DELLの対応 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
11@ヒロト ◆ynQaQdOs
これって普通なの?
突然ですが、DELLのPCを購入して、CD-R及びCD-RWの書き込みが
全くできなくなったんです。
記憶できる媒体を他に持っていないのを知っていて、
そんな人に「修理はいたしますので、その前にデータのバックアップは
取っておいてください。修理中に誤ってデータがなくなってしまったとしても
当社では、データの保証はいたしません。」
とテクニカルサポートの対応。
「記憶できるものがないので、記憶できる外付けのCD−RもしくはMOを
送ってください。」
と言うと
「それはできません。しかし、データの保証は出来かねます。」
この故障に関して、購入してまだそんなに使用していないのに....
これって普通の対応?

DELLのテクニカルサポートでは、
「こういう対応は全てのお客様にご納得されています。」
とのことでしたが、皆さんはこういった対応納得していますか?
私は、納得できないのですが....

私の考えてることに賛否両論あるので意見をお願いします。
2名無しさん:02/06/20 19:23
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│            スレッドを終了しています…           |
│                                      |
│                                      |
|                                      |
|                                      |
└───────────────────────――┘
3名無しさん:02/06/20 19:24
>1
修理の際に、自分でデーターのバックアップをとるのは
どのメーカーの修理サポートでも普通ですね。

このデルの対応はまっとうだと思う。
4名無しさん:02/06/20 19:26
>>3
マジレスすんなって
ここの>>1は基地外なんだから
5名無しさん:02/06/20 19:26
>>1
御前、ホント天文学的数字光年先に逝け!

ウザイウザイウザイウザイウザイ>>1

┌─────────────────────┐
│==========_このスレは終了しました.。========== |      
│===_ながらくのご利用誠に有難うございました。===│ 
│=======.これ以降書き込まないで下さい。=======.│
└─────────────────────┘
6名無しさん:02/06/20 19:26
>>3
でも対応した人間の、人としての配慮は足りないと思う
7ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:26
でも、Macの時は対応してくれたんで、DELLはどうかな?
と思いまして(^^;
8名無しさん:02/06/20 19:26
>>1
普通じゃない?

9ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:27
NECもやってくれたみたいですよ。
これって普通じゃないんですか?
10名無しさん:02/06/20 19:29
ヒロト ◆ynQaQdOs←こいつウザイ
頭悪い。氏ね
11名無しさん:02/06/20 19:30
>1
この対応で納得できます

終了
12ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:30
>>10
あまり、誹謗中傷はよくないと思いますが・・・・・。
13名無しさん:02/06/20 19:30
>10
たしかに、そうとう頭わるいね。

こういうのがクレーマーとして一番、やっかいなんだろうね。
14名無しさん:02/06/20 19:30
やってくれたサポートは偉いかもしれんが、それはボランティアの域を超えん。
やらなかったことを批判するのは明らかに間違いだ

募金しなかった通行人を批判するか?
献血しなかった通行人を罵るか?
15名無しさん:02/06/20 19:31
>>12
ホラホラ、自分で言う所がかなり頭悪いでしょ?
16ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:32
企業はやっぱりユーザーを大事にしないといけないと
思っているんですけど、これではユーザーをないがしろに
しています。
17名無しさん:02/06/20 19:32
>>12
あまり、誹謗中傷はよくないと思いますが・・・・・。
18名無しさん:02/06/20 19:33
激駄スレ
19名無しさん:02/06/20 19:33
よーし!パパ荒らしちゃうぞー!
20ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:33
>>17
どこが誹謗中傷しているんでしょうか?
21東芝です:02/06/20 19:33
>>16
おたくみたいなのはお客さんじゃなくて、クレーマーちゅうの
22ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:33
>>19
やめてください。せっかくまじめに議論しようとしているのに(泣
23ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:34
>>21
いや、ユーザーとしては当然主張するべきだと思いますよ。
24名無しさん:02/06/20 19:34
>>20
真っ当なサポートしてるDELLを誹謗中傷してるだろうが、オマエ
25ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:35
>>24
いえ、ただ当たり前のことを主張してるだけですよ(^^;
26名無しさん:02/06/20 19:35
【素朴な疑問】マルチポストはそんなに悪い事?の最新スレはどこにあるの?
検索しても見つからないんですが・・・
27名無しさん:02/06/20 19:35
>>1
言い方にもよるけど、言われた方にとっては嫌がらせだろうね(w
DELLはサポートをセールスポイントにするのやめた方がよさそう。
みずからクレーマー(扱いのユーザー)を呼び込んでる。
28名無しさん:02/06/20 19:36
>>25
おたくみたいなのはお客さんじゃなくて、クレーマーちゅうの
29名無しさん:02/06/20 19:36
余りにひどいクレーマー(ヒロト ◆ynQaQdOsの様な奴)はブラックリスト入りしてます。
問題が発生しても、十分な対処が受けられません。残念でした〜
30ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:36
>>27
なぜ、嫌がらせなんですか?
31名無しさん:02/06/20 19:37
>15
納得
32名無しさん:02/06/20 19:37
デル信者が暴れてるスレはここですか?
33名無しさん:02/06/20 19:37
おい!>>1の言うことにマジメにレスつけるな!
34名無しさん:02/06/20 19:38
もう、放置しよう。

こいつ、何いっても無駄。
つきあうだけ時間の無駄だよ。

放置、放置

こんなヤツの相手する時間がもったいないよ。
35名無しさん:02/06/20 19:38
最悪の嫌がらせ野郎だな、>>1よこんなスレまで立てて・・・
DELLに訴えられても知らないぞ(w
3627:02/06/20 19:38
>>30
嫌がらせしたほう>デル
されたほう>1
な。
37ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:38
>>28
みなさんだって、製品が壊れたら頭にくるでしょ?
ただ、私はDELLの対応があまりに非常識なんで頭に
きているだけなんですよ。
38名無しさん:02/06/20 19:39
ヒロトさま
貴方はPart3までやってまだ理解出来ないのでしょうか?
自己中心的に物事を考えないで下さい
>>21さんがいいこと言ってます
30000回読んで下さい
39名無しさん:02/06/20 19:39


じゃ、皆さん。
このバカはこれから放置で行きましょう。
40名無しさん:02/06/20 19:39
>37
放置放置
41名無しさん:02/06/20 19:40
>39
そうそう
マトモなレスするなかれ

放置放置

レスしたいなら

放置 の一言で十分
42ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:40
>>38
なぜ、当たり前のことを主張して自己中心的なんですか?
43名無しさん:02/06/20 19:40
DELLは十分ユーザーを大切にしてます。
十分な対応を受けたいのなら富士通に御乗換え下さい。
DELLはどちらかといえば企業向けです。初心者ユーザーには向きません。
故障は自分で直して下さい。
44名無しさん:02/06/20 19:40
>42
( ´,_ゝ`) プッ
45名無しさん:02/06/20 19:40
バックアップ用デバイスが壊れた→修理するからバックアップ取れや

たしかに・・・
46ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:41
>>43
でも、それを個人ユーザーが主張して企業を教育していく
必要があると思うんですが、どうでしょうか?
47名無しさん:02/06/20 19:41

【お知らせ】

糞スレリサイクル法の適用により、以降このスレは

>>1の赤裸々な過去を1行ずつ小説にするスレ」

と改名します。
48名無しさん:02/06/20 19:41
>45
はい、 自作自演

放置放置
49名無しさん:02/06/20 19:41
>46
(゚д゚)ポカーン
50ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:41
>>45
応援ありがとうございます。良識な人がいて助かります。
51名無しさん:02/06/20 19:42
>>48
信者の自作自演のほうがウザイ
52名無しさん:02/06/20 19:42
>50
( ´,_ゝ`) プッ
53ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:42
>>48
私はヒロト ◆ynQaQdOs という名前でしか書き込んでいません。
いいがかりはよしてください。
5445:02/06/20 19:42
>>50
(゚Д゚)ハァ? 誰がクレーマーなぞ応援するか
5545:02/06/20 19:44
sageは信者
56ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:44
なぜ、みんなそんなに怒っているのか私には理解できません(^^;
57名無しさん:02/06/20 19:44
>54
あかんて

(゚Д゚)ハァ?

だけで十分よん
58名無しさん:02/06/20 19:44
>>1
御前下らないんだよっ!そんなに文句があるならDELLに直接メールしろっ!
こんな駄スレが何でpart3まで来てんだよ!削除人にも無視されてるじゃんか!

ホント天文学的数字光年先に逝け!
59名無しさん:02/06/20 19:44
>56
( ´,_ゝ`) プッ
60ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:44
もう少しまじめに話をしてください。
61名無しさん:02/06/20 19:44
segaはセガ信者(w
62名無しさん:02/06/20 19:44
>60
(゚д゚)ポカーン
63ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:45
>>58
DELLが対応してくれないからこうして、みなさんの意見を
うかがっているだけなんですよ(^^;
64名無しさん:02/06/20 19:46
信者キモイ
65名無しさん:02/06/20 19:46
確かDELLサポートって業界トップレベルのクオリティなんだよな
前にNHKだかがドキュメント番組くんで特集してたよ

そんな所にクレーム付ける>>1は、どれほどの迷惑野郎なんだろ?
66名無しさん:02/06/20 19:46
>63
(゚Д゚)ハァ?
67名無しさん:02/06/20 19:46
 このスレずーっと読んでると、自分にも
デムパ受信できそうなので怖い・・・
68名無しさん:02/06/20 19:46
>63
(゚Д゚)ハァ?
69ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:47
>>65
でも、MacとNECはちゃんと対応してくれます。
NECのほうは間接的に聞いただけですが
70名無しさん:02/06/20 19:47
デルがトップレベルのクォリティ?
(゚Д゚)ハァ?
71名無しさん:02/06/20 19:47
72ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:47
>>70
ありがとうございます。
そうですよね。当たり前のサービスが出来てないんですから(^^;
73名無しさん:02/06/20 19:47
>69
(゚д゚)ポカーン
74ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:48
>>71
それは、あまりにも飛躍した話だと思いますが
75ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:49
そのポカーンっていうの可笑しいですね(^^;
76名無しさん:02/06/20 19:49
>>63
(゚Д゚)ハァ? 君の扱い方が悪いから壊れたんだよ。みんなのDELL製PCは壊れてないから意見なんか聞けないよ。
帰った帰った! しかも「MacとNECはちゃんと対応してくれます。」だ?
テメー買ってもないのにそういうことゆーな!!!!!!
77名無しさん:02/06/20 19:49
DELL→故障部品は修理します データは自己責任です
1→( ゚Д゚)ハァ?
2ちゃんねらー→1が修理不可能
78名無しさん:02/06/20 19:50
ハード板のユーザーはマトモだけど、パソ板はヘンだぞ。
不具合を不具合とも認めず叩きまくりって。
79名無しさん:02/06/20 19:50
糞スレマソセーw
糞スレマソセーw
糞スレマソセーw糞スレマソセーw
80ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:50
>>76
まずは深呼吸してから話をするといいと思いますよ(^^;
81名無しさん:02/06/20 19:50
82名無しさん:02/06/20 19:51
昔Appleのサポートに同じような状況で電話したことあるけど、
データの保証は一切しないといわれたよ。

>>1
オマエの妄想で物を話すのはやめろ
83ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:52
>>82
それはかなり昔のことだと思いますが
84名無しさん:02/06/20 19:52
>>1
データの保障なんてどこの会社もシテクレネーヨ
85ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:52
>>77
それはあんまりです(^^;
86名無しさん:02/06/20 19:52
DELL デルのデスクトップ 5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1009873211/
とか
DELLをアップグレードしたい人の情報交換スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1023166633/
とか。
87名無しさん:02/06/20 19:52
「♪The long and winding road♪」
88ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:53
>>84
いや、それがしてくれるんですよ(^^;
当たり前のサービスですから(^^;
89名無しさん:02/06/20 19:53
当たり前だ?それが自己中なんだよっ!
90名無しさん:02/06/20 19:54
ヒロト ◆ynQaQdOsからデムパを受信しました。
が、名無しさんは受信拒否しました。
91ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:54
>>89
自己中心的だとは違うと思うんですよね。
だって、保障期間中に壊れた製品を直してくれないと
誰でも腹が立ちますよね。
92名無しさん:02/06/20 19:55
>88
そうとうキモイ
93ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:55
>>90
デムパってなんですか(^^;
94名無しさん:02/06/20 19:55
>>1
プレミアムサポートでも付けろやゴルァ!!
95名無しさん:02/06/20 19:55
>91
DELLは修理するっていってるじゃん。
自分で書いてるじゃん。

所詮、おまえはその程度
96ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:55
>>92
なぜ、そんなに誹謗中傷するんでしょか?
97名無しさん:02/06/20 19:55
>>88
勝手に当たり前と決めつけるなよ、基地外野郎

氏ね!!!!!!!!!!!!!!
98名無しさん:02/06/20 19:56
>93
おまえ、ageるからまともなアドバイスもらえんのじゃ
99ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:56
>>95
いや、あなたは目を覚ますべきです。
よくよく考えれば分かることだと思いますよ。
100名無しさん:02/06/20 19:56
こいつ友達とかいないのかな?

まともな友達が一人でもいたら
そいつと話せば、自分の間違いに気づくと思うのだがな。
101ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:57
>>98
ageるってなんですか?
102ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:57
>>100
変な妄想はやめてください。
103名無しさん:02/06/20 19:57
>99
>1で修理するって言ってるって書いてるだろ

逝ってヨシ!
104名無しさん:02/06/20 19:57
>100
禿げ同
105ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:58
>>97
それは人として言ってはいけないことだと思いますよ。
小学校で習いませんでしたか?
106名無しさん:02/06/20 19:58
>>1
あ?サイコム、ソーテック、ソニー、NEC、富士通、アップル、イイヤマ、コンパック、日立、その他、全ての会社で調べたのか?
調べてないんだったら「当たり前のサービスですから」とか言うな!
107名無しさん:02/06/20 19:59
108名無しさん:02/06/20 19:59
1はかなりまともだと思うよ。お前らが狂ってるだよ。
109名無しさん:02/06/20 19:59
支援者二人目発見
110名無しさん:02/06/20 20:00
>108
はいはい

まとも
まとも
まとも

オレはもう相手しないよ。
こんなクサレ、時間の無駄、無駄。
111ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 20:00
>>107
あなたも良識者の人ですか?
応援してもらえると助かります。
112名無しさん:02/06/20 20:00
コメント
前外務大臣田中真紀子氏:こういうのを天文学的数字のバカって云うんですね。
113ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 20:00
>>110
そうですね。あなたのような誹謗中傷しか出来ない人とは
話をしたくありませんね。
114名無しさん:02/06/20 20:01
>>1のジサクジエンに決まってるだろ
115ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 20:01
>>112
人を貶してそんなに気持ちがいいですか?
116名無しさん:02/06/20 20:01
>>1
おたくみたいなのはお客さんじゃなくて、クレーマーちゅうの
117名無しさん:02/06/20 20:01
良識の有る人はあらかじめ荒らされると分かるようなスレは立てません。
よって>>1は良識者ではない。
118ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 20:01
>>114
なんでそうやって決め付けてしまうんでしょうか?
119名無しさん:02/06/20 20:02
>115
デルを中傷してそんなに気持ちがいいですか?

マジ、外資系の企業ナメルな。
ちょっとしたことでも、訴えるぞ。
120ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 20:02
>>116
どこがクレーマーなんですか?
121名無しさん:02/06/20 20:02
>>118
ジサクジエンだと言われたくないなら、次から書き込むときは名前欄に
fusianasan って書いてみ
122ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 20:03
>>119
なにも中傷してませんよ。ただ、みなさんの意見が聞きたいだけです。
123名無しさん:02/06/20 20:03
今からここは「ヒロト ◆ynQaQdOsと戯れるスレpart3」となりました
124ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 20:03
>>123
それはあんまりです(^^;
125名無しさん:02/06/20 20:03
ここにDELLを誹謗中傷してるクレーマーがいるって
DELLに連絡してみます。
126名無しさん:02/06/20 20:04
ヒロト ◆ynQaQdOsよ・・・御前天然だな・・・そのうちDELLから莫大な賠償金の請求が来るぞ
127名無しさん:02/06/20 20:04
信者おもろい(w
くるっとるねキミら
128名無しさん:02/06/20 20:04
>122
もう充分に聞いただろ!

おまえがDQN!
129名無しさん:02/06/20 20:05
>>128
次にくるレスの予想

「DQNって何ですか?」
130ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 20:05
もっとまじめに話をしてください。
私はまじめなんですよ。ただ、みなさんの意見が聞きたいだけ
なんです。
131名無しさん:02/06/20 20:06
ヒロト ◆ynQaQdOsよ

書き込みには最大限の注意をしろよ。
おまえみたいなアホなこというユーザーは少ないだろうから、
間違いなくDELLのブラックリスト入りしているはず。

当たり前のサポートをしなかった・・・
とか書くと、マジでやばいぞ!

誹謗中傷で9桁の賠償金額になっても、知ーらない。
132名無しさん:02/06/20 20:07
>>130
みんなの意見が思う存分聞けてるじゃねぇか
全員一致で「>>1失せろ!」だよ。

これだけ言われてもまだワカンナいの?
133名無しさん:02/06/20 20:07
>>131
脅しですた。
134名無しさん:02/06/20 20:07
>130
ためしに、他の掲示板でもやってみろよ
ヤフーとか。

おしえてgooもえんじゃないのかな?

おまえバカ?!で終わりだよ。
135ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 20:07
そうやって人を脅して面白いですか?
136名無しさん:02/06/20 20:08
>133
警告だろ。

これがオドシなら、世の中、オドシだらけだ。

法律もわからんのに、アホレスすな。
137ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 20:08
>>133
ありがとうございます。
良識派の人たちが少しでもいるので安心しています。
138名無しさん:02/06/20 20:08
>135
こいつもオドシとか思ってるんだ。

DQN!確定、破滅的なバカだな。
139名無しさん:02/06/20 20:08
先日、我が愛機Dimension4100のマザボ逝っちゃった。
サポートの対応も悪くなかったし不満は無い。「HHDの中身の保証は出来ませんが」と言われたが、バックアップとってて普通でしょ?今時。
140名無しさん:02/06/20 20:08
このスレッドは名誉毀損罪に当たるとDELLにメールで連絡してみました。
どんな返事が来るのか楽しみです。
141ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 20:08
>>136
そうやって、酷い言葉を使うことに私は反対です。
142名無しさん:02/06/20 20:09
>>1
あなたが釣り上げた信者・工作員の発言は、
じゅうぶんにDELLのイタさを伝えてます。
がんばれよ>>1
143ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 20:09
>>142
応援ありがとうございます。
144名無しさん:02/06/20 20:10
オレは>>1反対!

そんなに真面目に話がしたいのなら、Yahooの掲示板に逝け!
所詮2chで意見を求めようなんて大きな間違いなんだよっ!
145ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 20:11
>>139
それが普通なんでしょうか?
私には理解出来ませんが、どうなんでしょうか?
146名無しさん:02/06/20 20:12
文句の有る人はPCを自作して下さい。
147ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 20:12
>>144
それはなぜなんでしょうか?
やはり2ちゃんにはDELL社員がいるからなんでしょうか?
148名無しさん:02/06/20 20:13
>>147
2chってのわな、誰がどう考えても真面目に話をする場じゃないんだよ。
149名無しさん:02/06/20 20:14
>>148
パソ板は、だろ。
150ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 20:15
>>148
そうなんですか?
でも、良識者も少しですがいるので少し安心します。


151クレヨソしんちゃん:02/06/20 20:16
>>149
そーともいう
152名無しさん:02/06/20 20:17
天然記念物だな>>1
2ch至上最高の天然。。。殿堂入りも夢じゃないよ!君なら・・・・・

とりあへず、もうちょいマシな掲示板探せ
153ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 20:18
>>152
いや、普通だとおもうんですが(^^;
あなたたちが捻くれてしまったからでは、ないですか?
154名無しさん:02/06/20 20:19
糞スレマソセーw
糞スレマソセーw
糞スレマソセーw
155名無しさん:02/06/20 20:20
おっ!カキコ減ってきた!良い傾向だ(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;
156名無しさん:02/06/20 20:21
一時間弱で、このレス数・・・>>1は凄い!!!
157ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 20:21
>>155
私もそう思います。これで良識派の人たちも書き込みやすく
なるんではないでしょうか(^^;



158名無しさん:02/06/20 20:25
>>1
いや、みんなもう嫌気がさして書き込まなくなったんだよ・・・

そして僕も落ちます。さよなら〜
159名無しさん:02/06/20 20:26
サポートをウリにしてる割りに対応冷たいとゆうか、機械的とゆうか、
融通がきかないとゆうか・・・
160名無しさん:02/06/20 20:28
もともと全ての顧客の面倒なんか細かく見れないんだよ・・・
サポートの対応した人が悪かったのかもしれないだろ?>>1
161名無しさん:02/06/20 20:30
ここは釣りスレです。

1>釣られたアナタはバカです。
162名無しさん:02/06/20 20:34
「フィィィィィィィッシュ!」
163ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 20:35
>>160
それは一理あるかも知れません。
しかし、どうなんでしょうね(^^;
164ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 20:35
>>161
そうやって、ちゃかすのはよくないと思うんですよ。
165名無しさん:02/06/20 20:37
冗談抜きで>>1、君は国会議員に向いてると思うぞ!
もの凄く正直と云うか何と云うか・・・
166ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 20:39
>>165
お褒めの言葉ありがとうございます。
なんか急にほめられると照れますね。
167名無しさん:02/06/20 20:41
>>1はいつネタバラしするんだ?
前スレのつられ厨房もお前だろ、と疑ってみる。
168名無しさん:02/06/20 20:41
これって普通なの?
突然ですが、AppleのPCを購入して、CD-R及びCD-RWの書き込みが
全くできなくなったんです。
記憶できる媒体を他に持っていないのを知っていて、
そんな人に「修理はいたしますので、その前にデータのバックアップは
取っておいてください。修理中に誤ってデータがなくなってしまったとしても
当社では、データの保証はいたしません。」
とテクニカルサポートの対応。
「記憶できるものがないので、記憶できる外付けのCD−RもしくはMOを
送ってください。」
と言うと
「それはできません。しかし、データの保証は出来かねます。」
この故障に関して、購入してまだそんなに使用していないのに....
これって普通の対応?

