【同情】まだまだいける500MHz 第6回【愛情】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1冬樹
2名無しさん:03/03/30 14:03
2
3質問くん:03/03/30 14:08
ペンティウム3の600MHz級だと
WindowsXPはきついんですか?
一応、メモリは256MB積んでるんですけど。
主な作業はフォトショップでお絵かきとブロードバンドです。
ブロードバンドにするにあたって、不安定な98からおさらばして
最新の機能を備えたXPに乗り換えたいです。
どなたか経験者の方、アドヴァイスを。
4名無しさん:03/03/30 14:19
>>3
別に大丈夫
5名無しさん:03/03/30 14:37
フォトショップやるなら目盛り増やした方がいいかもね。遊び程度なら大丈夫かな??
6名無しさん:03/03/30 14:41
>>5
メモリは512Mぐらいあったほうがいいかもな
7名無しさん:03/03/30 14:51
Windows2000という選択肢もあると思う。
8名無しさん:03/03/30 14:53
>ブロードバンド

回線速度は基本的にOSと関係無し
9名無しさん:03/03/30 14:56
「ブロードバンド始めたいんですけど・・・」
byDELLのねえちゃん
10名無しさん:03/03/30 15:00
 参考までに、ビジネスユース(ワープロ等)、ネット主体だが・・

 動作は、全体的に98より気持ち遅めになるが、問題ない。
 起動は早い。
 安定度は飛躍的に向上。
 私のメモリは、192Mだが、256Mは欲しいかなといった感じ。
 これでも結構使えた。600MHz。
 関連してビジネスユースの方への参考ということで・・・。
113:03/03/30 15:01
>>4>>5>>6
レスありがとうございます。
メモリは多分、移行してから考えてみると思います。
>>7
多分、2000がハードウェア?的に一番適切だと思ってるんですけど
なんとなく手を出しづらいです。
XPのほうが使いやすいとか。
それに最新だし...
>>8
98だと落ちまくるんです。多分、システムが不安定
になってるんだと思います。2000、XPは安定
してると聞いてるもので。
12揚げ足とり?:03/03/30 15:02
>ブロードバンド

回線速度は基本的にCPUと関係無し → P4はロードバンドを加速しない

13名無しさん:03/03/30 15:04
>>11
Win2000は快適だよ
143:03/03/30 15:28
>>10
どうやら通常使用には問題ないみたいですね。ありがとうございます。
安定性が手に入るってのが一番の魅力です。
増設した機器やソフトも大方、対応してるみたいなんで
やります。
>>13
というわけでXP一筋で行きます。
15FMVなんだよ:03/03/30 17:55
こちらサブ使用しているノートはHDD20GB、セレロン400MHz、64MBという
中途半端な状態だけどWin2000問題なっしんぐ?
16名無しさん:03/03/30 18:05
>>15
メモリ不足。

Win2000は「64M以上推奨」となってはいるけど、
できれば128MBは欲しいところ。
17FMVなんだよ:03/03/30 18:24
いや買ったんだけどねメモリ。
どこにメモリ増設するところがあるのかわかんないんだな
このFMV-640NU5C。最近中古で買って徐々にパワーアップ
さしてるんだけど、しょぼい質問ですいません
18名無しさん:03/03/30 18:28
PENU‐350メモリ384じゃXP無理ですか?
19名無しさん:03/03/30 18:36
>>14
というわけで・・じゃねーだろ!
20名無しさん:03/03/30 18:38
>>18
350MHzは厳しい
21名無しさん:03/03/30 18:38
おぉ、新スレ。
グッジョブ>1
22名無しさん:03/03/30 18:40
うちの会社の隣のヤツはなんかスゲーショボチンで
金溜め込んでるのかなんか知らんけど
家にあるのがPC98だってさ
でも会社命令でB-FLET'S加入してたな・・・・どーすんだろ
23名無しさん:03/03/30 18:42
>>22
その人に新しいPCを買えと言ってあげなさい。
24名無しさん:03/03/30 18:44
>>23

いまどき10満ちょっと出せば1GhzCPU搭載かえるのにね
昼飯食いに行こうっていうと絶対ラーメンしか食いに行かないタイプなんだよね
殺意沸くほどショボチン
多分パソなんて買わないんだろうな
25名無しさん:03/03/30 18:48
>>24
10マン出さなくても2.4GHzが買えるよ
26名無しさん:03/03/30 18:51
>>25
細かいレスありがとうw
27名無しさん:03/03/30 18:54
>24
いや、ネット繋ぐ程度のPCなら
4、5万でスゲーボロいの買って
自分で最低限のカスタムした方が安くないかですかね
28名無しさん:03/03/30 18:55
大ざっぱ過ぎる返事が魅力的! >>26
29名無しさん:03/03/30 19:13
洋ゲーも好きだし動画エンコもする。PCを新調する金も十分ある。
でも壊れてもいないパーツを買い換えるなんて

 も っ た い な い

こんな理由でいつまでも低スペックで四苦八苦の人他にもいる?
増設は気が咎めないが、買い換えにはどうしても踏み切れない。CPUやケースが壊れるのに後何年掛かるかな……
30名無しさん:03/03/30 19:18
セレ500MHzでSONYのNetMD用のプログラムSonic Stage使おうとしたらすぐに落ちて使い物にならない...
重すぎるんだよ!
誰か使ってる人いない?
31名無しさん:03/03/30 19:48
メモリはどんくらいかね
32名無しさん:03/03/30 20:28
>>29
そうだもったいない。
許せる買物はメモリとハードディスクのみ。
あとは壊れたら買い足すくらいか

CD-ROMが壊れないとDVD買えねーよ
33名無しさん:03/03/30 20:40
そうだ、もったいない。
もう二度とやらないようなエロゲのデータももったいなくて消せない。

おかげで今度3台目の外付けを購入する事になりました。
34占いババ:03/03/30 21:02
>15
メモリだけ増やせ!
んでOK
35名無しさん:03/03/30 21:09
マザーボードGA-6WMMC7 インテルi810チップセット
Celeron533 で毎日しあわせにPCやってます。
36名無しさん:03/03/30 21:38
たしかにもったいない。
でも中途半端なまま使うのは、せっかくのPCがもったいない。
強化していくと、トコロテン式に余ったパーツでPCができる。
できたPCは使わないともったいない。
以下繰り返し。
37名無しさん:03/03/30 22:45
今手元にあるパーツ

SDRAM64M 1本
SDRAM128M 2本
DDR512M 1本

IDEのCDROM8倍 1つ
 DVDROM  1つ

動作未確認電源2つ
多分動かない815マザー1つ

1台組むには中途半端・・・・・
38名無しさん:03/03/30 22:47
押入の奥で飼ってるPenV500が (うちの子とってもウルサイので)
どこからかxpプロ認証不要とウィン2000プロを拾ってきてくださった
 もう24時間こき使われるの嫌だ。os無しの安い新マシンでも買え、この貧乏人!   
とか言ってるのかな?
しかし使えるのかなこのos、、、 
39名無しさん:03/03/30 23:51
>>37
いいなぁ〜 DVD-ROMが余ってるなんて・・・
ウラヤマスィ
40名無しさん:03/03/31 00:02
この世代の辛いところは、ある程度クロックの高いCPUがマザーに載らないこと。
たしか、セレ500あたりのマザーって、セレ677あたりぐらいまでしか乗せられないんだよね?
41名無しさん:03/03/31 00:33
>>39

余るはずだよ。
国産のDVD-R「だけ」読み込んでくれないんだ・・・・・
42名無しさん:03/03/31 00:33
セレ667が乗るなら、PB1Gやセレ1.1Gも乗るはず。
その上(Tualatinコア)は物による。というか乗らない物が殆ど。
43名無しさん:03/03/31 00:44
余ってる物
CPU:PentiumW1.6AGHz、Celeron1.2GHz、AthlonXP1600+。
Mem:PC2100 512MB、PC133 256M*2。
M/B:i815EP(B-step)、AP133T、KT133A(動作不安定品)。
VGA:GF4MX440、初代Radeon、G400、Sis315。
Drive:40GBHDD(UATA66)、DVD-ROM(12x)、CDR/RW(32x)
電源:300W品*3、250W品*1。
ケース:ATX用ケース1台。
その他:FDD*2、安物NIC*4、USB2.0増設カード



無い物:場所……
44名無しさん:03/03/31 00:56
使うアプリを無闇にバージョンアップしなければ十分使える世代だと思うけど。
OSもWindows2000なら実用的だし。あとは大容量HDDを付けてファイルサーバ。
4535:03/03/31 01:06
場所ならいくらでもあるぞ、イラクの砂漠に

>>40,42
漏れのマザーボードだとCeleron900までみたい
 http://ftp.gigabyte.com.tw/support/user_pdf/i810_370.pdf

533-->900MHz だとあんまり変わらないかなぁ?


46名無しさん:03/03/31 01:55
>>41
リージョン外国なの?
うらやますぃ
47名無しさん:03/03/31 02:23
>42
penU355MHzならどうですか
48名無しさん:03/03/31 03:19
>>47
350かと思われ
BXマザーでFSB100Mhzっぽいんで
たぶんPen3 1G Slot1(FSB100)のヤツは乗るかも
あとはあまりわかんないな
4947:03/03/31 09:13
およそ3倍ですか、イヤッホゥーイ
50名無しさん:03/03/31 21:12
 ■■■告知■■■

現在自治スレに於いてローカルルールについての話し合いを行っております。
板の健全化を望む人はぜひぜひ参加してください。

●●[自治スレ]パソコン一般板の荒らし対策本部●●
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1034019236/l50
51名無しさん:03/03/31 22:57
MMX200mhzですがまだまだいけますよ!
愛情!
52名無しさん:03/03/31 23:12
あの〜。
板違いかとは、思うんですが、○○MHzって、どうやったら分かるの?
PVってのは、わかるんですが・・・
(win2000)
53名無しさん:03/03/31 23:14
>>52
マイコンピューターを右クリックしてプロパティ見てみたらどうか?
54名無しさん:03/03/31 23:18
>>53
Intel PentinmVプロセッサ とは書いてあるんだが、○○MHz
ってのは、書いてない。

55名無しさん:03/03/31 23:20
>>52

コントロールパネルからシステムの管理を選択
管理ツールからコンピューターの管理を選んで、システムツールをクリック
その中にシステム情報って項目あるから、そっからシステムの概要に飛べ。
5652:03/03/31 23:33
ありがd
57名無しさん:03/03/31 23:44
>>46

リージョンは北米・ジャパン使用だよ。
DVD-ROMのソフトは普通に読み込んでくれるの。

ただね、国産の-Rだけを読まないくせに、台湾産の-Rは普通に読んでくれるの・・・・・
58名無しさん :03/04/01 00:16
winnyとかしたいけど 環境が厳しすぎ・・・・
5万出せばそこそこのが買えるからここともお別れかな。
59名無しさん:03/04/01 01:08
>>58
来年あたり、「1.5GHは時代遅れか」のスレでお会いしましょう。
60名無しさん:03/04/01 01:32
>>57
バナナを食わすとどうなるんだろう
61名無しさん:03/04/01 02:30
Eden買った。800MHzだった。500MHzのP3のほうがビジネスアプリとWeb、メールでもはやかった。
いろいろ鬱。
62名無しさん:03/04/01 03:20
動画再生がつらいんでグラフィックボード買ってくるぞ。
でも電源が心配。
63名無しさん:03/04/01 11:59
>>59
500MHzの後継は、1.0A〜1.4GHz、1700+〜、2.0A〜、等々であって、1.5や1.7は論外。
1.5GHzは、すでに時代遅れ。
500MHzよりも先に消える。
64名無しさん:03/04/01 12:19
500MHzから2.4GHzに乗り換えたばかりだが、早さも嬉しいが出来ることが増えたのが何より嬉しいね。
ここでごまかし続けた2年間はなんだったんだろうって感じ。
65名無しさん:03/04/01 15:07
>>64
それが時代の流れというもんだ。
66名無しさん:03/04/01 18:06
春だな。
67名無しさん:03/04/01 19:02
イヤホーィ!
やっとCDR(RWはありません)を導入しますた
4倍書き込みだってよ!すげぇ〜!
68名無しさん:03/04/01 22:55
>>67
エイプリルフール??
69名無しさん:03/04/01 23:40
はっ! 今日エイプリルフールか・・・
気づかなかった
マジだよ、CDRの導入は
70名無しさん:03/04/02 01:24
>>17
FMV-640NU5Cの後継機種だと思うFMV-655NU8C/Lを使用中。
本体デザインが同じようなので、メモリスロットも同じ場所にあるのかもしれん。

ぐぐってみたけどFMV-640NU5Cのマニュアルが見つからないんで、
とりあえず、FMV-655NU8C/Lのマニュアル参照してみて
ttp://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/00winter/pdf/18610101.pdf

71名無しさん:03/04/02 01:58
Petium3-550MHz, Memory384MBにWindows Server 2003をねじ込んで見る
72名無しさん:03/04/03 09:25
ge
73FMVなんだよ:03/04/03 16:11
>>70
どこの誰だか知らないが教えてくれてありがとう
おかげで組み込めましたよ。少し快適になりましたよ
74名無しさん:03/04/03 20:21
愛情たっぷりに酷使してきたPV500MHzのメビウスノートPC…
今日バッテリーが逝ってしまいますた
バッテリー定価28000円… (゚д゚ )
1GHzのデスクトップン買えちゃう・゚・(ノД`;)・゚・
75名無しさん:03/04/03 21:21
>>74
愛の力で乗り越えるんだ!
76(゚∀゚) ◆2ixMYlQD.o :03/04/03 21:25
>>74

吉野電装に逝けば合うバッテリーあるかも。
違う機種なんだけど、バッテリー分解してセルの型式確認して、
同じセルを積んだもの注文してバラして半田付けて復活させますた。
3,000円くらいですみますた。
77(゚∀゚) ◆2ixMYlQD.o :03/04/03 21:25
www.genpin.com ね。
78名無しさん:03/04/03 21:26
>>76
成功するとは限らないけどね・・・・
79名無しさん:03/04/03 21:29
>>71
折れWindows Server 2003の評価版入れてるよ。もちデスクPC
メモリが128Mしかないから読み込み遅いっつーか動作がもっさり・・・
8074:03/04/03 21:35
>>76
友達がバッテリー分解して指紋無くしてましたが…
がががんばってみまつ((((((゚Д゚ ;)))))))
81名無しさん:03/04/04 02:49
>>80
発火しても知らないよ・・・
82名無しさん:03/04/04 02:51
汎用(?)の外部バッテリ積むとか。
メーカに発注するよりは安く付くかと。
83名無しさん:03/04/04 08:31
俺もOS入れ替えてからVaioがバッテリを認識しない。
終了。別にいいけどさ、バッテリ駆動なんてしないから。
もうJUKEBOXになっちゃってるよ。
84名無しさん:03/04/05 08:28
俺の中ではWin2kの目安は300MHz。それ以下になると厳しいって判断だけど、xpはどれくらいが下限かな??
85名無しさん:03/04/05 18:59
>>84
おっ、300MHzですか〜 いいですね
Meから2000に変えると起動の早さとか安定性とか変わりますかね?
86名無しさん:03/04/05 19:11
>>85
この前pen2 333MHzのPCにWin2k入れました。
2kではCPUゲタが認識されなかったので仕方なく
Pen2になったのですが、結構使えてますよ。
CPUファンがなくなって静かになったし。

起動はMeの方が早いでしょうね。
安定性は言うまでもないでしょうが。
87名無しさん:03/04/05 19:15
2000は良いよ。十分なメモリがあれば他には何も要らないってくらい。
XPに移る気なんかなくなります。もとより9X系なんて。
88名無しさん:03/04/05 19:15
XPのブートローダ(ntldr)と差し替えれば起動もかなり早くなります。
8971:03/04/05 20:19
評価キット届いたけど。おい、これエンプラ版しか付いてねージャン。
Win2000の時のようにいろんなエディション付けとけよ〜
90名無しさん:03/04/05 20:45
K6.300MHz使ってまつ。

うんざりでつ。
91名無しさん:03/04/05 22:28
鱈セレ1.0を近日中に\4,000台で購入ヨテイ。
\8,000の新品激安定らしい370マザは先日購入済み。
メモリは流用。
 
>>やっす〜い。


92名無しさん:03/04/05 22:30
>>88
詳細きぼ―
93名無しさん:03/04/05 23:44
>>88
俺も気になる。すごく気になる。
実際にやってみたんでつか?

>>91
いいチョイス。グッチョイスですな。
地元の攻防では鱈競れ1.0がやはり4k台、370マザーが5k台で売られてますた。gigabyte。
はじめから組んでも3kでマイクロATXのブックが買えまっせ。今買うんならちょうど良いんでは?

っと、スレ違いネタに今更気づいた。
9488:03/04/06 00:26
詳細も何も、XPのntldr,bootfont.bin,NTDETECT.COMの3つをC:\に上書きするだけです。
場合によっては上書きできない時もあるので、その時はDOSなりセーフモードなりから。
これでXP並みの起動の速さで2Kが使えます。XPのブートローダーは2Kの改良版だから全然問題無し。
XPを持っていないと使えないけれど、需要があるならコソーリウプスルヨ。
95名無しさん:03/04/06 00:27
後、ブートだけじゃなくて休止状態からの回復も早くなります。
96名無しさん:03/04/06 03:56
>>83
> 俺もOS入れ替えてからVaioがバッテリを認識しない。

ソニーの公式サイトに対応ドライバーが無いかよく調べませう。

>>91
> 鱈セレ1.0を近日中に\4,000台で購入ヨテイ。

どうせなら、あと2200円出して1,4Gにしなはれ。
97名無しさん:03/04/06 04:04
> 鱈セレ1.0
133x10で動かすつもりじゃないの?
98名無しさん:03/04/06 05:27
いつ失業するかわかんないから怖くてローン組めないよ!!
液晶ディスプレイだけでもほすぃい
99名無しさん:03/04/06 05:30
エフレンなんかどうですか?
100名無しさん:03/04/06 08:34
初めてパソコン(Athlon1G)を買って間もないころ、親のネット用にと中古パソコンを
9800円で購入。知識がまったくなかったのでスペックの低さを知らなかった。
CPU:CyrixMU300(300Mhzだと思ってたけど、ほんとは233Mhzらしい?)
メモリー:64MBから128MBに交換
HDD:2.1G
FDD:ついてたの
CDD:ついてたのIODATA
OS:Win98のリストアCD付き(ここが初心者に魅力だった)
モニタ:15インチ
101名無しさん:03/04/06 09:46
HDDから異音・・・・(´・ω・`)
今使ってるPCは30GB以上のHDD認識しないらしくて更に(´・ω・`)ショボーン
102名無しさん:03/04/06 09:55
>>101
biosウプしても無理?
103名無しさん:03/04/06 10:07
>>94
コソーリうpきぼんぬ!!!
10492:03/04/06 11:04
>>94
ソース?発見。
ttp://noz.ub32.org/diary/2002_06A.html の6/10

やっぱ初見の情報を2chだけで信用するのはこわいっす。
だからといって、個人のwebsiteにあるからと信用できるものではないんだけど…
>>88さん、有益そうな情報ありがとう。

明日にでも試してみます。上のには休止状態関連の高速化しかかかれてないけど
起動もはやくなるかなー?


105101:03/04/06 11:44
>>102
BIOSアプすれば使えるらしいけど、書き換えるとメーカーロゴが消えるらすぃ・・・
ATAカード使えば(・∀・)イイんだけど近場に売ってないし(´・ω・`)
106名無しさん:03/04/06 11:52
10788:03/04/06 15:46
ウプタヨー tp://cgi.2chan.net/up2/src/f4315.zip
108名無しさん:03/04/06 16:51
>>88
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
サンクスコーーー
109名無しさん:03/04/06 16:58
アレッ 解凍レンジで解凍したらパスワード入れろってナターヨ
どしたらいい???
11088:03/04/06 17:00
メルランヨクミテクレヨゥ
111名無しさん:03/04/06 17:39
これってチューンは必要なのか?
112名無しさん:03/04/07 02:02
セレ600だけど、もういけないよ。
113名無しさん:03/04/07 02:03
セレ366だが、まだまだいけるぞ
114名無しさん:03/04/07 09:56
>>88
ダウンロードできませんが?
115名無しさん:03/04/07 12:06
セレ500なんでここの王道(?)なんだけど、そろそろWin2kに換えたい。
Win98seも意外と悪くはなかったけど、リソースの問題はちょっと面倒くさいよ。
と、思っているうちにファイルが増えて外部記憶装置に避難させないとOSの入れ替え
できないんだけど、USBで安価な外部記憶装置ってなんでしょうか?
中古やジャンクでいいんだけど、通販のサイトでUSBのMOってあんまりないのね。
116名無しさん:03/04/07 13:48
P2-333MHzのデスクトップとP3-650MHzのノートにそれそれWin2000入れたけど、
P2-333MHzの方が快適。
どうもハードディスクのシーク速度とメモリの量がそのまんま跳ね返るっぽい。
117名無しさん:03/04/07 13:51
>>115
CD-RWは?
USB2.0のを選べば後で別の機種買ったりしても使えるだろうし、
USB1.1のでいいなら中古で二束三文だし。
118名無しさん:03/04/07 17:57
駄目だ・・・ Me不安定すぎるぜ
2000いいなぁ〜
119名無しさん:03/04/07 18:17
XP Version 2003はもっといいよ。
12092:03/04/07 19:20
>>88さんの情報、実行してみました。
結果、win2000sp3の起動が1:20から1:12に短縮、
bootlogoが表示される前の、画面の下をグレーのバーが伸びていくプロセスが
省略されるようです。汚いfont見なくてすむのがうれしい…液晶なので。

ノートンでエラーがでますがFAQのようで、解決できます。

休止状態からの復帰は、bootlogoは表示されずにグレーバーのみだったはずだけど、
もし、これが省略されるとしたら馬鹿みたいに速くなるな…。
今、オーディオディバイスが休止状態に対応してなくて試せないんで、
休止状態でどうなるか報告きぼんぬ。

>>88さん、ありがとー
121名無しさん:03/04/07 20:00
>>117
CD-RWってありましたね。USB1.1のでも探してみます。
ありがとう。
122名無しさん:03/04/07 20:06
>>96
>>どうせなら、あと2200円出して1,4Gにしなはれ。

