ThinkPadを買って後悔した人あつまって Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
803名無しさん
あんたら視野が狭いね。
世の中には働かなくても大丈夫な人なんていくらでもいるよ。

自分もそうだし、友人もそう。遺産を相続したからね。
でも50万のノートパソなんてバカな金の使い方はしないよ。(藁
804名無しさん:02/05/30 16:18
スレに関係のない書き込みを乱発する人を荒らしと言います。

ここはThinkPadで後悔した人のスレ。
そこを荒らすのは、ThinkPadオタクと考えるのが自然。

屈折してるでしょ。こうはなりたくないものです。
私なら、東芝ですね。
ここに晒されたようなThinkPadの欠陥に振り回されるのは御免ですから。
805名無しさん:02/05/30 16:20
>>803
はいはい、こんどは大金持ちのフリですか?
働かなくてもいいほど遺産持っててもヒッキーにはかわりないだろ、穀ツブシ。
806名無しさん:02/05/30 16:21
>>803
もう壊れてしまったようですね。
現実逃避しすぎて夢と現実の区別も付かないようで。
807名無しさん:02/05/30 16:21
>805
別に金持ちとは思っていないよ。私程度では。
ただ、働かなくても大丈夫・・・ってのは事実なんでね。

あなたたちの想像の及ばない人もいるってことだよ。
別にヒキコモリでもなんでもないよ。遊びまわってるしね。
808名無しさん:02/05/30 16:24
>>807
遊びまわっているヤツが朝から晩までチンコ荒らしかい?
今日はセークスしてきたの?   
809名無しさん:02/05/30 16:25
>808
朝から晩までやってねーよ。
ThinkPad批判者はたくさんいるでしょ。
事実、品質落ちまくりの不具合出まくりなのだからね。
810名無しさん:02/05/30 16:27
ふーん。自分がいちばんよく分かってることだろ(W


あっ、昼から深夜だったね。
811名無しさん:02/05/30 16:30
反論考えなくってもいいよ。

そういうのを

     「言い訳」

           って言うんだよ。



「言い訳じゃない、事実だ」って思ってるとこが重症だけどね。 
812名無しさん:02/05/30 16:32
>808
スレの表題からして、荒らしがThinkPadヲタなのは自明だな。みっともない。
813776:02/05/30 16:34
俺の買ったのはA31pじゃなくてA31だから、もっと安いよ。
29万で買った。さすがに50万は出せないよ。
まぁ、この値段でこの作りなら納得。
814名無しさん:02/05/30 16:35
>>812
オレはチンコユーザーじゃないってさっき言っただろ?



もうひとつのスレでさ(w
815名無しさん:02/05/30 16:39
はいはい、ThinkPは糞で信者はアホですよ。
アンチの使ってるのは、すげー立派ですよ。
これでいいんだろ。
816名無しさん:02/05/30 16:39
>813
G4の方が幸せになれただろうに・・・
ThinkPadヲタにつける薬はないというからな(わーらー
817名無しさん:02/05/30 16:39
>>815
ダメだよ、アンチはX20ユーザーだからさ。
818名無しさん:02/05/30 16:40
アンチになに言ったって無駄だって。視野狭いから、全てチンコユーザーにされてしまうよ。
819名無しさん:02/05/30 16:40
>>816
はいはい、社会性0点。
820名無しさん:02/05/30 16:40
>815
K点超えのDQN!とうじょー

意味不明、そういうスレじゃない。
文章読解力のないヤツは言ってヨシ!
821名無しさん:02/05/30 16:41
>>795
Libretto L5はリカバリCD付属していませんが何か?

本当に低悩無知の下層階級部落民は蛆虫程度の存在だな(ワラ
822名無しさん:02/05/30 16:42
>>820
おまえがスレのルール主張したってムダだ。


            ここは2ちゃんねる。



823名無しさん:02/05/30 16:42
>821
だれがLibrettoの話してるよ。
この種の話題はガイシュツだボケ!

逝け、果てしなく遠くまで逝け、遥か彼方まで逝け!
824名無しさん:02/05/30 16:42
>>817
キャッチセールスとかに良く引っかかる方ですか?
825776:02/05/30 16:43
G4って東芝の?店頭で試してみたけど、キーボード最低じゃない?
仕事で使うから、ちょっとあのキーボードは俺には論外だった。
あと見た目もちょっと・・・幸せになれそうになかった。スマン
826名無しさん:02/05/30 16:49
>>823
情緒不安定の社会の不適格者ハケーン
827名無しさん:02/05/30 16:50
>>824
だからさ、一生懸命カキコ考えなくってもいいからさ。
その必死さが哀れだよ、ヒキコモリくん。
828名無しさん:02/05/30 16:51
リブに八つ当たりするなよ。
ネタにできれば、チンコでもどこでもいいんだろうが。
829名無しさん:02/05/30 16:52
>***

こいつって人前だと俯き加減でオドオドして震えているいるのに
2ちゃんじゃ元気だな(ワラ
830名無しさん:02/05/30 16:52
そんなに金持ちだったらさっさとX20捨ててG4でもVAIOでも買えばいいのに・・・
831名無しさん:02/05/30 16:53
番号が少しずつズレてないのか?
832名無しさん:02/05/30 16:54
金持ちは、各機種もっているだろう。エセ金持ちだよ。
833名無しさん:02/05/30 16:55
>>831
(゚Д゚)ハァ?
834名無しさん:02/05/30 16:55
苛められっ子の2ちゃんデビューとはこういうことか(藁
835名無しさん:02/05/30 16:55
>825
最低じゃない。以上!
836名無しさん:02/05/30 16:57
>***

