タイトルに記号つけちゃダメだよ
とりあえず、予約できるところ教えろ。
どこ逝ってもさっぱり和からねぇ!!
>>3 価格.COM に SOTEC のがあったのは見たけど、他のメーカーのはわからん。
俺はPaceBook逝こうかと思うんだがどうよ?
Cruesoe萌えって感じなんだが。
>8
Crusoe。
どこが萌えてるんだか。
ちなみにPen3 866でもなんとなく重かったからCrusoeは不安だ…。
そだね。MSさんにソフトを軽くするという発想はないよね。
ハードウェアの進歩でコーディング技術の拙劣さを帳消しにしているから
CPUパワーが限られた分野では、いつまで経っても成功しないのよね…
>>10 その代わり、時とともに確かに性能は向上しているから、
マイクロソフトの考え方でも通じる領域になりつつある。
そうなれば結局マイクロソフトの独壇場。
明日正式発表
>>10意義あり!!
WMPは7&8より9の方が軽いです!!
ワレザー
HPのは欲しいかもしれん。
スタイラスに電池が入るんだな、これ。
液晶タブレットは Wacom の独占じゃなかったのか。
>>17 ワコムのスタイラスは電池要らずだから方式が違うんだと思われ。
zenrinが出してる地図専用の携帯端末があるんだけど、あんな感じのWinXPが乗ってる
タブレットPCがほしいのさぁ。車の適当なところにマウントしてカーナビ代わりに使ったり
リモートPCに接続したりして使いたいんだけど・・・。
>>17 ワコムは電磁授受誘導式だからね。電磁結合で電源供給されている。
ワコムがコードレスのタブレットを開発して、市場を席巻したのだが、
タブレット自体は、ワコムの独占ってわけじゃない。
>>20 東芝キター。俺の希望にかなり近いかも。
サイズも一応B5ファイルっぽいし、GPSカードとAirH"カード同時に差せそうだし。
俺の希望が一応すべて反映されてるっぽい。
>>21 あ、hpのがいいや。安いしちっさいし。電源は車載考えてるから気にしないし。
Crusoeなのが気に入らないくらいで、後の仕様はマンセーしてもいいかも。
AirH"で見てるから遅くて東芝の見ただけでマンセーしちゃったよ。鬱氏
参加してるのが負け組ベンダーばかりだと思うのは俺だけでしょうか?
Hpのはタブレットが違うのか...不安。
書き味はどうなんだろう?
それと今後の対応が心配だな。
そのうちPhotoShopやPainterも動くようになると思ってるけど
「HPは除く」だと困るし。
3D性能もそれなりにありそうなので期待してるんだが。
>>24 小型のUSBキーボードじゃダメですか?。
俺の知り合いにK島のやつがいるんだけど
近々にタブレットPCのキャンペーンやるとか言ってたけど。
今週末かな...よく聞いときゃよかったよ。
WPCで実物に触って来たけど個人的に今現在のタブレットPCに
興味湧かなくて忘れちゃったよ。スマソ。
HPの「重さは約1.36kg(ディスプレイ部のみ)」
こんな重いの持ちたくネーヨヽ(`Д´)ノ
22>24
あぁ、重量も車載だからあんまり気にしてないす。重いと取り付けに苦労しそうだけど・・・。
今使ってるのもhpのOmnibook500でだいたい1.6kgくらいあるんだよね・・・。
これより重いとなるとちょっと厳しいところもあるんだけど、PCカードとCFカード両方同時
に使えるのは便利だよね。
一応AH-N401CとCFGPSでどっちもCFなんだけど、同時に差したいこともあるから。
松下に期待。
>>26 タブレットPCは USB の HID ドライバを使うので大丈夫ではないかと。
逆にワコムのデバイスがついていているからって、今までの Wintab 対応
アプリが動くわけではないし。
Pacebook なんかもワコムではないらしい(自分では確認してない)ので
けっこう液晶タブレットのメーカーはバラけるのではないかと思う。
>>31 なるほど、基本機能で動作するならOKなわけだね。
とはいえもう少し様子を見ないと駄目かな
とりあえずPC雑誌のレビューと自分で触れるまでぐっと我慢するかな。
>>28 1.36kg....今年増えた漏れの体重より軽いよ。ミソジーな漏れ
500gダイエットしたら平気かな
性能的に、東芝に決定!
で、早速買おうとおもって
町田のヨドバシに行ったら、
「全ヨドバシに一台もないし、いつはいるかも未定」
だそうな。まあ、正確には8日発売だけど・・・。
だれか東芝に限らずタブレットPC売ってるのみた人います?
ビルちゃんが日本にやってきて大々的にアピールしたほうがいいんじゃないのか
>>25 ソニーが作っていないのが、そんなに不満か?
いや、dellも作ってねーな(w
>>32 HPのタブレットには筆圧検知がなかったりしてな。
>>33 WBSのビックのCMでは「タブレットPC販売開始」などと言ってたが…
WBSではHPの開発か営業が「タブレットPCで何が出来るかを
お客様に伝えるのかが難しい」旨の発言をしていたが,
実は発言者自体がタブレットPCの利点に疑問を持ってたりする罠。
>>35 > HPのタブレットには筆圧検知がなかったりしてな。
タブレットPCは筆圧必須じゃなかったかな。
ペンに電池が内蔵されている分、PC側の消費電力が
抑えられるのでモバイル端末には有利なんだそうだ。
ただ、あのペンの電池は一日4時間くらいの使用なら
1年くらいは持つらしいから、どれくらい少なくできるのかは知らん。
>>38 ???
WACOM製のタブレットなら電磁誘導だか電波だかで
ペンに電力が送られているからペン自体には電池は無い
はずだけど...。
手書き+音声だ!
ペンに充電させてるのだろうが、素人が
送電するほうの、消費電力のことだよ
あー、もう少し玄人いないのか、ここには
ソニーのVAIOのタブレットPCつくってほしい
形は正六角形のピュアタブレットタイプをキボンヌ
>>38 1日4時間で1年持つんだったら殆ど誤差の範囲じゃないの?。
どんな電池使うのか知らないけどペンに使う位の電池だったらせいぜい
単4位の大きさだよね?(実は単1位だったり (w )。
それとも毎日充電するタイプ?。
>>38の聞いた事が正しいとしてペンの1日の電気使用量なんて
タブレットPCの駆動時間中の1分も長くならんだろう?。
(その1分が許せないって人もいるかも知れないが)
まあ節電効果はあまり高く無い様な。
それより電池を入れ替える手間やお金が掛かる(充電式じゃ無い場合ね)
事の方が俺はイヤだけど。
俺WACOMのはあんまり好きじゃないんだけど電池がいらない
とこだけは良いと思うよ。
>>45 38 を書いた時点では俺もそう思っていたんだが、
ペンに電池が入っている物とワコムのものでは
電源を使用する時間は大きく違う。
電池式のは常に電波(?)を出しているわけではなく、
ペン先のセンサーが反応するまでは休止していて
ペンダウンからしばらくの間だけ電力を使用する。
(なのでお絵かき専用マシンでは1年も持たないだろう)
それに対してワコムの方式ではタブレット側は
ペンがどんな状態にあるのか分からないので常に
電力を使用する。
Intuos などはペンを近づけると LED の色が変わるので
ペンの距離によって電力使用量を変えている可能性はあるが、
タブレットPCの場合はペンが液晶の近くに収納される
ケースが多いのであまり役にたたなそう。
ちなみにペンの消費電力云々の話は
IBM の TransNote の説明を聞いている時に聞いた。
一日四時間で一年なら自分の場合は三ヶ月てところかな。
それでも十分だな。
>>47 なるほど。
でもそうなると誰かがタブレットPC買って
タブレットの接続を外してどれくらいバッテリが
持つか計らないと分からない話だよね。
誰か神になるか神が降臨して来ない限り
正確な議論できない訳だ。
IBMのと同じだったら電池じゃなかったかな?。
昔展示会でIBMの人に聞いた事あるけど。
ものぐさな俺的には電池交換しなくて良い方が5分?、10分?
バッテリー持たなくても電池じゃない方がいいなあ。
CompacのTC1000のページを見たら結構、楽しそうでした。
珍しく内蔵ステレオスピーカだし、付属のキーボードはポインティングデバイスが
ついているし、キーボードの位置も普通のノートパソコンみたいにも出来るし、
手前にも持ってこれる。値段もソコソコ。
なのにキーボード付けるだけで重いのが難点。1.76Kgはちょと重い。
出来ればキーボードをつけて1.36Kgにして欲しかった。だとしたら
即効予約買いだったのに。
NECと松下に期待してみよっと。
>>43 ばーか。
充電なんかしてねーよ。自分以外を素人呼ばわりする割には頭の悪い奴だな。
ワコムが使用しているのは、電磁授受作用方式で、ペンにはコイルとコンデンサー
しか入っていない。それでも位置を検出できる理由は以下の通り。
液晶裏側にはX,Y軸方向、直交するようにコイルが並んでいる。Y軸センサーコイル
が磁界を発生、近づいたペンのLC共振回路が同調、磁界を発生する。
その磁界によって、X軸方向のセンサーコイルが誘導され電流が流れる。
高速で励起コイルとセンサーコイルを入れ替えることによりX,Y両軸の座標を算出する。
だから、ペンを使っていない時にも、センサーが常時作動しているという
>>47の指摘は
当たっている。もちろん、省電力機構はあるけどね。
>>43 の主張には腰が抜けました。 ちなみに、TRONプロジェクトの副産物だ。
>>54 だね。
画面に直接書くよりキーボード手前のタブレットでポインティングした方が
右手の移動距離が短くて使いやすいと思うな。
>>55 だから、マウスって使われてるのじゃないの?
富士通のやつ、あのいかついドッキングステーションはなんだ。
センスなさ過ぎ。
>>57 禿同。
あんなドッキングステーションなんていらないから、その分安く売ってほしい。
http://tabletpc.jp/frame.asp?/bbs/free/ の方にも書いたんだけど、東芝のタブレットの追従性が悪いのは、
・12インチのタブレットのハード的な限界?
・ドライバがおかしい
・・・のどっちなんだろう?
これが直って、予備バッテリが発売したら買い換えようかな、
と思ってるんだけど、前者だったら次の機種まで直らない・・・。
Acerもメモリ以外は十分なんだけどなあ・・・。
このスレのあまりの盛り上がらなさを見ると、
タブレットPCは失敗ですか?マイクロソフトと
PCメーカー期待の星だと思っていたのですが。
ちなみにどっかで読んだけどタブレットPCの
文字認識機能は大したことないらしいですね。
個人的にはノートPCが使いやすく変形したものと
考えていますが、それだけでも使いやすいものでは
ないでしょうか?
キーボード入力がここまで標準になると、
タブレットはメインと言うよりも補助デバイスになるから。
タブレット単独では無理だと思う。タブレットがなくなることは絶対に無いけど。
マイクロソフトが抜けるためにはもうひとつインパクトがいる。
>>63 >特にHPのれびゅキボン
発売してません。
全部ペンで操作したりなんかしたら30分で腕つると思うんだけど。
机にぺたっと置いたら液晶見づらいし。
家で使うならマウス+キーボードにはかなわないだろ。そしてモバイルでも使えないと。
>>61 WPCの時の話で悪いが、
PDAよりはちょっとマシに感じたけど。
逆に言うとその程度。
漢字やカタカナ、ひらがなは思ったより良かったよ。
アルファベットはちょっとダメポ。特に筆記体。
>>63 バインダーの様に使うには重さ1kg以下で無いとなかなか辛い。
短時間ならまだしも1.5kg超えると鉄アレイ持ち続けているのと
同じ感じで腕が痛くなるよ。
腕力と腕の持久力に自信があればいいけど事務仕事しかしてない
俺なんかちょっと筋トレしないとムリポだね (w。
そう言う意味でNECのは期待してるんだけど。
充電しなかったら、共振しったけ
問題の主題は、常に送電状態になるってことだったよね
素人君たちへ
>>68 すみません。素人の私めには玄人さんの書き込みは難しすぎるようです。
1行目から既に意味不明なのですが。
「共振しったけ」
とはどういう意味なのでしょうか?もう少し平易に書いていただけないで
しょうか?私が使っているArtpadFanはスタイラスに充電は行わないのですが。
文字認識機能なんか絶対に大した事ないと思う。
スキャナをもっている人なら分かることだけど、OCRの認識力なんて高くない。
それがたとえ、最新のスキャナにOCRソフトを別途購入してもです。
ワープロ書きされた読みやすい文字でさえ、間違って認識することが多いのに、
個人個人にクセのある人間の手書きなんかでは認識力はさらに下がる。
タブレットPC買っても、認識の修正を繰り返して、それにストレスたまってもうやめたが関の山
FAXに文字認識機能が無いから駄目とは言えまい。
はいはい、コンデンサは、入ってないのね
なんかクソコメントにレスたくさんついてる…みんな(つД`)サンクス。
>>64 > 発売してません。
スマソ。12月中旬なんだね…
>>66>>71 ありがとうヽ(´−`)ノ早速見てきましたよ。
見る限り、かなり単体の機械としてはいい感じなんだけど、
自分の手に取ったときのスケールのイメージができないなぁ。
何かと対比させるか、最悪手に取るまでわからんなぁ。
>>67 > バインダーの様に使うには重さ1kg以下で無いとなかなか辛い。
常時持ち歩くのには大変だろうなぁ。漏れも筋肉ないし。
# こんな(↓写真)使い方はムリポ
#
ttp://www1.jpn.hp.com/products/portables/topic_021007.html 理想的な使い方としては、
机の上でノートPCとして使っていて、液晶だけひょいと持ち上げて
持っていきたいとき(倉庫の在庫確認とか)には有意義かな、と。
PDAのたぐいはなにかしらの方法でデータうつさないといけないし。
いずれにせよ、悩ましいですな(w
PDAサイズだったら買ってやってもいいかな。
新製品だというのにこの盛り上がりのなさが早くもタブレットPCの行く末を物語っていますな。。。
>>70 手書き認識とOCRの根本的な違いが分かってない人は
よそいって勉強してきてください。
おもしろそう、で終了ですか?
>>77.
本当に大ヒットする商品ほど出だしは静かなものさ。
じわじわと来るんだよ。じわじわと…ね。
そして、その波に気づいた頃には、
もうライバル会社が止められないくらいに大きな波に…。
もともとライバルがいないマイクロにしてみれば勝ちの見えた勝負。
早く気づけよ。最初から人気があればあらさがしができるのに…。
あらさがしができな状態だと、誰かが買い始めると一斉に買ってしまう。
仮に使いにくいものでもそれに気づいたときには、
すでに売れた後、そして儲けたお金でその不満点をなくしていけば、
結局、誰もが使いやすいものになっていく。それがビジネス。
age
確かにまだ送り手も受け手も手探りな商品だから、
いきなり注目浴びると大コケしかねない。
事実、第一世代を見る限りハード的にも改善の余地大ありだし。
細かくモデルチェンジしながらじわじわ普及していく可能性は
あるかもね。結構ニーズはあると思う。
>>82 VAIO Uに液晶タブレット付けただけのが欲しい。タブレット形態も取れる
ようにして、だけど。
本当はCFtypeIIx2かPCMCIAtypeIIIx1+CFtypeIIx1が平行についてるのが
欲しいんだけどね。東芝のSS3500だとちょっと大きすぎるし・・・。
そのうち電車の中でタブレットPC取り出して、携帯みたいにぴこぴこやってる
なんてなるのかな?
>83
> VAIO Uに液晶タブレット付けただけのが欲しい。タブレット形態も取れる
> ようにして、だけど。
てゆーかさ、キーボードとっぱらっちゃえばあのサイズにできると思われ。
本体にキーボードくっつける必然性なんてないワケだし。
自分としてはGUIなら液晶タブレットがベスト
次にトラックボール
マウスは速度速いとポイントしにくい
遅いと何度も腕動かさにゃならんので嫌
それでもタブレットPCはどうでもいい
メリットを享受する使い方を勉強するのがだるい、熱意ゼロ
なにはともあれ液晶タブレットが安くなってくれれば善し
>87
> マウスは速度速いとポイントしにくい
ウサギ小屋には不向きだナ<マウス
昔少し流行りそうだった電子ブック的な使い方でも十分なんじゃない?
ノートパソコンの形はあれでいいのかもしれないけど、あまりに画一化されて
面白くない。
あと手書き認識なんてあんまり期待するものじゃないと思うけど。
だって手書きよりもタイプした方が早いし、それに手書き文字を作りたいのなら
マウスを使ったっていいしね。
個人的にはビューワーとして活用してもいいかなと思ってる。
携帯じゃメールが精一杯だし、モバイルはなんとなく欲しくならないんだよね。
「キーボードは熟練が必要なので利用者を選ぶ」じゃなくて「キーボードが小型化の制約になっている」っていう理由での手書き入力なら受け入れられるんだけどな。
そういう視点でタブレットPCを眺めるとどれもダメダメな印象しか受けない。
もっとも現時点の手書き入力はキーボード以上に利用者の熟練を要求するんでもっとソフトウェアを鍛え上げる必要があるけどね。
ファミリートレーナー(古い)みたいなカンジの
携帯用足押し式キーボードとか・・・
電車の中で富士通ピュアタブレットをバリバリ使っています。
メ-ルに、そして株価チェックに(EトレのPETね。)
混雑した車内でも、スマートに使え、かつ、文字が小さすぎないので、とても重宝しています。
で、b-mobileを使っているので、ほとんど携帯@モ一ド使わなくなりました。
あげ
キーボードが熟練必要だっていうけど
文字書く練習に比べれば、楽かも
要は、教育の問題であって
子供らは,直ぐ慣れるよ
っていうことは、ペンオンリーなんて、古いような
キーボードを生かすような、ペンの使い方でないと・・・
キーボードよりペンの方が先だから、自然なインターフェースのように思われてるけど
手で叩くとか、声を発するという、動作の方が自然なインターフェースなんだよ
だから、ペンを持って動作するというのは、叩くよりは不自然なの
キーボードは10本の指から一本の指で叩く良いインターフェースです。
ペンより後に発明された、良いインターフェースなのよ
ペンの方が進化してる道具というのは、固定概念では?