痔つは、1.0と1.4のふたっつ買うの。
1.0はいじりません壊れるまでpc、ちょっとだけ仕事用。
1.4はあれこれ気ままにいじくりpc用っす。


123名無しさん:03/04/07 20:09
あ、91=122だyo。
124名無しさん:03/04/07 23:09
win2kいいですよ〜、セレ@500×2で運用中で激安定!!!
評価版が安くお勧め。1500円位でMSが送ってくれます。四ヶ月制限あるも、再インストでまったく問題なし(笑
125名無しさん:03/04/07 23:37
今はXPよりも軽いWindows Server 2003 RC2が旬よ〜♪
126124:03/04/07 23:50
>>125
自分もノルことにします多分(w
もう失うものも無い?から、逝っとけ〜!!って感じです(w
127名無しさん:03/04/08 16:53
>>125
マイクロソフトから評価版送ってもらおうとおもうのですが、商品代1050円に送料は含まれてるんですか?
128名無しさん:03/04/08 19:26
>>127
ますよ。
129名無しさん:03/04/08 20:48
評価版注文しちゃった〜
楽しみだなぁ
130名無しさん:03/04/08 20:55
ムックに評価版ついてるよ。
大きな本屋に行けば、バックナンバーおいてる。
製品版との違いは、たった13ファイル、7MBだ。
131名無しさん:03/04/08 21:06
あ、デフォルトだとDirect3Dとサウンド機能がオフになってるから注意ね。
132名無しさん:03/04/10 19:50
最近このスレ伸びが悪いなぁ。だからage
133名無しさん:03/04/10 19:52
850MHzでつが、次世代OSのロングホーンインスコできまつでしょうか?
最低でもGHzレベルじゃなきゃ無理ぽ?
134名無しさん:03/04/10 19:54
メモリ山ほど積めば動くのでは無いかと
135名無しさん:03/04/10 20:19
DDRじゃないとサクサク動かしにくいんじゃないかな?
漏れは2004年末にノートかデスクトップ買う予定。もちろん
次期OS目的。マイクロソフトの罠。鬱氏・・
136名無しさん:03/04/10 20:45
ロングホーンにCeleron500あたりはきびしいわな
漏れはCeleron533だけどロングホーンはやめてLinuxにするよ。
っていっても、光ファイバーになるとこれまた
しんどうそう。
137名無しさん:03/04/10 22:41
celeron500@XP pro だけど、LH出たらとりあえず入れるよ、常用するかわからんが
138名無しさん:03/04/10 22:50
セレ500MHzでもXPproはいけるよな。メモリさえつめばちゃんと動くし。
nyに少し困る程度かな。
139名無しさん:03/04/10 23:05
MSから足を洗う時期が来たのではないかと思う。
140名無しさん:03/04/10 23:07
Pentium U 450MHz メモリー256(メモリーはもう少し増やすつもり)
でOS98なんですが、2000にVer.UPしたいと思ってます。
メーカー(IBM)では2000のVer.UPサポートしてないんですけど、
BIOSをVer.UPすれば、大丈夫でしょうか?
141名無しさん:03/04/10 23:17
たぶん大丈夫だろ

つか、型番と2000とwin(or windows)で検索したら
入れられた人、あるいは入れようとして
ダメだった人のページとかが見つかるだろう
142名無しさん:03/04/10 23:18
IBMなら大丈夫。ドライバもマニュアルも全部HPにある。
未サポートのOSを入れる際に必要なのはBIOSではなくドライバ。
Ver.UPというのは98からのアップデートインストールを指してるのか?
OS入れ替えるのはもう少し勉強してからの方がいいような気がする。
恐らくメインマシンだろうし、フォーマットしてからわからなくなったら大変だぞ。

それから、PenII450に256もあれば2Kは十分動くよ。確かにメモリ増やした方が快適だが。
143140:03/04/10 23:29
>>141,142
ありがとうございます。
検索をしてみて、もうちょっと勉強してみます。(ちょっと不安なので…)
一応、アップデートインストールではなく、新規のインストールをしようと思ってます。
最新のドライバーを集めてバックアップも取ってからやろうかと思います。
144名無しさん:03/04/10 23:52
型の古いパソコンならwin2000をインストールした状態で
ほとんどドライバ認識してそうですけどね。

特殊な機種だったりパーツ増設していたら別ですけど。


145名無しさん:03/04/10 23:58
イマドキはCDに簡単にバックあっっっぷ出来るからいいよなー。
フロッピー使ったら大変なことになるもんなぁ
146名無しさん:03/04/10 23:59
平成15年度 自作板PC環境調査 最新結果

Athlon 58 45.3%
Pentium4 38 29.7%
その他Intel 26 20.3%
その他 6 4.7%
147名無しさん:03/04/11 00:20
Pentium4 イラネ
148名無しさん:03/04/11 03:08
北森セレロンつかったけど、もっさり度が酷すぎる、
NetBurst逝ってよし。

動画のエンコ用だからよいけれど、普通のワープロとかには向いて無いと思う。

同じ6000円ちょいだすなら、イチゴ皿のほうがマシですた。
149名無しさん:03/04/11 03:28
>>148
セレ用のマザボに皿刺す気か?
150名無しさん:03/04/11 08:16
たまに「それはホントにCPUの影響か?」とつっこみたくなるレスがある。
151名無しさん:03/04/11 08:19
ここも自作板からの低脳崩壊AMD厨の出張スレですか?
あ〜ちぃちぃ
あ〜ちぃ
燃えてるんだぁ〜ろ〜かぁ〜
153名無しさん:03/04/11 08:26
PentiumU400Mhz 128M win98なんだけど、OSをwin2000に変えても大丈夫かな?
154名無しさん:03/04/11 08:38
>>153
もうここはAMD厨に占拠されたよ
155名無しさん:03/04/11 08:52
>153
いけるいける。ドライバさえあるなら変えろ。
156名無しさん:03/04/11 09:00
>153
メモリも増やしてやってくれ
15798seから脱出したい:03/04/11 10:48
マイクロソフトのサイト内でwin2k評価版を注文できるページはどこなのでしょうか?
捜したけどわからない。お願いします。
158名無しさん:03/04/11 12:06
win98SE、Celeron533、メモリ512MB、HDD32GB(本来80GBなんだが…)
32GBの壁がうっとおしい。
今年中にはさすがに買い換えたいと思ってるけど、まだ向上できる要素はあるかな?
OSを2000にするくらい?
159名無しさん:03/04/11 13:01
>>158
ATAカードは?
ノートなら無理だが・・・。
160名無しさん:03/04/11 17:03
penU333MHz ノート 98よりW2Kの方が使いやすい、速い。 OS起動時に130MB使ってる
k6-2 500MHz デスクトップ 98SEよりW2kの方が速い。 OS起動時に100MB弱使ってる。

エンコやデコ以外の使い方なら、マジCPU換えるより、
速いHDD換えた方が、体感よいよ。HDDの速い分、ノートの方がかなり速い。

ま、同じOSでLAN組んで、似たようなフォルダ構成で同期すると、便利なんだよね。
どっち使ってるかわからなくて、デスクトップで右手がパッド探しちゃう(w
161名無しさん:03/04/11 17:22
>>159
早く2000にしちゃいなよ。NTFSにすればHDDの性能もフルに使えるし。
512あるなら98SEは卒業したほうがいいよ。
>>157
http://www.microsoft.com/japan/windows2000/edk/default.asp
ほれ。たどっていきなされ。
162161:03/04/11 17:23
まちがい。>>158 ゴメソ
163157:03/04/11 18:18
>>161
ありがとー。
164名無しさん:03/04/11 21:33
職場で700MHzのノートを使っていたが、システム管理者が馬鹿で全くチューニングしていないWindows2000SP2で128MBしかメモリーを積んでいないから、のろくてもっさりしたマシンだった。
今度、職場にきたのは1,2GB、256MBのP3機のWindows2000SP3ノートだが、チューニングしてないので500MHz256Mbの私のノートと同程度のパフォーマンスしか出ない。
500MHzのノートもまだまだ現役でいけると実感した。
165名無しさん:03/04/11 23:23
OS:winMe
CPU:PenU 266MHz
MEM:128MB SIMM
HDD:4.3GB SCSI
CD:12xREAD 4xWRITE SCSI

HDDにコピーした音楽聴きながらネット見たりするぐらいなのでこれでも十分快適
動画の再生は時たま止まる(WMP7)
メモリが384MBまでつけられるけど、64MBのSIMM高くて・・・
うちの中では最高の性能のマシンだょぅ
166名無しさん:03/04/11 23:51
>>164
ウッソーン!!
167名無しさん:03/04/12 11:29
168名無しさん:03/04/12 11:39
やっぱりセロハン 1.4Gにうpグレードします。
169名無しさん:03/04/12 12:19
>>165
ドスパラとかエレパの64MB SIMMって高いかな?
エレパのは3月で3000円程度だったような。
あれが使えればいいけどね。
170名無しさん:03/04/12 13:19
あんまりスペクがしょぼいとソフトも変えられないよね。
俺はリアルをoneにしたときは失敗したと思ったね。
171164:03/04/12 14:22
>>166
 うちの職場に入ってるノートは、不痔痛のものなのだ(w
 同僚の使っている愛美絵夢や刀士馬の1Gノート相手では、私の愛機は勝負にならないのに、なぜ不痔痛に勝てるのか不思議(ww
172名無しさん:03/04/12 15:39
>32GBの壁がうっとおしい

マザーボードのbiosが古くなければ、120Gまでは
大丈夫だろ
173名無しさん:03/04/13 00:06
今日デスクトップをAthlonXP200+から2600+に変えた。
しかし作業のほとんどをその差分程度の500MHzサブノートで十分出来ている現実。
「俺は何をやっているんだろう」としばし思う。まぁ思うだけだけど。


500MHz程度のノートって、ホント「使える」よね。
Windows2000が終わりを迎えるまでは使えそう。
174名無しさん:03/04/13 10:14
たしかに500あれば十分ちゃ十分だよね。まあクロック周波数が
高ければ高いほどイイってわけ(原則的に)だけど、基本をこなすだけなら
不自由ない。でもたまに高性能パソコンに嫉妬するけどね。
175名無しさん:03/04/13 14:07
そろそろCD-R/RWドライブをつけようかと検討中。
1万しないし。
176名無しさん:03/04/13 14:29
>AthlonXP200+
177名無しさん:03/04/13 15:32
W2K+P3−550MHz+メモ192で同じく問題ナッスィング。
買って3年半だけど、補強はHDD5G→20Gにした程度。
いい買い物だった。
178名無しさん:03/04/13 15:36
ペンティアムMで500MHzったら低周波数でも性能凄そうなんだが・・・。
179名無しさん:03/04/13 18:26
質問します。
ADSLで家庭内LANを組もうと思いサブマシンを検討中です。
用途はネット、メール、2chです。

スペックは
P2-450
128MB
4GB
LAN
OS:win2000
を考えてますが、これで充分ですか?不充分ですか?
もっと下げてもOKですか?
180名無しさん:03/04/13 18:31
>>179
十分だと思うよ。
181名無しさん:03/04/13 18:34
十分。
場合によってはメモリ増やしたほうがいいかも
182179:03/04/13 18:48
レスありがとうございます。
ヤフオクあさってみます。
183名無しさん:03/04/13 20:00
>>178
欲しいけど、そんなのなーーい
ペンティアムMで自作してみたいね。
184名無しさん:03/04/13 20:00
セルロン600のノートが壊れたからP4−2.4Gのデスクトップに買い換えた。
Yahooリーチで600kしか出てないけど、体感速度がかなりあがってる。
これで光にしたら...極楽じゃん。
遅さに慣れきってたので、もし壊れなかったら未だにちんたらやってたと思う。
185名無しさん:03/04/13 20:01
P4−2.4G 早いのは認めるが、用途が2ch。とか言う奴はちと選択ミス。
186名無しさん:03/04/13 20:17
>>185
じゃあ何を選べばいい?
187名無しさん:03/04/13 20:20
>>186
celeron500MHz 256MB XP
188名無しさん:03/04/13 20:49
>186
Duronのモルガンコアで十分杉。
189名無しさん:03/04/13 23:34
¥2980でセレロン300MHzの中古PCかいますた。
¥2300でP3-500MHzに乗せ換えますた。
合計で5千円台のパソコンゲットしますた。
子供に用に使います。

キミ達!
5千円の価値のパソコンで万足していいのでつか?
小学生のプレステ2より下ですよ。
190名無しさん:03/04/13 23:38
>>179
P2-350 まで落としても、将来性を含めて(笑)そんなに困らないと思う。
上手くすれば六千円ぐらいで落とせるかも。
メモリーは、ファイヤーウォールとソフトを起動すれば、128MBでは、足り
ないと思うが、タスクマネージャーで、使用量を確認すれば良い。

IBM、DELL、HP、Gateway等の440BX機は、BIOS up で、カッパーマインやT
ualatinが動くので、必要に応じてアップグレードが簡単に出来る。
FUJITSU や NEC は、カッパーもTualatinも、動く機種が少ないのに、
中古相場が高い。
191名無しさん:03/04/13 23:43
>189
グラフィック能力に関して言えばPS2より下のは20万円のPCとかでもゴロゴロしてるが何か?

逆にここのでもGPUが優秀であればPS2以上のPCになれるし。
192名無しさん:03/04/14 05:44
>>184
> セルロン600のノートが壊れたからP4−2.4Gのデスクトップに買い換えた。

Cel600とPen4 2,4の速度差は確かにあるが、ノートとデスクトップじゃHDDの速度差が
大きいよ。それにどんなパソコンでも買ったばかりだと速いの。
193名無しさん:03/04/14 06:34
ノートとデスクトップのHDDの速度体感差は
MMX233とAthlonXP 2800+よりもある
194名無しさん:03/04/14 07:58
さて、そろそろXPに戻すか。
195名無しさん:03/04/15 02:49
ねえねえ、おれSCSIもありかなーと思うんだけど…
196名無しさん:03/04/15 10:39
>>193
軽く胴衣
197名無しさん:03/04/15 10:52
>>192
購入時のあの速度に戻すには…
サイインスコですか・・・
198名無しさん:03/04/15 12:54
セレ500、HD10Gのうちのパソコン、ついにCDドライブがぶっ壊れますタ。
CDロムを入れるとイキナリ再起動し始めるというていたらくぶりに激萎えでつ。
2000+で新しいのを組む予定でつ。
199名無しさん:03/04/15 13:37
茶けた中古CD-ROMドライブを500円くらいで拾ってきてまだまだ使うべし!
200名無しさん:03/04/15 14:15
壊れたのなら直すべし
いきなり再起動かかるということはショートしているのだと思われ。
開けてチェックしてみたら?
201名無しさん:03/04/15 16:54
>>198

この機会にドライブ買い換えろ。
今なら、CDも焼けて、DVDも見れるドライブ、新品で1万前後で買えるだろ?
ついでに、DVDの再生支援付いてるビデオカードも買え!
両方中古で買えば、1万以内で逝けるかもしれない。
202名無しさん:03/04/15 18:13
一番まともな使われ方してるのが我が家ではアスロン650MHz&Win2000機
文書作成、web閲覧、その他音楽聴いたり・・・。

俺のアスロンXP1800+&Win2000機はタンパク質の折りたたみやってるし
父のモバセレ850MHz&WinXPはCD焼き。
203名無しさん:03/04/15 20:16
500MHzに最適なOSは何でしょう?win2000? XP? 98SE? Me?
204名無しさん:03/04/15 20:23
>>203
漏れは
celeron500MHz 384MB だけど、
98 2000 XP のうち、断然XPが快適で使ってますよ。
もちろん一通り、軽くなるように設定などはしていますが。
数的には2kが軽くて安定の意見が多いが、両方使った漏れの意見として
XP > 2000でした。
205名無しさん:03/04/15 20:27
XPの方がゲームとか軽くていいんだが、SP2は過ぎないと怖くてなぁ・・・。

親父が人柱になってXP使ってるけど。
206名無しさん:03/04/15 22:35
トロン > XP > 2000でした。
207名無しさん:03/04/15 22:39
プロジェクトXみてんじゃねーよ
208名無しさん:03/04/16 00:22
みんないいなぁ
おぢさんはMMX233だぞ
209名無しさん:03/04/16 02:54
XPってヤヴァイの?>>205
210名無しさん:03/04/16 21:28
XPでBootVis使ってみ。驚くほど起動早くなるから
211山崎渉:03/04/17 15:23
(^^)
212名無しさん:03/04/17 15:42
WinXPのリモートデスクトップ激しく便利なんだけど、リモコン使うと初夏のユーザーが初期画面に追いやられる。

多分ファイルロックの関係なんだろうなと思うけど、Unix系では複数ユーザが可能な設計になってるので
そのうちWinも何とかして欲しい。

つーかリモコンなんだから裏で動けや。
213名無しさん:03/04/17 19:57
>>212
ごめん
214名無しさん:03/04/18 01:12
ノートPC Celeron700MHzでOS MEだったんだけど意味もなくブルー画面が拝めるので
OSを2kに変えたら死ぬほど安定してます。
ちなみにXPProに変えたら死ぬほど重かった・・・。メモリは192MBです。

このクラスだとネットしてる程度だとファンが回らなくて無音状態。
かなりウマーです。
215名無しさん:03/04/18 21:40
windows server2003イイ!
軽い軽い
216名無しさん:03/04/18 23:04
(;´Д`)ガァガァ…
217名無しさん:03/04/19 01:08
>>215
ほんとほんと。
WINDOWS 2003 RC2が、PEN II 450MHz、HDBennch、20000クラスのHDDで、
電源投入から1分弱で起動したのにはびっくり。
MATROX G200、G450、RADEON LE は、自動でドライバーが当たった。
MONSTER TVは、DX8.1が蹴られたのでDX9を導入。
しかし、一部機能していない、と叱られ紙、芝居状態でした。
DIRECT X に詳しい人なら、動かしてしまうんでしょうね。

枕元パソコンのOSに決定。
218名無しさん:03/04/19 12:31
ログインしてから3秒で起動終了だもんな
219おしえて:03/04/19 14:33
PenU400Mhz MMX 2個でメモリ512だと
XPは大丈夫ですか?
220名無しさん:03/04/19 15:42
↑OK。だが、そのスペックだとLunaは重い。
221名無しさん:03/04/19 15:58
PIII 500MHz使ってます。DVD見れるし問題なし。
222名無しさん:03/04/19 16:22
これくらいのスペックのノートPCがホスィな。中古で。
linuxってのにしてみたいし。よくわからんが。
223山崎渉:03/04/20 03:40
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
224名無しさん:03/04/20 12:31
ぬるぽuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
225名無しさん:03/04/20 15:12
PENV450 メモリ512 ATA/133ボードに20G(5400回転)を接続して2000をインスト。
爆速ぶりに驚愕した。
古いマザーを生き返らせたATA133ボード(玄人)に脱帽した。
226名無しさん:03/04/20 15:13
いかに当時のPCがCPUに余力があったか思い知った。
ATA入れたおかげでようやくボトルネックがCPUになった。
227名無しさん:03/04/20 21:26
>>225
> 20G(5400回転)を接続して2000をインスト。爆速ぶりに驚愕した。

今じゃ、そのHDDは時代遅れの低速HDDと言われまつ。
228名無しさん:03/04/20 21:49
もうやんなっちまうな
この先どうなってしまうのだろう・・・
229225:03/04/20 23:10
俺は世間よりも買い換えサイクルをワンテンポ遅らせている。
中古PENV1ギガマシンが、2万前後に下がったら買い換える
230名無しさん:03/04/21 00:34
>>229
晒しあげ
231名無しさん:03/04/21 01:22
>>229
PEN III 450MHzが乗っているパソコンなら、現時点で一万円ぐらいの投資で、
鱈セレが積める可能性大。
買い換えずとも、PEN III GHzに対向できる。
232名無しさん:03/04/21 01:40
本当?それはどうやるのですか?CPU交換すればいいのですか?
233名無しさん:03/04/21 01:47
*sigh* 多分232には無理だと思うからやめておいた方が賢明。
234227:03/04/21 02:02
>>233
言えてる(笑)。
けど親切に教えちゃう。
鱈セレというのはテュアラティン・セレロンの事。1〜1,4GHzあり。
「ロンテック」という会社から出てる「変換ゲタ」(とパソコンショップで言えば判る)を
使う。
あとは自分のマザボの型番などからグーグルで検索してみれ。
で、HDDを最新の物にすればPen4機に引けを取らない。
235名無しさん:03/04/21 02:07
>>232
BIOSをアップデートして、下駄履をかせた鱈セレを乗せるだけ。
PL-iP3/Tでの動作確認リスト。
https://www.quickbase.com/db/6v74ue7a?act=QuickSearch&srchtxt=PL-iP3%2FT&x=36&y=13
Gateway、DELL、IBM、HP、のBX機種なら、大丈夫の場合がほとんど。
国産はBIOS次第かな。
236名無しさん:03/04/21 02:14
俺はCeleron333MHzだ
237名無しさん:03/04/21 02:30
227=232
238227:03/04/21 02:37
>>237
違うわ!!
239名無しさん:03/04/21 06:21
PL-iP3/T + 競れ1.4G, 10000rpm U160 SCSI HDD使ってるけど、んげー快適よ。
240名無しさん:03/04/21 10:37
>239
仕事や趣味でそのスペックがどうしても必要なら別に何も言うことは無いが
そのPCの用途がOffice.Web.Mailだけなら遥かに金の無駄遣いだな
241 :03/04/21 12:22
WINDOWS 2003 RC2のインストール時には今までのファイルは
消えますか?
242名無しさん:03/04/21 12:54
>>238
5400回転の20GBと言っても、昨年モデルは、40GBのプラッターの内、
20GBだけ使えるようにされていた。
WIN2000のタスクマネージャーで、CPU使用率が100パーセントに張り付い
ているようだと、CPU換装を考えれば良い。

>>240
言わんとする事はよく分かるが、案外安く組める場合もある。
U160SCSIと言っても、ドライブの速度は、U2SCSIのカードでも間に合う。
で、U2SCSIオンボードのBXマザーが、かなり安く出ているので、それに
小容量のU160のHDDを組み合わせると、かなり安く上がる。

以前、ASUS P2B-Sに、U2のCHEETA 1万回点を組み付けた事があるけど、
その時は、本当に早いと思った。
でも、音と発熱がすごいので、HDDは処分した。
問題は、むしろこっちだと思う。
243 :03/04/21 18:14
CPU3GHzでメモリ1GB程度のスペックでwin2kインスコしたらどのくらい速く
なるのか人柱きぼん。似通ったスペックでインスコした人いない?XP重いんだよね。
244名無しさん:03/04/21 18:16
スレタイ読んで吊って来い
245名無しさん:03/04/21 18:33
3GHzもあるならXPにするっしょ。
246名無しさん:03/04/21 18:37
>>243 チミのPCはHDDが3600回転のVGAがi810オンボードなので遅いままです。
247名無しさん:03/04/21 20:28
>>246
3600回転のhddて何?
248名無しさん:03/04/21 21:13
>>241
今のOSが2000とかならアップグレードできるから消えないよ
俺はMeだったからアップグレード対象にならず普通にインスコした
マジで軽いよ、server2003。
安定してるし、絶対お勧め
249名無しさん:03/04/21 21:51
でもお値段が・・・
250名無しさん:03/04/21 23:09
それでは評価版を勧めまつ
1050円です
251名無しさん:03/04/21 23:23
>250
でも使用日数が・・・
252名無しさん:03/04/22 00:26
漏れのPCはまだ300MHzだYO!