こんな奴が猫を惨殺していると思われ。
837名無しさん:02/05/30 16:59
>遺産を相続したからね

情けねー言い訳だなぁ、こりゃ。
ドロボーがパクられてこの金どうしたって問い詰められて
競馬で当たったって言うのと同レベルだな。
838名無しさん:02/05/30 16:59
世界一売れている東芝のノートパソコン。東芝こそ王者。

ThinkPadは最悪。
キーボードが熱で反り返ったり、
剛性不足で割れたりする写真までアプされる始末。

ThinkPadなんてDynabook昨年までの7年連続世界シェアbPと比較されれば
少数派なのよ。キーボードがどうのなんて寒いね。

Xなんてキーボードの前にボディがたわむぞ。それ以前の問題だ。
839名無しさん:02/05/30 16:59
          ________
         /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |. \.     └┴┘    ./ .|  < 頃しちゃうぞ〜\                 /    \______________
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
840名無しさん:02/05/30 17:00
>837
(゚Д゚)ハァ?
841名無しさん:02/05/30 17:01
>837
えらい拘るね。嫉妬かい?(w
842名無しさん:02/05/30 17:02
東芝ユーザーを語りIBMユーザーを煽る惨めな>***を暖かく見守るスレですか?
843名無しさん:02/05/30 17:03
>>838
チンコパッドなんてどーでもいいんだよ。
もうこのスレにはチンコユーザなんかいやしねぇ。 





いるのは苛めっ子だけだよ(藁
844名無しさん:02/05/30 17:08
遺産を相続したからね。遺産を相続したからね。遺産を相続したからね。
遊びまわってるしね。遊びまわってるしね。遊びまわってるしね。
今日もセークスしてきたし。今日もセークスしてきたし。今日もセークスしてきたし。
遺産を相続したからね。遺産を相続したからね。遺産を相続したからね。
遊びまわってるしね。遊びまわってるしね。遊びまわってるしね。
今日もセークスしてきたし。今日もセークスしてきたし。今日もセークスしてきたし。
遺産を相続したからね。遺産を相続したからね。遺産を相続したからね。
遊びまわってるしね。遊びまわってるしね。遊びまわってるしね。
今日もセークスしてきたし。今日もセークスしてきたし。今日もセークスしてきたし。
845名無しさん:02/05/30 17:14
低所得の下層階級で蠢く蛆虫ということが露呈してピンーチ(w
846名無しさん:02/05/30 17:15
   ___________________
   ||                          5. ||
   ||     今日もセークスしてきたし。    月 ||
   ||                         31 ||
   ||          ∧ ∧           日 ||
   ||          (*゚ー゚)/              ||
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  づ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ______________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | | こういうウソをつくと嫌われますよ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/| 注意しましょう!
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ;)< はーい!!先生!
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ  \_________
                       
847ところで:02/05/30 17:16
盛り上がっているところ邪魔して悪いが

セークス ×
セクース ○
848名無しさん:02/05/30 17:18
>>847
だから、そんなに必死にならなくってもいいってば。
849名無しさん:02/05/30 17:30
結局、チンコユーザーでなくてもリブラーでもなんでもいいんだよ。
ネタになって、騒げれば。
850名無しさん:02/05/30 17:35
>>844
コイツはクリスマスイブに家族に見栄張って当てもなく外出するクチだな。
みんな彼女なんかいやしないって分かってんのに、ハズカシイよな。
851名無しさん:02/05/30 17:37
ヒキコモリって自分でついたウソや言い訳が
自分の中でだんだんホントになってきちゃうんだよね。
こうなるとかなり重症だね。
852名無しさん:02/05/30 17:42
>あんたら視野が狭いね。
>世の中には働かなくても大丈夫な人なんていくらでもいるよ。
>
>自分もそうだし、友人もそう。遺産を相続したからね。
>でも50万のノートパソなんてバカな金の使い方はしないよ。(藁

>えらい拘るね。嫉妬かい?(w


なんだ、スネ夫じゃん。イジメられて当然だな(藁
853名無しさん:02/05/30 17:44
チンコ荒らしのヤツ、急にいなくなったな。





外出したフリでもしてんのか?(藁
854名無しさん:02/05/30 17:52
他のスレで荒してんだろ。
「俺は、バリバリのThinkPAd信者だーー。文句言うやつは、はったおすぞコノヤロー!」とか、
言ってるんじゃないかな。
855名無しさん:02/05/30 18:01
単純に「ノートPCを買おう」と考えている人なら
上幾つかで言われている理由から東芝やDELLや場合によってはSONYを買うべき
で、ThinkPadを買う人は悪い点を分かった上で
「HDDうるさいなら換えればいいや」
「リカバリCD無くても買えるのか」
「それでもThinkPadがいいんだよ」
と購入する人ばかり。

逆に言えばThinkPadの悪い所を知らないで買った人はご愁傷様、、
となってしまう現実が確かに存在するわけで、
まあ、何が言いたいかというと愛好者が居る限りThinkPadは
どんな殿様商売やっても潰れないのです。
という事。

それをNECや東芝等、市場に目を向けている企業と比べてもしょうがない。
IBMは違う所を見てるんだから。
856名無しさん:02/05/30 18:13
sageしてんだか、ageしてんだか、やっぱsageか?
857名無しさん:02/05/30 18:13
でもスカトロビデオってどうしても好きになれない。
なんであんなの金だして買うんだろ?
858名無しさん:02/05/30 18:13
>855
正論だな。その意味においてこのスレは優良スレたるわけだ。
ThinkPadは最高!なんて妄信に警鐘を鳴らす意味でも。
859名無しさん:02/05/30 18:27
ようは一部の盲目的TP信者が、欠点すら美化してThinkPadを褒め称え、
不用意に他人(特に初心者)に勧めたり、しなければ不幸は減るのです。

わけのわからない選民意識で他メーカー製を見下したりするのもやめま
しょう。市場から見切りをつけられているのはThinkPadのほうなのです
から。
860名無しさん:02/05/30 19:29
おっ、戻ってきたか、ヒキコモリ!
外出してたのか?



