■■難問を抱えて困っている人はこちらPart3■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サポートセンター
いらっしゃいませ!

どんな難問でも皆さんが優しく答えてくれますので
ご遠慮なく難問をご相談下さいませ。

ではごゆっくりどうぞ。
2名無しさん:02/11/27 21:11
4ゲット
3名無しさん:02/11/27 21:11
2get
4名無しさん:02/11/27 21:13
ケッ!
5名無しさん:02/11/27 22:36
家帰ってパソの電源入れたら、ウィンドウズが立ち上がらなく
なってます。
新しいハードウェア・・・のウィンドウが永遠にでてきます。
キャンセルしても。
これはいつのまにかウイルスに感染したのでしょうか?
6名無しさん:02/11/27 23:14
>>5
warmにでも感染したのかもね〜
Win2k、xpだったら、タスクマネージャでExplorerを終了させて、
オンラインスキャンでもしてみたら?

ttp://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp
7名無しさん:02/11/27 23:18
soundcardのdriverを更新したいんだけどNECのマニュアル見ても
Creative製 ES1373/Sound Blaster(R)Audio PCITM
としか書いてなくてこれlive系なのかそうじゃないのかわからなくてどのドライバをダウソすればいいのかわからない
これ何かわかる人いますか?
http://japan.creative.com/products/discon/
8名無しさん:02/11/27 23:26
A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer.

UNMOUNTABLE_BOOT VOLUME

If this is the first time you've seen this stop error screen,
restart your computer. IF this screen appears again, follow
these steps:

check to make sure any new hardware or software is properly installed.
If this is a new installation, ask your hardware or software manufacturer
for any windows updates you might need.

If problems continue, disable or remove any newly installed hardware
or software. Disable BIOS memory options such as caching or shadowing.
If you need to use safe Mode to remove or disable components, restart
you computer, press F8 to select advanced startup Options, and then
select safe Mode.

technical information:

STOP: 0X000000ED

ノートパソコンでXPを使っているんですが、
↑のエラーが出て止まってしまいここからまったく動かず起動できません;;
だれか助けてください。
9名無しさん:02/11/27 23:35
>>8
再インストール汁!
10名無しさん:02/11/27 23:46
狼の異体字で、良の上の点が一になっているのを使いたくて
あっちこっち検索し回ったけど見つかりません。
そんなにマイナーな外字なのでしょうか。
外字エディタで作るということも出来るけれど、機種異存文字になるから
WEB上で公開したときは見られなくなる場合も出てくるだろうし…
どうしましょう。ちなみにWinXPです。
11名無しさん:02/11/27 23:55
超!初心者の〜のスレにも書いたんですけど、
この問題はもしや難問では、と感じたのでこちらにも
書き込ませてもらいます

ある日突然パソコンがシャットダウンできなくなりました。
「電源を切る」をおすと「DEVLDR」というのがでて
プログラムを終了しようとするんですが
「このプログラムは応答してません」となって
とまってしまいます。
これはどうゆう状態なんでしょうか?
ノートンなどでエラーをさがしても異常はないとのこと。
毎回電源長押しでシャットダウンしてるので気持ち悪いです。
どうか教えてくださいませ
よろしくお願いします。
12名無しさん:02/11/27 23:58
マルチポストはやめれ。
13名無しさん:02/11/28 00:19
なんでこういう初心者ってノートンを盲信するの?
1411:02/11/28 00:29
ほんとです。盲信してすみません
他の対策法ってなにがあるんですか?
15名無しさん:02/11/28 00:35
>>13
そこにノートンがあるから
16名無しさん:02/11/28 00:42
すみません、教えてください。

vaioのFX99を使っているのですが、画面がおかしくなってしまいました。
全体に緑と言うか青みがかった感じで、2センチくらいの黒い線が出てます。
カーソルを移動したところの色が抜けて、ものすごくちらつきます。

ヘルプを見て、リフレッシュノートを変更しようとしたのですが、
選択肢がひとつしかありませんでした。
F5とかウィンドウズマークとDを2回とかも試しましたが、だめでした。
再起動もしてみましたが、なおりませんでした。
どうしたら元に戻るのでしょうか?。
よろしくお願いします。
17ななし:02/11/28 00:54
一太郎で文章打ってたんですが、起動したら文字化けしてました。
んでそのフォント消え失せてしまったため、仕方なく別のフォントに変えて打ち始めました。
再び今日開いたら変えた書き始めたフォントまでなくなって文字化けしてました。。。。。どうなんですかこれって・・・。
ちなみにコントロールパネルからフォントってのみたんですが、消えたフォントはありました。
18名無しさん:02/11/28 00:58
>>7
ここのページにあるES1373のドライバ落としてみ。
ttp://henry.msi-computer.jp/support/download/driver/onboard_sound_driver.html
NECさん、結構MSIのマザー使ってるから動く可能性高いよ。
1918:02/11/28 00:59
もちろん保証は無しだよ。
2017:02/11/29 22:23
誰か教えて・・・
21名無しさん:02/11/29 22:27
22名無しさん:02/12/04 00:03
パソコンを終了させる時に、停止してしまったり、立ち上げ時に、ブルーの画面からデスクトップ移り変わる時に止まったりします。
2回に一回はこのようなフリーズがみられるので困っています。考えられる原因は何でしょうか?
PCショップで購入したパソコンです。考えた上で、買ったお店は一応伏せておきますが、ご指摘があれば、細かな内容を伝えたいと思います。
23名無しさん:02/12/04 00:29
メーカー OSは? 環境書かないと答えてもらえんよ
24名無しさん:02/12/04 00:43
つか質問スレ乱立させるなや
25名無しさん:02/12/04 01:00
16 故障のようだ
参考
http://www21.ann.co.jp/pas/bbs3/pslg1439.html
26名無しさん:02/12/07 01:23
>25
16です。
ありあとです。
sonyに相談してみました。
マザーボードがいかれてるので、取り替えだそうです。
8ヶ月で壊れるなよなあ・・。
27名無しさん:02/12/07 15:46
>>22
OSの再インストールでもしてみては如何でしょうか?
後考えられる原因はちょっとした相性問題かも知れませんね。

>>26
保証内で良かったですね。
28oka:02/12/07 15:53
玄人志向のATA133PCIで80GのHDDを取り付けたいのですが
ATA133カードのドライバーが入りません!
どうしてか?理由がわかりません!
店に問い合わせても相性としか教えてくれないけど
どなたか教えて下さい!
29マシュマロ:02/12/07 15:55
共有とゆう事についてはまったく知らないんです。そこで最近パソコンの
ハードディスクの中が埋まってきたもんだから共有したいんです。
WIN98とWINxpが家にあるんですよ。XPの方のデータを98に移したいんです
けどどうやったら出来るんですか、また他にケーブルとかいるんですか
どうか教えてください。
30名無しさん:02/12/07 15:57
>>29
2台だけなら直接クロスケーブルでつないでOK
もしくはハブを経由して接続します
OSごとに設定が必要なのでその手の解説HPで確認してください
31名無しさん:02/12/07 16:01
>>28 玄人志向パッケージ読んだ? 基本的にサポート無し と書いてあるだろ
ここで聴いて来い
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/kiwamono/index.html
32NAO:02/12/07 16:08
ほんとうに困ってます。どなたか教えてください。

私初心者なのを前提にしてきいてください。まずは症状をわかる限り書きます。

・win98です。
・電源は入ります。
・何も押さずに電源を入れるとdos画面になります。
・Ctrlを押しながら電源を入れるとSAFEMODEとかを選ぶ画面になります。
・SAFEMODEでは起動できません。
・「scanreg /restore」のコマンドを使ってみましたがダメでした。
・会社から借りているノートPCなので、会社のデータやソフトをできれば消したくありません。

現状そんなかんじです。どのような対処が考えられるでしょうか?よろしくお願いします。
33名無しさん:02/12/07 16:47
>>29
おまえ、おまえが立てたクソスレの削除依頼出してこい!
ヴォケが
34名無しさん:02/12/07 16:51
>>33のような荒しは放置が鉄則です。
35名無しさん:02/12/07 16:55
>>32
起動ディスクから立ち上げることは出来ないんですか?
36名無しさん:02/12/07 16:57
メールソフトのアウトルックにきたメールをワードで管理したいのですがやり方がわかりません。
試しにメールを「名前をつけて保存」して出力(?)をワードにして読み込んでみたのですがメールアドレス等の英語がズラーっとでてきてうまくいきませんでした。
メールを管理するのにワードを使うのに無理があるのでしょうか?ご教授おねがいします。

当方初心者です(;´Д⊂)

37NAO:02/12/07 17:03
>>35
起動ディスクはありますが、どのように使うのでしょうか
38名無しさん:02/12/07 17:31
>>37
PCの電源を入れる前にフロッピーに起動ディスクを差し込む

電源入れる

(・д・)ウマー
39くじら:02/12/07 17:40
NECのノートにWin98を再インストールしたんですが、ウインドウズのセットアップでシリアルキー
がわからなくてWin98を立ち上げられません。
何か手ないでしょうか?
40名無しさん:02/12/07 17:43
>>39
この際だからLinuxをいれるのはどうか?
41名無しさん:02/12/07 18:17
>>39
NECに聞け
42名無しさん:02/12/07 20:55
OSを安く手に入れるにはどうすればよいか、
中古とか無料とかナインですか?
43名無しさん:02/12/07 20:56
>>42

メモリとかHDDとかと一緒にOEM版買え。
44名無しさん:02/12/07 21:41
携帯電話でPCをリモートコントロールできないですか?
45名無しさん:02/12/07 22:16
くだらない質問だと思うんですが、
フロッピーに画像を落とすとき「名前を付けて保存」で保存しますよね。
そこに「3.5インチFD」が無いんです。
あるのは「マイコンピュータ」「My Document」のみ。
多分、勝手に落としていく人対策だと思うんですが。(そこは図書館にあるネットです)
ここでなんとか、3.5インチFDを出現させたいんですが、無理ですか?
46名無しさん:02/12/07 22:20
よくわからんが他の手を使うとすれば

1.USBのメモリを使う
2.デスクトップにでも落としてメールに添付
3.ストレージサービスを利用する
47名無しさん:02/12/07 22:22
>>45
勝手に設定いじっておしゃかにした場合、人知れず直せる自信はあるのか?
そもそもそのFDは使えるのか?



>>36
意味不明過ぎ
どういう管理をしたいんだ?
48ななしくん:02/12/07 22:23
あのぅ・・ポータブルハードディスクに記録したオンラインゲームを
したいのですが、再起動するとエラーがレジストリが開かない、
ランタイムエラーなどで接続できなくなってしまいます。
どなたかおしえていただけませんか。
49名無しさん:02/12/07 22:25
ポータブルHDDにゲームをインストールして持ち運んでるのか?
そりゃ無理じゃん?
5048?:02/12/07 22:28
質問です。
OS 98SEの日立の一体型PCにて
ハードディスクの圧縮を行ったところ
OSが起動できなくなってしまいました。
起動時にドライバーがらみのエラーの
メッセージがチラッと見えるのですが
すぐに真っ暗になってしまいます。
この状態からの復旧はどうすれば良い
のでしょうか。よろしくお願いします。
51名無しさん:02/12/07 22:28
>>48
インストールしたPCで動かないのか?
それとも>>49が言ってるように持ち運んでいるのか?


後者なら問題外
52ななしくん:02/12/07 22:29
ぅぅそうなんだ・・・パソもってないんです。
だからネカフェ等でポータブルにゲーム保存してプレイしてるんです。
でも一度パソ再起動しちゃうと・・もうだめっぽいです
53名無しさん:02/12/07 22:30
>>50
>ハードディスクの圧縮を行ったところ

何をどういう風にやったの?

5445:02/12/07 22:31
>>46
USBのメモリ、ストレージサービスとは何ですか?
メールはうちに無いので無理です。

>>47
FD自体は使えます。入れるところありますし。
設定まずくして直せなくなったら謝ります。
55名無しさん:02/12/07 22:32
>>52
ゲームしたくなったら
ネカフェに行くのか…パソ買えよ…
5650:02/12/07 22:32
ウインドウズのシステムメニューにある
ハードディスクの圧縮という機能です。
>>53
57 :02/12/07 22:35
58名無しさん:02/12/07 22:35
うちのパソコンは電源落とそうとしても落ちません。「windowsを終了しています」の画面でとまります。消えません。
最適化とかエラーチェックとかウイルスチェックとか最後は初期化とかしてるのに・・・
しかも1ヶ月まえ修理にだして、ハードディスク替えたばっかりなのに。どぼちて?
いっつも強制終了です。
59名無しさん:02/12/07 22:38
>>58

Windows Updateはしてみた?
60名無しさん:02/12/07 22:38
>58
一ヶ月前だったら、保障期間じゃないですか?
修理に出したところに見てもらえば?
61名無しさん:02/12/07 22:39
>>54
USBのメモリってUSBフラッシュメモリのことでしょ
USBに差し込んでFDみたいに使う奴
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0521/elets.htm

ストレージサービスは…検索って言葉知ってる?


>FD自体は使えます。入れるところありますし。

あのさ、PCに付いてるからと言って使えるとは限らないと思うんだが?
実際に使ったことあるの?
あるんだったら、マイドキュメントにでもDLしてからコピーすればいいだけじゃん?
6250:02/12/07 22:41
>>59
Windowsが起動しないのです。
(Updateできないです(ToT)
セーフモードにもいけそうに
ないのですが、再セットアップ
だけは避けて何とか起動できる
すべはないでしょうか?
6353:02/12/07 22:41
>>56

ごめん、分からんわ
FATなんて使ってないしな…
6459:02/12/07 22:42
>>62

あんたにレスした覚えはないんだが・・・。
65名無しさん:02/12/07 22:42
>>59
すみませんー windows updateってなんですか? まるっきり初心者だったりする
6659:02/12/07 22:43
>>65

IEの「ツール」を見てみろ。スタートメニューにもあるかな?
6750:02/12/07 22:44
ありがとうございました。
起動ディスクを別PCにて作成して
がんばってみます(ToT)
>>63
68名無しさん:02/12/07 22:44
>>65
初心者を名乗るならここから出て行けば?
初心者板行ってくれ


取りあえず、スタートボタン押せ
そこにあるだろ>Update

ついでに言うと、それで直るとは思えんがな
69 ◆C6OQEbuaY6 :02/12/07 23:31
>45
マイドキュメントに保存

そこからFD(マイコンピュータ→FD)に保存

マイドキュメントのファイル消去

(゚д゚)ウマー…かも。

そこの管理者に大人しく質問するのがいちばんだと思うけど、一応。
70名無しさん:02/12/07 23:38
>69
ありがとう
71名無しさん:02/12/07 23:44
>>69-70

>>61で回答済みなんだが…
72名無しさん:02/12/07 23:50
つか、>61、レス番間違ってるから気付かなかっただけだろ。
73名無しさん:02/12/07 23:51
まちがっちゃいないか。スマソ
74名無しさん:02/12/07 23:51
本気で不思議なんですが、このまえ(OSはwindows2000です)パソコンつかってて
NetMDに録音してて、ふと画面を見たらエラーになってたんですよ。
でエラーメッセージ見たら、
ワトソン博士は〜〜にアタッチできませんでした。
〜〜してください。
〜〜のところは覚えてません、マジで不思議です。
75名無しさん:02/12/07 23:52
>61
ありがとう
76マシュマロ:02/12/08 04:56
共有とゆう事についてはまったく知らないんです。そこで最近パソコンの
ハードディスクの中が埋まってきたもんだから共有したいんです。
WIN98とWINxpが家にあるんですよ。XPの方のデータを98に移したいんです
けどどうやったら出来るんですか、また他にケーブルとかいるんですか
どうか教えてください。の続きなんですけどパソコンは2台何ですけど
直接クロスケーブルで接続と言いますと後ろの所にさせる場所が二台ともあります
二台ともつなげられるケーブルがあります。これがクロスケーブルですか。
ハブを経由して接続しますと書いてあるんですけどどうゆう事ですか
それとパソコンの設定が解りません。教えてください
77名無しさん:02/12/08 11:44
メモリーに関して困っています。
・バイオ J21MGL
・OS WIN XP HOME
・メモリー 初期状態128M 直後にメルコのSDRAM128M(CL3)購入
先日 バルクのSDRAM512M(CL3)購入し、刺さっていた128Mの
メモリをはずして取り付けたところ・・・
増設分を認識するときとしないときがあるのです。
起動して、あるときはコンパネから見てもメモリー128M
電源きって、もう一度起動したときは640Mと認識。
どういうことが原因なのでしょうか?
解決方法ありましたら教えて頂きたく。
78名無しさん:02/12/08 11:50
76 端子間違ってないよな 2台ならクロスケーブルで繋ぐ
ストレートケーブル パソコン3台以上なら ハブなどで繋ぐ

検索すれば出てくるだろ まったく
設定などの参考HP
http://plaza.across.or.jp/~kusunoki/lan4.htm
79名無しさん:02/12/08 11:56
Smart Joy Pad3が再起動するとドライバーが認識されません。
GIGABYTEのHP行って最新のUSBドライーバーをインストールしてみたのですがダメでした。

OS:Win XP
マザー:Intel845PE GIGABYTE GA-8PE667Pro
Smjドライバー:XP対応のをDLしました
80名無しさん:02/12/08 12:19
>>58
OS何使ってるの?
81無理難題 81子:02/12/08 12:32
今度、私は母にマイパソコンを譲ります
母は全くのPC音痴ですが、遊びの延長でPCスクールなど大袈裟です。
そこで考えたのが、私が自作してのビデオレッスン。

某大型家電の店員さんに質問したら、そんな事は機械的・技術的に無理でしょう、と気の毒そうに。
信号の関係で、テレビ番組を録画するのとは全然しくみが違うとの事でした。

なにか方法ないでしょうか。
私は、AV出力端子のあるパソコン利用すれば、操作中のPC画面をテレビのビデオデッキで
録画できると思っていたのに・・・
良い方法ないですか、作業中の私をDVカメラで撮影する以外の方法で (^^ゞ 
82名無しさん:02/12/08 12:46
トイレから授業中までインターネットをどこでも気軽にやりたいのでバイオUホスィんですが、みんな「ダメだダメだ」言います。やはり買うのは止めたほうがいいでしょうか?もしそうなら皆さんで納得してあきらめられるようにアドバイス下さい。おながいします!
83名無しさん:02/12/08 13:12
今、掲示板一覧に繋がらないのですが、
どうしたんでしょうか?
84rokd@:02/12/08 13:30
WINDOWSXP ProでNECのPICTY320をしようしていましたが、
突然、印刷が出来なくなりました。
メモ帳などいろいろなアプリから印刷しても タスクの所?(時計の横)にも
プリンタのアイコンが出現しません。
しかし、プリンタは正常に動くので、いろいろドライバの入れ直しなど
をしてみたのですが、結局動かず、

今日、EPSONのPM870C(USB)を購入し手順通りにセットアップを進め、
いざ、印刷を実行しましたが、 NECのプリンタと同じ状況で動きませんでした。

両方のプリンタでジョブを見ていましたが、印刷実行をした直後に
すぐ、ジョブが「削除」と瞬間でてジョブが消えてしまいました。

また、EPSONのプリンタですが、EPSONの独自のユーリティの
インク残量表示も、問題ないので、双方向通信もできているのではないのかとはおもうのですが・・・。

おわかりの方いらっしゃいましたら、どうか、よろしくお願いいたします。
85名無しさん:02/12/08 15:43
お金が無いが、パソコンは欲しい
しかしパソコンは高い、
なので安いパソコンしか買えない(それでも俺には高い)
高価なものなのでそう簡単に壊れてもらっては困る、
しかし安物のパソコンは壊れる
結局パソコンは買えない:。・゚・(ノД`)・゚・。
86初心者:02/12/08 16:07
デスクトップのインターネットエクスプローラーのショートカットを
クリックすると、海外のエロい画面が出てしまいます。
いつもはちゃんとニフティが出るのに・・・
なんかやっちゃったのか・・・困ってます・・・
87名無しさん:02/12/08 16:09
>>82
私はC1を持っていますが、持ち運びを前提にした場合、機能としては十分クリアしていると思います。
コンパクトにした分、デスクトップ等に比べて操作性は遙かに劣りますが、それについては腕と知恵でカバー
してください。(C1又はUに操作性を求めてはいけません)

一つ問題があるとすれば、バッテリーの駆動時間です。
パソコンは起動時にたくさんの電力を消費することから、常にバッテリー環境で使用するのであれば、サスペ
ンド状態で持ち歩いた方がよいかもしれません。また、バッテリーは消耗品であり、どんどん劣化が進行して
いきます。
したがって、バッテリー環境で実際に使用できる時間は使い方にもよりますが、1〜2時間程度と考えておい
た方がよいと思います。
バッテリー環境で長時間使うことを想定しているのなら、大容量バッテリーが開発されるのを待つか、多少持
ち運びが不便でも大容量バッテリーを搭載した機種にするべきです。
88名無しさん:02/12/08 16:14
>>84
電源ケーブルが抜けている。
ピクテはとてもシビアなので電源ケーブルをもう一度確認。
89名無しさん:02/12/08 16:18
>>84
USB端子大丈夫?
入れ替えまたは他のUSB機器が正常に作動してる?
90超初心者ちゃん:02/12/08 16:40
ちょー初歩的なんですけど、ウインドウズアップデートとか、インタ−ネットエクスプロラー6とかって無料なの?それとも、あとから、金請求されんの?
91名無しさん:02/12/08 17:01
kana nyuuryoku dekinaku narimasita
hdd no dousa ga fuannteidesu
sai innsto-ru igaini iihouhou ha naideshouka?
92名無しさん:02/12/08 17:04
>>91
saikidousitekaradefuragusiro。
93名無しさん:02/12/08 17:06
>>90
んなこたーない
94名無しさん:02/12/08 17:10
HDについてなんですが、壊れたファイル レコードを修復するには
どんな方法がありますか?ファイルシステムはNTFSです。
OSは今の所使えません(無事と思われるパーティションはあるので再インストールはできそうです)
95名無しさん:02/12/08 17:25
>>94
再インストじゃだめなの?
9691:02/12/08 17:26
>>92
saikidou--scandisk--defuragu
simasita.
demo,kaizennsarenaidesu.
dousitara iideshouka?
97名無しさん:02/12/08 17:27
>>94
壊れたものは仕方無い!
男らしく諦めな
98名無しさん:02/12/08 17:29
>>96
jilyaa,saiinnsuto-rusurusikanaidaro
kuri-nninnsuto-rujilyanakereba
fairutokahanokorunodedaijilyoubuda
9991:02/12/08 17:38
>>98
soudesuka...
kaishano pc wo ieni motikaetteite
kyoujyuuni sigotowo owarasenaito ikenakattanndesu.
sositara konnna kotoni nattesimatte...
akiramete,asita okoraremasu.
100名無しさん:02/12/08 17:40
>>99
ATOKkattekiteireruttetemoaruzo
toriaezu,kananilyuurilyokuhadekiruyouninaru
101名無しさん:02/12/08 17:54
>>99
つ〜かぁ、辞書の修復で治らんか?
10291:02/12/08 17:58
>>100
arigatougozaimasita....

10391:02/12/08 18:00
>>101
jisho?
dokoni arunndesuka?
104名無しさん:02/12/08 18:05
>>103
IMEのプロパチィ〜のどっか。

まぁ、IMeのバージョンによって様々だから
なんとも言えんが
10591:02/12/08 18:20
>>104
naorimasenndesita.
tasuku ba- mo detekonaisi,
komatta pasokonn desu
2channneru takusannsitaidesu...

106名無しさん:02/12/08 18:25
そろそろ遊ばれてんのに気づけ
107名無しさん:02/12/08 18:27
弄ばれる…ハァハァ
108名無しさん:02/12/08 18:28
>>105
最終手段、「初心者の質問」で、聞いてみな。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1039333615/l50

ただし、「ネタ」か? と言われる可能性高いが。
10991:02/12/08 18:36
>>108
arigatougozaimasita.
ittekimasu.
110メビウサー:02/12/08 18:47
長くなるけどよろしい?
PC-CB1-CB(シャープのノート)買った。CD-RW/DVD-ROMドライブ
がついてるんだけど、DVDの映画見ようと思ったら見れない。
音楽CD聴こうと思ったら聴けない。よく見たら、DISKを認識していない。
さらに、マイコンピュータ開いたらEドライブが無い。
サポートに聞いて一旦ハードウェア削除したらすぐにプラグ&プレイで
認識してくれた。解決したかと思いきや・・・
111チビウサ〜:02/12/08 18:48
ω
112名無しさん:02/12/08 18:48
>>110
PCの中にカマドウマか?
113チビウサ〜:02/12/08 18:49
>>112
それをいうならマラドーナだろ。
114メビウサー:02/12/08 18:51
つづき
一週間が過ぎ、時間が空いたので映画でも見ようとDVDソフトを
挿入。無事見れました。ところが、20分もしないうちにフリーズドライ・・・
その後ピクリともせず、強制終了の後マイコンピュータ開いてみたら、
またEドラがない。例の方法で・・・とおもってプロパティ開けたら、
削除すべきハードウェア自体が存在してない・・・。どしたらいいでつか?
115名無しさん:02/12/08 18:53
>>114
フリーズドライに激しく萎え。
OSクリーンインストール推奨。
116メビウサー:02/12/08 18:58
>>115
付属のCD-ROM使わないでロカビリーする方法ってありますか?
バカ息子がお袋の為に買ってやったPCなので、
早急に直してやりたいのですが・・・
117名無しさん:02/12/08 19:07
2〜3日前に気付いたのですがロシア文字、ギリシャ文字が見れなくなってしまいました
変換時には見えるのですが、レスした時は見えません。
あと、最大化、最小化、閉じる、等の記号も同様なんです。
システムの復元をやってみたのですが、何も変化ありませんでした。
どーしましよう・・・
118名無しさん:02/12/08 19:10
1024x768の液晶をUXGAにしたいんだけどどうすればいいですか?
119メビウサー:02/12/08 19:26
今、色々見て廻ってたら、ケーブルを外して再起動、その後付け直すと
直るかも・・・ってあったんだけど、素人には難しいですか?
120名無しさん:02/12/08 20:26
>>119
あなたの使い方が悪いためにパソコンが反乱を起こした。

とりあえず、ディスクアドミニストレータ(ディスクの管理)でドライブ文字を指定する。

以降、終了時に電源スイッチで直接落とすことはやめること。
また、躾は厳しく行うこと。
そうすればいずれ、従順になります。
121あうあ:02/12/08 20:53
友達から頼まれてgigabyteのベアボーンキットFB2LBに
・CPU=セレロン1.7G
・HDD=seagate一個ふるい型のバラクーダ60G
・メモリ=バルク256M
OSはXPproを入れたんですが音が出ないんです。マザーは8IGML(gigabyte)
でオンボードサウンドあるはずなんですが。
 それでデバイスマネージャみたらちゃんとAvanceAC'97 audioってあって
赤い×や黄色のマークはでてません。ところがコンパネ→サウンドとマルチメディア
のプロパティ→オーディオ見たら「音の再生」の所にデバイス無しとあるではないですか
下の「録音」と「MIDI音楽の再生」の所はちゃんと認識されてるのに・・・
参ってしまってドライバ類(chipset,sound,LAN)再度入れ直しましたが駄目です

そこで所持していたUSB音源ONKYOのSE-U33を繋いでBIOSでon board sound
をオフにしてみてもやっぱり同じ結果なんです。「音の再生」の所だけデバイス無し・・
目の前真っ暗になりました、だってUSB音源って内部を介してないんですよね?
chipsetの問題だろうとてっきり思っていたのに・・OSの方に問題あり?