しかも5年も前のPCだから、CPUのせかえも
多分無理だYO!!!ヽ(`Д´)ノウワァァン!
253名無しさん:03/04/22 00:39
BXママンならまだ希望はある
254名無しさん:03/04/22 00:59
ソケット7でもまだ希望はある。5年前のK6/233MHzのCPUをK6-2/400MHzに変えて
OSもWIN98SEからWin2000に変えて使ってる。あまり速くなってない気もするけど。
255名無しさん:03/04/22 01:38
cpuはいいんだけど、回線が光くらいじゃないとnyで犯罪行為できないので困ります。
ISDNユーザーより。
256名無しさん:03/04/22 01:46
>>255
んなこたーない
ADSLでも十分犯罪行為できるぞ
繋いでりゃそのうち落ちてくるしな
マターリ待ってファイルが自然に落ちてくるのを待つ
せっかちはいかんよ
257名無しさん:03/04/22 17:19
他のスレで相談したところ、こちらを紹介されました。よろしくお願いします。

460 :名無しさん :03/04/22 16:58
こんにちは、質問です。

私のパソコンは、セレロン600MHZを使っているのですが、ちょっと遅く感じます。
CPUの換装が難しくないのならやりたいのですが、CPUというものは基本的に同じアーキテクチャーなら
そのまま付け替えるだけでチューンナップできるのでしょうか?
ちなみに、私のセレロン600はカッパーマインで、これは1.1GHZのものまで
出ていると聞いてます。この1.1GHZを買ってきて乗せかえることはできるのでしょうか?
また、できるとしたら気をつけることは何かありますでしょうか。

ちなみに私のパソコンの詳細です
COMPAQ プレサリオ3200(3T0214)
celeron600 64MB(+128) HDD20GB(+40GB)
windowsME
258257:03/04/22 17:39
ついでに。

例えばこれなんか
http://list.bidders.co.jp/item/16316872
は、うちのCPUと付け替えるだけでそのまま使えるのでしょうか
259名無しさん:03/04/23 01:49
FSBを66MHZから100MHZに変更できるかどうかが一番重要。
変更できなければ載せ替えても726MHZでしか動かない。
載せ替え自体はたぶん問題なくできるはず。(CPUクーラーには注意が必要かも)
体感スピードを上げたければ、内蔵HDDを交換する方が効果があると思うよ。
CPU交換にこだわるなら、下駄をはかせてTualatin1.4GHZという手もあるけど動くかは保証できない。
260名無しさん:03/04/23 05:53
それよりカッパーマイン対応かではじかれたりする可能性が高い
261260:03/04/23 05:54
なんだすでにカッパーマイン対応なら問題ないね。
262名無しさん:03/04/23 06:19
PL-NB/T
http://www.lontec.co.jp/PL-pro/new_products.html
http://www.messe.gr.jp/ot2/ACCELE_GETA.htm
これが下駄+CPUなんで、魅力的なんですけどね。
値段が少々お高め。。。
263名無しさん:03/04/23 11:02
今回ギガの「GA60XT-Aと鱈セレ1.0」を1,2マソ弱で購入しますた。
キビキビ動いてwinXP&セレ2.0よりいいかもって思ったり・・。

264257:03/04/23 11:12
>>259
セレロン600は、100×6でFSB100だと思ってたんですが、違いましたか?
100なら、1.1Gまでそのまま認識されるかなあと思ったんです。

>>260-262
テュアラティンの下駄をつける予定はありません。まあ、ちょっとだけパソコンが延命できる
ようにつけるつもりですので。ですから、カッパーマインでつけられるものの上限がいいなと
思ってます。
265名無しさん:03/04/23 11:58
む・・・同じPCか・・・
FSBは66だよ。1.1G乗せるならBIOSアップね。まちがって1.1Aカウナヨーw
266名無しさん:03/04/23 12:59
FSB66>100で体感て変わるもんかねえ・・・
533>800が気になる今日この頃
267名無しさん:03/04/23 12:59
Celeronの800から下はFSB66
268257:03/04/23 13:07
>>265
いくつも質問すいません。BIOSのアップデートは、コンパックのHPからやるやつですか?
一度やったと思うんですが、あまりアップデートをしていないみたいなんで、大丈夫なんでしょうか。
269名無しさん:03/04/23 14:03
一寸見てみた
BIOSは01/04/18かそれ以降なら問題ないでしょ
用途がなんなのかわからんからあれだがメモリが足りてないと思われ
256と値段同じぐらいだしそっちのが体感上がるかもよ。
270名無しさん:03/04/23 14:22
おめーらセレロン1.8Gの箱パソ39800円だぞ
金ないわけじゃねーだろう?
あくまでも趣味だな!
271名無しさん:03/04/23 14:27
今あるこいつをどうするかのスレだからな。
新しいの買うなら箱程度じゃ力不足
272名無しさん:03/04/23 14:29
何負け惜しみ言ってんだ
VIDEOキャプチャーも出来ねーくせに
ガタガタ言うな!
273名無しさん:03/04/23 15:00
4マソも出して、セレ1.8なんてウンコCPUいらねーよ。
274名無しさん:03/04/23 15:24
それじゃセレ0.5なんぞ屁PCだな
ハッハッハ
275名無しさん:03/04/23 15:37
キャプなんぞするのはモーヲタかアニヲタぐらいだろ・・・
>>257
Meで体感速度上げるんならタイムスライス値の調整とかそっちも手を入れたほうがいいと思われ
漏れもメモリーに一票いれとくか・・・
なおCPUの載せ換えについては>>269で行けるはず

つうかなんに使ってるのか書いて見れ
276257:03/04/23 15:51
>>269>>275
お返事ありがとう御座います。windowsMEでは現在のメモリ192MBから増設しても
あまり効果はないだろうと思っていました。
遅い、と感じるようになったのはまずDVDを見るようになってからです。見るだけでも
結構止まったりします。
あと、最近なんですが2Dのゲームでも手の込んだ処理などをしているものはちょっと
動作が遅くなります。
277257:03/04/23 15:55
あと、PDFファイルをアクロバットリーダーで開くだけでも結構重かったりするんですが
私だけでしょうか。
278名無しさん:03/04/23 16:15
>>277
みんなそう。
PDFは即刻廃止してほしい。
ソフト板だったかビジネスsoft板にそういうスレもある。
279名無しさん:03/04/23 17:00
もすうぐでPen3 600Mhz→AthlonXP 2500+になりまつ
このスレともお別れだな
280名無しさん:03/04/23 17:07
そのP3マシンをどうするかだろうw
281名無しさん:03/04/23 17:36
>>279
FSB落としたり、いろいろ弄って1800+でもこのスレに住んでた変人もいたぞ。
282 :03/04/23 17:43
Pen3 450Mhzで何不自由なく暮らしてます。
みんな、贅沢だよ。
283名無しさん:03/04/23 17:48
ギガヘルツなんて俺の体が耐えきれないぜ。500MHzマンセー
284名無しさん:03/04/23 17:53
SFCとGBAが動けばいいや・・・
285名無しさん:03/04/23 17:56
別にワードやエクセル、IE使う分には遅くないよな
だって、ほとんどのCPUはハイスペックCPUだったことも
あるんだぜ。 ハイスペック・・・ 
俺のハイスペックCPUはAM586DX5 133
K6-233 K6-2 550・・・
286名無しさん:03/04/23 18:00
まあワードのイルカにCPU食われた挙句文句言われるのはムカツクケドナー
287名無しさん:03/04/23 18:14
オープンオフィスと、ネットスケープとウルティマオンラインが動けばいいや俺は。
あと、PeerCastとwinamp2.81
288名無しさん:03/04/23 19:17
Xeon2.4GHz x2 だけど住んでるよ?
289名無しさん:03/04/23 20:36
>>288
今すぐ引越してください
290名無しさん:03/04/23 20:55
元Pen3 550MHzユーザーだから住んでるよ。
291名無しさん:03/04/23 21:52
>>276
それならグラボを増設した方が良い。
i810のオンボードではゲームはきついよ。
メモリも出来るだけ積んでおくべきかな。
292名無しさん:03/04/23 22:51
BIOSによってはオンボードを殺せない場合があるのかな。
293名無しさん:03/04/23 23:12
sis530だけど、オンボードを消すってVRAMを0にすればいいの?
294名無しさん:03/04/24 01:16
Athlon700のPC、かれこれ三年使ってる。
重い処理をしない限りはまあまあ快適かも。OSはXP。
処理の遅さは我慢できるが、不安定なのは辛すぎるからなあ。
このPC、XP入れてから妙に安定しちまったんで手放せん。
今度Athlon XP2500+のマシンが来るけど、今のPCもサブで
しっかり活躍させる予定。
295名無しさん:03/04/24 01:59
AGPスロットがなくて困ってる人はこれ試してみたら?
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/agp2pci/agp2pci.html

98で動作成功例が多いみたいだが、AT互換機でも動く模様。
ぐぐってみては?
296名無しさん:03/04/24 04:06
>>257
OSも思い切ってWIN2kあたりに変えてみれば?お金がないなら評価版使ってみる
のもいいと思うし。(このスレすべてみればやりかたがわかるはず)
Meはだめだよ。ウンコーだから。
297名無しさん:03/04/24 04:10
あとファンは純正じゃなくて静かなやつにするってのもいいかとおもわれ。
俺は純正ファンがうるさくて睡眠の邪魔になってるからnyをつけっぱなしで
寝られないのが悩みの種なのでw
298名無しさん:03/04/24 04:27
Win2000軽くて安定していて最高。
SP入れれば十分今も使える。
XP必要ないねえ。
299名無しさん:03/04/24 08:42
私どもはこのスレに共感します

日本ドケチ協会専務理事 吉川貞夫
日本リサイクル推進連盟 緑の日本を創る会 会長 石根 ふさ
ごみ屋敷日本協議会 代表幹事 服部 伝一郎
300名無しさん:03/04/24 11:24
ワードなんか2000で十分すぎるくらいだよ!
97でも問題なし。
301名無しさん:03/04/24 11:39
>>295
速度はPCIと同じだし、不安定度はPCI以上。
どうしてもという事情でもなければ、PCIのグラボを買うほうがずっとマシ。

302名無しさん:03/04/24 12:00
>>300
逆にオミットされた機能とかあるもんな>Office2002
おれもOfficeは2000だが充分だよ。
ちなみにPCはCeleron400Mhz。しかもノート。
500Mhzあれば余裕あっていいなあって毎日です。今時(藁
まあ、買足しはしても買い換えは考えられないね。
今ので充分使えるし。
今のと別に、CD焼き焼きマシンが欲しいくらいだね。
303名無しさん:03/04/24 12:05
CD焼きならSCSIのPCIボードにSCSIのCD-Rあればペン100でも充分行けるよ
もしかしたらHDDもSCSIのほうが良いかな?
別にATA33あればIDEでも良いけどペン100にATA33マシンは多分ない
ATA33PCI拡張すればSCSIではなくても(^∀^)イイョ!!
304名無しさん:03/04/24 12:13
ここはヒネクレ者のスレですか?
305302:03/04/24 12:20
>>303
いや、ノートなんでね。
HDDも交換しようとは思ってる。ちなみに今は6.4GB
そろそろ本格的に探すよ。
だもんで、余計に今のPCは手放せない。
HDD買うときについでにOSも買っとこうかね。
今のPCには入れないけど。
306bloom:03/04/24 12:23
307名無しさん:03/04/24 12:26
でもセレ400ならばCardBUSはついてると思われ
バスマスタSCSIでもIDEでも外付けのCD-Rはつながる
それともATA33ベースの内蔵ノート用CD-Rドライブもつながる
ベセルに相違あるとが難かもしれん
308名無しさん:03/04/24 12:43
SCSIならP-100ノートでも焼けるよ。
コンペアすると実質5倍速程度しか出ないけど。
309名無しさん:03/04/24 12:50
K-6U500MHzメモリ64MBだけどオフィス2000もアクロバットリーダーも
リアルワンもノートンも立ち上げた時は重い。
メモリのせいだけど・・・
310名無しさん:03/04/24 14:31
>>309
アクロバットリーダーは 更新読み込み機能をキャンセルしとけば起動も若干早いよ。

起動後 編集→環境設定→更新を手動→OK
311名無しさん:03/04/24 20:53
PENV500の人は、ATA133(玄人思考)、ATA133(5400回転)を実装、
WIN2000クリンインスコ&チューン。1万で爆速だ。
プリインスコ最新モデルと体感差がない。これ最強。
312名無しさん:03/04/24 21:30
正直、ショップブランドや、自作を組むより、ソーテックを新品で買ったほうが
世下げだ。
313名無しさん:03/04/24 21:33
W鯖2003気に入った!Workstation版も出して( ゚д゚)ホスィ
314名無しさん:03/04/24 22:39
AMD K6−2 500MHZでシステムRAM64+128(後付)
システムバスクロック 100MHZ 
グラフィック SIS530 VRAM4MB

上記の機種を使用しているんですけど、3Dゲームや動画がスムースに
いけるようにはどうしたらいいか教えて下さい。
メモリ最高値が256までなので、メインの64を128に換えた方が
いいのでしょうか?
教えてクンでスマソ。
315名無しさん:03/04/24 22:53
3Dゲーム → VGAを出切ればAGPの物に(GEFORCE4200 REDEON8500とか)
動画 → 軽い再生ソフトを使用する

AMD系だとパッチを当てると速くなった報告有り
(今まで拡張命令が有効じゃなかったらしいが)

316名無しさん:03/04/24 22:59
あの〜

マニュアル通りにやらず、気が向いたときにセレ2.0と1.0でパイを
やると、時に1.0のほーがタイムが上なのはなぜでしょーか?
317名無しさん:03/04/24 23:01
P4セレは はっきり言って遅いです

P4 1.5G ≒ P3 1.0〜0.7G ぐらいです
318名無しさん:03/04/25 00:39
>>314
メモリはもっと積めるよ。
319名無しさん:03/04/25 01:40
>>310
アクロバットリーダー鬱陶しすぎて、いままで設定いじろうという気にすらならなかった。
いわれたとおりやって見たらいい感じ。309じゃないがお礼言っとく。
320名無しさん:03/04/25 11:40
opera入れてみたけどあんまり軽くないね
重いページが増えてるんでしょうがないのかな
321名無しさん:03/04/25 13:46
SOTECのマイクロ400a
セレ400・440LX・HD6.4GB・RAM64をもらった
とりあえず+RAM128・CPUファン外してヒートシンクにした
んでWin98クリンインスコ
電源FANも外してny用にしたいと思うがどうだろ?
Win2kとHD交換は必須ですか?
322名無しさん:03/04/25 13:47
別に。
323名無しさん:03/04/25 17:48
>>320
6.06入れてみた?
7は重いけど,6は軽いよ。
324名無しさん:03/04/26 00:51
>>317
これから乗り換えるにしても、P4コア?はパスの方がいいんですか。参考します
アスがいいのかなあ、ペンMも自作で使えるようになりそうなら、非常に気になる。
MTV1000つけてビデオデッキ代わりにもつかってるもので、静音化期待できるペンMも使えるなら惹かれるなあ
こんだけ、コイツで引っ張ったのだから、劇的クライマックス位のアップグレードをしてえもんだあ、
焦らせば焦らすほど、期待が募る新CPU換装のタイミング(w


325名無しさん:03/04/26 01:21
aaaaaaaaaまたAMD厨きた
326名無しさん:03/04/26 01:47
フロントサイドバスが800Mhz・・・・・
俺達はギャグでも見てるのか
327名無しさん:03/04/26 02:45
当方

セレロン 466MHz
mother ABIT BP6
メモリ   256MB
ビデオ  Geforce256 DDR

ですが、640*480程度のDivx動画を再生すると、酷いこま落ちしてしまいます。

もう買い替え時かなと思う今日この頃なのですが、

・Divxをこま落ちなし再生するのに必要なCPUの性能はどれくらいなのでしょうか?
328名無しさん:03/04/26 02:50
1GHz!(根拠ナシw
329名無しさん:03/04/26 02:53
>>365
ありがとう御座います、難しそうですね。
どちらにしても省スペースというメリット、これは私にとってとても大きいのでもう少し
調べて購入しようと思います。
330327:03/04/26 02:57
Pentium(R)V (Tualatin 256K) 1.2GHz FC-PGA2 BOX   12,970円

たた、高い、Pen4 2.4GHz が1万9千円だから、1GHzのPEN3は、5000円ぐらいで買えると思ったのに

(泣
331327:03/04/26 03:01
Celeron(R) 1.10AGHz FC-PGA2 BOX (256K)    4,470円

と思ったら、セレロンがあったよ!! これ買って見ます。

332名無しさん:03/04/26 03:33
>>331
すんなり作動するのか?
cel466というあたりでダメな気がするが‥‥‥
333 :03/04/26 03:37
>>331
河童じゃなくていいの?ティアラティンいけるわけ?もすこししらべれ
334327:03/04/26 03:56
ttp://geta.yoh-tech.com/pc_bp6modf.htm
はぁーーー、マザーもとっかえか、私にはCPUをカッターで切るなんてできません。

335名無しさん:03/04/26 05:10
>>334
河童セレはのらない?漏れはセレ500MHzだったけど河童の1GHzのったぞ。
バイオスアップデートも必要なかった。アップデートしたら1.1GHzのせられた
みたいだけどね。ガンガレ
336名無しさん:03/04/26 05:25
なんだかんだいっても、
かっぱのぺん3とかセレとかが
電気食わなくていいよ。
337名無しさん:03/04/26 12:15
>>336
そうかな?
電力消費量で言えば  鱈>河童 だけど
性能(速さ)でいうとやっぱり  鱈>河童  になる。
それに鱈と河童では10Wほどの差しかない。(河童、鱈ともに最高クラス)
相対的にみれば鱈のほうがパフォーマンスは高いと思う。
まあ、性能を無視して、ただ電気消費量を押さえたいなら河童だけどね。15Wくらいのもあるし。   
338名無しさん:03/04/26 12:59
ウッウッ...  (ノД`)ノウワァァン
CPU交換で夢の300MHz台にいける!と思って買ってきたのに
BIOS画面の途中で起動が止まる・・・
チップセットで対応してるか確認したのに動かん
PU 266MHz→celeron 333MHz
ま、いいか...
339名無しさん:03/04/26 13:34
メンドリですか?
340名無しさん:03/04/26 14:40
>>338
頑張って夢の1GHzクラスを目指せ!
341名無しさん:03/04/26 17:20
12,000円で夢の1Gを実現しました!!(<実話
342名無しさん:03/04/26 17:28
鱈セレ1.4がでてまだ1年たっていない。
343P3P-F:03/04/26 17:30
P3B-Fのリヴィジョン初代なんですが、河童セレ1.1Gとか動きますかね?
auss日本代理店のサイトヘルプにはver3以降+βバイオスで動くと書いてありました(昔)
下駄買ったり加工は考えていません。
344名無しさん:03/04/26 19:02
CPU替えたいやつはスレ違いだろ。500MHzで快適に使うためのスレじゃないのか?
345名無しさん:03/04/26 19:41
>>341
詳細きぼん!
346名無しさん:03/04/26 19:49
PowerLeapの下駄とテュアラティン・セレロンじゃないの?
347P3P-F:03/04/26 20:33
>>344
ごめん
以後気を付けます

現在使っているのがP3ー550河童
OSはSEで特に不満もなく使用してます
最近このcupが電気食わないのを知って惚れ直したり
SEだけど、慣れていて安定している環境を2kにわざわざかえるのもめんどくさくやってません
もちろん2k評価バン持ってますがw
348CF-L1:03/04/26 22:12
名前のとおりのPV500MHzノートにWindows2000を使っているがXP
のBoot.bin,NTDETCT.com,ntldrをコピーしたら起動とサスペンドからの復帰が
爆速化した。PCMCIAカードでUSB2.0も使えるし、当面の使用に何の問題もない。

349名無しさん:03/04/26 22:24
>>348
うぷキボンヌ
前回は乗り遅れますた(;´Д`)
ttp://cgi.2chan.net/up/up.htm
350名無しさん:03/04/26 22:57
俺もきぼんぬage!!!!!
保存するの忘れて再意インスコしちゃったよ〜 ウワァァァン!!!
351あの日の88:03/04/26 23:12
しかたねえなあ。↑にNTLDRとおまけでmsconfigも。
NTLDRはC:\に、msconfigがないW2kもsystem32に突っ込めばアラ不思議。
352名無しさん:03/04/26 23:20
>>351
ありがと〜〜〜
353CF-L1 xxp:03/04/26 23:47
>>349
 うぷしました。パスは名前の後にあり
354CF-L1 :03/04/26 23:52
>>351
 神! 
355名無しさん:03/04/27 00:18
>>351
msconfigに感動した。
356::03/04/27 01:52

☆^〜^★ 50音順で探せて楽して得する
http://sagatoku.fc2web.com/
   あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★

357 :03/04/27 02:55
このスレに神が降臨しますた!!
358名無しさん:03/04/27 08:52
ぐあぁ
乗り遅れた。。。
誰か再アップしてちょ
359名無しさん:03/04/27 09:27
360名無しさん:03/04/27 09:45
>>359
神様ありがとう><
361名無しさん:03/04/27 14:55
バイオのPCV−J10を使ってます。性能はセレロン500 64MB HD10GBです。
メモリとCPUを乗せ変えようと思い色々調べてみました。
メモリは最大256MB荷載可能ということなので
明日買って来ます(ネットで調べたら512MB乗せてる人もいるらしいけど)。
CPUはPENTIUM850Mhz or セレロン900Mhzで迷ってます。
両方ともポン乗せが可能で、J10に載せられるギリギリのラインなのだそうですが
両者の性能の差が良くわからないので教えてください。
あと、マザーボードを変えない範囲で使用できる他の高クロックCPUはありますでしょうか?