エロゲでもしてたんだろ?本当は(藁
861名無しさん:02/05/30 19:33
あっ、「スネ夫」っていう名前が付いたんだっけな、忘れてたぜ!


これから「スネ夫!」だかんな!オマエは(藁
862名無しさん:02/05/30 19:37
>>859

それにひっかかってチンコ通販で買ったのおまえだろ、バーカ!
863名無しさん:02/05/30 19:53
 チンコ、おまえはすでに死んでいる。
864名無しさん:02/05/30 20:03
後悔してみたい気分だったので、さっきT30買ってきますた。
開梱前から払った金額を考えると後悔してまふ。
とっても自虐的になれて最高だす。
865名無しさん:02/05/30 20:08
>>861

 そうするとチンコ信者は、ジャイアン?頭のなかが
からっぽ・・・・(^∇^) アハハ!
866名無しさん:02/05/30 20:14
スネちゃん、エロゲは面白かった?
ヒキコモリでもエロゲは買いにいけるんだね!?(w
867名無しさん:02/05/30 20:16
エロゲとかヲタクの店はヲタの嫌がることしないからな。
868名無しさん:02/05/30 20:18
>>864
へーっ、新しいパソコン買ったんだ、いいな!
869名無しさん:02/05/30 20:24
>>868
うん、もう最高。ボタンが5つもあるんだぜ、5つも。すげーだろ。
こんなにボタンがいっぱい付いてるの他にないぜ。
870名無しさん:02/05/30 21:06
>>864
へーっ、ボタンが5つもあるんだ、いいな!
871名無しさん:02/05/30 22:05
結局、RとXは粗悪品だから普通の人は買っちゃいけないっていうのが
常識的な結論ですかね?
872名無しさん:02/05/30 22:40
>871
正解 生産終了したs30も加えた方がよかろう
873名無しさん:02/05/30 22:52
>>871
リブまんせーの傍観者だが、一言。
『常識的』な結論って、2chの罵倒スレはどっちも常軌を
逸してるので信用ならないってことになると思うけど?
ちょっとログ読めば、どっちも引っ込みがつかなくなって
るのってすぐに判るでしょ?

もうやめろや、うぜえから>どっちも
874名無しさん:02/05/30 22:53
>>872
俺は逆に生産終了だから買ってて良かったと思っている。ホッ
875名無しさん:02/05/30 22:53
どうも叩きの矛先を東芝に向けたいヤシがいるな・・・
876名無しさん:02/05/30 22:58
>873
ここは具体例、具体的ソースが示されているが何か?
反論不能でThinkPadヲタクが暴れているのもわからないのか?バカだな。

はじめてP5を採用したときにリブを購入したが、
リブって、今のリブに魅力ないぞ。
877名無しさん:02/05/30 22:58
>>871
 
 TとAは、お金をどぶに捨てるから、かっちゃいけないに
追加すべきでしょうね。
878名無しさん:02/05/30 23:04
しかしさぁ、X20使ってるとほざいてるぼくちゃん、保証期間すぎるまで
自分の使ってるノートがそんなに使えないってこと気づかないわけ?

馬鹿? 低脳? ひきこもり? ネタ?

アンチくんが社会に適応できない屑だということが、
常識的な結論です。
879名無しさん:02/05/30 23:04
結論

ThinkPadは個人で購入するものじゃない。

汚い液晶
ビビの走る筐体
いつまでもとれない不具合
価格対性能比崩壊のボッタクリ価格設定

支給されてやもえなく使うならまだしも
自分で率先して購入するような製品ではない。
880名無しさん:02/05/30 23:06
>878
                   ビクッ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        =≡ー┯ー     Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < 逃げてぇ逃げてぇ逃げてぇ早くゥ逃げてぇッ!
        -=≡ //          / つ つ    \__________________
        =≡ //        〜(_⌒ヽ ドキドキ
 ゴォー -=≡(◎) ̄))      ブッ ω)ノ `Jззз
881名無しさん:02/05/30 23:06
>878
X Seriesがクソだと認めているだけマシか(藁
882名無しさん:02/05/30 23:10
>>881
馬鹿だなおまえ。
どうせThinPadさわったこともない厨房の騙りだろっていってるんだよ。
低脳だって事を証明したな、自ら(w
883名無しさん:02/05/30 23:13
>882
(゚Д゚)ハァ?

また始まった、妄想を根拠にした批判はいらねーよ。逝け!
批判側は具体的なソースや写真のアップなど説得力があるが、
擁護側は、いつもこのズレが書き込みだ。荒らしなんだよ結局ね。
884名無しさん:02/05/30 23:19
>>883
ほんとに心底馬鹿だな、おまえは。
このスレ自体が荒らしなんだから、批判なんて高尚なもののふりをするなよ。
おまえの存在と同じでゴミそのものなんだからな、気付けよ。

大体ソースっていったって、どれだけ説得力のある物だと思ってるんだか。
端から見るとわらっちまう程度なんだがなぁ。
885名無しさん:02/05/30 23:31
>>884
だからさ、ほら、アンチは低脳のふりをしているだけでさ
本当は高学歴で、親の遺産で遊んで暮らせるナイスガイ
なんだそうだからさ
時々文章がおかしくなるのも、狙ってやってるんだぜ
すげーよな、フツーそこまで出来ないよな
やっぱ、出来るヤシはスゲーよ
基地外と刃物は使いようっていうジャン
886名無しさん:02/05/30 23:31
これまでの問題提起に対する信者の解答例

Q:トラックポイントは言われるほど使い勝手が良くないのでは?
A:タッチパッドは糞糞糞。赤ポッチマンセー!IBM最高!!

