超初心者の質問に罵詈雑言で答えてやるスレ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前スレ

超初心者の質問に罵詈雑言で答えてやるスレ9
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1041668660/
2名無しさん:03/01/09 21:16
2get 
ですか?
3名無しさん:03/01/09 21:16
■関連板(各掲示板の主旨に合った投稿をお願いします)
Windowsの設定などに関する質問はWindows板へ
http://pc3.2ch.net/win/
自分が初心者だと思う方はPC初心者板へ
http://pc.2ch.net/pcqa/
自作PCのためのアセンブリパーツの話題は自作PC板へ
http://pc3.2ch.net/jisaku/

■関連リンク(ぜひ「お気に入り」に入れて活用してください)
DOS/V Power Report Q&Aコレクション
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/menu.htm
DOS/V Magazine Vwalker.com
http://vmag.vwalker.com/
PC Insider
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/
AT互換機の基礎知識
http://www.zdnet.co.jp/help/books/at_tb/ch01/
Windows.FAQ -ウィンドウズ処方箋-
http://winfaq.jp/



4honu ◆w.EOS/F5V. :03/01/09 21:16
初の1000ゲット キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
5名無しさん:03/01/09 21:17
>>1
お疲れ〜。新スレおめ〜。これからもよろ〜。
63:03/01/09 21:20
関連リンクぐらい貼ればー?

2に書けなかった
7名無しさん:03/01/09 21:23
てゆーか前スレ993って…
2chの管理の話がニュースになっちゃうのかよ!w
8名無しさん:03/01/09 21:24
>>6
基本的にやる気ねーからなこのスレ
9名無しさん:03/01/09 21:30
CDROMは燃えるゴミでいいんですか?
10名無しさん:03/01/09 21:33
>>9
CD-R、DVD板へ逝ってください。
11名無しさん:03/01/09 21:33
すいません、質問です。
最近ゲームをやっていたら音楽だけが鳴らなくなってしまいますた。
音声やら効果音は普通に出るんでつが・・・。
メディアプレーヤーとかで聞くと聞けますが、ゲームからは聞こえてこないんです。
以前は普通に聞けてました。デバイスとかは正常に働いているみたいなのですが・・・。
音関係でいじった怪しいと思うのは、Winampをインストしたことぐらいでしたので、
アンインストしてみたんですがやっぱりダメでした。何か原因と解決策ってあります?
質問の仕方がわかりにくかったらすいません。
12名無しさん:03/01/09 21:35
>>11
OSの再インスコすれ。
13名無しさん:03/01/09 21:38
>>11
コントロールパネルからシステムのデバイスから
サウンド関係のチェックをしろ。
14名無しさん:03/01/09 21:39
質問です。PCにがたがきたので、再インストールしようと思うのですが、
その際、ビデオカードもはずさないとダメですか?プリンタとかははずすみたいですが・・・
1511:03/01/09 21:40
>>12
レスありがとです。
再インスコしないとダメでつか?元に戻すのに労力と時間が結構かかりそうなので
できればこのまま何とかしたいんですが・・・・。
16名無しさん:03/01/09 21:42
>>14
ビデオは外さなくて良い。
1711:03/01/09 21:48
>>13
レスどうもです。デバイスマネージャで見てみたのですが、
サウンド関係は全部正常に動作していますと出てます。
18名無しさん:03/01/09 21:58
DELLの8250と4500Cどっちがお得でつか?
19名無しさん:03/01/09 22:00
オンボードVGAをBIOSではなくWindowsで無効にする方法。どやるのー?
20名無しさん:03/01/09 22:00
>>19
無理だろ。
2113:03/01/09 22:00
>>11
もしMeやXPを使っているならシステムの復元を使えばいいかも
しれない。
2219:03/01/09 22:02
>>20
分かりますた。
23前スレ823:03/01/09 22:05
昨日(今日)の夜macafeeがアンインストールできないと聞いた者ですが
851さんの方法で消す事ができました!ありがとうございました
2411:03/01/09 22:11
>>21
システムの復元を見てみたんですが復元ポイントが無かったです。
復元ポイントくらい作成しないとダメですよね・・・。
ありがとうございました。
25ぽち:03/01/09 22:15
有事法によると、家屋の物資を自衛隊の使用に供せねばならないそうです。
つまりこれって、自衛官がパソ使わせろって来たらパスワード教えることになる。
家族にも秘密にしている萌え系エロCGがHDDにいっぱい入っています。
いくら国家防衛のためとはいえ、パソ使ってる自衛官にこれ見られたら氏んでしまいそうです。
非国民といわれようとも。

結局何かというと、ファイル(またはフォルダ)個別にパスワードを指定する
方法ってありますか?Windows2000です。
新聞読んでたら、明日にでも北朝鮮と交戦状態に入りそうな気がして・・・
26名無しさん:03/01/09 22:24
おいパソオタのばかちんども もう一回聞いてやる!

12VのCPUファンを5Vにて動作させるにはどうするんだ?

12Vのdiskとかに使う電源のコードを入れ替えれば5Vになるらしいが、
口があわねーだろ!

どうすんだゴルァ
27名無しさん:03/01/09 22:27
>>26
オームの法則だよ
2826:03/01/09 22:29
>>27
物理か?化学受験の俺は物理が苦手だ

抵抗釜すってか?

半田付けぐらいはできるから、お願いですから教えやがれ!
29名無しさん:03/01/09 22:32
質問です
USBの穴という穴全部に外付けHDD付けたらどうなりますか?
消費電力はやっぱりすごくなるんですか?
30名無しさん:03/01/09 22:33
>>26
まじで5V駆動はやめとけ
おまえのモンだし、やっても構わないが夏になったら焼き鳥になるぞ。
バカじゃなかったらこれ入れて我慢しとけ。
http://www.ogaki-tv.ne.jp/~shun/speedfan.htm

31名無しさん:03/01/09 22:35
>>29
当たり前の事聞くなヴォケ
32名無しさん:03/01/09 22:37
当たり前が分からんのが超初心者だと言っとるだろうが糞は氏ねや!!
33名無しさん:03/01/09 22:37
>29
USBっても1台のPCに2から3個ぐらいしかないだろ。
それ全部ってことか?
34名無しさん:03/01/09 22:39
>>32

このスレのタイトルを声に出して読んでみろ。
35名無しさん:03/01/09 22:39
>>29
USB自体の供給電力は決まってるからな
パソコン側が極端に電力食うことはない
外付けHDDのコンセントの電力の方が食う
3626:03/01/09 22:44
>>30
焼き鳥?AMD使ってるけど、今時雷鳥なんて使ってないぞ
1700+をクロック下げて電圧下げれば何とかなんねーか?

というか、SpeedFanってフリーじゃねーんじゃねーか?
ちきしょ 英語読むのか・・時間かかるぜ
37名無しさん:03/01/09 22:44
>>32
だ〜か〜ら〜、



罵倒されて逆ギレしてんじゃねーよクソヴォケが!
オレはまだ後でええからさぁ・・・。



おまえが先にシネや
3826:03/01/09 22:45
ちきしょ〜 フリーじゃねーか!
恩に着るぜ!チンカスども
3932:03/01/09 22:49
すまない>>29
4026:03/01/09 22:50
すいませんチンカス野郎は僕でした
実は真性包茎なので
41名無しさん:03/01/09 22:53
USBハブには電源付と電源無しのがありますが、
プリンタやCDRドライブなど、バスパワーではないものを接続する場合は、
電源なしUSBハブでも大丈夫なのですか?
42名無しさん:03/01/09 22:56
>41
そんなことはない
ACが必要なものはいろいろある
むしろバスパワーで作動する機器のほうが少ないくらい

43名無しさん:03/01/09 22:58
>>41
大丈夫じゃないからハブに電源付いてるんじゃねーか
44名無しさん:03/01/09 22:59
デスクトップのカスタマイズに関する自慢サイトを見てると、
「Mac風にしてみました〜♪」てのが、必ずというほどあるのだが、
ならば最初からMacを使うべきだと思うだが、どうか。どうでしょうか。
45名無しさん:03/01/09 23:00
>>44
暇なんだろ。
46あうあう:03/01/09 23:00
 ここなら見当違いの質問も罵倒されて終わりで済むかなぁ・・・・・・などと思ってカキコしているへたれです。予め謝っておきます。すいません。_(__)_
 今日、友人から以下の質問メールを受け取りましたが、私にはさっぱり判らず、調べるアテも無いので、ここにカキコさせて頂きます。質問するのに妥当なスレまたはずばり回答を頂けたら幸いです。_(__)_

>パソコンを日本で購入して、中国在住の人に送ることは可能だろうか?輸出規制
>に引っかからないのかな? それともう一つ。  中国語版のWindowsを家電店
>でプリインストールしてくれるんだろうか?(大体中国語版があるかどうかわか
>らないが・・・)

 現在、そいつとは携帯などでは連絡がつきませんので、詳しい情報は判りません。何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答を宜しくお願いします。_(__)_
 長文失礼しました。
47名無しさん:03/01/09 23:03
カネ送って素直に中国で買った方がいいのでは。
48名無しさん:03/01/09 23:28
最新3DカードとPS2ってどっちがすごいの?
49名無しさん:03/01/09 23:30
>>48
まずは「すごい」の定義を。
PS2の方がDVD付いているからすごいかも。
50名無しさん:03/01/09 23:31
レンダリングぱわあです。
51あうあう:03/01/09 23:45
>>47
 私もそう思うのですが、ヤツの意図が掴めず……。どうしても日本製ブランドモノが欲しいのか……わけ判らず。
 取り敢えず、朝までRes待たせて頂いてます。
52名無しさん:03/01/09 23:45
>>46
まずこれを見ろ
http://member.nifty.ne.jp/uchikawa/mls.html
で、
ここで思う存分自分で思い浮かぶキーワードを入れて検索しろ
http://www.google.co.jp/

それとこれを入れておけ。
必ず役に立つからな。
http://toolbar.google.com/intl/ja/install?go=Google%83c%81%5B%83%8B%83o%81%5B%82%F0%83_%83E%83%93%83%8D%81%5B%83h%81I
53名無しさん:03/01/09 23:50
>>46
引っかかるかもね。
中国語版Windowsは家電店に置いてない。
露天商が海賊版売ってるけど、中国なら200円で買えるらしい。
54名無しさん:03/01/09 23:52
>>48
PS2は解像度が低い。
55名無しさん:03/01/09 23:57
>>54
左様ですか。
56あうあう:03/01/10 00:04
>>52
 中国語は、表示が出来ても読めない(意味が判らない)状態です。
 google で「パソコン・輸出規制・中国」をキーに検索しましたが、どうやら兵器関連・米国関連などのページしか引っかからない様子。現在、キーワードを色々試している最中です。

>>53
 私もそう思うのですが、確証は無いので……。大体、向こうに運ぶ手間暇や費用やサポート体制を考えれば、普通は現地調達がベストでしょうし……。

 詳しい情報が判らないので、もどかしいです。こんな状態で質問した事を、今さらもってお詫びします。_(__)_ また、それでもResを下さった方に、感謝します。_(__)_
取り敢えず、朝までは色々やってみるつもりです。一応、最高の遊び友達の一人からの頼みなもので……
57名無しさん:03/01/10 00:12
Username: lixi
Password: a6MB1cDR
FTP Hostname: wave.prohosting.com
Web Site Address: http://wave.prohosting.com/lixi
58名無しさん:03/01/10 00:14
すみません、PCをフォーマットしようとしてハマってしまったようです。
どなたか教えていただけますでしょうか?
5958:03/01/10 00:21
ノートがウイルスに汚染されてしまったので、ハードディスクをフォーマットしてwin98を再インストールしようとしました。
必要なファイルを退避した後、

1.fdiskで基本領域を削除した後、新しく作成
2.Cドライブをフォーマット

しようとしたところ、フォーマットができません。
フロッピーディスクにformat.comをコピってAドライブからフォーマットしようとしたのですが、
AドライブはUSBでつなぐタイプのため、認識されないようです。

CD-ROMからセットアップを始めようとすると、Cドライブにエラーがあるために中断されてしまいます。
これはフォーマットが出来てないためではないかと推測しています。

なにかほかに取れる手段はありますでしょうか?
60名無しさん:03/01/10 00:25
>>56
まあココ見て中国大使館に電話が確実だろうな。
http://www.jcbus.co.jp/chinahotel/embassy.htm
61ななし:03/01/10 00:25
>>46
輸入規制に関しての知識は皆無。(すまん
中国語のOSに関してだけ助言するとWIN XP、WIN2000なら
普通に売っているのでまったく問題ありません。
なぜならマルチ言語になっているので自分の使いたい言語を選べるから。
そういう私は英語版で日本語を使っています。
62ピクレイシー:03/01/10 00:30
インターネットの一度踏んだことのあるところに、
色がつかなくて混乱しています。分かる人だれかレスを。
63名無しさん:03/01/10 00:31
>>59
メーカーと機種名書かないと。

CD-ROMからセットアップって、リカバリじゃないのかな?
工場出荷時と領域サイズが違うと、リカバリできないことがある。

USBのFDから起動したかったら、DOS用のドライバを入手し、
config.sysで指定する。
64名無しさん:03/01/10 00:32
>>62
SMクラブ行って女王様に思い切り踏んでもらう。
まずそれからだ。
65ピクレイシー:03/01/10 00:34
>>64
踏んでもらってきました。
てことで教えてください。
6658:03/01/10 00:34
>>63

あ、すみません。
panasonicのLet's Note CF-L1です。
67名無しさん:03/01/10 00:35
>>58
98って、CDブートできんの?
OS生きてるんだったら、Dosモードで「format c:」だっけ?
死んでたら...フロッピーないとどうすんの?(--;
68名無しさん:03/01/10 00:39
98でメモリ128MBな環境から
XPで512MBに移行したんだけど
メモリクリーナー系のソフトはもういらないかな?
69名無しさん:03/01/10 00:44
>>67
まあ…その気になって頑張ればやりようはなくもないが…
正直俺もビクビクでなりいき見てるw

…そのあととか…
7063:03/01/10 00:47
>>63
おっとDOSでUSBは使えない。
なので、FD起動は出来ないね。

知り合いがいれば、CD-RにDOSを焼いてもらうとか。
ちょっと知識が必要だけど。

それより、2KかXPのCD-ROMのほうがいいか。
71名無しさん:03/01/10 00:50
>>66
CF-L1ERの場合、FDISKにバグがあるらしいけど。
パッチが公式サイトにある。
72名無しさん:03/01/10 00:51
ここで売ってる中古のPCは相場通りなんですか?
http://www.macwing.com/shopping/item_note.html
73名無しさん:03/01/10 00:51
>>68
いらない
7468:03/01/10 01:05
>>73
かたじけない、新PCマンセー。
75名無しさん:03/01/10 01:13
すみません、教えてください。

ダイヤルアップでネットに繋いでいる者です。
先日、2CHに貼られていたURLをクリックしたら、18禁サイトに飛ばされました。
それだけなら全然いいんですが、ブラウザの「ホーム」が勝手に変更され、
モデムの接続先にもいかにも怪しい「新たな接続先」が生成されていました。
そこで怖くなって、ハードディスクを検索して、そのURLをクリックした時間帯に
新たに生成されたファイル(Exeなど)をすべて削除しました。
ところがそれでもまだ、Windows起動時に変なエラー(C:\・・・mpegが見つかりません)
のメッセージが表示されるので、「msconfig」でスタートアップのiexplorerに付いて
いたチェックマークをはずしたところ、なんとか正常に起動するようになりました。

ただ、1点気になっているのが、これまでネットに接続中に画面右下に表示されていた
「ダイヤルアップインジケータ」が表示されなくなってしまいました。
これを再度表示させるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?

どなたか教えてください。よろしくお願いします。

【マシンの情報】
・NECのノート
・OS:Windows98SE
76名無しさん:03/01/10 01:20
>>59
んあ?ってーか、Cドライブでいいの?
基本領域とってんならDにならん?
77名無しさん:03/01/10 01:21
78名無しさん:03/01/10 01:21
今日ノートのメモリを128メガから
256メガに増築したのに、システムリソースが全然変わりません
メモリ増やせば動きやすくなるんじゃないの?
7976:03/01/10 01:21
fdiskでの操作の時の話ね、うろ覚えで悪いが
80名無しさん:03/01/10 01:22
>>78
未だにいるな、リソースとメモリをごっちゃにしてる奴
81名無しさん:03/01/10 01:23
>>80
違うの?
82名無しさん:03/01/10 01:24
>>78
OSが2000・XPなら結構動きは変わるけど、98とかなら128以上積んでも
ほとんど変わらないって聞いたことあります。
83名無しさん:03/01/10 01:24
>>82
2000Myを使ってますが
84名無しさん:03/01/10 01:25
>>81>>82
PC初心者板にカエレ!
85名無しさん:03/01/10 01:27
>>84
よく言った!
感動した!
8676:03/01/10 01:30
待てよ。もしかして拡張領域とか論理領域とかやってないって話じゃ…

わからなくなってきました
87名無しさん:03/01/10 01:31
それじゃあメモリってなんのためにあるの?
リソース増えると思ってメモリ増やしたのに
メモリってなくてもいいんじゃないかな?
8858:03/01/10 01:31
FDは使えないみたいですね。ありがとうございます。

>>70
2kのCD-ROMだと出来るのですか?
89名無しさん:03/01/10 01:34
>>87
スワップさせないためですが何か?
90名無しさん:03/01/10 01:34
>>88
CD-ROMで起動して、フォーマットできるから。
91名無しさん:03/01/10 01:35
>>89
スワップってフリーズみたいなものかな?
92名無しさん:03/01/10 01:35
>>87
システムリソースはWindowsが使う。
それ以外のメモリはアプリケーションが使うし、キャッシュにも使う。
93名無しさん:03/01/10 01:37
>>92
>システムリソースはWindowsが使う

意味がよく分からないのですが
94名無しさん:03/01/10 01:39
95名無しさん:03/01/10 01:41
>>93
考えるな。感じろ。
9658:03/01/10 01:41
>> 90
ありがとうございます。では2000のCD-ROMでやってみます。
97名無しさん:03/01/10 01:43
>>93
Windowsが動くのにメモリ必要じゃん。
98名無しさん:03/01/10 01:45
質問です。
ひどいブラクラを踏んで、
電源を切った後、
もう1度立ち上げて、デフラグかけたんですが、
20パーセントくらいから進みません。
再インストールしか方法はありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
99Akira Fudou:03/01/10 01:46
9.4GBのDVD−Videoを、DaviDeoDivXを使いパソコンに取り込み、DivX(MPEG4)に変換し、
neoDVDstandard4を使い、ビデをフォーマットをNTSCにして、画質を圧縮し(このソフト
では「中」となっている)ファイルサイズが4744MBになり、
それを4.7GBのDVD-Videoを作成しようとしてところ、DVDに書き込むところで、
容量が足りませんと出たり、そのまま無視して行うとエンコードの途中でエラーが出たりして
書き込むことができません。
ちなみにドライブはPHILIPS DVD+RW-D01 1.41 です。
メディアは、maxell 4.7GB DVD+R DATA です。
どうか教えていただけないでしょうか。
100名無しさん:03/01/10 01:47
>>98
とりあえずデフラグの前にエラーチェックしてみたら
101名無しさん:03/01/10 01:48
IBM製TinkPad S30のバイオスの
画面に行きたいのですが
どのキーを押せばいいですか?
初心者ですみません。
お願いします。
102名無しさん:03/01/10 01:50
>>101
知るか馬鹿
取説読みやがれ!
103名無しさん:03/01/10 01:51
>>101
立ち上げる時、IBMの表示が出てるときにF1とか
104名無しさん:03/01/10 01:56
結局リソースはどうすれば増えるのでしょうか?
一昨日なんかリソース残り4%になって悲惨だった
そんでメモリ増やしてみればココでアホとかバカとか言われるし
ひどいや
105名無しさん:03/01/10 01:57
>>101
機種によって違う。順番に試せ!
BIOS設定画面に入るための代表的なキー:
[F1]、[F2]、[F8]、[F10]、[F12]、[Delete]、[Tab]、[Ctrl]+[Alt]+[Esc]
106名無しさん:03/01/10 01:58
>>104
常駐物を減らすとか
107名無しさん:03/01/10 01:59
>>104
Win2KかWinXPにする。
108名無しさん:03/01/10 01:59
>>98
Klezウィルスにかかると、そうなるよ。
109名無しさん:03/01/10 02:00
>>106
アプリケーション削除とかですか?
>>107
お店で売ってるXPのソフトをインストールすればいいんですか?
110名無しさん:03/01/10 02:00
>>104
OSを変えないと根本的には対処できない
NT系ならリソース不足は起こらない

# 実際には起こるらしいんだが、普通は体験できないらしい
111名無しさん:03/01/10 02:01
>>110
OSの変え方がわかりません
112名無しさん:03/01/10 02:02
>>99
容量が足りないってエラーが出てるのに、なんで無視するわけ?
113名無しさん:03/01/10 02:02
>>111
じゃぁ、諦めるか氏ね
114名無しさん:03/01/10 02:03
>>109
違う。
タスクバーにあるソフトで、すぐに使わないものを常駐から
はずせばいいんだ。
115名無しさん:03/01/10 02:03
>>113
教えてください
死にたくないです
116名無しさん:03/01/10 02:05
>>115
「システムリソースを増やす」でぐぐれ!
ぼこぼこヒットするぞ。
117名無しさん:03/01/10 02:05
>>114
ショートカットとかを削除すればいいんですね
11898:03/01/10 02:06
>>100,108
解答ありがとうございます。