現在のパソコンの主な用途はWEB 動画編集 エミュゲーム PDF フォトショップ 2DCAD です。
エミュでFF6をやると、ダンジョンの中で動きがカクカクするので腹が立ちます。
私としてはセレロンの方が安価なのでこちらを購入しようと思っています。
362名無しさん:03/04/27 15:18
>>361
安い競れ論の方が良いと思う。
363_:03/04/27 22:08
>351
よくわからん
誰か丁寧に説明してくれ!
364名無しさん:03/04/27 22:16
わからん椰子はこれでも入れとけ
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/preview/obtaining.mspx
もうすぐ締め切りだから急いでね
365名無しさん:03/04/27 23:56
>361
ここから先のことはPC自作板の領域です。あくまで自己責任で行ってください。

VaioPCV-J10はIntel810採用のM/Bなので
CPUはFSB100まで、倍率は10倍の物(socket-370)までOKです(河童PenIII1.0GHz、河童セレ1.0GHz)
FSB100の河童PenIIIと河童セレの大きな違いは、2次キャッシュの量の違いです(細かい違いあります)
キャッシュが多いほうが体感で速いですが、価格が高いです。
ご質問のPenIII850MHzとCeleron900MHzでは、PenIIIの方を勧めます(価格が高いですが)
もしCPUの交換を行うのなら、コア欠けに注意

このPCはグラフィックスにIntel810を使用しており、これはWeb閲覧でさえ少しもたつく性能です
しかしAGPスロットを搭載していないので、性能を上げるにはPCIビデオカードを使用します
ビデオカードを変えることによって、WEB・エミュ・PDF閲覧・フォトショップ・2DCADの動作が
ある程度よくなると思います(ビデオカードの種類にもよります)

長レスになりましたがこの説明にも不足点が多いので、あとは自分で調べてください
366まあガンガレ:03/04/28 02:32
>>361
しかたねえ。答えてやろう。セレ論河童1GHzは確実にのる。
バイオスアップデートかましたら1.1GHzのセレは
のるらしい。ペンVはしらん。
メモリは両面実装タイプを買うべし。片面実装なら片側最大128MB
までしか認識してくれない。メモリはwin2k以上ならば512MBつめるので
256MB両面実装を2枚つけろ。HDDは適当にやってくれ。メルコでも
買っておけば安心。NTFSじゃないなら大容量HDDはやめとけ。
以上、漏れの勝手な解説ですた。J10ユーザーより。
367名無しさん:03/04/28 08:16
>>365
誤解の無いように念のためツッコミ入れておくが、
メーカーPCのCPU取り換えなら、自作板は板違い。
分かるだろ?「メーカーPCの改造」の話題であって、「自作」してないんだから。

ハードウェア板か、この板でいいんだよ。
自己責任でやれというのは全くその通り。
368名無しさん:03/04/28 12:02
30秒で起動してたペンMMX 200MHzにPCIのLAN刺しただけで
起動3分かかるようになったよ。
可愛い奴だなぁ(*´ェ`*)
369名無しさん:03/04/28 22:52
今のPCってほんと静かだね
俺PCの電源入れたときのHDが「チュイー------ン...」って回転が伸びてく音が好きなんだけど・・・
370名無しさん:03/04/28 22:59
Intel810採用のM/Bは電源容量とかよく確認してから
PCIグラボを搭載しる!
371__:03/04/28 23:00
372 :03/04/29 04:53
>>361 オルァでてこいゴルァ!!
373名無しさん:03/04/29 05:20
マザーボードが古いんでHDDが8.4GBまでしか認識されない
みたいなんだけど、PCIのATA100カードとかそういういうのを
つければ大容量でも認識されるの?
374名無しさん:03/04/29 05:28
セレ500MHzとPENの500MHzだとどのくらい性能さがある?
375名無しさん:03/04/29 09:16
>>373
される。
376名無しさん:03/04/29 09:23
celeron2.0GHz、256MB、80GB、XPのvaioより
PentiumU266MHz、128MB、SCSI4.2GB、鯖2003の自作機のほうが快適だ、マジで
すんごいさっぱりっつうかあっさりしてる
377名無しさん:03/04/29 11:48
>>376
さっぱりとかあっさりしたPCなんて想像でけん・・・
378名無しさん:03/04/29 12:21
もっさりしたPCなら容易に想像できるんだけどな・・・
379名無しさん:03/04/29 13:06
醤油がちょっと足りないかも
380名無しさん:03/04/29 14:25
イタリアンのほうが・・・
381名無しさん:03/04/29 16:47
醤油とかイタリアンとか、ワケ分かんないこと言わないの!
さっぱりしてるのは青じそだよ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
382名無しさん:03/04/29 17:04
いやだ、激辛がいい!







キムチは嫌よ。
PCの延命&パワーアップ法

オススメ度 難易度 内容
オススメ!!!! 易 メモリの増設。作業内容にもよるけど256MB以上あるといい
オススメ!!  中 大容量プラッタ使用のHDDへの交換。ただデータの移動が面倒。32GBの壁に注意
オススメ   易 NT系へのOSを変える(Win2k,WinXP)。高価なのがネック
可能なら、、 難 CPUの交換。作業自体より、換装可能なCPUを見つけるのが難しい。コア欠けに注意
自己責任で 難 FSBを上昇させる(俗に言うオーバークロック)
384名無しさん:03/04/29 22:15
>>383
OSにもよるんでない?
385名無しさん:03/04/29 23:24
>>383
オススメ   易 NT系へのOSを変える(Win2k,WinXP)。高価なのがネック
評価版で安く延命ってのが、費用対効果(オススメ)度、no1では?
で、メモリの投資はほどほどに、、(SDRDIMMが多数と思われるので、MB乗り換えでお役御免の可能性大)
むずかしいとこですね。
HDは将来的に有効な投資だけど、現状でATAカード導入踏み切るかどうか(つても数千円だがw)
@500マシンクラスは、投資に悩みますよねホント(それでも小額なんすけどねw
386名無しさん:03/04/29 23:55
目的によるな
web閲覧なら高速回線がイチバン効く
エンコードするなら新マシン買え(作れ)ってトコか
387名無しさん:03/04/30 12:23
IBM 2190-22L
CPU K6-2-450MHz
MEM 192MB(128+64M)
HDD WDD64AA(6.4GHz)
という環境に、Win2k3 J Enterprise RC2を入れた。
Win 2kと同じぐらいの感じで動いている。
限られた予算の中、もう少し快適に動かしたいとすれば、次のうちどれがいいだろう。
1)メモリ増設 256Mへ
2)HDDを交換、ATA100以上にして、ATAボードを使う
3)その他・・・具体的に、、、
388名無しさん:03/04/30 14:36
読み込み速度を上げるなら大プラッタのHDじゃね?
389名無しさん:03/04/30 17:53
192から256にしたくらいじゃ、たいして変わらん気がする。
ATAボードはいいよ。けど、各ボードは癖があるから要注意。
390387:03/04/30 18:42
>388 >389 Thanks!
メモリをもう一台から引っこ抜いて256Mにしてみたけど、
体感速度はたいして変わらなかった。
これから、メインPCのHDD (80GB/7200rpm/ATA-100)をつけて実験する。
ただ、メモリ入れ替えの時に気がついたんだけど、
元々のHDDは、ATA-66に対応しているみたいだけど、IDEケーブルが
ATA-33のものだった。これって、やっぱりママンがATA-33にしか対応していない
ってこと?とすれば、ATAボード必須だね。
391名無しさん:03/05/01 15:42
>>390
SIS530は、ATA-66対応(80芯ケーブルに交換)

ここが参考になると思うよ。(22Lと同じマザーだと思う・・・)
ttp://nikonf5.hp.infoseek.co.jp/linux/29j.htm


392327:03/05/03 15:52
>>327
メンドクサカッタノデ、Pen4 2.4GHz とマザーボードを買ってきて、新しく作りました。

Divx等の再生は順調ですが、なんか本当に、もっさりしています。以前のマシンのほうが体感的にきびきび動いているんですよ、
なんか悲しいです。
393名無しさん:03/05/03 16:52
ありえない
394327:03/05/03 17:19
本当なんですって、以前はcpu×2だったこともありますが、

VC++でコンパイルしながら、AcrobatReaderで資料を読み、Excelでデータ編集する。作業で、Excelにデータを入力する際の
キーボード入力→画面に反映される反応は、早かったのに、
今回のマシンでは、少し鈍いような感じがしました。

コンパイル時間、実行時間は、3分の1から4分の1に短縮されたので、実際の作業効率は上がっているのですが、Excelとかを
Backgroundで作業しているときは、少しストレスがたまります。
395名無しさん:03/05/03 17:26
セレロン 466MHzって、デュアルCPUだったのか?
396名無しさん:03/05/03 17:33
>>394
そりゃ、非オフィスソフト向けな適正だからしょうがない。
397名無しさん:03/05/03 22:22
競れ466とPEN4−2.4Gのデュアルにすれば良かったのに。
398名無しさん:03/05/04 16:25
NetBurstアーキテクチャCPUの動きがもっさりなのは前々から言われている
コンパイル等の作業も激しく遅い
ただSSE2を使ったエンコード作業等は爆速

>327
一度Athlon機を借りて、それと同じ作業を試してみてはどうでしょう
399名無しさん:03/05/05 01:12
>>391
遅レスですみません。情報ありがとうございます。

結局、玄人志向のATA133PCIボードを入れて、HDDもMaxtorの
5200rpm流体軸受け40GHzに変更しました。
OSは、Windows 2003 Server RC2として、視覚効果や不要なサービスを
切ったら非常に軽快に動いています。
特定用途向けに起動しっぱなしには、静かで良いかも。
400400:03/05/05 04:40
今だ!400番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(^ ^ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
401名無しさん:03/05/05 11:31
HDDの40GHzってはやい?
402名無しさん:03/05/05 11:53
言ってる事がわからん。
403名無しさん:03/05/05 13:03
>>402
>>399に聞いてみれ
404名無しさん:03/05/05 13:06
HDDに演算装置が入っているのかな。
405名無しさん:03/05/05 16:16
すいませんが教えて貰えませんか?
http://cgi.2chan.net/up/src/f0317.bmp(母板rev注目)
http://cgi.2chan.net/up/src/f0318.bmp(温度)

F3B−Fなんですが、なんでrevが1.xxで見えないのでしょうか?
406=399:03/05/07 00:01
誤 40GHz
正 40GB

逝ってきます。
407名無しさん:03/05/07 21:52
今、K6-III400MHzだけど、ここ見て一通りいじった。
いじれる所がなくなったら新しいパソコンが欲しくなってきた。
(゜д゜)ウズウズ
408名無しさん:03/05/07 22:44
>>407
買え
409名無しさん:03/05/07 22:56
K6-2/400MHzのCPUが載ったPCを使っているけど音楽専用にしている。
410名無しさん:03/05/07 23:11
サブマシンってみんな言うけど、なんか金持ちだな。
ノートならもってるが。
411名無しさん:03/05/07 23:20
今k6-2の500MHz使ってるけど、k6-3を買うよりは
5万で新品買った方がいいだろうな・・・
412名無しさん:03/05/08 10:22
5マソででゆろんマシンとか買えるからね。
413名無しさん:03/05/08 10:23
でゆろんなんてまだ売ってる?
414名無しさん:03/05/08 11:29
デュロンは生産終了〜在庫分だけやね
415名無しさん:03/05/08 11:59
漏れのマシン、8086の5MHzですが、何か?
416名無しさん:03/05/08 12:05
>>415
レスはつかない。そのネタじゃ。
417名無しさん:03/05/08 14:00
>413-414
そのかし、あすろんぺけぽんの低いクロックのやつが同じ価格帯に来てる。
1700+積んだマシンとか安いよ。

>416
藻前がつけてしまっているという自己矛盾に気づいて、本当の放置を覚えよう。
418名無しさん:03/05/08 15:41
88でもらってコピーしたファイルを思わず削除してしまったら
起動できなくなってしまった。助けて!!
DOSからコピーも無理だった。どうしよう?
再インスト?
419名無しさん:03/05/08 17:39
まだ、ソーテックのとか、小型のショップブランド機にのってたような・・・。
どちらにせよ、皿や豚のアスロンペケポンが流通しつづければ長持ちしそうだなーDuron機はよー。

藁なんて、お先真っ暗ニダ。
420名無しさん:03/05/08 17:47
ここを見ると折れのデュロン850MHzはバリバリ一級品だな!
421名無しさん:03/05/08 17:56
>>420
このギガヘルツの時代に恥ずかしいぞ。
俺のデュロンは1.1Gだ。ざまーみろ。
422名無しさん:03/05/08 17:58
>>421
せめて2.45GHzになってから自慢しようね。
423名無しさん:03/05/08 17:59
マザボが不調です。
漏れのK6−2 350が載るママンを
送料込み1480円で譲ってください。
424名無しさん:03/05/08 18:05
>>245
小数点の単位が細かいな?
425名無しさん:03/05/08 18:12
>>423
ケチだと嫌われるぞ。もうちょっと出せ
426名無しさん:03/05/08 18:19
423です。
振込み料金とかばかにならないのです。
思い切って500円の図書券3枚とかじゃ
駄目ですか?
427名無しさん:03/05/08 18:22
>>426
動くかどうかわからん、AT規格のSIMMスロットのマザボなら手元にあるが・・・。




はっきりいって、包装するのが面倒な域になってくる・・・。
428名無しさん:03/05/08 18:29
漏れも430HXで233MHzのMMXペンが載っていたマザー持ってるけど
欲しければタダであげる。(載っていた128MB分のメモリ欲しさにジャンクで買った)
着払いで良ければ、ここに送り先晒す(w
429名無しさん:03/05/08 18:56
わたしPRESARIO 16XL258を標準のまま使用していますが、WIN XPにしたいのですが、
メーカーサイトの、アップグレード情報には、この型番書いてませんでした。どなたか同じ型番でXPにされたかたいらっしゃいますか?
また、この型番のアップグレード情報や仕方等がわかるサイト等ご存知でしたら、
お教え願いますようよろしくお願いしますm(__)m初心者でスイマセン。
430名無しさん:03/05/08 19:35
429
別に問題なし
431名無しさん:03/05/08 19:50
今、Celeron500MHz*2 MEM:768MBの環境で使ってるけど
やっぱり、ちと遅いような気がする。(W2KProだとね)

ちなみに板自体は改造しないと河童は載らないらしい。
ATA-66のIFに120GBのHDDが載っていて、SCSI-HDDの起動は不可(やったけど出来ない)。

はっきり言って行き詰まってます。
432名無しさん:03/05/08 20:57
Celeron500が遅いというよりATA-66が問題というような・・・
まあ今更500程度のパソコン買わないがね
このスレ終了だ
433名無しさん:03/05/08 21:08
>>432
(;゜Д゜)うぉぉ
恐ろしいほど自然な流れの持って行き様に
本当にスレ終了になりそうだったので、
保守sage・・・
434名無しさん:03/05/08 22:08
すれ違いかもしれんが、このスレ常連のベンチを知りたい
晒してくれ。
435名無しさん:03/05/08 22:50
500MHzマシンの人はまだまだ使えるので大切にしましょう、が本質なスレ。
436名無しさん:03/05/08 22:51
500MHzのパソコン発見しました!!やすいです


http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c36418989
437名無しさん:03/05/08 23:57
500MHzのマシン十分使えるけどDivxがたまに遅れたりコマ落ちするのがいただけない。
438名無しさん:03/05/08 23:57
FF11ベンチ 3213ポイント
439418:03/05/09 00:17
どうにか復旧出来た。これで折れのスキルもあがったかなぁ
漏れなんて、ずっとCPU500MHz世代だけど別に不自由じゃない。
まぁ、DVD-RAMとかDVD-Rとかが作れないのがちょっと…
今はいらないけどね。別にDivXとかもツール使えばコマ落ちしないし。
メモリーは512Mだし。
まぁ、動画編集はキツいかもね。でも、動画編集する機会がないからなぁ〜
あとは5M以上の画像編集とか。

でも、滅多に画像や動画の編集しないから今のままで十分。
441名無しさん:03/05/09 00:45
418の ちから が 1 あがった!
418の かしこさ が 3 あがった!
418の うんのよさ が 1 あがった!
418は スカラ を おぼえた!
442名無しさん:03/05/09 01:09
>>436
安いのか?あまり恥ずかしいPCは、ちょっと恥ずかしい。
443名無しさん:03/05/09 14:18
>>436
5マソで500MHzのノート・・・・高すぎ。
こいつ欲の皮が突っ張り過ぎだな。
入札が一つも入ってないのも頷ける。
444名無しさん:03/05/09 14:36
436だけど、
SOFMAPで買取69800だよ!!
445名無しさん:03/05/09 14:56
「初心者なのでリカバリーできているとおもいます」にワラタ この出品者、日本語が多少変だなあ。

まあVaioだし、ノートで5万なら適当な値段じゃない? 漏れこの間TP600EのPenII400を4万で買ったし。
446名無しさん:03/05/09 16:04
Athron1700搭載のデスクトップが四万切ってる時代に500MHZのノートを買う気は・・・。
447名無しさん:03/05/09 16:09
↑持ち運びたい、ファンが五月蝿い、置き場所が無い、etc,etc...
デスクトップとノートは存在意義が違うでしょ。
じゃなきゃ33MhzとかのPDAが売れる理由が無い。
448名無しさん:03/05/09 19:54
ち・・・久しぶりに来たらアップグレードスレになっとるやん・・・
まあ確かにFSB800MHzってのは完全にやられたしな。
533よりうちのセレロン67MHz勝ってるってのが自慢だったのに・・・
449名無しさん:03/05/09 21:09
K6とセレロンどっちがいいのさ?
450名無しさん:03/05/09 21:11
おいらはセレロンのほうが良いと思います
451名無しさん:03/05/09 21:17
K6-3
452名無しさん:03/05/09 22:20
>>448
FSB800*0.2=400MHzの設定で俺のノートと同じくらいだ(*´д`*)
453名無しさん:03/05/09 22:21
×*0.2
○*0.5
454名無しさん:03/05/09 23:00
Pen3-600MHzのチンコs30がヤフオクだと9万円以上するね。

ソフマップでも10万円超えているし。
XGAのチンコ240に至っては、、、、。プレミア価格がつくのも
困り者。壊れたら場合によっては修理に出した方が安いんだもん。
中古で買うと10万円近いというのは、、、。

Pen3-500MHzくらいのチンコ600Xもプレミア価格がついてるね。
8万円くらいするし
455名無しさん:03/05/09 23:10
ノートPCはやっぱ高いなあ。
貧乏人にはあんまり縁の無い物だよな。
外で使用する機会の多いビジネスマンがメインユーザーだし。
456名無しさん:03/05/09 23:24
>>454

チンコはまた修理費が高いのも特徴。3万で買ったノートに「部品代に工賃込みで20万円です。」とか
平気で言ってくるしな。後チンコの中古市場は信者によって他メーカーより多少割高になってるきらいがあると思う。
457名無しさん:03/05/10 02:48
>>455
ヘコみなさんな。
ノートはどうしても足回りが弱いから・・・

でも、HDD入れ換えたから快適( ´∀`)
458N505AS使い:03/05/10 03:12
>>454
> XGAのチンコ240に至っては、、、、。

大阪、日本橋に出ると中古を捜してますが一度も見かけません。
人間、考えることは同じなのね。S30より惹かれる。
459名無しさん:03/05/10 07:43
>>458
業務でシリアルが必要なシト?

レガシーフル装備で軽量でXGA、となるとほとんど選択肢が
ないからねえ、、、現行機だとコンパック(現HP)のEvoN410しか
ないし。これより重くていいのなら他にも選択肢はあるけど、、、。

最終型の240持っている人はなかなか手放さないというか、
買い換える対象がないから仕事で使う限りは使いつづけるしかない
というのが現状のようで。
460名無しさん:03/05/10 23:25
なにげに使えそうなPen!!!500MHzクラスのデスクトープでも、
チプセトがi810シリーズだと鬱になるな。
461名無しさん:03/05/11 05:51
>>うん。。
マザーとビデオカード両方買い換えるのは今さら大げさだし
PCIビデオはちょっとイヤだし悩んでる。。。
462名無しさん:03/05/11 18:59
ついに俺のパソコンにもUSBがキターーーーーーーーー!!
マウスをオンボードからUSBに変えたら全体的に動きがスムーズになった気がする
463名無しさん:03/05/11 20:19

気がする  << 空気感染させよう!

464名無しさん:03/05/11 20:26
USBのほうがCPUの処理能力喰うんでないかい?
465名無しさん:03/05/11 21:20
>>460
すいません、うちのデルもi810なんですが、どのあたりが問題なんでしょうか?
絡んでるんじゃないです。
あくまでも後学のために教えていただけないでしょうか?
466名無しさん:03/05/11 21:43
>>465

ビデオチップとしては能力がかなり劣るし、
かといって空きAGPスロットも無いので拡張もできないから。
どうしてもと言うなら高くて遅いPCIでやるしかない。
467名無しさん:03/05/11 21:44
i810、2000年ごろの10万円PCはみんなコレだったな。
468462:03/05/11 22:16
>>464
だよなぁ〜
やっぱ気のせいかなぁ・・・
起動はBIOSでマウス検出がなくなったから速くなったんだけどさ
469名無しさん:03/05/11 22:21
USBマウスの感度がPS/2用より高いからでないの?知らんけどさ
470名無しさん:03/05/11 22:56
300MHz、win2000特に問題なく快適に使ってるけどな
471名無しさん:03/05/11 23:46
俺のマウスはホイール一回転につき2回ほど、スクロールが逆に逝ってしまいます。
472名無しさん:03/05/12 00:06
>>467
その点、同じ時期のショップブランドPCは今でもそれなりに使える。
AGP付きで10万ちょいのがごろごろしてたし。
473名無しさん:03/05/12 00:48
マウスがおかしくなりました。
クリックしているとホイールが機能しません。
ドライバー書き換えてみましたがダメでした。
474465:03/05/12 13:35
>>466
レスありがとう。
確かにそうですね。全部「仕方ないやあ」で済ませていたんで、忘れていました。。。
うちのなんか拡張スロット二つともふさがってるしなあ。
モデムはまだわかるとして、サウンドカードでpciスロット一つ使っているのは
呆れたもんなあ。

ま、個人的にはこれでも納得しているんで、そのうちモデムカード外して、
1394かUSB2かを入れようと思ってます。
475名無しさん:03/05/12 15:57
>474
>1394かUSB2.0を入れようと思ってます。

こんなんありますけど〜〜〜〜〜〜
http://www.system-talks.co.jp/product/sgc-lp30ufl.htm
476465:03/05/12 20:03
>>475
うわー、このスレの人は本当に物知りだなあ。
調べてみたら実売7000円程度でしょうか。LANはオンボードであるから
いらないけど、USB2と1394が手に入るのは魅力ですね。買おうかなあ。

レスありがとうございます。
477名無しさん:03/05/12 23:18
(・∀・)速さにはまりな
478名無しさん:03/05/13 04:47
>>476
「玄人志向」にもいろいろあるよ。
479名無しさん:03/05/13 05:05
>>476
玄人なら3000円は安いな。
480名無しさん:03/05/13 08:55
USBと1394だけのやつってなかったっけか?
2コずつついてるやつ
I・O DATAだったかなぁ
481名無しさん:03/05/13 08:59
>480
2枚買うより高い。
スロットが1つしか空いてない人用。
482名無しさん:03/05/13 10:15
2005年のロングホーンまで待つ
483名無しさん:03/05/13 21:15
苦労と思考はおすすめできない!!
484名無しさん:03/05/14 00:27
つーか同じ500でもAthlonとセレロンじゃ
ぜんぜん違うだろ
セレロン500で厳しいアプリでもAthlon500じゃ余裕だったりするし
同じAMDでもK6系とAthlonでも違うけどね
うちのはAthlon600MHzだけどDVD−Rも楽勝で焼けるしね
100MHz違っても大差無いはずだし
485名無しさん:03/05/14 00:33
ウホッ・・・香ばしいAMD厨・・・!
486名無しさん:03/05/14 00:50
AMD、INTELの違いというより世代の違い。
同じ500MHzでもK6-2とAthlonではかなり違うね。
一方で同じ周波数ならPen3よりPen4の方が遅いという話もあるのだけど。

というかK6-2/400MHzでもDVD-Rを焼いていたりするけど。
487B-ISDNマン:03/05/14 00:56
AMD厨は頭おかしい。
488名無しさん:03/05/14 01:04
Pen4厨も同等だよ。

Pen-Mマンセー!マンセー!
489名無しさん:03/05/14 01:04
INTEL厨はセレロンの低性能ぶりを認めたく無いようですな(激w
490名無しさん:03/05/14 01:05
AMD厨がまたスレを破壊しますか(欝
491名無しさん:03/05/14 07:07
ブランドや銘柄がどうこうより、FSBとかキャッシュの影響が大きいんでしょ?
492名無しさん:03/05/14 07:53
早くメイドコア出ないかな
そしたら確実に乗り換えるのに

>491
ほかにもパイプラインの深さ、SSEや3DNOW、レイテンシなどの影響がある
493名無しさん:03/05/14 11:36
つーかセレロン500MHz登載機とAthlon500MHz登載機の
CPU単体のベンチ結果を晒せば良いでしょ?
いかさま無しで・・・FSBだけならAthlonの天下だと思うけど
494名無しさん:03/05/14 11:57
せれろんつってもメンドシノだと絶対に勝ち目ないよ。
河童でも駄目かな?
つうか、あすろんって600からじゃなかったっけ?
495名無しさん:03/05/14 17:23
>>494
ちょっとスロットAのアスロン機があるんで見てみた。(因みに、乗せてるのは650MHz)