Appleのテクニカルサポートでは、
「こういう対応は全てのお客様にご納得されています。」
とのことでしたが、皆さんはこういった対応納得していますか?
私は、納得できないのですが....

私の考えてることに賛否両論あるので意見をお願いします。
169ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 20:42
うーん、なかなか信じてもらえないようなので
ちょっと疲れ気味です(^^;
170名無しさん:02/06/20 20:42
これって普通なの?
突然ですが、NECのPCを購入して、CD-R及びCD-RWの書き込みが
全くできなくなったんです。
記憶できる媒体を他に持っていないのを知っていて、
そんな人に「修理はいたしますので、その前にデータのバックアップは
取っておいてください。修理中に誤ってデータがなくなってしまったとしても
当社では、データの保証はいたしません。」
とテクニカルサポートの対応。
「記憶できるものがないので、記憶できる外付けのCD−RもしくはMOを
送ってください。」
と言うと
「それはできません。しかし、データの保証は出来かねます。」
この故障に関して、購入してまだそんなに使用していないのに....
これって普通の対応?

NECのテクニカルサポートでは、
「こういう対応は全てのお客様にご納得されています。」
とのことでしたが、皆さんはこういった対応納得していますか?
私は、納得できないのですが....

私の考えてることに賛否両論あるので意見をお願いします。
171名無しさん:02/06/20 20:42
>>1をみればわかることをいちいちコピペするな。
172よこちん:02/06/20 20:43
みっともないよ、>>1は。
なんて言うか、ただガキがダダこねてるって感じ。
さむいんだよ、キミのレス。勘違いも程々にしてほしい
んだけどなぁ。
たしかにここまで叩かれれば引くに引けないかもしれないけど、
テキトーなところで折れる方が大人だよ。
よく考えてごらん。
みっともないぜ。
できなければホントにガキだね!
あたまに来るのは分かるけど。
おそくはないよ、今からでも。
りちぎに煽りになんかレスしてないでさ!
まぁ、どうするかはキミ次第。
せっかく2chという情報の宝庫見つけたんだから、
うまく活用してみれば!?
173ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 20:43
>>168 >>170
私の意見に賛同してくれるということでしょうか?
174名無しさん:02/06/20 20:43
>>171
よく見れ
175名無しさん:02/06/20 20:43
==========================================
          削 除 待 ち ・・・
==========================================
176名無しさん:02/06/20 20:44
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
177名無しさん:02/06/20 20:44
>>173
お前もよく見れ
178名無しさん:02/06/20 20:44
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
179ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 20:44
>>172
アドバイスありがとうございます。
この問題のスレ立ては出来れば最後にしたいんですけどね(^^;
180名無しさん:02/06/20 20:45
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

181名無しさん:02/06/20 20:45
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


182名無しさん:02/06/20 20:45
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



183名無しさん:02/06/20 20:45
167 名前:名無しさん 投稿日:02/06/20 20:41
>>1はいつネタバラしするんだ?
前スレのつられ厨房もお前だろ、と疑ってみる。
184名無しさん:02/06/20 20:45
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□




185名無しさん:02/06/20 20:46
閉鎖したがる人、多いね(w
もちろん閉鎖反対!
186名無しさん:02/06/20 20:47
つられ厨房あらわれたな
187名無しさん:02/06/20 20:47
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
188ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 20:48
>>185
ありがとうございます。
なぜ、こんなに妨害工作が多いんですかね(^^;
本当に疲れます。
189名無しさん:02/06/20 20:49
  ∬ ∬
   人
  (__)
  (__)
 ( __ )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) < このスレは「糞スレ」ではありません
 (つ   つ  \______________
 | | |
 (__)_)

           _人
        ノ⌒ 丿
     _/   ::(
    /     :::::::\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (     :::::::;;;;;;;)_   <  「糞」そのものです
    \_―― ̄ ̄::::::::::\   \________
    ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
   (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
  / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
 (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
190本会議中です:02/06/20 20:52
委員長:衆議院委員ヒロト ◆ynQaQdOs君
鳩山:構造改革は何も出来ていない。ヒロト ◆ynQaQdOs議員は辞めるべきだ!
小泉:う〜ん。何だか騒がしいねぇ〜 どうしたんだろうね?
宗男:ヒロト ◆ynQaQdOs先生!あなたは見てもないのに・・・云々
辻本:ヒロト ◆ynQaQdOs議員、あなたは疑惑の総合商社です!
191よこちん:02/06/20 20:53
すっごいよな、>>1は。
ずっと叩かれてるのに、絶対に自分が悪いっていうの認めないもんな。
キミは私生活でもそんな感じなの?
無茶苦茶な言い分通して同意を得るのはどうかと思うけど・・・。
ネタなんだよね、このスレ。
おもしろすぎるよ!
192☆ひろゆき☆:02/06/20 20:55
「ネタはネタであると見抜ける人でないと、掲示板を使うのは難しい。」
193名無しさん:02/06/20 20:55
SAGE
194ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 20:56
なぜ、そうやって妨害工作をなさるんでしょうか?
なにか裏で大きな力が働いているんじゃないかと
疑ってしまいます(泣
なぜか、ここに書き込んでから心がすさんできて
いるような気がしています。
195名無しさん:02/06/20 20:57
>>191
悪いのはDELL
196ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 20:57
>>195
おお、また一人援軍がきてくれましたね。
うれしいです(^^;
197名無しさん:02/06/20 20:58
194=195=196
198名無しさん:02/06/20 20:59
>>194
ならばもう手を引いた方が良いのでは?
心が荒んで犯罪なんて真っ平ゴメンだよ。今度こそ2ch閉鎖になるからね
>>1
はじめからこのスレ、ネタだったんだろ?
ホント言ってること無茶苦茶すぎる。
うますぎるよ、キミのレス。
ケンカ売るには絶妙な言い回しでさ。
いまからでも遅くないからネタだったと言っておくれ!
200名無しさん:02/06/20 21:00
200
201ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:00
>>198
そこまでは、酷くないですよ(^^;
ただ、理解者が少しずつ現れ始めたのでうれしいですね。
202名無しさん:02/06/20 21:01
都合の悪いレスは自作自演にしたいのな(w
203ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:02
>>202
また一人増えましたね。ありがとうございます。
とてもうれしいです(^^;
204名無しさん:02/06/20 21:02
>>202=1@ヒロト ◆ynQaQdOs(wwwww

ってことになるな
205名無しさん:02/06/20 21:02
デルがわるいと思う
206名無しさん:02/06/20 21:02
デルに対応してほしいね
207名無しさん:02/06/20 21:03
デルならやってくれると思ったのに
208名無しさん:02/06/20 21:03
このスレ限定でID表示されたら楽しいだろうな(ワラ
209ヒロトがんばれ!:02/06/20 21:03
>>1
はじめまして!
あなたの頑張り見て勇気づけられました。
不思議とやる気が湧いてきます。
ぉたがいにがんばりましょう!!!
210名無しさん:02/06/20 21:03
デルの対応に問題ありだな
211↑→↓←:02/06/20 21:03
どうよ?
212名無しさん:02/06/20 21:03
やっぱデルでしょ
213名無しさん:02/06/20 21:03
デルでしょ
214名無しさん:02/06/20 21:04
祭り厨も1も必死だな
215 :02/06/20 21:04
>>208
3人ぐらいしかいなかったりして(w
216名無しさん:02/06/20 21:04
∂が悪い!
217ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:04
みなさん、この書き込みを見てなんとも思いませんか?

>>205 >>206 >>207 >>209 >>210

私はうれしいです。一人で大きな力に立ち受かったかい
がありました(^^;
218名無しさん:02/06/20 21:05
>217
( ´,_ゝ`) プッ
バカウケ
219名無しさん:02/06/20 21:05
            キ
        音   l
        だ  叩
    午   け   く
    前   響
    ニ   .く
    時
 圖

    ∧_∧ ̄||ヽ、カタ
   (    ;) ||_|  カタ
   (__ つ三_ |
   /__ヽ) || ||
    _||_J || ||
220名無しさん:02/06/20 21:05
バカウケっていう煎餅、僕はあまり好きじゃない
221ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:06
>>218
バカにしないでもらえますか?
私はまじめに言ってるんです。
222名無しさん:02/06/20 21:06
>>221
( ´,_ゝ`) プッ
バカウケ
223名無しさん:02/06/20 21:07
( ´,_ゝ`) プッ
バカウケ

で進行するスレになりました。
224ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:07
>>222
もう答えをかえすのも疲れてきました。
もうやめてください。お願いします。
225216:02/06/20 21:07
なわけない
226名無しさん:02/06/20 21:07
>>224
( ´,_ゝ`) プッ
227名無しさん:02/06/20 21:08
( ´,_ゝ`) プッ >>225
228名無しさん:02/06/20 21:08
まあビートルズでも聞いて落ち着け>>1
229ヒロトがんばれ!:02/06/20 21:09
>>1
はっきり言ってキミを煽ってるヤシらうざいな。
ホントどっか逝ってほしい。
もう煽りはたくさんだ!
230名無しさん:02/06/20 21:09
>>229 ( ´,_ゝ`) プッ
231ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:09
>>228
そうですね。音楽でも聴きながらやりますか。
私は浜崎あゆみがファンなんですよ(^^;
あれを聞くとなぜか落ち着くんですよ。
232名無しさん:02/06/20 21:09
>>1
何歳?
233名無しさん:02/06/20 21:10
>>1
ぼくちゃん、いくつ?
234名無しさん:02/06/20 21:10
>>231 >>浜崎あゆみ
( ´,_ゝ`) プッ
バカウケ
235名無しさん:02/06/20 21:10
「自ィー由を右手に〜〜〜云々」
236ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:11
前のパート2で教えてもらったのですが、
ここにはスーパーハッカーがいるみたいなんですよ。
だから個人情報は極力かかないほうがいいみたいですよ(^^;
みなさんも気をつけてくださいね(^^;
237名無しさん:02/06/20 21:11
>浜崎あゆみがファン
( ´,_ゝ`) プッ
238名無しさん:02/06/20 21:11
J-POPは騒音にしか聞こえません
239名無しさん:02/06/20 21:12
>>236
やはり前スレのパラメータ云々の厨房もお前か
( ´,_ゝ`) プッ
240名無しさん:02/06/20 21:12
>>236
( ´,_ゝ`) プッ
その顔文字そんなにお気に入りかい?
それとも○○の一つ覚えってか?
241(´・ω・`):02/06/20 21:12
買ってから壊れるまでの期間が短かったにしてもその間にバックアップは出来たはず。
それをしなかった>>1は悔しさのあまり責任をDELLに押し付ける。


でもそんなあなたが大好きYO!!(´∀`*)
242ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:12
>>239
言っている意味がわかりませんが・・・・・・
243名無しさん:02/06/20 21:12
○○→浜崎
244名無しさん:02/06/20 21:13
938 名前:名無しさん 投稿日:02/06/20 18:37
>>936
っていうかお前パラメータの見方知ってる?

940 名前:名無しさん 投稿日:02/06/20 18:38
素人が紛れこんでいます。ご注意を

945 名前:名無しさん 投稿日:02/06/20 18:41
ここにはスーパーハッカーがたくさん来ています。
くれぐれも気をつけるように。

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ


245ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:14
みなさん、浜崎あゆみが嫌いなんですね(がっかり
でも、私はファンですね(^^;
246名無しさん:02/06/20 21:14
>>242
( ´,_ゝ`) プッ
墓穴
247名無しさん:02/06/20 21:14
「ヒロトの一つ覚え」
これいいな!
248名無しさん:02/06/20 21:14
( ´,_ゝ`) プッ 厨房ソング>ハマ
249名無しさん:02/06/20 21:15
>>245
( ´,_ゝ`) プッ
浜崎が迷惑だとよ。
250ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:16
>>244
その頃はまだ家にいませんでしたが
いいがかりはやめて欲しいです(悲しい
どういっても信じてもらえませんが
私はヒロト ◆ynQaQdOs の名前でしか
書き込んでいませんよ(^^;
251名無しさん:02/06/20 21:16
>>249
不覚にもワロタ!
252名無しさん:02/06/20 21:16
>>245
浜崎「が」ファンじゃなかったのか?
( ´,_ゝ`) プッ
253ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:16
>>249
どういう意味でしょうか(^^;
254名無しさん:02/06/20 21:16
>>250
必死だな( ´,_ゝ`) プッ
255名無しさん:02/06/20 21:17
>>250
弁解だけならムネヲでもマキコでも出来るよ
( ´,_ゝ`) プッ

256名無しさん:02/06/20 21:17
浜川崎と浜崎は一緒ですか?
257名無しさん:02/06/20 21:18
>>255
辻本モナー
258ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:18
あまり揚足とりはよくないですよ。
たまたま書き込むのを間違っただけじゃないですか?
259ヒロトがんばれ!:02/06/20 21:18
ひどいこと言うもんだな、粘着共は・・・。
さっきから黙って聞いてれば。
もう少し考えてからレスしてくれ。
とんでもないアフォだな。
まぁ、貴様らに何言っても無駄か。
ちゃんと日本語理解できるのか?
ゃられても文句言えねーぞ、そんなこと言ってるヤツは。
身の危険感じたら気をつけろや。
260名無しさん:02/06/20 21:18
>>258
ですか?って疑問文で聞かれても困りますが
( ´,_ゝ`) プッ
261名無しさん:02/06/20 21:18
>たまたま書き込むのを間違っただけじゃないですか?
疑問形かよ!
262名無しさん:02/06/20 21:18
今日は大漁の予感
263名無しさん:02/06/20 21:19
( ´,_ゝ`) プッ ( ´,_ゝ`) プッ
>>259 ヒロトの本音部分
264名無しさん:02/06/20 21:19
ヒロト ◆ynQaQdOs&ヒロトがんばれ!
月夜の晩だけじゃないぞ
265ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:20
>>255
信じてくれなければ、それでもいいです。
良識派は信じてもらえれば結構だと思います。
騙されて信じてしまう人もいると思うので、

みなさん騙されてはいけませんよ。
266ヒロトがんばれ!:02/06/20 21:20
>>260

( ´,_ゝ`) プッ ←そろそろ飽きた、ウザイ・・・。
267名無しさん:02/06/20 21:20
>>262 ヒロト役の方ですか?
268名無しさん:02/06/20 21:20
放置しろって

反応してるヤツもバカ
269名無しさん:02/06/20 21:20
>>1 は釣りスレ

釣られた、あなたが一番バカ
270名無しさん:02/06/20 21:21
>>269 意味不明
271名無しさん:02/06/20 21:21
>>268
2chってホント暇つぶしになる
272名無しさん:02/06/20 21:21
>>241禿げ同
273ヒロトがんばれ!:02/06/20 21:21
>>268
> 反応してるヤツもバカ
 ↑
触れ合ってるんです。
274名無しさん:02/06/20 21:21
>>266 じゃ、見なければいいよ
( ´,_ゝ`) プッ ( ´,_ゝ`) プッ
275名無しさん:02/06/20 21:21
こんなバカの相手してられるって

おまえら、すごいよ。
276名無しさん:02/06/20 21:22
ヒロト人格交代ですか?
277ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:22
また、妨害が始まってきたようですね(^^;
でも、>>259さんみたいな人もいるのが
せめてもの救いですが、一緒にがんばりましょう(^^;
278 :02/06/20 21:22
>>274
いや、結構みんなウザがってると思われ。
279名無しさん:02/06/20 21:22
>>277
おーい、一緒にがんがってやれよ>がんばれのヤシ
280名無しさん:02/06/20 21:23
>>278 みんな、というほど人数はいないと思う
281名無しさん:02/06/20 21:23
だから月夜の晩だけじゃないぞ。注意しろよ
282ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:23
まあまあ、喧嘩はよくありませんよ(^^;
深呼吸でもして落ち着きましょう(^^;
283名無しさん:02/06/20 21:23
>>281 暗いときは足下に注意しないとね
284名無しさん:02/06/20 21:24
( ´,_ゝ`) プッ
ヒロトの「(^^; 」には何も言わないのかい?
285名無しさん:02/06/20 21:24
>>282 呼吸禁止
286名無しさん:02/06/20 21:24
                                  /                    |
                                 //                    |
                                 //     」              |
                                 //     7Γ               |
                                  //_                     |
   >>1フーンフーンフーンフーンフーン                  ||| |                    |
                                    |  |                 /
                  バ ン                | u |                 /
                                     |  \                |
      Λ_Λ        \    _ パン          |  \              |
      ( ´_ゝ`)   _―\\  || |   ___       |__  ̄ ̄―______-/
  Λ_Λ // Λ_Λ        )( ̄ ̄ ̄(Ξ (|| ||      |   _______|__
  ( ´_ゝ`)≡( ´_ゝ`)    ̄―//    ̄ ̄(Ξ  (|| || ___|―― _________|_
   ⊂ニ    ニつ      / バ ン    (Ξ  (|| ||≪| _―― ̄ ̄              |
     く く\\                  | ̄― ̄/ ̄  ____―――――――――
     (__)〈_)                ( ̄(0_/ ̄ ̄ ̄     
                           ( ̄ ̄/          
                           ――⌒――ヽ        
                          /        ヽ

287名無しさん:02/06/20 21:24
>>282
じゅあハマアユ聴けよ。浜川崎だっけか?
288名無しさん:02/06/20 21:24
ヒロトも大変だな、何役こなしてるんだ??
289ヒロトがんばれ!:02/06/20 21:24
>>279
がんばるっす!
みなさんも応援よろしこ!
290ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:25
>>287
ひどいです(泣
291名無しさん:02/06/20 21:25
>>290
山崎あゆみだっけ?
292名無しさん:02/06/20 21:26
バレバレのジサクジエンもまた一興
293名無しさん:02/06/20 21:26
>>286
不覚にもワロタ!
294名無しさん:02/06/20 21:26
>>282
( ´,_ゝ`) プッ
揚げ足取られてムキになってる馬鹿がまず落ち着けよ。
295278:02/06/20 21:26
>>284
(^^; ←あまり目立たないので
296名無しさん:02/06/20 21:26
浜崎まゆみいいよね!
297名無しさん:02/06/20 21:27
御前等洋楽聴けよ!
298名無しさん:02/06/20 21:27
( ´,_ゝ`) プッ
いっそのことキレたら面白いのに。
次の展開考えとけよ
299名無しさん:02/06/20 21:28
デストロォ〜イィ
300名無しさん:02/06/20 21:28
299
301名無しさん:02/06/20 21:28
>>300
( ´,_ゝ`) プッ ( ´,_ゝ`) プッ ( ´,_ゝ`) プッ
302名無しさん:02/06/20 21:28
早く1000逝かないかな?
303名無しさん:02/06/20 21:28
洋楽大好き
BB.QUEENS っていいよな
304名無しさん:02/06/20 21:29
( ´,_ゝ`)
むしろヒロトに逝ってほしい。
305名無しさん:02/06/20 21:29
シャネルズもいいよな。
2時間で300レスですか。
今日が一番の祭ですね。
あれれ、縦読み職人まで参上しちゃって・・・。
307ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:29
なんで、祭りってみんな言うんですかね。
308名無しさん:02/06/20 21:29
>>305
309名無しさん:02/06/20 21:30
>ヒロトがんがれ
次のネタはまだ?**読み期待してるんだけど。
310名無しさん:02/06/20 21:30
>>308
洋楽だろ?
311名無しさん:02/06/20 21:30
このスレより韓国が強いのが気に食わん!
312ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:31
>>306
そういえば、たて読みってどういう意味ですか?
誰も教えてくれないんですよ。
313 :02/06/20 21:31
>>307