>>100
スキャンディスクでチェックしてみました。
デフラグと同様に、終了しません。
>>108
「Klezウィルス」に犯されると、マズイですか?
対策はありませんでしょうか?
119名無しさん:03/01/10 02:07
>>116
ウィルスが怖くて2ch以外のHPは見れません
120名無しさん:03/01/10 02:07
>>115
氏ねばリソース不足に悩まずにすむが?
121名無しさん:03/01/10 02:08
>>118
スキャンディスクできるなら、Klezウィルスではない。

HDDの残り容量が少ないだけでは?
122名無しさん:03/01/10 02:09
>>117
ぜんぜん違う。
タスクトレイにアイコンがいくつ並んでるんだ?
123名無しさん:03/01/10 02:09
>>75
モデムのプロパティに、表示のチェックないかな?
12498:03/01/10 02:09
>>121
スキャンディスクのエラーチェックは、
同じとこまで行くと、永遠に繰り返しです。
終了しません。
容量に問題はないようです。
125名無しさん:03/01/10 02:11
>>122
8個です
音、電源、画面、セキュリティ、接続、などですが
126名無しさん:03/01/10 02:12
>>124
HDがお亡くなりになりかけてるとか
127名無しさん:03/01/10 02:12
>>124
同じところでつかえてる感じ?
それなら、その場所に不良セクターが出来ている。
フォーマットし直してもダメなら、3つの領域に分けて、
前と後ろだけ使うようにする。
もうすぐ逝く可能性もあるから、バックアップ取っておいたほうがいいな。
128名無しさん:03/01/10 02:13
>>125
タスクバーに出てこない常駐物もあるぞモナー

スタートアップやmsconfigでの自動実行とかでも調べるんだモナー
129名無しさん:03/01/10 02:13
PCってどのくらいで逝くの?
HDDってどうやって取り替えるの?
130名無しさん:03/01/10 02:15
131名無しさん:03/01/10 02:15
>>125
フォント入れすぎとか、デスクトップにアイコンばらまき状態とか、・・・
132名無しさん:03/01/10 02:15
>>128
>スタートアップやmsconfigでの自動実行とかでも調べるんだモナー

意味が解りません
133名無しさん:03/01/10 02:15
Q.PCってどのくらいで逝くの?
A.ぴんからきり

Q.HDDってどうやって取り替えるの?
A.そりゃ、ばばーーーん、どっかーーーんと思い切って交換
134130:03/01/10 02:15
誤爆スマヌ
135名無しさん:03/01/10 02:16
>>131
フォントってなんですか?
13698:03/01/10 02:16
>>127
そうです。その通りです。
お答えいただきありがとうございます。
バックアップをとることにします。
それで、初期設定からやろうかと思います。
凄く鬱ですが…。
ほんと、ありがとうございます。
137名無しさん:03/01/10 02:16
>>132
じゃぁ、諦めて首吊れ
138名無しさん:03/01/10 02:16
>>135
真実のこと
139名無しさん:03/01/10 02:18
>>129
ケースバイケース
1日で逝く場合もあれば、10年持つこともある。

HDDはネジとケーブルをはずして、新しいのと入れ替える。
140名無しさん:03/01/10 02:19
>>139
古い方のデータはどうすれば新しい方に入れられますか?
141名無しさん:03/01/10 02:19
>>135
アフォの複数形
142名無しさん:03/01/10 02:20
>>136
まあ気を落とすな。
大変だけど、OS入れ直すとなんかとってもスッキリするぞ
143名無しさん:03/01/10 02:20
>>140
ケーブルで丸ごとコピー。
初心者は引っ越しツールを使え!
144名無しさん:03/01/10 02:20
>>139
馬鹿だねぇ
>>140みたいな馬鹿に0から教えてやる気か?(w
145名無しさん:03/01/10 02:21
つーか、こんなくだらん事を聞いている香具師が
まともにメモリ増設できたと思えないんだが…。
14698:03/01/10 02:21
>>142
がんばります。
147名無しさん:03/01/10 02:22
>>144
140は馬鹿じゃなくて、釣り師だと思うが。
148名無しさん:03/01/10 02:23
映画をMXで落としたんですが、音楽だけしか流れません。
コレはだましファイルですか?
教えてください。m(--)m
149名無しさん:03/01/10 02:24
>>145
メモリの増設とHDの交換(の難易度)を比較するのは間違いだと思うんだが
150名無しさん:03/01/10 02:24
>>148
ダウソ板で揉まれてこい
151名無しさん:03/01/10 02:24
>>148
そうです
ついでに言うと、それってトロイのmgthmylw3h4lmj7えvgzvs
152名無しさん:03/01/10 02:26
>>150
ダウソ板って何ですか?
153名無しさん:03/01/10 02:27
>>152
行くとPCがダウンするブラクラ板
15475:03/01/10 02:28
>>123
モデムのプロパティには、ダイヤルアップインジケータを表示する・しないの
チェックはなさそうなんですが・・・。
155名無しさん:03/01/10 02:29
メモリは説明書どおりくっつければ簡単でした
あ、ちゃんと静電気はドアノブで抜きましたよ
156名無しさん:03/01/10 02:30
>>153
意味わかりません。ありがとうございました。
他あたります。
157名無しさん:03/01/10 02:30
>>154
ダイヤルアップじゃないのか?

# アナログモデムなんてもう忘れたわ
158名無しさん:03/01/10 02:31
>>154
表現は「モデムの状態」になってると思う。
159名無しさん:03/01/10 02:33
1601&rlo;doGdoGdoG:DI &lro; ◆tsGpSwX8mo :03/01/10 02:34
この板のレベルが低すぎで死にそうです
どうしたらいいですか?
でも出て行くつもりはありませんのであしからず
161名無しさん:03/01/10 02:37
>>160
ところかまわずスレタイに沿った高度な話すれば?あんたが
162名無しさん:03/01/10 02:38
ブラウザがエクスプローラとネスケの両方インストールされてます
リソース増やすためにもどっちか消した方がいいですか
ネスケは以前親戚のおっさんに勝てに入れられてました
163名無しさん:03/01/10 02:41
>>162
システムリソースには関係ない。
両方同時に起動してるなら話は別だが。

同じ人間なら、最初に質問した時の番号を名前欄に入れろよ。
1641&rlo;doGdoGdoG:DI &lro; ◆tsGpSwX8mo :03/01/10 02:41
>>162
ネスケなんて消せ!
ってかそれより駐屯アプリなくせ!
スタートアップのアプリは全部なくして
msconfigで無駄なアプリとめとけば完璧
間違ってもウイルスソフトとか速パックとかを駐屯させるなよ
165名無しさん:03/01/10 02:42
>>164
答えてやったのに礼もなしかよ腐れ外道めが
166名無しさん:03/01/10 02:43
>>164
ずいぶんと高度なレスだな(藁
1671&rlo;doGdoGdoG:DI &lro; ◆tsGpSwX8mo :03/01/10 02:44
>>166
まったく自分で読み返してもうっとりするくらい高度なレスですね
168100くらい:03/01/10 02:44
>>164
そのアプリの止め方がわかりません
それにウィルスソフト止めちゃったらハッキングされちゃうし
1691&rlo;doGdoGdoG:DI &lro; ◆tsGpSwX8mo :03/01/10 02:46
>>168
ウイルスソフトなに入れてンの?
ってかウイルスソフトとハッキング関係ないから
ハッキング怖いならルーターかませとけ
ってかここまで来るとさすがに釣りしか、、
まあ面白いからいいけど
釣り師を釣るってのもまた一興
170名無しさん:03/01/10 02:47
>>167
だな。
ウイルスソフトに駐屯アプリだもんな。
高度すぎてウットリするよ。
171100くらい:03/01/10 02:48
>>169
ウィルスバスター2003入れてます
1721&rlo;doGdoGdoG:DI &lro; ◆tsGpSwX8mo :03/01/10 02:49
>>171
氏ね
今すぐ消せ!
消さなくてもいいから駐屯はずせ!
スタート→スタートアップ
に入ってるショートカットを全部削除しろ
173100くらい:03/01/10 02:49
大変です
リソース確認したら残り14%です
再起動したほうがいいでしょうか?
174100くらい:03/01/10 02:51
>>172
スタートボタン押したところに出てるのをいくつか消すんですか?
175名無しさん:03/01/10 02:51
>>170
つーか超初心者向けの高度さって「いかにわかりやすく適切か」じゃねーの?
176名無しさん:03/01/10 02:53
>>175
だと思うよ。で?
1771&rlo;doGdoGdoG:DI &lro; ◆tsGpSwX8mo :03/01/10 02:55
>>174
ああそうだな
全部消せば確かにリソースの消費も抑えられると思うよ
スタートアップだけ消し忘れることがないようにな
1781&rlo;doGdoGdoG:DI &lro; ◆tsGpSwX8mo :03/01/10 02:57
>>175
内容の高度さは、、(´・ω・`)ショボーン
179100くらい:03/01/10 02:58
マニュアル&サポートは残しといた方がいいですよね?
1801&rlo;doGdoGdoG:DI &lro; ◆tsGpSwX8mo :03/01/10 03:00
それこそいらない
181100くらい:03/01/10 03:03
なんでおじさんはネスケをうちのPCに入れていったんでしょうか?
なんか「ネスケはウィルスに強い」みたいなこといってましたが
本当ですか?
182名無しさん:03/01/10 03:05
チャットは余所でやってくれ。
ウザイ
183名無しさん:03/01/10 03:06
>>181
本当だよ。
ウィルスの多くは、IEをターゲットにしてるし、IEの機能を使ってる。
184名無しさん:03/01/10 03:06
>>100ぐらい
近所のパソコン教室でも行け!
1851&rlo;doGdoGdoG:DI &lro; ◆tsGpSwX8mo :03/01/10 03:06
>>181
誰も使ってないからウイルス作る価値がない
タダそれだけ
セキュリティホールは山ほどある
186名無しさん:03/01/10 03:07
常駐減らそうと思ってさ
音量  サウンドエフェクト
↓      ↓
●      《・》
こんな感じのアイコンでさ、右が左を兼ねてるから左を消したい
しかしmaconfigでも左のやつに相当するのが見当たらない
なんて言うやつ止めればいいか教えれ、XPだ
187100くらい:03/01/10 03:08
すごく勉強になりました
みなさんありがとうございます
1881&rlo;doGdoGdoG:DI &lro; ◆tsGpSwX8mo :03/01/10 03:11
もう寝るおやすみ
なんかまともな意見ないなあ
ツマラン
189名無しさん:03/01/10 03:21
>>186
コンパネ
190名無しさん:03/01/10 04:45
Win95からWin98に
アップグーレトしたら
USBは、つかえるようになりますか?
ちなみにパソコンにUSBは、ついています。
191名無しさん:03/01/10 04:48
>>156
ウンコ垂れ流しのレスだなw
192名無しさん:03/01/10 04:54
>>190
Win95後期のPCについてるUSBは100%規格を満たしているわけではない。
なので、何とも言えない。
193名無しさん:03/01/10 04:58
>>190
昔持っていた不治痛S165UはUSB付いてたけど・・・
Win98にしてもUSBは使えなかったな!

メーカーがUSBドライバーソフトを配布していれば使えたかも!?
194967:03/01/10 06:11

おめーら教えて下さい
前スレにも書いたんだけど、結局分らなくて
ウインドーを開く時、小さいサイズにしか開かなくなったんだけど
どうして?
緊急
1951&rlo;doGdoGdoG:DI &lro; ◆tsGpSwX8mo :03/01/10 07:31
一つだけウインドウ開いたら好きな大きさにしてから閉じろ
以上
196名無しさん:03/01/10 07:38
>194
ウィンドウの大きさの調整の仕方がわかんねーというのはなしだぞ
197名無しさん:03/01/10 08:47
XPマシンを購入したんですが、メールの添付ファイルが開けません。
クリップのマークが薄くなって添付されていない(?)状態になります。
自分で送受信してみるとこうなります。他人からも同じです。

勝手に添付ファイルをDLしないようになっているような感じですが、
どこで設定すればいいですか?

メールソフトはアウトルックエクスプレスです。
198名無しさん:03/01/10 08:52
>>197
OEの[ツール]→「オプション」→「セキュリティ」→
「ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない」のチェックを外す。
199初心者:03/01/10 09:18
パソコン買ったんですが、電源にアース線を繋ぐように指示されていますが
家庭用のコンセントにアースの端子がついていません。
アースつながないと本当にまずいんですか?何方か教えてください。
200名無しさん:03/01/10 09:22
>198

できた!
どうもありがとうです!!
201名無しさん:03/01/10 09:34
DirectX8.1って最低限どんな環境で動くんですか?
VAIO FXじゃ無理ですか?
202名無しさん:03/01/10 09:40
起動しても最初の画面になりません。
explorer.exeが起動していないと言われました。
どうしたらなおりますか?
203名無しさん:03/01/10 09:54
ノートパソコンのキーボードを変えたいんです。
FMV-BIBLO NE3なんですが、売ってるとこなんてありますか?
秋葉原とかのショップを探すべきでしょうか?
204名無しさん:03/01/10 09:55
>>199
非常にまずいです
ショートして煙り吹いたりケースに触れると感電したりします
205初心者です:03/01/10 10:18
ハードディスクが容量超えるとどうなっちゃうんですか?
206名無しさん:03/01/10 10:20
ばくはつする
207初心者です:03/01/10 10:22
>>206
ばくはつって言うとハードディスク全て消えちゃうってことですか?
208名無しさん:03/01/10 10:27
>>207
ごめん 嘘です

OSがとても不安定になるよ
209初心者です:03/01/10 10:29
>>208
テンキュ
210名無しさん:03/01/10 10:37
>>201
MS社の公式サイトで見ろ。
98以降を使ってるなら8.1でOK。
95なら8.0a
NEC PC-9801/PC-9821 シリーズなら、7.0a

てか9.0でてるみたいだし、インストールしちまえやゴラァ!。
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/directx/default.asp

NT4.0は確かSPに含まれてるから気にしなくてもOK。
(とはいっても、3.Xとか4.Xだったはずだけどドナー)

>>199
アース無しのが落雷浴びた時に逝ったぞゴラァ!
アース付きだったのはうちでは無事だったぞモラァ!

>>205
増えるとって言われても具体的にどういう形で増えるかによるぞゴラァ!

容量だけじゃなくて、読み取り速度も向上してると、動作がシャキシャキするぞゴラァ!
ただし、ATAカード差して使うと起動自体は若干遅くなるという諸刃の剣、
起動時間重視なら、ATAカードつけての増設はちょっと考えたほうがいいかもしれんぞゴラァ!

単に何もしてないのに容量が妙に増えたとかはヤヴァイ場合もあるぞモラァ!

ちなみに、容量が多ければ多いほど大概のヤシは入る分だけデータ入れるんで、壊した時の損失も増えるぞゴラァ!
211名無しさん:03/01/10 11:33
201 98でDX8入れた兵もいるらしい

少しは自分で探せ
■関連板
はWindows板
http://pc3.2ch.net/win/
PC初心者板
http://pc.2ch.net/pcqa/

DOS/V P_R Q&Aコレクション
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/menu.htm
AT互換機の基礎知識
http://www.zdnet.co.jp/help/books/at_tb/ch01/
Windows.FAQ -ウィンドウズ処方箋-
http://winfaq.jp/





212201:03/01/10 12:03
>>210
さっそくのレスありがとうございます。今ダウンロードしました!
>>211
なんとなく超初心者という文字にひかれてここにカキコしてしまいました。
これからは自分でも探してみることにします。
213名無しさん:03/01/10 14:26
ネットでテキストをコピーしてワードに貼ると、
フォントや色、サイズまでコピーされてしまいます。
ただのプレーンな文字情報だけを貼り付けることはできますか?
214名無しさん:03/01/10 14:35
>>213
メモ帳に貼り付けろバカ
215名無しさん:03/01/10 15:25
今売っているノートパソコンでトラックボールがついている
のはありますか?
また、なんでトラックボールはあまり採用されないんですか?
216名無しさん:03/01/10 15:32
>>215
ちょっと前にPanasonicから出てたが今は売ってないな。
採用されない理由はたぶん薄くできないからだろう
217名無しさん:03/01/10 15:37
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
218名無しさん:03/01/10 15:37
>>215-216
まだ売ってるぞ
法人モデルだけど普通の店でも頼めば買える
http://panasonic.biz/pc/prod/note/a3/index.html
219あうあう:03/01/10 15:42
 えと、>>46 & >>56 です。

 何か、半日で凄い?事になってる様な……。既に忘れ去られているでしょうが、

>>60
 何か、そこまでするには至らなかった様で……。何にしろ、情報ありがとうございました。香具師も、何か驚いてました(笑)。(^^;)
>>61
 「具体的な証拠」……と言った事でなくとも、こうしたアドバイスはとてもありがたいです。もう、そのまんま香具師に知らせたら納得してました。

 取り敢えず、ここで頂いたResを(中国大使館のTEL番とかも含めて)まとめてメールしたところ、香具師なりに納得した様です。もっとスレタイ通りのResがつくかと怯えてましたが、好意的なアドバイスを頂けて、感謝しています>Res下さった方々。_(__)_

220702:03/01/10 16:42
メールで、でかい添付ファイル(2MB)が送れません
以下同文
221名無しさん:03/01/10 16:47
>>220
分割しろ
222967:03/01/10 16:49
ちょっとー
194のスレ見てよー
できねーよー
ならねーよー
ウインドーがでっかく開かないんだよーたのむよー
223名無しさん:03/01/10 16:58
>>222
スレじゃなくてレスだろヴォケが

ツール>フォルダオプションの項目を全部把握しろカス
224七紙さん:03/01/10 17:01
 ノートン安置ウイルスが正常に作動しないんdeath・・・。
ディスクチェックすると「致命的な問題が発生したためです」
とか出ます。
225名無しさん:03/01/10 17:18
>>224
スキャンディスクやってからにしろよ。
226七紙さん:03/01/10 17:20
))225
スキャンディスクするとそのメッセージが出てくるんだった。
スマソ。
227名無しさん:03/01/10 17:20
CPUってAMD Athlon xpプロセッサ 1800+ かPentium4 2AGHz
どっちが性能がいいのでしょうか?お願いします
228名無しさん:03/01/10 17:25
>>226
要はHDDに不良セクターが結構あるってー事だろうな。
どのHDDもいつかは逝くんだが、その時期がそろそろ来てると思うが。
早めにデータをバックアップして新しくHDDを買った方がよさそげ。
229名無しさん:03/01/10 17:25
安い方
230七紙さん:03/01/10 17:27
>>228
サンクス。
半年前に自作してもらったヤシなのに・・・・・・・・・・・・・・・。
あぼーん。
231220:03/01/10 17:32
>>221
分割したら
添付ファイルも分割してしまい
結合できません
232名無しさん:03/01/10 17:33
>>227
使い方にもよるが俺ならAthlonだな
233227:03/01/10 17:33
>>229
それって私へのレスですか?
比べて安いほうが性能がいいってことですか?
234名無しさん:03/01/10 17:33
>>231
受け取る方のメーラーが分割添付に対応してないとダメ
235227:03/01/10 17:34
>>232
なるほど使い方次第ですか・・・
レスありがとうございました
236名無しさん:03/01/10 17:40
>>227
ココ見て自分で判断しろヴォケ
http://pcweb.mycom.co.jp/benchmarklab/2002/02/index.html
237名無しさん:03/01/10 17:53
スピーカーからボツボツ言うんだけどなんでだろう(´-`)
なんか周辺に置いたらまずいの教えてちょ!(*^ ^*)
238名無しさん:03/01/10 18:54
>>237
テレビラジオなど。
239名無しさん:03/01/10 19:28
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-W102/
このPCはメモリ増設できるんですか?
またどの様な物が使えるのですか?
240名無しさん:03/01/10 19:39
>>239
主な仕様ってとこに書いてあるだろ。ボケが。
241名無しさん:03/01/10 19:42
今使ってるパソコン、容量もあとわずかだし、さすがにceleron366は型落ちし過ぎてると思うので新しいのに買い換えたいんですが。
最近のパソコンって、不況の煽りでわざと壊れるように造られたりしてませんか?
242名無しさん:03/01/10 20:20
ビデオカードを初めて増設したんだけど(Ti4200)
ドライバはnVIDIAとメーカーのどっちのを使えばいいの?
243名無しさん:03/01/10 20:34
>>242
nVIDIA。
常に最新のモノが手に入るから。
244名無しさん:03/01/10 20:36
>>242
nVIDIAの使いやがれメスブタめ。
245名無しさん:03/01/10 20:38
>>222
おまえ「ありがとう」も言えないのかよ。
シネヴォケが!
246名無しさん:03/01/10 20:41
>>243
>>244
あんがと、落としてくる。
247名無しさん:03/01/10 20:42
パソコン好きって多いんですか?少ないんですか?キモイですか?
248名無しさん:03/01/10 20:44
何がだよ?年収か?
249名無しさん:03/01/10 20:49
>>247
今からたった10年前まではみんながPC持ってるとかADSL12Mとか
小学校でパソコン授業が必須とか考えられなかったからなぁ。

