰り返すだけでさ。

知識がある人は、Winのこともちゃんと批判してる。
539名無しさん:03/04/16 10:19
そう、貶しあうことなんかない。WinはWin、MacはMac。
ただMacの方が少し優れているというだけ。
540名無しさん:03/04/16 10:32
>そして現在でもVirtualPCやVMware等で高速なエミュレーション(というか仮想86を活かした
>I/Oとメモリのトラップ環境だな、あれは)が可能となっている所以でもある。

VirtualPCはMacで開発されたPCエミュレータですね。
Windows上で開発されたVMWAREよりも、VirtualPCの方が高速だと定評あるようです。
CPUのエミュレータのデキがぜんぜん違うということでしょうね。

まっ、それでもWin上のVurtualPCよりMac上のVirtualPCの方が
もっと高速に動いてるわけですが。
541名無しさん:03/04/16 12:24
やっぱりマックの方が使いやすいな
MSが商売上手だったせいで、人類の進歩が何年か遅れたな
遅れたと言うより、イヤな世の中になってきてる
542名無しさん:03/04/16 12:34
マック最高、素晴らしい、Winより凄い、Winの負け、もう完敗










だからマカーはウザイ糞スレ2度と立てないでね
543名無しさん:03/04/16 12:41
>>541
>MSが商売上手だったせいで、人類の進歩が何年か遅れたな
>遅れたと言うより、イヤな世の中になってきてる
それは言い過ぎだと思われ。Winのインターフェイスは糞だけど。
544名無しさん:03/04/16 12:45
もしマックが天下取ってたら、ハードもOSも独占で、
競争がないから、いまだに68Kで、一式そろえると
100万以上かかるんだろうな。
545名無しさん:03/04/16 12:50
>>544
そう。何をやってもすぐに爆弾が出て。
印刷中は何も出来ない。
546名無しさん:03/04/16 13:00
>>541
おまえの世界が狭すぎる
547名無しさん:03/04/16 13:02
>>545
だよね。今のOS10が屈強になったのもWinを超えるためにUNIXにしたから。
マックが独占してたら、今のWin独占状態より悪かったと思う。
548名無しさん:03/04/16 13:03
>>547
今のWin独占状態が続けば世界は滅びるぞ
549名無しさん:03/04/16 13:09
>>529
ざっと読んできたけど、マックはUNIXユーザーにも受けてるね。
iBookが多いのかな。
UNIXユーザの開発力はやっぱすごいから、これからマックの時代が来そうな予感。
550名無しさん:03/04/16 13:12
>UNIXユーザの開発力はやっぱすごいから

・・・マジで逝ってるの?
551名無しさん:03/04/16 13:17
>>549
あのスレに書いてるのは、OSXに興味を持ったUNIX初心者。
だから、どちらかというとマンセーのほうが多くて当然。
所詮Mac板だからね。

UNIX使いの間では評判悪いよ。
552名無しさん:03/04/16 13:36
昨日のことなんだが、タラちゃんが公園の便所でウンコしてたのを見たよ。
サインをしてもらおうかと思ったけど、プライベートのようだったのでやめていた。
553名無しさん:03/04/16 13:54
>>549
逆だろまともなUNIXユーザーはOSXに興味すらない
554名無しさん:03/04/16 14:06
PC-98が滅びたのは、AT機と共通のWinベースになったから。
どちらでも同じソフトが動くなら、PC-98である必要はない。

同様にして、FreeBSD上で動くなら、OSXは夾雑物でしかない。
555名無しさん:03/04/16 14:48
>>554
>同様にして、FreeBSD上で動くなら、OSXは夾雑物でしかない。
FreeBSD上で動く堅固なMacOSXは、Windowsより優れ、その永遠の目標となる優れたGUIを備えています。
美しく使いやすい、そして抜群の安定性を備えたMacOSX。
わかってるWinnerの憧れ、そして嫉妬の対象ですね。
556名無しさん:03/04/16 14:52
>>551
> あのスレに書いてるのは、OSXに興味を持ったUNIX初心者。
> だから、どちらかというとマンセーのほうが多くて当然。
> 所詮Mac板だからね。
> UNIX使いの間では評判悪いよ。
そなの?あのスレはUNIX板なんだけど??
OSXに興味持ってる人が書いてるんだろうけどさ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042818098
557名無しさん:03/04/16 15:07
>>556
マカーが荒らしてるようにしか見えんのだが・・・
558名無しさん:03/04/16 15:09

Windows=プレステ2

 Mac=ドリキャス


世間の一般常識です
559名無しさん:03/04/16 15:21
Windows=プレステ2
 Mac=ドリキャス

ドリキャスってそんなに使いやすくて安定してるの?
560名無しさん:03/04/16 15:26
使いやすいよ。ソフト少ないもん。
安定してるよ。ハード少ないもん。
561名無しさん:03/04/16 15:41
お前ら本気で釣りしてるんだな。
糸を食いちぎるくらいの勢いで釣られて見るテスト。

とりあえずOS Xは全面的にFreeBSDじゃないんだぞ。
ネットワークレイヤーはとりあえずBSDであとはNeXTとかその辺をつぎはぎしたシステムだぞ。
よく、コラム表示を優れたUIって言う奴居るけどあれはNeXTの使いまわしだろ?
ドックって要するにfvwm2とかについているランチャーかWidowsで言うタスクバーだろ?
どこが優れたインターフェースなのかわからない。
正直OS 9はめちゃくちゃな使い方すると不安定だったが上の方でも出ているとおり
Adobeのアプリケーションで特定の作業するならスムーズだった。
OS Xは作業の大半を「意識」して行わないといけないのでめんどくさい。
お前ら愚劣マカが大好きな、今となっては田舎者憧れの言葉「クリエイティブ系」の人らのマク見たことあるかい?
とりあえず、OS Xで作業している人間なんて一割居るかどうかだぞ。
それもそういう環境で仕事している奴って言うのは大抵「大先生」としてふんぞり返ってるだけの奴だぞ。

現場を見てから偉そうなこと言え。この●●出身者どもが。
一般階級に憧れるのは100年早いんだよ。
562名無しさん:03/04/16 15:42
>使いやすいよ。ソフト少ないもん。
>安定してるよ。ハード少ないもん。
ダメじゃんw

マックの使いやすさや安定性は、そういう理由じゃないんだな。これが。
563名無しさん:03/04/16 15:45
ドリキャスってWindowsCEです
496 名前:名無しさん 投稿日:03/04/15 19:27
オレも両方使ってる人です。
ウィンは今の時代すでにマナーだと思ってる。英語みたいなもんだな。
必要最低限。偉くもカッコよくもない。誰でも使えるし。
マック使えると、たまに頼みごとされたりする。初めての女部屋に連れ込むと、マックがあるとそれだけで好感度ウプすることもしばしば。

そんなオレからすると、どっちが優れてるとかで争ってる人は不思議でしょうがない。
エンドレスな論争して、もまえらにメリットあるのか?
オレはオレの効用が増すように行動する。それが消費者行動ってもんだろ。

---
かなりうなずけるな。うん。
マカは大人しく9erとX信者で共食いして死んでください。
565名無しさん:03/04/16 15:49
>>561
DTP板見てきて、実感できました。
566名無しさん:03/04/16 15:50
>>564
そいう意味では、マクって"使える" ・・・かもしんない
567名無しさん:03/04/16 15:51
>>564
激しく同意しちゃう。
このスレでも、マックの優れたことのレスがあると、
集中砲火みたいにダメダメダメ。ったくどうなってるんだか。
568名無しさん:03/04/16 15:51
569名無しさん:03/04/16 17:13
マカが止まったぞ!
570名無しさん:03/04/16 17:20
MacとWindows両方使ってるプログラマ(主に汎用機)です

Widowsは「飯を食うための道具」だね
アプリ造ったり顧客用のシステム作ったり・・・
「多数派」だから便利に利用してお金を儲けるための道具

Macは「自分が使うための道具」
まあ、机の上のメモとかノートのような文房具だと
思って貰えばいい

当然、コンピュータゲームは「多数派」であるWindowsの方が多いのだが
環境を底上げしていくのにわたしは疲れました・・・

PS2とかGCでいいです・・・>ゲームは
571名無しさん:03/04/16 17:22

   時代すでにマナーだ

上の一文をみると微妙に円弧状にみえるのは漏れだけか

明日は朝マックしよう
572名無しさん:03/04/16 17:24
>570

微妙に同感
573名無しさん:03/04/16 17:58
>>570
もうあきたよ
本当にWinでゲームやってる奴ならPCよりPS2やGCがいいなんて絶対言わない
ましてやプログラミングやっててMACのがいいなんていう変態はいない
574名無しさん:03/04/16 18:07
>>908
>>912

釣りじゃなくて本当に誤爆しました。すまん
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1050218967/
575名無しさん:03/04/16 18:08
こっちでもやっちまった・・・モウダメダ逝ってくる
576名無しさん:03/04/16 18:10
いつもならパソコンをあんまり使わないデスクワーカーのマカどもが仕事終了とともに会社のWin機から
このスレにうざい書き込みをしてくる時間だけどまったく来ない!
577名無しさん:03/04/16 18:20
>549 藻前は、いにしえのUNIX使いにはMacをコンソールにしていた奴も少なくないという事を、知らんのだろう。

リカバリーが容易で、当時としては扱い易いGUIを備えたMacをターミナルとして使うことは、
確かに当時としては悪い選択ではなかった。

そして、Macの移り変わりに付き合わされるうちに、その使い方は廃れた。…何故だかわかるかね?
578名無しさん:03/04/16 18:48
>>571
俺もそう見える。

次スレのタイトルは
【マック】時代すでにマナー【最高】
に一票
579名無しさん:03/04/16 19:04
なんで弧を描いているんだ?
家かえってマックで見てみるw

  時代すでにマナーだ
580名無しさん:03/04/16 19:05
>>570
共感するな。マックはパーソナルコンピュータだ。
581名無しさん:03/04/16 19:22
マックで音声チャットできるとこは、ありますか?
582名無しさん:03/04/16 19:31
>>579
WindowsのMSゴシックでも弧を描いてる!
583名無しさん:03/04/16 20:45
osXを使用しているのですがwinXPとLAN接続してファイルを共有した場合、
Mac→Winへのファイルの送信ができません。
Win→Macはできるのですが…。
なにか設定の仕方があるのでしょうか?
584名無しさん:03/04/16 20:47
さあ、常駐マカのLANの知識が試される時です。
585名無しさん:03/04/16 21:23
>>583
とりあえず、システム環境設定の「共有」でWindowsファイル共有にチェックは入ってるよね。
あとはあれだな。Windowsは何やるにも面倒で、そのくせぜい弱だと言う事を考えれば解決できる。
Winのワークグループっていうのが悪さをしてる。
WORKGROUPEだ。

ユーティリティフォルダのディレクトリアクセスっていうアプリを起動していじる。
(鍵がかかってるので、自分のパスワードを入れるといじれる)
SMBを選択して設定だが、特に何もしなくていい。WORKGROUPEになってるから。

あとは、システム環境設定の「共有」だな。編集してやって(パスワード打ち込め)、
Windowsからのログインを許してやれ。
586名無しさん:03/04/16 22:29
ねずみのチンコ食う北の将軍様はマク使いだったっけ?
マカーは変態が多いな(w
587名無しさん:03/04/16 23:17
>>576
マカーのくせにカイシャのWinからカキコするのか
プライドのないヤシどもだな
そのプライドのなさを許してやるから
さっさとマク棄てろや
588名無しさん:03/04/16 23:21
>>586
>ねずみのチンコ食う北の将軍様はマク使いだったっけ?
あいつは、Winでエロゲしてるらしいよ。
アメリカのサルはパソコン使えないw
ゴア元副大統領はマックだ。
589名無しさん:03/04/16 23:21
>まともなUNIXユーザーはOSXに興味すらない
御意にございます
何度もいわれているがリヌクスユーザから糞扱いされているのはOSペケ
マックでしか動かんOSはぜ〜んぶ糞です
590名無しさん:03/04/16 23:25
だね。
DOS/V機に入れられないなんて・・・考えられん。
591名無しさん:03/04/16 23:26
>>586
うそこくでねぇ!!
ジョソイルがマク使いってのは有名な話だど
Winでエロゲするにも日本語環境なんか持ってくるわけねぇべ
馬鹿副大統領がマク使ったって取締役になったって何も変わらん
アポーにとってはただのゴクツブシだろう
高い報酬与えても何も働かんぞ
貴様らの購入するアポー製品の価格に反映するんだぞ
そんなアフォーに期待するのはアポーのお得意な誇大宣伝に毒された哀れな信者だけだ
592名無しさん:03/04/16 23:28
なんでパソコン使うのにプライドがいるねん、アホ。
593名無しさん:03/04/16 23:29
どうでも良いが、落ち目になった有名人が挽回を図るために使っているとアピールするのは
必ずマックだったりする
しかし挽回などできるはずなく表舞台から消えていく…
594名無しさん:03/04/16 23:30
マカーにはマカーのおかしなプライドがある
ゴミにしかならんプライドだが…
595名無しさん:03/04/16 23:37
なんでマック使ってると挽回図れると思うんだ?
わけわかめ
596名無しさん:03/04/16 23:38
ちやほやされると勘違いするから
597名無しさん:03/04/16 23:42
一部の狂信的なマカーはプライドばかり高い。
しかし、内容がいまいち伴わない。
自分は特別だ、と思い込んじゃっていたりするんだが、
はたから見るとただの痛い人、である。

真にできるやつはMacだろうがWinだろうがLinuxだろうが道具として使いこなす。
よい仕事をするが、バカのように騒がず、静かなものである。
他人のOSを貶すなどという低レベルなことなどもちろんしない。
むしろそれの適切な使い方を教えてくれるし、用途にあった道具を教えてくれる。
598名無しさん:03/04/16 23:48
>>594
昔の車が買えるほど高かった時代ならともかく、
今時12万で買えるマシンにプライドも糞もないだろ。
599名無しさん:03/04/17 00:05
>>597
ここにカキコしているマカーってみんなそうだよね
>>598
マカーのゴミプライドとは
「ブスのくせにガードが固い女」と同じようなものである
要するに勘違いプライドだな
600名無しさん:03/04/17 00:18
>585
ありがとうございます。
やってみましたがやはりMacからWinへができません。
Winでの特別な操作が必要なのでしょうか?
601名無しさん:03/04/17 00:49
最新のハードで古いOS(例 Windows95やWindows98)を入れるのは
PC/AT互換機でもマザーボードのBIOSに弾かれてインスコできない。

Macも出来無いけど‥‥。
602名無しさん:03/04/17 01:08
>>600
XPのファイヤウォールは切ってる?

>>601
そうですか? BIOSってどのあたりだろ?
でも、VMWare上で動かせばいいんですよね。
603名無しさん:03/04/17 01:14
Velocity Engineって128bitなんでしょ?
時代遅れな32bitのPentium系と比べる事自体が間違ってると思われ
604名無しさん:03/04/17 01:18
また無知なマカが来た。
605名無しさん:03/04/17 02:06
かまわない方がいいのかな?

>>603
あくまでPhotoshop等で特定の作業が早いだけだ。
通常、初心者が面白がって使うようなフィルタ処理が速くなるためだけの回路に過ぎない。
お前はWin機とMacを並べてPhotoshopを使ったことが有るのかと問いたい。
606名無しさん:03/04/17 02:20
つーかPentium4以降のSSE2と比較しても、
クロック/命令効率(1クロックあたりで処理可能なデータ量)において大差なし。

そして動作クロックでは、G4はPentium4に大きく遅れをとっている。
607名無しさん:03/04/17 02:49
>でも、VMWare上で動かせばいいんですよね。

互換性を最大限にする建前で、ださいCPUとOSを使うWindowsが
ほんの7年前のOSを現在のマシンで使えない事実!