× 祭りってみんな言う
○ みんな祭りって言う

そんなキミが好きだ!
314ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:32
>>313
まったくもう(^^;
>>312
そんなことよりどうやってバックアップとることにしたのさ!?
316名無しさん:02/06/20 21:33
バカにバックアップができるわけねぇじゃん。
未だにクレーム付けてるんだろ?
>>316
なるへそ
318名無しさん:02/06/20 21:33
>>314
( ´,_ゝ`) プッ
間違いだらけだな。指摘してやってんだ、感謝しろよ
319ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:34
>>315
いや、前に教えてもらった方法にしようとは思ってるんですが
まだ、DELLのほうで対応してくれそうな気がするので
どうしようか迷ってます(^^;
320名無しさん:02/06/20 21:34
ストレージ。
321ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:35
>>318
それは失礼しました(^^;
これからもご指摘をお願いします。
322名無しさん:02/06/20 21:35
>>319
( ´,_ゝ`) プッ
DELLに得ろ画像バックアップしてもらうのか。
>>319
どこのメーカーも対応してくれねーよ!
HD買えよ!
安いから!
324名無しさん:02/06/20 21:36
飽きずによくやってるな、ここの連中。
きっと、引きこもりの暇人なんだな
てっていてきに煽ってやるよ、バカども。
きさまら、>>1をバカにしてるけど
たいしてかわらないぞ。
325名無しさん:02/06/20 21:36
ヒロト大好き
326DELLサポート:02/06/20 21:37
この人には大変困らされています。

いつも決まった時間に電話をかけてきて、「あんたのサポートが悪いんだろ!」
って1時間くらい怒鳴り散らすんです。

こちら側は定められた範囲で可能な限りのサポートをしているのですが、
一方的に罵倒されて、まったく仕事になりません。

購入の際にサポートに関する同意していただいているはずなのですが・・・。
327ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:38
>>324 >>325
ありがとうございます(^^;
なんか照れますね。はずかしい
328名無しさん:02/06/20 21:38
新スレまでたてやがって。前スレから
展開してないじゃねぇか。
きちがいの>>1もアレだが、ちゅう
ぼうの煽りにも相当う
んざりだ。
329 :02/06/20 21:38
>>1
何だかんだ言ってもバックアップの基本は紙に残すことだね!
これお役所じゃ常識。
携帯買い換えるときも大事なデータはメモっとけと言われるだろ!
さぁこんなとこでレスしてないでエロ画像全部プリントアウトしようか!
330名無しさん:02/06/20 21:38
>>328

2点
331名無しさん:02/06/20 21:39
ヒロトのパソコン大好き
332ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:39
>>329
そんな、無理ですよ(泣
333ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:39
>>331
はずかしいです(^^;
334名無しさん:02/06/20 21:39
>>332
やりもしないで無理なんて言わない!!
335 :02/06/20 21:40
>>324 >>328
なかなかな腕前で。
336名無しさん:02/06/20 21:40
ヒロトは悪くない
337名無しさん:02/06/20 21:40
ヒロトのちんこ大好き
338 :02/06/20 21:41
>>332
MP3のデータはないの?
339名無しさん:02/06/20 21:41
ヒロトのファッションセンス大好き
340名無しさん:02/06/20 21:41
レスしてるやつ

>>1 と同じレベルまで落ちてるときづけよ。
341名無しさん:02/06/20 21:41
ヒロトの歌声大好き
342名無しさん:02/06/20 21:41
343名無しさん:02/06/20 21:41
しかしまぁ凄いね
いい加減な対応よだな
ただでさえ金かかってるのに
けつろんから言えば
おかしいよ
344名無しさん:02/06/20 21:42
この対応は普通だろ。>>1 お前ちゃんと許諾契約書読んだのか?
メーカーは、データの保存についてはまったく保証はしない。
いかなる理由でも。

許諾契約書読んで封開けたのなら、これで納得しろ。
納得できないなら、PCなんて使うなよ。MACが対応してくれたんだったら、
MAC使ってりゃいいだろ。

>>1 のクレームに対応した人件費は、俺らみたいな一般ユーザの
負担になるんだよ。お前みたいなのがいると、一般DELLユーザの邪魔。

氏ね。


ちなみに、DELLは、Gatewayの次に顧客満足度が高い。(おぼろげな記憶)
345ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:42
>>338
少しだけありますよ(^^;
346よこちん:02/06/20 21:42
>>1
はっきり言っておまえふざけすぎだよ。
どうでもいいことにはレスして肝心なことにはレスはしない。
りちぎに煽りに反応してないでマジレスに素直に反応してればここまで荒れずにすんだのに。
ルールってもん知らないだろ!
珍しいよ、初心者がいきなり2chなんて。
こう言っちゃ何だけど、もう少しROMして勉強した方がいいよ。
347ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:43
>>343
あなたもそう思いますか。
348名無しさん:02/06/20 21:43
>>346
基地外に日本語で説教しても無駄です
349名無しさん:02/06/20 21:43
そんなにヒロトは悪くないと思うが
350名無しさん:02/06/20 21:44
>>349
氏ねよ貴様
351名無しさん:02/06/20 21:44
この後ヒロトが349に過剰反応する。
352 :02/06/20 21:44
>>345
MP3のデータはエディタで開いて2進数に変換。
それをプリントアウトで。
353名無しさん:02/06/20 21:44
レスしてるやつ

>>1 と同じレベルまで落ちてるときづけよ。
354ななめ:02/06/20 21:44
天気が悪いとどうしてもイライラするんだよ。
全然、>>1は悪くないんだけど、
みんなついついきつい言い方になるんだよ。
ほんとのところ、引っ込みがつかないんだよな。
何ていうか、アレだ。みんなそろそろ叩くのやめようぜ。
どうなんだ?
355ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:44
>>344
許諾契約書はあくまでも形式だと思うんですよ。
やっぱり客商売なわけだし、客の立場に立っての
サービスは必要だと思ってるんですよね。
356名無しさん:02/06/20 21:45
>>1 は釣りスレ

釣られた、あなたが一番バカ
357名無しさん:02/06/20 21:45
まったくヒロトは悪くないと思うが
358名無しさん:02/06/20 21:45

レスしてるやつ

>>1 と同じレベルまで落ちてるときづけよ。
359名無しさん:02/06/20 21:46
契約書の意味がないだろ、とマジレス
360名無しさん:02/06/20 21:46
>>355
だから、オマエは客じゃなくて迷惑クレーマーだろうが
イッチョマエに客ヅラしてんじゃねぇよバカが
361名無しさん:02/06/20 21:46
>>355
んじゃ裁判でもしてそれを主張してごらん。
362名無しさん:02/06/20 21:46
>>1 は釣りスレ

釣られた、あなたが一番バカ

363名無しさん:02/06/20 21:46
ワンパターンだな
>>358 >>356のようなコピペ
364ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:46
>>354
分かります、天気が悪いといらいらしますね。
365ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:47
>>361
そんな暇とお金がないんですよ。
お金があればこんなことでいちいち頭にこないんですが(^^;
366名無しさん:02/06/20 21:48
ヒロトは悪くない、ヒロトは悪くない
367名無しさん:02/06/20 21:48
>>365
安心しな。オマエがその気がなくてもDELLの方から訴えてくれるから(w
368ななめ:02/06/20 21:48
うるせーよ!!!
こんな糞スレ立てたてめーに言われたくないんだよ!
なんここんな頭の悪いスレ立て続ける気だ!!
369ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:48
>>352
それでは浜崎あゆみが聞けないじゃないですか(^^;
これは冗談ですが(^^;
370名無しさん:02/06/20 21:48
>>365
つまんない言い訳ばっかり。よっぽど自分の主張に自信がないんだね。
>>354
いやぁ、気付きませんでした。
372ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:49
>>367
脅しはよくないと思うんですがどうでしょう?
373名無しさん:02/06/20 21:49
おいおい、このスレ、結局、何がいいたいいんだ??
374名無しさん:02/06/20 21:50
>そんな暇とお金がないんですよ。
十分暇じゃん…ジサクジエンまでして
375名無しさん:02/06/20 21:50
裁判=脅しですか。どういう教育受けたのかな?
376名無しさん:02/06/20 21:50
>>368
3行目の「なんこ」は漢字に変換しても問題なかったね
377名無しさん:02/06/20 21:50
二十万近い金払って
クレームは無視
こんな事
っておかしいよ
ぷんすかぷん
んーよく書けない
378名無しさん:02/06/20 21:50
脅迫してる奴がいるぞ!!!!!!!
379ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:50
>>368
まあまあ、落ち着いてください。
音楽でも聴くと私も落ち着きましたよ。
浜崎あゆみ最高ですね(^^;
>>362
> >>1 は釣りスレ
>
> 釣られた、あなたが一番バカ
>

私たちは釣り堀の魚。
お客様を満足させるためにがんばっています。
381名無しさん:02/06/20 21:51
浜崎あゆみなんて、あんなドブスのどこがいいんだ!!
382名無しさん:02/06/20 21:52
誰かが逮捕されるの?
383名無しさん:02/06/20 21:52
いや、このまま行けば訴えられる可能性高いと思うよ
6億円請求のDHCの例もあるしね