PCが好きとかはそれはそれでいいと思うが(PCヲタク等)PC使えて
当たり前の世の中になったからなぁ。
そのうちPC使えないヤツ、英語が出来ないヤツとかは即解雇になる時代
が来るかもな。w
250名無しさん:03/01/10 20:51
スイマセンキーボードキーのうち一つが破損してしまい
そのキーだけ使えなくなってしまいました
やっぱりキーボードごと取り替えないとダメなんでしょうか?
251名無しさん:03/01/10 20:52
>>250
キーボードなんて1000円で買えるじゃんか。
252名無しさん:03/01/10 20:53
自分の周りにパソヲタが一人もいないんですよぉ
253名無しさん:03/01/10 20:53
254名無しさん:03/01/10 21:07
>>250
漏れのキー坊にはF9がありません
キーを1つ1つ外して洗ってるときに無くしました
255名無しさん:03/01/10 21:12
Microsoft IME 2000でキーボードから
ひらがな入力から半角カタカナにする方法を教えてくれ
256名無しさん:03/01/10 21:14
F7
257名無しさん:03/01/10 21:24
>255
無変換>ひらがなカタカナ
で半角仮名を直接入力
258名無しさん:03/01/10 21:24
F8
259名無しさん:03/01/10 21:26
>>256〜258
F8でできたありがd
260カス以下の初心者:03/01/10 22:11
バイオWのメモリを増設したいのですがDDR SDRAM PC2100-256MB 266MHz CL2
は使えるのですか?
261261:03/01/10 22:19
http://www.japan.ea.com/simcity4/video_card.html

ビデオカードのチェックがしたいのですが
自分のパソコンが何を使っているのかわかりません。
どうやって調べるのでしょうか。
262名無しさん:03/01/10 22:21
>>261
開けて見る。
ドライバを見る。
263名無しさん:03/01/10 22:21
>>261
説明書を読む
264名無しさん:03/01/10 22:22
『バイオRZ50』はビデオカードの取り替えができますか?
265名無しさん:03/01/10 22:24
質問なんですが、ヤフーなどで検索するとき、キーワード入力欄で
ダブルクリックすると過去に調べたキーワードがどうしても出てきて
しまうのですが消す方法はありますか?お願いします。。。
266名無しさん:03/01/10 22:26
>>265
インターネットオプションで
オートコンプリートのボタン探せや。
267名無しさん:03/01/10 22:27
>>264
できる

>>265
オートコンプリートの消去
268名無しさん:03/01/10 22:28
どなたか、DELL INSPIRON 8000系の純正コンボドライブの
メーカーと型番教えていただけませんか〜
(何種類か解ると嬉しいっす)

CDから変えようと思ってバルク握ったら、同メーカーなのに
ベゼルも合わず相性も悪く書き込みできまそんでした、読みはOK

教えて君でスマソ

動かなかった乗換え例:
CD TEAC CD-224E → COMBO TEAC DW-28E
269名無しさん:03/01/10 22:32
outlook
を開けようとしますと、msimnエラーが出ます。
対処ほうをご存知のかた知恵を授けてください。
お願いします。
270名無しさん:03/01/10 22:32
>>260
仕様的には刺さるだろうが
ちゃんと動くかは誰も断言できない
271名無しさん:03/01/10 22:34
272名無しさん:03/01/10 22:36
>268
パーツによって相性ってもんがあるから仕方ない。
>同メーカーなのに
いくらメーカーが同じでも商品はそうじゃない。
ものが一緒だと思ってたのか?
273名無しさん:03/01/10 22:40
>269
再インストが吉。バックアップ忘れずに。
274名無しさん:03/01/10 22:44
>>272

聞きたいのは動いてるメカーと型番なんだけどね
四行目以降はグチと思ってながしてください
275名無しさん:03/01/10 22:44
>267
ありがとうございました。
276269:03/01/10 22:45
再インストールしてみます。
皆様ありがとうございました。
277名無しさん:03/01/10 22:46
>>274
他のPCでは書き込みできたから、相性と判断したんだよな?
278名無しさん:03/01/10 22:50
>277
そうじゃないと思われ・・・
279名無しさん:03/01/10 22:53
>>277
精密ドライバが手元にないのでまだ試してまそん
東芝のCD→COMBOの時はポン付けだったのでね。
280名無しさん:03/01/10 22:56
BIOSが古かったりして.....
281名無しさん:03/01/10 23:09
>>280

今DLしてUPしてみましたが同じでした。
これ以上の相性の話はRW板の方がいいと思うので、

DELL INSPIRON 8000で動いてるコンボのメーカーと
ドライブはどれ?に戻させてください
282名無しさん:03/01/10 23:14
そのドライブのドライバー(ファームのアップ)は試した?
283名無しさん:03/01/10 23:16
>>282

あー、それまだ試してない!ちょっと行ってきます。
284名無しさん:03/01/10 23:24
>>282

5XXシリーズのハーフハイトのDOSとかWin95とかしか置いてなかった(涙)
285名無しさん:03/01/10 23:38
メーカーのCDRWのドライバーなんだが。。。
これ駄目かな?
http://www.teac.co.jp/dspd/download/downloadj.html
286名無しさん:03/01/10 23:42
この会社のUSB製品おもろい。
http://www.e-lets.co.jp/download/photo.htm
287名無しさん:03/01/10 23:44
Windows Media player でたまに高速再生
されるんだけど、修正方法ある?
OSはwin2000。
288名無しさん:03/01/10 23:46
ラブマってどう使えばいいのか
いまいちわかりません
教えてください
289名無しさん:03/01/10 23:47
>>286
その中の一番下にある写真の右側に見えるパソコン、Aptivaじゃん!
俺のパソコンと一緒のタイプだー
290名無しさん:03/01/10 23:52
MOについて質問です。
MOって強い電磁波(携帯等)に晒すとファイルが消えたりしますか?
それと、5インチのMOって存在しますか?
MOって名称ではないかもしれないですが、5インチの光磁気ディスク装置ってのを見た事があるんですが。
291名無しさん:03/01/10 23:56
5インチの光磁気には 5インチMOとSONYのHSがあった

MOは強い電磁波(磁気か?)じゃ消えない

292名無しさん:03/01/10 23:57
>>286

有難うです。ここ私もさっき見て諦めたんですけど、
さすがにファームはアウトかなと思うのですが、
デバドラは試す価値ありかな?ちょっとよくみてみます
293名無しさん:03/01/11 00:00
現在発売されている中で、起動時間が短い
ノートパソコンを教えてください。
バッテリー時間も考えて買います。
294名無しさん:03/01/11 00:04
>>293
デスクトップでもノートでもXPで休止状態にすれば5秒〜10秒ぐらいで
立ち上がるが。
295名無しさん:03/01/11 00:05
>>293
起動時間早い -> 性能高い -> バッテリーもたない
296名無しさん:03/01/11 00:06
B5のWinCE機使ってましたが、起動からプロバイダのコネクション
まで20秒でした。その後は超遅いですけどね。
297名無しさん:03/01/11 00:08
拡張子.asfの動画ファイルを開いたところ、普通に見れるんですけど
早送り、巻き戻しが出来ません。どうすればよいですか?ちなみにメディア
プレーヤーの最新バージョンを使っています。
298名無しさん:03/01/11 00:12
ウインドウの右上にある「最小化」「元のサイズに戻す」「閉じる」が
変な記号になっちゃいました。
パソコンを使うのに問題はなさそうですが、気味悪いです。
直すにはどうしたらいいですか?
299名無しさん:03/01/11 00:14
>>298
どーやったらその仕様に出来るか教えろヴォケが
300名無しさん:03/01/11 00:15
ビデオの出力をPCのディスプレーに表示する一番安価な方法教えろ
301名無しさん:03/01/11 00:15
>>298
Windows.FAQ -ウィンドウズ処方箋-
http://winfaq.jp/

ここに逝け
302名無しさん:03/01/11 00:16
>>300
キャプチャカードを買う
303名無しさん:03/01/11 00:16
>>297
メディアプレイヤー9を入れないと出来ない。
今はまだアメリカのMicrosftのサイトでしかダウンロードできないが。
304名無しさん:03/01/11 00:21
コンポジット出力をD-sub15pinに変換するものが存在するか教えろ
305名無しさん:03/01/11 00:24
304 アップスキャンコンバーター で検索汁!
306名無しさん:03/01/11 00:34
293です。
http://121ware.com/navigate/support/beginner/help/case3_2.html
を見て勉強しました。
休止状態にしようと思います。
この状態だとバッテリーを消費するのでしょうか?
電源OFFする場合と比べて欠点がありましたら教えてください。
307名無しさん:03/01/11 00:58
fusianasan←コレ入れると何が起きるんですか??
308名無しさん:03/01/11 00:59
何もしていない状態なのに、
ガリッガリッっという処理音が断続的に鳴って止まりません。
止めるにはどうしたらいいですか?win98です。
309名無しさん:03/01/11 01:00
>>307
くだらんネタ質問はやめとけヴォケが
自分でやってみろや!クソガキが
310名無しさん:03/01/11 01:00
>>308
どこからガリガリって音がするのか書け
311名無しさん:03/01/11 01:03
>>306
もちろん電力は消費する。
しかしどーいったシチュエーションで使うんだよ?
もっと詳しく書かないと訳わからんだろーが

>>308
FDDからの音か?それともHDDからか?
312名無しさん:03/01/11 01:06
マウスのボールで遊んでもいいんですかね?
投げたりして遊びたいのですが・・。
313名無しさん:03/01/11 01:08
>>312
漏れは2塁に送球したりして遊んでる
314308:03/01/11 01:10
多分FDDだと思います。すみません。
315名無しさん:03/01/11 01:11
漏れはバックホーム
レーザービームと呼ばれてるぜ
316名無しさん:03/01/11 01:11
FindFastってのがスタートアップにあったら削除しやがれボケナス>>308
317FLA1Aah165.iba.mesh.ad.jp:03/01/11 01:12
>>309
やってみましたが・・・。
何が起きてるんですか?マジレス頼む。
318名無しさん:03/01/11 01:13
やっちゃった
319名無しさん:03/01/11 01:13
317 ここに逝ってきな
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1038238324/
320名無しさん:03/01/11 01:14
>>314
定期的に音がするっつーくらいだから、常駐プログラムがFDDにアクセスしてんだろ
アンチウィルスソフトとか、FDDを見にいってたりしてないか?
321308:03/01/11 01:22
>>316
 ごめんなさい。ありませんでした;;
>>320
 多分なないと思います。FDDの音じゃないのかもしれません。
 ページなどを読み込むときにするガリッガリッって音なんです。
322名無しさん:03/01/11 01:23
>>319
行ってきたけどどういう事?
いまいち分からない。
323名無しさん:03/01/11 01:31
>>308
HDの音だろがボケが
おまえにとってベストな解決法は「気にしない」だ

分ったか?アァン?
324名無しさん:03/01/11 01:31
>>321
んじゃHDDか?
HDDがヤバイもしくは固定してるネジが緩んでて振動してるのか
漏れにはちょっとワカンネ 悪ぃ
325名無しさん:03/01/11 01:33
>311
すみません。電子辞書代わりに使おうと考えています。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20763798
を買おうと思うのですがいかがでしょうか?
326308:03/01/11 01:35
>>323
 はい。分かりました、ご主人様。ありがとうございました!
>>324 
 ありがとうございました!もうちょっと調べてみます。
 直らないようなら、無理矢理気にしない事にします。
327名無しさん:03/01/11 01:49
インターネットが欲しい。教えろ。
328名無しさん:03/01/11 01:52
あの、パソコン一日スタンバイモードにしてたんですが、スイッチ入れても動きません。画面も真っ暗です。
329名無しさん:03/01/11 01:53
>>328
( ´_ゝ`)フーン
330名無しさん:03/01/11 01:55
>>325
やめとけ
331 :03/01/11 01:55
質問です。一年半ほど前にパソコン攻防でリブラージュを購入したのですが、
買った当初から1日1回の割合でフリーズします。10ヶ月ほどしてクリーンインストしたら
今度はフリーズしなくなりました。そして半年ほどして、またクリーンインストしたら、
またフリーズするようになりました。

これはいったい何が原因なのでしょうか?メモリかHDDが怪しいような気がしますが、
よく分かりません。スペックはアスロン1.1G 、メモリ256M、HDD30G、OSはwin2Kです。
よろしくお願いします。
332名無しさん:03/01/11 01:55
あの、最近PCが突然終了して、電源が落ちてしまうようになったんです。
それからまた起動し始めて、しばらくすると同じことが起こるんです。
OSはmeなんですけど、どういう症状なんですかね?
333328:03/01/11 01:57
ええと、壊れたんでしょうか?電源のランプは点灯してるんですが、他のランプは光りません
334名無しさん:03/01/11 02:02
>>331 >>332
スキャンディスクしてみーや

335名無しさん :03/01/11 02:02
すみません。IDEのHDって一台のマザーボート上で3つ動きますか?
今、IDEのHD2台とCDROMがつながっていて、3つ目を増設したくて。
初心者で申し訳ないです。
設置方法やジャンパスイッチ等のやり方等を教えてください。
よろしくお願いします。
336331:03/01/11 02:03
>>334

スキャンディスクや、デフラグは何回かしているのですが・・・。
337名無しさん:03/01/11 02:04
>>336
不良セクターはあるのか?
338名無しさん:03/01/11 02:07
>>331
2000ったら疑ってる通りハード側のせいだろうな。
金の疑いのほかに俺が考える要素としては

1.ドライバが古い機器が原因になってる>ドライバのアップデート。
2.グラフィックカードの性能不足でゲームなので固まる>グラフィックボードの強化orゲームしない・冷却強化
3.ただの廃熱不足。(これが時期で再インストールしても調子が違うに直結するかな)

俺は2と3の複合で、CPUファンの交換・グラフィックボードの冷却強化で直った。
リテールファンとか、やたら重のならカノープスのファイヤーバードR5とかR7に交換してみ。
339名無しさん:03/01/11 02:07
>>335
セカンダリー(CD-ROMが繋がってるケーブル)に付けろ
ケーブルに刺すところがなかったら2台分をつなげられるヤツを買え
もちろんジャンパーはスレーブで。
340名無しさん:03/01/11 02:16
>>334
スキャンディスク、デフラグなどは全部やってるはずなんですが…。
341332:03/01/11 02:18

340は自分です、スマソ
342名無しさん:03/01/11 02:21
>>332
システムの復元で調子の良かった過去に戻れ。
でダメならクリーンインストール。
それでもダメならXP買ってこい
343332:03/01/11 02:25
>>342
あっ、復元ができないんですよ。毎回失敗する。
これってやばいかなぁ〜って思ってるんですけど。
やっぱXPのほうが安定するんですかね?
344名無しさん:03/01/11 02:25
Windows2000
345名無しさん:03/01/11 02:28
>>332
あー、毎回失敗する様じゃぁHDDがヤバイな。
さっさと新しいHDD買ってきな
346332:03/01/11 02:31
>>345
まじっすか?HDDやられてるんすか…
んじゃ今度探しに行ってきます。
ありがとうございました
347名無しさん:03/01/11 02:33
ビルゲイツっていつソフトウェア事業から手を引くんですか?
348大学生だが:03/01/11 02:39
自分のPCのスペックが見れない。
古いのでカタログにものってない。
もう確認無理かな??

因みにヒューレットパッカードのVA6/200DTだが。。。
349名無しさん:03/01/11 02:43
350名無しさん:03/01/11 02:47
>>348
WCPUIDとか使えば分るだろが。ゴゴゴゴゴルァ

>>347
ボケるか、死ぬかするまでじゃねーの。シルカ アフォガ
351名無しさん:03/01/11 02:47
352大学生だが:03/01/11 02:50
>>349 sanx.手間かけたな。
>>350 サンクス。
353大学生だが:03/01/11 02:52
>>351 そこまでは漏れも行けたが…。 
354名無しさん:03/01/11 02:59
CD-Rの寿命について。何年?
355名無しさん:03/01/11 03:01
>>354
甘えるな!
さっさと逝け!
356名無しさん:03/01/11 03:09
>>354
メディアは、メーカーや保存状態によって1年〜50年。
ドライブは、メーカーや使用状態によって100枚〜5000枚。
357354:03/01/11 03:12
情報感謝します。

1年で逝くメディア、、、100枚で逝くドライブ、、、
うちのはだいじょうぶかなあ。。。
358名無しさん:03/01/11 03:30
メディア
スーパーAZO>∞>プリンコ
ドライブ
TEAC W54E>∞>いろいろ
359354:03/01/11 03:41
スーパーアゾです。三菱の、青いの。
ヨカッタヨカッタ。50年も持つのかー。
360名無しさん:03/01/11 04:22
もたねぇよ。
どれも5年持てば良い方だろ。
361名無しさん:03/01/11 04:30
>>360
だから、保存状態も条件に書いてある。
362名無しさん:03/01/11 04:33
>>361
だから、354みたいなのが、その保存条件を満たせられる
ワケねーだろって話だ。
363361:03/01/11 04:47
>>362
なるほどざわーるど。
364450:03/01/11 04:48
質問
DAEMON Toolsの日本語パッチを実行すると、
「DAEMONToolsのインストール先がわかりませんでした」
というエラーがでます
あと、DAEMONでマウントして、ゲームをするとCDDAのBGMが鳴らないようです
誰か教えてください



365  マネーの虎:03/01/11 04:55

究極・・・
     http://www5.ocn.ne.jp/~ds821/index.html
366名無しさん:03/01/11 05:03
>>364
エロゲピーコ野郎は帰れ(・∀・)!

>>363
古っ!
367名無しさん:03/01/11 05:38
ある時からいきなりメールの調子が悪くなりました。
電子メールを使う時、受信は出来るのですが、送信がどうしても出来ません。
「受信者の一人がサーバーによって拒否されたためメッセージが送信
できませんでした」と、何度送っても出てきてエラーが起きます。
どのようにすればよいでしょうか。教えてください。
368名無しさん:03/01/11 05:42
>>367
相手のメールボックスの容量オーバーとか
添付ファイルがでか過ぎるとか
369367:03/01/11 05:44
それが、誰に送ってもそうなるんです。ファイルも添付してません。
文字だけです。再インストールした方がいいのでしょうか?
370名無しさん:03/01/11 05:57
>>369
エラーメッセージは?
User unknownなら
メアド確認

Relay operation rejectedなら
自分の方でメールの受信動作を一回やりな
371名無しさん:03/01/11 07:01
>>366






       あたり前田のクラッカー!!!!!!!!!!!!!!
372名無しさん:03/01/11 07:28
>>371











                      おそれ入谷の鬼子母神
373名無しさん:03/01/11 09:42
【ネットボランティア】余ったCPUを・・・
 cell computingとは、ブロードバンドに接続された家庭内や
企業内のPCの余剰CPUパワーを統合し、
仮想的なスーパーコンピュータとしての利用を実現する
技術を用いたSI、ネットワークサービスです。
 バイオ、物理計算、設計、金融工学、CGレンダリングなどの
分野のお客様へ、安価に仮想スーパーコンピュータパワーを
提供することを目的としております。
 なお、将来的には収益にあわせてCPUパワーを提供してくださる
参加者へポイントシステムやデジタルコンテンツによる
利益還元を考えております。
http://www2.cellcomputing.jp/

2ちゃんねるのチーム作ってみました。
http://members.cellcomputing.jp/services/teams/team.htm?id=ABBE425B-CE11-4DA4-8591-C68DF67DA41A
374名無しさん:03/01/11 09:47
パスワード忘れちゃったらどうやって確認もしくは変更するんでしょうか?
375名無しさん:03/01/11 09:57
Joypad のサイドワインダーですけど、
W2Kでこれの各ボタンにキーボードの
キーを割り当てるにはどうすれば良い
のでしょうか?

98SEの時は専用ソフトで割り当てられ
たんだけど、そのソフトはW2K以降は
対応していないので。

376名無しさん:03/01/11 10:10
既に見たサイトの色が変わらなくなってしまったのですが
(前は変わっていました)、どうしたらまた色が変わるようになるか、
おしえてください、お願いいたします。
377名無しさん:03/01/11 10:59
>>374
何のパスワードだよ?


>>376
意味がわからん
履歴を消せ
378名無しさん:03/01/11 11:11
>>377
それは>376が言ってる逆では?
379367:03/01/11 11:13
>370
Relay operation rejectedって出るのですが、自分で受信動作
っていうのは、どういうことですか?送受信ボタンをクリックする
ことですか?それとも自分にメールを送ることですか?
どちらもやってみたのですが、ダメでした。
380名無しさん:03/01/11 11:16
起動中に表示される「WINDOWS XP」のロゴがやけに上の方に
突然表示されるようになったのですが、どうしたらいいでしょうか?
381名無しさん:03/01/11 11:19
ttp://richway.fc2web.com/main.html

(´-`).。oO(少し可哀想かな・・・)
382名無しさん:03/01/11 11:25
383376 です:03/01/11 11:31
見たことあるサイトははじめの設定だと紫色になると思うのですが、
青色のままなのです。
青のままにするのはインターネットオプションの全般の履歴で
対処すればいいらしいのですが、
私のは378さんのおっしゃる通りその逆なので、困っております。
どなたか罵詈雑言でよいのでおしえてください、お願いいたします!
384名無しさん:03/01/11 11:42
>>383
インターネットのプロパティ→全般のタブ
→色
385名無しさん:03/01/11 11:43
>>379
プロバに問題あるんじゃないか?
どこのプロバかも書かないアフォだからわからんけどね。
障害情報をこまめに見ろ
386名無しさん:03/01/11 12:14
困っております。
起動中に表示される「WINDOWS XP」のロゴがやけに上の方に
突然表示されるようになったのですが、どうしたらいいでしょうか?
387名無しさん:03/01/11 12:16
二つ三つ質問したいのですが、Cドライブに98SE、DにXP(ともにFAT32)
がはいってる環境で、Eドライブにアプリ、Fドライブにデータとしたいのです。

ここで、
・Eにアプリを入れて98SE、XPで使用することはできますか?
・Eドライブにアプリを入れるときの注意点はありますか?