しかもエミュレータでの実行速度も、MacのVirtualPC>PCのVPC>7年前の実機>VMWare。

PCは互換性を維持?ププッ

608名無しさん:03/04/17 03:17
このスレに来るドザは、マックのなにがそんなに羨ましいのだろう?
美しさ、それとも安定性?使いやすさ?
全部かな。
609名無しさん:03/04/17 03:19
>>603
PentiumIIIのSSEも128bit

SSE2ではVelocity Engineには出来ない64bitの演算もできる

32bit長の汎用レジスタはreg32
(EAX、EBX、ECX、EDX、ESI、EDI、EBP、ESP)
610名無しさん:03/04/17 03:20
マック板なくなるって。ひろゆきが言ってた。
611名無しさん:03/04/17 03:42
マクのいいところ。
速い、安定してる、





HDDだけどな(藁
612名無しさん:03/04/17 04:02
マックのCPU、G4だかベロシティだか知らないが、特別速くは無いぞ。
86で倍もあればぬける。
613名無しさん:03/04/17 04:07
マックOS10が注目されるようになったのも、Windowsとの互換性が出てきて、
互換性あるGUIアプリの数がそれなりに多い(ウィンドウズから比べれば少ないw)から。

結局、ウィンドウズを意識しないと注目されない存在ってことだw
614名無しさん:03/04/17 04:23
www.apple.co.jpで
マカが勘違いしそうな物を見つけた
------------------
Velocity Engine
PowerPC G4の驚異のパフォーマンスの裏にあるのが、その名にふさわしい
Velocity Engine。従来のプロセッサが32ビットもしくは64ビット単位で処理
していたデータを、Velocity Engineは128ビット単位で処理します
------------------

この文の上ではPentium 4とG4のパイプラインを比較している。
Velocity Engineの説明で
従来のプロセッサではなく、なぜPentium 4と比較しないのか。
615名無しさん:03/04/17 04:32
>>614
>www.apple.co.jpで
>マカが勘違いしそうな物を見つけた
マカは、技術の話にはついていけない落ちこぼればっかりだからな。
あいつらは、「アホな自分でも使える!」ってことで喜んでるキチガイ。

つうか、お前、アップルのサイトのカウント上げるなよw
616名無しさん:03/04/17 04:50
>>612
倍なくても抜けるよ
どれと比べるかによるが

PentiumIII〜PentiumIII-Sならほとんど同じ
617名無しさん:03/04/17 04:55
>>616
アップルの技術なんてそんなもんだろうな。
PentiumIII1GでXPの方がマックの1Gより重いのは、
XPが高度な処理を要求してるから。マックOSなんぞはたいしたことしてないからだ。
618名無しさん:03/04/17 05:16
マック気になるなぁ
619名無しさん:03/04/17 07:07
というか、Mac OS XってPPC用のUnixの見た目だけ変えたはりぼてOSだろ。。。
Mac OS Xが安定してるのはAppleのおかげじゃないんだよね。

でも、Unix系であれだけの使いやすさを確保したのはさすがだと思う。
マックのハードには興味無いけど、Mac OS Xは一度使ってみたいな。
620名無しさん:03/04/17 07:33
618はマクがいつなくなるか気になってかなわんらしい
Win機使って平和に過ごそう!
621(σ・∀・)σ:03/04/17 07:34
622名無しさん:03/04/17 07:35
>>619
OSエ糞(X)はウニ糞ベースのOSらしいけどソースは後悔しているの? (w
623名無しさん:03/04/17 07:56
>>607
ベンチマークきぼん。
624名無しさん:03/04/17 07:59
>でも、Unix系であれだけの使いやすさを確保したのはさすがだと思う。

全然使い易くない。

上にかぶせたMacである部分(AQUA)のUIは、Macの悪癖を引き継いでいて
マウスがなければ何もできない操作系。
ところがUNIXは知っての通り本来CUI系で、キーボードのホームポジションから
手を離さなければならないMacのUIとは本質的に相容れない。

またUNIXとしてもinitやrc等をエディタで書き換えてプロセスを再起動させる、
という一般的な使い方ではなく、専用のGUIからでなければ操作ができない。
これはUNIXを扱いなれた者にも違和感がある(使えなくはないがイレギュラーな作業を強いられる)し、
UNIXの入門者には少なくともUNIXマシンの入門や勉強にはならない。(MacOSXの入門にしかならない)

>マックのハードには興味無いけど、Mac OS Xは一度使ってみたいな。

Appleのブランドがなければ、Macのハードウェアは屑で、OSXも独自仕様に凝り固まったUNIXの亜流でしかない。
MacOSXに入門してAppleにお布施するつもりなら、見ず知らずのオタがそうするというなら漏れは止めはしないが、
UNIXへの入門も兼ねているというなら、UNIXにある程度親しみ良心のある者は、止めるだろう。
625名無しさん:03/04/17 08:17
>>622
OSの基本部分のソースは公開してるよ。
626名無しさん:03/04/17 08:35
>>625
ソースきぼん
627名無しさん:03/04/17 08:46
>>626
そんなこと書くとキッコーマンやキューピーにリンク貼るやつが出てくるぞ
628名無しさん:03/04/17 09:28
ドザってさ、シェアをやたらに引き合いに出すけど
色々出てるUNIXってDarwinベースのOSX互換OSでしょ?
そう考えるとLinuxやSUNやSGIはMac互換機になるよね
実はMacの世界シェアって世界最大じゃん
ウイソ信者はDarwin陣営に追い詰められてる事に早く気付けよw
629名無しさん:03/04/17 09:34
>>627
ブルドッグとおたふくが外されてるあたり、お前かなりの通だな。
630名無しさん:03/04/17 09:35
>>628
爆笑した。
韓国人の友人もウェーハハハハ!って笑ってます。
631名無しさん:03/04/17 09:53
>>624
まぁ、Unix系のOSとしては糞かもしれないけど
初心者向けのOSをUnixカーネルで作ったのは。。。って意味ですた。スマソ
でもやっぱPC/ATに入らないOSは存在価値半減って感じだあね。

まぁ赤帽LinuxとWin2Kを併用して満足してるんだけどね、漏れは・・・

>>628
OSXはUnix互(ry
632名無しさん:03/04/17 10:01
Unixらしく落ちることが無い。Macらしく美しいグラフィカルユーザーインターフェイス。
いいとこどりに聞こえてくるんですけど。
633名無しさん:03/04/17 10:37
エラータイプ41からバスエラーの連発。
再インストール以外の解決方法あります?
ヘルプ・スレあればそこに行きますが。
634名無しさん:03/04/17 10:39
GUIは糞、ゲームヲタが喜ぶだけ。
635名無しさん:03/04/17 10:41
>>628
PC-UNIXはUNIXと似て非なる物。
MacOSXはFreeBSDと似て非なる物。
遠縁が金せびりに来るような真似はみっともない。

636名無しさん:03/04/17 11:10
>>635
>MacOSXはFreeBSDと似て非なる物。
ぜんぜん似てない。マックほど扱いやすいGUIはないわけで。
真のパーソナルコンピュータは、未だMac以外にない罠。
637名無しさん:03/04/17 11:15
>>636
マカのオバカぶり全開だな。
そういう時は、主述を入れ替えて
「FreeBSDはMacOSXと似て非なる物」と表現する。

もっと日本語勉強しろよ、Macと遊んでないで。
638名無しさん:03/04/17 12:05
おやおや、Mac userはお先マックらですね。
639名無しさん:03/04/17 12:08
>>638
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 0点!!!!    |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
 \ (___ノ
640名無しさん:03/04/17 12:10
WinRar の Mac用フリーソフトは MacRar
641名無しさん:03/04/17 12:36
ソースをオープンにすると
http://www.apple.co.jp/macosx/index.html
Darwinプロジェクトは、Open Sourceコミュニティにいる何千という
プログラマーたちの協力によって成り立っています。
オープンソースでありながら、アップルとOpen Sourceコミュニティ
のエンジニアたちは協力して、より良く、より速く、より信頼性の
高いMac OS Xの基礎部分を作っています。
642名無しさん:03/04/17 12:57
>>641
apache、awk、bind、gcc、sendmail、vi、etcのソースを公開?

どういう意味かわかってるか?

情報源はAppleサイトしかないのかよ!
643名無しさん:03/04/17 13:10
http://www.opensource.apple.com/darwinsource/10.2.5/

ところで、ソース一切公開してないOSってWindows位ですか?
非公開だけどやたらセキュリティーホールがあって緊急アップデートしてるねw
644bloom:03/04/17 13:11
645名無しさん:03/04/17 13:18
>>633
メモリ関係のエラーかロジックボード(マカっぽく言ってみる)があぼんぬと思われ

>>643
ソースが公開されてないからこそクラック魂に火を付けるんじゃねぇか。
解かってないな。
昔はマックも必死にほぐしてる奴居たな。
今何やってるんだろう
646名無しさん:03/04/17 13:19
>>643
そんなもん公開してるうちに入らんw

アップルはハードもソフトも自社開発しきれず、
サードパーティにデバッグさせてきた歴史がある。
647名無しさん:03/04/17 14:06
>>646
macがmacたるのは、表示ルーチンとウィンド・システムとQTだ
からなぁ。
まぁ、PC/ATにDarwinを入れても面白くもなんともないわな。
648名無しさん:03/04/17 14:10
マカが非マカよりOSXの知識がないとは。
精進せえよ。

ま、知識があったら、OSXは選択せんけどな。


649名無しさん:03/04/17 14:15
知識が無くても使えるのか。マック恐るべし
650名無しさん:03/04/17 14:26
>>648
だれがマカでだれが非マカかわかってて言ってんのか?
651名無しさん:03/04/17 14:29
マクってテキスト処理、簡単にできる?
5分でできる問題出してみたいんだけど。
652名無しさん:03/04/17 14:30
>>659
マクはプレステと同じだからね。知識はいらんよ。

653名無しさん:03/04/17 14:40
>>652
それ比べられたプレステに失礼だよ
654山崎渉:03/04/17 15:01
(^^)
655名無しさん:03/04/17 15:09
もりあがってんね。ま、荒らしあいも程々に。

ちなにみ古マカーが非マカーよりOSXのこと全然知らなくて、さらに拒絶反応から
ウィナの振りしてOSXねたを荒らし&煽るってのはいまだ活発なようですんで
あんまりOSXを簡単に駄目って判断しないでね。

実際悪くねぇと思うよ。OSX自体は。それを取り囲むソフト開発環境とかも相当いかしてる。
開発者も(当然二束のわらじだろうけど)結構流れてきてるんじゃないか。
ただ問題はハードだね。PPC970如何によってかなり評価が変わるんだろう。

ほかはDDRちゃんとサポートしろとか、シリアルATAに対するアクションをそろそろ起こせとか、
USB2.0をファームでブロックしてんじゃねぇよとか、そろそろPMの筐体一新しろよとか、
cocoaの実行速度の向上はかんねぇとやばくね?とか、クラシックのもう一段高度な
融合を実現する気があるのか、それとも逆にすっぱり切るのかの判断をそろそろちゃんとしろとか
PBG4/12がでた今後iBookラインをどうすんだ?とか、PBG4/15のリニューアルまだ?あたり
が両刀中立ユーザーとして素直に思っちゃうことかなぁ。逆にwinは画面表示をいつまで
貧相なままにしておくつもりなの?っていうのが。

まぁAppleはソフト屋とデザイン屋としては優れてんだからとっとと分社化してもいいよね。
より規模の小さい会社にはなるけど。
あと、この業界にしてはAppleみたいな行き過ぎた秘密主義だとかえって市場に対して
マイナスに働いてること理解しろ!といいたい。これが気に入らなくて流れ出たユーザーとか
サードパーティー、開発者って意外にたくさんいると思うよ。
656名無しさん:03/04/17 17:18
age
657名無しさん:03/04/17 17:25
>>659
マック買ったんだ。おめでと!
>>652が言ってるとおり、マックは知識はいらん。すぐ慣れるよ。
日本語入力は、コマンド(スペースバー左の方にあるりんごマーク)+スペースだよ。
658_:03/04/17 17:35
肝試し
659名無しさん:03/04/17 21:36
>逆にwinは画面表示をいつまで貧相なままにしておくつもりなの?っていうのが。

ところが世の中には、LUNAみたいな重いだけのUIは要らん、NT4.0の頃のサクサク軽いExplorerに戻せ、と
思っている奴も(ここに)居たりする訳なのだが。

およそ古今東西さまざまなコンピュータのUIを弄ってきた個人的な経験から言わせてもらえば、
昔のMacのUIのLook&feel(見た目)は悪くなかった。もっとも使い勝手はいまいちだが。
いわばナチュラルメイクでシンプルに見せていた事が逆に好感を得ていた、と言えるだろう。

ところがMacOS9でWindowsを意識し中途半端な3D化をして化粧っ気を出し失敗、
さらにOS10ではケバケバしい水商売の厚化粧にまで落ちぶれてしまった。

「どれだけ厚化粧をするかが、男に対する誠意の表れ。もう厚化粧なら厚化粧であるほどイイね」
ある男が、漏れに語ってくれた、そっち系の世界の価値観だ。まあ、そういう世界もアリだという事だろう。
このように世の中にはオミズ系の厚化粧を好む奇特な男も少なからず居ることは居るようなので
それが絶対的に悪いとまでは言わないが、少なくとも漏れ個人としては勘弁してほしい。

ただ、Windowsに関して言えば、そんな真似をするのは金輪際、WinXPのLUNAだけにしてくれ…
660名無しさん:03/04/17 21:50
>>659
たかが化粧の話だろうに...
661名無しさん:03/04/17 21:55
厚化粧の水商売の女に側にいられたら、洗練されたお洒落な空間が台無しだし、
また居心地の良いなごみの空間も台無しになる。

化粧つまり自分をどれだけ飾るかは、TPOを弁えるべき。
Windowsにはそれが可能だが、Macには厚化粧以外の選択肢がない。
662名無しさん:03/04/17 21:58
たしかに、お水系の女が化粧を落とすとオバケだったりするのも、皮を剥いてみると韓国製のAppleとそっくりだな。
663名無しさん:03/04/17 22:34
化粧、女の無駄極まりない行為
マクも化粧しているのと同じだな
664名無しさん:03/04/17 22:37
ウチは結構高額所得者層が集まる地域に住んでいますが
周りの子供がみんなマックなので、winだと子供の
間でいじめに遭うそうです。
665名無しさん:03/04/17 22:42
ウィンドウズはなんて言うかさぁ...どこのものとも知れない、鉄板に
白い塗装した秋葉の路地裏に売っている筐体でヴンヴン唸りあげながら
貧乏アパートの1kの畳の部屋でクッサァ〜い奴がベンチ!ベンチ!って言いながら
無意味な測定してるのがイメージとしてあっているね。
666佐々木健介:03/04/17 22:44
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://freeweb2.kakiko.com/tama/
667名無しさん:03/04/17 22:45
>>665
そのあやしさが素敵。
668名無しさん:03/04/17 22:59
>>665
他人を卑下して喜ぶのは
自分に実力がない奴だ。プライドだけは一人前
669名無しさん:03/04/17 23:03
ナニナニ?イメージの話なの?使いやすさじゃなくて?(^^;;
670名無しさん:03/04/17 23:06
だからヲタなドザは何使ってもいいけどさあ
一般人が騙されてるのが可哀想なんだよ
671名無しさん:03/04/17 23:08
>>668
1k住人
672名無しさん:03/04/17 23:53
マックは別に高級ではない罠。
親しみやすいブランドだよ。使って親しみやすい。
仕事でウィンの人にこそ、休日はマックがいいと思う。
デジカメ、音楽、ビデオ、ネットにメール、プライベートで使うならマックがいい感じ。
もちろん、仕事のワードやエクセルも編集できるよ。
673名無しさん:03/04/18 00:01
>672
MTV3000は動きますか?
674名無しさん:03/04/18 00:05
マクはパソコソを単なる道具以上のものにしようという意識が垣間みれる
無駄っちゃー無駄なんだけどそんなとこが(*´∀`*)カワイイ
675名無しさん:03/04/18 00:09
マックってアイボみたいな存在?
676名無しさん:03/04/18 00:28
>マクはパソコソを単なる道具以上のものにしようという意識が垣間みれる