ネタスレにしろ本気にしろ、DELLの名誉を傷つけた事実に
変わりはないからなぁ

よかったな(w
384ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:52
>>381
なぜか落ち着くんですよ(^^;
385 :02/06/20 21:52
>>377
(・∀・) イィ
386ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:52
>>383
DHCってなんですか?
387名無しさん:02/06/20 21:52
                    ,
                   ,/ヽ 
       サカーナ     ,/   ヽ
      ∧_∧β  ,/      ヽ
     (メ●∀`) ,/         ヽ
     (   賊 つ@           ヽ
ijjiwijj iiwjiiヽ   │               ヽ
 ;;;;;;::: ;;;; | |__)_)ηバシャバシャ         ヽ
~~~  ~ ~~  ηη。゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~~~  ~~ ヽ~

388名無しさん:02/06/20 21:53
浜川崎あゆみ
アフォだな。
なんとも言えないほどアフォだな。
ルールをもう少し勉強してからそんなこと言え!
せっかく人が親身になってバックアップ教えてあげたのに・・・。
くやしいよ、私は・・・。
1はもういい大人なんだろ?
素直になれよ!
しんじるものは救われる。
たしかにこれだけ叩かれれば信じられなくなるのは分かるけど。
いつでも相談にのるから。
390名無しさん:02/06/20 21:53
釣れてます?    大漁だよ
__ ___/ __ ___/
   V          V
  ∧_∧   ∧_∧    /|
 ( ´∀`)  (・∀・ )  / |
 (    )  (    ) /  |
 | | |   | | | /◎  |
 (_(_)   (_(_)    |     /
_____________|___/
                  |   |
                  |   |
             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
391名無しさん:02/06/20 21:53
でも訴えたらイメージダウンになるからなぁ。
392名無しさん:02/06/20 21:53
釣れてます?    アタリがきてるよ
__ ___/ __ ___/
   V           V
  ∧_∧   ∧_∧    /|
 ( ´∀`)  (・∀・ )  / |
 (    )  (    ) /  |
 | | |   | | | /◎  |
 (_(_)   (_(_)    |     /
_____________|___/
                  |   |
                  |   |
             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
393ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:53
>>388
困りましたね。
394名無しさん:02/06/20 21:54
スタパにお仕置きしてもらうってのは。
395名無しさん:02/06/20 21:54
>>386
オマエみたいなコトしてたヤツが発端で起きた訴訟事件だよ
396名無しさん:02/06/20 21:54
>>393
なにがこまったの?
397名無しさん:02/06/20 21:54
買ったあなたが、バカなのよー。
398名無しさん:02/06/20 21:54
>>389
ガンバッテ!
399ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:54
>>389
あ、あの時はどうもありがとうございます。
もし、DELLが対応してくれなかった場合に試しますので
400名無しさん:02/06/20 21:55
僕はスタバよりドトールの方が好き
401ヒロト ◇ymQaQdOs:02/06/20 21:55
〈 ドモッ、スミマセン....。 〈 スミマセンスミマセン...。 〈 コノトオリデス!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ      (´Д`;)            ヾ
   ∨)        (八 )         (´Д`;)、
   ((          〈〈            ノノZ乙
402ななめ:02/06/20 21:55
>>1そうだな…

浜崎あゆみ、いいよね…。この間、
長崎行ってきたんだ。
オレはバイクで旅をするのが趣味なんだが、
いつもくちずさむのは浜崎の曲なんだ。
ずっと、そんな生活をしていたいな。

>>376 だね。本日初挑戦中。時間かかってしょうがない。
403名無しさん:02/06/20 21:55
トリップの解析誰かやんないの?
404ヒロト ◆.oBw8.uQ :02/06/20 21:55
0
405ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:56
>>395
そうなんですか?
そういう意味では、インターネットって恐ろしいですね。
406名無しさん:02/06/20 21:56
インターネットより>>1の方が恐ろしい
407名無しさん:02/06/20 21:56
>>405
良かったな、訴えられる可能性が出てきたじゃん
408ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:57
>>402
あなたもファンなんですか?
なんか気があいますね(^^;
409名無しさん:02/06/20 21:58
いいかげん、ヒッキーの相手するのやめなよ

調子のってるよ >>1 が。
410名無しさん:02/06/20 21:58
みんな、縦でも横でも>>1を罵倒できる文章にしれ!
411名無しさん:02/06/20 21:59
>>1 氏ね
    へ
    へ
    1
412ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 21:59
>>410
縦、横ってどういう意味なんですか?
なんか誰も教えてくれないんですよ(泣
413名無しさん:02/06/20 22:00
>403
解析ソフト、どっかで見たぞ。「あほどもはここで質問しろ!!」のどこかにカキコされてた。
414名無しさん:02/06/20 22:00
>>412
教えるとジサツしそうだから教えない
415名無しさん:02/06/20 22:01
さいきんの2ちゃんって
いい加減な気持ちでレスする人多いよね
こんな事が続くと
うかつに相談できないよ
でもって
すぐ煽るし・・・
か゛んばって1さん
416名無しさん:02/06/20 22:01
>412
そういゆ時は、ここで聞く。
        ↓
あほどもはここで質問しろ!!!!! Part5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1023201277/
417 :02/06/20 22:02
浜崎伝助
418名無しさん:02/06/20 22:02
トリップ解析ソフト
http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/tripsage/

このページの一番下からダウソしれ
419名無しさん:02/06/20 22:02
大 漁
420ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 22:03
>>416
ありがとうございます。
あなたは優しいかたですね(^^;
421名無しさん:02/06/20 22:03
>>1 は釣りスレ

釣られた、あなたが一番バカ
422名無しさん:02/06/20 22:03
釣れてます?    アタリがきてるよ
__ ___/ __ ___/
   V           V
  ∧_∧   ∧_∧    /|
 ( ´∀`)  (・∀・ )  / |
 (    )  (    ) /  |
 | | |   | | | /◎  |
 (_(_)   (_(_)    |     /
_____________|___/
                  |   |
                  |   |
             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
423名無しさん:02/06/20 22:03
いいかげん、ヒッキーの相手するのやめなよ

調子のってるよ >>1 が。
>>399
だからDELLもAppleも対応しないって。
425ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 22:05
>>424
いや、まだ分からないと思うんですよ。
粘り強く交渉すればDELLの人たちも分かってくれるんじゃないかと
思っているんですよ。
426名無しさん:02/06/20 22:06
>425
完全にブラックリスト入り
他メーカーサポートセンターにも回ってるかもね

サポートセンターではかなりの有名人だろう。
427名無しさん:02/06/20 22:07
>>425
そういうのをクレーマーって言うんだよ。氏ね
428ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 22:08
みんな同じことしてると思うんですけど、
誰だって製品が壊れたら頭に来るんではないでしょうか?
429名無しさん:02/06/20 22:09
430344 ななめ:02/06/20 22:09
天気わるーーーー。
自然な格好してても、とても汗だくだよ。
はぁ?ってかんじ。

つまりだね、
ありがたく思えって事だよ。
さみしいんだろ。
どうよ?

投票しよーよ。
431名無しさん:02/06/20 22:09
>>428
バカが

MBの初期不良でも本体を秋葉まで車で持っていって取り替えてもらったぞ
オマエみたいな自分ではナニもしないクレーマーはPCなんか使う権利ねーよ
432名無しさん:02/06/20 22:09
ここに似たようなやつらいるぜ。

ThinkPadを買って後悔した人集まって Vol.8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1024491494/
433 :02/06/20 22:10
>>425
泣き落とせ。
で、ダメならバスジャックでもして「DELLのサポート担当を読んでこい!」と叫べ!
もちろん全国年とで生放送中のカメラに向かってな!
434ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 22:10
>>430
おっしゃってる意味がわかりません。
なにがいいたいんでしょうか?
435 :02/06/20 22:11
>>430
ほほう・・・。
今度は2部構成できましたね!
436ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 22:11
>>431
そうですか、凄い行動力ですね。
私も見習わなきゃいけないですかね(^^;
437名無しさん:02/06/20 22:12
>>436
そう思うならバックアップぐらい自分でやれや、クズ
438ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 22:13
>>437
まあ、これは私の落ち度としてみとめますが、なぜそれが
DELLの対応が正しいと思うんでしょうか?
それが不思議でたまりません。
439ななめ:02/06/20 22:13
>>430
天気の話、関係ないじゃん(w
全然文章の体をなしてないし。
まーだ煽りを続ける気なのか?
おまえな、恥ずかしくないのか
何なんだ?
440名無しさん:02/06/20 22:14
おまえら釣られすぎ

>>1 のヒマつぶしに突き合わせれてると自覚しろ、カスども
441ななめ:02/06/20 22:14
最終行はいらなかった。
442ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 22:14
>>439
確かに天気の話は関係ないですね。
でも、息抜きにたまにはそういう話もいいのではないでしょうか(^^;
443名無しさん:02/06/20 22:15
>>440

ネタにしろ>>1はDELLの名誉を毀損してるし、訴えられるだろうな
444ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 22:16
>>443
そんなに脅さないでくださいよ(^^;
445名無しさん:02/06/20 22:17
た゛からー
かった時にマニュアル読んだ?
はじめてパソコン買ったの?
しょうがないけど諦めたら?
めそめそしてもしょうがない
いいかげんにしなさいw
じょうだんでやってるの?
んーやっぱ説得は無理か
446ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 22:18
>>445
そうですね(^^;
もうちょっと抗議したらあきらめたいと思っています。
でも、たぶんDELLの人たちも考え直してくれんじゃないかな(^^;
447名無しさん:02/06/20 22:19
16連射!
448ななめ:02/06/20 22:19
天気が悪いからさぁ…

釣りにいきたくてもいけないんだよ。
むりに雨の中でかけて風邪引いてもばからしいし。
釣の師匠は親父。
むかしから釣り好きなだけあって、
忙しくても毎週のように釣りに行く。親父がうらやましい。
449名無しさん:02/06/20 22:19
これって普通なの?
突然ですが、DELLのPCを購入して、CD-R及びCD-RWの書き込みが
全くできなくなったんです。
記憶できる媒体を他に持っていないのを知っていて、
そんな人に「修理はいたしますので、その前にデータのバックアップは
取っておいてください。修理中に誤ってデータがなくなってしまったとしても
当社では、データの保証はいたしません。」
とテクニカルサポートの対応。
「記憶できるものがないので、記憶できる外付けのCD−RもしくはMOを
送ってください。」
と言うと
「それはできません。しかし、データの保証は出来かねます。」
この故障に関して、購入してまだそんなに使用していないのに....
これって普通の対応?

DELLのテクニカルサポートでは、
「こういう対応は全てのお客様にご納得されています。」
とのことでしたが、皆さんはこういった対応納得していますか?
私は、納得できないのですが....
450名無しさん:02/06/20 22:19

釣りにいきたくてもいけないんだよ。
むりに雨の中でかけて風邪引いてもばからしいし。
釣の師匠は親父。
むかしから釣り好きなだけあって、
忙しくても毎週のように釣りに行く。親父がうらやましい。


449 名前:名無しさん 投稿日:2002/06/20(木) 22:19
これって普通なの?
突然ですが、DELLのPCを購入して、CD-R及びCD-RWの書き込みが
全くできなくなったんです。
記憶できる媒体を他に持っていないのを知っていて、
そんな人に「修理はいたしますので、その前にデータのバックアップは
取っておいてください。修理中に誤って
451名無しさん:02/06/20 22:20
なくなったんです。
記憶できる媒体を他に持っていないのを知っていて、
そんな人に「修理はいたしますので、その前にデータのバックアップは
取っておいてください。修理中に誤ってデータがなくなってしまったとしても
当社では、データの保証はいたしません。」
とテクニカルサポートの対応。
「記憶できるものがないので、記憶できる外付けのCD−RもしくはMOを
送ってください。」
と言うと
「それはできません。しかし、データの保証は出来かねます。」
この故障に関して、購入してまだそんなに使用していないのに....
これって普通の対応?
>>438
ちなみに私は仕事で撮ってきた屋久島の写真、
プロラボでミスでなくされてフィルム10本でごまかされました。
取材費の方が遙かに高いって!
453名無しさん:02/06/20 22:20
けて風邪引いてもばからしいし。
釣の師匠は親父。
むかしから釣り好きなだけあって、
忙しくても毎週のように釣りに行く。親父がうらやましい。


449 名前:名無しさん 投稿日:2002/06/20(木) 22:19
これって普通なの?
突然ですが、DELLのPCを購入して、CD-R及びCD-RWの書き込みが
全くできなくなったんです。
記憶できる媒体を他に持っていないのを知っていて、
そんな人に「修理はいたしますので、その前にデータのバックアップは
取っておいてください。修理中に誤って


451 名前:名無しさん 投稿日:2002/06/20(木) 22:20
なくなったんです。
記憶できる媒体を他に持っていないのを知っていて、
そんな人に「修理はいたしますので、その前にデータのバックアップ
454ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 22:20
>>448
釣りが趣味なんですか?
私は、釣りは子供のころにやったきり、ほとんどやったことが
ありませんよ(^^;
455名無しさん:02/06/20 22:20
他に持っていないのを知っていて、
そんな人に「修理はいたしますので、その前にデータのバックアップは
取っておいてください。修理中に誤ってデータがなくなってしまったとしても
当社では、データの保証はいたしません。」
とテクニカルサポートの対応。
「記憶できるものがないので、記憶できる外付けのCD−RもしくはMOを
送ってください。」
と言うと
「それはできません。しかし、データの保証は出来かねます。」
この故障に関して、購入してまだそんなに使用していないのに....
これって普通の対応?



452 名前:通りすがりのお祭り住人 投稿日:2002/06/20(木) 22:20
>>438
ちなみに私は仕事で撮ってきた屋久島の写真、
プロラボでミスでなくされてフィルム10本でごまかされました。
456名無しさん:02/06/20 22:20
>>450
意味不明
457名無しさん:02/06/20 22:20

451 名前:名無しさん 投稿日:2002/06/20(木) 22:20
なくなったんです。
記憶できる媒体を他に持っていないのを知っていて、
そんな人に「修理はいたしますので、その前にデータのバックアップ


454 名前:ヒロト ◆ynQaQdOs 投稿日:2002/06/20(木) 22:20
>>448
釣りが趣味なんですか?
私は、釣りは子供のころにやったきり、ほとんどやったことが
ありませんよ(^^;
458名無しさん:02/06/20 22:20
:名無しさん 投稿日:2002/06/20(木) 22:20
>>450
意味不明


457 名前:名無しさん 投稿日:2002/06/20(木) 22:20

451 名前:名無しさん 投稿日:2002/06/20(木) 22:20
なくなったんです。
記憶できる媒体を他に持っていないのを知っていて、
そんな人に「修理はいたしますので、その前にデータのバックアップ


454 名前:ヒロト ◆ynQaQdOs 投稿日:2002/06/20(木) 22:20
>>448
釣りが趣味なんですか?
私は、釣りは子供のころにやったきり、ほとんどやったことが
ありませんよ(^^;
459名無しさん:02/06/20 22:21
記憶できる媒体を他に持っていないのを知っていて、
そんな人に「修理はいたしますので、その前にデータのバックアップ


454 名前:ヒロト ◆ynQaQdOs 投稿日:2002/06/20(木) 22:20
>>448
釣りが趣味なんですか?
私は、釣りは子供のころにやったきり、ほとんどやったことが
ありませんよ(^^;



458 名前:名無しさん 投稿日:2002/06/20(木) 22:20
:名無しさん 投稿日:2002/06/20(木) 22:20
>>450
意味不明
460名無しさん:02/06/20 22:21
キチガイ的コピペやめれ
461名無しさん:02/06/20 22:21
投稿日:2002/06/20(木) 22:20

451 名前:名無しさん 投稿日:2002/06/20(木) 22:20
なくなったんです。
記憶できる媒体を他に持っていないのを知っていて、
そんな人に「修理はいたしますので、その前にデータのバックアップ


454 名前:ヒロト ◆ynQaQdOs 投稿日:2002/06/20(木) 22:20
>>448
釣りが趣味なんですか?
私は、釣りは子供のころにやったきり、ほとんどやったことが
462名無しさん:02/06/20 22:21
意味不明


460 名前:名無しさん 投稿日:2002/06/20(木) 22:21
キチガイ的コピペやめれ


461 名前:名無しさん 投稿日:2002/06/20(木) 22:21
投稿日:2002/06/20(木) 22:20

451 名前:名無しさん 投稿日:2002/06/20(木) 22:20
なくなったんです。
記憶できる媒体を他に持っていないのを知っていて、
そんな人に「修理はいたしますので、その前にデータのバックアップ


454 名前:ヒロト ◆ynQaQdOs 投稿日:2002/06/20(木) 22:20
>>448
釣りが趣味なんですか?
私は、釣りは子供のころにやったきり、ほとんどやったことが
463名無しさん:02/06/20 22:21
芸がないし、主張がないな。
464名無しさん:02/06/20 22:21
釣られてるのは知ってますが、何か?
465名無しさん:02/06/20 22:21
記憶できる媒体を他に持っていないのを知っていて、
そんな人に「修理はいたしますので、その前にデータのバックアップ


454 名前:ヒロト ◆ynQaQdOs 投稿日:2002/06/20(木) 22:20
>>448
釣りが趣味なんですか?
私は、釣りは子供のころにやったきり、ほとんどやったことが


462 名前:名無しさん 投稿日:2002/06/20(木) 22:21
意味不明

466よこちん:02/06/20 22:22
たたききるぞ!
だから煽られるんだ!
今までこんなバカ見たことねーよ!
お前氏ね!
なんど言ったら分かるんだ!
日本語理解できねーのか?
いたいんだよ、お前!
厨房のくせに!
のろま!
ぞっとするよ、お前みたいの見てると。
かんちがいも程々にしろ!
なんか煽ってるこっちまでバカみたいだよ。
いいかげんにしてくれや。
できれば2chに出入りするな!
ネットもするな!!

467ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 22:23
>>452
そうなんですよね。相手はプロだからユーザーの足元をみて
なめてくるんだと思うんですよね。
気お付けなきゃと思っていますね(^^;
468 :02/06/20 22:23
>>455
こいつ粘着コピペオタク。
469名無しさん:02/06/20 22:23
>>464
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
470名無しさん:02/06/20 22:23
かんちがいも程々にしろ!
なんか煽ってるこっちまでバカみたいだよ。
いいかげんにしてくれや。
できれば2chに出入りするな!
ネットもするな!!




467 名前:ヒロト ◆ynQaQdOs 投稿日:2002/06/20(木) 22:23
>>452
そうなんですよね。相手はプロだからユーザーの足元をみて
なめてくるんだと思うんですよね。
気お付けなきゃと思っていますね(^^;


468 名前: 投稿日:2002/06/20(木) 22:23
471名無しさん:02/06/20 22:24
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ


470 名前:名無しさん 投稿日:2002/06/20(木) 22:23
かんちがいも程々にしろ!
なんか煽ってるこっちまでバカみたいだよ。
いいかげんにしてくれや。
できれば2chに出入りするな!
ネットもするな!!




467 名前:ヒロト ◆ynQaQdOs 投稿日:2002/06/20(木) 22:23
>>452
472REILA:02/06/20 22:24
パソコンに詳しい方、パソコン譲って下さる方、和歌山在住の方おられましたら
どうかご協力お願いします!
詳しくは↓を見て下さい。
http://www.reila.adst.jp/reila/newpage11.htm
473名無しさん:02/06/20 22:24
474名無しさん:02/06/20 22:25
粘着コピペ厨つまんないぞ
475 :02/06/20 22:25
登山板でも粘着コピペやってた。
本人おもしろいと思ってるんだろうか?
476名無しさん:02/06/20 22:26
>>475
煽ろうにも語彙がない、AAやろうにも美的感覚がない、
縦書きしようにも文才がない奴だな。きっと。
477名無しさん:02/06/20 22:27
>>466
ワラタヨ
478名無しさん:02/06/20 22:27
>474
いや、あっちより、こっちの方が面白い。
479 :02/06/20 22:28
>>476
この粘着コピペ。
仕事もプライベートもダメ人間で、2chでもダメ。
生きてる価値がないと思われ。
480ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 22:28
これだけ言ってもなぜ、みなさん理解してくれないのか
最近自分の無力さを感じてきています。
残念です。
481 :02/06/20 22:30
ちがうんだよ!
ん〜ん・・・、何て言うかさぁ・・・。
こう、やり取りが上手くいかないんだよね。
おもしろいんだけどね、子供みたいなキミのレスは。
ん〜ん、だけど掛け合いが上手くいかないと言うか。
どうでもいいと言えばどうでもいいんだけどね。
482ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 22:32
>>481
そうですか、あなたにはそう取られてしまうんですね。
真面目に議論をしているつもりなのに。
残念です。
483名無しさん:02/06/20 22:32


479 名前: 投稿日:2002/06/20(木) 22:28
>>476
この粘着コピペ。
仕事もプライベートもダメ人間で、2chでもダメ。
生きてる価値がないと思われ。


480 名前:ヒロト ◆ynQaQdOs 投稿日:2002/06/20(木) 22:28
これだけ言ってもなぜ、みなさん理解してくれないのか
最近自分の無力さを感じてきています。
残念です。


481 名前: 投稿日:2002/06/20(木) 22:30
ちがうんだよ!
ん〜ん・・・、何て言うかさぁ・・・。
こう、やり取りが上手くいかないんだよね。
おもしろいんだけどね、子供みたいなキミのレスは。
484名無しさん:02/06/20 22:32
稿日:2002/06/20(木) 22:30
ちがうんだよ!
ん〜ん・・・、何て言うかさぁ・・・。
こう、やり取りが上手くいかないんだよね。
おもしろいんだけどね、子供みたいなキミのレスは。