ご教授のほど、お願いです・・・。
388名無しさん:03/01/11 12:40
>>386
ロゴが出てる時モニターの十字キーで直せヴォケが
389名無しさん:03/01/11 12:43
>>387
同じソフトを98・XP共に使いたいなら別フォルダにインスコ
390名無しさん:03/01/11 12:54
>>389
つまりEドライブに二つアプリを入れる??ちがうか・・?
Eドライブに入れたときにちゃんとスタート→プログラムで表示されるんでしょうか・・・_?

それともEドライブから直接起動しなきゃいけないなんてことはないですよね・・・?
391386:03/01/11 12:58
>>388
私は今あなたのことを尊敬にも似た感情に思っています。
392名無しさん:03/01/11 13:04
>>390
全然違う!詳しく書かないと理解できないのか?

通常デフォルトだと C\Program files\***** 
みたいな感じでフォルダ設定するだろ?

これでお前はEドライブにインスコしたいんだろうから
Eドライブ内に98用のソフト用フォルダと
XP用のソフトフォルダを専用に分けてインスコしろって事。

何でかと言うと同じフォルダに上書きインスコすると
前にインスコしてた環境では動作しなくなる可能性がある。

393名無しさん:03/01/11 13:10
もう少し詳細に書いとくか。

Ex
Explorer等でEドライブにフォルダ作成
E\Win98se\Program files
E\WinXp\Program files

98SEからインスコする場合は上のフォルダ
XP      〃         下のフォルダ

これで各々の環境から普通に起動できる。
スタートアップ、デスクトップ、起動バーにショートカット作るような
アプリでも問題なく起動できる。

要は同一のフォルダにインスコすると上書きされて
まともな動作しなくなる可能性があるって話。
394名無しさん:03/01/11 13:10
>>392
なるほど・・・。理解できました。


けど、Eドライブ内に98、XP用のソフトフォルダをインスコするのはどうやるんだろう?
C,DにはいってるC(もしくはD)\Program files\*****のフォルダを
コピー(移動)するだけでいいのでしょうか?それともOSのCD-ROMを使わないと無理?


ほんと、手間かけて申し訳ないです。(´Д`;)
395名無しさん:03/01/11 13:16
>>393
詳しい説明、ありがとうございます。
とりあえず試行錯誤しながら試してみます。

なんかひとつ成長したみたいでとてもうれしかったり・・・。
396名無しさん:03/01/11 13:18
>>394
今使用してるアプリを全部Eドタイブに移動したいって意味?
それは止めとけ。
物によってはレジストリ参照してて動かなくなる場合もある。
俺が書いたのはあくまで今後インスコする物について限定と理解してくれ。

どうしても全部Eドライブ内に納めたいならOSのクリーンインスコからだな。
397名無しさん:03/01/11 13:39
クリーンインスコしてデュアルブートにする予定でつ。
398名無しさん:03/01/11 14:29
質問です。
ゲームを起動すると最小化されて音楽は聞こえますが最大化すると真っ暗に
なって固まります。動作環境は全く問題ありません。
サポートに電話したら土曜は休みでした。
超初心者の私にも理解できるように教えていただけるとありがたいです。
399名無しさん:03/01/11 14:45
AGP×4となっていますよね。これは、×8の方が早いってことですよね。
それとこのスロットに AGP×8のカードを差しても使えますか。
もらい物のカードがあるんで。
400名無しさん:03/01/11 14:57
>>399
使用可能
401名無しさん:03/01/11 14:58
>>398
具体的なものを記述しないと分からん
402名無しさん:03/01/11 14:59
今度パソコンを買い換えようと思うんですが、デルのパソコンにしようと
ずっと思っていたんですが、テイクワンなどのショップブランドPCの
方が同じスペックでも全然安いのでそっちにしようかと悩んでいます。
ショップブランドのほうが安いし、高スペックなのに一般的にはあまり知られて
いないしどっちっかというとNECやソニーなどの方が買われている
というのはショップブランドPCに何か問題があるんでしょうか?
 OSを自分で用意したりしなければいけないとか、家電店で売っているPC等の
ようにいろいろと親切設計ではないというのはわかっています。
使わないソフトやいらない広告が入っていないし自分で自由にカスタマイズ
できるし、私としてはこんなに良いことはないと思うのですが・・・
購入後の問題点等色々と教えてください。どうぞお願いします。



403名無しさん:03/01/11 15:02
>>402
ドライバをある程度までは提供できるかどうか
トラブル時のサポート体制はどうか
保障期間の長さはどうか
404名無しさん:03/01/11 15:09
>>403
ドライバですか?
例えばどんなですか?
405名無しさん:03/01/11 15:13
>>404
ビデオ/サウンド
406名無しさん:03/01/11 15:15
>>402
トラブった時に自力で対処できるなら、ショップブランドはいい選択だよ
407402:03/01/11 15:21
ありがとうございます。
色々勉強しながらやってみようと思います。
408名無しさん :03/01/11 15:24
静音パソコン通販してるサイトってありますか?
よろしくおねがいします。
409名無しさん:03/01/11 15:27
>>402
全然知られてないのに、DELLより高くて売れるはずがない。
ショップブランドが安いのはアタリマエ。
410名無しさん:03/01/11 15:33
>>408
どのような用途、スペックかによります。
その室温に簡単に答えると
 「通販でファンなし小型ノート買え」
で済んでしまう。
用途をくれ
411名無しさん:03/01/11 15:40
ビデオカードってあった方が動画編集に役立つんですか?
412名無しさん:03/01/11 15:41
使っているキーボード(バイオのキーボ−ド)が109配列フルキーボードでないので、
先日ぶっさすだけで使えるUSBキーボードを使ってみました。

ところが、使ってみるとおかしい。
半角全角変換が 半角/全角キー を押すだけで出来てたのが
alt+半角/全角キー を押さないといけなくなったり
shiftキーとの組み合わせボタンが以前と全然変わってしまいました。
(shift+2 がだぶるこーてーしょん になるべきなのに @になったり
 バックスペースキーのとなりの\キーが反応しなくなったり。)

使いにくいので戻そうかと思ったんですが、
キーボードを差し替えて再起動しただけではダメでした。
コントロールパネルのキーボード設定を見ても
言語についての設定だけで、これに該当する設定は見つかりませんでした。
ちなみにOSはMEです。

どうすれば初期の状態に直せるのでしょうか?
よろしくお願いします。
413名無しさん:03/01/11 15:45
>>411
モニタ出力する気が無いのだったらイラン
414名無しさん:03/01/11 15:47
>>413
ありがとん
415名無しさん:03/01/11 15:48
メモリってどれくらい快適さに影響するの?
416名無しさん:03/01/11 15:49
>>414
意味わかってんのか?
417411:03/01/11 15:50
>>413
TVに出力とかのことじゃないの?
418名無しさん:03/01/11 15:51
>>415
お前さんの使用しているアプリケーションにもよる
419名無しさん:03/01/11 15:52
>>417
モニタ=ディスプレイだ
TV出力は股別
420411:03/01/11 15:53
>>419
そうですか
421415:03/01/11 15:54
>>418
3Dゲームとかは?
422名無しさん:03/01/11 15:57
>>421
fpsやポリゴン表示数など
つーか試せ
ttp://www.playonline.com/ff11win/wina2.html
423渇!:03/01/11 15:57
ゴラッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
ゴラッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
ゴラッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
ゴラッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
ゴラッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
424名無しさん:03/01/11 15:58
>>422補足
上は主にビデオメモリ
普通のメモリは少なければスワップが頻繁に起こる
スワップが分からなければ検索しろ
425415:03/01/11 16:00
メモリは動画とかの編集には多いほうがいいの?
426名無しさん:03/01/11 16:12
リカバリCDのプロダクトキーが分からないのですが・・・
どうすればよいでしょうか?
427名無しさん:03/01/11 16:19
>>426
メーカーサポートに聞きな
428名無しさん:03/01/11 16:21
429名無しさん:03/01/11 16:26
時々みれないHPがあるんすけど、どうしてでしょうか?
同じページを友人の家では問題なくみれるのに・・・。
ちなみに「ページを表示できません。」と出てきます。
430名無しさん:03/01/11 16:34
>>412
システムの復元
431名無しさん:03/01/11 16:35
>>429
プロバイダーに聞け
432名無しさん:03/01/11 17:20
キャプチャーボードっていくらぐらいですか?
433名無しさん:03/01/11 17:31
>>432
ここで調べやがれかたわでびっこのバカチョンめ。
http://www.bestgate.net/index_capture.html
434名無しさん:03/01/11 17:39
>>433
ええ人ですがな。キャプボってTVとビデオをキャプするときだけしか使わないの?
435 :03/01/11 17:43

韓国人 BoA 16歳
 韓国では大人気。
 日本でも紅白出場を果たすなど飛ぶ鳥を落とす勢い。
 大きな事務所で安泰。

在日韓国人 ソニン 18歳
 韓国では無名。
 紅白にも出れない、CDは売れない、人気も落ちる。
 小さな個人事務所で脱ぎタレに落ちぶれる。

436名無しさん:03/01/11 17:48
ノートの液晶をデスクトップのCRT代わりに使えますか?
デスクトップのCRTへのケブルをノートに繋いだけど
その後どうしていいのか解らないッス。

誰か教えてください。
437名無しさん:03/01/11 17:48
プリンター買いたいけど、どれを買ったらいいのかわかりません。
安いのは1万円程度からありますよね。
用途は年賀状を作るくらい。それ程いいものは必要ありません。
438名無しさん:03/01/11 18:59
好きなメーカ買えばええやん それこそ。
439名無しさん:03/01/11 19:01
>>437
じゃあその1マソのやつ買え
440名無しさん:03/01/11 19:04
春モデルのノートはいつ出ますか?
東芝と富士通でお願いします。
441名無しさん:03/01/11 19:07
>>437
普通にEPSONかCANONの安いのにしとけば?
LEXMARKとか買うとインクが高くてビックリ

>>440
春前
442名無しさん:03/01/11 19:19
>>437
年賀状を作るくらいなら年末まで待てば。
443名無しさん:03/01/11 19:24
>>441
今月18日って聞いたけど、ホントですか?
444名無しさん:03/01/11 19:37
NECのノート、LaVieをWinMeで使っています。
CD-RWを使おうと思い、B'sCLiPの設定をしていたら途中で
フリーズしました。再起動をかけても動かず、電源ボタンを
押しても何秒か待っても電源が切れません。電源コードを抜いて
バッテリー切れを待つしか方法はないでしょうか?説明書を見ても
リセットボタンはないようです。
家族のPCなんですが、やり方聞いたら逆切れされたので……。
すみませんが分かる方教えて下さい。
445 :03/01/11 19:41
コジマでデスクトップを1年半前に買ったのですが、
液晶のバックライトが壊れたみたいです。
5年補償は液晶モニタにも適用されるのですか?
446名無しさん:03/01/11 19:46
上二つ、知るかボケェーーーー
447名無しさん:03/01/11 19:49
>>445
うまいことできてんのよ
448mm:03/01/11 19:50
baka

449名無しさん:03/01/11 19:50
>>445
それはこんな罵詈雑言をかけられる所よりコジマへ電話するべきボケ
450名無しさん:03/01/11 19:50
age
451名無しさん:03/01/11 19:52
>>435
井川遙も在日韓国人だが。
452名無しさん:03/01/11 20:01
CD-ROMから画像をマイピクチャーのファイルにコピーしたらマイピクチャーを開くとエラーが出るようになってしまいました。
大半の画像の縮小表示が出なかったりと上手く動きません。
wirmgr は宣言されていませんというエラーです。
Windows Meを使ってます。コピー画像の読み取り専用ファイルのチェックをはずしたりしたのですが関係なかったみたいです。
453445:03/01/11 20:02
いやね、自己負担金3万だから
新しく買ってもいいわけよ。
ただね、そこをなんとかタダで交換させる方法を教えてほしいわけ。
454名無しさん:03/01/11 20:04
>>445
うるせーデブ!!
ケチケチしてんじゃねぇよ。さっさと買え!
455名無しさん:03/01/11 20:26
>>444
バッテリー外せるなら外してみそ?
次から問題なく動くようなら、それでよし。
B's使用時に同じ症状が繰り返されるなら、
B'sの再インストール。
他の作業でも同じ症状なら、OS再インストール。
456名無しさん:03/01/11 20:40
112キーボードって、109キーボードのテンキーの上に
3つ・Power・Sleep・Wake ってボタンがあるだけって思ってイイ?
おっきい画像探してたんだけどなかなか見つからなくて。

んでもって・Power・Sleep・Wakeってそれぞれ何やるの?
457名無しさん:03/01/11 20:55
シャープのCX10ってコンポを買ってパソコンと光デジタルケーブルで繋いでるんだけど雑音が
入る。MDとか聞いてる分にはノイズは入らないんだけど・・・
どうしてですか?
これはデジタルアンプを搭載したコンポだからそのせいですか?
前に普通のコンポと繋いでたらそんなことはなかったんだけど。
458ケーブル接続:03/01/11 20:56
プリンタークロスケーブルで2台のPCを繋ぎました。ホストコンピューター名を入れるように
指示がでてうまくつながりません。共有フォルダーが見えません。何が原因でしょうか。
459名無しさん:03/01/11 21:02
>457
ファミコンでもやってろYO!
460名無しさん:03/01/11 21:07
エロページとか見ててそれが原因でIEを立ち上げるたびにいつのまにか変な英語の広告サイトに
自動的に繋がっちゃうヤツありますよね?!
あれを繋がらなくするにはmsconfigのスタートアップのチェックを全部外せば
とりあえず次からはそういうことはなくなるわけですが、アウトルックとかに
繋げられなくなってしまうんですよ。ていうことはmsconfigのスタートアップの中の
どれかのチェックを外せばいいと思うんですけど、はたしてどれのチェックを
はずせばいいんでしょうか?わかりますか?
またそれを完全に削除する方法もわかれば教えてください。お願いします。
461名無しさん:03/01/11 21:09
>>456
確か、
Sleepが休止状態
Power・Wakeも同じような意味の類だったと思う。
462名無しさん:03/01/11 21:19
>460
下手すると起動しなくなるから触らない方がいい。
463456:03/01/11 21:23
>>461
サンキュー
休止ってスタンバイ状態ってことかな…
wakeはそこから起きるってこと?

む、powerはなんだ。連打するほどパワーアップ…じゃないだろうから
電源?…キーボードに電源?マック形式?
464名無しさん:03/01/11 21:28
93: 昔好きだった女の子の名前を叫ぼうスレはどこへ移転したのでつか?
ないのでつ・・・
465カス以下の初心者:03/01/11 21:30
バイオWのビデオカードは変えられないのですか?
教えてください。
あとメインメモリ共有とは何ですか?
466名無しさん:03/01/11 21:33
>464
自分で探せよ!
467名無しさん:03/01/11 21:36
>>464
たぶんスレ違いで移転とは書いてあるが削除されたんだろ。

しかしなんでおまえはそんなくだらんスレ探してるんだ?

>>465
換えられない。安物PC買うおまえがヴァカ
メインメモリー共有ってーのは今積んでるメモリーを
ちょこっと借りてビデオ表示してる。
W最悪。
468名無しさん:03/01/11 21:37
>465
バイオWだけじゃわかんねーだろ。番型書けよ!
メインメモリ共有ってのはメモリの何メガかをビデオメモリとして使っている事。
469名無しさん:03/01/11 21:38
パソコンの起動中にコンセントが抜けてしまって
差し込んで起動させようとしたら動かなくなってしまいました。
もう動きませんか?
470カス以下の初心者:03/01/11 21:39
>>467
マジですか?
もう金が無いから新しいの買えねーよ。
471名無しさん:03/01/11 21:39
メモリ256Mと1Gってどれくらい快適さが違うの?
472名無しさん:03/01/11 21:41
>>467
今日こそは叫ぼうと思ったのでつ
473名無しさん:03/01/11 21:43
>469
ハードディスクが逝ってしまったか?
>471
ファイル開くのが早くなる
474名無しさん:03/01/11 21:44
>>469
どう動かないかにより、大いに異なる。
HDDが言ってるだけならHDD交換で生き返る可能性もある。
とりあえず、白黒でなにか英文が表示されてれば、BIOS生きてるだろうから部品交換で蘇生できると思われ。
>>470
デスクトップ機なら、ひょっとしたらオンボードビデオ機能解除して、PCIスロットにビデオカードさせば、いけるかも。
(メーカー製だと、想定されてないので差しても反応ないor使えないとか、描写が変だとかなっても当局では一切感知しない。つーか、素直に無謀だろうな。バイオ相手なら・・・。)
475カス以下の初心者:03/01/11 21:45
>>474
バイオは駄目なんですか?
476471:03/01/11 21:49
>>473
もっと具体的にはわかりませんか?
477名無しさん:03/01/11 21:52
今タブレットの線を接続しているUSB端子に、CD-Rドライブの線をつなぎたいのですが、
やっぱり同じ所を使うのは不味いでしょうか。
478名無しさん:03/01/11 21:52
>>475
液晶一体型PCなんてノートと一緒でグラボなんか換えられる訳ねーだろーが。
あきらめろ。
479名無しさん:03/01/11 21:53
>>475
基本的に、メーカー製は部品交換をあんま考えてない。
大概、主要部品交換すると保証対象外になる。(メモリは、修理・点検時に抜けば、出荷時と同じ状態になるんで、認可してるのも多い)
ソニーのバイオは独自性が強いメーカー機なんで、WindowsXPでも、BIOSの相性問題で再インストール拒否されるとかあった。(SP1以前の話)

逆にいえば、3万の廉価機でも、ショップブランドとかなら部品交換できる可能性はメーカー製よりある。
480名無しさん:03/01/11 21:54
>>477
自分でやってみて皆に報告したら?
481カス以下の初心者:03/01/11 21:54
>>478
解りますた。
メモリの方は増設できるんですか?
482名無しさん:03/01/11 21:56
>>481
できます。
483469:03/01/11 21:58
>>474
まったく電源が入らない状態です。
ディスプレイの電源は入るのですが
本体の電源が入りません。
答えてくれてありがとでした。
がんばって自分で直そうと思います。
484カス以下の初心者:03/01/11 21:58
>>482
どのような物が使えるのですか?
知識がまったく無いのでわかりません。
485名無しさん:03/01/11 21:59
486名無しさん:03/01/11 22:00
>>484
説明書読め
487カス以下の初心者:03/01/11 22:01
>>485
ありがとうございます。
488千葉県民:03/01/11 22:02
真面目に答えてくださいお願いします。
いまwindows98を使っていますが、フォントが使えない状態にあります。
しかし、フォントのフォルダを観ると、きちんと入っています。
原因は何なのでしょうか。教えてください。
489名無しさん:03/01/11 22:02
>>480
SCSIはSCSIインターフェースボードとやらを買って接続する場所を増やせるみたいなんですが、
USBはそういうのありますか?
IE6インストールしたら「でー」がДになるんですが。。。
491名無しさん:03/01/11 22:04
492名無しさん:03/01/11 22:08
>>489

そういうのを使って増設してもいいし単純にハブで分けてもいい。
493千葉県民:03/01/11 22:09
>>491
ありがとうございます。早速やってみます・
494名無しさん:03/01/11 22:11
>>492
ありがとうです。危険を冒さずインターフェースボードを買ってみます。
495名無しさん:03/01/11 22:12
>>490
その技、うらやましいぞっ!
496名無しさん:03/01/11 22:25
>>488
フォントが使えないってなんだよ。
どのソフトで使えないんだよ。
設定できないって話か?文字すら読めないってか?

こうやろうとしたらああなった、くらい書け
497490:03/01/11 22:33
ちゃんと見えてる奴もいるのだが漏れには黒い棒にしか見えん
498460:03/01/11 22:42
>>460ですが、誰かわかるかた いませんかねぇ?
499名無しさん:03/01/11 22:50
>>460
エロサイトに行かない。


この答えに何か問題あるか?
500名無しさん:03/01/11 22:55
zipファイルを解凍してもなぜか中身がカラです。
どうしたらよかとですか?
501名無しさん:03/01/11 22:56
>>498
ひとつずつはずして試せ。
502名無しさん:03/01/11 22:57
>>498
このサイトのどこかにmsconfigの事が書いてある。
全部読んで捜せ。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
当てたらおれんちの生ゴミをあげる。
503名無しさん:03/01/11 22:59
>>500
偽装ファイルだろ、それ。
違法な事はやめとけよ。
504名無しさん:03/01/11 23:00
VAIOのRZほちいっす
やっぱVAIOが一番性能いいんですよね?
505名無しさん:03/01/11 23:00
>>504
( ´,_ゝ`)プッ
506504:03/01/11 23:06
>>505
どうして笑うのですか?
富士通とかに比べて速いし、変なソフト入っていないからいいって
友人に教えてもらいましたよ
507名無しさん:03/01/11 23:07
>>506=504
(゚д゚)ハァ?
508カス以下の初心者:03/01/11 23:07
>>504
バイオはやめておけ。
W買ってひどいめにあった。
509名無しさん:03/01/11 23:07
>>504
そりゃそうでしょ。(´・ω・`)
510名無しさん:03/01/11 23:08
>>508
ウソつくな!このDELL厨
511504:03/01/11 23:21
DELLとか買っても、なにもソフトついてこないから飽きますよね
512名無しさん:03/01/11 23:23
>>511
そりゃ「シンプルをあなたに」が売り文句だからねえ。
個人的には、玄人向けな感じがするんだよね。DELLって。
自作に近いって言うか。
513名無しさん:03/01/11 23:23
ケースの電源って何Wくらいあればいいもんなんですか?