ちょこちょこ自作する程度の経験の浅い私には解決できません、どうか知恵を
貸してください。長文すみません
122名無しさん:02/12/08 21:08
>>87
ありがd!
バッテリーの事考えてませんでした…。参考になりました!
123名無しさん:02/12/08 21:12
なんかウインドウズが起動しなくなったみたいで困ってます
知り合いの言うには、接触不良のそうですがよく分かりません
誰か教えてください
ちなみに型は、NEC LaVieNX LV16Cです。
124名無しさん:02/12/08 21:22
>>123

それだけでわかるかボケ!さっさと修理に出せや!
125名無しさん:02/12/08 21:23
>>81
> 私は、AV出力端子のあるパソコン利用すれば、操作中のPC画面をテレビのビデオデッキで
> 録画できると思っていたのに・・・

あなたのPCのビデオボードには端子がついてる?あるんだったらとりあえず試してみるべし!
ダウンスキャンコンバーターを使っても良いけど、細かい字等は見にくいので実用的ではない。

それよりも、PrintScreenキーを利用して操作画面をキャプチャーしてメールに添付するなり、
リモートデスクトップのようなソフトを使った方が宜しいのではないでしょうか?
  ↑   ↑ならXPに装備されているしPC Anywhere等の市販ソフトもありますので検討を。
126教えて君:02/12/08 21:25
このたびPCを買い換えた。
フレッツISDNでこれまで接続。しばらくはこれで行こうと思い
TAをつなごうと思ったら、RS232C端子が本体側にない。
TAにはUSB端子もない。
というわけで只今暫定的にTAのアナログポートにモジュラー
ケーブルをつないで接続していますが、TAを買い換えずに
つなぐ方法はあるんでしょうか。
ちなみにTAはオムロンのMT128SDR3。
マニュアルを読んでも不明なので…
127名無しさん:02/12/08 21:33
年賀状を作ろうと思ってデジカメの画像を
リサイズ(主に縮小)にC&Pと繰り返してると
あっとゆー間に画質がボコボコになる

クオリティを保ったままそういう作業が出来ないものか?
ちなみにレタッチソフトはフォトショップの5.0Jってやつ
教えてタモ
128名無しさん:02/12/08 21:43
>>126
USB<-->シリアル(RS-232C)変換アダプタを買ってくればよろし。
129名無しさん:02/12/08 21:49
>>127
画像形式を加工する時にはJPG以外でしる。
130おざなぎ:02/12/08 21:52
自作に挑戦してます。1度XPをインストール(NTFS)して、
使用してましたが、Meとのデュアルブートにしたいと思いましたが
失敗(多分NTFSのため)。戻そうと思いましたがだめでした。
そのため、はじめからやり直すためフォーマットしようと思いましたが
フォーマットできません。Win98からのアップデート版のXPなので
98起動ディスクでフォーマットしてます。FDISKでパーテイションの
削除などを、実行しようとすると動かなくなります。どなたか教えてください。
どうしたらフォーマットできますか?
131名無しさん:02/12/08 21:54
SONY CD-RW CRX145Eを使ってるのですが、どのライティングソフトが
お勧めですか?教えてください。
132126:02/12/08 21:54
>>128
あんがと。
133名無しさん:02/12/08 21:57
>129
やってみるよ!産休!
134名無しさん:02/12/08 21:58
>>130
アップデート版のXPは持ってないから良く知らないけど、CDブート出来ませんか?
出来るんだったら、途中までセットアップ進めてパーティションをすべて削除して中断。
その後、Win98の起動ディスクでFDISK→Formatすればうまく行くのでは?
それと、デュアルブートにするならWin98→WinXPの順番でインストールした方がいいかも。
まずは注意点や手順を把握して、それから取り掛かった方がいいですよ。
135名無しさん:02/12/08 22:04
>>130
アップグレード版はインストール時に以前のOSが入ってないといけないと言うわけではありません。
XPのCDからブートさせてインストールしてください。
旧バージョンのOSについては、インストール中に要求がきますので、メッセージに従ってください。
136名無しさん:02/12/08 22:05
ちぃとマルチ、どっちを買おうか迷ってます。
どちらがお勧めですか?
137名無しさん:02/12/08 22:05
>>127
リサイズして保存した画像をさらにリサイズするのも
当然画質低下に繋がる。

元画像から縮小率を何度も変えて試し
リサイズは1回のみでやるのが理想。
138名無しさん:02/12/08 22:07
昔から、ずっとロジテックマウスを使ってます。
ロジテックのドライバを入れて、「ハイパージャンプ」という機能を
有効にして使ってました。(ホイールを押し込むと、小さなメニューが
出てくる、というもの。)

# このドライバ、怪しいという話も聞きますが

ところが新しいロジテックのドライバを入れると、
ハイパージャンプがなくなっています。
どうしてなのでしょう(涙)

ドライバも毎回ダウンロードしてるので、古いのはもってないのです。
同じ問題でこまって何とかした人って、いませんか〜?
139M:02/12/08 22:08
ファイルをダウンロードしようと思って、ファイルに保存しようとしたのですが、間違えてまったく関係のないFTPのファイルに保存してしまったんです。
それから後は、どんなファイルをダウンロードしようとしてもそのFTPのファイルが開かれ、
ホストCを探しています の表示後、ホストCが見つかりません 
と表示されてしまうのです。どうすればいいでしょうか?誰かわかる人教えてください
140名無しさん:02/12/08 22:08
>>136
ヤりたければマルチ。
価格ならちぃ(マルチは失敗が多いから本体以外にもいろいろと金かかる)。

ただし、どちらも量産品には期待をするな
141名無しさん:02/12/08 22:11
>>139

マルチ
142名無しさん:02/12/08 22:15
>137
と言うかですね
.bmpファイルから範囲指定で切り取った画像を先のアドバイス通り
同様の.bmpファイルにC&Pしたのですがその時の元画像との
画質の差が酷いんですわ
この点について劣化を抑える方法が有ればおひとつアドバイスを
143ぞい。:02/12/08 22:17
SotecのAPC380R1(1年くらい前に購入)にバルクの256MBメモリを付けていたのですが、
今日購入したやはりバルクの256MBを装着したところ、パソが起動できません。
それぞれ1枚ずつなら起動できるので、メモリが壊れているというわけではないようです。
とすると‥やはりメモリの”相性が悪い”と考えるべきなのでしょうか?

144名無しさん:02/12/08 22:21
>>143
それぞれ入れる場所を入れ替えてみて
それでも駄目なら諦めれ。
145名無しさん:02/12/08 22:21
>>143

その新しいメモリって片面にしかチップ付いてないんじゃない?
そうだとしたら認識できないと思うけど。

まあWinMeでそんなにメモリ積んでも意味無いでしょう。
146名無しさん:02/12/08 22:35
ダイナブックのDB5CC/2CMNという機種を使ってるんですが、
前回使用した時にガキガキと音がなり始めてそのままフリーズしてしまいました。
で、また電源をつけてみると
Insert System disk in drive.
Press any Key when ready...
って表示されたまま止まってしまいます。
どうしたら解消できるんでしょうか?
誰か助言お願いします。
147おざなぎ:02/12/08 22:36
>>130です。
早速のアドバイスありがとうございます。
CDからブートすると、何語かわからんような文字がいっぱい出てきて、
進まなくなります。
148名無しさん:02/12/08 22:36
>>146

HDDが壊れたんだろう・・・。修理に出すか自分で交換するかだな。
149名無しさん:02/12/08 22:38
>>148
助言ありがとうございます。
HDDが壊れた場合、PCの中に入ってるファイルは全部消えてしまうんですか?
150ぞい。:02/12/08 22:46
早くもreありがとうございました。

>>144
最初に試したのが場所の入れ替えなのですが、ダメでした。

>>145
基盤の両面にメモリチップがついています。

むむむ。。。あきらめかぁ。。。

151名無しさん:02/12/08 22:48
>>149
全部消える。
ご臨終です。
152名無しさん:02/12/08 22:48
NEC バリュースターVL3001D(OSはXP)を使用しているんですが
再セットアップをしようとすると、
「invalid system disk replace the disk, and then press any key」
(無効なディスクの取替え汁!で、何かのボタンを押す!)
と表示されるんですが・・これって何が原因でしょうか。
教えてくだされー。
153名無しさん:02/12/08 22:49
>>151
マジデスカ((( ;゚Д゚)))
わかりましたどうもです( ;∀;)
154あうあ:02/12/08 22:51
>>121 はやはり難問でしたか・・・
自作板行ってきます
155名無しさん:02/12/08 23:10
>>147
CDからブートする時って、「Enter押したらCDからブートするよ」みたいな
メッセージが英語で表示されなかったっけ?
しばらく押さなければHDDからのブートを試みようとするはずだから
起動後に適当なところでEnter押したらCDからのブートに進むのでは?
156名無しさん:02/12/08 23:12
mp3gain
の日本語化パッチってあるんでしょうか?
何方か教えてください。
157152:02/12/08 23:15
PC初心者板で聞いたほうが良い感じですか?
どなたか助言お願いします・・・
158名無しさん:02/12/08 23:18
>>157

フロッピー抜け
159152:02/12/08 23:19
>>158
助言ありがとうございます。
フロッピー、ディスク周りはすでに調べました。
空です。申し訳ない。
160名無しさん:02/12/08 23:21
>>152,157
状況が良くわかりませんが、リカバリー用のCD-ROMの一枚目を
入れて、CDからブートするように設定してあっても
上記の状態になるのでしょうか?

161名無しさん:02/12/08 23:22
>>152
HDDがご臨終です。
ご愁傷様でした・・・。
162152:02/12/08 23:23
>>160
そうなんです。
>>152
煤i´□`;)
163名無しさん:02/12/08 23:24
自分にレスかよ!
164名無しさん:02/12/08 23:26
>>162
逝ってるっぽいですね・・・明日にでもメーカーに電話してみては?
165152:02/12/08 23:27
あまりのショックにミスりました。
なんか修復不能な感じなんで、諦めてNECに電話します・・・
心は温まりました、皆さんありがとうございましたー。
166おざなぎ:02/12/08 23:28
>>155

ありがとうございます!!!!
適当にEnterを何度か押したらブートしました。
がんばって再挑戦します。ありがとうございました。
ノートPCのHDを大容量なものに交換したいと思います。
今まではウィンドウズの再インストールからレジストリの設定までまるでやり直して
いましたが、ドライブコピーやノートンゴーストなど便利なソフトがあるとのこと。
ところがCDロムドライブ(CD−Rにあらず)しかないノートパソコンでは
HDを二つつなぐことからして難しいようです。何かいい手はありますでしょうか?
168名無しさん:02/12/08 23:48
169名無しさん:02/12/08 23:49
>>167
デスクトップPCにノート用HDを一時的につなげば?
170名無しさん:02/12/08 23:54
>>168
40GBで55000円もするのかよ!
171名無しさん:02/12/08 23:59
>>167
USB-IDE変換ケーブルを提案したことあるけど、結果はまだ聞いてない。
172名無しさん:02/12/09 00:10
>>167
外付けキットに2.5”突っ込んでDriveCopyなりPartitionMagicなり使ってくりゃ!
(IEEE1394もしくはUSB2.0推奨)
173名無しさん:02/12/09 00:23
>>172
外付けキットは15000円くらいね。
高いっちゃ高い。
174名無しさん:02/12/09 00:38
plus!forXPを買ったんですが、インストールの際
うちのビデオメモリは32MBなのに、
”16MB以上のビデオメモリ装着したビデオアダプタが必要で
あなたのビデオアダプタはそれを満たしてしない”といったようなのが出ます。
どうすればいいんでしょうか?
175名無しさん:02/12/09 00:38
>>174

ノートPCなら設定いじれ。
176174:02/12/09 00:41
>>175
すいません・・・デスクトップです・・・
177名無しさん:02/12/09 00:45
178名無しさん:02/12/09 00:47
>>174
最大32MBだけど、現在は4MBの設定になってるとかいうオチでは?
179名無しさん:02/12/09 00:48
どうせ統合チップセットだろ・・・。
180178:02/12/09 00:52
>>174
どうもすいません、どこで設定変えれますか?
181名無しさん:02/12/09 00:53
なんで謝ってんだよ!なんで聞いてんだよ!
182174:02/12/09 00:53
>>180
ハンドルとレス間違えました・・・
183名無しさん:02/12/09 00:54
自分のPCのビデオメモリの名前ぐらい書けや!
184名無しさん:02/12/09 00:54
>>180
ところでオンボードなの?
185174:02/12/09 01:00
>>183
matrox Millennium G450 Dual headです。

>>184
わかりません。すいません。
186名無しさん:02/12/09 01:11
ならマイクロソフトに聞いてくれ。
187名無しさん:02/12/09 01:41
>>185
ドライバー更新してミレ!
188187:02/12/09 01:46
>>185
リンク貼っといてやんよ。こっから自分のOS用のを落として適用しろや。礼はいらんぞ
http://www.matrox.com/mga/support/drivers/latest/home.cfm
189名無しさん:02/12/09 01:55
>>187=188
優しいお方…(*´Д`*)ハァハァ
190137:02/12/09 04:08
>>142
亀レスすまそ

言っている意味わかんない。
ソフトは何使ってる?
操作順序とかもっと具体的に希望。
191超初心者:02/12/09 09:43
93の人あんがとね、やってみますよ
168-173のみなさんへ
ありがとうございます。幸い2.5”→3.5”変換キットがありますので
デスクトップにノートのHDをつなげる方向でやってみたいと思います。
しかしまさに「目から鱗」の気分です。
193126:02/12/09 23:00
PCを買い替え、ターミナルアダプタをつなごうと思ったら
RS232端子がないので(TAはUSB端子がない)
USBシリアル変換ケーブルを買ってきてUSB端子に接続しました
が、ターミナルアダプタを接続しても「ドライバを入れろ」と
出てくるので、付属のCD−ROMを入れたところ、TAがつながって
いないというメッセージが出て、インストールできません。
デバイスマネージャを見ても、不明なデバイスとしてしか
認識されていない。ここから先どうすりゃいいの?
194名無しさん:02/12/09 23:04
>>193
USBシリアル変換アダプタのドライバのインストールが完了してから
TAを接続した上での症状なのでしょうか?
195名無しさん:02/12/09 23:06
>>194の補足
USBシリアル変換アダプタのインストール完了後、COMポート何番って認識されてます?
196126:02/12/09 23:09
>>194
失礼しました。開封時にドライバフロッピーがテーブルの下に
落ちていたので存在に気がつかなかった(w)
197000:02/12/09 23:29
あの。。。タグとかでHTML系のたぐを掲示板とかに貼り付ける場合はどうすればいいんでしょうか?
2ちゃんにはあしませんが・・・

198名無しさん:02/12/09 23:30
>>197
2chではタグは使えないはずだが?
使えるようになったのか?
199000:02/12/09 23:31
2chではつかいません。。。
ちょっとほかの掲示板で。。。
おしえてください!
200名無しさん:02/12/09 23:32
>>199

その掲示板でタグが許されていれば、タグをそのまま書けばいいだけじゃないのか?
201000:02/12/09 23:33
危ないやつとかもですか?
まえに送られてきたので・・・
202名無しさん:02/12/09 23:35
>>201
意味不明
203名無しさん:02/12/09 23:37
全然関係ない質問なんですが、
価格.comなんかの通販で通常よりすごい安くかえるじゃないですか?
あれってどうなんですか?
保証って初期不良についても保証ないとこもあるし、
でも値段は断然量販店なんかより安いからどうしようかと思ってるんですよね・・・

良心的なとことか教えて下さい!
204名無しさん:02/12/09 23:42
>>203
…。
あそこに掲示板あるの知ってる?
205203:02/12/09 23:46
しってますが、あえてこっちで一般論を聞きたかっただけなんで・・・
206名無しさん:02/12/09 23:50
>>205
ここで一般論が聞けると思ってるというのは凄いな
207名無しさん:02/12/09 23:56
>>203
問題ないよ
208203:02/12/10 00:02
ありがとうございます。
まあ、結局メーカー保証が1年ついてれば、
最悪それでカバーできるんでしょうか・・・

単に価格で選んで大丈夫ってことですね?
209名無しさん:02/12/10 00:07
マジでプリンターが上手く印刷できません。
ちゃんと印刷されている行もありますが、印刷されていない行もあります。
何が問題でしょうか?
210名無しさん:02/12/10 00:09
>>209
たったそれだけでどう答えろと?
211名無しさん:02/12/10 00:13
>>210
すみません。
インクの残量に問題はありませんが、上手く印刷できません。
212名無しさん:02/12/10 00:16
>>211
何がどううまく印刷されないのかが不明
何使ってる(どういう環境)かも不明

これでどうしろと?

もし初心者だからどう書いていいのか分からないとか言うなら初心者板行け
213名無しさん:02/12/10 00:26
ワードで書いた文章なのですが、2・3・5・10・14行目だけが
どうしても印刷されません。他の行は普通に印刷されています。
プリンターはキャノンのBJ F620です。
214名無しさん:02/12/10 00:32
>>213
そのワードの文書に問題があるんじゃないの?
その行にプリンタで使えない設定がしてあるとか
それとも他の文書でも同じ現象が起きるの?


# この時点でインクの残量は関係ないって分かるよね?
# 何で残量に問題はないとかって言い出すのかよく分からん
215名無しさん:02/12/10 08:52
アウトルックにきたメールをワードで簡単に開くことができるのでしょうか?
ワードでメール管理(顧客管理)をしようと思っています(・∀・)。

ワードがだめならエクセルでできますか?
216初心者:02/12/10 10:05
エクスプローラの質問なんですが。
フォルダーの横にプラスのマークがあり、そこをクリックするとさらに下の階層に行き、
またそこにプラスのマークがありそこをクリックするとさらに下の階層が。
これらを面倒なんで、最初から表示する方法ってありますか。
よろしくお願いします。


2172ちゃんねる初心者:02/12/10 10:08
六年前のパソコンてビデオカードを変えられるんですか?
馬鹿な俺に教えて下さい。
というかビデオカードて何ですか?
218nanasi:02/12/10 10:23
DivX5でエンコードしたMPEGデータをMpeg1にエンコードしたいんですが
何かオススメのフリーツールかなんかあれば教えて下さい。
219名無しさん:02/12/10 11:13
なんかスゴイなココ。。
220名無しさん:02/12/10 16:56
>>215
できません。
あしからず。

>>216
ありません。
あしからず。

>>217
変えられません。
あしからず。

>>218
できません。
あしからず。
221名無しさん:02/12/10 18:54
>>217
PCIついてるなら PCI VGAで検索
222名無しさん:02/12/10 20:01
パソコンの電源入れたまましばらく離れていると省電力モードになっていて、
それを起動させると、今度はかちゅ〜しゃやブラウザ、メールなどのネットが
できなくなってしまいます。

常時接続なので、そのたびにいちいち再起動するのが大変なんですけれども
どうすればよいのでしょうか?

ちなみに、OSはXP、ウィルスソフトはウィルスバスターの2002で、
リアルタイム検索とメール検索、パーソナルファイアウォールを利用しており、
ウェブトラップとURLフィルタの機能は使っていません。

よろしくおねがいします。
223メビウサー:02/12/10 20:42
こないだのEドライブの件、解決しそうです。
それにしてもサポートの人って詳しいのかね?PC。
いくらEドラが認識されてないんだって説明しても、「リカバリーしろ」
とか、「デバイスマネージャーから・・・」とか。
認識されてねぇんだって言ってるのに。
224名無しさん:02/12/10 21:54
>>222
電源オプション>全部なし
225へるぷです:02/12/10 23:17
なんか昨日から文字がおかしくなってしまいました。
ウインドウの所々がヘンな表記になってるし、
WordやExcelがゴシックしか選択できなくなって、印刷に困っております。
更にひどいのがロシア語も全部「┃」になってしまいAAも使えません。
誰かたすけて、おながい!
当方win98デスクトップです
226名無しさん:02/12/10 23:24
227225:02/12/10 23:30
>>226
治りました!ありがとうございます。
ホント、助かりました、感謝です。
228名無しさん:02/12/11 00:25
ビデオカードを変えました。GeFORSE2MX400A→MSI G4Ti4200
で、今まで正常に起動していたDOSソフトが立ち上がらず、エラーメッセージが・・・

ATTENTION
SIGNAL FREQUNCY
IS OUT OF RANGE.
FH:23KHz FV:37Hz
PREASE CHANGE
SIGNAL TIMING

で、あちこち調べたがチェンジの仕方が分かりません。教えて下さい。
229名無しさん:02/12/11 00:27
>>228
元に戻せば?
(・∀・)ニヤニヤ
230228:02/12/11 00:41
>229
元のVIDEOCARDのTVチューナーが壊れたんだよネ。
WINDOWSの3Dソフトも落ちまくりなんだよネ。
それとデュアルディスプレイにしようしてるんだよネ。

それで上記の現象はどうしたら直るんでしょうか?
設定変えろ、ゴラァと言われてるのに・・・ワカラナイ・・・

今時、DOSソフトかよっ!て方もいると思いますが、
JW-CADのDOS版は零細業界標準なんです。使えないと困るンです。
231名無しさん:02/12/11 00:43
>>228
そのエラーはモニターが出してる。

JW-CAD、DOS窓でやれば?
232229:02/12/11 00:44
>>230
だからさぁ、設定変えるだけだろ?
アウトオブレンジな訳だから

# ディスプレイが信号を受け付けてないんだから受け付けるような信号にするだけ
233名無しさん:02/12/11 00:53
>>230
リフレッシュレートが高すぎるんじゃねーの?
英文見るとそんな感じだねぇ。
低く設定して取り替えてみ。
それでもダメならnVIDIAのサイト逝って最新のドライバー
入れたら?
http://jp.nvidia.com/content/drivers/drivers.asp

オレはGF2MX200(Vaio付属)→GF4Ti4200(Albatron Medusa)
にしたけど、GF4Ti4200付属のCD-ROMで全く、何の問題もなく
インストロールできたけどなぁ。
234名無しさん:02/12/11 00:55
>>233
あーあ
235名無しさん:02/12/11 00:56
おまけにインストロールかよ
スロットのことスロットルとか言ってそうだな
236名無しさん:02/12/11 00:59
インストロールを知らん香具師がいるのか・・・。
237名無しさん:02/12/11 01:00
>>236
知ってるが何か?
238名無しさん:02/12/11 01:02
お話中に、すみません。ramという拡張子のついたファイルをmpeg形式にして、パワーポイント上で再生したいのですが、どうすればいいのか教えてください。
239名無しさん:02/12/11 01:04
>>238
さぁ?
フリーソフトで変換ツールとかあったか?
探し見てれば?
240名無しさん:02/12/11 01:04
>>238
動画変換ソフトを買ってこい!
241名無しさん:02/12/11 01:06
まずはそのramファイルを落とさなきゃね・・・。
242228:02/12/11 01:23
みなさん、レスありがとうございます。
>231、
それもやってみたんですよネ。起動後最大化できるかと思ってネ。
   結果は立ち上がるが、表示がぐちゃぐちゃに・・・使えんかった。
>232、
そのやり方がわからないんですヨ。
   信号の変え方ってどうすればいいんですかネ。よろしくお願いします。
>233、
win2kは正常に動作してるんですヨ。
   dosモードがディスプレイエラーになつちゃんです。
   真っ黒な画面に赤い英文字が浮き出てくるんです。コワイ・・・
   その新しいグラボでJW-CADが正常に動くんですか?
243名無しさん:02/12/11 01:26
>242
見事にレスを理解してないな。
244名無しさん:02/12/11 01:34
インスコローリ
245228:02/12/11 01:42
>243
ここは理解不能なそういう板なんですか?
246名無しさん:02/12/11 01:44
>245
せっかくヒント与えてもらったんだから、少しは自分で調べろよ!