しかし現実は、パーソナルコンピュータとは単なる道具、手段でしかないのだ。
それは、WindowsでもUNIXでも、ミニコンやメインフレームでも同じこと。

これらのコンピュータのユーザーは、他にもっと良いものがあれば、
喜んで今使っているものを窓から投げ捨てることだろう。
それも、WindowsでもUNIXでも、ミニコンやメインフレームでも同じこと。

目的のためなら、ラクをするためなら手段を選ばず努力を惜しまないのが、コンピュータのユーザー。
それも、WindowsでもUNIXでも、ミニコンやメインフレームでも同じこと。

しかし、手段のために目的を選り好みし、手段が目的になっている連中がいる。
それが、マカー。
677名無しさん:03/04/18 00:35
>ウィンドウズはなんて言うかさぁ...どこのものとも知れない、鉄板に
>白い塗装した秋葉の路地裏に売っている筐体でヴンヴン唸りあげながら

その、どこのものとも知れない、プレスした鉄板にペンキを吹き付けて組んだだけの
味気ないケースが、電源とあわせて軽く藻前のクソiMacやうんこiBookより高価
という選択肢もあるのが、PCなんですがね。

もちろんその価格はメーカーのブランド料という名のお布施ではなく、
その価格に見合う信頼性を維持するためのパーツやテストを行うためのものだ。

それなりのサーバケースに冗長化電源、RAID用のホットスワップ対応ケース、
DualやQuad対応のマザーボードに必要なCPU、ハードウェアRAIDカード、
そしてHDD、と揃えていくと、パーツ代だけで安い車が余裕で買えてしまうくらいは軽く行く。

これだけの構成のマシンでも、用途次第ではPC-WSとして個人で使用できてしまうのが、PCの世界だ。

…まあ、>665は、PCというとOSつき49800円の安いマシンしか知らないのだろうが。
(それすらも、その数倍もする価格のMacより遥かに高速で、しかも安定しているのは皮肉か…)
678名無しさん:03/04/18 01:13
PCって5万も出せば十分なの買えるよね。
それ以上出してるヤツは馬鹿かヲタだよね。
679名無しさん:03/04/18 02:04
macの方が愛着わくのは事実だな
なんでだろね
680名無しさん:03/04/18 02:05
>679
自分と同じでマイナーだから。
681名無しさん:03/04/18 02:11
>>678
>PCって5万も出せば十分なの買えるよね。
買えない
682名無しさん:03/04/18 02:24
>>680
俺も、マイナーっていえばマイナーだな。
マックすれで必死になって荒らしてるドザって、もっとマイナーなんじゃないかな。
寄らば大樹の陰みたいな自信のないヤツ。
683香ばしい・…:03/04/18 02:43
678 :名無しさん :03/04/18 01:13
PCって5万も出せば十分なの買えるよね。
それ以上出してるヤツは馬鹿かヲタだよね。
684名無しさん:03/04/18 02:49
>>682
大量コピペで荒らしてるのはマカ。

685名無しさん:03/04/18 04:19
コピペごときに反論できなくなるウィナの分際で…
686名無しさん:03/04/18 04:29
ウィンドウズ『また』欠陥、攻撃者がデータ削除可能
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030417AT3K1703K17042003.html

・・ねえ、ウィナはいつまでこんな欠陥品を使ってるの?
687名無しさん:03/04/18 04:33
DELLエントリサーバ PowerEdge 600SC
Pen4-2.4G/128MB/40GB
49,800円
688名無しさん:03/04/18 04:36
>>685
反論できないのはマカのほう
論証では圧倒されてばかり
689名無しさん:03/04/18 04:39
>論証では圧倒されてばかり

最初のコピペに圧倒され、稀に出てくる反論とおぼしき長文も、読むに値しない妄言ばかり。
MacとAppleの勝利は最初から決まっているのです。
690今度こそ2ch閉鎖の危機:03/04/18 04:41
重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い×29
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1050077165/732

732 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日: 03/04/17 00:36 ID:???

今月中に閉鎖かもしれませんです。。。   
691名無しさん:03/04/18 08:18
漢字トーク7で苦労したな・・(笑)
でも夢があったな。あの頃のMAC。カラークラシック
は夢の詰まったパソコンだったよ。fxとかのデザインも渋くて
いいけど自分はあのカラークラシックデザインが好きだよ。
あのデザインでもう一回出して欲しい。
692名無しさん:03/04/18 08:22
初代ぱわーMACまで使っていた。でもサブノートが
使いたかったのでWin使いになってしまった。東芝リブレット
は強烈だったよ。そのままVAIOとか買う様になってしまった・・
ノートだとB5サイズのが最近売ってるんだね。これならまた
MAC買ってもいいかな・・と少し思った。
693名無しさん:03/04/18 08:39
カラークラシック程度でMacを語ってもらいたくはないが…
カラークラシックの酷さは、今のiMacに繋がるものがあるしな。

旧MacOSは、System7(漢字talk7)で完成したと言って良い。
これ以降のMacOSは、見栄と無駄と不安定の塊だ。

そして漏れも、Windows95の発売(正確にはそのβテストの開始)と同時に、
Wintelの軍門に下った。
つーかEPSONの互換機(DOSマシン)もずっと併用していたのだが、
メインの座をついにMacから奪ったのは、真新しいPentiumマシンだった、と。

結局何だかんだ言って、パーソナルコンピュータというものの文化の主流は、
DOSの時代からずっと、MicrosoftのOSとintelアーキテクチャのCPUによるものだった。
Macが主流となりえた時代は、一度として来なかった。
Macは常にマイノリティであり、常にスノッブを気取り、そしてそれ故に常に嫌われ者であった。

文化への貢献度としても、同じ68系でもX68000が後の日本のゲームクリエイターを育て、
AMIGAが世界中でDTVへの道を切り拓いた事に比べれば、
Macなどヒッピームーブメントの縮小再生産、愚民製造機に過ぎない。

AppleはAppleI/IIの時代こそ開拓者であったが、Mac以降は糞ほどの価値もない。
694名無しさん:03/04/18 08:46
Z80の時代は関係ないのかい?
695名無しさん:03/04/18 08:53
カラークラシックはバカに出来ないよ。
当時としては凄かったろ?あの値段になってMACも
買える様になったと思ったもんだ。iMACあたりの
必死さは無かったね。ターゲットはまだMS−DOS
だったんじゃなかったか?Win3.1使うくらいなら
PC98にFDで十分だったよ
696名無しさん:03/04/18 08:54
アポーはその当時評価の高いCPUを使わずして要らん苦労している単なるヴァカ
697名無しさん:03/04/18 09:08
カラクラは頭部が取っ手の形状になってて
コンセント抜いてパソコンデスクからちゃぶだい
コタツに持っていって使ってたYO。モデムもAiWa
の2400とかからスポスタの144とかに変えて感動
してた頃だったかなー?castermだっけ?ああいうの使ってた
なぁ。でもPC98も捨てられなかった。周りが使ってたもんね
698名無しさん:03/04/18 09:13
メモリー256kとかで数万してなかったっけ?うろ覚えですまん。
MACはX68kからの移行組みで日本ではオタの色が強かったと
思う。
699名無しさん:03/04/18 09:18
win98からのwindous Update、これに尽きるよ。バグFixが
楽しみになってくるこいつに魅かれた人は多いだろ?
700K仲川(^^)g:03/04/18 09:43
(^^)
701山咲v(^^)b :03/04/18 10:03
(^キタ^)
702名無しさん:03/04/18 10:10
>カラークラシックはバカに出来ないよ。当時としては凄かったろ?

”凄かった”の意味が、”よくこんな時代遅れの構成で出せたものだ”という意味なら、そのとおり。
たった16MHzのCPU、上限10MBのメモリで一体何をしろというのだ、と言われたもんだよ。

コンパクトMacの名機SE/30の再来・カラー版だと言われていて、いざ蓋を開けてみたらこれだし。
しかも(記憶がやや覚束ないが)確かFPUもMMUも外付けで、さらにSIMMスロットも1基しかなく、
8MBのSIMMなら良いが、16MBを挿しても16MBが無駄になる(認識されない)という、
詐欺のごとくの酷い有り様だった。

こんな構成だったものだから、発売当時の時点で既にMacとして使うにも力不足で、
カラクラは玩具にもならない子供騙しと言われ、”買ってはいけないMac”だった。

そういう意味では、発売時にカタログスペック上は現役だったiMacの方が、まだ良心的だ。
もっとも、ハードウェアがカスだという点は同じだけどな。

>あの値段になってMACも買える様になったと思ったもんだ。

「安くて使えるカラクラ」というイメージは、68030-33MHz/メモリ最大32MBの
ColorClassicIIと間違えているのではないかね。
もっとも、カラクラ2も発売の時点で「今更030かよ」と言われたもんだけどね。


しかし頼むから、お前らがバカにするウィナとやらに、Macについてこんな訂正をさせないでくれよ…
703名無しさん:03/04/18 11:33
俺はLC575発売時に「Quadora800と同じCPUかよ!」ってガクガクしてたな。
68LC040と68040の区別が付かなかったリアル厨房時代なつかすぃ。
まぁ自分が最初に手にしたマックはそのだいぶ後PowerBook5300csが
中古で128000円になった頃なんですけどね。
704名無しさん:03/04/18 11:37
俺は明日iBook買う予定。初めてのマック、めちゃ楽しみ。
705名無しさん:03/04/18 11:59
>>570 の者です

MacでもWindowsでも好きな方を使えばいいと思いますよ

マザーボードから選んで自分で組み立てることの出来るIBM互換機の
楽しさというのも否定はしない


ただ、両方使ったものとして
Macだと「楽」なのだ
具体的にどうだと言われると困るのだが
Windowsで同じ事をやっているときと比べると「楽」なのだ

「子どもやご老人という非エンジニア向け」に使って貰おうと
初めから設計されたMacは、どことなく違うのだ

私の周りの人間でMacOSXもどきの WindowsXPのデフォルトインターフェースを
「使いやすい」と言っている人間は皆無だ
みんな「Windows2000モード」に戻して使っている
有る意味Windowsは Windows2000でインターフェースとして完成してしまい
何を付けても「蛇足」状態なのではないだろうか?

エンジニアとして言わせて貰えればMacOSX in Intel を作ってもらえば
ハードウェアを選定してバリバリに速いマシンを仕立てることが出来て
面白いと言えば面白いんだが

706名無しさん:03/04/18 13:44
705>>
本気でOS Xを使い易いって思い込んでるのはお前がそこそこパソコン使ってきたからだよ。
DTPやデザイン方面でマックをデザインのツールとして何年も使ってきた連中にOS X使わせると
ひぃひぃ苦しむぜ。
下の奴何?とかソフトはApplicationに入れないと駄目なのとか。

まぁ愚民どもがもがき苦しむがたは見ていて面白いから良いのだが。

「3歳児でも使えるコンピューター」としてのマックはSystem 7で完成して8~9で腐って行ったのではないかと。
確かにOS Xが安定している!イイ!って言うのは解かる気がするがね。
少なくとも作業のスムーズさだけで見るとOS 9>OSX = W2K = GNOME>xp>W98>NeXT>>>>>DOSって感じかな。
707名無しさん:03/04/18 14:12
仕事だと、落ちにくいってだけでOSX>OS9だけどな。
もちろん、除くDTP屋な。
708名無しさん:03/04/18 14:28
>>706

長年 MacOS9を使い込んだ職人は MacOS Xが使いにくい
と言うのは当たり前と言えば当たり前だ

だが、悪戦苦闘して慣れれば良いだけのことだ
時間が解決してくれる

MacOS9使いがWindowsを使わざるをえなくなったら悲惨だぞ
実体を動かしたら「ショートカット」が使えなくなるとか

実際システム自体が大きくなってしまった

>>706 の人が言うように「子どもでも使える」というシンプルさからいうと
System7と言うのは最適かもしれない
709655:03/04/18 15:02
>>659
オマイ酸「貧相」っていう意味をなんか勘違いしてる。
派手になることとか色があふれることが「貧相ではない」んではないよ。
俺が意図した「貧相」って言うのはたとえばフォント描画エンジンとか、
ウィンドウ描画エンジン、アイコン表示とかが全然プアだってこと。
みんなマックに比べると粗いというか、雑なのよ。
それに純粋にデフォルトで用意されるフォントのきれいさや、マックにある
カラーシンク並みの手軽な色管理、こういうところがまだまだかなわない。
別にみんながみんなDTPをしないんだからいい、とかの給う阿呆もいるんだが、
一番長く対面する画面表示の一等基礎が出来てるか出来てないかで
全然ユーザーエクスペリメンスは違う。
両刀のやつが言う「マックは使ってて洛なんだよ」って言うのの根底はここなのよ。
確かにwinは便利だと思うよ。ほとんどのことは用足りるし。
でも「使いやすい」っていうのがどういうことかって考えるとMACとWinそれぞれ
見え方は変わってくる、と。

それからOS9がシンプルでよかったって言うのは同意するけどOSXもベーシックな
表示に関するポリシーみたいなものは(フォントのアンチエイリアスの品質を
除いては)ほとんど変わってないから特別悪くない。(といっても今OS9に還れ
といわれるとあのUIに古さを感じちゃって使いたくないけどな)
710655:03/04/18 15:04
洛>楽
ボンミスデスタ
711名無しさん:03/04/18 15:30
何気に自称両刀使いが吠えているな
すべてマクオンリィなアフォの自作自演です
712名無しさん:03/04/18 15:31
>>710
M$-お馬鹿IMEの誤変換ですかね?
713名無しさん:03/04/18 15:50
マカ信者恐るべし
714名無しさん:03/04/18 16:49
>>713
自分が理解できない価値観をなんでも「宗教」と呼び、
それを理解できる人の事を「信者」と呼んで安心する
そこのあなた!その小動物のような目つきがステキ♪
715名無しさん:03/04/18 17:11
残念ながら 705=709 では無いぞ >>711

本人が言うんだから間違いない
因みにわたしは >>705

Windowsユーザーとしての一面から言わせて貰うと
これ以上インターフェースを弄らないで貰いたいのだ
Macの猿まねをしても「蛇足」に過ぎないのだ
メニューも「使用頻度でソート」されたり「隠されたり」すると
電話で対応が出来なくなる
いわゆるルナなんてスキンを被せられると「使用に支障が出る」レベルまで酷くなる
皮肉にも Windowsの標準から一番にはずれるのがマイクロソフト製品というのは
いかがなものかな


それに比べると MacOS9 から MacOS X の乗り換えは
Windows2000インターフェースから
Windows XP LUNA インターフェースに乗り換えるより
遥に簡単だ

職人達も慣れれば MacOS Xの堅牢なシステムに惚れるだろう
個人的には mpegを編集していると MacOS9は良く固まるが
処理速度は遅いが MacOSXは固まらない

716名無しさん:03/04/18 17:11
>>715 続き


わたしはエンジニアとしては
マザーボードの選別、そしてレジストリを弄るなど
「エンスー」つーか「機械いじり」に通じる IBM互換機は嫌いではない

だが、メール書きや書類作成、ウィブを見たり、TV番組をcd-rに焼いたりするのに
IBM互換機の「アメ車的パワー」を使うという必要性を見いださなくなっただけだ

勿論ポリゴンバリバリのファイナルファンタジーオンラインや
アメリカンステーキ的な輸入ゲームを見ると「アメ車的パワー」の必要性を
痛感はする
だが、それは IBM互換機でWindowsを使えばいいことであり
MacとWindowsの優劣には関係ない

つまりだな
料理用の包丁は料理に使えばいいし
ナタは藪を切り開くのに使えばいい

「料理用の包丁」が優秀か
「ナタ」が優秀か
ということは不毛だと思うが


717名無しさん:03/04/18 17:13
>>704
オメ!
いろいろ言われてるけど、マックの方が気楽で楽しいよ。
718名無しさん:03/04/18 17:16
>>716 続き