それはGUIよりCUIが優れてると言ってるようなものでわ?
手書き入力のキモはビジブルなとこだと思われ。
だけどPDAにキーボードがつくと有り難がられるのもジジツだな。
100 :
名無しさん:02/11/15 09:19
>>CUIについてだよ
CUIは,キーボードのほうがええよ
GUIは、ペンがええよ
そんだけ
既出だったら悪いけど、
ペンはポインティングデバイスと入力デバイスを兼ねる事が
メリットだと思う。キーボードから手を離して、ポインティング
デバイスであるマウスに持ち変えるだろ。
将来的に枠の中にきちんと書かなくても画面に適当に走り書き
したのも認識するようになれば、キーボードは過去の遺物になり下がる。
102 :
名無しさん:02/11/15 11:10
うん、キーボードとマウスも中途半端だね
ペンなら、マウス以上にスピディ-にポインティングできるし、フリーハンド入力
できるから、どっちもどっちって感じ
だから、MSのラインナップもそうなってるんじゃない?
本当は、キーボードとペンが仲良くしたら、良いのだけど^^;
アルファベットは26文字だから、変換キーをペンにつければ・・・
ペンにボタンがゴテゴテついたモノが出てきそうだ(^^;
104 :
名無しさん:02/11/15 11:26
>>103 Palmが、流行ったのは、ポケットサイズでは、キー付けてもよ、打ちにくい
から、ペン入力が流行ったんもあるんよ
一つのボタンが大きくなかったら、微妙やねん
そこんとこ、よろしく
105 :
名無しさん:02/11/15 11:57
今回のタブレットPCやMiraにしても
キーボードとマウス/ペンを選択させて使わそうとするから、いまいちやねん
だから、ペンだけで使うアプリケーション待ちってとこだろうけど
今は、キーボードとマウスで使うアプリケーション群に勝てるわけ無いからね
106 :
名無しさん:02/11/15 16:39
マウスをスタイラスペンに置き換えて、いままでマウスでやってた操作をそのままペンでやろうっていう発想自体無理があるな。
スタイラスペンを前提にした操作体系を考えなきゃダメぽ。
107 :
名無しさん:02/11/15 16:44
発売前にテストしてたんだけど
使ってると激しく肩が凝る代物ですた
108 :
名無しさん:02/11/15 16:49
キーボードのQWERTY配列って、タイプライタの時代に
アームが絡み合わないように、配列したらしいね
効率悪いとかいろいろ、言われているが
結構、両手で、各指に分散するのって、理にかなってるかもよ
太鼓も、両手で打つし
人間って、片方だけの運動って肩とか、凝るのよね
よく使うキーがわざわざ使いづらいように配置されているので
良くはないです。QWERTでのローマ字入力は、母音のほとんどが
打ち良い場所から外れてしまっているので特に効率が悪い。
JISかなは4段配列なので、タッチタイプできる人が少ない事…
入力効率の良い配列は昔からいろいろありまして、英語ではDVORAK
日本語でも親指シフトやTRON配列など。どれも普及しません…
110 :
名無しさん:02/11/20 02:09
あげ
111 :
巨大ハムスター:02/11/20 12:19
大学ノートの代わりで使えたら便利だと思うんだけど、無理でつか?
113 :
名無しさん:02/11/21 06:11
つーかいまの漏れには用途がないなあ・・・
すごいとは思うけど
114 :
名無しさん:02/11/21 09:11
なんで、紙を追求しないと、いかんねん
紙には紙のよさがあるし,PCにはPCのよさがある
PCは紙ではない
俺が神だw
ゲイツ君、また大失敗か。
社員は「早く死んでくれモーロクじじい」とか思ってるんじゃないの
116 :
名無しさん:02/11/21 12:34
方向性は合ってるねん
根が無いだけ
馬があれば、乗るのは上手いから
だれも、馬にならないだけ?
弊社にとっては×箱もタブレットも小失敗です
欲しいことは欲しいんだけどね
別にタッチパネルぐらい普通についていても
いいんじゃないかと思うのですが
俺、ワコムのタブレットで一時期Win2K使ってたんだけど、微妙な使い勝手
だった。文字の入力はタブレットからではほとんど無理だったけど、GUIの
操作だけであれば、そんなに使い勝手は悪くなかった気がする。
画面上のオブジェクトを直接ペン先でクリックできるようになるだけでも劇的
に変わりそうな気がするんだけど、こっちではまだ現物をお目に掛かれない。
Dynabookss3500だっけ?が欲しいんだけど、高いのがなぁ。
120 :
名無しさん:02/11/22 12:43
だから、ポインティングデバイスの問題だって
いってるやろがー
フリーハンドはおまけよ
MSに騙されるな
121 :
しろーとスマソ:02/11/22 19:14
数式やグラフや模式図たくさんつかう
仕事をしてるのですが、
タブレットPCだと、例えば、ペンで
微分や積分の式が簡単に入力できたり、
縦軸、横軸、等高面がホイサッサときれいに書けたり、
フローチャートが手書きで簡単に書けたり、
できますか?
今のワープロソフトでは、考える速度を妨害する
道具にしかならないのですが・・・
>>121 出来ない、単に手書きが出来るだけなので
書いた絵がそのまま出るだけ、補正出来ませんから
おまけに数値入力でもいちいち変換しないと駄目な罠
123 :
しろーとスマソ:02/11/22 19:53
>>122 即レスどうもっす。
あやうくタブレットPC買っちゃうとこですた
いつになったらその程度の能力を持った
PC(あるいはソフトの問題??)が出るんかな・・・
>>123 当分無理そう
簡単に言うと、現状では、IMEの手書き入力の
能力を拡張した程度だからね
まぁ、どんな物かは解りやすいけど
これってDynabookにちょっと近づいたものなのかな?
アランケイさんはどう思っているんだろうか
126 :
名無しさん:02/11/22 23:52
タブレットPC、ちょっと高くないすか?
ていうか、普通のノートで同スペックなら、どれも10万円
そこそこのような気が。。。
あと、会議中にメモ取りながら使うことが想定されるけど、バッテリー
もたなすぎ? 会議から会議へハシゴする時ってあるじゃないですか。
8時間くらいはもたないと。
コンセプトはいいと思うけど、何か中途半端だし高いよなぁ。
やぱダイナのG6のほうがいいのかな。
127 :
名無しさん:02/11/23 08:48
タブレットPCのこと、語る前に
今のノートPCのどこが不満なのよ
128 :
名無しさん:02/11/23 10:39
Windows Journalの「書いて後で文字として認識させる」発想はいいと思うが。
129 :
名無しさん:02/11/23 10:47
文字一画がキー一打
130 :
名無しさん:02/11/23 10:48
文字の書き方違うだけってことに、早く気づけよ
131 :
名無しさん:02/11/23 10:55
>>127 例えばですね、
>>121にもあるのですが、
数式をガリガリ書いていくとき、キーボードから
積分の記号をツールを使って入力していくのでは
時間がかかってアホらしくてやってられないです。
ついでに、ワープロに書き込んだその積分の実際の
計算なんてのも
コンピューターなんだからやってくれんものかと
期待してるのですが。
ね、紙のノートに代わるそういう使い方なら
タブレットPCに期待してもいいっしょ?
132 :
名無しさん:02/11/23 11:06
>>131 そうね、元々画面に出てくるものが、皆グラフィックであって
その中に汎用的な文字コードをキーボードで埋め込むという、
考え方で、いいんじゃない
ワープロ自体が、機械のの都合で発展してきたのよ
133 :
名無しさん:02/11/23 11:44
だから、CUIがいいか、GUIがいいか
なんて、野暮な議論なのよ
グラフィック・ベースドUIにきまってるもん
134 :
名無しさん:02/11/24 09:58
紙に書いてスキャンするってのはだめなのか?
135 :
名無しさん:02/11/24 13:10
>>128 発想は確かにイイ。
実際に認識できるようになれば、の話だが。
丸とか下線とかのマーキングと文字を別レイヤーに
してもいいから、もうちょっとなんとかならんと
実用に使うのは無理でしょ。
>>135 これいいね。
こういうアプリケーションがあれば、キーボードとペンのついたノートPCが
欲しくなる。あとは、外部のファイルやインターネットショートカットなどが
リンクでき、ファイルの位置を動かしてもリンク切れが起きない仕組みを
つければ面白いと思う。
現状のPCは、試行錯誤できる思考の場としては、文章だけしか扱えない
ようなものだよな…
138 :
名無しさん:02/11/26 10:43
>>135,137
確かにイイ!
講義や講演のノートをちゃーんとPCで取れる時代が早くきてほしい
今、一部の学生がそれやっているが、対応可能なのは
倫理学(の一部)だとか、歴史学(の一部)だとか、
テキストで理屈を延々と教授が説明していく科目だけだ
(これらの科目を批判する気は毛頭ないが)
理科系の科目や経済学等々では全く対応できない
研究を早く誰か商品化してくれーーー
少々お粗末でも買うからさ
139 :
名無しさん:02/11/26 17:26
いいでしょ^^
タブレット機能をPCがもつ意義は、マウスに代わって、キーボード
と併用できることなんだよね
そしたら、デスクワークなんて、なんでもできるやん
キーボードの代わりにしたら、タブレットディスプレイの価値
しかないのよ、MS君
140 :
名無しさん:02/11/26 17:48
>>138 知り合いはノーパソで頑張ってるぞ。
「タブレットは欲しい」とは良く言ってるから、
お金ができたらこれにするんだろうなとは思う。
知り合いは全教科をノーパソで受けてるよ。
勉強道具はメモ用のノート一冊とノーパソだけ、それにプリント入れ。
別に先生の言うことをそのまま書くわけじゃないし、
書いても意味の無いことは書かないからそれで良いみたい。
理科系の科目はそれ専用のソフトがあるらしいです。
個人的にはスペックが良ければPhotoshopで受けるの良いと思うんだけど、どう?
142 :
名無しさん:02/11/26 23:11
PCになって、紙と同じような使い方では、魅力ないよね
143 :
名無しさん:02/11/26 23:38
>>1 ______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://freeweb2.kakiko.com/tama/
144 :
名無しさん:02/11/27 23:51
>>122 遅レスで悪いがとりあえずは今のところは対応するものはない。
ただCAD+なんて手書きで図面を引けばソフトで清書してくれる機能がある。
手書きはOSで対応しているので後はアプリ次第。。。
数式エディタなどが対応すればできるぞ。
タブレットPCも MacOS X の Ink みたいに、
どこでも書ければいいのに。
146 :
名無しさん:02/11/28 12:19
ペンになって、まだマウスを使わす気かよ
147 :
名無しさん:02/11/28 13:10
デスクトップは、画面とキーボードとマウスじゃん
ノートは、画面とキーボードとポインティングデバイスじゃん
タブレットは、画面とキーボードとペンじゃん
デスクトップとノートの差がなくなるように、持っていくのが
タブレットの価値違うの?
>>146 なんだかんだとしばらくの間はタブレットとマウス&キーボードは共存するよ。
しばらくでなく、今の世代が生きている間はずっと続くかもしれないし。
(人間は一度慣れたものを変えたがらないから)
タブレットが一般的になり、タブレットしか知らない世代が成長すれば、
自然とマウスなどは淘汰されていくんだろうけど。
>>147 そのデスクトップとノートの概念をなくすことが目的。
どこにいてもどのパソコンからでも自由に目的のデータにアクセスできる。
そして個人のデータスペースの完全保護。
これが現時点でのマイクロソフトの最終目的だよ。
149 :
名無しさん:02/11/28 19:12
>>148 大丈夫?
キーボードを使うから、マウスを使っているのだよ
キーボード使わないなら、とうの昔にペンになっていたと思うよ
東芝のTabletPC触ってきたけど、ペンの追従が遅すぎ。
あれじゃ、お絵描きには使えないよっと。
151 :
名無しさん:02/11/28 23:50
また今回のタブレットPCブーム?も
空騒ぎに終わるのかな。
根強いファンや「俺がタブレットPCを買い換えるのは3度目だ」
といったツワモノの意見をぜひキボンヌ。
152 :
名無しさん:02/11/28 23:56
採算度外視して最新CPUで作ったタブレットPCを見てみたいな。
もっと反応がよくなったりするんだろうか。
153 :
名無しさん:02/11/29 00:13
絵を描く人は人によってはタブレットPCがいい人もでてくるだろうな。
けど、逆にスクリーンとは別の方が良いというヤツもいるだろう。
PCが紙と同じように機能するある必要はない。
どの程度需要あるんだろうか?以前ペンが全く普及しなかったが、今回は…
値段によるだろうけど。そんなに安くはないだろうし。
154 :
名無しさん:02/11/29 01:39
汎用文字やコード入力は、キーボードに勝てんで
フリーハンドと、ポインティングはペンがええで
相性の問題ちゃうのw
楽しみ楽しみ楽しみ。タブレットがもっと手軽に使えるようになると嬉しいな。と。
156 :
名無しさん:02/11/29 09:39
>>152 採算は度外視してないだろうが東芝のなんてそれに
一番近いんじゃないか?。
CPUパワーだけは最高だ (w。
反応に関してはタブレットの性能によるんじゃないの?。
文字認識の事だったらCPUパワーあってもなんか遅いので
あまり期待できん。今のところな (w。
157 :
名無しさん:02/11/29 10:13
漏れのノートPC、何気にペンタッチなんだわ。
FMV-BUBLO MC4/45Cって書いたら、わかる人にはわかるだろうけど。
マウス操作に疲れたときにペンでちょちょいのちょいってな感じで
当然、絵なんかは描けるほどの精度はないけどね。
タブレットっていうけど実情はそんなもんだよ。
Windows for Pen Computingとどう違うのか激しく疑問。
ペンて書いたら意味通じなかったかも。
昔、やはり画面入力のPCがいくつもあったんだよね。けど、値段とかもあってあまり
普及しなかった。俺がきいた当時のひとつの売りは、kbdとかなければ医療現場、
軍事関係とかでは防水加工とかもしやすいしいいのではないか、ということだった。
あまりホームページとかもみつからないけど、例えば
ttp://pencomputing.com/frames/fujitsu3500.html にも書いてある。当時を知っている人間にとっては、あの時全然泣かず飛ばず
のタブレット/ペンが今回はなぜ飛ぶことが期待されるのだろうか?
という疑問が残っている。
160 :
名無しさん:02/11/29 14:06
疑問なんだが、コンパックの奴 クルーソでGF2積んで意味あるのか?
161 :
名無しさん:02/11/29 14:10
結局、ペンだけで操作するアプリケーションでは、パーソナルPCとして
魅力ないってこと
じゃあ、キーボード+マウスと何が、違うのかと言えば
文字入力の効率が悪いだけ
それを、netでカバーできると思っているのかもね、MSは
162 :
名無しさん:02/11/29 16:22
ペン/キーボード+マウスのような、PC
主流なるかよ、あほ
163 :
名無しさん:02/11/29 18:37
従来のペンコンピュータは「ペンで文字を手書き>手書き文字を認識>文字入力」
の図式を超えられず、ペンならではのメリットが感じにくかったのが失敗の元だったと
思う。
M$の奴に聞いたが
ペンで直接入力出来て便利でしょって
言ってたぞ…アフォかと思ったがw
165 :
名無しさん:02/11/29 18:41
ペン入力って、入力後にKBで編集って出来るの?
>>165 ペイントにマウスで文字を書くのとまったく同じ
文字ではなくて図形として認識なので、出来ませんw
文字入力の時はIMEの手書き入力とまったく同じ程度の代物
>>166 ども。 ヤパーリそうだったのか。
IMEの手書き入力で前後の文脈から自動認識出来れば便利だね。
>>167 自動認識は出来ないよ
1文字づつ自分で変換しないと駄目です。
ごめん。書き方が悪かったかな?
将来的にでも、自動認識が出来れば便利だと思う。
これが実現すれば会議室のボードをタブレットPCにして簡単にデータ化出来れば、
後で議事録のタイプアップの時間を省略出来る。
M$自身、目新しい物を出したってだけで
使い方とか考えて無いからねw
171 :
名無しさん:02/11/29 20:47
手で書いたものは、書いたまま、コミュニケーションに使えるっていう、
発想だろうけど
今までの、キーボード+マウス・アプリケーションは、そのままかよ
それじゃあ、セカンドPCの地位しか、あたえられねえ
音声認識もあと少しのトコまで来てるし、
文章は音声、図は手書きを自動修正、
あとはレイアウトをペンでササッと修正ってトコまで来れば理想的だな。
MSはそこまで考えてるのかね?
理想論なんて言ってたら何も始まらんぞ。
173 :
名無しさん:02/11/29 23:32
ということは、今回のブーム?への期待も、また、無惨に
敗れ去る可能性大ということで良いですね。
次回は何年後でしょうか。
・・・と書きつつ、タブレットPCがやはり気になって
仕方がないのは、できの悪い子ほどかわいいという親心?
まあ単にダメ出し、市場調査の為の発売だろうね。
タブレットを導入する企業がどれだけあるのか・・・ないんでねーの?(藁
一つのOSで複数のバージョンが作れて美味しいw
>>175 職場によっては便利な場合もあると思うんだが、一般に広まるかというと疑問だな。
178 :
名無しさん:02/11/30 17:25
大体企業も購入に踏み切れないのは、文字入力の効率の悪さだろ
ペンでキーボードの代わりをさそうとするから、流行らないねん
179 :
名無しさん:02/11/30 17:44
今回も、液晶が流通しだした10年前もそうだけど、
ペンだけで、キーボードやマウスの代わりをさそうとしてるから、駄目なんだ
ペン/キーボード+マウスのようなPCは中途半端やねん
>>178 俺もそう思う。つまり、ペンだからこそ、っていう用途のために使えばいい。
けど、そういう仕事ってたくさんある?という問題が残る。
181 :
名無しさん:02/11/30 17:52
ペンと音声っていうけどよ
音声なんて、何十年も生きてきた人間同士でも夫婦でも、聞き取れん時有るのに
正確さないで、あとで、キーボードで補正するか?