Q:XシリーズはUSBの電源供給が弱いと、機器メーカー・販売店等が指摘してますが?
A:周辺機器や他のメーカー製パソコンがおかしい!ThinkPadだけがまちがってない!!

Q:パームレスト、筐体が割れるという指摘がありますが?
A:破損の報告はすべてアンチの仕業!ThinkPadは頑丈だよ!

Q:汚れが目立つし、すぐはげる塗装のようですけど?
A:使い込んだ証なのでむしろ誇ってください!傷は勲章!

Q:リカバリーCDがついてないし、他メーカーのように簡単に作成できないんですけど?
A:うっさい初心者!氏ね!!

Q:サウンド関連悪くないですか?ノイズが入るし、ドライバーも安定してないし。
A:ThinKPadはビジネスモデルだから、余計な機能に力は入れてないんだよ!

Q:液晶が暗いし発色も良くないんですが?
A:うるさいなぁ、黒地に白文字で使うのに最高の液晶なんだよ!

Q:性能や製品の品質の割に値段が高すぎると思いませんか?
A:貧乏人向けの商売はしてないんだよ。低所得者は糞VAIOでも買ってろ!

問題提起側はきちんとソースを提示してるのに、信者サイドは主観に基づく意味不明
な反論と、詭弁だらけ。
どちらの主張に説得力があるかは一目瞭然。
887名無しさん:02/05/30 23:34
やっぱり信者もアンチもどっちも馬鹿だ。
888888:02/05/30 23:41
888
889名無しさん:02/05/30 23:45
トラックポイントの使い勝手なんて、その使ってる本人でないと、
判断しようがないだろ? 馬鹿だな、心底

電源供給に関しては事実だろう
でも対策がないわけではないし、致命的問題ではないと思うが?

パームレストの件に関しては、会社で百台単位で導入して、割れた事例
が皆無いう報告もあったが?
それは無視か?
それこそいつもの手法だな

汚れが目立つ件か。まー、これは事実かな。だがこれもそれほどクリティカルとは
俺にはおもえん

リカバリーCDがついてない件は、初心者には不親切なのは否めないが、
それほどヒステリックになることか? まあ、マイナスポイントなのは事実か。
確かに自分自身は、すぐさま別OSインストールしちゃったから、切実味はないわ。

サウンド関連が悪いというが、すくなくとも、会社に入っているX21、22や、R系
ではそんなことはないな。ドライバが安定してないというが、具体的には
どの機種をさしているんだ? s30か?

液晶が暗いというが、最近のX22以降に関しては問題のあるレベルではない

値段の件だって、別にねぇ。正直俺の中では、やすい他社モデルを買っても、
満足できないと思った。
ThinPadに関しては店頭で触ってみて値段を見て納得して買ったんだから、
別にIBMを批判しようとは思わないが

買ってみて十分満足してるよ。事前にいいところ、悪いところを調べて買った
しな。

以上かな。今のところ。
確かに真実もある。しかし、それ以上に嘘と欺瞞と低能力に充ち満ちてるよ
890名無しさん:02/05/30 23:49
>>889

 信者(関係者?)ハーーーケン!! おいおい!(^u^)プププ
891名無しさん:02/05/30 23:51
100台OKだろうが1000台OKだろうが、自分のが割れたら・・・
892名無しさん:02/05/30 23:56
>>891
つーか、教えてくれよ、絶対壊れないパソコン作ってるメーカー
893名無しさん:02/05/30 23:57
せめて壊れにくいメーカーにしとけ
894名無しさん:02/05/30 23:58
>>893

 ソー○ック以外なら、どこでも。(≧∇≦)/
895名無しさん:02/05/31 00:00
>>893
じゃ、壊れにくいメーカーでもいいや
加えて、輸送時の破損までカバーした保証をしてくれる
メーカーを教えてくれ
896名無しさん:02/05/31 00:21
だめ〜
897名無しさん:02/05/31 00:30
結局、買って後悔するようなヤツが負けって事か
898名無しさん:02/05/31 00:35
>897
(゚Д゚)ポカーン

IBMが負け組みって事なら納得だけどな(藁

東芝は昨年までDynabookで7年連続世界シェアNO.1
899名無しさん:02/05/31 00:41
>>898
で、その負け組のIBMノートを買って
後悔してんだろ?(ワラ
ダセェ
900名無しさん:02/05/31 00:48
>899
Dynabookユーザーだが何か?(藁
901名無しさん:02/05/31 00:52
>900
だからなに?
誰も貴方の使用機種なんて訪ねていませんが。
902名無しさん:02/05/31 00:53
>901
誰も貴方に使用機種なんて答えてませんけが。(藁藁藁
903名無しさん:02/05/31 00:54
さて、そろそろ次スレを宜しくお願いします。

パート5!