ん〜ん、だけど掛け合いが上手くいかないと言うか。
どうでもいいと言えばどうでもいいんだけどね。


482 名前:ヒロト ◆ynQaQdOs 投稿日:2002/06/20(木) 22:32
>>481
そうですか、あなたにはそう取られてしまうんですね。
真面目に議論をしているつもりなのに。
残念です。


483 名前:名無しさん 投稿日:2002/06/20(木) 22:32
485名無しさん:02/06/20 22:32
前: 投稿日:2002/06/20(木) 22:28
>>476
この粘着コピペ。
仕事もプライベートもダメ人間で、2chでもダメ。
生きてる価値がないと思われ。


480 名前:ヒロト ◆ynQaQdOs 投稿日:2002/06/20(木) 22:28
これだけ言ってもなぜ、みなさん理解してくれないのか
最近自分の無力さを感じてきています。
残念です。


481 名前: 投稿日:2002/06/20(木) 22:30
486名無しさん:02/06/20 22:33
無しさん 投稿日:2002/06/20(木) 22:32
稿日:2002/06/20(木) 22:30
ちがうんだよ!
ん〜ん・・・、何て言うかさぁ・・・。
こう、やり取りが上手くいかないんだよね。
おもしろいんだけどね、子供みたいなキミのレスは。
ん〜ん、だけど掛け合いが上手くいかないと言うか。
どうでもいいと言えばどうでもいいんだけどね。


482 名前:ヒロト ◆ynQaQdOs 投稿日:2002/06/20(木) 22:32
>>481
そうですか、あなたにはそう取られてしまうんですね。
真面目に議論をしているつもりなのに。
残念です。


483 名前:名無しさん 投稿日:2002/06/20(木) 22:32

487名無しさん:02/06/20 22:33
がないと思われ。


480 名前:ヒロト ◆ynQaQdOs 投稿日:2002/06/20(木) 22:28
これだけ言ってもなぜ、みなさん理解してくれないのか
最近自分の無力さを感じてきています。
残念です。


481 名前: 投稿日:2002/06/20(木) 22:30


486 名前:名無しさん 投稿日:2002/06/20(木) 22:33
無しさん 投稿日:2002/06/20(木) 22:32
稿日:2002/06/20(木) 22:30
ちがうんだよ!
488名無しさん:02/06/20 22:37
せっかく こ
んなにみんなが
こうして
うんこ
しょんべん
ゃーん
489名無しさん:02/06/20 22:49
しかし、もう名スレの仲間入りだね。
この板の中で一番なんじゃない?
490名無しさん:02/06/20 22:50
>>488

やる気のあとが感じられません

0点
491名無しさん:02/06/20 22:52
はじめて この掲示板覗いたけど 程度低くガキばっかか?サイテーだね!!
492名無しさん:02/06/20 22:54
>>491
日本語を勉強して出直しましょう。

落第点
493488:02/06/20 22:54
>>490
2行目までが限界でした
3行目でループです
4行目で壊れました
出直します
494名無しさん:02/06/20 22:54
いやー、今日も凄い祭りだったのか
乗り遅れた〜(欝
495名無しさん:02/06/20 22:55
もう、終わりですか?
496名無しさん:02/06/20 22:55
おいおい、Part3って(W
497名無しさん:02/06/20 22:56
何だかヒロト ◆ynQaQdOsが可哀想になってきた
498名無しさん:02/06/20 22:56
>>495
残念です。凄かったよ(藁
499名無しさん:02/06/20 22:57
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\
|__|__|__|_   __((´∀`\ ) 昔々あるところにDQNな>>1が…
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ スヤスヤ
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/
500名無しさん:02/06/20 22:58
心配しなくても、明日の夜もヒロトが降臨するから
祭りになるよ。
501名無しさん:02/06/20 22:59
しかし、凄いな(w
こんな話題でも、一日で500も行ったのか
502名無しさん:02/06/20 23:01
>>501
4時間弱、な。
503名無しさん:02/06/20 23:05
ところで女子高生来た?
504名無しさん:02/06/20 23:06
>>503
来るわけが無い
505名無しさん:02/06/20 23:07
女子高生 ハァハァ
506女子高生 ◆bUzIT0To :02/06/20 23:08
こんばんはー
507名無しさん:02/06/20 23:09
>>506
ご苦労さま >無精髭
508名無しさん:02/06/20 23:09
もうネタ切れ

=======終 了=======
509名無しさん:02/06/20 23:10
ヒロト ハァハァハァハァハァ
510女子高生 ◆bUzIT0To :02/06/20 23:10
今日はもう寝ますね
511名無しさん:02/06/20 23:10
明日の夜は、いつから降臨するんだろな。
楽しみだね(w
512名無しさん:02/06/20 23:11
=====終 了=====
513名無しさん:02/06/20 23:12
パーツが壊れたら確かに気分は良くないけど、さすがに
「外付けCD−R送ってくれ」
とは俺は言えない。図々しすぎ。

契約書を「形式にすぎない」と言うのはどうかと。
ユーザーの気持ちをわかって欲しい、っていうのも確かにわかるけど、
契約書を「形式的なものだから」とし、「ユーザーの気持ちをわかって欲しい」ということを主張するなら、
金銭貸借契約交わし、その借金を返せなくなったときに
「すみません、契約はしましたがこの契約書は形式的なものだから、借金を返せなくて可愛そうな僕を免責してください」
ということが通用することになってまうでしょ。
意思を抑圧されて書かされた場合などを除いては 契 約 書 は 絶 対 的 な モ ノ で す 。
514513:02/06/20 23:12
終了かよw
515名無しさん:02/06/20 23:15
いやいや、まだまだでしょう。
祭りは始まったばかりですよ。
次スレ誰も立てないなら漏れ立てちゃうし、楽しみ♪
516名無しさん:02/06/20 23:16
>>513
ヒロトには 契 約 書 は 「紙 屑」 み た い な モ ノ で す
517名無しさん:02/06/20 23:17
次スレ、まかした。
518名無しさん:02/06/20 23:17
=======終 了=======
=======終 了======= 
=======終 了======= 
=======終 了======= 
=======終 了======= 
=======終 了======= 
=======終 了======= 
=======終 了======= 
=======終 了======= 
=======終 了======= 
519名無しさん:02/06/20 23:17
しかし、ヒロトはいいキャラしてるね。
別に意味で漏れは好きだね。
520名無しさん:02/06/20 23:22
憎めないやつ。
521513:02/06/20 23:23
>>515
確かにまだ終わりそうもないね。
ここまで思い込みの激しいスレはそうはあるもんじゃないから、ここで終わらせたらもったいない。

周りからここまでボロクソ言われてるのに、自分の考えが間違っているかもしれないと微塵も疑わないヒロトはスゴイ。
あ、それに本人が気づいたらこのスレ終わっちゃうからつまらんかw
522名無しさん:02/06/20 23:23
正直、最初はどうかなと思ったけど、ここまでくると
なんかヒロトが好きになってきたよ。
523名無しさん:02/06/20 23:24
ヒロトの年齢が知りたい。
524名無しさん:02/06/20 23:29
みんなヒロトに興味持ち始めたな(w
525ちこりーた。:02/06/20 23:52

    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)< マターリしようよ♪
   (    )  \_______
プ>|  ⊃|
   (__)_) http://www.henteko.net/nanashi/
526名無しさん:02/06/20 23:54
ヒロト ハァハァ
527名無しさん:02/06/21 00:31
ヒロトはまともだな。お前らがバカなだけ。
氏ねよ。お前ら
528名無しさん:02/06/21 00:40
>>527
こいつらにいくら言っても無駄だよ。どうせ自作自演にされるだけ。カスは無視したほうがいいぞ >ヒロト
529名無しさん:02/06/21 00:43
デルユーザー、洗脳されまくり
530名無しさん:02/06/21 00:47
期待されるクソスレってのも珍しいな(ワラ
さすがにクソスレの神は違うな!>>1

漏れの半径100万光年以内には寄るなよ!アフォがうつると困るからな!
531名無しさん:02/06/21 00:47
100万年キタ━━━━━━━━<`∀´>━━━━━━━━ !!!!!
532名無しさん:02/06/21 00:48
>>530
100万年逝くって (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
533名無しさん:02/06/21 00:49
>>530はすでにアフォに感染しますた。
534名無しさん:02/06/21 00:49
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■ここからは100万光年について語るスレになりますた■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
535名無しさん:02/06/21 00:50
期待されるクソスレってのも珍しいな(ワラ
さすがにクソスレの神は違うな!>>1

漏れの半径100万光年以内には寄るなよ!アフォがうつると困るからな!
536名無しさん:02/06/21 00:50
530ってアフォまるだしだな(藁
537名無しさん:02/06/21 00:51
>>530
お前天然?
538名無しさん:02/06/21 00:51
>>535
つまらんよ。


539名無しさん:02/06/21 00:52
期待されるクソスレってのも珍しいな(ワラ
さすがにクソスレの神は違うな!>>1

漏れの半径100万光年以内には寄るなよ!アフォがうつると困るからな!
540名無しさん:02/06/21 00:53
一応、>>530統一で進めましょう
541名無しさん:02/06/21 00:53
>>540
了解。
542名無しさん:02/06/21 00:53
>>540
ラジャー
543名無しさん:02/06/21 00:53
期待されるクソスレってのも珍しいな(ワラ
さすがにクソスレの神は違うな!>>1

漏れの半径100万光年以内には寄るなよ!アフォがうつると困るからな!
544名無しさん:02/06/21 00:54
ヒロトもどうしようもない奴だが、>>530も相当逝ってるな(w
545名無しさん:02/06/21 00:56
>>530
しかし、糞スレには糞がたかるもんだな(藁
546名無しさん:02/06/21 00:57
>>530
オマエ面白すぎ
547名無しさん:02/06/21 01:00
>>530 はヒロトの次にアフォなやつだな(w
548名無しさん:02/06/21 01:00
>>530 マンセー
549名無しさん:02/06/21 01:01
>>530
すっごいね、このスレ。ヒロトも飛んでるがそれに負けないくらいのナイス天然がいっぱい。
550名無しさん:02/06/21 01:02
>>530
( ´,_ゝ`)プッ
551名無しさん:02/06/21 01:03
さあ、このスレの名物 >>530 が登場したので盛り上がって
まいりました。
552名無しさん:02/06/21 01:04
ヒロトがくるまで>>530をいじって遊びましょうかね。
553名無しさん:02/06/21 01:04
期待されるクソスレってのも珍しいな(ワラ
さすがにクソスレの神は違うな!>>1

漏れの半径100万光年以内には寄るなよ!アフォがうつると困るからな!
554名無しさん:02/06/21 01:04
なになに 100万光年祭りか?
555名無しさん:02/06/21 01:05
>>530は100万光年逝ってください。
556名無しさん:02/06/21 01:05
期待されるクソスレってのも珍しいな(ワラ
さすがにクソスレの神は違うな!>>1

漏れの半径100万光年以内には寄るなよ!アフォがうつると困るからな!
557名無しさん:02/06/21 01:06
>>530
なんで、こんなのでスレが伸びるんだろうな
まあ、確かに>>530は逝っているのは認めざるえないが。。。。
558名無しさん:02/06/21 01:07
>>530 コピペうざい!
559名無しさん:02/06/21 01:08
100万光年逝っている人が集うスレは、ここですか?
560名無しさん:02/06/21 01:08
期待されるクソスレってのも珍しいな(ワラ
さすがにクソスレの神は違うな!>>1

漏れの半径100万光年以内には寄るなよ!アフォがうつると困るからな!
561名無しさん:02/06/21 01:08
漏れも100万光年いきたーい。
562名無しさん:02/06/21 01:09
>>530 ハァハァ
563名無しさん:02/06/21 01:09
>>530
ハァハァ 100万光年逝っちゃっていいですか?
564名無しさん:02/06/21 01:10
>>563
100万光年逝ってください。
565名無しさん:02/06/21 01:10
>>530
(・∀・)イイ!
566名無しさん:02/06/21 01:12
>>530をいたぶってSMプレーをしているキモイ連中が
いるスレって、ここですか?

567名無しさん:02/06/21 01:13
期待されるクソスレってのも珍しいな(ワラ
さすがにクソスレの神は違うな!>>1

漏れの半径100万光年以内には寄るなよ!アフォがうつると困るからな!
568名無しさん:02/06/21 01:13
なぜ、>>530はそんなに愛されるんだろうか。。。。
569名無しさん:02/06/21 01:15
こないだコピペを叩いちゃった恥ずかしいヤツラが
引っ込みが付かなくてやってんだろ?

(・∀・)イタタタタタタタタタタタタタ
570名無しさん:02/06/21 01:16
>>569
>>530降臨!
571名無しさん:02/06/21 01:17
期待されるクソスレってのも珍しいな(ワラ
さすがにクソスレの神は違うな!>>1

漏れの半径100万光年以内には寄るなよ!アフォがうつると困るからな!
572名無しさん:02/06/21 01:18
ここに100万光年について語るスレ立てていいですか?
573名無しさん:02/06/21 01:19
>>572
頼む!ヒロトと両輪で祭ろう。
574名無しさん:02/06/21 01:23
>>572
別に立てちゃってもいいじゃない?
これだけ盛り上がってるんだし、面白いよ。
575名無しさん:02/06/21 01:23
じゃ、ころあいを見て立てますね( ̄ー ̄)ニヤリッ
576名無しさん:02/06/21 01:24
>>575
100万光年先だったりして(藁
577名無しさん:02/06/21 01:26
ぼくも100万光年に続く流行語を作りたいんですが
どうすればいいですか?
578名無しさん:02/06/21 01:34
>>577
>>530に聞け!
579名無しさん:02/06/21 01:42
今日はめずらしくDELL嫌いこないな(w
580名無しさん:02/06/21 01:47
>>579
来なくても効果バツグン!!
581名無しさん:02/06/21 01:51
  イタリア退場ニダ ! !                Λ_Λ
Λ_Λ ■                     <`∀´ >
<=(´∀`∩                     (U   つ
(    )                      / < < 
| | |                      ∧∧<_)
〈_フ__フ            エッ? オレ !? (゚Д゚,, ⊃ `つ
http://members.tripod.co.jp/lets_go_korea/

582名無しさん:02/06/21 02:05
会社に出入りしているメーカーの人にこの事で質問してみたけれど
やはり 会社としては 万が一に備えて個人責任の上でHDのセーブを取ってから
修理に出してほしいと言っていたが やはりそう言う方法を知らない人もいるし
やむ終えずするみたいで それは会社としてではなく 個人的にしてあげるらしいのだが
やはり人間のする事 ミスもあるし 万が一データーが壊れた場合 謝っても
治る物でもないから 出来たら修理前に最低限必要なデーターだけでも
セーブしていてくださいといっていました
また 昔は こんな事でもめなかったとも言っていました 修理する方は
お客さんが判らないから代わりにしましょうと快く引き受け またお客の方も 作業中に運悪く壊しても 
いいよ いいよと許してくれた 無理に頼んだのは自分だからとして
この信頼関係が いつの間にかぎすぎすした物になり いつの間にか
アメリカナイズされてしまったと嘆いていました
それより 問題はCD−Rの対応だったのでは 
583DELL嫌い ◆xMQhv7m2 :02/06/21 03:16
>>579
 |  | ∧
 |_|Д゚)  遅く帰って来て、祭りに
 |文|⊂)  乗り遅れただけだったり・・・
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .
584名無しさん:02/06/21 04:17
ヒロトがんばれ!
負けるなよヒロト
漏れはヒロトが好きだ!
585名無しさん:02/06/21 08:12
コピペに大喜びの連中って…





救いようのないバカだな。
586名無しさん:02/06/21 08:27
>>585
>>530ですか?
587名無しさん:02/06/21 08:28
>>585
そうだよ。みんな頭が100万光年逝っちゃってるからな(w
588名無しさん:02/06/21 08:34
幼稚すぎ。
589名無しさん:02/06/21 08:34
他の板じゃこんな展開にならないと思うが、
これって、この板の性格なのか?
それとも厨房が多いだけなのか。
590名無しさん:02/06/21 08:36
100万年光年 ハァハァハァハァハァ
591名無しさん:02/06/21 08:37
>>589
この板は100万光年先に逝っているので他とは
違うんだな、これが。
592名無しさん:02/06/21 09:18
100万光年逝っちゃっていいですか?
593名無しさん:02/06/21 09:45
100万光年逝っちゃってください。
594ポリタンクを抱えた渡り鳥φ:02/06/21 09:49
>>589
それはどうも
で吠えたら気が済みましたか?
595ポリタンクを抱えた渡り鳥φ:02/06/21 09:49
>>588
お前気づくの遅いぞ
今後はちゃんと周りを確認するようにな
596名無しさん:02/06/21 09:57
しかし、このスレはいろんなキャラが登場してくるな(w
っていうか面倒だから
時々あいのて入れてやるよ
お前らは適当にやってていいぞ
598名無しさん:02/06/21 11:13
女子高生がいい!
599名無しさん:02/06/21 11:56
             どこだ〜1さぁ〜〜ん!!
           , , ,   .,,、   .、、,,, 、 ,,  .、、,,
        /ヽ/i/ヾ/"/     \ \iヽ/\i !/ \
        ./   /   /  /     (⊃ .ヽ   ヾ    ヽ
       i|   i|   i|  ⊂) Λ Λ i|  :|!   |!   .‖
       |   |   |   | (´Д` )|   |   |    |i
       \  \  \  ヽ  \  / /  /   /
          ヽ  ヽ,  ヽ  ヽ_/  /  /   /
          ./`     `       "  "  :::::::::::::\
        /   (●)         (●)   ::::::::::::\
       /´         ____         ::::::::::::::::|
        |          |キ  |            :::::::::::::|
       |           | モ  |           :::::::::::|
      .|           |  ッ|          :::::::::::::::|
       |         丿   |         ::::::::::::::/
       \       / ̄ ̄ ̄\    ::::::::::::::::::/
          ヽ                :::::::::::::::::<
600名無しさん:02/06/21 13:03
せっかく見に来たのに
くだらない事ばかり書いてますね
はやくヒロトさん来て〜!
ラーメン食べながらカキコしてま〜す(w
くやしいだろうけど頑張って
りかいしてくれない人が多いけど
にくこっぷん
っておいおい(^^;
くじけちゃだめだよ
601名無しさん:02/06/21 15:12
そいや女子高生はもうでてこないのか?
お前ら仲いいのは結構だが
馴れ合いはホドホドにしておけよ
603ポリタンクを抱えた渡り鳥φ ○:02/06/21 17:09
なんか微妙に中身がわかる気がするが
きっとオレの思い過ごしなんだろう
604名無しさん:02/06/21 17:28
なにせ100万光年だしな。
605名無しさん:02/06/21 17:54
100万光年の意味も知らない厨が集うスレはここですか?
606名無しさん:02/06/21 17:55
100 マンコ うねん
607名無しさん:02/06/21 17:56
>>605
零下1000℃だね
608名無しさん:02/06/21 18:00
えーまだ1さん来ないんですか
ん?100万光年って何ですか?
らちがあかない
くびをながーくして待ってます1さん!
609名無しさん:02/06/21 18:05
うわーんひどいやみんな
たのむから1さんを虐めないで
まじめに話してるんだから
ルールを守って楽しく使おう!
610名無しさん:02/06/21 18:15
ここはひどいインターネットですね
ゆうきを出して言わせて頂きます
うぜぇんだよお前ら!
ざこはすっこんでろ!
611名無しさん:02/06/21 18:17
>>1-610は僕の天文学的数字光年以内に近づくな!
612名無しさん:02/06/21 18:32
1じゃなくてヒロトと呼べ!
613名無しさん:02/06/21 18:36
>>612
やだ
614名無しさん:02/06/21 19:10
キャー!! ヒロトさーーん!! こっちむいてーーー!!
615名無しさん:02/06/21 19:25
ヒロト、まだこないのか??
616名無しさん:02/06/21 19:30
デル信者が必死です。
617名無しさん:02/06/21 20:20
今日は遅いなあ、イライラ。
618ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 20:32
>>582
わざわざ確認していただきありがとうございます。
そうですよね。やはり客商売なら形式的な契約書にしばられないで
ユーザー第一に考えるのが普通なんですけど、DELLは
その辺分かってないというのか外資系なのか、これでは日本で
成功しないと老婆心ながら心配してしまいます(^^;
やっぱり、ユーザー第一に考えてこそ信頼関係が結ばれるのに
DELLはちっとも分かってないですね(^^;
619名無しさん:02/06/21 20:33
キター!!!!!
620名無しさん:02/06/21 20:33
DELLに訴えられても知らないぞ・・・・・
621ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 20:34
昨日と同じ人ですか?
そういう脅しはまずいと思うんですよね(^^;
やめて欲しいです。
622名無しさん:02/06/21 20:35
ここが訴えられたら、ThinkPadスレはどうなるんだ..........
623名無しさん:02/06/21 20:35
うちの8100が届いたときにVGAの調子がおかしかった。
電話したら次の日届けます・と言われ
ちょいとゴネたら、営業車でその日に持ってきたぞ。
「イイ会社だな」って思った。
624名無しさん:02/06/21 20:37
あんまりゴネるとリストに載るぜ。
625ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 20:37
やっぱり、分かってる企業は分かってますね(^^;
DELLには、その辺を気づいて欲しいです。
626ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 20:38
>>624
リストにのるとまずいことがあるんですかね(^^;
627名無しさん:02/06/21 20:39
dellが特別に悪い対応をしてるとは思えません
対応も速いほうだし、不良品交換なども嫌がらないし

628623:02/06/21 20:40
8100はDELLのディメンジョン8100ですが・・・
漏れにとっては、DELLイイと思う
629SupportDESK ☆:02/06/21 20:41
630昨日の人:02/06/21 20:41
>>1@ヒロト ◆ynQaQdOs
だから〜、対応の人が悪かったんだって・・・・・
631名無しさん:02/06/21 20:42
浜川崎あゆみsage
632名無しさん:02/06/21 20:42
FDに保存じゃあかんの?
633名無しさん:02/06/21 20:43
>>632
容量がダメダメだろ
>>ヒロト
で、もうDELLにTELしたの!?
635名無しさん:02/06/21 20:44
圧縮かけて、何枚かに分割保存
636名無しさん:02/06/21 20:44
趣旨がずれるけど、ごめんなさいね。

デバイスが壊れちゃったなんて非常時にデータを逃がす場所として
無料のホームページとかホスティングサービスを使ってます。
取りあえず、FTPさえ動けばデータが逃がせるし、無料だし。
垢を一個取っておくだけで以外と便利ですよ。
637ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 20:44
そうですか。私も他のサービスには
満足していないわかじゃないんですけど。
たぶん、対応した人が悪かったのかも知れませんね。
対応した人もあまり経験がなくて普通のサービスだとは
気づかなかったかも知れませんね(^^;
638ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 20:45
>>636
1Gあるんですけど、大丈夫なんでしょうか?
639名無しさん:02/06/21 20:46
えっ!逆に1Gしかないの?????