キーボードは、人間の曖昧さや、環境の雑音を矯正してるんやで
あほ〜
182 :
名無しさん:02/11/30 19:23
音声にしてもペンにしても認識させるのはええよ
でもよ、曖昧の主体である人間が矯正しないで
だれがするのっていう恐い話だわなーー;
PCに主体性任せるのけーw
183 :
名無しさん:02/11/30 19:30
そう考えたら、キーボードって
叩くっていう、自然なインターフェース(持つより)
両手でも片手でも、指一本でも打てるし
人間の曖昧さや、環境の雑音を矯正しながら入力できるし
良いインターフェースやなあ^^
さすが、ペンの後に発明されただけあるわ!
184 :
名無しさん:02/11/30 19:39
ビルちゃん、より自然なインターフェース目指したいから
キーボードからペンにするんだってよ
古いねえ、考え方
教育の問題やんそれ、昔はキーボードなかったからねえ
キーボードで、ロジスティックで入力するってことは、
機械の都合の問題だけやないで、
文字の書き方の問題と、人間の曖昧さの問題じゃん
185 :
名無しさん:02/11/30 20:01
大体、ペンで絵を書くとか、ポイントするのはええけど
文字を書こうと思うこと自体、特殊な事情を除いて、
考え方が古いんだろうね^^;
186 :
名無しさん:02/11/30 23:05
あ〜、これが日本人のダメなトコなんだよね〜。
重箱の隅つついて新技術を頭から否定しては何も進まんよ。
タブレットは現状打破の為の単なる提案なんだよ。
コレがMSから出たという事実を危機と感じなきゃダメなんよ。(僕も含めて。)
現状のMS独占を打破するPCを誰かが考える時が来てるんよ。
Winなんて欠点は幾らでもあげられるPCを何で皆使ってるの?
単に普及してるから、横並び意識だけでしょうが。(僕も含めて。)
疑問に思わない方がおかしいよ。
PCなんて仕事を効率的に進める道具に過ぎないのに、
その道具屋のボスが世界一稼いでるなんてのがまずおかしい。
結局、世界中の人間が道具に使われてるんだよ。
187 :
名無しさん:02/11/30 23:16
>>186 だからタブレットのどこがそんな画期的な「新技術」なの?
pen computing って前からあったじゃん? それに Pen computing
は MS から出たの?
↑ヲマエウザい。
文句があるなら厨房板逝って言いたい放題言ってろ。
>>186 長々と力説してるが何を言いたいのか良くわからん…
191 :
名無しさん:02/12/01 08:47
>>186 PCで文字を書く=キーボードを打つ
紙の時代とは違うの
Mr.PCはキーボードなの、文明の利器を手に入れたねん、人類は
特殊な場合を除いて、ペンで文字を書くっていうことが、不自然やねん
なんで、良いものがあるのに、悪いもの無理して、使わんといかないの?
192 :
名無しさん:02/12/01 09:07
文字を認識するにしても、そのままコミュニケーションに使うにしても
タブレットを使ってペンでフリーハンドとポインティング能力が良いのと
文字を入力することが、やはりキーボードが有利なのは、話は別やねん
せやせや
194 :
名無しさん:02/12/01 18:13
どうして、高いタブレットつけて
ペン/キーボード+マウスにせんと、いかんねん
頭わるいのか?M$は・・・
セカンドPCにそんなに高い金だすかって、あほ
KANSAI?
196 :
名無しさん:02/12/01 18:24
山本ではないことは、たしかだよ
『脱MS宣言』
1社独裁体制からの脱却
198 :
名無しさん:02/12/01 18:45
ええけど、ほか、どこあるねん
linuxグループ?
>>198 連中には、資本力および協調性という概念が存在しないので
無理かと思われます。
200 :
名無しさん:02/12/01 20:28
アップルはimacで、終わってるしなあ
トロンは、片寄ってるし
Linux使って、メーカー立ち上げるしかないやん
201 :
名無しさん:02/12/01 20:32
ああ、sunどうよ
202 :
名無しさん:02/12/01 20:32
BeOS
203 :
名無しさん:02/12/01 20:37
いいねえ、でも、何処に、吸収されたんだっけ
?アップル?
携帯電話使えばトロンだしな
>>199 つーか、グループなんてないんじゃない?
鳩山小沢に通ずるもんがあるのう。
207 :
名無しさん:02/12/02 03:28
そうそう、財政再建か景気対策みたいなものよ
そんなん、中途半端な土台の上でなにやっても、駄目
革新的な改革は、過去の反省から始まらないと、上に積めんで
208 :
名無しさん:02/12/02 15:25
景気対策・・・・タブレットPC
財政再建・・・・キーボードマウスPC
209 :
名無しさん:02/12/02 15:33
政治改革・・・・人体埋め込み式PC
210 :
名無しさん:02/12/02 17:06
やっぱよ、戦争に負けて
立憲君主制もひけん、大統領制もひけん
結局リーダーができないように、されてるんよ
県知事は、国民投票なので、良さそうなのいるが・・・
タブレットPCもよ、キーボード中心にもなれん
ペン中心にもなれん
いっしょよーー;
211 :
名無しさん:02/12/03 03:22
目の動きとまばたきでマウスの働きをさせるデバイスが出てこないかな。
>>211 もうあったような気がする、外国の障害者が使ってるの見たことあるぞ
アイセンサーだかなんだかってので・・・、クリックの方法はワカランけど
あーいうのって一般販売しないのかな?
213 :
名無しさん:02/12/03 10:34
音声認識ソフト使ってる人いる?
そういえば当時 PARC にいた友人がマウスよりずっと高度な Pointing device
がいろいろあった、って話してくれた。けど生き残ったのはたいして面白くないマウスって。
215 :
名無しさん:02/12/03 14:05
TC1000はいつでるんだー
216 :
名無しさん:02/12/03 16:28
217 :
名無しさん:02/12/03 17:32
新しいもの好き以外はあまり期待しないことだね。
結局、PDAみたいな使い方しかできないのがオチ。
液晶が紙のように薄くなって、それに付随するCPUも超軽量、
スタートレックのような時代が来なければ
ペンコンピューティングなんて絵に描いた餅だよ。
大体、キーボードにしてもここ何10年、本体ほど進化してないでしょ。
合理化や統廃合ぐらいしてもいいと思うけど、まずこれを先にやんないとね。
218 :
名無しさん:02/12/03 17:55
>>217 そうそう、ええこというやん
俺も、ペン主導には、賛成なのよ
だから、キーボードが進化する方向しかないのね
わかってるやん、おぬし
219 :
名無しさん:02/12/03 19:35
なにげにピュアタブレット立ちながら使うにはノートと違って最高に使いやすい
ペンコンとは比べモノにならないほど使いやすい
固定して使うノートとはまた違った使用が可能だと思う
うまく棲み分けができるんじゃないか?
ノートにタッチパットが付いてる奴は中途半端で微妙、重いし
220 :
名無しさん:02/12/03 20:04
ノートのタッチパッドは何とかならんかね?
一部のバイオのKBにあるデバイスって使いやすいの?
221 :
名無しさん:02/12/03 20:16
>>219 ずーと持ってろ
ナメクジパッドか・・・・
その問題だろ結局、そこいじれよw
222 :
名無しさん:02/12/03 22:53
>>221 いってる意味がよく分かんない・・・
ただの電波だったらゴメン
223 :
名無しさん:02/12/03 22:56
93 名前: 名無しさん 投稿日: 02/11/14 15:20
電車の中で富士通ピュアタブレットをバリバリ使っています。
メ-ルに、そして株価チェックに(EトレのPETね。)
混雑した車内でも、スマートに使え、かつ、文字が小さすぎないので、とても重宝しています。
224 :
名無しさん:02/12/03 23:04
>>223 どう考えてもあんなでかいものを車内でしかも混雑している状況で
使うのは無理、周りに迷惑すぎ
>>224 おまえが利用している電車の混雑と比較するなボケ
226 :
名無しさん:02/12/03 23:07
電車の中でソーテックWL2120CでDVD見るのって最高に快適!
買って良かったあ・・・叩き屋の皆さん、ご苦労さん。
タブレットPCを買ったら、彼女が出来ました
(港区在住、Y,Nさん)
228 :
名無しさん:02/12/04 00:48
229 :
名無しさん:02/12/04 01:39
225じゃないけど、小田急線内でつかってるよ。
時間帯は朝10時頃だけど。
232 :
名無しさん:02/12/04 07:15
電車の中で、多分膝の上に置いて使うんだろうけど
便利になったんだろうから、素直に認めよよ
それはそれで
わるいことばっかりじゃ、ないんだからさ
233 :
名無しさん:02/12/04 09:22
234 :
名無しさん:02/12/04 09:40
よく電車の中でパソコンを使えるよな、仕事使用ならともかくとして
個人使用でDVD見るなんて落ち着けない
235 :
名無しさん:02/12/04 10:57
いいの、人に迷惑かけなければ
PCはそうゆう、多様性に対応するからPCなの
236 :
名無しさん:02/12/04 11:04
>>235 そのとおりだよね。
でも、そういうヒトの周りに立ってたり、座ってたりすると、
何を見てんのか気になって、気になって、駅売店で買った
夕刊フジのHなページに集中できないこともある。
音漏れだけでなく、画像漏れもなんとかできんもんか。
その意味で、液晶の視野角の改善反対に1票。なーーんて。
237 :
名無しさん:02/12/04 11:05
でもよ、考えてみれば
ペンなんて、キーボード+マウスに劣っているといえば
文字入力の効率が悪いくらいだもんなあ
あとは、ポインティングにしても、フリーハンドにしても
モバイル性にしても、すぐれてるもんなあ
なんで、ここまで、叩かれるのだろう
やっぱ、文字入力はPCにとって大きいか・・・
238 :
名無しさん:02/12/04 11:11
>>236 そうか、公衆の中のプライベート用途ってあるよね
座布団、二枚挙げるよ
でも、その用途なら、ソニーのグラストロンおすすめ^^
239 :
名無しさん:02/12/04 11:14
>>237 そんなに叩かれてないと思うよ。俺は面白いと思う。ただここでもあがっているが問題は
1. 便利な状況もあるがそんなに一般に広まるか疑問
2. コストが見合っているかどうか
3. MSがやたら画期的だと騒いでるがうざい(昔 pen computing とかあったわけだし)
ってところじゃないの。どっちかというと、すごい!!→そんなにはすごく
ないし高すぎ、という反動だと思うが。
240 :
名無しさん:02/12/04 11:43
そうだねー
キーボードも超えれない、かといってキーボードとも融合できない
中途半端な状況はかわってないのに、MSが騒ぎすぎだよね
アランケイの時代から、どんなに良い文字認識ができたとしても
やっぱキーボードはいるっていう、結論でてるもんな
なにが、画期的っなんだって、言う、反動あるよね^^;
MSが騒ぐ理由は解るのよ、
95年にキーボードにマウス付けて、成功したやろ
今度も、ワコムのタブレットつけてペンPCが実用的になりました
って、言いたいんだろうけど、そう、世の中上手くはいかないで、
成功したのは、GUIがPCの進化に有っていただけで
キーボードなくすこととは、意味合い違うねんなあ
ことは、現代の文字を書くっていうMr.PC=キーボードが相手だからよ
そう、取って付けたマウスのようには、いかないの知らなかったんじゃないの??
後で、アランケイに言われて取って付けたコンパーチブルだしたけどさw
取って付けたの見え見え、得意だけどねM$にとっては、その手法w
ピカード「コンピューター、メール欄にsageを入力してくれ」
データ「艦長、スレ、上がってますけど」
まぁ、ペンの優劣あろうとは思うが・・・
こないだ友人がタブレット買いよったのよ。
んで二日ほど参考のため借りて、リアルタイムシミュレーションゲーム
ぶち込んで会社でLAN対戦したら圧勝しますた。
たしかにこんな場合、ペンは良い。マウス使ってた時よりニュータイプ並みに
コマンド送れるわ。
まぁ、これはゲームが例だが、やっぱケースバイケースなんだよな。
なんか論調がおかしくないか。
現行のノートPC全部リプレイスさせよう、っていうんじゃないだろ。
キーボード + マウスで間に合ってる奴は、そりゃタブレットPC
買うわけ無いだろうね。んなのあたりまえじゃんか?
キーボードが使えないお年寄り、
ペンで書かないと書いた気になれない作家、
マウスの天地がどうしても理解できない森首相、
そんなひとたちがターゲットなんだろ?
決まってるじゃないか。
いま、パソコン使ってない奴ってのが何千万人って日本にいて、
そういうやつらは入力方法が変わらない限り一生PC使いたくない、って
言ってるわけよ。
その言い訳がこれで通じなくなるっていうマーケティングサイドのニーズでしょう。
だから音声認識もついてるんだよ。
244 :
名無しさん:02/12/04 16:29
そうそう、キーボードの代わりでなくて、マウスの代わりやねん
むしろ、マウスがペンの代用してただけかもね
あー早くパッドやスティックに代わって、ペンを使いたい
245 :
名無しさん:02/12/04 16:30
何故ピュアタブが叩かれるか?
それは単体ではゲームができないからた゛!!!
本体にPgUp,PgDn,の変わりに十字キーつけていたら多分もっと広まっただろう
もしくは小型片手キーボードを標準装備、
とごか作ってくれないかなぁ
246 :
名無しさん:02/12/04 16:36
>>243 キーボードすら憶えようとしない未熟者が、一番高いもの買うのか?
キーボード+マウス使っている人に、満足させて初めて値段がこなれて
初心者や老人に回るんだろうが、大丈夫?
子供は習得早いし、老人だってやる気ある老人は70歳でもキーボードに
慣れているんだ。 実用性有ったら、買うねん。
ただ、自分の曖昧さを誤魔化したい大人は、PCなんて使わないのよ
携帯電話で、用事人に頼むみたい、困ったもんだーー;
247 :
名無しさん:02/12/04 16:41
パソコン使わなくても幸せに暮らせてるんなら
無理して使わす必要もないじゃないか
マウス操作全てをペン操作に置き換えて果たして使い物になるかどうか激しく疑問なんだがそのへんはどうですか?
解説希望。
だから俺は10年前からそう言ってるのに、
みんな無理して高いかねだしてPC買ってパソコン教室行って
ホコリかぶらせてるんじゃん。
何出したって買う奴はいるんだよ。
売れないのは使い勝手の問題じゃない。
マーケの問題。
250 :
名無しさん:02/12/04 16:55
マウスを使っている理由は、ただ一つキーボードと併用して一番使い勝手の良い
グラフィック入力装置だからよ
キーボードとの併用性のこと言わなかったら、とうの昔にペン使ってるねん
グラフィック入力装置としては、ペンで直接画面に入力したほうが、有利だからね
ただ、今回のタブレットPCでも、
ピュアタブレットでも、キーボード使うときはマウス使うだろうし、
コンパーチブルでも、キーボードは持っているし、ノートとタブレットの切り替えもできるが
その切り替えて使えるのと、併用して使うかは、別もんよ
マウスのように手軽に併用できないと、切り替えながらは使わんで
251 :
名無しさん:02/12/04 16:56
>>248 ちょっと前に書いてあるだろうからそれを嫁。
ちなみに今までのペンだとドラッグ&ドロップができない。
これは大変に不便。
新しいやつだとペンにスイッチをつけてその能力を持たしているだろうが
画面に向けてそれをやるとなると腕が攣るぞ。
おれはどちらかというと
>>243と
>>244に禿同
その借りたタブレットをうちのおかんにやらせてみたら、
はっきり言いよった。
「これだったら買う」って。
うちのおかんは、ペン習字の先生やってたこともあるんで字はすごく
ウマイ。案の定、色々文字認識させたら、漢字は100%認識した。
(これにはまいった)
おかん曰く、なぜパソコン使うことにふんぎりがつかないか。
つまるところあのキーボードだそうだ。
ペンで使うPCとなると、パソコンアレルギーな人でも
なんとなく使い方がわかりそうな感じはするわな。
通常のPCと比べても覚えなければならないことも格段に少なくて
済む感じだし。
やっぱあとは価格ですよ。 こなれてきて価格が下がれば良いのとちがうかな
253 :
名無しさん:02/12/04 17:04
タブレットの場合、結局、画面上のポインタで細かいポインティング調整するから
細かいポインティングはできるのよ。
ただ、ペンアップ状態から細かいポイント合わせても、タップしたときに、微妙に
ズレルかもしれない^^;
ペンの傾きやペンダウンの正確性の無さから
だから、細かいポインティング安定性望むなら、マウスとの併用必要になるかも
手で画面隠してしまうのは、最初気になるけど、気にならないようになる
慣れの問題かな
254 :
名無しさん:02/12/04 17:10
だから、空中に浮かせてるペンにポインティング安定性は無いってことで^^;
255 :
名無しさん:02/12/04 17:13
まあ、事務的なアプリケーションやOS操作する分には、問題ないよ
ただ、グラフィック系のアプリケーションの場合は問題出てくるかもね
ペンだけでは・・・
256 :
名無しさん:02/12/04 17:14
あのさぁ、PC型タブレット作ってみたらどうかな?
