VAIOを買って後悔した人集まって Vol.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
8名無しさん:02/10/08 22:35
VAIOの悪口を言うクソが集まってるのはこのクソスレですか?
9名無しさん:02/10/08 23:08
俺は遊び用にVAIO、仕事用にチンコ使ってるよ
10名無しさん:02/10/09 00:22
あんなガラクタの山のように、バンドルされたソフト使ってるのか?
その分、値段下げろよって思わない?
11名無しさん:02/10/09 00:22
思わない。
12名無しさん:02/10/09 01:52
東芝とか富士通とか、ダサいメーカー使ってんじゃねえよ。
VAIO最強 SONY神だよ。
13 :02/10/09 08:20
富士通はデザインがだんだんVAIOっぽくなってる
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1008/fujitsu3.htm
14名無しさん:02/10/09 14:41
>>13
パクリだな。富士通必死だな。
15名無しさん:02/10/09 15:15
本体に台座をつけようとしたら、ツメの部分が簡単に割れた。新品なのに。
16vaioはマジで糞:02/10/09 16:11
PCV-RXシリーズは爆音だったので
中身を全て入れ替て静音仕様にしますた
(ケースはカコイイので再利用)
17名無しさん:02/10/09 16:21
>>15
オマエの扱いが荒いからだろう
>>16
オマエの耳が悪いからだろう
18名無しさん:02/10/09 19:04
>>13
>ビデオチップはATI RADEON 8500LE
VAIOのよりイイ。
19名無しさん:02/10/09 19:38
スレ伸びませんがVAIOは不満が少ないんですか?
20名無しさん:02/10/09 20:19
FX11Jを買ったが、特に不満なし。
ただwindowsXP PROを新規インストしたらリカバリCDとか読めなくなったのがむかつく。
付属のソフトも使えないし。ドライバも読めないし。
サポセンに電話したらPROは保障外だからHOMEに戻せとか言われるし。
その上世界のsonyがフリーダイヤルじゃないし。
立派な不満か・・・
21名無しさん:02/10/10 00:00
>>9
貴様!
褒めてつかわす。  ヽ( ´ー`)ノ
22名無しさん:02/10/10 16:42
23名無しさん:02/10/10 19:40
カコワル>NEC
24名無しさん:02/10/10 19:50
カスタマリンクに電話すると、いつも「リカバリしてから出直してこい!」って言われます。
なんかむかつきます。
25名無しさん:02/10/10 19:56
SONY様が言ってることだ。おまえらそれに従え!
26名無しさん:02/10/10 19:59
つーかVAIO Wはアフィーナスタイルのパクリ。
27名無しさん:02/10/10 20:01
つーかwindowsはmacのパクリ
28名無しさん:02/10/10 20:04
つーかMacはアルトのパクリ。
2920:02/10/10 20:46
>>24
禿同!!!
30名無しさん:02/10/10 22:06
>>24 そんなのあたりまえ〜。かってに変なアプリいれて不安定になったってソニーのせいじゃないし
しったこっちゃ〜ない。
 リカバリして買った当時の状態にしても不安定ならハードの問題。ソニーのせいなので文句言ってよし。

>>20 おまえも〜!!
3120:02/10/10 23:45
>>30
まあそうなんだけど、新しいOSとかにドライバの対応させる義務はあるんじゃないの?
一応XP proのドライバで動くけど、便利な機能は使えなくなる。
マウスパッドのスクロールとかね。
32名無しさん:02/10/11 02:49
>>31
そんな義務は無い。
提供したときの状態で動けばそれでよし。
33名無しさん:02/10/11 03:00
リカバリーした直後にサポートへ電話しても
「もう一度リカバリーしてください。弊社の同一機種ではそのような症状は確認できません!!」
の一点張り。。。もう話になりません。
34名無しさん:02/10/11 03:04
そうですか。お大事に
35名無しさん:02/10/11 03:05
>>33
証拠は?
36名無しさん:02/10/11 03:06
盛子?
37名無しさん:02/10/11 03:54
ソニーでもVAIOは糞だからやめとけ。
あまり恥ずかしいもの買うなよ。(w
38名無しさん:02/10/11 04:14
おまえの言ってることの方が恥ずかしい。
39名無しさん:02/10/11 04:33
ソニン社員必死ですね(w
40名無しさん:02/10/11 08:27
40Get&漏れは社員じゃないよ。
41名無しさん:02/10/11 23:49
>>33 そのような症状とはどんな症状?
2chにもソニー板というものがあって、多くのVAIOユーザーがいるのです。
あなた以外にも同じ症状の人がいるかもしれませんよ。


