【世界初】水冷ノートパソコンが発売【日立製作所】

このエントリーをはてなブックマークに追加
101騒音キライ
ついに時代は静音PCから無音PCへ!!!
102名無しさん:02/10/17 02:17
そして、今改めて注目される
爆音PC!
103名無しさん :02/10/17 02:47
>>94
http://review.ascii24.com/db/review/pc/a4note/2002/10/09/639111-000.html
なんかUSB2.0が4つもついてまつ(・∀・)!
104名無しさん:02/10/17 18:47
上手く改良して水の音を川のせせらぎに近い音に出来れば、騒音どころか癒し音になるのでは?
105名無しさん:02/10/18 04:46
普通に動かしてる限り水の音しないってば。
>>77みたいにタンクに耳当てて振らない限り。。
106名無しさん:02/10/18 05:24
耳栓してPCやれば静か
107名無しさん:02/10/18 08:28
>>106
そして接近するトラックに気づかないで轢かれるわけですね。
108名無しさん:02/10/19 23:13
>>106
孤独でつね

周りに人がいる環境だと騒音気になるYo(っД`)
109名無しさん:02/10/22 18:48
早くモバイル水冷出せと-w-
110名無しさん:02/10/26 16:53
で、結局このPCの評判はどうなんだと
111名無しさん:02/10/27 09:43
>>107
ウオーキングPC?
112どうせ水冷やるなら・・・:02/10/27 13:38
缶ジュースが冷やせるとか、アイスクリームを溶かさずに保存出来るとか
付加価値付ければいいのに・・・・
113名無しさん:02/10/27 22:57
>>112
キミの発想は色々な点で根本から間違っちょる。
114名無しさん:02/10/27 23:42
お洒落なカフェテリアで、背中に復水器を背負って、シューシューと水蒸気の音を響かせながら優雅に水冷式ノートPCを叩く女子大生とかって素敵だと思う。

115名無しさん:02/10/29 00:53
>>114
キミの発想も間違っちょる。
それは水冷ではなく蒸気機関と言う
116名無しさん:02/10/29 03:50
激しくワラタ
117名無しさん:02/10/29 03:57
CPUやHDDを水で冷やすのはわかるが、
熱を奪って熱くなった水はどうやって冷やすのだ?

118名無しさん:02/10/29 04:16
冷却ファンで
119名無しさん:02/10/29 10:38
意味無いじゃん
120名無しさん:02/10/29 12:55
>>103
それ、誤報だったみたいね。
121名無しさん:02/10/29 16:07
奪った熱は、液晶の裏一面に入っているパネルで放熱。
ファンは入っていない。

音がするのはHDだけ。
メモリーを1G積めばさらに静寂・・・

値段は34万〜
サイズはあるが、その代わりキータッチが良いらしい。
20万以内に入ってくれば、購入層が広がるだろう。

また、この水冷ユニットはOME販売される、他のメーカーから水冷が出る可能性がある。
122名無しさん:02/10/30 22:40
液晶の裏側のパネルから放熱するなら、それを逆手にとって
液晶パネルを閉じた時はその上にポットを置いてお湯が沸か
せるとか付加価値を付けるべき。
123名無しさん:02/10/30 22:59
。・゚・(ノД`)・゚・。
124名無しさん:02/11/05 21:12
>>122
「放熱」ということはつまり、放熱部の温度が一番低くなければならないわけで。
一番低くてお湯が沸く100℃ってことは……