257 :
名無しさん:02/12/04 17:17
>>252 俺もそう思う。人によってはいい!と思う人いると思うよ。
ただ、問題は「こなれてきて価格が下が」るほど買う人がいるかどうかだと思う。
数が出なきゃ値段は下がらん。いい!と思う人がたくさんいるかどうかだな…
258 :
名無しさん:02/12/04 17:26
>>252 そうそう、PC使いたいけどハードル高い初心者にとっては、友好的なのよペンは、
今は、OSの基本操作とキータイピングの二重苦でハードル高いからね
PC教室で、マウスで操作できただけでは、見るくらいしか出来ないものね
大体、国の政策で、PC受講援助するくらいなら、ペンPC買うのに援助したほうが
ええくらいよ、マウス動かして喜んでいた、イット爺めw
M$がタブレットPCという黒舟できてることに、危機感覚えろよ、ばか
ペンでPCの見たり、作ったり憶えさせてから、キータイピング練習させればええねん。
一つづつ、憶えさせなければ、実用性無くて、断念するわなあ
おかしいで、キーボードとマウスで、初心者に教えてるなんかよーー;
ばっかじゃないw
>>257 >>258 >数が出なきゃ値段は下がらん。
おっしゃるとおり。
従って、オレ的にはピュア型よりコンパチ型の方に「とりあえず」力入れた方が
いいとおもうわけ。
現行ノートとしての使い方もできるしペン入力のタブレットの本道の使い方も
できるというのは単純かつコアユーザーにも受け入れ安い方法と思うわけさ。
HPのTC1000なんかそう考えたら意欲的だわな。考え方によっては、現行で一番
いい方法とってるとおもう。オレも正直アレなら欲しい(トランスメタというのをさっぴいても)
いまんところはタブレット王道で、普通のノート形式は当たり前という方がニーズ的にも
売れると思うよ。
実際TC1000除いたら、オレ的にはエイサーのやつなんか、もうちょっとマシンパワーあったら
今のノート売って買っちまいそうな気がします。
ノート型にしたときグラグラしなけりゃな。。
ピュアタブ部分が全重量持ってて、ノート型にしたとき
キーボード部分がただの板切れになってて重量配分が厳しいんだよな。
あ、TC1000の話な。渋谷のセンターがいのYahoo!BBショップ(wでいじれる
>>258 拉致事件の蓮池さんとこに、ノート丸出しのやつもってって
パソコン練習しろというのがあったが、ああいうときにこそ
タブレットPCをくれてやれや と思ったのはオレだけでせうか
>>260 実はそこんとこオレも心配。
で、実際そんなに安定悪いん?
263 :
名無しさん:02/12/04 17:46
TC1000だろw
あれって、パームレストない分、キーボードとの併用性良さそうだけど
本体が、ピュアタブだし、キーボードの中間でリンクさせてるもんなあw
あれじゃ、コトッとひっくり返るで、ワラタ
264 :
名無しさん:02/12/04 17:52
>>261 その、感覚は正しいよ
子供にもいえる事だけど、いきなりマウスとキーボードより
ペンで、お絵かきから楽しみ憶えさせてからだと、
可能性感じるなあ
まずは、5教科より、ほかの4教科から、入るって言うのが
憶えやすいで^^
ははは、実際どういうもんか早く見たいな>TC1000
実は本当のこというと、先行予約しようかどうしようかなやんどったんだわ。
で、同様にどう考えても
>>261と
>>263の言う懸念が普通でてくるわな。
で、現物さわってから、許容範囲内だったら買おっかなーーーーーとも
考えてたのよ。
ま、発売までのお楽しみということで。
267 :
名無しさん:02/12/04 18:06
まあ、今のノートpcみたいに、ラップトップで安定性
考えたら、今の形に落ち着いたように
タブレットPCか、またその他でも
デザイン落ち着くまで、いろんな珍品でてくるんじゃない?
まあ、名器かって、数でなければ、プレミアつくかもよ
全部駄作だとは、思うけどw
>>267 TC1000は個人的に「駄作」とは言い切れないな
現行発表済みでは一番プレミアつきそうな気配がする
269 :
名無しさん:02/12/04 18:23
>>268 うーん、悪いけど中途半端でしょ
ピュアタブレットでなかったら、ss3500より良かったかもしれないけど
でも、あのデザインは可能性、感じますね、たしかに
さすが、アランケイ招いただけありますわ^^;
ちなみに、なにがポイント高かったのですか?
付属のキーボードが英語のやつがどこかで手に入らないかなあ。
>>269 ピュアタブを求めている人にとっては あれしかないっしょ
I/Fまわりもケチってないし,ほとんどおまけのキーボードも他のタブに比べれば
割り切りが感じられる
なんか「MSの戦略にのって作りました」以上のHPがもつコダワリというかポリシー
を感じる
なーーんか遠回しに「買え」と言われてるような・・・(w
273 :
名無しさん:02/12/04 19:53
まあTC1000でFF11動かそうと考えているわけだが
ベンチいくつぐらいでるかな
275 :
名無しさん:02/12/04 21:09
>>274 1100でればいいんだけど、、、、でないかな?
276 :
名無しさん:02/12/04 21:10
人間が思ってることを関知してくれるPCを作って欲しい。
277 :
名無しさん:02/12/04 21:12
>>277 徳島系大阪人よ。
>>275 1100かどうかはしらんが、TM8000が出たら、使って欲しいね。
なんでも話では同クロックのペン4より速いらしい。
279 :
名無しさん:02/12/04 22:19
ゴブレットPC発売記念age
>>273 まぁ確かに1000はGEFORCE GO使ってるんで、
ほかのどのタブレットよりもゲーム向けやね。
タブレットPCにさわった。
すんげー重いんだけど、持ち運び用じゃないわけ?
>>281 おまい!どの機種かぐらい書けんのかゴルァ
283 :
名無しさん:02/12/04 23:14
ところで、
ピュアタブレットはハンドヘルド?
コンパーチブルは、ラップトップ?
どうやって、ラインナップ分けるのよ?
重量?画面の大きさ?
284 :
名無しさん:02/12/04 23:16
画面の大きさで、分けて
重さと機能は、特性か^^;
どうよ
285 :
名無しさん:02/12/04 23:22
それじゃあ、ディスプレイと一緒のわけかたか^^;
でも、それしか分けようないでなあ
10inchとか、15inchですとか・・・
286 :
名無しさん:02/12/04 23:27
ああ、紙と同じ分け方で良いのか
A4とか、B5とか?
結構、MS日本のマーケとかは溜息なんだろうなと想像
とりあえず日本じゃ売れなさそうなことこの上ない
でも、手書きメールが今までにないくらい自然なので、それだけは評価
っちゅうか、それはフォームファクタとか関係なかったね
オフィスのおかげだから
288 :
名無しさん:02/12/05 00:43
ハンドヘルド目指すからだよ
そんなんで、メーカーが本気になれるかよ
ラインナップ引けないから、選択もできんやん
タブレット機能使いたい人はどうぞでは・・・
俺はCFのカードを2枚差したいわけなんですが、この場合の選択肢は、
基本的にはSS3500だけってことになるんでしょうか。
差したいのはCFGPSとAH-N401Cと、両方とも厚みがあるんでスロットが
2つあってもオフセットが付いてないといけない訳で。
用途は出先で地図確認とメールチェックって感じですが。
差しかえれってのはもっともなんですけどね。
もしかしてAH-N401CはUSB->CF変換アダプタ経由で使えるかな?
290 :
名無しさん:02/12/05 01:21
キーボード+マウスを越えれない
ハンドヘルド目指して、画面の大きさもB5が精一杯
これじゃあ、主流にならないの、最初から決まってるやん
だめだこりゃ
291 :
名無しさん:02/12/05 01:28
ノートのタッチパッドはマウス無しでも使いやすいようにしてほしいね。
292 :
名無しさん:02/12/05 11:40
富士通ピュアタブでFF11動かした強者はおるかぁ
293 :
名無しさん:02/12/05 15:04
キーボードの効率性にも勝てない
マウスにもなれない
なんなんだ、よーータブレットPCって
ゲーマー用?
294 :
名無しさん:02/12/05 15:13
>>291 そうそう、本当はそこに、タブレットで、メスいれるのが、手術の成功よ
何処に、メス入れてるねんw
ハンドヘルド目指すから、サブノートのハンドヘルド最高級になるねんなあ
それじゃあ、ゲームやるしか、ないわなあw
295 :
名無しさん:02/12/05 15:14
キーボード+マウス
にこだわらなくてもいいんじゃないの?
キーボード+マウス+ペン
でいいかと。
それぞれに一長一短あるわけで、どれを使うかはケースバイケース。
個人的には
キーボード+ThinkPadライクのポインティングデバイス+ペン
が最良(コンバーチブル)。
議論の内容とはあまり関係無いのですが・・・
私、未だに某社の8.4インチ激しく写りこむタッチパネルPC使ってるんですが、
スクリーンキーボードで打ち込んでみたことあるんですよ。スゴク反応鈍いんですよ。
で、タブPCで、小型のコイルが入ったペン先みたいな物を、全指先につけて、
スクリーンキーボードで打ち込みやったらどれぐらいの速度で反応するんでしょうねぇ。
ただし、その場合、同時に複数の点がON状態にされたときどう反応するかが
問題になると思うのですが・・・。
ちなみに、タッチパネルだと交互にクリックされたようになり、ペイント系のソフトだと、
二点間を往復する線が延々描かれます。(持ってる人は一度は試したことがあると思う。)
この性質を利用すると、微妙にずらしてクリックし、同じようにして離すと一瞬で
ファイルとかを移動できます。ペンでズルズル引っ張りません。
弾いたように飛んでいきます。以上どうでもいい話でした。
なるほどね
ワコム式と同時に接触検知型(?)のタブレットも
仕込めればキーボード表示させたところだけ指で
押せるようにできたりとかな。
フィードバックがないからキーボードには負けるけど。
ところでよー、
TC1000っていつ出るのよ。
もうすぐ12月中旬とやらだぜ。
300 :
名無しさん:02/12/06 12:04
300ゲット記念に言うけどよ
>>296 機能付いてるのと、実際使うかは別なのよ
>>297 ウェアブルコンピューティングでどうぞ思う存分発表してください
301 :
名無しさん:02/12/06 12:16
こないだテレビでタブレットPC使ってゴルフのレッスンやってたよ。
スイングフォームのビデオ映像を取り込んでペンで描いて指摘してた。
データを現場で活用するというひとつの用途のいい例だと思う。
302 :
名無しさん:02/12/06 12:33
>>301 そうそう、ペンPCは5教科よりも
体育とか、美術、音楽とか
9教科向きね
303 :
名無しさん:02/12/06 12:35
体操着入れに、最高級バック一つ買うかあw
304 :
名無しさん:02/12/06 12:40
富士通のはコンパクトフラッシュスロットついてないの (´・ω・`)??
305 :
名無しさん:02/12/06 13:30
>>301 そういう用途にはいいと思うけど、それでは余り一般ユーザー向け、という感じ
しないな。一般ユーザーに受けないと数出ないから安くならないと思う。
しかしこういう新規ジャンルの製品ってワクワクするよな。
オレ的にはザクレロみたいなよーわからん機能のマシン
が出てくれたらフラフラ〜っと買ってしまいそうだ。
>>306 たとえ方が特殊で一般人は一層混乱すると思われる
308 :
名無しさん:02/12/06 17:54
わざわざ、机に戻って、仕事するマヌケが買うと思われ
モバイルしても、中途半端
デスクでも、中途半端
違う?
309 :
名無しさん:02/12/06 18:11
310 :
名無しさん:02/12/06 18:12
ハムレットPCのスレはここですか?
311 :
名無しさん:02/12/06 18:50
正直買った奴はいるのか?
313 :
名無しさん:02/12/06 19:04
せっかく、キーボードもペンもHDDもついているのに
机に戻らすな、バーロー
314 :
名無しさん:02/12/06 19:47
315 :
名無しさん:02/12/07 16:38
大体、最初にデスクトップ有りきって言う考え方するから
最高級サブノート売る羽目になるんだ
机で作業してから、パッドで見るって言う考えが固定概念だって
ことに気づけよ、ビルちゃん
デスクトップから、否定はできない、商売道具だから?
買うべきか、買わぬべきか。それが問題だ。
英訳は316が↓
↑どうぞ
318 :
名無しさん:02/12/08 12:35
>>210 立憲君主制がいいんだって・・・バカじゃないの?
こんなことだからパソオタは童貞が多いんだよ
319 :
名無しさん:02/12/08 17:34
んでTC1000はいつ発売なんだょぉぉぉぉぉぉ
321 :
名無しさん:02/12/09 01:05
TC1000が良い人に質問
なんで、ピュアタブレットがええの?
手鏡でもないのに
322 :
名無しさん:02/12/09 01:23
>>321 じゃあ、あんたはどうして手に持つにはキーボードついてるから分厚いわ
重量は重いわのノートPC型がええと思うの?
固定して使わないと使いにくいならさっと使えるペンの利点を殺してると思う
ノート型の状態だとペンで何か書こうとすると液晶が後ろに倒れるから×
わざわざタブレット型に変更しなきゃ使えないんなら、
はじめからタブレット型での操作性が最大限に考慮されてるピュアタブレットのほうがよい
必要な時にキーボード取り付ければいいんだし、ちよっと文字書きたいんなら
だいぶ使いやすくなったソフトキーボードを使用すればいいし
まあ多分
>>321には絶対に理解できない考え方だと思うけど
323 :
名無しさん:02/12/09 01:29
まあどちらも利点も欠点もあるから
これのほうがいい! って結論は出ないと思う
325 :
名無しさん:02/12/09 02:02
>>322 もって使う用途があまり無いのよ
どうせ、置いて使うようになると、思うから
最初からスタンド付きで良いかなと
必要なら、折り畳んでピュアタブレットのように
使えば良いかなと、思ってる
ちなみに理解はするけど、実際問題の話をしてるだけ
w
327 :
名無しさん:02/12/09 02:12
>>322 ピュアタブレットは、ポケットサイズでしか
主流になってないのだから、偉そうに言うな
それだけで、人間性見られるぞ
顕著に、ケースだけ言えよ、大丈夫?
頭を、ピュアにする方が先か?
それとも、頭が、ピュアでないから、
ピュアタブ求めるの?
その人の都合を列挙すんのは無意味なことじゃないと思うけど。
それだけで「どっちがいい」って判断して結論を一般化して押し付けるなって話で。
俺はデスクトップマシン2台とノーパソ一台机で使ってるんだけど、
ピュアタブ買って手元において資料閲覧用にしてみようかと思ってる。
マシン(というか画面が)足りないんだけど置く場所がなくて。
水平面はまだいくらかあいてるし。
1.5kg前後じゃ、持ったまま使うっていうのは苦しいと思うけどな。
かといってポケットサイズがどの程度実用になってるのかっていうと
それも疑問なわけだが。オモチャなんじゃないのあれって。
329 :
名無しさん:02/12/09 02:29
俺の考えでは、ラップトップにしても
机や床に置くにしても、スタンドが最初から付いてる方が
実際使いやすいかと思ってる
ハンドヘルドはしても、長時間しないと思う
だから、ピュアタブレットでないほうが良いとおもうのけど
どうしてもピュアタブレットだけの、用途って特殊なのでは?
どうよ
パソコンなんて趣味みたいなもん。
好きな物を買えばいい。
後で後悔しても自分で決めた方を買えば納得する。
331 :
名無しさん:02/12/09 03:16
>>330 いや、どうして、ピュアタブが欲しいのか、聞いてみたいのよ
まとめるなーー;
332 :
名無しさん:02/12/09 08:07
>>328 押し付けられるなよ
思ったこと、言ってるだけじゃん
まず、自分の考え言わないで、様子みるの?
世界では、通用しないよ
>>327 ポケットサイズはオモチャだろ(w
PDAサイズじゃ解像度も640×480が限界
それでいったい何をやるんだ? 何十万も払って立ち上がりの遅い
WINXP搭載機を買ってどうするんだよ
数万で買えるWINCEで十分だろ、俺はオモチャとしての使用の話じゃなくて、
実用での話してるのよ
おまえ頭沸いてんじゃないの?
ノート型もわざわざピュアタブに切り替えなきゃ使えないんなら
ピュアタブに特化して値段も安いTC1000がいいっているわけ
必要なときはキーボードを取り付けることもできるし
でもゲームやったり、不意にたくさんの文字を打ち込まなきゃならなくなったり
するから両方の用途でも使えるコンバーチブルもいいかもしれない
ただやっぱり三万、四万もコンバーチブル型と差があるなら
キーボードの分、薄くも軽くもなってるTC1000が欲しいというわけであります
なんか言い方がキツイな すいません
335 :
名無しさん:02/12/09 13:03
>それでいったい何をやるんだ? 何十万も払って立ち上がりの遅い
>WINXP搭載機を買ってどうするんだよ
かつて、GUIなんて無用、遅いWindowsなんて買ってどうするんだよ、
という感じのDOSユーザが沢山いたっけ…。
336 :
名無しさん:02/12/09 13:10
そうだね、だからWindowsが直接入れられずに
WindowsCEが生まれたんだね
337 :
名無しさん:02/12/09 14:58
CEって触ったことないけど、何か困ることってある?
339 :
名無しさん:02/12/09 19:56
>>333 おもちゃのような、ポケットサイズしかハンドヘルドのニーズが無いのじゃないか
っていってるの
紙でも、メモサイズ以上の紙を書くのは特殊な用途だろ
だから、ハンドヘルドで大きな画面に書くのは、特殊な業務じゃないのかって
どうせ、どこかに置いて使うなら、スタンドくらい付いてても
良いかなと思って
角度調整ついていたほうが、取り外しの手間よりフリースタイルで使うにも便利では?
どうよ
>紙でも、メモサイズ以上の紙を書くのは特殊な用途だろ
B5のいわゆる「大学ノート」は使わないの?