勿論、「パソコンゲームがしたい」と言う人に
わたしは「Mac」を勧めようとは思わない

常に最新のグラフィックカードを追いかけることの出来る
準自作のIBM互換機を勧めるね
719名無しさん:03/04/18 17:18
気楽を選択基準にしてるヤシにとっては客観性よりも洗脳が重要
720名無しさん:03/04/18 17:22
>>708
最近のWinはショートカットと本体の関係を維持するって聞いたけど。
721名無しさん:03/04/18 17:24
>>720

悲しいことにお客さんは常に最新の環境を使っている(または使える)
とは限らないのだよ
7229er:03/04/18 17:38
WinXPのLunaはW2Kっぽいインターフェースに戻せるが
OS Xはアップルの推奨するXっぽい使い方をしなければいけない
それが嫌だ。
723名無しさん:03/04/18 17:47
勝手に釣られる715
マカーはやっぱりタコだね
724名無しさん:03/04/18 17:47
>>723
しかもウザレス繰り返して
でも他のマカーよりは数段マシだったよ
725名無しさん:03/04/18 18:04
マックフォビア‥それは悲しい病。
自分には決して似合わない物を蔑む、悲しみ。
或いは美女を汚す快楽に酔いしれているような、
そんな倒錯。ああ、マックフォビア‥
726名無しさん:03/04/18 18:15
>>724
本スレマカーの特徴とは確かに違うな
本スレ糞マカの特徴
ウザイ嘘コピペ貼りまくり
レスにならんカキコする
事実に反するカキコする
自分が恥を垂れ流しているのに気が付かない
実は影でWinにお世話になっている
727名無しさん:03/04/18 18:20
>最近のWinはショートカットと本体の関係を維持するって聞いたけど。
まあ、マシンとOSの性能が上がればそれくらいしているだろうな
最新の情報に更新する、をしなくても勝手に定期的に更新される、とか
MS-DOSでパス通さんと外部コマンド実行できない時代からすると確かに便利になった
昔は環境が良くなかったからユーザはみんな鍛えられたんだよ
今でも充分に応用が利く
鍛えが足りんマカーとパソ歴の浅いウィナはかわいそうだが、ある意味幸せかもしれん

728名無しさん:03/04/18 18:24
>それに比べると MacOS9 から MacOS X の乗り換えは
>Windows2000インターフェースから
>Windows XP LUNA インターフェースに乗り換えるより
>遥に簡単だ

×ってアプリやドライバの整備がなっとらんと聞いたのだが、実際はどうよ?
ヴァカマカーのインチキ話は聞かんから真実を伝えるヤシだけ回答をくれよ
729名無しさん:03/04/18 18:27
>Macの猿まねをしても「蛇足」に過ぎないのだ
おめぇ、インテリぶってもボロが出てるぜ(w
真似しても蛇足、ではなく
くだらん真似するから蛇足なのだ
「蛇足」の意味はより深く掘り下げると
「余計なことをしたばかりに墓穴を掘った」
という意味合いが込められていないでもない
730名無しさん:03/04/18 18:31
http://www.monz.co.jp/mc/q_a/qa0014_8.html
こんなの見つけた

WINのtruetypeは解像度は無制限で、なおかつPS変換ソフトにより、
PSデータ化でき、PSのImageセッターでの出力が可能です。
ただ、セッターの機種レベルに依存するところがありますので、
WINでのPS出力はすべて完全とはいえません。

でも、WIN対応のセッター屋さんが最近とみに増えております。
セッター自身にフォントがダウンロードされていなくても、安価な
WINDOWSTRUETYPEフォントがどれでも自由に使え、
フォント作成SOFTで作った自由な文字(図形)まで出力できる
というのは、実に特筆ものです。

文字すべてにアウトラインをかけることなくそれがすべて可能である
ということです。

もう一つ、ヒラギノはPSフォントとして大変高価で質の高いもの
でしたが、windowsのtruetypeに質を落とすことなく
移植されました。

値段は10分の1以下になったと聞いています。
731名無しさん:03/04/18 18:38
地方の印刷所はそれでも高額なPSフォントをマシンの台数分搭載している。
理由を問いただすとほとんど思いこみであり、明確なコンセプトが聞かれること
は少ない。

ならばもっと大胆に設備の導入価格まで踏み込んで検討すべきなのだろうが、
残念なことにそれらの情報に欠けることが致命傷でもある。

肝心の情報のすべては機材卸業者に頼っていて、関連業界誌すら購読しよう
とすらしない。

金融関連のトップ経営者の能力が問われているが、零細家業においても同様である。
732名無しさん:03/04/18 18:59
>>728
>×ってアプリやドライバの整備がなっとらんと聞いたのだが、実際はどうよ?
>ヴァカマカーのインチキ話は聞かんから真実を伝えるヤシだけ回答をくれよ
アプリやドライバに互換性はない。
マックOS10のアプリには、CarbonとCOCOAの環境があって、
Carbonは、9でも10でも使えるんだが、COCOAで作ったのと比べると制約がある。
COCOAなら、ツールバーのカスタマイズも統一されてるし、ドロワーが使えるが、
Carbonのアプリは、そこまでカッコ良くない。でも、Windows版アプリから比べると、
統一性もあるし、ツールバーやファイルメニューも使いやすいと思うよ。

ドロワーってのは、このメーラあたりを参照してみてくれ
http://www.apple.co.jp/macosx/jaguar/mail.html
右側のスレッドが出し入れ自在な引き出しだ。左右どっちからでも出し入れできる。
733名無しさん:03/04/18 19:06
Cocoaの2ちゃんブラウザは、CocoMonarくらいしかないんかな?
スクリーンショットで、出し入れ自在なドロワーを見てくれ
http://www15.big.or.jp/~takanori/Software/CocoMonar/Assets/ScreenShot/ScreenShot001.jpg

ブラウザでもなんでもそうなんだけど、引き出しなら、本文が伸縮することがないんだ。
ペインを出して本文の横幅が縮まるという不便さを解消してる。
734名無しさん:03/04/18 21:42
スクリーンショット見ると、マックはおしゃれだな
735名無しさん:03/04/18 22:33
ドロワー(引き出し)って何かと思えば、単にポップアップメニューを横に出してるだけじゃん。

>ブラウザでもなんでもそうなんだけど、引き出しなら、本文が伸縮することがないんだ。

その代わり上位構造(メニュー構造やディレクトリツリー等)を見るためには常に操作が必要で、
しかも操作を保持している間しか見ることができない訳だ。
まあ漏れは単純に不便だなぁと思うが、一応良し悪しだねということにしておいてやる。

>ペインを出して本文の横幅が縮まるという不便さを解消してる。

でも見るためには結局同じ情報を表示する同じ面積が必要、と。子供騙しですな。
ウィンドウ内でペインを出し入れできる方が、見かけ上のウィンドウのサイズを変えずに済み
良心的だという考え方もできるわな。

ま、マックマンセーのマカーには、比較するならドロワー最高!だってマクだから、なのだろうが。
736名無しさん:03/04/18 22:50
>×ってアプリやドライバの整備がなっとらんと聞いたのだが、実際はどうよ?

MacOS9からOS10への移行は、アプリやドライバの整備の面では、Windows9x/Meから
NT系(2k、XP)への移行よりはるかに大変だよ。
サポートされる周辺機器が、OS10ではバッサリ切られている。
そもそもMac自体の対応機種からして、大幅な足切りが行われた。

WindowsではHDDとメモリの容量さえ十分なら、7〜8年前のClassicPentium(P54C)マシンにさえ
その実用性はともかくとしてNT4.0やWin2K、XPさえもインストールすることができるし、
MMX Pentium(P55C)ならばメモリさえ十分であれば、設定と用途次第では普通に使える。

一方Macでは、この時代のPowerMacでOS10の稼動するものは皆無、と言って良い。
737名無しさん:03/04/18 22:54
P55CでXP使ってる奴なんかドザ以外におらんだろー。「普通」じゃねえよ。
738名無しさん:03/04/18 22:58
>>727

わたしは MS-DOSからWindows3.1/95/98/98SE/2000 と遍歴している
所謂マイクロソフトと共に業界で生きてきたと言っていい
autoexec.bat や config.sys をエディタで編集して
フリーエリアを確保するために色々と苦労したな>ms-dos
メルコなどのドライバも使いました
Windows3.1や95でも色々と苦労させて貰いましたよ、ええ
一番の山は Windows3.1から95への切り替え時ですね
クライアントとしてWindows2000で頂点に達したと思えなくもない

MacOS(漢字Talk7.5.5/MacOS9/MacOS10.1/MacOS10.2と言う遍歴)を
使い始めてから思ったことは
「こいつら楽してるな」
漢字TALK7.5使っていた奴は
Autoexec.batやConfig.sysを弄ってフリーエリアを造るのに苦労したり
pathを通したり、環境によって Autoexec.bat config.sysを切り替えたり
こいつらこんな苦労したんかい
と思いましたよ、ええ

苦労しただけ有って MS-DOSの知識は錆び付きながらも役に立ってます
739名無しさん:03/04/18 22:58


>>729 の人ご指摘ありがとう 今度使うときに注意させてもらう

わたしが言いたかったのは何かライバル商品に対抗する余り
OSを熟成させることもなく、次々と新しく「足」を付け加えることで
OSの本分から離れ結局、犠牲にするモノが多すぎたと言うこと

アプリ部門とOS部門が癒着してIEとOSをくっつけIISさえ取り込もうとしている
ことであさっての方向に逝ってしまったということです
本気で「.NET」し出せばOS部門自体が危ないんですが(^_^;

まあ、使いやすい使いにくいは「フィーリング」だ
好き嫌いがあるので一概には言えない
個人的にはファイル操作にはエクスプローラの方が使いやすいと思うことも
あるし・・・

ただ、Macの値段も安くなったことだし、買って使って損なパソコンでないことは
確かだと思うぞ
740名無しさん:03/04/18 23:01
>×ってアプリやドライバの整備がなっとらんと聞いたのだが、実際はどうよ?

DP4もやっとでるしメジャーなアプリは一通り出揃ったかな。
ドライバはまだまだ。

>>735
> ドロワー(引き出し)って何かと思えば、単にポップアップメニューを横に出してるだけじゃん。

いっぱい書いたね〜。
ドロワーの使い方はアプリによって様々。
741名無しさん:03/04/18 23:13
>>728

わたしは所謂業務用のソフト(フォトショップとか)やハードウェアを持っていないので
何とも言えない

MacOS Xでは他の答えでもあるように使える過去の機器が大幅に無くなっている
ただ、私はそれで苦労するほど周辺機器を持っていないし
MacOS9環境はPowerBook2000年式で残してある
ましてや「今から」購入する人は対応品を買えば良いだけのことだ

個人的にはMacOSX対応機種以外(と言うか動作環境が苦しい機種)は
MacOS9で使い続ければいいと思う
今、MacOSX でやっている日々のことは実は MacOS9でも出来るのだ



742名無しさん:03/04/18 23:25
>P55CでXP使ってる奴なんかドザ以外におらんだろー。「普通」じゃねえよ。

漏れはP55CのサブノートにWin2K(とFreeBSD)を入れて、使っているが?
メインのデスクトップをXPに移行させたので、余ったライセンスの有効利用って事で。
メモリを足しHDDを換装して、必要とあればOffice2000さえも普通に動くよ。

昨年の機種まで同型のバッテリーが利用されていたので、へたったバッテリーも新品に買い換えできた。
重量1kgちょっとでXGAの液晶、40GBのHDD。
プロセッサは少々非力だが、ムービーを見たり重いFlashを再生する訳でもなければ十分に使える。
なによりNTカーネルの安定感は、サスペンドを繰り返して見かけ上の連続稼働時間が延びがちな
ノートPCにこそ向いていると言えるね。

この頃のサブノートは発熱量も低いから、ファンレス駆動でとても静かだ。
HDDを流体軸受けのものに交換したら、シーク音以外にほとんど音が発生しない。
結局この静かさが、こんな古いノートを5年も使いつづけた理由の一つでもあるかな。

それでも最近、デスクトップの方でVMwareを使ってXPとFreeBSDを同時に使うことを始めたら、
これがとても居心地が良いことに気づいた。
MacOS10のようなどちらもインチキのまがいものではなく、ホンモノのXPとBSDが動く訳だから。
さすがにこれは、P55Cには荷が重い。そろそろCentrinoノートあたりに買い換えかな。

まあ軽く5年以上も使えたこのノートには、感謝しているよ。
Macだと5年前の動態保存して使い続けなければ到底使えないところを、
最新のOS環境でここまで使い続ける事ができたわけだし。
743名無しさん:03/04/18 23:39
けっこう楽しんでる。

●WindowsXPを300MHz以下で動かしてるスレ part2●
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1038280317/l50

Windows95以前をCPU100MHz以下で動かしてる人スレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1024621871/l50
744名無しさん:03/04/19 00:08
まあ、エンジニアとして旧いパソコンで最新バージョンを動かす楽しさは理解できる

自分も
 Thinkpad235 MMX Pentium 233MHz main memory 96MB HDD 6GB
と言うスペックで 
 Windows2000+MS Office2000を動かしている
はっきりって動作が重くて苦しい

しかしだ
五年前のMacでMacOSXを動かす必要があるのか?
五年前のMacはせいぜいMacOS8/9で動かすことがベストではないのか?

PowerBook2400に MacOSXをインストールしてサーバーにしようという
人もいるがそれは前記の ThinkPad235で Windows2000を動かそうと言うことに
等しいのではないか?
ThinkPad235ではWindows98SE+MS Office2000で運用するのがベストだろう
745名無しさん:03/04/19 00:23
'97年に買ったPowerMac8500にOSX10.2入れてますよ。
といってもG3カード+ATAディスクぐらいは奢ってやってるけど。
この頃のデスクトップ機はG3/G4カードで手軽にドーピング出来るので
未だに使っている人は少なくないはず…いや、少ないんかな。(w
一応ホンモノのDarwin/BSDでアレコレ鯖にして遊んでます。

746名無しさん:03/04/19 00:30
>>745
MPUカード取っ替えたら別のパソコンに成ってしまうのでは?(^_^;
いや、そうやってパワーアップして使うのも手の内ではある
747名無しさん:03/04/19 00:33
PCなら、マザボごと交換できるけどね。
ぼったくりの高価なアクセラレータを買う予算で十分お釣りがくるし。

748名無しさん:03/04/19 00:35
Windows XP SP1にWindows Update適用で、マシンが起動しなくなったり、HDDが破壊される問題
http://203.138.136.132/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&no=237706&page=0

・・ねえ、ウィナはいつまでこんな非道いOSを使っているの?
749名無しさん:03/04/19 00:40
BasiliscIIでMacOS7.5.3をつつく愉しみ。
まあ、MacOSってのは、このへんで死んだってことだわな。

しかし昔の古い68kバイナリのアプリを今から揃えるのは骨だなぁ。
商用アプリはCDやディスクを持っているが、フリーソフト系が壊滅だ…
750名無しさん:03/04/19 00:45
だから「普通」じゃねえって言ってるのに…
751名無しさん:03/04/19 00:53
>>748
AppleがまともなOSを単体で発売するまで
752名無しさん:03/04/19 01:06
>AppleがまともなOSを単体で発売するまで

それは、Microsoftがオープンソースを支持することと同じく、
IBMが官僚的体質を脱することと同じく、
Sunが世界制服の夢を諦めることと同じく、永遠にない。
753名無しさん:03/04/19 02:35
ていうか、マクOSは、ハードウェアを作っているのがアップル1社だけだからこそ
使いやすいインターフェースを維持できているのでは。

winみたく互換機の存在を認めてしまうと、動作環境が無数に増加してしまい、
結局はwin同様バグ多発の最悪OSになってしまうと思う。
754名無しさん:03/04/19 02:47
少なくともNTカーネルのWindowsで発生する停止や青窓の原因は、
腐ったハードウェアかタコなドライバによるものが大半だからねぇ。
安定した構成で組めば、青窓など目にすることはまずない。