640623:02/06/21 20:47
ある程度、担当さんの当たり外れはあるモンだし
総合的に見て、他社に比べればイイ対応だと思う
値段を考えると一定以上の要求もしにくいし・・・
641名無しさん:02/06/21 20:48
外付け増設HDDを購入して使うとか。
642ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 20:48
>>639
そうですね。自分のデータは1Gぐらいなんですけど。
後はちゃんとバックアップ取ってますよ(^^;
643名無しさん:02/06/21 20:48
ところで1@ヒロト ◆ynQaQdOsは何て云うモデル買ったの?
644名無しさん:02/06/21 20:49
・・・1Gなら中古のHD \500で足りるじゃないですか。。。
645ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 20:50
>>641
それは考えてます。でも、ここで折れたらそれこそDELLの思惑
通りになってしまうので、もう少し粘り強く交渉して勝利を
勝ち取りたいと思っているんですよ。
それにちょっとの間のバックアップの為にお金ももったいないと
思うんですよ(^^;
646名無しさん:02/06/21 20:51
あ!カンケーないけど、この間買ったヤツ!!
じゃんじゃん亭2Fでサムソンの30GB/ATA66/5400rpm/512KB \6800
すごい大当たりで良かったですよ!
647名無しさん:02/06/21 20:52
送ってこないのが普通だと思うが。
648ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 20:53
なんか今日もとてもいい雰囲気で話がすすんでいますね。
DELLを批判すると必ず真っ赤な顔して怒る人がいるんで
困ってました(^^;
649名無しさん:02/06/21 20:55
DELLに対しての意地も大事なのかもしれないけど
HDDなり、CDRWなり購入するべきですね。
安いマシンでファイルサーバにした方がイイ鴨
どんなにゴネてもデータは戻らないんですから・・・・
>>ヒロト
ねぇねぇ、だからその後DELLには電話したの?
651名無しさん:02/06/21 20:56
>>648
いや、席を外しているだけだと思いまする
652名無しさん:02/06/21 20:57
悩んで時間と体力消耗せずに、自分で処理したらどうか。
653649:02/06/21 20:58
我が家の赤帽LINUXサーバはHDD20+20GBで総額25000円の代物。
鉄屑の塊のようなカワイイヤツです。
こいつのおかげで、いつでも安心してPCを動かせるんです
654ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 20:58
そうなんですけど、ここで私が折れたら悪い前例が出来て
しまうんじゃないかと恐れているのですよ(^^;
これは、ここに書き込んでから応援してくださる方がたくさん
現れてきているので、他のユーザーさんのためにも
これは当たり前のサービスだということをDELLに
認めさせたいですね(^^;
ここでちょっと休憩させてもらいます。WC見たいので(^^;
655名無しさん:02/06/21 20:59
今日もいい食いつきだな。
656名無しさん:02/06/21 20:59
みんなも休憩で。
657ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 21:00
>>650
ちょっと最近忙しかったので、まだですね。
後、ここで議論をしてから結論を出してからでもいいかな?
とも思っています(^^;
658名無しさん:02/06/21 21:10
>史上初のぶっちゃけスレ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/carameltr/1014206338/

これだ!
サンクス。
659658:02/06/21 21:10
誤爆スマン
>>657
もし電話するのなら会話内容録音してうpしてね!
661名無しさん:02/06/21 21:13
part1が2月くらいにあったけど、まだ続いていたんだね。
こういう客がいると、また約款や注意書きが増えるんだよ。
662名無しさん:02/06/21 21:14
>>1
あきらめなよ。しつこい
んだよお前は
たんなる馬鹿だぞ
すこしは勉強しろ
ごちゃごちゃうるさくてうんざりだ
いい加減諦めろよ
な?頼むから
663名無しさん:02/06/21 21:14
1種のクレーマーに思えるのは、気のせい???
664名無しさん:02/06/21 21:15
ただ今1はTV観戦中。
665名無しさん:02/06/21 21:19
665
666名無しさん:02/06/21 21:30
666
667あぼんぬ:02/06/21 21:30
Part3まで逝ったのかYO!(w

よっぽど納得できなかったんだな、>>1は…。
もう、アフォかと、ヴァカかと
668名無しさん:02/06/21 21:46
やだなあ、笑っちゃったよ。
まだこのスレあるの?てか、
お前らもういいだろ?飽きたんじゃない?
かなりつかれたよ、ログ読むの。はー・・・。
しんど・・・。俺も暇だよな(藁。
ロムってるのも我慢できなくなってさ。も
う終わりにしませんか?
669名無しさん:02/06/21 21:47
1 が戻るまでまてや。TV終わらないとこないよ。
670あぼんぬ:02/06/21 21:55
>>669
Mr.ビーンですか?
671名無しさん:02/06/21 21:58
今日は>>1の援軍こないな。やっぱり同じようにWC見てるのか(ワラ
672名無しさん:02/06/21 21:59
>670
654 参照。
673名無しさん:02/06/21 22:03
>>668
おい!あんた
いい加減な事書くなよ
しょしん忘れるべからずだ! わかってんのか
ん?こんなレスする奴が大勢いるから荒れるんだ
ボケが!ぼこぼこにしたろか?
674あぼんぬ:02/06/21 22:03
>>672
Mr.ビーン大人気!
675名無しさん:02/06/21 22:05
>673
ネタですか?
676名無しさん:02/06/21 22:09
>>674
くだらないレスをしてスレを荒らさないでくださいよ
りこうな考えを持つことです
ただの厨房なら他でやってください
ゆっくり考えて頭を冷やすことをお勧めします。
うざいと思うけど貴方のことを思ってるんですよ
こんなとこですかね
677名無しさん:02/06/21 22:13
>676
番号ズレてないかい?
678あぼんぬ:02/06/21 22:16
Mr.ビーン=くりたゆうこ
679名無しさん:02/06/21 22:20
>>675
たいへん多くの心無い書き込みのせいで
ていこうがあります
よくそんな事が平気で書けますね
みなさんネチケットご存知ですか?
できるだけ1さんの相談を聞いてあげて
きっとうまくいくとおもうよ
んーやっぱ言っても無駄か
のみうそ腐ってるんじゃない?
かえれよガキは
ボケが
けっこういい人いるから
がんばって1さん
680名無しさん:02/06/21 22:22
また番号間違いか??
681名無しさん:02/06/21 22:26
>>679
いつもうまいね! ファンです。
682679:02/06/21 22:27
683名無しさん:02/06/21 22:28
読みにくいので書き直します

たいへん多くの心無い書き込みのせいで、抵抗があります。
よくそんな事が平気で書けますね。
皆さん、ネチケットご存知ですか?
できるだけ1さんの相談を聞いてあげて、きっとうまくいくとい思うよ。
んーやっぱ言っても無駄か。脳ミソ腐ってるんじゃない?
帰れよガキは、ボケが。
結構いい人いるからがんばって1さん。
684名無しさん:02/06/21 22:29
突然の縦読みってのも、ある意味で嵐だね
685ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 22:33
いやー、ドイツはやっぱり強いですね。面白かったです。
明日は韓国戦なんで楽しみですね(^^;
686名無しさん:02/06/21 22:37
>>685
書きこむな
687よこちん:02/06/21 22:39
>>683
自称職人の私にも解読不能です、まいった・・・。
688名無しさん:02/06/21 22:41
ヒロトが立てる次のスレが決まりました。

2ちゃんねらの対応Part1

1@ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/20 19:22
これって普通なの?
突然ですが、DELLのPCを購入して、CD-R及びCD-RWの書き込みが
全くできなくなった振りをしたんです。
ちょっとしたネタスレであることを知っていて、
そんな人に「DQN!、厨房、!氏ね!糞スレ!」
と2ちゃんねらの対応。
「こっちが釣っているのに皆さんは釣られているのが
わからないんですか?(ワラ」
と言うと
「縦職人みんな上手だね、斜めまで!もっと楽しませて!」
このスレに関して、Part3までやってるっていうのに....
これって普通の対応?

2ちゃんねるのテクニカルサポートでは、
「こういう粘着、祭り厨対応は全てのお客様にご納得されています。」
とのことでしたが、皆さんはこういった対応納得していますか?
私は、納得できないのですが....

私の考えてることに賛否両論あるので意見をお願いします。
689ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 22:44
なんか、休憩挟んだらまたひどい人たちが集まって
きているようで残念です(泣
690名無しさん:02/06/21 22:45
>>689
あっそ。帰っていいよ。
691名無しさん:02/06/21 22:45
人畜有害は若干1名の様な気がするが。
692ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 22:47
なんで、あなたはそうひどいことが言えるんでしょうか?
もう少し人の気持ちを考えてから発言してほしいです。
これを見て不愉快な気持ちになっている人が大勢いると
思うんですよ。その辺を気お付けて発言していただけないでしょうか?
693名無しさん:02/06/21 22:50
>>692
貴方の書き込みを見て不愉快になりましたが?
他の人のことを考えてるんですか?
694679:02/06/21 22:50
695名無しさん:02/06/21 22:51
どーでもよい
696ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 22:52
>>693
でも、それは一部の人だと思いますよ(^^;
まあ、深呼吸でもして少し落ち着きましょう。
697あぼんぬ:02/06/21 22:52
>>692
で、何か行動起こしたの?
698ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 22:54
>>697
そうですね。まずは議論してから行動を起こそうとは
思っています。たぶん賛同者がたくさんいるので、大勢で
抗議すればなんとかDELLに当たり前のサービスということが
理解してもらえるんじゃないかなと思っております(^^;
699名無しさん:02/06/21 22:55
>>693
なんで、あなたはそうひどいことが言えるんでしょうか?
もう少し人の気持ちを考えてから発言してほしいです。
これを見て不愉快な気持ちになっている人が大勢いると
思うんですよ。その辺を気お付けて発言していただけないでしょうか?

自分の書いた文章だ。よーく読みなおせ。糞が。
700名無しさん:02/06/21 22:55
もう相手にするのやめたらどうです?
とてもじゃないがまともに相手できませんよ。
ふふふ、でもヒロトさんっておもしろい。
ゆってることが電波だもん。ずばり言う。
きみが一番基地外。
701ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 22:55
>>699
でも、私は糞なんて下品な言葉は使ってないですよ(泣
702名無しさん:02/06/21 22:56
で、モデル名何よ?
703名無しさん:02/06/21 22:56
>700
あー、火に油を........(略
704名無しさん:02/06/21 22:57
>>701
苦しい言い訳だね(^^)
705名無しさん:02/06/21 22:57
>>703
植物油なので安全です
706ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 22:58
>>700
そんなひどいですよー(大泣
707名無しさん:02/06/21 22:58
ヒロトの偽者早く出てこないかなぁ〜〜〜〜〜
708名無しさん:02/06/21 23:00
トリップの解析に時間かかるから。。。
709名無しさん:02/06/21 23:01
>>707
あれの偽者を名乗るなんて。。。
そんなプライドを捨てるような真似は出来ません。。。
710名無しさん:02/06/21 23:01
>>708
どの位かかるかな?
711名無しさん:02/06/21 23:04
>>707
偽物が出てきても面白くないよ。
やっぱ天然が1番
ヒロトが1番!
712名無しさん:02/06/21 23:04
>710
418 参照
713ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 23:05
えー、偽者出てしまうんですかね。
今のうち、偽者が出てもいいように次のトリップを考えて
そのうちここに書き込みたいと思います。
3つぐらい名前を持ってれば安心だと思うのでどうでしょうか?
714名無しさん:02/06/21 23:06
偽者に思われるだけだな。
でもその書き込みで分かる
715名無しさん:02/06/21 23:06
お前らいい加減にしろ
やる事が酷すぎるぞ
すこしは1の力になってやれよ
みんなで虐めて楽しいか?
716名無しさん:02/06/21 23:07
しばらくは大丈夫。トリップ解析には数時間かかるから。
717名無しさん:02/06/21 23:07
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)堂々巡り━━━━━━━━━━!!!!!!!!!!
718名無しさん:02/06/21 23:08
>715
と、いいつつ、一番虐めて楽しんでたりして。
719ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 23:08
>>714
いやでも新しいの名前で書き込んでから、その後この名前で
私が書き込んだものですよと宣言すれば大丈夫だと思うのですが
どうでしょうか(^^;
720名無しさん:02/06/21 23:10
このスレは今から「1@ヒロト ◆ynQaQdOsのトリップを死ぬまで解析するスレ part1」となりました!!!!!
721ヒロト ◇ynQaQdOs :02/06/21 23:10
こうなる
722名無しさん:02/06/21 23:11
当たり前
723名無しさん:02/06/21 23:12
解析ツールは、これ
     ↓
http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/tripsage/

他にいいのあったらおしえて。
724ヒロト ◆vfGQRx1Y :02/06/21 23:13
新しいトリップをこれにしようかなとも思っています(^^;
725名無しさん:02/06/21 23:14
こらーー! 勝手に変えるな!!
って、まてよ? 偽者がかえる宣言したらどうなる??
726ヒロト ◆RUxxdFkc :02/06/21 23:15
やっぱこっちにしてみます。
727ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 23:16
>>726
一応、これが私が書き込んだものです。
どうでしょうかね。
728名無しさん:02/06/21 23:17
どうなんだろう?
たしかにメーカーの対応に問題があるケースは多いけど
そんなことに拘っているために、ハードディスクのデータが
危険な状態のままになってるのは本末転倒じゃないですか?

メーカーへの意地は別問題として、
現在のデータをどう保存するかに目を向けましょうよ。
それが終わってから意地を通しても遅くないでしょ?
赤帽サーバーの組立や秋葉情報なら力になれると思うけど。。。
729ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 23:19
>>728
そうしたいのですが、対応が悪いだけなのにその為にお金を
かけるのがとても悔しいんですよ(^^;
730名無しさん:02/06/21 23:20
>>ヒロト
サイコムって親切らしいから
サイコムスレで相談してみてはどうですか?
731 ◆.fm3DQ5. :02/06/21 23:21
ダイジョウブ
732名無しさん:02/06/21 23:21
>>ヒロト
Y2PCって親切らしいから
Y2PCスレで相談してみてはどうですか?
733ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 23:21
>>730
サイコムってなんでしょうか?
やっと良識派の人たちが集まってきましたね(^^;
734ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 23:24
後、トリップ変更してもいいですかね。
問題とかありますか?
後は、今のトリップで2度と書き込まない宣言をすれば
スムーズに移行できるような気がするのですが・・・・・。

一応候補は ◆RUxxdFkc ですが、どうでしょうか?
735ヒロト ◆mcPNqFaw :02/06/21 23:29
とりあえず変えてみました。
これから先はこのトリップで書きこみますので。
736名無しさん:02/06/21 23:30
♪〜will never disappear〜♪
737ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 23:31
>>735
一応、偽者です(^^;
どうして、あなたはそんないやがらせをするんでしょうか?
そんなに人が困っているのが嬉しいのでしょうか?
それが不思議でなりません、残念です。
738名無しさん:02/06/21 23:36
アルティメットグローバルサポートセンター@De11です
ほかにも我が社のメンバが数名いるようですがそれらの非礼をお詫び致します。
クレームについてですがお客様の言われていることももっともだとは思いますが
例のない申し出だったためにマニュアル通りの対応をした次第で御座います
まずは正式に当社サポートセンターに連絡して頂きまして
1様の要求を再度正式にお伝え下さい。その際に2Chでクレームした者と付け加えて下さい
しかるべき対応をさせて頂きます。
ねがわくば当社としては法的措置は執りたくないので御納得頂けるよう対応させて頂きます。
よろしくお願い致します
739名無しさん:02/06/21 23:38
見え見え
740名無しさん:02/06/21 23:43
祭りは?
741ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 23:44
>>738
ほんとうなんでしょうか?
とりあえず、もう少し議論してから連絡してみたいと思います。
そろそろ可哀想になってきたのでマジレス。
打つ手は色々と考えられるんだけどやっぱり外付けのHDを買い足すのが王道でしょ!?
ロムもできないんだよね、ドライブ。
うちでビデオ編集やMP3してたりするのなら持ってて損はないと思う。
なんて事はない、内蔵のHDなんてすぐに使い切っちゃうから。
のこり容量を気にしながらのパソコンライフはつまらないからね!

できればお金はかけたくないと言うのなら、前スレの>>546で私が言ったようにLANによるコピー。
イーサネットケーブル(クロス)1本だけなので安上がりだけど、ネットワークの知識が必要なの
れ、少々敷居が高い。OSのバージョンによってもネットワークの
ルールが変わってくるので注意が必要。
まぁ、解説書のひとつも買ってくれば初心者でもできると思うよ。
エロ画像があると他人のパソコンに一時保存させてくれとは頼みづらいけどな(w

2番目の案は、外付けのCD-Rを持ってる友達がいたら借りるというもの。
でも、ドライバを組み込むことになるので個人的にはおすすめできない。
ちなみに同じタイプの周辺機器のドライバが共存してると衝突して
ゃりあってしまうことが希にあり、コンフリクトを起こして、パソコン自体が
うまく動かなくなってしまう可能性があるからだ。そんなことになってしまったら
のんびりとネットサーフィンもできなくなるからね!

で、最後の案としてはHDを外して修理に出すというもの。
これは一切お金が掛からず最強なのだが、故障の原因がハード面ではなくソフト面だったりすると
まったく意味を持たなくなる。
っていうか、キミのパソコンが簡単に分解できるものか分からないしね・・・。

テキトーなこと書いちゃったけど、これもひとつの考えとして読んでいてほしい。
まぁ、CD-R以外は普通に使えるのだろうから
すこし考えてみようか!?
743名無しさん:02/06/21 23:48
で、ヒロト〜パソコンの機種教えてよ〜〜〜〜〜
744ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 23:53
>>742
通りすがりのお祭り住人 さんはとても優しい方ですね(^^;
泣き寝入りは悔しいですが、前向きに考えるしかないんですかね。
友人にその辺に詳しい人がいるので
通りすがりのお祭り住人 さんの案をたずねてみようかとも
思っています。
ただ、やっぱり悔しいのでもう少し良識派の人たちとも議論は
交わしたいのですが、どうでしょうか?
最後に丁寧に教えていただきありがとうございました。
745ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/21 23:55
>>743
でも、教えてしまうとちょっとまずいかなとも思っています。
DELLに訴えられるという人がいるので、正直に困っています。
これが元でばれてしまうのが怖いですね(^^;
>>744
いえいえ、どういたしまして。
って言うか、詳しい友人いるんじゃ初めからそいつに聞けよ!(;^_^A アセアセ…
テキトーな連中ばかりだから2chの意見ってあまり参考にならなかったんとちゃう?
良いこと言った人も中にはいたけどさ・・・。
しんじすぎず参考程度に使うのが2chの賢い使い方だよ!
747ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/22 00:07
>>746
アドバイスありがとうございます。
そうですね、信じようと努力はしてましたが、時には疑ってしまう
ことが多かったと思います。
でも、これからも信じる努力はしていきたいと思います(^^;
748 :02/06/22 00:20
>>742
すごいな・・・。
マジレスしながら職人芸を披露してるよ。
神業ですね!
749名無しさん:02/06/22 00:21
正直、まだやってたのか、って思うんだがマジレス。

2ヶ月ぐらい前かなぁ?NECのノートPC,電源周りがおかしくなって
修理出したのよ。当然HDDの中身については保障できない、
といわれた。結果として、電源アダプタの方だけのトラブルで、
マザーは正常、HDDの中身はそのままで帰ってきた。

ただね、原因がどこか特定できない(CD-Rの異常に見えても
マザー他の原因もある可能性あり)。だから、メーカーとしても
HDDのデータは保障できる、とはいえないし、現状としては
この回答になると思う。媒体がないとはいえ、知り合いの
ドライブを借りるなりネットワークで転送するなりして自衛すべし。
750名無しさん:02/06/22 00:21
ヒロトよ。おまえなんでこんなところでぐちぐち言っているんだ?
自分が正しい、それに対して確固たる信念と確信があるなら、
もう一度DELLに電話して、納得させるまで食い下がれよ。
それができずに、ここでぐちぐち言っている時点でお前は負け犬なんだよ。
例え、ここで圧倒的多数が「それは無理」といっても、
どうせお前は自分の都合のいい意見しか耳に入っていないんだからよ。
自分に絶対的な理由があるなら食い下がれ。

 行 動 あ る の み !

というわけで後日結果を報告するように。

#ヒロトって高校か中学の学生だろ。もうちょっと社会ってもんを知った方がいいぞ。
たまに、大阪のオバタリアンみたいなヤシはいるけど。
逆に、ヒロトが社会人だったらそっちの方が マ ジ で怖いけどな。。
751ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/22 00:29
>>749
そうですか。やっぱり駄目なんですかね。
でも、NECでやってくれる時があるみたいなんですよ。
ここに書き込んでくれた人がいました。
人によっても違うんですかね。
752ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/22 00:31
>>750
そうたいのですが、一応私も良識を持った人間なので
ここで議論して納得が得られれば、あきらめようとも思ってます(^^;
でも、納得が得られなかった場合は、ねばり強く交渉して
勝利を勝ち取るまでがんがるつもりです。
裁判とかはいろいろな事情で出来ませんが(泣
753名無しさん:02/06/22 00:32
>751
オマエの話術では永遠に無理としる
>>ヒロト
VAIOだったら諦めがついたのにね。
755名無しさん:02/06/22 00:38
>>752
良識って言葉の意味を辞書で調べたほうがいいと思うよ(^^)

>裁判とかはいろいろな事情で出来ませんが(泣
やっても勝てないっていう事情だろ(ゲラゲラ
756名無しさん:02/06/22 00:41
ひとつ聞きたいのだが、あんたの買った
機種は何?
こわれたゆうまえに、機種の確認と、
もんだいがある無しの情報を先に収集するべし。
理詰めで物事を進めるにしても
自意識過剰で話を進めると
己の意見なんて、誰も聞いちゃくれないわな。
中でも、「良識派」という言い方で区別するのは頂けない。

しかし、あんたの言い分もわからんでもない。だから、
寝る前に、一度否定的な意見と思ってる奴の書き込み見直せって。
757名無しさん:02/06/22 00:44
>>756
イイ(・∀・)!!
758750:02/06/22 00:47
>>752
>ここで議論して納得が得られれば、あきらめようとも思ってます(^^;
これ以上議論しても不毛だと思うけど?
だってここの総論としては、DELLに保証外と言われたらそれまで、っていう意見だったじゃない。
しかも契約約款に記載されている事柄だし。
それとも、この「無理」という意見があと100回くらい出ればお前は納得するのかい?
結局は、こんなところでヒロトマンセーな意見を集めたいだけのマスターベーションにすぎないんだよ。
だから、DELLに電話して粘れって!
ここはお前のオナニースレじゃないんだぜ?
何度も言う、こんなところでカキコしている暇があれば、DELLに電話して相手を納得させろ。
それができないお前はやはり、負け犬。
759名無しさん:02/06/22 00:50
ここの住人を論破できない時点でDELLに勝てるわけがない。
企業ナメちゃいかんよ、しかもあそこ外資系だし。
760ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/22 00:50