341 :
名無しさん:02/12/09 20:34
使うよ、だから、空中に浮かして
下敷き引いて、手で持って使うのが、特殊だろって、いってるの
ハンドヘルドって、どうゆう意味なのですけど
>>339 メモや緊急の用途に使うにはアプリの起動や立ち上がりの遅いWinXpじゃ役にたたないと思う、
だからこそ別系統のWiNCEがでてきたわけだし、
ゲームや出先でのネット端末として使用するなら高性能携帯ゲームなどのオモチャとしての価値は十分あると思うけど
今回のタブレットPCは業務用、もしくは初心者、高齢者用などと謳っているから
PDAサイズの画面じゃ狭いから見にくいし、(800×600以上が表示できるなら別だけど)
今回のとは別に小型XP端末も開発して欲しいよね、オモチャとして非常に欲しいよ
343 :
名無しさん:02/12/09 22:50
A4の半分ぐらい(A5?っていうのか?)のTabletPCもあったよ。試作品。
344 :
名無しさん:02/12/10 10:28
まだ、わからない奴いるから、いうけど
立てた画面を見ながら、平面に置いたキーボードで打つというスタイルは、快適なんだ
たとえ、ペンPCが紙のように軽くなっても、キーボードより早く入力できたとしても
手元に置いたペンPCで見る書くは、主流にならないの、特殊なの
文句ある?w
まあ、金あるなら、最高級サブPC買うのは、勝手だけど、あはは
345 :
名無しさん:02/12/10 10:53
そんなの「紙に鉛筆で書くほうが快適だよ、文句ある?」って言ってるのと
たいしてかわらんだろ。君がそういう入力方法に慣れてるというだけの話で
紙のほうが快適だといってる奴がPC使わないのとおんなじことだ。
346 :
名無しさん:02/12/10 11:12
紙に鉛筆で書く奴も、テレビを寝かせては観ないだろう
文句ある?w
347 :
名無しさん:02/12/10 11:14
君、前からこのスレに面白いこと書いてる関西弁のヤツだろう。
そろそろコテハン名乗れよ。
348 :
名無しさん:02/12/10 11:24
2chは2chのルールで話すよ
コテハンってなあに?
書いてる内容に文句あるなら、言え
そういえば俺がソニーのエアボードを買った理由のひとつが
「横になってテレビを見るときテレビも横にしたい」
だったのだが、実際やってみるとすごいヘン。(錯覚が関係あるらしい)
もし仮に、エアボードみたいなのがテレビの正常進化の形で
なおかつ
ブロードバンド時代のキラーコンテンツがストリーミング映像配信、
だとしたら
タブレットPCにはそういう使い方もあるかもしれない。
Yahoo!BBのBBTVはSTBがなくてもWindows Mediaとかで閲覧できるのだろうか。
田舎で、実機に触ったことがないので聞きたいのですが。
ト芝のタブpcって、グラフィックメモリが、メインメモリ共用なんですよねぇ。
あれって、表示応答速度が遅くなったりしないのですか?
或いは、ペンの追従性が悪くなったりはしないのですか?
もし、多少なりとも影響がある場合。どの程度なのですか?
たとえば、DVD鑑賞には不適格だとか、お絵かきですら不安を感じるとか。
OSが重過ぎるので、その性能以前にOSが足をひっぱてる〜とか。
後、xp-tabエディションの前に出された筆圧感知対応ソフトは、
TabPCに入れても効果はあるのでしょか?
くだらない質問とは思いますが、是非、教えてください。
352 :
名無しさん:02/12/13 16:59
なんかねえ、縦にしたら、ペンが追従が極端に遅くなるらしいで
353 :
名無しさん:02/12/13 17:37
>>351 >あれって、表示応答速度が遅くなったりしないのですか?
遅くなるよ。って言うかTridentの古いチップだから元々表示遅い。
ノートPCの形態で使って画面最高速。タブレットで縦位置にすると
もっと遅くなる。ハードで座標変換とかしてないみたいだから。
>或いは、ペンの追従性が悪くなったりはしないのですか?
タブレットモードだとそうなると思うけど東芝のって元々ペンの
追従性悪いみたいだから表示が遅いのかタブレットが遅いのか
良くわからん。
>たとえば、DVD鑑賞には不適格だとか、お絵かきですら不安を感じるとか。
そもそもDVD再生してるとこ見たこと無いけど (w。
できたとしたらノートPC形態の時だけっしょ。
タブレットで縦位置ならムリポじゃないか?。
お絵かき程度なら関係無いと思われ。
どうしても気になるなら休日に遠出してでも手にして
見る事をお勧めするよ。
>>353 つまらない質問に丁寧なレス、まことにサンクス!
やっぱり触ってみないと文句の一つも言えないでしょうね。
355 :
名無しさん:02/12/14 11:29
サブマシンがハイエンドなんて、サブーーイお話
山田君、355さんの座布団一枚持ってって。
357 :
名無しさん:02/12/14 11:37
おざぶマシンかーー、どおりで、ピュアだと・・
358 :
名無しさん:02/12/18 16:05
今日発売のアスキーにDynabookSS3500とWACOMのデジタイザの
記事が出てるね。
359 :
名無しさん:02/12/18 19:01
日本HPやる気ないナー 買う気失せてきた
360 :
名無しさん:02/12/18 19:51
タブレットPC売りますか、それとも、ノートPCの価格をもっと合わせてさげますか
なんてね
361 :
名無しさん:02/12/19 18:42
DOS/Vデザインのなかで、ソフトウェア売ってきたけど
自分で、ハードウェアデザインするの下手ねえーー
うふ
362 :
名無しさん:02/12/19 20:11
まぁとりあえず
1時間ぐらい触ってみろ論より証拠だ。
WIN板では結構評判いいんだけどね。
363 :
名無しさん:02/12/20 10:35
感性的に使えるってことだろ
そんなの、Amityのファンクラブがあるくらいだから
ペンPCの良さは、わかってることじゃん
完成度が増しただけってことだろ
だからといって、デスクトップのキーボードとマウスを否定はできないの
364 :
名無しさん:02/12/20 18:37
>364
NECの情報はなかなか出てこなかったのでありがたいです。
それにしてもなぜフランス…。
970gとは良いですね。待った甲斐がありました。
366 :
名無しさん:02/12/22 16:22
あ〜そういえばキーボードを投影して、平面ならどこでも使えるというヤシ
あれ指の検知は投影部とは別にもっと低い位置にセンサがあるという話ですな
うまくすればタブレットPCの表面でブラインドタッチみたいに指を運ぶだけで
文字がチャラチャラと打ち込まれていくようになるかもね
ペンすら不要になったりしてね
367 :
名無しさん:02/12/22 16:41
>>366 その技術NECが、どっかの会社から買ってなかったっけ
368 :
名無しさん:02/12/22 19:21
キーボードの上に、投影すればあ〜〜
369 :
名無しさん:02/12/24 10:21
370 :
名無しさん:02/12/24 14:02
熱という文字の認識がうまくいきません。熊とかになってしまいます。
371 :
名無しさん:02/12/24 18:23
netu
っていれればあ
12月27日にHPのタブレットPCが届きます。
年内に販売してくれる所あるんですか? 教えてほしいです。
hp directplusだと1月中旬となっていました。
>>373 hp directplusで「11月に予約入れれば」12月27日に届きます。
375 :
名無しさん:02/12/25 17:12
SS3500買った。普通のノートパソコンの用途80%のつもりで買ったんだけど、遅い。
P3-1.3とは思えない。
376 :
名無しさん:02/12/25 18:05
>>375 今のPCは、CPU速度よりメモリが大切かと
>>374 (´・ω・`)ショボーン
年内に手に入れるのは無理か・・・
教えてくれてありがと。
>>357 普通のノートPCのように、液晶を横長にして使ったら、どうよ?
379 :
名無しさん:02/12/26 13:00
>>378 それでもいいよ
でも、脳がキー配置的にかく乱されるで
配置も換えるか?
本日到着予定です、HPのタブレットPC!
381 :
名無しさん:02/12/27 17:13
HPのタブレットPCが到着しました。
382 :
名無しさん:02/12/27 20:34
思ったよりよかった所や、悪かった所レポートねがいまーす^^
383 :
名無しさん:02/12/27 20:49
HPのタブレットPCって、ドッキングステーションに装着した時、
付属のキーボードは使えるのでしょうか?
それとも別途用意しなきゃだめ?
384 :
名無しさん:02/12/27 21:50
HPのタブレットって、付属のキーボードにつけて
画面の傾斜は自由なの?そのとき重量安定性は?
385 :
名無しさん:02/12/27 22:14
ノートモードの時は冷却ファン回る事は無いんだけど、
タブレットモードの時は冷却ファン回る事が多いな。
それ以外の不満は、LANやUSBのコネクタを挿す所のカバーが壊れそうで嫌だな。
HPのタブレットPCでHDBENCH取ってみました。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Crusoe 994.69MHz[GenuineTMx86 family 5 model 4 step 3]
VideoCard NVIDIA GeForce2 Go
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 237,024 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2002/12/28 00:28
VIA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
HITACHI_DK23EA-30
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
16059 34679 24731 28002 14685 29875 26
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
14907 1519 3454 138 25812 21842 2270 C:\100MB
>>389 おお、富士通のより高性能ではないか、結構買いか
FFのBENCHも是非お願いしたいんですが・・・・駄目?
>>390 urlを自分で探してやってみました。
結果は485でした。
なお、縦画面でもベンチ開始すると横画面になります。
>>392 同時書き込みですね。
他に、ダウンロードして出来るベンチマーク程度なら、
urlさえ教えてくれれば、やってみますよ、動くなら。
>>394 ほんとありがとうございます。いろいろ参考になりました
>>395 いえいえ、私に出来る事は、これぐらいですから。
HPのタブレットPCがWEBで販売されるのは、1月中旬みたいですし。
397 :
名無しさん:03/01/01 21:06
タブレットって、沈んで行く宿命なのか?
救済age
富士通のタブレットを店頭で触ったんだけど、
ペンがなかった。(´・ω・`)ショボーン
液晶を縦にしたり横にしたり、面白いと思った。
手にとってみると、結構重く感じた。
バッテリの辺りがとても熱かった。
これでは持てんよ
399 :
名無しさん:03/01/06 03:56
紙とディスプレイは違うちゅうの^^;
>>397 性能の割に高いわいな
値段的にはhpのが一番妥当とおもふ
ペンオペレーション機能付きのノートなのか、
それともノートのようにも使えるタブレットPCなのか、
そこが問題だ。
>400
筆圧機能が無いのが痛い
404 :
名無しさん:03/01/10 17:15
>>403 漏れは
>>402ではないけど、HPのタブレットが筆圧感知有りだったら即決だったなぁ…。
あ、筆圧感知?もちろんお絵描きに使うのですよ。
タブレットPCも20万切れば十分射程なんだけどなぁ。
ところでシンテック(だっけ、液晶タブ)みたいな感じで、他のPCにセカンドディスプレーとして繋げて使用できたら
「PCとしても使える液タブ」って感じでハイエンド価格でも納得なのに…(笑)
(ちうか液タブが高すぎる気もするんだけどね)
>>404 ああ、お絵かきする人には必須だね。
それ以外のメリットが見つからないが
>>405 どうなんだろう? 実際慣れると意外とタブとスクリーンは別の方が
使いやすい奴も多いんじゃないの? 紙とディスプレーは同じじゃないからね。
好みの問題だと思うけど。
407 :
名無しさん:03/01/11 16:29
お絵かき以外に使えない機能のためにコストアップはちょっとなぁ。
>407
ていうか、筆圧機能が無いペン入力PCならタブレットPC前に色々あったじゃん。
AMiTYとか。
NECのはちょっと期待している。ただ、NECなんで価格が高くなりそうだけど。
雑誌に20万円代後半って書いてあったし。
>>408 基本的にバーサプロとして売る予定だからな>NEC
一般向けには時期尚早と踏んだんだろう(w
410 :
名無しさん:03/01/14 20:49
411 :
名無しさん:03/01/14 20:52
TC1000
12月中旬>1月中旬
もう16日
日本HPの馬鹿どもは、日本語の読解力がないんでしょうか?
↑中旬→11〜20日
414 :
名無しさん:03/01/18 06:49
下がりすぎ。盛り上がらないねぇ。
PC WEEKで紹介されていたNECのバーサプロ、なんとHD容量20Gだそうだ。
実売30万近いPCが20G?いくらビジネスモデルとはいえあんまりだ。
薄型に固執して東芝製1.8インチHDなんか積むから…と思ったら件のHDは
すでに30Gモデルもある様子(ダイナブックSSカタログ参照)。
NECのTabletPCに掛ける意気込みを垣間見たきがする。
キラーソフトも無いし、OFFICE for TabletPC+第二世代登場の夏まで
待ちか。
415 :
名無しさん:03/01/18 14:23
とりあえずバニアスなり新クルーソーなりを搭載して、能力的にもハイエンドなら
二十万中〜後半でも良いかもしれないけど。「タブレット付き」ってだけでプレミアつけられてもねぇ…。
現状は待ちですな。待ち。
最近、春モデルで、安くて速くて軽いB5ノートがどんどん発売されている中、
高くて遅くて重いタブレットPCじゃなくても良いかな?と思い始めますた。
とりあえず、早く15万円位のピュアタブPCだせや。
TC1000注文しますた。
代理店で注文したら、納期えれぇ長い。
代理店の人が、「こんな長いはずないので、
シバいときます」だって。
実はもうちょっと待ちかと思ったが、今のメインノートが
ご昇天なさったので、コレを機に買ってみます。
418 :
名無しさん:03/01/21 17:58
ACERのは?
>>418 色々今出てる機種をさわってみましたが、
acer(クソーテック)系の小さい機種は問題アリかと。
どうもタブレットPCは小型は不向きかも。
使いにくいとおもいますた。
仮にバイオU3のようなタブレットが出たとしても、
滅茶苦茶使いにくいような気がします。
オレは小さい方がいいけどなあ・・・
PADくらいに
(^^)
422 :
名無しさん:03/01/23 04:17
>>412、
>>417 生産に問題ありとみた。
Transmetaの1GHzチップの生産が追いつかないか、
(以前もあった。新チップはすぐには数が出せない&増産できない)
hpタブが予定数よりは人気で、日本に回ってこないか、
どちらかだと思う。
424 :
名無しさん:03/01/23 16:48
NECは筆圧感知機能付ですね(256段階だけど)
うーん・・・T1000で筆圧感知機能だったら
即買いだったのに(w
オエカキ程度の腕ですが絵が書きたい。
シンティック買うほどの腕ではないので
タブPCでやりたい人間ですた。
426 :
名無しさん:03/01/25 11:13
1kgを切るために、VersaPro版は無線LANを抜いて21g減量とは
なみだぐましいゾ。
PC-TB7005Tはyodobashi.comで\249,800 13%還元なので、
実質(消費ぜーも入って)、\228,192。
まーいいとこじゃないでしょうか。
1.8inch HDDなので容量ふやしにくいのは痛いけど。
LaVieTBの仕様にある3Dポジショナルサウンドってなんですか?
428 :
名無しさん:03/01/29 14:05
そういえばそろって発表したはずだが残っているのは
数社だな・・・。実は11月以前から販売されていたペースブック
は注目だったのだけど、その後はどうなったんですか?
>>428 あまりのへぼさに恥ずかしくなって発売すんのやめたんだろ
>>428 MSへのおつきあいで試作品までは作ったものの
ショウなどでの評判の悪さを口実に発売すんのやめたんだろ
TC1000とどきますた。
納期2週間ほどでした。
今、手書き認識で書いています。
非常に認識率はいいですね。ちょっと慣れれば
キーボードアレルギーなおっさん・おばはんには福音になるでしような。
ただ、入力パネルの表示がEscやらBsやら、まだパソコン離れ
していないところが難です。
434 :
名無しさん:03/02/02 09:32
age
435 :
名無しさん:03/02/02 10:04
バイオHS81を思い切って買ってしまいました。
彼女が出来るでしょうか?
436 :
名無しさん:03/02/02 12:15
ペースブックについてメーカーに問い合わせたらアキバのT-ZONE
に売っているといわれたよ。まだまだ売ってるんだな。
ということで昨日見てきたよ。そんなに悪くは無いんだが値段がなぁ〜。
でもこれだったら彼女は出来るな。
よく見たらTB700/5TってPCカードスロットが無いんですな。
拡張性を犠牲にって言ってもコレが無いとちょっと不安。
最近はUSB2.0さえあれば大体事足りるけど、やっぱりね。
という事で、結構買う気だったけど、ちょっと待ち状態です(泣)。
タブレットPCって、将棋ゲームがやりやすいね。
なるほど!!
441 :
名無しさん:03/02/03 12:28
しかしアレだな、
タブPCの識字率は驚異的なモノがあるな。
オレのインダス文明並みのきたねー字を
ズバズバ認識してくれる。たいしたもんだ。
ただ、英字がちとマズイかな。
442 :
名無しさん:03/02/03 12:39
タブレットPCを使っている人に質問ですが、
文字を書くとき、手を浮かして書いていますか?
普通のタブレットや紙にペンで書くときは、手の側面を台の上に付いて書くけれど、
タブレットPCでそれをやると、画面に手の跡が付いたり、
汚れたりして見にくくなりませんか?
あるいは、手を浮かして書くならとても疲れませんか?
>>442 画面に手を付けて書いてるよ。
手の脂が付くけど拭けばいいじゃん。
断然書きやすいべ。
タブPCは(TC1000の場合)、他の機種はどうかしらんが、画面がモロガラス
みたいにツルツルしてないのね。紙の書き味にちかづけるためか、ほんの少し
ザラついています。従って、割と自分の思ったような字や、絵がかけます。
そういうガラスのためか、脂がついても紋が目立ちにくいようになってる
みたいです。
444 :
名無しさん:03/02/03 16:22
ペースブックかひました・・・。安かったです。
447 :
名無しさん:03/02/03 17:23
>>447 なにをもって君は「こんなもん」と言うのかね。
449 :
名無しさん:03/02/03 18:37
>>449 まぁスペックは高くはないが、「こんなもん」呼ばわりはなかろう。
せめて「まぁこんなん」ぐらいにしておけ。
451 :
名無しさん:03/02/04 09:24
>>451 まぁこんなん=まぁこのスペックでこの機能ならこれぐらいかな?