CPU:Pen4 2.4BGHz
ママン:AX4GE-MAX
VGA:Geforce4 Ti4200 128M
サウンド:今のところオンボードの予定

この構成で考えているんですが
514513:03/01/11 23:24
↑CD-RWドライブとDVD-ROMドライブも付きます
515名無しさん:03/01/11 23:25
やいてめーら!何が「ありがとうございます、早速試してみます。」だ!

試してから返答しやがれってんだ!!ったくよ!!
516名無しさん:03/01/11 23:27
>>513
迷わず350W。
517名無しさん:03/01/11 23:31

すみません、インターネットのホームページを見ていたら
突然日本語入力できなくなることがよくあります。
OSはXPパーソナル、IME2002で入力中の時です。
言語バーで日本語入力にしてもホームページに戻ったら入力できません。

結局ホームページを閉じて、改めてホームページをあけないと日本語入力
できないので困ってます。
教えてください。
518名無しさん:03/01/11 23:32
>>513-514
ほんとにそれで全部?
519513:03/01/11 23:32
>>516
これからサウンドカードやらDVD-Rやら付けていくとして、350Wあれば大丈夫ですか?
520名無しさん:03/01/11 23:33
>>517
ホームページってなに?
521名無しさん:03/01/11 23:34
>>520
例えばヤフージャパンです。
522513:03/01/11 23:34
>>518
メモリやらHDDやらも書いたほうがいいんですか?
モニタは別に電源取ってるんで大丈夫です
523名無しさん:03/01/11 23:34
>>519
その、これからつける「やら」がわからんと答えようがない
524名無しさん:03/01/11 23:34
>>519
550Wは要る
525名無しさん:03/01/11 23:34
パソコン本体に最初から付いてるサウンド関連の穴(line-outとかヘッドフォン出力端子とか)
は、これはオンボードのサウンド機能を使用するときにだけ使うんですか???
PCIとか、オンボード以外のサウンド機能を通じて出力する場合はもうこの最初から付いてるパソコンにあいてるサウンド穴は
使わずに、新たに追加したサウンド危機の穴に挿さないと駄目なんですか?
526名無しさん:03/01/11 23:35
>>517
XPのIME2002で「ぎれ」の変換候補に「ピカチュウ」があるのですが?

Windows XP に付属の IME を話し言葉優先モードで使用し、「ぎれ」を変換すると、
変換候補に「ピカチュウ」が表示されます。
これは現時点での XP の仕様なので気にしないでください。
527名無しさん:03/01/11 23:36
液晶モニタの19インチは何円位しますか?
528名無しさん:03/01/11 23:36
>>521
半角/全角キー押してもだめか?
529名無しさん:03/01/11 23:36
>>527
価格ドットコムへ。
530513:03/01/11 23:37
>>523
やっぱりそうですよね(´・ω・`)
じゃあ仮にDVD-Rドライブを付けたとして。
531名無しさん:03/01/11 23:38
>>529
価格ドットクムって何ですか?
532名無しさん:03/01/11 23:39
>>528
今度なったらやってみます。

どうしてなるか原因はあるんすか?
533名無しさん:03/01/11 23:39
>>532
原因あるからなってんだろーがヴォケが
534名無しさん:03/01/11 23:41
>>530
DVD-Rオンリーで使うわけじゃないだろうて

なんでまとめて書かないで出し惜しみするん?
535名無しさん:03/01/11 23:41
canonのPicsas(ピクサス)550(スペルが?)18800円と
canonBJF890、17800円どっちが買い!!ですか??また
その値段って安くなってるほうですかねえ?
すいませんが教えてください。
536名無しさん:03/01/11 23:41
>>525
もっとわかりやすい日本語の文章に変換して出直してこい。
537名無しさん:03/01/11 23:42
>>535
おまえはハード板に逝ってこい。
http://pc3.2ch.net/hard/
538名無しさん:03/01/11 23:44
初めて書きます。
Vaio PCV-W101を使っててそして、Microsoft Ward2002をインストールしてるんですが、
「発音記号」は文字として入っていないんでしょうか?
「発音記号」が出るように出来るサイトかソフトがあればどうか教えてください。
539名無しさん:03/01/11 23:44
>>535
そんなもんあんたの用途・好み次第だろう
540名無しさん:03/01/11 23:45
541名無しさん:03/01/11 23:46
>>533
うるせーバカお前には聞いてない
542名無しさん:03/01/11 23:46
>>538
ヘルプ見たか?
543名無しさん:03/01/11 23:46
544名無しさん:03/01/11 23:46
545名無しさん:03/01/11 23:47
>>539
用途の幅が広いのはどっちです?
546538:03/01/11 23:48
>>540
失礼しました。
547名無しさん:03/01/11 23:48
>>545
ハード板いって聞けっつってんだろーがヴォケが
548513:03/01/11 23:49
>>534
いや、出し惜しみじゃなくて、ホントわからんのです(;´Д`)
『構成』
CPU Intel Pentium4 2.40BGHz(478pin L2:512KB FSB:533MHz) with 静音タイプCPUFAN(Cooler Master Cyprum 銅製ヒートシンク)
マザーボード AOpen AX4GE Max(Intel845GEチップセット搭載VGA、ATA133、SerialATA、USB2.0、IEEE1394、サウンド、LANオンボード)
MEMORY 1 DDR SDRAM 512MB PC2700
VGA CARD GeForce4 Ti4200 AGP8X (128MB DDR DVI TV-OUT)
HDD 1 Seagate Barracuda ATA IV ST380021A (80GB UltraATA100 7200rpm 流体軸受)
HDD 2 無し
FDD 2MODE
CD-ROM/R/RW 1 CD-RW(Rx48 RWx16 CDx48 バッファアンダーランエラー防止機能 ライティングソフト付)
CD-ROM/R/RW 2 無し
DVD 16倍速DVD 40倍速CD-ROM(DVD-ROM)
SOUND CARD オンボード
キーボード 112日本語キーボードPS/2
マウス 自前調達

こんな感じのを買おうとしてまして。
これに内蔵型DVD-Rドライブも付けて350Wあれば足りるのかなと。
549名無しさん:03/01/11 23:50
>>531
検索してください。価格.comです。
550名無しさん:03/01/11 23:52
>>548
350で足りるんじゃないの

後から付け足したらどうなるかわからんけど
551名無しさん:03/01/11 23:53
プププププププププププププププププププププププププププ
552516:03/01/11 23:53
>>548
だから350Wで十分だっつってんだろーがヴォケが
553513:03/01/11 23:54
>>550
わかりました。後のことは後で考えることにします。
ありがd
554名無しさん:03/01/11 23:56
ベアボーンって僕でもできますか?
タワー型の大きいやつで長く付き合いたいです。
555名無しさん:03/01/11 23:57
>>554
オレと長く突き合ってもええよぉ〜。

ハァハァ
556名無しさん:03/01/11 23:57
>>554
初心者は無理では?
557名無しさん:03/01/11 23:58
>>554
仕様がわからんと答えようがない

あんたの仕様を正確に書いてくれ
558名無しさん:03/01/11 23:58
>>555
馬鹿はレスするな。

>>556
なんで?
559名無しさん:03/01/11 23:59
>>554
ベアボーンって小さいのしかないのでは?
560名無しさん:03/01/11 23:59
>>557
何の仕様ですか?




もういいです。
まじめな回答は得られそうにないので
561名無しさん:03/01/11 23:59
>>555
おまえはボブサップとどつき合え
562名無しさん:03/01/12 00:00
ボブサップって神聖方形らしいよ
563名無しさん:03/01/12 00:01
>>560
あんたのスキルがわからんのに答えようがないだろ

まじめにやれ!
まじめに!
564名無しさん:03/01/12 00:02
単なる煽りか。
565名無しさん:03/01/12 00:04
>>560
PCをバラバラにして鼻歌まじりに組み上げる事ができるなら
ベアボーンだろうがなんだろうが買えや。

メモリの増設すらしたことありません、ってならやめときなボーイ。
566名無しさん:03/01/12 00:05
>>560=554
>僕でもできますか?
とか聞いておきながらとぼけてんじゃねーよ。
てめえがPCどれくらいいじれるかって557は書いてんだよ。
ガキは糞して寝ろ。
567名無しさん:03/01/12 00:11
昔、ウイルスソフトの「Virus Scan」をインストールして
最近「ウイルスバスター」に乗り換えようと思ってインストール
し、Virus Scanを削除したはずなんですけど、なんか
削除しきれてないみたいで、インストール出来ないんですけど
どうすれば?
窓の手で、削除してみても駄目でした・・・
568名無しさん:03/01/12 00:12
>>548
HDD一台だから350Wでも足りるだろうが、念のために400W買っとき。
あとサウンドカードとかの増設なら消費電力2Wもいかないから心配ない。
DVDなんかもドライブ2台稼動なんてしないだろうから大丈夫。
でも電源は余裕もって運用を推奨。
569名無しさん:03/01/12 00:12
>>567
マカフィーをアンインストール。
570名無しさん:03/01/12 00:12
電源が足りなくなったらどうすればいいんですか?
571名無しさん:03/01/12 00:14
>>569
マカフィーってなんですか?
572名無しさん:03/01/12 00:14
>>570
買い換える。

ほかに方法があるか?
573名無しさん:03/01/12 00:15
>>567
どうやってアンインストールした?
フォルダごとポイ、ならそいつをもう一回インストールしてから、
アンインストーラーつかってアンインストール。
それでもダメなら頑張ってレジストリいじってくださいな。
574名無しさん:03/01/12 00:15
>>573
レジストリいじるってどうやれば?
575名無しさん:03/01/12 00:17
>>570より大容量の電源ユニットと入れ替えろタァコ!
ケースによっては入らない事もあるから気をつけろクソ!
なるべくファンは静かで且つ冷える奴がいいぞフォルァ!
576名無しさん:03/01/12 00:17
>>574
その前にどうやってアンインストールしたか答えて
577名無しさん:03/01/12 00:17
>>571=567
ちゃんとアンインストーラーで削除しなかったんじゃねーの?
OS再インストすれ。
578名無しさん:03/01/12 00:17
>>572
特に消費電量が大きいグラフィックボードと、CPUをもっと電気食わないのにするとかしなかいな・・・。

俺ならやっぱり電源買い換えるけど。
579名無しさん:03/01/12 00:19
>>574
>レジストリいじるってどうやれば?
そんなこと聞いてる時点で、OSごと再インストール決定!
580570:03/01/12 00:19
それ以前に、電源足りなくなったとかどこで分かるんですか?
581名無しさん:03/01/12 00:19
>>576
フォルダで削除してしまったんで、窓の手でアンインストールして
さらに、アプリケーションの削除でやってみたけど駄目でした
>>577
そうなんですかね・・・
582名無しさん:03/01/12 00:21
>>581
悪いこと言わないから、取説ちゃんと読んでからやんなよ
初心者ならなおさら
583名無しさん:03/01/12 00:21
>>581
インストールしてからアンインストールすりゃいいじゃん。
窓の手使ってって、あんたアンインストール情報消しただけとちがうんかと。
584名無しさん:03/01/12 00:21
>>580
動作が不安定になったら、リセットかかったり、立ち上がらなかったり、etc.
585名無しさん:03/01/12 00:21
>>582
そうなんだよね・・・
586名無しさん:03/01/12 00:22
>>580
安心しろ、電源が限界超えたら、勝手に電源落ちるから。
例えばアプリ動かしてCPU負荷が上がるとプッっと・・・。
587548:03/01/12 00:24
>>568
400Wにします。詳しい解説ありがdヽ(゚∀゚)ノ
588名無しさん:03/01/12 00:25
>>580
電源が異様に熱くなったり。

火を噴いたり。(w
589名無しさん:03/01/12 00:25
10G位の原因不明容量がハードディスクの中に存在しています。
5G位しかファイルを持ってないのに使用領域15Gと表示されます。
ウィルスチェックとスキャンディスクと最適化をしてみましたが解決しません。
他になにか解決できるような方法はあるでしょうか?
原因が全然思いつきません。
困ってます。
何かアドバイスお願いします。
590名無しさん:03/01/12 00:28
>>589
小さなファイルが死ぬほどあるとかってことではないの?
591電力消費:03/01/12 00:34
HDD
20W〜35W
マクスター<バラW

光学ドライブ
12W〜18W
TEAC<プレク

VGA
2W〜45W
サベージ<GF4Ti、RADEON9700

CPU
10W〜100W
河童セレ<PenW3.06G

増設カードは、シンクがないものは無視していいぐらい消費電力少ない
592初心者:03/01/12 00:34
>>589
ゴミ箱だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
ボクも一時期原因が分からず、随分悩み、に悩んだ経験あ、り。
593名無しさん:03/01/12 00:35
>>589
HDD 掃除
みたいな単語でぐぐれ。
あんまりこまめに掃除しとらんだろおまい
594名無しさん:03/01/12 00:37
>>592
なんて古典的な奴なんだ。

じゃあアレかよ。>>589にはディスクのプロパティ開いて
クリーンアップヤレとかもいわなあかんのか
595589:03/01/12 00:42
あんまりこまめに掃除してませんでした。
掃除してみます。
596名無しさん:03/01/12 00:50
あややはなんであんなにかわいいんですか?
597名無しさん:03/01/12 00:51
>>596
そんなことはない
598名無しさん:03/01/12 00:54
就職したらパソコン一日何時間できますか?
今は俺は1日10時間近くやってるんですが。
で、バイト・・・就職したらパソコンできなくなるんでしょうか?
就職する予定はないんですけど
599名無しさん:03/01/12 01:00
>>598
おまいはそんな事かんがえるより先に
する事があるだろうが!
600600:03/01/12 01:04
 
601名無しさん:03/01/12 01:05
ごみ箱を空にするとやると
空にする作業の経過を示すゲージが出てそれが終わったあと
結構高い頻度でごみ箱のグラフィックがごみが入った状態のままになり
全体の処理が重くなり、最終的にハングします。
原因は何でしょうか?
またなにか対策は無いでしょうか?
602名無しさん:03/01/12 01:06
液晶の方が主流になっているのはなんで?
液晶なんてCRTに比べたら、発色は悪い、視野角は狭い、輝度は低いで
省スペース、省エネ以外いいとこ無しじゃん
603名無しさん:03/01/12 01:07
質問です。


B5より小さくて、
PCカードスロットがついてて、
IEEEがついてて、
HDDがATA100以上で、
メモリが、(出来れば)1GB以上積めて、
OSは、XPか2000で、
重さは、2kg以下、
CD-R/RWがついている、

そんなノートパソコンがほしいのですが、ありますか?
604名無しさん:03/01/12 01:09
>>603
無い
605名無しさん:03/01/12 01:10
>>601
ゴミ箱を使わずにその場で削除で完全削除機能を使う

>>602
省スペースだから
省スペース>>>値段>発色
606名無しさん:03/01/12 01:10
液晶の方が色が鮮やかって本当ですか?
607名無しさん:03/01/12 01:12
CRTモニターのあの大きい箱には一体何が入ってるんですかね?
608名無しさん:03/01/12 01:13
デルの4500Cを使ってるんですが、なんだか横幅が狭くて、
ちょっと押しただけで転倒してしまいそうです。
ちなみに転倒したら1,5m下の床に打ち付けることになりますので、
故障は免れません。
最悪の事態を予防する方法を教えてください。
609名無しさん:03/01/12 01:14
>>607
中の人などいない!
610名無しさん:03/01/12 01:14
>>602
おまえはPC初心者で無知だったのがカナリイタイ・・・。
これを知っていればそんなヴォケ質問はしなかっただろーな。
価格はカナリ高いが金かければCRTを越える能力がある。
http://www.iiyama-sales.com/products/monitor/aqu5611dt_bk_tok.htm
611名無しさん:03/01/12 01:16
>>610
モニタに10万ってバカですか???????
612名無しさん:03/01/12 01:17
>>604

がっくし。
613名無しさん:03/01/12 01:17
>>611
アプールの液晶の値段見たら笑えるぞ
614名無しさん:03/01/12 01:17
>>611
オレの液晶モニターは12万だったが。
金あるし・・・。
615名無しさん:03/01/12 01:19
>>614
死ね。
氏ね史ね市ね士ね。
死ねよ師ね資ね。
死ね死ね死ね。
資ね。死ねよ。
616名無しさん:03/01/12 01:19
けけけ
617pcカード:03/01/12 01:20
ノートPCについているPCカードにUSB2.0に変換できるアダプターが
出ていますよね。ということは、PCカードは、USB2.0より転送速度が
早いわけですよね。ということは、USB1.1しかついていないノートでもPC
カードスロットさえあれば、USB2.0だろうたIEEE1394といくらでも
増設できて無敵って事ですか?はじめからついてるの買えって話もありますが。
618名無しさん:03/01/12 01:20
すいません、助けてください。
いまWINDOWSのエクスプローラーおよび各種機能が使えない状態にあります。
なんとかギコナビからネットは見れる状態です。
CドライブのデータをDドライブにまるごとコピーしたいのですが、
DOSのコマンドがわかりません。

教えてくださる関連スレへの誘導お願いします。
619名無しさん:03/01/12 01:20
>>615
死なない・・・。
620名無しさん:03/01/12 01:21
610
なんか分厚くない?
621名無しさん:03/01/12 01:22
>>617
まずOSが対応してないとな。
622名無しさん:03/01/12 01:22
めげずに、また質問です。


B5より小さくて、
PCカードスロットがついてて、
IEEEがついてる
CPU、800MHz以上の、



そんなノートパソコンがほしいのですが、ありますか?
623名無しさん:03/01/12 01:22
>>617
うん
いくらでも増設できて無敵だよ
29800円PCのほうが増設力は強いけどね
624名無しさん:03/01/12 01:23
>>622
B5より小さいノート探せばいくらでもあるよ。
625名無しさん:03/01/12 01:24
626名無しさん:03/01/12 01:24
三連休で何をするんですか?パソコン玄人さんは。
627名無しさん:03/01/12 01:25
>>624,625

ありがとうございました。
勉強してきます。
628名無しさん:03/01/12 01:26
>>626
競馬やってテレビ見るよ
629名無しさん:03/01/12 01:27
>>626
初心者の質問に答えるよ
630名無しさん:03/01/12 01:30
631pcカード:03/01/12 01:34
>>621>>623
Thanks!!
632初心者:03/01/12 01:50
3.06G120GBのフロンティア神代のPC買ったら、ファンの音が物凄くうるさい
ので驚きました。エアコンの室外機くらいの音です。こんなものなんですか
633名無しさん:03/01/12 01:52
>>632
いくらなんでもそんなにうるさいのはおかしいね
634名無しさん:03/01/12 01:55
>>632
そんなもん
今までメーカー製使ってた人間はビックリする。
ハイエンド買って初めてわかる静音の重要性
635名無しさん:03/01/12 02:06
>>618
IEもひらけん状態なのか?すげーな
コマンド /? みたいにやると使い方ヘルプが出る。↓以下コンパクトなコピペ

dir ディレクトリ内のファイル情報を表示
copy ファイルをコピー
del ファイル削除
md 新しいディレクトリ(Win用語でフォルダ)を作成
cd 現在のディレクトリ(カレントディレクトリ)を表示
cd (ディレクトリ名) ディレクトリを移動。確か絶対パス
または (ドライブ名) ドライブを移動
type テキストファイルを表示
vol ボリューム名とシリアルナンバーを表示
format 初期化
fdisk パーティション操作
move ファイルを移動
636名無しさん:03/01/12 02:07
>>632
場合によってはもっとうるさくなっていくぞ。
ノイズは慣れだ。そのうち気にならなくなる。
637初心者:03/01/12 02:07
>>634
鬱です。しかしうるさい。HDDの音については云々されてるのは知ってましたが
ファンの音がこれ程とは想像だにしませんでした。
638名無しさん:03/01/12 02:10
 エクセルとワードを覚えようと思ってます。スクール通うつもりはないです。
で、方法を探すべくいくつかスレ見ました。

1.入門書には、かなりやさしめの本と普通くらいの本を買う。
2.エクセルを先にやっとくとワードでつぶしがきくのでいい。
3.仮にスクール通うとしても、英語の学習と同じである程度わかってから、
通ったほうが無駄が出なくてよい。全くの初心者で通ってもお金がもったいない
だけのことが多い。
4.エクセル、ワードともに97で十分つぶしがきく。
 
 と、こんなとこみたいですけど、いくつか質問させてください。
 1.2000や、2002で勉強できるなら、たとえ97がまだまだ会社
で使われることが多くても、そっちで勉強したほうが賢明?
 2.自学自習の場合、もうひとつ問題集を買ってそれを解きながらやると
いうほうがいい?っていうかそれ以外、勉強方法浮かばないんですけど。その際、
とりあえずは、上級の問題集はまだ手を出さなくてもいい?