プロセッサとかもう発火点(・∀・)?
125こづかい貯め五郎:02/11/11 22:01
お年玉が貯まったら秋葉へ直行だ…
126名無しさん:02/11/11 22:14
さぁ、これでビデオカード交換可能で、デスクトップ用CPUとビデオカードを搭載しても、発熱等の問題は何も発生しないノートパソコンが発売されたら最高だ。
日本車に続いて、おそらくは日本製パソコンが世界を征服・・・。
127名無しさん:02/11/11 22:15
ところで水冷式と言うが、水は交換しなくていいのかな?
128名無しさん:02/11/11 22:41
>>127
5年間メンテナンス不要だそうです。
あと、中に入っているのは不凍液との事。
ああ、デスクトップでも液冷式ファンレスシステムが出ないかなー。
129_:02/11/15 17:18
>>128
ノートPCで出来るんならデスクトップではもっと効率的に冷やせるかもなぁ
ただ、デスクトップはより発熱の高いシステムを使ってるから
大して変わらないかもしれないね
130名無しさん:02/11/16 09:04
湯気の出てくるノートのAAって有ったけど
どこに消えた?
131名無しさん:02/11/19 21:48
熱燗できるといいなあ
132名無しさん:02/11/21 17:59
>>128
完全ファンレスデスクトップまじ欲しいね
無音を売りにして出せば売れると思うんだが・・・>メーカー各位
133ott:02/11/30 21:17
ott
134名無しさん:02/12/08 09:55
てゆーか、どーせここまで大きくして、しかも水冷というのなら、
Greforceとか、性能がいいがノートPCには発熱が大きすぎて使えなかったGPUのせりゃよかったのに。
135名無しさん:02/12/08 12:44
本当だよ。使い方間違ってる。
136名無しさん:02/12/09 10:48
とりあえず様子見で出したんじゃ?
137名無しさん:02/12/09 11:35
昔何かの雑誌で自作の水冷PC載ってたけど、ものすごくでかかったw
138名無しさん:02/12/09 11:39
水冷技術は他メーカーにも供与するらしいから
そのうち東芝辺りがやるだろ、水冷+NV3X-m
139名無しさん:02/12/09 14:15
プロジェクトXで取り上げられるのはいつでつか?
140名無しさん:02/12/10 09:15
水冷のプリウスシリーズを早く出した方が良いと思う。
特にノートの場合、現行型ははっきり言って魅力が無いから。
デスクトップでも強力な飛び道具になると思うし。
141other_forbiddenfruit:02/12/10 09:19
 まあ俺はお金もちなユーザー結果をまつね。
それはそれで何かいやな予感がする。
(始めは。という意味。もちろん改良されれば何でも可能だが、、、)

142名無しさん:02/12/11 13:19
もう出た?
143名無しさん:02/12/17 00:25
>>142
とっくに出とる。買える。このスレでも>>77- が買ってる
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/prod/note/flora270wnw4/index.html
144名無しさん:02/12/22 13:47
東芝が水冷G6試作機ロールアウトしたってよ、20db。
ある意味、ノートPCの究極系と言えなくもない。

しかし、日立って液晶にしても水冷にしても
良い技術を開発して他社に提供、自分は相変わらずマイナーって
神だな。
145名無しさん:02/12/25 22:52
日立の水冷ノートPCにP4/2.2GHzモデル投入(・∀・)!

http://www.zdnet.co.jp/news/0212/25/njbt_04.html
146名無しさん:02/12/25 23:54
>>144
恐らく三菱とかと同様で重電メインのためパソコンで稼がなくても食うに困らないためでは?
147名無しさん:02/12/26 00:48
>>144
それ本当?
50マソでも欲しいかも。
148名無しさん:02/12/26 17:36
>>77の続報期待上げ
149名無しさん:02/12/26 19:31
150名無しさん:03/01/05 21:23
>>146
単純に技術屋なんだよ。日立は。たぶんな
151名無しさん:03/01/09 08:28
ノートHDD用のスマートドライブってないの?
それさえあれば完全無音化ができそうだが
152山崎渉:03/01/14 14:47
(^^)
153名無しさん:03/01/14 21:26
やまざきぃ!!!!!!!!
154名無しさん:03/01/15 13:40
あーあ。
反応しちゃったよ・・・
155山崎渉:03/01/23 03:22
(^^)
156名無しさん:03/01/23 06:18
やまざきぃ!!!!!!!!
157名無しさん:03/01/23 08:05
あーあ。
反応しちゃったよ・・・
158山崎渉:03/01/23 21:26
(^^)
159名無しさん:03/01/24 15:35
やまざきぃ!!!!!!!!
160名無しさん:03/01/24 22:52
あーあ。
反応しちゃったよ・・・
161名無しさん:03/01/26 00:30
これって技術者の自己満足って感じがしません?
ノートPCの静音化を望んでいる購買層がどれくらいか
市場調査していない感じで、デザインもだいさいし。
技術者が最終的には製品化の決断をしているように思われ、
まさに日立の製品!って感じ
個人的には入りません。こんな製品!
162名無しさん:03/01/26 04:53
なんかやな事でもあったんか?
163 :03/01/26 05:43
>>161
個人向けじゃないし。
164名無しさん:03/01/26 09:42
水冷のメリットはデスクトップP4が満遍なく使えるってことだよな
東芝やるのか。。。?
165名無しさん:03/01/26 17:42
>>161
office用ページにしか売ってないだろう。
購買層も「図書館・病院」とHITACHIの側から限定している。
baboはカエレ(・∀・)!
166名無しさん:03/01/26 17:58
>>152-160
ワラタ