こんなもん =ゴルァ!!(*`3´)・:∴プーペッペッ シバクソ!゙ボケ!
これぐらいの違いがあります。
453 :
名無しさん:03/02/04 11:15
>>444 いや、安かろうが高かろうが!!(*`3´)・:∴プーだろうが良かろうが
タブPCを買うこと自体に意義があるとおもうぞ。
オレは
>>444は(・∀・)イイ!とおもうよ。
今はタブPC始まったばかりだしね。
スペック的にも今出てる現行のタブ機種は決して高いとはいえん。
でも買ってくれる人がいて、次があるわけだからね。
実際タブは世界的にも企業中心に妙に売れてるじゃん。
TC1000にいたっては飛ぶように売れまくってるらしいし。
455 :
名無しさん:03/02/04 13:37
444です。
価格は198,000円(送料・消費税別)でした。
ちなみにT-ZONEではありません。
買った目的としてはピアノやエレクトーン上で電子譜面のような形で使い
たいという私のお客の要望があり、画面が大きさと、タッチパネルという
ところで採用してみました。コンバーチブルだと譜面台に乗らないですしね。
456 :
名無しさん:03/02/04 14:17
TC1000が21万前後なのに性能が三分の二に満たないペースブックが
20万前後じゃ高すぎ
んー、たしかにチトスペック比で考えたら高いのう。
458 :
444です:03/02/05 11:57
たしかに割高感はある気がしますね。
個人的に使うのならもう少し待って見ようと思うけど、
仕事で使うとかならまた違うからね。
客のサポートをしなければいけない立場で言うと、ペースブックは
Win2000で動くからサポートしやすいって言うところもあるかな。
SmartDisplayスレはないの?
>>458 まぁいいんじゃない?
がんがれ。
(しかし、W@n2000でタブうごくんか?)
>>459 あれはまだぜんぜん見えんからなぁ
461 :
名無しさん:03/02/06 01:02
ところでよ。
TC1000はHDが静かすぎて、まわっとるんか回ってないんか
わからんのだが、ツールかなんかでHDDインジケータないん?
(MacみたいなHDD表示するようなやつ)
NECのタブレットPC触って来た。
ペンの追従が死ぬほど遅かった…。
やはり使い物にならず。なんでこんなに遅いの?
少なくともワコムの液晶タブレットと同じ位の反応速度が欲しいのに。
465 :
名無しさん:03/02/10 21:27
>>464 NECのそんなに遅いの?
東芝のも激しく遅いって言う噂があるんだけど
466 :
名無しさん:03/02/10 21:42
MSの製品って、失敗かと思ったら、だんだん人気高まっていくよね。
>>466 そうだな。
それが良いか悪いかは別として・・・
タブレットはオレみたいな現場仕事の人間にはうってつけなのよ。
手袋したままで、進捗をポンポンメールできるからね。
手書きで図形をなぶり書きでき、メールできるのがいい。
うちの会社に、現場用テストでタブレット原稿機種3台(東芝、エイサー、hp)
導入して試してるんだが、大方hpのやつで固まってる。決算すんだら
おそらく10台ぐらい発注すると思う。
オレも使ってみたが、まぁ趣味でパワー求めるユーザーには物足りない
ところも多いと思うけど、仕事で使う分には十分すぎて釣りくるよ。
モノは東芝のがいいんだけど、コストパフォーマンスと機能性で、
hpのになった。社員も大方その意見で一致してる。(エイサーのは小さい
だけでイマイチ。テスト後欲しい社員に5万円で売却の運命になりますた)
実際どっかのスレにもあったが、hpのやつはバカ売れ状態らしいね。
納期だいぶかかりそうで小出しで来るみたい。
>467
俺もhpに筆圧があったら即買いだったと思う今日この頃。
>>468 うん。贅沢いえば筆圧ほしかったな。
今は仕事で使ってるけど、筆圧ついてくれたら、俺もプライベートで即買いだな。
実は今のTC1000も正直買おうか悩んでる。
俺も仕事柄少々イラスト書くけど、まぁ筆圧いるようなモンは滅多にないからね。
でも、筆圧あったらいいなとも思い、悩む今日この頃って感じだな。
470 :
名無しさん:03/02/13 00:33
将来的に、ソフトが改良されることで、TC1000で
筆圧感知できるようになることは、やっぱりないんかな?
それやったら、買うのにな。
471 :
名無しさん:03/02/13 01:09
>>443 ガラスがざらざらしている感じというのはどうなんでしょうか。
デモ機がショップに見つからないので確かめようがないのです。
>>467 すべての機種が特殊なガラス面になっているのでしょうか。
また、一般人がデスクトップパソコンの他にノートパソコンを購入しようと思ったとして、
タブレットPCはノーパソに匹敵する使い勝手があるのでしょうか?
「ノーパソに匹敵」って?
東芝とエイサーなら匹敵するかもしらんけど、無駄に高いよ。
ノーパソ欲しいならノーパソ買うべき。
俺はノーパソでキーボードバリバリ使う人じゃなかったので
HPのTC1000買って満足してる。
ほぼ水平に寝そべってる時の使い勝手がノーパソよりいいのと、
喫茶店とかで使ってても目立たないのがいい。
ファミレスとか喫茶店でノーパソ開いてると頭悪そうな感じで
イヤだったんだけど、これなら平気。
手書きはキーボードより遅いんだけど、紙に手書きするのとほぼ
同等のスピードが出る。だったらこれでいいじゃないかと。
あとTC1000のデモ機は渋谷にあるよ。
>>472 うむ。オレもTC1000ユーザーだが、おっしゃるとおりだな。
ノートに匹敵を求めるならノート買った方がいいな。
オレはTC1000買ってから、仕事で帳面を使うことがなくなった。
カバンスッキリで買ってよかったと思ってる。
そうだな、オレ的には「ものすげぇシステム手帳」といった感じか。
はじめは「ホントに使えるんか?」という疑問もあったが、結構ど
ころか、ものすごく使えるマシンと思うぞ。
>>471 書き味は、紙にエンピツで書いてる感覚とほぼ同じだ。
まったく遜色ない。いわゆるツルツルの鏡にエンピツで
書く感覚とは違うということじゃないかな<ザラつき感
確かに普通のガラスとちがって加工してるような感覚は
あるな。他機種はどうか知らんが。
唯一不備を感じるとすれば、タブレットに対応してないアプリ
をペン入力状態で使う場合、少々ワザがいるところか。
まぁこれは仕方ないか。
>>471 ワシは東芝買ったが、コレも悪くないよ。
TC1000とどっちにするかモーレツに悩んだ。はっきりいって。しかし、ワシとしては
パワーがチト欲しかったのと、純正ノートのデザインがほしかったのと納期で東芝
にしますた。(高かったけどね)
ワシとしては、コンパチタブPCは「ポインティングデバイスがペンのノートパソコン」
ってイメージで、またそういうノートが欲しかったのでとびついたわけ。
というわけで手書き入力にはあまり興味ないのよ。
エイサー(断じてソーテックではない)のはメモリーがね・・・
あれにメモリーとCPUパワーあればあっちにころんでたかもしれん。
>>471よ、ちょっと高い投資になるとはおもうが、良い買い物とおもうよ、タブPCは。
(しかし買った本人がいうのもなんだが・・・確かにちょっと高いよなぁ)
475 :
名無しさん:03/02/14 02:30
ノートパソコンに接続できるペンタブレットのやつは、
タブレットPC並に手書き入力が快適に出来るんだろうか?
最近手書きで字を書くことが減ってきたせいで綺麗に字を書けなくなったり、
漢字を忘れてしまったりしてることがある・・・
476 :
名無しさん:03/02/14 02:33
>>474 ss3500の書き味はいかがですか?
このスペックでも、やや遅れて認識するときいたのですが、
実用的には問題ないですか?
私もss3500検討中だけど、もう少し軽ければね。。。
やっぱ、TC1000かな???? でも、納期がね。。。
さて三月ごろTC1000のキャンペーンモデル買うことが決定したわけだが
>>479 あっ きたねー(w
潔く「オプションはいらん!」と言え!
キーボードがでかすぎだなあ。
482 :
名無しさん:03/02/14 20:22
>>481 ちゃんと調べてから発言しろ、ノート型にもなるのよ
>>478 アレだ。本体バカ売れだが、オプション全然売れてないとみた(w
おそらく、あまりまくってるオプションをさばく作戦に出たかと・・・
しかし発売2ヶ月たってねーのに失礼な販売方法だな、確かに・・・
ちょっとHPらしくないとおもうわ。
まぁ、あのTC1000はHP自体は認識してないかもしれんが、機能性としての
完成度高すぎ。オレ的には「なんであんなオプションいるの?市販の周辺機器
で充分間に合うじゃん」って感じだった。 まぁオレの予想どおり行き場失った
周辺機器叩き売りしてきたんではないかと。
抗議するか?まぁ早くに買った奴はゴルァ!!だな。 でもこの程度可愛いもんだぞ。
レスありがとうございます。購入のネックとなるのは、価格に目を瞑ったとして、書き味とノーパソに匹敵、
あるいはそれ以上の使い道はあるか、だと思ったのです。
書き味に問題は無いとしても、やはりタブレットPCならではの優れた対応ソフトの出現が待たれますね。
スタパ斉藤なみの物欲と金回りの良さがあれば即買いの魅力なのですが。
485 :
タブレット:03/02/15 01:19
TC1000買った教師です。
○図や数式が混在したメモを書いたりするのが楽です。
○授業はPowerPointですが、ペンで書き込みが出来て便利です。
○Crusoe-1G+Geforce2は高ビットレートの動画もギリギリOKです。
○電池のもちはまずまずです。
×1.5kgはちょっと重いです。
×キーボードとペンを便利に使い分けられるアプリがないです。
×ペンの追従が思ったよりも悪い。かつかつしばらく書いてると、
ファンが回り出します。結構重い処理なんですね。
■キーボードを無理やり英語配列として使うことが出来てません。
■IMEの挙動が変で、第2候補以下を出すときに変換中の文節が
画面の端のほうに飛んでいきます。
タブレットはまだまだ発展段階だと思いますが、教師には使える
と思います。ところで上の2つの■、解決策をご存知の方いない
でしょうか?
>>485 >IMEの挙動
ペン入力の時か?
古いワープロソフトなんかでタブPCで入力パレットからかなを変換し送るというのは
やめたほうがいい。一瞬変換できるが、アプリがdだりするからな。
オレがやってる方法は、まぁ漢字がわかる時はそのまま入力すればいいが、
わからん漢字の場合、例えば「頃すぞ氏ねカス禿野郎」と打ちたかったとしようか。
この場合、「ころすぞしねカスはげやろう」とかなで文を送っといて、ペンで変換したい
言葉を選択し、ペンボタン(右クリック)で【再変換】をする。すると何の問題もなく
変換できるぞ。
これをマウスやパッドでやるとダルさ満点だが、ペンなら、かなでブワァーっと文作って
文意見ながら任意の言葉をペンでバスバスと漢字変換していくという他のポイントデバイス
では考えられん仕事ができるぞ。普通に文節変換していくのがアホらしくなってくるぐ
らい便利だぞ。 やってみてくれ。
>>486 レスどうもありがとうございます。IMEの挙動が変なのは
キーボード入力の時です。ペンによる文字入力はストレスが
多くて一度あきらめましたが、また挑戦しようかと思います。
ちなみに、MS Office製品ではまともにインライン変換できますが、
それ以外のアプリ、秀丸、Becky、IEなんかで上記の現象が出て
困ってます。
>>487 せんせー!
それは単にアプリとタブPCのOSとの相性が悪いだけだと
思います!
それを解決するんだったら、(あくまで予想ですが)システムで
ペン関係のドライバを使用不可にしてしまってはどうでしょうか。
(つまり普通のWIN-XPにしてしまう)
当たり前のことですが、これをやっちまうと、タブPCとしての
意味をなさなくなってしまう諸刃の剣です。
489 :
名無しさん:03/02/15 10:23
>>465 > NECのそんなに遅いの?
そんなことはないぞ。(1週間ガシガシ仕事で使っての感想)
とはいえ、ログイン直後とかたまに負荷が高ーいときに遅くなることはある。
まーそれってマウスでもいっしょなんで許してやってくれ。
そういう場合を除いて十分速いです
遅いと思われる他の理由は、ポインタがゆっくり遅れて着いてくるように表示される
からと思われるんですが、そんなものは気にせず使えばよろし。
クリックと認識する座標は遅れて着いてくるポインタの位置ではなく、
タップした絶対位置なんで、無視して使えばヨイ。
手書きにしても同様、いちいちペン先にポインタが着いてくるまで待たなくったって
紙に書くように使えば問題なし夫。
この点がタブレット単体と、画面+タブレットの大きな操作感の違い
(ポインタの追従をいちいち待たなくてよい)なんです。
> 東芝のも激しく遅いって言う噂があるんだけど
店頭でしかいじってないがそんなことはなかったけど。
490 :
名無しさん:03/02/15 10:37
491 :
名無しさん:03/02/15 14:41
>>489 自己レスです。
私は、メモリを512MBにしてるんで快適に動いているのかも。
>>488 まぁしかし、当面はそれでしのぐしかねーわな。
>>488 Penドライバを無効にするなど試してみましたが、Penが
使えなくなるだけで、IMEの不具合は直りませんでした。
どうも、XP Tablet PC Edition自体の問題みたいです。
ATOK14も試してみましたが、もっと挙動不審でした。
>>493 あ〜、先生よ、ATOK14や秀はダメだぞ。
タブレットは変換システムがペン入力のハードと直結してるからな。
ペン入力に対応してないFEP使ったら、下手したら文字化けやアプリがフリーズするぞ。
ここはおとなしく、ペン入力対応の他社のFEP出るまで待て。
なんか見てると色々ブチこんでそうだな。一度システムの復旧かましたほうがいいかも
しれんぞ。タブPCの変換覧は、手書きのこと考えてるからな、出来る限り
上へ表示しようとするんだ。考えても見ろ、下に表示されたら
手で隠れて変換覧がみえんだろ。他のFEPがつかえんのはそこらへんにある。
タブPCで「キーボード入力」はいってみりゃ「オマケ」だ。ペン入力優先で考えてるから
FEPはキーボード使ってもシステム的には手書きと同じようにみなす。まぁそこんとこ
はMSは融通きかんからあきらめろ。
XPのIMEは昔のIMEほどボケてねぇからまぁ使えるはずだから当面それで我慢しろ。
アンタの持ってるパソコンはノーパソじゃねぇぞ、タブPCだ。ノーパソ感覚で使ってたら
ダメだぞ。そこら辺は慣れるしかねぇな。
>>494 どうもありがとう。納得しました。
実際使ってみると、従来のノートPC+ペン入力機能という性格の
ものが使い良いんですがね。
MSはPenで何でも出来るよというものを作りたいのかと思いますが、
それだと、現段階でいろいろ不都合があります。ペンが従来のシステム
よりも優れている点だけをユーザーが選択的に使えるシステムにしてく
れればいいんですけど。
筆圧感知ないのかTC1000は、、、
あったら絶対買ってたのに。
富士通買おうと思ってたけど
もう少し待つかもなあ。。
STYLISTICの実機が触れるところってない?
498 :
名無しさん:03/02/17 15:53
タスクバー上にTabletPC入力パネルがありますよね。
あれ手書き以外で文字入力してる自分にとっては邪魔なので
消したいんですが、消す方法ご存じの方いませんか?
始めはクイック起動バー扱いかと思ったんですが、
色々いじくっても消すことができませんでした。
>>498 オレも色々(といっても消すわけではないが)やってみたが
固定のようだな。先のレスにもあったがシステムと直結してるの
で消すわけにはいかないんじゃないかな?
随時タスク状態だな。
あえていうならペン機能を全部使用不可にするしかなかろう
(というより消してしまったらタブpcの意味がない)
ちなみにオレはクイック起動をさがしまくってますた。
(デフォルトでOFFにせんといてくれ・・・)
ところで、今日NECのやついじってきたけど、
悪くないな。
ペンの追従が遅いっていうが、まぁあんなもんだろ。
OSの処理自体は早いじゃん。キビキビうごくぞ
502 :
名無しさん:03/02/17 19:21
良スレアゲ
505 :
名無しさん:03/02/20 14:02
>>486 おまい、(・∀・)イイ!
それやった。メチャ便利。オレキーボード見まくり人間なんで、
この方法したらキーボード使うんがバカバカしくなってきますた。
>>504 日本語にしてどっかの代理店ででるかな?
タブOSは個別販売してないっそ。
まぁFEPとかフォントとか日本語のん入れたら関係ないけどね。
508 :
名無しさん:03/02/20 19:51
タブレットPCで一番優秀なのは、SONYバイオなんですってね。
509 :
名無しさん:03/02/20 22:59
あああれかー。
ペインターとかついてるやつっしょ?
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< age
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
Windows XP Tablet EditionのIMEの不具合
>>485について
自己レスですが、一度、言語バーを出さない設定にしたところ、
秀丸でもインライン変換できるようになりました。その後は
再び言語バーを出しても何故か大丈夫です。
レスをくれた方どうもありがとうございました。
>>513 以前、ATOK14を入れたことがそもそもトラブルの始まりだったような
気がするので、入れてないです。
ATOKはタスクバーの通知エリアのアイコン一つに出来るところが好き
なんですが。
>>514 まぁ仕方ないね。
オレもIMEで、もう少しがんばってみるか。
NEC VS hp
渋谷ビックと渋谷ヤフーカフェで展示機を触ってみて
1 快適さ
ソフト複数起動→画面切替
NEC:スパスパ
hp:ワンテンポ遅い
手書き文字認識
NEC:すぐ
hp:ワンテンポ遅い
→バイオUももたついてストレス溜、クルーソーはだめ?