247名無しさん:02/12/11 03:53
サウンドカードをアンインストールしちゃったんだけどどうすればいいですか?
248名無しさん:02/12/11 04:01
>>247
ワロタ   ドライバを再インストールスレ
249名無しさん:02/12/11 10:35
すいませんが教えてください。
二年前の秋に今は亡きゲートウェイのアスロン800を買いました。
それが、それまでのペンU300に比べ余りに快適に感じたのでそれから二年余、
CPUにも無関心に過ごし、AMDのCPUに関しても全く状況は知りませんでした。
しかし問題が起きました。 WinXPを買ったのですがそのPCはそれには対応しておらず、
一応動くのですがよくフリーズや音が消えたりします。
そこで買い換えようと思うのですが、最近のPC事情がよく分かりません。
ペンティアムは相変わらず4というふうに普通に進化してる感じですが、アスロンが
よく分かりません。 数値はペン4と同じくらいなのですが数値の後ろに+って付いて
ますよね? あれはあの数値がそのまま周波数として考えていいんでしょうか?
そして今も相変わらずあの数値がペン4と同じ場合、アスロンの方が消費電力が大きく、
演算速度も速いと見ていいのでしょか?
250名無しさん:02/12/11 12:46
>>249
あの数字が=周波数ではないですが、あの数値がペンティアム系と
「だいたい同じ」働きを表します。故に演算速度は
あの数値を見てもらって「基本的には」構いません。
ただし、同じ演算速度でも消費電力と発熱量はアスロンXP>ペンティアム4になります。
(ただし、最新のペンティアム4を仮想デュアルモードで動かした場合は例外)
価格はアスロンの方がかなり安いです。
また、細かいところでの演算能力に差がありますが、普通の使い方をしてる分には
気にする必要はありません
251名無しさん:02/12/11 14:06
使用OSはWindows2000、Wacomのタブレットintuos600の質問です。

ドライバを入れ直そうと思ってコントロールパネルからアプリケーションの追加と削除で
タブレットのドライバを削除したところ、完了した直後パソコンがフリーズしました。

再起動してみると「アプリケーションの追加と削除」には相変わらずタブレットのドライバが
表示されていますが、再度削除しようとすると「Uninst.isuを見つけることが出来ません」と出ます。
ドライバを入れようとすると「すでにほかのタブレットドライバがインストールされています」と出ます。

どうしたら以前のドライバを完全に削除して、新しく入れ直すことが出来るんでしょうか……
252249:02/12/11 14:12
>>250
有難うございました。
253251:02/12/11 14:25
すいません。自力で何とか出来ました。
254名無しさん:02/12/11 15:20
難問ではないかもしれませんが聞いてください。

少し前から音楽CDが聞けなくなってしまいました。CDを入れてもブ〜ン・・・ブ〜ン・・・と音が鳴るだけで読み込めません。
メディアプレーヤーも、初めからプログラムに入ってたジェットオーディオってやつでも同じなんです。
自分で作ったCD-Rだと普通に聞けます。買ってきた普通の音楽CDだけ音が出ません。
これはどういうことなんでしょう?買ったCDはコピーガードしてあるCDではないです。
このパソコンは買ってまだ3ヶ月ぐらいしかたってません。
今のところ再セットアップしてみてダメだったら修理に持っていこうとおもっています。
なにか他に策はないですか?

これとよく似た症状になって直した方いたらどうか力を貸してください。おねがいします。
255名無しさん:02/12/11 15:46
わかりにくいと思うのですが、問題を抱えています。
一言で言うと、パソコンの些細な部分の表示がバグって表示されます。

ウィンドウを「閉じる」「最小化」などの部分が0とかaで表示
され、アドレスバーなどの下向きの矢印が6。横向きの矢印が8。
そんな具合におかしな表示がされます。

そのほか部分は文字化けとかそういうことはないのです。

使っているパソコンはNECのVL600R/SでOSはMeです。
最近、Winnyを始めて2週間位してから
おかしな表示が去れるようになりました。
ウィルスチェックをしましたが、感染は見られませんでした。

すみませんが、どなたかアドバイスをお願いします。



256名無しさん:02/12/11 15:50
>>255
散々既出だ、過去ログを漁れ。
257名無しさん:02/12/11 17:09
258名無しさん:02/12/11 18:33
レジストリってどうやって開くんですか?
MEです
259名無しさん:02/12/11 18:40
>>258
スタート>ファイル名を指定して実行>regeditと入力
260名無しさん:02/12/11 18:41
>>258
ホームページビルダーのような、専用ソフトが必須かと (プッ
261名無しさん:02/12/11 18:41
>>260
な、アホな
262名無しさん:02/12/11 18:57
レジストリ開いたんですが
HKEY_CLASS_ROOT\ultxfile
が見つかりません
わかる人いませんか?
263名無しさん:02/12/11 18:59
質問です。
会社でメーカー製PCを使っているのですが、メーカー製PCを使うのは初めてなので、
よくわからないんですが、メーカー製のPCはリカバリCDではなく、
WindowsのCDは付いているのでしょうか?
ちなみに会社の使用しているPCはFMV C3/50Lです。

必要な理由は、LANボードを増設しようと思っていたのですが、
WindowsのCDを要求されたのですが、今手元にありません。
WindowsのCDは付いているんでしょうか? それとも無くしたんでしょか?
264名無しさん:02/12/11 19:06
>>262
control + Fで検索できない?

>>263
リカバリが1ライセンスならほかにディスクは付いてこない。
富士通ならリカバリのみだろうね。

無くてもインストールできる。
必要なシステムファイルが見つからないだけだろ。
265名無しさん:02/12/11 19:20
レジストリの話で拡張子を.regにするって聞いたんですけどわかりません
わかる方おられましたらレスお願いします
266名無しさん:02/12/11 19:48
最近、ヤフーのオークションが見れなくなりました。オークションの頭のページ
には行けるのですが、そこから各カテゴリーに行こうとすると
The proxy could not obtain the data.
とメッセージが出て先に進めません。何故なんでしょう?以前は見れていたのですが
最近見れなくなりました。最近PCで何かしたと言えば、某メーカーのADSLが早くなる
ソフトを入れたのですが、それが悪いのかな?教えて下さい。
267名無しさん:02/12/11 19:51
nVIDIAはなんて読むんですか?

エヌビディア
ンビディア
??
268267:02/12/11 19:55
ヒントでもいただけないでしょうか。
269名無しさん:02/12/11 19:57
NECのミニタワー型NX Lavieを使っていましたがウイルスにやられ
現在safe modeでの起動しかできません。大事なデータを保存してあった
のですが、あいにく元々内臓のFDドライブが壊れておりデータを取り出すこと
ができません。バックアップはとっていませんでした。
外付けのMOドライブはsafe modeですので認識しません。もう1台PCを
もっていますが、このデータを引き出す方法はどうすればよいのでしょうか?
壊れたFDドライブは自力では取替え困難です。(修理に出すしかないが
FDドライブが直ったとしてもこのウイルスでやられたPCでFDにデータを
落とせるようになるのか?)
270名無しさん :02/12/11 20:02
ご質問です。
「VM1」と言う拡張子のファイル(音声)を貰ったんですが・・・
これをPCで聞くには何のプレイヤー(エンジン)が必要なんでしょうか?
検索してもSONYのMD関係やパナの新製品ばかりで何が何やら解りません。
サイトに行ってもDLはドライバばかり、誰か解る人いましたら教えてください。
271名無しさん:02/12/11 20:11
>>267
えぬう゛ぃでぃあ
272名無しさん:02/12/11 20:13
>>266
原因がわかってるんだったら、それをアンインストールして
やってみりゃいーだろ?
273名無しさん:02/12/11 20:13
>>269
HDを取り出して、もう1台の方に繋いだら?

>>270
もらった人に聞いた方が早いよ。
274名無しさん:02/12/11 20:16
>>269
あきらめてリカバリー。
これで少しは勉強になっただろ?
バックアップは絶対に取っておかなきゃ後で後悔するってー事を・・・。
275名無しさん:02/12/11 20:32
普通にパソコンで文章を書いていたり
インターネットをしていると時々マウスカーソルが勝手動きます。
移動距離は5文字分くらいです。
画面の右端のところでページをスクロールしていたら、
突然スゥーっとカーソルが左や右に動いたりします。
マウスを操作しているときでも、文章を読んでいてマウスから手を離しているときでも起こります。

起こるのは時々(1、2時間に1回くらい)なのでそんなに気にはならないのですが原因がわかりません。

また、これが起こるようになったのと同じくらいの時期から
いくつかのソフトが「メモリを参照しましたがreadになりませんでした」
というエラーがでて起動できなくなりました。
カーソルが動くのと関連があるのかどうかわかりませんがウイルスだと嫌なので
知っている方orパソコンに詳しい方アドバイスお願いします。

環境
Win2000
AthlonXP1800+
DDR 512MB
GeForce4Ti4600
マイクロソフトインテリマウス
在駐ソフトはノートンアンチウイルス2002(定義ファイルアップデートして検索しても異常なし)
おかしくなり始めたのは1ヶ月前くらいからです。
276名無しさん:02/12/11 20:34
277名無しさん:02/12/11 20:38
>>274
腹が腹痛になるよーな文章だ。
278名無しさん:02/12/11 20:39
>>274
頭が頭痛になるよーな文章だ。
279275:02/12/11 20:45
>>276
その辺の単語はもう調べました。参考になるページもありませんでした。
280名無しさん:02/12/11 20:51
>>279
マウスドライバーを1回削除>再インストール
ダメならマウスを取り替える、もしくはPCを再セットアップ
281名無しさん:02/12/11 21:00
>>275
オレもそれに似たようなこと経験したよ。結局原因わからなくて
しかたなくOSクリーンインストールしたら直ってた
282名無しさん:02/12/11 21:03
>>269
OSインストールの影響を受けないフォルダにデータを移動してからOSをインストールする。
283(´д`エファ:02/12/11 21:05
Avi動画をキャプチャーできるフリーソフトってあります?
プリントスクリーンだと、画面が黒くなってできません。
あったら教えてくだされ
284名無しさん:02/12/11 21:12
教えて下さい。パソコンのホームページが勝手に切り替えられます。インターネット
オプションでホームページを指定すると一応設定は変わるのですが、電源を切って
立ち上げなおすとまた元のホームページに戻ってます。ちなみに勝手に繋がって
しまうサイトは今は使われていないのか「見つかりません」になります。
よろしくお願いします。
285名無しさん:02/12/11 21:28
>>282
safe modeでしか起動できないのですが
具体的にどうやってフォルダを設定すればいいのですか?
286282:02/12/11 21:47
>>285
セーフモードでも最低限の機能は使えるでしょ?
どのようなパーティションをきっているか知らないけど、2パーティション以上きっているなら、Dドライブへ、
1パーティションしかきっていないならCドライブのルートへ適当な名前のフォルダを作ってそこへコピーする。

付属のOSがどのような形でついているか知らないが、OSのディスクがあるなら、上書きインストールするだけ、
リカバリディスクしかない場合は、説明書を読まなければわからないけど、ドライブが2パーティション以上の場
合はCドライブのみ復元すればOK。
1パーティションしかない場合は...

疲れたので、後は自分で考えてください。
287282:02/12/11 21:48
フォルダの作成はエクスプローラを使用する。
288名無しさん:02/12/11 21:57
AVIのオーディオ形式が
WINDOWS MEDIA AUDIO V2
とかっこいい名前なんですが再生しても音が出ません。
XPでMEDIA PLAYER8.00です。
何が足りないんでしょうか?
289名無しさん:02/12/11 22:00
だれか〜

ノートPCでも、フレッツISDNってできますか?

どうやって、できるようになりますか?
290名無しさん:02/12/11 22:03
>>285
でも内臓FDドライブが壊れているので
起動用FDも使えません。(涙)
291774:02/12/11 22:14
1000円でできる在宅アルバイトはじめました。

費用は後にも先にも1000円ポッキリ!!

気になる方、是非やってみたい方メールで連絡ください。

ちょっとエロい情報も....
292名無しさん:02/12/11 22:16
>>290
FDドライブが壊れていても、CDドライブが生きていれば問題ない。
ただし、リカバリディスクの場合はやってみなければわからない。
リカバリディスクの場合でディスク単体でできなかった場合は、中古でもいいからFDドライブを買い換えるか、
OSを購入する。
293名無しさん:02/12/11 22:21
MPEG→MOVへコンバートできるフリーのソフトを教えてくださいませんでしょうか?
宜しくお願いします。
294名無しさん:02/12/11 22:24
カタログスペックで〜192MBまで搭載可能なノートに256MBのメモリを増設すると、
起動しなくなるんでしょうか?192MB分だけ認識して正常動作するのであれば、
この先長くないノートなので256MBを買ってしまおうかと。ちなみにこいつ↓
http://support.sharp.co.jp/mebius/detail/PC-FJ160M/spec.asp
295名無しさん:02/12/11 22:26
>>294
64 + 128 は?
296名無しさん:02/12/11 22:30
>>294
やってミレ!!!
297名無しさん:02/12/11 22:33
パソコンを買おうと思ってます。主な用途はVHSやデジタルビデオの画像
取り込みや編集、テレビ番組の録画などです。現時点の候補は
@VAIO PCV-RZ50+三菱の17インチモニター、ADynaBook G6/U18PDEW、
BVAIO PCG-GRX52G/Bです。足りない機能は外付けでフォローしようと
思っています。映像の綺麗さと反応の早さが望みです。どれが一番良いか
ご意見頂けませんでしょうか。
298名無しさん:02/12/11 22:35
>>294
似たようなことをしたことがありますが
PC本体にかなりの熱をもってきたので
怖くなって止めました。
とても早くはなりましたが。
299名無しさん:02/12/11 22:39
>>297
VAIOとノート以外なら可。
300名無しさん:02/12/11 22:56
OS(Windows 98)の再インストールをしたく思い
説明書通りにProduct Recovery CD-ROMを入れて再起動したんですが、

メモリが足りません
無効なdriveの指定です

と表示され、DOS画面からセットアップまで行きつくことができないのです。
CDのドライブがGなので、そのDOS画面でG:\と打ちこんでみても「無効なドライブ」扱いで…
なんとかならないでしょうか?お知恵を拝借したく思います。よろしくお願いします。
301 :02/12/11 23:03
テレビのチューナは、MTVシリーズ以外は見れたもんじゃないとのことですが、
ソニーのパソコンについてくるチューナはどんなもんでしょうか?MTVより綺麗?
302名無しさん:02/12/11 23:05
>>300
Windowsでのドライブの割り当てと、DOSで起動したときの割り当ては違うよ
dir d:\
dir e:\
dir f:\
と順番にやっていって、setup.exeが出てきたら、それがCDドライブ
303300:02/12/11 23:12
>>302
ああ…こんなに早く回答が…
ありがとうございます!早速やってみます
304ヘルプ:02/12/11 23:17
会社のパソコンで自由が利かなくて困っています。
プログラムは勿論、USB関連のドライバーもインストールできません。
やろうとすると、権限がありませんと出てきます。
これって抜け道は、・・・・ないよね。やっぱり。
305名無しさん:02/12/11 23:19
あるよ。
306名無しさん:02/12/11 23:19
adminの野郎が全て権限を握ってる。
ユーザadministrator
パスワード適当に打ち込んで突破してやれ。
307名無しさん:02/12/11 23:19
>>304
ノートならあきらめれ!
308名無しさん:02/12/11 23:29
再セットアップしたらパソがモデムもLANボードも認識しません。
というかインストールディスク無くしてしまったのですが、どうしたら
よいですか?
309名無しさん:02/12/11 23:29
設定した時間にインターネット接続が勝手に切断されるようにする方法ない?
310300:02/12/11 23:34
>>302
すいません、無理でした…
重要なのかどうか分からなかったのでさっきは書かなかったんですが、

メモリが足りません
無効なdriveの指定です

の後に
cannot import G:\RECOVERY\JP\Powercfg.reg :Error opening the files

って出るんですよね。
dir a:\のおかげでDOSでのCDドライブの割り当てはわかったんですが
上記のg:\をそのまま打ちこんでもa:\(DOSでの割り当て)に直して打ちこんでもファイル名が違うとしか言われず
取説などを読んでも、このCDをいれて再起動したらセットアップ始まるとしか書かれていないので
もう自分には何が原因なのかがさっぱり…
311名無しさん:02/12/11 23:34
助けてください
あちこちで聞きまわってるんですけど
パソコンの時間がずれます
時間修正ソフト使ってても
やはり修正したしりからずれます
ひどいときは2〜3分わずかな間(ほんとにわずか)にずれます
修理センターに出してもどこも異常がないようです
312300:02/12/11 23:52
DOSからFORMAT C:で全消しした後
改めてリカバリーCD使うという手も考えたんですが、
これをやってしまうと万が一またCD読みこめなかったらアウツな気が…
大丈夫なんでしょうか?
313名無しさん:02/12/12 00:03
>>311
BIOSの時計ずれてないか?
314名無しさん:02/12/12 00:07
>>312
dir a:\
は試したか?
CD起動ならaがCDドライブになることもあり得るぞ
315名無しさん:02/12/12 00:09
>>283
Area61 ビデオブラウザ 
でぐぐれ
316名無しさん:02/12/12 00:13
>>265
デフォルトでファイル名に拡張子が出るようになってるか?
なってるなら右クリック→名前の変更でドットから後ろをregにするだけだ

もしデフォルトで拡張子が出てないなら………自分でそれぐらい調べろ

つーか、なんでレジストリなんかいじるんだ?一歩間違えれば
OS入れ直しだってことを一応忠告しておく
317名無しさん:02/12/12 00:16
>>313さん
レスありがとうございます
バイオス画面での修正もサポートに電話して教えてもらいましたがまったく効果なしです
318名無しさん:02/12/12 00:17
>>284
ヘンなサイトに行ったことないか?
とりあえずAd-Awareをインストールして実行。
スパイウェアをつぶす。(メモリ、レジストリ、全ドライブちゃんとやること)

大抵はこれで何とかなる
319名無しさん:02/12/12 00:17
>>317
電池交換しろ!
320名無しさん:02/12/12 00:19
>>308
ドライバでも探せば?
321名無しさん:02/12/12 00:19
>>317
BIOSの時計もずれるの?
もしそうなら電池切れもあり得るぞ
322321:02/12/12 00:20
>>319
ケコーンしてください
323名無しさん:02/12/12 00:22
ファーストエイドFDの一枚目を失い、松下製CF-C33を再インスコできなくて困っています。
324名無しさん:02/12/12 00:25
そうか、大変だね
325名無しさん:02/12/12 00:29
>>323
まずメーカーのサイトに行け。
落とせるかもしれん。
ダメならメーカーに連絡しる
実費で送ってくれるかもしれん
それでもダメならあきらめれ
326名無しさん:02/12/12 00:32
>>323
作れよ!マニュアルに書いてるだろ!!
327名無しさん:02/12/12 00:34
>>323
スタート->プログラム->Panasonic->バックアップディスクの作成
328311:02/12/12 01:14
電池交換っていかほどでできるものなのでしょーか?
329名無しさん:02/12/12 01:18
20分くらいじゃないかなあ
330300:02/12/12 01:32
>>314
試したんですが…起動しないというか、「無効な指定です」みたいに言われるんですよね。
「メモリが足りません」というのもよくわからない…
もう三年使ってるんで色々不具合は出てたんですが、まさか再インストールすらはばまれるとは思いませんでした。
331名無しさん:02/12/12 01:32
>>328
あとは1000円もあればおつりがくる。
パーツショップに行けば売ってる、ごくごく普通のボタン電池だし。

あれってヨドバシとかにも売ってる気がする
332名無しさん:02/12/12 01:33
>>328
オレは5分でできたね
333名無しさん:02/12/12 01:34
333
334名無しさん:02/12/12 01:35
>>300

起動ディスクから起動させたら?
335名無しさん:02/12/12 01:37
>>330
とりあえず基本に戻ってA:からZ:までのドライブ移動試してみ
どれかは当たるでしょ。
336名無しさん:02/12/12 01:37
東芝ダイナブック4050xのWIN98です
ウィンドウズが立ち上がりません。起動ディスクも
作ってません。再インストールしようと思ってるので
ドスぷろんぷとから起動デスク作ろうと思ったのですが
、コマンドもわかりません、教えてください。
337名無しさん:02/12/12 01:37
環境変数だけを標準時に戻したいんですけど、方法ってあるのでしょうか。
なんか、コンパイラの設定やってて間違えてしまって。
システム情報のツールから環境変数を変えてしまいました。
そもそもこれ変になってると問題でしょうか?
338名無しさん:02/12/12 01:40
>>337
方法はOSによって異なる
それ以前に、標準の設定とやらは自分で把握しておかないとダメ
339300:02/12/12 01:40
>>334
あれって、もしかしてフロッピーだけで(CD使わず)OSのインストールができる、というものなんでしょうか
無知なもので、そこがよくわからず選択肢から除外してたのですが…
よく考えたら、失敗したらしたでまたその時考えればいいことですよね。やってみます!…明日!
アドバイスありがとうです
340名無しさん:02/12/12 01:40
>>336
コマンドが知りたいのか?
341名無しさん:02/12/12 01:43
>>338
ってことは、もうダメダメなんですか?
342300:02/12/12 01:43
>>335
すいません、説明不足でした。
CDのドライブはa:\で確定したんですが、ファイル名打ちこんでも何故か起動してくれないんです
ひょっとするとPowercfg.regは関係無くて、何か別のファイルなのかもしれません
とりあえず起動ディスク作ってやってみます
343名無しさん:02/12/12 01:45
>>339
FDだけでインスト出来るならCDなんていらないわな
ところで、FD数枚にOSの内容が入ると思うか?
344名無しさん:02/12/12 01:48
>>341
自動で標準の設定に戻すなんて都合のいいことは出来ない
自分で設定するしかない
345336:02/12/12 01:50
>>340
コマンドが知りたいんだけど、それだけで起動ディスクが
できるのかな…
346名無しさん:02/12/12 01:52
>>344
メモっておかなかった場合、次なる手としては
347名無しさん:02/12/12 01:55
>>345
フロッピーディスク用意してネ!

フォーマットしとけよ、あとは自ずと・・・
348名無しさん:02/12/12 01:56
>>346
OSの上書き…?
再インストなら確実だな


#相変わらずOSが何かかいてないな
#ヴァカだから?
#XPとかなら前の環境に戻せるんじゃなかったっけ
349名無しさん:02/12/12 01:57
最近2年前に買ったソテクのパソコンの画面調子が悪いです。
画面がチラついたり色が濃くなったり薄くなったりします。
ケーブルを接続しなおしたんですが変わりませんでした。
それでビデオカードを接続しなおそうとしたんですが、硬くて抜けず、
あまり力を入れすぎて壊れたらイヤなんでそのままにしました。

だれかアドバイスしてください・・・
350名無しさん:02/12/12 01:57
>>342
OSの入れ直しだよな?

setup.exeでどうにかならない?
351名無しさん:02/12/12 02:00
>>350
リカバリCD使用とのことですが…
352名無しさん:02/12/12 02:00
>>348
ごめん。OSはMeです。
353名無しさん:02/12/12 02:00
>>349

勇気を出して抜いてみるに一票
354名無しさん:02/12/12 02:02
>>349
ソーテックだから。

ネタはともかくとして、ビデオ差し直しはあまり関係ない。
そんな単純な物じゃなくて、接触悪けりゃ起動すらしないから。

ケーブル差しなおしてもダメなら、ケーブルが断線しかかってる可能性もある。
変に引っ張ったり踏みつぶしたりしてなかったか?
355名無しさん:02/12/12 02:03
>>351
なら起動用のFDが必要なんだろうな。
そしたらその後は半自動でやってくれるはず
356名無しさん:02/12/12 02:06
ここ3週間ほど、テキストをコピーして貼りつけようとすると、
「コピーできまへん」と出ます。メーラーでもメモ帳でもブラウザでも
なんでも貼り付けようとするとこれです。
一体何故なんでしょう。とても困ってます。
「貼り付けできまへん」って出るのが正しいんじゃ!と思いながら、
不自由してます。OSは98SEです。
357336:02/12/12 02:09
>>347
わかった、で、コマンドは?
358名無しさん:02/12/12 02:33
NECの PC-9821 Nr12 D10 という機種を中古で買いました。これでヤフーBBてADSLするには
なにが必要でしようか?OSはWin98です。今までDCネッターだった初心者少女です。よろしく。
359名無しさん:02/12/12 02:41
>>358
新しいPC…かな。
360名無しさん:02/12/12 02:43
>>358

>>359の補足
CPUとメモリ、HDD容量どれくらい?
できないこともないが明らかにスペック不足
DCの方がマシな環境と思える。
普通にPCを買うことをおすすめする

残念ながら安物買いの銭失い。

とりあえずLANカードがあればADSLネットはできるが、
PCIバスある?
361名無しさん:02/12/12 02:47
>>360
得々と答える割と肝心な知識が抜けてる。
9821でN型番ならノートだろ。PCIなんか最初からあるわけない。愚問。

そのかしカードバスは付いてるからADSLにつなぐこと自体は可能。
回答としては「LANカード買ってくればOK。但し本来の速度の6割程度しか期待しないこと」。
362名無しさん:02/12/12 02:48
で「本来の速度を期待するなら新しいPC買った方がいい」と。

まーでもLANカードなら買っても1000円って世界だから
一旦それでしのぐのも悪くはないんじゃね?
363359:02/12/12 02:51
んじゃあマジレスしたげる。
Nr12ってことは、Pentium/120MHzだよな。
快適にやるのはまず無理。ブラウザを動かす以前の問題。
アナログモデム時代ならまだしも、BBでデータを転送するための能力が決定的に足りない。
おそらく、ダウンロード中は(画像の読み込みも含めて)重くて何もできないとか、本来出る速度の1/5しか出ないとかそんなレベルかと思われる。

質問に答えると、上のような状況でも良いのならば、お店で
「PCカードスロットに挿すLANカードください」って言って買ってくればOK。予算は2千円くらいで。
「10Baseですか?100Baseですか?」って聞かれると思うがどっちでもよい。100の方が性能は上だが、今のPCを使う限りは無意味。
364教えて下さい:02/12/12 02:51
すいません!!教えて下さい!!凄くコマっています
いきなりヤフオクのIDが「ura2ch2000」と変わっていたんです
私は普通のIDにしていたのに
つい最近裏2ちゃんねると書いてあるHPを踏んでしまって、
もしかしてそのせいかな、と思ってるんですが
侵入とかされてしまったのしょうか??

私はどうすればいいでしょうか?お願いします 本気で不安です
365名無しさん:02/12/12 02:52
>>361
すまんかった。訂正サンクス。
そして吊ってくる
366教えて下さい:02/12/12 02:59
ここで聞く質問じゃなかったでしょうか??
すみませんどこで聞いていいかわからなくて

一度ログアウトしてもう一度元々のIDとパスでログインしたら元に戻りました
でも、侵入されたなら、何か被害とかありますか??
情報漏れちゃいますか?初心者で全然わかりません
お願いです 教えて下さい
367名無しさん:02/12/12 03:01
>>366
"ura2ch2000"のIDの持ち主に、あなたのパスワードや個人情報が漏れてる可能性があります。
念のためパスワードを変えましょう。
368名無しさん:02/12/12 03:03
>>336
いまカキコに使ってるOSは何?9Xならフロッピーをフォーマットする時にオプションで選択できる筈だが?
369教えて下さい:02/12/12 03:04
えぇ!?
その持ち主は故意に侵入してきたのですか???
個人情報とはどこまで漏れてるのかわかりますか???
ura2ch2000なんてIDスゴク恐いのですが大丈夫でしょうか??