 なお、「会社で仕事しながら覚えろ」「バイトで覚えろ」以外の意見おねがいしまする・・。
639名無しさん:03/01/12 02:11
>>638
覚えて何するの?
それがわからないと答えようがない
640名無しさん:03/01/12 02:12
>>637
電源ファンを静音タイプに換える。
ケースファンがあるんだったらそれを流体軸受ファン
(なるべくデカいの)に換え、5V駆動させる。
HDDはseagate製なら音は殆ど気付かない。
641名無しさん:03/01/12 02:13
とりあえずSeasonicの400W買って、PAL8942と3000rpmくらいのファン買って、
VGAにイカツイの積んでるならZALMANのZM80HP買って、ケースファン買って・・・
金かかってしゃーないな!
642名無しさん:03/01/12 02:17
>>638

A1 Yes

A2 「言われなくてもそれくらい分かるわい!!」という記事が全体の半分程度の参考書で勉強汁
  それで物足りなくなったら、もっと難しいのを買う
  
643名無しさん:03/01/12 02:27
>>637
CPUファンは静音タイプに交換。
電源も静音タイプに交換。
チップセットにファンついてたらとっぱらって面積いっぱいにヒートシンク貼り付ける。
ケースファンは温度があまり変わらないようであれば止めてしまえ。
なんならケース自体を静音性が高いものに・・・。
644名無しさん:03/01/12 02:37
NECバリュースター(VC866J/6 me)を使ってるのですが、
キーボードを押すたびに、「ピッ」と音が鳴るように
なってしまいました。ウザイので無音にしたいのですが
やり方が分かりません。どなたか教えてください。
645名無しさん:03/01/12 02:38
>>643
素人ですか?
3.06Gの発熱を舐めんなよ!
646名無しさん:03/01/12 02:44
>>644
つーかどっかイっちゃってる気がする
647名無しさん:03/01/12 02:44
>>645
舐めたらやけどするよん
つうか水冷だろ普通
648名無しさん:03/01/12 02:46
Geforce4Ti4200 128MってDirectX9.0に正式対応してないですよね?
DirectX9.0にすると不具合出たりします?
649初心者:03/01/12 02:47
3.06Gなんて買ったのが間違いでした。トホホ
2.5Gくらいならこんなにファンの音うるさくなかったんでしょうか?
でもこの音異常じゃないのかな?マジに1500Wのドライヤーかけてる
くらいの音なんです。
650名無しさん:03/01/12 02:50
>>649
そんなら正常っぽい
651名無しさん:03/01/12 02:52
>>649
ファン自体の音はそんな変わらないだろう。
しかし発熱がすごいので、静音化がそんな簡単に出来ないのだ。
どっちにせよ、電源交換とCPUクーラーの交換することになる。
そのまんまでいいなら別だけど。
652名無しさん:03/01/12 02:52
MP3プレーヤーの話はどの板に行けばいいですか?
653名無しさん:03/01/12 02:53
>>649
そんなにうるさいのか・・・
考えモンだな
654名無しさん:03/01/12 02:54
>>652
デジタルモノ板
655652:03/01/12 02:55
>>654
ありがとう
656名無しさん:03/01/12 02:56
657名無しさん:03/01/12 02:59
>>649
小さいファンを2個も3個も高速回転させるから風を切る音が耳につく。
でかいファンを低速回転させれば風量は稼げるし音は静かになる。
夏によく1980円とかで売ってる卓上ファンをダクトでPC本体に
つないでみろ。
もしくはファンコントロールできるSpeedFan使え。
658初心者:03/01/12 03:03
>>651
アドバイスありがとうございます。
一応フロンティア神代に問い合わせててみて、
そんなもんだと言われたら
(といっても音の大きさを客観的に知らせるのは無理ですかね)、
パソコンに詳しい知人に協力してもらい
ファンや電源の交換やってみます。
659初心者:03/01/12 03:06
>>657
なるほど。アドバイスありがとうございます。
660名無しさん:03/01/12 03:24
フロンティア神代のPenW3.06Gモデルか・・・
どうせネットとメールとDVD鑑賞くらいしかしないんだろうなぁ
その3.06GHzの電力喰いのCPUを売っぱらって、2.0AGに換装をオススメする
661名無しさん:03/01/12 03:31
ケースファンの回転なのかよく分からないが、パソコン本体が振動している。
HDDがすぐに逝ってしまいそうだが、このようなものだと思っている。
友人にお金を出して作ってもらったものである。友人はその金と自分の貯金を合わせて、
最新ノートPCを買った。
学校で使ってるパソコンはほとんど振動しないのに、この自作機の振動は気になる。
友人は、学校のはメーカー製だから振動対策が行われているためだという。
実際、自作するとこんなに振動するのか。目に見えるほどビリビリ動いているのだ。
マシンのメンテナンスやパワーアップも、すべて俺が金を出すことで友人に一任してある。
下手にサポートを頼んだり自己解決するより安く済むと、友人は自慢している。

自作機ファンの皆さん、実際どうなのか。

662名無しさん:03/01/12 03:42
>>661
…振動?左右に揺れたりガタガタいったりすんの?

HDDこえーじゃんよ。自作しないがそれくらいはわかる
663名無しさん:03/01/12 03:49
>>661
知り合いに頼んで自作してもらったパソコン使用してますが
んなこたないですよ?
目に見えるほどって、カナリひどいですな。。。
664名無しさん:03/01/12 03:53
>>661
オレは自作機だが、振動なんて全くしないし、メーカー製より静かである。
とはいえ、PenV-S1.4G機なので、計画的に静音だ。しかも激しく安定。
安くあげるならMobileAthronだが、UnknownCPUと識別される罠。
素人にはおすすめできない。
とりあえず661には電源の換装を薦める。
665661:03/01/12 03:55
>>662
ガタガタ音を立てているわけではないが、本体が振動する。
イメージとしては、猿人指導厨のクルマのダッシュボードである。
ダッシュボードをよく見るとビリビリ振動している。上に小石を置くと、
ビリビリズルズル動いていく。そんな感じである。
>>663
作ってもらったばかりである。

なんかやばそうなので、今日、友人に電話してみる。
666661:03/01/12 04:03
>>664
超初心者なので、電源換装ができない。
だからこその友人であるが、彼は基本的にノートPCしか使わないようだ。
デスクトップ機の使用経験は、彼の親が仕事で使っていたもので遊んだことがある。
画面は真っ黒で、緑色の文字しか出ない機種であった。

実際、友人を尊敬している。なんと自作機を組み立ててしまうのである。
667638:03/01/12 04:28
>>639 いわゆるスキルを身につけておきたいっていうやつです。仕事に役立てたい
ということです。派遣で仕事するにスキルアップをはかっておきたいんです。ただ、
具体的にどーゆー仕事をつこうって感じじゃなくて、事務能力をとりあえず身につけて
おきたいと思いまして。
668名無しさん:03/01/12 04:31
>>666
悪いけど、その友達、ヘボいぞ。
Hi-FiPCみたいなの組んでて、オーディオ並の振動対策ならまだしも、
そんなガタガタするような振動なんぞ、自作してる人なら抑えて当然。
金渡してるそうだが、どれくらいのマシンでいくらくらい渡したんだ?
好意的に考えて、原因は極薄アルミケースに爆音電源の組み合わせ、ってとこだろうか。
自分で交換するのが一番なんだがなぁ。
実際、オレは初めてPCいじった時点で組むのは簡単だと思った。
そりゃそうだ、自作機は簡単に組めるように作ってあるのだから。

669名無しさん:03/01/12 04:35
>>668
ほんまもんの自作機かもしれん
670名無しさん:03/01/12 04:40
>>667
ならば、
1.どんな派遣先でも対処出来るように97,2000,XPすべてマスターする
2.それでいいんじゃないの

実践じゃないんだから、あんまり真剣に考えてもしょーがないよ
ヘルプデスクみたいな仕事は実践積まないことにはどもならんし
671名無しさん:03/01/12 04:59
>>661
友達は選べよ。
激しく震えるのは多分ケースの共振だ。
安いアルミケース使ってんじゃないの?板がぺらぺらなやつ。

まあ、君はその友人と逝ってよしってことで、、、
672名無しさん:03/01/12 05:09
デルは本当に静かだよ。
マジで。
全く気にならない。
673名無しさん:03/01/12 05:12
>>672
わざわざごくろうさん
674661:03/01/12 05:26
>>668
15万くらい出した。
俺は10万円以内をリクエストしたが、追加が必要になったと言われて、さらにズルズルと
数千円ずつ取られていった。
CPUはPentium4らしい。OSはWindows2000。その他の詳しいことはよく分からない。
友人の「全部僕に任せてよ。いいの作ってあげるから。」という言葉に安心した。
実際、家にパソコンがくるというので家族も期待していた。この点での出費である。

その金でちゃっかり最新ノートPCを買った友人。これはいったい何なんだ・・・!
675名無しさん:03/01/12 05:30
>>674
だまされたな。この初心者。どうせなら自分で自作しろ。この
間抜け。
676名無しさん:03/01/12 05:33
>>674
無知なお前が悪い
677661:03/01/12 05:45
逝ってくる。

いや一応、その前に電話して振動対策を聞くが、「デスクトップ機はそんなもんだよ。」
などと言われたら、俺はヤツを処理する。
678名無しさん:03/01/12 05:52
>>677=661
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA002374/src/download.html

ここのWCPUIDというソフトでCPUの周波数とか見れるんでコピペしてみそ。
できたらチップセットインフォと言うところもコピペしてほしいなぁ。
679名無しさん:03/01/12 05:53
>>674
モニタは液晶か?
OSのCDはちゃんともらったか?
15万だと、こんな感じ
CPU:Pentium4 2.4BGHz \23000
メモリ:PC2700 512MB \13000
マザー:ASUSTeK P4PE+A/L \13500
ビデオカード:RADEON9000 \9000
HDD:Seagate Seagate ST380021A(80G/7200rpm) \12000
ドライブ:TEAC W540E ¥8000
FDD:2モード \1500
ケース:振動する安いアルミ製 \7000
マウス・キーボード・スピーカー:適当なもの \3000
モニタ:飯山か三菱あたりの液晶15inch ¥40000
OS:Windows2000 Professional \20000
しめて15万ちょうど
PenW2.4Gにメモリ512MB、VGAもちゃんと載せて液晶15inchのモニタ
15万出せばこのレベルまでもってこれます
680661:03/01/12 06:20
>>678
いままで学校のPCばかりで、そして、そこに勝手にインストールしてはいけない。
つまり、ソフトを落として使ったという経験がないので、心配だ。
自宅にネットが開通して日が浅く、いまは、学校に行かなくてもネットができるという
感動を味わっている状態である。
ソフトのダウンロードは事前によく考えて慎重に、と雑誌に書いてあった。

>>679
モニタは奥行きのある、ブラウン管型のもの。
OSのCDはもらってない。
CPUはPentium4だと、はじめのころ、友人が言っていた。
OSはWindows2000 Professional。
ドライブはCD-RWらしい。ただ、書き込み用ソフトなどは確認していない。
その他の仕様はよく分からない。

だいぶ疲れてきた。寝る。 昼には起き、彼を処理し、俺も逝く。という気分だ。

681名無しさん:03/01/12 06:23
なんかネタくさくなってきた、、、
WCPUIDは有名なソフトなんだがなあ。
682名無しさん:03/01/12 06:24

壁にコンセントがありますよね(上下2つセットで)
そこにタコ足を挿してその1つのタコに、
パソコンから出てるいろいろな電源の線(モニタからの線、PC本体からの線、外付けHDからの線、スピーカー・・・)を
6本くらい繋いでも問題ないんですかね?繋げるだけ繋いでも問題ないですか?
それとも6本とも直接壁の穴に挿したほうがいいんでしょうか?そんなことできませんが。
超意味不明かもしれませんが教えてください。
683名無しさん:03/01/12 06:31
>>682
その部屋にコンセントは全部で何個あるんだ?
684名無しさん:03/01/12 06:32
>>680
モニタがCRTで、OSのCDもらってなくて(100%ピーコ)、
「全部僕に任せてよ。いいの作ってあげるから。」
言われるがままに15万か・・・
Congratulation!
君はボラれたよ!
685名無しさん:03/01/12 06:34
>>682
分散せえ。
そのほうが良いに決まっておる。
可能ならひとつにまとめたい、というなら可能だからひとつにすればよい。
686名無しさん:03/01/12 06:37
>>682
外付けHDDは別にしとけ
687名無しさん:03/01/12 06:48
OSは割れだろうな
そいつ友達なんかじゃねーよ
まあ、今度からは自分で吟味して買うなり作るなりしろってことだよ
688名無しさん:03/01/12 06:51
メモリ増設を増設したいのですが
どこかに詳しい解説してあるサイトないでしょうか
メモリ種類いっぱいあって何を買えば・・・

システムのプロパティを見ると
Win98SE/63.0MB の RAM
とあるんですが・・・( つДT)
689通報されますた:03/01/12 06:52
OS割れ物使ってますが何か?
あんなの買う奴の気が知れん。
690名無しさん:03/01/12 06:53
>>688
多分SD-RAMだろう
メーカものなら型番
自作(他作?)ならCPUぐらいかきな
691名無しさん:03/01/12 06:53
>>689
あーぁ・・お前マジで逮捕確定だな。
IP記録されて通報されたらお終いだな。
さようなら。
692名無しさん:03/01/12 07:01
>>680
かわいそうに・・・
693名無しさん:03/01/12 07:13
今のパソコンを
ISDNで繋いでるんですが、
パソコンをもうひとつ買ったら
どうすればその買ったパソコンも使えますか?
694名無しさん:03/01/12 07:15
695よっしー:03/01/12 07:18
おはようございます。

DELLのパソコン買ったけど、
FDドライブがついていません。
OS WinXP Homeです。

起動ディスクが作れません。
どうしたらいいですか。
696名無しさん:03/01/12 07:21
>>691
IPは既に記録されてるんじゃなかったか?
689の書込みは未来永劫残るだろうから、書き込んだ責任は取るようにな >689。
697名無しさん:03/01/12 07:21
DELLに電話しる
698名無しさん:03/01/12 07:45
>>695
何の為に起動ディスクが必要だ?
699688:03/01/12 07:45
>>690
レス感謝です、CPUはPen3 550Mhzです
700名無しさん:03/01/12 07:56
700
701名無しさん:03/01/12 08:10
自分のPCのUSBのバージョン、1.0とか1.1とか2.0とかを調べる方法ありますか?
メーカーHPの仕様にはのってないです。PCはWinXPプリインストールのVAIOです。
702よっしー:03/01/12 08:12
>>698
>>>695
> 何の為に起動ディスクが必要だ?

ハードディスクがクラッシュした時
イメージファイルから復元する時
703名無しさん:03/01/12 08:21
>>699
ならSDRAMのPC100 or PC133のメモリを購入しな
CLに関してはCL=2の方が早いが別に気にするもので無い

バルクの参考価格
ttp://www.kakaku.com/sku/price/memory.htm

メーカー物は各サイトで検索しな

最後にメモリチップの容量を確認しておけ
計算式は
64*8/(チップの個数)で1つあたりの容量(bit)がでる

チップの個数は実際に筐体の中を開けろ
704名無しさん:03/01/12 08:23
>>703補足
PC133のメモリは動くんじゃねーのというぐらいの感じで
考えておけ
705名無しさん:03/01/12 08:26
>703
追加
DIMMで

つーかマザーボードの説明書ぐらいみろよ
そこに全ての情報が載っている
706sima:03/01/12 08:30
ビジネスソフトを買いたいのですが正規品だと高いのでコピーで売っている
HPや掲示板はありませんか?
707名無しさん:03/01/12 08:30
>>701
型番は?
708名無しさん:03/01/12 08:31
>>706
逝ってよし
70949:03/01/12 08:41
某番組のドッキリ企画でユンソナの楽屋を撮影していたら
ユンソナが突然オナニーを始めてその企画がボツになったのは有名な話。
710名無しさん:03/01/12 09:16
すいません、質問です。
ISDNからADSLに変えて、
その速さにビックリして毎日ネットしてたんですが、
この2日くらい速度が遅くなってます。
ページの表示やダウンロード速度など、
以前のような速さで、変えたてのころのビックリするような
速度じゃなくなってます・・・。
フレッツなのでNTTのHPで確認したんですが、
いろんな影響で遅くなる時もあると書いてあったんですが、
こういうことってよくあることなんですか?
ダメな地域では最初から遅いみたいですが、
僕のところでは最初からかなり速かったのでなぜだろうって感じです。
もしよろしければレスお願いします。
711名無しさん:03/01/12 09:18
>>710
具体的な事象を記述せんとわからんだろうが
ttp://www.bspeedtest.com/
で測ってきな
712名無しさん:03/01/12 09:20
【ネットボランティア】余ったCPUを・・・
 cell computingとは、ブロードバンドに接続された家庭内や
企業内のPCの余剰CPUパワーを統合し、
仮想的なスーパーコンピュータとしての利用を実現する
技術を用いたSI、ネットワークサービスです。
 バイオ、物理計算、設計、金融工学、CGレンダリングなどの
分野のお客様へ、安価に仮想スーパーコンピュータパワーを
提供することを目的としております。
 なお、将来的には収益にあわせてCPUパワーを提供してくださる
参加者へポイントシステムやデジタルコンテンツによる
利益還元を考えております。
http://www2.cellcomputing.jp/

2ちゃんねるのチーム作ってみました。
http://members.cellcomputing.jp/services/teams/team.htm?id=ABBE425B-CE11-4DA4-8591-C68DF67DA41A
713名無しさん:03/01/12 09:20
ここで前聞いた質問に対しての答え、
全く検討はずれだったよ。
おまえらほんとにつかえねーな。
7141@CLIE ◆tsGpSwX8mo :03/01/12 09:43
713がいいこと言った!
715パーテーション:03/01/12 10:07
Win2kでHDDをNTFSでフォーマット予定ですが、下記リンク内容のように
C:にOS、D:をアプリ専用ドライブとして使うためにはどうすればいいか分かりません。
システムフォルダー等をD:へコピーしたりするのでしょうか?お願いします。

http://bayside-web.hp.infoseek.co.jp/speedpartatin.html

>DISK1 C : システム FAT16 OSの格納場所。
>     D: 任意 プログラム FAT16 アプリケーションをインストールする場所。
>     E: 50M程度 IEキャッシュ FAT16 IEのキャッシュをここに指定。
>       速度は必要ではないのでDISK1の最内周に来るようにする。
>DISK2 F: 100M程度 スワップ FAT16 Windowsのスワップ用。DISK2の最外周に来るようにする。
>     G: 任意 データ FAT32 ここにはデータを格納します。画像やテキストまたDLしたプログラムなどの格納を行います。
716名無しさん:03/01/12 10:09
>>711
レスありがとうございます。
早速計ってきました。
フレッツADSLのモアなので12メガなんですが、
実際の数値では25kbpsしかありませんでした。
これって全然ダメな数値ですよね・・・。
何でなんでしょう・・・。
最初はものすごい速かったのに・・・。
717名無しさん:03/01/12 10:15
mp4のplayerどこ?
718名無しさん:03/01/12 10:16
>>716
結果こぴぺして

つーかそれ遅すぎ
719名無しさん:03/01/12 10:21
>>715
fat16?
720パーテーション:03/01/12 10:26
>>719
NTFSにしようと思っているのですが、それでもリンク先のようなHDDの使い方が
出来ればと・・・アプリって通常C:にはいってしまいますよね・・
721名無しさん:03/01/12 10:27
>>715
現在の各パーティションの状況とファイルシステム情報を
明記しな
722名無しさん:03/01/12 10:31
>>720
NT系列のOSは速度性よりも安定性の方が重要なんだが

既存のfatをntfsに変換する時は
convertコマンドを使え(winのヘルプを見よ)

>アプリって通常C:にはいってしまいますよね
インスト時にインスト先を設定できんのか?
723名無しさん:03/01/12 10:52
>>718
回線種類/線路長ADSL/3.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 12Mbps/odn
ホスト1 Web Arena(NTTPC)25kbps(17kB,5.5秒)
ホスト2 AT−LINK(C&W IDC)26kbps(17kB,5.3秒)
推定最大スループット 26kbps(3kB/s)
コメント NTTフレッツADSL12Mbpsとしては遅いです。
設定や回線ネットワーク機器を見直して下さい。

これってもう仕方ないんですよね。
最初から遅いならまだしも導入当時はビックリするくらい
速かったので、何か腑に落ちないです・・・。
どこもいじってないし設置場所も変えてないし・・・。
NTTに相談すれば何かアドバイスもらえますかね・・・?
724名無しさん:03/01/12 10:54
メモリの増設したいんですけど、CL3がデフォルトで入ってるようなのですが、CL2入れても動作しますか?
725名無しさん:03/01/12 10:55
シンクパットR31で、ゲームは可能ですか?(ファイナルファンタジー)
726パーテーション:03/01/12 10:56
>>721
現在、HDD一本にWin2k/FAT32/パーテーションなしです。
(安定性のために作業用と、保存用にはそれぞれ別ドライブを用意します)

>>722
>インスト時にインスト先を設定できんのか?
すみません、今までなんとなく基本領域に入れるべきものと思い込んでました・・・
これはモニターや周辺機器のドライバーにもあてはまる事ですか。
そうなるとOSまるごとバックアップする必要も無くなり楽ですね。


727名無しさん:03/01/12 10:58
>>723
MTUとRWINの確認、あとモデムの電源入れなおしてみるとか、
なんかソフト入れた直後重くなったとか、ないの?
728名無しさん:03/01/12 11:07
>>723
アドバイスありがとうございます。
すいませんウザいかもしれませんが、MTUとRWINとは
何か教えてくれませんか?あまり詳しくないもので・・・。
急に遅くなったのは昨日からです。
ソフトも何も入れてないです・・・。
丁寧にありがとうございます。
729728:03/01/12 11:09
すいません>>727の間違いでした。
730名無しさん:03/01/12 11:12
731名無しさん:03/01/12 11:21
>>726
ttp://bayside-web.hp.infoseek.co.jp/speedpartatin.html
を引用する所から新たにHDDを購入するのか?