マザーボードの裏に張ってあった分類用っぽいシールに、アスロン500MHz〜1000MHzと記載有り。
ひょっとしてあるのかもなぁ・・・・。
496名無しさん:03/05/14 18:33
Athlonには倍率可変なのもあるから試してみれば?
497名無しさん:03/05/14 18:50
変な展開になってきたなあ(w
あくまで500MHzにこだわった対決か。
498名無しさん:03/05/14 21:40
モバセレ500はいいCPUだぞ。
499名無しさん:03/05/14 21:59
モバイルDuron900で倍率変更ができずに5倍固定なんですが、
仲間に入れてもらえますか?
500名無しさん:03/05/15 02:24
モバセレ500MHZで500get!
CDROMをコンボドライブに差し替えて、最高に使い勝手がいい。
ビデオが4Mしか取れてないのが痛いが・・・・。
501_:03/05/15 02:25
502名無しさん:03/05/15 06:24
>501
スクリプトコピペ氏ね
500を取らなかっただけマシか、、、
503名無しさん:03/05/15 15:45
>>500

( ´∀`)500MHzおめ

よければドライブの型番とか値段とか教えてYO
俺もドライブ換装したくて考え中でつ
504名無しさん:03/05/15 15:48
>>503
RW9200 末端価格8000円〜12000円
505名無しさん:03/05/15 15:54
いまひっくり返してあやめを活けています。なかなかイケています。
もう少しピンが長ければ最高なんですが・・・

ちょっと剣山としては軽めなので2GBのHDも重りに使いますた。

MBの使い道ですてきなアイデア募集します。
506名無しさん:03/05/15 18:07
>MBの使い道ですてきなアイデア募集します。
大根オロシ器かな
507_:03/05/15 18:08
508名無しさん:03/05/16 00:05
MBでオナニーする
509名無しさん:03/05/16 09:19
HDDだったらアドビの代わりにするのに。
510名無しさん:03/05/16 21:38
MBを土台にしてタシーロ氏邸のLegoジオラマを作る
511名無しさん:03/05/17 20:06
おまいらOSは何使ってますか?
512名無しさん:03/05/17 20:11
鯖2003でつ
513名無しさん:03/05/17 22:24
WIN2KでアイコンとスキンをMAC風にしてますがなにか?
514名無しさん:03/05/18 00:39
MS-DOSです
515名無しさん:03/05/18 00:40
エミュレーターでゲームしようと思ったら、
どれ位のスペックが必要でしょうか。
WIN98SE セレ400 メモリ192MB HDD8G+外付け120GB ビデオ4MB です。
MSXや98レベルのゲームなら出来るでしょうか。
また、どのスペックが不足しているでしょうか

とりあえず WIN2000 メモリ384MB にしようと思っています。
CPU交換は初心者なのでチョット怖いな。
マザボはi810です  欝だ)
516名無しさん:03/05/18 00:47
>>515

ほとんど同じ環境で、PC98、MSX、SFC、FC、PC-Engine、NeoGeo、WSC、N64はできました。
意外とGBAがサウンド含めてコマ落ちし、テクスチャ貼ったDoom(DOSゲー)がコマ落ちするので買い換えました。
517名無しさん:03/05/18 00:47
そろそろいけないと思うんだけど、どーよ?
518名無しさん:03/05/18 11:27
俺の場合はCPUを交換すれば1GHzまでいける
K6ユーザー以外はCPU交換または下駄+CPUでいけるのでは?
俺のはMBが1GHzまでOKだから問題無し
雷鳥積んで焼鳥作るかな(爆
519名無しさん:03/05/18 11:31
ついにペンタ4のノート買ってしまった。
デスクトップの500MHzは予備機に・・・。
520名無しさん:03/05/18 12:42
このスレに来ると妙に安心する。
わらくしモバセレ600。

ここの住人が激減したらギガPCにする。
521名無しさん:03/05/18 13:14
モバセレ600 の私としては少し安心。
ところで、これからはHDD換装とCD−Rドライブに換装することで
少し延命できるかも。
522名無しさん:03/05/18 13:28
漏れのPC4年使っててたぶん減価償却完全に終わってるけどまだまだいけてまつ。
CPUはP2-400でつ。
523名無しさん:03/05/18 14:34
98は実機があるのでエミュに興味なし。(ディスクイメージの扱いが面倒カモ)
スーファミのエミュはK6V400MHzで4倍速はいける。
524名無しさん:03/05/18 15:31
500とかでほんとに満足しているの?
ぶっちゃけ新しいの買えないだけでしょ?
525名無しさん:03/05/18 15:45
>524
お前の様な香具師に使われるPCが可哀想だ。
526名無しさん:03/05/18 15:45
500MHzくらいあればサーバーとして使えるくらいのCPU。
新しいPCを去年の夏に買ったから、それ以来鯖とUDと家族用にした。
動画を見るのは大変だけど、Webやメールについては無問題。
527名無しさん:03/05/18 15:46
ククク
セレ366
CD-ROM
VGAオンボード
メモリー128MB
HDD6GB
のノート使ってきたが

CPU 2.4C
CD-RW/ROM
VGA RADEO9800
メモリー1GB
HDD120GB
にステップアップしやす
うらやましいだろ(ふぇふぇふぇ
528名無しさん:03/05/18 15:52
>>524
人それぞれでしょ。

俺はそこそこ満足。が、より快適なのを見せられると欲しいと思う気持ちもある。
だけど欲しいからってまだ使えるのにどんどん買い換えるのも抵抗ある。
おそらく今のスペックで満足出来なくなっても壊れるまで我慢して使い続けるだろう。
529名無しさん:03/05/18 15:59
>>527は随分とまた古いの使っていたんだねぇ
よっぽど金なかったんだね
530名無しさん:03/05/18 16:02
なじみきった環境の快適さってのがあるし
531名無しさん:03/05/18 16:34
532名無しさん:03/05/18 17:05
満足とまでは行かなくても、とりわけ不満は無いよ。
333MHzで。
533名無しさん:03/05/18 17:29
>>527
CPUが微妙にショボそうな気がするんだが・・・。
FSB400のPen4買ったのか?
534名無しさん:03/05/18 17:53
CだからFSB800だよ
535520:03/05/18 17:55
>>524

そそ。買えないのよ。欲しいけどね。
536名無しさん:03/05/18 18:35
低CPUユーザーの方が、OSからソフトからカリカリにチューンしているので
実はGhzユーザーよ快適な環境を構築しているという罠。
537名無しさん:03/05/18 18:51
p2-333 FAX専用機&ファイルサーバー(バックアップ)になってる
静かで便利。仕事用FAXなもので。紙イラネ。

538名無しさん:03/05/18 18:52
>537
ちなみに再駆動は月一度。24時間稼動
539名無しさん:03/05/18 20:13
>>534
またバリエーション増えたのか・・・。Pen4には本当についていけない。
AとBがあったと思ったら今度はCかよ・・・・。
540名無しさん:03/05/18 22:43
zまで逝ってそのあと大文字になるんでないの?
541名無しさん:03/05/18 22:54
カリカリチューンマシンの壮絶な動き・・・ たまらんねぇ
もっさりしてらんねぇんだよ!
542名無しさん:03/05/19 03:26
カリカリしているのは起動と終了だけでしょ?
見栄張っちゃってかわいいね
543名無しさん:03/05/19 03:39
2chブラウザとタブブラウザを併用しつつ、
バックグラウンドでダウンローダーとメーラーを回しながら、
エクスプローラでファイルの整理をしている最中に、
アンチウイルスソフトが定時起動しても全然平気ですが、何か?
544名無しさん:03/05/19 03:54
Pen4-M 1.9G機もあるけど、用途によってはPen3 450M機も使ってる。
静かだし発熱も少ないし効率的。
545名無しさん:03/05/19 09:24
>zまで逝ってそのあと大文字になるんでないの?
その前に数字増やすだろうね。クロックもそうだけど、CPU名称まで。
ぺんてぃあむ5とか言ったらマジでシャレにならんがな。

何時まで”Pentium”の名称使うつもりなの? イソテルさん?
546名無しさん:03/05/19 10:38
セレ500だとXPは重いよね
終了時に凄く時間かかるし
時々固まることがある
多分当時のチップセットのメモリー容量が
256くらいなのが影響してると思うけど
しかし、ここの住人って変わり者だね
398000円でセレ1Gパソコン買えるのに
500を延命させるためにもう39800円以上使ってるのにね
547名無しさん:03/05/19 10:41
いいえ一人のドケチ引篭もりが仕切っているもの思われる
548名無しさん:03/05/19 10:50
HDD換えまつ
549名無しさん:03/05/19 10:57
HDD換えていくら掛かるんだ
焼け石に水だぞ
お前らはごみ屋敷住んでる
ヒネクレ者と変わらんぞ
550名無しさん:03/05/19 11:32
>398000円でセレ1Gパソコン買えるのに
悪質内職商法か

551名無しさん:03/05/19 11:34
>>550
思えもっと世間をしろよ
北朝鮮みたいいな奴だな
552名無しさん:03/05/19 12:17
>>551

まだ日本に来たばかりなんですね。
選挙権は与えられませんが、お仕事頑張って下さい。
553名無しさん:03/05/19 12:29
398000円もするセレ1Gパソコンはどういうのなんだろう
554名無しさん:03/05/19 12:34
多分釣ろうとしてわざとゼロ一個多くしたと思われ。
555名無しさん:03/05/19 14:07
29800でAthlonXp1700パソコン買えますが?
セレロンって名前だけで俺的には却下!
Pentium4なら良いけど

セレロンはPenU時代の時にさんざんな目にあったから
もー買わない
556名無しさん:03/05/19 14:52
せれろんでコストパフォーマンスが良いと認めて良いのは
河童と鱈だけ。
あとは却下。
綿はオーバークロックしても駄目だろ。(当時での話)
557名無しさん:03/05/19 15:18
>>556
300A@450が最もCPが高かったと思うよ。
558名無しさん:03/05/19 16:08
逆にOC効果で店頭での価格が高かったり、リマークされたり…
559名無しさん:03/05/19 16:10
追記
300A@450でシステム組んだヤシとPen3@450どノーマル組んだヤシ
体感速度が良かったのは300A@450のほう。
いくらペン3でも最低ランクの過渡米だと殆ど意味がない罠。
560名無しさん:03/05/19 19:31
あ〜ちぃちぃ
あ〜ちぃ
燃えてるんだぁ〜ろ〜かぁ〜
561名無しさん:03/05/19 20:07
>>543
ただ動いてるだけでしょ?
自慢のつもりなの?
562名無しさん:03/05/19 20:16
>>561
お前釣られやすいやつだなぁ
何でそんなむきになってんだよ

563名無しさん:03/05/19 20:35
オフィスアプリケーションは500MHzで十分いけます
偉い人にはそれがわからんのです
564名無しさん:03/05/19 21:03
>>561
動いていればイイジャン
565名無しさん:03/05/19 21:38
>>562みたいにレスするヤシもつられてるという。
そういう漏れも釣られてるはんぱもん。
566名無しさん:03/05/19 22:08
鯖2003
Ultra160SCSI コンボドライブ、HDD
pentiumU 333MHz
メモリ 256MB
これで何でもできます
快適そのもの
567名無しさん:03/05/19 22:09
>>563
はっきり言う・・・気に入らんな(フッ
568563:03/05/19 22:27
>567
どうも、、、

気休めかもしれませんが、あなたならうまくやれますよ
569揚げ足鳥:03/05/19 22:40
>>566
あ、そう。じゃそれでシム4やFF11動かしてみて。
570揚げ足鳥:03/05/19 22:47
>>569

そういうゲームは高校生で卒業したらどう?
571名無しさん:03/05/19 22:49
おとといまで、普通に使ってた。
別にネットぐらいしかしないし、十分な機能だった。
電気代も節約できてたかもな
572名無しさん:03/05/19 22:59
OSは2Kで十分
て言うかOSなのに不必要な視聴覚効果いらんだろ

573名無しさん:03/05/19 23:00
ゲームは特殊用途だろ。
俺もゲームはしない派だけど、今のパソコンでゲームを始めるとPS2買う以上に金掛かるだろうな。
574名無しさん:03/05/19 23:01
2kでも視覚効果は多いくらいだ。
575名無しさん:03/05/19 23:18
>>568
ありがとう、信じよう♪
576名無しさん:03/05/19 23:19
富士通ME4/535とCD-Rをもらった(^_^.)
ny専用機にして無修正ポエム落としまくり(#^.^#)
余っていたHDを増設したらPIOモードでしか転送できないので<`〜´>
ATT133RAIDカード導入したら結構快適(^_^)v
577名無しさん:03/05/20 00:03
オレの500MHzのPCを彼女が使ったら
何で無印Atholonなのに私のサンダーバードより速いの?
と言われた

そりゃアンタのHDDは32GBで空き2GBだしメモリが128MBでWinMe
その点オレのはHDDは32GBで空き30GBだしメモリ512MBでWin98SE
だから当然だ!と言ってやりたかったが・・・・
OS入れ替えてと100%頼まれるので言わなかった
578名無しさん:03/05/20 00:18
ゲームだってやれるよ。
上のほうでも出てたけど、エミュもかなり遊べる。

いまは「イラクお尋ね者ソリティア」やってまつ。
セレ500MHzでサクサク動くし、タダってのがうれしい。
http://www.iraqimostwantedsolitaire.com/
579527:03/05/20 00:23
俺はPCゲームはAOC持ってないね
あのマシンでRONやるつもり。
まぁ他にももちろん用途あるがな。
580527:03/05/20 00:25
あと貧乏説が流れてたがその通りだ!!
服やらCDやら、飲み食いに金回してから貯金が全くたまならかったのだ!!
581名無しさん:03/05/20 00:26
マカー氏ね
582名無しさん:03/05/20 03:31
>>559
L2のレイテンシが違うからね。Celeronは6、Pentium3(Katmai)が8。
それに加えてL2の動作クロックがPen3(Katmai)が1/2、セレロンが同速。
この分で若干セレロンの方が速く感じられると思われ。
でも実はPen2の300を450まで上げたほうが体感は速い。L2レイテンシは3。
KlamathコアのPentium2のL2レイテンシは0だけど、ここまでクロックは上がらない。

450動作時の体感を並び替えるとこんな感じ
Pen2(300@450)>Celeron(300A@450)=6>Pen2(450)=Pen3(450)


余談だけどL2レイテンシは
河童セレ  2
鱈セレ  2
河童Pen3 0
鱈Pen3 0
583名無しさん:03/05/20 07:21
>>582
鱈セレは1ですよん。
584名無しさん:03/05/20 12:21
CPUが500MHzなのは別に問題ないが、
500MHzのCPUにくっついてくる環境の方が・・・
ATA33だったり、VRAMが4Mしかなかったりする。
ノートなのでそろそろ新機種が欲すぃ。
585名無しさん:03/05/20 13:01
500MHzを越して1GHzオーバーを狙いたいが
いかせんPC-9821Xv13じゃ無理だよーん
ある意味最強のPC-98なんけどウチのは
CPU:K6-2/400MHz
RAM:256MB
VRAM:8MB
HDD:SCSI2-4.2GB
SOUND:YMF744
OS:Win98

K6-V欲しいな

586名無しさん:03/05/20 15:46
>>582
知らなんだ。
カセペン(カセットペンティアム2,3)ってレイテンシ0なのってくらますだけなのね。
ぺん3の中古狙うんだったら河童にしよ。
今高値安定なのが悔しい。
って、レイテンシにとらわれすぎても(・A・)イクナイ かな?
587名無しさん:03/05/20 17:59
K6−VはK6-2を一段と高速化したCPUです。K6-2と同じSocket7対応になってまつ
K6-Vでは TriLevel Cache と言う機構を使って高速化されてまつ。
K6-2では、CPU内部の1次キャッシュメモリとMB上の2次キャッシュメモリ
を組合わせて使う仕組みになってまつたがK6-VではCPU内部に2次キャッシュ
を内蔵していまつ。そしてMB上のキャッシュメモリを3次キャッシュとして
使えるようになってんだゴルァー!

CeleronとPentiumBの違い
FSBが66MHzだゴルァー!
なんじゃごりゃーSSEねーぞ!
キャッシュ128KBだゴルァー!

KatmaiとCoppermineの違い
Katmaiは512KBじゃー!
Coppermineは256KBしかねーぞ
Katmaiは650MHzがねーぞゴルァー!なんじゃごりゃー
588名無しさん:03/05/20 18:36
アニキ、セレロンと言ってもいろいろ種類があるわけで…。
河童セレロンはSSEあるし、鱈だと256Kあるし。

しかし、イソテル、何時まで格下のCPUにセレロン名乗らせるつもりかね?
シロートには混乱与えるだけだって。
589名無しさん:03/05/20 18:38
いい歳こいてPCでゲームしてるやつもいるんだな
590名無しさん:03/05/20 18:47
もう年齢で趣味は区分けできないものです。
漏れがリアル厨房のころ、オヤジ世代の人間がTVゲームなんてしないものだというのが一般だったが
いまではそうもいってられません。
40過ぎたオサーンが仮面ライダーのフィギュアに執着するのはガキのころの思い出とかもあるんでしょう。
昔のオサーンは小さいときにそういうメディアに触れなかったわけで。
今、30過ぎのアニキがTVゲームに、PCゲームに没頭するのは似たようなものだと思います。
…とマジレスしてみますた。
591名無しさん:03/05/20 18:49
CeleronってPentium見たいにPRO.2.3.4ってしなかったの?
592名無しさん:03/05/20 20:02
"Pentium""Celeron"というブランドは確立したものになったので
Intelはよっぽどのことが無い限りこのブランド名を使いつづけるでしょう
Pemtiumブランド=高性能・高価格 Celeronブランド=中性能・廉価版CPU

その証拠に
http://www.pentium5.com/
http://www.pentium6.com/
http://www.celeron.com/
というドメインをIntelは押さえてあります
(ちなみにhttp://www.pentium7.com/ は現在使われていないようです)
593名無しさん:03/05/20 21:13
>>592
でも、>>591さんの言うように「Cel2」、「Cel3」、「Cel4」とやれば、混乱もしないし、
旧コアの在庫もさばけていいのでは?
594名無しさん:03/05/20 22:26
>>594
藁セレや北森セレが売れないだろ・・・。
595593:03/05/21 00:24
>>594
なんで? 現状と変わらないと思うけど。
596名無しさん:03/05/21 00:32
なぜなら
  
そこに藁北森があるから

             なのだヽ(・*・)ノ
597名無しさん:03/05/21 08:32
Pen2-366MHzのノートを買ったので仲間に入れておくれ。

っていうかノートの場合何年か前の機種の方が魅力的な
やつが多いよね。程度の良いものを探すのが大変だけど。
598名無しさん:03/05/21 10:13
ああ、そのあたりのノートって衝動買いしたくなるよね。
LANで繋げてとか、手元に置く静音マシンとしてとか、楽しそう。
599名無しさん:03/05/21 10:27
せれろん、ってコアの違いが結構あるからそのたびに(正式な)番号付けたら
桁がすぐに3つくらいになりそう。
今のところバスの違いは二つなのだが。
シロートはペン系とセレ系でバスの違いがあると勘違いしているヤシもいそう。
ま、シロートはCPUの交換なんかしないからそれで良いのだろうな。
しかし、なまじ情報を得たシロートがせれろんマシン買った後、性能がチャチなのに気づいて
CPU購入→事前調査が甘く対応していない→購入店にクレーム
    →あるいは疑心暗鬼で教えて君の厨な質問攻め炸裂
とかありそうな罠。
600名無しさん:03/05/21 11:44
>>599
チミはシロートって言葉が好きやなぁ〜?
チミ自身がいっぱいいっぱいにしか見えんが。
601名無しさん:03/05/21 12:34
シロートですが、何か?
ウチの兄ちゃんソーテックのカトマイ500MHzをほこり被らせている。
34歳にもなって未だ嫁さんもらえなくて困っています。
602名無しさん:03/05/21 14:04
39歳独身、無職ですが?
603名無しさん:03/05/21 15:00
(・∀・)クスクス
604名無しさん:03/05/21 18:08
28才無職 年下童貞ですが何か?
605名無しさん:03/05/21 18:13
年下って何のこと?
30のお姉ちゃんを狙っているの?
606名無しさん:03/05/21 18:23
風俗のおねいさんとしかしたことないってことだろ?
607名無しさん:03/05/21 20:10
年下とセク‐スした事ねーんだよ!
プロもすまたしかねーよ!
608名無しさん:03/05/21 20:44
最近アップグレードして
Katmai 500MHz(@575MHz) 440BX Mem. 512MB HD 40G DVD-R RadeonVE Windows2000
になった。SLOT1とATA33なのが痛い
あと3年もたないかなぁ
609名無しさん:03/05/21 22:07
>>608
用途と、どれくらい快適か、数字で表現してくれ
610揚げ足鳥:03/05/21 22:34
>>609 用途はオフィス、快適度は20ハナゲくらいかな。
611名無しさん:03/05/22 00:28
>>610
> あと3年もたないかなぁ
> 用途はオフィス

あと20年使えるざんす。

612名無しさん:03/05/23 00:15
>>610
さんくす。
ちょうどネット、オフィス容子にpen2(もしくはk6-2)400M、メモリ512M程度のマスィンを組もうと思ってたので。
20ハナゲくらいですか。けっこういけまつね。
613名無しさん:03/05/23 10:09
age
614500MHz鈴木:03/05/23 10:28
615名無しさん:03/05/23 17:27
>>608

そのスペックでもDVDRとか焼くの支障ないんだ。
俺もDVD焼き買おうかなぁ。。
616名無しさん:03/05/24 03:20
>>615
ハードディスクをあんまり使わない作業なら同時にやっても大丈夫。
IEEE1394カード買ってDVDを外付けにしたら2倍速までしか焼けなくなったけど内蔵なら4倍でもOK。
USB接続のテレビチューナー&キャプチャも付けてるけどUSB1.0だとそっちの転送速度が遅いので問題ないね。
617名無しさん:03/05/24 21:07
>>615-616
どうせなら、スワップ用HDDとDVD-Rを両方とも1394外付け
にすれば無問題。
618名無しさん:03/05/25 00:45
スワップ用にSDメモリって、使えるのかな。
619名無しさん:03/05/25 06:36
>618
スワップ用にしたら
書き換え制限10万回を速攻で超えてメモリが逝ってしまうとおもわれ
620名無しさん:03/05/25 16:26
>>617
1394にHDD付けたら遅くならないの?よくわからん
621名無しさん:03/05/25 20:14
>>620
USB2.0は、CPUへの負担が大きい。
622名無しさん:03/05/25 21:08
4年半年ぐらい使ったPCから乗り換える今の灰スペックマシソに乗り換えたが
大事に使った方だよな
長年使ってたもんでもう一年我慢するべきではないかと思ってしまう・・・
623名無しさん:03/05/25 21:14
俺のPCも5年目に入ったなぁ
624名無しさん:03/05/25 21:19
そろそろ新PC欲しくなってきた。買うとしたら、サイバーゾーンだな。
29800だし。だが今のPCが用途的に十分過ぎてもったいなくて変えるに
帰られない。ちなみに構成。