>>756
その点は反省したいと思います(^^;
でも、間違っているとはまだ思えないんですよ。
なぜ、みんなはすぐ納得出来てしまうんですかね。
それが不思議でなりません。
761ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/22 00:52
>>758
でも、大勢の消費者の声が大きくなれば、DELLも間違いに
気づいてくれるのではないでしょうか?
それがDELLにとっても良いことだと思っていますよ(^^;
762ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/22 00:53
>>759
別になめてないですよ(^^;
ただ、当たり前の主張をしているだけです(泣
763名無しさん:02/06/22 00:55
出るの対応は普通。
半年前までパソコン専門店に勤務してたけど、そんなにデータ大事ならゴーストでも作りなさい。
外付け機器にバックアップ取りたいなら買いにいきなさい。
あなたみたいな人がクレーマーの代表です。
764名無しさん:02/06/22 00:57
>>1よ
ここだけで議論していても埒があかない。
いったいなぜ、2chだけでそんな話題をするかな?
つづきはもっとメジャーなところで議論したほうが良いよな。
はやく、気づくべきだったと思うぞ。

どこでやるにしても、自分がこう思うということと他人が思っていることが
素で、一致することなどまずありえない。
人と話をする時は、自分の意見だけを主張するのではなく、他人の意見と
か、流れを読む訓練をする方が良いと思うんだな。
???
765名無しさん:02/06/22 00:57
自分の当たり前は他人の当たり前とは限りません。

糞くだらない顔文字使ってる暇があったらもう少しまともな思考をしましょう。
766ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/22 01:02
他の人もこのことは疑問に思っているはずなんですよね。
ここ数日の書き込みを見ただけでも分かります。
その人たちにも勇気づけられてここでがんばらなきゃなと
思っているんですよ(^^;
>>ヒロト
もう寝るよ!
また明日、気が向いたらレスしますわ!
夏至の夜をみんなで楽しんでね!
768名無しさん:02/06/22 01:05
どっちにしろDELLに訴えが届かない時点で負け犬の遠吠え。
769ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/22 01:06
>>767
いろいろありがとうございました。
おやすみなさい(^^;
770名無しさん:02/06/22 01:07
>>ヒロト
お前しつこい
バカなのか?
771ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/22 01:08
>>768
まだ、負けたとはかぎらないです。ここにいる良識派の人たちが
立ち上がって大勢のユーザーの声がDELLに届けば、きっと
DELLの人たちも目を覚ましてくれるんじゃないかなと
思って、願いをかけて書き込んでます(^^;
772750:02/06/22 01:08
>>761
>それがDELLにとっても良いことだと思っていますよ(^^;
(゜Д゜) ハア??
何故そう思う。DELLの経営方法をわかっていっているの?
そもそも、契約約款に明記されていて、契約したということはその内容に同意したということ。
それをあとから、おかしいじゃないか、というやり方は法社会の見地からも非常に不条理。
そもそも契約内容を確認していない時点でやはり
負け犬。
773ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/22 01:11
>>772
それも一理あるとは思うのですが、DELLが日本の社会という特殊な
ところで成功するには、DELLに目を覚ましてもらわなければ
いけないんではないでしょうか?
これはDELLのためにもなると思うのですが(^^;
774名無しさん:02/06/22 01:12
>>771
敗北宣言ですか?
まぁこのスレでワンワン吠えてなさい。適当にかまってあげるから(藁
775名無しさん:02/06/22 01:14
>>772
よくいますよ。契約内容も確認せずに契約する人。
それでいて、後でこんなこと知らないとか言って騒ぐの。
776名無しさん:02/06/22 01:19
777名無しさん:02/06/22 01:22
どっちでもいいけどさ、普通の企業の場合は、保守契約を結ぶんだよね。
企業の場合と個人の場合で違いはあるけどさ、DELLの場合は保守契約があるんだよ
ゆうこと言う前に、契約を結んでるかどうかも大事なんだよ。そんなことばっかり言って
んでさ、ちゃんと結んでんのかよ。と問いたい
しのごの言ってる前に、個人がどうのとか日本の社会が特殊とか
寝言じみたこと言ってる前に、もっとまわりの状況を確認しろよ。
>>1
778名無しさん:02/06/22 01:24
>>1
君の頭はファンタジー
約款を読まない。金を払えばなんでもしてくれると思い込む。
自己責任のかけらもない。しかも、今年の頭くらいからずっと文句を言っている。
早く夢の世界から現実世界に返っておいで。
社会は甘えん坊を世話するほど、優しいところではないのだから。
779名無しさん:02/06/22 01:25
犬くん、寝ちゃいましたか?
780名無しさん:02/06/22 01:26
しかし、くどくどと自己主張しかできない>>1だな。
ねくらか?
781ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/22 01:27
契約書は形式的なだけだと思うんですよ。
やっぱり客商売なわけですし、ユーザー第一主義ということを
前提にして欲しいだけなんですよ(^^;
782名無しさん:02/06/22 01:30
>>738
がんばって書き込みました
んー反応がないってことはやっぱだめだったんですね。
場慣れしてないのでこれからちょっとずつ勉強します
リクエストされるくらいまで上手になりたいです
益々がんばっちゃうぞーって変な日本語だ・・・
783名無しさん:02/06/22 01:30


 真 性 の 馬 鹿 で す か ?
784750:02/06/22 01:33
>>776

>>781
じゃあ、なんで契約書なんてものがあるの?
785ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/22 01:36
>>784
裁判用だとは思うのですが、日本で裁判がうまく機能していない
以上、単なる形式にすぎないと思うんですよ。
786ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/22 01:38
>>783
そういう人を不快にさせる言動はよくないと思いますよ(^^;
787名無しさん:02/06/22 01:39
思い込みだけで適当なことをベラベラ喋るほうが他人を不快にさせると思いますが?
788名無しさん:02/06/22 01:39
>>781
お金も値札も単なる形式です。
お店においてあるパソコンを好きに持ってかえってください。

全部裁判用にあるだけです。日本では裁判が機能していないので
問題ありません
789名無しさん:02/06/22 01:39
790ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/22 01:40
>>787
でも、私は汚い言葉を使いませんよ(^^;
791名無しさん:02/06/22 01:41
>>1
792ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/22 01:42
>>788
そんなことを言っているのではありません。ただ、当たり前の
ことぐらいは対応して欲しいと思っているだけですよ(^^;
やっぱり、駄目な企業に対してはユーザーが教育していく
必要があると思うんですよ。
これはみなさん納得してくれると思うんですが(^^;
793名無しさん:02/06/22 01:43
100万光年云々はパート1の時からあった。
794名無しさん:02/06/22 01:45
初代スレの1が一番痛かった。全く人の話を聞かない。

ここの>>1なんて可愛いもんだよ。
795名無しさん:02/06/22 01:47
>>792
うん納得
それで教えない方がいいかとおもったけど教えておくよ
やっぱり裁判するのが一番いい。
お金が無いなら借金してでも訴えるべきだ。
数年前に東芝のFDDに問題がありデータが消える可能性があったんですよ
実例は無いけどね
んで、データが消えるかもってだけで裁判して勝ちました
そのときの賠償金は600億円です。うはうはです。
言っとくけどこれマジの話よ。もちろん俺じゃないけどね
DELLも600億払えばサポートの重要性を理解するよ
796名無しさん:02/06/22 01:49
>>792
信じられん…。何を持って、DELLが駄目な企業なんだ?その基準はどこだ?
性格か?いきなりちゃんと契約書という文書に故障時の対応を書いてあるというのに。
場違いだと思われ。対応がどうの以前にあんたの対応がどうかと思うよ。
カエレ。ほんとに日本語理解してるのか????>>1
797ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/22 01:51
>>795
納得していただいてうれしいです。がんばったかいがありました(泣
でも、時間がないので裁判は無理そうですね(^^;
今日は遅いので寝たいと思います。
いろいろアドバイスありがとうございました。(^^;
798DELL嫌い ◆xMQhv7m2 :02/06/22 01:53
やっぱり話が堂々巡りしてる・・・・・・・・・・・・・・
799名無しさん:02/06/22 01:53
>>797
おやおや、完璧に負け犬根性が染みついてますな。
悪いことは言わないからここでワンワン吠えてなさいっての。

どうせ裁判したって負けるだけなんだからさ。
800名無しさん:02/06/22 01:54
800?
801名無しさん:02/06/22 01:54
>>798
今日も間に合わなかったみたいだな >DELL嫌い(藁
802名無しさん:02/06/22 01:55
やはりヒロトはわかっていなかったという罠w
803795:02/06/22 01:55
>>797
時間がない?変なことを言う人だなぁ
600億もらえるんだからもう何もしなくていいんだよ
学校も仕事も関係なし、裁判だけに集中しなさい。
804名無しさん:02/06/22 01:56
805名無しさん:02/06/22 01:56
どうでもいいがいつまでヒロトをかまうの?
806名無しさん:02/06/22 01:57
>>805
ん、パート100逝くまで
807名無しさん:02/06/22 01:57
808名無しさん:02/06/22 01:58
809名無しさん:02/06/22 01:59
祭りとしては、今日はいまいちだったかな。
明日に期待!!
810名無しさん:02/06/22 02:00
811名無しさん:02/06/22 02:01
いったいぜんたい、なぜDELLが駄目な企業なんだよ。>>1よ。
たんに、自分勝手な意見で、対応が悪いとか思い込んでるだけでその判断なのか?
すこし、冷静になれよ。DELLの対応が悪いのはバックアップの部分だけなのか?
犠牲になってるDELLユーザーはバックアップの部分なのか?違うだろ。

ひとつ言っておくと、自分の意見に賛同するだけを良しとするなよ。
きみ一人が世界の中心か?そういう考えは止めた方が良いと言っておくよ。
こんど書き込みするときは、もう少し自分の書き込みを冷静に読み直せよ。
もっとも、冷静に読み直してなお、同じ轍を踏むのであれば、意味がない。
りくつ云々以前の問題だぞ。
>>1
812DELL嫌い ◆xMQhv7m2 :02/06/22 02:02
>801
その模様・・・鬱だ
つか3まで立ってたとは・・・>1も暇な奴だ
813名無しさん:02/06/22 02:02
814名無しさん:02/06/22 02:03
ヒロトガンガレー
815名無しさん:02/06/22 02:05
>>811
禿同だな(w
816名無しさん:02/06/22 02:06
817811:02/06/22 02:09
しかし、まーなんですね。ヒロトさんもおひまなんですか?
まだこんなスレをたててらっしゃったんですか?
っつ〜か、そんなにスレ立ててるひまがあったら、デルに電話すればいいじゃんか。
たとえ、それが聞き入れられなくても。

ど〜よ、>>ヒロト
818DELL嫌い ◆xMQhv7m2 :02/06/22 02:12
リアルの人間を相手にするのが怖いんだと思われ・・・

書いてる事はスーパー初心者なわりに
2ちゃんねるのスレの建て方は知っている・・・
819名無しさん:02/06/22 02:12
820名無しさん:02/06/22 02:13
821名無しさん:02/06/22 02:14
>>818
まあ、スレたてなんてそんな難しくないでしょ。
漏れでも最初、直ぐ立てられたよ。
822名無しさん:02/06/22 02:14
823名無しさん:02/06/22 02:14
>>820
ヒロト(・∀・)イイ!
824名無しさん:02/06/22 02:16
825DELL嫌い ◆xMQhv7m2 :02/06/22 02:16
妙な荒らし房が居るな・・・
>1が落ちてる間に無意味な書き込みで1000まで逝こうって魂胆か?
826名無しさん:02/06/22 02:19
827824:02/06/22 02:20
828名無しさん:02/06/22 02:21
>>1
消えては困るデータをバックアップして置く事は、破産しない
ために貯金する事と同じで大変重要な事。
それはメーカーがサポートする事では無いし、ユーザーが自分
で行う事として至極当然だ。
それをせずに、ある日突然CD-Rの機能が使えなくなりバックア
ップが出来なくなった。CD-Rの動作不良がおきたのは初期不良
なのか自然故障なのかは定かでないが、必ずしもメーカーの責任
とは言えない。メーカーとしては事の解決のために、最悪リカバリ
をかける事もあるので、ユーザーに対し最終的にはこうなる事も
あるという事の了承を得なければ修理を受け付けられないという
現実がある。それも不満に思われては、どう受け答えればいいのか
わからない事ぐらいわかるだろう。
>>1とDELLの対応を見ると、DELLは極めて当然の受け答えをしている。
日々のバックアップを怠ったのは>>1、あなたが悪い。
DELLはただ、最終的な処理が必要な場合を想定して了承を得ようとし
ているだけでは無いか。修理を受け付けるために最低限必要な承認を
得ようとしているだけなのに、それを大げさに捕らえる事の方がおか
しい。
829名無しさん:02/06/22 02:22
830DELL嫌い ◆xMQhv7m2 :02/06/22 02:32
>1 は今日はもう来なさそうだな・・・週末だってのに。
つまらん奴だ。
まぁ、どうせネタだろうけどな。。。
831名無しさん:02/06/22 02:37
>>830
ネタ、、、だと思いたい。w
832あんにゃじ:02/06/22 04:16
くる日もくる日も2chの煽りは恐いですねー。
そんなに駄スレですか?
すくなくとも私はそうは思いませんけど…
れっきとした悪意の無い質問スレじゃないですか。
たまたま見つけて、>>1が初心者だったから虐めるんですか?
てゆーか、大人げなくないですかね?
んー……こう言うのは見てて不快ですね。
なんとかなりませんか。相手は初心者なんですから優しくしましょうよ。
ボーっとROMってるだけの人も、こーゆー時くらい助けましょう。
ケースによっては煽りが事件に繋がらないとも言えないんですよ。
833名無しさん:02/06/22 04:29
これ、まだやってたの?

DELL嫌い ◆xMQhv7m2 も付き合いイイね

ガンガレ
834名無しさん:02/06/22 04:42
>>1
あなたは、正しいです(初期不良の範囲ならね)、
消費者の権利として、当然の事を言ってる。
メーカー側で、バックアップしないと言う張るなら、
あなたの要求は当然です、
その機能を持った商品を購入したんだから。
メーカーの責任逃れをゆるすな、
メーカーの言い分に、了承しない内容の文面と一緒に、
強引に修理に出しなよ。
バックアップは、自己責任だと思うけど、
この場合は、ぜんぜん違うでしょ。

835834:02/06/22 05:13
>>1

契約書だなんだと、言ってる人がいますが、
消費者契約法ってのもあるから見てね。

http://www.torikai.gr.jp/soudan/bn/010510.html

まあ内容は、消費者に一方的に不利な契約は、無効って事。
あなたは、バックアップが出来る、商品を買ったのだから、
当然の権利です。負けるな!
836名無しさん:02/06/22 05:15
おー、すげぇなこのスレは。
メンヘルいっといで。 >>1
こういうのを分裂境界例っていうんだ。
837名無しさん:02/06/22 05:20
げ!もう2日しかたってないのに1000逝くな。
ある意味、スゲー
838名無しさん:02/06/22 08:04
>>530
オマエ頼むから逝ってくれ!
839名無しさん:02/06/22 08:05
100万光年逝けるスレはここですか?
840名無しさん:02/06/22 08:40
>>834
一応言っとくが、ここの1は1〜2ヶ月使用して(以前のレスでは3ヶ月位と書いてあったが)壊れてそれ迄は普通に使えたらしいので、通常初期不良には当てはまりませんよ。

第一1は他の人がわざわざ他のメーカーリンクから「修理時のデータ保障はしません」と言うのを提示されても無視してましたしね。

まぁ、少しでも自分に合う意見には例え煽りでも『良識派』、反対されると『DELL社員』で片付ける電波君だからマジレスした人は離れて行くはな。
841名無しさん:02/06/22 08:51
>>840
離れて逝ってしまった人は100万個年逝ってしまいますた!
842834:02/06/22 10:25
>>840
げっ、まじで!
何も知らずに書き込みまして、すいません。

ただ仮に>>1がどんなに、キチでも、
これからは、>>1の意見が通る時代になるかもしれません。
2〜3ヶ月というのは、微妙だけども、
そもそも、初期不良期間の一週間とか十日というのも、
メーカーのご都合で、一方的に決めた事、
HDのような、早い段階で欠陥が分かる物なら良いが、
PC本体のように、いろいろ付いてる物を、初心者が購入した場合、
CDを焼くなんて行為は、いったいいつになるやら。
例えば、1日30分しかPCに触れられない、忙しい人なんかも同じ。

要するに2〜3ヶ月で壊れる、ドライブを売っておいて、
バックアップは、自己負担でやれって言うのが問題。
(使用方法が悪いとかって落ちじゃ無いよね。)
10万20万の物、売ってるのだから、それぐらいの責任は有る筈。

もしかして>>1にとって、今回の買い物が、
サラリーマンのマイホーム購入に、匹敵する買い物だったのかもしれない、
業界の常識とか、これまでの固定観念にとらわれず、
自分にあてはめて、冷静に考えてみてよ。




なんてね。

>>1よ、判例作るつもりなら、がんばれ、英雄になれるぞ。
そうじゃなきゃ、諦めてMOでも買っとけ、1台あると便利だよ。
843DELL嫌い ◆xMQhv7m2 :02/06/22 12:20
>842 = 834
「安物買いの銭失い」って言葉もありますわなぁ。
もっと上のサービスを受けたければ、それ相当のサービス料も
必要ってことよ。(格で言えばダイエーOMCとAMEXの違いくらいか)

>1 のやってることは、外国の安ホテルに泊まって、
「俺が日本語でしゃべってるんだから日本語で対応しろ」
と言ってるようなもの。
日本語通じるフロントが欲しいなら、もっと高いホテルに泊まれ
ってこと。

それと、「買ってからしばらく使ってなかった」ってのは言い訳。
ちゃんと「査収」した上で使ってるってのが前提でしょ。
それ以前に、>1の場合は、買ってからそれまでは使えていたわけで。

>835で指摘のあるとおり、DELLが
「消費者に一方的に不利な契約」をさせる悪徳会社だったとすれば
>1 が騒ぎ散らす前に問題になっているのでは?
まぁ有名な会社だから優良な会社だとは思ってないけど。
つか、個人的にはDELLはどうかと思うけど、>1 の問題視してる内容
ってのは、常識で考えて普通なんだがな・・・

>833
さんくす♥
つか、俺も>1に目が離せなくなってるのかも。
吉貝虐めが趣味というわけじゃないんだけど、
「何回言わせれば気が済むの!」的なほっとけなさが
あるというか。
ほんと、堂々巡りの話を一体何日やってるんだか・・・
「石川うんこするの?確認スレ」より不毛だ。
といいつつ、楽しんでる俺がいる・・・(w
844基地:02/06/22 12:39
845名無しさん:02/06/22 12:41
まだやってたんだ、このスレ。

パート3かよ!

ほんと、終わってんな。
846名無しさん:02/06/22 12:47
無駄な議論をいつまでやってんだ?
ねんちゃく厨房諸君
落ち着きなさい
はっきり言うが駄目なもんは駄目
うざいよ本当
すこし外の空気吸ったほうがいい
847名無しさん:02/06/22 12:49
DELL嫌いは何のパソコン持ってんの?
848名無しさん:02/06/22 12:49
どうせネタだろ。ここ。
849名無しさん:02/06/22 13:16
HDDもう一台買えばいいじゃん
流用効くし

いざというときのバックアップデバイスとして、使えると思うよ

良い機会をDELLに与えてもらったということで、納得できないかなぁ

もし、待遇の良いサポートを受けたいのであれば、安物なんか買わないで保守契約でもしたら?


と、ネタにマジレスカコワルイ
850834:02/06/22 13:55
851名無しさん:02/06/22 13:56

>>1
これって
単純にHDD外してDELLに修理出せばいいだけじゃないの?バックアップとって無いんだったら・・・・・・・。
852834:02/06/22 14:17
>>843
消費者の権利っていうのは、商品の安い高いってのとは違うでしょ。
夜店で買ったとか言うなら分かるけどね。
ホテルっていうのは、ネタでしょ。全く違う問題。

言訳ってのとは、確かにそうかもね、書き方悪かった。
でも一個人が、大企業に勝つには、屁理屈も必要。

その常識に、あぐらをかいて企業は、商売してるのよ。
ひつこく上にもう一回張ったから読んでよ。
出来たてほやほやの法律なのさ、
浸透するのに、まだ時間が掛かるだろうけどね。
まあこれが当はまるかどうかは、わからないけどね。

消費者を擁護するアメリカでは、だいぶ前から、
自国でコンドーム製造してないのね。
「コンドーム付けて、子供が出来た」って、裁判起こされたら、
間違いなく負けるから。
今の日本人には、理解出来ないでしょう、俺も出来ない。
でも間違いなく、これからこの方向に向かう。
853834:02/06/22 14:19
>>851
一本取られた。
完敗じゃ〜
854名無しさん:02/06/22 14:57
スタンドアローン、1台だけって
10年前の学生向け環境じゃないか。。。。
安いんだから、まとめて2・3台買えよ。
855名無しさん:02/06/22 16:17
ここは、DELL社員がうじゃうじゃいるな(プ
856名無しさん:02/06/22 16:21
>>852
禿同!ヒロトはまともなこと前から言ってたよ。
ただ、ここのやつらが頭が悪いので理解出来ないだけ
たぶん、834のいうことも殆ど理解出来ないと思われ
857名無しさん:02/06/22 16:23
>>850
これ読んだけど、ヒロトはまともなこと言ってたんだな。
漏れたちがバカだったということか。。。。。
がっかり、漏れたちが間違っていたということはみめなきゃ
ならないだろうな。こんなものつきつけられたら(欝
858名無しさん:02/06/22 16:29
ここはDELL社員の匂いがプンプンしているな。
臭えよオマエら!
859名無しさん:02/06/22 16:32
しかし、当たり前のこといってる>>1が責められている
っていうのもめずらしいな(藁
860名無しさん:02/06/22 17:48
DELLも<<1に「バックアップ用のハードです。」とかいって売りつけてバックアップ
させればいいじゃん。
アフォクサイ〜〜〜〜〜
クダランヨ〜〜〜〜〜〜
<<1もさ〜いいかげんあきらめなよ、バックアップする方法って山ほどあるだろうに
DELLはパソコン売る会社であって中身には全く持って関係ないでしょ

金出して新しいの買えよ、それかバックアップするための媒体を買え!
861名無しさん:02/06/22 18:42
ここはジサクジエーン王国ですか?(藁)
862名無しさん:02/06/22 18:59
今日も凄い盛り上がりでw
863名無しさん:02/06/22 21:40
           __,,,,_
         /´      ̄`ヽ,
        / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ          待   1
        i  /´       リ}          っ   さ
        |   〉.   -‐   '''ー {!          て   ん
 _     |   |   ‐ー  くー |           ま  を
 |  \   ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}          す
  \ \  ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
    \ \ ̄ゝ i、   ` `二´' 丿 ̄ ̄/
   / /.\ \ ||r|、` '' ー--‐f´||  /\
   || |   \\゙=====" / \ \
  | ̄|     \\      _/     \;Y|
  ( つ{      | \\   |      | ||
   ~       [二((\\_]      / ⌒)
         /    ̄ \\ , =/二;l|
        <_          \//LLL||)
        / / ̄ ―-― ~、\'-' ` -' ~
        \\       \\
          l二l        / /
       <__>     / /
                 lニl
               /  /_
              <    >
864 :02/06/22 22:07
>>863
W杯が終わり次第、来てくれるでしょう。
865ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/22 22:41
>>852
ありがとうございます。少しずつですが良識派が少しずつ
増えてきていますね(^^;
一人で戦ってきたかいがありました(^^;
今まで泣き寝入りしてきた消費者も救われることでしょう。
866名無しさん:02/06/22 23:09
>>1さん
 サッカー観てると
つかれますねぇ
リーグ戦より見ごたえありますよ
しかしこのスレもだいぶ落ち着いてきましたね
まぁ貴方の説得が実ったんですよ よかったよかった
んーでもってこれからどうするの? 
せっかくだからみんなに色々聞いてみたら 
1さんに神の御加護があらん事を・・・
867840:02/06/22 23:21
>>834
あなたの提示している法律は今回のケースには当てはまりませんよ。