セキュリティホールもカーネル自体の問題はそれほど発生していないし(つい先日あったが)、
逆に問題の多発するIEやOEは使わない選択肢も存在する。これらはアプリの問題だし。
まったく新規に起こされたOSとして考えれば、NTは優秀な方だと思うよ。
ユーザーが多い分、重箱の隅の隅までつつかれて問題が顕在化しやすい点はあるけどね。

むしろつついてすらもらえずに、潜在的な問題がそのまま埋もれている方が怖い。
オープンソースだろうがクローズドだろうが、チェックされない環境は決して安全な訳ではなく、
単に野放しになっていて誰も見ていないだけなのだ。
755名無しさん:03/04/19 04:05
>安定した構成で組めば、青窓など目にすることはまずない。
同意〜。
それにM$のセキュリティについては、はなから糞と決め付けているので
アンチウイルスソフト入れてるからセキュリティには問題ないし。

〜〜はウイルスとか無いし安全、と決め込んでいるほうが危険。
危機感が無いのが一番危ない
756名無しさん:03/04/19 04:25
>安定した構成で組めば、青窓など目にすることはまずない。
んなこと当たり前だろ。
757名無しさん:03/04/19 05:02
カスハードのMacでは、OSXが動いているだけでも奇跡。
758名無しさん:03/04/19 07:12
MSは糞
Macは糞以下
終了
759名無しさん:03/04/19 07:26
>>758

Windowsユーザーの中の人も大変だな
760名無しさん:03/04/19 07:32
      
  田Д・)っ|ミ Windowsの中に人などいない

  田|ミ パタッ
761名無しさん:03/04/19 12:05
Winのマウスまわりってさ,1ドットずれてもダブルクリック
できなかったりするじゃないですか。
だからWinに慣れるには,小さな動きで操作をするようになると。

そうすると,マックのような,アバウトな動きでも操作できる
よう加速設定されたマウスを,ゆっくりした動きで使おうとす
るから,遅い遅い言うのではないかと。

マックに慣れてWin使うと,加速が滑らかでないので,大きな
動きがたるいんだけどね。速い設定すると,ダブルクリック
できないし。
そか,だから右クリック使うのか。

762名無しさん:03/04/19 12:05
>>735
>>ブラウザでもなんでもそうなんだけど、引き出しなら、本文が伸縮することがないんだ。
>
>その代わり上位構造(メニュー構造やディレクトリツリー等)を見るためには常に操作が必要で、
>しかも操作を保持している間しか見ることができない訳だ。
出しておけば操作は不要。
縮められるところにメリットがある。
763名無しさん:03/04/19 12:17
このスレで暴れてるドザは、マックのメリットが出てきても認めないのな。
764名無しさん:03/04/19 12:22
>>755
アフリカ大陸のある地域ではマラリアの感染して死に至る人が大勢いる。
日本は安全と思い込んでるようだが、マラリアの危険がないと決め込んで、
ワクチンも打たず危機感が無い。これが一番危ない。
765名無しさん:03/04/19 12:57
>>763
このスレでウソばっかりこいてるマカーは
マクのはじめからあるわけのない品位をさらにさげているのに気がついていない
766名無しさん:03/04/19 12:59
>>761
それは聞いたことはある
要するにマカーは不器用が多いのをアポーも認めているので難しい操作を強いていない
難しい操作というのはマカーにとって、というのであって、一般人には適用されない
不器用マカーはいつになっても進歩しないのは笑えるな
767名無しさん:03/04/19 13:02
>ていうか、マクOSは、ハードウェアを作っているのがアップル1社だけだからこそ
>使いやすいインターフェースを維持できているのでは。
ハイハイ、互換容認路線を撤廃したのには効果があったね
そのおかげでジリ貧になっているわけだが…
アポーはM$の真似をすれば生き残れるかもしれんよ
本体は台湾に作らせれば喜んで性能の良いやつが安く供給されるかもしれんし
デザインも秀逸なの出てくること間違いなし(w
768名無しさん:03/04/19 13:47
>>766
どっちかっていうと、マカーの方が器用な人が多いんだけどね。
ミュージシャンやグラフィック系の人たちは、ほとんどマカー。
音楽は100%近いんじゃないかな。
あの曲もこの曲も、みんなマックで作られてる。
769名無しさん:03/04/19 14:23
音楽やってるんで最低でもあと1,2年はOS9必須なんです。
で、音楽って映像ほどではないかもしれませんがCPUに
もろに依存してしまうので、今はG4/400をだましだまし使っていまして。
CPUがあったらこの作業は飛ばせるのにってのがたくさんあるんですよ。
一度QS/1Gにしましたが値段相応の価値とは思えなかったのが大きく、
迷ってます。「劇的に」は早くならいなんですよね、ホント。
QSは初期不良で返品しました。ある意味ラッキーでした。
CPUはいくら早くても足りなくなるから、どうしようかなぁと…
MDD+デュアルモニタにして、作業が効率化されるのに40万の価値が
あるのかどうか。買ってみなきゃわからないですよねー。
ちなみに購入に際してドキドキは一切ありません。
「OS9を無理矢理買わされる」わけですからね。
770名無しさん:03/04/19 14:24
そりゃ、Macがあまりにお粗末だからだ。
771名無しさん:03/04/19 14:24
やめとけ、使いにくい上に、あの値段
772名無しさん:03/04/19 14:39
両方使っているが、正直、マックの方が使いやすい....
ウィンはしょうがなく使っているが、マックの人も
生きて行くためには一応ウインも使いこなせるようにしておいた方がいいよ。
773名無しさん:03/04/19 14:55
どうでもいいからunix板を荒らすのやめてくれマカよ。
774名無しさん:03/04/19 15:00
マックまんせーのコピペあらしするやつは
マカじゃないだろ
775名無しさん:03/04/19 15:02
また責任転嫁か
これだからマカは嫌われる
776名無しさん:03/04/19 15:06
>>774
ぜったいマカじゃないと思う。
>>773
unix板荒らしてるのもマカじゃない。
俺がここで書いたのがコピペされてて腹たった。
777名無しさん:03/04/19 15:16
また責任転嫁か
被害妄想の激しいことで。
あんなカルトっぷりを見せつけることが出来るのはバカマカぐらいだろうに。
778名無しさん:03/04/19 15:23
一言言っておこう

Macは UNIXを土台として取り入れ堅牢性と安定を手に入れたと同時に
マイノリティでなくなったことを心せよ

MacOSXの土台はBSDと言うUNIX
つまりハッカー御用達のOSに成ってしまったのだ

今までのようにマイノリティ故に被害を受けにくかったのに比べ
悪質でずる賢いクラッカーにつけ込まれやすくなったと見るべきだろう

きちっとアップデートをかけ
アンチウィルスは使うことだ
779名無しさん:03/04/19 15:45
>768
器用な人間ならWindowsくらい使えるだろ
音楽作成環境はWindowsのほうが自由度が高いしコストもかからん
なのにマク使わんきゃできんようならそいつがブキッチョだから
Windowsマシンに尻込みしているとしかおもえん
780名無しさん:03/04/19 15:51
>>779
坂本龍一を見れば絶対納得するだろうな
781名無しさん:03/04/19 15:55
>>778
一般のマカにはその糞OS上のアプリを使うくらいしか能がないからクラカなんて存在知らんだろうな
のうのうと対岸の火事を野次馬根性で傍観していたところでクラキングに慌てて何もできない
普段から被クラキングに対する意識が欠如しているから当然だろうな
これからが楽しみな感じがする
782名無しさん:03/04/19 16:22
まあ、何年かの後には、政府、公共機関から、ウィンドウズは無くなる訳だが......
783名無しさん:03/04/19 16:27
7年後ぐらいの状況は
政府、地方公共団体→リナックスまたは、トロンが浸透
クリエーター→OSXの環境も整い、マックXが浸透
大手企業→官庁にならい、オープンなリナックス、トロンが浸透
ウインドウズはその隙間...昔懐かしいゲームを楽しむオタやエロゲーム資産保持の
ための専用機となる..と。
784名無しさん:03/04/19 16:30
ウインドウズがシェアを拡大しているのはその性能のよさとか、使いやすさからではなく
単に「みんなが使っているから」っていうだけの理由によるのだから、
その前提が崩れれば、数年で無くなってもおかしくない。
その事をゲイツは知っているから、わざわざ日本まできて官庁回りをしたんだな。
785名無しさん:03/04/19 16:32
だって、次にパソコンを買い替える時にだよ、無料に近いOSがついていて
官庁政府機関も使っていて、今までのワードやエクセルのファイルがそのまま
読めれば、リナックスに替えない理由は一つも無い。
786名無しさん:03/04/19 17:15
Windowsが本当に良いと思って使ってる奴が何%いるやら
787名無しさん:03/04/19 17:17
人名漢字に対応するためには、TRONしかない。
役所はTRONにしる。


788名無しさん:03/04/19 17:39
Winが使われなくなる事でMacが使われるように
なるなんて考えは甘い
MacOSXが使われる環境は育たないだろうね
ハードがダメダメだし。
789名無しさん:03/04/19 18:13
>Winのマウスまわりってさ,1ドットずれてもダブルクリック
>できなかったりするじゃないですか。

何ドット/何秒以内をダブルクリックと見なすか、という設定項目があるけど?

つか、これらの設定項目のおかげで、四肢障害者にとって最も使いやすいGUIはWindows、
という定評を築き上げた訳ですが。
790名無しさん:03/04/19 18:16
>マックに慣れてWin使うと,加速が滑らかでないので,大きな
>動きがたるいんだけどね。速い設定すると,ダブルクリック
>できないし。

それはお前が「Macに慣れていてMac以外の環境に馴染めない不器用」だからだよ。
本質的にMacが便利でWindowsが不便であるという証明にはならない。

そもそもWindowsやX(OSXではなくX windowの方だ)で、マウスカーソルの加速を「なし」にして
使う人間が多いのは何故だ?

791名無しさん:03/04/19 18:23
>どっちかっていうと、マカーの方が器用な人が多いんだけどね。

誰がいつどこで調べたの?調査対象は?母数とマカーの比率はいくつ?

>ミュージシャンやグラフィック系の人たちは、ほとんどマカー。

漏れはグラフィック系ですが、確かに机の片隅にMacが置いてあった時代もありましたが、
メインで使っていたのはUNIX(IRIX)でありWindowsだった訳ですが。

…ええ、職場にはマカーも何人か来ましたよ。

「やっぱり○○さんもマック使いですよね」

とか、机の片隅のMacを見て喜ぶわけですよ。同類発見みたいな感じで。
椅子の正面に据えつけられたWSやPCのモニタが見えないという。
その程度の観察眼でデザイナーやってんのかお前、みたいな、減点対照だったな。

「いや、ぜんぜん。こいつ早く切りたいんだよネー実際パブ(宣伝・主に印刷系)に渡すデータを確認するだけだし」

とか、突き放すと、ショボーンとするんだよ。
なんつーかね、Mac使いってのは、頭が不器用な奴が多かったね。
Macは結局、知的障害者向けのパソコンだなぁと思うに至ったのは、そういう所以。
792名無しさん:03/04/19 18:25
>Macは UNIXを土台として取り入れ堅牢性と安定を手に入れたと同時に
>マイノリティでなくなったことを心せよ

UNIXとしてマイノリティなんですが…UNIXを使った経験はおありで?

>MacOSXの土台はBSDと言うUNIX
>つまりハッカー御用達のOSに成ってしまったのだ

MacOS10の土台は、MachというPOSIXカーネル。必ずしもUNIXではない。
(OS10はSCOの認証を得ているのでUNIXだが)

BSDはMach上のサブシステムに過ぎず、OS10はBSDであるというなら、
WindowsNTはDOSでありOS/2でもあり、POSIX準拠のUNIX互換OSでもある
ということになってしまう訳だが…
793名無しさん:03/04/19 18:40
>>792
んあ、こ難しい事はどうでもいいじゃない。実際両方使っているけど、
明らかにマックOSXの方が安定しているし、シェア以外でXP
に劣っているところは見つからんよ。
794名無しさん:03/04/19 18:51
>んあ、こ難しい事はどうでもいいじゃない。

どうでもよくない。
「MacOSXはBSD」というデマが流布すると、本物のBSDに迷惑がかかる。

つか「MacOSXはUNIX」というのも、恣意的に必要な情報を欠落させたデマだ。
「MacOSXは特殊で普通ではないUNIX」と、きちんと言え。UNIXに迷惑がかかる。

「こ難しい事はわかんないから」
そう言って、重要な違いがあるにもかかわらず
「ほとんど同じですよ、同じ。同じものだから安心して」
とやるのは、詐欺と言わんか?

>実際両方使っているけど、明らかにマックOSXの方が安定しているし、
>シェア以外でXPに劣っているところは見つからんよ。

実際両方使っていたけど、明らかにMacOSXの方が不安定だし、
UNIXとして独自すぎる環境で、違いがわかってて使うなら良いが入門には向かんし、
汎用環境として優れている部分は見つからなかったよ。
795( ´,_ゝ`)プッ:03/04/19 18:54
796名無しさん:03/04/19 19:01
いまさらUNIXの権威にすがりつくのはみっともないな。
797名無しさん:03/04/19 19:40
つか、UNIXを権威だと思っている時点で恥ずかしいよね。

UNIXはインフラを担うOS、そのへんの電信柱やバス・トラックと変わらない。

例えるなら、昔の陸蒸気(テクノロジーと国力の結晶)、今の鉄道オタ。
ITといってもてはやされていた時代にはエリートの道具だったかもしれないが、
そのうち3K職の代名詞になるのがオチだよ。
798名無しさん:03/04/19 20:00
結局、マックは使いやすいよ。
家でWindows使うのは苦痛。ダサすぎだよ。
799名無しさん:03/04/19 20:17
マックは安定してるね
ウインは不安定だね
800名無しさん:03/04/19 20:38
マク厨は使わずして対称するものをけなす
まあ、798,799みたいなヴァカに話しても無駄なのはわかっているが
何が悲しくてマクなんか偏愛するんだい?
801名無しさん:03/04/19 20:43
>>800
>マク厨は使わずして対称するものをけなす
それは一部のドザだよ。
iMacでもiBookでもeMacでもいいから、使ってみればマックが好きになると思うよ。
何が悲しくて、休日まで醜いXPを使わなくちゃいけないんだろう。
802名無しさん:03/04/19 21:21
俺がマクからウィンに乗り換えた理由。
フリーソフトが多いから。
マクでは考えられない充実した環境で、とにかく道具として便利。
803名無しさん:03/04/19 21:25
オレもフリーソフト派。
ピーコ持ってるけど、インスコしてない。

ここかどっかのスレで紹介されたフリーソフトのサイト見てみたけど、
2000本しか登録されてなかった。

おすすめの半分以上がスキンやスクリーンセーバーだったのは唖然。

ウィナーでもスキン変えただけで喜んでる連中はいるけど、
マカーってそんなヤツばっかり?
804名無しさん:03/04/19 22:08
>>801
なるほど、アンタは確かに他の糞マカとは異なるようだね
他のマカーも諭してやってよ
事実と異なるカキコするのはやめろよ、と
つうか、アンタ、そんな奴等と同類に扱われて悔しくないのかい?
でも801の最後の一行は下品極まりなく、結局他のマカと同じか…
805名無しさん:03/04/19 22:09
下品極まりないのは、801だからしかたないだろうな
806名無しさん:03/04/19 22:12
>>801
>何が悲しくて、休日まで醜いXPを使わなくちゃいけないんだろう。
正しい
807名無しさん:03/04/19 22:13
>>801
Winだけでも6種類選べるし、LinuxでもFreeBSDでもBeOSでも
NeXTSTePでもTRONでも、好きなの選べるし、同居も可能。

それに、気軽にお試しするのに10万は高い。>OSX
808名無しさん:03/04/19 22:46
XP使っているけど、醜くないよ。 ほとんどMeや98と変わりません。私のは。
809名無しさん:03/04/19 22:49
>>808
>XP使っているけど、醜くないよ。 ほとんどMeや98と変わりません。私のは。
クラシックにしても、マックと比べてしまうと・・
そう思えるのって、幸せなのかもしれない。
810名無しさん:03/04/19 22:52
>>マク厨は使わずして対称するものをけなす
>それは一部のドザだよ。
>iMacでもiBookでもeMacでもいいから、使ってみればマックが好きになると思うよ。

無知を装ってMacを誉めるデマを流して、
その都度「マカーよりMacについて知識のあるウィナ」に潰されてるのは、どこの誰だ?