PENV450(KATMAI) メモリ512M ATA133ボードで(HD80G 7200回転)
OS WIN2000。 USB2.0+IEEE1394搭載ボード。
けっこう爆速だから手放せない。
625名無しさん:03/05/25 21:45
CPUが低くてもメモリがあれば何とかなるからな
626名無しさん:03/05/25 21:45
K6-2の450Mhzで、普段は十分だったんだけど、卒論に入ったら
文書見るだけでストレス溜まりまくりっす。

大学教授ってなんであんなにAcrobatReaderとかvisioとか大好きなんだろ・・・
longhorn出るまで今のPCで行きたいのに・・・
627名無しさん:03/05/25 21:59
>624
まだまだ十分。高速なディスクとメモリがあれば体感はそんなに遅くない。

我が家で動いている鯖は、466MHのCeleronと600MHのP3だよ。静かで低発熱。

628名無しさん:03/05/25 22:28
>>626
烈しく尿意。
ウチの研究室はP4とかXP+とかいっぱいいるけどCPU関係なしにもたつく。
629名無しさん:03/05/26 01:31
>>621
??USB2.0なんて使ってないけど?
>>608にも>>616にもHDDをUSB2.0につないでるなんて書いてないよ
630名無しさん:03/05/26 06:09
AcrobatReaderってスクロールさせるたんびに再描画すんじゃん
アホかと
こんな欠陥品という言葉すら生ぬるいもん作ったクズは首吊って死ね
631名無しさん:03/05/26 09:34
AcrobatReaderって普通サイズで1ページスクロール無しで表示させるのって
縦の解像度いくついるの?
632名無しさん:03/05/26 09:42
スレ違いだ 元文書のサイズによる

大体カラーのカタログなら使うのもわかるが単なるテキストpdfにするなってのはあるなあ
633名無しさん:03/05/26 09:48
>>618
SDメモリってフラッシュメモリのこと?
それなら80GBとかのHDDよりも遅いはずなのでスワップ用としては適していないはずです。
書き換え回数の制約も619氏の仰せの通りです。
634名無しさん:03/05/26 09:51
>>630
同意。あれ使うなら少ないページ数にしてほしい。
漏れも製品のマニュアル100ページとかダウソしたけど全部読むのは大変。
635名無しさん:03/05/26 12:27
AcrobatReaderってテキスト書き出し出来るだろ?
ファイルタブ開いて美穂!
636名無しさん:03/05/26 13:12
PDFは「このファイルで受け取ったら即座に印刷しる!」という意思が込められてるのかと思ってた。
637名無しさん:03/05/26 13:48
>>635
つかね・・・ManualならHTMLにして欲しいわけよ。
ヘルプも使い勝手悪いしなあ・・・
638名無しさん:03/05/26 17:38
あぁ、サイバーゾーン安いなぁ・・・
639名無しさん:03/05/26 19:22
あのーーーーーー
ちょっと質問なんですが・・・・
K6−2 500MHZに、windows/meって載せられますか???
動作的に問題は・・・・。 メモリーは、192mbあります。
使用目的は、主にネット、mpegとかですが・・・。 遅いですか???
640名無しさん:03/05/26 19:24
>>630
ページ設定を連続表示にすれば?
641名無しさん:03/05/26 19:26
>>639
インストできるよ。
それにしても一番不安定なWinMeにしたいとは。
チューニングすれば、それほどでもないらしいけど。
642465:03/05/26 19:28
>>639
cele500でSE使ってますから推測ですが,多分大丈夫じゃないですか。
友人のノートもPen3 500でME使ってますが,問題ないと言ってますし,
遅くて使えないなんてことはないでしょう。
不安ならデュアルブートにして98もインストールしてはどうですか?
643639:03/05/26 19:33
すばやいレスありがとうございます。 
今、98se載ってるんですが、ドコモの@freedを使おうと思ったら
スリッパーが、@freed−98seをサポートしてないらしく・・・。
2000かme,xpにする必要があるみたいなんで。
644624:03/05/26 19:39
CPU500前後のPCを甦らせる、アイテムは、ATA133ボード、現在のHD(安いので良い)
windows2000、の3つだと思う。
645名無しさん:03/05/26 19:41
で?
646639:03/05/26 19:42
2000が???
647名無しさん:03/05/26 20:26
つうか639はマルチ
648名無しさん:03/05/26 20:27
ほれ

641 名無しさん 03/05/26 19:27
あのーーーーーー
ちょっと質問なんですが・・・・
K6−2 500MHZに、windows/meって載せられますか???
動作的に問題は・・・・。 メモリーは、192mbあります。
使用目的は、主にネット、mpegとかですが・・・。 遅いですか???
649名無しさん:03/05/26 21:16
133mhzですが快適ですよ!
ネットくらいならね
650名無しさん:03/05/26 21:48
133MHzと150MHzでは、どちらが快適でしょう?
150MHzの方が外部クロックは遅いんですよね。
651名無しさん:03/05/27 01:20
>>650
150MHz って、66 * 2,5 では?
652名無しさん:03/05/27 01:23
60×2.5=150
653名無しさん:03/05/27 01:44
16インチのチャリンコと20インチのチャリンコを比べてるのはやめて、400MHz
以上のCPUにしませう。

654名無しさん:03/05/27 01:58
>>650
SY015だったら66*2.5の166で動く。
って、ってよくモデルナンバー覚えてるな(w
SY022だったら3倍持ってるロットがあるとか。。。。
655名無しさん:03/05/27 16:22
PC-9821のタワー機は安定してるぞ!
ATタワー機が地震で倒れたのにPC-98は倒れなかった
流石PC-98は安定してるな!
656名無しさん:03/05/27 19:23
東北の人かYO!

まあ確かにPC-9821の筐体はめちゃくちゃ頑丈なんだが。
657名無しさん:03/05/27 19:42
さすが国民機!
658名無しさん:03/05/27 19:53
ついにCel300Mhzを卒業する日がきました。
659名無しさん:03/05/27 20:15
卒業して366MHzになります。
660名無しさん:03/05/27 20:15
やっぱり98!100人乗っても大丈夫!
661名無しさん:03/05/27 20:16
662名無しさん:03/05/27 20:35
CPU500前後のPCを甦らせる、アイテムは、ATA133ボード、現在のHD(安いので良い)
windows2000、の3つだと思う。
663名無しさん:03/05/27 21:06
グラフィックオンボードのPCにグラボ乗せたら少しは早くなりますか?
664名無しさん:03/05/27 21:15
>>663
PCI?AGP?
PCIだったら止めとけ。
PCIの帯域を食い荒らして終わるから。
665名無しさん:03/05/27 21:24
>>664
多少は良くなるよ。
666名無しさん:03/05/27 21:24
>>663
俺もk6-2マシンにPCIのグラボをつけたら、少しは早くなったよ。

π焼で、9分代後半から9分丁度くらいになった。体感でも
ちょっと早くなったかな・・・。
667名無しさん:03/05/27 21:25
>>665
被った。ケコ(ry
668名無しさん:03/05/27 22:47
>>666
倉簿でおっぱい変わるのか??
669名無しさん:03/05/27 23:32
PC-9821タワー型の場合は頑丈なだけでは無く
足が横に広がるので安定するんだな

知ってた?
670名無しさん:03/05/28 04:22
ソキノハ、ヌ。「OSノユ、ュ、ヌ。「2ヒ?、ー、鬢、、ヌシ熙ヒニ�、鬢ハ、、、ォ、ハ。」
コヌカ皃ホ、マナナオ、ツ螟ネヌイサ、ャツフフワ。」
671670:03/05/28 04:28
新品で、OS付きで、2万ぐらいで手に入らないかな。
最近のは電気代と爆音が駄目。

いいかげん、新しいPCが欲しいよ!
672名無しさん:03/05/28 05:35
>>671
パーツがよほどショボイか欠陥(ry
673名無しさん:03/05/28 09:18
>>671
20,000 - 13,000 = 7,000

HDDしか買えませんな

674名無しさん:03/05/28 13:20
>671
フリーのOS(Linux等)やWindows評価版を使えば安く上がる
8月頃にLindowsPCが2万円台から出るとも言われているから狙ってみては?
675名無しさん:03/05/28 13:46
>>674
2万円台という事は99パーセント29,800円ですな。
3万円じゃん。
676名無しさん:03/05/28 14:11
おまんこ
677名無しさん:03/05/28 15:31
>>649
使うブラウザとウイルスチェッカ常駐に左右されると思われ。
678名無しさん:03/05/29 12:09
ttp://members.tripod.co.jp/vc26kai/index.htm

これどう思いますか?ココまでやればすごいですね。
ココまでスペック上げるのにどれだけの金を費やしたのか・・・





すごいけどやりすぎ!
679500MHz鈴木:03/05/29 13:58
680名無しさん:03/05/29 14:33
>>678
一日でやったのならやりすぎだろうが、
年数考えればそれほどのことはないと思われ。

どこの板にいても思うのだが、
どうしてこう「時間」という概念が抜け落ちてる奴だらけなのかね……?
681名無しさん:03/05/29 14:41
>678
いや、物持ちがする・物を大切にする精神は
現在の使い捨て社会で欠けている大切な心だと思う

本人が満足しているので、そこに口をはさむべきではないと思われる
682名無しさん:03/05/29 14:58
>674
いまでもOSなしで29800円のPCがあるから、それにLindowsを入れるだけだね。
99ドルの予定だし。

でも、Lindowsがソフト互換を断念したことは、まだあまり知られてないんで、
OSだけ買う客がけっこういそうだな。ジョークですませられるぐらい安いし。
683_:03/05/29 15:01
684 ◆zUNFC1jeFM :03/05/29 15:09
ソケ7マシン売却して自作機製作。Pen2-300MHzにRAMが512MB。
何とかDVDは再生できそう。明日Pen2-400MHzにアップグレー
ドする。
685名無しさん:03/05/29 15:26
漏れ、PenU266MHzのメモリ128MBでDVDソフトウェア再生していたよ。
できるかどうかはグラボの種類にもよるが…。
686 ◆zUNFC1jeFM :03/05/29 15:43
DVD再生支援機能のあるグラボかDVDデコーダカード等といったハードウェ
アデコーダ使えば再生できるな
687名無しさん:03/05/29 17:08
セレロン466Mhzで3年間がんばって来ました
ゲームやったり動画見たり・・ブロードバンドも・・
何とか性能を上げたくてメモリを限界の512Mまで増やしたり
グラボを取り付けたり新しいHDDを買ってみたり

だが、そろそろセレロン2.4GHzを買おうかと思う

今まで使ってきた愛機セレ466は新しいPCを買った後でも
復旧用などいろいろ使えそうだが
良さげな使い方教えて!
688名無しさん:03/05/29 17:33
おまえは、もう、十分がんばったよ。
無理せんでセレロン1.4Gと下駄買ってオーバーギガクロックしようぜ。
予算は7,000円だ。それぐらい俺が払ってやりたいぐらいだ。
689名無しさん:03/05/29 17:46
CPU以外にも処理能力に左右するものがあるからなぁ…。
メーカー製のへそ曲がり規格(…とは言えんか。)じゃなかったらマザー交換もできるね。

…いや、別に推奨するつもりも無いし、高速処理マシン至上主義でもないが…。
690名無しさん:03/05/29 17:52
>687
自殺行為だ!考え直せ!
今のセレロンの恐ろしさがわからんのか!
691コンパクトモード:03/05/29 19:20
Netburst Celeron

ξ <あ〜ちぃちぃ
    あ〜ちぃ
    燃えてるんだぁ〜ろ〜かぁ〜
692名無しさん:03/05/29 20:17
>>687
Pen4にしたほうがいいんでない?
同じクロック(2.4GHz)でもセレロンとじゃ雲泥の差だよ
AMD嫌いじゃなければCPの高いAthlonにするのも手
693名無しさん:03/05/29 20:21
>687
どうしてもセレロンにしたければ1.4GHzまでの物にするべき
694名無しさん:03/05/29 20:40
PenU 266MHz
128MB
SCSI-2 4.2GB
CD-Rドライブ

最近異音を出すようになってきた
HDDランプが光らなくなった
FDD故障、電源ファン停止

起動するのが可哀想になってきた・・・

695名無しさん:03/05/29 21:04
***MHzってメガって言うと古臭く感じるから
ギガ単位でいうことにしよう
オレのパソは0.266GHz。 ほらカッコよく聞えるだろ(w
696名無しさん:03/05/29 21:06
よけい古く感じる・・・
俺んとこはPCも遅けりゃ回線も遅い
0.266GHzに0.064Mbps
時代錯誤もいいとこだな
697名無しさん:03/05/29 21:48
ULV pentiumIII-Mの800MHzですが,ロングライフモード時には400MHzになる俺のPC
仲間に入れてもらえますか?

XPで400MHzはつらい.もう,カクカク(800MHzだったらスムース)
あと3年は使いたいところだが,未体験のGHzマシンを使ったらデスクノートでも買ってしまいそう
698名無しさん:03/05/29 22:00
2000年からK6-550Mhzノートを使用してます。
当分これでがんばります。HD壊れたら大容量のに変える予定ですが。
必要最小限のWinMEとVineなら全然使えますね。
699名無しさん:03/05/29 22:12
http://www.kakaku.com/usedpc/
で中古pcをみるとos付きが少ないんだよね、
なくしたり捨てたわけじゃないでしょうに。なんか理由あるの?
700名無しさん:03/05/29 23:22
OSを別売りしたほうが、OS付きで売るより
儲かるのでは?
701名無しさん:03/05/29 23:24
os付きの中古PCが欲しい理由でもあるの?
702名無しさん:03/05/29 23:34
OS込みで値段が高くなるならOSは(゚听)イラネって人が多いでしょ
703名無しさん:03/05/30 00:45
>>694
オイオイ、電源ファンの停止はマズイだろ
704名無しさん:03/05/30 05:28
>>699
前オーナーがOSを手元に残して売るんじゃない?
OS譲渡の規定もめんどくさいし。
705名無しさん:03/05/30 13:06
カトマイ500って幾らで売れる?
706名無しさん:03/05/30 13:55
>>705
500円
707500MHz鈴木:03/05/30 18:24
708名無しさん:03/05/30 18:27
800円
709名無しさん:03/05/30 18:36
9百円
710名無しさん:03/05/30 19:29
900円でハンマープライス
711名無しさん:03/05/30 20:53
>>703
もうおっかなくて、いつ逝くかわからんから・・・
前のパソコンは電源ファン壊れたとき動かなくなったのに今のパソコンは動いてる
ファンぐらい買えっつう話なんだけどさ...
次はサイバーゾーンかな
712名無しさん:03/05/30 21:47
>>705
送料込み、千八百円なら買う。
713500MHz鈴木:03/05/30 22:09
714名無しさん:03/05/30 22:15
4000円で売れました
715 :03/05/30 22:17
匿名爆笑SupportBBS(日記)
荒らすのはイクナイ(・∀・)と、山崎渉(^^)。 も逝ってまつ ( ゚Д゚)ウマー
http://www01.tcp-ip.or.jp/~freebbs/room/alp/minibbs.cgi




716名無しさん:03/05/31 00:42
過渡舞なんて要らん。河童の500をよこせ
…といったけどそんなの無いよな。
717名無しさん:03/05/31 01:42
>>716
おまいにはヤラン誰もw
718500MHz鈴木:03/05/31 08:15
719名無しさん:03/05/31 11:08
つい最近、河童500買って、加藤舞450を売った。
大満足!
720名無しさん:03/05/31 17:13
cerelon466MHz、128MB、12GのノートPCで、win98SE。
メモリ増設して2000かXPにしないと勿体無い、と言われます。
どうなんでしょう。
721名無しさん:03/05/31 17:23
>>720
98はサポート終了目前じゃなかったか?

2000は、企業用なんでかなり後々までサポートや対応ソフト続く。
722名無しさん:03/05/31 17:46
対応以前に凄く安定してるよ。
723名無しさん:03/05/31 20:50
>>720
2000積むならメモリは256くらいあった方がいいと思う。
このノートはCel600、192MBだけど、起動したときでメモリが120MB使われてる。
メモリもっと積みたいけど、192MBまでしか対応してないらしい。
Me出たばかりのときに買ったノートで嬉しくてたまらなかったんだけど、
使えなさぶりに嫌気が差して2000を入れてた。
個人的には2000の次には98SEが安定していて好き。
724名無しさん:03/05/31 22:22
俺のノートは2kで起動直後のメモリは80MBだけどな。
もうどこ弄ったか忘れた。
どこかに70MBという強者もいたな藁

しかしやはり最低256はあるとうれしいのは事実。
いくら弄っても所詮128MBは128MB。それ以上でもそれ以下でもない。
725名無しさん:03/05/31 22:54
いえきるを導入するとWin2k@メモリ128MBでも結構さくさく
動くようになるよ。あとは不要なサービス類を止めるとか。
セキュリテイ上切った方が良いサービスもあるので止めれば
メモリ128MBでも普通に使う分には困らなくなる。
726コンパクトモード:03/05/31 23:29
2000で120は喰い杉。XPでも120は逝かない。80前後が普通。
727名無しさん:03/06/01 02:05
>>680
CPUの性能向上幅は結構凄いと思う。自分のはK6-233MHzが載っていたから
これほどCPUを上げられないし。ただ、元の値段はずいぶん安かった。
728名無しさん:03/06/01 03:44
AplloPro133系のチップセット積んだマザー限定だけど、
メモリインターリーブを有効にすると凄い。メモリアクセス3割増くらいになった。
リスクもOCに比べて少ないし、やってみれ
729名無しさん:03/06/01 07:04
Win2000、K6-2@400MHz、Mem128MB(SO-DIMM)、起動時約90MBメモリ使用
このスペックでOEと2chブラウザとIEを立ち上げるとすぐにスワップして
著しくパフォーマンスが落ちます。やっぱりメモリは196MBは欲しい

常駐アプリは必要なものだけ(ソフトウェアファイアウォール、ネット速度高速化アプリ等)にしています
アンチウィルスソフトは、メモリやCPUリソースをかなり消費しますね
730名無しさん:03/06/01 10:57
>>729
> OE
!!
> 常駐アプリは必要なものだけ(ネット速度高速化アプリ)
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
731名無しさん:03/06/01 11:15
>> IE
!!
732名無しさん:03/06/01 12:00
>>726
うちXP1:260MBくらい
XP2:300MBくらい 
常に食ってるけど?
733名無しさん:03/06/01 15:22
>>131
これどういう意味なのかな?
実は最近W2Kにして、サウンドのドライバーがうまく入らなくて困っている。
評価版からのインストールです。
734名無しさん:03/06/01 18:00
いいじゃないか500MHZもしくは600あたりの人。
河童の人は一気に1000MHZいけるし。スロットの人はpenV載せれるし。

俺なんかMMX200MHZ・・・・。どうしようもない。
735名無しさん:03/06/01 19:42
ためらわずに買い換えられるじゃない。
736名無しさん:03/06/01 20:05
>>734
俺達AMDマンセー組はシカトですか?
737名無しさん:03/06/02 00:29
>>734
K6-2でも載せとけ
738 :03/06/02 04:07
500MHzですが、時期Windowsまでがんばります!
739名無しさん:03/06/02 04:33
>>726
FireWallとAntiVirusソフトを常駐させるかどうかで随分違うけどね。
それでも2000で120は多いかな。
740:03/06/02 15:24
A「俺のPCもう古くてついていけないな、500Mhzだし」
B「7〜8万貯めたこのお金で新しいPCを買いましょうよ!」
A「そうだな・・PEN4 2.4Ghzがお買い得みたいだぞ」
B「ですね。でもPen4はFSB800の3Ghzまで出てるみたいですよ
  2,4Ghzだと少し古い感じがしますね」
A「なんだと!Celeronは2.4Ghzが最新でお得だな
  よし!俺はCeleron2.4Ghzを選ぶ!」
B「やっと最新って感じがしますね^^」
A「ああ、そうだなこれで快適なPCライフだな」
741名無しさん:03/06/02 15:59
>>740
つまんねぇ。
742名無しさん:03/06/02 23:04
>>740
どこがおもしろいんだ?
743名無しさん:03/06/02 23:32
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
744名無しさん:03/06/03 09:14
>>740
たしかに面白くない。でも何の目的があって書いたか疑問。
せれろん厨か?
745名無しさん:03/06/03 11:58
740にしらけたおまえらのリアクションがおもしれー
746名無しさん:03/06/03 12:14
>>745
ふしぎな人ですね。はあと
747名無しさん:03/06/03 12:44
ブンバボン元気かなぁ
748名無しさん:03/06/03 13:40
うはははははははっ

おもしれー
749名無しさん:03/06/03 14:35
どこがおもしろいんだ?
750名無しさん:03/06/03 15:38
せれろん厨 せれろん厨

買ってバカ見たせれろん厨

お金が無いからせれろん厨

せれろんはイソテル最大の駄作です。(河童と鱈は除く)
751名無しさん:03/06/03 18:37
ウチのCPU300MHz、メモリ64MB、HD4.3GBのノートパソコンは次期WINDOWSまで
現役バリバリでいる事は可能ですか?
もう3Dゲームがほぼ出来ない時点で現役とは言えないんですが…
752名無しさん:03/06/03 18:52
2ちゃんだけなら大丈夫
753名無しさん:03/06/03 18:58
次期OS無理して使わんでもええんちゃう?
のんびり出来る人は古いマシンとふるいOSでマターリしようよ。
どうしても必要な人は是非導入して使いましょう。
754名無しさん:03/06/03 19:18
>>753
いや・・・>>751は次期OSまでのつなぎって意味では?
そうなればいいきっかけなんで買い換えると。
全然無理なら手を入れるか早めに安いマシンで凌ぐと。
漏れはセレ600できつくなったんでつなぎでDELL8300買っといた。
755名無しさん:03/06/03 20:01
スレの趣旨に反するかもしれんが、確かにノートだと3Dゲーム殆ど無理だ。
繋ぎにするなら安い中古機をお勧めする。中古買い集めて組むのも一興。
但しCPUはカトマイの500にしる。(w
あるいは河童の666をベース100で500にしる。(ww
756500MHz鈴木:03/06/03 20:06
757名無しさん:03/06/03 20:18
一番大事なことスルーしてるようなんで・・・
>>751は何に使うの?
それで答えがある程度絞れるよ。
758名無しさん:03/06/03 21:11
次期OS、ロングホーンはどれくらいのCPUが動作最低水準
になるのかあ?
759名無しさん:03/06/03 21:24
ギガヘルスと128Mのメモリを搭載したGPU
760名無しさん:03/06/03 21:26
>>758
CPU Athlon3200+
VGA Radeon9800Pro
Mem 512以上推奨
761名無しさん:03/06/03 21:59
ヘルスかよ!
762名無しさん:03/06/03 23:38
しかもギガかよ!
763名無しさん:03/06/03 23:50
しかも128マソコかよ!
764751:03/06/04 00:08
>>757
ネット、2chとAcrobatReaderでペーパー読み、
あとプレゼン用でオープンオフィス。
当然ワード、エクセルも使います。
あ、あとエロ動画鑑賞。