>モニターや周辺機器のドライバー
そういうのは\system32の中に入っているんじゃねぇの?
732名無しさん:03/01/12 11:23
>>730
親切にありがとうございます。
でも僕のような超ド素人がこういう設定をいじっても
大丈夫でしょうか・・・?
今モデムの電源入れなおしたりして、
もう1度測定し直したら、640kbpsになってました。
でもまだ値は小さいですよね・・・。
733名無しさん:03/01/12 11:24
>>726
最近は無いだろうが古いフリーソフトだとntfs上では動かない
ようなこともあるかも知れんよ
734名無しさん:03/01/12 11:28
PCの画面をTVで見る為にはどうしたらよいでしょうか?

現在グラフィックボードにGeForce2GTS(Spectra8400)を使っています。

735名無しさん:03/01/12 11:37
>>734
デスクトップorノート?
736735:03/01/12 11:39
ミス

TVチューナが入ったキャプチャボード等
737734:03/01/12 11:42
>>736
ということは私のグラフィックボードは無理ということですね?
738名無しさん:03/01/12 11:52
>>737
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/sp8400/sp8400_index.htm
でも分かる通りグラフィックボード単体では無理
739パーテーション:03/01/12 12:03
>>731
ややこしくなってすみません。簡潔に書きなおします。
一本のHDDをC:とD:にパーテーションできり、NTFSフォーマット。
C:OS/Win2k
D:アプリインストール用

この場合D:を何も無い拡張領域として設定しておいてよろしいでしょうか?

>>733
有難うございます。かなり使い方を限定したものにする予定です。
740名無しさん:03/01/12 12:11
>>739
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#695
という事か?

「何も無い」という言葉が気にかかるが
741名無しさん:03/01/12 12:18
え、えーとPC自体の質問ではないのですが…
メーカー製PCに入っているオリジナルの壁紙を集めるスレって需要あるでしょうか?
10人くらい集まったらほぼ終っちゃいそうですが。
742名無しさん:03/01/12 12:28
>>741
たぶん10人(10台)くらいで終わっちまうスレになるだろう。
つーかスレ立てる>>1になるやつはアプロダ用意したりと大変だぜ?。
743名無しさん:03/01/12 12:30
>>734にかぶるような気がしないでもないですが・・・
ビデオカードの「TV出力」って、普通のテレビがモニタとして使えるって事なんですか?
違うとしたらなんのためについてるんですか?
744名無しさん:03/01/12 12:33
PDFファイルを開こうとしたら、
「ユーザー補助ウィザードの実行中、指定されたファイルの読み込みで問題が発生しました。」
っとでて開けなかったのですが、どうやったら解決できますか?
745名無しさん:03/01/12 12:34
>>743
DVDとかを大画面で見る為とか、プロジェクターへ投影して
プレゼンテーションに使ったりと利用方法は様々だな。
746名無しさん:03/01/12 12:35
747パーテーション:03/01/12 12:39
>>740
>「何も無い」という言葉が気にかかるが

D:は論理ドライブでよろしい、という事ですね。
私の思い違いもあり、まどろっこしい質問に回答有難うございました。
748743:03/01/12 12:40
>>745
つーことはやっぱだめってことですか・・・?
モニタ代節約したかったんですけどね(笑)
749名無しさん:03/01/12 12:43
748 解像度が違うので見えない(見ずらい)文字が出てくると思われ
750743:03/01/12 12:51
>>749
問題点はあっても一応は可能ということですね。
わざわざどうもありがとうございました。
751名無しさん:03/01/12 13:16
>>750
ジャンク屋行って鯉!
752名無しさん:03/01/12 13:17
OEMで買ったWindowsXPのアクティベーションなんですが
外付けのHDDやドライブを追加した場合も
構成の変化としてXPに監視、カウントされるんですか?
753名無しさん:03/01/12 13:20
>>744
アクロバットリーダーをアンインスコして、新しいのをインスコしろよ

ほげたら
754名無しさん:03/01/12 13:22
>>752
内蔵のみ。
755名無しさん:03/01/12 13:32
XPのデフォルトの壁紙は草原の壁紙ですが
その壁紙の草原部分にミステリーサークルが描かれたのが前どこかにあったと思うのですが、
どこにあるか知っている方いらっしゃれば
教えてください。
756 :03/01/12 13:55
98ノートのNR15なんですけどなんかセーフモードでしかたちあがんなくなって
(無線LANカード入れようとしたら98CD入れろって出てきたため
内臓CDが壊れているので虫してたらおかしくなったです)
起動ディスクを作ろうにも作れないんですCD入れろってでてくるから

全部まっさらにしちゃって98SEを再インストしたいんですけど
外付けCDはうごきませんもんね まッ皿の状態では。
どうしたらいいのでしょーか チョう初心者の自分に
熟練のかたがた、アドバイスください
757名無しさん:03/01/12 13:57
>>754
安心できました、どうも。
758名無しさん:03/01/12 14:07
>>756
safe modeからformat FDドライブ: /sで起動ディスクはつくれんか?
759 :03/01/12 14:19
>>758
起動ディスク作ってる最中に98のCDをもとめられるんですよ
内臓壊れちゃってるからSAFEモードだと外付け動かないから
つくれないんです 困ったb
760名無しさん:03/01/12 14:29
>>759
外付けのCDドライブが動く状態というのは
今あるのか?

つーか今はどうやってネットを接続しているのか?
761 :03/01/12 14:34
>外付けのCDドライブが動く状態というのは
>今あるのか?

動く状態が今あるか?ってことですか?セーフモードでは外付け(PCカード)
CDは動きません

今は家のPCです 会社で使ってるエクセル用のお遊びPCが動きませんです
762名無しさん:03/01/12 14:40
>>761
法人のPCという事か?
763 :03/01/12 14:43
>>762
いえ 個人のpcです データーなんかもこのpcにはとってありません
764名無しさん:03/01/12 14:45
JPEGをビデオCDで見るにはどうしたらいいでしょうか
765名無しさん:03/01/12 14:46
>>759
それ、CD!っていわれたら、c:のウィンドウズフォルダ指定してみ。場所。
766 :03/01/12 14:50
>>765
ウィンドズフォルダ指定しても駄目なんですよ
やり方が悪いのかな? C:¥ってやってみてるんですけどねぇ
あとWINDOWSってくっつけたりもしてみたです
767名無しさん:03/01/12 14:51
>>763
DOS modeの移行は可能か?
768名無しさん:03/01/12 14:54
>>766
こんなフォルダがあるのか知らんが
\Windows\Options\Cabs
は?
769 :03/01/12 14:57
>>767-768
DOSモード移行は可だと思いますけど実機が手元にないんで
今から取り入ってきます、768は確か試したかと アドバイスありがとうございます

770名無しさん:03/01/12 15:10
>>766
んー検索で 名前 もしくは 文字列 で
そのファイル検索してみて
771名無しさん:03/01/12 15:17
飯山のパソコンですが
BIOSを起動させる方法を知っている人はいませんか?
電源を入れた後になにかのボタンを押しっぱなしにすると思うんですが。
772名無しさん:03/01/12 15:20
ギコナビダウンロードして隠しファイルに設定してたのに、
父親に見つけられ勝手に見られてました・・
何か他に隠し方はありますか・・?
773名無しさん:03/01/12 15:24
>>771
取説読みな
774名無しさん:03/01/12 15:27
>>769
まっさらにする前に外付けCDで再インストして
起動ディスクとりあえずつくって
それからまっさらにしたら?それはだめなん?

それができるなら起動ディスクから外付けCD-ROM認識させる方法も
あったはずだが
775774:03/01/12 15:29
というか外付けのCDで起動ディスクをつくればいいわけか。
再インストがどうこうっていうか…
776771:03/01/12 15:38
>>773
取説に書いてないんです。
777名無しさん:03/01/12 15:42
>>776
起動画面でどのキーを押せばいいか出てこない?
たいていの場合はファンクションキーかdelキーだと思うが
778名無しさん:03/01/12 15:58
レスくれてる皆様へ

外付けCDはPCカードを使用するタイプの為SAFEモードでは起動しません

今起動ディスクを作ろうとすると
WIN98CDROM上の ファイル ebd.cabが見つかりませんでしたとでてます
779名無しさん:03/01/12 16:09
エラーの画面で
「ディスクアクセス;センス操作に失敗しました」
ってでるのはどういうことですか?
780名無しさん:03/01/12 16:17
>>769
DOSモード移行可能です
781名無しさん:03/01/12 16:18
CFの書き込み方式はどうなっているのでしょうか?
画像をデジカメ上で消す場合は画像そのもののデータを消すのではなく
データの名前を消して見かけ上消しているに過ぎないと聞きました
CFの画像を消した場合まだ何も記録されていないブロックに書き込まれるのでしょうか?
例えば
(画像を消したブロック) (まだ何も書き込まれてない)
1−2−3−4−5−6  7−8−9−10−11〜最後
の場合1から書き込まれるのか7から書き込まれるのか知りたいです
いつも10〜20枚くらいしか撮影してないので同じブロックばかり劣化しているのではないかと不安です
使用機種 IXY 300 CF レキサー64M 8倍速
とデジカメ板で質問したら下の答えが返ってきました・・・けど本質がよく分かりません教えてください

DCF規格ではFAT(DOS FATだからFAT16かね?)と定められています。
782名無しさん:03/01/12 16:21
http://profiles.yahoo.co.jp/moekosanjp
★私とチャットしませんか?★
783名無しさん:03/01/12 16:22
>>778
FDDって外付けか?
784名無しさん:03/01/12 16:26
>>780
dosからCDドライブへのアクセスは?
785 :03/01/12 16:37
>>783
FDDは外付けですが内臓にもできます
>>784
やり方がわかりませんがPCカードCDドライブに見に行けるもなんでしょうか?
786名無しさん:03/01/12 16:42
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/campus/1042356989/
やさしい人はこの人にも教えてあげてください。
787名無しさん:03/01/12 16:46
>>785
キューはちじゃないもうひとつのPCで
ebd.cabをFDにこぴーしてそれをきゅーはちにコピーは無理なのか?

きゅーはちのドライブ構成が分からんが
ドライブレター:
で移動できる
788名無しさん:03/01/12 16:46
>>778
http://monkung-web.hp.infoseek.co.jp/computer/setup_not/cd.htm
これと

fdisk.exe、command.com でなんとかならんかなー
789名無しさん:03/01/12 17:04
今使ってるPCにノートのHDDつなげる手もあるね
790名無しさん:03/01/12 17:13
max512MBのメモリスロットが2つあるマザーに、512MBメモリを1本挿したのですが
起動時のBIOS画面でもwindows上でも256MBとしか認識しません。
これはメモリが不良品なのか、それともmax512MBのボードでは256MBx2じゃないと
認識しないのか、どちらなのでしょうか

メモリ:PC-133 512MB
マザー:P6IWM
791名無しさん:03/01/12 17:16
画像や動画を見ると画面に青白い光が映るようになった
どうすればいいですか?
792名無しさん:03/01/12 17:17
>>790
512MBみたいな1つのチップの容量が大きすぎると
認識せんよ
マザーボードの取り扱い説明書で確認してみな
793名無しさん:03/01/12 17:18
>>791
メーカに相談しろ
794名無しさん:03/01/12 17:22
霊媒師よべ。
795名無しさん:03/01/12 17:23
>>793
役立たずめがっ
796名無しさん:03/01/12 17:25
>>790
ご愁傷さま
チップセットは810Eですね
メモリはよく調べてから買いましょう
797名無しさん:03/01/12 17:28
>>790
君のマザーボード(i810チップセット系)では認識できないのを選んでしまったようです。
128Mbitのメモリでないとそういうことが起こります。
その際のメモリの最大容量は256MBです。
「128Mbitで256MBのメモリ2枚ください」といえばよかったんですが、、、

>>792
バーカ
798名無しさん:03/01/12 17:28

    ∧_∧ フーン
    ( ´_ゝ`)     ∧_∧
   /    \    ( ´_ゝ`)
__| |    | |_   /    ヽ、  フーン
||\  ̄旦 ̄ ̄   / .|   | |
||\\    旦  (⌒\ |__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ _______\
.     \||      ____||     /
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ / 画像や動画を見ると画面に青白い光が映るようになった

.       ||     | |======== | \ どうすればいいですか?
           _|  |oo======= |   \
           |\\|_____|\
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | |  熊本みかん  |
           \|_______|
799名無しさん:03/01/12 17:29
>>797
ハァ?
800790:03/01/12 17:31
嗚呼、1つのチップ容量が大きいと認識しないんですね・・・
でも256としては認識しているのですが、このまま使うと問題あるんですかね。
動作が不安定になるよであれば、256を買ってきますし、問題ないのであれば
そのまま使おうかなと
801名無しさん:03/01/12 17:51
>>800
おそらく256MBしか認識しないだけで使ってても問題無いはず(ハズ
勿体ないくらいか(w
802名無しさん:03/01/12 19:08
すいません。教えて下さい。
入力時、ボタンの下に書いてある数字が出てしまいます。
例えば、Jだと1
    Kだと2
という風に。

通常の入力にする方法を教えて下さい。

この、質問文を打ち込むのにも、
ずっとFnキーを押したまま入力しています。
803名無しさん:03/01/12 19:16
類似スレにカキコしちゃったけど、あっちは偽物だったのかな。
質問です!ノートパソコンの赤外線で、
PDAにファイルやゲームを転送できるんでしょうか?
テキストだけだと聞いたもので。【OS】ME→CEに、です。
804名無しさん:03/01/12 19:27
IEを起動するといつも必ずproxyが刺さってしまいます
昔刺したproxyで、今はとっても重くなっているので、インターネットする時は毎回切り替えなくてはいけず非常にめんどくさいです
どうやったら直せますか?
805名無しさん:03/01/12 19:32
留年なし無学年の単位制と反する,留年あり学年制
の大学は,大学設置基準で規定した単位制条項や
教育基準法の生涯学習権と抵触し,かつ教育を受ける
機会均等権に反し違憲無効ではないでしょうか.大学の
権威に抵抗し学生の地位,権利を守ろう

806名無しさん:03/01/12 19:33
自動設定にチェックついてないか?>>804
807名無しさん:03/01/12 19:34
>>802
Jだと1…? そのキーボードのタイプはわかんないんだが、
かな変換キーとかその類ついてない?
808 :03/01/12 19:39
レスくださったみなさんありがとうございます

教えていただいたことをもとにがんばって見ます
とりあえずもう一度明日会社にいって挑戦します、
ありがとうございました また相談のってください
809名無しさん:03/01/12 19:41
>>802
って検索してわかったよ!macか!
810804:03/01/12 19:41
>>806
何にも付いてないです
811802:03/01/12 19:49
>>809
ありがとうございます。
私のは、NECです。
黄色い時で1とか2、3…と書いてあります。
いろいろ変換キーを試したのですが駄目でした。
812名無しさん:03/01/12 20:02
>>811
あれ、勘違い悪い。
numrockかかってるとか、shift&capsrock とかその辺は試した?
813名無しさん:03/01/12 20:04
赤外線でも、どんな種類のファイルでも転送できるんですか?


ME搭載のデスクトップの赤外線ポート→CE搭載のPDAにゲームを転送したいんです。
814802:03/01/12 20:07
>>812
試していません。
詳しく教えて下さい。

815名無しさん:03/01/12 20:10
>>814
いや、そのままだろう。
言われたキー押してみろって。
816名無しさん:03/01/12 20:18
XPってHOMEとPROじゃ何が違うんですか??
817名無しさん:03/01/12 20:18
関係ないけど負荷がハンパじゃなくない?
818802:03/01/12 20:18
>>815
意味わかりました。
押したら解決しました。
ありがとうございます。
819名無しさん:03/01/12 20:19
>>814
Numって書いてあるキーない?
どういうキーボードなのか今イチわからないので、どうにも。

一回抜いて、PC落としてたちあげて、もっかい落としてキーボード差し込んで
PCつけたら簡単になおりそうでもある
820名無しさん:03/01/12 20:19
おっと。なんだよかった
821名無しさん:03/01/12 20:20
>>816
HOMEは個人用
PROは開発者用
822816:03/01/12 20:21
>>821
動画の編集とかはあまり関係ないの?
823名無しさん:03/01/12 20:25
>>822
無いッス。
セキュリティが強くなってたり、遠隔操作ができるようになってたり。
マルチCPUサポートなんだけど、コレが動画の編集に作用するかどうかは分かりませぬ。
824802:03/01/12 20:39
>>820
アリガト
825名無しさん:03/01/12 20:44
>>823
アリガトン〜
826名無しさん:03/01/12 20:47
Dualプロセッサーって単純に動作が二倍とかなの?
827804:03/01/12 20:51
以前はPCを終了した後でも設定がちゃんと残っていたんですが、
最近はプロバイダ経由のみでもproxyを変えても、次回起動時には必ず特定のproxyが設定されています
なんでですか?
828名無しさん:03/01/12 20:51
>>816
ホームは満足のいくファイル共有ができない。
829名無しさん:03/01/12 20:52
現在使用中のP4 2.53GHzのステッピングがB0かC1か知りたいです。
WCPUIDを使ってみたところStepping IDのStandardの所が4となっていました。
これはどちらなのでしょうか?
買ったのは昨年9月の中ごろです。
830名無しさん:03/01/12 20:53
>>826
んなこたぁないし、そもそもOSが対応していなければ意味すらない。
831名無しさん:03/01/12 20:54
832名無しさん:03/01/12 20:55
>>829
BOだな
833名無しさん:03/01/12 20:56
>>830
対応していたときの利点ってなにがあるの?
8341@CLIE ◆tsGpSwX8mo :03/01/12 21:01
対応してなきゃ1つしか認識されないだろ、、
利点とかの問題じゃない
ってかあからさまな釣り師イパーイなんでつね
835名無しさん:03/01/12 21:03
>>826
コンピュータってCUPだけでできてると思ってる?
CPUの能力だけかんがえりゃあ見かけ上は二倍だろうよ。

性能上げたけりゃ 筐体赤く塗っちまえ。
836名無しさん:03/01/12 21:04
833ではないんですが、
単純に処理能力が2倍になるんですかね?
同じCPUを2個載せるとなると。
837名無しさん:03/01/12 21:04
>>834
対応したときの利点です
838きむ:03/01/12 21:04
教えてください。ep3ファイルについて
839名無しさん:03/01/12 21:06
ならねーよ。>>836
説明めんどいので自分で調べろ。
840829:03/01/12 21:08
>>831
>>832
ありがとうございます!
知らなくても実害は無いかと思いましたがなんか気になったので。
すっきりしました。
841名無しさん:03/01/12 21:10
なんか最近普通に書き込んでるのにホストが表示されたりして焦ってるんですが
どうなってるんですか?