キモイThinkPadヲタクが増えないように警笛を鳴らし続けましょう。
このスレは永久に必要ですね。
904名無しさん:02/05/31 00:54
どんなマシンを使おうがダメなヤツは、生まれたときから死ぬまでダメ。
救いようがない。
905sage:02/05/31 01:24
□■■■■■■□□■■■■■■□□□■■□□□□□□■■□□
□■■■■■■□□■■■■■■□□□■■□□□□□□■■□□
□□□■■□□□□■■□□■■□□□■■■■□□■■■■□□
□□□■■□□□□■■□□■■□□□■■■■□□■■■■□□
□□□■■□□□□■■■■■■■■□■■□□■■□□■■□□
□□□■■□□□□■■■■■■■■□■■□□■■□□■■□□
□□□■■□□□□■■□□□□■■□■■□□□□□□■■□□
□□□■■□□□□■■□□□□■■□■■□□□□□□■■□□
□■■■■■■□□■■■■■■■■□■■□□□□□□■■□□
□■■■■■■□□■■■■■■■■□■■□□□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■■■□□□□□□□□□□□■■■□■□□□□□□□■■□□□
□□■□□□■□□□□□□□□□□□■□■□■□■□□□□□□□■□■□■□■□□□□□□□■■□□□
□□■■□□■■■■□□□□□□□■□□■□■□□■□□□□□■□□■□■□□■□□□□□□■■□□□
□■■□□□■□□■□■■■■■□■□□■■■□□■■■■■■■□□■■■□□■□■■■■□■■□□□
□□■■■■□■□■□■■■■■□■□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□■□■■■■□■■□□□
□■■■□□□□■■□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□□□■■□□□
□□□■□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□■□□□□□□□□■□□□□□□□■■□□□
□□□■□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□■■□□□
906905:02/05/31 01:26
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
IBMキタ━━━━━━━━━━━━!!!
そしてsage間違えた━━━━━━━━━━!!!
なんなんだよThinkPad!
電源は入らねえぞゴラァ!!救いようがねぇんだよ!
学校で一括購入なんかにしなきゃ良かったよ。バッテリーやたら熱くなるしよ。
畜生、折角夜な夜な集めたデータも全てサヨナラ。
俺の愛すべきデータを返しやがれゴルァ!
貴様らにとっちゃ唯のエロで変態で「恥辱の極」みたいなデータかもしんないけどよ〜。
俺にとっては青春の大切な一ページ、いや、一冊なんだよ!
しかも広辞苑並みの厚さのな!
しかも修理に一箇月〜一箇月半だと!!!!!?
笑わせるなよ!そんなに同じ不具合怒った奴居んのかよ!?
907名無しさん:02/05/31 01:27
おい、おまえらそのネガティブな力を他のものに使ったほうがいいですよ
908名無しさん:02/05/31 01:28
>>907
それが出来ないのがヒキコモリのヒキコモリたる由縁。
909905:02/05/31 01:29

そんなことよりちょっと聞いてくれよIBMよ。スレとあんま関係無いんだけどさ。
この間、学校一括購入ででThinkPad R31買ったんです。ThinkPad。
そしたらなんか不具合がいっぱいで、全然使えないんです。
で、よく考えたらなんかバッテリー熱くなってて、電源入らない、とかあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、たかがThinkPadごときで普段してない不具合起こしてんじゃねーよ、ボケが。
不具合だよ、不具合。なんか他の学生さんとかもいるし。大学みんなで不具合か。おめでてーな。
よーしパパサポートセンター持ってっちゃうぞー、とか言ってんの。もう見てらんない。
お前らな、Macやるからその席開けろと。
不具合ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
サポートセンターの受付といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気が良いんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。俺も女だがな。
で、やっと順番回ってきたと思ったら、今度は隣の奴が、excel動かない、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、excelなんて今日び流行んねーんだよ、ボケが。
得意げな顔して何がexcel、だ。
お前は本当にexcelが使いたいのか問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
お前、ただexcelって言いたいだけちゃうんかと。
ThinkPad通の俺に言わせて貰えば今、ThinkPad通の間での最新流行はやっぱり、エミュレーター、これだね。
エミュレーターってのは、違法ソフトが多めに入ってる。そん代わり合法が少なめ。これ。
で、それに大盛りエミュレーター授業中(必修)。これ最強。
ただしこれをやると次から教授にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦めできない。
まぁお前>>IBMは、マインスイーパでもやってなさいってこった。

910905:02/05/31 01:30
>>907
ヒキコミリマンセー拙いですか?
911名無しさん:02/05/31 01:34
>>906
そりゃ、バックアップ取んなかったおまえが悪い。
そんなのどのパソコンでも当たり前。


まあ、チンコにからかわれたんだろうがな、エロばっか溜め込んでんなって。(藁
912名無しさん:02/05/31 01:35
>>909
いまどき吉牛かよ。
913905:02/05/31 01:37
>>911
本当だよ、かなり後悔だよ。まいっちまうよ。
でもな、本当に大事なデータだけはとってあるんだ。
その他の中級データは逝っちまいましたけど。

ねえ、sageようよ。
914名無しさん:02/05/31 01:39
>>912
そうだよ。吉牛だよ。
実は喰ったことないんだけど
マジ寂しい。
逝ってくる…。
915名無しさん:02/05/31 01:43
おっ、まだやってんのか、スネ夫!!
げんきだなぁ、オマエ。

誰かが言ってたけど
>おい、おまえらそのネガティブな力を他のものに使ったほうがいいですよ
こりゃ、まさにオマエのことだな。

オレはもう寝るから、まあ朝までバカ信者相手にクソレス続けてくれや。
ああ、950行ったら次スレ立てとけや、明日も遊んでやるからよ。
916名無しさん:02/05/31 01:46
>>914
アンタ、吉牛喰ったことないって??ホントに日本人?
それとも皇族関係のお方?