聞いてばかりで本当にごめんなさい 凄く恐いです
ヤフオクのパスワードを変えれば大丈夫でしょうか??
370名無しさん:02/12/12 03:47
マウスの動きがめちゃくちゃ遅いんです。
設定をすべて早くするようにしてもまだ遅いんです。
OSはwin2000SP3でPS/2接続でマウスを使ってます。
他のPCだと普通に動くんでママンがやばいだけなんでしょうか?
371名無しさん:02/12/12 03:49
>>370
マウスドライバーを1回削除>再起動
372370:02/12/12 03:55
直らないです
ハード側のコネクタがやばかったりするとダメだったりするのかな?
373名無しさん:02/12/12 05:08
>>372
データバックアップ後再インストール
374名無しさん:02/12/12 08:02
僕のは24倍速ででCDR焼くことができていつも24でやいてるんですが
8倍以上で焼くとあとでデータが消えたり読み込まなくなったりと聞きました
みなさんはどうおもいますか?
またどれくらいの速度でやいていらっしゃるのでしょうか?
375名無しさん:02/12/12 08:16
転載
859 :美香 ◆FE5qBZxQnw :02/12/12 08:04
パソコンが「重い」んですけどどうしたらいいのでせう?

「重い」というのは、キーボードの反応が鈍いというのか、
押してから反応が出るまで間があるというのか。
画面のスクロールもぎくしゃくしているし。
ちなみに「再セットアップ」をやったばっかりです。
「圧縮」とやらもミヨウミマネでやったような気がします。
ああ、あとわたしが取る手にはなにがある・・・
376名無しさん:02/12/12 08:50
>>374
CDRによる。
質が悪いと後で読めなくなったりする。
377名無しさん:02/12/12 08:53
他のスレでも聞いたのですが、質問のスレがあったようなのでこちらでも
質問させてください。
VAIOLX55Gを使っているのですが、メディアプレイヤーの動画をビデオに
録画することってできないんでしょうか?後ろのビデオ出力端子につないでも
メディアプレイヤーで再生した動画はテレビには表示されませんでした。
音はヘッドホン端子につなげばでるのですが・・あと映像でもGigaPocketで
見ているものなら表示されました・・もしかしてメディアプレイヤーで
再生する動画はこのVAIOではビデオに録画できないのでしょうか?
どなたか知っている方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?
お願いします。
378名無しさん:02/12/12 09:16
いつもクッキーに頼っててですね、こないだクッキーが働かなくなって大変な目にあったので、
パスをすべて控えておこうと思い、「***」ってところを見えるようにする(らしい)
「パスみえくん2000」ってソフトをDLしたんです。

で、説明書通り「***」の部分にカーソルを合わせてみたんですけど、「ブー!!」って音が出る
だけでパスが表示されないんです。

これはなにが問題なのでしょうか?
PCはウインドウズXPです。わかる方がおられましたら何卒アドバイスの方宜しくお願いいたします。
379名無しさん:02/12/12 09:36
>>377
説明書無いの?
VCLにでも問い合わせた方がいいと思うけどね

>>378
ブラウザのパスは対応していないだけじゃない?
というか、そんなに簡単にパスが見えたらセキュ
リティにもならんし。
380378:02/12/12 09:47
>>378
そうなんですか??
でも確かに・・セキュリティ面を考えるとそんな気がします・・
ありがとうございました。
パスは控えるようにします。
381378:02/12/12 09:48
あ。
>>379さんへ、です
ごめんちゃい
382名無しさん:02/12/12 10:54
VAIO XRシリーズを使ってます。
昨日突然動かなくなって、電源を入れ直したら立ち上がらなくなりました。
これって何が壊れているのでしょうか?メーカーはHDかマザーボードって
いいました。他の可能性はないでしょうか?
383uud:02/12/12 10:57
エロサイト見てたら
デスクトップに勝手にフォルダが出来てしまい何度削除しても
再起動したらまたあるんですけどどうやったら消せるんですか?
プロの方教えてください

384名無しさん:02/12/12 11:07
最近メールで軽度のウイルスが毎日2.3通送られてくるんだけど
昨日自分が以前契約していたプロバイダーのメルアド(使っているパソコン
は同じ)から送られてきたんですよ
何なんでしょうか???
385名無しさん:02/12/12 11:29
>>384
ウイルスにもよるけれど、最近のウイルスはいわゆる「なりすまし」を行うので、
From句にあるメールアドレスを見ることは無意味。

ところで私も質問があるんですけれど、
英語のフォントで"1"が"I"って表示されるやつご存知ですか?
I999 見たいな感じで出力されるんですけれど。
そのフォントがどうしてもほしいので、どこかある場所を教えてください。
別に有料のフォントでもかまいません。宜しくお願いします。
386名無しさん:02/12/12 11:32
現在ATA33のハードディスクを利用しています。
新しく増設しようと考えていましたがATA33
のドライブはどこにもありません。
そこでATA100のドライブを接続しても何ら問題はないのでしょうか?
マザーボードは440BXです。
よろしくお願いします。
387名無しさん:02/12/12 11:38
>>382
どんな症状か書いてみろ。それによって話は変わってくるよ

>>383
OSは何?どんなフォルダだ?Windows起動させる時に起動しないようにすれば治るかもな。地道に探せ。
一応参考スレを記しておく
PC初心者板
エロサイト見たら・・・助けてください!Part8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1038097140/
388名無しさん:02/12/12 11:40
>>386
問題なし。内蔵ならATA33で動くだけだよ。
ATAカード挿す事も視野に入れてみよう。
389名無しさん:02/12/12 11:42
>>386
ATA33の時代物ならHDの壁も忘れるなよ
390助けてください:02/12/12 11:54
現在windowsNT4.0で使用しています(会社)
社内webの為、IE6.0をインストールして再起動したところ、
「保護された記憶域はwindowsパスワードを使って
 個人のデータを保護します。
 以前のバージョンで作成されたデータが検出されました。
 このデータを使用し続けるには、windowsパスワードを入力してください。」
と表示されました。
思いつくだけのパスワードを入力しましたが、まったくダメです。
設定した覚えもないのでお手上げです。
キャンセルすれば進む様なのですが、
なにかと不安が残るので。
レジストリがどうこうと言う話を聞いたのですが、
詳しく知っている方いらっしゃいましたら、
教示お願いします。
391名無しさん:02/12/12 12:11
WindowsXP使用者です。ZIPファイルを解凍してデスクトップ上にファイルを置いたんですが、削除しようとしても
「ほかの人またはプログラムによって〜」とメッセージが出てしまい消せません。
 しかも、ファイルの中身はなぜか消えてしまい0バイトなんですがアイコンだけが削除できないんです。
どうすれば削除できますか?
392名無しさん:02/12/12 12:30
Dellのdimension4500Cの中のオーディオコントローラADI1981AのWindows2000用のドライバを探しているのですが、どなたか知っている方おりませんか?
393名無しさん:02/12/12 12:40
なんか今「パン」とか音鳴って一瞬画面消えました。
そして何か焦げ臭い匂いがします。もしかしてもうモニターやばいですか?
394名無しさん:02/12/12 12:48
>>393
コンデンサか何か爆発したに一票。
395名無しさん:02/12/12 13:02
>>392
チップセットドライバの中に入ってないのか?R41334
396名無しさん:02/12/12 13:03
リカバリーCDを使わないリカバリーってのはどうやるのでしょうか?
HDDの全削除とはどうやるのですか?
OSでWindowsXPの再インストールは、DOS-Vから操作する必要があるのでしょうか?
397386:02/12/12 13:04
>>388>>389ありがとう。
ATAカードとはどのような代物なんでしょうか?
それを利用するとどんなメリットがあるのでしょうか?
398名無しさん:02/12/12 13:10
399名無しさん:02/12/12 13:10
>>395
追記「Dell Dimension ResourceCD」の中に含まれていると思われ。参考

ttp://support.jp.dell.com/jp/jp/inst/media.asp?sid=DIM_PNT_P4_4500C&oid=14&pid=5
400名無しさん:02/12/12 13:11
>>377
メディアプレイヤーでは録画はできません
401名無しさん:02/12/12 13:12
>>382
初心者には原因を追及する事は不可能。
さっさと修理にだせ
402名無しさん:02/12/12 13:13
>>396
>リカバリーCDを使わないリカバリーってのはどうやるのでしょうか?
どういう意味?

> HDDの全削除とはどうやるのですか?
フォーマット

> OSでWindowsXPの再インストールは、DOS-Vから操作する必要があるのでしょうか?
ありません
403382:02/12/12 13:24
>>387
電源を付けるとSONYの文字がでて、後は真っ黒画面そのまま
HDランプは数回点滅し、消える。HDの音は出ません。
OSは98です。

>>401
HDの場合、修理は5,6万かかるといわれました。
それに友人の結婚式の画像ファイルが壊れてしまうと残念なので
リカバリーもできません。(泣
404名無しさん:02/12/12 13:26
>>396
別にバックアップを取っていればそこからリカバリーすることはできるし
ハードディスクに複数パーテション切ってあるなら、9Xの起動ディスク突っ込んで
Fdiskで全領域を開放(削除)した上で再確保。

XPのインスコはDOS−V機ではなくてもMacでもVirtualPCが入っていれば可能だが、何か?
405名無しさん:02/12/12 13:28
>>403
ハードディスク取り外して別のPCに繋げてミレ。
406396:02/12/12 13:31
>>402
回答ありがとうございます。
あの、もしかして、OSを再インストールすれば自動的にHDDもフォーマットされるんでしょうか?
OSのWindowsXPの場合、CDを入れれば、自動的に再インストールの画面が出てくるのでしょうか?
いや、プロダクトIDの関係で袋を開けるのが嫌なもので・・・。
407396:02/12/12 13:33
>>404
>別にバックアップを取っていればそこからリカバリーすることはできるし
ええと、リカバリーCDと言うのは自分で自分で作ることは出来るということでしょうか?
すみません、低レベルユーザーなもので。
408396んんっ?:02/12/12 13:36
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1034126982/l50
このスレッドによると、バックアップCDかパックアップDVDを作り、HDDフォーマットをしバックアップCDかDVDから再インストールすればいいと言うことですね?
409名無しさん:02/12/12 13:46
>>396
あんたは一体、何がしたいんだ?
せめてメーカー名、機種名、構成等を書いたらどーよ?
自分が今したい事を全部まとめてから質問したら?
410396んんっ?:02/12/12 15:03
>>409
メーカー名:Faith
機種名:オリジナルパソコン
構成:
CPU Pentiam4 2,8Ghz
メモリ ATP512MEMOEY
HDD SEAGATE ST3120023A (120GB U100 7200)
ドライブ PIONEER DVR-A05-J
ケース オウルテック OWL-602-Silent

したい事
リカバリーを楽に確実にすばやく。
411名無しさん:02/12/12 15:12
>プロダクトIDの関係で袋を開けるのが嫌なもので・

どういう意味なのだろうか・・・
袋開けてCDつっこんで以下略
でいいのに。
412名無しさん:02/12/12 15:30
>>411
つまり、396は割れ房なんだろ
413名無し:02/12/12 15:51
一昨日車上荒らしに合い、ノートパソコン盗まれてしまったのですが、被害届け
以外に何かしておいた方がよいのでしょうか?
414名無しさん:02/12/12 16:01
Win2000でFAT32タイプで初期化したWin98のはいったHDDは認識できるんでしょうか?
スレーブに繋いでファイル移行をしたいのです。
415助けてください@390:02/12/12 16:04
同じような症状になった方いらっしゃいませんか?
レジストリの件はメールの送受信に対してのもので、
今回はどうも関係ないようです。
遅れましたが、機種はコンパック、DESKPROです。
どうぞよろしくお願いします。
416名無しさん:02/12/12 16:21

質問がありんす。
IE閉じる時×押すでしょ
でも×じゃなくて変な0みたいのに
なってしまいまつた。治し方教えて・・・
417初心者:02/12/12 16:27
マイクロソフト アウトルックエキスプレス
削除済みアイテムのフォルダに間違えて必要なものを入れちゃって、
さらにそこで削除してしまいました。
もう、帰ってこないのでしょうか?帰ってこなさそうなのは分かるのですが、
なんとか・・・。
おねがいします。
418怒れる人:02/12/12 16:52
お前ら!ちょっとは検索しやがれ!!!
419名無しさん:02/12/12 17:20
Cをフォーマットしたいんですが
Windowsが使用中のファイルが含まれています
って出るんすけどどーすればいいんですか?
420名無しさん:02/12/12 17:22
>417
FINAL DATA使う。
私は知らないが、フリーソフトでも使えるのがあるかも。
421名無しさん:02/12/12 17:26
パソコンとテレビをビデオコードで繋ぎたいんですが
パソコンの方のコネクタが刺す所が一つしかありません?
専用のがあるんでしょうか?
422名無しさん:02/12/12 17:28
>>419
なぜにCをフォーマット? 説明キボンヌ

で、GUIからCドライブは完全フォーマットはできないと思われ
423名無しさん:02/12/12 17:33
Win98SEのIEの「お気に入り」フォルダをWinXPに移したいのですが、
XPのインポートウィザードでフォルダを指定してもインポートできません。
XPがNTFSだからでしょうか?
それとも、指定するものが違っているのでしょうか?
同様に、Win98SEのIME2000のユーザー辞書も読み込めないのですが、
互換性がないのでしょうか?
424名無しさん:02/12/12 17:36
>>422
初期化しようと思ったけど
OS再インストするのめんどいと思ったので
425名無しさん:02/12/12 17:38
>>424
今動いているプログラムをそのプログラムから削除するって
ことになるので無理だな。
426名無しさん:02/12/12 17:45
今パソコンでインターネットを開くと、なぜか背景が真っ白になって文字
も大きくなります。その他にもメディアプレーヤーも開くとある部分が真
っ白になります。何処の設定がおかしいのでしょうか?
427名無しさん:02/12/12 17:46
>>424
自分で言ってる意味が分かってるのか?出直して来い!
428名無しさん:02/12/12 17:47
>>427
激しく同意!(v_v)
429名無しさん:02/12/12 18:46
>>424
初期化 = フォーマット =データは残らない
から再インストールすることになるんだけどさ。

何したいの、いったい
430名無しさん:02/12/12 18:49
4匹釣れた。
431名無しさん:02/12/12 18:52
>>416
フォントファイルのインストールのしすぎ

>>417
削除後圧縮するので帰ってこないでしょう。

>>421
あんたのPCがなんだかわからんからコメ
ントのしようがないな。

>>423
XPはNTFSもFAT32も読めるので問題なし
だが、何ならフロッピーにコピーでもして
XPのディレクトリにでも入れれば。

辞書データはテキスト書き出ししてから読
み込み直せば使えるんじゃない?

>>426
修理
というかそれだけじゃ、わからん

432たすけてください:02/12/12 18:54
買ったばかりのパソコンに、外付けでつけたFDDでフロッピーの中身を読み込もうとすると、
「I/O デバイスエラーが発生したため要求を実行できませんでした」という表示が出てしまいます。
再起動してもだめでした。

どうしたらいいのか、まったく見当もつきません。
助けてください。
種類・NEC・VALUESTAR VC300/4
FDDはメルコのUSBフロッピーディスクドライブです。
433名無しさん:02/12/12 18:59
>>432
ドライブ不良。返品しろ。
434349:02/12/12 19:00
機種はG386AVで症状は画面がチラつきながら色が濃くなったり薄くなったりします。
(もしくは暗くなったり明るくなったりしているのかもしれませn)
ランダムですが起動時に不安定になりやすいみたいです。
セルフチェックをしてみましたが特に問題はなそうです。
degaussボタンをおしてモニタの磁場を中和してみましたが変わりません。
435名無しさん:02/12/12 19:00
>>413
ネット決済とかそのパソコンでやった事があるんだったら、
クレジットカードを止めるとか。

>>414
無理。
やりたかったらCD-RかLAN経由で移行
436名無しさん:02/12/12 19:07
>>434
要修理

>>435
> >>414
> 無理。
> やりたかったらCD-RかLAN経由で移行

んなこたーない!
437名無しさん:02/12/12 19:09
>>434
故障の可能性が高いね。


ちなみに2年前は最近ではありませんよ。
特にパソコン業界のサイクルとしては。
438名無しさん:02/12/12 19:09
富士通のFMVなんですが最近電源を入れた時、
DVDを見てるとき、普通にメールしてるときなどに
CD-ROMドライブが勝手に出たり引っ込んだりして
気持ち悪いです。原因不明だし、富士通のサポートは
質問できる機関を設けてないし。誰か教えてください。
439名無しさん:02/12/12 19:09
>>386
ケースを開けてPCIスロット(後ろの細長い金具のふたのところナ)に刺す。
こいつを使うとATA100の速度でHDがビュンビュン動くかもね。

>>414
>>435
NTFSじゃないからOKかと思っていたが。。。漏れもOS板へ逝ってくる。

>>415
システム管理者に聞いた方が早いぞ。

>>416
PC初心者板へ逝け。最初の方に書いてある。
☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆10/18
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1034888111/

>>417
Outlook Expressの削除済みフォルダから消したのか?諦めれ。

>>423
指定するモノが間違えている。

440名無しさん:02/12/12 19:10
>>434
グラボを引き抜いて、また刺してみたら?
それかドライバーをサイトに逝ってアップグレード。
AGPは1箇所ロックが掛かってるのを忘れるな

それでもダメならモニターの御臨終。
441名無しさん:02/12/12 19:13
>>435

>>414が言うのは
Win2000で
FAT32タイプで初期化したWin98のはいったHDDは
認識できるんでしょうか?

ということでWin2kからwin98のHDDが認識できるか
と言うことなので、「出来ます」が正解。


説明文が悪いね。たしかに。
442名無しさん:02/12/12 19:14
>>438
サポートセンターあるよ。
443名無しさん:02/12/12 19:15
>>438
きつねが憑いているのでは?
或いは書き込みソフトがイカレて悪さしているのかな
444名無しさん:02/12/12 19:16
親切なヤシが多いな、ここ
内容はPC初心者板向けの質問ばかりだが
445名無しさん:02/12/12 19:17
>>444
親切・・・?
446名無しさん:02/12/12 19:18
>>444
そーだね。
確かに初心者板向けの質問。
しかし初心者はPC初心者板も見つけられないんだろう。
初心者板もパンク寸前みたいだし・・・。
447名無しさん:02/12/12 19:20
>>446
WinXPに買い換えてから質問が増えたんじゃないかな?
やっぱ、初心者には難しいかも。
448名無しさん:02/12/12 19:25
壊れてsafe modeでしか起動できないPCに正常なPC(どちらもWin98)をUSB
ケーブルで繋いで、壊れたPCのHD内のデータを移し変えることは可能でしょうか?
449名無しさん:02/12/12 19:26
いまCRTモニターが壊れてしまい本体だけのPCがあります。
HDD等はまだ使えるのでこのPCを使いたいのですがCRTは場所を取るので買いたくありません
また液晶をかう程のお金の余裕もありません。そこで家にあるTVをモニター
代わりに使ってみようと思っているのですが、テレビ出力のついたビデ
オカードを購入したとして、この場合PCに電源を入れればすぐにTVに
BIOS画面などが表示されるのでしょうか?それともなんらかの設定が必
要で結局PC用モニターがなければ使用できないのでしょうか?

長文すみません。お願いします
450名無しさん:02/12/12 19:28
>>448
無理!HDDを外して別のPCにつなげ。
451名無しさん:02/12/12 19:31
>>448
ボックスをはずしてHDDを覗いてみたのですが
3本くらいのコードが接続してありましたが。。。


452名無しさん:02/12/12 19:32
>>449
使えるけど解像度は低いよ。
453451:02/12/12 19:32
>>450のまちがいでした
454たすけてください:02/12/12 19:34
>433
その場合、FDDとパソコンのどちらが返品対象なんでしょう…?
455名無しさん:02/12/12 19:34
>>449 ↑に同意。
細かい字などは読めたモンじゃない。
456名無しさん:02/12/12 19:35
>>454
FDD
457名無しさん:02/12/12 19:38
>>452 455

ありがとうございます。HDDの中身をCDRWに焼きたいだけなので
なんとかなりそうです
458名無しさん:02/12/12 19:45
XPと98をLANで繋いだんですが、98からXPにアクセスするとアクセス拒否され、XPから98にアクセスしようとしても98のPCのアイコンすらマイネットワークにありません。
物理的には繋がっているのですが、これはどういうことなんでしょうか?
どなたか教えてください。
459311:02/12/12 19:46
311です。時間がずれるということで
みなさまからアドバイスを受けた者です
電池交換のこといろいろと教えてもらってありがとうございました
電池交換っていうのは自分でできるものなのでしょうか?
お店とか持って行ってらしてもらえますか?
460名無しさん:02/12/12 19:58
426の者です。他には壁紙を張ろうとすると「ActiveDesktopが有効に
なっている場合のみ表示されます有効にしますか?」と出て「はい」にすると真っ白に
なってしまいます。これと関係があるのではないのかと思います。
461名無しさん:02/12/12 20:02
IPアドレスって設定か、もしくは、XPのユーザーグループと98のユーザーグループが違うか、LAN環境は、何かやってみえたのですか?ADSLとか光とか?
462458:02/12/12 20:11
>461
お返事ありがとうございます。
IP設定は正常です。他のPCでは成功しました。
ユーザーグループも同じものです。
LAN環境は普通の10-baseです。
463教えてください。:02/12/12 20:20
PCのOSが壊れてしまい バックアップを取る 方法がなかったので もう一回新規でOSをインストールしました。
ですが・・ 再起動後 どちらのOSを使うのか選択画面が 出てきます。
もうひとつの 壊れたほうのOSを アンインストールする方法を調べる方法はないのでしょうか?

機種;SOTEC PC STATION G386AV
http://download.techsupport.co.jp/HARDWARE/SPECSHEET/G386AV_SPEC.htm
OS:windows2000

メモリ追加 
windows2000対応ドライバ追加
以外はデフォルトです。
(記載不足でしたら 申し訳ありません
464名無しさん:02/12/12 20:28
>>463
どのようにインスコしたのかによる。別パーテションなのか?
同一パーテションならばboot.iniを編集するだけで良いだろう。
465名無しさん:02/12/12 20:29
>>458
XP側のマシンの共有フォルダに対し、ローカルアクセス権及び共有アクセス権をEveryoneでフルコントロールとする。
XP側のマシンに98でログオンしているユーザID及びパスワードを登録する。
XP側のマシンにパーソナルファイアウォールが入っている場合はとりあえず止めておく。
これで98側からXP側に接続できませんか。

だめなら、アクセス拒否されたときの具体的な操作方法とどのタイミングでどのようなメッセージが出たのか正確に教
えてください。
あと、ファイルシステムも教えてください。
466463です。:02/12/12 21:13
>>464さん
ありがとうございます!
解決しました♪
467たすけてください:02/12/12 21:34
>456さん
アドバイスに従い、購入店に持っていってみます。
ありがとうございました。
468名無しさん:02/12/12 23:37
チップセットがIntel 440BX AGPset で今Celeron600MHzをつかているんですが、そろそろCPUを
交換しようと思っています。で、最高でどの程度までクロックをあげられるかどなたか教えてください。
469名無しさん:02/12/12 23:49
>>468

440BX最終進化−Tualatin−Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1035750991/
470名無しさん:02/12/13 06:48
>>458
98からXPにはつながらないよ。
2000とXPは繋げられるけど。

ワークグループは関係なし。
471名無しさん:02/12/13 10:41
ロシア文字が縦の傍線に見えたり、□の中にチェックを入れるような
形式の文章では、□が変な記号になってたりします。
他にも記号が半角数字になってたり、文字化け多数です。
ワードやエクセル、こうやって掲示板とかに入力するときは化けて
ないんですが、掲示板に送ったやつを見ると、文字化けしています。

やはり、最終手段しかないのでしょうか…。
472名無しさん:02/12/13 10:57
>>471
IEの文字化けなら既出
初心者板でも見てこい。
473471:02/12/13 11:13
>472
あ〜、なるほど>439に親切に書いてあった。
見てきます。
474名無しさん:02/12/13 11:15
スピーカーから音が出なくなってしまいました
スピーカーは壊れていませんし、なぜか
ケース前面のイヤホン端子につなぐと音が出ます
スピーカーはもちろんマザーボードにつないでいますが
マザーボードが壊れてしまったのでしょうか?
475名無しさん:02/12/13 11:54
>>474
デバイスマネージャーでは、どーなってんだ?
476名無しさん:02/12/13 11:54
>>474
デバイスマネージャーでは、どーなってんだ?
477474:02/12/13 13:56
>>475&476
有効でした
478自作PC:02/12/13 14:18
USB2カードを購入して取り付けて、windowsのアップデートのサイト?で
マイクロソフトのUSB(2?)ドライバをインストールしようとしたら中断されてしまって
インストールできません。USB1としては使えるのですが・・・
どうしてインストールできないのでしょうか?原因がわかる方教えてください。

デバイスマネージャで!マークがついてるのが
ユニバーサル シリアル バス ってやつです。
ちなみにUSB2のカードについてるチップはVIA製です。
※USB2カードの製品名を書いて!とか言われても不明です。
箱はついていたのですがメーカー、製品名は分かりません・・・

自分で試したこと
カードを挿す位置を変えてみたこと。
マザーボードのBIOSが最新のものか確認して最新だったことを確認したこと。


ーーーーーーーーーー
windows2000 SP3
M/B CUSL2-C

キーボード・マウスはPS/2
USBは何も接続していません
479名無しさん:02/12/13 14:53
480名無しさん:02/12/13 15:12
>>478
?が結構重要なところで付いてるので答えるのが
正直あまり気が進まないが・・・

カードにドライバソフトが付いてこなかったか?

また、自作なら自作板で聞いた方がいいと思う
が、説明の仕方からしてあの住人に嫌われそう
だな。
481名無しさん:02/12/13 15:21
>>474
マルチメディアのプロパティでミュートにチェックが入っているのを解除.
482自作PC:02/12/13 15:21
>>480
レスありがとうございます・・・

すいません書き忘れたのですが、
ドライバCDはついていたのですが
windows2000対応のドライバがありませんでした。
98&ME用のドライバしかついていませんでした。
なのでWindows Updataにいって
Microsoft Usb Driver Version 5.1.2600.0
をダウンロードしようとしたのですが中断されて
インストールできないのです。
483名無しさん:02/12/13 15:26
PCに水をこぼしてしまい、マザーボードが腐食してしまいました。
修理ってどれぐらいかかりますか?
484Ma:02/12/13 15:30
>>478

そのドライバCDにはいろんなドライバつまっていなかった?