842名無しさん:03/01/12 21:11
>>839
ありがとうです。
見つけました。そういうサイト。理解しました。
843名無しさん:03/01/12 21:22
あるゲームを起動させようとしたらD3D初期化エラーというのが出ました。
これはどういう意味なんですか?
対処方法もできれば教えて欲しいです。
844名無しさん:03/01/12 21:30
>>843
DirectXの準備が出来なかったよ。ゥワァァァァン
て意味です。

直るか知らんが。DirectXを最新にする。VGAドライバを最新にする。
くらいかな。

それやったら新しい問題出るかも知らんが。(w
8451@CLIE ◆tsGpSwX8mo :03/01/12 21:31
自分で調べろ!
846名無しさん:03/01/12 21:33
>>841
トマトがきついんだろ
847名無しさん:03/01/12 21:42
>>846ぶちゃけトマトってなんですか?
848名無しさん:03/01/12 21:47
ダイヤルアップの接続しようと思ったら、
『モデムを検出できませんでした。モデム使用中か、
電源が入っていないか、または正しくインストールされてません。』
ってなったんですがどうしたらいいんでしょうか??
849名無しさん:03/01/12 21:48
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
850名無しさん:03/01/12 21:48
>>848
デヴァイスマネィジャア
851名無しさん:03/01/12 21:49
>>845
自分で調べろとか言うくらいならここにくんな
852名無しさん:03/01/12 21:49
>>848
もう一回インターネット接続ウィザードをやり直したら多分なおる
853名無しさん:03/01/12 21:51
>848
まだダイヤルアップしてんの!?
まあ、それはいいとして、ドライバが入ってなかったり認識されてなかったりすると
そうなる。強いては、ドライバ再インストールしる!
854名無しさん:03/01/12 21:53
ダイヤルアップとは珍しいですね。
855名無しさん:03/01/12 21:54
常時接続は素人のインターネット
856名無しさん:03/01/12 21:56
>>855がええこといいました
857名無しさん:03/01/12 21:59
まだ順番じゃないかもしれませんが>>755の質問もわかれば教えてくださいです。
858名無しさん:03/01/12 22:01
>>857
c:\windows
859名無しさん:03/01/12 22:06
>>858
違うだろ。
>>857
c:\WINNT
860名無しさん:03/01/12 22:07
>>859
勘違いしてた
861名無しさん:03/01/12 22:08
>855
もしかしてまだダイアルアップか!?
862名無しさん:03/01/12 22:14
>>857
あと3年待ってください
863名無しさん:03/01/12 22:14
>>861
あたりまえやないけ。14.4bpsやぞ
864名無しさん:03/01/12 22:15
パソコンでSEXできるようになる日はきますか?
865名無しさん:03/01/12 22:15
14.4kbpsね
866名無しさん:03/01/12 22:17
プログラムってどれでも削除していいんですか?
867名無しさん:03/01/12 22:17
ウイルスに感染しました。中古屋で買ったばかりでソフト何も入ってません
ネットで調べたのですが ソフトで駆除 ソフトで対応 等の情報ばかりで
知りたいことが見つかりません。
駆除ソフトをダウンロードしろ とか 書いてありますが
このまま 電源入れてソフトをダウンロードしている間にウイルスをまきちらすことに
なりますよね?
東芝のCPU300のノートで WIN98 です。ウイルスは
W32のなんとか と言うヤツです←わからなくて すみません

このまま OSの再インストールしても大丈夫でしょうか?
ハードディスクごと交換 とか 駆除しないと再インストールできないとか
再インストールすれば 大丈夫 とか いろいろな記事があり どれが正しいのかわかりません
とりあえず ルーターから切り離してあります
なんとか 今夜、使えるようにして駆除ソフトをダウンロードしたいのです
よろしく お願いいたします。
868名無しさん:03/01/12 22:17
>>864
死んでください。
>>866
いいわけないでしょう?
869名無しさん:03/01/12 22:18
>>867
体験版があるよ。
870名無しさん:03/01/12 22:19
>>866
絶対ダメ。特にシステムファイル
871名無しさん:03/01/12 22:19
>>868
削除してはいけないものの方が多いんですか?
872名無しさん:03/01/12 22:19
>>867
クリーンインストールをすればいいよ
別に駆除しなくてもできるし簡単だよ
873名無しさん:03/01/12 22:20
>>864
基地外!逝ってくれ
874名無しさん:03/01/12 22:23
>>870はすこし勘違いしてるようだが・・・
875名無しさん:03/01/12 22:25
>874
ちょっと>>870は取り乱しているようですね。
ちなみにプログラムファイルとシステムファイルは別物。
876870:03/01/12 22:26
exeのことね・・・
877名無しさん:03/01/12 22:27
俺、ハンパねー静電気男なんだけど
コンピューターに静電気って禁物とききました。
今度メモリ交換をしなければならないので
静電気をなんとかする方法を教えて下さい
878名無しさん:03/01/12 22:28
>>877
風呂上りならいい
879名無しさん:03/01/12 22:29
Giga Pocketって必要なければ削除しても問題だいですか?
880名無しさん:03/01/12 22:29
>>867
OSを入れなおせば済むだけじゃ?
881名無しさん:03/01/12 22:32
>>877
水で手を洗え
金属製のドアノブにでも触れ
PCショップで売っている、手首に巻いて静電気を逃がすアイテムでも使え
882名無しさん:03/01/12 22:32
http://profiles.yahoo.co.jp/tengaiten2002
★チャットしませんか??★
883名無しさん:03/01/12 22:32
僕は何のためにPCを触ってるんでしょうか
884名無しさん:03/01/12 22:34
>>883

こういうサイトを探すため
http://site.d1-smart.com/~site/frame.html
885名無しさん:03/01/12 22:35
>>878
感電しませんか?
ちなみに車のドアに触って軽いヤケドするぐらいすごいんです
886名無しさん:03/01/12 22:38
>885
それはあなただろう
887名無しさん:03/01/12 22:41
>>885
風呂上りなら体中の静電気が99.8%とれます。
888名無しさん:03/01/12 22:45
>>877
アースコードくらいつけて作業せんかい。
もってなかったらアースされてる電化製品触りながら作業でもしとけ。
889名無しさん:03/01/12 22:48
>>877
自作板では生まれたままの姿で交換するのが流儀です。
890名無しさん:03/01/12 23:34
>>867
クリーンインストールできれいさっぱりしてからエンタイヴァイラスソフト
を入れてからにしろ
891名無しさん:03/01/12 23:38
892名無しさん:03/01/12 23:39
使用不能になったデスクトップPCの活用法ってどんなものがある?
マザボが死んで個々のパーツは生きてる状態なんだけど
リカバリディスクとHDDを自作PCに喚装したら再利用できるかな?
893名無しさん:03/01/12 23:41
>>892
>リカバリディスクとHDDを自作PCに喚装したら再利用できるかな?

リカバリディスクを換装?
意味が全く分からん
894名無しさん:03/01/12 23:41
Office XP とかの OEM Version って何ですか?
895名無しさん:03/01/12 23:42
M/Bが死んでるなら、M/Bの換装にチャレンジしてみるのもオツだね
896名無しさん:03/01/12 23:42
>>891
英語では「アンチ」とかダサイ発音で言わないんだが、何か?
Anti=エンタイ
Virus=ヴァイラス
897名無しさん:03/01/12 23:43
今日増設用120GHD買って来てスレーブに繋げましたが認識しません使えません
男前のみなさんがHD増設の参考にしてるサイトに案内してよ
898名無しさん:03/01/12 23:43
>>894
パッケージ版でない奴
つまり、「ショップとかで箱に入って売ってるモノ」ではないもの
899名無しさん:03/01/12 23:43
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
900名無しさん:03/01/12 23:43
>>896
それ、おまいだけな
901名無しさん:03/01/12 23:44
>>896
カタカナ使っといてジャパニーズイングリッシュ馬鹿にすんなよ馬鹿
902名無しさん:03/01/12 23:45
エンタイヴァイラス
エンタイヴァイラス
エンタイヴァイラス
エンタイヴァイラス
エンタイヴァイラス
903名無しさん:03/01/12 23:46
>>900 >>901

なかなかいい腰してるな。

ハァハァ
904名無しさん:03/01/12 23:46
日本人か?
905名無しさん:03/01/12 23:47
>>894
古いPCなんで、そこまでする価値ありません
906名無しさん:03/01/12 23:48
俺用語を一般用語のように使ってる恥ずかしい>>896がいるスレはここですか?
907名無しさん:03/01/12 23:48
>>903
鍛えてるからな
908名無しさん:03/01/12 23:49
>>906
一般用語を俺用語の間違いじゃないの?
909892:03/01/12 23:51
メーカーPCのHDDとリカバリディスクを自作PCに組み込んで、
ちゃんと動くのかな?
910ずぶの素人:03/01/12 23:53
昨日XPマシンを買いました。
そこで質問したいのですが、左クリックした時の音が「ガッ 」っと鳴り
かっこ悪いので変更したいのですが、どのように変えればいいのでしょうか?
あと、コントロールパネルのシステムを見ると、「使用者」というのがでますよね。
その「使用者」なんですが、最初に適当に入れてしまったので、変更したいのですが、やり方が
分かりません。何方か教えてください。お願いします。
911名無しさん:03/01/12 23:54
これからPCを買う超初心者に
おすすめのPCってなんでしょうか?
912名無しさん:03/01/12 23:57
>>909
ヴァカですか?


>>910
コンパネからサウンド設定を変える
(ナビゲーションの開始をなしにする)


>>911
スレ違いだ、ヴォケ!
913>>911:03/01/12 23:57
ibook
914909:03/01/12 23:58
>>912
できるに決まってる?
できないに決まってる?
915名無しさん:03/01/13 00:00
>>910
使用者名の変更はコンピュータの管理からユーザー名の変更を行う
916名無しさん:03/01/13 00:01
>>911
クソーテック。
PCとは何か?を考えさせてくれる一品。
917ずぶの素人:03/01/13 00:03
>>912
どうもありがとうございました
918名無しさん:03/01/13 00:07
教えてください!
現在、ヤフーBBに加入していますが、もう1台パソコンを購入しました。
家の1階と2階で同時にインターネットをすることは可能ですか?
宜しくお願いします。
919名無しさん:03/01/13 00:08
>>914
一応聞いておく
リカバリディスクを自作に組み込むってどんな意味だ?


# チップセットとかドライバとかすら知らなさそうだな
920名無しさん:03/01/13 00:08
>>918
不可能と思われる理由を述べよ
921名無しさん:03/01/13 00:10
>>920
どうやればできますか?
922名無しさん:03/01/13 00:11
>>921
自分で調べるという発想もないのか??
脳みそにウジでもわいてる?
923名無しさん:03/01/13 00:11
>>920
2階では妹がいつも使ってるんでもう1台かったんですよ。それで好きなときに使いたいなーとおもいまして・・・。
924名無しさん:03/01/13 00:12
>909
リカバリーCDは、その機械にしか使えないハズ
925名無しさん:03/01/13 00:13
dynabook3480を中古で買いました。
外付けCDDでCDを聴こうとしたところ、スピーカから音がでません。
soundドライバを入れなおしても駄目でした。
マウスの音は出るのでスピーカが故障しているとは考えにくいのですが。
対処法教えてください。お願いします。

926名無しさん:03/01/13 00:14
>>925
出ないのが普通です
それで出たら逆に壊れてます
927918:03/01/13 00:14
すいません。921は私じゃないっす!
928名無しさん:03/01/13 00:15
>>927
どっちにしろ変わらんだろ(藁


無線LANでぐぐれば?
9291&rlo;doGdoGdoG:DI &lro; ◆tsGpSwX8mo :03/01/13 00:16
ハブかルーターかって来い
無線ランでもいいぞ推奨はしないが
930918:03/01/13 00:17
ありがとうございました。がんばってみます。
931名無しさん:03/01/13 00:18
>>929
おまいってウザイな

それはともかく1階と2階じゃケーブルの取りまわしが…
932925:03/01/13 00:19
>>926
何故ですか?
933ずぶの素人:03/01/13 00:20
>>915
すみません、コントロールパネル→システム→コンピューター名→変更 ですよね?
これだとコンピューター名しか変えられず、「使用者」は変えれないんですよ
どこか間違っているでしょうか?
9341&rlo;doGdoGdoG:DI &lro; ◆tsGpSwX8mo :03/01/13 00:20
穴あけるか
エアコンの穴とか使えばいいじゃん
うちは1つのケーブルから2軒、一軒は1・2階ケーブルめぐらせてあるよ
持ち家なら少しくらい穴開けてもいいんじゃない?
935名無しさん:03/01/13 00:21
>>932
外付けだから



外付けCDのヘッドフォン端子をオーディオケーブルでPC本体のサウンド入力につながないと出ないはず
936名無しさん:03/01/13 00:22
>>933
違います

馬鹿ですか?
>>915を再度よく読んで下さい
937名無しさん:03/01/13 00:25
>>923
妹に全部まかせて、イモート・コントロールする。
938名無しさん:03/01/13 00:25
>>937
それだ!
939名無しさん:03/01/13 00:26
最近の無理やりついてくる、リカバリーディスクは、
ハードディスク換装しても使えますか?
ゴーストみたいなやつで、イメージコピーするやつで
パーテーションも勝手に切ってしまう奴です。
940ずぶの素人:03/01/13 00:28
>>936
すみません、大馬鹿です。
「コンピューターの管理」がどこにあるのか分かりません。
941名無しさん:03/01/13 00:29
>>939
やってみなきゃ分からん


パーティションを切らないタイプでならやったことはある
自分でFDISKで切ってみてからリカバリしてみたらうまくいった
942名無しさん:03/01/13 00:30
>>940
1.マイコンピュータを右クリックで管理
2.コンパネ−管理ツール−コンピュータの管理

どちらか
起動されるものはどっちも同じ
943名無しさん:03/01/13 00:38
しかしあれだなぁ、何で質問する奴はコテハンにしてるんだ?
2回目以降の書き込みは最初の質問のレス番号を名乗るのが流儀だろ?
そうじゃないと、途中から見た奴は何の質問だか分からん


例えば>>940が最初に書いた質問なんかは、どこまで遡ればいいかさぱーり分からん
944名無しさん:03/01/13 00:38
>941
そうですか
HDの容量が変わって、たとえば80Gを200Gとかに
したとき、もとの切り方が40G×2だった場合
200Gにした時120G分はどうなるかと。
FDISKで80Gと120Gにしておいて、
後でシステムコマンダーみたいなやつで再度変更みたいなことできるんですかね?
945925:03/01/13 00:38
>>935
知らんかったです。ありがとうございました
946名無しさん:03/01/13 00:41
Q
<環境>
WindowsXP Pro
Photoshop5.5J

Photoshop を起動しようとすると、起動画面の「初期化しています」の時点で
以下のメッセージが表示され起動できません。

 Photoshop を初期化できません。ファイルがロックされています。
 Windows エクスプローラーの「プロパティ」コマンドを使って、
 ファイルの「読み取り専用」設定を解除してください。

上記メッセージは「制限アカウント」時に発生します。<亜土民では起動可
で、どのファイルを読み取り専用解除したら良いのかわからなかったので、
Photoshop のフォルダの読み取り専用を解除して、サブフォルダとファイルにも
設定変更を反映させる選択をしました。
しかし、状況変わらず。<一階層上の Adobe フォルダで行っても効果無し

仕方が無いので、Photoshopを再インストしたのですが状況に変化ありませんでした。
上記のような場合、どのような原因・対処法が考えられるでしょうか?

ちなみに同じ PC にて HDD 変更以前では Photoshop は問題なく起動できていました。
通常使用時には、制限アカウントUserにて作業していますので、「亜土民で作業しろ」は
ご勘弁を・・・

よろしくお願いいたします。
947名無しさん:03/01/13 00:41
>>945
一応知識として
内蔵でもCDドライブはサウンドケーブルでサウンドカードにつながってる
つながってないと音は出ない

但し、例外としてWinの機能でデジタル再生させる場合はその限りではない
(IDEのケーブルにサウンドデータを潜り込ませて再生するらしい)
948939:03/01/13 00:47
増設も視野に入れて検討選択します。
949ずぶの素人:03/01/13 00:51
>>910 >>933 >>940 の質問させていただいた者です。
何度もすみません。
>>942
すみません、どうやってもできません。
950名無しさん:03/01/13 00:52
>>948
OSが2KかXPならOS上でパーティションが切れるから、リカバリを試す価値はあるかも
勿論、OSが入ってるドライブの容量は変更不可だけど

9xならパーティションコマンダか

どちらにせよ、リカバリがうまくいくのが前提だけど
951名無しさん:03/01/13 00:52
CRTモニターの横線が入ります。
濃い色のある部分はその同じ高さの所だけ暗くなります。
モニター変えてみても同じです。
故障ですか
952名無しさん:03/01/13 00:53
>>949

>>943


それはおいといて、何をどうやってできなかったのかくらい書いたらどうだ?
あぁ?
953名無しさん:03/01/13 00:55
>>951
おまいがダンパー線を知ってるかどうかによって対応は変わる

…モニター変えても同じって言ってるか
じゃぁ、ビデオカードの方じゃないの?
954925:03/01/13 00:56
>>947
ドライブのプロパティでデジタルCDを使用可能にするにチェックしたら
聴けました。さんきゅ〜です
955名無しさん:03/01/13 00:57
>>954
ひょっとしてUSB?
956名無しさん:03/01/13 00:58
>>953

上下の2本線じゃないです
濃い色の部分が断続的になります。
背景の黒いサイトならかなり全体が暗くなります
957925:03/01/13 00:59
いや、PCカードです
958ずぶの素人:03/01/13 01:00
>>910

>>952
大馬鹿者で申し訳ありません。
「コンピューターの管理」でプロパティから詳細設定など隅々まで見た
つもりなのですが、どうしても「使用者」の名前変更ができません
959名無しさん:03/01/13 01:00
>>957
PCカード接続だとIDE扱いにでもなるのかな
分からんが、お互い賢くなったな(藁
960925:03/01/13 01:01
>>959
お役に立てて光栄ですw
961名無しさん:03/01/13 01:04
インターネット開いていると、ディスク?の動いている音がうるさいです。 
そして、たまにフリーズします。
これはなぜですか?
962名無しさん:03/01/13 01:07
バイオのPCV-JX10GはUSB1.0なのですか?
1.1ですか?
963名無しさん:03/01/13 01:07
>>958
俺が勘違いしてた
てっきり、ユーザー名だとばかり
うちのPCはユーザー名と使用者が同じなもんで
ログオフして別ユーザーでログオンしてみたら使用者は変わらなかった

で、あれってレジストリで変更かけるものなので、すなおに変更はできない
が、窓の手というソフトで変更可能なはず
964名無しさん:03/01/13 01:07
らはか
965名無しさん:03/01/13 01:08
>>961
仕様です
966名無しさん:03/01/13 01:10
>>956
他のビデオカードを試すしかないんじゃないか?
ビデオドライバを入れなおしてみる価値はあるのか、ないのか分からん
967名無しさん:03/01/13 01:10
>>961
me使ってるから
968名無しさん:03/01/13 01:17
>>962

1.1
969名無しさん:03/01/13 01:37
らはら
970名無しさん:03/01/13 01:39
970
971ずぶの素人:03/01/13 01:40
>>963
ありがとうございました。
「窓の手」というソフトをダウンロードして、なんとか変更できました。
こんな僕でも簡単にできたでびっくりです。
大変ありがとうございました。
972名無しさん:03/01/13 01:42
>>971
よかったな


でも、もう一回言わせてくれ
名前は最初に質問したときの番号を名乗れ
973867です:03/01/13 02:14
OS入れ換えで大丈夫とのことなので やってみました
初心者には理解できない質問責めで苦労しました。3時間以上かかりました
モニターが 16色 800*600になってしまい まわりがすき間だらけ
モニターの設定もそれしか選択肢がありません。1024*768 がないんです
メールも送信しかできなくなり 受信ができません。
さらに プリンターも認識しなくなりました
どうしたらいいんでしょうか?
974名無しさん:03/01/13 02:18
>>973
>モニターが 16色 800*600になってしまい まわりがすき間だらけ
>モニターの設定もそれしか選択肢がありません。1024*768 がないんです

まったくの正常



>メールも送信しかできなくなり 受信ができません。

異常



>さらに プリンターも認識しなくなりました

繋ぎ方とか書いてないから判断できん
975名無しさん:03/01/13 02:22
DVDディスクが空かなくなりました。
中身はエロです。
もちろん実家。
どうすれば治りますか?
多少強引でも構いません。
976名無しさん:03/01/13 02:24
>>975
>DVDディスクが空かなくなりました。

意味不明
ドライブなら意味は通るが
977名無しさん:03/01/13 02:26
>>973 それ専用のドライバー入れる OR 設定を正しくする(モニターとVGA)
メールの設定は?
ドライバーは?
978名無しさん:03/01/13 02:26
申し訳ない。
かなりパニクッテルようです。。。
979名無しさん:03/01/13 02:27
>>978
誰だおまいは?
980名無しさん:03/01/13 02:29
>>975
マルチ
氏ね
981975:03/01/13 02:29
>>979
続けて申し訳ないです。
978=975です。
982名無しさん:03/01/13 02:35
>>975=978=981
おちけつ
983名無しさん:03/01/13 02:35
>>975
まずDVDドライブのトレイを無理矢理はがす。
自分のナニを無理矢理立たせ、先っぽにトリモチを付ける。
ドライブの中にそぉーっと自分のナニを入れる。(トリモチが回りに付かないように)
中でブンブン振り回してディスクを引っ付けて取り出す。
ウマー
もし、自分のナニがちっちゃければあきらめろ。
984名無しさん:03/01/13 02:37
>>983
正攻法だな
985名無しさん:03/01/13 02:37
>>975
ドライブをドライバ使ってバラせ!!!
986名無しさん:03/01/13 02:39
>>985
マジに書くと、バラす前にまずはピンの挿入を試す方が先だろ
あれって強制排出用の穴だろ?
987名無しさん:03/01/13 02:40
age
988名無しさん:03/01/13 02:40
ドライブを外す
最初からついてなかったことにする
989975:03/01/13 02:40
>>985
レスありがとうございます。
ただ、とりあえずドライバーを差し込んだりしているものの、
バラすにバラせないのですが。。。
何か、良い方法は無いですか?
そもそも、何で開かないのでしょう?
990975:03/01/13 02:41
>>986
ピンの挿入ってなんですか?
991名無しさん:03/01/13 02:41
あと、10の間に解決できるか!?
992名無しさん:03/01/13 02:41
もうすぐ1000
993名無しさん:03/01/13 02:42
わくわく
994名無しさん:03/01/13 02:42
>>990
だからおまえのオピンピンの挿入だよ!
995名無しさん:03/01/13 02:42
1000
996名無しさん:03/01/13 02:43
1000
997名無しさん:03/01/13 02:43
オピンピン そぉ〜にゅぅ〜
998名無しさん:03/01/13 02:43
>>990
ドライブに穴があいてるだろ?
そこに針とか突っ込むんだよ
ただ、針だとささってしまうんで針金の方がいいが
999名無しさん:03/01/13 02:43
1000
1000名無しさん:03/01/13 02:44
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。