吉牛のコピペは時代遅れだからもう止めときな。
917914:02/05/31 01:52
>>916
吉牛、だってな、俺の地元には「豚丼」というものがあるんですよ。
「ぶたどん」
牛丼のうしの代わりにぶたが乗っているんですが。
ちょっとタレの味も違うようなのですがね。
これがまた旨くて、牛丼なんてもの喰いたくもねえって訳。
「豚丼」北海道は十勝って地方に御座ります。
ちなみに俺ムネオと出身地一緒(藁
918名無しさん:02/05/31 01:53
24h Openだから今から逝ってきな、吉牛。
1回喰ったら充分だぜ、あんな化調山盛りの生ゴミは。
喰いすぎ注意だ、毎日喰ってたら早死にするよ。

ついでに言うとsageてもムダだぜ。
チンコ荒らしのスネちゃまが起きてる間はな。
919名無しさん:02/05/31 01:55
>>917
おお、うまそうだな、それは。
あした自分で作ってみよう。
それは「吉野家」じゃないんだろ?
じゃあ、吉牛よりはよっぽどマシな食い物だろう。
920名無しさん:02/05/31 01:57
今からか。俺、寮(というか学生会館なんだが)に住んでる故に
ちょっと外出無理だな。喰ってみてえけどね。
早死にはちょっと嫌だな。
ああ、このパソコン、修理終わるまで貸してくれるっていった奴なんですけど、
すっげえ使いづらいよ。
なんで同じ機種渡すんだよ。
しょうがねえか、所詮私立DQN大学だもん…。
921名無しさん:02/05/31 01:59
>>917
家庭料理だよ。高校生でも作れる。
ポイントは、肉が硬くならないよう注意すること。
豚肉は硬くなりやすいよ。多分。
922名無しさん:02/05/31 02:02
吉野屋。
初めてくった時、吐いた。
その時がたまたま悪かったんだろうと思って、以来、
何度かチャレンジしたが、その度に最後まで食べられ
なかった。

でも、なか卯の牛丼はへーき
923名無しさん:02/05/31 02:03
ムネヲと一緒ってことは、足寄かい?
ってことはあの松山大先生とも一緒か?
今回は町のイメージダウンで気の毒だったな。
大先生も政治色強い人間だけど、正解進出の野望は消えたな、コレで。

ところで、北海道には吉牛はないんだ?
924名無しさん:02/05/31 02:05
>>923
あるから。吉牛。北海道だってあるんだぞ〜。
925名無しさん:02/05/31 02:09
>>920
よし、明日の昼飯はブタ丼に決定だ。

DQN大学なんて自分で言うなよ。
このスレに常駐してるおバカなヒキコモリよかよっぽどマシじゃん。

このスレには来ないほうがいいぞ、本物のDQNが感染るぞ。

>>922
それはとっても当たり前。
味の素そのまま喰ってるようなもんだからさ。
926名無しさん:02/05/31 02:14
>>925
いや俺ねヒキコモリマンセーなわけですよ。
工業系の大学逝ってるから周りはそんなんばっかりだし。
DQNはもう感染ってます。たぶん。
感染るっていうのか?DQNって。
927名無しさん:02/05/31 02:25
>>926
大学で勉強したことがなんかの役に立てばいいんじゃない?
ヲタクは全然アリだと思う、一つのことに深いのがむしろ尊敬に値すると。
ヒキはタダの穀つぶしだから非難されて当たり前だと思うぜ。
928名無しさん:02/05/31 02:26
もう寝るよ。またな。
929名無しさん:02/05/31 02:32
だれかスレ立てといてね〜。
950くらいまで逝ったら。
お休みなさい。
930名無しさん:02/05/31 12:01
このスレ、あきた。同じようなネタばっかなんだもん。
どっかと統合したら??
931名無しさん:02/05/31 13:30
>>930
ThinkPadの欠点を挙げるスレなら、ここが本スレだろ?
Part4まである人気スレだし。
932名無しさん:02/05/31 14:42
出たーっ!!得意のプレー!
933名無しさん:02/05/31 16:41
良スレなので継続すべきです。信者は荒らさないように。
934名無しさん:02/05/31 16:44
俺はスネ夫のパソコンだ。
自分で言うのも何だけど、割とハイスペックなマシンだと思っている。
だけど、あいつに買われたのが不運の始まりだ・・・
パソコンってのは、ご主人様を選べねぇ。
本当は女の子に買われたかったが、野郎に買われた瞬間、俺は自身がオナニーネタマシンになるのを覚悟した。
まぁ、それもパソコンたる者の使命か、と思って、マシンとしての天分を全うしようと思ったよ。
ところが、あいつは普通の奴じゃなかった!
あいつは買ったばかりの俺を起動させるや、プリインストールされているソフトを全部削除して、俺と一緒に
買ったと思われるエロゲーをこれでもか、これでもか、とばかりに大量にインストールしやがったんだ。(それ
もロリコンものや陵辱ものばかり!)
その上、インターネット接続の設定を済ませたと思ったら、今度はアニメ系サイトのネットサーフィンを始めや
がったんだぜ。
それで、俺のモニターに写っているアニメ絵に向かってハァハァ臭ぇ息を吐きかけたと思ったら、いきなり「さ
くらちゃん萌えー」とか口走って力尽きやがるんだよ。
その後そのイカ臭ぇ手でキーボードやマウスを触るから、俺はすっかり生臭いマシンになってしまったよ
(涙)。

935934 続き:02/05/31 16:45
そんなことが一週間続いた後、あいつは初めてエロゲーやアニメ系サイト巡り以外に俺を使ったんだ。
そんときゃ、おめぇ、パソコンなのに思わず泣きそうになったよ。
初めてまともな仕事が出来るってな。
その時の事は今でもよく覚えている。
ブラウザのURL入力欄に「www.2ch.net」って入力していたんだ。
その後で大量の文字列のみを処理したときには、本当に生きてて良かった、希望は捨てるもんじゃねぇな、と
思ったさ。
ところが、俺の希望はそこで打ち砕かれた!
あいつはそこで、くだらねぇ糞スレを大量に立て始めたんだ!
俺は一気に奈落の底に突き落とされた気分になった。
案の定、その後で俺は「氏ね」、「逝って良し」といった文字列を処理する羽目になった。
辛かったよ・・・今後の俺の行く末を想像しただけで・・・