あーあ。反応しちゃったよ・・・>漏れ
167名無しさん:03/01/26 21:27
http://www.zdnet.co.jp/news/0301/24/ne00_cool.html
早く普及させないと喰われるぞ
168名無しさん:03/02/08 08:30
ヒタチノパソコンハ フローラー
ってCMがあったな昔
169名無しさん:03/02/08 12:17
>>167
どっかの中小企業がもう似たような技術でヒートレーンとかいうのを開発してたよ。
でっっかいヒートシンクに使ってた。
170名無しさん:03/02/11 06:28
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/10/njbt_06.html

日立、キャッシュを大容量DRAM化したLSIを開発

日立ってつくづく損してると思うこの頃。
技術と製品は文句無く世界最高なのに。
171名無しさん:03/02/21 15:59
172名無しさん:03/02/21 16:11
初芝が最強メーカーです
173名無しさん:03/02/21 16:49
壊れやすさが
174名無しさん:03/02/21 17:00
>>172>>173
ワロタ
175名無しさん:03/02/21 18:03
今のままPCの高性能化が進めば
内燃機関がそうであったようにPCもいつかは過半数が水冷となるであろう
176名無しさん:03/03/05 04:38
日立さんガンガレ
177名無しさん:03/03/23 14:27
いかに熱くなるのを防ぐのか、いかに冷やすかを考えるのか どちらが効率的か
178名無しさん:03/03/24 00:12
どっちもやらないと間に合わねぇよ
179名無しさん:03/03/29 13:32
茨城の鹿島から沿岸を北上。
大洗の万年サーファーに感動。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日立市に突入。街全体が沈んでる。澱んでる。活気無し。ゴーストタウン。
一刻も早く逃げ出したかった。
180名無しさん:03/04/13 05:50
ageてみる
181山崎渉:03/04/17 15:34
(^^)
182名無しさん:03/04/20 01:41
age
183山崎渉:03/04/20 02:54
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
184山崎渉:03/04/20 03:35
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
185名無しさん:03/04/26 00:22
age
186名無しさん:03/05/03 02:14
age
187名無しさん:03/05/10 23:23
で、水冷デスクトップって、今出してもまだまだ「世界初」なのか?
ショップブランドレベルではありそうだが。
188名無しさん:03/05/16 21:15
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/16/nj00_nec_vs.html
世界初の水冷デスクトップ「FZ」
DVD Multiプラス搭載「TX」――VALUESTAR夏モデル

NECとNECカスタマックスは5月16日、個人向けデスクトップPC「VALUESTAR」の
新製品7シリーズ16機種を発表。水冷システム搭載の新シリーズ「FZ」や
業界初のDVD Multiプラスドライブを搭載した「TX」シリーズなどが登場した。
すべてオープン価格で、5月下旬から順次発売する。

だそうですか・・・初心者の漏れにはさっぱり(;´Д`)
189名無しさん:03/05/17 08:45
>>187はいわゆる「当社調べ」の実態(ワラ
190名無しさん:03/05/17 13:10
PCも夏暑くなると自分で水あびするようになったのかぁ
賢いなぁ
191187:03/05/17 15:45
>>189
逆に業界人ならではの情報を2chに流す事もあるからさ、お手柔らかに頼むよw
192名無しさん:03/05/17 16:01
5/10にこんなとこにカキコしてるってことは本当にそうかもなー。
もし「あるYO」って話が出てくれば、少なくともWEB発表は余裕で乗り切れるし、
カタログも挿し紙の準備くらいはできるだろう。
193名無しさん:03/05/17 16:06
キーボード側のボディーにはHDDや電池とかの重い部品をおいて
CPUとかチップセットとかの熱のでるものは液晶側背面に配置すれば
水冷ユニットは最初からいらないのでは?  と思っていたが。
194名無しさん:03/05/17 16:12
液晶がダメになるような・・・
195名無しさん:03/05/17 20:40
水冷ノートも液晶の背面パネルで放熱するんだから
最初からそこにCPUを貼り付ければ同じかも。
196名無しさん:03/05/17 20:59
>>193
液晶側がタブレットPCで、キーボード付きドッキングステーション付けたような感じか?
タブレットPCは軽いものでも1kgちょいだから、ひざに乗せたときに
向こうに転ばないためにはドッキングステーション側に同じ重さが要ることになるね。

面白いかもしれないけど、日本では総重量の重さが嫌われてあまりモノにならなさそうだ。
197山崎渉:03/05/22 04:50
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
198名無しさん:03/05/22 21:41
アゲ
199山崎渉:03/05/28 12:52
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
200名無しさん:03/06/03 12:38
いまさらですが・・・
水冷ノートのインプレッションいりますか?