2 重さと薄さ
NEC:1K 15〜17ミリ
hp:1.5K 20ミリ
→立って使用するならNEC
3 熱
NEC:一部分が暑い。低温やけどしそう。
hp:暑くない
4 バッテリ
NEC:3時間
hp:4時間以上
5 長期保障
NEC:長期保障あるの?
hp:有料であった気がした。
結論
毎日バイオUのもたつきでストレス溜ので、NEC勝。
マイクロソフト ワンノートを利用するならパワーのあるNEC。
バイオUサイズのPenVタブレットがあると一番いいのですが。
次期タブレットはいつでるんですかに?
今時クルーソーが速いなんて思ってる奴がいる訳もなく。
そういう観点で見るならわざわざ並べてみるまでもなく「NEC勝」に決まっているわけで。
(あとNECのはペンが筆圧感知出来るの対しHPのは筆圧感知ナシというのも大きな違い)
友達のイラスト描きーの娘はHPのが工業デザイン的に優れているので
是非買いたいが筆圧が・・・と。
だったらNECのはどう? と言ってみたところ額縁んところがデカくてウザイ
から開拓内とのこと。
俺TC1000持ってるんだけど、額縁んとこに余裕があると持ちやすくて
いいんじゃないかと思うんだけどね?
(TC1000は手で持ってると指が画面内に入ってくる)
ま、いずれにしてもタブレットPCはプロセッサのスペックじゃなくてユーザビリティで
選ばないと意味無いと思うよ。だって、ノーパソ買ったほうが
コストパフォーマンスてきにもお得なのは明らかなんだから。
TM8000積んだ機種でれば、状況は一変するわけだが。
519 :
名無しさん:03/02/23 18:54
TC1000もNECのみたく画面は綺麗ですか?
ソーテックの奴はなんか暗くて萎えた。欲しいと思ってるんだけど
ソーテックみたいな画面だったらNECの買おうかと思うんだけど・・・・
ってかTC1000展示してる場所少なすぎ
すいません、ACERのと間違ってるかも
TC1000な人へ・・・・・
標準のLANポート、なんか遅くない?
>>521 有線優先なのか自信がないので、有線の時はQmenuで無線を
無効にしてます。
以前netperfで計測したら有線92Mbps、無線6Mbpsくらいでした。
ポートが遅いってことはないと思うよ。
523 :
名無しさん:03/02/25 01:09
再セットアップCDだけでOSそのもののCDが付いてないんだけど、
これが普通なんでしょうか。LavieTBなんですけど。
>>523 最近はそれが主流だな。
リカバリー=OS再セットアップって感じだ。
ものによってはリカバリーディスクから上書きインストールできるが、
できないのもある。
>>522 どもサンクスコです。
今日、友人の家のDSL借りてつなげたら、友人のマシンと
同じぐらいの速さがでますた。
ということは、線が長いか、プロバがアホか・・・・・
プロバは最近悪名高きZAQだからねぇ・・・
前のマシンの時はそんなに遅くなかったが、替えた途端これだ・・・
でもまぁTC1000がイカれていなかっただけでもよしとしませう。
しかしこのマシン、使えば使うほど味(いじりがい)が出てイイ。
>>526 堅牢仕様って・・・
ヒンジ部分が異様にもろそうなんだが・・・・
それにこの百科事典のような・・・「タブレット」じゃぁないと思うんですが、何か。
パナソやっとマシになってきたとおもったら・・・・・・・
ナニ考えてんだろうな。
528 :
名無しさん:03/02/26 05:53
保守あげ
タブレットも長くないな〜
534 :
どうせ。。:03/03/01 18:40
遅かれ早かれノートは、100%、ピュアタブに切り替わるんだろうな。
四角いキーを全部の指使ってカタカタ打ち込んでた時代が、笑いとなる時代が
きちゃう気がするな。もうちょっとソフトを使い易くしてくれないと、
なんか波に乗り遅れそう。ついでに言うと、どのタブレットも、もうちっと
軽くならないでしょうか??? 左手つりそう、、。
535 :
名無しさん:03/03/01 19:58
米パナソニックの堅牢パソコンっていったら白バイ警官とかが
使うんでしょ。グローブはめたまま操作するのにペンだけで用事が足りるんなら
楽かも、みたいな用途なのでは?
537 :
名無しさん:03/03/02 05:25
TC1000な奴へ。
トランスメタのCMSと、BIOSと、Ge2-GOのドライバが更新されたぞ〜
HPいってDLしろよ〜
レスポンス良くなるぞ〜
>538
親切キター(゚∀゚)
ソニーVaioUサイズのピュア作れ
諸君の愛してくれたTablet PCは死んだ!何故だ!
>>544 売れまくってHPは黒字、東芝増産ケテーイですが、何か
546 :
名無しさん:03/03/08 19:34
548 :
名無しさん:03/03/08 19:41
我々は、一人の英雄を失った!しかし、これは敗北を意味するのか?!
否!始まりなのだ!地球連邦に比べ、我がジオン公国の国力は三十分の一以下である。
にもかかわらず、今日まで戦い抜いてこられたの何故か?!
諸君!!
我がジオン公国の戦争目的が正義だからだ!
これは諸君らが一番知っている。
我々は地球を追われ、宇宙移民にさせられた!
そして一握りのエリートが、宇宙にまで膨れ上がった地球連邦を支配して五十余年!
宇宙に住む我々が自由を要求して、何度連邦に踏みにじられたか…?
ジオン公国の掲げる人類一人ひとりの自由の為の戦いを、神が見捨てるわけはない!
私の弟、諸君らが愛してくれたガルマザビは死んだ!
何故だ!?
新しい時代の覇権を我等選ばれた国民が得るは歴史の必然である。
ならば、我々は襟を正しこの戦局を打開せねばならぬ。
我々は苛酷な宇宙空間を生活の場としながらも共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつてジオン.ズム.ダイクンは人類の革新は宇宙の民たる我々から始まると言った。
しかしながら地球連邦のモグラ共は自分達が人類の支配権を有すると増長し、我々に抗戦をする。
諸君の父も子も、その連邦の無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ。
この悲しみも怒りも、忘れてはならない。
それをガルマは、死を以て我々に示してくれた。
我々は、この怒りを結集し、連邦軍に叩き付けて、初めて真の勝利を得る事が出来る!
この勝利こそ、戦死者全てへの最大の慰めとなる!
国民よ!
悲しみを怒りにかえて、立てよ、国民!
我らジオン公国々民こそ、選ばれた民である事を忘れないで欲しいのだ!
優良種たる我らこそ、人類を救い得るのである!
ジィーーーーク・ジオン!
.
.
<たぶれっとPC>
<終 了>
555 :
名無しさん:03/03/09 02:30
たぶれっと欲しい。
NECのやつ
もうちょっと安くならないかなぁ18万円くらいに。
タブレットPCは売れないであろう。
価格も価格だし。
春の淡雪のように消えていく運命・・・
タブレットPCの中の小人さんも大変だな
タブレットPCの御冥福をお祈りします
561 :
名無しさん:03/03/09 15:14
562 :
名無しさん:03/03/09 15:47
なかなかいいよ。NECのやつ。
もちろんメインマシンにできるような感じじゃないけどさ。
思ったよりつかいやすぃ。
なんか特定のゲーム(特にフルスクリーンのゲーム)でポインタが
めちゃくちゃに動いてしまって操作できないときがあるんだが……。
お気に入りのゲームができなくてかなりうつ。これって俺だけ?
NECのなんだが。
ピュアタブで1.55Kgなんて誰が買うんだよ
お相撲さんとか・・・
というか、1.55`ってそんなわめくほど重いかね。
570 :
名無しさん:03/03/12 18:22
>>558売れてんじゃねえか氏ね
つか、デスクトップ型ってまだ無いの?
572 :
名無しさん:03/03/13 17:24
せいぜい数分だけ片手で持ち続けることを前提に1sオーバー、
そのかわり普段の利用は昔の弁当売りのように首から紐を掛ける。
重い分だけバッテリーとかハードディスクが多い。
といったコンセプトのタブレットPCはでないものか。
還暦迎えたうちのオカンが海外に転勤になった姉に
メールを送るから俺にコンピューターを教えろといった。
いくら教えてもマウスとキーボードが使いにくいというので、
試しに液晶タブレットを使わせてみたら、お絵かきソフトで
書いた手書きの手紙を添付して送ってた(w
今年のオカンの誕生日にタブレットPCをあげようと思う。
イイ話や(つД`)・゚・
>>573 なんか、タブPCのあるべき姿がみえたな。
直筆手紙に勝るものなし (つД`)・゚・
じゃあ、筆状のデジタイザーのペンと毛筆タッチで字が書けるソフトを
組み合わせて発売したら、売れるかな?
ちょっと調べてみて、いけそうだったら商品企画をだしてみよう。
>574
いい話っていうかオレはびっくりしたんだが(w
なんかデジカメ画像の加工法とかちょっと教えたんだけど、
最近では絵葉書みたいなのを送ってる。
しかし初めのころは圧縮せずに送って姉に怒られるという
初心者にありがちなミスを犯してました。
イイ家族や(つД`)・゚・
あげとく。
なんかこのスレ見る度に目頭が熱くなるな。
普段親不孝してるだけに。
早く親孝行できる価格になっておくれ。
近い内に消え失せそうだな。
親孝行マシンとして生き残るかもしれん
なるほど、良いアイデアだ。
親に買わして取り上げよう。
なんか以前使ってたUSBタブレットをあげてみたら
そっちのほうが使いやすいそうな。
新しいの買ってあげるっていったらもったいないからいいって。
オレも自分で液晶タブレット使ってて気がついたんだが、
液晶タブレットって自分の手が邪魔になって
ポインティングツールとしてもお絵かきツールとしても今ひとつの使用感なんよ。
相対座標じゃなくて絶対座標のポインティングツールってのは
初心者にはいいみたいだけど、タブレットPCの弱点はこのあたりの
微妙な使いにくさにあるような気がする。
家で使うには自作機にスマートディスプレーのほうがよさげだし。
というわけで、
貧乏な人が親孝行するにはFAVOをプレゼントが一番。
てことでよろしいか?
588 :
名無しさん:03/03/17 16:21
というわけで、
貧乏な人が親孝行するには肩たたき券をプレゼントが一番。
漏れは、VAIOのLX82/BPつーのを使ってる。
タブレットPCなぞという言葉が出る前から出てる機種だが。
とても使いやすいけれども、何故話題にならんのだろ。
いわゆるタブレットPCはなんか使いにくい。
なんか親孝行スレになっとるな(w
そういうつもりじゃなかったんだけど。
親孝行、したいときにはTabletPCは無し。
売ってる今のうちだよ(w
タブレットPCにセントリーノ搭載だったら30万でも高くないと思えるのに
Pentium-M搭載まで待つよ いつになるか知らんけど
しかし冷静に考えたら、
機種のシリーズ化ってのがどこもアナウンスないのが
不安だな。
話だけならそろそろ出てきてもいい頃と思うんんだが・・・
現行の機種の出来でとりあえずは充分って考えてるのかな。
初号機からシリーズ化をアナウンスしてるのって普通?
まあ、まだ手探り状態だろうからいろいろ試して欲しい。
大体、現行機のスペック補強したモデルが出たところで
欲しいかっていうと・・・
>>598 あー、いやいや、
一応売れてるし、事実売れてるんだから、普通なら
こういう場合マイナーチェンジっぽい機種がリリース
されてもおかしくないでそ。
MSもタブの体制強化するってアナウンスしてるし。
まぁオレ的には第3四半期にcpu合戦が来るそうだから
そんときまで待ち状態になっとるのではないかと勝手に
思ってるわけだが。
(個人的にはTM8000搭載したタブが出るのを期待してる)
600 :
名無しさん:03/03/19 23:30
何れノートパソコンは全てタブレットPCになるね。
トラックボールや指パッドよりずっとイイし。
ただダブルクリックがどうもな。
601 :
名無しさん:03/03/20 22:27
パソコンコーナー行っても一台も置いてなかったよ。タブレット。
夏頃にはもっといろいろ出て欲しいものだな。
602 :
名無しさん:03/03/20 22:40
タブレットPCってのはペン入力ができるんだな
しかしザウルスとか出来たよね?ペン入力
字が汚い奴には不用な物なんですかね?
新機種発表マダ?
タブレットPCは終了しました。
>>604 物事を前向きにみれないオマエはウザイ。
タブレットPC2 〜親と子を繋ぐデバイス〜 として復活!
ぐらいの事書いて、切り返すぐらいしないとココじゃやって行けないズラ、
>>605さん。
しつこいレスには目をつぶるとか、ネタにするとか・・・・・。
いちいち、ウザイだの何だのと言ってちゃ、ドンパチが絶えないジャナイか。
マタリ行こうよ、リアルぢゃない世界ぐらいは。
超低電圧Pen M 900Mhz以上 M-Radeon、GF4 go もしくは Trident XP4 でDDR 32MB
10.4型XGA液晶 40GBHDD 1.4Kg以下 で26万以内のが出たら買うんだけどな
普通の買えばいいじゃんて?
タブレットPCだからいいんだよ、他人と同じモノを持っていても面白くもなんともない
まあ、実際にこんなのがでるのは一年後ぐらいだろうな
>>607 TC1000がペン3だったら買ってただろ、オマイ。
TC1000(トランスメタ)ベンチ図ったら、一応速度的には
ATHLON720Mhz相当と出てはくれるんだが、やはり
CMSのせいだろうか、イマイチそうは見えん。
確かに一端アプリ起動させたら、速いんだけどね。
スレタイがバグダッドに見えたsage
気持ちは分かるが、どうかしている。
タブレットはゲーツの道楽
>>608 実はそうです(w
NECのにGF2 16Mか、TC1000にPEN3 933MHZだったら飛びついてました
613 :
名無しさん:03/03/23 23:14
NECのがよさそうなんだが。バッテリ持続時間が足りない。
実働2時間では、朝から昼休みまでももたないよ。
仕事とかで使ってるひとはどうしてるんだろう。ヒモ付きですか?
614 :
名無しさん:03/03/27 22:39
お店に置いてあった
東芝のやつで初めてタブレットを体験した。
ううむ。なんか微妙な使い心地。
あれか、他所の会社のもこんな感じなのか?
タブレットは不要
新機種はいつ発表だろう?
銭湯が出回って定着した頃ぐらいなんかなぁ。
AppleもタブレットPCを作ってるという噂が…
アップルはもっと無茶やって欲しいよね
写植すんのに極めてよさげ。
セントリーノ搭載タブレットPCまで待つのが吉
622 :
名無しさん:03/04/07 21:20
テレビタックルでタブレット使ってる政治家萎え
そろそろ目新しいネタもなくなってきたな。
質問
HPのタブレットPC購入を考えてるのですが
プリンタードライバーがWinXP対応のものしか入手できませんでした
動きますか?
>>626 タブエデは、基本的にwinxp-pro+αなので何の問題もなし。
ただし、サードパーティFEPで問題出るときがある。
>>627 すみません、初心者なもので・・
サードパーティFEPって何ですか?
629 :
名無しさん:03/04/09 19:44
>>628 FEPは日本語変換システムのこと。
MS-IMEが純正で、一太郎で有名なATOKがサードパーティFEPの代表的なもの。
サードパーティ云々はメモリなどのパーツでもよく使われる。
車とかだと非純正部品のことは何て言うのかな?
>>625 なるほど。
TC1000の後継は、思ったとおりTM8000待ちか。
うまくいけば相当グレードアップしそうな予感。
楽しみだな。
一通り出て、もうネタなくなってきたけど、
なんかあったらいかんのでアゲとくな。
(^^)
とりあえずアゲ
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>1 山崎が「ぬるぽ」とかいって相手してもらいたいらしい。
定期アゲ
いまんとこ情報ないなぁ。
ホントかどうかはしらんが、年末あたりに、米国でPDAサイズのタブが出てくる
という話しらしいが・・・
XP搭載で手の平サイズとかのヤツ?
一回、ヤフーニュースのトピックで見たような気がしたが
気のせいだったかな?
OQO
642 :
名無しさん:03/04/23 22:42
あげ
定期あげ
タブレットPC終わるの早すぎ
645 :
名無しさん:03/04/29 22:30
もうすぐでるさ
定期ageな。
企業での人気は絶大だけど、コンシューマでは、言葉どおり「今一歩」って感じ
じゃないのかな。
確かにペン使えるからといって、コンシューマ的には何かが劇的に変わるわけでもないし。
劇的に変化するといえば、企業ユースのほうが、変化すると思う。
逆に言えば、今度出る(という話)のPDAサイズのタブならば、コンシューマでも劇的な
人気が出そうな感じはしまつ。
647 :
名無しさん:03/05/02 18:17
けど、逆に企業での人気は下がるかもよ。
巨大なスクリーンにパパッと書きこめるってのが魅力的だもん。
PDAサイズのタブなんて
結局はみんなクリエとかあのへんで(機能的には)
目新しくないから誰も驚かないと思う。
つうかPDAとどうやって脳内で差別化できるか厳しいと思うけど。
PADは使ったコトがないのでなんとこ言えないが
母艦との連携がいいだろう。多分。
定期あげ。
hpのTC1000 は、なんか内覧会で後継機の開発を
しとるという話。
関係者の話なんでまちがいないでせう。
大変楽しみ。
あと、hpのHP(ややこしいのう)で、トランスメタのCMS最新アップデート
出てるが、なんか不備があって修正中。消されてしまっとる。
近日際アップらすい。
651 :
名無しさん:03/05/08 12:15
一ヶ月前に店頭処分のAFiNAを9万円代でゲットしたよ
>>655 まぁね。 普通のマイナーチェンジ+セントの流行に乗りたいって
感じじゃない?