今もこうしてあいつがこんな糞スレを立てる度に、俺の良心はちくちく痛みだすんだ。
いっそ死にたいと、毎日のように思うよ。
だけど、俺はパソコンだから自殺は出来ねぇ。
かといって、こんな汚れた俺が中古店で新しいご主人様を探すのも、罪な事だと思う。
この板の皆には、本当に申し訳ねぇと思っているよ。
だから、あいつが今後同じような糞スレを立てても、どうか気を悪くしないで欲しい。
936名無しさん:02/05/31 16:47
長い。。。。支配階級のようだ。
937名無しさん:02/05/31 17:06
>>934
信者必死だな(w
938支配階級:02/05/31 17:12
劣悪過酷な労働条件に興じるも低賃金で雇用者に傅く運命の下層階級の諸君久しぶり。
ところで最近ThinkPadを愛する者を侮辱する僻み根性を自己のアィデンティティを確立する手段とする
人生の負け犬諸君は相変わらず惨めな生涯を消化しつづけているようだな(失笑)
ところで俺はThinkPad A31pに買い替えをしたが非常に良く出来た道具である。
確かに一般庶民にとっては俺のように3日分の交際費を節約すれば済むというものではあるまい。
まぁ、たかだか100万以下の買い物で後悔するような連中は俺の生活環境からは
想像することも難しい。否、想像する行為自体が自虐的行為であると言い放てる。
あんたら無知無教養の社会の底辺に蠢く蛆虫共は情報家電たるPCを持つに値しないということを
もう少し自覚するべきであろう。
特にこのスレを読むにつれ俺とあんたらの溝は埋まることもなく自虐行為を繰り返す
哀れなあんたらを惨めと同情しつつも軽蔑する俺が真の支配者となるには人心を理解するという
忌むべき行為を今後帝王学の一つとして学ぶことに躊躇してしまったよ(苦笑)
前に親の遺産を相続したすねかじりに批判が出ていたがその点に関しては俺も同意だ。
俺のように二世でありながら親以上の資質と財界で噂される身としてはある意味侮蔑たる
存在であることに違いは無いとだけ言っておこう。
今回唯一身分が大きく隔たれている諸君と接点が持てたことは複雑な気持ちであるが
今後この件で俺に妙な仲間意識を持たれることは心外である(失笑)
それでは明日は白金台の友人宅のガーデンパーティーにてヴァイオリンの演奏があるためこれにて失礼する。
集まった淑女の皆さんに俺の貴公子と呼ばれる演奏でハートを蕩けさすために練習と調律があるからね。
939名無しさん:02/05/31 17:15
ちんこぱっどだめ。
なんどシャットダウンしても再起動してしまうバグがあるから。

なんかしらんけど、電源パックを抜いて挿しなおしたらちゃんとシャットダウンできた。
どういうことでつか?
IBMはPALM市場から撤退するらしいし、大規模リストラしたらしいし、
DELLに負けてサーバ部門縮小したらしいし、もしかして、

ち か ぢ か 倒 産 ! ?
940名無しさん:02/05/31 17:23
>>938
マジ本物?
941名無しさん:02/05/31 17:34
本物のような気もするが、ちょっと違うような。
いつもいる女はどうした?
942名無しさん:02/05/31 17:40
>>941
支配階級は誰の心の中にも潜んでいます(w
943名無しさん:02/05/31 17:43
>>938
ここでも言ってやる。
要点を書け。「うざいぜ、消えな!!」
944名無しさん:02/05/31 17:59
>>138
(核爆)が無い・・・ツマラソ
945名無しさん:02/05/31 18:08
新スレ立てますた。(Part5)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1022835750/l50

とりあえずテンプレっぽいのも貼ったよ!
もっとあったら、早い内に貼っといてくれ。
946名無しさん:02/05/31 18:14
947名無しさん:02/05/31 18:25
N23SXが現役ですが、何か?
白黒のDOSシェルに萌えますが何か?
948名無しさん:02/05/31 19:25
マジで486SLC2が現役です。
949名無しさん:02/05/31 19:29
 しかし愛微意笑の関係者も必死だな・・(^u^)

 機械が故障しても、持ち主が悪い?ここまでくると
カルト信者と一緒。関係者のカキコに笑うのみ・・・
950( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆iboKUMEQ :02/05/31 19:46
( ゚Д゚)<シンクパッドは壊れない
( ゚Д゚)<マジで5年ほど異常がなかった
( ゚Д゚)<気にもしてなかったがよく考えるとすごい
951名無しさん:02/05/31 19:49
 はいはい、呪文を唱えましょう。

 チンコはしなない。チンコの液晶は、暗くはない。
チンコは価格は高いが、お金は安い。チンコは壊れない。
チンコの色は永遠。チンコが理解できないやつはばか!
952名無しさん:02/05/31 20:30
 チンコの3原則!