>>483

しらんけど新品買った方がいいと思う。
修理代を知りたいなら自作PC板の方が…
485Ma:02/12/13 15:38
>>480

意味不明。気がすすまないなら無理して答えなくていいと思う。
しかも、嫌われそうとか言ってるだけで理由を教えない。
486474:02/12/13 15:39
>>481
ミュートにチェックは入っていませんでした
487名無しさん:02/12/13 16:27
>>482
中断されたと言うことは適合しないと言う事じゃない?
488名無しさん:02/12/13 16:29
パソコンを立ち上げると、強制的にあるサイトが表示されてしまいます。立ち上げ
た時に表示しないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?
489名無しさん:02/12/13 16:33
>>488
エロサイトいった天罰
490名無しさん:02/12/13 17:10
>>488
初心者板に載ってると思うからそっちを見て。
491名無しさん:02/12/13 18:45
パソコンのLANボードがどぼじでも認識されません。
機種はNEC−PC9801V200
OSはWIN95です。
おながいします
492名無しさん:02/12/13 19:20
壊れたPCのHDDを取り出して別のPCにつないで
データを取り込もうと思っていますが、
ふつうにHDの取り込み方法に準じていいので
しょうか?
493名無しさん:02/12/13 20:08
491 そのLAN メルコじゃないよな?
 Cバスなら PCIセットアップでCバスのアドレス固定して見ては
494名無しさん:02/12/13 21:04
ヤフオクでCD-ROMを買ったらMac専用だったので、Windows使用者の私には
再生ができませんでした。CD-ROMの内容としては動画ファイルなどが入っているようです。
どうにかして、再生する方法はありますか?
495名無しさん:02/12/13 21:04
ヤフオクでCD-ROMを買ったらMac専用だったので、Windows使用者の私には
再生ができませんでした。CD-ROMの内容としては動画ファイルなどが入っているようです。
どうにかして、再生する方法はありますか?
496名無しさん:02/12/13 21:12
Webを印刷すると用紙の上にタイトルと、用紙の下にアドレスが入ってしまいます。
これを消す方法は無いのでしょうか?使用プリンタはCanon BJ S330です。

スレ違いのレベルの質問かとは思いますが、宜しくお願いします。
497名無しさん:02/12/13 21:33
外付けのHDDにごみ箱を作る事ってできますか?
ファイルの削除にワンクッション欲しいんですが。
498名無しさん:02/12/13 21:42
>>488
ブラウザをアンインストール
499名無しさん:02/12/13 22:03
>494
QuickTimeをインストールしてもダメか?
http://www.apple.co.jp/quicktime/download/
500名無しさん:02/12/13 22:17
500
501名無しさん:02/12/13 22:24
USBを二股とかたくさん増やすことができるオプションってありますか?
502名無しさん:02/12/13 22:26
>>501
HUB
503名無しさん:02/12/13 22:29
すみません…
HUBって…?
504名無しさん:02/12/13 22:31
ハブ

検索しろ
505名無しさん:02/12/13 22:32
USB-HUB
506名無しさん:02/12/13 22:40
>>496
ページ設定でフッターを消せ
わからなかったら自力で探せ
507名無しさん:02/12/13 22:41
492ですけど誰か教えてください。
508名無しさん:02/12/13 22:43
>>507

それでいい
509名無しさん:02/12/13 22:55
パソコンをノートに買い替えて、セットアップなどしてるんですけど・・・
ISDNのため、TAをインストール(?)しようと思ってたら、COMポートは
使用されているって出て、ちゃんと繋げているのに電源が入ってないか繋がっていない、って
出るんです・・・
前のパソコンで使ってたTAは2台目で使えないってことはないですよね?
どうすればよいのでしょうか・・・?
510USB-HUB:02/12/13 22:55
ありがと〜!!
明日お店で見てきます
案外安いものですね?
511名無しさん:02/12/13 22:58
>>492
スレーブ設定にすれば可能だけど、壊れているってのは
ただ単にブートしないだけ?

>>494
マック持ってる友達に焼き直してもらえば?
俺マック持ってるけど。(w

>>497
ゴミ箱のプロパティでドライブごとにゴミ箱の容量を設
定すればよし

512492:02/12/13 23:03
>>511
結局ウイルスにやられてsafe modeでしか起動できなくなって
しまった。しかもFDDが元々こわれているのでどうしようもない
状態。
513かこ ◆ERAe/Zkako :02/12/13 23:04
>>509
TAを繋いだポートとドライバをセットアップしたポートはあってる?
514名無しさん:02/12/13 23:05
>>497
きみが思ってるよーな事は出来ない。
515名無しさん:02/12/13 23:38
超初心者です。
赤面モノの質問かもしれませんが、初心者ツリーが埋もれてよめないので
こちらで聞かせてもらいます。
MS社ワイヤレスマウスのドライバをインストールする際に
元のデフォルトのマウスドライバをアンインストールしました(推奨されたので)。
ところがノートなので、タッチパッドの詳細が変更できなくなってしまい不便です。

リカバリディスクで、デフォルトのマウスドライバーだけ
再インストールする事は可能でしょうか?
機種はバイオノートGR3Nです。どうか助けて下さい、お願いします(泣)。
516名無しさん:02/12/13 23:48
>>515

復元しる
517名無しさん:02/12/13 23:49
最近気づいたんですけど、アナログモデムの56kbpsって、second(1秒)1秒に56kバイトのダウンロードができるんですよね?
しかし、ダウンロードしてて気づいたんですが、実際は7kb/sぐらいしか出てません(表示されてません)接続速度は48000ぐらいで繋がってます。
接続スピードと同じ、48kb/sでダウンロードできないのはなぜでしょうか?
518名無しさん:02/12/13 23:55
>>512
なんでウィルスにやられたって判ったの?
519かこ ◆ERAe/Zkako :02/12/13 23:55
>>517
8kbps=1kb/s
520名無しさん:02/12/14 00:02
拡張子imgのファイルを解凍するにはどういうソフトを使えばいいんでしょうか。
拡張子がdskのものはloaddskf.exeで展開できるのですが
こちらはどうすればいいか見当もつかなくて…
521名無しさん:02/12/14 00:09
質問です。
機種:A4170:メモリー512に増設:WinXP
PCIのグラフックボードを認識してくれません。サポートに問い合わせたら、
「相性の問題」という回答。ボードのメーカーはInnoVISION Geforce2MX400
64MB PCIです(9800円)。今度は、RADEON 7500を買ってみようかと思っています。
これでも認識してくれなかったら、原因はなんでしょう?
ライザーカードだからでしょうか?ドライバーはXP用です。
また、どなたかA4170でPCIグラボを増設した人がいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
522名無しさん:02/12/14 00:36
そもそも手順通りに増設したのかと(以下略
523名無しさん:02/12/14 00:42
>>520
解凍はできません。が、しかし・・・
524名無しさん:02/12/14 00:45
展開は出来ると
525名無しさん:02/12/14 00:46
CDに焼きこむ事もできると
526名無しさん:02/12/14 00:51
だね
527名無しさん:02/12/14 01:36
SOTEC AFINA APC386C1なんですが、内臓のコンボドライブが故障して困っています。
DVD-ROMは認識するのですが、CD-ROM/R/RWが故障したらしく、うんともすんとも言いません。
CD-Rの書き込み速度も遅いため、内臓ドライブを市販の高速のものと交換しようかと思っています。

さて、交換可能かどうかを確認するためにケースを開けてみました。
ケースは、プラスねじとフックのみで固定してあるようなのですが、
プラスねじをはずしても、コンボドライブを取り外せる状態にできません。
どなたかコンボドライブの交換を試された方、取り外しの手順をご教授願いたいのですが。
よろしくお願いします。
528名無しさん:02/12/14 01:39
内蔵ドライブが外せないなら外付けのドライブにしろよ
529497:02/12/14 01:41
>>511
プロパティの中に外付けのHDDの欄が無いのですが・・・

>>514
そうなんですか?気をつけるしかないってことなのかな・・・
530名無しさん:02/12/14 01:52
>>528
それだと省スペースの意味がなくなっちゃうんですよねぇ。
小型なので購入したんです。
531名無しさん:02/12/14 01:53
手順なんて機種ごとに違うだろうに・・・現物見ないとわからんだろ。
532名無しさん:02/12/14 01:57
533名無しさん:02/12/14 01:58
>>530
省スペースのパソをいじろうとするのが間違ってる、とか言ってみる。

>>531
その機種でやってみた、数少ない人に聞いていると思われ。
534名無しさん:02/12/14 01:59
>>533

なら最初からソーテックスレで聞きゃいいだろ・・・。
535名無しさん:02/12/14 02:00
>>530
本体の上に置け
それでも十分に省スペースだろ。
問題無し。
536名無しさん:02/12/14 02:06
>>521
どうもXPには対応してない様だが・・・。
http://www.inno3d.com/product_mx.html

パッケージにはXP対応と書いてあったのか?
537名無しさん:02/12/14 03:19
システムからUSBポートがなくなったんですが、直しかた教えてください。
538名無しさん:02/12/14 03:36
>>519がおかしい…
539名無しさん:02/12/14 04:34
>>519
8kbps=1kBpsね。
b=ビット B=バイト
540名無しさん:02/12/14 04:57
CD-ROM(ケースは無いですが普通に使えます。)
とかいてある中古ノートPCをヤフオクで見つけました。
CD−ROMドライブってケース無しでも使えるものなのですか?出品者に質問しても反応無しなので。。先生、教えて下さいませ。。

541名無しさん:02/12/14 05:00
>>540
意味不明
542名無しさん:02/12/14 06:31
>>540
出展者に聞いてわからないんだったらあきらめたら?
543名無しさん:02/12/14 06:33
>>541
先生(子供は無いですが普通に生えます。)
とかいてある中中ノートPCをヤフオクで見つけました。
先生ドライブって子供無しでも使えるものなのですか?出品者に質問しても反応無しなので。。CD-ROM先生、教えて下さいませ。。

ってー事だろ

544名無しさん:02/12/14 08:54
どこで聞いたら良いのかわからないので教えてください。
2台のパソコンをADSLで家族で使ってるのですが
共有ファイルを作りたいんですがどうすればいいんでしょうか?
って言うのも 1個のパソコンは、HDDの容量が80Gくらいあるのですが
もう1つのパソコンが古くて2G程度しかないので
容量多い方に不要なファイルを置いときたいと言うか移動したいんです。
当方LANとかの知識がなくて メールとかに添付ファイルとして
ちまちま送ってるのですが。。。 
ちなみに容量多い方がWIN2000でもう1つがMEです
545名無しさん:02/12/14 09:17
>>544
共有したいフォルダのプロパティで共有の項目を設定する。
546名無しさん:02/12/14 09:17
CDドライブで音楽CDが読めなくて困ってます。

使ってるのは自作のPen3マシンで、
ドライブはATAPIで48倍CD-ROM、SCSI外付けで8倍のCD-RWがついています。
今まで音楽CDをPCに入れたことがなかったんですが、
音楽CDをコピーするためATAPIのほうにCDを入れたら
「デバイスの準備ができていません」て出ました。
SCSIのほうに入れても同じようになります。

こういうときは何が問題なんでしょうか。ドライバの問題でしょうか。
どなたか教えてください。本当に困ってます。
547名無しさん:02/12/14 09:20
CDDBを登録するときに、proxyサーバーの設定をしないといけないんです。
でも、proxyって、寿命が短いんですよね・・。
どういう事でしょうか・・。

548名無しさん:02/12/14 09:26
>>547
誰に対してどの部分のことを聞いてるの?
549名無しさん:02/12/14 09:42
>>546
>こういうときは何が問題なんでしょうか。
音楽CD
550546:02/12/14 09:51
どのCD使ってもだめなんですよ。
CD-ROMは読めるのに…
551名無しさん:02/12/14 09:54
私はこの間HDD(内蔵)を増設しました。
IBMの120Gのバルク品を買って接続しました。
OSはWIN98を使っているのですが、fdiskを使って領域分ける際に

総容量が52GBくらいと表示されてました。
しかたなく、そのまま拡張領域を作成しました。
大きさは52***MB(正確な値わすれました)で100%の値で作りました。

それから論理ディスクを作成しようとして、
「論理ディスクに使用できる領域は最大52〜MBです」
と表示されて、「50%」と入力してみました。
すると26GBのディスクではなく58GBくらいのディスクができました。
さらにもう一個同じ操作により58GBのディスクができました。

元々あったドライブに加えて58GBのドライブが二つ追加されました。

ここまで長くなってスイマセン。
今の話しで変に思ったのは、最大容量が52GBと認識されてたはずなのに
理論ディスクを作る時に50%と入力したら58GBのドライブができたことです。
今のところ、両ドライブ普通に使えています。
このまま52GB以上(両ドライブ合わせて)のファイルを書きこんでいった時に
データの書きこむ領域が重なったりしてしまわないでしょうか?

それとも単にHDDの総容量120GBを正しく表示できなかっただけで、
120GB分の理論領域を作成し、半分ずつの容量のドライブが完成しているのでしょうか?
552名無しさん:02/12/14 10:19
ちょいと力を貸していただきたいです。

古いノート(THINKPAD560E)を復活させよう作業しているところです。
さすがにWinでは重いので、linuxにするつもりです。
インストールにあたって、560EにはCDDが無いのでHDDを取り出して
デスクトップ機に繋いだのですが、BIOS、WIN上のデバイスマネージャでは
DTNA-22110と認識するものの、マイコンピュータ上のドライブとして表示されません。
接続はIDEのセカンダリマスタで、ジャンパもマスタにしてあります。
THINKPADに接続した状態ではパーティション編集ソフトがきちんと動いたので
HDD自体の異常は考えにくいと思います。
どうすればいいでしょう?

ちなみに、デスクトップ機のOSはWin2000Sp3、ママン板はチェーンテックのKT133搭載品
2.5→3.5HDD変換アダプタはサンワ製です。
553名無しさん:02/12/14 10:57
助けてください。

リカバリーが出来ません。
FMV5500ML4(事務所のパソコン)
Win98SE
128MB(標準64MB)
FDからリカバリーをしようとするのですが、
「メモリが足りません」
の、エラーメッセージが出てきます。
BIOSを標準に戻して行いましたが同じ。
増設したメモリをはずして、BIOS標準にしても駄目でした。
ユーザー登録もしていないようなので、メーカーに聞く事が出来ません。
申し訳ないのですが、知恵を貸してください。
お願いします。
554VALUESTAR:02/12/14 11:35
知識がないのに、友人のPCをいじりました。

OSは98のSE、PV650ぐらい。メモリー64MB。
ソフトを2,3開くとフリーズするので、OSを2000
プロフェッショナルへアップグレードしました。

フリーズはしなくなったが、パソコン起動からHDアクセスランプが点灯
消灯するまで2、3分かかっています。
おそいーなーとイライラしています。

常駐ソフトが立ち上がってるのかなーと、外そうと思い
ファイル名を指定して実行で、msconfigと入力ところが
警告が出て先へ進めず。どうしてだーとその日は諦め
いじりをやめました。

BIOSなどは更新していません。

ご指導お願いします。
555名無しさん:02/12/14 11:45
>>554
まず考えられるのはメモリ不足。
556名無しさん:02/12/14 11:45
>>554
まず考えられるのはメモリ不足。
557名無しさん:02/12/14 11:56
>>552
LINUXを入れるための単に全てのパーティションを消したからとかじゃないだろうね(w
2000/XPならディスクの管理それ以外ならFDISKからは見えるなら問題ないよ。
558名無しさん:02/12/14 13:23
インターネットに接続して
ホームページ見たりダウンロードしてると
MP3とか動画の音がすごく悪くなる。

原因はどんなことが考えられるんだろう。
4万で買った激安パソコンなんだが
他のソフト起動してもバリバリ動くので
パワー不足というわけではないと思う。

こういうのもサウンドカードが原因なのか
559VALUESTAR:02/12/14 13:30
555さん。
了解です。
引出しから、5年前に購入したADTECの128×2枚が出てきたので
明日ヤツのウチへ行って、挿入してきます。

結果は後程。
560paso:02/12/14 13:41
>>554
win2ってmsconfigはないのでは?
窓の手なんかをつかってます
561名無しさん:02/12/14 13:48
インターネットマンションというやつなんですよ
コンセントのところにLAN線さすとこがあって
パソコンに繋ぐとnetに繋がるわけです。
ルーターとかはないんです。
OSはXPのproなんです。
ファイヤーウォールは切ってます
プロバイダはぷららです
回線はADSLらしいです

でねメッセンジャーでファイル送信ができないんです。
NTTの担当者はわかりませんの一点張り
書類も一切無い状態 マンション側もNTTに聞けしか言わない

ぷららはルータの設定の話しかしない(無いのに…)
サポート ルーターは何を…
俺     ないんです
サポート わかりません
の無限ループ

ルータ無い状態でポートってどう開けんの?
562名無しさん:02/12/14 14:05
Win98を使っているのですが、MS-DOSでスキャンレグをしました。そしたら、
ページの右上にある最大化、最小化、及び閉じるのアイコンがそれぞれ
×=  r
最大=2
最小=0     になってしまいそのまま元に戻らなくなりました。

ほかにも、ページ、ダイアログのチェック・ボックスが白マスではなく
ヘンなモザイクに変わってしまい見にくくて困っています。
スキャンレグをした事が原因とわかるのですが、どなたかわかる方、直し方教えてください。
563名無しさん:02/12/14 14:08
564名無しさん:02/12/14 14:20
>>561
> ぷららはルータの設定の話しかしない(無いのに…)
> サポート ルーターは何を…
> 俺     ないんです
> サポート わかりません
> の無限ループ

ルータが無いわけない。
マンション側にルータ聞き出すしかない。
565562:02/12/14 14:42
>>563
レス頂いてありがとう、早速やってみます。
566名無しさん:02/12/14 14:49
>>564
ありがとうございます もう困り果てて…

マンションのMDFとかにルーターがあるということでしょうか?
管理人が全くの機械オンチでその手の話をすると
「またクレームか!」という対応されるんです。

個人のパソコン上ではできないんでしょうか?
567名無しさん:02/12/14 14:57
どこで聞けばいいかわからないのでここで聞きます。
今パソコンが2台、モニターが1つなんですが、モニターを2台のパソコンに
つなぐことはできるんでしょうか?
あとピアツーピア型のLANを構築してファイルを共有したいんですが、
この場合HUBは必要ないんでしょうか?
ネットはどちらか1台のパソコンがつながってればOKです。
568VALUESTAR:02/12/14 15:05
>>560
554です
>win2ってmsconfigはないのでは?

XPホームエディションは↑で出てきます。
2000の場合は、違う暗号ですか。
なんと入力すれば。

>窓の手なんかをつかってます

使ってないです。
569名無しさん:02/12/14 15:42
>>567
HUBはあった方がいいんでないの?共有とかできるし。
で、モニターの件だけど、切り替え機ってのがあるから探してみそ。
570名無しさん:02/12/14 15:45
あ、暗号・・
571名無しさん:02/12/14 15:45
>>568
regedit

でレジストリエディタ。
572VALUESTAR:02/12/14 16:11
>>571
568どす。

サンクス。

573名無しさん:02/12/14 16:24
 すみません、ちょっと教えて下さい。

 いつからかわかりませんが、画面右上の「最小化」「最大化」「閉じる」
の記号である「−」「□」「×」が、数字の「0」「1」「0」になってしまい、
その他にも、いろいろと文字や記号がおかしくなっているようです。

 どのような対策を取ればよろしいでしょうか。ご教示いただけるよう
よろしくお願い申し上げます。
574名無しさん:02/12/14 16:27
>>573
脳みその最適化をしてください
575名無しさん:02/12/14 16:34
>>573
ヤター 恩返しの機会だ
それ、2ヶ月前オレもここで恥ずかしながら質問してしまった

答え:ttp://winfaq.jp/のトップにある
576WIN98:02/12/14 16:42
98が起動したらすぐに「このプログラムは不正な処理・・」ってなってしまいます。Safeモードでもだめです。もう無理ですか?
577:02/12/14 16:42
>>573
 メーカーのサポートセンターに聞けば、直ぐ解ります。
 良くあるトラブルで、雑誌等にも掲載されています。

  (1)セーフモードで起動し、ファイルの検索で「ttfcache」を探す。
  (2)此を削除
  (3)再起動

 これで、戻ります。

578名無しさん:02/12/14 17:10
>>569
ありがとうございます。
579名無しさん:02/12/14 17:27
(;´Д`)ノ先生!質問です
mp3とかは普通に再生されるのですが、
MIDIを再生すると かならず自動でシンセサイザの音量がMAXになってしまいます
なんとかならんものでしょうか
後 CDから再生すると mp3でも同じようなことが起こります.....
OSはXPです。Windows Media Player使用。
580名無しさん:02/12/14 17:49
セーフモードで起動して、再起動するだけで直ると思うよ

セーフモードで起動する方法
1 パソコンの電源を入れます。
2 電源を入れて少ししたころから、ctrlキーを押しつづけてください。
3 メニューが表示されますので、セーフモードを選択して、起動します。
4 「セーフモードで起動しています」で「OK」をクリックします。
5 セーフモードで起動できたら、再起動するだけです。
581名無しさん:02/12/14 18:04
>>580        コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスの音量の設定をあわせればOK。だったような気がした。
582名無しさん:02/12/14 18:18
(;´Д`)ノ先生!質問です
何かをダウンロードする時にダウンロードの確認をしない設定にしてまいました。
しかも勝手に解凍しやがってとっても切ないので、設定のどこをいぢくれば解決しますでしょうか?
宜しくお願いしまつ
ちなみにIE6をつかってまつ
583名無しさん:02/12/14 18:21
>>582       IEの プロパティの設定変更すればな
584ヘルプミー:02/12/14 18:56
なんか、最近、画面サイズが640×480のサイズになってしまって、マウスが使えない、半角英数でしか文字入力できなくなって、起動させた時に→Rundllが原因でMMSYSTEM.DLLにエラーが発生しました。Rundllは終了します←ってメッセージが出ます。

ちなみに、OSはmeです。
ケータイからなんで読みにくかったらスイマセン。
おながいします
585名無しさん:02/12/14 20:32
>>551
1,ATAが対応してない
2,ジャンパーが間違ってる
どちらかだと思われ


>>584
そこまでDLLがおかしいなら再インストールのみ。
Meは起こりうる可能性があるね、そのエラー。
586名無しさん:02/12/14 20:57
>>584
システムの復元やってもダメならクリーンインストールで絶対に直る
587名無しさん:02/12/14 21:05
富士通のデスクトップPCを買ったのですが、
旧PCの内臓ハードデョスク(40GB)を何とか使うことは、
できないでしょうか・・・?
588名無しさん:02/12/14 21:09
>>587
機種名書かないで皆が答えられるとホントに思ってるのか、おまえは?
アホか?バカか、おまえは。
589名無しさん:02/12/14 21:09
ノートパソコンのハードディスクの容量増やしたいんですけど。安く収めようとしたらいくら位になるんでしょう?
電気屋さんでみたら、結構高そうだったんで。目安を教えてください。ちなみにいま9ギガあるんで、15ぐらいにしたいなと。
590名無しさん:02/12/14 21:10
591名無しさん:02/12/14 21:11
メールソフトについてなんですが

microsoft outookで受信したメールと保存フォルダを
outlook expressに移動するにはどうすれば良いでしょうか?
592名無しさん:02/12/14 21:13
>>591
インポート
593名無しさん:02/12/14 21:13
>>588

すみません、富士通のFMVデスクパワーCE18BNです。
ふたを開けてみたら、とてもHDDが入る場所が無かったので、
苦悩しております・・・。
594591:02/12/14 21:23
>>592
すいませんインポートとは?
Mocrisoft Outlookの方ですることですか?
595名無しさん:02/12/14 21:28
>>593
ノートじゃねーじゃん、それ。
外付けHDD買いな

>>594
こんな感じでやれ。
該当するかどうかはわからんが・・・。
http://www.becky-users.net/faq/contents/01004.html
596254です。:02/12/14 21:29
誰かわかる人いませんか?ひょっとして、板違いでしたか?
597591:02/12/14 21:30
ちなみにどっちの方が良いんですかね?
outrook expressはメッセンジャーの登録者が表示されるし、
シンプルだから使いやすい気がするんですけど。
598593:02/12/14 21:36
しつこいようですが、旧内臓HDDを
今のデスクで、どうにかして、
使う方法はないでしょうか・・・?
599名無しさん:02/12/14 21:37
今98ってナンボぐらいなんでしょうか?(中古で)
物による 98*1 セレ433からV30まで  ピンキリ 
601名無しさん:02/12/14 21:44
>>552の件です。
>>557さん。ディスクの管理(このツール初めて知りました)ではディスクが見えません。
デスクトップのHDDがあるだけです。どうしたらいいでしょう??
現状では100Mと2Gくらいの2パーティションになっており、どちらもFAT32でフォーマットされています。
↑ノートに積んだ状態で、システムセレクターのパーティションマネージャで作業しました。
602名無しさん:02/12/14 21:47
>>598
ココ見てみれ
http://www.kakaku.com/sku/price/hddide.htm
しかしその環境じゃ何GB認識できるかはわからんし、BIOSのアップデート
もあるのかは知らん。
ちゃんとやりたかったら自分で探せ

外付けHDDなら200GBだろうが300GBだろうが関係無し
おとなしく外付けにしとけ
603591:02/12/14 21:47
あ!出来ました!
>>595
ありがとうございました。
604名無しさん:02/12/14 21:47
>>593
3.5ベイが余ってないなら、スマートに収めるのは無理。
ケースからIDE、電源ケーブルを引っ張り出してはみ出し内臓にするのは不可能ではない。
605名無しさん:02/12/14 21:54
>>596
パソコンいじり始めて6、7年になるが、そんな症状は1度も聞いた事
もないし、見た事もない。

まあ、レンズの掃除とかドライバーを削除>再インストールしてみ。
それでもダメなら修理。
606598:02/12/14 22:26
レスどうもありがとうございます。
壊れない程度に挑戦してみます。
607名無しさん:02/12/14 22:28
超初歩的な質問ですみませんが、WinxpでFDISKはどうやってやるのでしょうか
608名無しさん:02/12/14 22:29
>>596
板違いではないけど、初期不良と言うこともあります。
「3ヶ月しか使ってないけど」
というのが通用しないんです。

まずはメーカーに相談してください、ハードのことなら。
まだ保証期間内でしょ?
609名無しさん:02/12/14 22:33
>>607
ネタ?