はっきりいって、動画見るのが一番キツイのが泣ける。
765名無しさん:03/06/04 00:45
エンコの仕方にも依るが無理っぽいなあ・・・
最近エロ動画もこだわってるのがあるからw

766名無しさん:03/06/04 10:55
ウチのマシン、河童566メガヘルス(wなのだが、実写DVDは鑑賞に堪えられる。
アニメはやっぱコマオチするかな?
アニメはもう興味無いので見る気しないんだが。
取り敢えずPCゲームにくっついていたオマケのOVA見てみるとするか。
767名無しさん:03/06/04 20:12
皆様、ブラウザは何使ってますか?
768名無しさん:03/06/04 21:13
IEは5.01SP2、ふだんはSleipnir、2ちゃんブラウザはOpenJaneを

セレ500 512M 98SE でつ

769名無しさん:03/06/04 21:55
Donut Raptとxyzzyで。
770名無しさん:03/06/04 22:50
WIN2kSP3,IE5.01SP3,cel500,256M
771名無しさん:03/06/04 23:30
>>770
それはブラウザではないぞよ
772名無しさん:03/06/05 00:13
>>771
WIN2kSP3でIE5.01SP3を使ってます。ちなみにマシンはcel500,256Mです。
タブブラウザなどは使っていません。
773465:03/06/05 01:37
Win98SE,IE5.01(?),Sleipnir,Opera6,Cel500,384MBです。
2ちゃんはO.J.doe。
774名無しさん:03/06/05 06:48
Win2kSP3.IE5.01SP3.K6-2 400MHz.Mem128MB.
2ちゃんブラウザはホットゾヌ2
775名無しさん:03/06/05 08:03
Win2kSP3/IE6/Sleipnir Pen2-350MHz/Mem192MB でやんす。
776500MHz鈴木:03/06/05 16:11
777名無しさん:03/06/05 23:30
オヤジ用のネット専用マシン

漏れが学生時代に買った、東芝Sattelite。
CPUはMMX200で、メモリは96M、元に入ってた95は抹殺、復元ディスクはフリスビーに・・・。
現在W2KSP3・IE6.0を放り込んで、FWソフト・アンチウイルスを常駐、ブラウザはDonutRのライトで、カードバスの無線LANカード使用。
起動・終了に時間がかかり、アプリの起動・切り替えにも時間かかるが、結構使えるぞ!
MPEG1の再生・オフィス使用・ネットサーフ・メール程度なら、ほぼ問題なく使えてる・・・・・。
778名無しさん:03/06/06 00:25
Win2kSP3,IE5.01SP3,PenII333MHz,RAM384MB,HDD40GBの4年前のノート。
2ちゃんはかちゅ。
一応、メモリは合計256MB迄動作保証なんだが、チプセトが440BXなので、
128+256=384MBしっかりと認識している。
おかげでサクサク動いてストレスは感じないので、壊れるまで当分使う気。

漏れの環境では、メモリ128→192MBにしたときに、一気に幸せになった。
その後、256→384と増やしているが、192にしたときほどの感動はない。
779名無しさん:03/06/06 05:06
64M>320Mにしたからなあ・・・
感動したw
780名無しさん:03/06/07 20:02
最近ウチのパソコンぢゃ激打3すら動かない事に気付き激しく(´・ω・`)ショボーン
781名無しさん:03/06/07 23:58
俺の場合
通常はネスケ7.2 ネスケで問題があるサイトはIE6
エロサイトをIEで見ながらネスケで2chって場合もある
IEで2ch見ると読み込みが遅いからIEで2ch見る事は無い

CPU:Athlon500Mhz
RAM:512MB(まだまだ増やせる
GA:GF2MX200−AGP−32MB(新しいの欲しいけど2倍までしか対応してない
SOUND:YMF744 (挿す所を間違うとドライバが入らない鬱だ
HDD:SCSI2−10GB(たりねーよ!予備に133の100GBがあるがMBが66だから無駄
CDD:リコーRW9200
FDD:無し
電源:350W(余裕あり過ぎ
ケース:フルタワー (ソケ7の頃から使ってるから愛着がある
DVD鑑賞 コマ落ち無し MP3エンコードは多少遅い

今後の改良プラン
MBを交換 CPUをAthlonXp1700にする HDDを予備の100GBに交換
Win2Kを買う

その他は使い回し
782465:03/06/08 00:51
>>781
どうして2ちゃんブラウザ使わないの?
読みこみ速いし、サーバーに負荷も比較的かけないから、試してはどう?
783名無しさん:03/06/08 00:54
>>781
VGAは下位互換があるから最近の物も導入できる
HDDの増設にはATAカードの導入によりHDDの数と量を増やせる
フルタワーならベイが余りまくっているでしょ
M/Bが何かわからないが、SlotAなら1.2GHzまでしかないから
苺にするならM/Bの交換は避けられないね

でも、よくCPUを交換せずにここまでがんばってこれたね
784名無しさん:03/06/08 00:55
チンコパッド買った。念願のPentium-M。
もって帰ったらその日にP-II400MHzのコンパックマシンが起動時に Non System Disk と言い残して成仏した。
腹いせに壊れたのか?
しつこくHDD換装して使ってやる!
785名無しさん:03/06/08 01:22
明日論500、メモリ512、HDD90GBのがあまってるんだけど、何に使うのがいい?
786名無しさん:03/06/08 02:34
ママンだけ買ってくればWinny用として好適なマシンが作れそうだな。
787名無しさん:03/06/08 06:30
>>785
Athlon500では常時稼動マシンとしてはちょっと熱い
CD-R/DVD焼き専用マシンあたりはどうでしょう
788名無しさん:03/06/08 06:55
ヤフオクで売って、パーツ買う。
789名無しさん:03/06/08 08:49
しかしそもそもAthlonに500MHzなんてあったか?
あれって最低クロックで600MHzじゃなかったっけ?
790名無しさん:03/06/08 09:18
>>789
K7コアなら500MHzからK75コアなら550MHzからです。(SlotA)
791名無しさん:03/06/08 10:34
今までMMX166MHz使ってましたが、中古のceleron 500MHz買いますた。
驚愕のスピードに感動です。
ハヤ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
792名無しさん:03/06/08 14:18
>>787
そうか?
住んでる所が涼しい気候なのもあるだろうが、ファンとヒートシンク交換して漏れは年中動かしてるぞ。
しかも650MHz。
793名無しさん:03/06/08 14:40
>>784
フロッピー入ってただけだったりして藁
794名無しさん:03/06/08 22:39
>>791
新旧のメモリーとHDDの情報(プラッター容量とか回転数とか)キボン。
795名無しさん:03/06/08 23:45
おまいらイマドキのFSBに負けてるじゃんw
おまいらイマドキのメモリクロックに負けてるじゃんw
おまいらイマドキのPCIクロックに負けてるじゃんw
おまいら・・・
796名無しさん:03/06/09 00:09
イマドキじゃなくってもそれで問題が解決しちゃうんだからいいんだよ。
カローラバン乗ってる営業の人に「おまいらイマドキの6速ATに負けてるじゃんw」とか言ってもなぁ。
797名無しさん:03/06/09 01:22
おまいらPS2に勝てるのかよ
798名無しさん:03/06/09 01:57
静音さでは勝てるだろう。
799名無しさん:03/06/09 02:41
これからどんどん暑くなるけど、なんの問題もないね!




・゚・(ノД`)・゚・。
800名無しさん:03/06/09 02:42
(,, ´∀`)800MHzゲト
801名無しさん:03/06/09 03:21
ウホッ!801ゲット
802名無しさん:03/06/10 02:47
おれのモバイルCeleron450のチンコパッド
一回逝って新機種買ったら生き返ったので
フルモバイル装備中
デカバッテリと@Freedで激しくモバイルして使い倒してやる
803500MHz鈴木:03/06/11 23:23
804名無しさん:03/06/14 12:09
友人のPCの再インストールしてて思った(pen4 1.6GHz、256MBの俺にとっては高性能マシン)

「せめて残り時間通り再インストールが終わるマシンがほしい・・・」

俺のPCはpenU266MHz、128MBで、再インストールすると「残り時間:30分」とかって表示されてても
大抵45分〜1時間かかってしまう・・・
805名無しさん:03/06/14 12:19
コピーしています・・・残り時間:36時間
806名無しさん:03/06/14 15:05
質問なんですが、K6-2 533というのはPentiumでいえばどのくらいになるのでしょうか?
あと、XPはそれなりに快適に動くでしょうか?めりは256MBです(最大)
807806:03/06/14 15:09
すんません。”めり”は”メモリ”の間違いです。
808名無しさん:03/06/14 15:14
>>806
Pen3と比べたら約半分くらいかな。
XPはなんとか動く程度。
でも、OSだけ動いてもしょうがないから、アプリを書かないと意味ないよ。
809806:03/06/14 15:17
>>808
アプリはDonutと1by1とメールとCD焼き。あとはMP3のエンコードぐらいです。
810名無しさん:03/06/14 15:38
>>809
それくらいなら、クラシックスタイル使えば、無問題。
811806:03/06/14 15:43
>>810
わかりました。ありがとうございます。
812名無しさん:03/06/14 21:18
1Gオーバーのマシンもあるのだが、一番使用しているのは、Linuxを入れて常時稼
働させているCeleron466機だ...
動画関係の処理とかゲームさえしなければ500MHで必要十分だな。
813名無しさん:03/06/14 21:18
>>804
>大抵45分〜1時間かかってしまう・・・
CD-ROMやHDDが遅いというのも
理由の一つではないかと思うが、どーよ。
PenII333,HDD20GB,CD-ROMx24,RAM160MB,i440LXな漏れのは、
大方時間通りに行ったけど。
814名無しさん:03/06/14 21:48
500MHz以下のPCを生かすには、十分なメモリ搭載と高速HDDへの換装が、
お約束だからね。
それさえしとけば、動画と3Dゲーム以外はそんなに不自由しない。

ペン2やセレロン300〜400MHzクラスで、遅くて使い物にならないとか言っている
やつに限って、HDDは購入当時の4.3〜6.4G、メモリは64MBだったりする。
で、プリインスコソフトそのまま、デフラグなんてかけたこともないとか。
そんな一般人は結構いるよ。
815名無しさん:03/06/14 22:36
>>813
十分高性能じゃん
816名無しさん:03/06/15 00:03
>>814
一般人はCPUしか進化してないと、勘違いしてる人が多いな。
817名無しさん:03/06/15 00:06
CPU500発売当初のHDと現在のHDでは性能が段違い。
つまり、CPU500発売当時のPCはCPUの性能をフルに発揮できていない(ボトルネックが
HDD)。
最近やっとCPU500がボトルネックになりえた
818名無しさん:03/06/15 00:07
メモリはもちろんの事、CPU500にはATA100ボード(安いよ)、安い5400回転HDD
が最強。
819名無しさん:03/06/15 00:10
やっぱりメモリ128でXP入れるのは無謀みたいですね。。。
コレでも増設したんですけど(w

128MBのメモリを2つ購入で解決するのでしょうか?
820名無しさん:03/06/15 00:11
「動画と3Dゲーム以外は」ってゆうけど、
動画はDivX再生でもPenIII500ありゃコマ落ちなしで見れるし、
エンコは寝てる間にやっちゃえば問題なし。
3Dゲームも3年前のとかなら(当然だけど)それなりに遊べる。PSエミュもOK。

・・・だけどやっぱり新しいマシン欲しいなぁ(w
821名無しさん:03/06/15 00:13
>>814
ノートの場合はそこまで改良できませんね。。。
ノート用の対策はありませんか? XP導入を考えてるので^^;

スペックです
cpu 500 celeron
pen3
HDD 10GB
memory 128MB
822名無しさん:03/06/15 00:15
>>820 セレ500じゃ無理だったぽ・・・>>DivX
823名無しさん:03/06/15 00:17
>>822
俺はいけるんだけど・・
普通に見れるけどなぁ
824820:03/06/15 00:21
>>821
2000じゃダメなの?

>>822
うちは810EOnbordなVGAでも問題なしだたーよ
825821:03/06/15 00:24
2000じゃーちょっとメモリがますます足りないと聞いたもので^^;
2000、XP両方OSは持ってるのですがメモリの関係でXPにしようと思い立ったんです。

どうですか?2000でも大丈夫ですかね? 快適に出来るヴァージョンアップがしたいので。
826820:03/06/15 00:28
>2000じゃーちょっとメモリがますます足りない
それは初耳だ・・・
ちなみに、うちのw2kは起動直後でメモリ使用量70MB弱。
192MB位あれば快適に使えると思う。128でもWin9xよりはマシかも。
漏れは256MBで使ってます。
827名無しさん:03/06/15 00:29
>>825
XPのほうがメモリ食うけど。
828名無しさん:03/06/15 00:29
>>825
割れ厨氏ね!
829名無しさん:03/06/15 00:30
divxは何とかなるけどwmvとかxvidはきついね
まぁ、ビデオカードがあれば何とかなると思うけどオンボードVGAはきつい
830821:03/06/15 00:31
そうなんですか。。 メモリ128MBを1つ購入すれば大丈夫ですかね?
もしXPにするならば256MB以上にはしておかないとダメなんですね?

ググってみたんですかメモリの種類、性能等が載ってるサイト発見出来なかったもので^^;
192MBのメモリって売ってるのでしょうか?
831名無しさん:03/06/15 00:44
Virus Buster2003いれると500MHzでも厳しくなるッス。
832名無しさん:03/06/15 01:22
>830
XPより2000の方がハードル低いと思われ。
ノートな漏れのはPentiumII-333MHzだが、Win2000でそこそこ快適。
もちろんHDDはIBMの40GB/5400rmp/8MCsche、メモリは384MB(規定外)へ
交換・増設済み。

メモリはA4ノートなら大抵2スロットあって、増設は64.128.256MBを
組み合わせるので、192MBの1枚ものは存在しない。
Win2000の場合、メモリ128MBならモッサリ、192MBあれば使い物になる、
256MBなら快適。WinXPの場合、それに+128MBで等価と考えてよい。
クラシックスタイルで使うのなら、256MB積んでおけばXPも何とかなるだろうが。

セレ500MHzクラスなら、チップセットがi440MXと思うので、メモリは256MBが
最大となる場合が多いが、i440BXを使ったやつなら、最大256MBと書いていながら、
実は512MBまで行けるやつも中にはあるから、調べてみる価値あるかも。
ただし、256MBモジュールは16*(16MWard*8Bit)仕様に限定される。
HDD交換は、ある程度知識のある人が周りにいれば可能だが。
833名無しさん:03/06/15 01:35
セレ533使いだけど、マザーが810のFCPGA対応だからセレ1Gに交換しようと思ってるんだけど、
メモリ128追加で192、HDD10G、98SEでdivxでも高ビットレートは再生出来なかったりするし。
セレ1Gに変えたらどのぐらいかわる?
834名無しさん:03/06/15 01:39
PPGA celeron500をサブとして使ってるんだけど
coppermineのCPUにいまさら投資するのもどうかと思わない?
533A -> 800 位でOCするか、
1G を 5K位で買うか
835名無しさん:03/06/15 01:42
セレ400のノート
今日は暑いのでウンウン唸ってます
836バイオN505AS使い:03/06/15 01:47
>>821
> ノートの場合はそこまで改良できませんね。。。
>ノート用の対策はありませんか? XP導入を考えてるので^^;

バカたれ! HDDを換装しる! ほれっ↓

http://www.kakaku.com/sku/price/hdd25.htm

オレは高密度一枚プラッターで流体軸受けの、富士通 MHT2040AT (40G 9.5mm)を
近々買うつもりだ。メモリーも増設できる可能性が高いぞ。

>>830 :821 :
> ググってみたんですかメモリの種類、性能等が載ってるサイト発見出来なかったもので^^;

メルコ、I/Oデータ、プリンストンテクノロジーなどのサイトは見たか?
837名無しさん:03/06/15 02:26
>830
ついでにHDD換装してみたときの感想ね。
漏れの標準装着=10GBから今の40GBに換えたら、体感速度は約2倍になった。
HD-Benchでは、10GB=Read9500.Write8000位だったが、40GBでは、Read26000.
Write19000という結果。
最新の1プラッタものだと、もう少し速くなっているはず。

HDDは、I/Oやメルコの箱入りなら、動作確認、機種対応が明確になっているし、
交換手順などの資料も添付されているので、初心者にも安心できるかと。
メルコだったか?ホームページに機種別HDD交換手順もあるはず。
ただし、多少割高で中身を選べないのが欠点だが。
838名無しさん:03/06/15 02:33
↑837=832
839500MHz鈴木:03/06/15 02:37
840名無しさん:03/06/15 08:24
>>821
>ググってみたんですかメモリの種類、性能等が載ってるサイト発見出来なかったもので^^;

ここに綺麗にまとまっているテンプレがあるので見てみたら
先端技術で世界をつなぐメモリ総合スレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055047798/50

SDR-SDRAMを買うのなら今のうちに買う方がいい
SD-RAMはこれから長期的に見て価格が上昇し続けると予想されている

というか>>821はPCに詳しくない(ようにみえる)のに
どうしてWin2kとWinXPの両方を持ってる?Win2kは導入するつもりも無かったのに
その理由をここで示してほしい
841名無しさん:03/06/15 09:22
メモリの種類、性能等
ttp://pc1.moo.jp/index.htm

842名無しさん:03/06/15 12:07
>>833
グラフィックボードにもよるけれども、
DivXがまともに再生できるようになるよ。
843名無しさん:03/06/15 17:36
ASUSのP3B-F使ってるんですけどHDDの容量に制限とかありますかね?
100Gに交換したいんだけど
844名無しさん:03/06/15 18:18
すれ違いで怒ったらスマソ。いまSis530でK6-2 なんだけど、これってDuronとかAthronとか動くのかな?もう全然違うのかな?
845名無しさん:03/06/15 18:22
>>844
ソケット7でしょ? 無理だよ。
846名無しさん:03/06/15 18:47
>>844
ソケ7スレで聞いてみて。
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054141431/

今時のソケ7って、結構金が掛かるブルジョアジーな趣味の世界だから、
同じ金かけるなら、中古のDuron.Athronマシン買った方がマシ。
847844ID違います:03/06/15 18:51
>>845>>846
この頃はソケAじゃないんですね。ありがとうございます。逝ってきます。
848名無しさん:03/06/15 19:25
>>847
そのあと、スロットAが出て、サンダーバードコアからソケットAになった。

古いマザーボードでもバートンやサラブレットが普通に動くの多いから、SDRAMとDDRの過渡期あたりのちょっと古いやつでも十分かもな。
ATXなら、IEEE1394、USB2.0、PCカードスロットでPCIスロット埋めてもまだ余裕あるし。
大概のはAGPスロット付きだからあんなり太くない帯域を内蔵グラフィックに喰われる事もないだろうし。
849名無しさん:03/06/15 20:19
Pen4 1.8GHz/256MB/80GB
Pen3 650MHz/256MB/20GB

上の二つのPCを所有していながら、
(゚∀゚)アヒャってしまったK6-2 500MHz/64MB/15.3GBのPCを
フカーツさせようとしております。フカーツしたらまた来ます。
850500MHz:03/06/15 20:23
851名無しさん:03/06/15 21:29
SlotA使ってる奴居る?
852名無しさん:03/06/15 21:37
500MHzでIEは十分快適に使えるのでこれでいいです
853名無しさん:03/06/15 21:38
>>852
他のブラウザを使うともっと快適になるじょ
854名無しさん:03/06/15 22:01
>>851
いますが、何か?

そろそろファンが寿命なんで交換しなきゃ・・・。
855名無しさん:03/06/15 22:10
>>854
同士ハケーン!
いや、ただソレダケ・・・申し訳無い。
856849:03/06/15 22:37
キタ(゚∀゚)!!
857名無しさん:03/06/15 22:37
>>843
ATAカード買うよろし
858名無しさん:03/06/15 22:51
>>853
ブラウザでは何がお勧めでつか?
859854:03/06/15 22:55
>>855
どうでも良いが、CPUはずすのが難しいよね。
860500MHz?e´??:03/06/15 22:57
861名無しさん:03/06/15 23:16
>>856
おめ
862名無しさん:03/06/15 23:23
>>814
たぶんmsconfigとかも知らないんだろうね・・・そりゃ遅くて重いよ
863名無しさん:03/06/15 23:43
うっせんだよパンピーが!( ゚Д゚)
864855:03/06/15 23:56
>>859
そうそう、外すのが難しいんですよね。
でもゲームのカセットみたいでコア欠けが無いのが良いかと。
それにしても最近妙にAthlonが熱くなりやがる。俺のもファンが限界かな?
865名無しさん:03/06/16 00:24
Slot1所有者だが、
>>854>>864
コアとフィンの接続が甘いと、熱くなりやすいと思うがどうよ?
見た感じ、緩くなりそうな形状してるよね・・。
866854:03/06/16 00:37
>>865
いや、ネジは締めなおしたんで俺のはファンの寿命だわ。

スロットA用の部品がなくならないうちに買っとくさ。
867855:03/06/16 00:59
SlotAの部品を保守したいんだけど通販で買えるところない?
じゃんぱら以外で。田舎過ぎて秋葉まで行けんのです。(鬱
868名無しさん:03/06/16 17:31
843>>857
ATAカード無いと無理かな?
速度は全く必要ないのだが。

まあカードも数千円だし買ってもいいか…
869名無しさん:03/06/16 17:37
>>867
ヤフオクならだいたいそろうだろ
870名無しさん:03/06/16 20:30
>>868
HDDメーカーのバイオス騙しツール使えば?
871名無しさん:03/06/16 22:32
Win98SE・500MHz・64MB(うち16MBはRAMドライブ)。
起動直後のリソース残量は96%。

起動と終了だけはやたらと早いが
それ以外が遅杉。
メモリ増やしたほうがいいだろうか・・・
872名無しさん:03/06/16 22:44
増やせば、世界が変わると思うよー
873名無しさん:03/06/16 22:54
それ以前に、64MBって98SE動かす実用最低限の容量だけど・・・。
そんな使い方していて、遅くて買い換えようなんて思うなよな(w
874871:03/06/16 23:07
>>873
ご冗談を。そんなことを考えるような者が、
このスレに来るはずがありますまい。(゚ ー゚)アヒャヒャヒャ…
875名無しさん:03/06/17 01:13
>>871
増やして2000入れようぜ!
876名無しさん:03/06/17 16:49
破産宣告するととクレジットカードつかえないから人の名前でヤフオク使ってる。
877名無しさん:03/06/17 18:44
>>871
Win98ならRAMドライブ分除いて128MB以上あればいい
それ以上はOSの関係で余り意味が無い
Win2000 or WinXPを導入するつもりならたくさん積む

それと既出だけどシステムドライブを大容量プラッタHDDにするもの効果あり
878名無しさん:03/06/17 20:08
64MBでそれなりに快適ですがなにか?