>消費者契約法とは、消費者に自己責任を求めることが適切ではない場合のうち、契約締結過程及び契約条項について、消費者が契約の全部または一部の効力が否定できる場合を、法律で新たに定めるものです。

あくまで「自己責任を求めることが適切でない場合」についての法律です。
現在の技術ではHDD等のバックアップメディアは壊れた又は初期化した場合全てのケースで100%修復出来る訳ではありません。
復元する事で商売している会社でも100%修復出来るとは言い切ってません。
要するに今現在「データを完全に保障してくれ」と言う方が無茶な要求です。

大体バックアップメディアを販売してる会社で、故障してもデータを保障する所なんてありえない話です。

さっきも書き込みましたが前スレで誰かが、NEC、アップル、ソニー、富士通、東芝、そして当のDELLの「修理する時は事故責任にてバックアップを取れ」とのページがリンクされていました、それすらを無視している1には何を言っても無駄な事でしょうね。
868名無しさん:02/06/22 23:23
どうしてこう毎日毎日盛り上がるの?
うーん…わからん。飽きもせずねぇ。
とか言いつつ、俺も楽しみにしてる…
んだけど、いい加減答え出せよ(w!
ぼーっとしてる間にレス伸びまくってるし!
りっぱなもんだね、1さんは…。
869名無しさん:02/06/22 23:25
しかしまぁ>>1もよく頑張るもんだな。
ねんちゃくと思ってたけど良く考えると
やっぱり大事なデータが消えたら嫌だもんな。俺も応援してやるよ。
ぼったくりDELLと共に戦おうぜ。
けっこういい線いくと思うぜ
870ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/22 23:32
>>868
それだけ、一部の人が危機感持っているのかもしれませんね(^^;
まあ、これは冗談です(^^;
でも、最近では私の考えに賛同してくれる人が半分ぐらいの
割合になってきているのではないでしょうか?
これが大きな運動となっていくのが楽しみです(^^;
おお!
めずらしい、今日は荒れてないんだね!
ここまで来るのまで長い道のりだったね・・・。
くやしい思いもたくさんしてきたろうけどキミの訴えがだんだん解ってきてもらえたという事じゃないの?
さて、ようやくまともな議論ができるかな?
いままで無駄な時間を費やしてきた分、中身のあるスレにしよう!
872名無しさん:02/06/22 23:37
>>870
こんなところで吠えて大きな運動になると思っている>>1の世間知らずに(●´▽`●)_旦"☆"旦_(○´ー`○)カンパイ
873名無しさん:02/06/22 23:41
しかし、よく続くもんだなあ。
874名無しさん:02/06/22 23:42
・・・。
875 :02/06/22 23:43
>>873
>>1が気付くまで続くのれす。
876ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/22 23:45
>>871
応援ありがとうございます。
そうですね、一人で頑張ってきたかいがありました(感涙
877名無しさん:02/06/22 23:47
>>1
そろそろ実際に動くつもりはあるんですか?
878869:02/06/22 23:48
シカトしないでよー。
879名無しさん:02/06/22 23:49
とりあえず自分の気に入った発言しか反応してない1は逝ってよし
880ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/22 23:50
>>877
うーん、そうですね。
>>850 さんを説得資料として、まずDELLにメールで連絡でも
入れられればなと思っています。

881869:02/06/22 23:50
>>1が釣れないよー。
882ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/22 23:51
>>878
すいません、あまりに回答があるものでこっちも大変
なんですよ(^^;
その辺を察してもらえるとありがたいのですが(^^;
883869:02/06/22 23:53
俺、テレホ厨なんだよ。察してくれよ。
884名無しさん:02/06/22 23:53
>>869
ヒロト超一流の釣りしだよ。
885名無しさん:02/06/22 23:54
>>880
なるほど。とっかかりとしては妥当だと思います。
できれば向こうからの返信メールもうpしてくれたら
ここの住人からも色々アドバイスもらえると思います。
886ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/22 23:56
釣りってなんでしょうか?
あと縦読みも教えてくれるように頼んだのですが、
誰も教えてくれません(大泣
887ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/22 23:57
>>885
そうですね。でもDELLに訴えられるという人もいるので
少し怖いですね(^^;
888ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/22 23:59
>>883
テレホ厨ってなんですか?
たまにわけの分からない書き込みがあるのでなかなか返事が
かけないことがあるんですよね(^^;
インターネットって難しいですね(^^;
889名無しさん:02/06/22 23:59
みんな落ち着けよ
人情ってモンがないの?
よくもまぁこんな酷い事書けるな
んー心が痛い
普通に考えたら1が言ってる事が正しいと思う
ァフォ共が
いい加減目を覚ませ
たいがいにしろよ
あー!!腹が立つ
890名無しさん:02/06/22 23:59
縦読み教えて欲しい?
891名無しさん:02/06/22 23:59
釣りとか縦読みってのはあんま気にしなくてもいいかと。
みんな遊んでるだけですからw
それより、dellへの責任追及が大事。
行動に移したらなんだかんだ言っても皆注目してくれるよ。
892名無しさん:02/06/23 00:00
>>ヒロト
DELLに訴えられても君は大丈夫。
逃げ道あるから。
羨ましい!
893名無しさん:02/06/23 00:00
ミニ四ファイター?
894名無しさん:02/06/23 00:02
訴えられても何でも自分の主張はビシっと言わないと。
他のDELLユーザーが立ち上がるチャンスだろ?
895ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 00:03
>>891
そうなんですか?
パソコン暦も結構あるのでパソコンの扱いにはその辺の人には
負けない自身があるのですが、インターネットの経験が少ししか
ないので、なにぶん分からないことだらけで(^^;
インターネットを早く覚えてみなさんと交流をもてたらなと思って
いますよ(^^;
896名無しさん:02/06/23 00:04
>>895
ん?PC何年やってんの〜?
897ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 00:05
>>896
もう1年以上にもなります(^^;
(ちょっと自慢げ)
898名無しさん:02/06/23 00:06
>>895
PC暦→PC歴じゃ?まあいいや〜
899名無しさん:02/06/23 00:08
>>897
そういうのをド素人といいます
900ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 00:09
>>894
まあ、そうなんですが時間が何分ありませんので(泣
でも、これがもとで悪質な企業をユーザーが教育できると
いういい前例が出来ればいいですね(^^;
もっと、日本では消費者の権利が守られなければいけない
と思うんですよ。
901名無しさん:02/06/23 00:09
まっ、その辺のイパーン人には負けないわな(ん?そもそも勝ち負けなんか無いな・・・)
902889:02/06/23 00:10
903名無しさん:02/06/23 00:10
>悪質な企業
悪質かぁ?
904ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 00:11
>>899
え、そうなんですか?
でも、文字入力の速さは自信ありますよ(^^;
周りの人にも尊敬のまなざしでみられたりして
なんか、自分でこんなことをいうと照れますね(^^;
(きゃー、はずかしい(^^;)
905名無しさん:02/06/23 00:11
>>897
自慢げってw
ま、それぐらいのパソコン歴なら一人前ですね。
んー、でも1年にもなったらバックアップ取る癖つけた方がいいかも。
二年やってる漏れも消えたらまずいデータでいっぱいだし。
なにせエロ画像満載だからw
ラッキーにも今までウイルスとかにはかからなかったけど、こ
んな時代だし注意するに越したことはない。
906ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 00:13
>>905
アドバイスありがとうございます(^^;
今日は良識者がたくさんいるみたいでいい感じですね(^^;
907名無しさん:02/06/23 00:15
>>904
文字入力が早いのはわかるが誤字が多い。
きちんと直さないと。
訴状とかで誤字があると墓穴掘るぞ。
908名無しさん:02/06/23 00:15
そろそろ飽きてきた。
みなさん、放置プレイで逝きません?
>>905
初めてにしてはいいと思います!
次回作期待!
910ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 00:17
>>907
そうですね、何分お調子者なので困った性格です(^^;
人にもお人よしとよくいわれます。
インターネットでも気お付けなきゃいけないですね(^^;
911名無しさん:02/06/23 00:18
>>905
本文とのギャップにワラタよ。
912名無しさん:02/06/23 00:19
913名無しさん:02/06/23 00:20
914名無しさん:02/06/23 00:22
浜崎あゆみっていいよね。
いつも聞いたりしてんの?
915ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 00:24
>>914
いいですよね。あれ聞くと落ち着くんで毎朝聞いてますよ(^^;
熱狂的なファンではないですがいいですよね。
916名無しさん:02/06/23 00:25
浜崎(・∀・)イイ!!
917名無しさん:02/06/23 00:27
918名無しさん:02/06/23 00:28
>>914&ヒロト
マジで!?
氷川のズンドコ節の方が絶対おすすめ
919名無しさん:02/06/23 00:28
誤字、(^^;は餌ですので、お魚さん達は注意してね!
920名無しさん:02/06/23 00:29
>>916
なにか言えよw
921名無しさん:02/06/23 00:30
>>918
氷川のズンドコ節もいいよね〜。
漏れも好きだな。ヒロトもどうよ。
で、いままで荒れまくったこのスレ、どう話を進めていくか決めようよ。
ルールがあった方が議論しやすい。
はじめに「DELLを訴える」方向なのか「DELLの対応がいかがなものだったのか?」と
マジで議論するだけなのか、「やむを得ず半泣き寝入りでバックアップ方法を探る」のか、それとも
ちがう議題を持ち出すのか?
がんばって訴えてもどうかなぁって思うけど・・・。
って、やってみなければ分からないね!その時は力になるよ!
なんていうかヒロト次第!このスレの主役はキミだから。
いまスレが落ち着いてきていいとこだから、そろそろ方向付けようか?
923ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 00:32
氷川のズンドコ節は、あまり聞いてないですね(^^;
いいですか、今度聞いてみますね。
924名無しさん:02/06/23 00:33
>>919
とりあえず食いつきますが何か?
925ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 00:35
>>922
そろそろ結論だしたいなとは思っています(^^;
926名無しさん:02/06/23 00:36
>>922
うん、そうですね。とりあえずこのスレも残りわずかだし、
訴える等の行動に移すのなら次スレも必要だし・・・。
とりあえず1はどうしていきたいですか?
927名無しさん:02/06/23 00:36
>>1さん、どうしてDELLがあなたのパソコンの中身まで
保証しなきゃいけないの?
いまいちそこがよくわからないが、それって「自己責任」
じゃないの?バックアップってサポートする会社側が
持たなきゃいけないの?
常識的な考えからはずれてない?
自分でバックアップする機材揃えてすればいいだけじゃん。
私に解るように説明して。

パソコン歴1年て子供じゃん
928ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 00:39
>>926
本当はまた次の掲示板を立ち上げてみなさんと議論を
したいのですが、今度こそDELLに訴えられそうなので
どうしようか、悩んでいます。
929名無しさん:02/06/23 00:41
DELLに訴えられるとか言ってる時点で負け決定。

ほら、ワンワン吠えろよ。
930ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 00:42
>>927
うーん、どうなんでしょうか?
今まで議論してきて私の考えに賛同してくださる良識者の
人たちもいますので、これは普通の主張じゃないかなとも
思っているんですよ(^^;
931名無しさん:02/06/23 00:43
ああ、それとさバックアップを会社側が補助しなきゃいけない
確たる理由はあるの?その根拠とかさ保証規定にそのような事
が書いてあるの?自分自身でも馬鹿な事してるって気づかない?
裁判するにしてもさ、裁判官を納得させるような根拠等が必要でしょ
きちんと、保証規定にうたってあるななら裁判しても勝てるだろうけど
ただの言いがかりなら負けるよ。
932名無しさん:02/06/23 00:44
いや、サポートに出したってHDDのデータなんか消えないよ・・・
933ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 00:44
>>929
そんなこと言わないでくださいよ(涙
この考えで消費者が大きな声をあげはじまるとDELLの方も
間違った考えを訂正してくれるんじゃないかなとも
期待しているんですよ(^^;
934名無しさん:02/06/23 00:45











935名無しさん:02/06/23 00:46
ってゆーか、ヒロト以外にそんな目に遭ってる奴いるのか?
>>928
大丈夫!
バカだなぁ、ウチらがついてるじゃないか!
力になるよ、可能な限り!
けっこういいヤツが揃ってきたじゃん、このスレ。
って言うか、キミがここまで自分の意見を曲げなかった勝利だよ!
徹底的にやる前に、じっくり2chで議論してからね!
937名無しさん:02/06/23 00:46
また話がふりだしに・・・
938名無しさん:02/06/23 00:47
縦読みの仕方教えてやろうか?
このスレでお前に賛同してるやつがほとんどいなくなっちまうけどな(藁
939名無しさん:02/06/23 00:47
通りすがりのお祭り住人イイ!!!!!
940ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 00:48
>>931
裁判は今のところは考えていませんよ(^^;
なにせ、お金と時間がないので(^^;
ただ悪質な企業はユーザーが
教育していく責任があるんじゃないかという理由もこの
掲示板を立ち上げた理由でもあるんですよ(^^;
941名無しさん:02/06/23 00:48
>>936
GoodJob!!
942名無しさん:02/06/23 00:49
>>940
言葉変。

動揺してるんだろ?逃げちゃえば?
943ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 00:50
>>936
そういっていだだいて感謝しております。
ちょっと照れますね(^^;
なんか一人で戦ってきたかいがあるのかなと最近
ちょっとうれしいです(^^;
944ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 00:51
>>938
お願いします。誰も教えてくれないんですよ(泣
945名無しさん:02/06/23 00:51
結果が出てないくせにうるせーなこいつ。
946ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 00:52
>>942
どこでしょうか?
本当は逃げるのはDELLのほうなんですけどね(^^;
947DELL:02/06/23 00:52
あなたが、当社を悪質だと思うなら当社の製品買わなければいいのです。
当社では、パソコン自体の保証はしても中身のデータまでは保証致しかねます。
なにとぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
948ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 00:54
>>947
DELLの人ですか?
遅くまでご苦労様です。なにとぞ考えなおしてもらえないでしょうか?
ユーザーにとっては当たり前のサービスだと思うんですよ(^^;
949名無しさん:02/06/23 00:55
つまり貴方の言い分は「まだ結論が出ない助けて」
理解できません
きちんとDELLは対応してますよ
ちょっと過去ログ読んで見たら?
さんざん煽られて まだ諦めないの
んな事言っても無駄か...
ペリカン便でさっさと送れ
いいかげん諦めろ
950DELL:02/06/23 00:56
DELLユーザーですがちっとも当たり前と思ってませんが?

お前みたいな馬鹿のサポート費用が
価格に上乗せされてると思うと許せません。さっさと氏ね。
952名無しさん:02/06/23 00:57
>>1
で、どーしたいの?
こんな所で駄々こねてたって何の得にもならないぜ。はっきり言って時間の無駄。
早く直したいならさっさとHDDなりMOなり他の記録媒体買ってバックアップとってさっさと本体の修理だせよ。
保証規定が無いことをゴチャゴチャ言ってたって企業ってのは相手にしないんだよ。
これが例えば10,000人同じ目に遭ってみんなで結束して文句を言ったら効果が有るかもしれない。
が、一人で文句言っても相手にしないんだよ・・・企業ってのはさぁ
世の中をその二つの目でよく見ろよ!
953名無しさん:02/06/23 00:58
こうやって馬鹿丸出しでゴネるとメーカーが言うことを聞いてくれるんだ。
おめでたいね(^^)
955名無しさん:02/06/23 00:59
あのさぁ、当たり前当たり前って言ってるけどパソコン会社全てに問い合わせたわけ?
中身のデータまで保証している会社なんて少ないんだよ!
956ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 00:59
>>950
すみません、ユーザーの方でしたか。
でも、あなたも買った製品が簡単に壊れたら頭にきませんか?
当たり前のサービスを行わないDELLにあきれてるだけ
なんですが。
957名無しさん:02/06/23 01:00
コッケッカッキキ三瓶です
958名無しさん:02/06/23 01:00
>>1
都合が悪くなると黙り込むのは良くないですよ。
裁判でそれやってると負けますよ(ゲラゲラ
959ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 01:02
>>955
MacとかNECの時はやってもらっていると思いますよ。
ここに書き込んだくれた人がいます。
こういう常識的な考えをもってる企業もあるということを
DELLにも分かってもらいたいです(^^;
960DELL:02/06/23 01:02
>>956
契約書の内容には従いますが?
それに同意できないなら買わなければいいのでは?

どこかデータの保証をしてくれる(藁)立派なメーカーのPCでも買うべきですね。
961名無しさん:02/06/23 01:03
だからなんなんだよ?
当たり前ってさぁ、PC会社の過半数でそのサービスやってるなら当たり前だよ。
だいたいこの世界中の物は全て人間が作ってるんだよ。不良を無くすなんて絶対に無理。
現にヒロトと同じようなこといってる奴いないだろ?
当たりハズレがあるんだよ・・・
962949:02/06/23 01:03
963名無しさん:02/06/23 01:03
>>959
思いますよって何?推測でモノを語らないでください。
964ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 01:05
>>960
契約書って、しょせん形式だけなものだと思うんですよ。
やっぱり客商売をやっている以上、日本の伝統的な
お客様は神様です という言葉をDELLにもかみしめて
ちゃんと理解したいと思っております。
それがDELLのためにもなると思うんですよ。
965名無しさん:02/06/23 01:07
じゃあ「NECやアップルがやってるのでDELLもやって下さい」とでも言ってみなよ。
ハァ?何言ってるの君?って言われるから・・・・・

「ライバル会社がそのサービスやってるからうちもやろう」なんてことは簡単には出来ないんだよ企業は・・・
そのへんいい加減分かれよ・・・大人だろ?
966ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 01:08
>>961
少数でも消費者が悪質な企業に食い物にされるのはいけないと
思います。こういう企業は消費者が立ち上がって、企業を教育
していく責任があると思います。
967名無しさん:02/06/23 01:08
>>964
DELLはアメリカの企業です。企業理念を日本化するのは不可能です。
アメリカは日本のように細かい国では有りません。
968DELL:02/06/23 01:09
http://www.dell.com/jp/jpn/gen/local/legal_terms.htm

ここの項目の9(保証)って所をよくお読みください。

DELL製品購入した時点で販売条件に同意されています。
あなたの、ご理解を強く求めます。
969名無しさん:02/06/23 01:10
>>964
別に貴方がそう思うのは勝手ですが世間はそうではないので。
勘違いしないこと。

あと「お客様は神様です」って客が使う言葉じゃないので。
970名無しさん:02/06/23 01:12
企業を教育したいのならお一人でどうぞ・・・・・

他のDELLユーザーはこれで十二分に納得しています。
だいたいなんだよっ!初心者がDELL買うからこういうことになるんだよ!
972名無しさん:02/06/23 01:13
コッケッカッキキ三瓶です!
973ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 01:13
>>967
そうなので、ユーザーが勘違いしている企業を教育する
必要があるんでは、ないでしょうか?
それがDELLのためでもあり、消費者の利益になると思います。
974名無しさん:02/06/23 01:14
>ユーザーが勘違いしている
誰も勘違いなんかしてませんが何か?
975ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 01:15
>>970
私は結構、ベテランだと思っています。
パソコンの扱いには自信を持っています。
自分でいうのは照れますが(^^;
(きゃー、はずかしいです(^^;))
976ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 01:16
>>974
DELLが勘違いしていると思います。これを気づかせるのが
消費者の役目だと思って議論しているわけなのです(^^;
977名無しさん:02/06/23 01:17
”自称”ベテランの意見なんぞ誰も聞いてませんが?
978名無しさん:02/06/23 01:17
>>975
じゃあバックアップぐらい簡単にとれんだろ?
ハードディスクなんて中古屋で買えば安いもんだろ?泣き寝入りはダメか?
ーん?それともDELLと戦うのか?
どちらにしろヒロトの負け。
979名無しさん:02/06/23 01:18
ヒロトさんへ

私もDELLのユーザーの一人ですそしてここの2chも
よく利用させていただいてます。
さきほど、DELLにここの内容のコピーをメールで
送らせて頂きました。今後DELLがどういう対応に
でるか楽しみにしています。
980名無しさん:02/06/23 01:19
口だけの人間の改善要求なんぞどこの企業も取り入れませんが?
981名無しさん:02/06/23 01:19
>>975
なんだ君、大人だったの?
こんなことを数ヶ月もやっているから、中学生かと思っていたよ。
982962:02/06/23 01:20
983名無しさん:02/06/23 01:20
厨房は早く寝なさい
何かだいぶスレ違いになってきたな!
次はスレタイ変えないかい?
「サポートの現状にもの申す!」とか?
このスレが1000行く前に次スレ立てて、URL貼って移動を促すこと。
985名無しさん:02/06/23 01:21
御祭乙彼〜〜〜
986ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 01:22
>>981
誰もそんなこと言ってませんよ(^^;
プライベートな情報は秘密ですね。なんせ怖いところみたい
なんで(^^;
987名無しさん:02/06/23 01:22
御祭いいなそのスレ名。どうだヒロト?
DELLだけでなく他メーカーの意見も取り入れられるかもよ?
988ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 01:23
>>984
それならDELLに訴えられることないですね(^^;
本文はどうすればいいでしょうか?
989名無しさん:02/06/23 01:24
だからPC歴1年程度ではベテランっていわないの
ベテランはバックアップぐらいします
990名無しさん:02/06/23 01:24
ベテランはPCを自作します
991名無しさん:02/06/23 01:25
1000取り合戦よ〜〜〜〜〜い!

どんっ!
992名無しさん:02/06/23 01:25
ベテランはこんなスレ立てて愚痴を言いません。
993名無しさん:02/06/23 01:26
ベテランはそのくらい自分で直します
994名無しさん:02/06/23 01:26
ベテランは壊れる前に買い換えます
995名無しさん:02/06/23 01:27
ここはバテレンについて語るスレですか?
996ヒロト ◆ynQaQdOs :02/06/23 01:27
次の掲示板は立てるかどうか迷っています。
じっくり考えてから結論を出して掲示板を立てるか
決めたいと思います。
997名無しさん:02/06/23 01:27
>>976
すでにDELLの社員が入り込んでるんだから今さら意味ない。
998名無しさん:02/06/23 01:27
(・∀・)シャンティ♪
999名無しさん:02/06/23 01:27
1000ゲットー。

>>1は負け犬(藁
1000名無しさん:02/06/23 01:27
次スレの相談はDELLスレに来い!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。