ハードディスクの区画管理を行なう「fdisk」コマンドは
Windows 2000と同じく存在しない。
XPには2000同様「ディスクの管理」機能から区画管理を
行なう。
610名無しさん:02/12/14 22:33
USBカードリーダーを付けましたがドライブを認識できません。
どうすればいいの?
611584:02/12/14 22:33
ありがとうございます。
システムの復元やってもダメなんで、また再インスコしてみます
612名無しさん:02/12/14 22:35
>>610
放置
613名無しさん:02/12/14 22:36
マイコンピュータにリムーバブルディスクが現れませんです。
初心者です。。。
614名無しさん:02/12/14 22:37
>>613
放置
615名無しさん:02/12/14 23:25
>>611 >>613
放置されて寂しくないのか?
616598:02/12/15 00:09
604さん、どうもサポート本当にありがとうございます。
604さんの手順でやりましたら、上手くいきました。
順調に旧HDD→新HDDにコピーできています。
本当にどうもありがとうございました。
617まよえる98:02/12/15 00:26
自分のPCなのですが、学校で買わされたもので
作成者の欄などが学校名になってしまいます。
変える方法を教えて下さい。
よろしくおねがいします。
618名無しさん:02/12/15 00:31
>617
窓の手使え!
619ai:02/12/15 00:34
ほんとおまえらくそだな・・・
前は少しでも親切なやついたけど、
いまじゃー質問するやつばっかで答えるやつがいないのか?

620まよえる98:02/12/15 00:35
窓の手ってなんですか?しんでください!
621まよえる98:02/12/15 00:36
>>618さん
ありがとうございます。
>>619さん
わかることなら出来るだけ私でも応えてあげたいと思っています。
622名無しさん:02/12/15 00:37
ふむふむ。不親切なやつが増えた増えた。
623名無しさん:02/12/15 00:37
>>620
何故死ぬ必要がある?
「窓の手」っていうフリーのツールがある。
それでいじれるんだぞ?
624初心者:02/12/15 00:39
元々JPEGイメージ画像を加工して
ビットマップイメージの画像に変わりました。
もとのJPEGに戻すにはどうしたら良いのでしょうか?
またゴミ箱から削除したものはもう取り戻すことは
できないのでしょうか?

どなたか教えていただけませんか?

(スレ違い、またはカテ違いだったらごめんなさい…)
625名無しさん:02/12/15 00:43
>624
画像変換ソフトを使う。
100%同じJPEGには戻らないけどね。

ゴミ箱の削除から戻すには復元ソフトを使う。

とりあえず、検索しる!
626名無しさん:02/12/15 00:44
>>624
ソフトを使う。両方とも可能。俺って超親切。
まるで623の発言者みたいに。
627初心者:02/12/15 00:50
>>625
>>626
どうもありがとうございました。
感謝します。。。
628名無しさん:02/12/15 00:53
>>624
ペイントでBMPを開く
名前を付けて保存>JPEGに変更して保存
629助けてください:02/12/15 00:55
VAIOのPCV-RX72Kというのを使っているんですが、CPUが、423ピンなんですよ。それで、
478ピンの2.4Gと、423-478アダプター(PL-P4/N)をつけてみたんですが、全く立ち上がらないんです。
無知なんで、どうしたらいいのかわからないんです。
どなたか、対処方法を教えていただけないでしょうか。
630名無しさん:02/12/15 00:57
WindowsMediaPlayer7だが、
内部アプリケーションエラーが発生しましたとかで
起動できなくなった。どうすりゃいいんだ?
631名無しさん:02/12/15 01:00
>>629 ソニータイマー
632名無しさん:02/12/15 01:00
>>630 再起動したかぼけ?
633親切な人:02/12/15 01:04

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/neo_uuronntya

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/#.2ch.net/
634名無しさん:02/12/15 01:05
>>629 うわっ、マルチだ最悪。
635助けてください:02/12/15 01:10
>>634
すまん。どうしようもなくて困ってるんだ。
636初心者:02/12/15 01:10
>>628さん

出来ました。

本当に、どうもありがとうございます。
637名無しさん:02/12/15 01:13
>>636
ワナにはめられたな・・・(w
638573:02/12/15 01:19
>> 575, 577

 お礼が遅くなりましたが、おかげさまで無事に解決しました。
ご教示、ありがとうございました。
639このままだと流れそうなので:02/12/15 01:20
>>601の件もよろしくおながいします。
640名無しさん:02/12/15 01:21
誰か・・・
WMPにCDコピる時
今まではアルバム名、曲名何もしなくても入ったのに
最近全てアルバム情報なし、トラック1とかになってしまう( ´Д⊂
何をしてしまったのだろうか・・・誰かおしえて!
641名無しさん:02/12/15 01:23
CDTEXT非対応のCDだぼけ>>640
または・・・
642名無しさん:02/12/15 01:27
ごめんわからん>>639
643名無しさん:02/12/15 01:31
>>639 ってか俺の疑問はどうやってLinuxをインストールするんじゃ!
644640:02/12/15 01:33
>>641
でもでもそれもあったんだけど明らかにある時を境に
全部表示されなくなったんです!
自分でアルバム名入力することもできないし・・・」
645名無しさん:02/12/15 01:36
>>644
前読み取れたCDでもう一度チャレンジしてくれ。
646639:02/12/15 01:42
>>643
インストCDを丸ごとコピーして、そのパーティションからインストーラをブートするつもりです。。。
647かこ ◆ERAe/Zkako :02/12/15 01:47
>>644
最近、ルーターかファイアウォール入れたとか。。
「名前の取得」をクリックしても表示されませんか?
648名無しさん:02/12/15 01:48
今日パソコソ起動したら、「Cドライブのファイルがなくなってます」って出て全く起動できないんですけど、どうやって直したらいいんでしょうか・・・OSはwin98です。携帯からなんで見にくかったらすいません。
649名無しさん:02/12/15 01:51
>>646
そんなことできるのかぁ・・・
ならあなたの質問自分の力でなんとかなりません?

>>648
パケ代がんばれ。たぶんこの板じゃ答えだせるやついない(w
650かこ ◆ERAe/Zkako :02/12/15 01:52
>>648
Cドライブのなんのファイルがなくなってるの?
651648:02/12/15 02:00
C:¥〉C:¥PROGRA~1¥NETWOR~1¥MCAFEE~1¥SCAN.EXE C:¥/NOBREAK/SILENTってファイルです。書くのつかれた・・・
652かこ ◆ERAe/Zkako :02/12/15 02:10
>>651
セルフモードでも立ち上がらない?
むりだったら、プロントコマンドからレジストリを復元してみたら?
SCANREG /RESTORE
653名無しさん:02/12/15 02:11
だからこの板じゃ答えでないって・・・>>650
654648:02/12/15 02:15
セルフモードでも起動出来ませんでした。プロントコマンドとは何ですか・・・?
655名無しさん:02/12/15 02:16
>>651
誰かのPCでDOSの起動ディスクを作ってそれで起動する

AUTOEXEC.BATを回収

他のPCでMCAFEEの部分を削除

問題のPCにコピー
656名無しさん:02/12/15 02:17
MS-DOSみたいなやつ
657かこ ◆ERAe/Zkako :02/12/15 02:26
>>654
PCを起動始めたら、すぐにCTRLキーを押したままにしたらスタート
アップメニューが出るから「5」のコマンドプロントを起動させる。
そしたらc:\windows>ってでるから、そこにSCANREG /RESTOREって
打ち込んでエンター押す。
そしたらレジストリの一覧が出るから起動しなくなった以前のファイルを
選んでエンターを押す。
658648:02/12/15 02:39
やってみましたが、何故かSCANREG/RESTOREと入れても「コマンドまたはファイル名が違います」と出てしまいます。教えて下さったのにすいません・・・
659名無しさん:02/12/15 02:39
だからー絶対答えでない。この板じゃパケ代の無駄
660648:02/12/15 02:42
windowsの再インストールってどうやるんでしょうか?
661名無しさん:02/12/15 02:42
SCANREG /RESTORE
って半角スペース置くんじゃなかったっけ。
662名無しさん:02/12/15 02:42
>>657
ファイルがないから起動できないと言われてるのに、それで直るのか?

理由は知らんがSCAN.EXEがなくなったのが原因なんだろ?
663名無しさん:02/12/15 02:44
WindowsMediaPlayer7だが、
内部アプリケーションエラーが発生しましたとかで
起動できなくなった。どうすりゃいいんだ?
再起動しましたが、動きませんOSはxpです
664名無しさん:02/12/15 02:46
マルチきえろ。
665名無しさん:02/12/15 02:48
>>660
やり方の質問するくらいならやらない方がいい
んで、DOSは立ち上がるんだな?

じゃぁ、
TYPE AUTOEXEC.BAT
って打って、そこにSCAN.EXEに関することが書かれているか見てみ
あれば、その情報を削除すれば使えるようになる可能性がある

そこに出てなければレジストリの方だな
多分、再インスト以外に救出する方法はないと思われ
666648:02/12/15 02:52
ありがとうございます。やってみます。
667648:02/12/15 03:25
やってみました。英語ばっかりでしたけど、SCAN.EXEって書いてありました。削除とかは出来ませんでした・・・。この前MCAFEEとか言うのいじちゃったのがいけなかったみたいです・・・
668名無しさん:02/12/15 03:27
>>667
待ってたよ
量が少なければ、ここに書いてみてくれ

# SCAN.EXEの行周辺4行だけでもいい
669名無しさん:02/12/15 03:28
そうそう、TYPEはファイルを見るだけだから
削除はできん


TYPEで中身を確認してから、別の方法で削除って言いたかっただけね
670648:02/12/15 03:39
SETDOS4G=QUIET C:\PROGRA~1\NETWOR~1\MCAFEE~1\SCAN.EXE C:\NOBREAK/SIRENT AIF ERRORLEVEL1POUSE AECHOOFF
671648:02/12/15 03:41
めちゃくちゃ見にくいと思うんですけどすいません。これで半分位です。
672名無しさん:02/12/15 03:43
>>670
周辺4行くらい…と書いたのに(泣)

因みにAUTOEXEC.BATは全部で何行くらいある?
673640:02/12/15 03:46
>>645
前できたやついれたらアルバム名アーテイスト名アルバムアートまで
ちゃんと前と同じように表示されました。

>>647
そんな名前も知らないようなものいれてません・・・
名前の取得をクリックしてもだめでした。
原因分かりますか?
ほんとにすいませんです。・゚・(ノД`)・゚・。
674名無しさん:02/12/15 03:47
すいません・・・全部で8行あります。
675名無しさん:02/12/15 03:49
>>674
全部書かなくてもいいから、どんなのがあるか書いてみてくれ
676名無しさん:02/12/15 03:57
LOADING C:\WINDOUS\COMMAND\nlsfunk.exe c:\windous\country.sys SET PATH=C:\FJUTY: REM Environment Setting For McAfee VirusScan SET PATH=%PATH%:C:\PROGRA~1\NETWOR~1\MCAFEE~1
677名無しさん:02/12/15 03:57
>>675
もう寝るからさ


AUTOEXEC.BATの中身が確認ができないので保証しないが、

1.DOSで起動
2.AUTOEXEC.BATをリネーム(名前の変更)する
 例 REN AUTOEXEC.BAT AUTOEXEC2.BAT
3.普通に起動

うまく行けばこれで起動できるかも
その後、AUTOEXEC2.BATの名前を元に戻してメモ帳で問題の1行を削除
678名無しさん:02/12/15 03:58
>>673
注: [名前の更新] をクリックすると、情報は即座に更新されます。

[名前の更新] を使うには、インターネットに接続している必要があります。

すべてのアルバムについての情報がデータベースにあるとは限りません。

679648:02/12/15 03:59
遅くまて゛ありがとうございました・・・
680名無しさん:02/12/15 04:00
>>676

全部で8行あるんじゃなかったのか?

#携帯だと改行は入れられないの?
681名無しさん:02/12/15 04:03
>>679
んじゃ、ホントに寝ますんで
うまくいきますように
682名無しさん:02/12/15 05:07
XPを入れたのですが電源を入れるときに
オペレーションシステム選択になり
Microsoft Windows XP HomeEdition
Microsoft Windows XP HomeEdition
と表示されどっちかを選択しなくては起動してくれません。
選択しないで起動させるにはどうしたらいいのでしょか?
683名無しさん:02/12/15 05:13
>>682
boot.iniを編集するか、マイコンピュータのプロパティで
「オペレーティングシステムの一覧を表示する」
のチェックを外す
684名無しさん:02/12/15 06:03
>>629
一応答えておこう。

そういう「下駄」は動作が保証されている訳ではない。「動く事もあれば動かない事もある」

動かなくてもあきらめられる人や事前の情報収集を怠らない人が買うもの。
で君のVAIOでは使えなかったと言うだけの話だ。諦めなさい。そのCPUが使いたければ
新しいマザーボードとケースとドライブ類とOSをそろえて自作する。イヤなら中古屋へ行け
685名無しさん :02/12/15 09:53
なんだか最近パソコンからカチカチ変な音がして
HDが認識できませんってエラーが出て立ち上がって
くれない事が多々あるんですけど
これって、HD交換しないとダメって事ですか?
すいません、誰か教えてください。
PXE−E61 MEDIATESTFAILER 
DISK I/O ERROR
ってでます。

ちなみに、動いてる途中でもいきなり止まったりします。。。
その時はCドライブに書き込み出来ませんって出てきます。
一体なんなんでしょう…。ほんとにお願いします。
686685:02/12/15 09:57
685ですが、パソコンが次いつ立ち上がってくれるか
分からないので、返事が遅くなったらすいません。
ちなみに、今日は三日ぶりに立ち上がってくれました。。。
687名無しさん:02/12/15 10:12
>>685
まずはHDD交換。
それでダメならM/B交換。
688名無しさん:02/12/15 10:12
.lzhの拡張子ってどうしたら開けますか?
689名無しさん:02/12/15 10:18
>>688
難問じゃないのでスレ違い。
googleで検索するほうが、ここでの返答を待つより
より的確な回答が得られる。
690名無しさん:02/12/15 10:18
>>688
ネタ級の質問だな。つか、ネタか?
vectorか窓の杜にいって、圧縮解凍ソフトを手に入れれ。
691546=550:02/12/15 11:03
>>546です。誰か答えて…
692名無しさん:02/12/15 11:13
>>691
ここで粘るんじゃなくてメーカーに連絡すれば?
金がないの?
693名無しさん:02/12/15 11:15
>>691
当然ドライバを入れ替えた上での質問だと思うが
694579:02/12/15 11:39
>>580様 やってみましたがメニューとか出ません(;´Д`)
XPではどうやってセーフモードで起動するんでしょう?(;´Д`)
>>581様 それはもうためしました。設定してもMIDI再生すると勝手に音量MAXになります。
695名無しさん:02/12/15 11:50
>>685-686
まぁ、HDのマスターブートレコードが逝ったのかもね
だとしたら、HD交換するしかないよ
但し逝ったHDを後でスレーブに繋いだらデータの類は引っぱり出せるから
不幸中の幸いだ。俺も同じ目にあったからね
696名無しさん:02/12/15 11:56
HDDの中身を完全に消去するにはどうしたらいいんでしょうか?

1 物理的にHDDを破壊
  @ 中身の円盤(磁性体)を取り出して火に炙る
  A HDDに数個の円盤を貫く穴をあける
  B HDDごと火に炙る
  C コンクリートに叩きつける
  D 水で煮る

2 ソフトウエアを使用する


再使用は考えてません。
ソフトウェアに関してはよくわかりません。
簡単確実安価な方法は、どのようなものでしょうか?
697名無しさん:02/12/15 12:05
>>696
1,放置
2,formatコマンドで/uのスイッチをつける。

しかし質問スレのいたずらはモラルに任せるしかないのかね。
この影響でまともな返答が返ってこないんだと思うけど。
698名無しさん:02/12/15 12:12
おしえてください。
昨日、うちのインターネットをADSL1.5Mから12へ変更しました。
機器の接続はうまくいったんですが、なぜかパソコンがよく固まります。

まず、LANケーブルをつないだまま立ち上げると、それだけで
マイコンピュータ等をクリックしても何の反応もありません。
はずして立ち上げるとちゃんと反応がありますが、今度はケーブルを
つなげてホームページを開こうとしたら、読み込む途中でフリーズします。
ctrl+alt+delでexplorerを終了させると読み込みに行き、ページも
ちゃんと表示されます。

いままで、こんなことがなかったので、何がいけないのかわかりません。
どなたか教えてください。
699名無しさん:02/12/15 12:19
キーボードにジュースぶっかけますた。
3日ご、キーが3つ位硬くなりました。どうすれば?
700名無しさん:02/12/15 12:43
>>697
自分のなら放置でもいいかなと思ったんだけど、頼まれごとなので。
2の方法だと、その筋の方が相手では通用しないです。
701名無しさん:02/12/15 12:57
>>699
股間を硬くしなさい
702名無しさん:02/12/15 13:12
>699
機械式接点なら
腕があるならキーボード分解して水洗い。
洗浄機が有ればなおよし。
無ければ、洗濯機に吊るして洗浄。
シート式の接点なら、分解して洗うしかない。
間違っても、洗剤はしようしないこと。

このあと よく乾燥←これが出来ないだろうな?
または、交換。
703名無しさん:02/12/15 13:50
>>696
物理的にHDDを破壊の4番をおすすめする。
704名無しさん:02/12/15 13:56
私は約2年前Presario1400(ノート)を買いまして
Meから2000にアップグレードし問題無く使っていました.
最近USBの外付けキーボードをつけたのですが,
やはりノートパソコンのキーボードでいいかと思いはずしました.
それ以来若干キーボード配置がおかしくなりました.
まあそれはよくあることらしいのですが,
それを元に戻そうとキーボードのドライバを
COMAPQのドライバに戻して再起動をしたら「COMPAQのロゴ」>>
「Windows2000を起動しています」>>「ブルーの画面」で
止まってしまってそれから全く動きません.
Safeモードでも起動しませんでしたし,
そのUSBのキーボードをまたつけても変化はありません.
かなり,まいっています.
何か対策があれば教えて下さい.
よろしくお願いします.
705名無しさん:02/12/15 13:56
1=18  線を一本加えて成り立つ式に。

これ解る人いませんか?
706705:02/12/15 14:01
ついでに質問。
MSのインターネットキーボードを使ってます。
ネットショップの買い物時や、ソフトのインストール時の情報入力等で
時々テンキーでは入力が出来ない事があります。
これは何か設定などで直せるものなんでしょうか?
文字の上の数字は問題無く使えるので困りはしないんですけど。
707名無しさん:02/12/15 14:09
>>705
8に斜線を加えると、1=1 になる











だから、知らんってば
708名無しさん:02/12/15 14:09
>>705
1≠18
709名無しさん:02/12/15 14:10
>>707
=に斜線を加えて ノットイコール でも可












御免。マジでわからん。
710名無しさん:02/12/15 14:10
1≠18 成り立ってます。
711705:02/12/15 14:11
言い忘れてました!
「1≠18」これだけはダメ!

おねがいしま〜す!
712名無しさん:02/12/15 14:14
教えて下さい。
誰かがいじった私のパソコン、CDロムドライブのDドライブが認識されなくなって
しまいました。エクスプローラでもDドライブは現れないし、プロンプトで
D:やっても無効なドライブの指定です、と出てしまいます。
ドライバを再インストールしようと思ってやってみても途中でウィンドウズの
CDを挿入してくださいと出てしまって、出来ません。どうしたらいいんですか?
713名無しさん:02/12/15 14:15
18の真中に横の棒を一本引いたら
10分の10になって
1=10/10となり成立
714名無しさん:02/12/15 14:15
ウィンドウズのCDを挿入すればいいんじゃないですか?
715705:02/12/15 14:32
>>713さん
すごい!
ありがとうございます!

つぃでに >>706 もお願いしま〜す(笑)
716名無しさん:02/12/15 14:38
WIN2000PROにはシステムツールの所にスキャンディスクが
見当たらないのですが、どこにあるのでしょうか?
717名無しさん:02/12/15 14:48
俺ん家
718名無しさん:02/12/15 15:17
どなたか教えてください・・・
98なんですが、さっきつけたら
ゴシック以外のフォントが全部消えてしまってるんです!
こんなことってあるんでしょうか?
どうすれば戻ってくるのでしょうか・・・
719名無しさん:02/12/15 15:19
Outlookの受信トレイの名前が受信トイレになっちゃいました。
どうにか元に戻したいのですが、解決法をご教授ください。
バージョンは2000です。
720名無しさん:02/12/15 15:20
すみません
今xpを使用していますが
インターネットの履歴をクリアする
場所がわかりません教えてください
前は、ウィンドズのフォルダーの
中にあったんですが
xpはどこのフォルダーにあるか
わからないので
教えてください
721名無しさん:02/12/15 15:29
age
722名無しさん:02/12/15 15:35
>>1
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freeserver.kakiko.com/hiroyuki/
723名無しさん:02/12/15 15:37
XPのパソコンを買ってきたのですが、無料インターネットがどうこうとか書いてある
アイコンがデスクトップ上にいっぱいあります。
右クリックで削除できないし、ゴミ箱にドラッグもできません。
どうすれば消せるんでしょうか??
どなたか教えてください!お願いします。
724名無しさん:02/12/15 15:48
富士通のFMVを買ったんですが
電源ケーブルを接続するところの
アース線をアースネジに接続するってところで
コンセントにアースネジがないんですが
どうすればいいんでしょうか?
725546=550:02/12/15 15:52
>>546です。

>>692
自作PCだから問い合わせようがありません。
CD-ROMドライブもバルクだったし…

>>693
何のドライバでしょうか。
726包茎で困ってます:02/12/15 15:55
>>723
「プログラムの追加と削除」で削除
それでも駄目ならプログラムファイルにあるフォルダを削除

>>724
釘でも打ち込め
727名無しさん:02/12/15 15:57
>>726
ありがとう。やってみます。

俺も包茎で困ってます。こっち方が難問かも。
728名無しさん:02/12/15 15:59
>>720 コンパネのインターネットオプッションの全般の履歴の履歴のクリアーをクリックすればいいと思います。
もしくわIEのメニューバーのツールのインターネットオプションからでもできます。
729名無しさん:02/12/15 16:00
>>727 高須クリニックに行ってください
730名無しさん:02/12/15 16:01
初めまして質問なのですが

間違ってWIN2000を一つのHDに2つ入れてしまったのですが
NTFSでフォーマットされたHDを完全に消去するには
どうしたらいいでしょうか?

初心者的な質問ですが、どなたか教えてください

マルチポスト失礼致します。

731名無しさん:02/12/15 16:07
>>730
ハァ?
OS入れ替えたいの?CDブートすればいい。
732名無しさん :02/12/15 16:13
>>731
別にOS入れ替えなんて言ってませんよ
HDを完全にクリーンフォーマットの仕方が解らないから
質問させてもらったのですが
733720:02/12/15 16:27
ありがとうございます
734名無しさん:02/12/15 16:38
同じドライブにWin2000とWin98をインストールしてしまいました。
どうすれば良いでしょうか?
735730:02/12/15 17:24
自己解決しました、おさがわさ致しましてすいませんでした
736名無しさん:02/12/15 18:18
プリンタの2400×4800って言う数字はなにとなにですか?
おしえてくらはい。
737名無しさん:02/12/15 19:29
1インチあたりに打ち込まれるドットの数。
要するに、1インチ四方の面積をどれだけ細かく分けてるかって数字だね。

漏れもあまり詳しくないのだが、主走査方向、副走査方向とか言ったような…
どっちがどっちだっけ???(w
738名無しさん:02/12/15 19:56
アウトソーシングするから社内にデザイナーは必要なくなっただと?
ふざけんな!事務しかできない糞ウイナのくせに。
おかげで今年いっぱいで失業だよ。
切るなら他切れってんだよ。確かにベンチャーで会社小さいし厳しい
のはわかるけど今まで俺がWEBのデザインだのしてきた評価もなしかよ!
今まで黙ってたけど君のワガママには付き合えんとかいいやがった。
俺はデザインのために新しいMacが必要だったから買わせただけなのに。
Winでデザインなんてできるかよ。
俺から辞めてやるよ。あんな糞小さい会社。
739名無しさん:02/12/15 20:01
今晩のオナーニのおかずを探しています。良いのがあったら教えれ。
740名無しさん:02/12/15 20:21
windows 2000でスレーブにつないでいるHDを別のものに交換して起動したら、青い画面が表示されてすぐに再起動してしまいます。
どうしてか分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
741名無しさん:02/12/15 20:31
>>740

ジャンパーピンの設定が間違っているのでしょう
スレーブに挿したほうもマスターになっているか
なにかでしょう。
742名無しさん:02/12/15 20:32
>>740
ジャンパーミスか?
raidを組んでたとかはないよな。(笑
743740:02/12/15 20:38
>>741 >>742
ジャンパーピンのまちがいはないと思います。
そーゆー場合はBIOSで認識されませんよね??
あとRAIDは組んでないですね。。。

検索してみても何を単語でしたらいいかもわからずに困ってます。
あ、そういえば何かのソフト?をインストールして
IDEのHDがSCSIとして認識されるようになっています。
これに何か関係してたりしますかね・・・?(アセ;
744740:02/12/15 20:46
追伸
今調べたらプログラムのメニューにはいっていましたので書かさせていただきます。
Intel Ultra ATA Storage Driver
ってソフトです。
745名無しさん:02/12/15 20:53
SCSIって早いんですか?
746名無しさん:02/12/15 20:57
>>744
BIOSでSCSI切れ
747変なおじさん:02/12/15 20:57
SCSISCSISCSISCSISCSISCSISCSISCSISCSISCSISCSISCSISCSISCSISCSISCSISCSISCSISCSISCSISCSISCSISCSISCSI
748名無しさん:02/12/15 21:18
>>716
ドライブを右クリック>ツール

>>718
フリーの復元ソフト

>>723
スタートアップ

>>724
サージノイズ用の電源タップ買え
749名無しさん:02/12/15 21:20
ヘルプ!!
壊れたファイルがあってどうやっても削除できやせん
どうしたらいいでしょう
OS XP HOME 
コマンドプロンプトでもだめでした
750740:02/12/15 21:22
すいません解決しました(爆死)

原因は予想どうり「Intel Ultra ATA Storage Driver」でした。
アンインストールをしてみようにも怖くてできなかったのですが、
親に話したら外付けのHDを借りることができ、
大事なデータのバックアップをしてアンインストールして
スレーブに別のHDをつなげても普通に起動できました。