リカバリして余計な付属品を全部はずして起動したとか、他にも同じ症状の人が
いたといかちゃんと状況を伝えて、そのうえでサポートセンターに
「そちらで引き取って検査してください」とお願いすればちゃんと対応してくれる
と思いますけど。

で、どんなトラブルなんですか?マシンは?
42名無しさん:02/10/12 04:21
>>26
別物だ。
43名無しさん:02/10/12 04:25
>>1
VAIO買うにふさわしい人間じゃないぞ
ソーテック買え
44名無しさん:02/10/12 05:12
>>43
総鉄屑社員ハケーン!うぜえよ。pなら他逝ってやれ。
45名無しさん:02/10/12 05:55
>>44
オマエはそうやって騙されるわけだが・・・・・
46名無しさん:02/10/12 09:11
>>43 >>44
ソーテック厨うざい。消えろ。
47名無しさん:02/10/12 10:28
ソーチック
48名無しさん:02/10/12 10:47
ソーチック艦隊
49名無しさん:02/10/12 17:02
age
50名無しさん:02/10/12 22:02
ソーテックはもういいの!
5133:02/10/13 09:53
>>41
RX53ですが、標準搭載のCD-RWドライブが認識されないんです。
ほんでSONYに電話したんですが、「引き取り修理はしますが、もし異常が見つからなかった
ら、保証期間内でも送料・検査料は実費でいただきます!いいんですか?」みたいに脅迫さ
れました。

もちろんSONY板住人です。同じ症状の人もいたようですが。。。
52名無しさん:02/10/13 14:07
みんなさあ、冷静に考えてみろよ。

例えば合コンでさあ(オヤジならキャバクラでもいいけど)
「俺のPCはDELLのデスクトップ。」
なんて言ったら引くぜ。つうか通じねえよな。
最悪なのは、
「PEN4で組むつもり。グラボは定番でGeForce4Ti4200かな。OSなんだけどXPは駄目、2K!・・・」
男友達同士で話してても女の子の目は白くなるよ。
専門用語の問題じゃないぞ。これが車の話題なら
「リミッター外してROMチューンしただけでかなり速くなったぞ。」
ってな話題でも、
「へえ〜。なんか解んないけど自分で改造とかしちゃうんだあ〜。でも車検大丈夫?」
なんてそれなりに盛り上がるじゃねえか?

「俺VAIO買っちゃった。」
「ええ〜わたしもVAIO買っちゃおうかなあ〜」
なんて、すげえまともで健全じゃんよ!
かくもヲタ世界の常識は一般社会では通用しないってことなのよ。

ちなみに俺のPCは自作。最強スペック。敵なし。ベンチマーク荒し。
でも合コンは週2のペースで、しかも毎回持ち帰りだぞ!(脳内だけど)
キャバクラは週1。(これは脳内じゃねえぜ)
53名無しさん:02/10/13 14:09
>>52
どんな生活してるんだ?
54名無しさん:02/10/13 14:50
>>51 サポートも情報がないから、最初にそういったトラブル情報が来たときには
冷たい反応が返ってくるかもしれないじゃない?

絶対に自分のミスじゃ無いと自信があるなら強気で行ってください。
見積もりさせて、有料と言われても「そっちの不良なんだからお金は払いません」
「直るまで返してくるな」くらいのこといってごねてみれば?
そのうちちゃんと調べてSONY側で謝罪するかもしれないし。

悩んでないで保障期間中にカタつけましょう。じゃ、がんばって!
55名無しさん:02/10/13 15:13
重複スレだね。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1021902073/l50
↑を消化してから、こっち使えば?
56名無しさん:02/10/13 15:33
>>55
あっちはマンセー的要素があるからね。こっちは純粋にアンチ。
重複はないね。あってもデルスレよりまし。
つーか自治的発言はデルスレ何とかしてから言えや。
57名無しさん
>>56
一人でせいぜい頑張ってや。
分散すればするだけマンセーが強くなるんだYO。