K6-2+ 533
やることといえばホームページ見るくらい。
879名無しさん:03/06/17 22:14
>>878
128MBにすると、「それなり」が「すこぶる」に変わる。

まあ、4〜5年前はRAM高かったので、標準の64MBでも我慢できていたけど、
2年位前の暴落期に増設しまくって、その快適さになれてしまったから、
今となってはいくらWin98でも、もう64MBには戻れない。
880名無しさん:03/06/17 22:23
XPを使うなら最低196MBは欲しいな
64MBはきつすぎるぽ。。。
881名無しさん:03/06/17 22:47
スワプーファイルが膨れ上がっていく・・・
882名無しさん:03/06/18 01:48
CPUはK6-2 400MHzの駄目ルコ下駄
16MB*4SIMMでスロット満員、もうだめぽ・・・
Windows95なんで、快適ではあるのだが。
883名無しさん:03/06/18 10:25
やっぱキモはHDDだな
884名無しさん:03/06/18 17:11
>>883
でも、回転数の高いHD音がうるさんいんだよなぁ・・・
シーゲートの流体軸受けの60ギガ買って、アクセス音とかは
前のより全然音が小さいんだけど、普段のうーーんうーん
っていう今までなかった音の方が気になるようになった。
これって取り付け方とかも関係するのかな。
885名無しさん:03/06/19 07:11
>>884
スマートドライブ
薔薇4は静かといううわさ
886名無しさん:03/06/19 14:36
コココココン、ココココン、という音はけっこう好きだったり・・・
887名無しさん:03/06/19 21:58
ギシッ!ゴーッ!  は?
888名無しさん:03/06/20 18:02
ガラガラは?
889名無しさん:03/06/21 12:46
異音じゃないHD動作音は心地よいときがある。
890名無しさん:03/06/21 12:57
カコーン、、、カコーン、、、

スピンアップに失敗している音
891名無しさん:03/06/21 14:57
カラカラカラが一番だよ
892名無しさん:03/06/21 15:08
ちんこぱっどのHD音は結構好き
あ、おれ今公私でCompac Mebius ヴァリュースター使ってるのでこの4台の比較だけど
893名無しさん:03/06/21 16:41
くくくくくくん、くくくくくん、が好き
894名無しさん:03/06/21 19:36
カリカリカリカリカリカリカリカリ…カリカリカリカリカリカリ…カリカリ…ガッ…カリカリカリカリカリカ(ry

((((;゚Д゚))))
895名無しさん:03/06/21 20:55
チュイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンってどこまでも伸びるHDD音がつきでつ
896名無しさん:03/06/21 21:17
あっそれうちの
終了時、週一でそうなる・・・強制終了・・・でつ
897名無しさん:03/06/21 21:24
ちょっとした調べものに
http://mypage.odn.ne.jp/home/dongrico
898名無しさん:03/06/21 21:55
あらっ、ブックマークしといた故障したハードディスクのいろんな音が聞けるIBMのサイト消えたな…
899名無しさん:03/06/21 22:29
セレロン400MHz、128Mメモリ
最近XP Homeにアップグレードしたところですが、極めて快適
ネットやるだけだし、貧乏人だからこれでXPのサポート終わるまで
何とか持たせるつもり
やってみたいネトゲーもあるけど、きっと操作がマンドクサくて楽しめないはず
と思い込むようにして、我慢してます
900名無しさん:03/06/21 22:30
900(σ´・.・`)σゲッツ!!
901名無しさん:03/06/21 22:37
>>900MHzおめ
902名無しさん:03/06/21 23:19
じゃあ933MHzんときは漏れがゲトだな。
500MHzをむちゃくちゃ超えているのだが…。
903名無しさん:03/06/21 23:37
XPに128とは・・・チャレンジャーだな。
904名無しさん:03/06/22 00:13
>>903
そうか?
一向に問題無しだが
905名無しさん:03/06/22 04:12
celeron466 メモリ512 HDD6G+60G
なんだけどCPUファンが最近うるさくてかなわない
ファンはずしても大丈夫?
906名無しさん:03/06/22 07:08
>>904
スワップファイルは起こしてる?
俺はK6-2 400MHz Mem128MB Win2000だけど
すぐにスワップファイルを起こしてパフォーマンスが下がる
でもまあ使っていて不満を感じなければいいんだけどね

>>905
ダメ!
静穏ファンに交換しましょう。ノートの場合はあきらめましょう
907名無しさん:03/06/22 10:27
XPの128は98の64MB
908名無しさん:03/06/22 20:50
パピルスが登場したときに、石版を作っていた人々は自分たちの製品について
「これでも十分間に合う」と言っていた
909名無しさん:03/06/22 20:51
>>907
おぉ、なるほどわかりやすい
910名無しさん:03/06/22 20:56
黒板を発明した人はまさか21世紀になっても使われているとは思いもよらなかっただろう。
911名無しさん:03/06/22 21:02
ポルシェ!
912名無しさん:03/06/22 21:36
友人からceleron466MHz、64MB、10GB、windows98SEのノートを格安で譲り受けた。
メモリを256MBに、OSをwindows2000にしたら物凄く快適になった。
軽いビジネスアプリ、ネット程度の俺には充分すぎるスペックかも。
500MHzクラスのノートっていじるの楽しい(w
913名無しさん:03/06/22 23:36
>>905
デスクトップだったら1000円くらいのファンコンでかなり幸せになれるかもよ
914バイオN505AS使い:03/06/23 00:15
最近は市販状態でメモリーもHDDも充分な物が積まれてるから、雑誌でも改造記事
載せないよなあ。
古いマシンでも、メモリー128〜256M、最新HDDに換装で劇的に良くなるのになあ。
そういう事を知らない新しいユーザーは幸せなのか、不幸なのか?‥‥‥
915名無しさん:03/06/23 00:25
大手メーカーを無条件で信頼してるから、メモリを増設してないユーザは多い。
メモリ食いのソフトが増えると、「古いからダメなんだ」とあきらめて買い換えるから
そのほうがメーカーにとっても都合がいい。
916名無しさん:03/06/23 00:54
アイドルの割れ目が見れるサイト発見!(*´Д`)
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
917名無しさん:03/06/23 10:11
>>912
次のいじり候補はHDDだな!
918名無しさん:03/06/23 10:19
>>912

ノートだといじる範囲の限界が低いけどさ、ビジネスアプリ程度なら現役っちゃー現役。

次はHDDだな。
919名無しさん:03/06/23 12:15
>>914
最近のものでもメーカー製ノートPCに載ってるHDDは回転数4200だったり、
へんなひっかかりやもたつきのあるモノが載ってる気が・・・
920名無しさん:03/06/23 12:38
がりがりがり・・・・ヒューン・・・・・・ガリガリガリ・・・・
そういえばこんな音がしだしてすぐにHDD故障したなぁ
921名無しさん:03/06/24 02:13
>914-915
最近のノートPC購買層だと、ハード系のPC雑誌なんて見る人が少ないのでは。
拡張性のないノートPCは一般的にも3年たてば粗大ゴミと思われているので、
最近の標準スペックは、その間、メモリ・HDD容量に不自由なければ
問題なかろうと言う、メーカー側の割り切りもあるのだろう。
すぐに増設が必要となるようなものを売って、相性だの動作確認だので後々
サポートの手間が掛かるより、売りっぱなしで済んだ方がメーカーにとっても楽。
922ななしさん:03/06/24 21:16
>921
まったくもってその通りと思います。
ということで、IBM以外の古いノートパソコンは
いろいろとハードをいじるのはめんどくさいです。
あと、CASIOもgoodです。
923名無しさん:03/06/24 22:53
500MHクラスはグラフィックス能力低いでしょ?特にノートの場合は
924名無しさん:03/06/24 23:18
>>923
DVDドライブ内蔵A4フルサイズノートならともかく、なんで持ち歩くノートに
高いグラフィック能力が要るんだよ!
925名無しさん:03/06/24 23:34
>>923
統合チップオンリーの糞マシンよりはましだ。
まだ独立チップを埋め込んでる機種が多いから。

926名無しさん:03/06/24 23:34
>>923
なんだ?水素か?
927名無しさん:03/06/24 23:45
XPのネットワークセットアップディスクを使って
3年前の香具師をADSLにつないでまつ。
928名無しさん:03/06/25 00:12
俺もそれやってるDEATHよ
929名無しさん:03/06/25 22:18
安物PCIグラボを探す旅に出まつ
930名無しさん:03/06/25 22:22
PCIバスの3つのうち2つが故障してしまいますた。
931名無しさん:03/06/25 23:12
>924 おまえらメインマシンで500MH程度で本当に満足できるのか?
  サブ、又は改造遊び用で使ってるって言うんなら分かるがね。
932名無しさん:03/06/25 23:17
メインの利用法が2ちゃんとメールですのでとりあえず満足です。
933名無しさん:03/06/25 23:21
>>931
いや、買ってから5年経過してるし、そろそろ買い換え様としてた矢先、
5400回転3.5インチが6千円だったので(20G)換装したら、爆速なもので・・・
OSはWIN2000、メモリ312M。
3Dやらない人にとっては十分で、わざわざ高い買い物する事もなかろう
934名無しさん:03/06/25 23:22
カトマイ500とカパマイン500では体感速度違うのかてめーら?
935名無しさん:03/06/25 23:24
CPU500を甦らせる、3種の神器。
HD、WINDOWS2000、ATAボード
936924:03/06/25 23:36
>>931
> >924 おまえらメインマシンで500MH程度で本当に満足できるのか?
>   サブ、又は改造遊び用で使ってるって言うんなら分かるがね。

>>932さんと同意見です。メインマシンが400MHzノートでサブの自作機がPenV1,0Bと、
Pen4 2,4Bでつ。
937名無しさん:03/06/26 00:08
ところでおまいらの使用回線と速度を教えてください。

俺様はフレッツADSL8M、実効3M(NetTune使用)です。
OSはWin98SE。
938名無しさん:03/06/26 01:16
>>934
なんていうか、河童のほうが精神安定上良い?
加藤舞450を河童500に変えたら、「俺のPCはこれで完成」という気がした…
939名無しさん:03/06/26 01:17
>>931
メインがPenII333MHzノート、サブがMMX166→K6-2 400MHz乗換デスクトープ。
共に高速HDDへ交換、メモリだけは積みまくってOSはWin2k。
用途はほとんど>>932に同じ。

>>937
ノートはAir-H"128k、デスクトープは33.6kモデム。
用途が用途だけに、あまり不自由していない。
940名無しさん:03/06/26 01:44
親用のノートをヤフオクあたりで買い与えようと思ってるんだけど
500MHz前後の、お買い得でお薦めの機種ってあります?

もちろんWin2KSP3をぶちこんで、メモリも目一杯。
予算があったらHDDも替えるつもりでつ。
接続環境はFTTH(w
941名無しさん:03/06/26 05:58
U101(セレロン600MHz)を買ったので仲間に入れておくれ。

Pen3-M 1GHzのマシンよりエンコが速いけど、
3世代くらい前の性能の1.8インチHDDが
思いっきり足をひっぱっているのでスレ的には仲間合格ですか?
942名無しさん:03/06/26 06:34
pen2 300MHz 192MB Win2000はいけますか?
Win98不安定になってきました。
943U-名無しさん:03/06/26 06:42
>>942
余裕すぎる はよいれれ
944名無しさん:03/06/26 13:10
親父の 133MHz 96MBはどうですか?
買ったときは50万したそうでつが。
945名無しさん:03/06/26 13:30
ここ最近5年間の進歩は、日常使う範囲ではあまり不自由を感じ無いなぁ。
今から5年前=PC100/440BX/FSB100MHzPentiunII登場。
少なくとも2年前まで、極めて標準的なプラットフォーム。
最先端の3Dや動画処理を求める一部の人以外、十分なスペックだなぁ。
大多数のオフィスアプリは難なく動くし、メールやWeb閲覧なら過剰性能。
結局、PCは5年前に一つの完成形に達して、その後は日々の技術進化を
何に使っていいか分からないまま、高スペック化と低価格化しかアピール
できるものがなくなり、業界自体が自滅の方向に進んでいるように感じる。

ここのスレの住民は、そんな不条理に気づいた人なんだろうな。
946名無しさん:03/06/26 13:32
>944
こちらがお似合いでつ。
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1055607329/
947名無しさん:03/06/26 15:24
>>945
淫рフ「ほとばしるインターネット体験・PentiumV」
や、PentiumWのNetburstアーキテクチャとかいって厨相手に必死だけど
Net接続とCPU速度ってあまり関係ないような気がする。
高圧縮の動画とかリアルタイムで使うなら別かもしれんが、普通は必要ない。
>>940
> 親用のノートをヤフオクあたりで買い与えようと思ってるんだけど
> 500MHz前後の、お買い得でお薦めの機種ってあります?

500MHz以上になりますが、バイオのZ505とかR505、XRはどうですか?
アンチ・バイオ派からいろいろ言われそうだけど、私はバイオのキーボードの使い勝手は
極めて優秀だと思います(最近のエンター・キーより右にキーがあるのはダメ)。
メモリーも充分積めますし、何より公式サイトでしっかりWin2000対応ドライバーを
アップしています。
私は使った事がありませんが、東芝も評価が高いようです。
949名無しさん:03/06/28 02:31
2000もいいけど、98SEも悪くないよ。
リソース問題が痛いことは痛いんけど、
こまめな再起動をクセとして身につけてしまえばあんまり意識せずにすむし。
俺はあんまりOSとかくわしくないんで、ちまちませこせこやってまつ。
950名無しさん:03/06/28 03:17
98SEなら、そこまで再起動に神経質になる必要ないだろう。
起動時の空きリソースも、たやすく80%以上まで確保できるし、
高負荷処理やメモリリークするような糞アプリを使わない限り、
Meと違って1日中安定して使える罠。

この世代のPCだと、9x,NT4,2000(XP)用とドライバ類も充実してて
OSの選択肢が広くて(・∀・)イイ!!
951名無しさん:03/06/28 03:24
Meは評判悪いみたいだね。職場のパソコンは98SEが入っているけど
何日間再起動しなくて済むか記録に挑戦中。今2週間ぐらいは経ったかなあ。
電源切って一晩置くと再起動が10回に一度くらいしか成功しないからなんだけど。
HDD変えても症状は変わらないし。もう寿命かも。ノートPCだからいじれないし。
952名無しさん:03/06/28 03:51
Windows98(SEだったかも)の連続稼働時間世界公式最高記録は47日間だったと思う
953名無しさん:03/06/28 08:51
ギネスに載るかな
954名無しさん:03/06/28 09:02
98にはレジストリの再構築がよく効く
955名無しさん:03/06/28 09:30
pen2 266 128MBでXP動いてます。もちろんパフォーマンス優先にして。
メール、ホームメージ閲覧ぐらいなら問題なくできる。起動時間は長いが
特に固まる事もないですよ。

ちょっと疑問に思ったんだけどWin2kってここのレスを見る限りでは
かなり軽いように思えるが、XP(パフォーマンス優先状態)と比べても
速さは違うのかな?
956名無しさん:03/06/28 10:01
>>955
NT4の息子、XPの親だからそな感じの負担の掛かり方。
957955:03/06/28 10:11
Win2kを使っている人はやっぱりコンピュータの安定を考えているのかな

余談だけど最新のパソコンを25万くらいで買ってメールとネット閲覧だけ
なんていう人がゴロゴロいるだろうなぁ。
958名無しさん:03/06/28 10:16
地球に優しくないそんなハイエンド機使うなら、UDでもやれ!

全部に分散コンピューティングやらせてるんだが、鯖化してるPCもいたりで、あんまりはかどらない・・・。
用途を持て余してる馬鹿が羨ましいぞある意味・・・。
959955:03/06/28 10:42
>>958
> 地球に優しくないそんなハイエンド機使うなら、UDでもやれ!

俺に言ってるんじゃあないよな?
960名無しさん:03/06/28 11:05
>955
周辺機器やアプリも、2kからサポートされるものが増え、9x系と同じような
感覚で、NT系の安定性や信頼性を手に入れることが出来るようになったから、
今となっては、強いて旧世代のOSに執着する意味も無かろう。
感覚的に信頼性が高くなった98という感じで、UI周りの違和感もない。

2kはNT4程癖が無く、USB2やIEEE1394などの最新デバイスにも対応しているし、
XPの様に余計な機能もなく、かなりの低スペックマシンでもストレス無く動く。
まさに、この世代のPCにとっては救世主のような存在だな。
961名無しさん:03/06/28 11:19
>>959
当然んなわけない。

>余談だけど最新のパソコンを25万くらいで買ってメールとネット閲覧だけ
な人に対して。
962名無しさん:03/06/28 12:53
そろそろ第7回考えんといかんね。
963名無しさん:03/06/28 13:14
んじゃ、スレタイ案募集開始
964名無しさん:03/06/28 14:07
これからいける500MHz 第7回
とかどうですか?
965名無しさん:03/06/28 14:21
【限界】そろそろやばい500MHz 第7回【買替】

966名無しさん:03/06/28 16:10
【現役】まだまだ快適500MHz 第7回【延命】
967名無しさん:03/06/28 16:18
【256】必要にして十分-500MHz 7度目の増設【W2k】
968名無しさん:03/06/28 16:42
まだGatewayのNeo使ってる人いる?
969名無しさん:03/06/28 16:52
>>955
PenII 400Mhz Ram384Mb でWinXP Pro
そんなに重くはないけどWin2kから移行した直後は
死ぬほど重く感じた。

2kはXPよりずっと軽快。
低スペックPCであるほどそれがわかる。
970名無しさん:03/06/28 17:43
Pen1.8GHz/256MBのパンコソでも
XPはかなり重いのですが(起動は早い)・・・。

9x/Meからの乗り換えは2kで決まりか
971名無しさん:03/06/28 18:02
Win2kが無くて、95-98-ME-XPという風にOSが進化していたら、
500MHz前後のマシーンは受難だったろうなぁ。
2kのおかげでSLOT1,Super7も、まだまだ現役でいられるし・・・。
972名無しさん:03/06/28 18:02
延命策の切り札ですな
973名無しさん:03/06/28 19:19
最近、Slot1がジャンク扱いで安価に出回るようになったから、
自作できるレベルの人なら、ジャンクから二個一にするのも簡単。
修理・交換・増設用パーツも比較的安価に手に入るので、
お手軽サブマシン組むのにちょうどいいな。
974名無しさん:03/06/28 19:46
最近「500MHzくらいのマシンを一万円で組む」とかいう本出てなかったっけ
975名無しさん:03/06/28 20:56
具体的な本の名前は知らないけど、雑誌の特集とかでもよく見かけるね。
使わなくなった本体の再活用で、中古パーツ増設で安く済ませる方法とか。。。

家庭用PCのリサイクルや環境問題とかで、自作の新しい分野として
認識されてきたような気がするね。
976名無しさん:03/06/28 23:18
そろそろMMX積んだ一体型が、長時間稼動のし過ぎでファンの寿命が近いなぁ・・・。
日常用途を退いても、ファイル鯖としてこき使ってやる予定だから冷却ファン交換してやるか・・・。
NT4もゲッツしなければ・・・。
977名無しさん:03/06/29 01:21
誰か新スレ立ててくれ。
漏れのプロバ経由じゃ立たねえよ
978名無しさん:03/06/29 09:08
MMXPentium 200MHzとかK6-2 400MHzが部屋でごろごろしてる。
良い活用法無いかな。
979名無しさん:03/06/29 10:01
>>978
くれ
980名無しさん:03/06/29 11:04
>>979
mmxはくれてやっても良いけど代わりに何かチョウラィ!щ(゚▽゚щ)。
981名無しさん:03/06/29 11:10
新スレたてました。
【256】必要にして十分-500MHz 7度目の増設【W2k】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1056852566/l50
982名無しさん:03/06/29 14:34
うちの会社の計器を監視するソフトが入ってるPCは、全てペンチアムプロだぜ。
工場内に何十台あることか…
983名無しさん:03/06/29 14:44
いや充分だろ。
984名無しさん:03/06/29 15:03
銀行のATMとかは、未だにMS-DOSやWin3.1を使っている所もあるって言うしな・・・
データが常に刷新されていてなかなか移行ができずコンバートも難しく大変らしい。
985名無しさん:03/06/29 16:05
バイトしてた店のPOSレジはWindowsNTだった。
986名無しさん:03/06/29 17:04
>>985
うちはOS/R2(OS2/R?)だった
987名無しさん:03/06/30 02:54
>>968
メモリ256に換えて使ってます。HDDは40GB、CPU河童セレ733+下駄(neoS370)
を搭載予定。ttp://yamieisa.hp.infoseek.co.jp/はおすすめですよ
988名無しさん:03/06/30 15:54
2GHzのマシソを2万円で組んで550MHzのマシソを親に譲りますた。

親はExcelと一太郎しか使わないから550MHzでは十分すぎるんだけどな・・・
989名無しさん:03/06/30 15:58
いきなりスレ違いですいません。ただ今祭り開催中です。
先日、6月27日、埼玉県の大宮で「年上好き男年下好き女神」というオフが開催されました。
このオフは、幹事も参加者もオフ初心者ばかりでした。このオフは一度開催され、
今回は新規メンバーを入れての二回目でした。
これは、オフを勘違いしてるねらーがいて、それが当たり前だと思っている人達を紹介します。
【登場人物紹介】
  モチッコ:このオフの幹事、セクハラばっか、幹事特権行使する
  ヘルシア:自称オフ板常連者、個人プレーが得意、目立ちたがりや
  inagawadonn:不細工セクハラ王、酔ったふりで女を口説く、脱いで受け狙い
  太平洋:メガネヒッキー、会話ができないキモヲタ、ナルシスト、スカシ
  せん:いい年して落ち着きの無い典型的ダメ人間、ノリでセクハラ、馬鹿
  ゆうや:浪人生、テニスラケット持ってくる不思議君を演じる奴、未成年
  キュービック:女にやたら年を聞き、年齢の話題が大好き、悪ノリ
 この男達が参加メンバーです。その日、オフ参加初めての気の弱そうな男性が来ました。
その方はちょっと変わった服装で上着に帯のような物が着いていました。参加者は
それを見て、柔道着だと馬鹿にし、彼が席を立つ度に大爆笑しました。
しまいには本人の前で柔道の話をして女性から笑いをとりました。
自分達こそそんなおしゃれでもないのに彼を馬鹿にし、ある者はこっそり写メールまで
撮りました。みんな初対面なのに、いじめで仲良くなるオフ会、私も、輪からはみ出るのが
怖くて一緒に馬鹿にしてしまった加害者です。彼は勿論気づいていてとても悲しそうな顔で帰りました
後日、オフレポを読もうと思いレスを見ると、みな、柔道の話題が含んでありました。いい大人が
人を馬鹿にしてまだ楽しんでいます。「これから柔道着オフにする?」とちっとも反省していません。
それはおかしいと第三者の意見を言ってあげてください。また7月11日に開催されます。
※もし、ご協力いただけるならば、この文をコピペして他のスレに書き込んでください。できるだけ多くの方に
 考えていただいたいので、面倒ではありますがよろしくお願いします。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1055133705/l50
990名無しさん:03/06/30 16:04
デュアル組めればいいのに
991名無しさん:03/06/30 18:30
1000!とかいってみる
次も立ちそうだね
992名無しさん:03/06/30 18:40
992
993名無しさん:03/06/30 18:58
>>991
???
994名無しさん:03/06/30 19:01
1000-6!
995名無しさん:03/06/30 19:09
ゆっくりだな・・・
996名無し募集中。。。:03/06/30 19:22
996
997名無し募集中。。。:03/06/30 19:22
997
998名無し募集中。。。:03/06/30 19:22
998
999コンパクトモード:03/06/30 19:22
1000名無し募集中。。。:03/06/30 19:23
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。