しかしながら、なぜこのソフトが原因なのかが気になります・・・
やっぱSCSIとして認識されるのが原因なのでしょうか?
もしよろしければ、分かる方教えてください。
751名無しさん:02/12/15 21:25
>>749
システムの復元
752740:02/12/15 21:26
あ、すみません何度も何度も書き込みしてすみません。
日本語が変ですが意味は通じると思いますのでご了承ください…
Intel Ultra ATA Storage Driverのソフトをインストールしたら解決したってことです。

>>745
最速のHDは?と言われたらSCSIタイプだと思います。
なので早いってことです。
753名無しさん:02/12/15 21:29
>>751
システムの復元を行っても消せません
チェックディスクでもエラーが出ません
ほかに方法はないでしょうか
754740:02/12/15 21:29
>>749
エラーチェックをやってみたらなおるかもしれないっす。
755740:02/12/15 21:31
>>753
あらま、、ひょっとしたらHDがお亡くなりに・・・
バックアップしといた方がよいかもしれません。
756名無しさん:02/12/15 21:34
デスクトップのWinMeとノートのWinXPでLAN組んでいます。
WinMe→WinXPでファイル転送は問題ないですが、
WinXP→WinMeだとめちゃくちゃ時間がかかります。
500mb転送するのに3時間くらい。
なんで?
757740:02/12/15 21:36
もうまたまちがえてました>>752
Intel Ultra ATA Storage Driverのソフトをアンインストールしたら解決したってことです。

758名無しさん:02/12/15 21:52
パソコンを買おうと思ってるんだけどSONYとDELL以外でオススメはありますか??
759名無しさん:02/12/15 22:15
前までSO-TEC社のパソコンを使っていて、ケースをスリムタワーからミドルタワーに変えようとしたところ、
新しいケースにマザーボードごと乗せ替え、形が合わなかったので、グラフィックボードのみ付け替えました。
しかし、電源ケーブル(?)を2つつけて、コンセントをさしましたが、電源がブンブンなる様子も無くまったく動きません。
どなたか対処法がわかる方いらっしゃいましたら、ご指導お願いします。
760初心者:02/12/15 22:19
すみません。どなたか教えてください!
マウスが机の端まで行ってしまいました・・・。
もっと矢印カーソルを画面端まで持っていきたいのですが、どうしたら良いんでしょう?
761名無しさん:02/12/15 22:21
>>>誰か助けてください。閉じる×最大化とかの所が文字化けして「0・a・1」とかになってしまいました。
   一応は閉じたり最大化出来るのですが・・。以前もこのサイトで助けていただいたのですが・・。
   宜しくお願いします。ちなみにwindows Meです。
762名無しさん:02/12/15 22:24
>>760
左手に持ち替えて右手に走らす
763759:02/12/15 22:25
本当に困っているので、誰か教えてください。
764名無しさん:02/12/15 22:33
>>763
SWつないだか?
765763:02/12/15 22:37
まださしてないですけど、電源つけるのってSWもつながないとダメなんですか?
766名無しさん:02/12/15 22:41
ったりめーよ!!それともお前は基板上のコネクターをショートさせて電源入れることが出来るのか?
767名無しさん:02/12/15 22:43
>>765
絶句!
768765:02/12/15 22:47
すみませんでした。。今すぐ試してみます。
769名無しさん:02/12/15 22:51
サクセスで通販利用してて最後の最終確認画面でふと思ったんです。
商品の合計額に消費税掛けるならわかるんですが、代金+送料+決済手数料に消費税掛かってるんです。
これっておかしくないですか?
770名無しさん:02/12/15 22:52
omaeraahodana?pu.
771765:02/12/15 22:55
島は、宝島だった。
石炭が見つかって、人々がやって来た。
人々が働いた。
周囲1,2キロ平方の島が、町になった。
4,000人もの暮らしがあった。
子供達が生まれた。
大きく育った。
1年、10年、30年。
石炭を掘り尽くした時、人々がいなくなった。
暮らしがなくなった。
資源と共に、島は死んだ。
ちょうど、84年目だった。
私たちも今、資源のない島、日本に住んでいる。
772かこ ◆ERAe/Zkako :02/12/15 22:59
>>769
代金、送料、決済手数料が税別で表示されてるからじゃないですか?
773名無しさん:02/12/15 23:01
>>756
WinMEのPCがダサダサだからだろう

>>758
そりゃー759もご愛用PCの最高級メーカー「SOTEC」だろw

>>760
なんだか、すっげー頭悪そーなご質問ですこと。

>>761
どーやったら、そんな裏技ができるのか教えて下さいな

774名無しさん:02/12/15 23:04
>>769
決済手数料まで客に払わせるのか?
市場最悪、最低な店だねぇ。
775かこ ◆ERAe/Zkako :02/12/15 23:07
>>774
う〜ん、銀行でもどこでも支払うのは普通だけど。
例:振込手数料210円=200円+10円(消費税)
776名無しさん:02/12/15 23:09
いやぁ〜けっこうあるぞ…商品+送料での合計の税金をとる店
777768:02/12/15 23:10
何とかPWのSWつけたら、モザイクのような映像だけ画像に出たのですが、他のSWのつなげるところがわかりません。どうしたらよいでしょうか?
778名無しさん:02/12/15 23:10
>>775
あ〜銀行振り込みのヤツね。
それなら普通だけど。
てっきり、クレジット決済の手数料の件かとオモテタヨ・・・
779名無しさん:02/12/15 23:12
>>775
みずほ銀行か。・
780名無しさん:02/12/15 23:12
そうかなぁ
決済手数料は払うのあたりまえだけど。
ttp://hccweb5.bai.ne.jp/rufus-smile-1016/bbs/2jigen/img/365.jpg
こんな感じ。
なんか納得いかん。買わなければいいんだけどね
781名無しさん:02/12/15 23:14
2ちゃんねらーの力でこの娘をモーニング娘。にして差し上げよう!!
ニューヨークタイムズの田代神を目指せ!!

▼関連リンク
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/ テレ東HP
ttp://audition.tv-tokyo.co.jp/list.cgi 候補者一覧
ttp://audition.tv-tokyo.co.jp/img/candidates/large/00284.jpg
みなさん、ぜひ284に一票入れてやって下さい
皆様の一票がモー娘。に新たな風を吹かせます。
782777:02/12/15 23:35
PWのSW以外の、HDDのLED等の接続先がわからないのですが、マニュアルがありません。
どう接続すればいいでしょうか?
783両性類:02/12/15 23:43
http://www.pc-koubou.jp/shopping/parts/memory.html
http://www.sofmap.com/shop/product/list.asp?KWD=&GR_CD1=SP50000000&GR_CD2=SP11507000&GR_CD3=&GR_CD4=&GR_CD=&LINES=&sort=3
http://www.dospara.co.jp/top/
http://www.twotop.co.jp/simple/product_list.asp?deptlevel=2&opendept=327%2C485&sort=4

ノーブランドのメモリを増設したいと思っています。
ソフマップのページに載っているぶんだけ、
「片面実装タイプにつき、両面実装タイプを使うMBではご利用できません」
となっています。これはソフマップのぶんだけ片面実装で他の3店のは
両面実装タイプということなんでしょうか?
うちのパソコンは↓なのですが、片面実装タイプなのか両面実装タイプなのか判断できません、
http://download.techsupport.co.jp/HARDWARE/SPECSHEET/S290xp_SPEC.htm

これに256MBのメモリ2個載せたいのですが、どの店のメモリが良いのでしょうか?

784名無しさん:02/12/15 23:55
>>783
チップセットが810だから、両面実装タイプ。
片面タイプを入れると半分しか認識できない。

両面タイプの新品は在庫がないかもしれんから、
その3店は注意書きをサボってるだけだと思われ。
ソフマップは、こないだこの板で質問したヤシが何人か
返品交換に行ったせいかな。
保証さえあれば、中古メモリでもかまわないと思うよ。
785名無しさん:02/12/15 23:57
今日、ブロードバンドルーターをとりつけました。
物凄く設定とかムズイのではないかと、身構えておりましたが
アホくさい位に簡単でございやした。
と、・・・・・・いう訳で
聞く事もないので
 
 
 
 
お前ら、取り敢えず氏ね
786名無しさん:02/12/16 00:07
>>782
基盤をじっと見つめレ、基盤に書いていなければ誰にもわからん。

もう来るなよ!!777取りやがって!!しかもサゲてないヤシは知らん!!
787765:02/12/16 00:20
島は、宝島だった。
石炭が見つかって、人々がやって来た。
人々が働いた。
周囲1,2キロ平方の島が、町になった。
4,000人もの暮らしがあった。
子供達が生まれた。
大きく育った。
1年、10年、30年。
石炭を掘り尽くした時、人々がいなくなった。
暮らしがなくなった。
資源と共に、島は死んだ。
ちょうど、84年目だった。
私たちも今、資源のない島、日本に住んでいる。


788両性類:02/12/16 00:22
>>784
ご返答ありがとうございます。
やはり使えないですかぁ。
中古ならあるみたいでしたが、やっぱり不安なので(^^;
メーカーもの見たら3倍くらいするのでとても手がでないです。
まぁのんびり探すことにします。(´。`)
789sage:02/12/16 00:24
すみません。別に狙ってとったわけではないので許してください。
PWSWは何とか読めるのですが、LED-Gとかそういったものしか書いてなく、
APEALERがないのですが。。
790sage:02/12/16 00:25
SPEAKERの間違えです。
791765:02/12/16 00:26
島は、宝島だった。
石炭が見つかって、人々がやって来た。
人々が働いた。
周囲1,2キロ平方の島が、町になった。
4,000人もの暮らしがあった。
子供達が生まれた。
大きく育った。
1年、10年、30年。
石炭を掘り尽くした時、人々がいなくなった。
暮らしがなくなった。
資源と共に、島は死んだ。
ちょうど、84年目だった。
私たちも今、資源のない島、日本に住んでいる。



792しつもん:02/12/16 01:03
Let' NoteのOSをMeから2000にしました。モデムもインストール
したのですが、ダイアルアップで接続できません。
ダイアルアップのアイコンがおかしいです。ダイアルアップの
アイコンは、モニタに絵と電話(モデム)の絵が繋がっている
ようなアイコンになっていますが、モニタの絵が薄くなっている
のです。これってなにかインストールしてないからなんでしょうか?
793名無しさん:02/12/16 01:12
>>792
デバイスマネージャーで確認。
ってーか、パナのサイト逝ってQ&A見てこい!
794sage:02/12/16 01:16
今度は、何とかうまく電源が入るまで入ったのですが、全体的にかなり強いモザイクがかかったようになってしまいました。
WindowsXPの読み込みのときのロゴの時は完璧に表示されるのですが、それ以外のデスクトップの時などはとても読み取れません。
どなたか解決策をお願いします。
795名無しさん:02/12/16 01:18
>794
おまえ、誰?
796keel:02/12/16 01:27
I.Eでページを表示するときに、
特にフリーズしているわけではなく、
ブラウザ右上のwinマークは動いているけど、
なかなか表示されないことが多々あります。
ADSLです。
似たような症状の対策を試みましたが原因がわかりません。
どなとか教えて下さい。
797名無しさん:02/12/16 01:30
>>796
NetTune入れろ
それって何?とか聞いてきたらシバクぞ
自分で検索しろや〜
798名無しさん:02/12/16 01:46
ちょっと変な質問になるのですが…今度渡米することになりました。
向こうでのパソコンの所持について悩みがあります。

1.簡易な盗難の防止の為、またハイパワーを求めてデスクトップを買う
2.モバイル性や一時帰国する際に持って帰れるなどを考慮してノートブック(サブノート)を買う
この二択で悩んでいます。

Pentiam V-500MHz以上のパワーを誇り、Wi-Fi内蔵、CD-RW内蔵、バッテリー持続時間10時間以上ののサブノートが在れば即決断なのですが…
なかなか見つかりません。
799名無しさん:02/12/16 01:50
>798
防弾仕様でなくてもいいのか?
800名無しさん:02/12/16 01:53
>>798
そんな、キッチュな君にはこれ!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/0,,3124,00.html
801名無しさん:02/12/16 01:57
802 :02/12/16 01:58
test
803765:02/12/16 02:24
島は、宝島だった。
石炭が見つかって、人々がやって来た。
人々が働いた。
周囲1,2キロ平方の島が、町になった。
4,000人もの暮らしがあった。
子供達が生まれた。
大きく育った。
1年、10年、30年。
石炭を掘り尽くした時、人々がいなくなった。
暮らしがなくなった。
資源と共に、島は死んだ。
ちょうど、84年目だった。
私たちも今、資源のない島、日本に住んでいる。



804名無しさん:02/12/16 02:28
>>803
このコピペ、さっきからカナリウザイ。

805名無しさん:02/12/16 02:40
最近秋葉あたりどう?高額ソフト入ったCDR売ってるやついる?
最近居ないって聞いたけど?
って聞いたら答えてくれません。

806keel:02/12/16 02:49
>>797
調子いいです。
ありがとうございました。。。
807名無しさん:02/12/16 03:11
>>805
相変わらず路上で売ってるよ。
XP Proとか3000円とかでね。
得に土日祝日なんかは怪しい裏通りはすごい事になってる。
808名無しさん:02/12/16 03:15
難問じゃなかったら他所へ逝きます。

win2KSP3とwin98SEのデュアル構成(共にFAT32)ですが
Win98側でゲームの機能にあるスクリーンショット撮って保存までは
いいのですが、Win2K側でそれをフォトショップでいじろうとすると
”このファイルは空です、開けません”と出ます。ちなみにViXなどでは
ちゃんと見えます。形式はTGAとBMPとJPEGが駄目です。
809名無しさん:02/12/16 03:16
>>805
電脳オタよりエロオタの割合が増えたため、
かなり減ってます
810名無しさん:02/12/16 03:43
>807,809
うーむそーか。どこの国の人なのだろうか。
大阪や名古屋や札幌にもいるのだろうか。
811名無しさん:02/12/16 03:59
タスクバーにある「X」のところが「r」(ロシア語のガンマみたい)になってます。
ひだりから「0」、「1」「r」となったのですが、どうすれば直るんでしょうか?
初心者のため、どうすればいいか困り果てています。
812名無しさん:02/12/16 04:02
>>811
このスレの573から読んでみ
813名無しさん:02/12/16 04:19
>>812
即レス有り難う御座います!無事直りました(感謝)
814名無しさん:02/12/16 06:46
Maxtorの4R120L0をつけると変な音が(ピーピー)なるのですがなぜかおしえてください。あとバイオスでもよみこんでません。
815814:02/12/16 06:51
814昨日まで普通にOSで確認できたんですが今日になってバイオスがNot ATA133 DraiverってでましたなぜならそこにHDD
がないからと英語で、、、HDDが壊れたって可能性もあると思うんですけど!
816765:02/12/16 09:27
島は、宝島だった。
石炭が見つかって、人々がやって来た。
人々が働いた。
周囲1,2キロ平方の島が、町になった。
4,000人もの暮らしがあった。
子供達が生まれた。
大きく育った。
1年、10年、30年。
石炭を掘り尽くした時、人々がいなくなった。
暮らしがなくなった。
資源と共に、島は死んだ。
ちょうど、84年目だった。
私たちも今、資源のない島、日本に住んでいる。




817bloom:02/12/16 09:31
818名無しさん:02/12/16 10:10
>>815
マザーかディスクがお亡くなりになったような気が。
Cmosクリアしても変わらないなら逝ってしまわれた
と思うべきか。

後はマザボがやられるウイルス(Peach系)かな。
819初心者R:02/12/16 11:45
ネット喫茶より書いています。PCが壊れてしまって困っているのですが
通販ならどこが安いのでしょうか?
CPUは1ギガでHDDは40ギガぐらいで
ウインドウズXPのホームエディションが入っていて
CDーR/RWドライブがついているパソコンならだいたいいいのですが
どれぐらいの相場になりますかね?
自作パソコンとかはわからないので
だれかご教授お願いいたします。
メールでお教えいただけるとすごく助かります。
デルのHPを見たのですが9万円ぐらいしてしまうみたいなんで
もっと安くて良いものはどこかにないでしょうか?

長々とすいません。
820名無しさん:02/12/16 12:06
>>819
メールでは送りたくないんで。

ソフマップの牛丼パソコン
39,800円なり

実物は自分で見に行ってね。
ディスプレイ別売。
821名無しさん:02/12/16 12:11
>>820
ありがとうございます。
あれってちゃんと組みあがっているものだったんですか!?
自作パソコンのパーツセットかなんかだと思ったのですが・・・
822名無しさん:02/12/16 12:11
>>820
ちなみにOSは別売だから

書き忘れてたよ。
823名無しさん:02/12/16 12:24
>>822
別売りというのはどうなるのでしょうか?
他に入っていたのを入れることはできるのでしょうか?
824名無しさん:02/12/16 12:28
>>823
説明書とか、ライセンス許諾書とか読まない人でしょ。
825819:02/12/16 12:32
読まない。というかパソコンの事は全然わかんないです。
まず、入っていないという状態がわからないんです。
826名無しさん:02/12/16 12:36
>>825
そうですか、とりあえず質問にはきちんと答えた
ので、終わってください。

さいなら
827819:02/12/16 12:42
>>826
ありがとうございました。
>>1-1000
原理がわからないとパソコンは買えないのでしょうか?
自分にはよくわかりません。
中で何かが回っていて
キーボードとマウスで画面に出ているものを操作して
ぐらいしかわかりません。
古いパソコンは中の回っている音がしなくなって電気屋に持っていったらHDDが壊れたと言われました。
何をどう記録して、それがどうなっているのかはよくわかりません。

とにかく誰か安くて良いパソコンを通販しているHPをご存知ないでしょうか?
828名無しさん:02/12/16 12:57
>>827
原理がわからなくてもきちんと自分で問い合わせとかが出来れば
使えると思います。

買えるかどうかは予算次第だと思いますし。
とりあえず予算を気にするならお店で買った方がいいと思います。

なぜ通販にこだわるのですか?
通販の方が送料が高く付く可能性の方が多いと思いますけど。
829名無しさん:02/12/16 13:13
ありがとうございます。
通販のサイトの方が必要に応じてオーダーできる印象が強いんで…
店頭でひたすらNECばっかり勧められて具合いが悪くなってネット喫茶にいるんですいません。
明日、ソフマップに行ってみます。
ありがとうございました。
830名無しさん:02/12/16 13:19
>>829
NECも最近はそんなに悪くはないよ、ベストでもないけど。
それにNECもネットでカスタマイズできるし。まあ、カスタ
マイズ+通販は高いけど、自分好みにしたい人向け。
予算を重要視したいならショップブランド購入がいいと思
うけどね。まあ、がんばって。
831名無しさん:02/12/16 18:21
時々、タスクマネージャをみてもソフトがなにも
立ち上がっていない状態でSystemがCPUを99%使いっぱなしになります。
この状態を直すにはどうしたら良いでしょうか?
または回避法はあるのでしょうか?
この状態になると、シャットダウン(or再起動)をしても電源が落ちず、
手動でリセットボタンを押して再起動をかけています。

OS w2k
CPU Athlon1800+
M/B ABIT AT7-MAX2
Memory 1G(512*2)
HDD segate40G

よろしくおねがいします。
832名無しさん:02/12/16 18:23
俺のCPUは白血球解析やってるので常にレッドゾーンです
833名無しさん:02/12/16 18:26
>>831
とりあえずタスクマネージャー開いてみな。
834bloom:02/12/16 18:26
835832:02/12/16 18:31
836あぼーん:あぼーん
あぼーん
837名無しさん:02/12/16 18:42
>>836
通報しマスタ
838831:02/12/16 18:55
>>833
タスクマネージャのアプリケーションのタブを見ても
ソフトはなにも表示されません。
ですが>>832のような状態になっています。
Systemのプロセスを切っても良いのでしょうか・・・・
839名無しさん:02/12/16 19:26
>>838
プロセスの方を見て欲しい
アプリは立ち上げていないと言ってたので
そこは空白だろうね。
840831:02/12/16 19:41
>>838
プロセスとはCPU時間等が表示されている所ですよね?
怪しいものは動いていないようです。
アプリケーションは空白です。

再現したものをうpしようと思ったのですが
こういう時に限って再現できない・・・・
841名無しさん:02/12/16 19:55
なんでTideo TV 2.1は予約録画なのにずっとPC起動していなきゃいけないのか
疑問。昼間録画したい番組があったとしたら、朝仕事行く前に、PCを起動させ
て放置。電気代が無駄な気がする・・・。
842765:02/12/16 20:41
島は、宝島だった。
石炭が見つかって、人々がやって来た。
人々が働いた。
周囲1,2キロ平方の島が、町になった。
4,000人もの暮らしがあった。
子供達が生まれた。
大きく育った。
1年、10年、30年。
石炭を掘り尽くした時、人々がいなくなった。
暮らしがなくなった。
資源と共に、島は死んだ。
ちょうど、84年目だった。
私たちも今、資源のない島、日本に住んでいる。




843名無しさん:02/12/16 20:44
>>841
電源を切ったパソコンを、そのパソコン内のソフトウェアから起動できたら怖いだろ。
サスペンド設定しておけば?
モノによってはサスペンドから回復できなくて予約録画失敗するのもあるが。
某カノープスのとか。
844名無しさん:02/12/16 20:48
今のIEのバージョンはいくつですか
845名無しさん:02/12/16 20:50
>>844
何故マイクロソフトに行かぬ?

ちなみに個人的には5.01使い続けてる
846名無しさん:02/12/16 20:54
>>845
最新版が知りたいのです
847名無しさん:02/12/16 20:57
>>ってどうやったら青くなるんですか
848名無しさん:02/12/16 21:10
>>847
放置、初心者板でも行ってこい
849名無しさん:02/12/16 21:10
>>846
あ、そうですか。
850名無しさん:02/12/16 21:21
初心者板てどこにあるのですか
851名無しさん:02/12/16 21:27
YahooIDってどこで手に入れるの?
852名無しさん:02/12/16 21:34
童貞はどこで捨てられるの?
853765:02/12/16 21:34
島は、宝島だった。
石炭が見つかって、人々がやって来た。
人々が働いた。
周囲1,2キロ平方の島が、町になった。
4,000人もの暮らしがあった。
子供達が生まれた。
大きく育った。
1年、10年、30年。
石炭を掘り尽くした時、人々がいなくなった。
暮らしがなくなった。
資源と共に、島は死んだ。
ちょうど、84年目だった。
私たちも今、資源のない島、日本に住んでいる。



854純粋君:02/12/16 21:35
質問です。シリアルポートってありますよねぇ?最近ではオプションや一部のPCにしか端子がついていませんが、
シリアルポートが無いパソコンにシリアルポートでしかつなげない物をつなげたいのですが、USBを経由してシリアルポートをつなぐようなモジュール(?)みたいなのって
うってるんでしょうか?
855名無しさん:02/12/16 21:42
>>850
http://pc.2ch.net/pcqa/index.html
とりあえず、この板から消えろ。

>>851
yahooだな

>>852
裏山でも体育館倉庫でも

>>853
おつかれさん

>>854
ノート型じゃなければたいていシリアルポートは付いている。
ちなみに変換コネクタは売ってる。
大きな電気屋さんにでも行ってこい。
856名無しさん:02/12/16 21:46
アイコンが消えた場合どうすれば再びアイコンを作れるのか?
857名無しさん:02/12/16 21:50
>>856
はぁ?
858名無しさん:02/12/16 22:01
スタート→プログラム→希望するプログラムを選択→右クリック→ショートカットの作成→あとは自分で考えろ
859858:02/12/16 22:04
偉そうに書いた文章でアホな間違い犯してると氏にたくなりますね
860名無しさん:02/12/16 22:04
すみません、テレビをパソコンのモニターでみたいのですが
テレビに出力端子がなくても平気でしょうか?
861名無しさん:02/12/16 22:07
まじめに困っています
なぜかスピーカーから音が出なくなってしまいました
音量とか電源とかにはつないでありますし、
スピーカーも故障していません
仕方がないので1700円でサウンドカード買ってきたのですが、
結局音がでません
いったいどうなっているんでしょうか
862名無しさん:02/12/16 22:08
>>860
モニターにアンテナ入力端子、ビデオ入力端子、
いずれかある状態での質問でしょうかね。

もし無いなら見れません。
863名無しさん:02/12/16 22:09
>861
ミュートになってんだろ
864名無しさん:02/12/16 22:11
>>863
なっていません
865名無しさん:02/12/16 22:12
>864
耳ふさいでるだろ?
866名無しさん:02/12/16 22:14
>>864
もちろん耳ふさいでいません
867名無しさん:02/12/16 22:14
>>861
線が断線しているとかじゃなくて?

そのスピーカーをほかの音楽機材に繋げたときは
音が出るのは確認したの?
868名無しさん:02/12/16 22:15
>>867
ほかのものにつないだときは音は出るのでスピーカーの故障では
ないものと思われます
869名無しさん:02/12/16 22:20
>868
スタート→プログラム→アクセサリ→エンターテイメント→ボリュームコントロール
で、ボリュームコントロールを開いて全ての音量を最大にしてないだろ?
870名無しさん:02/12/16 22:21
>>868
アンプ機能が無いスピーカーを繋げているとか?
ボリュームあげないと聞こえないかも。
871名無しさん:02/12/16 22:22
>>869
最大にしています
872名無しさん:02/12/16 22:23
>>870
スピーカーのほうのボリュームも最大です
873名無しさん:02/12/16 22:25
>>872
MIC端子に繋げてるとかじゃない?