つか、ウィナっつーよりコンピュータオタ氏?長文がウザ目だけど知識は凄いや。
811名無しさん:03/04/20 00:11
まさに疑心暗鬼って状態だな。
812名無しさん:03/04/20 00:34
荒らしてるドザは無視してOK
OS10で新しくなったマックは買って損は無いですよ
813山崎渉:03/04/20 02:55
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
814山崎渉:03/04/20 03:36
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
815名無しさん:03/04/20 08:06
>>812
かって損はない値段にしてくれよ。
糞ハードはついてこなくていいからさ
816名無しさん:03/04/20 11:06
>>812
もう少し正直になろうぜ
うそばっかついて信用を失う悲しいマカー
ちなみにOSX使って何を動かすのだ?
817名無しさん:03/04/20 11:17
>>816
派手な画面エフェクト(w
818名無しさん:03/04/20 11:57
>>812
macOSX飼うくらいならMSX買ったほうがマシ
819名無しさん:03/04/20 13:59
OSX自宅で使いはじめたけど、まじで落ちないね。
異常なほど安定している。
820名無しさん:03/04/20 14:00
お前ら死ぬ前に
http://www.ehdo.go.jp/
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index.htm
ここら辺に体に爆弾つけて飛び込んでくれ
 
日本が変わるよ
お前らが日本を変えるんだ
821名無しさん:03/04/20 15:32
>>819
逆に言うとハードがちゃんとしているのに落ちるOSなぞ論外。
糞スペックでXP動かして、安定しないとか騒いでるアホも世の中にはいるけどな
822名無しさん:03/04/20 15:44
>>819
WINXPだってフルインテルで組んだらMACなみに安定していますが
メモリーをサムソンにして
LANからチップセットやCPUまでインテルにしたら まじ安定するよ。
823名無しさん:03/04/20 15:50
>>819
>OSX自宅で使いはじめたけど、まじで落ちないね。
>異常なほど安定している。
機種は何?
iBookだったら、閉めてスリープ、開ければ即使えるから、電源落とす必要ない。
スリープからの復帰が速いのでビクリしたよ。XPも速いと思ったが、Macは開ければ使える。
824819:03/04/20 15:58
>>823
ibook800です。いや、マジで全然電源落としません、スリープの連続で
ズーと一月以上ですかね、全然問題ない。落ちない。
復帰も一瞬、あければすぐ使える。使いやすい道具ってこう言うものなんですね。
システム安定化のための管理とか全く買ったままの状態で何にもしてません。
825名無しさん:03/04/20 16:02
>>824
俺も800。12月に買ってから一度しか電源落としてないよ。
iBookあたりは、こういうラフな使い方でいいんじゃないかな。
半年に一度くらい、CCCで完ぺきデフラグしようと思ってるけど。
826名無しさん:03/04/20 16:04
>>824-825
自作自演ご苦労様。
マック使ってる時点で......
827名無しさん:03/04/20 16:07
823=825
>>824
哀れなドザ(>>826)は無視して、これからもマックの使いやすい点をレスしてまいりましょう。
828824:03/04/20 16:09
>>826
妄想入ってますよ。
別にいいけど...
829824:03/04/20 16:12
>>826
よく考えれば、なんでこんな事自作自演する必要があるのか?
そんなに暇じゃねぇよ、それに別にマック、人に勧めようとか俺思ってないし。
初心者にはバリュースター買えって言ってる。
830名無しさん:03/04/20 16:17
>>829
>よく考えれば、なんでこんな事自作自演する必要があるのか?
>そんなに暇じゃねぇよ、それに別にマック、人に勧めようとか俺思ってないし。
ドザが、マック潰しに躍起になってるのは異常だよね。
俺も、人に勧めることはしないよ。
前に、IBMのノート勧めて、ドット欠けがあって俺のせいにされたから。
Meだったから青画面頻発して、俺のせいにされたし。
831名無しさん:03/04/20 16:17
糞スレなのに>>1から読んじゃった。(;´Д`)
832名無しさん:03/04/20 16:19
MAC厨はキモイ。
WIN厨はもっとキモイ。
こんな事書いてる漏れはもっともっと(ry
833824:03/04/20 16:21
>>830
そもそも、シェアー考えたらマックの事なんか放っときゃ良いのに
なぜかマックを誉めると何処からか湧いてくる、ウィンユーザー
って、本当はマック欲しいんだろうね。十万円代で買えるんだから
一度買ってみれば良いじゃんって思うんだけどなぁ。
834名無しさん:03/04/20 16:26
安定稼動ってのは凄いこと、ではなくて至極普通のことであるように感じる。
π焼きしながら午後ベンチとFF11ベンチを動かしても落ちない これが俺の標準
835名無しさん:03/04/20 16:26
>>833
シェア考えたら、むしろマックを勧めるWinユーザーがいてもおかしくないくらいだよ。
それなのに、いろんなところでマック叩きスレが立つ。
マック板に土足で入り込んできてる。
想像だけど、OS10を少しいじってみてマックが驚異に感じたんじゃないかな。
シェア考えれば、驚異に感じたり、叩いたりするのは異常なんだけど。

マイクロソフト的というかビルゲイツ的な商売には、そういう異常さが必要なのかもね。
マイクロソフトがここまで独占できたのは、そういう異常さがあったからなのかなと思うよ。
836名無しさん:03/04/20 16:27
>>834
落ちないけど意味無いじゃん。
837名無しさん:03/04/20 16:49
>>836
最初の耐久テストだよ。
その程度で落ちるようなマシンはやはり不安だからね
838名無しさん:03/04/20 16:56
>>837
>その程度で落ちるようなマシンはやはり不安だからね
マックはどうやっても落ちないよ。
初期不良でも無い限り。その辺は安心していい。
839名無しさん:03/04/20 17:05
「MacOSX カーネルパニック」でググったら、2950件ヒット。
ユーザ数とリリース期間考えると・・・。
840名無しさん:03/04/20 17:10
>>839
>「MacOSX カーネルパニック」でググったら、2950件ヒット。
>ユーザ数とリリース期間考えると・・・。
カーネルパニック?10.23以降あり得ないのだが。
841名無しさん:03/04/20 17:14
この板にきてるマカはwinも使ってるんだと思うけど、
両方使ってるとどうしてもmacの肩を持っちまうなぁ。
個人的には、日常的に使う分にはmacの方が楽しいって
のもあるんだが、圧倒的にユーザー数が少ないの心理的
についついmac側を応援してしまう。
842名無しさん:03/04/20 17:27
>>841
>この板にきてるマカはwinも使ってるんだと思うけど、
>両方使ってるとどうしてもmacの肩を持っちまうなぁ。
>個人的には、日常的に使う分にはmacの方が楽しいって
>のもあるんだが、
俺も、両方使ってるけど、結局マック使ってしまうので、Winは半年くらい起動してない。
どうしてもMac使うほうが快感なんだよ。
両方使ってる人に聞きたいんだが、macよりwin使うほうが快感だっていう人いる?
そういう人もいるんだろうなと思うけど、信じられないって言うか想像できないんだよね。
843名無しさん:03/04/20 17:29
両方使っている奴がMACを奨めるのは無責任だと思う。

どちらか片方を選ぶとなると、WINにならざるを得ないでしょ。実際。
844名無しさん:03/04/20 17:31
>>843
>どちらか片方を選ぶとなると、WINにならざるを得ないでしょ。実際。
俺はWin捨てました。
845名無しさん:03/04/20 17:34
俺もWIN捨てようかな。半年前に起動したのもマックで見れないエロ動画があったからだw
マックonlyで困ることって無いんだよね。
846名無しさん:03/04/20 17:35
>>844
社会人ですか?
847名無しさん:03/04/20 17:37
>>846
社会人だよ。
Winがないと困ることって何よ?
848845:03/04/20 17:38
>Winがないと困ることって何よ?
エロw
849名無しさん:03/04/20 17:38
漏れはPCのほうが断然速くてストレスなくて、便利なことが多いので
最近Macは起動しなくなったよ。(煽りではありません)
850名無しさん:03/04/20 17:39
何よ?って… Winが無いと仕事になりません。
851名無しさん:03/04/20 17:39
>>849
そのPCとMacの機種を言ってみな
便利なことって具体的に何
852名無しさん:03/04/20 17:40
>>850
>何よ?って… Winが無いと仕事になりません。
Winしか持ってないからですか?
Macだと仕事にならない仕事?かなり特殊だと思うな。
853名無しさん:03/04/20 17:41
>>851
今さら蒸し返しても・・・
Windows機の便利さは語り尽くされています
854名無しさん:03/04/20 17:43
>>853
>Windows機の便利さは語り尽くされています
具体的に何も語られていないな。かなり特殊なソフトを仕事で使うから?
それはMacにもあるし、同じソフトならMac版の方が使いやすいことが多いんだけどね。
855dora:03/04/20 17:44
(。・ω・)ノ゙ コンニチワ♪doraです。
今回が初書き込みなんですが、チョットPCについて質問があって、、
カナリ古いPCでポケットコンピューター(ポケコン)と、言うものがありまして
その中の「FX-780P」っていう機種の、操作方法が解からないんですよ;;
説明書みたいなのもなかったものでぜんぜん操作方法が解からないのです
だれか教えて下さい。
856dora:03/04/20 17:46
855の書き込み間違えましたゴメンナサイ。
857名無しさん:03/04/20 17:47
>>852
会社にはWinしかありません。以前、自宅からMacを持ってきた人がいましたが
そのパソコンは駆逐されました(一部、愛好者は居たようだが)。

ま、マックそのものの使いやすさとは関係ない話なのでここまでにします。
858名無しさん:03/04/20 17:47
>>857
>ま、マックそのものの使いやすさとは関係ない話なのでここまでにします。
全く関係ないですねw
859名無しさん:03/04/20 17:53
>>847
>Winがないと困ることって何よ?
自宅をMacにして1年位だが、Winがないと困ることなんて結局無かった。
860名無しさん:03/04/20 17:55
>>844
うん、一台だけなら他人にはwinを勧める。
macだと携帯のデータ保存すらままならないからね。
でもほとんどはmacで事足りるので、自分自身は悩む
ところだなぁ。
OSXになってからはunix的な使い方ができるし、ssh
やsendmailも初めっからインストールされててwindows
より便利なことも多いからね。
861名無しさん:03/04/20 19:52
>OSXになってからはunix的な使い方ができるし、ssh
>やsendmailも初めっからインストールされててwindows
>より便利なことも多いからね。

sshやsendmailという単語を覚えて、さっそく使いたくなってみたばかりのボクちゃんかな。

sshというのはSecure SHell protocolという、リモートシェルと暗号化通信を行うためのものだ。
つまり、ネットワーク上でリソースを使わせてもらえる他のUNIXマシンがなければ、意味のないものなんだよ。
お家でスタンドアローンやLANの内側だけで使う場合には、ほとんど意味がない。

さらに言えば、SSHは最近立て続けにセキュリティホールが発見されFIXされている。
マカーにソースをゲットしてパッチを適用し、コンパイルすることができるかな?

またsshは、Windowsでも簡単に手に入る。インストールも普通のアプリと同じだ。
仮にMacOSに最初から入っていなければ、マカーの大半は自力でインストールは無理だろうね。

そしてsendmailについては、コンシューマUNIXにこんなものを標準で入れておくなんて、
なんて非常識なんだと思わざるを得ないトンデモぶりだよね。

sendmailの設定は難解で、マカーごときに設定できるとは到底思えないし、
SPAMの温床の代名詞で、その罪の大きさや問題発生時の影響の波及の度合いは
OEよりも大きいと言っていい。

当のUNIXの世界では、sendmailは外されているのが世の流れ。

Appleって企業は本当に、権力にすり寄る速さは相当なものだけど、
現状認識に欠けるというか、浮世離れしてるよねぇ…
862名無しさん:03/04/20 19:58
>自宅をMacにして1年位だが、Winがないと困ることなんて結局無かった。

それはね、君たちがパソコンを、Macでもできる簡単で単純な事にしか使っていないからだよ。

人間というのは、自分自身より賢くふるまう事はできないからね、
自分自身の想像力の限界の外の世界というのは、なかなかわからないものなんだなぁ。
まぁ、もっと高度な使い方については、君たちはわからなくてもよろしい。

ただ、これだけはわかってほしい。
君たちの使い方が全てではなく、むしろ君たちは少数派で、
そしてあまり良くない意味で特殊な集合に過ぎない、ということを。
863名無しさん:03/04/20 20:00
>それなのに、いろんなところでマック叩きスレが立つ。
>マック板に土足で入り込んできてる。

ここはPC一般板です。
864名無しさん:03/04/20 20:03
>なぜかマックを誉めると何処からか湧いてくる

それはマックを誉めるためにWindowsを引き合いに出しては貶し、
あるいはウソやデマやレトリックを確信犯的に使って虚勢を張るからです。

もしもMacが本当に良いものなら、もっと普及してますよ。
865名無しさん:03/04/20 20:04
>WINXPだってフルインテルで組んだらMACなみに安定していますが

韓国製のMacなんかと、シンガポール製や台湾製や国産を、一緒にしないでくださいよ…
866名無しさん:03/04/20 20:04
ウチの環境みんな使ってるOSがちがうけどMACもWINの操作性そこまでかわるか?
ようわからん。

自分普段ペンギンつかってて、動画とかの圧縮だけwinつかってる。
MACが動画関係強いのはわかってるがハイビジョンなんて、まだ先のことだし。
867名無しさん:03/04/20 20:07
>>862
>それはね、君たちがパソコンを、Macでもできる簡単で単純な事にしか使っていないからだよ。
キミは何を使って何をしているんだい
868名無しさん:03/04/20 20:14
インターネットで電子レンジの遠隔操作とか
869名無しさん:03/04/20 20:15
iBook買いますた。
自分が楽しいので別に後はどうでもいいです。
870名無しさん:03/04/20 20:15
ネットしてメールして、オフィス文書を作るくらいなら、何使っても同じ。
デジカメやビデオで遊ぶならマックが有利かもしれんが、Winでも困らない。
それこそ趣味で選んでればいいよ。
871名無しさん:03/04/20 20:16
macとwinやれることが同じなら普及してるほうを使うのがいいんでない?
macがwinより飛びぬけて操作しやすいとかなら別だが現段階でそうかわらん。
UNIXベースで使いたいやつはlinuxでもunixでも使えばいいし
872名無しさん:03/04/20 20:18
>>871
>macとwinやれることが同じなら普及してるほうを使うのがいいんでない?
安定性と安全性でMacが圧倒的にすぐれている。

>macがwinより飛びぬけて操作しやすいとかなら別だが現段階でそうかわらん。
初心者が使うにはやっぱりマック。上級者は変わらないでしょう。
デザインや色使い、操作性で好き好きだと思うが、
MacとWin比べてWinの方がイイというヤツの気が知れない。
873名無しさん:03/04/20 20:21
>デザインや色使い、操作性で好き好きだと思うが、
>MacとWin比べてWinの方がイイというヤツの気が知れない。
激しく同意
874名無しさん:03/04/20 20:25
つか、UNIXの、特にCUI環境との相性の良さでは、Windowsが圧倒的に優れるね。

Macはもう、何がなんでもマウス、マウス、マウス…だし。
ああもう、頼むからホームポジションから手を離させないでくれよ!…って感じ。

ジョブズはALTOを見てマウスにビビッと来てしまったから、
マウスとケコーンしたつもりで本人はそれで良いのだろうが、
MacのUIはキーボードを主体としてコンピュータを使う人間のことは
まるで考えていない、欠陥UIだと断言できる。

漏れの理想の操作環境は、トラックポイント搭載のPS/2キーボードに、
さらにUSBにマウスとタブレット、という環境かな。

キーボードをメインで使うときは極力ホームポジションから手を動かさずに済み、
さらに使いたいときに使いたい手段でポインティングデバイスを使えるのが理想。
875名無しさん:03/04/20 20:27
>>872
安定性、安全性中心ならUNIX,Linux使いなよ。w
使いやすいよ。まじで。落ちることもない、管理も楽。

とmacとwinの何を比べてるかは知らんが、NT系のOSとMAC並みの値段のハード
使えばどっちも大差ないばい。

デザインはmacのほが売れるだろうね、ダサいとか思うやつもいるだろうが。
操作性はmac2時間ぐらいしか触ったことないのでWinと区別つかず。
長く使えば何か優れてると込みつかるんだろうが
876名無しさん:03/04/20 20:28
>安定性と安全性でMacが圧倒的にすぐれている。

この”定説”が、いままで一度たりとも技術的根拠として語られた事が無いんだけど…?