1.スペック見ても価格みるな
2.壊れるのはすべてあなたに問題
3.かってからも投資が大事

 おいおい・・・
953名無しさん:02/05/31 20:51
>952
ThinkPadが丈夫なパソコンでないことだけはハッキリとした。

それだけで、このスレは有益だ。
ThinkPadに対する評価は過大評価ですね。

ノートパソコンの王者はDynabookです。
昨年まで7年連続トップシェアです。

ThinkPadは競争に敗北、撤退、惨敗、撤収・・・哀れThinkPad個人ユーザー・・・バカね。
954名無しさん:02/05/31 21:16
>>953
いやいや、何をおっしゃいますやら!
ThinkPadは日本・欧米では負け組になってしまいましたが、
北朝鮮やミャンマーの企業にはまずまず売れてるらしいですよ。

T h i n k P a d  流 石 だ な ! ! !
955名無しさん:02/05/31 21:32
>954
なるほどThinkPadヲタクはミャンマーの方々でしたか。
わけのわからない荒らし方も、日本語が理解できないからですね。
956名無しさん:02/06/02 12:07
殺伐とした空気だな。
今の世相の反映か。
957名無しさん:02/06/02 12:23
て言うか東芝社員必死だな。シェアトップだけがえらいわけでも無かろうに。
958名無しさん:02/06/02 12:50
>>957
おいおいバイオ等のときもそういう言い方とか、「バイオ買うやつは
無知」とか言うけど、所詮負け犬の遠吠えだと思う。

IBM自体、コンシューマーでの品質・価格競争についていけないから、
ThinkPadの撤退を決めたんでしょう。そもそも、戦後ならまだしらず
あの製品・価格で買うやつは、あほ!!(藁
959名無しさん:02/06/02 13:05
>>958
お前は何処までアホなんだ?無知丸出しで同じ事を吠え続けている野良犬君。
960名無しさん:02/06/02 13:18
みなさ〜ん、今日も良い天気ですよ〜

こんなところで罵り合っていないで、窓を開けて新鮮な空気を
肺いっぱいに吸い込みませんか?
緑がきれいですよ。

外は天国、ここは地獄。
961名無しさん:02/06/02 13:20
>958
正論!

ThinkPadヲタクに騙されるな。
具体的なソースやリンクのないザレゴトばーっか。
962名無しさん:02/06/02 14:56
>>958
>あの製品・価格で買うやつは、あほ!!(藁
「バイオ買うやつは無知」という言い方と変わらないな。
これも負け犬の遠吠えかい?

>>961
具体的なソースって何?
ThinkPadは良いノートパソコン、という意見だったら今までに山ほどあるぞ。
ここが壊れました、あそこが壊れました、という障害報告に反論する
ソースのことか?そんなもんあるわけないじゃないか。壊れたんなら壊れた
んだろうよ。
おれは今まで7,8台のノートパソコンを使っているが、ThinkPadが
他メーカーのものと比べてもろいと感じたことはないぞ。
963名無しさん:02/06/02 15:06
>>962
ThinkPadは、他の比べて2割は高いとの結論は、もはや2chの定説
ですが?昨年度の販売実績で、NECとIBMは、負け犬ですが、なにか?

過去を論じていのでなく、いま販売しているモデルに対して、スペック
に比べて2割は高い。会社のお金ならともかく、自分のお金をどぶに
すてるまねはできましぇーーーん! (^u^)
964名無しさん:02/06/02 22:08
>>963
スペックに比べて2割は高いってーのは、どういう計算なの?

1+1= ?
まずこのあたりから始めた方が良さそうだな、君のレベルじゃ
965名無しさん:02/06/02 22:09
>>963
すくなくとも、こいつが人生の負け犬なのは定説だぁな(藁
966名無しさん:02/06/02 23:18
>>964
ゴメン3割の間違いだった、厨房だから・・・本心は4割だが・・・
967名無しさん:02/06/03 00:36
>>965
本当だよね。多分、実生活では誰にも相手にされない輩なんだろうな。
しっかし、よくも飽きずにワンパターンなカキコが続けられるよなぁ、この負け犬君は。
968名無しさん:02/06/03 02:03
定説なんて言うやつはろくなやつがいないからな。
ライフスペースとかあったっけな
969名無しさん:02/06/03 02:05
>>968
ライフスペースを、あえてパクってるんだYO!
あふぉか
970名無しさん:02/06/03 21:10
>>969
そのセンスがすでに負け犬だっつーの
971名無しさん:02/06/04 02:01
mekusohanakuso
972名無しさん:02/06/05 14:29
>>971
sonoto-ri
973名無しさん:02/06/05 15:25
973
974名無しさん:02/06/05 15:25
もうすご1000だーーー!!
975名無しさん:02/06/05 15:31
もうちょっと値引きすればもっと売れるのに
惜しいね。
976名無しさん:02/06/05 17:17
976
977名無しさん:02/06/05 17:22
そだね
978名無しさん:02/06/05 17:23
うん
979名無しさん:02/06/05 17:23
なかなか
980名無しさん:02/06/05 17:39
いやいやどうして
981名無しさん:02/06/05 18:55
まあ3割は高いな!
982名無しさん:02/06/05 19:17
おじさん !!  2割り引きでどう?
983名無しさん:02/06/05 19:35
そろそろ?
984名無しさん:02/06/05 20:22
1000!

がるるる・・・
985名無しさん:02/06/05 20:31
ひまだ・・・・
986名無しさん:02/06/05 20:32
参加者少なし!
987名無しさん:02/06/05 20:34
んじゃ手伝うか?
988名無しさん:02/06/05 20:35
もう少し!
989名無しさん:02/06/05 20:36
ひさびさとれそう!(^^)
990名無しさん:02/06/05 20:36
999でもいいが・・・
991名無しさん:02/06/05 20:37
そろそろ・・・・抜け駆け禁止!
992名無しさん:02/06/05 20:38
おーーーい!
993名無しさん:02/06/05 20:38
ふん!!
994名無しさん:02/06/05 20:39
勝てそう・・・
995名無しさん:02/06/05 20:39
いてこましたるーーー
996名無しさん:02/06/05 20:39
あと一歩!
997名無しさん:02/06/05 20:39
1000?
998名無しさん:02/06/05 20:39
いけ、いけ
999名無しさん:02/06/05 20:41
1000!!!
1000名無しさん:02/06/05 20:41
様子見てるな? えい、ゆずってやるぜ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。