まあ、一通りのチェックをしてダメなら修理
かな。
874名無しさん:02/12/16 22:28
>>873
なんどみてもLine out端子につないでいます
そうですか、修理ですか
でもうちのPC自作なんだよな〜
どこに修理頼めばいいんだろ
875名無しさん:02/12/16 22:30
ノートに負荷がかかったときに回る強制FANてどうにか
ならないもんでしょうかね?エロDVDがうるさくて見れないんです・・
876名無しさん:02/12/16 22:32
>>874
自作・・・?漏れも一応自作も使ってるけど。

マザボのサウンドのコードはきちんとつながってるよね?
後はLine-Out端子が剥離してきたとか。
自作ならその辺もチェックはしていると思うけど。
ベアボーンなら修理とか楽だよね、出すのは。

ちなみに自作板で聞いてみるのも一つの手だと思う。
ここ使っているのはメーカー品の人が多いから。
877860:02/12/16 22:33
>>862さん
レスありがとうございます。
PCモニターにアンテナ入力端子、ビデオ入力端子がないので
PCでTVを見る機器を買おうと思ってます。

テレビのほうにはイヤホン端子とビデオ入力端子しかないのですが
平気でしょうか・・?
878名無しさん:02/12/16 22:35
>>875
1,ファン制御ソフトを使う。
2,DVDプレイヤーを別に買う。

どっちか。

ちなみに言っておくけどファンが回るのは廃熱しないと
壊れるからだからね。
えろDVDだかしりませんがそんなもんのために・・<以下略>
879名無しさん:02/12/16 22:36
>>876
まだ勝手から半年もしてないマザーボードなので
まだLine-Out端子が剥離してはいないと思われるのですが
調べてみます
ありがとうございました
880名無しさん:02/12/16 22:37
>874
サウンドドライバの確認してないだろ?
881名無しさん:02/12/16 22:38
>879
ヤマハ DS-XG設定を初期設定に戻してないだろ?
882名無しさん:02/12/16 22:38
>879
すまんもう眠い
883名無しさん:02/12/16 22:39
>>881
どうやって戻すんですか?
884名無しさん:02/12/16 22:40
>>877
PCモニタでテレビを見る意図は何?
それによって多少変わってくるが。
885名無しさん:02/12/16 22:40
>>877
買うなら

1,ダウンコンバータ
2,キャプチャーボード
3,チューナー内蔵キャプチャーボード
4,USBチューナーユニット

いずれか買えばPCのディスプレイでテレビは見れるよ。

でも、ふと思ったんだが、3,4以外はモニタでテレビ見ると
きもテレビの電源入れておかなくちゃダメなんじゃないか?

まあ、その辺は質問者が考えろってことだな。
886名無しさん:02/12/16 22:41
>883
コントロールパネルにない?
なかったら該当機種じゃないので無理
887名無しさん:02/12/16 22:43
>>879
半年もしてないならマザボかサウンドボードの
保証は受けられるでしょ。

最悪修理でも無料になるといいね。
888名無しさん:02/12/16 22:45
>>886
ありませんでした
889名無しさん:02/12/16 22:45
>888
すまん。
もう俺の手には負えない
890884:02/12/16 22:49
>>885とかぶり気味だが。

TVからの出力をPC画面に写したいなら、出力端子のないそのTVでは無理。

PC画面でTVを見たいだけなら、PC用TVチューナーを買うといい。
単体で動作できる奴と、PC起動時しか動作できない奴があるが、後者なら当然TV見てる間PCが動きっぱなしになる。
前者はお気楽。アップスキャンコンバータと一体型のもあるな。

>>885
TV→PCモニタはアップスキャンな。
891877:02/12/16 22:57
>>884
ありがとうございます。
すみません、TVを見たいだけなんですが
テレビ画面をキャプチャー(?)や録画等もしてみたいです。

>>885
ありがとうございます!
1〜4を今から調べてみようと思います。
892青葉ちゃん:02/12/16 23:04
FSB533対応のM/B+1.6AG+PC2100のメモリでやってます。
これにCPUのみ追加で2.4AGを乗せても大丈夫でしょうか?
ベボーンの構成ではPC2700が多いので???になっております。
893名無しさん:02/12/16 23:10
>>890
フォローすまぬ、眠くて逆書いてたよ。
あたまんなかで配線がごちゃ混ぜ。

ちなみに今足下にアップスキャンが転がってる。(笑
894名無しさん:02/12/16 23:15
>>891
自分の使っているパソコンの機種、CPU,、メモリー
ハードディスクの量を紙に控えてお店で聞いた方が
早いと思う。

そのパソコンが対応しているかどうか今の情報じゃ
わからんもん。
895765:02/12/17 01:21
島は、宝島だった。
石炭が見つかって、人々がやって来た。
人々が働いた。
周囲1,2キロ平方の島が、町になった。
4,000人もの暮らしがあった。
子供達が生まれた。
大きく育った。
1年、10年、30年。
石炭を掘り尽くした時、人々がいなくなった。
暮らしがなくなった。
資源と共に、島は死んだ。
ちょうど、84年目だった。
私たちも今、資源のない島、日本に住んでいる。




896名無しさん:02/12/17 02:18
CRCエラーが出て困ってるのですが、
ファイルを修復 or 削除する方法ってありませんか?
教えてください、よろしくお願いします。
897名無しさん:02/12/17 02:23
修復は無理、セーフモードで削除。又はコマンドラインから削除。
898名無しさん:02/12/17 02:26
>897
どうもありがとうございます
899名無しさん:02/12/17 03:42
ノートPCを使用中にディスプレイが真っ暗になってしまいます。
バイオノートなのでSONYのHPをチェックしてみたのですが、該当す
る項目がないので困ってます。これって故障なのでしょうか?現在
もたまに起動し、暫くすると同様にディスプレイ真っ暗になってし
まいます。買ってから数ヶ月立つのですが、今までこんな事はなか
ったもので・・・。どうしたらいいかわかりません。どなたかご指導
願えませんか?宜しくお願いします
900名無しさん:02/12/17 03:55
私も質問いいでしょうか?

現在使用しているモニタ解像度が1280x768なんですが(液晶)
一部のタイピングソフトやネトゲーでフルスクリーンモードにすると
画面中央に小さく(恐らく680x480)表示されます。
解像度を1024x768に変更しても改善されません。
ゲーム側で解像度変更できる場合は平気なのですが、
フルスクリーンかウィンドウかしか選択出来ない場合ですと上記の症状が出ます。

モニタの仕様かとも思ったんですが、1280x768で表示できる物があり、
そうでは無くても1024x768でなら正常に表示される物があるので仕様では無い気がします。
SONY製のモニタ一体型のためモニター自体には領域拡大機能はついておりません。
ソフトも他のPCで動作確認済みです。

PCゲーム板、ネトゲ質問板、SONYファンサイトBBSでも解決出来なかった為書き込みました。
どなたか解る方居ましたらお願い致します。
901900:02/12/17 04:04
ageてみる・・・。
902名無しさん:02/12/17 04:09
>>899
電源オプションの設定でモニタの電源をOFFするまでの時間が
短くなっているとかじゃなくて?
903名無しさん:02/12/17 04:14
VAIO房は死ねよ、マジで。
ほんっとにクソ初心者ばっかだな、クソVAIOユーザーは・・・。
904名無しさん:02/12/17 04:18
>>899
電源オプションのプロパティで「モニターの電源を切る」
が5分とかなってるんじゃねーだろーな?

>>900
ゲーム自体が640×480オンリーだったらシバクぞ、おまえ。
905名無しさん:02/12/17 07:17
>>902、904
レス遅くなり申し訳ありません
いいえ、それだとマウス動かしたりキーを叩けば元の画面に戻ります
よね?完全に無反応になってしまうんです。電源ボタンでoffにして
再度起動しようとしても画面も本体も完全に沈黙してしまうんです。
当然正規の方法でシャットダウンする事も出来ません。再起動も不可
能です。やっぱ故障なのかなぁ
906900:02/12/17 07:54
>>904
えーっと、もう一台のPCの場合は正常に表示されます。
ですので680x480オンリーという事は無いと思います。
また、他のゲームユーザーの方は正常にフルスクリーンでプレイ出来るそうです。
ちなみにもう一台のPCはNECの17インチCRTを使用しています。

>>903
確かに使ってるのはバイオだが、別に初心者じゃ無くとも解らん。
実際何所のBBS行ってもお手上げだし、そんなに言うなら解決策教えておくれ。
BIOSいじってもドライバ再インスコしてもアダプタモード変えても出来ません。
だけど、フルスクリーンで680x480と1280x768、1024x768と三種類の現象が起こる。
通常、モニタの仕様でフルスクリーンで出来ない場合、この症状ありえないっぽ。

誰か助けてぇ。マジでお助けぇ!助けてってばよぉTT
907:02/12/17 08:16
>>900
PCのデスクトップを640x480にしたらどうなる?
(変則的な画面サイズだからこの設定なかったりしてw)
ちゃんと拡大される?
これでも小さい画面になるなら、多分何やっても無理。
908名無しさん:02/12/17 08:20
>>906
ディスプレイの設定じゃないか?
まあ、教えてもらうような態度じゃないし、
別にどうでもいいけど。
909名無しさん:02/12/17 08:26
>>906
というかVCLにでも電話すればいい問題じゃないか?
奴らに解決できるかまでは知らないけど。

まあ俺に言わせれば640×480のフルスクリーンの
フレクシが対応してないからだと思うが。
910900:02/12/17 08:35
>>907
デスクトップ解像度を640x480で実行しましたが撃沈しますた。

>>908
ディスプレイに直接設定できる機種じゃ無いので無理っぽいです・・・。

>>909
フレクシが対応していない?
詳細教えてくれると助かりまつTT


みなさんお手数お掛けします・・・。
911名無しさん:02/12/17 08:51
>>910
以後放置の方向で・・・。
だめだこりゃ
912900:02/12/17 09:03
>>911
んな事言わないで助けておくれ。
昨日の11時くらいからググたりマニュアル読んだり・・・。
2chやファンサイトで言われた事全部やってみても出来ないんだ・・・。

本当に死にそう・・・。お願いだから何か対策教えてぇぇぇぇぇぇぇぇ。
913名無しさん:02/12/17 09:06
>>912
ここで回答している人はそれくらい当たり前でやってるの。

出来ないんなら出来ないなりに解決法はあるだろ、ちゃんと
回答もらってるんだから実行してみろよ。
914900:02/12/17 09:15
>>913
一回サポートに電話したんだけど「折り返し電話します」
と言われて二日間経過しますた。他は全て実行しましたが撃沈。

10:00になったらもう一回電話してみようかなぁ・・・。
915765:02/12/17 10:08
島は、宝島だった。
石炭が見つかって、人々がやって来た。
人々が働いた。
周囲1,2キロ平方の島が、町になった。
4,000人もの暮らしがあった。
子供達が生まれた。
大きく育った。
1年、10年、30年。
石炭を掘り尽くした時、人々がいなくなった。
暮らしがなくなった。
資源と共に、島は死んだ。
ちょうど、84年目だった。
私たちも今、資源のない島、日本に住んでいる。





916問題君:02/12/17 10:11

はじめまして、どうぞよろしくお願いします。
私のパソコンは
ソーテックのノートブック型のWinBookU270A4です。
WINDOWSはMeのバージョン4.90.3000を使用
メモリはRAM192.0MB
モバイルインテルのCELERONプロセッサの700MHzを搭載。
HDDは10GB、
日本語入力はマイクロソフトIME2000を使っています。

購入からしばらくは問題なく動いていたのですが、今年の9月に
デジカメ用の描画ソフトをインストール→失敗しアンインストール→
使用期限がきたマカフィーを更新→失敗し再度インストール→
旅行トランクに入れて飛行機で旅行

をして以来、調子が悪いです。文字の変換速度が不安定なのです。
たとえば次のような変換をすると、変換スピードは

(みなさまのおこしをおまちしてます。どうぞおたちよりください)
             ↓
・・・皆様のお越しを・・お・待ちしてます。・・何・卒お立ち・寄り下さいカラカラカラ    カラカラ       カラカラ

といった感じ。タイムラグは最大1秒程度ですが、仕事上文章を打つことが非常に多いので、ストレスを感じています。変換の際に「つっかかる」この感じが起きる時は、パソコンの中でカラカラと音がします。ハードディスクが作動しているようです。
インターネットで調べて、
・レジストリを改造して高速化する方法や、
・自動起動プログラムの削減による負荷の軽減、
・キーボードオプションの変更による高速化
なども試してみました。他の作業はかなりスムーズになりましたが、
言葉の変換の際に「つっかかる」感じだけは改善しません。
ちなみにシステムリソースは85%程度の空きを確保しています。
どうかお助けを。
917名無しさん:02/12/17 11:28
>>916
原因1WindowsME
原因2ハードディスクの容量
原因3メモリの不足

だと思われます。

まあ、良くある話なので、必要なデータをバックアップして
再インストールがお勧めかと。
WinMeは時間がたつに釣れおかしくなるOSです。
918名無しさん:02/12/17 11:35
コマンドプロンプトで削除しようとしても
CRCエラーになる場合、そのファイルはもう削除できないのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
919名無しさん:02/12/17 11:37
>>918
safeモードで消してる?
まあ、何のファイルだかわからんけどな。

920名無しさん:02/12/17 11:45
>>919
セーフモードでも無理でした
921LAB:02/12/17 11:54
HP作成しています。リンクを別種類のブラウザで開くように指定するにはどうしたら良いのでしょうか。例えば、ネスケで見ていたのをIEで開くようにするのです。どなたかよろしくお願いします。
922名無しさん:02/12/17 12:16
しつもんします
OSにXP使ってますが、ジョイスティック等の
IDの設定がうまくできなくて困っています。
以前の98では、IDの割り当て設定ができたのに、
XPにはないのでしょうか?
ちなみに、SIDEWINDERfeedback2USB、とELECOMのPSコン変換用USBを
つかってます、2個同時につないでいるとsidewinderが優先されます。
XPの優先設定をかえてもだめでした、
回答、または情報(専用の板など)をおまちしています。
923名無しさん:02/12/17 12:20
>>921
板違いです。
Web制作にでもいってください。

>>922
対応しているのか?
924問題君:02/12/17 12:20
>>916です。
916さん、どうもありがとうございました。
Win−meは使っているうちにおかしくなるのですね?
知りませんでした。
ただ、実は一応、再インストール(Cドライブのみ)
してみたんですが、もういっぺんやってみます。
メモリー192MBというのは小さいのですか?
925名無しさん:02/12/17 12:29
ソーテックだしな。
926名無しさん:02/12/17 12:32
>>924
というよりシステム復元に大量のハードディスクを消費するし
メモリはあるだけOSが勝手に使っちゃうし、リソースは足り
なくなるし。

メモリは256MでOSが動く環境です、アプリ使うなら512M
にしましょう。
927追記:02/12/17 12:40
>>924 使わない常駐物も消しましょう
親に使わせてるやつは セレ766 256Mで問題なし (エクセル オフィス ETC)
928279:02/12/17 12:52
こんなに安く提供しているのに、売れない・・・。

http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=206005
929名無しさん:02/12/17 12:58
>>926
>メモリは256MでOSが動く環境です

なんか勘違いしてませんか(´∀`)?
930名無しさん:02/12/17 13:02
>>929
ノートだから多分グラボはオンボードなので
メモリがVRAMで結構喰うと思うけど?
931名無しさん:02/12/17 13:09
>>900
リカバリーすれば必ず直る。
Vaioであれ、他のPCでも同じ。
不具合でたらリカバリー。
これ、基本。
932名無しさん:02/12/17 13:21
>930
98系のOSはメモリ積みすぎても不安定になるぞ。
おまけにメモリ積めばリソースが減るってわけでもない。
933名無しさん:02/12/17 13:24
>931
不具合出るたびにリカバリしてらんねーから質問してんじゃないの?
934名無しさん:02/12/17 13:24
>>932
512Mまでなら大丈夫。
今使ってるし
935名無しさん:02/12/17 13:59
>>900
一部のゲームはマシンパワーに合わせて勝手に解像度を低く
押さえることあるよ

936名無しさん:02/12/17 15:08
「最小化」・「閉じる」などのボタンが数字に化けてしまいました。
直し方を教えてください。
937名無しさん:02/12/17 15:10
938名無しさん:02/12/17 15:13
ありがとうございます。
<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>

あそこらへんって朝鮮人の穢多・非人が多いから
そのまま全滅させたかったんだよね。
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
坂東孝信の手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
登山ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!
坂東の横浜の家も燃やしてやろうぜ。 ケケッケ
940日本語のみのみ:02/12/17 16:23
日本語入力をする度にAlt+半角を押すのが面倒くさい。
半角文字入力設定にするまで初めからずーっと日本語入力
にしておける方法無いかな? オセーテ!
941名無しさん:02/12/17 17:06
かちゅ〜しゃを使ってるのですが、書き込めなくて困っています。

書き込みボタンを押すと
「エラー
書き込み&クッキー確認 〜〜〜〜」
と出てしまい、書き込めません。

どこをいじれば直るか教えてください。
バージョンは2.102です。

よろしくお願いします。
942名無しさん:02/12/17 17:11
>>940
おまえ、ATOKだろ?
ATOKのプロパティ>キーカスタマイズで任意のキーに割り付けろ
やり方はヘルプ見てやれ
943問題君:02/12/17 18:00
やはり256MB必要ですか?192MBはもう時代遅れですか?
かといってすぐに買い替えるほどのお金もないのですが。
944名無しさん:02/12/17 18:14
>>941
ここで聞く問題じゃないだろ。
初心者板にいけ

>>943
使える事は使える。
こつこつ貯金しな。
945名無しさん:02/12/17 18:16
>>943
NT系のOSなら最低512は欲しいところだけど、Meだったら192でもええんちゃう?
要は自分が使いたいアプリの種類や操作方法等を考慮して、常駐切ったり、メモリ増やすなりスレ!

Windows板にその手のスレッドがあるので、参考に。
Windows Meの良さについて語ろう。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1025109838/l50
windowsMEの愚痴を言う!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1033218896/l50
Windows9x・Me質問スレッド Part20
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1038218880/l50
Windows Meの良さについて語ろう。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1025109838/l50
946問題君:02/12/17 18:22
ありがとうございます。
CPU モバイル Intel Celeron プロセッサ 700MHz
1次キャッシュ 32KB 2次キャッシュ 128KB
マザーボード チップセット Intel 440MX-100
BIOS Phoenix BIOS
メモリ オンボード + 144pin SO-DIMM (PC100対応 SDRAM,3.3V)
標準メモリ 64MB 最大メモリ 192MB

なのだそうですが、ちんぷんぱんぷん・・ご紹介のスレで勉強してきます。
947名無しさん:02/12/17 18:23
>>843
日立パソコンのMGI PUREDIVAというTVソフトは電源落としても予約録画5分前に
自動起動する。富士通やNECはどうなんだろうか。
948名無しさん:02/12/17 18:26
>>946
WindowsMeの巣のディスクをインストールしたので有れば
それでもいいけど、例えばwindowsUpdateなどを行って居
るとつらいと思う、IE6等。

つまり買ったときの状態で使うならいいけど、ソフトを追加
したり、周辺機器を追加した状態だと無理が生じるという事。

>>945はそこまで考えていないと思う。
949 :02/12/17 18:29
IEを6にVerUPしたら
ファイルダウンロード時に自動的に一時フォルダにいれられちゃいます
5の時はZIPをクリックしても保存ダイアログが出たのに・・
どこいじれば元に戻せますか?
950名無しさん:02/12/17 18:37
>>949
ツール>インターネットオプション
951名無しさん:02/12/17 20:19
          ウゼえ消えろ
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     ( >948 )
    /     '' ̄      __ ヽ´=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒\i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
952939:02/12/17 20:24
う〜ん
色々見たけど、どの項目いじればいいのか・・
953949:02/12/17 20:34
949のマチガイです
954名無しさん:02/12/17 20:36
>>953
OSによっても対処法が違うので答えてやることが出来ない。
955名無しさん:02/12/17 20:45
>>949
おまえ、ほんとーに全部の項目に目を通したのか?
おまえが目を通した項目すべてをココに書いてみろよ
956名無しさん:02/12/17 20:47
フォルダオプション⇒ファイルの書類⇒ファイルの拡張子を選択(この場合はzip)

詳細設定⇒ダウンロード後に〜のチェックマークをCheck
957初心者:02/12/18 01:14
外付けのMOからファイルをフォルダごと、パソコンのハードディスクへ
コピーしていたら、途中でフリーズしてしまって、パソコンを再起動した
のですが、MOのなかに保存してあったファイルが半分以上なくなって
いました。
別にへんな操作はしていないのですが、MOのデータが消えることって
あるのでしょうか?
もしなんらかの原因で削除されてしまったとしたらデータの復元はできる
のでしょうか?
958_:02/12/18 01:17
寒くてPCが調子悪くなることってありますか?
ここ最近フリーズしまくりです。
959名無しさん:02/12/18 01:25
>>958 寒くてフリーズ・・・これはギャグのつもりなのか?
960名無しさん:02/12/18 06:31
>>957
コピーじゃなくて、移動してたんじゃないの?
[切り取り]→[貼り付け]は、移動
[コピー]→[貼り付け]は、コピーだからな
移動してる最中に再起動かけたら、同じ症状になるな
961名無しさん:02/12/18 08:56
>>861
USB接続のスピーカー使おう
962名無しさん:02/12/18 11:27
今日は静かだな。
963名無しさん:02/12/18 11:31

【総額1億円】ヤフオクの成り行きを見守るスレ
詐欺とはここでは言いませんよ。しかし、ヤフオク史上最大(総額約1億)
のオークションが進行中であることは事実です。
あなたは歴史の目撃者となるか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1040082534/l50

<<ついに削除しやがった!!>>
964名無しさん:02/12/18 11:53
>>963
( ´_ゝ`)フーン
965あんこ:02/12/18 13:26
左クリックが効かないんですけど・・・
966名無しさん:02/12/18 13:30
>965
あんこ食べ過ぎだからでしょ
967名無しさん:02/12/18 13:58
>>965
なんか困るんですか?
968名無しさん:02/12/18 15:41
2台のPC間でデータのやり取りをしたいんですがお勧め(一番速い・安い)は何ですか?
一応ルーターでつながってます
OSは両方Win98SEです
969名無しさん:02/12/18 15:56
>>968
ネタ?
ルーターなら共有フォルダでそのまま共有
970名無しさん:02/12/18 16:44
DELLを使っています、OSはWin2000です。daemonを入れてからパソコンがおかしくなりました。
Win2000の画面が出た後必ずスキャンディスクが始まって、そのあとにエラーメッセージが出て
先に進みません。スキャンディスクのときにスキャンディスクを中止すれば問題なく起動できます。

自分で調べてみて、DirectCDとMediaplayerが原因ということが解ってこの2つをアンインストール
したんですが、それでも直りません。どうすればいいでしょうか。
971名無しさん:02/12/18 16:49
>>970
>DirectCDとMediaplayerが原因

おいおい、明らかに原因はdaemonだろ。
頭おかしくなっちまったのか?
ささーと削除しろよ
972970:02/12/18 16:50
あ、もちろんdaemonも削除しています。
973名無しさん:02/12/18 16:52
daemonが原因じゃないの?
974970:02/12/18 17:32
スキャンディスクではなく、ディスクチェックでした。
関係がありそうなものは全部消したんですが、何度やってもディスクチェックが始まってしまいます。
どなたか解決方法を教えていただけませんでしょうか?
975名無しさん:02/12/18 17:36
板違いなら流してくださって結構です。
アイコン変更について質問させてください。
photoshopをインストールすると、GIFやJPEGなどの画像ファイルのアイコンが
photoshopタイプの目のやつに変わりますよね。
あれをどうにかして変更したいのですが、
窓の手やiconMagicを使用しても変えられる気配がありません。
どなたかわかる方、お願いいたします。
クリックのし過ぎで人差し指の間接が痛いです…
976名無しさん:02/12/18 17:48
>>975
ツール>フォルダオプション>ファイルの種類で拡張子の変更
977名無しさん:02/12/18 17:51
>>975
板違いだと思うなら書き込まない事ね。
マイコンピュータ → ツール →フォルダオプション
でアイコン変えられるよ。

よけいな設定を設定を変えないように、自己責任で。
978名無しさん:02/12/18 18:00
>>976
ありがとうございます。
もう少し聞かせていただきたいのですが、
窓の手にもIconMagicにも「ツール」がありません。
ウインドウズでしょうか?
「フォルダオプション」ならウインドウズ自体で試したのですが…
なんだかよくわかりませんでした。
何度も済みませんがお願いいたします。
979名無しさん:02/12/18 18:07
>>978
放置決定。

聞くだけじゃん、この馬鹿
980名無しさん:02/12/18 18:13
  _, ,_
( ´_ゝ`)ちゃっちゃと教えたらんかい!!お前ら教えて鎗田が理だろうが!!
981名無しさん:02/12/18 18:14
聞くだけじゃなく、検索かけたり
フォルダオプションもいろいろ調べていじりました。
フォルダオプションでは「Adobe Photoshop Image」としか
出てこなくて、普通の「GIFイメージ」などを変更しても
目のアイコンだけは変わらなかった…ということなのです。
982名無しさん:02/12/18 18:20
>>981
詳細設定でアイコン変更というのがあるじゃん。
983名無しさん:02/12/18 18:28
ど、どこの詳細設定ですか?
984名無しさん:02/12/18 18:33
>>983
詳細設定というボタンがファイルタイプのタブのなかに
あるじゃん。もうこれ以上説明のしようがないと思う。
985名無しさん:02/12/18 18:42
な、無いですが…
私のパソコンが変なのか…
フォルダオプションですよね?
986名無しさん:02/12/18 19:11
日本最強のPC情報誌って何なんですか?
正直に言っちゃって下さい。
987名無しさん:02/12/18 19:13
>>986
人によって価値観が違うのでお勧め系統の質問は
嫌われるね。
988名無しさん:02/12/18 19:13
もうちょっといろいろいじってみようと思います。
レスくれた方々、ありがとうございました。
がんばります。
989名無しさん:02/12/18 19:47
次スレッドはまだ?
990名無しさん:02/12/18 19:48
得意な奴はテンプレを作ってくれ
991名無しさん:02/12/18 19:49
1000トリガセンイクカ!
992名無しさん:02/12/18 19:49
ところでパート4まだか?
993名無しさん:02/12/18 19:51
>>989
言われる前に作ろうとしたが立てすぎでダメポです。。。
994テンプレ:02/12/18 19:55
そうこそ、いらっしゃいませ!!

どんな難問でも皆さんが優しく答えてくれますので
ご遠慮なく難問をご相談下さいませ。
ごゆっくり難問を皆様にお聞かせ下さいね。
では、どうぞ!!
995名無しさん:02/12/18 19:57
そうこそ、いらっしゃいませ!!

どんな難問でも皆さんが優しく答えてくれますので
ご遠慮なく難問をご相談下さいませ。
ごゆっくり難問を皆様にお聞かせ下さいませ。
では、どうぞ!!

「ね」ではおかしいから、ませで統一はどうだ?
996名無しさん:02/12/18 19:58
そうこそ、いらっしゃいませ!!

どんな難問でも皆さんが優しく答えてくれますので
ご遠慮なく難問をご相談下さいませ。
ごゆっくり難問を皆様にお聞かせ下さいませ。
では、ごゆっくりどうぞ。


これでしょ?
997名無しさん:02/12/18 19:58
そうだね、その方がいいね。
998名無しさん:02/12/18 19:59
しかし次スレでも大変な事になりそう。
999名無しさん:02/12/18 20:00
立ててーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
1000名無しさん:02/12/18 20:00
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。