逆に不安要素は根拠とともに何度も語られているけどね。
さらに仮にもUNIXとしては異常な頻度でカーネルパニックが発生する、という実例とともに。



877名無しさん:03/04/20 20:29
>>875
>安定性、安全性中心ならUNIX,Linux使いなよ。w
>使いやすいよ。まじで。落ちることもない、管理も楽。
コマンドなんか使ってられない。MacのGUIは使いやすいよ。是非体験してみてくれ。

>とmacとwinの何を比べてるかは知らんが、NT系のOSとMAC並みの値段のハード
>使えばどっちも大差ないばい。
アホかと。
878名無しさん:03/04/20 20:31
今、eMac700でフォトショElementsで写真編集してるけど、
P4 2.4GのXp機より、起動時間も全然速いんだよね。
使いやすさは言うまでも無い。
879名無しさん:03/04/20 20:32
キーボード主体って、半世紀前から進化してない化石のような奴もいるんだね。

現代人はマウスでピピッとコンピュータを使いこなすのさ。
そしてそれが一番ラクにできるのが、Macintosh。一度使ってみなよ。
880名無しさん:03/04/20 20:34
今、自作のDualXeonマシンでフォトショ7.0で画像編集してるけど、
Appleは二倍以上速いと言うDualG4マシンより、起動時間も全然速いんだよね。
使いやすさは言うまでも無い。

ちなみに裏ではVMware上でLinuxを飼っていて、そこでコマンドラインから画像フィルタもかけてます。
ちゃんぽんマンセー
881名無しさん:03/04/20 20:34
MacOS10使ってみたUNIXユーザーの感想も、GUIで使えて楽なのと
市販のメジャーアプリを使えて便利だってのが多いんだけどね。
882名無しさん:03/04/20 20:36
パソをた=Winが向いてる。一般人=Macが合ってる。
883名無しさん:03/04/20 20:36
ハァ?
キーボードばかにすんなよ。あれが一番はえーし楽なんだよ。
コマンドも覚えきらんマカーには無用な長物だが名
884名無しさん:03/04/20 20:40
マウスまんせーっていってるやつ、数年したらマウスよりいいものでたらマウスなんて消えるぞ?
キーボードは少なくとも今生きてるやつがしぬころまであるだろうが。
885名無しさん:03/04/20 20:47
キーボードの利点は、入力のために視野を動かす必要がない事だね。

マウスの場合は、マウスカーソルの位置を注視しなければならないし、
位置確認は視覚によってしか行えない。
886名無しさん:03/04/20 20:50
俺のPCもOSはXPだが激安定。

ついでに言うとIBMのAptiva-Eだかなんだか(K6-2/533MHz&Win98SE)も
使い始めてからかれこれ3年以上たつが安定稼動している。

Aptivaと同時期に兄が買ったiMacは、ついこの前、ウイルスだかなんだかにやられ
中に入っていたソフトがほとんど消えたらしい。
887名無しさん:03/04/20 20:53
マックってウィンよりUNIXを多くぱくってるからウィンより安定してないとおかしくないか?
マック使ったことないからよくわからんが。
888名無しさん:03/04/20 20:59
どうせGUI積んだら中身UNIXでも不安定になる可能性大
男ならCUIで・・・ カチカチカチカチ・・・
889名無しさん:03/04/20 21:10
>>887
>マックってウィンよりUNIXを多くぱくってるからウィンより安定してないとおかしくないか?
XPもそれなりに安定してるが、MacOS10とは比べ物にならない。
890名無しさん:03/04/20 21:18
>>889
XP機の構成晒して〜
891名無しさん:03/04/20 21:20
なぁ、マックを一般人。ウィンをマニアってたとえ見かけるけど。
うちの学校のマック使いみんなキモイよ、100人中10人ぐらいの割合しかいないのに。
ここのマックつかいはカコイイの?
892名無しさん:03/04/20 21:29
>>891
自称、一般人がたくさんいる。
マカーって外見にこだわる人多いからね。
オサレぶって自分もかっこいいと勘違いしてるやつも中にはいるだろう
893名無しさん:03/04/20 21:29
少なくともアンタよりはカコイイだろう。
894名無しさん:03/04/20 21:33
>>891
仕事で使うとかなら容姿は関係ないだろうが
OSを選ばない環境で好んでmac.linux.unixとか使うのはたいがいオタクだから
容姿のレベルが下がるのはしょうがないことだとおもふ。

オタクじゃないやつ一般人もimacが売れた当初は買ってたけど
周りでimacもってるやつも今は大半win使ってる。
895名無しさん:03/04/20 21:41
>>891
学校だと10%もいるの?
社会人は1%以下で、トータルで5%ぐらいになるのか。

若いうちは、なかなか現実的選択ができないからだろう。
896名無しさん:03/04/20 21:41
>>894
>OSを選ばない環境で好んでmac.linux.unixとか使うのはたいがいオタクだから
家で遊びで使うのでも、OSは選んだほうがいいよ。
まじで、Macの方が快適だから。両方使い比べたらわかることだよ。
897名無しさん:03/04/20 21:44
Windows → 一般人。マニアもオタもいるが、大多数は一般人。
Macintosh → Macオタまたはスノッブ。共通項はいずれも歪んでいる点。
898名無しさん:03/04/20 21:49
>>893
漏れはブサでし。ごみんなさい。
でも、がっこのマック使いよりはましです。

>>895
来年からデフォで入学時にPC持ってない人はPCかわないかんくなるようで
winのみで逝くかmac/win選択化のどちらかにするためのアンケートで
114人中11人ですた。
電子とか電気化でないのにlinuxも3人いますた。
899名無しさん:03/04/20 21:54
君はいつもそうなんだ。
なんでわざわざ負け組のハードを
わざわざ選択するんだい?
今度はマックかい?
ほら、部屋を見回してごらん。
実際に君の部屋には
セガサターン、ドリームキャスト、PC-FX、DCCデッキ
ソニーのEDベータみたいな先進的負け組みハードが
ゴロゴロ転がっているでしょ? 
ハイテク「マゾ」もいいけど程ほどにね!


900名無しさん:03/04/20 21:57
>家で遊びで使うのでも、OSは選んだほうがいいよ。
そのとおりだね。

というか、”選択”を意識しない人生って恐ろしくならない?
人というのは、自分自身が選択して辿ってきた結果で形づくられるものだよ?
一つ一つの選択を、大事に、自分の価値を高める選択をしてゆくのが、
まっとうな生き方というものじゃないの?

それを、”選択”を意識しない、与えられたものをただ使うだけ、というのは、
人生をいいかげんに生きていることにならない?
いいかげんに生きて、無価値な人間で一生を終えてしまうよ?そんな人生で怖くない?
901名無しさん:03/04/20 21:58
あのね、あなたのお父さんお母さんがあなたにどう言ったかは知らないけど、
この話を聞いていないあなたは、親にさえ愛されていないのは確かだと思う。

あのね、人間にはね、二種類あるの。
自分の価値を高めて高めて、より高みを目指す人と、怠惰に惰性で過ごす人。
人類の文明や文化の発展は、高みを目指す人がいなければ成しえなかった。
怠惰な愚民は、税金だけ払ってくれればいいの。税金も払えない人に至っては、居ない方がいい。

そして、自分やまわりを高めてくれる人の圧倒的多数が、Macを選択しているの。
これはゆるぎようのない事実だし、Macが高慢なのではなくて、
高貴な人に選択されるからこそ、今のMacの高貴な立場を築いたの。

ここまではっきりしているのに、それでもMacを選択しない人は、私は怠惰な人だと思うな。
社会のお荷物だし、何の役にもたたない、家畜にも劣る存在だと思う。

私は子供の頃、両親から、そんな人とは遊んでも、友達になってもいけない、
自分や周囲の価値まで下げてしまうから、人の素性はよく見極めなさい、と言われたよ。
そのとおりだと思う。

2chにも、そんな向上心のない人には、来て欲しくないな。
来るだけでサーバに負荷を与えて、向上心のある人の快適な生活を阻害するもの。

本当に、なんで、Windowsなんていう卑しいものが、世の中にあるのだろう。
世の中ぜんぶMacになってしまえば、いいのに。
902名無しさん:03/04/20 21:58
そういうマゾはいいと思う。
問題なのは無知な人間をダマす信者勧誘。
903:03/04/20 21:59
dane.
904名無しさん:03/04/20 22:10
どこに書き込んでいいのかわからないんですが・・・
イラストレータのファイルをマックからウィンドウズに送りたいのですが
何回か試したんですがだめで・・・
同じバージョン同士でもだめなんですかね?
それともなにかをどうかしたらいけるんでしょうか?
どなたか教えて下さったら助かります
905名無しさん:03/04/20 22:12
・イラストレーターのバージョンを揃える
・拡張子をきちんとつける
・Macバイナリを排除する
906905:03/04/20 22:13
肝心な事を書き忘れた。

「Windowsで読めないのは、Mac側の責任」
907名無しさん:03/04/20 22:15
ドザが一般人でねえって言ってるのに…で、ここで書いてる奴はほとんどドザ
908904:03/04/20 22:17
あわわわ
何も知らないのですいませんがもうちょっと教えて下さいませんでしょうか
拡張子ってファイル名の最後のとこですよね。どういうふうに書けばよいのですか?
マックバイナリってなんですか?(汗)
909名無しさん:03/04/20 22:18
シェア2%以下のアップル製マイコン(これで充分)は
一般的といえるのでせうか?
910名無しさん:03/04/20 22:19
PCExchangeのおかげで、Win→Macは困らないが、
Macバイナリを自覚してないMacユーザが多くなって、
その結果、Mac→Winでトラブルが多い。
これは手軽化の弊害と言っていいだろう。
物事には必ず両面がある。
911名無しさん:03/04/20 22:26
純粋マカーはマック村でも作ってそこに住めばいい。
912名無しさん:03/04/20 22:28
>ドザが一般人でねえって言ってるのに…で、ここで書いてる奴はほとんどドザ

失礼な、漏れはLinux使いだ。WindowsもMacも使っているがな。
そもそも、ここは「パソコン一般」板であって、Mac板でもWin板でもない。
913名無しさん:03/04/20 22:28
>>908
マックバイナリ
http://macutie.pos.to/c_bin.html

イラレの拡張子は、.ai かな。

なんでマカが面倒見てやらないんだよ。
914名無しさん:03/04/20 22:30
>「Windowsで読めないのは、Mac側の責任」

>これは手軽化の弊害と言っていいだろう。
>物事には必ず両面がある。

両面?
最大シェアを奪っているくせに、Macに対する配慮の足りないWindowsの、一方的な責任だろ?
915名無しさん:03/04/20 22:32
>>912
まじか?linux使いが別OSつかうのってアプリとかゲーム、仕事の互換性ぐらいしかないから
好き好んで2つも別のOS使うんか?

漏れはlinuxとwin、マク使う理由なかったし。
916名無しさん:03/04/20 22:32
>>Macに対する配慮

何だそれは・・・
そもそも、そんな事はアポーに文句言うべきで
917名無しさん:03/04/20 22:35
>>914
普通はシェアが少ないほうが合わせるもんだよ。
君の言い方だと漢字もトロンも何もかもウィン側でサポートしろとか
馬鹿なこと言ってるのと同じだよ。

これでまた1人変なマカーがいることがわかった。
918904:03/04/20 22:35
なんとか出来そうな気がします。これからやってみます。
助かりました。バイナリとかって全然しらなかったんで。
教えて下さってありがとうございました。
919名無しさん:03/04/20 22:36
>>911
マック村…なかなか(・∀・)イィネ!
イナカモンのヤシらにはお似合いさ
920名無しさん:03/04/20 22:38
>>917
それは言えてる
何で寡占シェア側でそんな混乱の招くことをしなければならないのだ?
と思うよ
負け犬の遠吠えとはマカーが悔し紛れに嘘を言うことを指す
921名無しさん:03/04/20 22:41
>まじか?linux使いが別OSつかうのってアプリとかゲーム、仕事の互換性ぐらいしかないから
>好き好んで2つも別のOS使うんか?

漏れはOSやメーカーやイデオロギーに操を立てるような狭い了見は持ち合わせちゃいないので、
やりたい事がラクにできるなら、その手段を躊躇なく使うよ。コンピュータは只の道具だからね。

LinuxやUNIX使い(職場ではWSも使っているので)でも、Windowsを併用することはよくある。
LinuxやUNIXで、膨大な工数や非合理的な予算を投入してまで実現しようとするのも
向上心の現れと取る見方もできなくはないが、漏れに言わせりゃそいつはただのLinux(UNIX)オタだ。
Linux(UNIX)ユーザーの一般像ではない。

とにかく、Windowsってのは何でもそこそこ手軽にできる環境なんだよね。
現在のパソコン文化の中心でもあるし、技術の導入や更新も早い。

Macに関しては、職場でMac使いの面倒も見てやらなくちゃならない立場なんで、
仕方なく様子を見るために一台飼ってる、という感じでしかない。
こんなもん、道楽以外の実務にゃ到底使えねーよ。



922名無しさん:03/04/20 22:42
>>919
マック村に住むやつってあれだろ?
服装とかスケルトンとかでもろだろ?


ハァハァ
923名無しさん:03/04/20 22:44
Windows=実務パソコンってことで。
いいんじゃねぇの。
924名無しさん:03/04/20 22:44
iMac17インチ買ったよ。
DVDを観たんだけど、USB外部オーディオで音出しても
全然コマ落ちも音声途切れもしないのはさすが。
21万のWindowsマシンでは無理だな。
iMac横長画面マンセー。液晶の質は良くないなw
925名無しさん:03/04/20 22:46
>>923
>Windows=実務パソコンってことで。
家でまであんなダサダサなのを使いたくないでつ。
926名無しさん:03/04/20 22:47
>>923
ゲームもWindowsだろ?

macはWindowsよりメールとかソフトが使いやすく、速度が早い意外になんかないのか?
927名無しさん:03/04/20 22:49
>>926
>macはWindowsよりメールとかソフトが使いやすく、速度が早い意外になんかないのか?
安定性。
NT系なら差が無いって言ってるヤツは、Mac使ってみれば、
どれほど恥ずかしいことを言っていたかわかる。
928名無しさん:03/04/20 22:50
>>924
液晶でDVD見るっていったい・・・・。
CRTでも処理速度が追いついてないってのに
マカーは目も悪いのか?
929名無しさん:03/04/20 22:52
>>928
>液晶でDVD見るっていったい・・・・。
>CRTでも処理速度が追いついてないってのに
ろくにVRAMも積んでないWin機とMacを一緒にしたらいけませんぜ。
930名無しさん:03/04/20 22:55
>>929
映像製作で今だにCRTしか使われていない現状を理解してますか?
液晶は高級機でも、がむばってCRT中間層ぐらいのもんですぜ。
931名無しさん:03/04/20 22:55
>>924
21万窓機のスペックきぼんぬ

932名無しさん:03/04/20 22:56
>>924
その21万窓機の詳細スペックきぼんぬ
933名無しさん:03/04/20 23:00
>>927
「使ってみればわかる」って詐欺師の常套セリフ。

本当にそうなら、「満足いただけなかった場合は無料で返品オッケー」の
キャンペーン、オマエがやれば?
934名無しさん:03/04/20 23:00
28万窓機
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-MXS7R/spec_master.html
VRAM32MB(メインメモリー共有)
おまけに、カタログPDFはマックで作ってるわけだがw
935名無しさん:03/04/20 23:01
>>934
カタログ制作は外注ってことも知らないのか?w

936名無しさん:03/04/20 23:02
で、まあ、漏れにとっちゃ、UNIXっつーかGNU Toolsで固めた環境が一番過ごし易い(慣れている)わけだ。

普通にモノを書いたり、メールをやりとりして過ごす環境がLinuxだからLinux使いを名乗ったに過ぎず、
別にLinux最強を叫ぶつもりもなければ、LinuxがあればWindowsは要らない、なんていう恥ずかしい主張をするつもりもない。

まったく同じ理由で、作業によってはWindowsを使うし、ノートPCに至ってはブートOSはWindowsだ。
LinuxはVMwareの上で飼ってる。その方がノートの省電力機能(ACPI)を活かし切れるからね。

”Linuxユーザーの嗜みとしてWindowsを貶す”ような、ケチな了見も持ち合わせてない。
Windowsもダメな部分はダメだし、鷹揚にどんな使い方でも受け入れる部分は便利だし、
NTカーネルのWindowsは実用上十分な信頼性を持っている。道具としては普通に使える。

使えない奴は頭が不自由だと思うし、使いたくない奴は勝手にしろ、と思う。

ただねぇ、Macだけは、ダメだね。どうにも弁護のしようがない。
旧MacOSはOS工学的に古過ぎて、21世紀に使うべき信頼性を実現できていないし、
MacOS10もUNIXとしては特殊すぎ、不安定すぎて使い物にならない。

OS自体の素性や出自を誇っているようなので、もしかしてもっと良いハードウェアに載せれば
安定するのかもしれないが、現在のチープなハードウェアの上では、不安定の原因が
ハードウェアかソフトウェアか、その両方の相乗効果の救いようのないものなのかの区別もつかん。
ただ一つ言えることは、実際に使い物にはならん、ということだ。

信者の、それでもNTよりはマシだとかいう妄言も、聞き飽きたよ。
NTより使えない状態で、寝言をほざくな。
937名無しさん:03/04/20 23:02
オンボードのもん買っといて映像にもんくいうやつなんて始めてみた。
マックまんせーのやつって何かおかしくない?
938名無しさん:03/04/20 23:03
1GHzと高速化したiMacの自慢は、64MB DDRビデオメモリを備えるNVIDIA GeForce4
MX グラフィックプロセッサ、DVD書き込みが速くなったSuperDrive、指先ひとつで簡単
に画面の高さや角度を調節できる、とても美しい17インチワイドスクリーン液晶ディスプレイ。
http://www.apple.co.jp/imac/index.html

939名無しさん:03/04/20 23:04
>>937
>オンボードのもん買っといて映像にもんくいうやつなんて始めてみた。
>マックまんせーのやつって何かおかしくない?
メーカー製Win機は、DVDもロクに再生できないのか。
何かおかしくない?
940名無しさん:03/04/20 23:07
>>>Macに対する配慮
>何だそれは・・・
>そもそも、そんな事はアポーに文句言うべきで

なぜAppleが文句を言われなければならない?
AppleもMacintoshも常に正しい。間違っているのはWindowsだろうが。

氏素性が卑しいと、ここまで根性歪むのかね。
貧乏人の成り上がりが作ったOSの支持者って、やっぱ歪んでるわ。
941名無しさん:03/04/20 23:08
>>939
おかしくねーよ。
自分にあったものを買えばいいだけ、ただ君が選んだのがDVD再生に適していなかっただけ。
逆にいえばDVD視聴も考えていたのなら、それそうおうのPCを選ばなかった君がおかしいのだよ。

君が望むのは何でもできるスパコンかね?
942名無しさん:03/04/20 23:08
>コンピュータは只の道具だからね。
この件に関しては一応同意だ
漏れもWin機はほとんど遊び道具
会社の仕事でも使うけど遊びの範疇が7割くらいある

しかし、所詮道具でしかないものに執着してマク最高なんてほざくヤシには心底反吐が出る思いだ
マカー氏ねや
943名無しさん:03/04/20 23:09
ここの常駐マカはOSXからのにわか信者で
マックバイナリの取り扱いを知らないのか。
944名無しさん:03/04/20 23:12
>>941
そのとおり
使っている人間が多いWin機はさまざまなニーズがある
安いのから高いのまで
低機能から高機能まで

マクなんてアポーの押し付けで役立たん贅肉ばっかりつけているのばっか
必要としているもんを付けないで一方的な仕様ばっか
選択肢が少ないのは空しく、そして悲しいよね
945名無しさん:03/04/20 23:12
別に、オンボードグラフィックでもDVDの再生に支障がなければ、全く問題ない。

またPCの市場では、Intelチップセットのオンボードグラフィックスの描画性能は、
その世代の許容最低ラインを示す指標でしかない。

PCの世界では、同世代・同価格帯でMacより高性能なマシンも幾らでもあるにもかかわらず、
あえて同世代のPCの最低ラインを引き合いに出すマカーというのは、
つまり弱きを苛め強きにへつらう最低の根性の持ち主という事で、よろしいか?

本気でパワー競争を望むなら、同世代においてPCに勝てるパーソナルコンピュータはありませんよ?

946名無しさん:03/04/20 23:14
>AppleもMacintoshも常に正しい。間違っているのはWindowsだろうが。
おまえの言ってる事、戦争を強引におっぱじめた亜米利加となんも変わらんぞ
何が正しく、何が間違いなのか箇条書きで書いてくれよ
…問うてもカキコしないだろうな
何が正しいのかわかっとらんし、妙な勘違いだけは禿げシク主張するような輩だからな
947名無しさん:03/04/20 23:15
>>939
>メーカー製Win機は、DVDもロクに再生できないのか。
>何かおかしくない?
これは激しく同意する。
メーカー製は、DVD録画再生できることを宣伝しながら、
ろくに再生できないWindow機ばっかりなのが実情。
それでも、自作したりボード交換すればWindowsの方がビデオ環境もすぐれていると思われ。
そこまでしないとダメなのは情けないが。
948名無しさん:03/04/20 23:16
このスレみて、以下にマカーが基地害で恥知らずで無知なのが良くわかるよ
ガキはクソしてさっさと寝ろや
949名無しさん:03/04/20 23:19
>>947
逝っていることがいまいちわからんけど

お 得 意 の 根 拠 捻 じ 曲 げ で す か ?

君のカキコにだまされるアフォはいませんよ
950名無しさん:03/04/20 23:20
>>947
別におかしくねーよ。
現実問題一般人の感覚だとDVD録画再生は問題なくできている。
最低限のこともできていないものは売られてない。

もちろんコマタンイ、発色全て完璧にしようと思ったら値段がべらぼうに高くなる
マックはメーカーウイン機より、ややそれがすぐrているだけ。
映像関係に強いって野はそう結うことだよ。
951名無しさん:03/04/20 23:20
定期age
952名無しさん:03/04/20 23:21
>AppleもMacintoshも常に正しい。間違っているのはWindowsだろうが。
プッ…マトモな神経と思考回路持っていればこんな恥知らずなカキコしないだろうな
恥知らずマカー逝って良し
953名無しさん:03/04/20 23:22
いろいろ言っても、ここまで家庭用パーソナルコンピュータとして楽しい機種はWinには無いわな。

Macの内側には、高速7,200回転の80GBハードディスク、256MBのPC2100(266MHz)
仕様DDR(Double Data Rate)メモリ(1GBまで拡張可能)、そしてVelocity Engine付
きの1GHz PowerPC G4プロセッサを標準装備。AirMac ExtremeとBletoothのワイヤレス
機能にも対応しました。もちろん、たくさんのPCユーザにMacへの乗り換えを決心させた、
最高傑作のデジタルライフアプリケーションだってあります。

新しいiMacに付属するiLifeアプリケーションは、おなじみの
iTunes、iPhoto、iMovie、iDVD(SuperDrive搭載モデルのみ)が1つにまとまった最新
のカタチ。それはWindowsの世界では夢でしかありません。写真、音楽、ビデオを素材に
クリエイティブな面白いものを作り、家族や友達と一緒に楽しみましょう。音楽CDづくり、
デジタル写真のオンライン公開、デジタルビデオの編集、DVDのオーサリング―どれをや
るにも、マニュアルのページをめくる必要さえありません。そんなナイスな部分も、iLife
エクスペリエンスの一部です。
954名無しさん:03/04/20 23:23
>>950
ズイブン読みにくいな
マックって常用漢字もコード違うの?
機種依存文字以前の問題だな
955名無しさん:03/04/20 23:23
>>952
てめえで書いて、てめえで恥知らずとは、滑稽だなw
956名無しさん:03/04/20 23:25
>たくさんのPCユーザにMacへの乗り換えを決心させた、
少なくとも漏れを改心させてから誇れよ(w
薀蓄ばっかり並べても無駄
ついでにマックは存在自体が無駄
マカーは社会の無駄
要するにゴミだな
957名無しさん:03/04/20 23:27
定期age
958名無しさん:03/04/20 23:28
>それはWindowsの世界では夢でしかありません。
キサマが語ってるのは夢ではなく、妄想だろ?
実際にマックで創作しているシロートってどれくらいいるんだよ
人に見せられるようなもん作れるわけないやな
959名無しさん:03/04/20 23:29
>iTunes、iPhoto、iMovie、iDVD(SuperDrive搭載モデルのみ)が1つにまとまった最新
>のカタチ。それはWindowsの世界では夢でしかありません。写真、音楽、ビデオを素材に
>クリエイティブな面白いものを作り、家族や友達と一緒に楽しみましょう。

親戚の甥っ子の入学ムービーとか、ブチョーの孫のつかまり立ちムービーとかを見せられるのか?
それを楽しめるって奴がどれだけいるんだよ…そりゃ社交儀礼としてゴマくらいは磨るが…拷問だろうが。
960名無しさん:03/04/20 23:29
>たくさんのPCユーザにMacへの乗り換えを決心させた、
俺は乗り換えてから気づきました。
ilife、まじでサイコーです。
961名無しさん:03/04/20 23:30
>>960
どこが?
962名無しさん:03/04/20 23:31
>>959
御意ナリ
所詮は自己満足の世界だ
他人に下らん創作物押し付けて何が楽しいんだか…
マカーってこんなヤシばかりなのですか?
963名無しさん:03/04/20 23:33
>>961
まぁまぁ、マカーの言うことだから信用してはいけませんよ
どうせ尋問しても答えられはしないんだから
要は書き逃げですね
漏れとしてはネタにマジレスよりも虫唾が走ります(w
964名無しさん:03/04/20 23:34
>>961
このへん
>どれをやるにも、マニュアルのページをめくる必要さえありません。
とにかく使いやすい。俺みたいなド素人でも迷わない。
全部の使い勝手が統一されてるので、苦労して覚えることもすごく少ない。
洗濯機より簡単は嘘だけど(w
965名無しさん:03/04/20 23:35
写真・音楽・ビデオをいじるのってプレステの操作と変わらんだろ?
966名無しさん:03/04/20 23:35
>他人に下らん創作物押し付けて何が楽しいんだか…
>マカーってこんなヤシばかりなのですか?
他人にその下らんマクというのを押し付ける時点でろくでもねぇ
それは社会の常識の見解となっております
967名無しさん:03/04/20 23:35
おまいらマックの凄いとこを勘違いしてるぞ。
マックの1番の凄いとこは信者を量産することだ。
信者が頭よいかどうかは別だが
968名無しさん:03/04/20 23:36
いくら簡単簡単とほざいてもHDDクラッシュさせた時点で再起不能
それがマカーというモンです
969名無しさん:03/04/20 23:36
ここのマカーって、怪しげな新興宗教を勧誘する信者か 悪徳商法の詐欺師に
似ているような気がするのは漏れだけ?
970名無しさん:03/04/20 23:36
定期age
971名無しさん:03/04/20 23:37
>>962
>所詮は自己満足の世界だ
>他人に下らん創作物押し付けて何が楽しいんだか…
なんと言われてもいいけど、家族からはありがたがられていますね。
他人に押し付けてはいないですよ。
iMacにして、パソコンが楽しくなったパパって意外と多いんじゃないですかね。
972名無しさん:03/04/20 23:39
>>968
私はHDDが故障したので交換しました。OSはMeです。 
同じことをMacでもできるのでしょうか。
973名無しさん:03/04/20 23:39
>>964
先に言っておこう。
macの使い方がわからんくなることは君の言い方ではなさそうだが
何か質問があっても2chで糞スレ立てるなよ。
おまえみたいな説明書も読まないやつがへんなすればっか<略
974名無しさん:03/04/20 23:39
>所詮は自己満足の世界だ
マカーは自己満足に押しとどめておけや
他人に下らん薀蓄たれるのはこの上なくウザイよ
いくら必死にマク布教したって不興を買うだけだ(w
975名無しさん:03/04/20 23:40
×マックの1番の凄いとこは信者を量産することだ。
○マックの1番の凄いとこは知的障害者を量産することだ。
976名無しさん:03/04/20 23:41
>>972
おまい、マカーであるのが見え見えだよ
嘘はもっと上手につくもんだね
977名無しさん:03/04/20 23:41
定期age
978名無しさん:03/04/20 23:41
定期age
979名無しさん:03/04/20 23:41
定期age
980名無しさん:03/04/20 23:41
定期age
981名無しさん:03/04/20 23:42
…で、そろそろ次スレなわけだが、スレタイはどうしたものか。
982名無しさん:03/04/20 23:41
定期age
983名無しさん:03/04/20 23:42
>>975
そのほうが隔離できていいのでは?
こんなヤツらがこっちに来たら、迷惑だし。
984名無しさん:03/04/20 23:42
>>975
もっとすごいのは精神障害者を増やすこと
知的障害と大して変わらんけど…
985_:03/04/20 23:43
986名無しさん:03/04/20 23:43
>>981
「ここはマク厨を叩くスレです」
で充分
987名無しさん:03/04/20 23:43
>>953
G4 1.2GHz はP3III-S1.4GHzにも勝てない

メモリ(1GBまで拡張可能)
…は?
988名無しさん:03/04/20 23:44
定期age
989名無しさん:03/04/20 23:44
定期age
990名無しさん:03/04/20 23:44
定期age
991名無しさん:03/04/20 23:44
>>976
違います!
992名無しさん:03/04/20 23:44
>>987
あまかーのつりは下手ですね。
993名無しさん:03/04/20 23:44
定期age
994名無しさん:03/04/20 23:45
せっかくマカーを問い詰めたいと思ったけどスレが流れそう
追い詰めたといっても良いけど
どうせまた下らんスレ立てるだろうからそこで叩く!!
995名無しさん:03/04/20 23:45
まかーは変体が多い
996名無しさん:03/04/20 23:45
誰か1000取りを邪魔してやれ(w
997名無しさん:03/04/20 23:45
定期age
998名無しさん:03/04/20 23:45
定期age
999名無しさん:03/04/20 23:45
定期age
1000名無しさん:03/04/20 23:46
まかーは負け犬
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。