ま、しかしhpも次機種誠意開発中らしいし、秋以降
PDAタイプも出てくるそうだし、まぁ期待はもてそうね。
しかし高いぞ、なんとかしろ!
で、ワコム上場して、200万ほど儲かったんでタブレットPC買おうと思うけど
売れてるの?
>>657 売れてるかどうか=結果を言えば「Yes」但し企業ニーズがやっぱり多し。
勝ったほうが良いか=今から買うなら、9月以降まで待つべし。
TM8000使った奴やらPDAタイプのやらセントリノが本格的に
使われるモデルが出てくる見通しなので。
659 :
名無しさん:03/05/13 22:43
TC1000を使っています。使用感は他のと比較できないので、
NECと比べてバッテリ一が長持ちするという点で買いました。
ACCESSなどをペンで入力するという使い方を想定しています。
実質バッテリー重視で4時間は持ちます。
メインマシンとして孝えている人にはおすすめしません。
>659
どのへんがメインマシン不向きなのかコメントしてくだされ。
>メインマシンとして孝えている人にはおすすめしません。
コメントしてやる。
いえ、させてください。
クルーソーという時点でメインマシンには向かない。
速度的にはペン3の600ぐらいあるんだが、他のクルーソーマシン
と比べて、ペンの常駐システムに処理をとられてるのだろうか、
一部のソフトの起動が遅い(Outlook Expressなど)
あとマウスカーソルが妙に引きつる(おそらくメモリーアクセス時だろうと思う)
メインマシンにできないわけではないが、東芝のヤシなどと比べると、メインマシン
度は低いな。
そのあたりに目をつぶれば、充分イケるマシンと思うぞ。
俺は職場でメインマシンとして使ってるけどね。ノートパソコンとして見ても、
妙に拡張性高いし。
662 :
名無しさん:03/05/14 13:07
へぇ
メインマシンだったら起動したり閉じたりを繰り返さないで
朝一で開いたら開きっぱなしで小。特にメイラー等は。
でもアクロバットリーダーとかたまに開くときウザイね確かに。
俺様のご意見としては机の上でメインマシンとして使ってるときには
ノート型にして机の奥のほうに設置してるんだけど、(手前は書類)
XGAだとちょっと見づらい画面の小ささ。だからSVGAにして使ってるよ。
手元で使ってるときは許容範囲だが。
メインマシンだったらもうちょっと画面が大きくないとね。という気はした。
あと液晶の視野角がイマイチな気がするのは気のせいか?
>>663 やっぱりマウスカーソルひきつりますか?<TC1000
665 :
名無しさん:03/05/14 23:20
659です。
たしかにちょっとひっかかる感じはあります。
狂ーそうはこんなもんでしょう。東芝の時はひどかった。
VAIO-U3でいくらかましになりましたが、XPは重いので、
特殊なアニメンーションは切っています。
ただし、手書き入力は快適ですね。
666 :
名無しさん:03/05/14 23:22
誰かがワンクリックするだけで10円の報酬が自分に入るよ!!
アクセス数の多い掲示板等に貼り付けるだけでかなり稼げます。
下のURLをコピペして(※直リン禁止なのでクリックでは入れません)GO!
そして、左のメニューに「リンクスタッフ詳細」があるのでクリック。
メールアドレスと、好きなパスワード入れるだけで登録完了。もちろん無料。
しかも今なら、登録したら自動的に1000円貰えます♪
フリーメールでも大丈夫です。
メルレよりずっと楽だし、ちゃんと報酬を貰えます。
ttp://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11258
>>667 これいいな。ホント スカスカ動いたら強烈なキラーアプリ
になるぞ。 タブPCでしか意味ないモンな
いってみたらメモ書きみたいなサイトができるんだよな。
ほしいな、コレ。 どんなもんか落として見るか。
670 :
名無しさん:03/05/19 15:53
(´・ω・`)
672 :
名無しさん:03/05/20 01:19
>>669 でかいな、確かに。
でもデザインはよさげ。 もうちょっとなんとかならんのか>シャープ
タブレットPCの意味を理解しろよ。
(まぁA4フルをまともに持ち運んで使えるようタブにしますた、といわれれば
フーンなんだが)
あとはパナソニックに期待だな。
ワコムが凄いですヽ(´▽`)ノ
は・じ・め・て・の・ワコム♪
ワコムしてますか?
676 :
名無しさん:03/05/22 00:22
>>674 なんか飛躍的にスペック上がってるな。
前のヤシはメモリー環境が最悪だったが・・・
このスペックで25万か・・・チンコパッドの事考えたら
いい値段なんかな。
ただ、グラフィックチップがどの程度のもんか
わかりかねる。そこがオレ的にはネック。
855GM内蔵だろ
>>676 タブレットにまでグラフィック性能を求めるなよ・・・
あげ
680 :
名無しさん:03/05/23 22:54
TC1000ユーザーです。
エイサー,何でキーボードを取り外すことを考えないんだろう。
その分厚くなるし,重くなるのに…。
タブレットのコンバーチブルを求める人って,結局はキーボード
使いたいんでしょ?だったらUSBでの外付けじゃだめなの?
確かにCOMPAQも標準でキーボードついてくるけど,
あんまり使ってません。だって接続が面倒なのと,ヒンジ部分が
ちょっと怖い。
681 :
名無しさん:03/05/23 23:00
>>680 人それぞれだよ。
俺の友人はNECのやつでUSB小型キーボード付けてノートカバン改造して
ノートパソコンみたいにして使ってる。
俺は逆に「なんでコンパチ買わなかったの?」って聞いたら、スペックがNEC
のが一番いいからだって。 あと、キーとモニタ(本体)を好きなようにカスタマイズ
できるからこっちのほうがカコイイとも言ってた。
確かに言われればそうだよな。キーとモニター(本体)なんかをカスタマイズできる
と考えたら、そういうバラ売りノートみたいな考え方でタブ作っても面白いよな。
>>682 そうか、その手があったか。
何かその方が便利そうに思えてきた。
12インチ以上、1kg弱のタブレットPCほすぃ!
684 :
名無しさん:03/05/26 15:55
┌───────────────────────────┐
|エアロスレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1052242804/ .|
|------------------------------------------------------|
| / ̄\ / ̄ ̄/ ̄ヽ/⌒\/~⌒)⌒V⌒i (⌒) ̄ ̄ ̄.)⌒ヽ i⌒ヽ.|
| / = .\ . ̄/| D ) ○ ) ⌒) \| |⌒i i⌒) ~ |.|
|/ / ̄\ \ ̄/ |__i~i_\__ノ⌒ .ノ_∧_∧ \.| .| | i /~i__ノ.|
| ̄  ̄  ̄  ̄ ' ̄ ̄  ̄~ ~ ⌒  ̄~ .|
|...八月からはなんとKISSとのジョイントツアーも行われる予定!!..|
| 九月からは待望の新アルバムもリリース! |
| ブルーズ風になるというこのアルバム、ファンなら絶対見逃せないぞ!.|
| .|
| ↓↓aeroの公式メルマガスタート!登録はここへGo!↓↓ |
| www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/Aerosmith/ .|
| .|
|. ↓↓aeroを知らないヤングどもはここへGo!↓↓ ..|
| www.aerosmith.com/aeromedia.html .|
└───────────────────────────┘
685 :
名無しさん:03/05/27 07:00
俺は仕事で使うのがメインなんだけど、回転式のタイプはプレゼンモードというか、対面の人に画面を見せることが出来る点を評価したい。
あとは出先でタブレットモードでブラウズしてても、くるっと回してすぐ打ち込みができる機動性も。
エイサーはかなりいい感じだけど上司に「エイサーって?」って言われそうで。。。
秋まで待った方が良いのかな。。。
TC1000野郎へ
CMSがアップデートされますた。
hpのHPへ行ってDLしやがるように。
>>685 おれもそう思ったんだけど、自分も画面見ないと
プレゼンはできんわな。
携帯みたいにひっくり返しても自分用の小窓があれば
良いわけだが・・・。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
あげ
690 :
名無しさん:03/05/31 23:36
TC1000ユーザーですが、Microsoft Office XP Pack for Tablet PCを
本日インストールしました。便利ですね。
692 :
名無しさん:03/06/01 23:09
693 :
名無しさん:03/06/02 21:38
694 :
名無しさん:03/06/03 02:21
それやりにくそうだなぁ
>>693 極めて興味深いし、出たらノリで買ってしまいそうだが、
俺の汚い机でバーチャルキーボードは無理っぽいと見た。
696 :
名無しさん:03/06/03 15:11
キーボードが置けるぐらいの平面スペースが必要なら
キーボード置いたほうがいいとしか思えない
697 :
名無しさん:03/06/03 15:44
でも持ち運びが面倒じゃん
>>698 2002年の第四四半期=初物買い
年明けの第一四半期以降=次モデル待ち
普通の行動に見える。
まあ、評判を聞いて我も我もというレベルにまで
到達してないのは事実だが、結論を急ぐ必要も
無かろうて。
期待、ってMSも各ベンダーも
まだ本腰を入れてないように見えるなあ。
700 :
名無しさん:03/06/04 15:51
世間的には Tablet PC なんてほとんど知らないでしょ
CMで「シニア・キーボード嫌いのための Tablet ・・・」
って売れば結構はやりそうな気もしないでもないが・・・
製品の方がまだまだ練れてないうちから
大々的に売りにかかっても危険でしょ(発表時はともかく)。
ここはじっくり熟成させていって欲しい。
買い時がないけど。
今日祖父の中古見てたら第1世代が結構並んでたが、
焦らない焦らない。
タブで使えるFEP追加。
ATOK16=なんとかいけっぽそう。
704 :
名無しさん:03/06/05 12:43
>705
MURAMASAの名前を次ぐならもっと薄くて軽い物にして欲しかった。
ピュアタブでも可。NECより良い物どっか出して〜。
ていうか、12インチのピュア希望。
/||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||│ / ||
|:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ
|:::::::::::::::||゚ ∀゚) ||
|:::::::::::::::||_/ ||
|:::::::::::::::||│ \ ||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
|:::::::::::::::|| 〈......||
|:::::::::::::::||,,/\」......||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
\ ::::||
\||
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< わこむわこむわこむ!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< わこむわこむわこむわこむ!
わこむ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
age
711 :
◆Bk2eOFtwl6 :03/06/16 00:14
ds
その記事の真ん中辺
>それから手の位置も問題だ。Logitechのペーパータブレットでは「普通に」書けるが、
>Tablet PCでは手を持ち上げて書き込む面に触れないようにする必要がある。
ここよく分からないんだけど。手には反応しないから気にしなくてもいいはずだが。
単に液晶モニタの傷みや汚れが気になるってことを言っているのかな。漏れは気にしたこと無いけど。
714 :
名無しさん:03/06/19 13:38
>>712 その人ずばりってとこを指摘するから好きだよ。
たまに間抜けなことも言うがな
715 :
名無しさん:03/06/20 00:42
タブレットPCでネットできるの?
716 :
名無しさん:03/06/20 15:31
タブレットPCてうんこするの?
マックのタブレット、期待できそうだね!
普通のPCと用途が違うから、Windowsじゃ
なくても、個人的には全然、OKだし。
720 :
名無しさん:03/07/06 13:32
やっぱ表面が固いよな。手書き感覚には程遠い。
タブレット単体で業務用に使えばいいんじゃないの?
重量も重いし、値段は高いし、文字情報の処理に負担かかりそうだし。
統計では、上級者ほど興味がなくなっていくらしい。
物珍しさで少し売れた後はどうなることやら。
721 :
名無しさん:03/07/11 04:08
あのね結局、手書きと活字の使い方の問題でしょ
今のディスプレイじゃコストと解像度の問題から
メモ程度にしか、手書きをかつようできないのよ
活字なワークに利用できるけど、手書きはワークに
利用できる人少ないの
これ解ってないと、今回みたいに尻すぼみになるよ
>>721 訳知り顔だが言ってることはしょーもないな
>722は図星を指されて悔しそうだな。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
久しぶりに来てみたらAppleが動いてるみたいで。
これでようやくトレンドが来るかな?
新機種、結局夏モデルはほとんど放置状態。
第1世代は義理で出しただけなのか、
思いの外盛り上がらずあきらめてしまったのか、
第2世代を設計から見直してるのか、
どんな感じなんだろう。
祖父.comでは初代Afinaが新品でも139,800円なんだね。
中古でよく見かけるが、まだ在庫があったとは。
もうちょい待てば投売りが始まるかも?
727 :
名無しさん:03/07/17 00:12
うん、タブレットPC使っても紙で資料印刷するだろうし、
キーボードも使った方が文字入力も楽、
中途半端なのは、最初から見えてる
結局、今の技術を使ってタブレット機能をPCが持つ意味の
設計ポリシーがどこにあるのか、わからない
絵描きさんの落書き用。
それ以外の用途はあまり思いつかない。
729 :
名無しさん:03/07/18 01:19
先進むには、改善しか道はないねんなあ
730 :
名無しさん:03/07/18 23:40
確かにペーパーレスって訳には行かんけど,朝礼などのときのメモをジャーナルで取って,
テキストにしてOutlookにっていう使い方はできる。
なんか今日、どっかのニュースで、
シナで普及型のタブを量産するとかいう記事があったな。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
733 :
名無しさん:03/07/24 23:24
734 :
名無しさん:03/07/24 23:28
いつのはなしよ
浦島太郎がやってきた!
736 :
名無しさん:03/07/25 08:31
737 :
名無しさん:03/07/25 11:58
秋までこれで誤魔化そうってことか。
739 :
名無しさん:03/07/25 12:09
740 :
名無しさん:03/07/29 20:04
モバイル板でこんなレスをみた
777 いつでもどこでも名無しさん 03/07/29 16:32 ID:wdqp3W9j ★
今年中に、NECから、超小型パソコンが出るらしい。
パームサイズながら、XP搭載。多分ペンタブレット仕様だと思う。
これが発売されたら、カーナビ化しようと思ってる。
ダッシュボードに簡単に着脱できるといいね(盗難防止)。
電源は、シガレットから直接とるんではなくて、ホームセンターで
安く売ってるポータブル電源
http://www.g-born.com/etc/juden-top1.html から取ったほうがいい。熱対策は、発砲スチロールで専用ケースを作って、
その中にホームセンターで売ってる
冷却ジェルシート(1コ30円くらい)を入れれば、数時間はもつ。
---
マジっすか。欲しいぞ。
>>741 あーなんか思ってたのと違う(;´Д`)
単純に今のピュアタブレット型の集積度が高くなっただけのものでいいのに……(´・ω・`)
(^^)
745 :
名無しさん:03/08/02 16:43
過去にタブレット型PC成功させた企業か組織あったっけ?
営業的問題だけなら、マイクロソフトの責任あるかもしれないけど
ただ、マイクロソフトの社長がいうような、タブレット機能は+αだから
悪くはなってないって言った時点で、この結果はみえてたけどね^^;
ビルちゃんに思想ないのに、無理だよね
アップルが出すまでは待ちだな。
748 :
名無しさん:03/08/03 20:40
749 :
名無しさん:03/08/03 20:41
国内最大級の番組数と還元率を持つアフィリエイト広告サービス。「カリビアンコム」を始め「H:G:M:O」「0721」などの業界最大手の番組20サイト以上をそろえており、非常に人気の高い広告代理店。
英語や韓国語などの番組や、非アダルトの番組もサポートしていますので
あらゆるトラフィックに幅広く対応が可能です。
http://click.dtiserv2.com/Click/62-22-10932 月5万円くらいなら余裕です。50万以上も可能ですよ。ホームページに広告はるだけ!私もかなり稼がせてもらっています
750 :
名無しさん:03/08/05 17:56
今出てるタブPCでも悪くないのよな。
ただ、高いのと、値段の割にパワーがないのが難点。
NECのPDA型も歓迎するけど、具体的に言えばTC1000
を強化したみたいなのを出せやと・・・・
751 :
名無しさん:03/08/05 18:09
搭載OSは2kでいいからもっと安く汁!!!
そうすればうれるだろ
753 :
名無しさん:03/08/05 22:49
タブレット代+薄型軽量化+OS代
=コスト高+パワー低+紙の変わりにしては解像度が1/10くらい
現タブレットPCでは、メジャーな市場開拓は無理あるわな
>750
TC1000のペンに筆圧機能が付いたら買っちゃう!!
755 :
名無しさん:03/08/06 14:59
もうすぐ安くなるよ
同スペックで+1万円程度ならタブレットPC買っちゃうよ
757 :
名無しさん:03/08/07 22:30
タブレットがついたとしても、
1万円程度の価値しかないなら、普通のPC買うよ
付いてなけりゃ-いろいろな機種から選べるからねえ
758 :
名無しさん:03/08/07 22:34
価値があれば、メーカーもフルラインナップにそろえてくる筈
だろうし、
ねくずれするようでは、今回のタブレットPCに価値ないねん
まあ、ものずきは、かったらw
759 :
名無しさん:03/08/08 00:25
「モバイルではない、持ち歩きながら使うためのPC」としては
タブレットPCはとてもいいのだがなあ。
業務用端末にも、松下のTOUGHBOYシリーズとかカシオのFiva501とか
タブレット型(型、であってOSは普通のWindows)PCが普通にラインナップされてるし。
SHARPの買おうと思ってたんだが
発売日前日に延期ってどうゆことじゃゴルァ!!
761 :
名無しさん:03/08/14 01:08
ソーテックのタブレットPCが安くなったので購入を検討中。
でもなかなか実物見れないんだよね。
液晶が小さくて見づらそうなんだけど、実際買った人いない?
多少いたはずだから過去ログ嫁。
ここになかったらモバイル板のとあわせて。
俺的にはMotion ComputingのタブレットPCが日本で販売されれば満足なんだが
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン